ゲーム音楽で使われている機材

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
わかるひといますか?
何のゲームの何面の曲にどのシンセが使われているとか知っていたら
教えてください。
あの効果音はアレで作られているとかいろいろ。
22:01/11/11 19:00 ID:QgFsxWdQ
2ゲット!
3名無しサンプリング@48kHz:01/11/11 19:01 ID:aSOK0zJv
プレステ2のFFは内蔵音源
キーボードマガジンより
4名無しサンプリング@48kHz:01/11/11 19:06 ID:Te65VLTQ
スーファミだと88Proの人結構いるね。
だいたい音で分かる。
5名無しサンプリング@48kHz:01/11/11 19:08 ID:fiGW6/ff
つーかSCだらけ。
6名無しサンプリング@48kHz:01/11/11 19:20 ID:IOoS/xsX
ゲーム音楽ってSCやJVが大半では?
プレステの内蔵音源つっても、自分でサンプリングするんだよね。
XA使ってるやつでSCの音だと泣けてくる。
71:01/11/11 20:12 ID:NhcLfB4G
すいません,聞きかたが間違ってました。
最近は内蔵音源じゃなくてCDで曲が流れますよね。
それに使われている機材のことです。
8名無しサンプリング@48kHz:01/11/11 21:12 ID:IOoS/xsX
例えばどんなゲームですか?
9DC:01/11/11 21:14 ID:fImXGDBN
ドリキャスはXGで太い音出してましたが、
PS、GC、PS2は自社?それともSC?
10名無しサンプリング@48kHz:01/11/11 21:18 ID:IOoS/xsX
DCはXGライトだっけ。
XG音源部を使ってるゲームってどのくらいあります?
DAで再生の方が多いのでは。
11名無しサンプリング@48kHz:01/11/11 21:51 ID:wbdI9U0F
>>1
それを知ってどうすんの?
12名無しサンプリング@48kHz:01/11/11 21:55 ID:Yo5fRemR
PC版のFFはXGだったな
吸い出されたmidiデータが海外のサイトに落ちているんで興味があれば探してみて
13名無しサンプリング@48kHz:01/11/11 22:02 ID:hDP+golc
>>1
結局XVやTRITON、JP8000とかメジャーどころが多いんじゃないの?
あとはサンプリングCDでしょ。
ちなみにレイストームの効果音作ってる人の機材にはプロフェット5とか
プロフェシーとかが書いてあったよ。その他のソフト・ハードについてもいろいろ。
リストが載ってるのはレイストームのアレンジ版「NEU TANZ MIX」の方です。ちょっと古いけど。
14名無しサンプリング@48kHz:01/11/11 22:04 ID:Yo5fRemR
クロノやゼノギアスとかの音楽をやった光田康典氏のサイト
http://www.procyon-studio.com/
15名無しサンプリング@48kHz:01/11/11 22:14 ID:IOoS/xsX
>>13
効果音は知らないけど、曲の方の音源は自社開発って言ってた>レイストーム
161:01/11/12 00:08 ID:h46iAmUB
>>13
それそれ,そう言うのが聞きたかった。レイストームにプロフェット5が
使われてるのかー。
17名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 00:20 ID:jM9KUTO1
>>16
で、同じ機材を買うわけ?(w
18名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 00:21 ID:2OE8QSuL
古いけどRayForceは明らかにKORG 01/W使われてますな、、
もしくは、03R
19名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 16:14 ID:4GZacevk
age
20某ゲーム作曲家:01/11/12 16:22 ID:VeAGrTRU
折れはE4XTとS3200XL、あとはJVとかS760とか使ってる。
DとかGはけっこう生も使うよ
21名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 16:40 ID:8zidFmdj
リッジレイサータイプ4で使われてる機材はなんでしょね?
めっちゃ好きなんです。
22 :01/11/12 16:59 ID:Hnw7MtsY
>>9-10
DCはXG「波形」を積んでるわけじゃないよ
そんなことしたら本体の価格が跳ねあがる
波形そのものは、あいかわらず自作する必要があります
(ていうか、自作しないとメモリの最適化が出来ない)
23名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 19:42 ID:s/iZpflv
みんなのゴルフ3は88Pro(藁
24名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 19:56 ID:apABJ+oe
ナムコのR4は馬鹿にされまくりのYAMAHA-EX5の音がかなり入ってるよ
プリセットで使ってるからすぐわかる
25名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 22:03 ID:YiDaH27B
R4好きage
26名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 22:13 ID:ML0zHafK
R4と言えば…、
境 亜寿香のComeAgainリミックスがもう少しで聞けるね。
オレもR4の曲は大好きなのでカナ〜リ楽しみ!
27名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 22:31 ID:fg/6ZZzT
>20
おお,プロがいた。
どんなげーむ作ってるかおしえれ
28名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 22:41 ID:HV1fjZ1J
>>14
サイト見て、かなり感動した・・・。
頑張らなくちゃ。
29名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 22:43 ID:oA9VFOvA
ゼノギアスの音楽はスンバらしかった(俺的に
30名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 23:09 ID:tvn87lvK
>>22
XGの波形なんてそこらで売ってる2000円のサウンドカードにも入ってるぞ
31名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 23:10 ID:YiDaH27B
>>26
マジで?漏れあの人のピアノカナーリ好きなんだけど。
ソースキボンヌ。
3231:01/11/12 23:12 ID:YiDaH27B
>>26
検索したら一瞬ででたよw。スマソ。
つーかremixコンテストの1位だったんですね。
ナムコにまだいるのかなー。
33名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 23:27 ID:EchRGC9a
>>26
へぇ、R4の曲の人なんだ?
R4の曲って一見オサレなようで、タイトル曲がロッテルダム風になったり
2ループ目の最後にいきなりギターが狂いだす曲とかあってカコイイよね。
34名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 01:48 ID:S38k/LFc
>>14

すげぇ、SRJVけっこう持ってるね。あと2chでたたかれてる
プロオケも持ってるね。植松氏のでこういう感じのHPって
ありますか?
35名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 02:24 ID:IRpXQgJe
FF10の植松と仲野は88Proで曲作った。
36俺的:01/11/13 02:57 ID:UHe8K1G1
R4>>R3>>>>>>R2>R5=R1
サントラ聴きながら車運転してマス
37名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 03:28 ID:CRlH+0YE
FF5は何が使われてるんだろ?
38名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 04:08 ID:cNaZuUF7
>>14
同じ中学だ・・・。
ごめん関係ないね。sage
39名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 08:36 ID:o6pfXfSJ
真三国無双1&2両方ドラムはAkaiCDrom/BurningGrooveのpunkykitダヨ
40名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 10:54 ID:bTzHX8gL
>>35
でも、後で音差し替えたんだよね?
41名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 12:15 ID:Kp1VkTkJ
>>36
R4聞きながらだとシンクロするな(笑)
42名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 12:42 ID:evHi9EXK
FF8の88pro全開には笑った。
43音屋:01/11/13 12:47 ID:J2vbbjIj
>>33
ゲームハードのコストは、1円単位以下で積めています。
また、サウンドカードに乗っているようなレベルの波形を使いたくないです。
(TpとTbが同じ元ネタだったりする!)

それよりFM音源をハードウェアで乗っけて欲しいと切実に思います。
ソフトウェアでFM音源にもなるんだけどね。
4スロットも消費するから意味無し。
44名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 19:51 ID:IRpXQgJe
PS版のクロノトリガーで追加されたムービーの曲はSCだったと思う。
45名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 23:02 ID:4ZcGYWSw
昔はFM音源ばかりだったけどCDで音楽を再生するようになってからなんでも
ありになったね。音を聞いただけでどのシンセか分かったりするの?
46名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 23:07 ID:31IDxntV
半年位前にTRITON-rackをヤフオクで売ったんだけど
カプコンの人が落札していったよ〜。
何に使っているのかは知らないけど・・
47 :01/11/13 23:17 ID:84mLfeXR
リッジシリーズは良いね。レボもイイ。
R5のブンブンもよいよい。
リッジの「ロッテルダム何とか」が好き。
48名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 23:32 ID:a7n/v+h0
>>45
自分が持っている、あるいは使ったことのあるシンセだったらわかるんじゃない?
あと、そのシンセの特徴的な音とか。
49名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 05:29 ID:UIKOpube
>>46

デビル・メイ・クライでは使ったんでしょうかね。

って質問があるのですが、デビル・メイ・クライの
ゲームの戦闘中に流れる曲があるのですが、あれって
実際に弾いてるんですかね。それともシンセかサンプリングCDなんでしょうか。
あと「機材はこれを使ってるんじゃない」的な意見があれば
ぜひお聞きしたいです。あと同じギターの曲のドラムの部分も
けっこうかっこよくて好きなのですが、あれってMC-307やエレクトライブなどで
パターンを作ってるんでしょうかね。あとパーカッションの音自体も
気になります。
5033:01/11/14 21:23 ID:DRcHlyt4
>>47
R4のTheObjectiveとかR5のTsuiTsuiとか、ゲームだけに使うには勿体無うございます。
まいくさんも忘れずに。
5121:01/11/14 23:49 ID:Vhg1REvD
>>50
全くでございます。
当方はQuiet Curvesの境嬢のピアノやMOVE MEのオルガン
あとMOVIN' IN CIRCLEの2"36'からのストリングス等に萌え萌えでございます。

