コンプレッサーの使い方

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ももたろう
すみません。
コンプの使い方がよく分かりません。
教えていただきたいです。
2名無しサンプリング@48kHz:01/09/21 01:11 ID:.Ja4XsYY
なんちゅうスレだ
3きんたろう:01/09/21 01:13 ID:Qt9lS3H.
教えたらなんかくれる?
4名無しサンプリング@48kHz:01/09/21 01:15 ID:aj4TsRWs
初心者スレでやってよ。
5名無しサンプリング@48kHz:01/09/21 01:22 ID:GomXBTsw
すべてのつまみを最大にする。
  ↓
(゜д゜)ウマー
6名無しサンプリング@48kHz:01/09/21 01:26 ID:pEWdAvLE
  Λ_Λ
 ( ゚∀゚)くらえ
 (    )シャー
 | |つ⌒ヽ。
 (__)_) (゚д゚)<1
7ももたろう:01/09/21 01:33 ID:saQxfQPE
申し訳ありません。
聞き方がまずいのでしょうか?
でもほんとよくわからないのですが
8名無しサンプリング@48kHz:01/09/21 01:53 ID:xZ2sDlaM
http://ottotto.com/sound/08/index.htm

ここのぞいてんやい!すげ〜勉強になるぜ。
おれもここで勉強するまでいまいち使い方解らんかった。

思わせぶりにえらそうなこと言ってるやつは行かないでくれ。
お前らはもう勉強せんでいいよ。
9名無しサンプリング@48kHz:01/09/21 01:54 ID:Q1ExujG2
気持ちよくなるまでいじる・・・ん?
10:01/09/21 02:00 ID:saQxfQPE
>>8
親切な人。どうもありがとう。
ゆっくり読んでみます。
11:01/09/21 02:01 ID:saQxfQPE
なんかすごい詳しく書いてありますね。
このページ。すごい。
12名無しサンプリング@48kHz:01/09/21 02:26 ID:ipxDftdQ
オレが秘密にしてたページだったのに。。。。
13名無しサンプリング@48kHz:01/09/21 02:30 ID:tRS6mYKM
>>12
けっこう有名じゃない・・・?人に教えまくってるよ。
14名無しサンプリング@48kHz:01/09/21 02:38 ID:Q1ExujG2
また秘密君か・・・
15ととろ:01/09/21 10:41 ID:J8/V9lzY
ソフトのコンプで安くて良いものありますかね
16名無しサンプリング@48kHz:01/09/21 10:51 ID:U8thoQhY
奥が深いよ。コンプは。
17名無しサンプリング@48kHz:01/09/21 12:10 ID:gPWy6cLU
>>8
凄いページですねー。参考になります。

便乗ですが、音屋で2万〜3万で売っているような
ハードウェアのコンプってどうなんでしょうか?
使っている人が居たら教えてください。
(ドラムに使うつもりです)
188:01/09/21 12:46 ID:tX/Yz.t6
優れた才能が有る人間がちょっとしたことが原因で埋もれるのは
惜しいと考えれば情報は多く公開し才能を開花させるチャンスは
多いほうがいいでしょう。私はプロじゃないので秘密にする必要
はないんでね。

ただ、ネットに繋ぐ環境があればある程度自力でいいページを探す
努力は必要だとは思いますが...。(情熱の問題ですかね)
19名無しサンプリング@48kHz:01/09/21 16:16 ID:FL2aOYZo
>17
そのページ読んで勉強すんのが悪いとは言わんが頭で分かってもちゃんと使えるかどうかは関係ないからね。
だって一応プロって言われてる奴らは頭では分かってるわけだから。でも駄目な奴多いでしょ。
同じコンプだって楽器によって全然かけ方違うしさ。同じ楽器だとしても状況で違うし。
とにかく5〜6年は触りまくるだな。
20名無しサンプリング@48kHz:01/09/21 23:37 ID:TqwuyjnI
つーか「コンプ掛けたサウンド」がどんなもんかも良く知らずにしたり顔で
インサートしてる奴の多いこと。
21名無しサンプリング@48kHz:01/09/22 02:12 ID:2nFmlcGY
>一応プロって言われてる奴らは頭では分かってるわけだから。

