TRITONシリーズを評価するスレッド 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
KORGのTRITONについてお話しましょう。
最近ではTRITON Leも発売されましたのでその話もお願いします。

前スレ
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/dtm/977242794/l50
2名無しサンプリング@48kHz:01/10/09 06:14 ID:ThWAFSqk
3名無しサンプリング@48kHz:01/10/09 06:19 ID:ThWAFSqk
とりあえず私もLe触ってきました。
鍵盤がKARMAとよく似ていらっしゃる。
ボタンは結構好きなのですが。
4名無しサンプリング@48kHz:01/10/09 06:40 ID:Gg6YKBw.
>>1
お疲れさま〜。
このスレ使い切る前にTRITONの次が発表になったらいいなぁ〜。
冬NAMMに期待
5初心者:01/10/09 12:03 ID:nhEjP0Wc
過去スレ見ました。スウィング・・・・
出来ないんですね。何故??
6名無しサンプリング@48kHz:01/10/10 16:16 ID:UV/zijoQ
Le買ったひといないの?
7名無しサンプリング@48kHz:01/10/11 00:14 ID:Q5ok2/yI
いや〜最近気づいたんですけど…
ダブルエフェクトって結構良いですね〜
PianoBodyなんて私にとっては特にオイシイです。
あのチョッと安っぽいピアノWAVEが、結構良い響きを醸し出しています。
これはシングルエフェクトよりもクオリティーが高いって事なのかな〜
なんでリバーブとか無いんだろう?
8名無しサンプリング@48kHz:01/10/11 04:28 ID:M3clEhCs
tritonでrhodesのいい音の作り方教えて。
mossのdirectEPはなかなかいいと思うが。

しかしtriton=エフェクトですな。
9名無しサンプリング@48kHz:01/10/11 11:44 ID:FJ2u5b3Q
このスレてゆうかこのDTM板っていつも人少なくない?
10名無しサンプリング@48kHz:01/10/11 17:21 ID:JFfP8Oac
http://www.tritonhaven.com/downloads/
前スレにも乗ってたけど、このどこかにrhodesがあったよ。
サンプリング機能って結構良いね。
AKAIのデータとか読ませればなかなか面白い。
11名無しサンプリング@48kHz:01/10/11 22:27 ID:bsNGHUB2
mossのdirectEPは最高だね。 僕もよく使ってる。(Z1で)
あのベロシティーの音色変化の気持ち良さはPCMじゃ出ないし、
オケとかバンドでも十分音が通る。

Leって、MOSSボード載らなかったような、、、。 でも安いんだよな。
12 :01/10/11 22:52 ID:bvqVxtis
楽器フェアで、TROTONがらみのものは
なんかあるのかな?
13名無しサンプリング@48kHz:01/10/11 23:35 ID:WvkQ1yLQ
他サイトの機材関係のBBSでいきなり「TRITONダメ、XVがいい」
って書かれてあったの見てがっかし。
こないだTRITON-Rack買ったばっかなのにー!
単なる好みですよね!?誰かそうだと言って!
14名無しサンプリング@48kHz:01/10/11 23:41 ID:bLKACJcc
>>13
貴方は自分の耳で判断することが出来ない人なんですか?
他人の評価次第で音が良くも悪くもなるんでしょうね。
15名無しサンプリング@48kHz:01/10/12 00:13 ID:qqwLmEOA
http://cloud.prohosting.com/pro52/initial.zip
プリセットをすべて消したい人にお勧めです。
読み込むと音色を全部初期化します。
アルペジエイターやドラムパターンまでなくなっちゃいます。
16名無しサンプリング@48kHz:01/10/12 00:24 ID:B4Xoa26A
XV持ってるけど、TRITONも好き。
(先日TRITON-Rack買ったばかり)
シャキシャキした音がいっぱい入ってていい感じ。
XVは全体的に落ち着いている音が多いので割と対照的かも。
でも、どっちもいい音源だと思うYo!
17名無しサンプリング@48kHz:01/10/12 01:07 ID:UjOfnKxY
>>16
XVってエフェクト系統少ないので使い辛く無いですか?
・・・といいながらXVも買おうと企んでるけど(笑)
18名無しサンプリング@48kHz:01/10/12 01:24 ID:AVzLLRBM
>17
エフェクト数が少ないのにトライトンより評価が良かったりするって事は…
19名無しサンプリング@48kHz:01/10/12 01:26 ID:shIw8yKM
…良かったりするってことは相当XVの方が音がいいってこと?
20名無しサンプリング@48kHz:01/10/12 01:31 ID:7hJGwa.s
いい悪いで言ったらどっちもいいと思う。
どっちの方がいいかと聞かれても、音の傾向が違うから一概には言えないと思うよ。
どんなジャンルに向いているとか、そっちの方が重要では?
218:01/10/12 03:13 ID:9MePf0KE
>>10
THANKS A LOT!!
今ダウンロードしてます。いいサイトっぽいなぁ。
TRITONはマイファーストシンセでありこれでサンプリングとかも全部やってるんで
ほんと愛してます。しかしこれ一台でジャズはなかなか難しいな。。
同時にダウンロードしてるフルートが使えるといいなぁ。。
22名無しサンプリング@48kHz:01/10/12 04:05 ID:IEdE/7HY
大雑把にいうとXVは高級感のある音、TRITONはガッツのある音、ってな感じがする
23:名無しサンプリング初心者@48kHz:01/10/12 04:08 ID:qbjXWqAw
大雑把にいうとXVは高級感のある音楽、TRITONはガッツのある音楽、に
向いているってことか?
24名無しサンプリング@48kHz:01/10/12 11:47 ID:hpSTNFEw
ここは素直に生音系ならXVのほうが得意、TRITONではツライと書くべきでは?
25名無しサンプリング@48kHz:01/10/12 12:11 ID:FTqeQA/c
DTM音源的価値観
・本物に聞こえるリアルな音がポンポンでてくる
・同時発音数が多くモタらない
だったらXVの圧勝だな、確かに。
TRITONはあくまでシンセサイザーとして評価すべし。
極上DTM音源が欲しいのならXVにしておくべし。
26トライトン持ってます:01/10/12 12:35 ID:CQEcZsAE
>>25
禿同
できれば両方持っておきたいNE!
27名無しサンプリング@48kHz:01/10/12 18:59 ID:lYUzRrQ2
http://www.tritonhaven.com/downloads/misc/mossdemo/RoseMOSS.zip

MOSSボード入れてない人はこれ聞いてみ。
ほしくなるよ
28名無しサンプリング@48kHz:01/10/12 19:08 ID:hPnvnP76
MOSS使ってると、なんでZ1って売れなかったんだろう?っていつも思う
29名無しサンプリング@48kHz:01/10/12 19:29 ID:CljrRO5I
LeはMOSSが搭載できて実売10万切るんなら買うけどな。
30名無しサンプリング@48kHz:01/10/12 19:36 ID:Vhb7TnfY
DTM人口が劇的に増えれば、今の値段の半額で
今よりも良いのが手に入るのだが。
31 :01/10/12 22:38 ID:l11/IZnc
いつか購入しようと思うんですけど、
TRITONってサンプリングした音を、WAVに書き出せますか?
32名無しサンプリング@48kHz:01/10/12 22:49 ID:rEqGA4RQ
SYSTEMを2.1にすればWAVE出力できますよ。
33 :01/10/12 22:56 ID:l11/IZnc
即レスありがとうございます。安心しました
3422:01/10/13 00:27 ID:KWyEga.c
やはり両方持つよろし。
それができないプアーなひとは、XVのほうが無難なもし。
35名無しサンプリング@48kHz:01/10/13 02:40 ID:IBhso8rA
>>34
賛成〜!

ヤッパSRXがあるから、XVにはかなわん!

KORGのエキパンも、6.7番は完全に的を外している!
俺は兎にも角にもドラムのエキパンか欲しい!!!
3622:01/10/13 03:59 ID:jmyA9jDk
>>35
しかし俺はTRITONしか持っていないのさ。
なぜかって?それはガッツの漢だからだよ!!
ていうか銀色に惚れた。音も好きだ。
37名無しサンプリング@48kHz:01/10/13 04:13 ID:xNvWbuHc
SRXの音を吸い出してTritonのサンプラーに入れるヨロシ
388:01/10/13 04:46 ID:MZBqJtE.
>>10さんの紹介してくれたサイトのフルートやローズかなりよかったです。
早速1曲作っちゃいました。しかしサンプリングCDとかってあんな感じなんですかね。
使ったことないけど考えちゃうな。
39名無しサンプリング@48kHz:01/10/13 15:41 ID:tAKB4nPc
ウチのTriton、液晶がカタログに載ってるような綺麗な青じゃなくて
黄緑色なんですけど、みんなそうなんですか?
40名無しサンプリング@48kHz:01/10/13 16:06 ID:6pYFXjj6
ンなことアリエネーる
41名無しサンプリング@48kHz:01/10/13 16:07 ID:6pYFXjj6
ていうか、エージングのせい?
42名無しサンプリング@48kHz:01/10/13 23:52 ID:h9rez3Ag
tritonでサンプルの保存、管理が1番やりやすいメディアってなんだろう?
とりあえず今フロッピー使ってるけど枚数増えて厳しくなってきた。
zip、MO、HDなどなど皆さんはどんなメディア使ってます?
43名無しサンプリング@48kHz:01/10/14 00:05 ID:2BpyLKNU
>>42
俺は最初FD使ってたけど、あんまりにきついのですぐZIPにしたよ。
FDより全然速いし、一枚に100MB入るから管理が楽。
でも長いサンプル読むのにはやっぱり時間かかる...
44名無しサンプリング@48kHz:01/10/14 00:16 ID:8ee24fh6
皆さんは過去に作った曲の管理はどうしてますか?
自分の場合はSNGファイルとシーケンスソフト側のデータだけとりあえず残してますけど・・・。
サンプルやマルチサンプルの情報とかも、ロードしてすぐ再現できるようにしてますか?
45名無しサンプリング@48kHz:01/10/14 00:38 ID:gtE.JEbI
フロッピー管理は正直言って無理があるよ。
私はハードディスク使ってます。
容量が足りなくなったらパソコンにつないでCD−R化。
46名無しサンプリング@48kHz:01/10/14 01:08 ID:hFctxLLI
>>36よ…
>ていうか銀色に惚れた。
俺もそれでTRITONを買ってしまったのだ!
お互いガッツで頑張ろう!

>>37
頭いいー
SRXのサンプリングCDってないかな〜
47名無しサンプリング@48kHz:01/10/14 01:28 ID:cMGGxD6.
Z1発音数もっと多かったら、欲しかったなー。
楽器屋で弾いた時、エレピすんごいいい感じだったから。
48名無しサンプリング@48kHz:01/10/14 02:09 ID:0634OjwM
>>45 結局HDが一番安上がりかな?1Gもあれば十分かな?
でもいまどき1Gの外付けHDなんて売ってるのか?
49名無しサンプリング@48kHz:01/10/14 02:15 ID:IACNmpuU
>>48
私のハードディスク500MBです。フロッピーから移行したときは、
セーブやロードが楽で感動した記憶があります。
これ、当時は6万円したんですよね。今ならヤフオクで幾らくらいだろう。
50名無しサンプリング@48kHz:01/10/14 02:36 ID:0634OjwM
40Gのが2万ぐらいで売ってたりする時代になっちゃった
から。。。500MBだと激安でしょうおそらく。
でもTRITONで使うにはそれくらいのが使いやすいのかも。
51名無しサンプリング@48kHz:01/10/14 03:22 ID:hANRCavc
ちなみに僕はMO派です。
中古の230MBのやつとかならZipドライブと同じくらいの値段(8000円程度?)
で買えるし、メディアも安いしZipよりメジャーなんでどこでも買えるし。
HDDも4GBの奴を中古で買ったんですが常に電源入れておくとファンが結構
うるさいしいまんとこMOだけで足りてるのでMOしかつないでません。
MOならロードが終わったらディスクイジェクトしてしまえば無音だし。
大量の波形をスタンバイさせといてつかうAKAIサンプラーとかだと大容量
HDDにはかなりメリットあると思いますがトライトンならMOとかでも効率は
変わらないとおもう。ただフロッピーは論外だぜ。だから即効MO買った。
52名無しサンプリング@48kHz:01/10/15 00:03 ID:noLyTQLf
俺はHDD繋いでいるけど、確かにファンはうるさい。
必要なサンプルをロードしたらHDDの電源だけ切ってる。
今のところ問題なし。
53名無しサンプリング@48kHz:01/10/15 00:52 ID:jY5BjYzH
HDDのSCSI端子2個をそれぞれPCとTritonに挿したら片方ずつなら
差し替えないで使えそうな気が...SCSI機器1個しか使えないけど。

それよりSongPlayモードで曲リスト出したとき安全ピンが機能してないの
はなぜ?
54名無しサンプリング@48kHz:01/10/17 01:43 ID:MRxc4mAm
CD−RWにサンプル保存してる方いますか?
CD−RWドライブがあればAKAIのCD−ROM
も読み込めて、サンプルの保存もできる。
すごく便利でいいんじゃないかと思いますがどうでしょう?
55名無しサンプリング@48kHz:01/10/17 15:56 ID:lxMfNV4h
age
56名無しサンプリング@48kHz:01/10/17 16:55 ID:WQUVGhN2
今はステレオ5パートのインサートエフェクトだけど、
次回作はステレオ16パートにして欲しいね。
マルチティンバーで全パートにエフェクタかけてウヒョヒョヒョ!(幸せ)
57名無しサンプリング@48kHz:01/10/17 17:26 ID:1a8V2azz
10系統で、モノラルとステレオを選択できるとか言うのは無理・・・?
Trinityのモノラル8系統がちょっと羨ましい。
贅沢にエフェクト使って、それ以外のパートはパラで出すのが1番だろうけど。
58名無しサンプリング@48kHz:01/10/17 21:48 ID:Og/hAAbl
Individualに出力してエフェクター通してミキサーであわせれば楽しいかも。
59名無しサンプリング@48kHz:01/10/17 23:54 ID:FN1q5iZs
やっぱTRITONの魅力はエフェクトだよね
エフェクトでかなり音をつくれる

みんなのお気に入りエフェクトはなんですか?
自分はグラフィックイコライザーとOD/HiGain。
60名無しサンプリング@48kHz :01/10/18 01:03 ID:2zQwkQ5p
Triton Le、触ってきたんだけど、Tritonよりもはるかにかっこいい
ProgramやCombiが多かった。
インサートエフェクトがたった1系統なのに不思議?
FDDはついてないけど 、Tritonと互換性はあるんだろうか?
61名無しサンプリング@48kHz:01/10/18 01:10 ID:zU4pnVWH
なきゃ困るYo!>互換性
62名無しサンプリング@48kHz:01/10/18 03:32 ID:h5zJW4W1
TRITON用のPCGファイル公開してるサイトはありますか?
63名無しサンプリング@48kHz:01/10/18 09:25 ID:h6ps4c01
tritonhavenしかしらなーい。
64名無しサンプリング@48kHz :01/10/18 20:25 ID:mL5wlopJ
LeのPCGファイル欲しい、、、。
65名無しサンプリング@48kHz:01/10/18 21:08 ID:+UUaGcXK
ウワアアアァァン!!アカイのCO-ROMから読み込んだデータ、ベロシティの強弱で
サンプルが切り変わらないよ!勘弁してくれ〜。
これってどうやっても無理なのかな。自分でプログラムし直せってのか?
66名無しサンプリング@48kHz:01/10/18 21:13 ID:S+bv5nui
>>65
サンプリングCDじゃ、そんぐらいのプログラミングが必要なのは
あたりまえじゃん。
67名無しサンプリング@48kHz:01/10/18 21:52 ID:W+guzPIX
Le軽くていい…。ちょっと欲しいage。
安くなったら買っちゃうかも。

餅ー腐買ったばかりなのに…。あれ重いんだもん。
機材ヲタですか?。
話し逸れたsage
68名無しサンプリング@48kHz:01/10/18 22:10 ID:HwTorXbw
>>65
無理。たしか複数のマルチサンプルに分かれるはずだから、
プログラムモードでHiとLowで設定すればいい。たいして時間かからん。
69名無しサンプリング@48kHz:01/10/18 22:22 ID:/Y0j8EKE
XV-5050は、TRITONユーザーには素敵な商品ではなかろうか。
70名無しサンプリング@48kHz:01/10/19 00:49 ID:+dguEwDN
>>69
激〃同意!

生音関係はダメだな〜
ピアノ、エレキベース、オーボエ、ハープ etc
(数え挙げるとキリが無い…)
特に生ドラムはどうしようもない…
サンプリングもドラムキット割り当てるとモノラルになっちゃうし…
うえ〜ん!
71名無しサンプリング@48kHz:01/10/19 12:12 ID:k3RohM5Q
tritonLEの音って現行のtriton proやtriton-rackで
同じ音出すことは可能ですか?
72名無しサンプリング@48kHz:01/10/19 16:28 ID:XCoIsiPl
おれもそれ気になるな。
LEのデモ曲をTRITONで聞いたら、バグってるとこがあった。
バンクDだったかな?TRITONには音が入ってないから
73名無しサンプリング@48kHz:01/10/19 20:28 ID:isUK/ONW
>>71
パラメータ的にはsubsetなので同じ音は出ます。

>>72
そういうのはバグってるて言いません、普通。
74名無しサンプリング@48kHz:01/10/19 20:50 ID:IeiQl+bU
読み込み失敗で、音色選べなくなることよくあるけど、
そう言うときは必ずクラッシュして、画面に
SYSTEM ERRORとか、そんな文字が出てきますよ。
Leのやつを読めば、そんな感じですか?まさかね・・・
75名無しサンプリング@48kHz:01/10/19 22:44 ID:NTEM2fpH
>>70
俺も気になってたんだけど、サンプルのドラムキットがモノラルになってしまう。
ノートごとにパンを振るパラメータいじってもモノに・・・。
これってどうやってもダメなんですかね。
76名無しサンプリング@48kHz:01/10/19 22:50 ID:ew5URkk+
それってバグってこと?
77名無しサンプリング@48kHz:01/10/19 22:56 ID:isUK/ONW
>>75
ProgramのPan/Sendの設定は?
78名無しサンプリング@48kHz:01/10/19 23:37 ID:Tp2LbKRg
>>75
ProgramモードのP4:Edit-AmpのLvl/Panタブで「Use Drum Setting」に
チェックはついてる?
ワンショット物ならこれでステレオ感を出せる。
ループをそのまま使いたかったり、ステレオサンプルのままで、
イチイチPanの設定をしたくなければマルチサンプルにするしかないよ。
あとはプログラムにコンバートすれば、ダブルスで発音してくれる。

つーかVer.UPでリサンプリング出来るようにはならないんだろうか・・・。
Samplingモードに「Resampling」ページ追加して。
んでソースを選択(PROG、COMBI、SEQから)。
何回もレイヤーしてはResampling、Time Sliceって繰り返して、
最後にEQでごっそり低域カット。
そうして出来たブレイクビーツを超低音ベースと一緒に鳴らすと、
非常にかっこいいドラムンベースが出来る。
って後半スレ違いスマソ。
79名無しサンプリング@48kHz:01/10/20 19:46 ID:wRlcyi9E
xv5080カッチッタ…
80名無しサンプリング@48kHz:01/10/20 19:57 ID:CgSM/9FH
いいなー。でもここTRITONスッドレだYO!
81名無しサンプリング@48kHz:01/10/20 22:19 ID:wazxxiQY
「オールインワン」なんだから全パートにEQ装備しやがれーと思う事がある。
でもミックスは外でやるのが前提なんだろうな。

>>79
TRITONも持ってるの?
持ってたら内蔵波形の生系、シンセ系の音の比較と、
エディットの自由度の比較レポキボンヌ!!!
82名無しサンプリング@48kHz:01/10/21 03:53 ID:TzB04CZ0
まぁ、MOTIFやXVに機能的に負けてる部分があることは認めるけど。。
個人的には、やっぱTRITONの音が好きなんだよなー。リアルっていうんじゃ
ないけど、なんか主張があって、セクシー?。くどいエフェクトも魅力だね。
なんせ、5系統直列に繋げるもんな。マッドです。やっぱり手放せません。
83名無しサンプリング@48kHz:01/10/21 03:56 ID:4dNUoZ3U
具体的にどんなつなぎかたしてる?
84名無しサンプリング@48kHz:01/10/21 08:04 ID:SrqCLNWh
コンナカンジ?

TalkingModulator
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
TalkingModulator
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
TalkingModulator
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
TalkingModulator
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
TalkingModulator
85名無しサンプリング@48kHz:01/10/21 09:49 ID:whBrzoi9
>>84
質の悪いIndustrial系のDistortionになったよ。
録音すれば使えるかもね。
86名無しサンプリング@48kHz:01/10/21 23:51 ID:8UdwIUNq
繋ぐ順番って以外と重要だよね。
特にコンプとEQを繋ぐ場合。
87名無しサンプリング@48kHz:01/10/21 23:56 ID:+Utc+l5F
>>86
おいおい、そりゃ当たり前だろ!
88名無しサンプリング@48kHz:01/10/22 00:06 ID:g7uJtFEL
>>87
そうだったのかー!
最近繋ぎ方かえると音も変化する事に気付いたもので・・・。
鬱だし脳。
89名無しサンプリング@48kHz:01/10/23 11:52 ID:ok/AzemT
あげとこ
90名無しサンプリング@48kHz:01/10/23 12:32 ID:sVWsNs87
アカイさんのところに置いてあるピアノの音ネタをTRITONに読ませたけど、
だいぶよくなったと思う。PCM01の代用にならないだろうか。
91名無しサンプリング@48kHz:01/10/23 12:50 ID:73FMa7+/
>>90
どうやったらできるの?
CDRとかに焼いて普通にAKAIコンバートでできるの?
サンプラー部分普段使わないんでよくわからん・・。
試しにやってみようっと。

他にも市販のライブラリとかでオススメの奴ってあります?
TRITON用以外の奴だと変になったりしません?
92名無しサンプリング@48kHz:01/10/23 19:51 ID:VzuqvGWi
コルグさんにお願いしたいんだけど、TRITONは生楽器が非常に弱いから
生楽器のCD-ROM(500MBくらいで1万5千円くらい)を切にきぼんします。
ドラム、ピアノ、オーケストラ系がよろし。
93 :01/10/23 20:19 ID:CZ1eKIiB
弱くねーよカス、
耳に残る派手なエフェクトばかり使ってるからだカス
おまえがつかいこなせねーくせに
かたるんじゃねーよ、カス。
94名無しサンプリング@48kHz:01/10/23 20:20 ID:LPVB40N1
>>91
あそこにおいてある音ねたは全部wavファイルなんで、
直接読ませてます。プログラムは自分で作ってね。
95名無しサンプリング@48kHz:01/10/23 20:23 ID:2KDUhazP
自分もTRITONの生が糞かどうかは別として、KORGはデフォルトで
かけてあるエフェクト(とりわけリバーブ)が強すぎると思う。
素の音はいいのに。もったいない。
96名無しサンプリング@48kHz:01/10/23 20:34 ID:dzywaIyX
TRITONはワークステーションの中でルックスが超大好き
でもKARMAもってるから音的にかぶってくるので
買うに至らない。
あと、トライトンの後継機でるかな?みたいな。
Le出したのは市場反応の確認のためのマーケティング術そのものだし・・。
期待のボルテージは上がってるよね。
97名無しサンプリング@48kHz:01/10/23 20:56 ID:8Vos20sI
いや、弱いよ。少なくともTRINITYに比べて確実に落ちた>TRITON
98名無しサンプリング@48kHz:01/10/23 20:57 ID:8Vos20sI
あ、生系の話ね。
99名無しサンプリング@48kHz:01/10/23 21:29 ID:aS+ci7Kd
生系は確かにローランドに比べれば質は落ちるけど、
エディットしていけばかなり使える音になるよね。
TRITONの音はオケに混ぜると急に映えてくるし。

というわけで言葉は悪いけど>>93に少し同意。
100名無しサンプリング@48kHz:01/10/23 21:33 ID:8Vos20sI
つーか、後継機の方が音が悪いってのはどーよ?
TRITONの後継機はさらに音が悪くなるのか?(w
101名無しサンプリング@48kHz:01/10/23 22:45 ID:AV62m7EH
客観的に見て生ドラムは弱すぎ!
102名無しサンプリング@48kHz:01/10/23 22:48 ID:EU4DnPjB
そういえばどっかで某プロが
「TRITONのどこが音がいいんですか?まだ、TRINITYのほうが:::」
とか言っていたのを聞いたことあるよ。
103名無しサンプリング@48kHz:01/10/23 23:32 ID:G2UyCFG9
某プロはTRITONを認めないっと。
104名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 00:06 ID:appHlC4H
確かに感じ方は人それぞれだと思うけど…
ヤッパどう考えても生系は弱いと思おうよ。
(ドラムは特にダメ。)
>>99の言うように
ローランドと比べたらどうしようもない…(SRXがあるからな〜)

コルグもエキパンを出せばいいのに、さっぱしだもんな〜
SRJVの輝かしいラインアップを見習って欲しいよ…

俺としてはドラムのエキパンとストリングスだけのエキパンとと
1枚のエキパンに1台のピアノをサンプリングしたエキパンと…
と考えていると、なぜかSRXと同じになってしまう。

コルグよガンバってくれ!
105名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 00:49 ID:3kHapBwI
生系の音は、ぶっとすぎて繊細な曲に合わないっす。
生ドラムはGM音源みたいだ。ダンス系ドラムは良い。

どっかのHPにTRITONはTRINITYより波形一つ一つの長さが短いんだって。
その為、ループが多いとか。値段と波形容量のどっちを取るかだな。
106名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 00:58 ID:Jhz/79le
>どっかのHPにTRITONはTRINITYより波形一つ一つの長さが
>短いんだって。

やっぱりそうだったんだ!おれもそう思った。
サンプリングタイムがあまりに短すぎる。
TRINITYのほうが絶対音良いよね。

>生系の音は、ぶっとすぎて繊細な曲に合わないっす。

というより大味。雑。

コルグ〜しっかりしてくれよ〜。
もうコルグに音の進化は期待できんのか?
単価の安い製品でユニクロ的な儲け方を狙うんじゃなくてさ〜。
107名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 10:40 ID:6pA70rN0
昨日初シンセTRITON Leを買いました。
MIDIチャンネルの合わせ方を
先輩方に、
できる限りわかりやすく教えていただけたら
幸いです。
108名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 11:20 ID:bQkPOwrA
Le持ってないから分からないけど、TRITONなら
SEQモードならP2:Trk Paramで出来るよね。MENU+2で設定画面に行けるはず。
PROGモードなら多分GLOBALモードでセットすると思う。
109名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 12:10 ID:9EqbzNW2
>>107
つーか、それぐらいマニュアル読めよ!
110名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 12:46 ID:TtR3/rMe
マニュアルで思い出したのだけど、どうもTRITONの説明書は非常に難しいという
話を聞いたことがあります。こんな物だと思っていたので、私には親切に説明
されているように思えますが、実際のところどうなのでしょう?
111名無しサンプリング@48kHz :01/10/24 12:56 ID:r28bA/e8
>>110
TRITONのっていうよりKORGの取説って
難しい気がします。
112名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 15:12 ID:z3hZ+xsn
tritonの音がどうとか言われてますが
曲を聴かせたときに「えっ!なにこれむちゃいい音!音源なに使ってんの?」
と言われるようになるぐらいまで頑張って音色editしよう。
プリセットばっかそのまんま使ってクオリティの高いモノを作ろうとするのが
間違ってるんだよね。
113名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 16:38 ID:yXJCdtfg
TRITONで、かっこいいピアノの音色をつくりたいんだけど、どうしたらいいですか
114名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 17:04 ID:syBrzzNN
>>113
サンプラー部を使う。これでよし!
115名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 17:10 ID:yXJCdtfg
あう。。

いままでサンプラーでやってたんですけど
PROGRAMかCOMBIでかっこいいピアノ作った人いますか?