マイクもすばらしい。
52名無しサンプリング@48kHz:01/11/15 00:37 ID:Z3ZbDThh
ゲーム音楽でEX5(R)と言えばあのKANONがそう。
これも音でモロバレ。
53名無しサンプリング@48kHz:01/11/15 01:06 ID:7em19Dj/
>>52
ゴルァ!ちゃんと音聞いてから言いなされ。
例えばどの音がEX5の音なんだ?
今Kanonの曲聞いてみたけど、EXっぽい音色はほとんど聞こえなかったよ。
俺が気づいたEX臭い音は、ゲームCDの3曲目のスチールギター、909スネア、
2曲目と19曲目のピアノはEX5のStereo Piano(かな?)ぐらいだった。
他になんかある?
つーか、EX5よりJVの音の方が多く聞こえるんだけど。
ドラムなんかはサンプラーで鳴らしてそうなの以外は全部JVじゃないの?
あと、ここも見てみて↓
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/994931660/105-106
54確か:01/11/15 01:22 ID:ypkowDrL
折戸のメインはXP
戸越のメインはJV
OdiのメインもJV
一時のLeafはモロJV
ONEは88多数

聴いた感じもこんなのだったと思う。
55名無しサンプリング@48kHz:01/11/15 01:26 ID:Ska5bwIG
EX5っぽい音は使ってないからそう聞こえるんだろうね
折戸はKANONのときはXP持ってないよ
ドラムはJVのエキパンの波形が入った単体モジュールを使ってる
56名無しサンプリング@48kHz:01/11/15 01:28 ID:ypkowDrL
ほかの会社の人も、Roland製品ばっかりな感じ。つまらない。
あと、レスしといてなんだけどエロゲ曲の話は控えめにね…
57名無しサンプリング@48kHz:01/11/15 23:51 ID:gVfX0u6m
サンプリングCDってなに?
58名無しサンプリング@48kHz:01/11/15 23:54 ID:hzrm2uvq
59名無しサンプリング@48kHz:01/11/15 23:54 ID:dbqQhJLx
スレ違い。
60名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 00:10 ID:ZEf5NN38
サンプリングCDはわかった。
サンプラーに使うんだね。
最新機種の音もサンプリングしてつかってしまおうというわけか
61名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 01:39 ID:cQ95TLDs
広島の某メーカーのゲームの曲を作るときにあえてTG500を使ってみたことが
ありますよ。フィルターかかってるんで分かりにくいですけどね。あとは若い
頃にはPC用のゲームソフトを作るのに88VLとかを使ったこともありますね。
今はTRITONを中心にやってますが、NordLeadみたいなちょっと変わったもの
も組み入れてやってます。MU5もあるんですけどさすがにこれは...
62名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 01:45 ID:TLyoJvDa
>>61
広島と聞いてコ○パイルを思い出したよ・・・。
6361:01/11/16 01:58 ID:cQ95TLDs
>>62
あそこは社員にやらせてますから違いますよ。
6462:01/11/16 02:00 ID:TLyoJvDa
>>63=61
む、そうでしたか、失礼・・・。
65名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 02:24 ID:mhxjMDLQ
ARMARDCOREの曲はかっけーなあ。
66名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 02:44 ID:eD5BEbly
>>65
でも、社内制作は???だね。
なんかSC-88ST Proで作ってるらしい。
67名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 22:57 ID:HGmjNoiz
FF9はSC-88proかな。
68名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 23:45 ID:vywagYEx
>>67
戦闘の曲のサビのギターが思いっきりSC
69名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 23:49 ID:+VVhL4Bf
FFは、CGの進歩に対してBGMの音色があまりに釣り合ってない。
曲そのものはともかくさぁ…
ギャップがどんどん滑稽になっていく感じ。もうちょっと頑張ってくれ。
70名無しサンプリング@48kHz:01/11/17 02:00 ID:VlJzzUUC
>>69
同意。
つーか、SCで作ってるのか?PS専用の音源で作ってるっつー
話を聞いたことがあるが、間違ってたらスマソ。
FFに関しては植松専属のプログラマが作ったシーケンスソフトで
PS用音源で何とか良い音になるように頑張ってるとか。

PC用ゲームと違ってPSってCD-DAじゃないと思ったが、おそらく
内臓音源使ってならしてるんじゃねぇか。いわゆるバーチャルGSみたいな。
結局SCみたいなもんだが、SCよりは良いらしい。ま、そんな
制約があっちゃぁFFの音楽のクオリティも期待できんな。
71名無しサンプリング@48kHz:01/11/17 02:18 ID:PCMF38/Y
>>70
植松氏は、作曲家なんで、曲のモチーフ作りに専念します。
だから、SCで十分間に合っているそうな。
その後、周りのアレンジャーやサウンドエンジニアが、音色を差し替えたりしな
がら、PSに載るように作りこんでいる。

あと、PSの音源って、圧縮ありの簡易的なサンプラー、と思ってよいだろう。
72sss ◆qbjsLlMQ :01/11/17 02:19 ID:O5HfpOUA
>>70
あまり詳しくないんだが、吸出しとかやってると、
PSの音楽の形式には何種類かあるみたいだね。(XA、MIDI、CD-DA等)
FFは内蔵音源を使ってるってのは聞いたことがありますね。
73名無しサンプリング@48kHz:01/11/17 03:08 ID:PCMF38/Y
ここ見ると、ナム子のゲームの曲で使われている機材が分かるよ。
http://www.acecombat04.com/staff_f.html
一部しか出てないけど。
74名無しサンプリング@48kHz:01/11/17 03:17 ID:/Gncu35K
内蔵音源ってのは、音を一旦サンプリングして
それをMIDIのような感じで鳴らす手法のことじゃないのか?
これだとCD-DAで流すのと違って、曲がループするときCDを
読み込まなくてすむので切れ目がなくなる。

と、俺は思っていたんだが、実は本当に音源を本体に内蔵してたりするのか?
75名無しサンプリング@48kHz:01/11/17 03:21 ID:HjGJQFJj
内蔵はしてないよ。
まったくもってサンプラーと一緒。
ただし扱えるメモリは限りなく小さい。
76名無しサンプリング@48kHz:01/11/17 03:28 ID:j/xp3go8
>>72
PSのゲームなら、BGMが鳴っている最中に蓋を開けてみたら
わかるんでないのかな? 音が止まればCDから流れているんだろうし、
止まらなければ内蔵音源、とか。そう単純な話でもないんだろうけど。
77名無しサンプリング@48kHz:01/11/17 04:22 ID:WfPdw53+
サンダーフォースVは
SC88pro
78名無しサンプリング@48kHz:01/11/17 14:23 ID:KB3v+0bo
シューティングゲームの爆発音とかロボットが動く時の金属音とかって
どうやって作ってるんですか?
79名無しサンプリング@48kHz:01/11/17 14:53 ID:xYP/LbXE
XAファイルってのは言ってみればMP3ファイルみたいな物だから
メモリにある程度読み込んで鳴らす
これは蓋開けても止まらないかも。

これは圧縮が効いてるのでCD−DAじゃ容量が足りない時なんかに
使ってたんだと思う。でもなぜかループは出来ないようだ。しょぼいな。

PS2はよくわかんない。
80名無しサンプリング@48kHz:01/11/17 18:21 ID:FjDNKqou
XAはループもできるぞ。強引にだけど。
それと、蓋開けるとやっぱり止まるよ。
しょせんストリーミングだから。
あとXAは32khzね。
81名無しサンプリング@48kHz:01/11/17 19:24 ID:43cjfE+O
>>78
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/998998883/101-200
の197以降を参考にすれ。
>>75
>ただし扱えるメモリは限りなく小さい。
音源部と効果音のメモリって共有なのかな。
昔、某雑誌に載ってたヤツ↓。PSのゲームの効果音を作った人の話。
>PSのハード上、どうしても容量の制約がありまして、CDを1回読み込んで使えるのが512KBなんですよ。
プレイ中に効果音を読み込むとシークタイムがかかるので、できるだけ1回の読み込みで済ませるようにしました。
すると必然的に一度に使う効果音の量が増えてしまって、それぞれの効果音の容量を減らす形になって、
どうしても音質を悪くせざるを得なくなりました。・・・・・・・・