そうかね?解ってないから使えてないんちゃう?ひどいエフェクト処理や
ミックス多いしね。はずかしいくらいひどいの結構多いよ
22名無しサンプリング@48kHz:01/09/22 02:15 ID:LKd72wiM
ファイナライザーつかえb
23名無しサンプリング@48kHz:01/09/22 02:57 ID:GByn8TS2
不謳歌素来渡のPentaって良さそうじゃない?
プリセットが付いてるから初心者も使いやすそうだし。
下手にいぢるよりずっとカッコイイ音になりそう。
慣れてくればプリセットから好みに調整すればいいしね。
24名無しサンプリング@48kHz:01/09/22 04:15 ID:x00B9DhE
>>1
web上でもわかりやすいmix指南のページあるよ!
検索してみぃ〜〜!
25名無しサンプリング@48kHz:01/09/22 04:16 ID:x00B9DhE
あっ8でもうのせてたのね、、スマソ
26名無しサンプリング@48kHz:01/09/22 04:22 ID:JHwrWoJw
>21
お前頭悪いな。
最後まで読め。
27名無しサンプリング@48kHz:01/09/22 04:40 ID:zvcK6gPw
こういうスレいいなー。
初心者スレでやるのはもったいかも。
書籍ではリットーミュージックの「エフェクターの全知識」がわかりやすくて
よかったです。
28名無しサンプリング@48kHz:01/09/24 00:49 ID:kCK.LzfU
ほかに詳しいHPや本てないでしょうかね
29名無しサンプリング@48kHz:01/09/24 00:56 ID:urLbiOoQ
>>28
上に挙げたページや本を読んだものとして、更に具体的には何が知りたいのですか?
30名無しサンプリング@48kHz:01/09/24 03:07 ID:bssSWQWI
26>
お前のほうがバカちゃうか?
頭でわかってるってのが間違ってるって指摘も理解せずに感情的になるな。
ばーか!バ〜カ!馬ー鹿!
31名無し:01/09/24 21:38 ID:2WEKeiV2
>30
あはは。感情的になるな、って言っといて「ばーか!バ〜カ!馬ー鹿!」だって。
超厨房
32名無しサンプリング@48kHz:01/09/24 21:59 ID:rBjO.BD6
かわいい気もするぷぷ
33名無しサンプリング@48kHz:01/09/24 23:21 ID:79t69swg
TASCAMのDL2000愛好者っている?
34名無しサンプリング@48kHz:01/09/25 00:33 ID:03M8x5Fg
31>
想像力の無いプランクトン並の脳みそ野朗発見
3531:01/09/25 00:38 ID:iL/mOmzs
>34
誹謗中傷も中途半端だな、お前。
36名無しサンプリング@48kHz:01/09/25 00:50 ID:03M8x5Fg
↑ 「感情的になるな。 ばーか!バ〜カ!馬ー鹿! 」

これがやりたかったのさ
35まんまとはまったな

ばーか!バ〜カ!馬ー鹿!
37名無しサンプリング@48kHz:01/09/25 02:04 ID:iL/mOmzs
はぁ・・・・ もう気が済んだ?
38名無しサンプリング@48kHz:01/09/25 02:58 ID:fPvf0NNc
コンプでパツンパツンにしたドラムの音萌え
39名無しサンプリング@48kHz:01/09/25 03:12 ID:zPswY7o2
>>38
イイね〜それ。