PCGファイル交換しましょう
116名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 17:16 ID:yXJCdtfg
112さんの音作りのやりかたをおしえてください。
具体的にどんなのつくりましたか?
こないだ、リード用のウインドシンセ音をつくったらけっこううまくできました。
117名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 17:21 ID:O6gyFi+F
>>112
いい事言った
Tritonだけじゃなくシンセ全般に言えることだよね
118名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 17:41 ID:nptfrTfS
>>112
正解
119名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 17:55 ID:J28ouHbs
ハァ??何がいいことだよ・・・・
生楽器系が弱いって話だろ?
生楽器系の場合、元の波形がある程度のレベルに
達していないとエディットしたって生には近づけないよ。
むしろ生楽器としての表現力から遠ざかるだけ。
120名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 18:06 ID:nptfrTfS
俺は例え生楽器の表現から遠ざかっても良い音ならそれで満足だよ。
必ずしも「リアルな音=良い音」というわけでもないしね。
121名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 18:11 ID:v4PCucz5
元波形が気に入らなければサンプラーを使えば良い。
そこまでしたくない人はTRITONをはじめから買わなければ良い。
122名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 18:36 ID:kNhQef7/
KORGって良くも悪くも金儲け主義だよね。
TRINITYよりも波形の質、つまり音が悪いというのは
最新のシンセには最新の音楽シーンの流行の音をいれとけばいいだろ?
って考えってことだよな。事実、TRITONってバランスとれてない。
いかにもな流行の音が簡単にでますみたいな感じで
時代がすぎると一気に陳腐化しそうなシンセ。

その点、ローランドはもちろん流行の音も揃えているけど
流行り廃りに関係なく音楽のもっとも基本的なところを
まず大事にしている感じで、楽器作りに対して一貫したポリシーが
感じられる。どっちが売れやすいシンセは明らかだけど
それでもローランドは王道をひた走っていっている。

べつにKORGのシンセが悪いっていっているわけじゃないよ。
流行のあこがれの音が簡単にでてくるシンセってのを
欲しがる人は多いんだろうから。
123名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 18:59 ID:g/dcS/IP
なんとコメントして良いのやら・・・
KORGは偏っていて
Rolandは王道でよろしいか?
124名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 19:01 ID:h3au4a4L
>>122
うむ、同意。
Korgのシンセって流行の音ばっかり入ってるね。
賞味期限が短いと思うよ。なんか薄いし。
五年後とかに聴いたら恥ずかしくなりそう。
明らかにRolandと方向性が違うけど、実際Rolandの方が売れてるんじゃない?
どこ行ってもXVはお薦めになってるしね。
125107:01/10/24 19:03 ID:pJgbiE6Z
僕は今までヤマハのものしか触れたことなく、結構シンプルで分かりやすかったのと
説明書もヤマハのはレイアウトも見やすく
買いたての初心者には非常に易しいものだったので
コルグのシンセや説明書には難解な壁を感じてます
126名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 19:20 ID:TFIPHa7j
まぁまぁ。他のシンセとの比較はここらへんでやめときましょうよ。
127名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 20:14 ID:QV3wsHoo
XVにはXVにしか出せない音があるし、
TRITONにもTRITONにしか出せない音がある。

シンセも楽器と思えば、それでいいぢゃないか。
128名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 20:26 ID:NV6WzxVA
「ワン、ツー、スリー、フォー」とか「デュイ、デュイ」とかの
声は入れずにその容量を他へ回してほしかった。
使い道無いっす。これを使ったってモロバレだし。
せっかくサンプラー部があるんだから。

でも気に入ってるよ。シンセ音とMOSSが使えるからね。
129名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 20:29 ID:X2BjINc2
EXP-PCM04買ったのだけど、上と同じく声ねたを別の音色に回して欲しかった。
ただ、内臓の声よりネタバレはしないかな? でも使わない。
130名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 20:37 ID:rkGEumQu
>〜「デュイ、デュイ」とかの声は入れずに
激しく「同意、同意」
131名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 21:01 ID:aeNamptl
ブツブツ呟いている声なら使い道あるかもしれない。

>>130
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
132名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 23:14 ID:GlkEC53P
プリセットのエフェクトはずした素音にはガッカリ。でもエフェクトも込で
音造りすれば良い音も出せる。とは言うもののパッドなんかでうっすらと
使うことが多いな。
その代わりサンプラ−は何だかミョ−に使いやすい、オレだけか?
アンドゥ、リドゥ機能があれば、もっと便利だけど。
ところであのシ−ケンサ−を使いこなせる奴いるのかなあ?
133名無しサンプリング@48kHz:01/10/25 00:20 ID:LljH3gW7
プリセットのA001AcousticPianoに
052のReverbHallのインサートエフェクト入れると
左チャンネルにノイズのるんだけどこれは仕様?
134名無しサンプリング@48kHz:01/10/25 00:37 ID:SlY3BHTs
>>133
ボリュームを最大近くまで上げるとそうなりました。
エフェクトを入れると、アウトプットのレベルがオーバー
してしまうからじゃないでしょうか?
オルガン系の音色も、ボリューム最大まであげるとよくない
みたいです。
135名無しサンプリング@48kHz:01/10/25 01:17 ID:cW5GGk0Z
シンセに生楽器系の音のリアルさを求めてどうするno
生楽器の音が欲しいなら、その楽器を演奏すればいいだけじゃないの?
136名無しサンプリング@48kHz:01/10/25 01:20 ID:1DXdQOyn
うへぇ。
一人でトライアングルからカスタネットまで全部出来ればすげーや
137名無しサンプリング@48kHz:01/10/25 01:25 ID:uw/9PM26
楽器全部揃えて全部自分で演奏しますか?
ちょっと考えれば分かるでしょ。
138名無しサンプリング@48kHz:01/10/25 01:36 ID:DlPDh6UR
TRITONの、いわゆる最近の流行の音ってのは、どの音色のことですか?
あのワンツースリーフォー声のこと?
139133:01/10/25 01:40 ID:LljH3gW7
AMP1 Lvl/PanメニューにあるAmp Levelを50くらいにして、
エフェクタに入れる前の音量を小さくしたらノイズ乗らなくなった。
そういうもんかな。

低音部を強く叩くとすぐにノイズが発生してたんだが。
140名無しサンプリング@48kHz:01/10/25 03:35 ID:yJxCM39i
ワンツースリーフォーのあの声って誰なんだろう〜
WAVEを選ぶときについつい聴いちゃうんだけど、実際曲には入れないな〜。
141名無しサンプリング@48kHz:01/10/25 13:18 ID:N/dL4D/L
うちにはトライアングルからカスタネットまで全部そろってます。
生はいいっすよー。やっぱパーカッションは生がよいね。
142名無しサンプリング@48kHz:01/10/26 21:57 ID:Lw/U0ju0
移転メンテage
プログラムのフィルターの設定が難しかったりする。
早く慣れなければ・・・。
143名無しサンプリング@48kHz:01/10/27 00:44 ID:6wHOmdWX
age
144Arp:01/10/27 06:49 ID:fne/rSHy
TRITON-rack使ってます.
マニュアル(ParameterGuide)P228のアルペジエーターを
外部MIDIシーケンサーにレコーディングするというところで,手間取っています.
調子のいいアルペジエーターがありレコーディングしようとしてMIDI statusを
INTからBTHに変えてレコーディングすると,今までの調子のいいアルペジエーター(MIDI status
がINTの時の)がどんどんオクターブが上がっていってレコーディングされてしまいます.
皆さんはこの様な症状がおこりますか?
何か対策があれば教えていただきたいのですが,よろしくお願いします.
145名無しサンプリング@48kHz:01/10/27 11:03 ID:SiRDCHRA
なんでだろ。
Local Control ONでシーケンサ側がMIDI THRUになってるとか。
146名無しサンプリング@48kHz:01/10/27 21:21 ID:i9PwtvKb
生ドラムセットは太鼓系が弱いね。
シンバル系はかなりリアルです。特にライド。そこで鳴ってるような音がする。
147名無しサンプリング@48kHz:01/10/28 00:16 ID:MH5C15to
やっぱドラムはサンプラー使うことを前提に作ってるんじゃないかって
いうぐらい音よくないね。
148名無しサンプリング@48kHz:01/10/28 00:22 ID:BLH38QnB
TRITONのサンプラー用ライブラリって買った人います?
149名無しサンプリング@48kHz:01/10/28 00:57 ID:pMvt5SvZ
>>148 そんなのあるんだ。知らなかった。
150名無しサンプリング@48kHz:01/10/28 00:59 ID:1J3Ln9Cj
あるわけない。KORGフォーマットというものすら世間には存在しない。
151名無しサンプリング@48kHz:01/10/28 01:04 ID:8MVtNniR
>>142
オレもそう思う。
Tritonのフィルターって変だよ。 自然じゃない。
レゾナンスが70前後で急に異常発振するような感じ。(変な歪みで)
KorgのPCMシンセって、昔からそうなんだけど
フィルターだけはいつまでたっても遅れてるね。 Trinityも変だった。
152名無しサンプリング@48kHz:01/10/28 01:09 ID:35L1UKnw
そういう人の為にMOSSがあるんじゃないの?
153名無しサンプリング@48kHz:01/10/28 01:10 ID:GjJnugu5
んだんだ。
154名無し酸:01/10/28 02:09 ID:oOEfDri+
TRITONの通常PROGにMOSSのフィルター部
だけを併用できる機能があればいいのにね・・・
フィルターオンリーモードで使うと16基ぐらいまで
起動できるとか。
155名無しサンプリング@48kHz:01/10/28 02:15 ID:zcs8U3Id
-12dBのLPF/HPFって、レゾないんスね。
156名無しサンプリング@48kHz:01/10/29 18:29 ID:AbL3Lnjs
フィルターもレゾナンスも6分くらいから急におかしくなる
157名無しサンプリング@48kHz:01/10/29 21:32 ID:k5xl98Q8
Intensityで調節できないかね。
いや、調節してもやっぱりあれなんかな。
158名無しサンプリング@48kHz:01/10/30 00:56 ID:VAlzhwew
>>151-157
そうなんだよね。 Tritonでレゾナンス効かしたアナログシンセ系の音を
作ってみれば一発でわかる。 買う前に気づかなかったのがくやしい。
自分はほとんどMOSSの方で作ってます。(EGやポルタメントも早いし)
159名無しサンプリング@48kHz:01/10/30 01:31 ID:rkIDEfnL
>>158
MOSSの方はフィルターの利きいいの?
160名無しサンプリング@48kHz:01/10/30 02:23 ID:KwAIYp8N
>>159
TRITONの普通のバンクとMOSSバンクで比べると一目瞭然なんだけど、
レゾナンスの感じは圧倒的にMOSSが自然。
最近のトランスやドラムンにあるようなレゾナンスの効いたHPFやBPFの音
って、まずMOSSでしか作れないですよ。
161名無しサンプリング@48kHz:01/10/30 02:25 ID:/gLoJMRj
MOSSバーガー!!
162名無しサンプリング@48kHz:01/10/30 02:29 ID:KwAIYp8N
モスもマックも好きよ。
163名無しサンプリング@48kHz:01/10/30 03:50 ID:BMbgqV6V
モスの方が美味いけど、マックはいかにもジャンクフードな感じでそれがまた好き。
164名無しサンプリング@48kHz:01/10/30 07:33 ID:IVeg36C/
MOSSにFMを追加して欲しい気がする。
165名無しサンプリング@48kHz :01/10/30 22:03 ID:UJSRTyCS
>>164
VPMオシレータがあるじゃぁないですか。
166名無し酸:01/10/30 23:02 ID:4mJen8l+
>>164
つーかVPMってFMそのまんまだろ。MOSSはYamahaの製品なんだし。
167名無しサンプリング@48kHz:01/10/31 05:44 ID:llDNZT8L
ナルホドー
168名無しサンプリング@48kHz:01/10/31 08:11 ID:E9ET8ktU
>MOSSはYamahaの製品なんだし。
大嘘。
169 :01/10/31 09:50 ID:TvD3+f+f
KORGはヤマハの子会社。
MOSSはヤマハのヴァーチャルアコースティック音源の簡易版です。
鍵盤や内部の部品もほぼ同じです。
170名無しサンプリング@48kHz:01/10/31 11:20 ID:G7hiPMYM
>>168
あまりに認識不足。
171名無しサンプリング@48kHz:01/10/31 12:34 ID:rIEZCaP8
今やシンセに関しては子会社のほうがいいもん作ってるって事かー。
172名無しサンプリング@48kHz:01/10/31 14:03 ID:BwQZ1+WN
>>171
なんでココで煽るの?
173名無しサンプリング@48kHz:01/10/31 15:08 ID:tsVdoeAX
シンセ開発って、資本とか組織もある程度は関係あるけど、
やっぱ職人技というか、突出した一人の天才開発者とかに
負う所って大きい気がするな。

ノードの会社もちっこいオフィスと工場でちまちま作って
それが世界的大ヒット。。なわけでしょ?

スレと関係ないね。何がいいたかったか不明。すまん。
174名無しサンプリング@48kHz:01/10/31 15:50 ID:Nxj7g+SG
>>172
別に煽りじゃないだろ
175名無しサンプリング@48kHz:01/10/31 16:50 ID:Nf+MnYuZ
>>174
煽りじゃなくて、やよりだろ。
176名無しサンプリング@48kHz:01/10/31 16:54 ID:c9Xxaubq
>>175
やよりじゃなくて、やおいだろ。
177名無しサンプリング@48kHz:01/10/31 16:58 ID:Nf+MnYuZ
>>176
う〜ん、見事な三段落ち!コリャマイッタネ!
178名無しサンプリング@48kHz:01/10/31 18:56 ID:Hp7vXUNf
今日LE買おうと思って出かけた。
実際試奏してみて、このシンセにドラムとピアノという二重ネックがあることに気付き
買う気がしなくなりました。しかも拡張も出来んとは…。
チッコくてサイコー!!!!とか思ったのも束の間でした。。。
あと、TO HOSTって付いてないのね…
179名無しサンプリング@48kHz:01/10/31 19:09 ID:U8JW+W7V
↑今時ToHostはネェ〜だろ。付けるならUSBだろ。
タッチパネルじゃないのは嬉しいけど何より鍵盤がダメすぎる>LE
180名無しサンプリング@48kHz:01/10/31 19:15 ID:BwQZ1+WN
>>179
本当に触った? ネットの受け売りだけで書いてない?

俺はあの値段であの鍵盤なら充分だと思ったよ。マジで。
181178:01/10/31 19:21 ID:Hp7vXUNf
俺も鍵盤イイと思ったよ。ぜんぜんイイ。
182名無しサンプリング@48kHz:01/10/31 19:24 ID:U8JW+W7V
本当に触った、弾いた。あの鍵盤はマズイと思うぞ。
軽いのは嬉しいけどネ。あとLEの字がダサい…
女性誌じゃないんだから。
183178:01/10/31 19:26 ID:Hp7vXUNf
まー、俺は今、X5な鍵盤なのであれで十分なのれす。
あと、ローランドの最近出たRSだっけ?なんかチッコイ奴と比べりゃ
死ぬほどいいぜ?
184名無しサンプリング@48kHz :01/10/31 20:58 ID:H77xMIUT
>>183
でも、音いいっすよ。 LEは。
スペックは、やっぱLimited Editionだけど、出音はTRITON超えてる。
185名無しサンプリング@48kHz:01/10/31 21:11 ID:PHi8xkJI
>>169
子会社じゃないし、ヴァーチャルアコースティック音源の簡易版でもない。
ちょっと調べりゃすぐ分かるだろうに。

>>170
お前がな。
186名無しサンプリング@48kHz :01/10/31 21:15 ID:4MpGyuoA
>>169
おめぇ、Yの人間じゃねーのか。
VL, VPも聞いたけど、MOSSの方がちゃんと楽器になってるぜ。
187名無しサンプリング@48kHz:01/10/31 21:19 ID:rzvaq2Ui
>>186
だから、MOSSはVA音源を扱いやすくしたものなの。
VLはコントローラー群を駆使しないと
ちゃんとした音が鳴らない構造の楽器なの。
VPはよく知らぬが。
188名無しサンプリング@48kH:01/10/31 21:26 ID:9eS2r/26
誰から聞いたのそんなこと?
VAよりも使いやすいし、結局、出音もANよりもVLよりもいいよ。
189名無しサンプリング@48kHz:01/10/31 21:27 ID:PHi8xkJI
>>187
アタマワルイナー
190 :01/10/31 21:33 ID:c9I1FCx3
188のあほはしねよ
189のうんこたれぱんだはしねよ
191名無しサンプリング@48kHz:01/10/31 21:33 ID:soTz/6KK
ヤマハ信者って本当にウザイね・・・
やっつけで手抜きでサンプリングされたシンセなんか有り難がってるくせに(プ
192名無しサンプリング@48kHz:01/10/31 21:36 ID:arLn4HOm
>>191
あんたはナニ信者?
193名無しサンプリング@48kHz:01/10/31 21:42 ID:KJ/LNXUP
>>188
MOSSにVLと同じSondius-XGのマークがついているのを知らんのか。

ttp://www.people.or.jp/~GSK/xg/y_news.htm
194名無しサンプリング@48kHz:01/10/31 21:45 ID:Shb9O08L
189はこのスレの鼻糞に決定。
195名無しサンプリング@48kHz:01/10/31 21:48 ID:NRrAnpFC
>>>193
あのね、それは特許がらみの話。
Y社の技術を使ったという訳ではないのだよ。
196名無しサンプリング@48kHz:01/10/31 21:52 ID:E9ET8ktU
>>194
アタマワルイナー
197名無しサンプリング@48kHz:01/10/31 21:55 ID:zkCemZTg
MOSS→
米国スタンフォード大学とヤマハ株式会社が所有する
物理モデル音源特許(ttp://www.sondius-xg.com掲載)の
ライセンスを受けて開発されています。
198名無しサンプリング@48kHz:01/10/31 21:56 ID:LWkndzKh
196はこのスレの糞に決定。
199名無しサンプリング@48kHz:01/10/31 21:59 ID:rLx5BtXp
結局TRITONもMOSS以外はどうでもいいという感じか。
200名無しサンプリング@48kHz:01/10/31 22:00 ID:XxbvPtti
>>199
俺も今そう思ったよ。
201名無しサンプリング@48kHz:01/10/31 22:01 ID:UFuDP8ib
ん?XVに負けたMOTIF厨房が腹いせにTRITONに
ケンカ売ってるのか?
202名無しサンプリング@48kHz:01/10/31 22:02 ID:g1SihJ8Z
(´-`).。oO(なんで荒れてるんだろう・・・)
203名無しサンプリング@48kHz:01/10/31 22:06 ID:JNI8AO0m
YAMAHAがMOSS作ったってんなら先に出すだろうが、普通。
EPとか擦弦とかオルガンモデルは何処(藁
204名無しサンプリング@48kHz:01/10/31 22:07 ID:siZveZdX
波形の比較だけのくだらない争いに巻き込まれるなんてゴメンだわ。
なにかにつけてR信者が耳が悪いだの頭が変だの言ってきて迷惑。
205名無しサンプリング@48kHz:01/10/31 22:08 ID:w9j85dxN
>>203
応用とちがうのか。
206名無しサンプリング@48kHz:01/10/31 22:25 ID:JaGo0naO
>>
VLなんてただの頭でっかちなタダの研究発表。 楽器じゃねーよ。
結局売れてないやん。 まぁ、音も仕様も最悪だしな。 しょーがねぇよ。(藁
Y教はここから去れっつーの。
207名無しサンプリング@48kHz:01/10/31 22:26 ID:JNI8AO0m
>>205
応用ではないよ。基本技術は同じトコだけど。
208名無しサンプリング@48kHz:01/10/31 22:31 ID:U+dXAgDd
Y教てなに。
209名無しサンプリング@48kHz:01/10/31 22:34 ID:JNI8AO0m
>>206
Y社は良くも悪くもアカデミックなノリでシンセとしてのまとめ方がイマイチ。(K本さん?)
その点、K社は割り切ってるというか... oscillatorの中にEQが入ってたり(藁
210名無しサンプリング@48kHz:01/10/31 22:35 ID:UOnRnLis
xx信者とかxx教とか、すぐそういう表現を使う人ってイヤ。
荒れる原因。それ自体が荒らしかも。
211名無しサンプリング@48kHz:01/10/31 22:36 ID:yAAa3S6X
>>204

PCMシンセにとって波形が音楽的にサンプリングされているかどうかが
スペック以上に大事なのでは?
そういう点ではヤマハのその大事なサンプリングを適当に済ませてしまう
シンセ製作は致命的だと。
212名無しサンプリング@48kHz:01/10/31 22:45 ID:+U/eroI2
このスレでそんなんどうでもええことやて。
213名無しサンプリング@48kHz:01/11/01 00:46 ID:eXY4Xb/w
初歩的な質問ですけど
toriton内蔵シーケンサーでシャッフルのリズムって作れます?
ざっとマニュアル読んだけど載ってないんで。
スウィングクオンタイズがないのは認識してるけど。
214名無しサンプリング@48kHz:01/11/01 01:18 ID:HQuKczYb
LEの76鍵出るんだね
215名無しサンプリング@48kHz:01/11/01 05:43 ID:dpUAHMV1
LEよりもKARMAの76鍵のほうがいいな。
216名無しサンプリング@48kHz:01/11/01 12:26 ID:E/p/t9Hx
シャッフルは無理です
217名無しサンプリング@48kHz:01/11/01 12:54 ID:wLcdTeej
来年春までには後継機でTRISTANとか出て欲しいな。
どんな製品になるのかという興味でさぁ
218トリスタン:01/11/01 12:55 ID:utJn/eLc
TRI○○…○
って名前は歴史なりねぇ
219名無しサンプリング@48kHz:01/11/01 16:04 ID:QX5DjZI0
シャッフルできないわけねえだろ。「シャッフル・クオンタイズ」という
コマンドがなくてもシャッフルとは何かを音楽的に考えてみりゃ既存の
メニューで一発で出きるだろうが。
そういう発想も無いのによく高いTRITONとか持ってるよな。
不思議でしょうがない。と、一人腹立ててみた。
220名無しサンプリング@48kHz:01/11/01 16:12 ID:9Dw3RTkQ
とりあえず16分ジャストでクオンタイズしたあと16分3連でクオンタイズすれば、
66%シャッフルのクオンタイズはできる。
だけど曲によって、それよりつまった(55〜60程度)ノリが欲しい時も多々あるので
スイングクオンタイズは必要だと思う。
221名無しサンプリング@48kHz:01/11/01 16:15 ID:9Dw3RTkQ
俺に言わせてもらえれば66%のシャッフルだけで十分と考えているような219だって
よく高いTRITONとか持ってるよな。とか思ってしまいますが、もしほかの
パーセンテージでもシャッフルする方法を知っているのなら土下座するから教えて下さい。
222名無しサンプリング@48kHz:01/11/01 17:01 ID:fPSt3Pnb
>>221
意味わからん。
223名無しサンプリング@48kHz:01/11/01 21:07 ID:2jjbNh20
TRITONproXに対するインプレッションは。
224TRICHINA:01/11/01 21:21 ID:kfgxPKwI
またTRIかい。
225名無しサンプリング@48kHz:01/11/01 21:33 ID:511oGvrD
ただでさえデカイTRITONがproXで置いてあると、
とても重たそうに見えます。実際に重いですってな印象。
226219:01/11/01 22:38 ID:HGFAjekg
>>220

あほか君は。めちゃくちゃ恥さらしだぞ。速攻で土下座してもらおう。

確かに16分ジャストでクオンタイズするよな。それはいい。
で、16分3連でクオンタイズしなおす時、"intensity"(強度)が調整
できるだろ?これを58〜60くらいにしてクオンタイズしてみ。微妙
なシャッフルになるよな。

中学生の喧嘩みたいでいやだけど、お前の厨房ぶりは目に余るので
とどめさしておく。以上。
227213:01/11/01 23:17 ID:nwE/BL9Y
>>226 結果的にあなたから初心者の私にとっては有益な話を引き出せたので
   219〜221のレスには感謝!!
228名無しサンプリング@48kHz:01/11/01 23:49 ID:vVzLheSC
220の土下座が見たい。
229名無しサンプリング@48kHz:01/11/02 02:06 ID:yeYdn0dq
前スレのほうが平和だった気がするのは気のせいかな
230名無しサンプリング@48kHz:01/11/02 03:13 ID:JExJnKjz
他の機材との比較とかプリセット音色の比較なんてつまんないよ

使いこなすためのノウハウとかない?
>>226 みたいなさ
231220:01/11/02 05:18 ID:8k4GHD02
ゴメン、マジで気付きませんでした・・・・

szo

右側が頭です。
そんで、自分もクオンタイズのやり方が分かって非常に助かりました。
本当にゴメン!
232219:01/11/02 09:05 ID:u3NwdrZt
>>231
あららら。まぁ、こちらも喧嘩ごしになるようなことじゃあないんだ。
気にせんといてくれ。
でも、この類のテクニックは今後色々なシーケンサーを使っていく
時にも応用が効くから覚えといたほうがいいですぞ。
233名無しサンプリング@48kHz:01/11/02 09:13 ID:MV9rkqWI
>>231
そのAAワラタ。
おれも謝っとこう。

szo スマソ。
234名無しサンプリング@48kHz:01/11/02 09:47 ID:ge+02RBo
SZO

SZO
235名無しサンプリング@48kHz:01/11/02 10:57 ID:IA8nincc
ozs

なぜか逆向きで土下座しようとすると、
ふざけているように見えてしまう。
寝転んで足をばたばたさせながら「イエーイ!」と言っているみたいだ。
236szo:01/11/02 11:15 ID:obTb2kqo
szo

渋谷に落書き希望。
237名無しサンプリング@48kHz:01/11/03 11:22 ID:NRWt9MJy
TRITONに「BasicGuide」ってついてましたっけ?
238名無しサンプリング@48kHz:01/11/03 11:58 ID:sBpzKBpQ
ありますぜ。
239名無しサンプリング@48kHz:01/11/03 14:05 ID:jxUobXmF
>>238
どーもでした。
240名無しサンプリング@48kHz:01/11/03 21:23 ID:jI4Pdm8N
追加ボード1のピアノとMOSSのピアノって
どっちがより生っぽい音がする?
241名無しサンプリング@48kHz:01/11/03 21:29 ID:gpGU2DzF
持ってないけど、生を求めるならたぶんEXB-PCM01のほうだろうな。
他にサンプリング機能を使うという手もある。
242名無しサンプリング@48kHz:01/11/03 22:58 ID:IUBDIj5S
 Combinationモードが遊べる事がわかってきた。最近はアルペジエータ使って
リズムマシンになってます。
 生ドラムが駄目だともってたけど、サンプル探してると皆無でも無いね。
でもそれをGMに使って欲しかったなぁ。一生変わらないわけでしょ。
(ホントは書き換えが出来てGM3になった時追加されると読んでるが...)
243ゆき:01/11/04 02:27 ID:yd7M/dTT
コンビネーションで、リズムマシンって、どうやるんでしょうか。

それと、プログラムで設定したエフェクト設定を、シーケンサモードでそのままつかうことはできないんでしょうか。
プログラムでつくったピアノ音色をつかって曲をつくろうと思ったのに、
シーケンサでその音色を選ぶと、エフェクトがまったくオフなんです・・・
244名無しサンプリング@48kHz:01/11/04 02:46 ID:iXXNUm9I
>>240
おいおいMOSSは生ピアノの音は出せないぞ!!
245名無しサンプリング@48kH:01/11/04 09:28 ID:yjCcyBn3
>>243
リズムは、DrumのプログラムとDrum用のArpeggioとの組み合わせで
できます。
エフェクトのコピーはコンビのエフェクトページの左上にある▼マークから、
Copy Insert Effect(Copy Master Effectも)実行すればエフェクトの
コピーはできますよ。ただし場合によってはBus Selectの変更が必要。
WRITEを実行しない限り元音は壊れないので、いろいろ試してみたらいいと
思うよ。
246名無しサンプリング@48kH :01/11/04 09:33 ID:yjCcyBn3
>>240, 244
たぶんエレピのことなんでしょう。 自分は場合によって使い分けています。
Wurlitzerっぽいニュアンスが欲しかったらMOSSがばっちし。
あまり弾きまくらないバッキング程度のRhodesだったら、PCMのエレピを選んでます。
(EXB1じゃなくて、プリセットのエレピも十分いいです)
247名無しサンプリング@48kHz:01/11/04 23:09 ID:Yjna/Yow
TRITON、シンセチックな音が多くて良いですね。ネットにうぷされてたmp3を聴いただけですが。
スネアとか、「あーこういうの欲しい」とか思ってしまった。

でもモタリ具合が結構スゴイ事になっていた。アマチュアバンドの演奏のような。

これって、発音数を、そこそこに抑えれば解消される程度の問題なのでしょうか?
それとも、どうやってもズレとか遅れとか生じてしまう?

もし使うとしたら、メインではなく、サブで使う程度だとは思うのですが、、、
ご教授、宜しくお願いします。
248名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 23:26 ID:x4Xcac5O
>>247
もともとシンセはマルチで使う物ではない
249ゆき:01/11/04 23:52 ID:2J1HiZc+
>>245
ありがとうございます!
250名無しサンプリング@48kHz:01/11/05 02:03 ID:f0vgnBnR
KORGのシンセはTRINITY以後電源部の回路を安く抑えてあるので
存在感のない(音圧のない)薄っぺらい音がする。中身なんて殆どの人は見ないからな。
M1や01と比べると音圧の差は歴然としている。
最近の日本のシンセメーカーは本当にいい音を使ってもらいたいためにシンセを
作っているんだろうか・・
251名無しサンプリング@48kHz:01/11/05 20:48 ID:XSKAvUme
電圧制御のアナログシンセなら電源関係で音圧変化すると思ってたんだけど、
PCMでも変化するんだ。知らなかった・・・(煽りじゃないよ)
252219=226:01/11/05 22:28 ID:vEQXStBa
一つ情報。ここにバンクE用のフリーの音色データがあるよ。
フロッピーに落として使おう。
http://rtiess.tripod.com/triton.htm

全てピアノの音のヴァリエーションなんだけど、結構あなどれない。
エフェクトとか駆使してあって、刺激になる音が多いと思う。
PCGファイルだけだから軽いしね。お徳かな。

既出だったらすまん。
253名無しサンプリング@48kHz:01/11/06 02:27 ID:BR6j7BTs
01って音圧あるか?大した事ないと思うんだけど
254あz:01/11/06 02:50 ID:X+GznJYk
>>252
落とせないですよ、、。なんかzip?1とかなって無限ループ。。
255名無しサンプリング@48kHz:01/11/06 02:52 ID:9HPRg2h5
>>254
落とせるわい!DLツール使えよヴォケ
256あz:01/11/06 03:28 ID:X+GznJYk
落とせないよ。WEBページをおとしてしまう、、
257名無しサンプリング@48kHz:01/11/06 03:30 ID:4Dq2ssK+
>>256
馬鹿だ、おまえ絶対馬鹿だ。
なんでそうなるか知ってるけど、教えない
258255:01/11/06 03:31 ID:9HPRg2h5
>>256
だから落とせるって!今もう1回落として確認したから。
DLツール何使ってるんだよあんた。
259255:01/11/06 03:32 ID:9HPRg2h5
じゃ256は放置ということで。
260252:01/11/06 11:48 ID:syAKzp4c
252です。落とせるはずだよ。
あ、ちなみに、この音色バンクはエフェクトで音つくっちゃってる
部分が大きいので、マルチで使ってもちっとも面白くないからね。

