■門前仲町の居酒屋を語りませんか?■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
門前仲町の居酒屋について語りましょう!
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 19:34:37 ID:TVz+pNpo
おらおら!清潔で 美しく すこやかな毎日を目指す 花王様が2ゲットだぜ!
.      ‐、‐-.,_   
      ヽ  ヽ、   >>1 あるある大辞典は単独提供だ!うらやましいか(プ
         'i   'i,   >>3 2ゲットもできねーのか?ビオレで顔洗ってこい(ゲラ
       ,ノ.,_   |   >>4 資生堂ばっか買うなよ(w
     < ‘`  !   >>5 お前もしゃくれアゴ(プ
      ,'=r  ,/    >>6 ライオン製品でも使ってろよ(ゲラ
  、.,_,..-'´   /    >>7 P&Gには負けんぞ!
  `"'''―'''"´     >>8 ヘルシア厨必死だな(ププッ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 12:31:40 ID:tLByrTG5
顔洗ってきましたが?

ビオレじゃなかったので出直しますよ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 10:40:23 ID:6zPpLvUu
魚三酒場と浅七それと
おばちゃん一人でやってるモツ煮屋さん

 京都にもいろいろありますが、また東京行ったら
行きます。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 12:56:19 ID:pIFEJwyN
糸冬 了
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 21:14:27 ID:AgZSZLaf
脚本単価、高いんだもん。門仲のくせに
7むらお:2006/05/18(木) 22:08:27 ID:nEF4X/r1
門仲で安い居酒屋あるよ。最近見つけたんだけど門仲市場ってお店。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 20:48:53 ID:IWjNV/ib
立ち飲みだけど日本再生劇場いいよ!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 17:01:24 ID:NSjHESgg
「良し」って居酒屋、焼き物担当の女の子が焼きおにぎり焼いてる
途中で、自分の髪の毛触っていた。客から見えるってこと
すら意識してないみたい。
二度と行かない。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 07:05:24 ID:49bKZDvY
近くの豊洲はどーよ?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 16:16:41 ID:NOSBnlnb
>>7
安いどころか最低最悪の店。
一人の客はお断り、“売り”の焼酎はつまみとセット販売、単価の割にはまずいつまみ。
早く潰れる事を願っている。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 05:35:19 ID:hPealeOG
仲町なんて一の屋くらいしか行く気しない。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 21:48:12 ID:B+vqwfQI
阿雲はどお?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 20:32:16 ID:ejNsZJKZ
ずっと端っこの方の二階にあるバーが好き。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:00:36 ID:XIEd8N07
>>8
『劇場』じゃなくて『酒場』だろ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 01:48:47 ID:Pog/oOTX
>>12

ってか、独りで飲む店じゃないだろ、ここは・・・?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 20:38:44 ID:7sIfVwVj
だるま
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 21:48:43 ID:zIBz7Yn2
いっぱっ〜つ!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 23:12:02 ID:frzLApnW
意外とお姉さん年行ってそうだよな(w
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 20:43:33 ID:TTxDKDg8
熟女好みはそれが良いわけだが。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 17:01:08 ID:IsYOE1Ro
>>20

まぁ、それはあるかもしれんな。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:16:13 ID:GF20JGsU
ここには語るべき居酒屋なんて無いんだな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 17:16:26 ID:g1Xbm7vX
そうだなぁ、門仲の居酒屋は酒を飲みに行くところばかりだからな。
こんなとこで語ってるくらいなら酒飲みに池。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 17:08:55 ID:tjbOPJQy
門仲名物、絶叫ばばぁ!!!!!!!!!!!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 22:59:39 ID:FQiyn2AQ
>>24

どこの店のだ?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 17:27:40 ID:HznxXCrO
門前仲町にカワイイ店員いる飲み屋ないですか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 21:09:00 ID:4VgZpwwD
門仲近辺に一人でもはいれるバーみたいなのないですか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 18:46:30 ID:effO7NZw
あるよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 18:25:47 ID:biWuSnSY
どこに?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 21:56:11 ID:+oNDeO5l
オーパ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 22:11:39 ID:J72jzxDz
いいよね。2階に上がるとこだろ。
落ち着いたふいんき(←何故か変換できない)が好きだな。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 18:49:25 ID:tXlfOMcn
チェーン店の座○○は、未成年ばっかり。最低でしょ。
まぁあの辺、治安悪いからな。
江東区周辺は、東京都一治安が悪くて、どこの飲み屋にもいけない。
豊洲もどうなるんだろうね・・。
居酒屋増えても、治安は悪くなる一方だよ。
自分も、一の屋行ったけど、あそこはいきなり静かになれていいね。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 21:08:05 ID:vHLLAZBJ
住人の3人に1人がDQNな江戸川区を忘れてないか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 02:50:14 ID:JzthX9sL
団らんとかどうよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:56:16 ID:8S610Jwb
>>32-33 でもね、東の方はまだマシだと思ふ。
新宿とかね、そう百人町とかね・・・・・
もう日本のヒトが飲める街じゃぁないよ。
361:2007/01/26(金) 16:21:50 ID:vpoTw3FI
vraw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 01:15:52 ID:+T09CFIT
居酒屋かな????辰巳新道の「笑門」。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 00:56:43 ID:xstSB9iA
>31ふんいき 雰囲気
 ふいんき ×
>32江東区にも良い店は有る
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 03:09:51 ID:cgrIMzg4
河内屋で酒買って家で飲んでる。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 14:25:11 ID:uH7dn6go
大松も良いぜ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 21:32:05 ID:qWHmO8DC
オーパ、昨日行ったぜ。
バーなんて初めてだったんだけどさ、結構変な客いるね。
なんかさ、網走だか釧路だかそんなイメージの酒って注文してる奴がいた。
こんなんでもいいの?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 09:15:23 ID:7jlQyqXP
まぁ、何でもアリでしょ。
混んでる時のオーパは居酒屋状態だからな〜
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 02:00:39 ID:blDcyo1S
辰巳新道の「笑門」、けっこういい女の子来るね!!
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 20:53:05 ID:GN+BrV4W
ばたばたは?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 01:58:32 ID:LCo+6BXa
「茂吉」をよろしく
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 10:25:17 ID:HFMZ0sg9
門仲市場は一人客お断りか?
高級店ならともかく居酒屋でねえ。
今度行くかと思ったのに。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 12:14:29 ID:2owlq/pJ
薄利多売って事かね?
そういう店の場合、本当は客の方が気づいて長居しないもんだけど、いちいちルール化して店に張り出すのは無粋だね。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 19:10:52 ID:HFMZ0sg9
                 ・・・・・・・・
門仲市場みたいな店、飲みに行く時に仲間がいなければ来るな!
と言う雰囲気だね。
このような店は、1回ぽっきりだろうな。


49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 07:51:07 ID:eecS+8Fz
門仲市場はやめとけ。
金の無駄。魚なんて腐りかけてやがる。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 11:03:52 ID:gUvS626d
魚三で決まりだ

早くから安く飲ませる姿勢が良い
オバチャンの客あしらいをウンヌンしないの
値段にお愛想代は入ってないんだから
ロボットと思えば良いんだよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 14:46:05 ID:iY1jKjlg
49の書き込みに続いて魚三の名前が出ると・・・。

俺、思うんだけど、愛想良くしてどれだけコストがかかるの?そんなの机上の論理ではないかと。
チェーン店ならまだ解るけどさ。
52空腹:2007/04/10(火) 13:39:29 ID:DbYMdYlB
門前仲町の深川山憲って行ってきたんだけど…
あそこって評判的にどうなの?