オレはコンプ強くかけてキックとオープンハイハット同時に鳴らすのが好き。
そうするとハイハットがリバースかかったみたいになるんだな。
40名無しサンプリング@48kHz:01/09/25 03:17 ID:QC/syte2
アタック/リリース最速でパツパツするのに胴鳴りやたらでかくしたドラムの音萌え
41名無しサンプリング@48kHz:01/09/25 03:27 ID:zPswY7o2
ポップス系の曲ってコンプの使い方難しくない?
テクノやロックだといくらコンプかけてもうまい具合に鳴ってくれるけど、
ポップスだと下手にコンプかけると音が不自然になるのが分かる。
薄くかけりゃいいのかな〜。
42名無しサンプリング@48kHz:01/09/25 12:25 ID:QC/syte2
>>41
かけて音作りする必要を感じなければコンプかます必要は全くありません
よ。ピークリミッター程度の使い方で十分じゃない?
素材が良ければ何も処理せずに録るのもまた基本。
43名無しサンプリング@48kHz:01/09/25 12:56 ID:/I5xR18k
>>41
全体のイコライジングがよくないと、コンプかけたら変になることもあるよ
トータルEQかけて曲の質感をいじってみよう
4441:01/09/25 13:04 ID:uIl5OUjo
>>42,43
ありがとうございます。もっと勉強します。
45名無しサンプリング@48kHz:01/09/25 22:17 ID:YL5LFKaQ
ブンブンサテライツ、
あいつらコンプフェチだろ(ワラ
アンブラ聴いたらわかるよ
46名無しサンプリング@48kHz:01/09/25 22:36 ID:ASV8vOeY
ブンブンサテライツがコンプフェチかどうかは知らんが、コンプをエフェクティブに使ってる良い例ではあると思う。
47名無しサンプリング@48kHz:01/09/26 00:25 ID:qzNZRQ1k
>45
別にブンブンのファンじゃねーけどさ「あいつら」とか言ってるお前はよっぽど凄いんだろうな。
っていうか、どれほどのもんなん、お前?
48名無しサンプリング@48kHz:01/09/26 00:40 ID:8Bix6xO.
BEHRINGERの「MDX 2200」ってやつ使ってみそ。
どっちかっていうとクセのないコンプだから
コンプを知るのにいいと思うよ。
おれはコンプは数台(安物ばかり)使ってるけど
これが一番活躍してくれてます。
49名無しサンプリング@48kHz:01/09/26 03:07 ID:YLFmsd3s
HHBのFATMANとか、FocusriteのPentaなど、
プリセット選択式のコンプってどう?
自分、コンプに慣れてないので買おうかと思ってるんですが。
50名無しサンプリング@48kHz:01/09/26 07:58 ID:xevBJjWI
>>47
47は「あいつら」っていう呼び方が気に入らなかったんだろ?
じゃあ45の事も「お前」なんて言ったら、矛盾するだろう

個人的に>>45の発言はどちらかといえば誉めているタイプの発言だと思うけど
ブンブン「さん」なんて敬称付けの言い方も違和感があるよ
そんな事で逐一切れてもしょうがない
51tototo:01/09/26 23:52 ID:StppOjFw
コンプレッサーといってもロジックのものしか使ったことがありません。
ロジックのコンプはどうなのでしょうか?
良く分からないのですがやっぱり使い方がまずいだけでしょうか
52コンプフェチ:01/09/26 23:59 ID:LT2ExtT2
何度も書くけど、コンプを使わなきゃダメ、なんて先入観は必要無いですよ。
結局元音の豊かなダイナミックレンジを殺すマシンなのですから。だからとりあえず
コンプ、みたいにインサートしなきゃダメだと思って無闇に繋いでいると結局平板な
つまらないミックスになってしまいます。まずは素直に混ぜてみて「ココにもう少し
音圧があれば」「クリップさせないようにすると平均レベル小さくなりすぎ」って場
合のみそのチャンネルにインサートすれば良いです。トータルだってミックスが綺麗
にまとまっていれば下手に素人が弄る分野じゃないとも思う(除ダンスミュージック)。
ピークをリミッティングする程度で十分では?

・・・でも・・・コンプ好きなんだぁ!(笑
また新しいコンプ買っちまったよ、ヲイ
53名無しサンプリング@48kHz:01/09/27 00:40 ID:j6PSK9Uo
>>48
オイラも使ってるよ。
ボーカルとドラムによく使う。
ドラムはハードロック系なんでコンプ使うといい感じの音圧
が出せる。特にスネアの音作りを中心にかけるあるよ。
下手なかけ方すると金物系がフランジっぽくなるのでほどほどって
感じかな?
54時代遅れ ◆DEQwu9i2 :01/09/27 01:00 ID:6s7LLzOk
>>1さん
既出かもしれないが、簡単な使い方をちょっと。

レシオの対比率が低ければ(4対1)インプットレベルの低い方から少しずつインプットレベルに対してコンプレッションが効いてくるので、対比率が高ければ(2対1)あるレベルから極端に効いて
きます(「あるレベル」とは、機種それぞれの作用によって変わる為、ハッキリとは言えないです)。

これを頭の片隅にでも入れておくと、自分に合ったセッティングが簡単に導き出せますよ。
元々ダイナミクス系のエフェクトなので、ぱっと見効果が分り難いですが、がんばって「もの」にして下さいね。
55名無しサンプリング@48kHz:01/09/27 04:28 ID:dif1jCTY
最近、金物系にかけてアタック成分を強調すると
定位がはっきりして気持ちいいことを知った。
56名無しサンプリング@48kHz:01/09/27 10:58 ID:vpZ9aYeU
>>52
ワラタ
57名無しサンプリング@48kHz:01/09/27 19:24 ID:o6xvNi0A
よく玄人ぶったやつが「コンプは必ずしもかけるもんで無い」といいつつ
自分はぱつんぱつんに潰しているのをみるが、
俺の意見は「基本的にかけろ」だな。極論かも知らんが。
そんなコンプをかけるべきか否か悩んでるやつなんて
そんなレベル高いバンドの録りとかやるわけじゃないんだから
下手な音楽はぶっ潰せば10パーセント増しくらいうまく聞こえるとおもう。