楽器の波形と効果音あわせて512KBだろうか?それとも別々に格納してるのかな。
どうでもいいけど、スーファミの曲データってシーケンスと波形あわせて64KBだっけ?
82名無しサンプリング@48kHz:01/11/17 22:41 ID:PatgOpLM
光田氏は、音作りも自分でやってるみたい。
クロノクロスは、曲もいいけど音色もよい。
83名無しサンプリング@48kHz:01/11/17 22:47 ID:La0QlVJk
84名無しサンプリング@48kHz:01/11/17 23:08 ID:mpuKo/RE
なんか間違った情報が流れてんなー。
XAはADPCMだよ。37.8Khz。32じゃないよ。
ループは別に強引でもなんでもなく、ライブラリの基本命令でできるよ。
蓋を開けると、ストリーミングバッファ分の数秒間が流れた後、ストップするか、
バッファ分が繰り返されたりします。
DAに比べて、シークが早いので、曲切り替えの間が少ないのも美点です。
なので、ディスクの容量に余裕があったとしても、曲切り替えが頻繁なゲームは
XAを使うことが多いです。

楽器音と効果音用のメモリエリアは同じだよ。
楽器音200、常駐SE200、読替えSE100とかいった感じで分割して使ってる。
8581:01/11/18 19:40 ID:rECjHZuu
age
86名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 20:32 ID:qVAYMrIM
オケヒってどの音源のが好きですか?
また、加工するならどういう風にします?
メタルユーキの機材が知りたい。
なんかそういうの、話しましょう。
87名無しサンプリング@48kHz:01/11/21 00:19 ID:iXaNqFJt
俺も機材が知りたい
88名無しサンプリング@48kHz:01/11/21 08:21 ID:gVuJjLFG
また三行目かよ。
89名無しサンプリング@48kHz:01/11/22 02:13 ID:mV5PgC82
28の倍数でループ作るのめんどくさくない?
90名無しサンプリング@48kHz:01/11/22 04:45 ID:Hc5L/i8R
>>82
禿堂。
クロノクロスの音楽は気に入ってサントラまで買っちまったい。
さすがに生とまではいかないけど内蔵音源でよくここまで頑張ったと思う。
91名無しサンプリング@48kHz:01/11/22 08:57 ID:tZ2liq93
>>89
ムチャクチャめんどくさい。
4からついたAuto Adjustも全然使えねぇ。
つーかPS2でも28サンプルを引きずるとは思わなかった。
PS互換の兼ね合いなんだろうけどさ。
92未だに3.0使用:01/11/22 19:38 ID:R2e6MrgX
ADPCMである限りは、倍数縛りは原理上避けられないよ。
SFCのときも16倍数縛りだったし。
正直、慣れちゃったから面倒だと思ってない。
それよりオルタネートループが使えないことのほうが辛い。
93 :01/11/22 19:41 ID:cR23vqO9
ADPCMである限りは、倍数縛りは原理上避けられないよ。
SFCのときも16倍数縛りだったし。
正直、慣れちゃったから面倒だと思ってない。
それよりオルタネートループが使えないことのほうが辛い。
94 :01/11/22 19:45 ID:gvzgDV2S
ADPCMである限りは、倍数縛りは原理上避けられないよ。
SFCのときも16倍数縛りだったし。
正直、慣れちゃったから面倒だと思ってない。
それよりオルタネートループが使えないことのほうが辛い。
95名無しサンプリング@48kHz:01/11/22 20:03 ID:XM85IGZT
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/akitsu808?
コピーCD-Rで荒稼ぎ!!

レトロなゲームミュージックアレンジCD3点セット。
窪田優氏(ゲームミュージック作ってるプロの作曲家)のCD”ファミコンミレニアム ミュージック1+α”と2。
そして、出品者(akitsu808の芸名? AK2)自らが作った同人CDR ”AK2 レトロゲームアレンジ1”の2枚の
CDと1枚のCDRのセットでの出品です。

3作品ともシンセや音源を駆使して作られてるアレンジバージョンですね。
3作品ともマニアックかつレトロで古き良きゲームの音楽が聴けますよ。
ファミコンミレニアム1+αと2のライナーノートにシワがあります。
シワはノークレームでお願いします。

984 名前:AK2 投稿日:01/11/17 22:41
なんか2ちゃんで粘着クンが嫌がらせしているみたいだね(藁
いや〜千円以下で仕入れたモノを5千円で買うバカ(オイオイ、もといお客さんは2ちゃん
なんか見てないだろうからこっちにはかんけーないけどね(^θ^)
96.:01/11/26 15:20 ID:b9rGhsAG
.
97名無しサンプリング@48kHz:01/11/29 22:37 ID:lS8zInVd
ダライアス外伝の音楽はどんな機材が使われてるか知りませんか?
98名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 03:14 ID:BNcSfpYw
基板の音源チップじゃないの?
99名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 03:19 ID:xj0sCh19
おいおい倍数は禁句だべ?
100名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 09:58 ID:0gixzqaT
100ゲットしとくか
101名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 19:51 ID:zo93ExtC
>>97
あのころのTAITOはFM+ADPCMじゃなかろうか?(うろ覚え)

昔、OGRさんの記事を見たことがある、が、忘れた。
サンプリングの声の録音がどーの、こーの、ストリングスがどーの
っていうの。

OGRさんはその時期KORG T2とか使っていたので、それの音も
入っているだろうな。
102名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 20:17 ID:r1oyMm0C
age
103名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 20:27 ID:aifp1Ayg
コナミのゲームのシンセ波形ってけっこうイクない?
104名無しサンプリング@48kHz:01/12/11 10:20 ID:Eu/ECiHD
結局一般人でも手に入れられるような機材を使ってるってことでOK?
105名無しサンプリング@48kHz:01/12/11 10:54 ID:szNDrJVJ
>>104
そりゃそうだ。
106名無しサンプリング@48kHz:01/12/11 20:21 ID:RIHr6OKC
ダラ外の時はもう全部PCMだよ
普通のサンプラーとか。エンソのマルチとか。
107名無しサンプリング@48kHz:01/12/11 23:38 ID:ZRiBwrOu
はずかしいのですが、スペースインベーダーの
音楽?というかインベーダーが動くときの音の音階をおぼえているひと
いますか?教えて欲しいのですがおねがいします。
108名無しサンプリング@48kHz:01/12/16 06:43 ID:oeFIxxiM
>>81
すーふぁみはサウンド用にCPUがあって、それ用のメモリに
全てを置く必要があるので、プログラム+波形+シーケンス+
エフェクト(エコー)全て同じRAMに配置します。
沢山波形やシーケンスを使っていそうなゲームは、
多分ROMから転送したりしてサウンドRAMの負担を軽減
しているんではないかと。
ゲームによっては常時転送しまくって、長い音声を再生したり
してました。

もう古い話なので細かくは憶えていないからsage。
109名無しサンプリング@48kHz:01/12/16 14:51 ID:pGvPP5NM
スターオゥシャンやヴァルキリィプロファイルの曲を作っている桜庭統さんの機材ならわかりますよ。
音源
Kurzweil/K200OR
Roland/JV1080
Alesis/DM5
Korg/Trinity V3,TR Rack,Mono Poly
Yamaha/FS1R
ClaviaDmi/Mini Moog
E-mu/Esi4000
(おまけ)ミキシングコンソール
Yamaha/01V×2
シーケンサー
Come on music,Digital Performer
サウンドボード
MOTU 2408
参考にしてください。
110名無しサンプリング@48kHz:01/12/19 10:16 ID:Opu8pmcX
たのむ!だれかエースコンバット3解析してくれ!!
111名無しサンプリング@48kHz:01/12/19 10:31 ID:5sutMBZN
>>109
なんとなく桜庭氏のRoland/JV1080は分かる。
結構聞いてて「ローランドマンセーだよ」とか思う音色多いもん。
112名無しサンプリング@48kHz:01/12/26 01:57 ID:yU7dfUIJ
スレ違いだったらスマソ。

ファルコムスレにカキコしたら、こっち逝けって言われたので...

パーフェクトコレクションYsIII〜IV辺りで米光亮が使っているドラムって何のシンセ(ドラムマシン)の音なんだろう?