普通にプログラムモードで使ってみソ。
261名無しサンプリング@48kHz:01/11/06 13:03 ID:R3WM2wlF
>>256
右クリックでURLをコピーしてブラウザのアドレス欄に貼り付けて見て。
別にDLソフト使わなくてもいいよ。
みんなは初心者をバカにし過ぎ。教えてあげなよ。別にワレじゃないんだから。
262あz:01/11/06 13:25 ID:X+GznJYk
>>261
言われたとおりやりましたができません。DLツールはイリアですがこれでもできません。
263名無しサンプリング@48kHz:01/11/06 13:50 ID:tRg37pHq
普通にいくと、zipファイルダウンロードしようとすると、
別のページに飛んで、そこから再びダウンロードしなければいけないようになっている。
264名無しサンプリング@48kHz:01/11/06 14:06 ID:R3WM2wlF
>>262
飛んだページに「Please click on」と書いてあるでしょ?
その下のURLをクリックすればDLできるよ。
265名無しサンプリング@48kHz:01/11/06 15:53 ID:rFeTdwZG
>>230 禿同
266名無しサンプリング@48kHz:01/11/06 20:39 ID:UiRe6ALY
Tritonでレゾナンスをモジュレーション出来る?
やっぱり自分でリアルタイムにツマミ弄らないと駄目かな。
267名無しサンプリング@48kHz:01/11/06 21:07 ID:ynj0JH4T
>>266
出来るよ。
268名無しサンプリング@48kHz:01/11/07 23:38 ID:usoZSA1d
>>267
ありがと〜。
マニュアルと格闘するかな・・・。
269名無しサンプリング@48kHz:01/11/08 03:55 ID:nDF4+4sv
TRITONを含む全てのPCMシンセ及びサンプリングされた音色すべてにいえることだが、
元波形のサンプリング時に位相を統一させていないため、一つ一つの音色を単音で聴いたときは美しい
音がしても複音で聴いた場合音が擦れてしまう場合が非常に多い気がする。
マルチティンバーで使うとき、サンプル音自体の位相を操作できない場合どうすればいいのでしょうか。
270名無しサンプリング@48kHz:01/11/08 04:04 ID:owpWok4F
エフェクトでごまかせ!
271名無しサンプリング@48kHz:01/11/08 08:41 ID:iFKsV9NG
それをごまかすためにプリセットはリバーブがめっさ深いんだよ
272名無しサンプリング@48kHz:01/11/08 19:03 ID:I9qMwy+n
Rackのために必ず出さなければいけないEXB-PCM08はどんな物だろうか。
たぶん次も生音補給の拡張ボードなんだろうなと予想してみる。
273名無しサンプリング@48kHz:01/11/09 00:10 ID:5vyO01Kx
M1と01/wの波形が全部入ったボードとか欲しい
作るのも簡単でコストかからないだろうし。暇だったら作ってくれ、KORG
274名無しサンプリング@48kHz:01/11/09 00:30 ID:2HMWJPef
コルグって、単体で聴いたら素敵感あふれるように感じるけど、
コルグだけでオケを作ると、あんまり良くないような気がした。
ほかの音源でオケ作って、隠し味とかメロとかに、コルグ持ってくると、
良いような気がしました。
275名無しサンプリング@48kHz:01/11/09 00:54 ID:haT9rLNv
>>273
ボードではなくてすまないが、
NX5RやNS5R、N1Rがそれに近い。
276名無しサンプリング@48kHz:01/11/09 19:41 ID:kuFlqjDR
PCM04にあるプリセットProgmram 121番のFeelin' Kitにしたら、
F#3の鍵盤を押してみましょう。スネアドラムに フェ という声が入っています。
あれが非常に邪魔なんです。
277初心者:01/11/09 21:30 ID:1o3n75Op
すみません。TRITON-RACKでローズの音を作っているのですが、どなたか良いアドバイスを頂けませんでしょうか?
自分は、プログラムの1-017(Studio EP)のEQ(ロー・ミドル・ハイ)を7・9・11に設定し、MFXのコーラスをオフにしています。
それから、IFXとしてトレモロとオートパンをそれぞれBPM90の8部で深さを最大値に設定しています。三つ目に元々設定されていたフェイザーはカットしました。
フィルターとかは全然いじってません。
この状態で、ぐるぐる回転するローズっぽい雰囲気は出てはいるのですが、もっと激しくぐるぐるして欲しいんです。
センターの音がちゃんと聴こえていてそこを中心に回っているという感じを、センターの音そのものが移動してぐるぐる回転しているような感じにしたいんです。
IFXの深さを変えたくてももうこれ以上は上がらないみたいで・・・。
TRITONローズをご使用の方、参考までに具体的な設定方をご教授くださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします・・・。
278名無しサンプリング@48kHz:01/11/09 23:30 ID:RApBQdHL
>>277
もうひとつのMFXはどうなってます? reverb?
完全に切ったらどうでしょうか。
279名無しサンプリング@48kHz:01/11/10 01:53 ID:TKshlH+h
>>277
トレモロとフェイザー(Feedback浅)を同じLFO周期にすると少しは効果あるかも?
その場合、Stereo Phaserの位相も0に近い方がいいね。
278の言うように、MFXは切ると、音も回るし、めちゃリアルな響きになると思う。
280279:01/11/10 01:55 ID:TKshlH+h
すんません、オートパンとフェイザーの組み合わせの間違いでした、、、、。
281277:01/11/10 07:35 ID:ct+840KY
>>278-280
レス大変ありがとうございます。フェイザーは完全に消しちゃったんですが、かけといた方がいいでしょうかね?
MFXのリバーブは設定値のままでしたので変更してみようと思います。コーラスもそうだったけど、MFXって・・・あんまり役に立ってないような。
ほんとにどうもありがとうございました!また何か良い方法がありましたらどうぞよろしくお願いします。
282名無しサンプリング@48kHz:01/11/10 15:35 ID:xOjWSQ8m
既出だったらスマソ
なにげにTrinityの方が音良いんだよね。
283名無しサンプリング@48kHz:01/11/10 20:34 ID:AKeNjk1X
>>282
それ何回も聞いたけど未だに謎。
どっか聞き比べ出来るところないかな?
自分の耳で聴いてみない事にはなんとも言えないし・・・。
284名無しサンプリング@48kHz:01/11/10 21:24 ID:eeDif7M9
>>282
TRITONは音源的な音の良さ
TRINITYは波形的な音の良さ
とでも言えばいいかな。
オレはTRINITY売ってTRITON買ったけど
ぜんぜん音のキャラクタが違うんで
TRINITY買いなおした。
ちなみにオレはTRINITYの方がいい音だと思う。
285名無しサンプリング@48kHz:01/11/10 21:48 ID:1t0NQyUN
PCM01買ったら、Trinity Pianoなんてあった。
次のエキパンはTrinityボードだったりして。
286名無しサンプリング@48kHz:01/11/11 16:57 ID:Pp3p1YBD
>>284
的を射た解説だね。
287名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 20:35 ID:c18bYYci
だまされたと思って、AKAIのピアノをサンプリングしてみな。
288名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 12:03 ID:zOhMx2Xs
シンセで生楽器のリアルさを追求しても、意味ないと思う。
そんな苦労をするんだったら、リアルじゃなくてもきれいな音を作って欲しい。
KORG のシンセってそこのところをわかってるからいい。
僕なんかは、ヒーリング系の音楽をやりたいから、
あの高周波域のきれいさがたまらない。
289名無しサンプリング@192kHz:01/11/13 12:22 ID:kFp0wv30
>>288
だね〜。
どうあがいたって結局生には勝てないんだしさ。
どんな高級シンセもしょせんはオケの1奏者でしか無いし。
不得手な楽器は別の奏者に任せれば良いですしね。
せっかく音を奏でるモノとして生まれたんだし、
そっとオケに混ぜて可愛がってあげてくださいませ。
290名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 12:23 ID:Z5mRnXM/
拡張ボード05買った人いない?
どんな感じなのかちょっと気になる。
291名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 18:06 ID:ycJuPiNV
どーでもいいが後継機のTRITONの方が音が悪いって
KORGになめられているとしか思えない。
「プロミュージシャンにプレゼントして使ってもらって
機能をたくさん盛り込んでおけば、音が悪くてもみんな飛びついて
くれるだろ」とでも思ったのか?
せめてTRINITYと同じ水準は維持してくれよ〜。
TRITONの廉価版なんか作ってユニクロ商法してないでさー。
楽器なんだから安値と機能じゃなくて、まずもって「音」にこだわってくれよー。
TRITONの後継機はさらに音が悪くなるのか?
292名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 18:32 ID:naOCERII
>>291
ま、ま、お怒りはわかりますが、買ってしまったものはしようがない。
TRITONの後継機(いつになるかわからないけど)も音が悪かったら
今度こそKORGを見限るということで、ここはひとつこらえてくだされ。
293名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 18:46 ID:VNXnPExs
音は良いのか悪いのか、人によって大きく分かれるみたいですな。
希望としてはもっと沢山のエキパン出して欲しい。
294名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 19:08 ID:RdaGdDO5
TRINITY V3 >> TRINITY >> TRITON
OK?
295名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 19:11 ID:WwJNOai1
>>291
でも全部が全部TRINITYより音が悪い訳じゃないでしょ?
取りあえず波形自体のROM容量は増えてるわけだし。
ピアノとかのサンプリングタイムを削って得た容量は、
どこかに還元されていると信じたい。
296名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 19:30 ID:XyZNue90
確かTRINITYよりも一つの波形あたりのサンプリングタイムを削って
質より量にしたんじゃなかったけ?TRITONは。
297名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 19:35 ID:bPdqyyu8
シンセは生楽器の代用品から
本来の『シンセはシンセの音を生かせ』と言う
楽器としての音の追求に
そろそろ立ち帰るべきだと思う
298名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 19:47 ID:f+goFvqb
>>297
激しく同意。
「音を創り出す楽器としてのシンセサイザー」
はどんどん退化してるとしか思えない。
リアルな音を追求したって結局出力されるのは
「出来の良い二番煎じ」だもんな。
299名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 20:12 ID:Gb66gydE
>>294
TRINITY>TRINITYV3≒TRITON
だよ
V3はTRINITYと同じ姿してるけど
完全な廉価版だよ
ただしTRINITIYをV3にバージョンアップした
場合は元のTRINITYの音だけどね
300名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 20:36 ID:CB9Jw0Y3
>>299
嘘つくなよ。ヴォケ
301名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 20:49 ID:Gb66gydE
>>300
ウソじゃないよ。
中身の部品ほとんど違う。
シンセの部品ってそんなに値下がりするものじゃないから
数年程度での大幅な値下がり=音が悪くなる
って考えて問題ないと思う
302名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 20:56 ID:1AC3F9QZ
>>297
>>298

なんか日本赤軍のような過激で盲目的な主張だな。
あるべき理想のシンセなんて人それぞれ異なる。
『シンセはシンセの音を生かせ』と言う人はそういうシンセを買えばいいわけで。
君たちのその青い主張が本当に正しければリアルな音を追求したシンセは
自然と売れなくなって消えて逝くから心配ないって(w

個人的にはリアルな音もポンポン出せ、一方で音を創り出す
シンセサイザーとしての力もじゅうぶんにもったシンセのほうが萌え。
PCM音源なんだからリアルな音とシンセ音はいくらでも両立できるわけで
KORGはただ、生系を手を抜いているとしか思えないよ。
303初心者ぁ…:01/11/13 20:59 ID:FrSEFRVu
他のスレにも書いたんですけど返事がないんでこっち書きます。
TRITONのシーケンサーでリアルタイムで打ちこんだもののゲートタイム
を一括して直す方法、又はResoで設定するのにゲートタイムまで設定っ
てできませんか?
本気で困ってます。ご指導の方よろしくお願いしますm(__)m
304名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 21:09 ID:CB9Jw0Y3
>>301
全て推測じゃん。信憑性0。
聞き比べてないのがバレバレですが。
で、TRINITYV3とTRITONは同じ部品/基盤なのでしょーか?(藁
305名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 21:16 ID:Gb66gydE
>>304
中身の部品違うの本当だし
音は悪くなってる。Output周りのコストを大幅に削ってるから
出音しょぼくなってる。
全く推測じゃないよ。
V3はTRITONと同じ部品をつかってるかは知らないけど
TRITONとTRINITYと間の子みたいな感じ。
306298:01/11/13 21:25 ID:f+goFvqb
>>302
確かにね。

技術的には凄く面白いことだと思うよ。生音の再現って。
でもさあ、ひたすらリアルな音を求めるのって無駄だと思わない?
結局生には勝てないわけだしさ・・・。
別にPCMで生楽器使う事が悪いとは思わないよ。
ただあまりリアルさを求めるのもどうかと・・・ってね。
それよりむしろ、シンセにしか出せない音を出す方が魅力的だと俺は思った。
けど他人にもそれを押しつけたような言い方は悪かったな。
確かに>>298での発言は盲信的だったかもしれない。ごめん。
307名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 21:32 ID:t4p1iEUR
うんうん。でも自分のシンセに対する熱い思いを例え独りよがりとはいえ
ぶつけるのは悪くないよ。
308226:01/11/13 21:35 ID:cHc/0EDA
>>303

自分も同じところでつまづいた。小節範囲を指定して、その範囲内のノート
のゲートタイムを一括してプラスマイナスする"Change Gate Time"って
MC-505とかでもできる基本的なエディットだと思うんだけど、何故か
トライトンにはできない。はず、いや、これができるとしたら土下座して
でも聞きたい(爆)。いまのところEvent Editで一音づつなおすしか手段
なし、つうことでいまは仕方なくCubaseでやっとります。

ホントはオール・イン・ワンで作りこむのが理想なんだけど、どのワーク
ステーションも思わぬ基本的なことが出来なかったりするのって、多かれ
少なかれあるのではないかと。
309luma van coms:01/11/13 22:12 ID:Ye7YEI0L
シンセはシンセという楽器で使う人と
生楽器の代用バーチャル音源で使う人といるわけだけど、・・・

オレはずっと後者で、
たった今「シンセはシンセという楽器」という
至極当たり前なことに気付けたよ。
ありがとう。
ミュー次郎セットから入ったもんだから
すっかり
「シンセはいかに生音を再現できてるかが重要で
いかにたくさん入っているかが絶対的。」
って思い込んでたよ。
少なくともオレがシンセに関して立ち返れて良かったです
310初心者ぁ…:01/11/13 23:41 ID:mWe+x5ZK
>>308
レスありがとうございます!
けど、やっぱできないんですね(TT
あぁ、もうこれ以上何か買うお金もないし、単体シーケンサーは
持ってるけどMC-50。。。何か悔しい。絶対つなげたくない(笑
311名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 02:47 ID:MzN4NVy6
>>296
その話よく聞きますが、どこからの情報なんでしょうね。
きちんとしたところに情報ソースがあるんでしょうか。
まさか「音色ROM容量/サンプル数」で評価してるわけではないと思うのですが…

>>301
V3 によって数年で値下がりしたのは、Trinityがよく売れた結果、ある一定の開発コストを回収できたというのが大きなファクターでしょう。
このクラスのシンセだと、部品代(しかもアナログ周り)を削ったくらいではあれだけの値下げはできません。
さらに、V3 や TRITON は、Trinity の設計データや OS やサンプルをある程度流用できたために、開発コストを安くできたからではないかな。
これはあくまで予想ですが。

>>309
たぶん、DTM 音源から入った人はそういう傾向が強いかも。
「これ1台でオーケストラ!」っていうのがDTMの醍醐味ですものね。
シンセサイザーは「いろいろな音を合成して出力する」ものだと考えれば、
Trinity や TRITON の存在意義というか、強みがわかるのではないかと。

とにかく、想像や主観だけであれこれ言うのはどうかと思います。
でも、それが2ちゃんねるの面白いところなのかもなぁ。

TRITONでいいのは、アルペジエータですよね。
それぞれの音色にあったアルペジエータが用意されているから、
それを使って最終的なオケを構想したり、ラフみたいなのを考えたりしてます。
最終的にはPCのシーケンサでオケ作るんですが。
意外なフレーズが出てきていい刺激になりますね。
この辺が進化したのがKARMAなのかな。Trinityにはこれがないんですよね。
312311:01/11/14 02:52 ID:MzN4NVy6
他の音源や、Trinityとかとの比較じゃなくって、
TRITONを活用するテクニックみたいなのを披露するスレになると
有用なのになぁ。

機材の比較*だけ*なんて、ちっとも面白くないよ……

長々と偉そうなこと言ってごめんなさい。
313名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 03:12 ID:XjJDAw7P
>>311
それはTRITONとTRINITYを聞き比べればすぐわかりますよ。
特にアコピ系は如実です。
V3はアナログだけでなくDSP周りの部品もかなり違います。
ある情報筋から廉価版が出ると聞いていて
出たきたのがV3だったので確実でしょう。
まあこんなこと挙げると文句言われそうですが
V3使ってるプロっていますか?
みんなノーマルのTRINITYでしょう?
314名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 03:33 ID:/cH8yWIJ
>>313
>V3使ってるプロっていますか?
>みんなノーマルのTRINITYでしょう?

うわあ、ただただ唖然…
まじめな話、プロだろうがなんだろうが、
他人の使ってる機材なんてそこまで細かくチェックしないんで…
サンプル数がどれほどかは知らんが、そこまで細かくチェック入れてる人が居るとは…
脱帽…
いや、煽りでなくて、本気でショックなだけなんだけど…
私の知らなかった世界がここに…
315名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 03:37 ID:CboETROc
>313
ノーマルのままTRINITY使ってる人っていうのは単に他にも音源色々持ってて
そこまで1台に入れ込む必要がないだけなんじゃないですか?

俺、plusからV3にバージョンアップしたくちですが
メインでTORINITY使ってる人がV3にしないメリットって何もない気がするんですが・・・
316311:01/11/14 03:40 ID:MzN4NVy6
>>313
どの辺りがどう違うのか、という情報はお持ちですか?
「部品が違う」というだけの情報と、
「(全体の)価格が安くなった」という情報だけで、
「安い部品に変わった」と判断することはできないと思います。

さらに、
「安い部品に変わった」からって、
「音が悪くなった」とは一概に言えないわけですし……

同様に、
「(わざわざ匿名にするような?)ある情報筋」から聞いた、
「廉価版が出る」という情報だけで、
「V3=廉価版」と決めるのはおかしくないですか。

TrinityV3使っているプロが、いないわけはないでしょう。
もう少し、視野を広くもってみてくださいな。
主観だけでの議論では、やはり限界がありますです>313

#また偉そうなこと言ってごめんなさい。
#sageておきます。
317313:01/11/14 03:48 ID:XjJDAw7P
>>316
知り合いのKORG社員からの情報ですので
そこからの情報です。
>>314
あとプロの世界というのは
自分の周りを見まわしただけです。
>>315
バージョンアップでV3にした場合は
MOSSがのっかってプリセットが変わるだけなので
内容はノーマルTRINITYです。
だからそれが一番理想的なTRINITYV3なわけです。
問題は最初からV3を製品として買ったものが
内部構造が廉価版なわけです。
318開発者。:01/11/14 04:29 ID:Lpx+jEgD
317は妄想のかたまり。
本当は液晶の値段が下がったから。
TRITONの部品で一番高いのは液晶。
319名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 04:29 ID:rDCZprKF
液晶はいくらするわけ?
320317:01/11/14 04:36 ID:XjJDAw7P
>>318
妄想だと思うならそう思ってればいいです。
321名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 05:50 ID:aDPIWS1g
前から思ってたんだけどさ、TRITONって拡張ボード積むのを前提としてるのでは
だからピアノの容量けちってると思うんだが
322名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 07:20 ID:rM8pD9QG
>>321
オレもそう思う。
ついでに他の波形も同じだと思う。
結局拡張ボードに金を払う価値が出来るように
作ったとしか思えない(TRITONね)
323名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 07:58 ID:h4VerLxM
二つしかボード積めないとは、幾らなんでも少な過ぎだと思わない?
もううまっちゃったYO!
324名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 09:07 ID:T4zkSd8a
拡張ボードのあまり質が高いとは思えないが。もちろんPCM1のピアノも。
325名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 09:08 ID:T4zkSd8a
×拡張ボードの
○拡張ボードも
326311:01/11/14 11:46 ID:MzN4NVy6
音・音楽を作るため(表現するため)の道具として、
「シンセサイザー」を使っている人は、
それ使ってどういうことができるのかにこだわると思います。

機材のプリセットの音色とか出音に執拗にこだわる人って、
たぶん、コレクションの対象としての「シンセサイザー」
ってのを考えてるんじゃないかな。

どっちが良い、悪いってことではなくて、
そういう人もいるんだなぁ、と考えさせられました。

目的と手段が逆になっているような気はしますけどね。

TRITON とはちっとも関係ないので sage ます。
327名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 12:38 ID:so7lUIZ+
TRITONでもTRINITYでも好きな方使えばいいじゃん。
出音の違いが気になるなら、両方持ってればいいんだし。

僕の周りで仕事してるプロは、TRINITYシリーズを使いながら、
ラックにTRITON-Rackを入れているというパターンが定番だよ。

彼等に言わせると、TRINITYはキラキラしてて、TRITONはダークな
カンジがいいんだって。(←プロとは思えない単純な発言だよね(笑))

開発にいた子に聞いたら、TRINITYの進化版がTRITONってわけじゃないみたい。
その証拠に、KORG USAではまだTRINITYを少しだけど作ってるんだって。

日本のマーケットではスペックの上がった新製品を発売すると、そっちばっか
売れる傾向があるらしく、販売ラインを1本化した方がいいんだってさ。

ま、僕みたいにしがない某レコ屋で地味な制作やってる一社員じゃ、
両方買う!なんて、お金に余裕ないんだけどさ(笑)。
328名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 12:49 ID:ARJfSVYq
QS300とCS2Xを使っているんですが、
両方売ってオールインワン1つにしたいと思っています。
QS300はインサートエフェクト1系統で、アルペジエーターがないんで困ってます。
CS2Xは音は結構好きなのがあるんですが、アルペジエーターが弱いし
画面が小さくて貧弱で使えないです。

そこで現在購入を考えているのが
TRITON,KARMA,XV-3080なんですよ。
予算的に厳しすぎるのでできるだけ安い方がいいんですけど・・・
このスレを見てるとTRITONのピアノがデフォルトでは弱そうなんでちょっと気になってます。

どれを買ったら一番いいんでしょうか?
329名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 13:14 ID:xq/VfmtE
全部ダメじゃん。
330名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 13:47 ID:xYA8iYAa
>>328
FANTOM。
あくまで内部シーケンサー使う場合のオススメね。
331名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 14:29 ID:JkCa/TTf
>>328
ここで聞けば、TRITONにしろって結論になるっツーに。
まずジャンルによらないかな。ふつーにXVでも買っておけば良いんじゃない?
TRITON系はかなり個性強いと思うんで、買うなら覚悟したほうが良いよ。
33238:01/11/14 15:00 ID:ARJfSVYq
Fantomも76鍵ってのは惹かれるんですけど、ちょっと高いです。

TRITONは個性が強いですか。
デュアルアルペジエーターとか、タッチパネルってあたりが
非常に便利そうなんで、自分の中ではTRITONが一番欲しいんですよ。
あとカッコイイw
XV買うとマスターキーを買わなきゃいけないんで、
やっぱりTRITONにしようかと思います。
330,331ありがとー!!
333名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 18:05 ID:LJSMk1x5
>>326
プリセットに良い音が沢山はいっていると曲作りのときに非常に助かるんだがな。
いろいろな悪条件で生が使えないときに非常に助かるんだけどな。

>>332
Fantomってそんなに高いの?TRITONの61鍵とほとんど同じくらいでなかったけ?
TRITONのピアノはちょっと弱いなんてレベルじゃないよ?アコピの代用としては
使用不能レベル。
334名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 18:38 ID:6stS2tqn
>>332
やりたいジャンルにもよるよ。
生系の音が綺麗で、あまりエディットしなくても使えるのがXV。
そしてオケに馴染みやすい音。悪く言えば主張のない音でもある。
シンセ系の音に迫力があり、元波形だけを聞くとしょぼいけど、
エフェクトとパラーメーターを積極的に弄って行く事で、
かなり使える音になるのがTriton系。
アナログシンセに言われるような所謂「太い音」ではないけど、
分厚い音が出る。悪く言えば余計に幅を取るから、
Triton系だけでオケを組むとすぐにギュウギュウになりがち。
ポップスやフュージョンとかならXV、トランス・ハウスとかならTritonがいいかも。
335名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 19:01 ID:g0J2FCqg
お店でトライトンLEとKARMA、FANTOM、MOTIFを聞き比べしたんだけど、
トライトンとKARMAは全然低音出てなかった。
音もしょぼかったです。
336名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 19:04 ID:jaoAHleT
んなことは無いはずだけどー。まあどっちでも良いか。
337名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 19:09 ID:1rJowkS2
シンセ音のことはよくわからないんだけど(生系の音のほうが気持ちいい)、
生系の音は波形自体がヘボいともうどうにもならないけど、
シンセ系で太い音、厚い音を求める場合って、波形をいくつも重ねたり
アナログ部分で気を遣ったり録った後にEQでいじくったりすればいくらでも
厚い音はでてくれるもんなんじゃないの?
338 :01/11/14 19:26 ID:oTi/C6rD
5080にアルペジエーターってついてんの?
339名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 21:14 ID:IVm8Fglz
このスレの人ってTRITONをかばいたいからだろうが、
ライバル機種のプリセットを否定的にとらえているみたいだけど
アルペジエーターこそ曲作りのプリセットみたいなもんでしょ。。

シンセを使いこなすと言えば聞こえは良いけど、ただ音を作って
遊ぶだけではただのオモチャ。良質なプリセット音で
曲作りに集中できる環境こそがまず必要だと思うけどな。
確かに音を作ることの方が曲を作ることより
才能が無くてもサマになりやすいので、逃避にはうってつけなんだけど。
340名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 21:38 ID:C5ewLSp/
あなたの言うことも正解。ただ、音色作るのも正しい道だ。
普通は音作るだけではなく曲を作るか演奏するんだけどね。
まあTRITON信者の俺から言わせてもらえば、プリセットだって悪くは無いと思うんだけどね。
怪我したくなかったらTRITONは止めておきなさいってこった。
341339:01/11/14 21:59 ID:FEa4ZD9g
>>340
もちろん承知していますよ。
ただ、「プリセットは単なるコレクション。音を作ってこそのシンセなのに」
と勘違いしている人が多いみたいなのでちょっと。

プリセットが良質だからこそ作曲をはじめとした他の作業に
時間と労力を割けるというものだし、良い音がはじめっから入っていれば
それを使えばいいだけのことで、何もシンセで音を作れば素晴らしいって
わけではない。音よりもまず曲ありきと考えている人もたくさんいるわけで。
それに最終的な音はシンセ・音源だけで決められるモノではないしねぇ。
シンセサイザーだけで音作りがうんぬんいうのもナンセンスなはずなんだけど。
342 :01/11/14 22:29 ID:yro0CsmU
5080にアルペジエーターってついてんの?
343名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 22:30 ID:6stS2tqn
>>341
あのさ、だれもライバル機種のプリセットの否定なんてしてないじゃん。
ログ読んだ?どっちかといえばXVを羨む傾向にあるんだけど。
別に音を作る義務があるなんて事も誰も言ってないし、
「プリセットに不満があるなら自分で作れば良い」
っていう流れなんじゃないの?
どうしてプリセットを否定してるように捉えてしまうかねぇ・・・。

プリセットしか使わない人も、音を作りこむ人も、
結局、最終的な曲の出来がよければそれでいいじゃん。
どっちかって決める事でもないのでは?
音を作りこむのを否定したいみたいだけどさ、それこそ
「シンセサイザーだけで音作りがうんぬんいうのもナンセンス」だよ。
344名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 22:38 ID:HIQZ+MSe
>>343

>>297 >>298 >>326あたりを読め。


>>342
音源モジュールにそんなもんいらん。
345名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 22:52 ID:6stS2tqn
>>344
>>297-298は別にプリセットを否定してるわけじゃないんじゃない?
ただ生系の音のリアルさを追求する事には否定的みたいだけど。
>>326も「良い、悪いってことではなくて」って言ってるし。
346名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 22:53 ID:4AM6yguk
>>345
批判されたからカッとなって書いたんだろうけど、意味不明。
>>341にはプリセットの弁護は書かれているけど
音を作りこむのを否定なんて書かれていない。

むしろ、どっちかって決めつけたがっているのは過去ログの方。
>>326は「良い、悪いってことではなくて」の後に
「目的と手段が逆になっているような気はしますけどね。 」
なんて本音は腑に落ちないよみたいな注釈がついているし。
347346:01/11/14 22:57 ID:4AM6yguk
×音を作りこむのを否定なんて書かれていない。

○音を作りこむのを否定することなんて書かれていない。

それに>>326はプリセットにこだわる人は「コレクションの対象として
みているんじゃないの」と音楽製作の意味では否定しているし。
348名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 22:57 ID:6stS2tqn
>>346
>音を作りこむのを否定なんて書かれていない。

>良質なプリセット音で
>曲作りに集中できる環境こそがまず必要だと思うけどな。
>確かに音を作ることの方が曲を作ることより
>才能が無くてもサマになりやすいので、
>逃避にはうってつけなんだけど。
これは?
349名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 23:02 ID:4AM6yguk
>>348
>良質なプリセット音で
>曲作りに集中できる環境こそがまず必要だと思うけどな。

曲作りの環境が「まず」必要といっているだけで、音作りの環境は
どうでもいいなんていってないのでは?

>確かに音を作ることの方が曲を作ることより
>才能が無くてもサマになりやすいので、
>逃避にはうってつけなんだけど。

本当のことだね。
350名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 23:09 ID:6stS2tqn
>曲作りの環境が「まず」必要といっているだけで、音作りの環境は
>どうでもいいなんていってないのでは?
音を作ることから始める人もいるし、
まずは良質なプリセットで曲作って、あとからアレンジしていく人もいる。
別に「まず」曲作りの環境が必要なんて序列つける必要は無いと思う。
そう言う意味で前者のやり方を否定してるように思った。

>本当のことだね。
別に本当の事でも全然構わないんだけど、
「逃避にうってつけ」なんて否定してる事にはかわり無いよ。
351名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 23:14 ID:4AM6yguk
>そう言う意味で前者のやり方を否定してるように思った。

そうかい。俺は別にそれで音作りまで否定してるとは受け取れなかったが
それは解釈の違いだな。

>「逃避にうってつけ」なんて否定してる事にはかわり無いよ。

シンセいじっている「だけ」で曲作りしない人は否定されても仕方ないだろ。

それよりも決めつけてかかっているのは>>326の方だと思うが。
352名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 23:23 ID:kzV5TgUz
>>351
演奏する人も認めてくれようー。
353名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 23:29 ID:6stS2tqn
>>351
>シンセいじっている「だけ」で曲作りしない人は否定されても仕方ないだろ。
そりゃあ音作って遊んでるだけじゃ意味ないよ。そこについては同意。
大抵の人は、音を作るのは曲を作る過程の一部。
でもあの書き方だったら、その「一過程として音を作ってる」人まで
逃避してるみたいだしさ。

>>326の言う「”執拗”にこだわる人」って言うのはさ、
とにかくプリセットが最高じゃ無いと許せない人を指してるんじゃないの?
誰だってプリセットの質が高い方が良いにきまってる。
でもそのプリセットがしょぼかったら自分でエディットする。普通の人ならね。
そうしない人たちに向けた言葉だと思う。「執拗に」って言ってるし。
354名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 23:33 ID:TVOEpGrV
TRITONの場合はプリセットのプログラムがショボイんじゃなくて
波形そのものがショボイ。どうせエディットするならショボイ波形じゃなくて
質の高い波形を素にエディットしたいものだが。
355名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 23:39 ID:krsobQ0Q
>>354
その気持ちはよくわかる!
オレはSCSI付けてメモリも64MBフルにして
AKAI用サンプリングCD-ROMからいろんな波形を読み込んでるよ。
メモリいっぱいまでロードしたライブラリを
ZIPに落としといて常にロードして使ってる。
やっぱりTRITONは波形が命だよ!
やっぱり外部から取り込んだ波形だと
音の存在感がちがう。
内部波形は使えなくなるよ!
356 :01/11/14 23:53 ID:yro0CsmU
作りこんでる音って判るんだよね、聴いてて。
しかもアマチュアが作ってる音って酷い。
ほんと宅録臭いんだよ。
そんな音ならプリセットの方がいいと思うがどうよ?
357名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 23:56 ID:q5+VCPAY
せめてTRINITY並の波形レベルを維持しとけばよかったのに。
日本でTRINITYを製造中止して、コソーリ音を悪くして
さも後継機のようにふるまって売っていたのは感心できんな。
358名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 23:58 ID:q5+VCPAY
>>356
そりゃ素人がエディットしたり加工した音よりもプロのサウンドデザイナーが
作ったプリセットの方が完成度は高いでしょ。
自分一人が楽しいから趣味なのであって。
359名無しサンプリング@48kHz:01/11/17 04:16 ID:yVskHaqa
ちっと、教えて欲しいことあるんですけども....
Roland-jv1000からのSMFをtritonでロードしたいんですけどね、
なかなかうまくいかないんですよ。
なぜ?
誰かおしえてください。
360名無しサンプリング@48kHz:01/11/17 04:17 ID:4F7RcF9V
TRITON LEのPCGファイルってTRITONでも読めますよね?