ここで意見を求めてるレベルの人が作る音楽なんて
ヴォーカルはマイクとの間隔の取りかたを知らないだろうし
ドラムはパワー無い、楽器は音作りもなってないだろう。

最低でもベースは思い切り潰してください。
だまされたと思ってまずはやってみよう。
58名無しサンプリング@48kHz:01/09/27 23:44 ID:CyD7UqFs
>>57
そういうことばっかやってると後できっと後悔するぞ。
59名無しサンプリング@48kHz:01/09/28 00:40 ID:fPzVHHXg
>>57
ぜひ、君の曲を聴かせてくれ。
偉そうに語るレベルかどうか、こっちにも判断する権利がある。
さあ、ビビってないでさぁぁぁぁぁぁ(囁き残響音)
どんな理由であれ、聴かせられないというのなら、君の負け。
60名無しサンプリング@48kHz:01/09/28 01:10 ID:nYyEbXKQ
>>59
なんか気に障ったみたいだね
どこが気に障ったのかと自分のレスを読み返してみれば

>よく玄人ぶったやつが「コンプは必ずしもかけるもんで無い」といいつつ
>自分はぱつんぱつんに潰しているのをみるが、

ここで君は図星切れしたんだね。
61名無しサンプリング@48kHz:01/09/28 01:11 ID:nYyEbXKQ
>>58
いいんだよそれで
まえにすすんでんじゃん
6252:01/09/28 01:33 ID:RWFQeMlI
>>57
あ、君が突っ込んだのって俺のこと?
確かに「とりあえず全部コンプ掛けろ」は極論だと思う。そりゃロックやテクノ
作ってるのならその方法論でも通用するけど、その弊害が昨今の音圧だけの平板
ミックスなんだな。多分君みたいな人が作ってる奴。悪いとは言わない。今がそ
ういう音の方が一般受けする時代だから。でもとりあえず生ベースにはコンプ深
く、は賛成しておくよ。

コンプ好きとしては、コンプをかけることによって失われるものもちゃんと理解
した上で大事に掛けたいものですね。折角24BIT/96kHzの時代になってもそのダイ
ナミックレンジの広さをコンプパツパツに掛けて無駄にするのは勿体ない。

さぁ、そのミックス、一旦止めてコンプをバイパスしてみよう。ダイナミックレ
ンジの広いミックスって素敵でしょ。
6357:01/09/28 01:57 ID:nYyEbXKQ
>>62
みんなあんたみたいな考え方だったらいいんだけど
論より証拠、最近の音楽
下手な音楽ほど潰してマシに聞こえるようにしているじゃないか。

コンプレッサーの使い方は?なんて聞いている人が
多分うまい演奏者達に録音やミックスを頼まれてはいないと思うよ。
「ダイナミックレンジを生かす」だの「24BIT/96kHz」でとるだの
そんな話以前のものをやっていると思う。

俺らはある程度の経験によってコンプはなるべく使うもんじゃないって
わかったけど、新人に俺らの結論だけ刷り込んでもダメだと思うよ。

あるポップスのアーティストのトータルコンプ前と後の同じ曲を
素人にきかせたんだ、前の方が貧弱だってさ。
64名無しサンプリング@48kHz:01/09/28 02:00 ID:nYyEbXKQ
耳がなれちまってる、後者が当りまえだと思っている人が多い。
潰した音楽の方がいいと思う人が大部分だよ。
プロのエンジニアだって
65名無しサンプリング@48kHz:01/09/28 02:07 ID:IXLNMTos
良い悪いじゃなくて、それしか知らないんだってば。
JPOPだけ聴いてりゃあそうなるよ。俺もテクノばっか聴いてて慣れちゃったもん。