誰か知ってます? KORG 01/Wオンリーじゃないと思うが...
113名無しサンプリング@48kHz:01/12/26 08:36 ID:u1nzL0Bb
>>112
俺、君がたらい回しにされてるの多分全部見てるよ…
だが、その質問の答えはわからない。スマヌ
114名無しサンプリング@48kHz:01/12/26 13:25 ID:rfcBV+rw
R4は ENSONIQ MR も使ってますよ。
115名無しサンプリング@48kHz:01/12/26 13:26 ID:6Wl8iy7C
>>114
どこらへんの音ですか?
116名無しサンプリング@48kHz:01/12/26 13:29 ID:YrAWAcgB
なぜゲーム音楽にこだわる?おせーてくれ
117名無しサンプリング@48kHz:01/12/26 15:38 ID:jvSQPHEG
っていうか、このスレ見てる奴みんなSC-88proとか持ってるよな?
118名無しサンプリング@48kHz:01/12/26 15:51 ID:Cjqzs839
>>117
ぶっ壊れた8850がある、悲しい世の中だ・・・。
119名無しサンプリング@48kHz:01/12/26 18:12 ID:T15xtGBz
>>117
ごめん。
88proすら持ってない。
120名無しサンプリング@48kHz:01/12/26 19:50 ID:v46qrteM
>>117
88ST
121名無しサンプリング@48kHz:01/12/27 13:28 ID:BWtw2nhF
バーチャロンが判りづらい。
基本はローランド系の音をサンプリングして加工してるんだと思うが、
よくでてくるパッド系のシンセリードの音がサパーリ不明。
122名無しサンプリング@48kHz:01/12/27 13:30 ID:KkrEgfPR
>1
そんなのメーカに訊け!
123名無しサンプリング@48kHz:01/12/27 14:07 ID:1ZSdZspb
>>121
ドリキャスのバーチャロンはJV-2080、JD-990、NordLead、ESI-4000。
124名無しサンプリング@48kHz:01/12/27 14:58 ID:JmHdLdQY
>>117
SD-90なら持ってるぜ!逝ってきます。

>>123
NORDとJD羨ましいなあ。
125名無しサンプリング@48kHz:01/12/28 21:51 ID:Mt0uOPpt
>>115
EXP035:038 StringChord
EXP035:050 Brass Lick3
楽器屋で鍵盤叩けば一発でわかるよワンショットそのままだから

番外でJINROのあ〜〜あ〜〜もそうだともわれ
EXP028:073 PansoriVox
126のびよ:02/01/01 22:15 ID:BKKOks1n
8の頃はYAMAHAのNS-10M STUDIO(一応業界標準)だったみたい。
あとメーカーは不明だけど、ヘッドフォンも併用。ついでに他の機材はと言うと、
音源がROLAND SC-88Pro、E-mu Proteus1〜3にVintageKeys、ALESIS D4。
マスターキーボードはKURZWEIL K1200。

こぴぺ
127名無しサンプリング@48kHz:02/01/02 05:02 ID:WY2z+SJR
>>117
SC55互換Roland製音源ばっかりだが何か?
128名無しサンプリング@48kHz:02/01/03 00:51 ID:f1XO9hxJ
レイフォースは、エンソニック
レイスト&レイクラはZOOMのZSG-2
ですよね。
当時としては、ゲーム基板でこんなきれいな音が出るのかとびっくりしました。
なんの音をもってきてるのかはちょっと……。
129名無しサンプリング@48kHz:02/01/03 00:54 ID:yD6MI3kn
AIRでつかわれたの何?
130名無しサンプリング@48kHz:02/01/03 10:18 ID:KntrDWeq
>>129
どう聞いてもSC88だろ
131名無しサンプリング@48kHz:02/01/03 11:24 ID:AKWfq62g
プレステの起動時の音はなんだろう?低音がズーンとくるやつ
132スギーン:02/01/03 11:32 ID:eIh8UbLE
PS2 ナ○コ motoGP2は
NI REAKTOR&PRO52 With TDMPROTOOLS SSS2
ミックスは私、マスタリングもしていてフレアーってところでやりました。
133なんだかな:02/01/03 11:45 ID:ukAuCEvb
守秘義務は・・・・?
134名無しサンプリング@48kHz:02/01/03 11:49 ID:CS+UF1Yn
>>129
奴らの機材なら調べりゃ出てくるぞ。
Sessionのピアノ使いすぎ。
135名無しサンプリング@48kHz:02/01/03 12:55 ID:sfRjySha
サイレントヒル、サイレントヒル2は何使ってるんだろうか?
136名無しサンプリング@48kHz:02/01/03 14:07 ID:njmS7ml/
>>130
お前の耳は腐ってるだろ。
XP-30と8850だよ。
137名無しサンプリング@48kHz:02/01/03 14:07 ID:njmS7ml/
間違えてた。8820だ。
138名無しサンプリング@48kHz:02/01/03 15:47 ID:yD6MI3kn
139名無しサンプリング@48kHz:02/01/03 15:48 ID:yD6MI3kn
>>136
それっていくらぐらいで買える?
140名無しサンプリング@48kHz:02/01/03 16:11 ID:OdTO7zr4
中古で買えば二つ合わせて10万切るかもしれない。
141名無しサンプリング@48kHz:02/01/03 16:59 ID:yD6MI3kn
XP-30ってどこのメーカーですか?
142名無しサンプリング@48kHz:02/01/03 17:11 ID:apK9KeBJ
rolandだろ
たしかjvかなんかのキーボード版じゃなかったっけ?
シーケンサーいらないならxp-10でもいいんじゃない
143名無しサンプリング@48kHz:02/01/03 17:24 ID:CS+UF1Yn
こらこら。
XP-10の音源部はSC-55系だぞ。
30以上がJVファミリー。それに30にはもともとシーケンサは付いてない。
そのかわりに内蔵音色が多め。
144名無しサンプリング@48kHz:02/01/03 18:06 ID:tQhzkoc5
>>12
見つからない。。。
145名無しサンプリング@48kHz:02/01/03 21:11 ID:HMwEhP5k
>>128
>レイスト&レイクラはZOOMのZSG-2

これってここで語られてる類の音源ですか?
レイフォースのエンソニックはわかるけど。
146名無しサンプリング@48kHz:02/01/03 21:33 ID:50MU8H1z
XP-10はXPにあらず
147名無しサンプリング@48kHz:02/01/05 05:05 ID:DynKegi9
>>136
戸越まごめさんの曲ではXGっぽい音も鳴ってる。
148112:02/01/07 10:15 ID:Gvk1+VHF
>>113

こりゃどうも(;´∀`)

しかし、レスが付き難いというのは、この質問がマニアックってことなのかなあ、と思う今日この頃っす。
149112:02/01/07 10:41 ID:Gvk1+VHF
ガイシュツだったらスマソ。 知っているものを列挙してみる。

◎コナミオケヒ
フェアライトっていうすげー古いサンプラー(?)。 あのギャン!っていう派手なやつ。
実はコナミ以外でも結構いろんな会社で使われてますな。
バーチャロンやDOAシリーズなどでも使っていた。
ZERO-G DATAFILE ONEっていうサンプリングCDに入ってる。

◎コナミシンセドラム
Simonsっていうアナログドラムです。
これもビンテージリズム系サンプリングCDによく入ってる。
安いところだと、ZERO-GのCreativeEssencialシリーズのDanceDrums。

◎レイジレーサーのデスメタっぽいギターフレーズ
Methods of MayhemっていうサンプリングCDです。
これも方々で使われていますな。 Loops for ACID版も出ている。
踊る大捜査線、XI[sai]、ダライアス外伝、PS2版はじめの一歩などなど。

◎リッジレーサー、レイヴレーサー、X-DAYなどの声ネタ、音ネタ
全般的にはAMGのRemix!っていうCD。 昔のプロディジーっぽいネタが多いCD。
レイヴの3曲目の「レバニラ〜(?)」は前述のZERO-G DATAFILE ONE。
レイヴのテクノペラで「雷電様(?)」ってしつこく歌っているのは、
Hallerujah(ハレルヤ)というゴスペル系クワイアCD。
ハレルヤはダライアス外伝でも使っていた。

◎ネオジオのビューポイント
これもZERO-G DATAFILE ONE。 ワウギターのフレーズとかそのまんま。

◎古代祐三
X68Kとかの頃に使っていたサンプリングはM1から録ったものが多いらしい。
アクトレイザー付近はおそらくProteusOrchestraからのサンプリング。
前に某商用ネットの売り買い掲示板に出品していた。 漏れは同時出品していたBBEを売ってもらった(笑)
カルドセプトはSC-88Proオンリー。 これは本人がDTMマガジンか何かで言っていた。
150112:02/01/07 10:41 ID:Gvk1+VHF
つづき

◎米光亮
パーコレやPCエンジン物はKORG 01/Wがメイン。

◎I'veのカチカチしたピアノ
同じくKORG 01/W。

◎Leaf
雫、痕、ToHeartはSC-88系。 WhiteAlbumは歌物系はJVとDanceボードメイン。
ピアノ曲もJVのピアノボードかな? Sessionかもしれないが、漏れはこのエキパン持ってないので。
こみパからまたSC-88Proに戻ったようだ。

◎Key
多分、ほとんどがJV、XV系。 最近はTRITON等も使っているような雰囲気。

◎エースコンバット04
これわからん。 ソロギターは生だと思うけど、ドラムやバッキングはXVの匂いがする。
オケ楽器はサンプリングか? 噂に聞くAdvancedOrchestraだろうか?