どっかに置いてないでしょうか
361confusion大好き。:01/11/17 07:05 ID:LjBob7Lh
うわぁ。。。めっちゃcmjkだ!!ヽ(^∇^)ノ♪
362confusion大好き。:01/11/17 07:06 ID:LjBob7Lh
すんません、板違い。。。--;)
363名無しサンプリング@48kHz :01/11/17 16:54 ID:p8OSOirA
ラックのmLANオプションってどうなのかな?
364名無しサンプリング@48kHz:01/11/17 20:43 ID:J82Rkpbl
>>311

http://www02.so-net.ne.jp/~rfu-10/studio/
TRITONのチープな波形:
あまり敵を作りたくないんだけど(笑)、これの良いところや存在自体は全く否定しません、でもこれの「音が良い!」というのはどういうこと?と思うわけです。そこだけに的を絞って話したいと思います。
まず、ピアノに代表される生楽器のチープさ、これは内蔵波形の短さにあると思います、コストを下げると同時に決められたメモリの中で音色数を増やすためには1音色に要する波形を削る(短くする)KORGはそれを選択したのだと思います。
なぜ、波形が短いということがわかるか、それは音色の減衰部のループでわかります。それを知るには・・・
例で生ピアノの音色で、ボリューム0の状態でC2あたり(これはどこでも良いけど、低い方が良い)を弾く、サスティンペダルを踏む、5秒ほど待ってボリュームを上げてみる・・・
ピアノの音色が良ければ良いほどニュアンスが残っていてピアノらしいサスティンで出てくるはずです、でもこれは・・・
TRINITYと同時にこれを実験した人全員(そう全員です)が比べものにならない!と言ってしまう程です。
365名無しサンプリング@48kHz:01/11/17 20:47 ID:2I+6zSe5
現実的には>>355のやり方で使うのが良いと思った。
それが面倒ならXV買うのが吉。
366名無しサンプリング@48kHz:01/11/17 21:26 ID:l7Q8KKrJ
今どき64MB制限のRAMにいちいちチマチマとロードなんて・・・
367名無しサンプリング@48kHz:01/11/17 21:29 ID:yjmfc6RD
つーかサンプラー買えよ・・・
368名無しサンプリング@48kHz:01/11/17 22:34 ID:AxJWHRRG
サンプラーは扱いづらいし何かと面倒だし・・・
369名無しサンプリング@48kHz:01/11/17 22:48 ID:/2tZSaMM
ならXV買いましょう・・・
370名無しサンプリング@48kHz:01/11/18 00:29 ID:ITF5mzZw
>>366-367
もうお金がないんだYO
このシーズンからスキー逝くから余計無いんだYO
371名無しサンプリング@48kHz:01/11/18 01:09 ID:0lKFYg7K
TRITON LEのプリセットファイル、どっかで手にはいりませんかね。
PCG形式ですよね?
372名無しサンプリング@48kHz:01/11/19 15:30 ID:vFJ8JV4G
>>371
ひょっとして単なるTRITONで使うわけ?
373名無しサンプリング@48kHz:01/11/19 21:50 ID:A6VBaUtS
楽器屋行って****してくれば?
374名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 01:07 ID:YS2ABkXp
TRIのラック版がバージョン上がったけど(Ver1.1.1)どこが変わったのかな〜
誰か入れた入れた人いる?
375371:01/11/20 01:42 ID:ov6UleAP
>>372
使えないんですか?
376名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 04:12 ID:aOhLnL6q
鍵盤のTRITONの方もバージョンあがってる(Version 2.1.1)

アップデートしてみたけど、どこが変わってるんだろう?
2.1.0 → 2.1.1 の変更だから、
バージョン番号から察するにバグ修正程度の小さなアップデートかな。
377名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 07:24 ID:qai/KPAC
>>376
早速UPDATEしてみたよ!
画面描画が速くなったよ。
コンビネーションからプログラム、
プログラムからシーケンサと切り替えたときの
描画モタリとかかなり改善されてる。
378名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 09:14 ID:4j3ubpA2
さっそくバージョンアップしてみたいけど、
KORGのホームページに重くて行けないんだよなあ。
誰か直リンクしてもらえませんでしょうか。
379名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 11:06 ID:cQakkw8L
そもそもさ、バージョンアップしたのに、どこそこをバージョンアップしましたっていう
説明すらないじゃん。
最悪だよ。
html版なら、そんなのすぐ更新できるだろうに
380名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 11:37 ID:SR6G3b0J
>>379
同意。
あとちゃんとNEWSでVer.UPしたことを
取り上げて欲しい。
あれじゃあ全く気づかない。
KORGとWeb開発してる会社の連携が取れてないのが
丸見えで恥ずかしい。
381名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 12:22 ID:vRnzzhnh
382名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 20:10 ID:I5N/N25W
俺も早速バージョンアップしてみた。思ったよりも簡単
で、確かに表示速くなってるね。いまのところバグも出てないし。

これでホームページが見やすければ言うこと無いのになぁ・・・
このスレッド無かったらバージョンアップも気づかなかったし
383名無しサンプリング@48kHz:01/11/22 00:00 ID:C0Js2m/0
安全ピンかけて▲とか▼とかグルグルすると安全ピンがはずれちゃう、直して〜
384名無しサンプリング@48kHz:01/11/22 05:43 ID:mItLKPld
>>383
もう少し状況を詳しく教えてください。
システムのVer.もあわせてね。
385名無しサンプリング@48kHz:01/11/22 22:58 ID:+VOggXg9
>>384
Ver.2.1.1。
例えばプログラムモードでアルペジエーターを選ぶ時。
例えばソングプレイで曲を選ぶ時。
例えばサンプリングでマルチサンプルを選ぶ時。

これは表示したままにしてくれた方がありがたいと思うんじゃが。なんか問題あるかいの?
386384:01/11/22 23:16 ID:gRxJsRn8
本当だ!今までぜんぜん気づかなかった。
安全ピンで使ったことなかったからな〜。
前からそうだったの?
このバージョンから?
KORGに報告した方が良いんじゃないの?
387名無しサンプリング@48kHz:01/11/24 18:47 ID:BZ5rB6Vy
TRITON一台で頑張ってる熱い野郎は居ないかい?
388名無しサンプリング@48kHz:01/11/24 18:47 ID:VoMYuPZe
OSを2.1.1にして思ったけど
KORGって開発力あるなとマジメに思った。
しっかりチューニングして描画速度上げたのはすごいことだと思う。
処理速度のアップとかってどちらかと言うと手を抜きがちな部分、
それなりに動いていればいいよくらいの風潮がなぜかまかりとおる世界なのに
しっかり改良してくるなんてほほえましい。
TRINITYもバージョン上がるごとに
タッチビューの認識が正確になっていったし。
やっぱりユーザーのためにという気持ちを
具体化するために身軽に動ける開発陣は素晴らしいよね。
どこぞの会社なんかバグすら直せないのに…
389初心者ぁ・・・:01/11/24 21:40 ID:YQ27cLkd
>>387
TRITONしか持ってないってぇのはここにいますけど(汗
390名無しサンプリング@48kHz:01/11/24 22:07 ID:3QXemlXB
>>387
今作っているよ
391名無しサンプリング@48kHz:01/11/24 22:08 ID:GTqHGF59
おっ、私もなんですよ、TRITON一発勝負。
392名無しサンプリング@48kHz:01/11/24 22:18 ID:e++EzfQ5
>>377-382

KORGのホームページに関しては、同じDTM板に専用のスレが立っています。
みんな同じこと思っているよ。

http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dtm&key=1005925119
393名無しサンプリング@48kHz:01/11/24 22:38 ID:z658A9bb
394名無しサンプリング@48kHz:01/11/24 23:40 ID:7oskDZt0
>>388
>しっかりチューニングして描画速度上げたのはすごいことだと思う。
>処理速度のアップとかってどちらかと言うと手を抜きがちな部分、

私もそう思ったんですよ! 0.0.1だけアップしても大したこと無いんじゃないかと思ってた。
サポート。これポイントですね〜。
395名無しサンプリング@48kHz:01/11/25 02:06 ID:oX98zx3k
EXB-PCM 01 Piano/Classic Keyboards
って良いですか?持っている方感想お願いします。
001 Acoustic Pianoのキンキン音にかなり悩まされているので、
ソフトな音を希望しています。
ちなみにBank-G 001 はGM過ぎるので却下です。
396名無しサンプリング@48kHz:01/11/25 02:15 ID:wu6i7QHm
それにしても、TritonのGMの音って、音悪いし、ベロシティとか弾きにくい。
A/B/C/Dバンクと差を付けるためにわざとやってるのかな。
397名無しサンプリング@48kHz:01/11/25 08:04 ID:fw9zmAzK
>>396
それは多分、GM対応ファイルを忠実に再生させることを目指したからでしょう。
音の印象変えてしまったら、GMファイルの作者の意図しない音になってしまうからね。
398名無しサンプリング@48kHz:01/11/25 13:21 ID:gUcXC9Vs
先日TRITONを中古で買ったんですが、
最初に付属しているはずのFDが2枚ともなくて、
プリロードができずに困っています。
どなたかフロッピーのデータをどこかにUPしていただけないでしょうか?
本当に困っているのでお願いします!!
399名無しサンプリング@48kHz:01/11/25 14:11 ID:n/9oKPRl
>>398
付属FDのアップって著作権にかかわるから
公の場ではアップできないものだよ。
この場でどこどこにアップしましたよ。
って言うと危ないよね。これだけ社会的に有名なとこだと。
まあ見つかっても警告程度ですむとは思うけど。
まあ、それがいやだからアップしないわけで。

というわけで素直に楽器店で注文するのがいいと思うよ。
400名無しサンプリング@48kHz:01/11/25 17:13 ID:a+a4y7au
Le買ったんですけど、
Village Pumpっていう音色のときだけ
ジャリジャリって雑音が入るんです。
鍵盤押してなくても。
これって欠陥でしょうか。
401名無しサンプリング@48kHz:01/11/25 17:52 ID:e129EIxZ
>>400
それってエフェクトかかってんだろ…
402400:01/11/25 17:58 ID:a+a4y7au
>>401
エッ、まじで?
でも鍵盤押さないのにノイズ入るの変でない?
403名無しサンプリング@192kHz:01/11/25 18:05 ID:lkRHHrou
>>402
全然・・・。
Analog Recordのエフェクト掛かってるだろ?
取りあえず説明書をみれ。
404名無しサンプリング@48kHz:01/11/25 18:39 ID:hKSio0lL
>>398>>399
MXで共有っていう手もある。(自己責任でね)
405名無しサンプリング@48kHz:01/11/25 18:41 ID:gUcXC9Vs
>399
>404

意見ありがとー!
406403:01/11/25 18:46 ID:a+a4y7au
説明書読みました。
それでもわからなかったよぅ。
エフェクトってどこで確認できるんですか?
うっせえ奴だとお思いでしょうが、どうか教えてください。
407名無しサンプリング@48kHz:01/11/25 18:59 ID:+OYfmCzo
ドラムキットにステレオサンプルを使用できないんですが
もともとダメなんでしょうか?
408名無しサンプリング@48kHz:01/11/25 20:25 ID:jMQgXQDB
>>407
もともと駄目です。
どうしてもステレオサンプル扱いたいんならマルチサンプルにしよう。
409名無しサンプリング@48kHz :01/11/25 20:39 ID:deqxn99w
>>400さん

アナログレコードのエフェクトは、ノイズなので鍵盤押さなくても
プチプチ鳴っています。ですから問題ありませんよ。
もちろんエフェクト外せば、ノイズは消えます。
410400:01/11/25 21:33 ID:bDOg1fWE
>>409
いろいろいじっていたらノイズが消えました。
やはりエフェクトでした。
どうもありがとう。
411名無しサンプリング@48kHz:01/11/25 21:54 ID:GZIokWG+
>>395
EXB-PCM 01 は持っていて損はナイヨ!
プリセットのピアノのWAVEはチョットひどいモンね。
ただ、ソフトといわれると…
とにかくまともに使えます。
412初心者ぁ・・・:01/11/25 22:39 ID:AtHvara4
>>371
http://www.irishacts.com/support/triton-pcg.htm
ここの一番下にある奴。。。そうなんでしょうか?
413名無しサンプリング@48kHz:01/11/26 22:17 ID:+BDxke5H
EXB-SCSIとHDDかMOを買おうと思っているんですが、
TRITONでHDDをフォーマットすると、
PCに接続した場合データの読み書きは可能ですか?
もし可能でない場合、PCでダウンロードしたPCGファイル等をTRITONに
読み込むとき、PC --> PCのFD --> TRITONのFD -> SCSI HDD
という大変手間がかかる作業をしなければいけないんですか?

ご存じの方教えてください。
414名無しサンプリング@48kHz:01/11/26 22:53 ID:cvyLPvOl
店頭でMOSS音源をいじった時に、やはりリードやベースの音が多かったように思うのですが、オルガンの音色は使えそうでしょうか?もしくは、EXBのヴィンテージシンセの方が使いやすいのでしょうか?
う〜む、オルガンの音にこだわりたいので、詳しい方ぜひ・・・。
415名無しサンプリング@192kHz:01/11/26 22:58 ID:+3AZlPpl
>>414
個人的にMOSSのオルガンは好きじゃない。
発音数も少ないので結構注意が必要。
EXB-PCM 01のオルガンは結構好きなんだけどねぇ・・・。
416名無しサンプリング@48kHz:01/11/26 23:49 ID:ESfHuCam
>>414
ふーん。俺は好きだけどねMOSSオルガン音色。
まぁ安価に済ませてなおかつオルガンの音にこだわるなら、ソフトシンセ
だけどNative InstrumentsのB4が最高にお薦め。あれは凄いよ!
417名無しサンプリング@192kHz:01/11/27 00:10 ID:89Xf2fBn
>>414
聴きたいフレーズのMIDI用意してくれたら、
いくつかMOSSとEXB-PCM 01のMP3あげても良いですよん。
知っていればMP3用の良いあぷろだも紹介してくれると嬉。
418名無しサンプリング@48kHz:01/11/27 01:29 ID:lon6b2FE
Trinityの波形をTRITONに読み込んで…ってのは邪道かな。
googleで検索すると出てくるよね。

このプロジェクト消えて欲しくないからURLは伏せとく。
419名無しサンプリング@48kHz:01/11/27 10:19 ID:cDXtaa6Y
>>413
TRIでフォーマットしたHDD、PCでも見れるよ。(その逆もOK。)
ちなみに俺はWin-me。
但し、HDDは4GBまでしか認識しないので注意!
420413:01/11/27 10:30 ID:8KQ2k0rK
>>419
情報サンクス!
これで安心して買えます!
421名無しサンプリング@48kHz:01/11/27 13:44 ID:F/qu5bdK
>>418
それ>>10から行けるよ。
422名無しサンプリング@48kHz:01/11/27 21:11 ID:hPrAaCYu
414っす。
415-417のみなさん、ありがとうございます〜 (^。^)
今、EXB-PCM01を持っているのですが、なんともオルガンで良い音色がないものかと思案してました。
(もちろん、PCM01のオルガンもピアノもお気に入りですよ〜。)
YAMAHAのモチーフにあるオルガンが非常に使いやすそう!と思ってはみたものの、
それだけのために、もはやモチーフを買えるほどの予算もないので、
MOSSや拡張ボードで・・・♪と思っておりました〜。
MOSSのオルガンは、プログラムやコンビの数でいうとどれくらいあるのでしょうか。
う〜む、とっても素人な質問で申し訳ないっす。
423名無しサンプリング@48kHz:01/11/27 21:34 ID:widMV1jT
>>422
MOSSは自分で音作ってナンボです。
424名無しサンプリング@48kHz:01/11/27 21:44 ID:ddIe23Gv
MOSSに関しては、プリセットを使うのも良いが、
自分で作るか、エディットする事を勧める。
幸いにも、MOSSにはオルガン用オシレータが存在する。
425名無しサンプリング@48kHz:01/11/27 21:44 ID:ddIe23Gv
かぶった。
426名無しサンプリング@48kHz:01/11/28 03:46 ID:CEgZMXbu
>>377
ほんと?
korg.comに今回の修正点出てるけど描画速度改善なんて書いてない
バグ修正ばかりみたいだが。
気持ち速くなったと思ってれば、まあいいか(^^)

しっかしさすが2ch…
飛び交う話題の信憑性なんてこんなものですな
427名無しサンプリング@48kHz:01/11/28 03:55 ID:NPoQzq5R
>>426
いや、マジで速くなってるって。明らかに違うもん。
428名無しサンプリング@48kHz:01/11/28 05:29 ID:KMWMrvmd
RACKユーザーでVUPした人はいないの?
429名無しサンプリング@48kHz:01/11/28 09:11 ID:TOngf46K
>>426
たしかに速くなってる。体感で感じるくらいだから
相当なスピードアップだと思う。
430名無しサンプリング@48kHz :01/11/28 10:29 ID:qLAB9XlB
>>429
TRITON(に限ったことじゃないけど)って外部シーケンサから
曲を再生してると画面描写がやたら遅くなるけど
これも速くなりそう?
って関係ないのかな
431名無しサンプリング@48kHz:01/11/28 13:09 ID:7hXpJDuu
>>430
今やってみた。

・・・かなり速くなってる。
今までの3分の1かそれ以上。
432名無しサンプリング@48kHz:01/11/28 17:48 ID:HdhewrJ7
質問です。
ドラムのサンプルを読み込んでプログラムにアサインしたんだけど、
ベロシティーが一律になってしまう。どこかで変えられたはずだけど、
度忘れしてしまって・・・。
分かる人がいれば教えてください。お願いします。
433432:01/11/28 18:06 ID:HdhewrJ7
あ、解決しました。すいません。
434名無しサンプリング@48kHz :01/11/28 18:42 ID:PCEizVQ6
>>431
おお、そいつはすごい。
やってみるべぇ
435名無しサンプリング@48kHz:01/11/28 19:12 ID:9Ut9XL6Z
ライブの現場でTRITONのシーケンサー使ってる人います?
中島みゆきのコンサートでキーボの人が使ってたみたいなんですけど、
音がいまいちよくなくて、使いづらいんですが。エフェクト切られる
のが原因なんですか?既出だったら無視してください。
436名無しサンプリング@48kHz:01/11/28 20:30 ID:vpPmwXLw
シーケンサモードの場合は、エフェクトの設定を自分で全部やらなければいけませんよ。
437435:01/11/28 20:37 ID:9Ut9XL6Z
>436 初歩的な質問にありがとうございます。
    早速色々試してみます。
438名無しサンプリング@48kHz:01/11/28 21:18 ID:J+Ky+PY8
エフェクトを抜きにしてもマルチで鳴らした時の音痩せはひどいよ。
もともとマルチで使うものじゃないからしょうがないかもしれないけど。
439名無しサンプリング@48kHz:01/11/29 00:13 ID:xSM87oYV
>>438
>エフェクトを抜きにしてもマルチで鳴らした時の音痩せはひどいよ。

漏れはそんなに感じないんだけど。
ホンとにそうなのかな…
みなはドヲ?
440440:01/11/29 00:21 ID:j6HE+o2v
俺はマルチで使ってるが大満足。
ヤマハやローランドはエフェクト数少ない時点で終わってる。
441名無しサンプリング@48kHz:01/11/29 00:22 ID:lPTMA/Uf
05r/wの時音やせ凄くてtritonもどうせそうだろうって思ってたん
だけどtritonはあんまり感じない。
っちゅうか、音やせを感じさせないくらいエフェクトがいいのかな
442名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 00:56 ID:SjZ2mani
エフェクトは確かに良いね!
プリセットの音なんかエフェクト落とすと???って感じだもんね。
あとはEQの使い方でだいぶ音がしっかりしてくる。
443名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 11:05 ID:IVawFhN0
ざーっと全部読ませてもろたが
音源は1人のミュージシャンと思って使うのがよろし。
そして君はそれをまとめるプロヂューサなのだよ。
444名無しサンプリング@48kHz:01/12/01 04:48 ID:3BkecEr2
TRITONのコンプってなんか良くな〜い。
アナログコンプのような感じでケッコうお気に入り!

スレショルドが無いのが不思議だけど…
445名無しサンプリング@48kHz:01/12/01 06:01 ID:I39orHbQ
>>441
音やせはD/Aコンバータのせいもあるね。
05R/Wは01R/Wと比較しても音が細い。
TRになってからのエフェクトが良いのは同意。
446名無しサンプリング@48kHz:01/12/01 10:44 ID:FrqR4XlR
Thresholdに代るSensitivityの存在は多くの人を悩ませた。
447名無しサンプリング@48kHz:01/12/01 14:35 ID:VEgJS/I3
>>441
僕はADATで出して、そのまま2408mk2に入れていますが
音痩せは感じられません。
(・∀・)イイ!!っすよ
448名無しサンプリング@48kHz:01/12/01 20:12 ID:uqcA4YvR
エフェクトかけると音が遠くに行かない?
そういう効果を狙うリバーブは当然だから良いとして、例えばOD/Hi-Gain。
エフェクトかけて、はじめはDryですこしずつフェーダーでWetにしていくと、
音が遠ざかって行くのが分かるんだけど・・・。
もともとこう言うもの?それとも防ぎ様ある?
449名無しサンプリング@48kHz:01/12/01 21:22 ID:KJgaxwnt
>>448
昆布
450名無しサンプリング@48kHz:01/12/02 04:22 ID:2CxGFTGi
ダブルサイズのエフェクトあるけど…
あれはシングルに比べてクオリティが高いって事なのかな?
451ちんゴキ出張中:01/12/02 13:21 ID:xpqNaUaU
>>450
         /⌒\
       (     )
        |   |
        |   |
     / ̄( ・∀・) < ダブルサイズだと彼女と一緒に寝ても窮屈じゃないよ。
      ~ヽ ̄ヽヽ ヽ
452名無しサンプリング@48kHz:01/12/03 15:47 ID:GYMN6415
>>450
ダブルサイズはクオリティが高いとかじゃなくて、
シングルサイズ2個分ぐらいCPUに負荷がかかるってことだろ(たぶん)
違ってたらスマソ


最近EXB-SCSIとZIPドライブ買ったんだけど、いいね〜!
って話じゃなくて、
FDでできないから、まあできないだろうなとは思いながらも
ロングファイルネームへの対応を期待してたんだが、
やっぱりSCSIで接続した外部メディアに対しても8+3のDOSの命名規則が・・・

これってすごい不便じゃない?
日本語は漢字ROMの関係で無理だと思うけど、
せめてロングファイルネームには対応して欲しい!
バージョンアップ期待age
453名無しサンプリング@48kHz:01/12/03 15:55 ID:vH4oYfzo
>>448
エフェクト内のEQとOutputLevelでなんとかならない?
454TRITONほすぃっ!!:01/12/03 23:47 ID:5uzoZyzh
TRITONでムンベって、どうでしょうか?
あと、おすすめのEXB-PCMシリーズを教えていただけたら幸いです。
私的に、03,04,05あたりが気になります。
01も持って置いた方がよいですかね?
プリセットのピアノ良くないって聞くし・・・。
455名無しサンプリング@48kHz:01/12/03 23:51 ID:5sdWBJwI
>>454
EXBの前にまずMOSS積んどけ。話はそれからだ。
456名無しサンプリング@48kHz:01/12/03 23:53 ID:BN2gW1E/
んだんだ、MOSS積んでないTRITONはTRITONにあらず。
457名無しサンプリング@48kHz:01/12/03 23:57 ID:1JUbd8Of
…LEの立場は?
458名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 00:02 ID:EitVKACr
>>457
んなもん最初からねぇYo!
あのヘナヘナ鍵盤といい最悪じゃん。
459名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 00:04 ID:XY3bgHMd
>>457
あれはTRITONじゃないよ。批判覚悟で逝っておこう。
460名無しサンプリング@192kHz:01/12/04 00:06 ID:HpxH378P
>>459
大丈夫、援護するよ〜。
確かにあれは非TRITON。
461 :01/12/04 00:10 ID:qB0cvRRo
LEはなにが変わったの?致命的な変更点ってあるの?
462名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 00:10 ID:BKK/6+qG
TRITONのキモはエフェクトです。
エフェクトが削られてるLeは逝ってよし。
463名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 00:23 ID:XY3bgHMd
>>461
積めねぇモンがあるだろが。
464名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 00:30 ID:7nffoWbz
>>462
その通り!
LE買った奴は訴えられても仕方が無い立場にいるという事を
よく心得ておけ!!
465TRITONほすぃっ!!:01/12/04 00:48 ID:Ebf8K4wI
なるほど!
TRITONはMOSSあっての音源と・・・。
でも、TRITON+MOSSは高すぎるよ〜。
だから、だれかEXBのレビューたのんますっ!
マジで。
466名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 00:50 ID:XY3bgHMd
>>465
だから話はMOSS積んでからだって。
はっきり言ってコストパフォーマンス凄いぜMOSS。
467名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 01:49 ID:EitVKACr
んだんだ、MOSSはかなりコストパフォーマンス高い。
しゃーない、EXB−PCM01のレビューしてあげよう。

ピアノはギラギラした金属ちっくな音。
生ピアノの代用にはならないけど、キャラを活かせばそれなりに使える。
オルガンは結構良いものが揃ってると思う。

他は持ってないよ。理由はEXBの音が期待してた程じゃなかったから。
米国KORGサイトでデモが聞けるからいってみ。
468TRITONほすぃっ!!:01/12/04 01:50 ID:Ebf8K4wI
やはり、MOSSですか・・・。
でも、コストパフォーマンス抜群なんですよね!?
予算と相談しながら検討してみます。
助言、ありがとうございました。
469名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 01:53 ID:BEwupCrW
>>468
あぁ、MOSSまず積んどけ!ってのはまじで間違ってないよ。
エレピなんてもう最高よ。オルガンもなかなか。
今日からMOSS貯金を強くお薦めする。
470TRITONほすぃっ!!:01/12/04 02:00 ID:Ebf8K4wI
>>467
あ!EXBのレビューありがと。
てか、ひとまずは本体買います。
んで、しばらくしてMOSSを購入!
よし!これで行こう!
471名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 02:03 ID:BEwupCrW
>>470
てかまずは過去ログ嫁よ。マジギレ寸前だぞ俺。
君の知りたい事全部烈しく烈しく烈しく烈しく烈しく烈しくガイシュツ!

TRITONシリーズを評価するスレッド 3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1002575644/
TRITONシリーズを評価するスレッド 2
http://piza2.2ch.net/dtm/kako/977/977242794.html
Z1スレ(MOSS関係)
http://piza2.2ch.net/dtm/kako/994/994438721.html
472471:01/12/04 02:04 ID:BEwupCrW
Z1スレはこっちだな。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/994438721/
473471:01/12/04 02:05 ID:BEwupCrW
TRITONスレ2も訂正。面倒くさいから自分でやってね。
474TRITONほすぃっ!!(厨房):01/12/04 02:10 ID:Ebf8K4wI
>>471
ごめん。今度から気をつける。
475名無しサンプリング@48kHz:01/12/06 05:34 ID:0xNidNBa
なんか切ないんであげとくっす(笑
tritonでブレイクビーツってやろうと思えば出来ますよねぇ。。。誰かやってません?
476名無しサンプリング@48kHz:01/12/06 05:36 ID:WSoXDQ+x
>>475
余裕で出来るだろ。ReCycle!ライクな機能があるじゃないか。
477名無しサンプリング@48kHz:01/12/06 18:44 ID:VGRVLrQ+
買って10ヶ月で鍵盤一部壊れました。
そして保証期間内なので修理に出そうとしたら突然直りました。
でも時々動作不良です。 やっぱり故障は早過ぎですよね?
478名無しサンプリング@48kHz:01/12/06 22:41 ID:ZoSN/N6R
>>477
今も保証期間内なら修理に出すべき。
一応点検して念のため部品を取り替えてくれるかも。
479名無しサンプリング@48kHz:01/12/06 23:18 ID:3CXpCNIw
>>477
俺も買ってから半年でピッチベンドのバネが壊れた。
と思ったら、2週間後には勝手に直ってた。いまんとこ正常に動くよ。
でもなぁ、ちょっと心配だよなあ・・・
480475:01/12/08 00:29 ID:U09M9KC6
>>476
けど、なんか結局素材作るところと組みたてる所が別って言うのが面倒な気も。
やる人はやっぱ全部頭の中で出来た上で組みたてるんかな。

サンプラー使わないでもちょっといいシーケンスが出来た。。。
hiphopセットにアンプシュミレーターかけただけでそれっぽくなる。
けどなぁ。。。ブレイクビーツだからサンプラー使わなきゃね(汗
481名無しサンプリング@48kHz:01/12/09 01:37 ID:ejF8y0xp
質問です!!
TRITONのプリセットのドラムキットは何個あるんでしょうか?
パンフレットだと、16個。
ネットで落とした音色表だと、29個ぐらいだったような・・・。
ってことで、本当の数を教えてくださいませ。
482名無しサンプリング@48kHz:01/12/09 02:15 ID:UY+JzZV4
16個+GM9個。でいいのかな?
けど、セット作るのは難しくないから。ドラムサンプル数は412種類っす。
個人的に言わしてもらうとクラップ系の音がなさすぎ。。。
483名無しサンプリング@48kHz:01/12/09 02:17 ID:kDm4VWIz
ソフマップでRACK版の投げ売りが…
484名無しサンプリング@48kHz:01/12/10 14:45 ID:A1IXhJ+r
Leってスマメが使えるんだね〜。
通常のTRITONも、スマメ使えるようにして欲しい…
485名無しサンプリング@48kHz:01/12/11 14:13 ID:xRUCv6WA
SCSIのカードリーダー使えYO
486名無しサンプリング@48kHz:01/12/11 22:41 ID:pzNWWLAq
>>485
TRITONのSCSIから認識大丈夫かな?
487名無しサンプリング@48kHz:01/12/11 23:48 ID:Bp/VdF9V
>>483
新品?いくらだったか教えてくれると助かる。
TRITONのシンセ音が気になって気になって仕方が無いです。ていうか欲しい。
488名無しサンプリング@48kHz:01/12/13 14:57 ID:6+sSZVqX
TROTONドラムどうですか?ソフトシンセ買おうと思ってんですけど。8850のドラム死んでるので・・・・・
489名無しサンプリング@48kHz:01/12/13 15:01 ID:OO3Rw7oK
アコースティック系はイマイチ
って何度もこのスレに書いていた気がするんだけど
490名無しサンプリング@48kHz:01/12/13 17:38 ID:L7FOxPF6
生は内臓サンプラー使うよろし↑
491名無しサンプリング@48kHz:01/12/13 18:35 ID:zozzeES7
TRIのドラムは百歩譲っても良いとは言えない…(特に生系)
48kで録ってるからHIは確かに出てるけど、空気感がゼロ!
ピシッ!、パシッ!、ピタッ!
というような感じ…

なぜKORGはドラムのエキパン出さないんだろ…
492名無しサンプリング@48kHz:01/12/13 18:49 ID:KWfZsQW+
>>488
アコースティックドラムはまじ糞。エレドラはまあなんとか。
でもサンプリングしたがいいよ。よってSCSIとなんかのライターは必須。
あとMOSSものっければソフトシンセいらないかも。そっちのが音太い
場合が多いし。まあ音の好みもあるしどのソフトかもわかんないから
なんともいえないけど。
493名無しサンプリング@48kHz:01/12/13 18:51 ID:h5T89Vnj
MOSSでドラムキットが組めたなら.....
494名無しサンプリング@48kHz:01/12/13 18:52 ID:KWfZsQW+
>>491
てゆーかコルグはエキバンに手を抜き過ぎ!
すこしはローランドを見習って欲しいよ。まじで。
495名無しサンプリング@48kHz:01/12/13 18:52 ID:oeL1+sj6
>>491
3番のドラムループってエキパンは駄目なの?ひょっとしてループしか入ってない?
496名無しサンプリング@48kHz:01/12/13 23:18 ID:htMXJn3H
みんな生系使うときどんなサンプリングCD使ってる?
お勧め教えて!tritonでちゃんと読めるかどうか不安でなかなかいろんなのに手が出せない。
497名無しサンプリング@48kHz:01/12/13 23:43 ID:zozzeES7
>>495
EXB-03は持ってないけど、殆どループ物じゃないの?
単発のWAVEが入っていたとしても、ダンス系?とか書いてあったし…
誰か持ってない?
498名無しサンプリング@48kHz:01/12/13 23:53 ID:rr4ubyD6
akai版のwizzoのplatinum24 acoustic drumをロードして使う。
これが一番。
499名無しサンプリング@48kHz :01/12/13 23:57 ID:MmqJnl9r
EXB-03と05は買うべしです。
内蔵音源よりはるかにダイレクトに気持ちよく感じる音が入ってます。

ホント内蔵のドラムとアナログ系の音はダサイくて使えないよね。
500名無しサンプリング@48kHz:01/12/14 00:08 ID:LJ3bMQJU
3番入れてるけど、単発はいってるよ。

確かにダンス系が多い。あとはJazz系か、
ループ、というかアルペジオパターンがたくさん入ってる。
らしい。使ってないからわからぬ。

でも、音的には、良くも悪くもTriton系。
Sampleよりドラム組みやすいかと思って買ったんで、
タムとスネアの単発をドラムセットに入れて使ってるだけ、

ロードする時間を惜しまなければ498が正解と思う。
501名無しサンプリング@48kHz:01/12/14 00:18 ID:A1dHG+La
>>500
単発のドラムWAVEはいってるんだ〜。

確かにスネアとタムはプリセットひどいもんね。
その他はなんとかごまかして使えないことは無いけど…
スネアとタムのWAVEがなんとかなるだけでも俺的にはgood!
EXB-03買おうかな〜。

ところでドラムの単発WAVEはいくつくらい入ってるの?
502名無しサンプリング@48kHz:01/12/14 01:12 ID:glof50UW
みんな勘違いしとるな。
このエキパンのFUTURE「LOOP」CONSTRUCTIONて名前が日本人には誤解の元なんだ。
実際の内容は、ドラマーが叩いた113個のフレーズをRecycleしたみたくばらした
ブレークビート中心に単音で1324個の波形が入ってる。だから「CONSTRUCTION」
の部分が味噌なの、ホントは。ブレークビートは0000〜0628がGroove、
0629〜0979がStand、0980〜1080がJazz。そしてそれ以降はその他Percなどの波形。
クオリティについては、自分はいいと思う。ほかの音源との比較はよくわからない。
ただ元は単音ではなく、ドラマーが叩いたパターンなわけだから、
空気感はあると思うよ。キットは好きに組める。
あとは、FDにSNGデータ18個が入ってて、RPPR(728パターン)がアサインしてあり、
いろんなジャンルのフレーズを再生できるようになってる(当然BPM変更可)。
その他は出来合いのマルチサンプルが275個(GROBALのDRkitでなく、普通のPGMの
OSCとして使う。サンプラーで作ったマルチサンプルをOSCに使うのと一緒)、
そしてプログラムが128個といった具合。エキパンのプログラムはCとかDバンク
だから読み込みは任意。アルペジオ・パターンは入ってない…と思う。
REXファイルをROMとして積む、みたいな感じかも。

と、KORGの取説より分かりやすく説明したので、5番のVintage Archives
もってるひと、詳しい説明よろしく。いやタノムヨマジデ…
503名無しサンプリング@48kHz:01/12/14 11:41 ID:KR1Ao2Cp
PCM05はMOSSで代用できないの?
04はMOSSあればいらないと思うけど。
504名無しサンプリング@48kHz:01/12/15 16:14 ID:rujV8QpD
>>502
なるほど…
単発でサンプリングしたWAVEじゃなくて、フレーズを切りきざんだ物か〜。
てことは、普通のドラムWAVEとして使うにはあんまりクオリティがよくないよね?
505名無しサンプリング@48kHz:01/12/17 00:31 ID:7sDGYn4k
すんません、質問です。
TRITONでカットオフを下げてもウニョウニョ言ってくれるモノシンセ音を
作りたいんですけどうまく行きません。
レゾナンス上げるとハウるし…。多分edit-filterでやるんだとは思うんですが
よく分かりません。ドナタか教えてください〜!
ちなみにMOSSならできるよとは言わないで〜。欲しいけど金ないYO!
506502:01/12/17 01:59 ID:NryWLYlQ
>>504
「普通の」てのが何を指すのかによって評価は変わるでしょう。
ひらすらHi-Fiな感じではない、生っぽいライブ感のある音。
反対に人工的でもとにかく精緻な音がいいって場合は
ちょっと違う音ってことになりそう。

>>505
「ウニョウニョ」ってどういうの?
507名無しサンプリング@48kHz:01/12/17 02:21 ID:VH0f44dT
すみません、もしかしたらスレ違いな質問かもしれないのですが、
TrinityとTritonの鍵盤の質感と言うのは、
同じ系統のものでしょうか?