俺が行ったときには
店のおっさんは仕事中のくせに
真ん中で堂々と何か食べまくってたし
なんか飲み物飲んで顔真っ赤にして
ろれつもまわってなくて
話しかけられても何言ってるかわかんなかったんだけど。
こっちはこっちで話してるのにしつこく話しかけてくるし。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 20:52:37 ID:2s2KDbj6
「山憲」はいつも混んでいるよな。
いつも混んでいて入った事はないけど気にはなるな。
自分の場合は、「だるま」、「万俵」、「有月」あたりに良く行く。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 22:28:50 ID:l8RezPt0
万俵って一瞬だけランチやってたよね。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 15:48:28 ID:DuWJrmvT
魚三は、あれでいいんだろう。
よく、「くそババアが」とか言ってる客がいるけど
一人でコの字の注文、会計、片づけやって、結局人使わないから
人件費押さえて安くサービスできるんだろ。文句言ってる奴は
分かっているのか。「金払ってんだ」とか「お客様は神様」みたいな
感覚の奴はそれが常識だと思って店やってるとこへいけばいいんだよ。
実際そういう店はたくさんあるんだから。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 22:03:04 ID:S4DvaEs6
俺はああいう接客が嫌だから、はなから行かない。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 23:37:40 ID:58jhb2gN
ヲレも行かない。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 11:02:01 ID:13/R2ein
オレは 魚三の接客で不快に思ったことはないナ・・・

イケメンなんで特別扱いなんだろうか・・・

59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 11:19:54 ID:U3lhfeGa
魚三は、最初に注文する飲み物、つまみ(1、2品)を決めておいて
座ったら即注文するのがコツなのでは。追加注文はおばちゃんの
タイミングを見計らって声をかけるとスムーズに行くはず。

最初から何を頼むか迷っていたりすると・・・
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 12:28:58 ID:0VndAnG8
オレは 魚三の接客で不快に思ったことはないナ・・・

社長なんで特別扱いなんだろうか・・・



61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 10:26:04 ID:CnWSWreq
なんだかんだ言ってあれだけ客が入ってるんだから、あの接客が嫌じゃない
もしくは上手いこと呑んでる人もいるって事だよね。
俺は行かないけど。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 05:08:02 ID:4jEvnphe
10年ぶりに行ったら随分と街並代わりましたね。びっくりしました。
駅上の交差点から徒歩3分ぐらいにあった、古くて小さいモツ煮込み屋は移転したのでしょうか?
店の真ん中に大きな鍋を囲むように席がある店です。名前失念。
どなたかその後を知っている方おりませんでしょうか。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 13:00:21 ID:xpujWsBi
>>62

大阪屋ですね。
まだ、前の場所にありますよ。
店を改装しただけじゃないかな?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 20:12:20 ID:DezCLR0q
もとラムちゃん屋があったとこの300円立ち飲み屋閉まってるね。
あそこはホント安定しないな。土禁のカラオケボックスだった頃が
懐かしい。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 02:54:17 ID:s6L7StvI
>>63
そうでしたか、きれいになって見過ごしてしまったのかもしれません。
また出張のおりぜひ寄ってゆで卵汁多めで一杯呑みたいと思います。
レスありがとうございました。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:40:25 ID:iaYnvYF7
なにげなく入ったもつ鍋屋?美味しかった!
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:47:39 ID:WQ04oL8S
煙魔かな?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 22:53:35 ID:qPzV7G9u
団らん
2件あるんだな
1件しか行ったことないけど
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 00:12:10 ID:1KoJXJW3
 魚三は相変わらず好き嫌いが別れるようですね。
私は始めに「スペシャル」頼んだりするけど誰かが言ってた様な
おばちゃんに文句を言われたこともないし、年に数回しかないけど
上京した時には魚三に寄りたいと思ってます。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 13:42:51 ID:EnNIV0EV
なんだかんだ言われるけど、魚三は悪くないと思いますよ。
皆さん言われてるように、あの値段で飲める店はそうそうないでしょう。
いくつかの「掟」みたいなものはありますが、場の雰囲気というか空気を
読めればそうそう不快な思いはしないはず。顔覚えられるとそれなりに
気を使ってくれるし。
グループで来ておしゃべりに夢中で、飲み食いが疎かになるような方は
3階の座敷に行って欲しい。
今日29日は営業しているから早い時間に顔出してくるかな・・・。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 13:59:38 ID:EnNIV0EV
>>37
>>43

「笑門」・・・どんな雰囲気のお店でしょうか?いくらぐらいから飲めますか?
よろしかったら教えて下さい。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 13:32:12 ID:Eba4B/q5
最近魚三のカウンターに髭のにーちゃんが立ってるけどあれ誰?
前にいたおばさんが洗い場にいたりするし・・・。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 20:02:17 ID:Y0Dc+h9n
東陽町クレアはいつつぶれたの?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 21:03:57 ID:+7ST9ZeT
和一の近くの有月は土曜日休みなの?
土曜日に行くといつも電気が点いていないな。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 02:00:40 ID:hkXOii04

和一久しぶりに行ってみるよ。

立ち飲みにしては強気な価格帯だけど。

76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 02:00:56 ID:hkXOii04

和一久しぶりに行ってみるよ。

立ち飲みにしては強気な価格帯だけど。

77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 00:59:31 ID:vgBzq/rB

魚三に限らずあの辺は「オレノなわばりオヤジ」がウヨウヨ

いるんで対応に苦慮してる。

だから魚三のママは生意気キャラで変な客をよせつけないように

がんばっている。ナメられたら終わりだからね。あの辺は。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 05:31:36 ID:kjPX5YE8
海洋大生・大学生とか
 来ますか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 11:04:35 ID:rpbDwtui
門仲で海洋大生が集まってバカ騒ぎしてるトコって
見たことないだけど、笑笑とか白木屋にはいるのかな、さて
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 19:18:41 ID:GyMW5wn1
だるまにいるんじゃねぇの?
実際は金が無いから寮で飲んでるんだろうけど。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 23:57:20 ID:bbfLaLdi
だるまでも見たことないなぁ。
だるまのカウンターは常連気取りのおやじの巣窟。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 00:28:25 ID:ntDkbyp9
豊洲も人増えたけど芝浦工大生の存在感ないし、
最近の若い連中は呑んで騒いだりしないのかのう。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 03:43:11 ID:73YFiHQD
辰巳新道の田子山へ行こう。安いよ。

すぐ近くのだるまは味気ない。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 11:35:00 ID:Zt4/mAgY
最近、入社してくるやつら、プライベートでも酒を呑まないヤツが増えた。
昔は平禄寿司によく持ち帰り寿司を買いに来て宴会やってたららしいが、最近は全然、来ないって
店長が言ってたよ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 18:07:18 ID:K2t5SEqr
門仲の坐・和民最高ー!!
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 22:00:07 ID:h/gDS6q0
門仲の坐・和民って客層どうなの?近所のジジィばっか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 22:21:52 ID:Ep2AAQoK
近所のジジィは冨水におるよ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 22:20:48 ID:r1RwAhZi
越中島方面の「つかさ」のお刺身が美味しかったです。(まだ越して来たばっかりで門仲初心者です)
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 20:12:24 ID:yEWPFHmo
お刺身の美味しい店ってないかな〜?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 23:43:40 ID:Zua5T+hG
だから魚三だって言ってんだろ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 09:44:55 ID:tnfWrLpP
>>89

和一は一応海鮮立ち飲みって看板。店主の仕入れ。または釣ってきた魚。
値段は椅子のある店並みだが。
以前見たのはデカいカキ1個800円。

魚三は安くて量が多いが、89が指すおいしい店に入るかどーか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 21:37:52 ID:glkvXLGT
>>91

ありがとうございます。
店主が釣ってきた魚というのは、すごいですね!


魚三みたいにお店に気を使って飲むのは好きではないです。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 15:39:20 ID:9bF2nv0n
富岡八幡宮祭りだよ!
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 15:54:32 ID:IK4KP8H7
それが何か?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 16:48:03 ID:8oRIT8i2
>>92

> 魚三みたいにお店に気を使って飲むのは好きではないです。

は?普通は気ぃ使わんだろ??
よっぽどKYな客なんだろな(w
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 22:44:01 ID:mEfXg/GM
92じゃないけど、魚三は余計な気を使う店だと思うよ。
ただ人によって気にならなかったりするみたいだから、その人の好みによって好き嫌いが分かれる店なんじゃない?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 22:58:37 ID:AGi8bfdb
安いから仕方ねえよ、魚三は
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 23:31:11 ID:5efosLwy
コツをつかめばラクな店だと思うけどなあ、ほったらかしにしてくれるし。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 23:38:58 ID:Vs0uqgqm
>>98

激しく同意。
最近の魚三は十分居心地の良い店だと思う。だからKYな客が「気を使う」とか言い出すのでは?
店に気を使う暇があったら、周りの客や待ってる客に気を使って欲しい。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 00:32:45 ID:JQyOIB4C
>>95
考え方の違いじゃないですか?