ここからおまけ。

◎天空のエスカフローネ
CMアイキャッチで有名なシタールフレーズは、NewWorldOrder#2っていう民族音楽系のループ集。
菅野よう子はこのCDがお気に入りのようで、カウボーイビバップでもたまに使ってた。

◎JVのDanceボード(笑)
AMG Remix! IIってCDそのまま。 前述のRemix!の続編だけど、全く傾向が違います。
151112:02/01/07 10:49 ID:Gvk1+VHF
R4のファンクっぽい曲でブラスのリフを連発するやつがあったよね。

エキパンか本体の音か忘れたけど、あれは確か、エンソニックのMR。
152113:02/01/07 17:51 ID:gEzAzvy6
>>112 ありがとう。参考になる。
でも、すぐ上でAIRがSC-8820とかXP-30とかXGとかゆってるぞ。
あ、XP-30はJV系でいいのか。
153名無しサンプリング@48kHz:02/01/07 23:10 ID:yp1OEZi6
そういえばネオジオのソフトってどんな環境で音楽つくってるんだろう?
サントラ聴く限りではサンプラー中心で、シーケンスとサンプルデータを
ロムに埋め込んでる感じなんだけど、どうなんだろう?
サムライスピリッツなんか、どうやってあの風の音とか効果音とかのリアル音、
ロムで表現してるんだ?
それよりもプレステのキングオブファイターズ、アレンジBGM、ヘボすぎ・・・。
頼むから、アーケード版のままの、使ってよー!
154名無しサンプリング@48kHz:02/01/07 23:37 ID:7kH2Pqo1
>>150
エースコンバット2とアルペンレーサー2は同じ作曲者?
155112:02/01/08 07:15 ID:ElK4cDLO
>>152

JV系は兄弟が多いので、どれとは限定出来ないんだけど、
JV-1080/2080/1010とXP-50/80/30は同じ音源積んでいるので、
まあ同一のシンセとみなしてOK。

XV-5080/3080からは一部波形が違うので、完全に同一とみなすのは違うかもね。

あと、SC-8850/SC-88ProもJVの内蔵パッチやエキパンから、
美味しい音色をチョイスして入れてあるので、波形レベルでのソースは一緒とみなしても良いかも。

取り合えず、エロゲ系はJVや8PをメインとしたRolandシンセが多いです。 今後はSD-90辺りが流行るのかも。

>>154

スマソ、どっちも聴いたことがないので良く分からないんだ。

サントラにクレジットが出ているんじゃないかな。
156名無しサンプリング@48kHz:02/01/08 21:52 ID:d1pSkgWo
>>153
ネオジオはFM4音、PSG3音、音程がつけられないPCM6音、音程可変PCM1音を持ったYAMAHAのチップを
搭載している。効果音やドラムは音程無しのPCMで鳴らし、BGMはFMや可変PCMで鳴らすのが一般的。
しかし曲の表現力を上げるため、フレーズサンプリングをループで流したり、和音をサンプリングしたり、
音程無しPCMで音程が付くよう、音階ごとにサンプリングしたものを再生したりしている。
よって、あのデカいカートリッジのROM内には、大量のサンプルが書きこまれている……。
157既出である確率高し:02/01/08 21:54 ID:9iTSzngs
 ソウルブレーダーはメトロンぽい。
158名無しサンプリング@48kHz:02/01/08 22:46 ID:MWFSQQgc
「雷電様」はホントあちこちで聞くね。
ビッグベアのスーパードロップキック(しかも不発)を想いだすよ。
159名無しサンプリング@48kHz:02/01/08 22:53 ID:CJuezl3j
>>157
単にこもった音でリリースが短いだけという話も
160名無しサンプリング@48kHz:02/01/08 23:12 ID:vFgyWH/p
>>157
タケカワユキヒデ?
161名無しサンプリング@48kHz:02/01/19 03:16 ID:pBxb0d1H
ttp://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/0118/index.html

音楽スタッフがかなりたくさんしゃべってるよ。
162名無しサンプリング@48kHz:02/01/19 04:13 ID:6A2atc2c
5080とVirus bとS6000。
あとはエンジニア様のミックス次第。
163名無しサンプリング@48kHz :02/01/21 17:23 ID:RzDiGbxT
三國無双シリーズ(格闘〜真2)サントラ発売決定
機材解析が楽になるなぁ…

ところでルビジウム・クロック・リマスターって何でしょう?
ttp://www.gamecity.ne.jp/media/cd/sw/musou/musou.htm
164名無しサンプリング@48kHz:02/01/26 23:13 ID:wfsK4MMI
165名無しサンプリング@48kHz:02/01/26 23:14 ID:wfsK4MMI
>>164
ゴメン、すぐ上にあったわ。
逝って来ます。
166名無しサンプリング@48kHz:02/01/29 18:15 ID:zeQtZkxU
FM-TOWNS版のきゃんバニエクストラで使われている音源、わかりますか?
作曲者はMUSE氏です。古参のエロゲーマーなら御存知かと。
167名無しサンプリング@48kHz:02/01/29 23:18 ID:DcZuo2Lg
>>163
マスタークロックの生成を
クオーツじゃなくて
ルビジュウムでやってるんじゃないの?
どっかで見たけど
168名無しサンプリング@48kHz:02/01/31 23:21 ID:Qrl3/Cf0
>>150
雫・痕のWin95版って88なの?
98版は「GS音源対応」で、雫は55MAP専用(BANK127使用)、
痕も88MAPより55MAPで鳴らしたほうがまとまりがいいんだけど。
169名無しサンプリング@48kHz:02/01/31 23:40 ID:w+y8yaYF
>>166
「コズミックサイコ」のサントラになら、機材一覧載ってたけど
きゃんエクよりももっと古すぎるなぁ。
ちゃんと「PC9801RX」とか「X68000」とか書いてある。
「イルミナ&キサナ」のサントラには書いてなかったな。(古!

ちなみにMUSEというのはおそらく団体名(グループ名or社名orブランド名?)であって
個人名ではないと思うので「MUSE氏」はおかしいかと。
170名無しサンプリング@48kHz:02/02/01 11:58 ID:6NkLRo/G
アニメなんだけど「ココロ図書館」で使われてる機材って何?
ストリングスとかすげーリアルなんだけど、本物?

…深夜枠のアニメにそんな予算あるのか?
171名無しサンプリング@48kHz:02/02/01 12:57 ID:30W4Sk1m
SCC
172名無しサンプリング@48kHz:02/02/01 17:58 ID:1geYpOZe
>>170
キーマガに作曲の保刈久明のインタビューが載ってたけど、nord lead、sample tankとかゆってた。
つっても、ストリングスとかギターはほぼ生らしいけど。そんでもってpro tools。
173名無しサンプリング@48kHz:02/02/01 20:24 ID:6NkLRo/G
>>172
お。マジで?>インタビュー
今月号?