Trinityの方が最近あまり中古屋に置いていなくて、
なかなか触る機会が無いのです(^ ^;
508505:01/12/17 02:35 ID:7sDGYn4k
>>506
すみません。確かにウニョウニョじゃ分かんないですね(汗
saw系の硬い音で、カットオフを下げてもうまくレゾナンスの潰れた音が出てて
欲しいんです。ただフリーケンシー下げただけじゃなんかその音とHi-Qが一緒に
なってるだけ見たいな音がするんで。
なんかいいアドバイス頂けると嬉しいですm(__)m
509506:01/12/17 20:50 ID:/wJj3/X7
>>508
よくわかりませんが、アナログシンセのビヨビヨベース音みたいのでしょうか?
510505:01/12/18 00:20 ID:OxGlWM/6
>>509
まさにそういう事です!レゾの効いたベース音作りたいんです。お願いします!!
511名無しサンプリング@48kHz:01/12/18 01:32 ID:gRZQP+7B
>507
昔、オレが書いたやつのコピペ

どっちもヤマハのMOTIF6&7でおなじみのFS鍵盤系統ですよ。
ちなみに、エレク豚以外のFS鍵盤系の機種を知っている限り挙げると、
DX7、DX5、DX7U-D、DX7U-FD、SY77、SY99
W5(W7は違う)、EX5(EX7は違う)、MOTIF6、MOTIF7
VP1、VL1あたりもそうだったような??
M1、T類、01/W類、TRINITY類、TRITON類(Le除く)、Z1です。
512506:01/12/18 01:59 ID:TZXLYwLb
>>510
求めている音に近いかどうかは分かりませんが、ビヨビヨシンベってことで
自分なりにDAFが使ってたような音と303ぽい音をイメージして作ってみました。
レゾの効いたってことでしたけど、使ってません…その方がビヨビヨ感が出るので…
ほかの人も、こういうパッチはどう?みたいなの挙げてくれるとうれしいんですが…
513名無しサンプリング@48kHz:01/12/18 02:01 ID:Ho7uLtLM
>>511

わざわざ親切にありがとうございました…。
それでしたら、Trinity購入しようかと思います。
514506:01/12/18 02:23 ID:TZXLYwLb
その1 DAF-like

--OSC--
1=Saw, Oct=-1
2=Saw, Oct=0, Delay=30

--Amp--
Slope=15, Sus=80, Rel=45

--Filter (OSC1, 2共通)--
L&H LowFreq =50, HighFreq=00
FilterEG AttLev=45, Decay=10, intens=20


その2 303-like

--OSC--
1=Saw, Oct=-1

--Amp--
Rel=45

--Filter--
L&H LowFreq =40, HighFreq=00
FilterEG Start=99, Att=99, Decay=25, Break=30,
Sus=30, intens=35

アルペジエーターの#30あたりで鳴らすとそれっぽいです。
--------------------------------------------
後は各パラメーターをいじっていい感じのところを探してください。
参考になればいいですが。
515名無しサンプリング@48kHz:01/12/18 05:18 ID:xqToBTlu
AKAIが無料で配布してるPianoのサンプルSplendid Grand Piano(steinway のサンプル)をサンプラーの64Mのメモリをフルに使って読み込ませてみた。

KMPで保存してあるんだけど、
これ(サウンドデータ自体)って再配布不可なんだよねぇ?

すげぇいい感じなんだが。
516名無しサンプリング@48kHz:01/12/18 20:53 ID:HWbs7Q3u
素敵よね。私もAKAIの奴でピアノを出しています。
517505:01/12/18 23:16 ID:XIKX37JI
>>514
ををを!!ありがとうございます!さっそく試してみます^▽^)/
518名無しサンプリング@48kHz:01/12/20 22:07 ID:CiQQWpSX
>>515
話を聞いて漏れも256のヤツ落としてみた。
ベロシティ毎にサンプルが分かれてたのね〜
漏れはピアノ1台のサンプルに256MB使ってると思って
あきらめてたんだけど、そうだったのか〜

これのWAVEはファイル名とキーが狂ってるのは無かった?
AKAIのページから落としたやつはたまにへんなのあるからな〜。
マルチサンプルに割り付けるのがチョットめんどうだががんばってみるか…

ところでどのタイプが一番良かった?
やっぱメゾフォルテあたりが中間という事で一番無難かな〜。
519名無しサンプリング@48kHz:01/12/21 20:07 ID:mAgBNRth
>ところでどのタイプが一番良かった?
>やっぱメゾフォルテあたりが中間という事で一番無難かな〜。

FF(高音部はMF)とMPを読み込ませて、
ベロシティスイッチで切り替えるようにしてます。

>これのWAVEはファイル名とキーが狂ってるのは無かった?

無かったと思うけど…
ただ、ノイズが入ってるサンプルがいくつかあったから、
それを避けるように割り付ける必要があった。

>AKAIのページから落としたやつはたまにへんなのあるからな〜。
>マルチサンプルに割り付けるのがチョットめんどうだががんばってみるか…

これって、KMP は配布可能だよねぇ?
(サンプルデータの再配布になる)KSFのぶぶんはだめだろうけど。

KMP と PCG(サンプル使って組んだパッチ)だけ読み込んで、
あとは、Original Key に対応する AKAI のサンプルを読み込んでもらえばいいと思う。
520名無しサンプリング@48kHz:01/12/21 23:53 ID:vI9ZPzUX
あれ?MOSSってまだ売ってる  よね??
521名無しサンプリング@48kHz:01/12/21 23:54 ID:Gkj7m9+i
めちゃくちゃ売ってますが。
522名無しサンプリング@48kHz:01/12/22 02:46 ID:nLvrZzL/
すいません、過去ログは見たのですが見つけられなかったのでお聞きしたい
のですがTRITON LEに TRITON用に発売されているEXPANSION BOARD(EXB-PCM01とか)
は付ける事は出来るんでしょうか、、
メーカーのページでは特に触れられていなかったので教えていただけると
LEを購入検討中につき参考になります。
是非ご教授ください。。
523名無しサンプリング@48kHz:01/12/22 03:54 ID:bueYvhes
>>522
どうやら付けられないっぽい。
KARMAならエキパンもMOSSも付けられる。
524522:01/12/22 04:02 ID:nLvrZzL/
>>522
この板に張り付きながら他のwebサイト見てました。
どうやらEXボード、付けられないみたいですね。
他のサイトにしっかり載ってました。
下らない質問に回答どうもありがとう。感謝。
525522:01/12/22 04:03 ID:nLvrZzL/
>>522ではなく
>>523さんへのレスでした。。ごめんごめん。
526523:01/12/22 04:07 ID:bueYvhes
>>525
関係ないかも知れないけど、LEはエフェクト部が弱いからKARMAの方がオススメかも。
527522:01/12/22 04:19 ID:nLvrZzL/
>>523さん
ぢつはTritonRACKとRolandXP50を持ってるんですが

1.ライヴのセッティングに手間がかかる(重い)
2.XP50の鍵盤が安っぽくて弾きにくい

という問題から軽くてTritonRACK使わずに(セッティングを短時間に済ませたい)
EXB-PCM1のボード(ロータリ―早めに回して作ったB3の音が凄い気に入ってます)
搭載出来る1台で完結するライヴ用のシンセがほしかったんです。。
KARMA、お店で鍵盤の質と重さをはかってきます。
アドバイスありがとうございます。
528名無しサンプリング@48kHz:01/12/22 05:13 ID:N6FJ5mBW
いや、LEの鍵盤は正直イイとは思えません。TRITONとは別物です。
鍵盤のいいシンセってどれも結構重いんですよね。
(KARMAは10kg、恐らくXP-50と大差ないと思います。TRITON14.2kg重すぎ(汗)
529名無しサンプリング@48kHz:01/12/22 13:42 ID:R4nFShLl
>>528
LEの鍵盤安物だよね〜俺KORG好きだけどTRITONの鍵盤はMOTIFの鍵盤の方がかなり
いい!!
YAMAHAネタだしてごめん
530522:01/12/23 02:48 ID:HlcpuUGS
まだお店でTRITON LEの鍵盤を触った事が無かったのですが
過去LOGでLEは安い割に鍵盤が良いとあったので「これだ」と心を決めてました。
528さん、529さん参考にさせていただきます。
明日、お店に行って色んな機種、鍵盤触ってこようと思います。
531名無しサンプリング@48kHz:01/12/23 08:35 ID:yomqgP5Q
>>522
>LEは安い割に鍵盤が良い
逆じゃないの?
532名無しサンプリング@48kHz:01/12/23 18:57 ID:rpUXV/Rb
Leの鍵盤はヘナヘナでしょ
あれはCS2Xと同じ系統のショボショボ鍵盤だね
弾いてて気分悪いわ〜

んで最近EXB-PCM01買ったんだけど
結構いい音するわ〜!
まぁXVのSRX01には全然及ばないけどね・・・
値段が違うし!
とりあえずTRITONの内蔵ROMアコピは死んでるから
ピアノ使いたい人はEXB-PCM01オススメ!
サンプラー使った方がよりリアルな音が出るとは思うけど
ロードの時間がないことを考えれば十分買う価値あるよ!

以上、書き込みの少ないエキスパンションボードのレポでした〜
533名無しサンプリング@1314kHz:01/12/23 19:08 ID:Uh14tmkA
>>532
EXB-PCM01の対抗はSRX02の方やね。
おいらも結構EXB-PCM01は好きよ。
ここ2shでは評判悪いけど。
534名無しサンプリング@48kHz:01/12/23 19:09 ID:3dzXBet3
>>533
プププ
535名無しサンプリング@48kHz:01/12/23 21:18 ID:bolAqOPj
PCM01の音は、はじめから入れておくべきだったと思う。
プリセットのピアノは要らないからさ。
なんか、拡張ボードもう出ない感じがするんだが。
536名無しサンプリング@48kHz:01/12/23 21:25 ID:RA+Cepen
いやまだ拡張ボード出るでしょ。ラックに8枚させるのに7枚しか出てないから。
多分パーカッション系な気がする。
537名無しサンプリング@48kHz:01/12/23 22:32 ID:SnDd9vcn
>>535
確かにそのとおり。プリセットはいらなすぎ
YAMAHAのB900のプリセットに劣ってるよ あれは・・・

いいなぁ ラックの人は
おれは鍵盤のだから、2枚しかさせない上に、バンクが少ないから
EXB追加するとCかDのバンクを一つ犠牲にしなきゃいけない
538名無しサンプリング@48kHz:01/12/23 22:38 ID:F3IZi61S
EXB-PCM01の生ピアノが良いって言ってる人、
ホンモノを触ったことないんでしょうね。
僕にあれをアコースティックピアノと言うことはできません。
SGにしてもそうなんですけどね。
ただ、生系じゃないと割り切って使えば結構いけると思います。
539名無しサンプリング@48kHz:01/12/23 22:41 ID:F3IZi61S
あ、書き忘れた。
Leの鍵盤はホントに駄目です。
アレを触ると手が拒絶反応をおこします。
絶対に止めとくべきです。
540名無しサンプリング@48kHz:01/12/23 23:17 ID:bLboj/Cx
Leの鍵盤って、強く押し込めば折れそうじゃない?
怖くて店でアフタータッチ具合を確認できないですよ。
541名無しサンプリング@48kHz:01/12/23 23:19 ID:Ovn1XCqe
絶対的にストロークが足りないよね。
542名無しサンプリング@48kHz:01/12/23 23:32 ID:rpUXV/Rb
>>538
うちがピアノ教室でグランドピアノ2台ありますが何か?
543名無しサンプリング@48kHz:01/12/23 23:35 ID:Ovn1XCqe
>>542
いいねぇ。
544542:01/12/24 00:12 ID:p/DiXQnP
543ありがと
でも素人が生ピアノをオンマイクで録るってのは
難しいから、結局PCMシンセに頼ることになるんだよねー
下手な奴が録音した生ピアノはシンセ以下だね
どっかのHPで11025Hzの8ビットモノで録音したクラシックピアノ曲が
あったけど、聞くに堪えなかったw
これはマイキングの技術とかの前に終わってるw
545名無しサンプリング@48kHz:01/12/24 00:14 ID:9uNaNQeI
>>538
とか言っている奴に限って、
生かシンセか聞き分けできなかったりする。
あと角度とか。
546522:01/12/24 00:31 ID:RMQ3dL2N
EXB-PCM01結構良いですよね。
TRITONの足りないものを少し補ってくれますね。

お店で色々試してきました。
とにかく重量が軽くてTRITONの拡張ボード積める
KARMAを買おうかな、と最終的に考えました。
わたしが弾いてみた感じ、KARMAスレで叩かれてる程鍵盤は悪くなくて
弾きやすかったです。KARMA機能とっても面白いと率直に感じました。
バンドでドラムがクリックと同期して演奏するの嫌がっているので
XP50のRPS機能であらかじめ仕込みをしてた事もありましたが
KARMAならこの仕込みが必要無くなりそうで助かるかな。。

LEはデザインは女性向けのようで好きになれそうなのですが
拡張性+鍵盤の部分がイマイチといった印象を受けました。
547538:01/12/24 02:41 ID:3HI2cDWW
>>542
で、生ピアノを持っててEXB-PCM01を生っぽいと思ってるの?
そこが一番重要なんだけど。

>>545
煽りが下手すぎる。
角度ってもちろんマイクの角度でしょ?(藁
548名無しサンプリング@48kHz:01/12/24 04:26 ID:IBlcIapz
EXB-01だけど…
音質のクオリティーはPCMシンセという事を考えれば悪くないと思うヨ。
何でも生が一番だろうけど、生っぽいと言えば生っぽい。

ただね…
別売りにする位の物かどうかは大いに疑問?
プリセットWAVEで、あのくらいのクオリティーのピアノを入れてほしかった。
(プリセットはちょっとヒド過ぎ…)
549名無しサンプリング@48kHz:01/12/24 10:10 ID:Cg6QhljP
>>538
いったいどういうレベルでものをしゃべってるのかわからん。
たとえばクラシックをピアノのピンで録音するのにそれを使うのと、
普通の曲のオケのひとつとしてピアノ入れるのに使うのとじゃ
全然話が違うでしょ?
あんたはいったいどういう用途で使おうとしてんのよ。
オケにいれるんだったら正確に生っぽくてもダメでしょ?
550538:01/12/24 10:55 ID:xu9tUby2
>>549
それはそうだよね。
基本的にオケに入れる用途として考えてます。
だからアンビエンスは少ない方がいいと思ってます。
でもEXB-01やSGの音色はアコースティックな音には聞こえなくて、
凄く「デジタル」な音に感じるわけです。
EXB-01の生ピアノのギンギンした感じは
ホンモノのアコースティックピアノではあり得ないと思います。

>>548
僕は何でも生が一番とは思いません。
M1ピアノも好きですしSGピアノも好きですし…、
ってKORGのピアノばっかり!?
デジタルな質感とアコースティックな質感、
両方使い分ければそれが一番だと思います。
551名無しサンプリング@48kHz:01/12/24 14:01 ID:s34bQjjU
前から思っていたのですが、プリセットのプログラムで、
C020:Nasty TRicKy Kitってバグってませんか?
妙に歪んでいるんで、P0:PlayのIFX Balanceを弄ってみたら、
+00にしても元に戻らないのですよ。
552名無しサンプリング@48kHz:01/12/24 15:45 ID:2arIOUB1
Bugじゃなくて、こんなこともできるっていう見本です、多分。
PerfEditorは+00の位置がプリセットの状態で、
そこから強弱を相対的に調整するものだから+00だと
最初と一緒です。-10でエフェクト量0です。

でも、より深くTRITONのパフォーマンスを引き出すには
PerfEditorは緊急用のおまけと思って各パラメーター
直接弄る方がいいですよ。
この場合DecimatorのWet/DryがSW1(CC#80/Amt+38)に
アサインしてあるからSW1を消せば歪みは消えます。
DecimatorのWet/Dryを直接弄れば歪み具合が変わります。
553名無しサンプリング@48kHz:01/12/24 18:24 ID:uxko2Anv
>>552
いや、なんていうか、
IFX Balanceを例えば、+1にしてから+0に戻すと歪みが消えるんです。
他に、P8のEffectをOnになっているところをいったんOffにして、
すぐOnにすると、またまた消えてるんですよ。
私だけですかね。
554名無しサンプリング@48kHz:01/12/24 21:56 ID:lEuM0Ymx
DecimatorのWet/DryのSW1のON/OFFが、
IFX BalanceやEffect On/Offをいじると
初期値=OFFにリセットされるからと見た。

つまり、SW1のON/OFFは、ON/OFFするときにしか信号が送られないってことだな。
555名無しサンプリング@48kHz:01/12/27 05:28 ID:kqi/Z5qN
MOSSについて教えて下さい。

私はモノシンセ(SH-1)で作った音をサンプリングして音作りをしているのですが
(主にベース音とブラス)
MOSSを取り付ければアナログシンセの代用となりうるのでしょうか?
中古で2万程度で購入できて
なおかつサンプリングの工程をカットできるのならば、、、、、
と悩んでます。
よろしくお願いします。
556名無しサンプリング@48kHz:01/12/27 09:17 ID:wt3UycEp
>>555
楽勝
557名無しサンプリング@48kHz:01/12/27 12:02 ID:gmig65lE
>>555
余裕
558 :01/12/27 16:21 ID:qdW6g+Th
>>556 557
なるほど!
では、ノイズ系も充実していて808風のスネアとかクラッシュ、キック、タム等
も簡単に作れてしまうのですか?
559&:01/12/27 16:28 ID:qdW6g+Th
それと、MOSSあればPCM01を購入しなくてもOKかな?
560名無しサンプリング@48kHz:01/12/27 16:33 ID:cheLYokD
MOSSはアコピの音は出せんよ。
ドラムキットも少なくともZ1では組めない。(サンプリングすればいいけど)
561名無しサンプリング@48kHz:01/12/27 19:15 ID:t2NqIUag
>>560
そっか〜。
なんとなく分かってきた。
MOSSはリード、ベース、オルガン系に強いってことですね。
ちと検討してみます。
ありがとね。
562名無しサンプリング@48kHz:01/12/27 19:21 ID:YUhJ1fFl
>>561
エレピも売りです。↓も見るといいよ。

Z1スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/994438721/
563名無しサンプリング@48kHz:01/12/27 19:45 ID:PwsxBB7x
>561
MOSSのオシレーターのまとめです。

・Standard=アナログ・シンセ
・Comb Filter=ノイズやインパルスから音程成分を取り出す
・Variable Phase Modulation=位相変調
・Resonance=フィルター発振を応用したOSC
・Ring Modulation
・Cross Modulation
・Sync Modulation
・Organ Model
・E.Piano Model
・Brass Model
・Reed Model
・Plucked String Model=撥弦楽器モデル
・Bowed String Model=弦の弓弾きをシミュレートしたモデル

Standardオシレーターのノイズはホワイトノイズです。
専用のフィルターとレゾナンスがあって、
フィルターの種類はLowpass、Highpass、Bandpassです。
564名無しサンプリング@48kHz:01/12/27 19:46 ID:YUhJ1fFl
>>563
おつかれ。
565名無しサンプリング@48kHz:01/12/28 10:08 ID:a1/V4uoy
先日、TRITON-Rackを買いましたが
他の音源との接続についてちょっと質問です。

TRITON搭載の、リアルタイムコントロール・ノブ(つまみ)を使って
他の音源の音色(コントロール・チェンジなど)をエディットしつつ、
そのままリアルタイムでシーケンスソフトにMIDI入力したいのですが、

こういう場合、マスターKey・TRITON・他の音源・MIDI I/F(4In・4Out USB)を
どんな風にMIDIケーブルでつなげば良いでしょうか。
(この場合、TRITON は PhatBoyのように、MIDIコントローラとして機能させるのが目的です)

厨房な質問ですが、どうかアドバイスください。
よろしくお願いします(ガイシュツだったらすんません)
566名無しサンプリング@48kHz:01/12/30 04:09 ID:jTgaEsXJ
てか、そろそろ次の拡張ボードだせよage
567名無しサンプリング@48kHz:01/12/31 18:05 ID:2+k904O1
>>566
同意ですな〜。
ところで次のエキパンは何が出るん?

誰か情報持ってない?
568名無しサンプリング@48kHz:02/01/04 00:09 ID:yNingqCf
TR-RACKはトライトンRACKと比較してどんなもんじゃろ???
569名無しサンプリング@48kHz:02/01/04 08:36 ID:4eOQfjz/
えっつ???…
570名無しサンプリング@48kHz:02/01/04 14:51 ID:wrNTxJ/2
TRITON後継のワークステーションはまだか〜
いつぐらいに出ると思う?
571名無しサンプリング@48kHz:02/01/04 18:58 ID:BlntvhqE
後継はWinter NAMMに出るのかなぁ?
そろそろKORGもフラグシップ交代でしょう。

インサート・エフェクト16系統(ステレオ)とか画期的なことをやってくれないかね。
572名無しサンプリング@48kHz:02/01/04 19:11 ID:WaBAuKWq
まだなんじゃないかな?
KORGは大体4年ペースで出してくるから
TRITONだしてまだ3年じゃなかったかな
573名無しサンプリング@48kHz:02/01/04 22:28 ID:ODMWE6DX
鳥煮亭→渡来豚はケコー短かった気がするんだけど・・・。
気のせいカナ?
頼むからもうちょっと軽く作ってくれ。
Fantom(76鍵)とTRITON(61鍵)あんまし重さかわらへん・・・
574名無しサンプリング@48kHz:02/01/05 01:07 ID:77zWdAIc
MOSS買うのとMS2000R買うのとはどっちが音良いかな?
まったくべつもん?
575名無しサンプリング@96kHz:02/01/05 01:33 ID:JcIrMSNC
>>574
最大の違いはツマミの有無だと思われ。操作性はかなり違うよ。
音的には…私にはあまり区別がつかない。^^;
576名無しサンプリング@48kHz:02/01/05 02:21 ID:77zWdAIc
>>575
そう、それはわかってんだけどさー。
音はどうなのかなって。MOSSはMOSSだよね。
MS2kあったらTRITONのMOSSいらないなんて話にもなるかなぁ。
オシレーターはいろいろあるみたいだけど。>TR
577名無しサンプリング@48kHz:02/01/05 04:14 ID:6Rp/OJ6X
>>571
>インサート・エフェクト16系統(ステレオ)とか画期的なことをやってくれないかね。
超激しく同意!!!
あなたとは気が合いそうですな。(笑)
KORGさん見てます?反映して下さいね。
578名無しサンプリング@48kHz:02/01/05 05:39 ID:2O+Msf3P
>インサート・エフェクト16系統(ステレオ)とか画期的なことをやってくれないかね。

禿同!
最近内蔵シーケンサでプリプロしてるけど、それだけエフェクトあるとかなり作りこめそう。
あと軽くってのも同感かなぁ。
579名無しサンプリング@48kHz:02/01/05 05:47 ID:77zWdAIc
そんなにあってどうするよ……
シーケンサのとき足りないのはわかるけど……
580名無しサンプリング@48kHz:02/01/05 07:00 ID:hOyEyh0L
最近は、PCベースのシーケンサ(含むHDR)やサンプラーがどんどん高機能になってきてるから、「これ一台で万事解決」みたいなワークステーション系シンセは流行らない(売れない)気がする。昔みたいにPCも高くない上、高機能だからね。

邪道かもしれないけど、一度PC(HDR)に録音してしまえば、エフェクトかけ放題だし。だから、音源にエフェクト16系統もいらんでしょ。

個人的には、KARMAとかMOSSをPCのソフトで出して欲しいんだけどねぇー。どうでしょ。
581名無しサンプリング@48kHz:02/01/05 10:49 ID:aQqqNfys
MOSSのポリ数を増やして欲しいよう。
582名無しサンプリング@48kHz:02/01/05 12:31 ID:zY9iaFVe
>581
そうだねぇ。
MOSSのエレピモデリングが優秀なだけに、発音数を増やして欲しい。
最低でも16音、欲を言えば24音くらい。
それとPROGRAMモードで、R社のXVみたく、
PCM波形を8レイヤーくらいできるといいな。
KORGのPCMはベロシティーでの変化が乏しいもん。
583名無しサンプリング@48kHz:02/01/05 14:55 ID:hOyEyh0L
>>582
コンビネーション組んだらいいんじゃないかな?
584名無しサンプリング@48kHz:02/01/05 16:32 ID:eseZur42
>>581-583
他社のPCMは何段階切り替えられるの?
KORGはHighとLowの2種類だったよね?

どうせならAKAIと完全互換キボンヌ
585582:02/01/05 22:23 ID:3OF6fzYc
>>584
Y(餅・S80)は4レイヤー・4ベロシティースプリット
R(XV系)は4ステレオレイヤー・4ベロシティースプリット
ですが、
実は餅とS80は一部のステレオ波形をモノ波形と
同様に扱うこと(2ポリ食うけど)が出来るため、
4ステレオレイヤーも可能な場合があります。
また、XVのステレオレイヤーはモノ同士がペアを組んで、
モノラル8レイヤーを組むことも出来ます。
つまり、オシレーターは8個あるけど、エンベローブは4つね。
つまり、TRITONは劣ってる。

>>583
そのためのCOMBIモードなんだけど、
それがめんどっちいのYo!
586名無しサンプリング@48kHz:02/01/06 10:24 ID:5QlgkIbz
>>585
スペックオタ。
587名無しサンプリング@48kHz:02/01/06 10:56 ID:mEAUko1W
初歩的な質問ですがカタログ見てもわからんかったので。
Leって音色のエディットは出来ないんですか?もしや。
588名無しサンプリング@48kHz:02/01/06 10:57 ID:I1VawW4W
んなこたぁーない。
589585:02/01/06 11:38 ID:5wRQLoQp
>>586
ってか、S80もXVも持ってるんで・・・
590567:02/01/06 17:01 ID:n1N2EbCK
>>588
> んなこたぁーない。
でも普通、カタログスペックにユーザーバンク数XXXみたいなの
書いてるじゃないですか。全然書いてないし。ほんとにできるんですか?

エフェクトかけるとかモジュレーションかけるとか、ではなく。
591588:02/01/06 17:13 ID:fmbnGGwC
>>590
疑い深い人だねアンタ。カタログばっか見てないで店頭で触っておいで。

>コルグ最高峰の音源HIシンセシスシステムにより、TRITONと同等の
>48kHzサンプリング、32MB PCMメモリーの表現力豊かなサウンドを
>満載した。512プログラム、GM準拠128プログラム+9ドラム、384コンビ
>ネーションを内蔵。この中にはダンス系を中心に新規プログラムが多
>数含まれる。さらにオルタネートモジュレーションによって、EG、LFO、
>各種コントローラーを組み合わせた個性的な音作りが行える。
                       ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ユーザー用新規保存場所が本体にあるかどうかは知らん。スマメかも。
592名無しサンプリング@48kHz:02/01/06 17:55 ID:Fc8bJiCe
>>590
答えてもらって疑うくらいなら自分で調べればよかろうに。
593:02/01/06 18:57 ID:eAZopbMH
>>590
失礼な590さん〜〜。
いちおうTRITONにもユーザーバンクはありませんが。
EDITできないんだっけ(笑)??
TRITONのスペック見てみ。
ってTRITON持ってるヒトイナイの??
いるはずでしょ!!

585さん〜〜。
でもスペックオタクみたく見えます。
おこらないでね。あおりたいわけじゃないので…。
TRTIONが2つしか同時に波形を扱えないって知ったとき、
Y社の初心者シンセを同時に手放したとき、ショックでした(笑)。
でも、TRITONの強みは、エフェクトの駆け放題にあるとおもいます。
アレがあるから他社にも引けを取らないですよね?
594TRINITYユーザーだけど…:02/01/06 22:03 ID:CtGAghZc
ちょっと話はそれるけど、
TRITON/TRINITYシリーズ使ってると、あらゆる画面をタッチする癖つかない?