90が一つの情報として提供したなら感謝だが、そうは思えなかったので思った事を書いたまで。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 13:42:26 ID:exaBkfGV
安いからって店の態度がでかいのがきらいな人間は、魚三苦手ってことじゃないの?
俺は長尻&店の態度気にする方だから、魚三はダメ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 21:36:46 ID:Js6q6X8B
案の定魚三の話は荒れるな
ほどほどにしようなw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 12:35:56 ID:be9RSpZ8
KYって危険予知の事?w
大体、嫌な思いした人は、二度とそこへは行かないから、嫌な店って意見は変わらないんだろう。
逆に一回気にいっちゃうと、多少の事には目をつぶるでしょ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:04:32 ID:+htzoPKw
ってか今魚三で飲んでいるけどいつからバカップルに酒飲ませるようになったんだ?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:25:28 ID:+ghL6kJ5
じゃ、ずいぶん軟化したって事か?
店の人間が威張ってるより良いんじゃない?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:30:35 ID:2iAwza15
十年行ってないが昔に比べて相対的な価値はおちてると思う
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:53:23 ID:+htzoPKw
殺伐とした雰囲気がこの店の魅力だったのにな。カウンターのにいちゃん愛想良過ぎる。客を怒鳴りつけて塩撒くくらいの気概を見せて欲しい。お母さんが泣いているぞ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 08:23:38 ID:8+1l+6G6
そっか。Mが行く店だったのか。
俺には理解できん。
ところで紀伊国屋はネットで検索してもまったくヒットしないが、そんなに人気無いのかね?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:51:01 ID:HioMc2Mo
ない。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 14:28:44 ID:/S6zKK7M
そうか。悪い店じゃないんだかね。残念。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 23:12:23 ID:dVAt0fiu
「煙魔」はなくなり、「情熱や」になっていました。いつの間に?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 23:47:49 ID:PkLLJL08
胡散臭さは変わらない
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 21:36:05 ID:kC3utl4U
あの辺の通りは、こじんまりとした店や、割烹が多いんですね。でも割烹はやはり高そうで…。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 19:47:11 ID:l6NnJLRG
これから魚三に突撃してくる。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 05:15:29 ID:QM0iatN+
京都料理出してくれる「町家」ってとこ、自分は気に入っている。
地方の友達が来た時必ず連れて行ってる。のんびり話せる和室が良い。料理も良く安い。
1対1で会話を楽しみたいのなら是非。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 05:20:43 ID:QM0iatN+
あ〜あと、イタリアンカフェ マリナーラの窯焼きピザはかなりおいしかった。
ただ、一人では食べきれない。
東京の友達少なくて、あまり行けないのが悲しいorz
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 22:22:42 ID:rwB3Ld/l
大衆酒場門仲市場
江東区富岡1-22-28
03-3630-4321

「キャンセルの時には、5万円いただきます」って、HPにあるが、
これってちょっと、おかしくない??
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 14:28:20 ID:BCW9HR1U
門仲・魚三にびびってるなら、森下・魚三のほうが多少は・・・。
そっちでもダメなら縁がないってことで。
俺は日本酒党だけどコップは苦手なんで、ちょっとパス。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 17:33:13 ID:ghp/MxpR
新小岩の魚三はいいよ
門仲に比べればすいてるし
おばちゃんもフツーだし
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 12:39:44 ID:NKV0bEjb
門仲市場の店員が制服のまま外でタバコ吸いながら出歩いてるのをよく見る。

入る気なくす。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 00:06:57 ID:w/9uPKcg
門前市場の売りの「築地直送」がイマイチ信じられない
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 00:08:36 ID:w/9uPKcg
あの店、なんか三流芸人がきてた。
店あれてた。客がもめてた。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 00:31:34 ID:lxztxHs3
>>117

さっきHP見てたんだけど、前々日〜当日キャンセルは全額負担(コース料金か?)

それプラス5万もとられるんだよね…


お客様に優しくない店だな。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 00:54:41 ID:/as/KKFK
でしょ?
こんな攻撃的なHPありえんよね、普通。
しかもこの店で5万っていったら、相当な量だよ。
こんなヤンキーの思いつきでつくったような店、早くつぶれてほしい。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 02:27:51 ID:lxztxHs3
電話予約とかちゃんと説明してるか疑問。
してなきゃ詐欺だよ…

天然生本マグロ刺が380円!?
烏賊とか蛸と同じ値段って…
天然生本マグロなのか怪しい。
なのでちょっと調べてみた。
スレ趣旨から外れそうなので、これよりは見たい人だけ。








HPの写真からすると50〜60kgか?
相場が5780円/s

50sと仮定して289000円

歩留りを少なくみて3割で375700円

写真から一人前100g
751円
原価だけで751円の物を380円で出せるのか?

注意
プロじゃないので色々調べて計算してみたので、間違っても勘弁ってことでw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 00:23:57 ID:4egohpz2
>>122
物まね芸人でしょ?
つんつく、アントキノ猪木とかだっけ。
あれてたってどういう風に?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 20:47:57 ID:SXkhECx2
この店と元居酒屋ドットコム(いま寿司ダイニング)って同じ経営だよね?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:23:09 ID:CJTIrKYa
>>126
なんか警官きてたよ
客と店員がもめてた
店長らしき人が、怒鳴ってた。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:03:27 ID:uie4IVrB
>>128
サンクス。
もめた理由は分からないけど、
あんまり感じよくはないね…
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 12:40:28 ID:iYVjhu5P
最近、門仲もダイニングとかいろんなタイプの店、増えたよな。
とってつけたような下町風には引く。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 04:59:37 ID:DQvLRZjE
前から下町深川(むかしの地図によると)だよ とってつけてない
ハナシ変るけど海洋大の学生は
チェーン店(笑笑・白木屋・和民)しか行かない?????
海洋大(越中島キャンパス)芝浦工大の女子学生が行くとこ教えてお願い
何年か振りに女子大生とハナシがしたい  中年の星○本アーチェリー銀メダリストより
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 07:50:43 ID:LlE1zViJ
いや、とってつけたって言うのは、最近、出来た店のこと。
海洋大生はだるまにも行くと思うけど、女子大生っているの?
133海洋大生:2007/10/13(土) 02:37:59 ID:73WB1Y4G
女子大生いますよ
船長になる学科(海事システム学科)にもいる
一番多いのは流通情報工学科
ちなみにここは船長の資格は取れない 船の実習なし
なにしてる学科か よくわからない
商船大のイメージなし チャラX2が多い
134悪態店主:2007/10/13(土) 04:11:15 ID:LX03VCs6
>>129 何だてめ〜 解ったような口利いてんじゃね〜よ、クソガキ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 05:41:36 ID:iEJbD6Td
>>134

129にキレる理由がわからん。


お前こそ何を解ってそんな事いってるんだよ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 06:20:40 ID:iEJbD6Td
いきなり喧嘩腰に

クソガキィィィイイ

とか言ってる奴のが誰が見てもガキ。

意見があるならちゃんと書こうな。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 11:33:52 ID:BGXTwb52
そういう馬鹿はほっとけ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 17:33:46 ID:V5qwCi7F
今まで味わった最高の肴は、浅七の蛤の小鍋。
一人用の土鍋に水菜、豆腐、それに剥き身の蛤が3つ。
豆腐が煮えてきたら、水菜と一つめの剥き身を入れる。
剥き身に軽く火が通ったらタレにつけ、一味を一つまみかけてパクリ。
口の中が蛤の旨味でいっぱいになり、杯が止まらない。
水菜、豆腐を食し、蛤の余韻が薄れてきたら二つめ投下。
三つめを食べ終わるころには、お銚子お酒が2本空になり、固形燃料も燃え尽きる。
その後は、土鍋に残った汁で、さらにお銚子を一本あける。
蛤の出汁が利いて、最高のアテになる。