俺は最後に薄くトータルコンプかけてるよ。
曲のイメージが変わらない程度に、リバーブと一緒に。
これだけで結構違うし、元は損なわないぐらい薄いから問題ない。

音楽なんて結局のところ自分の経験論が全てだから、
自分で突き詰めるしかないんだけど、
>ここで意見を求めてるレベルの人が作る音楽なんて
これはちょっと同意しかねるなぁ。
そりゃあこのスレみたく、コンプって何?的なものならわかるんだけど。
もともとそういう意味だったらすまんが。
人に意見求めんのは大事だろ。別の視点から意見が聞けるんだから。
まぁ、そういう事を言いたいわけじゃないんだろうけどさ。

>潰した音楽の方がいいと思う人
これって結構ショックだよね。
作った人間も、わざわざコンプかけて全然違う音にして、
一体なにがしたいんだろうって思う。だから一部の商業音楽は嫌い。
6657:01/09/28 02:11 ID:ImByEuBk
>>ここで意見を求めてるレベルの人が作る音楽なんて
>これはちょっと同意しかねるなぁ。
>そりゃあこのスレみたく、コンプって何?的なものならわかるんだけど。
>もともとそういう意味だったらすまんが。

誤解を招く書き方をしてしまったすいません。
もともとそういう意味です。
6765:01/09/28 02:12 ID:IXLNMTos
あ、やっぱりか。こっちこそ要らん突っ込みいれてすまんす。
6857:01/09/28 02:21 ID:ImByEuBk
だから思う存分潰せと。
んで本人も満足がいったのならそれはそれでもうサヨウナラだ。
そのまま実際成功する人も稀じゃないだろ。

ていうか>>1がプロ目指してるとは限らんけど、いいものは作りたいんだと思う。
69名無しサンプリング@48kHz:01/09/28 02:26 ID:NSgojyyE
話変わりますけど、トータルコンプって、かけると全体の音が
なじんだりしますかね?なじませたいんですけど。
70名無しサンプリング@48kHz:01/09/28 02:29 ID:Ttnurxss
クリップしないようにコンプかけて、めいっぱい音量をあげたいわけでしょ。要は。
出音がちっちゃいと、なんだかしょぼく聞こえてしまうし。
71名無しサンプリング@48kHz:01/09/28 02:31 ID:4e9sfTFw
お前は本当にコンプをかけたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
72名無しサンプリング@48kHz:01/09/28 02:32 ID:ImByEuBk
>>69
それはコンプっていうより、個々の音がぶつかってんじゃないの?
かといってもボリュームの問題じゃなくイコライジングがわるいんだから
変に出っ張ってるとこを削ったりしてすっきりさせたらぶつからないよ。
73名無しサンプリング@48kHz:01/09/28 02:45 ID:koBSMueI
>>69
周波数帯域がかぶる音色は定位変えてみたりとか、コンプをかける前に
それなりにバランスを整えないとダメだよ。
音がなじむっていうのとはちょっと違うかもしてないけど、パッドとか薄く入れてみるといいと思うよ。
あと、薄くトータルリバーブとかね。
74時代遅れ ◆DEQwu9i2 :01/09/28 03:52 ID:9p2MYJyQ
>>69さん

> 話変わりますけど、トータルコンプって、かけると全体の音が
> なじんだりしますかね?なじませたいんですけど。

それだったら、ここの皆さんの言う様にEQを使ったりPan、各楽器音の音域が
ぶつかっていないかを重点的に調べてみてもいいと思います。また馴染ませ方
ですが、MD時にトータルコンプ(ステレオチャンネル仕様)からリバーブを
センドで(3/10位)かませると、一体感が出て良い感じです。
75名無しサンプリング@48kHz:01/09/28 11:24 ID:lz4hBzNg
>74
またそれもずいぶん無茶な・・・
76名無しサンプリング@48kHz:01/09/29 03:39 ID:OW5EfxXc
ダフトパンクのワンモアタイム久しぶりに聴いたけど、
あれってコンプかかりすぎじゃない?あらら〜って思っちゃった☆テヘッ
77名無しサンプリング@48kHz:01/09/29 03:51 ID:Dnawvrcg
わざとでしょうな。
あと同じディスコ風味でいくと
とーきょーでぃすこーみゅーじっおーないろほー
の奴もそうだね。

やりすぎくらいにリズムを強調する事によって
ただの昔のディスコではない、今っぽさを出してるのかも。
78名無しサンプリング@48kHz:01/09/29 08:05 ID:ndQWNLIk
ワンモアタイムは、トータルでバンドコンプを使ってないような音だな。
(どうだかわかんないけど)
キックがなると他の音が引っ込む。普通ならNGだけど、そのせいで
全体的にグルーブがついちゃっててかっこいい。

