★★熊本のうまい居酒屋をかたりましょう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
熊本のうまい居酒屋は、どがんですか?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 00:16:18 ID:uPxum7he
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 04:15:30 ID:SRruViPe
だっか教えてはいよー
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 20:18:23 ID:4iJ9BwsG
週末、急に集まる事になりました。
至急、紹介お頼み申します。
熊本生まれではありませんが、
センター 上下通り近辺は
わかります。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 21:43:08 ID:x4OrigdY
大津町のとら八はうまいよ。特に串が!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 16:50:29 ID:+eScoDxF
どっかないですかねぇ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 12:08:22 ID:2L71Px0U
たつだ やきとり幸光 安いし豚足がべらぼうに上手い
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 01:58:43 ID:R7camIHI
今度出張で行くんだけど、
地のものが食いたい。飲みたい。
馬刺は食おうと思うんだけど、
他にも意外と知られて無いけどうまいってもの有ります?
良い店教えてください。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 11:06:49 ID:/plkjcYI
揚げたての辛子蓮根はうまい。
太平燕は、まだまだ県外の人間には馴染みないんかな?
どこがいいかはなかなか難しいが、交通の便のいいとこなら、下通りアーケードのダイエーの側にある『紅蘭亭』とか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 12:28:50 ID:5ldVSwkk
<<5とら八はたいした事ないよ!!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 15:47:03 ID:XhhlzGLx
>9
居酒屋でうまいとこきぼん
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 16:31:41 ID:oJ4uYTtE
「こうりんじ」はいかが?
偵察にとランチに行きましたが、
「ランチは5月1日から」と
張り紙してありました。
私以外にも ホットペッパー見た人達が
がっかりして帰っていってたよ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 19:59:40 ID:JPtwEq9M
県外者ですが、憲伍百(だったかな?)という店が良かった記憶があります。
が、7軒ハシゴした最後の店だったので、あまり参考にならないかも...
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 21:30:30 ID:d2AyjWAJ
菊池郡でうまい居酒屋は?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 09:45:43 ID:GGQ0+jDi
菊池郡か・・・
菊陽町だったっけ?弓削(菊池郡じゃないけど)だったっけ?よくわからないけど
居酒屋「徳」は?
なんかホテルの料理人あがりらしいてのは聞いた。。。
何回か行ったけどすごくおいしかったよ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 15:05:28 ID:I3KpsGFW
馬刺し、郷土料理で他の板調べてたら、
五郎八、菅乃屋、天國がいいとのこと。
コース+飲みだと8000円位かかりそうですが、
もう少し安めで馬刺、郷土料理、酒の楽しめる
居酒屋ないでしょうか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 18:58:29 ID:ACAU8hyF
>>16
水道町の「とく一」はいかがですか?
私は後輩におごらなきゃいけない時
ここなら助かっています。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 00:50:51 ID:9A0xNyjz
合志方面のオススメの
居酒屋さんはありますか?


19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 15:28:51 ID:JjbRuSM6
>>16
5郎8について一言。
以前、そこが良いという情報を見聞きして行ってみたんですが裏切られました。
メニューに『岩牡蠣』が載っていたんでそれを注文したところ
出てきたのはとても岩牡蠣とは言えない小さくて痩せこけた牡蠣でした。
見たところスーパーでパックに入っている剥き身の牡蠣と思います。
牡蠣殻も岩牡蠣のものではないし、明らかに大きめで見てくれの良い
真牡蠣の殻にパック牡蠣の身だけを移し替えた盛り付け方だったんです。
それが4ヶで900円前後だったと記憶しています。
あまりにもヒドイものだったので、同席の全員が注文済みの品も食べず退席しました。
私達の時がたまたま悪かっただけなのかもしれませんが一応参考に。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 22:38:37 ID:8TbpNuR1
>19
地元じゃないんで良くわからないですが、
岩牡蠣でその値段なら安すぎですし、
全く違うものだされては興ざめですね。良くわかります。
17さんが勧めてくれたところは宿から遠いので
あきらめて5郎八にしようかと思っていた所なんですが…うーん。
今日は、自分の良く知ってる地方は
当てにならないるるぶを見たのですが、それでも
お薦めの店は>16で書いたのとかぶってたんですよね。
地元情報だと思われる旅行板や外食板も同じ。。
郷土料理を食べれるとこ自体が少ないんでしょうかね??
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 09:53:35 ID:H6P3nlZy
>>20
郷土料理店って少なくないと
思ってましたが。
以前、地元人ばかり
熊本城が見えるのが魅力で
「城見櫓」を利用しました。
予約の際
「郷土料理中心ですが、地元の方ですね。
ご要望ございませんか?」
と 言われました。
その心遣いがちょっとうれしかったなぁ。

22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 18:54:06 ID:aq12skEG
竜田にある、てんてこ舞は、
値段もてごろで、料理もうまいですよ。
特に豚足は一度食べてみる価値ありです。
豚足は、苦手な人もここのを食べたら
また、食べたいと言う人も周りにはけっこういますよ。