蛤の小鍋は冬季限定で、毎年十二月が待ち遠しかったものだ。
しかし、鍋用の大きめの蛤が取れなくなったのか、大3つだったものが中4つになり、いつのまにか壁の品書きから消えてしまった。
それが目当てで通っていたので、自然と足が遠のき、もう何年も行っていない。
今も消えたままだろうか。



139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 16:10:19 ID:4EG/9E6r
行ったことある店の感想。
○の屋、生もの(たしか鶏のタタキだったような気がする)でツレと二人して腹こわした。
町家、順和風の部屋は外人ウケすると思う。安くはないがあの部屋代込みなら納得。
TOR○TON、店せますぎて客の声だけでうるさすぎて全く落ち着かない。よって味覚えてない。
竹○、食べ物の種類あまりないということはショットバー的な店なのかと思うが、その割には
店内の照明が明るすぎる。しかもつい立等まったくない大机なので、図書館のよう。全く落ち着かない。
深川○満月、少人数で行くには雰囲気も値段もよいと思う。
門前茶○、先日ボヤだしてからいつ炉ばたが爆発するかこわくて行けない。
酔○、座敷だし店の人が適当にほったらかしなので落ち着く。刺身と鍋がおいしい。ただ店狭いので団体とかち合うと残念。
だる○、じじいがなれなれしくてキモイ
団ら○、味、価格、店の雰囲気ともいいのに、店員のおっさんが一人でうるさい。

ばたばた屋のあとにできた宮崎地鶏の店に行ってみたい。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 08:42:30 ID:m0P7lWb5
>>139

若いな。
もっと渋い店に行けよ。いかにもな店ばっかじゃん。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 13:21:32 ID:6WkdnJmA
だるまでアド街のロケがあったらしいね。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:32:52 ID:jFkvGcah
>>141
名物、看板娘ってか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 19:50:42 ID:evJsuals
まぐろ築地直送はうそ。経営者がきちがい
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:02:13 ID:wr+42BlP
安くて美味いのは魚三だけなの?
いしいのモツ焼きは立石のダブルプライスだし
のんべ横丁じゃ平気でボッタするし
深川公園の缶チュ杯はこの時期寒いし
門仲なーんだかなー・・・
さくら水産まで歩くのかったるいしな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 07:48:46 ID:B0YeGmVZ
大松、千松も安いよ。魚三ほどじゃないけど。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 08:44:42 ID:/3CylZUZ
>>145
魚三で一番高い日本酒を頼んだら
横のおじさんにジロリトとにらまれたよ。

147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 10:26:32 ID:Zm/gwPJV
多幸坊も手頃な値段で良い居酒屋だと思うよ、寿司匠前
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 13:09:39 ID:FmTw19qt
魚〇で飲む奴は何も知らない 地元の人間はあそこでは飲まないな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:01:55 ID:rYTJg6BN
>>147

安く飲める店じゃないけど、質は良いし良いよね。
あの並びっていつも混んでる店が多いような気がする。
150sage:2008/01/29(火) 13:02:36 ID:oeB2hEHV
>>139
団○んはあのおっさんがいないと活気ないよ。
全体的にいい雰囲気だから好き。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 13:18:53 ID:Wc3I+Eva
アド街、今週だな。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:40:55 ID:JDa/qgN+
>>138
浅七の蛤の小鍋立てはいまはない。
俺は鰯の酒干し?が大好きだったが、これも年に数回しか良い鰯が入らないので滅多にありつけない。
でも店の雰囲気が好きでつい行っちまうんだな…
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 20:38:12 ID:7ENdwitT
だるまの他にはどの店がランクイン?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 07:28:32 ID:SFv+8yrs
今回は、あかね空が出てきそうな予感。
あれって山本一力が経営してるの?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 14:07:30 ID:Ox0h6CX9
魚三のランクインはあるかな?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 18:23:12 ID:/RyNOm7k
門前仲町だったら、「はる」っていう天ぷら屋さん
カウンターだけだけど、いいよ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:12:55 ID:SFv+8yrs
>>156

そこって、寿司匠の並びの店だっけ?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:10:43 ID:FHBW/MrA
魚三の1階と2階って雰囲気違うのでしょうか?
いつも上行くのが面倒なので1階で飲んでいるもので・・・・・。
ちなみに座敷は経験済みです。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 05:52:30 ID:csxO6pRD
2階で飲むならお姉ちゃんの担当のカウンターに座ること。
婆さん担当のカウンターはストレスが溜まる。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 11:12:23 ID:1JAkG4il
お姉ちゃんて目付き鋭い人で婆さんは髪の短い人?客にカウンターの選択権あるの?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 11:18:51 ID:5+/NSA30
ないに等しいね・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:15:59 ID:YZmdTuYe
魚三、自体がストレスたまる店。
そう感じない人にとってはむちゃくちゃ良い店なんだろうな。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:29:27 ID:dlpl0OTu
魚三は3人以上で3・4階の座敷を勧める。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 13:09:29 ID:ywqALSNh
俺はストレス感じないな。
感じるとすれば、空気読めない馬鹿な客と一緒になった時。
たとえば・・・カップルで来てダラダラおしゃべりしてほとんど酒に手をつけない客とか
伝票締めてるのに「すいませ〜〜ん」と能天気にオーダー通そうとする客とか。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:05:54 ID:7oP68puq
アド街あげ!
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:06:02 ID:OLwhxsC0
TVで始まったよ!
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:09:07 ID:OLwhxsC0
庄助あげ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:10:54 ID:OLwhxsC0
若の海あげ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:25:29 ID:7oP68puq
だるまあげ!
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:29:04 ID:7oP68puq
花火師あげ!
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:36:40 ID:/GgL7m/i
オーパあげ!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:39:00 ID:7oP68puq
魚Bあげ!
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:41:25 ID:7oP68puq
田子山あげ! 知らんけど。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:52:45 ID:7oP68puq
オワタ.......

やはりあそこは出なかった。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:17:38 ID:xON+BpCz
魚スリーは出ました??
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:08:24 ID:HxX40Lcu
職場近いけどね、また行きたい店がまず無いね
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 08:51:55 ID:1JrBkBfu
定番の店ばっかりでしたね。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:32:29 ID:ekc1Zi6f
浅七が出なくてヨカタ
また静かに呑める
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:18:48 ID:Gh0jDrwk
なら言うな木瓜!
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 03:33:59 ID:xmwrjwJ5
心配ない。
言ったって、たいして混まん。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 04:06:06 ID:nMLy3QjS
浅七
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 10:40:17 ID:JOsXBWGl
俺も混雑する浅七は想像できない。
いつ行ってもカウンターに3または4人と小上がりに一組くらいの印象がある。
オヤジが大人数の客を断っているのかな?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 03:24:21 ID:S4XZ/r2l
まあ、上司の悪口で盛り上がれる雰囲気ではないわな。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 16:26:09 ID:SfagQIWm
だが
それがいい