ちゅか生かぁーんな金ないなぁ。
でもいい音なんだよなぁ。
174名無しサンプリング@48kHz:02/02/01 20:52 ID:gEymTrjB
MYST3:EXILEはGIGAStudioとAKAI S3000XL
Roland JV-2080ほかだね
ttp://www.mediaquest.co.jp/myst3/html/jack.html
っていうか、がいしゅつっぽい
175名無しサンプリング@48kHz:02/02/01 20:54 ID:1geYpOZe
残念ながら、2月号でした。
176名無しサンプリング@48kHz:02/02/02 00:10 ID:FSM6I0kz
アリスソフトのShade氏の音源、わかりますか?
177名無しサンプリング@48kHz:02/02/02 00:12 ID:nMeS8Sr/
もろJVですね
178名無しサンプリング@48kHz:02/02/02 00:21 ID:FSM6I0kz
>>177
ありがとうございました。
179名無しサンプリング@48kHz:02/02/02 02:11 ID:FlMPzfcq
JV以外にも色々使ってるだろ>Shade氏
結構音源ヲタクだからなあの人。
180名無しサンプリング@48kHz:02/02/03 01:25 ID:DWKDEQYC
色々ってどんなの?
ママトトのRunning to the straightとか
アトラク=ナクアが好き。
181名無しサンプリング@48kHz:02/02/03 01:50 ID:33loqafd
むしろShade氏っつうとサンプラの方が・・・
182名無しサンプリング@48kHz:02/02/10 22:28 ID:vbhxBVu6
サンプラの方が?
183名無しサンプリング@48kHz:02/02/11 03:30 ID:ZAdrM5En
声ネタを誰が出してるのか気になる。<Shade氏
184名無しサンプリング@48kHz:02/02/11 03:35 ID:lv6ESJoE
つーかやっぱり機材がどーのっちゅうゲーム音楽は
ビートマニアだろ。
185名無しサンプリング@48kHz:02/02/11 05:01 ID:UO/iQlFO
アトラクの頃はXGだったよな >Shade氏
燃え〜!
186名無しサンプリング@48kHz:02/02/11 15:14 ID:C22I6V0y
>>185
え、そうなの?
187名無しサンプリング@48kHz:02/02/11 20:40 ID:fv4Fs3fW
アトラクはJVだよ
188名無しサンプリング@48kHz:02/02/12 05:19 ID:IEAuHd8a
>>187
なんかの記事でXGって言ってた記憶が漏れにもある
189名無しサンプリング@48kHz:02/02/12 10:21 ID:QZIWrDh9
MOTHER2の鈴木慶一の音楽は衝撃だったなあ
これがスーファミ?って感じで‥‥。
情報おねがいします。。。
190名無しサンプリング@48kHz:02/02/12 13:47 ID:UyA2zL/Y
8メガ音楽に使ってるらしいしな、マザ痛
191名無しサンプリング@48kHz:02/02/12 22:01 ID:TcesrYps
>190
ビットだよな?w
192名無しサンプリング@48kHz:02/02/14 00:15 ID:RM1tq97S
そりゃ勿論ビットだろうけどSFCじゃ破格の容量なんじゃないの?
あのアクトレイザーが0.5メガだし。
193名無しサンプリング@48kHz:02/02/14 00:38 ID:rNBsqLHh
>>189
MOTHER2ってサンプリング音を結構使って曲作ってるからね。
むしろシーケンスがすごいと思われ
194名無しサンプリング@48kHz:02/02/14 01:09 ID:mIJqV4X3
( ゚д゚)<ヨロスィデスカ?
195名無しサンプリング@48kHz:02/02/14 12:25 ID:QIqgCzcW
ゲップの音はスタッフのやつをサンプリングとのこと。
サントラの後ろの方にこれ使った(一部)曲があるよ。
196名無しサンプリング@48kHz:02/02/18 01:57 ID:ODIDXdGh
保存age
197名無しサンプリング@48kHz:02/02/21 14:03 ID:Xu+/mw1e
定期age
198名無しサンプリング@48kHz:02/02/23 00:01 ID:eufJTg2N
ファイナルファンタジータクティクスとかベイグランドストーリーとかの音楽作曲してる
崎元仁さんってどんな機材使ってるか分かります?
199名無しサンプリング@48kHz:02/02/24 02:28 ID:YuVZrZZW
俺も知りたいage
200名無しサンプリング@48kHz:02/02/24 02:37 ID:XnbFOxh3
MU
201909:02/02/24 03:17 ID:MLsH6YC7
確か「蒼穹紅連隊」のインタビュー時に「SC55で作ったデータを
基盤用に直す・・・」みたいな発言がありました。多分。コンピュータ
ミュージックマガジンかなにかで・・・。STV基盤の音源チップはヤマハ
だったと思うので、MU系が近い音でるのかな?(MU80とか近いかも
・・・)さすがにドラムループは出来ませんが(汗)シルバーガンなんか基盤
バージョンのほうが荒い音でかっこいい気がします。(サントラのアレンジ版
はたぶんローランドなんでしょうが丸い音になっててエキセントリックさに
かけてる気がします・・・。僕は基盤のほうがすきなのですが・・・)
FFタクティクスは、JV1080にオーケストラのエキパンさしたもの
がメイン。+SC88プロ、生ッぽいストリングスがサンプラー(?)と
本物ストリングスだった(・・・かな?)と思います。この時、氏はほとんど
JVでやりました、みたいな事を言ってましたよ。記憶違いがあったら
すいません。ベイグランドはわかりません。今はどうなんでしょうね・・
多分同じスクェアだからあまり変わってないと思いますが。
次回作早く聴きたいですね。
202名無しサンプリング@48kHz:02/02/24 14:55 ID:I3ejBsge
どうしてここの人は知ったかぶりで話すのが好きなんでしょうかね。
203名無しサンプリング@48kHz:02/02/24 15:04 ID:HWPRpczA
>>202
ヲタだからだろ。
204名無しサンプリング@48kHz:02/02/24 17:29 ID:gZ6pDIdy
>STV基盤の音源チップはヤマハだったと思うので、
>MU系が近い音でるのかな?
波形は自由にサンプルを割り当て可能なはずだから
その限りじゃなかろう
205名無しサンプリング@48kHz:02/02/24 21:09 ID:I3ejBsge
どうしてここの人は知ったかぶりで話すのが好きなんでしょうかね。


206名無しサンプリング@48kHz:02/02/24 21:21 ID:04XNsFYR
>>206
オタだからだろ。
207名無しサンプリング@48kHz:02/02/24 23:02 ID:fXGC9pxr






どうしてここの人は知ったかぶりで話すのが好きなんでしょうかね。





208名無しサンプリング@48kHz:02/02/24 23:08 ID:dYQ2q6C3
>>207
アレ?!なんか期待させちゃった?
ワルイネー(プ
209名無しサンプリング@48kHz:02/02/24 23:09 ID:ThEzanu4
>>168
> 98版は「GS音源対応」で
あの時代は「GS音源」と言えばSC55またはSC55mkIIを指す。
一部だがSC88は「GS2」とか呼ばれていた。
210名無しサンプリング@48kHz:02/02/24 23:19 ID:MBaMEu5i
CD-DAの方は88ばっかり
211名無しサンプリング@48kHz:02/02/26 00:25 ID:jVtMLG27
>>208
ハァ?
212名無しサンプリング@48kHz:02/02/26 01:30 ID:jVtMLG27
シッタカマーン〜♪ オラシーラネェ〜♪
シッタカマーン〜♪ オラシーラネェ〜♪


byハイロウズ
213名無しサンプリング@48kHz:02/02/26 21:20 ID:qpGf77po
メタルギアソリッド2のサントラのVol.2に収録されてる曲を
作曲したNorihiko Hibinoさんが使ってらっしゃる弦とブラスの
サンプリングCDもしくは音源の種類を御存じの方、
いらっしゃいましたら教えていただけると、うれしいです。
よろしくお願いします。
214名無しサンプリング@48kHz:02/02/27 01:23 ID:HWxfgwWn
>213
俺も知りたいage
215名無しサンプリング@48kHz:02/03/05 14:29 ID:SGFAFUzH
保存あげ
216名無しサンプリング@48kHz:02/03/06 15:29 ID:MStwLXax
彗星堂の猫野こめっと氏の機材、わかりませんか?
水夏(CIRCUS)の曲を作った方、といえばわかるでしょうか。
217名無しサンプリング@48kHz:02/03/08 02:07 ID:/QPHoS0e
Yack.氏が担当された「カイザーナックル」や、別の人だが「ヴァルケン」のCDで
使われているドラムの音源、なんてやつか、分かるかた、いらっしゃいますか。

独特の乾いた感じというか、如何にもGMに合いそうだなあ、とか思って数年、
探しているのだけどなかなかみつからない。
218YOU:02/03/20 12:52 ID:8pP1+OCP
112って・・・加山。さん?( ´,_ゝ`)
219YOU:02/03/20 12:55 ID:8pP1+OCP
ナムコシステムU全盛(?)の頃、よく使われていたスネアは
R-8。
というのをジェノサイドのライナーで知った俺。
当時楽器屋で発見したときは嬉しかったねー。
220名無しサンプリング@48kHz:02/03/20 13:01 ID:/bRZUSXg
エースコンバット3って全部シンセって聞いたんですが本当ですか?
下手なダンストラックなんかより全然完成度たかいですよね
外注でなくナムコ社員のてによるものなんですか?
221名無しサンプリング@48kHz:02/03/20 23:38 ID:+djU+Xob
>>216
88proじゃない?
222名無しサンプリング@48kHz:02/03/20 23:57 ID:lrAb8zRT
>>216
何を言っているのか意味がまったくわかんない。
223名無しサンプリング@48kHz:02/03/21 05:47 ID:Tba94lpE
>>220
エースコンバットは2〜4は765社員が作ってるらしい。
おそらく1もそうだと思います。
俺も3の曲は超好き。4の曲は好き嫌いが別れる感じかな?
224名無しサンプリング@48kHz:02/03/24 04:44 ID:Ytg/a420
鉄拳3とレイクライシスはネタかぶっててカコワルイ
225名無しサンプリング@48kHz:02/04/07 02:08 ID:JZ1u51cK
226名無しサンプリング@48kHz:02/04/07 11:37 ID:GsLsh6uK
聖剣伝説2、3の菊田氏は・・?
227213:02/04/14 23:21 ID:GHcb4XLV
213でNorihiko HibinoさんがMGS2で使ってらっしゃる
ストリングスとブラスの音源について質問したものなのですが、
これについてわかる方はいらっしゃらないのでしょうか?
228名無しサンプリング@48kHz:02/04/15 00:51 ID:RbTXqGGw
beatmaniaIIDXでdj TAKAが使ってる機材って
SUPERNOVAとEX5だよな?
229崎元love:02/04/17 04:10 ID:p6Yhqih0
崎元仁さんの曲は大半がSR-JVのオケですよね〜。
でも波形の再編集とかエフェクトの使い方がすごく上手い上に、オケの組み方も
絶品だからベイグラントストーリーなんて生オケ顔負けですよ。ほんと。
海外のとある音楽サイトにはハンスジマーと並んで絶賛されてるくらいでした。
ちなみにサントラのクレジットにも書いてあるようにSpectrasonicのサンプルCDも
使ってるみたいです。