思いっきりの良さを買う
79厨房DeathYo!:01/09/29 08:27 ID:jHuMtRVU
前、名前がダフトパンクで名前がワンモアタイムだけの
書き込みが結構あったけど、あれはなンだったんだろね?
オレはやっぱ音ワルイし単調だからやや萎えだけどナー。
ブレイクのタンバリンと唄だけになるとこは好きだけど。
デジタルラブは唄ものとしても秀逸なのですげー好き。
80厨房DeathYo!:01/09/29 08:31 ID:jHuMtRVU
×名前がワンモアタイム
○内容がワンモアタイム

どーでもいいけど。あっそうだついでに。
マスタリングと素材のノイズ除去用にSamplitude Masterを
買おうと思ってるんだけど、これのマルチバンド昆布ってどう?
81Urei:01/09/30 05:30 ID:dDPLuDXU
ばぁかばぁか=。
喧嘩するなよ、こんぷごときでYO!!
82名無しサンプリング@48kHz:01/09/30 07:27 ID:MpG0Jcyo
>>1
とりあえず買ってきな!
手にしねえと分からないよ。
そして、何でもかけてみる。CDや楽器や自分の声・・・。

アタック 0〜20ms
リリース 100〜300ms
レシオ 1:2〜4

上記の値でをかけてツマミを少しづつ動かして、何が変わったかよく聞きなさい。
分からないときは、君には必要ない機材だ。
831:01/09/30 22:55 ID:EodRTgBI
とても参考になります。
どうもありがとうございます
8482:01/09/30 23:43 ID:MpG0Jcyo
82だけど
いろいろカッコいいことは言えるけど・・。
センスの話になるやつは信頼するな!MIXダウンは結構簡単な答えがあるんだから。
85名無し:01/09/30 23:51 ID:EosTCQB.
へんな質問ですけど、MDX4400とMDX2200ってチャンネル数の他になにがちがいますか?
86名無しサンプリング@48kHz:01/09/30 23:58 ID:.pkseVTo
>>85
4chの方がつまみが少ないようだけど…
87名無しサンプリング@48kHz:01/10/01 00:52 ID:X93RcUnM
>>85
4400じっくり見たこと無いので何ともいえないけど、2200にはコンプに
加えてゲート/エキスパンダーがスレッショルド/リリース+スピード切り
替えスイッチ、ってコントロールで装備されてる。これは4400には付い
ていないのでは?
88名無しサンプリング@48kHz:01/10/01 13:06 ID:Uy73lEgY
89名無しサンプリング@48kHz:01/10/02 00:59 ID:u0/iBFjE
ベリンガ欲しいがー
90名無しサンプリング@48kHz:01/10/13 13:47 ID:GP7ZQD46
録音初心者の厨房発言ですみません、コンプ使うとどういう効果があるんですか?

僕はベースでチョッパーする時に、
コンパクトエフェクターのコンプ、リミッターを使います。
指弾きとチョッパーで音量差があるのを馴染ませる為で…。
でも、録音する時にかけるというのはどういう効果があるんですか?
”パツンパツン”ってどういう感じなのですか?
本当のド基礎的な質問ですがどうぞ教えて下さい。
91名無しサンプリング@48kHz:01/10/13 14:08 ID:HnQ5J6j6
>>90
基本的には一緒です。音のばらつきをなくし、全体の音をまとめる
ためです。後は音作りの面もあります。
92とりあえず・・・:01/10/14 04:03 ID:F9SjiyHw
簡単なソースを(アコギ+弾き語りいたいな、、)
物でギターとVO別々にかけれるならかけて、、無理な2MIXだけでもよし。
で、アタック 0-20ms リリース 2mix時は50ms個々は300msぐらい
tshoはとりあえず適当だけど、-20bd(2mixは-6dbぐらい)ぐらい。ゲインを2から5dbあげて
レシオは4:1から8:1の設定で何パターンか落として聞いてみそ!
もちろんかけない物も聞き比べてね!
聞きやすく(うまく聞こえる)テイクがあるはず。
93 :01/10/16 02:19 ID:5GNQCfNq
>>90
大昔のスクェアとかのチョッパーソロ聞くとコンプバリバリに聞こえる。
94名無しサンプリング@48kHz:01/10/16 02:28 ID:MQF2S4du
中古でマルチエフェクター買おうと思ってるんですけど
なんかお勧めあります?

スレ違いで御免アガッテタカラ
95名無しサンプリング@48kHz
保守age