あそこは基本は一人酒だと思います
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 13:32:08 ID:AWMMXdoM
皆さん浅七での1回当たりの飲み代はいくらくらいですか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 07:03:19 ID:9d2QfFWf
お酒が正一合800円、肴が一品500円前後。
三合飲んで二品たのんだら、お通し込みでそれなりの値段になる。
梅わさびで二合飲んで帰るという手もあるが。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 09:44:26 ID:Ml1J56OY
>>186
お通しは5年位前に無くなったと思うが、だいたい3500円前後はかかるな。
居酒屋としては平均的な値段じゃないかね。
酔っ払うまで大酒を飲むならば6000円はいるな。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 03:08:30 ID:ef+2Cv7w
深川ノ満月ってどうなんですかね?なんか気にはなってるんですけど…
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 12:25:55 ID:QsPwZQio
昔、紙カツがあった頃は時々、行ってた。メニュー変わってからご無沙汰>満月
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 13:05:09 ID:7AcJtoQJ
魚三での飲み代って平均いくらくらい?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 19:51:09 ID:Q2h4ptxb
長く居座る所ではないから、2千円前後かな。
昔、2人で9千円使って、2階の婆さんに珍しがられたことがあるが。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 19:54:34 ID:ZZASHRBZ
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:28:36 ID:cVcvm6qR
なんか嫌なことがあったのか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:41:21 ID:h4CvmNBb
>>193
ほっといてやれよ。
時々こんなのが紛れ込むんだよ。
それはともかくアド街の影響もそろそろ消えたかな。
さて浅七でもいくかな。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 13:52:54 ID:CtfeWZBW
今夜はひろちゃ〜んで飲む
みんな来い
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 20:08:31 ID:z6I0UwHW
今から行くけど、目印は?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:43:01 ID:OlS/Kkc4
土曜日の昼に門前仲町の再放送やるね
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:25:35 ID:hTJ35/qW
今年は祭り

あと「くさかべ」もおつです。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 10:58:01 ID:UlNEqGBr
>>197

やってた??
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 15:54:03 ID:usLe/Y4c
久しぶりに浅七にいったら立山の生濁りがあった。
美味かったがなかなか強い酒だな。
肴はレギュラー以外に春っぽいものが数品。
やっぱり門仲で落ちついて飲むにはここは外せないな。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 19:25:42 ID:stmUL2/R
宮崎地鶏の店、まぁまぁよかった。
飲み物高めだけど。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 09:10:55 ID:dbpREI2s
魚三入れなかったので道を渡ってはっちゃきやに。
餃子でビールで始めたらつい居酒屋モードで飲んじまったぜ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 11:00:44 ID:TvVXfKyB
今夜魚三に凸撃する予定。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 11:13:57 ID:ghPGnu+6
婆と刺し違えてくれ、頼む
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 20:18:50 ID:TvVXfKyB
どの婆とだ?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 21:30:04 ID:wINR83XL
明らかに小学生とわかるおにゃのこが親と一緒にカウンターに座っていたけど「お子様」にはあてはまらんのか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 00:21:51 ID:smpcj+O5
深川めしが美味しいとこ教えてもらえますか?
ランチでやってる店とかを

http://x93.peps.jp/boggy3cha
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 10:28:08 ID:60BTe0Zv
だるまの娘とやりたい。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 11:30:48 ID:+aSMHmXB
>>208

若そうに見えて結構歳いってるだろ。

210名無しさん@お腹いっぱい。名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 14:05:28 ID:AKGbm2ao
花菱久しぶりに行きたいな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 16:45:35 ID:60BTe0Zv
>>209
ワシは熟女好きなんじゃよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 20:19:13 ID:gZ1zqnv5
万俵が意外によい
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 09:22:04 ID:SrqMHMNW
>>211

納得。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 23:25:09 ID:IUYDEjoR
石倉三郎さんの奥さんの店ってどうよ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 23:58:13 ID:GioB9G1K
高い
216モンナカ好き:2008/04/23(水) 15:47:31 ID:hhsMN2+R
新しくできた「ボーズ」って店良かったですよ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 04:30:31 ID:JPYz07MY
BOSE?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 14:16:12 ID:61QXgYAa
GW中、魚三の休みはカレンダー通り?
219sage:2008/05/12(月) 17:49:16 ID:tGtq557N
すみません、貼らせてください。
http://homepage3.nifty.com/yamaguchi-glass/
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 18:52:44 ID:yXYN0iOv
門仲のある居酒屋で嫌いな奴が働いてる。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:54:24 ID:lFl4NPJ5
ぐりど●ぃんの肉、臭い
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 23:16:31 ID:53ATeO3S
和民のそばの茜空は雰囲気よかった。そして傘忘れた。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 23:09:02 ID:MpE5QIEW
魚三酒×は噂以上に最悪の店だった。
潰れろ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 15:15:51 ID:OVUUdoiJ
空気を読めないお馬鹿な客は来なくて結構。殺伐とした空気も魚三のウリだし。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 19:02:40 ID:5Orz3qlA
>>223
懲りずに通うとあのほったらかし感が気持ちよくなってくるよ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 07:14:58 ID:dusba94M
どうせなら、食券方式か、回転寿司形式にしてくれた方が気持ちイイ
2階の婆さんが、なかなか注文圏内に近づいてこなくて焦れる
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 13:05:45 ID:MHmVYOvU
微妙にタイミング探りながら注文するのもまた楽しいだろ。慣れてくると黙っていても酒注いでくれるよ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 23:58:18 ID:chFUytyG
おれはパス
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 09:24:40 ID:caZEjG4Y
俺もパス。


>>222

茜空って山本一力の店なのかね?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 21:47:57 ID:QbiAv1Wi
魚三…今日飲みに行ったけど普通じゃね?確かに愛想無いけど目くじら立てるほどじゃないなくね?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 21:50:49 ID:TP36kEff
魚さん、わざわざ金払ってまで
不快な思いしたくねーわな
ウチで水のんでるほうがマシ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 20:13:52 ID:9JfMvyCp
浅七で、山利喜の肴を出し、値段が魚三にならんものかな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 14:50:51 ID:vDFH3n7x
>>232
それなんて太田和彦儲?

魚三で浅七の肴を出して値段が山利喜もおもしろくないかい。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 19:16:26 ID:v8JKz6sX
焼鳥の「庄○」ってどうですか?
雰囲気とか味とかお値段とか・・・・・。いつもそれなりに賑わっているようなので
一度入ってみたいのですが、常連さんばかりだったら居心地悪いかな、と躊躇
しています。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 11:39:36 ID:w6iTPzqK
入院・手術の憂き目に。門仲は当分お預けだなぁ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 18:45:21 ID:kkjsdQHr

とにかくガンガレ

また門仲のオキニの店で必ず愉しめると思うからガンガレ!
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 19:25:20 ID:hvna2UrZ
つけそばのたかまるで一杯っていうのもいいんではないでしょうか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 08:51:39 ID:3fOFGTqt
久々、だるまに行ったけど、俺みたいに飲んで食う人間は高く付くなぁ。
やはりあそこは、つまみちょこっとで、チューハイがんがん飲む店だな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 10:37:30 ID:d1Niq0+4
だるまは全体的に高いよね。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:00:09 ID:3fOFGTqt
>>239

うん。若い頃は牛丼食べてから行ってたよ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 16:14:05 ID:d1Niq0+4
取り立てて旨い肴があるわけでもないしね。
辰巳新道の「笑福」ってなかなか良いですよね。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 19:10:18 ID:UjSl/gKd
だるまは店の雰囲気がメインなんだろうな。あと、早稲田OB,現海洋大OB御用達とか。
笑福って駅のすぐ近くにもあるよね?三井住友銀行の裏辺り。たまたま同じ名前?
243241:2008/07/02(水) 19:40:58 ID:d1Niq0+4
間違えました。「笑門」でした。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 20:30:09 ID:lFpwVNu3
だるまは大して美味くない割りには高いんだよな〜
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:52:09 ID:3fOFGTqt
>>243

ああ、そんなお店あったような。でもあの通りの店って行きづらいん
だよなぁ。


>>244

俺もそんかなイメージがあったんだけど、揚げ物は美味しかったよ。
246235:2008/07/04(金) 18:58:44 ID:GavU9529
>>236

ありがd。
先月20日に入院&緊急手術。
多少、経過に問題あったものの今日無事退院できました。
まだまだ体調不十分ですが、8月までには門仲復帰を果たしたいです。

どこかで、お会いするかもしれませんね・・・・・。

247236:2008/07/07(月) 20:50:39 ID:Ug9TRQeE
よかったね。
無理しないで復活してくださいね。
まあ酒はほどほどに…
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 20:31:10 ID:kNSHv7DV
散歩の達人、笑顔の魚三婆って冗談ですか
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 10:43:36 ID:B/4lXQ3H
>>248
都市伝説だと思います