最近のゲーム音楽は凄いですね。この前PS2のワイルドアームズ3のギター聞いて
感動しました。あれってどんな音源使ってるのかな・・
230名無しサンプリング@48kHz:02/04/17 11:07 ID:WD/xK+Cj
>229
制作が楽になったせいで
安易な音楽も増えてる気がする。

グラフィックやマシンパワーがあがっても
ゲームが面白くなるわけじゃないのと一緒でね。
231名無しサンプリング@48kHz:02/04/17 20:21 ID:VzN1JNvd
どうして知ったかぶりのくせに自信持って話せるんだ?
まだ夢の中ですか?
232名無しサンプリング@48kHz:02/04/17 22:36 ID:kYeZPu9H
どうしてここの人は知ったかぶりで話すのが好きなんでしょうかね。
233名無しサンプリング@48kHz:02/04/18 03:57 ID:7p25l5xO
>>229さん
崎元氏が使用してるサンプリングCDの具体的な
名前は、御存知でしょうか?
できれば教えていただきたいのですが。
よろしくお願いします。
234名無しサンプリング@48kHz:02/04/18 06:40 ID:wGi8GNuN
あの〜ロマンシングサガの話が出てないんですが・・・。
ロマサガシリーズで使われた音源はなんでしょうか?特にロマサガ1。
ストリングスなどはSCの音に聞こえないんですが・・・。
235名無しサンプリング@48kHz:02/04/18 09:13 ID:VWa+Sn7d
>>234
本気?
236名無しサンプリング@48kHz:02/04/18 17:17 ID:tGCOA4dc
sage
237234:02/04/19 04:09 ID:0diAAAML
>>235
本気です。どちかと言えばコルグに聞こえる・・・。
238名無しサンプリング@48kHz:02/04/19 04:14 ID:XVZTL6zC
冗談はIDだけにしといてください。
スーファミのソフトの音楽は基本的にすべて内臓音源です。
239名無しサンプリング@48kHz:02/04/19 04:24 ID:kKkgpp+4
何からサンプリングしたか
という話では?
240234 :02/04/19 04:39 ID:0diAAAML
>>239
そうです。
何の音源からサンプリングしたものかと言う事です。
241名無しサンプリング@48kHz:02/04/19 05:25 ID:iF57f4HB
238アフォ過ぎ…。

確かにあのトランペットの鋭さとかは、少なくともSCっぽくはないわな。
SCのペットはほんと糞だ。
242241アフォ過ぎ…。 :02/04/19 05:33 ID:rRkeQu35
スーファミなんか
スゲーちまいメモリの中で職人的にループ作ってんだから
何からサンプリングしたとかわかるワケないじゃん。
特にストリングスとかトランペットなんか。。

だいたいSCからサンプリングしたあとで
加工して鋭くするぐらい誰でもするだろう(w

238の言ってることのほうがまだわかる。
スーファミの内臓音源の音は独特なので。。。
243名無しサンプリング@48kHz:02/04/19 07:06 ID:ekHc2osO
>242
俺もそう思った。
SFCぽい音を使いたいんなら、劣化させないとダメじゃない?
244名無しサンプリング@48kHz:02/04/19 08:33 ID:4F3uqElk
32kHzだったけ。もっと低いかも。
でも単純にリサンプルしただけじゃ多分似ないよね。
やっぱスーファミのあの回路通して、あの超Lo-fiなディレイ掛かってないとね。

スーファミのストリングスって全部メロトロンみたいに聞こえる。かなり好き。
でもブリブリ言うぶっといベース音とかはファミコンとかのアナログ音源の方が得意かも。
やっぱレトロなクラシックサウンドに向いてんのかな。
245名無しサンプリング@48kHz:02/04/19 18:11 ID:vMSOgzRp
>ファミコンとかのアナログ音源
いや、素でファミコンはデジタルだと思うが。。。

スーファミってディレイないだろ?
なんで知ったかするんだ?
246名無しサンプリング@48kHz:02/04/19 18:55 ID:qUT9RpzJ
いや、ディレイあるよ。
247名無しサンプリング@48kHz:02/04/19 20:42 ID:wS8j37SD
ないない。
248名無しサンプリング@48kHz:02/04/19 21:12 ID:l3RjQt4J
あるって。
249名無しサンプリング@48kHz:02/04/19 21:24 ID:GIGGzXTc
ショートディレイあったよ。
波形と同じエリアに、たしか1500Hbyteくらい消費したような記憶がある。
たしか3タイプくらいのプリセットがあって、最大でもせいぜい60msec程度だったように思う。

>>244
スーファミはサンプリングレートは任意の4bitADPCMだよ。
32Khzなんてそんな贅沢をした事は無いなあ。
ピアノソロのオープニングで、メモリをフルにピアノに使ったことがあったが、
レートよりもむしろサンプリングポイントを増やすほうが重要だった。

ループは確かにすんごい短いけど、サンプリングネタ選びは結構重要だよ。
元ネタによって倍音構成とかアタック感に違いがあるから。
250名無しサンプリング@48kHz:02/04/19 21:36 ID:GIGGzXTc
ファミコンをアナログ音源というとさすがに語弊があるが、
フィルターのついていないDCOシンセとは言えるかもしれない。
ちょっと無理があるか…。
251名無しサンプリング@48kHz:02/04/20 01:34 ID:x1oW0dPk
エロゲで申し訳ないんですけど・・・
コミックパーティーの「だって、そうやもん☆ 」という曲で
主旋でパワァパワァ鳴ってる間抜けな音って何の音ですか?
252名無しサンプリング@48kHz:02/04/20 06:14 ID:eVfDbIdu
FF10のラスボス曲のヘヴィメタルも88PRO?
253名無しサンプリング@48kHz:02/04/20 07:42 ID:egdUr5CS
>249
とある対談の本で古代さんが、「いくら使えるサンプリングレートが上がっても
メモリがなきゃ一般的に言うリアルな音にはならない」というような事をおっしゃ
ってたけど、まさにその通りですよね。


>>241
中山さんの曲ですよね。SC88でしょう。なんだろ?38番あたりのシンベか、
80番台あたりの音にレゾナンスちょっと挙げてカットオフちょっと下げてると思う。
254名無しサンプリング@48kHz:02/04/22 00:35 ID:GTnAnLU1
>>72
FFのゲームCDに入ってる曲を吸い出したいのですが、
必要なソフトや知識などを学べるHPを教えていただけないでしょうか?
255名無しサンプリング@48kHz:02/04/22 00:38 ID:Watm4XIw
>>254
seq2midとか?
他にもあるかもしれないけどよくわかりません。
256254:02/04/22 00:53 ID:BOwQ5f/t
>>255
あっ、すいません。実はWinではなくMacを使ってるのですが、
Macに対応したものはあるのでしょうか?
最初に書くのを忘れてしまいました。
申し訳ありません。

情報ありがとうございました。
257名無しサンプリング@48kHz:02/04/22 02:19 ID:W9iPha9O
macは知らないな〜
MACでこの手の解析系のソフトって聞いた事無い。
漏れが調べモノでリンク辿るならWINで辿るから知らないだけかもだけど。
検索で吸い出し・音・MAC・FF とかであれば出るんじゃない?
258名無しサンプリング@48kHz:02/04/22 02:19 ID:9N5iBuul
>256
HPは忘れてしまいましたが、googleなどの検索サイトで「ゲーム」「吸い出」
「リッピング」「音楽」などで検索すればいいと思います。
259234:02/04/22 23:21 ID:mB0E5YJP
>>234
今更だが、やはりロマサガの音はSCだった・・・。
サウンドブラスターのサウンドフォントを使ってるんですが、
SC-55からシンセストリングスやトランペットをサンプリングしてループを微妙にずらしたりサンプリングの変わり目無くしたり、
音悪くするとかなりロマサガの音に近づいた。
スラップベースはまんまだ。
260名無しサンプリング@48kHz:02/04/23 06:21 ID:xT6uSx3b
SC-55・・・・何もかも懐かしい
261234:02/04/23 08:00 ID:faqjKfv4
>>260
懐かしいですか?(笑)。
でも俺はSFC時代の音は好きだよ、音も悪いし音質も良くない。
でもあの音のキャラクターや質感は好きだな、ロマサガシリーズは全部好き。
262254:02/04/23 16:03 ID:O8lbkNhu
>>257,258