今日、レコード屋でCDを視聴してたんだけど、
お勧めのCDっていうのが、液晶画面に出てて、
聴きたい曲を自由に選べるようになってた。
で、画面を押せば、聞きたい曲が流れると思って、一生懸命押してたんだ。
ところが、曲は流れてこない。
「おかしいな。故障かな?」と思ったら、
下のボタンで聴きたいCDを選択するようになってた。
595名無しサンプリング@48kHz:02/01/06 22:07 ID:my5eunDw
AGE
596585:02/01/07 00:30 ID:JGQ/ND6Z
>>593
KORGはM1以来ずっとダブルモードだな。
トリプルモード、クアドラモード…って進歩してないね。
まあ、TRITONのエフェクター部分は殆ど文句ナシ。
エフェクターの絶対数はもちろん、
細かなルーティングとかは、YやRを全く寄せ付けてないね。
でも、初心者には分かりづらいだろうな。
訳分からないエフェクトがイパーイ載ってる取説みて混乱した人は多いだろう。
XVみたく、ポンと選んだらすぐソコソコ使えるのもアリはアリ。
でも、俺はTRITONみたいなほうがソソるでしかし。
597:02/01/07 01:12 ID:IoUWJoUZ
>>585さん
ボンと使えるDTM的な用途としては、断然XVの方がいいですよね〜〜。
TRITONをエフェクトがけも満足にできないひとが使うと
細い、ダメ、だとかいう結論になるんですね。
もう、TRITONってほとんど説明書読んでません。
シンセを触ったことある人なら、感覚で操作できるのではないでしょうかね??
M1からの伝統だとは知りませんでした。勉強になりました。
598585=596:02/01/07 03:32 ID:+gL3PxO6
>>597さん
そうそう、エフェクトを上手に使いこなせないと、
TRITONは全くTRITONらしい実力を発揮してくれませんね。
(ってこんな話題何度も既出か、、、)
エフェクターが全然少ないLeは俺的にちょっと鬱。
なにせ、TRITONの原波形はアレですから(^^;
なるべくリアルにリアルにと、生楽器を再現するのじゃなくて、
割り切ってシンセらしく使うのがTRITONにはあってるんでしょうね。
俺自身TRITONは持ってなくて、一時期友人から借りただけだけど、
サンプラーかR社エキパンか、ってような議論じゃなくって、
TRITONはTRITONだなって感じが一番強かったよ。
KORG固定ファンもできるわな。
あと、TRITON、餅、Fantomとも、ほんの一昔前のPCMシンセに比べても、
随分と扱いやすくなったなぁ〜と俺も思うね。
脱DTM&はぢめてのシンセJV-880は画面が小さかったし大変だった。懐かしい。
599名無しサンプリング@48kHz:02/01/07 15:56 ID:X+PJ7QK2
TRITONのSCSI端子使って
ノートパソコンをHDの替わりに使用する
なんていう横着なことは可能ですかね?
それともZIP買ったほうがいいのかしらん?
600名無しサンプリング@48kHz:02/01/07 15:59 ID:W9m/nMV/
ZIPにしよう。
PCが壊れたときの代償の方が高くつくよ(w
上手に探せばZIPはセットで数千円しないんだから。
601名無しサンプリング@48kHz:02/01/07 16:01 ID:tMwJGrhm
>>596
おそらくダブル以上の重ねはコンビに任せたんでしょうね。

>>599
たぶんできないと思う。
602:02/01/07 18:23 ID:VSk76vH5
MOはどうなんですか?
zipばかり出てきますが・・・。
230Mだと、10000しませんよね。
603名無しサンプリング@48kHz:02/01/07 19:44 ID:DqrhIYSb
MOも(・∀・)イイ!ヨ
604名無しサンプリング@48kHz:02/01/07 19:55 ID:1Zmq1YN+
藻は、なんか遅いというイメージがあるな〜
640Mのオーバーライトタイプを使っていたけど
すぐ壊れちゃったし。

個人的にはZIPが容量やコストなどのバランスが良いと思われ
それがいやなら巣豆かな
605名無しサンプリング@48kHz:02/01/07 20:47 ID:5Bo7Wn14
ZIPが一番壊れやすい。
606失礼な590:02/01/07 22:50 ID:n4FIfYbc
>>591-593
あわわ、3人も怒らせてしまった。スマソ。
仕事から解放されるのが21:00頃で、店頭で
触る機会がほんとないんですよ。言い訳。でもマヂ。
とりあえず、できるということで、納得します。
そういうことなら、Leいいなぁ。安いし。

チナミニトライトンノカタログニハユーザーバンクスウカイテマスヨ・・・カーマモ.
あぁ、やめとこ。鬱駄。
607名無しサンプリング@48kHz:02/01/07 23:22 ID:MVIvl+A+
トライトンで一番押さないボタンはPROG BANKのGだと思うんだけど、
どう?
608名無しサンプリング@48kHz:02/01/07 23:31 ID:u6ra6bol
休日はないのか
609名無しサンプリング@48kHz:02/01/08 02:56 ID:QY31oVZE
599です
ありがとう。ZIPにしときます。

LED ZIPPELIN
610名無しサンプリング@48kHz:02/01/08 03:06 ID:5k5pUeRT
EがIになっただけでかっこわるくなるな
611&hearts:02/01/08 05:29 ID:AOMfHLRf
>>606
一応、俺はTRITONのことしか言ってないんだけどね。
手元のTRITONのスペック見ても、シンセを見ても、どう見ても、
ユーザーバンクとは”書いてない”ような?
バンクはA〜Gまで。ユーザー無し。
但し、A〜Eの128×5個分まで自由に書き換えることが出来るんですよ。
しか〜〜しアルペジエーターになら、ユーザー・パターンとかいてありました。


みなさん、重要なことがわかりました。
見てきました。KORGのサイト。
プログラムに(ROM)ってあったので、多分書き換え不可でしょう。
Leってそんなクソシンセだったのですかね?エフェクトもインサート1+マスター2+EQ1
プリセットだけでTRITONの音をタンノウしろと?
スマメにユーザーバンクでも作れる機能があるんでしょうかね?
シンセとしてあたりまえの機能だと思ってたんだけど・・。
持ってる人いません?もしかして、TRITONをDTM音源化したもの?
612名無しサンプリング@48kHz:02/01/08 08:29 ID:ZqNCdqjs
>>611
ROMはGMだよ。読解力ねーなー。
613名無しサンプリング@48kHz:02/01/08 09:14 ID:1pLzpLB1
ほんとうにうざいな。
こるぐに電話して聞いてみればいいだろ。
614名無しサンプリング@48kHz:02/01/08 09:59 ID:L0Z7ppB7
うちにTRITON LeのPRGファイルがあるんですよ。
って事は書き換え可能って事じゃないか?

TRITONでLeのプログラム読むと、なんか得した気分になる。
エフェクトは当たり前に一個しか使ってないけどね。
615♥@おはよう:02/01/08 10:27 ID:l2r12Vix
>>クソ
●プログラム/コンビネーション:512プログラム/384コンビネーション、GM対応 128プログラム+9ドラム・プログラム(ROM)
■プログラム/コンビネーション:640プログラム/512コンビネーション、64ドラムキット(以上、すべて書き換え可能。)GM Level 2対応256プログラム+9ドラム・セット
カッコというのがどこの範囲までをさすのかこの2つを比べると曖昧では?
読解力がないのはどうかしらんが、これを読んで勘違いするというのは読解力の問題だけではないはず。
うん、確かにウザイが。

>>614さん
それってどこで配ってたのですか?
LeのプログラムってやはりTRITONと違うんでしょうね。
聴いてみたい気もする。テストが終わったらLeでもさわりに行ってみるかな?
Leは書き換え可能なわけですね。
616名無しサンプリング@48kHz:02/01/08 10:53 ID:sy6beqxx
>>598
じゃあリアル系がホスィと感じるときって、何を足したらいいと思われます?
JV-1010でもいいかな?それかサンプリングCD?
617名無しサンプリング@48kHz:02/01/08 18:17 ID:7g6fQqR7
TR-RACKをGM音楽の再生目的で買ったのですがイマイチ音が良く感じないです
下手すると前に持ってたSC-88より下かと・・なぜでしょうか?
618名無しサンプリング@48kHz:02/01/08 18:35 ID:kZ9cJ/cB
GM目的ならそんなもんですよ。
SC-88の方が素敵に聞こえても不思議じゃありません。
なぜかと言うと、大抵のGM対応の音楽データは、SCやMU等の
DTM音源に合わせて作っているからではないでしょうか。
619名無しサンプリング@48kHz:02/01/08 18:41 ID:FJYuV0d4
>>615
Leのプログラムはここ。>>412
620598:02/01/08 19:36 ID:c4XhfBl3
>>616
表面に出てくるリアルさを追求なら、R社エキパン。
JV内蔵の波形よりも質感が全然いいよ。
サンプラーは確かにリアルだけど、
そのまま過ぎて面白くないサンプルCDもあるからね。
あと、シンセと違って細かな音作り面倒っちいよ。
サンプラーはちょっと別物だね。

コルグは元の楽器の、それっぽ"さ"を出すのは上手いと思う。
621:02/01/08 20:10 ID:9fYQvj9L
>>619さん
というか、これはTRITONでLeのプリセットプログラムを使おうとした場合のプログラムデータですよね。
これだけでは、書き換え可能かどうか分からないじゃないですか・・・。
でも吸い出せたということは、書き換え可能なのでしょうね?

そういえば、何のためにGMバンクって用意してあるんだろう・・・・
622名無しサンプリング@48kHz:02/01/08 20:37 ID:ZqNCdqjs
ウザイヨ
プログラムが書き換え不可ならサンプラーオプションなんか出す訳ないし
スマメにsaveする意味もない。
623名無しサンプリング@48kHz:02/01/08 20:54 ID:oS24WxFj
>>621
シツコイヨ
キミの疑問は既に解決済みだろ?
624:02/01/08 21:27 ID:9fYQvj9L
>お二方
621と615ID違うが、同一人物か?
疑問が解決してないから書いてるんだと思うが・・・。
っていうかsageたら?放置したら?
625♥=593:02/01/08 21:34 ID:9fYQvj9L
あ、622の一言で解決したんで。
俺はサンプルのプログラムだけスマメにセーブするんだと思ってた。

よく読んだら醜い文章なだけで、同一人物とはおたくらの文章には書いてないね。
シツコイヨの一言でそう思ってるのかと思った。
みなさんみにくい文章を広めてすいませんねぇ。
626名無しサンプリング@48kHz:02/01/08 23:42 ID:HT6lHhPL
横から失礼。
GMバンク評判悪いですね。支持派から一言。

>>621
>>そういえば、何のためにGMバンクって用意してあるんだろう・・・・
 私は書き換えが出来ない事を逆に良くとらえています。
音楽シーケンスデータを10年経っても昔と変わらない音で再生出来るのはGM
バンクですよね。ほかのバンクは消す人もいれば、Leのように音色を変えて出
てくる機種もある。
 他のバンクよりエフェクトが薄く音量が小さめで迫力が無いように聞こえますが
私には十分良い音です。演奏には向きませんがシーケンスファイル作ってみてくだ
さい。(痛いのはスネアの音が好みでなかったこと。)
627名無しサンプリング@48kHz:02/01/11 12:44 ID:05sFV+Wk
みなさん、TRITONのシーケンサー使ってますか?
ドラムの打ち込みはどうやってます?
リアルタイム入力は難しいし、ステップ入力に
至っては「フレーズを数値に置き換える」ことは
僕にはほとんど不可能です(「コツ」とか「法則」
みたいのがあるんでしょうか?)。そーいうわけで
アルペジエータでやってますが、3小節だし、Velo
の融通きかないし…。これで打ち込んで、細かいところ
は後からエディットすればいいのは分かってるんですが、
やっぱめんどぃ…(シンセにドラムマップがあること自体
ホントはすごいんでしょうけど…)。
PCのシーケンス・ソフトに行こうか迷ってます。
628名無しサンプリング@48kHz:02/01/11 16:44 ID:07uODBBG
リアルタイムで打ちこんでるよ。指ドラマーってやつだね。
何回かに分けたり、テンポ落としたりすれば以外と出来るもんだよ。
ちなみにPCのシーケンスに移行するのは賛成です。
629名無しサンプリング@48kHz:02/01/12 04:26 ID:DEpr4Lzy
>>627
以前同じような悩み(?)を持っていましたが、
PC(Logic)に移行して全て解消しました。
むしろ解消どころか『こんな楽に細かいフレーズが』って
感じで目からウロコもんでした。

もちろん今もTRITONは『良き音源』として使ってます。
630名無しサンプリング@48kHz:02/01/12 06:31 ID:MVJP8Xc4
只今TRITONシーケンサーで打ちこみ中。
…辛い。辛すぎる。けどパソコンとシンセ離れすぎてるし今ソフト
買うお金はないさぁ…。
631627:02/01/12 13:29 ID:6NoUg72D
やっぱりみなさん苦労されてるようで。
難しいですよねぇ…PCに行ったほうがよさそうだなぁ…
こんどはどのソフトにするかで悩みそうだ…
632名無しサンプリング@48kHz:02/01/13 16:21 ID:qDq0ViWa
ピアノの音でいいのないの?
アウトボードの音含めて
グランド系の美しい音あったら教えてください。
633名無しサンプリング@48kHz:02/01/13 18:16 ID:UuXRWWNc
>>632
サンプリングCD
634:02/01/13 23:51 ID:B4B+cRaD
メモリ増設したいんだけどどこで買うのがイイのかな?東京に住んでるんだけど。
635名無しサンプリング@48MHz:02/01/13 23:57 ID:GeVtop7a
げっ!TRINITYスレかと思ったらTRITONスレだった(悲)
ついていけない....Proのフル装備なんだけど...
636名無しサンプリング@48kHz:02/01/14 00:15 ID:IPY4lraZ
637名無しサンプリング@48kHz:02/01/14 08:40 ID:sxcXM1ns
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c15620588
TRITON格安で出してます。ダンスエクストリーム付です。
638名無しサンプリング@48kHz:02/01/14 08:55 ID:xUfdYYNf
>>637
>KORG TRITONの新品店頭平均価格は¥190,000-

嘘付けヴォケ!
639Jazzman as biker's from U.S.:02/01/14 08:55 ID:EOkiT9xR
俺はよう、ジャズとサックスとハーレーが好きなんだ。
50s' Classic Americanの世界が好きなんだよ。
ジャズクラブに行くときは3Bスーツにコノリーレザーのローファー履いて、
ロウハットを被って青山の「Body and soul」に名演を聴きに行く。
相棒の鉄馬ハ―レーに乗ってツーリングに行く時は、ワイルドにワルっぽく
決める。ジェットヘルにゴーグル、ビンテージ・リーバイス66に
ブラック・メタの革ベスト。そう、俺は今日、相棒と風になる。
昼はワイルドに相棒の鉄馬ハ―レーを駆り、夜はしっとりとジャズの
調べに酔う。 そして明け方、愛器のテナーサックスを携え、朝日を
浴びたおれはJazzmanに昇華する。
おれがジャズに出会ったのは15の時だった。当時の俺はロック魂に燃えていて・・・
そう、まるでガキだったよ。オヤジのジャズを愛する心が俺にも宿っていた
らしい、ウッドベースのオフビートが俺の鼓動に同調して思春期の俺に
jazzmanとしての覚醒を促した。あれは15の冬だった・・・・・

I can't help falling in jazz, saxophones and Harley-Davidson's bikes.
I love 50s'-60s' clssic american worlds so much. It's everything as me.
640 :02/01/14 13:57 ID:aMvKcORu
フィルターがイヤ
641名無しサンプリング@48kHz:02/01/14 15:19 ID:agRpdMVo
おはおは〜<639
642名無しサンプリング@48kHz:02/01/15 11:03 ID:6Qow39JL
>>640 に同意。
フィルター弄繰り回すのに良いマシンないですか?
この部分ははっきり言うとTRITONはクソでし。
ついでにシーケンサーもだけど、PCで補っているから良いけどさ。
643名無しサンプリング@96kHz:02/01/15 21:37 ID:vCyvItfQ
TRITON-Rackをメイン音源に据えてから、曲製作において
MS2000R以外でフィルターを弄った記憶自体が殆どない。

…ま、シンセ系の音はシンセで出せば良いわけですし、
私はTRITONはほぼ完全にプリセットオンリーで使ってます。(w
あんまり音とか作りこんでる時間もないしね。
644名無しサンプリング@48kHz:02/01/15 23:27 ID:nelouAlk
>>おとをつくりこむ時間がない?
じゃ、やめちまえよ。
音色作ってなんぼだろ。

このDTMやろうが・・・死ね。
645名無しサンプリング@48kHz:02/01/15 23:35 ID:kJ8WD/2R
>>644 は放っておいて、と。

MS2000RってPCMのAUDIOぶち込んで
フィルターマシンとして使えるの?
今EA-1持っているけど、何かいまいちでさぁ
646名無しサンプリング@48kHz:02/01/15 23:37 ID:XISVpgnD
644に同情。
647643:02/01/15 23:45 ID:vCyvItfQ
>>645
使えますよ〜。MS2kはフィルター/ヴォコーダーとしても結構良いです。
もちろん、TRITONのフィルターよりは断然。

>>644
いや、仕事とかでもやってますから、数こなさなきゃいけないんですよね。(藁
だからPCMシンセまで音を作りこんでる余裕はあんまりないんです。
…ちょっとマジレス。(藁
648名無しサンプリング@48kHz:02/01/16 00:20 ID:mi7t+002
じゃ、どうやって仕事もらうんだよ、
音色作らないで・・・分かったカラオケ職人だな。
プロじゃねーぞ、そんなおまえ。
649名無しサンプリング@48kHz:02/01/16 00:27 ID:f2LTVqNw
>>648
恥ずかしいからそのへんでやめとけって。
プリセットちょこちょこいじるくらいはあっても、
644が書いてるみたいに音を作ることが目的じゃないってことだよ。
650名無しサンプリング@48MHz:02/01/16 00:28 ID:f715trnr
>>648
TRITONを使うカラオケ職人なんて、聞いたことないよ。
CMとかBGMとか編曲とか、そういう仕事なら使える。
音色は必要なときだけ作る。以上。
651名無しサンプリング@48kHz:02/01/16 00:38 ID:vAGvDG3q
音作りなんかしませーんって643が自慢げに書くから
小競り合いが生じるんだよ。
652名無しサンプリング@48kHz:02/01/16 04:45 ID:QGnFlNzd
>>>637
>KORG TRITONの新品店頭平均価格は¥190,000-
>嘘付けヴォケ!

嘘じゃないですけど?
秋葉原ソフマップでの「税込」新品価格は19万円を超えますよ。
ちゃんと調べてから意見してくださいね。
653マウスがカクカク。:02/01/16 06:08 ID:b8wHTxnr
TRIの音をMSにぶっこんで使うなんてのが効果的なんだー。しらなんだー。
なんか実際の使用例みたいなの聞きたいんだけど。

それは音色として単純にフィルターを通すだけなのですか?それともしーけんすに
沿ってフィルター動かしてフレーズを変化させるのがいい感じなの?どうですか?
654名無しサンプリング@48kHz:02/01/16 15:10 ID:IU3AOh+G
>>652
それが平均なわけなん?
655 :02/01/16 18:38 ID:KRwjV/hB
>>652ちょっと待て
俺はさ、丁度2年前にTRITONproVer2を税別192000で買ったんだけど?
マジでその値段なのか?
TRITONの価値が上がったのか?
それともソフマップが高いだけか?その問いは以下を見てみよう。
この2つだけ見ても平均は190000を超えるのか??
http://www.sunmuse.com/synthe/synthe_list.htm 184000
http://www5.ocn.ne.jp/~sound.j/ktriton.html 167900ボード付き
656名無しサンプリング@48kHz:02/01/16 20:11 ID:Fze+SRWq
私はTRITON Proを税込みで200000で買いました。
657名無しサンプリング@48kHz:02/01/16 20:21 ID:IU3AOh+G
TRITON ver.2 64MB・・・¥169,800
TRITON pro 64MB・・・¥188,800
http://www.messe-music.co.jp/4sale/4sale.htm
とても平均価格が19萬とは思えません。
658名無しサンプリング@48kHz:02/01/16 20:37 ID:kFEtd4aw
TRITONの欠点てどういう所ですか?
659名無しサンプリング@48kHz:02/01/16 20:44 ID:6HTtprKI
生系の音が弱いともっぱらの噂。
あと、白いから汚れが目立つ。
手垢が全然取れないんだ。これはどうしたことだ。
660名無しサンプリング@48kHz:02/01/16 21:06 ID:Bjig8wuK
KARMAなら、汚れても目立たない
661643:02/01/16 22:29 ID:k0RBFcZ7
>>653
…って、別に私はTRIをそんなにしょっちゅうMS2000に通してる訳じゃ
ありませんよ。でも
>それともしーけんすに沿ってフィルター動かしてフレーズを変化させる
というのも私的には良い感じだとは思ってます。
なんにせよ(少なくともTRITONと比べれば)結構良く効いてくれますから。

>>651
えっと…私は別に音作りしてないということを云いたかったのではなく、
TRITONのフィルターがタコで殆ど使えないというのを云いたかっただけです。
その比較としてMS2kを出したんですが…ちょっと言葉が足らなかったみたいですね。
すいません。
662名無しサンプリング@48kHz:02/01/16 22:47 ID:EnoLUlwL
>>658
テンキーとエンターキーの配置は絶妙にイイ!けどすばやく操作しようとすると
あのカチカチ言うボタンはちょっと(汗
フィルターは確かに。。。効かないって言うよりは変な効き方をするって感じかな。
オルガンの音をこもらすとかには使えると思います。ちゅうか、TRITONのオルガン
の音イイ!!コンプ→フランジャーかけたりするともう素敵。
663662:02/01/16 22:49 ID:EnoLUlwL
ごめん、658さんの返事にはなってないね^^;)
664名無しサンプリング@48kHz:02/01/16 22:57 ID:/Id/k5lx
>658
タッチビューって意外と不便に感じることがある。
項目間の移動とかで必ずタッチしなきゃいけないのでチョイ面倒。
モードごとに好きな項目にアサインできるパラメーター用のノブとか欲しい。
でも、視認性の良さは抜群。
あとボタンがカチカチうるさい。これはホントにいやでなるべく押したくない。
だもんで数字1つずらすのに無意識にダイヤル回しちゃう。
で、回しすぎてイヤーンとか。

>>659
手垢には消しゴム。ただし掃除機を併用するなどカスには注意されたい。
あと全体が平均的に汚れている場合には、「そこだけ特に汚い」状態から
「そこ以外全体的にうっすらと汚い」状態になることも考えられるので要注意だ。
665658:02/01/16 23:08 ID:kFEtd4aw
なるほど…みなさんコントロール系は不満みたいですね。
んー。めちゃくちゃ参考になるのでさらなるレスキボンヌ。
666名無しサンプリング@48kHz:02/01/16 23:56 ID:hVLi5aD1
リサンプルが出来ない。
レゾナンスが途中からひゅんひゅんサイン波だしまくり。
アコースティック系がKORG公認で手抜き。

こんなとこ。
667名無しサンプリング@48kHz:02/01/17 00:24 ID:b+jR+llH
XVのオケにハマる音と比べたら
TRITON、ちょっと情けなかった・・・
668名無しサンプリング@48kHz:02/01/17 00:36 ID:Ws2kinWb
だーかーらーTRITONで足りないところは他の機材で補うんだYO
669662:02/01/17 00:47 ID:dwful4If
オケにはまらないって質問に他の機材で補えって答えはちょっと^^;)

XVは"使える"シンセだと思う。
TRITONはじゃじゃ馬だと思う。
670名無しサンプリング@48kHz:02/01/17 00:48 ID:zG4Eh2OV
べんじんで拭けばいい。
きれいになりますよ。
祖父の店員がそうやってた・
・・。
671名無しサンプリング@48kHz:02/01/17 06:15 ID:tQ8iM5Bi
あのーちょっと脱線するけど…
少し前のスレでアカイの256MBのピアノサンプルをダウンロードして
TRIにで使ってた人いるかな〜?

俺もダウンロードしたけど、プチノイズが結構あって使い物にならないんだけど、
どうやって処理したのかな〜。
ノイズを消すソフトとか使ってるのかな〜?
どうしたのか教えて…
672名無しサンプリング@48kHz:02/01/17 13:19 ID:IBb5zXpa
TRITONと組み合わせるのに適したシーケンスソフトとかってあるんでしょうか。
キューベースの廉価版の方を買おうと思っているのですが、皆さんはどんなソフト使用されてますか?
673名無しサンプリング@48kHz:02/01/17 14:07 ID:1CAquSDs
レコンポーザ使ってるYO!
674名無しサンプリング@48kHz:02/01/17 15:51 ID:ZejUXIwS
SONAR使ってるよ
でも別にSONARのどこがいいってわけではない・・・・
675名無しサンプリング@48kHz:02/01/17 16:28 ID:gZmZmZrD
じゃじゃ馬乗りこなしてたらカコイイ!!(・∀・)
676名無しサンプリング@48kHz:02/01/17 16:30 ID:Z0EETe/e
>>672
Singer Song Writer とか XG-Works とか、
GM音源専用みたいなシーケンサーはダメだけど、
それ以外なら何でもいいのでは?
ちなみに、僕は Logic。
677名無しサンプリング@48kHz:02/01/17 21:12 ID:v+LcPI/q
>>671
ノイズの目立つサンプルを避けて割り当てたよ。
678NAMMスレの53:02/01/17 22:58 ID:jfnhnVjf
なんか新しいTRITONでてるよ!!
TRITON-studio
http://www.korg.co.jp/Flash/HTML/News/PR/011109/main.html

詳しい情報ないんかーい!!
679名無しサンプリング@48kHz:02/01/17 23:08 ID:9NyMLqiF
>STUDIO
 廉価版のLeが出たんだから、今度は上位機種?
 スロット増えてるといいな。そんでもってスマメ対応、と。

>EXB-PCM08
 ようやく出るのかー。今回は何だろ?民族楽器とかキボンヌ。
 しかし、これでRackのスロットが全て埋まるね(・∀・)
680名無しサンプリング@48kHz:02/01/17 23:10 ID:ADiKNYBy
>>676
両方ともGM音源専用じゃないぞ・・・。
シンセに対して使い難いと言えばそうかもしれないけど。
681ちょっと話はずれるけど:02/01/17 23:16 ID:+cDvrcDu
フットスイッチって他社のも使えますか?
682名無しサンプリング@48kHz:02/01/17 23:16 ID:pRvdqH3G
KORGはまだTRITONで出すつもりなのか。
どうせ買わないだろうからPCM08の方がが気になる。
683名無しサンプリング@48kHz:02/01/17 23:18 ID:pRvdqH3G
>>681
Rolandのダンパーペダルは使えたんで、
モノによってはフットスイッチも使えると思う。
ただ良くわからないが、KORGとRolandではプラスマイナスが
逆だったので、その辺りをTRITONで設定してやる必要があった。
684trinord ◆rUAUG8n. :02/01/17 23:39 ID:f2T3EY2+
>>678
インターフェイスはTRITONとほとんど変わってないね。
PROG BANK部のボタンが増えてるように見えるけど、やっぱりEXBのスロット増えてるのかな。
>>681
YAMAHAのが使えてるよ。これも+−逆。
685名無しサンプリング@48kHz:02/01/17 23:48 ID:Jl9HFy+u
TRITON、次のが発表されたよ。
686名無しサンプリング@48kHz:02/01/17 23:50 ID:8pc1W4Pd
>>685
ちょっと遅かったね。
687名無しサンプリング@48kHz:02/01/17 23:52 ID:LTkMDTI4
サスティンペダルには、極性が2種類あります。
踏んだ時に接点がくっついて導通する(ロー電圧になる)タイプと、
踏んだ時に接点が離れてOpenになる(ハイ電圧になる)タイプです。
どっちがどっちかは忘れましたが、
YAMAHAとRolandがいっしょ、
コルグ、エンソニック、E-MUがいっしょです。
688名無しサンプリング@48kHz:02/01/17 23:53 ID:oV79hDcf
>>685
「次の」というより追加機能がカナーリ増えてる模様、現行機種の上位バージョンでは?

689名無しサンプリング@48kHz:02/01/17 23:56 ID:tQ8iM5Bi
>>677
ありがとー。

>ノイズの目立つサンプルを避けて割り当てたよ。
との事だけど、同じ音程の音ならff・mf・mpとか混ぜて使ったって事かな…
690681です:02/01/18 00:04 ID:t0XZZIaP
YAMAHA HH60(ハイハットコントローラ)なんかは使えるのでしょうか。
KORGのフットスイッチはどうも小さくて、踏みづらいんじゃないかと思うのです。
691名無しサンプリング@48kHz:02/01/18 00:06 ID:KxOPbWqN
結局PCM08は、なんてネーミング?
692名無しサンプリング@48kHz:02/01/18 01:36 ID:1Xqvz4AK
CD−RW搭載可能
HDD搭載6G
S/PDIF (optical 24 bits, 48/96 kHz)
プログラムエリアの拡張
メモリ96MB
サンプリング機能拡張

こんなところか?
693名無しサンプリング@48kHz:02/01/18 03:13 ID:rOoXmSB3
「STUDIO」って名から大方の想像は出来るよね〜。
たぶんSD-90に対抗して出したんじゃないの〜。
>>692 の言うようにTRIのシンセ部にHDRを組み込んだようなものでLe同様
目新しいものは何も無し、既存の製品にチョッと手を加えて組替えたような物。

コル具はこれ以上シンセの開発する気は無いと見たヨ。
「Le」の次は「ツタジヲ」だって!
開発費をケチるメーカーに未来は無いぞ…
694名無しサンプリング@48kHz:02/01/18 03:15 ID:QSoTnAyf
TRITON STUDIO
http://www.tapesh.com/tritonubb/Forum1/HTML/002362.html
英語読める人はここでスペックの全容がわかるよ。
695名無しサンプリング@48kHz:02/01/18 03:55 ID:y8iMAP1D
なんか「鳥Studio」って雑誌とかに「マンセー!」とか記事が掲載されると、既存ユーザーがビビッテ
くるんだよな・・・。
でも漏れ的には「鳥Studio」って最初HPで見たときインパクトなかったよ。意外とサラ〜っと
流されて存在が消えかかるものかもしれない。なんか、あたりまえなものをあたりまえに作った
って感じ。

後は実機で弾いて見よう・・・・・。それから漏れ的結論をだそう。
696名無しサンプリング@48kHz:02/01/18 04:00 ID:gUayCv7F
エキパンボード7枚つめるっていいじゃん。
俺は欲しい。
697名無しサンプリング@48kHz:02/01/18 04:01 ID:gUayCv7F
698名無しサンプリング@48kHz:02/01/18 04:07 ID:y8iMAP1D
>>697 詳細情報Thx!

これ後継機種なんだ!今頃ビクーリ。
個人的に嬉しいのはG-PIANOがきちんとPRESETで使えそうなきがする事。
699名無しサンプリング@48kHz:02/01/18 04:16 ID:y8iMAP1D
餅持ってる人が戦々恐々となるシンセだな・・。
なんか祖父地図に餅が10台ぐらい立て掛けてあるのを想像すると・・。

惜しいところは128MBメモリーが乗って欲しかった。カーツみたいに。
700名無しサンプリング@48kHz:02/01/18 05:12 ID:uDbZpxhJ
61鍵で45万かー。手が届きません
701名無しサンプリング@48kHz:02/01/18 05:28 ID:Wz4ZzXPT
これ日本でいくらでうるんだろう…
値段によっては
スペックアップにともなって
削られた部分があるわけだろうし…
シンセって大抵DA周りを削られるから厄介なんだよな。

海外であの値段ってことは24万前後ってとこかな?
そうすると出音は現行とさほどかわらないだろう。
ピアノの音は確かに良いんだろうけど
PCMボード頼みか…
702名無しサンプリング@48kHz:02/01/18 05:34 ID:Wz4ZzXPT
>>700
日本の製品だから海外の方が高くなる(w
向こうのは輸送費とかかってて
さらに海外法人の利益があるから
向こうの値段-20万ってとこが妥当だと思われ
どんなものでも
米から日っていう流れはそんなに金かからんのに
日から米って流れには異常に金かかる。
ほんと米は設け主義だ
703名無しサンプリング@48kHz:02/01/18 12:41 ID:ux60sum/
斜め読みで要所のみ訳。

・光速(not高速!)タッチビュー採用。

・GrandPiano専用ROM 16MB追加。EXBは7枚まで。

・オープン・サンプリング・システム。Samp、Pgm、Combi、Seqの各モードで、
サンプリング機能へのダイレクト・アクセスが可能。
「イントラック・サンプリング」機能では、ソング再生中に外部ソース(VoやG)
からリアルタイム・サンプリングが可能。「トリガー・ノート」が自動作成され、
ソングの該当箇所でサンプルを再生できる。
なお、サンプルは内臓5GHDにWAVとして直接書き込み可能。

・リサンプリング。エフェクトやアルペジエータを使った生演奏またはSeq再生を
取り込み可能。パフォーマンス・ループやポリ数アップに。オプションのCD-R/W
を付ければ、そこからのリッピングも可能。

・S/PDIFデジタルI/O(48/96kHz対応)。

・オプション:MOSS、EXB、CD-R/W(x8)、6ch ADAT、6ch mLAN。

リ、リサンプリングだと〜〜〜!!!STUDIOなんてどうせ買わないから、
従来のTRITONもOSで対応しろ、この野郎!猪木呼んじゃうぞ!!
「1、2、3、ダーーーッ!!」分かったかこの野郎!なに〜まだまだだと!
春一番も呼んじゃうぞ!「インターネットは電話代コミコミの時代です。
1、7、50えーん!!」1750円で売ってみろこの野郎!!!