先週いったけど相変わらず混んでたよ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 17:25:18 ID:AQtEgWBY
某居酒屋の足下はダニだらけ。17カ所刺されて病院に行った。
店長は救いようのないバカ。
住所を3回間違え結局治療費も何も届かず。
何が築地直送だよ。

保健所に告発予定。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 22:41:59 ID:+pPF6eB1
>>248

あの、おばちゃん、最近は6時前に帰って行く姿を良く見るけどね。
ま、気が合う人には笑顔なんじゃない。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 11:10:17 ID:OM/ZoKq5
開店から1時間くらいいて一旦帰る。で、9時頃もう一度来て店の外で帰っていく常連客と世間話している。俺もたまに世間話してから帰るけどごく普通のおばちゃんだよ。
目付きの鋭いにぃちゃんのカウンターカムバックはないのかな?最近の魚三は殺伐感が無くて物足りない。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:30:40 ID:SKj/yd9X
散歩の達人に載ったことでまた空気を読めない馬鹿な客が増えるんだろうな。まぁそういう客を生暖かく見守るのもまた楽しからずや。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 11:47:38 ID:BFkNMzh1
魚三の夏休みはいつ?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 12:30:00 ID:YQkn+cl9
最近、つまらん店が増えたね。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 14:10:57 ID:mZfnZGEC
つまらんお客様も増えた!!
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 16:24:38 ID:UoIJs0XX
>>217
BEAUXです。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 20:16:21 ID:9E5yidLQ
最近の魚三は馬鹿な客大杉。まぁそれを許す店員も店員だが。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 20:55:35 ID:wjUjJJtN
魚三とかいう呑み屋さんがどうしたこうした言ってるようじゃ田舎もんだね。
私は仲町育ちだがそこ行ったことない
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 21:39:42 ID:Vbebs3IQ
行ったことがないのが自慢だなんて寂しい人だなあ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:23:11 ID:PwhJgSEv
仲町育ちの方はどのようなお店に行かれているのかを是非拝聴させて頂きたい。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 15:51:52 ID:IaTl8VhP
魚三あたりが仲町の顔なら大したことないね。田舎者に毛の生えた程度だね
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 19:32:20 ID:SE4cEvTs
日本語でおK。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 01:07:45 ID:81hHC6bP
良くないお客がいたり、あまり呑めなくなったお客がいたら諭すように帰っていただく。わからなかったら教えてやる。それが出来ないホールや陰口たたく常連がいる店が幅利かせるなんて!情けねぇ。終わったな!
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 22:11:27 ID:pj5hzk6b
魚三はもはや無法地帯。カウンターの店員が客をコントロールできていない。しかも空気読めない客大杉。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 09:28:56 ID:9I8NhBMe
質問です。
門前仲町でカメレオンがいる居酒屋さんがあると聞いたんですが、店名を忘れてしまって困ってます。
ご存知の方がいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 12:34:42 ID:kbzYx6LN
>>217
カメレオンがいるのは「ぐりどっちん」です。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 12:37:01 ID:kbzYx6LN
>>266
カメレオンがいるのは「ぐりどっちん」です。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:05:32 ID:J9SSQobj
「ぐりどっちん」、ホントにありがとう!、とても助かりました。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:45:02 ID:SOJhFQkV
辰巳新道の「流し演歌田子山」の
看板がはずされてて
営業してませんでした。
いつも通ると絶対に営業してたから。

ご存知の方教えてください。
マスター倒れた?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 08:52:16 ID:nB3rwcnY
ググってみたら居るのはカメレオンじゃなくてイグアナみたいだけど。
どちらにせよ、動物には迷惑な環境だな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 10:00:02 ID:f7zKQ44Q
昨日すごく久しぶりに魚三の3階で飲んだ。
いつもカウンターで升酒なもので、酒の種類が少ないのに驚いた。

畳は寛げるからいいんだが…
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 18:55:04 ID:gZ+Zzwbd

ばたばた、店名かわってた・・

274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 12:04:32 ID:5EmEL3Iv
>>266
イグアナがいるのは「ぐりどっちん」です。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 01:10:33 ID:Fs1Zfab3
大阪屋高いなー
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 13:26:56 ID:dBJsnENr
大阪屋は一回行けば十分。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 22:36:50 ID:+C9HP1lf
立ち飲みの大阪屋が無くなったのは残念
278270:2008/10/13(月) 12:03:02 ID:zrwAKIk0
さすがの2ちゃんでも知る人無しか・・・
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 12:18:09 ID:wtN1KQW+
太田スレでも尋ねてご苦労。田子山まではさすがに行かん
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 16:50:25 ID:UEHsyto9
今、木場の河本で飲んでるのですが、門仲方面だと何処がおすすめですかね?

スレチだったらすいません。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:23:18 ID:BIT1QqaO
魚三とかが有名みたいだけど、いつも混んでる。多分待つと思う
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:00:50 ID:YDF9LXNy
河本で呑んでて、魚三・だるま・大阪屋・浅七を知らないということもあるまい。
近くだと、ふく田が良いかな。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:25:17 ID:BIT1QqaO
とにかく安くあげたいなら門仲でどこがお勧めですかねえ?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 23:28:17 ID:FJ50MVXz
安さだけなら魚三じゃないのか?
俺は行かないけど。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 20:27:22 ID:DLsPkoHD
浅七で今日から三千盛の濁り純米大吟醸が始まった。美味い!
年に一度の事なので書いてしまった。

でも酒を知らない奴には何の事か分からないだろうな…
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 03:23:34 ID:f3X/bd22
>>285
そういう書き方は店の逆宣伝になるからやめた方が。
皆が皆あんたみたいな嫌味な客だと思われる。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 22:17:06 ID:Y8xDK6tt
浅七って頑固な親父さんがいて、酒にうるさい客が集まっている店じゃないの?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 15:36:17 ID:xyVqyS+B
でも酒を知らない奴には何の事か分からないだろうな…


この1行が余計
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:28:46 ID:z1WaAbWW
確かに余計な一行だな。
自分が酒の達人みたいな目線だね。浅七はたまに行くけど、あまり親父さんもウルサク感じないし、客層も庶民的だよ。
時々珍しい酒が貼り紙で出るけれど、そんなにありがたさを感じないで飲んでたな。その酒が美味いならばそれでいいんじゃね。
モンナカで飲んでんだから、肩の力抜けや。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 19:20:59 ID://1BSiq2
どっひゃ場がかなり良かった。

ささみとかサラダもなかなかいける
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 19:02:45 ID:sMtGUa5O
この間8時過ぎに大阪屋の前を通ったらもうのれんが下がってた
あそこってそんなに閉まるの早いのかよ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 23:54:08 ID:DMtJuNro
大阪屋は煮込みが無くなるとさっさと閉めてしまう。
遅いときは九時近くでも入れたことあるよ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 14:35:43 ID:zyPXMaLC
煮込みの売りきりじまいなのか
知らなかったよ、d
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 18:00:30 ID:wAaCcs3/
カレー屋がカレーなくなるようなもんだから
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 09:59:14 ID:w+dH8D8z
だるまは入り口付近の席に座るとお品書きがまったく見えない
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 20:24:26 ID:GoQy6tpU
クレクレでスマン。
魚三の年末年始の営業はどうなるの?
知っている人情報をくださいな。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 22:04:04 ID:ojZjpQHv
年内は29日まで。新年は6日火曜日から。23日と28日も営業。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 09:26:01 ID:KkYHZV++
>>297
ありがとう。
今日あたりいきたいな。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 12:56:10 ID:qjpsEOeC
婆のオナニーが見れる
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 16:51:42 ID:DchOadyH
タクトモ.com
終電なくなっても大丈夫
タクシー相乗り仲間を探して
ワリカンで安く帰りましょう
http://www.takutomo.com/
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:53:04 ID:ZT3eQQPo
浅七って敷居が高そうな感じだな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:48:56 ID:twvwtNQd
>>299
ばあさんのオナニー見てもなあ。 

カウンターでやるのか? 
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 09:28:14 ID:Bu3f2r0e
>>301
私は行ったことないんだけど、どんな風に敷居が高いの?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 19:07:55 ID:+Vzo3zyz
>>303
敷居が50a位で客は皆這い上がって入店する。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:04:49 ID:3dDyELuL
門前仲町で会社の新人歓迎飲み会の幹事をやることになりました。
チェーン店以外で、気の利いた飲み屋さんはありますでしょうか?