お二方の書き込み内容を試させていただきました。
でも、結局Win版しか見つかりませんでした。
やはりMacでは無理っぽいですね。

レスありがとうございました。
263名無しサンプリング@48kHz:02/04/27 05:57 ID:AOUihJJl
鉄拳タッグトーナメントやジェットセットラジオで使われていた
ストリングス(というかバイオリン)のfall音みたいのの元ネタ
CDを知ってる方いらっしゃったら教えてください。
いわゆるbrass fallのストリングス版みたいので、弦が薄めなやつです。
264名無しサンプリング@48kHz:02/04/28 04:10 ID:5ZnZA6zD
>>226
君はすぱいきか?
菊田さんはSC88とAKAIのサンプラーのはず。
265名無しサンプリング@48kHz:02/04/30 20:22 ID:f9aZrAZc
やっぱSCがスタンダードなのかい?
266名無しサンプリング@48kHz:02/04/30 22:19 ID:dwLfzS3m
>265
そんなことねーよ
俺はSC使うのはプライド的に信じられないけどなー
エロゲーみたいなよっぽど予算のない仕事ならともかくさー
267保守機関車:02/05/06 22:12 ID:xuEkLu8C
しゅっしゅっほっほっ
しゅっしゅっほっほっ
268名無しサンプリング@48kHz:02/05/06 23:55 ID:ZMBxmsBy
ゲームはSCばっかじゃん。ドラムの音でわかる。
それもエロよりコンシュマーの方が多い気がする。
269名無しサンプリング@48kHz:02/05/07 02:04 ID:sGacck9M
>>268
ドラムをシンセで鳴らすってのが、まずズレてるような。
普通はサンプラーだよなぁ?

ま、でも低予算ゆえにSCだけでやってる人も
いるのかもしれないな…
270名無しサンプリング@48kHz:02/05/07 04:42 ID:y4FkLCw1
>268
そ、そうなの?俺とやってるゲームが違うのかな。

>269
いや、シンセもサンプラーの一種だから・・・
271名無しサンプリング@48kHz:02/05/07 08:59 ID:kmVoDOjr
ドラムの音程を変えてごまかせ。
272名無しサンプリング@48kHz:02/05/13 23:19 ID:83jWA0T+
マザー2の音楽の機材教えて
273名無しサンプリング@48kHz:02/05/14 04:37 ID:rl6RxfP7
しるかぼか
274名無しサンプリング@48kHz:02/05/14 04:56 ID:TTO6/JRa
そういえば最近MOTHERのサントラブクオフで買えました。950円。良かった。
鈴木慶一マンセー。MOTHER2のもみつからねーかな
275名無しサンプリング@48kHz:02/05/14 09:33 ID:OwprMGOS
>>274
両方持ってますぜ。
1の方すげーいい曲。あの当時、英語の歌メインのゲームサントラって
なかなかなかったんじゃないかなぁ。
2のサントラは最後の方のゲップ出まくりのリミックスが好き。
サンプラー中心?
276名無しサンプリング@48kHz:02/05/16 23:26 ID:fLTs4b7/
ゲーム音楽の機材?知ったかぶりもたいがいにせぇよ。
277名無しサンプリング@48kHz:02/05/16 23:44 ID:w1qP0i6B
SCのドラムってシンセかぁ?
278名無しサンプリング@48kHz:02/05/17 00:46 ID:fjWURAaC
MOTHERにサントラなんて出たの? まさかアレンジ?
ほんとに原曲集あるなら欲しいなぁ。つーか出して欲しい。
ダメでも、いずれNSFとか録って自作したいです。
279名無しサンプリング@48kHz:02/05/17 01:13 ID:48HrDFkx
>>278
1の方は10曲くらいアレンジでうち半分が歌。ラスト1トラックがFC音源。
これはドラクエのサントラみたいに、ゲームの流れに沿って繋げた形。
2の方はほとんど全曲SFC音源で、ラスト3曲がそれらのリミックス。
280名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 04:39 ID:Uf+ijHim
MusyXはまんどくさいねぇ
281名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 08:39 ID:r8sEvbKe
もう辞めちゃったんだけど、前の会社で私が使っていた音源。
サウンドルーム(作曲部屋)には基本的に

JV2080(XV3080)、Trinity Plus、CD3000XL

があって、その他足したい音源を余っているところからひっぱって
繋いでました。
私は上のものに、

Planet Phatt(Emu)
Carnaval(Emu)※でも殆ど使わなかった
YAMAHA CS6x
Roland VS-880(エフェクター/ボコーダ専用…)
Clavia Nord Rack 2

を足して使ってました。部屋でプリプロ状態まで作ってから
スタジオでレコーディングするわけですが、その際にE-Muの
サンプラーやAlesis DM5などと音を挿しかえることもあります。
サンプリングCDは、

Burning Grooves、Liquid Grooves
Advanced Orchestra
E3x Sound Library(Vol.1;Emulator Standards)
E3x Sound Library(Vol.3;Orchestral)

あたりが定番でした。(続く)
282281:02/05/18 08:40 ID:r8sEvbKe
(続き)私はこれに、

Percussion Slam(サンプラー元ネタ用)
XX-LARGE Drum Loop 1500(サンプラー元ネタ用)
Brass Super Section(波形をループ化してMESAでぶち込み)
CEシリーズ(バッキングギターとかループ、声ネタ)
Guitar Wah Wah(ReCycle!で切りまくって使用)
ADD LIPS、HYPER DANCE(コナミの音ゲーで使われまくりだが、それに
臆せずこちらも使いまくり)
L.A.RIOT 4

などを使用していました(私物多数)。
これで会社とか開発タイトルが分かる人がいるとも思えないので、
なるべく具体的に書いてみました。
もっとも、今ではプリプロ段階でもPro ToolsとかACID使って
生波形ベースで作るようになってしまったので、作り方のプロセスは
大分変わったと思います。
283281:02/05/18 08:52 ID:2qkYC4FU
ゲームでSCの音が多く聞こえる原因は、Rolandの波形使いまわしに
あるのではないでしょうか。
JV(XV)シリーズにも、SCと全く同じ波形が使われていたりします。
それもGMのティンパニとかピアノ系の音とか、結構使い勝手のいい
音がです。概してSC系の音はサンプリングレートを下げても音像が
割合しっかりと残るので、SFCやメモリ管理的にタイトなPSタイトルで
使われまくったのではないかと思います。8kまで下げてもストリングス
とか結構鳴ってくれますし。

内蔵音源を使った曲の場合、PSやDC、PS2では容量にかなり余裕が
あるため、その際にはサンプラー用CDから直接波形データを吸い出して
使っていました。基本的に音源の音は元波形のレートが低かったり
圧縮掛かってたりして、それをさらにアナログ1回通して(TRITONは別)
録るわけで、何か好きになれませんでした。DirectXのDLSからひっぱる手
もありますが…。
284名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 08:59 ID:2Kkr/45W
おう、こんなスレがあったんだ。
上のほうにもちょっとあるけど
ナムコのテクノっぽい曲はカッコイイの
多いですよね。
エースコンバットなりリッジなり。
ゲームを意識したつくりの曲が多いような気がする。
出すぎず、それでいて自己主張はするっていう。
あとはJSRFとか。
285名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 12:39 ID:DrgbV9uC
>>264
SY77も。
サンプリングしてSFCに落とし、その出力をまたサンプリングして
それを音源に制作したっつーから、凄いこだわりだわ、まったく。

あと、namcoのバーニングフォース、PCM部分のほとんどはU-110あたり。
286名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 15:25 ID:PfFOZCm2
>>280
MusyX面倒くさいの?
ちょっと使ってみたいと思ってたんだけど、稟議通らなかったよ。
まぁ、ISのツールでも良いんだけど、Hexで作業したくないなぁ。
287名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 20:08 ID:jhmsGxYK
内臓音源はやっぱ、独自の圧縮がクセモノですね〜
Xboxはリニアに鳴ってくれるのでしょうか。
288名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 14:48 ID:BAypI1nX
>>280>>286もバカ、シネ。
289名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 22:52 ID:IX07epE8
>>288
ごめんよ
290名無しサンプリング@48kHz:02/05/29 00:37 ID:k1/uQ41U
デビルメイクライでよく出てくるムチャクチャぶっといベース音って
なんのシンセだかわかりますか?
291名無しサンプリング@48kHz:02/05/29 23:22 ID:tFUQtMWg
知ルカ、ヴォケ! カプコンにメールでもして直接聞け!
292ヤスネコ ◆NEKOPUT. :02/06/09 14:35 ID:8ykTKozp
        ∧∧ _
    /( `.∀´) /\ <44番目に生まれたにゃあ〜
  /|  ̄ ∪∪  ̄ |\/
    |   44   |/
293名無しサンプリング@48kHz:02/06/26 01:13 ID:+e5t6bsm
最近のゲーム会社はNUENDO使っているところもあるよ
294名無しサンプリング@48kHz:02/06/26 03:16 ID:Ql381fbO
別に普通だろ。MA仕事もあるんだし。
295名無しサンプリング@48kHz
s1000もいまだ現役