…取り乱しました。技術的に可能なら絶対やれよなKORG!!


>>702
ぜ、全部MADE IN JAPANっすか、KORG?
むこうに工場つくってないの?
704名無しサンプリング@48kHz:02/01/18 12:46 ID:J3J4KctA
実物見て買い換えようかな
25万くらいなら厭わないぞ
705名無しサンプリング@48kHz:02/01/18 12:51 ID:kkf9Cz+b
プログラムバンクが2倍になったのは嬉しいなー
しかもエキパン7枚はおいしい!
そんなにさす気はないけど、最低4つぐらい欲しかったからな。
今ZIP使ってるんだけど、HDD内蔵してくれたおかげで、
音ネタの読み込みがさらに早くなりそう
あと液晶の反応速度が速くなったってのも嬉しいね。
SIMMの最大容量が増えたのはおれはどうでもいいや
デジタルアウトは結構便利かもしれない。
っていうかプロセッサを早いのに変えたならエフェクトの同時使用数を
増やして欲しかった
まぁマルチの時は1トラックずつ録ればいいんだけどさ
701もかいてるけどピアノのサンプルをとりなおしたってのがイイね
まぁEXB-PCM01もってるおれとしては、エキパンよりいい音がプリに
入ってたらちょっと鬱だけどね・・・
リサンプルは欲しい人には欲しいんじゃないかなぁ
このスレの過去の方にもいたし
とりあえず楽器屋でいじってからだな
706名無しサンプリング@48kHz:02/01/18 12:54 ID:sgGavAau
なにやらうらやましい機能が満載ですね。いらねー機能も満載だけど。
純正TRITON->TRITON-Studioへのバージョンアップ価格とか無いかな。
無いだろうな……。
707名無しサンプリング@48kHz:02/01/18 12:57 ID:kkf9Cz+b
同じくバージョンアップ激しくキボウ!!
TRINITYのときみたいに・・・
KORGの担当者も絶対ここ見てるんだから是非お願いしたい
708名無しサンプリング@48kHz:02/01/18 12:58 ID:+fiDwshv
ソフトじゃないんだから。。。

気持ちは分からんではないけど。
709名無しサンプリング@48kHz:02/01/18 13:08 ID:7kYFMqlr
現TRITONユーザーを馬鹿にした製品。
710名無しサンプリング@48kHz:02/01/18 13:18 ID:J3J4KctA
>>709
んなことないっしょ
711名無しサンプリング@48kHz:02/01/18 13:31 ID:QGXqNpGB
ピアノボードに禿しく期待!
EXB−PCM01とは違う生っぽいのなんだろうけど、
あ〜早くデモ曲聴きたいな〜!
712名無しサンプリング@48kHz:02/01/18 13:33 ID:J3J4KctA
で、いつリリースされるのかな?
713trinord ◆rUAUG8n. :02/01/18 13:37 ID:D+LNNc27
実はEXB-PCM01が最初から内蔵されてるよってオチだったらやだなー。
今出てるEXBが8枚で、studioに積めるのが7枚だし。
新録だったら是非別売りして欲しいね。
714名無しサンプリング@48kHz:02/01/18 13:39 ID:ux60sum/
>>711
念のため、ボードではないです。内臓ROMです。

>>712
上記サイトでは4月後半になっとります。
715名無しサンプリング@48kHz:02/01/18 13:45 ID:QGXqNpGB
>>714
日本のサイトにオプションのEXB−PCM08を出すって書いてあるよ。
「高品位ピアノサンプル・オプション・ボード」だってさ。
716名無しサンプリング@48kHz:02/01/18 13:46 ID:J3J4KctA
4月後半!?
じゃあ期待しとこ♪
717711=714:02/01/18 13:49 ID:QGXqNpGB
>>713
内蔵はEXB−PCM08みたいだよ。
「Includes new 16 MB velocity-switched stereo piano」
から判断したんだけど、多分当たってるでしょ。
718711=715=717:02/01/18 13:50 ID:QGXqNpGB
ゴメソ。↑の714は715の間違い。
719trinord ◆rUAUG8n. :02/01/18 14:03 ID:D+LNNc27
>>717
あ、そうなんだ。なるほど、ありがとう。
EXB-PCM08って結局ピアノポードなのか・・・。生ドラム系とかちょっと期待してたんだけど。
でも、ピアノの質も前から言われてたことだし、これはこれでいいのかもしれないね。
720名無しサンプリング@48kHz:02/01/18 14:16 ID:ux60sum/
>>717、719
それ、多分違う。
オフィシャルの説明にちゃんと「STUDIO/TRITONシリーズ…の
PCMデータの追加が可能になる」ってあるから。
721714:02/01/18 14:20 ID:J3J4KctA
買い換えようと意気込んだけど
生系が強い音源の方を優先した方が良いかなとためらう今日この頃です。
722721:02/01/18 14:20 ID:J3J4KctA
しまった
おいらは>>714じゃなくて>>716でした。
723名無しサンプリング@48kHz:02/01/18 14:26 ID:ux60sum/
使い慣れたTRITONに待望のリサンプリングとかあるから
「いい」とは思うけど、下取り出したってまったく別の
モジュール買える値段になるから、それだけのために
買うということは絶対無いな。よってOSVerUp希望する。
見てるんでしょう?社員の人。そう、あなたです!
724名無しサンプリング@48kHz:02/01/18 14:54 ID:rOoXmSB3
EXB-PCM08って4月後半に発売されるの…
なんで発表から3ヶ月もかかるのかね〜
3ヶ月って言ったら1年の4分の1よ!
今から開発し始めるんじゃないの?

それで16MBなんでしょ。ローラン℃を見習えヨ。
向こうはもっと前から64MBで出してるよ。
別にスペックだけで評価する気は無いが、発売日が遠すぎて待ってられない。
俺はSIMM買って、サンプリングCD買っちゃうよ〜。

ところで動作確認したSIMMのページがあったけど、
新しいKORGのホームページには無いよね。
規格だけではチョッと心配。
誰か知らない???
725名無しサンプリング@48kHz:02/01/18 15:39 ID:aAAgrqIN
エフェクタの系統数増えてないの???
726702:02/01/18 16:47 ID:P2Om6J+z
>>703
KORGは海外に工場もってないよ。
日本で海外仕様作って輸出してる。
なにしろうちにあるZ1はUSA出荷仕様で表記はMADE IN JAPAN(笑)。
とにかく日本でWaldorf製品とかが高いように
海外だと日本のシンセが高いんだよ。
Qなんかドイツだと十万円台らしいしな
日本だと30万以上でしょ。
日本に三つも有名シンセメーカーあってよかった♪

ちなみに海外に工場は
YAMAHAはあるかもしれない…
Rolandは多分ないと思う…
ってとこだと思う。KORG以外は正直わからない。
727名無しサンプリング@48kHz:02/01/18 19:17 ID:pS2ZDC/d
つか、派手なスペックはいいけど、今回はまともなフィルターついてんのか?
なんだか変わらなさそうな気が。。
基本性能を見なおしてくれ。ほんと。PCベースの時代だからこそ、ベーシック
な音源としての能力が重要なのだよ。ピアノは良くなりそうだけどな。


728名無しサンプリング@48kHz:02/01/18 21:02 ID:9NpRDruF
スチューディオにはカルマ機能は付かないのか?
えぇっ!?どうなんだよ!!オイ!!
729名無しサンプリング@48kHz:02/01/18 22:05 ID:LHLuFPNv
>>726
こるは工場は持ってないけど、台湾で外注生産やってるよ。
ただ、これはTONE WORKS系だけでシンセ類は埼玉産。
Rはイタリに工場がある。PCやらA30系、AXはそっちの製造品。
他にもEやらGやらDJ70なんか過去にいっぱい作ってるよ。
730名無しサンプリング@48kHz:02/01/18 22:59 ID:uLvbQE+s
>>727
激しく同意!
なんとなく中途半端な印象がぬぐえないんだよね。
ピアノの音の増強したみたいだけどさ
本当に良いピアノの音の欲しい人はメモリ増やして
サンプリングCDを使うだろうしさ
かと言って
ある程度のクオリティで十分って人たちのために
EXB-PCMシリーズがあるわけだろうしな…
なぜピアノだけを中心に増強したのか
KORGに問い詰めたい。小1時間問い詰めたい
731名無しサンプリング@48kHz:02/01/18 23:17 ID:l8nBG2PH
ローランドは去年中国に合弁企業作ったよ。
ギター,キーボード,アンプを作ってる。
732名無しサンプリング@48kHz:02/01/18 23:37 ID:y5QXF+8y
意地張ってないでXV買えばいいのに・・・(心の声)
733名無しサンプリング@48kHz:02/01/18 23:47 ID:jhJbFRsh
意地張ってませんのでStudioに買い換える予定は無いです。
TRITONサイコォォォォーー!!
734名無しサンプリング@48kHz:02/01/18 23:50 ID:Duq2NJen
デスティニィーチャイルドのLIVEのBACKBANDも鳥Proだった・・・。
735名無しサンプリング@48kHz:02/01/19 02:13 ID:82Vub9FZ
あぁ、TRITON買ってばかりなのに(汗
バージョンアップできないかなぁ。。。けど、TRINITY-V3の時とは訳が違うわな。
本体の形もだいぶ違うみたいだし。CDドライブは驚いた^^;)
736名無しサンプリング@48kHz:02/01/19 02:19 ID:5t9OweQq
Y社はMOTIF、R社はFANTOMが出てたんで、NAMMにはKORGはTRITONの後継機種を出す
とは思ってました(店頭値段の割引率もいいし)。

やぱーり出たな・・・・(ショボーン)

祖父地図に鳥がいっぱい立ってるのをつい想像してしまう・・・・・。
737名無しサンプリング@48kHz:02/01/19 02:26 ID:avn5A+aR
おでもスチューデントほすぃ
738名無しサンプリング@48kHz:02/01/19 02:53 ID:k8ebQlPP
STUDIOはわざわざ買うようなもんじゃないと思う。
むしろ、これで安くなるTRITON買ったほうが良い。絶対。
差額でサンプリングCDなりを買い足したほうが有益。

MOSS音源期待してたので残念でした。
739名無しサンプリング@48kHz:02/01/19 12:00 ID:kn1W3McV
すてゅーでんとのらっく晩がほすぃ
740名無しサンプリング@48kHz:02/01/19 12:36 ID:uK8ATWEY
STUDENTじゃなくって
STUDIOだよ
741名無しサンプリング@48kHz:02/01/19 12:51 ID:o93SZREO
良いんじゃない?すちゅーでんとで
742名無しサンプリング@48kHz:02/01/19 12:52 ID:kn1W3McV
すてぅーでんとのラック板ってでるのかな。
ほすい
743厨房DeathYo!:02/01/19 13:38 ID:CdnpPFmt
プロより学生の方がカネ持ってるって琴音
744名無しサンプリング@48kHz:02/01/19 15:09 ID:NMljMPLJ
すいませんチョッと質問です。
TRITONで使えるSIMMメモリーの一覧が、以前のコル具のサイトにはあったとおもいますが、
今は無いようなんです…?
SIMMメモリーを買いたいと思っているんですけど、型番わかる方いらっしゃいますか?
745真晶:02/01/19 17:16 ID:PHRwvdIl
HDDって耐震性や騒音って大丈夫なんでしょうか・・・
手弾きって結構激しい衝撃が伝わるし。
PCみたくファンが付いていて爆音出すなんて事はないよね。
(もち購入予定っすけど)
746名無しサンプリング@48kHz:02/01/19 17:20 ID:qLIbhUuw
MOTIFもFANTOMもクソだったけどTRITONはスゲーな
KORGはすげーよ!使わない機能多いけど一家に一台欲しいよ
欲しいけど我慢だな…ヤマハのEX後継を待つさ…あーあ
ストゥ〜ディオいいな!俺も欲しいな!(貧
747名無しサンプリング@48kHz:02/01/19 19:30 ID:GOlnp9tx
>>746
俺はXVの音聴いたらTRITONが糞だって思ったよ

レスいらんよ、どうせこのスレの連中は耳が腐ってるしな(藁
748名無しサンプリング@48kHz:02/01/19 19:53 ID:YDpTatZt
>747
テクノやるのもTRITONよりXVが良いのですか?(稿
749名無しサンプリング@48kHz:02/01/19 20:15 ID:GOlnp9tx
>>748
今どきテクノも流行らんだろ
要するにTRITONは時代遅れのシンセ
性能が良い訳でもないから過去の名器にもなれない可哀想なシンセ
750名無しサンプリング@48kHz:02/01/19 20:24 ID:/jT6mCQU
>>749のテクノはYMO
751名無しサンプリング@48kHz:02/01/19 20:25 ID:a8YBY4s/
PCM08の情報ってどこにもないのかな
752名無しサンプリング@48kHz:02/01/19 21:01 ID:X2ELx2ot
俺も気になる…PCM-08。PCM-01を周到する物って事になるとPCM-01買った人
は損したって事になっちゃうし…。
…すちゅーでんとと言いユーザーにイヤミっすか。こるぐぅ〜(^^;

ちょっと位お金出してもイイからせめて最後に大幅改定したOSアップデート
とかしてぇ〜!!
753746:02/01/19 21:40 ID:qLIbhUuw
>>748>>750
無視しろって、厨房にマジレスって書かれるぞ
どうせSRXのDANCE入れたらさらに最強とか思ってんだから(藁
プリセット鳴らして最新ミュージシャン気取りなんだよ
754名無しサンプリング@48kHz:02/01/19 21:48 ID:4ePhC5jl
>>753
プリセットが糞の役にも立たないTRITONよりはマシだけどな(藁
755名無しサンプリング@48kHz:02/01/19 21:59 ID:cnKYhDHS
喧嘩はやめましょう。
どっちの主張も正しいのだから。
756名無しサンプリング@96kHz:02/01/19 22:21 ID:1tTpEr+5
TRITONは確かに使いこなすのは難しい。
ほぼ全パートに2〜3バンドのパライコは必須だし、
音色選びは慎重にしないと収集つかなくなるし…

けれど、使いこなせたら最強。XVなんか目じゃない。
そしてそれを目指して使いこなそうとしている奴らを
何もしないでけなしてる奴はまさしく厨房。

てな感じでどう?
757名無しサンプリング@48kHz:02/01/19 22:28 ID:4ePhC5jl
>>756
おい

XVなんか目じゃないって
XV使いこなした上で言ってんだろうな?
758名無しサンプリング@48kHz:02/01/19 22:38 ID:TQgA2pJF
>>755
ワロタ
折れはマルチ音源1台&TRITONのスタジオ版(出るの?)で終了させよと思ってる。
759名無しサンプリング@48kHz:02/01/19 22:41 ID:/jT6mCQU
音楽やってるなら絶対的な指標が無いことくらいわかってんだろ。
全部、味だ。
機材がどうこう言ってる奴は、気持ちはわからんでもないがその時点で機材に遊ばれてるぞ。
part3まできたなら、生かすことを考えなきゃ。
760名無しサンプリング@48kHz:02/01/19 22:41 ID:TQgA2pJF
コルグのプリセットなんて使うもんじゃないよ。
買った機材1,2年いじり倒してナンボ
761>744:02/01/19 22:45 ID:/A9QgVts
漏れは今日秋葉のワカマツで買った中古のSIMMを刺したけど、動いてるよ。
あと、秋葉館の1Fで古いMac用のSIMMを買うとか。高いけど。
762名無しサンプリング@48kHz:02/01/19 22:51 ID:7+wSleQL
>>757
ワロタ
SC−88proユーザーと同じ事言ってらあ。
老国信者ってキモ
763名無しサンプリング@48kHz:02/01/19 22:57 ID:4ePhC5jl
>>762
喧嘩うってんの?
764名無しサンプリング@48kHz:02/01/19 22:59 ID:k8ebQlPP
>>マルチ音源1台&TRITONのスタジオ版

それこそTRITONSTUDIOとXV(後継?)を組み合わせればいいじゃないか。
765名無しサンプリング@48kHz:02/01/19 23:01 ID:7+wSleQL
>>763
いや、事実を述べただけだよ。
笑ってごめんね。
766名無しサンプリング@48kHz:02/01/19 23:07 ID:zC6kRKCL
XV + TRITON これ最強。
767名無しサンプリング@48kHz:02/01/19 23:09 ID:TQgA2pJF
>764
XV折れも欲しいんだけど、綺麗過ぎて好きじゃないってか面白味が少ないんだよ。
それよりもMU2000EXにDXボード差していじり倒した方が楽しみあってねー。
サンプラーとしてもTRITONのスタジオ版活用するだろうし。
768名無しサンプリング@48kHz:02/01/19 23:12 ID:TQgA2pJF
>766
たしかに最強で最高だよ。でもおもろいかなぁ・・
しょぼいと思われてる音源と混ぜて お!と思う
769名無しサンプリング@48kHz:02/01/19 23:13 ID:4ePhC5jl
>>764
>>766
>>767
わかってんじゃねーか
770名無しサンプリング@48kHz:02/01/19 23:16 ID:RDS0FnrS
>>767
同意。TRITONの音はちっとも最高とは思わないけど、
楽器店でXVの音聞くと、なんとなくパンチに欠けてると
いうか、つまんない。やっぱTRITON好きだぁ、と思う。

まぁ、自分の耳が腐っているといえばそうかもしれないし、
ほんと個人のテイストとニーズの問題だよね。
堂々巡りの議論でスマソ。
771名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 00:25 ID:2bNp4log
TRITONはシーケンサーがクソ。
すぐバグってトラック変えられなくなるしよー。
KORGは昔っからどっかしらサギっぽい
772名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 00:34 ID:/Qnmgnzb
TRITONってシーケンサーまで付いてたっけ?
すげえな。俺もほすぃ。
773名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 00:37 ID:OJwgrogk
ところでいつも不思議なんですが、
虎を買うくらいの金があるのに、
内蔵シーケンサーを使ってるんですか?
信じられない話です。
774名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 00:47 ID:Ytuek2MW
>773
とりあえずはじめるのに一通り安いのそろえるか、
1台ですますかで悩んで、接続の手間もないし、
なにより、一式そろえると、いっぺんに複数製品の
取説読まなきゃならないのでこれ買いました。
でももう内臓シーケンサーにはくたびれました。
775名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 00:47 ID:KZS+glok
TRITON買って財布からっぽのガキが、ちょっと自分の予想と違うからってダダこねてるのさ。
776名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 00:53 ID:OJwgrogk
775が意味不明ですなんですが。虎はもっていませんよ。
やっと解決しました。一台で済むということですね。
ワークステーションのキーボードを4台持っていますが、
これにシーケンサー付けないでイイから安くなんねーかなって
思ってましたが、そう言うことだったんですね。ありがとうございます。
777名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 00:55 ID:OJwgrogk
>>775
意味が分かりました。どうも。
778名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 00:56 ID:9GZ45kUx
>>776
変な子。
779名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 01:04 ID:uQXM54cu
パンチが欲しいなら
コンプ裂サーかけてみればいいのに。

とにもかくにもエフェクターも
ろくに使いこなせないくせに
シンセのことをかたる厨房は去れ。
780名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 01:07 ID:CDjYh5qj
XVはよいと思うので欲しい欲しい
でもTRITONを馬鹿にするのはやめて欲しい
781名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 01:10 ID:uQXM54cu
自分の知識のなさを
シンセのせいにするなよな。

triトンがあればほとんどなんだってできるさ。

これ本当に・・・。

できないのはきみたちの腕のせい。
782名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 01:16 ID:2bNp4log
確かにtritonはすっげえマシンだと思う。
けどシーケンサーははっきりいっていらん。
使い物にならん。バグだらけ。てか誰も使ってないだろコレ
783名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 01:16 ID:lC7Bu/mD
コンプかけるとパンチがでる?
悪いけど、ハゲしくわらわさせてもらった

コンプをつかいこなせていないくせに
エフェクターのことをかたる厨房は去れ
784名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 01:19 ID:BZ1SRMQK
>>771
それは多分何かしらのMIDI信号が入力されてるからでしょう
鍵盤なりサスティンペダルなり押しながらだと
トラックは変えれないよ
KARMAもおんなじ
785名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 01:19 ID:OJwgrogk
>>783
いや別に間違ってないだろうけど、コンプの短絡的&消極的な使い方ですな。
ここの板を読んで、知り得た知識なのでしょうけど。
786名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 01:20 ID:juFyRvQ2
>>783
説明書にそう書いてあるんだからしょうがない。
で、本当にそうなるかどうかの争いは止めておこうぜ。
787名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 01:21 ID:g6x2qsU9
海外行ったら鳥ってカーツ並に高いし人気あるンョ。
788名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 01:24 ID:xKS1crr0
>782
トリニティーの時からそーだったね、期待した分損したよ。

てか煽りばっかでつまんないよー。
スレのタイトル
[TRITONシリーズを評価するスレッド]から
[TRITONシリーズを探るか使い込むスレ]にして欲しい。
どっちみち使われ方がXVと正反対だしさ。
789名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 01:26 ID:MbmimWVD
TRITON Studioって昔のTrinity見たいだけど価格が恐ろしく高い、、
そりゃHDDとかCD-RWがついてるからって日本円で61鍵で40万はきつい。
790名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 01:28 ID:OJwgrogk
>>789
昔の鳥って発売直後それくらいでしたよ・・・
なんでですかね。
791名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 01:30 ID:xKS1crr0
>789
5年は使うと思って、腹くくるくらいの覚悟で買うと思う。
波形はプラスされるんだろか?(色ブラックモデル希望)
792名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 01:34 ID:vUAgeTcU
>>789
えっ?日本円で40万円もするの・・・。
確かにキツいね。30万円でもキツいね。
793名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 01:38 ID:g6x2qsU9
カーツ買うと思ったら、安いかもよ。
後は音がカーツを越えたかどうか。
794名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 01:40 ID:uQXM54cu
>>783
お前何藁ってんの?
トータルコンプしか使ったことないんじゃないの?

俺が言ってるのは、一つのパートにかけるコンプ。
やってみろよ。本当にアタック感ますから。

お前みたいな厨房に分かり安く説明するのは本当難しい、
実際にやってみろよ。

それでどうにもならなかったら
俺がお前のトライトン買い取ってやるよ。

ちなみにおれはトータルコンプは
vstのwavesか、t-rackでかけてます。

おまえなんかより、歴ながいっつーの。
あほ、本当にしんでくれ。
795名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 01:41 ID:MbmimWVD
>>790
まじで!?
最初けっこうしたのは覚えてるけど。
なんでだろ??

>>791
俺もブラック希望!かっこええ!!
5年ね〜そう言えばB900EXが5年目だ〜。
B2000とTRITONどっち買うか迷って迷いつづけたままついに
後継機?が出てしまう。。
当然波形は強化されるんでしょうね〜。
796名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 01:44 ID:OJwgrogk
>>794
T-RackSですね。正しくは。
>>795
波形は期待しない方が・・・っていうのが
このスレの一致意見っぽい。
797名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 01:45 ID:OJwgrogk
>>794
あ、ちなみに、コンプってアタック消すためにも使いますよ・・・
798名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 01:46 ID:MbmimWVD
>>796
え!?波形かなり期待してるんだけど・・
799名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 01:46 ID:uQXM54cu
波形波形うるせーな。
厨房どもが。

pcmとアナログを上手く使い分ければいいだろうが。
800名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 01:50 ID:uQXM54cu
>>794
どうやって?
801名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 01:51 ID:OJwgrogk
なんか、知ったような知らないような不思議な人ですね。
今度は自分でつっこみですか。
802202.221.45.130:02/01/20 01:51 ID:zXQGHfU3
202.221.45.130

俺のIPアドレスだ、おめーらの技量じゃハックデきね〜だろうけどw


803名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 01:53 ID:xKS1crr0
>799
ほんとお前らみたいな真性厨房が一番キツいよ。
波形なかったらタダのサンプラーに期待した方がよっぽど健全だ。
804名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 01:56 ID:OJwgrogk
荒れてる人、センター試験頑張ってください。
805名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 01:56 ID:lC7Bu/mD
CATVインターネット(株式会社 ケーブルネット新潟)
あともう少しで、あえるね

>502
806名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 02:00 ID:MbmimWVD
うんうん。
サンプラーにも期待だな!!
807名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 02:16 ID:OJwgrogk
>879 名前:名無しサンプリング@48kHz :02/01/20 01:47 ID:uQXM54cu
>何もきこえないよ。
>ダウンはできたけど
>
>音がきこえない。

mp3を聴けない人が、コンプの使い方を熟知しておられます。
808名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 02:38 ID:/Qnmgnzb
>>807
ああ、奴はコンプのプロだからな。
809名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 03:08 ID:fKXI/Ufx
STUDIOの発売でなんか荒れてるようだけど…

とりあえず
>>761
サンキューです!(良かったら型番なんか教えてほしいデス。)
810名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 12:02 ID:YEX53sfA
Studio欲しい!!61鍵盤で40万円以上なんて日本シンセ業界ひさしぶりじゃない?
まあ10万円はHDとCDRの値段だろうがな…
MOSSって2枚刺しできるんだっけ?欲しいなぁ、、、
811名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 12:37 ID:8lGH64cl
MOSS2枚刺しってマジ?
812名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 17:09 ID:2wR45VKJ
1年ちょっと前から、
TRITONの音と、ホワイトシルバーボディーに青い画面
と言うデザインが好きで好きで、
でも結局KARMA買っちゃって、
似た音色が結構あったからTRITON買わずにいたけど、
MOTIF出てもFANTOM出てもゆれなかったのに、
LEが出たら少し揺さぶられた。
 
でもついにTRITON Studioが発表された・・・、
絶対買う!!
CD-ROMのとこは多分、オプションでしょ?
だから国内売り出しで61鍵盤だったら
値段が25〜30万前後かなって予想してるんだけど、
 
いつ頃発売スタートされるのかなぁ???
そういう話はまだ明確ではないのかな?
予想やの方は、いつごろと予想しますか?
813名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 17:31 ID:MVKvAUlL
cd-rがオプションなら売る価値無し。
オプションではなく一台でcdまで作れるってことでしょ。
だからスタジオとか名前つけてんじゃん。
とにかく悪いけど、なんでも一台完結っていいもの出来ないよ。
あれを買うのは、トライトンという名前に何かしらよくわからない
魅力を感じてる馬鹿なプロ(っていってもテレビ出てるほうの。非エンジニア)
が買うモノです。コレ持ってますスゴイでしょ、的に。
あいつらは音楽的には一番底辺だからねえ。
814名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 17:34 ID:SjOt44o1
CD-RWはオプションで、発売は4月ごろ。
欲しいけどTRITONもってるからねえ。
815名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 17:53 ID:hwlwpmc8
>813
一台でシームレスにサンプルいじれるからこそ他の機材も生きてくる。
欲しい。機材が簡潔で完結。
しかし何でTRITONのスレ荒れてんの?使いこなせないヤキモチか?
数年いじり倒そーよ。
816名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 18:00 ID:X7qtUpmD
>>813 名前:名無しサンプリング@48kHz :02/01/20 17:31 ID:MVKvAUlL
>>cd-rがオプションなら売る価値無し。

ってさぁ、
Digital Recording Studioって銘打ってあるD1600を始めとする
ほとんどの単体HDレコーダーは
CD-RWオプションじゃん!!
ってことはキミにとっては売る価値の無いものなんだね・・・。
 
付けたい人は付けられる、付けたくない人は付けなくていい
っていう選択肢がある機材の方が、
よっぽど価値があると思うんだけど。
817名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 18:17 ID:omEKBK0F
結論。買いたいやつは買え。満足できないことはない。
使い切れない自分の頭に不満かもしれないが。

買いたくないやつは黙れ。文句言えるのは買った人だけ。
しこって寝ろ。受験勉強しろ。
818trinord ◆rUAUG8n. :02/01/20 18:20 ID:hhzoysZ0
studio、定価25万円代と予想してみるテスト。
819名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 18:27 ID:Vjs3hRUI
>>810>>811
moss二枚刺しに誰も突っ込まんが本当か?
それともネタか?
820名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 19:14 ID:xYfd1r3L
プロセッサーはTRITONの6倍速いらしいね。
821名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 19:32 ID:mZgNEIwy
プロセッサーギルって誰だっけ?
822名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 19:47 ID:5oOwcArS
TRITONのシーケンサーって使えます?
823名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 19:51 ID:brXaN73C
KORGシンセのシーケンサーは難解!
ステップ入力なんて嫌いになったもん
824名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 20:45 ID:nSgwVDAe
TRITONはSC88proの代わりになりますか?
825名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 20:48 ID:66FcoiIb
>>824
ならない(GM再生目的なら)。
一応、GM音源は鳴らせると思うが、GMの再生はSCシリーズのほうが得意なはず。
あくまでも、別ものと考えたほうがいい。
826trinord ◆rUAUG8n. :02/01/20 20:48 ID:hhzoysZ0
>>822
リアルタイム入力中心の人ならそこそこ使えるかも。
ステップだとちょっとやる気が起きない。

どっちにしろ、シーケンスはPCでやるのがスマートなのは間違いないんだけど。
俺はメモ代わりに使う程度。
827名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 20:58 ID:nSgwVDAe
>>825
そうなんですかー
でも音のクオリティはかなり高いんですよね?
だったらGM目当てでRACK買ってもいいかな・・・
828名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 21:06 ID:3JYTHqpa
>>827
ネタ確率92%と見たが一応レス。(藁
TRITONのGM部分は88Proと比べて各音がまざりにくい。
なかなかバランス良くはならないと思う。
てか、GM目当てでTRITONか…。
今時珍しいほどバブリーなヤツだね。
829名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 21:14 ID:nSgwVDAe
>>828
なんでネタなんですか?
マジッスよ(w
このまえ副業で小銭稼いだもんで前々から気になってたTRITONでもと・・・
KORGの自己主張的な音が好きです(昔05R/W使ってました)
830名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 21:22 ID:BZ1SRMQK
リアルタイム中心なので私は全然苦じゃ無いYO!
むしろTRITON内蔵シーケンサーの方が
DigitalPerformerより早く曲制作できる
831名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 21:24 ID:7Lxyp5nc
私はGM目的でTRITONの購入は止めたほうが良いと思います。
832名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 22:43 ID:5GLeBdFb
私はここ10年間シーケンサーはKAWAI Q-80EX使ってきたんだけど
TRITONのシーケンサーも覚えようかと思ったが、、、、、、、
面倒みたいですね、、、、、
シーケンスソフト買ったほうがいいみたいですね。
mac用では、どのシーケンスソフトがいいんですか?
機能的にはQ-80と同程度でいいです。
よろしくお願いします。
833真晶:02/01/20 22:52 ID:Q4BS9N/P
TRITONのOS2.5が出るみたいですね。
STUDIOとKARMAの機能を取り込むとかどうとか・・・
既出だったらスマソ。
834名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 23:05 ID:w2/ym8rJ
>833
ガセネタ
835真晶:02/01/20 23:19 ID:Q4BS9N/P
英語が分かる方はどうぞ。
TRITON OS2.5情報です。
公開は5月とか書いてますね。
http://www.paxtani.com/triton/triton.htm
836名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 23:19 ID:bvDNoZhr
オリジナルの「古典的な」TRITON PCM ROMに加えて、
TRITON STUDIOは、
さらに新しいステレオの聴覚のグランドピアノに熱心な
ROMの16Mbytesを提示します。
PCM ROMの生じる48Mbは、さらに417のドラム・サンプルと共に、
429の道具多重サンプルを提示します。このデータから、
Korgの受賞の言葉に表すチームは512のあらかじめロードしたプログラムおよび
512のあらかじめロードしたコンビネーションを作成しました。
TRITON STUDIOの重いユーザ書き込み可能なメモリは、1,536のコンビネーション位置
(各々は、8つまでのプログラムに同時に使用することができます)
およびドラム・キット(20はプレインストールされています)のための
144の位置を加えて、1,536のプログラム位置を提供します。
GM2互換性については、TRITON STUDIOがさらに、256のGM2音およびROMの中の
9つのGM2ドラム・キットを装備して来ます。
TRITON STUDIOの正面のアクセス・パネルは7つまでのEXB-PCM?g張ボードを提供するために
開きます。各々は、波形の完全に拡張したユニット160Mbを与えて、
サンプルROMの補足16Mbを提示します。
837名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 23:24 ID:bvDNoZhr
TRITON STUDIOは、古典的なTRITONで見られた同じアルゴリズム、
および優秀なスタジオ質処理を特色とする102のディジタル結果を提供します。
2つのマスター結果、ステレオの3-バンドマスターEQおよび5つのステレオが、
結果を挿入します、
内部信号ルーティング用のミキサーと同様に利用可能です。
多くの結果が、効力パラメーターのリアルタイムの調整を特色とし、
MIDI時計への、あるいは内部シークエンサーへの同時録音に対して能力を持っています。
4つの個人出力が提供され、結果処理と共に、あるいはその処理なしで、
任意の出力に各音色を割り当てることができます。
insertとマスターの結果も外部音に適用することができます、
使用されるTRITON STUDIOの許可、
1つの、6-イン/6-アウトMIDIにコントロールされる効力プロセッサー。

838名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 23:31 ID:fac4cVyP
PCM08はピアノですか。PCM01持ってるけど買うかもしれません。
OSの方も期待しておきましょう。どう進化するか楽しみです。
839名無しサンプリング@48kHz:02/01/21 00:08 ID:oV/j8Lnc
mossっって単品中古はないのかなぁ。
って、むずかしいよなぁ。

どこかうってるところ知りません?
840名無しサンプリング@48kHz:02/01/21 01:58 ID:ZoFUJuW1
OS2.5は大したものは期待できそうもないですね。
しいて言えばスウィング・クオンタイズか。
メジャーアップデートじゃないしな。
でも、It all depends on the final code space…
って気になるなぁ。これ以上の改良は望めないのか?
841名無しサンプリング@48kHz:02/01/21 03:33 ID:cB6rcRtZ
>>840
大きな改善があれば3.0にしますよねぇ…。ゲートタイムの調節だけはできるように
なってて欲しい。
It all depends on the final code space…
現ハードウェアに出きる事は全て積めこんだって事でしょうかね^^;)
842名無しサンプリング@48kHz:02/01/21 03:36 ID:08EXP+b3
It all depends on the final code space…
OS用のRAMメモリがいっぱいになっちったってことで
もうアップは無いのでは…
843名無しサンプリング@48kHz:02/01/21 03:58 ID:ZoFUJuW1
>841
ゲートタイム?前にもいたけど、ひょっとして
ゲートタイムのパラメーター無視する設定になってない?
そういうことじゃなくて?