スレをざっと見たところ…
魚三、だるま、門仲市場?とか?

門前仲町には行く機会も暇も無く、ネットしか頼れません。。
どなたか情報提供お願いします。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:08:18 ID:3dDyELuL
てか、、ぐりどっちんにすごく興味があるんですが、
会社の飲み会に向いてますかね?w
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:35:42 ID:HfCJ5R1d
ぐりどっちんレベルでいいなら、どこでもいいんじゃね?

っていう程度の店 会社のどうでもいい呑み会にはよろしいかと
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 17:21:24 ID:20ssIdNV
頼むから魚三やだるまで会社の飲み会をやらないでくれ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 20:54:17 ID:ixCFijNR
さっき魚三に行ったらやってねーw
ここを見てから行けば良かった(涙目)
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:29:58 ID:3dDyELuL
>>307
情報ありがとうございます★
なんだか微妙なご意見ですが^^;
どうでもいいわけでは。。汗

>>308
他の人がゆっくり飲めないからですか?
10人程度だからそこまで騒がしくはならないはずですー。
というか、迷惑にならないようにしますので!!
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 23:01:34 ID:0KIHf4PO
だるまは宴会に向いてない。
魚三なら宴会は出来るよ。2階以上でね。ただ、ビールと日本酒と魚だけだから飽きると思うが。
魚三でやるなら、千松の方が良いと思うがね。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:39:24 ID:ZWv7UbfW
赤貝売り切れ ホッキが婆。 
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 08:03:50 ID:o5phJ5W9
>>311
千松、懐かしいなぁ
あそこの家庭的な雰囲気は大好きだった
「いつもみんなで大酔っ払いして、ごめんなさい」
って伝えてくれ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 08:05:43 ID:o5phJ5W9
>>305
人数を言ってくれたら紹介しやすいね?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 08:54:00 ID:TWxGUF7Q
もう遅くね?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 09:08:15 ID:o5phJ5W9
つーか、人数も書いてあるがな……
三重ノ海
門前茶屋
かね松
富永水産
千松
鳥信

一応、俺のメモ帳
昔の話だけどな?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 10:54:10 ID:jihFl7ea
門前茶屋はなぁ。
CP悪く無いかい?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 15:35:21 ID:rtva4HjF
田子山無くなってて変な紫色の照明の店になってた・・・・。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 02:20:41 ID:3M7YVg5o
田子のマスターは入院中
そのあとの店は朱い華というショットバーみたいな店
ゴールデン街にありそう
入口にチャージとドリンクの値段書いてあった
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 17:54:32 ID:e2jzWpjq
しかし魚三はいつも混んでるな。
あの安さと量に慣れると、たまに行く湯島や大塚の居酒屋で卒倒しそうになるよ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 10:47:15 ID:jWD3AU/d
オーバー30で島崎のババアぶりに絶望し、遊井の打算的な性格にも嫌になり
唯一、彩夢ちゃんの純情な笑顔と可愛さだけにときめいた
やっぱり女性は12〜16歳が一番よい、という結論
かのビートたけしも言ってた「法に触れないならオイラ女子中学生と付き合いてぇもん」
まさしく同感。世の成人女どもはクズだ。顔も体も心さえも醜いゴミだ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 09:56:18 ID:KfW6bt18
魚三は禁煙なんだろ。 
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 06:52:56 ID:wS5+MYhS
2階は禁煙だけど1・3・4階は喫煙可。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 14:08:10 ID:hS6IV+b3
フレッシュネスバーガー門前仲町店員が平成生まれJKに店員内輪の花見で飲酒をさせ、京都に淫行旅行!【生々しい画像有り】



フレッシュネスバーガー その14
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1237907196/
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 01:02:17 ID:rFwEauIu
       /,..ァ@; ヽ、
     , -ー'" `'"レベ;
    / ,   i_  i'"''
   /  !    Y"
   {   {    |
   |   |    }
   |   |   く
   ! !, ヽ   ヽ
   ハ. ! , ヽ   ヽ              ,,,_ 
   \ノ   \  ヽ          ,../  `ヽ   アッー!アッー!イグッ! 
   ,;'"     !\  ヽ、....._ ,... - ' " ̄  ̄ ̄"''' ー- , ,
   {  `ー'   `<ヽ、__ ミミ\        ノー 、_ ⌒
  (         ヽ  `ー!'ノ`'      /      ̄
   ヽ、 _ /      \  \   _ ノ
    {  ヽ       ヽ   ー' ̄

326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 06:06:04 ID:LvNlFUxO
「や満平」をよろしく!
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 07:00:16 ID:YeIrlsAh
最近門仲を散策してます良い店教えてください。独りで呑むのでカウンターあればいいかな。場所も教えてください。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 13:11:09 ID:9In/3Qwb
>>327
だるまか浅七かな。
いっぱい食べたいならばだるま。場所は深川公園の斜め前。
いろんな日本酒を楽しみたいならば浅七。場所は魚三の横の路地。

もっといい店もあると思うけど、一人飲みならばこのあたりからがお勧めです。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 14:23:07 ID:4GSRT1bo
>>327
ダイニングバーのBEAUXはどうですか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 07:25:22 ID:fu2HIS4p
>>328

だるまで沢山食べたら、えらい高くつかないかい?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 21:46:48 ID:e0eNkjDk
だるまは何気に高い。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 20:40:43 ID:c/HLgTVt
魚三はゲーセンの横?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 11:50:25 ID:A/UfFfA+
>>327
日本語わかる?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 10:53:24 ID:S3K9YuYL
>>305
まんてんがオススメ!
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 11:32:11 ID:Z8p9K/Ud
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 21:02:29 ID:68rY8thz
保守ついでに。
最近魚三は混んでいますか?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:06:41 ID:nKryne3D
コールベルの付いた100円占い機って、たまに見かけるじゃん。
(ツアーサポートの占い呼び鈴 http://www.yobirin.jp/
こないだ面白半分で、初めて100円玉を投入口に
入れてみたら、レバーを何度ガチャガチャやっても肝心の占いが
全然出てこなかった・・・
その後、店員がメーカーに連絡するように
電話番号を教えてくれたが、そこに電話したら、なんか日本語の不自由な人が逆切れして
「おまえ気違いか?」とか、理解不能な暴言でさんざんファビョられた。
オレはぜんぜん悪くないのに、100円返してくれない上に嫌がらせまでされてアタッマきたから、
その機械をガメてやった。
で、家に持ち帰って分解してみたら、2000円ぐらい入ってたんでラッキー♪
「盗難防止機能付」とかシール貼ってあるけど、ただのハッタリで何にも起きなかったぜw

だから自分は今、この占い呼び鈴のある店を探して、スキ見てこっそりお持ち帰りw
毎日原チャで数件の居酒屋とか焼肉屋なんかを物色してます。
もうこれやって2ヶ月になるけど、ナントこれで飯が食えてます!
「そんな事できねーだろ?!」って思う人も多いかと思いますが、これがけっこうできちゃうんですって。
そりゃー、見つけらんない日もありますが、運良く3個くらいガメれる日もあるし。

こないだなんか、7個の占い呼び鈴を略奪、さっさと店を後にしました。
それでたまにその金で呑めるから実質支払0円で、ヘベレケになるまで飲み食いできたりします。
ツイテル日なんかそれでも8000円近いお釣りが出たりする。
そのかわり、自分の金では一切呑みません。
だから6時間チャンス探って、実際呑んでる時間って1時間もない感じ。
正直、つまんないですけどね。
でも、なんとか食えてます。(平均したら、月収15〜20万程度です。)