>>842
RAMというかフラッシュROMですな。
すでに2.5で足りるかわかんないってことだよねぇ。
正直、いらない機能けっこうあるから、それなくしてでも
リサンプリングが欲しい。なんか即席作曲用のジャンル別の
テンプレートとかあるよね。ああいう過剰包装的な親切機能
使わないでしょ。シーケンサーの細かい機能も削れそう。
844841:02/01/21 05:18 ID:TM5jfBc9
>>843
いや、前に書いたのも俺です^^;)
リアルタイム録音したバラバラのゲートタイムを一定にしたいんです。
コードでリズムを刻むシーケンスを作るのに必要な機能だと思うんですけど…。
845名無しサンプリング@48kHz:02/01/21 22:47 ID:rHzuxE+g
ゲート=デュレイション???
違うの?
846844:02/01/22 03:44 ID:XwmLAsmS
>>845
その言葉はじめて聞きました(汗)<デュレイション
調べた所あってるみたいです。要は音の長さですね。これを一括で
変えれれば一気に作業効率が上がるんですけど…。
847名無しサンプリング@48kHz:02/01/22 11:21 ID:rbGP4bvG
トライトンスタジオの次はCD-Rを超えて、良い曲が完成したらお札か、小切手の、
「印税」を自動評価で印刷してくれるカラープリンター内蔵だ。
頑張れコルグ
848名無しサンプリング@48kHz:02/01/22 12:05 ID:CNZoVdD7
何でUSB端子が付かないかなぁ
肝心なところを見落としてるよ。
849名無しサンプリング@48kHz:02/01/22 13:06 ID:9y4FlyWB
元祖TRITONに
LEに収録した新音色を足したのもがSTUDIOの音源だったりして
850名無しサンプリング@48kHz:02/01/22 15:03 ID:Z+ZKxvcK
STUDIOって、PCにつないでエディットとか出来ないの?
851名無しサンプリング@48kHz:02/01/23 02:54 ID:g2Eb3pEi
>>846
パソコン使え
852846:02/01/23 22:34 ID:ai6D0PPw
場所の問題です…。
853名無しサンプリング@48kHz:02/01/24 12:29 ID:40l3uCnF
M1やTシリーズ、鳥などの昔のシンセの波形をそのまま販売してくれないかな。
MやTなんか、たった8MBくらいでしたよね。だけど丁寧にサンプリングされてたと思う。
TRITONだけどM1音源を丸ごと載せちゃう、なんて朝飯前だと思うけど。

音源ボードで販売するんじゃなくても、WEBでKSFとか有料配信ということにすれば
工場も要らないし、出来なくはないと思うけど。
854名無しサンプリング@48kHz:02/01/24 19:38 ID:5Tujy9Wc
モスのVPMってバグってない?
モジュレータの数値上げると、同じキー押す度に音が変わる。低音が出たり出なかったり。デチューンとかまったくしてないのに。
そのままの状態でオシレータタイプ変えて、スタンダードとかにすると直る。

バージョンは2、11。
855名無しサンプリング@48kHz:02/01/24 22:24 ID:WtGMlIUb
すげー初歩的な質問なんだけど、モデュレーションホイール(?)を上げっぱなしにしたいときってどうすんの?
当方ヤマハ厨なので…。
856真晶:02/01/24 22:49 ID:hYLSiDTG
>>853
●同感する部分
同系列の最新機種なのに、音質が下がる波形がある事自体が疑問ですものね。
まぁ好みの問題ですけど、個人的にはPIANOが一番納得いきませんでした。
余韻のLOOP部なんて、多分誰が聞いてもTRINITYの方がリアルだと思います。

●現状でも良しとする解釈
最新機種が旧機種のすべてを包括してしまうと、旧機種の存在意義が・・・(^^;
プレイする上では同時発音数16音(マルチで8音)でも(音色によっては)
十分ですので、そういう意味では、MやTも立派に現役でいられます。

未だに、私は"T"と"TRINITY"の音に愛着があります。(^-^)

>>855
YAMAHAのホイールは、KORGではJOYSTICK(JS)と呼んでいます。
このJSの上にあるSW1とSW2のボタンに、JSの状態をロックしたりする機能を
割り当てる事ができます。
857名無しサンプリング@48kHz:02/01/24 23:05 ID:XZYkrdKa
そろそろwave stationをボード化してほしいと思う今日この頃。
858855:02/01/24 23:11 ID:WtGMlIUb
>>856
お、そうなんですか。ありがとうございます。
ちゅーっと一回JSを上げて、
そのままキープしつつボタンを押すorボタンにJSの値をアサインして
弾いてる途中で弾く、とかですか。
むぅ。フレキシブルでない…。
あースゲー欲しいんだけどそういうコントローラ系多様するんですよねぇ。
鍵盤付きで欲しいからrackはイヤだし…。
うぅぅぅ…。
859名無しサンプリング@48kHz:02/01/24 23:18 ID:DNu8SjLy
>>858
そんなときにはリボンコントローラー!
REALTIME CONTROLERでも良し!
860855:02/01/24 23:42 ID:WtGMlIUb
>>859
おーそうだ!それがある!
っちゅか今korgのページ見て気が付いたッス!
んー。買っちゃおうかなぁ〜w
861名無しサンプリング@48kHz:02/01/24 23:48 ID:40l3uCnF
>856
>最新機種が旧機種のすべてを包括してしまうと、旧機種の存在意義が・・・(^^;

今は生産中止してるから、KORGとしてはいいんでないの?
逆に、波形というソフトウェアの資産再活用で商売になるよ。
最近古いマンガも安い単行本になったりしてるでしょ(北斗の県とか)。
あれと同じ。
862名無しサンプリング@48kHz:02/01/26 06:49 ID:N/FtOYNh
TRITON Leの76鍵モデルと61鍵モデル、鍵盤の感触は同じ? 
YAMAHAのW5とW7、EX5とEX7では鍵盤の感触違ったんだけど。
大阪にはTRITON Leの76鍵モデル、店頭展示してないからわかんないんだよ。
863名無しサンプリング@48kHz:02/01/27 01:38 ID:bh8vF8nS
今更ながらLeのスペックにビックリ。エフェクト1個??え?TRITONは
エフェクトがウリだろう・・・
864名無しサンプリング@48kHz:02/01/27 09:44 ID:ZxVNtiVI
>862
76健使うユーザーは手弾きの感触を重要にする人の割合が多いと思う。
KORG的には88健はピアノ風の鍵盤、76健は高級機用鍵盤、61健は価格により高級機用or廉価版、
っていうように位置付けてるのではないでしょうか。
865名無しサンプリング@48kHz:02/01/28 00:07 ID:ZB2SH83d
TRITONにCDROMドライブ増設しようと思って秋葉に行った。
…ドライブが売ってない(鬱)
866名無しサンプリング@48kHz:02/01/28 02:13 ID:iKhb7ePQ
>>862
Leは76も61もFATAR製安物鍵盤だよ。
W5、EX5、TRITON、TRITONproはYAMAHA製FS鍵盤だ。
意外と知られていないのがW7とEX7は1ランク下の鍵盤であること。
実はEOS900やEOS2000、CS6x、S30、X3等と同じ鍵盤。
後半KORGネタじゃないのでサゲ
867名無しサンプリング@48kHz:02/01/28 14:43 ID:AXgHU6nW
厨房質問ですがすいません
TritonかLEどっちか買おうって思ってるんですけど
ちょっと無理してでもTritonにこだわったほうが良いですかね?
それとも妥協してLEかってもそんなに差し支えっていうか
変わりはないんでしょうか?
マジレスお願いします。
868名無しサンプリング@48kHz:02/01/28 14:48 ID:H4KNS+GS
エフェクトがひとつしか使えないLeなんて。。。
何度も語られているように、豚はエフェクトが命だからね〜
869名無しサンプリング@48kHz:02/01/28 16:21 ID:MlrTQfcT
でも軽いのは良いんだよねー。<Le
この性能でここまで軽いのってなかなか無いっしょ。
870名無しサンプリング@48kHz:02/01/28 23:17 ID:0eMlF6jm
何だか各社のシンセのフラグシップモデルの61&76鍵タイプの鍵盤って
押鍵・離鍵時の「バコン」っていう音がでかくないですか。
あの音がけっこう耳ざわりなので…。

866さんが書いてくださった
>Leは76も61もFATAR製安物鍵盤だよ。
>意外と知られていないのがW7とEX7は1ランク下の鍵盤であること。
>実はEOS900やEOS2000、CS6x、S30、X3等と同じ鍵盤。
の方が「バコン」が小さいような…。

TRITON Leの鍵盤の「バコン」が小さければLeにしようかなと思っているのですが…。
店頭では店内BGMがうるさすぎて確かめられません。
どなたか持っていらっしゃる方、教えてください。
871名無しサンプリング@48kHz:02/01/28 23:28 ID:Gztfmlmd
TRITONずのこと、
見た目も音も、ずっと好きだったけど、
買わずに今に至ってしまったが、
TRITON Studio出たら、いよいよ買っちゃいそうな予感。
 
なんか憧れちゃったものって、なんだかんだ
あとあとになって結局、手に入れちゃうものなんだよね
872名無しサンプリング@48kHz:02/01/28 23:48 ID:JP8IuIn5
866です

>>870
確かにTRITONやMOTIFが積んでるFS鍵盤は音が少しばかりうるさいですね。
俺が持っている大昔のFS鍵盤機種DX7Uは少しどころじゃないが・・・
でも、FS鍵盤は鍵盤を押し下げて下に当たった時の感触も
程よくチューニングされているようです。
うるさい原因ですが、一つはおもりが鍵盤に仕込んであるからかも。
おもりが仕込んであるのは高級な鍵盤のみです。
二つ目は、キータッチのスキャンをするところが
ゴム接点なのか機械接点なのかで結構変わってくるからかもしれません。
確かDX7のFS鍵盤は複雑な機械接点だったような気がします。
Leのは同じ鍵盤を使っているN364を調べた限り、ゴム(?)接点でした。
この鍵盤は打鍵するとモロに接点を叩きます。
ここだけの話、FATAR製のシンセ鍵盤はよく接点不良を起こします。
とくにおもり入りのFATER製鍵盤(QS6、A-70等)はヤバイです。
信頼性は機械接点の方が高いみたいです。
パソコンのキーボードにも全く同じ事がいえますね。
ちなみに、Leの鍵盤とNordLead3の鍵盤は同じですよ。
873名無しサンプリング@48kHz:02/01/29 00:35 ID:ffp2lqJY
Leの鍵盤とNordLead3の鍵盤・・・違うよ。持ってるもん
874名無しサンプリング@48kHz:02/01/29 02:07 ID:6Gu4CLW4
>>873
まじで?どちらもFATARのやつだと思うんだが、、、
NL2はもっとダメ鍵盤だったことは確か。
鍵盤の形同じだし、ちょっとLeのほうがバネが強いくらい。
あ、もしやアフタータッチの感触違うかも。
間違いならスマソ

本スレとあんまり関係ないからsaげ
875名無しサンプリング@48kHz:02/01/29 06:01 ID:jm35qdRF
TRITONで、どのパラメーターにも一切アフタータッチがアサインされてない音色でも
鍵盤を弾いてから押し込むと微妙に音量が大きくなるのはなんで? オレのだけ?
876名無しサンプリング@48kHz:02/01/29 06:05 ID:9Vlw9Aqj
>>875
何かがアサインされてるんだよ。
877名無しサンプリング@48kHz:02/01/29 06:08 ID:jm35qdRF
>>876
いや、たとえば最初から入ってるA001のAcoustic Pianoでもよく聴くとそうなるんだよ。
ピアノでアフタータッチってことはないはずだし…。
それに、イニシャルデータから作った音色でもそうなる。
878名無しサンプリング@48kHz:02/01/29 06:20 ID:9Vlw9Aqj
>>877
A001のC4で試してみたけど、変わった気がしない。TRITONpro2.0.0
大きな音を出せる時間になってからまた試してみる。ヘッドホンじゃよくわからんかった。

鍵盤を押し込むときに力が入るせいか、耳に影響して多少音が変わって
聞こえるという現象はあったよ。(酒が入ってる影響もありえる)
面倒だからやってないけど、シーケンサーでアフタータッチ入れたの作って聴いてみたらどう?
879875:02/01/29 07:40 ID:jm35qdRF
色々試したけど、どうも、エクスプレッションペダル(Expressionにアサイン)で
音を絞ってる時に起こるみたいです。
880TT:02/01/31 05:44 ID:ghkTjf3j
TRITON STUDIOにハードディスクついてるじゃん?
あれって、サンプルとかpcgとか内部に保存できるって解釈でいいのかね?
881名無しサンプリング@48kHz:02/01/31 06:06 ID:/Sv9P3NQ
TRITON-RackのPROGのBANK-B-019:String Quartet
ってなかなかいい音してると思うんですが、常にかかっているビブラートを
はずすってことできるんでしょうか?
買ったばかりなので、お分かりになる方情報きぼんぬ。
882名無しサンプリング@48kHz:02/01/31 06:26 ID:ghkTjf3j
TRITON買おうと思っています。
そこで聞きたいんですが、TRITONのサンプラー部はどうなんでしょう?
ドラムきっとを作ってならしたいんですけど、サンプルのレイヤーは可能でしょうか?
883名無しサンプリング@48kHz:02/01/31 10:42 ID:R6kvuaOw
ローズのエレピの音が欲しいんだけど
虎に入ってる?

入っていたら何番か教えてください。
楽器屋でさわってみるんで。
884trinord ◆rUAUG8n. :02/01/31 11:45 ID:vvwv2dLu
>>883
PROGモードのBANK Aの17番かな。
エレピは他にもたくさん入ってるので、カテゴリーでキーボード選んで順に弾いてみると吉。
885名無しサンプリング@48kHz:02/01/31 12:40 ID:TPZ2ypoJ
>>883
エレピはMOSSのPROGモード20,21辺りが泣ける。
886名無しサンプリング@48kHz:02/01/31 13:29 ID:KqI+Dpj2
>>881
もともとビブラート込みでサンプリングされてるから(エディットでは)無理。
Edit-Basicで波形をString Quartet 1に変えればOK。

関係ないけどMOSSってエフェクトの事考えると、
マルチティンバーとは思わないほうが良いね。
独立でルーティングできないのを買ってから気付いて鬱。
887名無しサンプリング@48kHz:02/01/31 14:59 ID:oZYssJHH
>>886
値段。
888age万:02/01/31 17:07 ID:q9MvkAL0
age
889名無しサンプリング@48kHz:02/01/31 23:50 ID:fwONv6Kk
tritonは欲しい。tritonLEのプリセットも欲しい。
どうすりゃいいですか。ちなみに2台買う金なら無い。
890名無しサンプリング@48kHz:02/01/31 23:57 ID:UvkdEG90
tritonの中古買って、tritonLEのデータをネットでダウンロードすれば?
891名無しサンプリング@48kHz:02/02/01 00:00 ID:6NkLRo/G
>>890
あ、なんだLEのパッチって落とせるのね。
しらんかった…逝ってくる。
情報ありがとう。
892名無しサンプリング@48kHz:02/02/01 10:29 ID:5mnRdbK3
やっとこMOSSを買うお金ができました。…が、あと15000円だしゃMS2000の
ラック買えるんだよねぇ。どっちがいいと思いますか?
893名無しサンプリング@48kHz:02/02/01 11:53 ID:9RkVspvb
>>892
何に使うかじゃないだろか、やっぱり。
TRITON+MOSSとMS2000持ってるけど、ちょっとアナログっぽい音が
欲しいってだけの時はMS2000よりMOSS使ったほうが楽だと思う。
つまみが無いから感覚的な音作りはしにくいけど。
おかげでMS2000はホコリかぶってるよ…。
894名無しサンプリング@48kHz:02/02/01 13:24 ID:q2Ren0lm
TRITONとTRITON-RACKって内蔵されてる音色数とか全然違うんですね・・・

一つ質問ですが、「鳥」っていうのはTRINITYの事ですか?
895名無しサンプリング@48kHz:02/02/01 14:22 ID:YKJoJ7Cj
Trinity・・・鳥
Triton・・・虎
KARMA・・・釜
MOTIF・・・餅

TritonLEって子虎???

896名無しサンプリング@48kHz:02/02/01 14:50 ID:v/Gqm5Na
>>892
僕は両方持ってるんですが・・・
音づくりに関しては断然msの方がいいです。
当たり前ですが・・・
しかしエフェクターが弱い。

その反面虎の方はエフェクターが売りですから。

うーん・・・貴方が音づくりに慣れた方なら、
モスをおすすめします。
液晶画面でも音づくりが苦にならないでしょう。
そうじゃなく勉強もかねてなら
つまみの多いmsです。
897名無しサンプリング@48kHz:02/02/01 14:55 ID:hpqXIUBC
フィルターがうまく効かなくて困ってます、、。
まるで変化しなかったり、極端にぴゅぃんぴゅぃんいったり。
てくの系でよくあるようなフィルター開閉を使いたいんですが、、。
原理をいまいち理解してないので設定が悪いのでしょうか。
みなさん、どうしてますか?お元気ですか?
898名無しサンプリング@48kHz:02/02/01 16:53 ID:RK/yI7uB
>>897
トライトンはそういうフィルターなのよ。気持ちのいいスゥィープは
あんまり期待しないほうがいいな。MOSSは別だよ。
899名無しサンプリング@48kHz:02/02/01 17:10 ID:53Js6Y7d
トライトンラックのことで質問があるのですが
どなたか詳しい方、ご教授いただけませんか?
プログラムモードでオーディションスイッチを押して、サンプルフレーズを聞いて
気に入ったある音色を、それをその音のまんまマルチで鳴らそうと思っても、プログラム
ナンバーをマルチの方で選んだだけでは、同じ音にはなりませんよね?
プログラムモードでのEQとかパラメータをいちいち全部チェックしてマルチでまた
同じように設定し直さないと、絶対に不可能なのでしょうか・・
それだと、オーディションモードの恩恵があまり無いのですが。。
オーディションモードで聞いたプリセットまんまのプログラムの音色を、
一瞬でマルチ内のプログラムナンバーにて同じように鳴らす方法って、ありますでしょうか・・
質問の仕方が下手でゴメンナサイ、もしご存知の方がいらっしゃいましたら、
是非よろしくお願い致します!
900名無しサンプリング@48kHz:02/02/01 17:11 ID:P+9emb1q
>>897-898
私はそれでTRITONを売っちゃいました
でも良い音源だと思うのでRACKでまた欲しいです
今は金欠なのでダメだけど
901名無しサンプリング@48kHz:02/02/01 17:43 ID:9RkVspvb
>>899
ラックは持ってないしよく知らないけど、ここんとこはTRITONproと同じだろうから…
・音源全体で使用可能なエフェクタの本数は不変
・プログラムモードの音色はエフェクタ込み
なので、無理では?

プログラムモードって、あくまで鍵盤演奏用って印象。
打ち込みやっててプログラムモードの音色を使いたいときは、曲の大体のシーケンスを
作ったあとに、音色差し替えてオーバーダブって使い方してる。
エフェクタに頼ったプログラムでない限り、混ぜればトータルバランスは悪くないし。
902名無しサンプリング@48kHz:02/02/01 17:46 ID:xSXsfQom
>899
マニュアル見る気があればそれタイプする間に解決してたはず。
903902:02/02/01 17:54 ID:xSXsfQom
>899
いっとくけどいじわるでいってんじゃないよ。
自力で試行錯誤しないと使いこなせないってこと。
たとえば901を読んだらああそうかで終わるでしょ。
でもマニュアル読めばエフェクト設定も、
もっといろいろできることが分かる。
901みたいな親切な人はいるけどマニュアルが
全部頭に入ってるわけじゃないからね。
904899:02/02/01 17:58 ID:53Js6Y7d
>901
レスどうもありがとうございます。

>曲の大体のシーケンスを
作ったあとに、音色差し替えてオーバーダブって使い方してる。

僕も今はそうしています。ただそれだと、折角マルチティンバ-なのになあ、
と思って、質問してみました。やっぱり無理なんでしょうかね・・
ドラムなんかは音圧も込みで、プログラムを聞いたあとすぐにそれをマルチに転用出来れば
と思ったのですが・・
902さんが言われてるようにマニュアルは見たんですが、やっぱり
マルチで各パラメータをまた設定しなおすように書いてあるんですよね・・(笑)
スイッチのワンクッションでは無理なのかな・残念です。

901さん、レス本当にどうもありがとうございました!
905899:02/02/01 18:06 ID:53Js6Y7d
>904 いっとくけどいじわるでいってんじゃないよ。

勿論承知してますよ(笑)。
仰るとおりだとおもいます。ただマニュアルに載っている以上の
アイデアや情報も掲示板で聞ける事が往々にしてあるので、
一応聞いてみました。もし899により、短絡的発想め、と不愉快になられたのなら
ホント申し訳ないです。
906名無しサンプリング@48kHz:02/02/01 18:10 ID:0fWrMy2q
>>890
>tritonの中古買って、tritonLEのデータをネットでダウンロードすれば?

tritonLEのデータのPCGファイル、ネットにうpされてるの?
知ってたらURL教えていただけないでしょうか。
907名無しサンプリング@48kHz:02/02/01 18:13 ID:9RkVspvb
>>902
親切だね。
俺は意地悪だから聞かれたら答えるよ。・・・ある程度までは。

>>904
ま・た・ど・う・ぞ
908名無しサンプリング@48kHz:02/02/01 18:29 ID:53Js6Y7d
>>904
ま・た・ど・う・ぞ

て。君は何にもしてへんがなw
909名無しサンプリング@48kHz:02/02/01 18:36 ID:sv6B7CeY
LEの音色を鳥に落として、実際に使ってる方いらしゃいますか?
感想きぼん。
910名無しサンプリング@48kHz:02/02/01 18:37 ID:sv6B7CeY
×鳥
○虎

トライトンのつもりでした。すみません。
911名無しサンプリング@48kHz:02/02/01 18:50 ID:9RkVspvb
>>906 >>909
ttp://www.irishacts.com/support/triton-pcg.htm
実際には使ってないけどここにあるみたい。スレさらえば出てるよ。

Don't forget to listen to the Combi sounds. They will blow you away.
なんか煽り文句が素敵だから今からやってみるつもり。
912902:02/02/01 19:20 ID:xSXsfQom
>904
Copy insert effectじゃだめなんか?
5本の制約内で取捨選択はあるけど、1ティンバーならいける。

>907
ん?頭に全部はいってないっていったのを嫌味ととったのか?
はいってる奴なんかまずいないよ。
君のレスは善意のレスだがCopy insert effectて機能がないみたいに読める。
善意のレスでもそういうことがあるから自分でも読んだほうが勘違いとかなくて
いいっていみでいったまで。
913名無しサンプリング@48kHz:02/02/01 19:51 ID:9RkVspvb
>>911
やってみた。面白い。アコースティック系はあんまり変わってないみたいだけど。
煽り文句通り、コンビネーションは手が込んでる。
・・・つうか、やってみたらいいじゃんか。
914名無しサンプリング@48kHz:02/02/01 20:47 ID:JFf9YdmA
>908=899
ID見ろよ。せっかく901がレスくれてるのに。
・・・と言いながら、911と913の一人漫才も楽しいね。
915名無しサンプリング@48kHz:02/02/01 21:05 ID:9RkVspvb
>>914
あれっ、もしかして自作自演と勘違い?
自分で振って自分でやってみただけのつもりだったんだけど。
そう見えなかったらすまん、今度からはもっとわかりやすく書くようにするよ。
916914:02/02/01 21:13 ID:JFf9YdmA
>915
そうでしたか。ゴメン。szo
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お詫びのしるしに、新スレ立てときました。
移行よろしくです。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1012565394/l50
917名無しサンプリング@48kHz:02/02/01 21:42 ID:sv6B7CeY
>911

ページ見たけど、なにやら一つだけじゃないね。あれだけバリエーションあると、
どれをDLすればいいのかわかないね。LEの音色Progって、PCM自体は
虎と一緒ってことなのかな?
918名無しサンプリング@48kHz:02/02/01 22:22 ID:9RkVspvb
>>917
PCMが全く同じかどうかは知らんが、どれをDLしたらいいかわからんと??
目ン玉こじりあけて、よく噛み締めながら10回音読することをお勧めします。

あと新スレ立ってんのにageちゃダメだぜ。
919892:02/02/01 23:15 ID:kIbHn1VT
遅くてスミマセン。レスくれた方々どうもでした。
とりあえず全く別もんみたいなのでMossを買っちゃって
MS2000がやっぱ欲しくなったら買うって事にしました(^^
920名無しサンプリング@48kHz:02/02/02 03:06 ID:lFdKOoCD
正直早過ぎると思うんですけど立ってますね。。。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1012565394/l50
921名無しサンプリング@48kHz:02/02/02 07:21 ID:pWe3Qgis
虎音色パッチあてた人の感想キボーン。
922名無しサンプリング@48kHz:02/02/02 11:35 ID:2sSS93ka
923名無しサンプリング@48kHz:02/02/02 12:33 ID:7W9au1s6
TRITONにTRITON Le のパッチ入れてみたよ。
これ、全部 IFX 1個で組まれてるんだよねぇ…… すげぇなぁ

エフェクターの数は多いほうがいいとおもってたクチだけど、
考え方変わりました。
924名無しサンプリング@48kHz:02/02/02 15:07 ID:pWe3Qgis
長くPCMシンセを使うage
925名無しサンプリング@48kHz:02/02/02 16:31 ID:zgaep2Wy
虎と鳥の違いってなに?
926名無しサンプリング@48kHz:02/02/02 17:17 ID:pWe3Qgis
音をきく。それで終了。あからさまにわかるほどちがうよ。

だってスペックなんてぶっちゃけ録音した音には二の次だし。
48k出録音したとかいってもループひどいし。DA良くても
ローファイ志向だし。
927名無しサンプリング@48kHz :02/02/02 20:45 ID:MW4t9gGv
>>923
私も1ヶ月ほど前、Triton LeのデータをTritonで聞きました。
これ、IFXが1個なのに、本家TRITONより音良くなってませんか?
空間エフェクトも薄めで、好印象です。 コンビはすごい!
928名無しサンプリング@48kHz:02/02/03 21:27 ID:1daemAv6
Leの鍵盤、浅くてヘンな癖がつきそうっすよ。
買ったのだが。
929名無しサンプリング@48kHz:02/02/03 21:53 ID:BkoJgqNn
>>927
ABCDプログラムのほうはどう?
930927:02/02/03 22:20 ID:qgdfMPgz
>>929
今風のアナログシンセ系が増えてますね。(特にベースが多い)
オリジナルTRITONよりも全然リアリティーがあります。
アナログ以外ではウーリッツァーの音とブラスの音が良かったなー。
イメージとしては、オリジナルTRITONからどうでもいい音を削って
使える音を増やしたような感じ。
ダウンロードしてみたら?
931名無しサンプリング@48kHz:02/02/03 23:06 ID:Vng+9qJm
MOTIFよりいいのか?
932名無しサンプリング@48kHz:02/02/03 23:30 ID:wpDsQdS/
>>930
そういう事が出来るって事はTRITON Leって波形は変わりないの?
>>931
そりゃ、好みによるでしょ。

933名無しサンプリング@48kHz:02/02/04 07:28 ID:l4Brgfoo
>>932
プログラムがちゃんと鳴るんで、きっと波形は一緒なんだね。

>>931
ブラスはMOTIFには負けるかもね。

アルペジオのパターンも新しいのが多かった。
934名無しサンプリング@48kHz:02/02/19 11:51 ID:wuXg3qPY
>>899
その質問、おれも聞きたかった。
ありがとう。
虎専用の初心者質問スレがあったらいいのに。

935名無しサンプリング@48kHz
>>899
Q&Aあるよ。
http://www.tritonhaven.com/faq/index.html
日本でこんなサイトあればいいのにね。