そんなオレだからはっきり言わせてもらいます。
占い呼び鈴の盗みは今が旬ですよ。マジでw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 16:54:48 ID:/hU/Pwcc
婆さんの女体盛りは時価ですか? 
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 19:24:47 ID:lK/tkQmP
秀栄でええやん。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 19:28:13 ID:/hU/Pwcc
>>339
あかん。 モン中なら婆さん相手の魚三しかないやろ。

婆さんの乳首でなんぼのもんやろ。 
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 19:29:30 ID:lK/tkQmP
ていうか秀栄ってまだあるんか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 17:46:28 ID:hmMGz9ny
>>330
たしかにだるまに一人でいってあれこれ注文なんてすると食いきれないし
高くつくしであまりよくないな
あと、入り口付近のカウンターに座ると半分店員みたいに振舞う常連客が
いてうざくないか?
永代通りと運河の間の辺りの奥まったほうにはよさそうだけども、ちょっと
予算が不安な感じの店もちらほらあるよな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 20:47:23 ID:OzyggEBu
さっき、だるまに行ってきた。2杯+つまみ2品で2000円。やっぱり高い。
店も騒がしいからあまり好みでない。人気店だから仕方がないのか。
でも、いっぱーつ、と言うのは美人姉妹だけにして欲しい。
噂の美人姉妹なのか、浴衣で二人居たが、入り口に近いのは露出度が高い
長女か、そうするともう一人が次女なのか。個人的にはのっぺり顔の長女より
ちょっとふけ顔な感じの次女の方が好みである。でも、門仲に来ても再訪はないな。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 20:25:24 ID:oIpqEFXI
久しぶりに浅七にいった。燗酒を頼んだらベストな温度だった。
やはりこの店は貴重だな。カウンターには常連客と思われる奴らばかり。

だが、それがいい!
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:53:21 ID:F5nszqPD
>>344

キセルで外したな。 
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 05:06:21.89 ID:nfVl7mwo
《緊急:拡散希望》 仙台市太白区広南病院用度課電気室:ICUのみ自家発電中。燃料のA重油も朝7時でなくなり、人工呼吸器も止まってしまいます。A重油の入手先をご教示ください。0222482131
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:56:50.28 ID:5b7c/9Gy
このまえ無門って焼き鳥屋行った。
小さい店だけど つくねが凄く美味しかった!! ホールは若い女の子だった
348門仲開拓中:2011/07/14(木) 19:34:37.83 ID:DrH/tJI6
門仲に越して半年、d-specってダーツバーが良い!
店員の人達も、料理もお酒もなかなか!
zeroってフードバーは暇なのか??店員が男で無愛想。酒がまずいぜ・・・
女の子を雇うべき!ほかにおすすめある?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 19:55:27.32 ID:aBrAxHeB
>>348
バーならオーパに一度はいくといいかな。
それ以外を開拓中なら富永水産とか浅七、だるまを覗いて見て、自分に合う飲み方の店のタイプを決めるのも大切かな。
魚三も経験のために遅い時間に行って、オツユを頼んでみたらいいw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 21:03:35.84 ID:Jmu1F+Hx
ホテルリンクス近くで
美味しい焼き鳥の店 教えてください
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 01:20:15.52 ID:2qTsHONe
>>350
東西線一番出口の近くにある無門って店 行って損はないと思うよ。 閉店は2時だったかな
352350:2011/08/05(金) 06:32:59.64 ID:LkWPhOUX
351さんありがとうございます!!

ハイボールあれば嬉しいなぁ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 11:27:11.52 ID:2qTsHONe
>>352
確かあったよ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 19:09:40.99 ID:91HkSuDG
焼き鳥は、庄屋が好きだねぇ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 22:58:51.21 ID:NKb9f1PY
浅七にイワシの醤油干しがあった。年に数回しか出ない名品だぜ。
今年も食べられて幸せだ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 18:50:07.11 ID:DWk82QZc
>>349
おつゆうまいの?
みんな頼んでるけど、いつも次の店いくから飲んだことないや
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:41:50.75 ID:tEZlTSzc
魚三なう
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 19:51:22.44 ID:eIpVicZt
オツユもうらうならめんもしりにも頼んだほうがいいよ!
もしりがあればめん仕様にしてくれるからね
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 00:37:36.97 ID:7LhHDCVR
もんなか5年間一人暮らししてます
合コンできたり独りのみもできたりいい街ですよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 19:39:34.98 ID:FciWi5aI
浅七が店主急病の為、少し休むらしい。
いい年の旦那さんだから心配だ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 09:50:20.59 ID:xPnsWK1p
ホルモンはどこがいいでしょう?
もっちゃん、木下商店に通ってたんですが、なくなっちゃって。
木下商店の跡地のはまだ行ってないです。
てっちゃんはたまにいきます。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 20:46:47.54 ID:W4Z8Qdg3
>>360
浅七やってたよ。
娘さんががんばっていた。旦那さんも引退かな?
まだまだ若いと思うんだが。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 23:46:47.83 ID:hhe3n1ft
浅七閉店。
貼紙してあった。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 11:55:54.71 ID:DdAT7xWq
>>363
情報ありがとう。
またモンナカに行く楽しみが一つ減ったな。
いい日本酒を教えてくれたよい店だった。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 02:06:47.74 ID:BloShrkA
「孤独のグルメ」にもでてた庄助よかったよー。
2階の座敷だけどばあちゃんちいる感じが(笑)
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 00:17:10.97 ID:Da5dzoah
太陽、美味しかった
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 16:41:33.73 ID:cBlXZsUv
もつよし、ってどうなんすか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 10:31:08.20 ID:aq2NYcq/
清澄通りに1軒、辰巳新道のラーメン屋跡に1軒、1軒目として結構いけてるかと。喫茶リーベ跡の「つめかん」といい勝負!
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 13:26:18.77 ID:2KZdXLJ1
>>368

リーベ懐かしいね。

マクドナルドの脇道入って茅場町側に行ったところにも立ち飲み屋が出来たね。
缶詰専門の。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 10:32:18.50 ID:WKmxmNO6
日曜日もあいてる魚系のお店ある?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 18:25:18.09 ID:7UHetuKx
汚くて料理もたいして美味くない店ばっかりだった。
しかも常連みたいのが我が物面して居座ってたのがクソワロタ
372酔って早漏:2014/04/09(水) 13:41:43.53 ID:Wzdr/i/l
初めての客が常連面して薀蓄をたれるよりマシだよ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 23:34:48.50 ID:aM4Ac2Zl
日本のヨハネストンキン
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 11:17:21.55 ID:q6bQ1eCX
河本は料理は良いんだが、ちょっと汚すぎだな。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 19:18:52.01 ID:JK/hXg3r
ふうすけも悪くないよ。
ただ何時でも混んでるんだよなぁ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 09:28:14.87 ID:nUisv6ZZ
>>375
ふうすけは良いけど早い時間じゃないと並ぶよね。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 11:04:56.45 ID:ZlciyiPg
ふうすけに入れるのはタイミング次第。
それと1人で行く方が良い。
複数人の場合は勝率低し。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 07:49:14.49 ID:xcALzAuo
食べログで掲載保留になっているけど、大阪屋は閉店?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 02:05:16.71 ID:A469z+uQ
>>378
一時休業なのか閉店なのかは分からないが、やっていないことは確か。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 11:37:44.91 ID:MMgPjxFD
>>379
去年も大阪屋は長期休業してたことがあったよな。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 13:27:34.94 ID:XmDzgyMv
大阪屋、再開したってよ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 12:19:36.12 ID:q/v4GWP5
行ってきた。
おかみさんも元気そうだったよ。
383名無しさん@お腹いっぱい。
>>382
大阪屋は結構いい店なので閉店すると寂しいね。