23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 10:38:34 ID:Z3zC1Uth
てんてこ舞いは雰囲気悪い
いつもヤンキー系の若い人が外にいて入りづらい
車の駐車も車道や歩道にはみ出している。
店主の人格がそこでわかる。
たとえ飯がうまくてもいかない。
前の魚屋さんの台所だったころはよかった。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 15:50:45 ID:Cs4wVllS
夢屋
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 06:21:11 ID:aRW1icLs
>>23
雰囲気悪いか!?俺は感じなかったけど・・・
お前は来なくてよし!!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 22:21:01 ID:MhiaaxVm
>>23
てんてこ舞には何度か行ったけど
店の前で若い人がいたところは見たことない
それにヤンキー系の若い人は
居酒屋に行ったら駄目なんですか?
まっ!たしかに車の駐車に関しては
問題があると思う!
店主の人格がそこでわかるって言うけど
人格ってそれだけでわかるんですか?
店主は人当りのいい人ですよ。
文句言う前に行ってみたらどうですか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 21:39:11 ID:rhIXhwBh
>>26
俺がヤンキーじゃ!!!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 20:47:41 ID:boay+ArF
漏れはモンキー乗ってた
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:33:46 ID:QA/AskxE
熊本市内も居酒屋多いけど、郊外でいい居酒屋知りたいで〜す。
目立たない様な、みんな知らない地元で評判の店教えて下さい。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 10:26:16 ID:0cVXDMEx
ビストロうえむら亭マンセーage
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 22:38:50 ID:quCA4Tp9
名前忘れたけど〜菊南温泉の前の道にあった、居酒屋はうまかったーっ
ヒライから植木に行く道沿いの左側、名前分かる人いますーっ
ダチョウの刺身とか食った、焼酎とかもそこそこ種類もあったしーっ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 17:08:29 ID:uUlv5PNZ
>>31
梶尾にあるのかな?高そうな感じの店?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 20:47:32 ID:PmtG2bPc
上通りの「やまかわ」はオススメ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 21:12:33 ID:QTLgzRjm
>>33
すぐ近所なんだけど、遅くまでやってるよね。
創作料理っぽいけど
何がおいしいんですか?
あと 二人で行っても
席具合はいいですか?
3533:2005/05/22(日) 21:33:25 ID:UUSNJr17
>>34
和食系の創作料理ですね。
好みもあると思うけど、私が一番好きなのは「トマトの揚げだし」。
最初見た時トマトかよと思ったけどこれがうまかった。他の料理もなかなかでした。日替わりもあります。
最近はかなり人気が出てきたみたいで、早く予約しとかないと席がなかなかとれません。
店自体かなり小さいですしね。今月末に行くんだけど、今月初めに電話して予約とれたけど2時間限定って
言われた。「予約が精勤たくさん入るのでそうなった時はすみませんが2時間で…」だそうです。
3634:2005/05/22(日) 21:38:21 ID:QTLgzRjm
>>35
さっそくありがとうございました。
予約したほうがよさそうですね。
行ってみます。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 01:50:26 ID:x9M6zygZ
20代後半から、ツマミは煮物、野菜系が好ましくならないかい?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 01:58:29 ID:x9M6zygZ
年取るのはキツイね〜
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 03:22:51 ID:YNOldBk/
南熊本駅の近くのとんぺいって居酒屋(ラーメン屋?)まだあります?
熊本に住んでた頃毎日行ったな〜。近くの方知りません?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 19:33:32 ID:xL5mxjat
トンペイうまい!!
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 02:47:07 ID:hamNQ9KY
惣やは?
店員の態度がいい
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 21:50:19 ID:5ezqibc+
>>32
チョッと高かったな〜
でももう一度行ってみたい!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 22:18:18 ID:5ezqibc+
半湯でじゃなくて、生のタコ刺し食べれるところ知りませんか。
食べたい。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 22:18:39 ID:A+igDDhv
水前寺、競輪場通りの壱の輪! 馬肉料理が安くてうまい!
狭いので予約したほうがよかよ!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 15:16:41 ID:h2SD2vd4
>>33
おれはやまかわはお勧めしないなー。なんか店員が異常に馴れ馴れしくてウザイ。
友達がやまかわ常連でそこの店員と仲がいいんだけど、この前その友達と2人で行って
2人で色々話しててもイチイチ会話に割り込んでくるのね。場の雰囲気が読めてないというか。
まぁ、料理はたしかにうまいんだけどね。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 10:27:05 ID:hvLldafA
こざえもん
よかよ〜
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 20:15:52 ID:AzNeY9jA
西銀座通りの料理天國は安くてうまいよ!
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 12:50:49 ID:2zmorpUR
たつだ 幸光は普通だったよ!値段は安かったけどね^^
無難にいいかもよ!^^
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 21:18:01 ID:81wPqFUb

熊本県八代市を語るサイトだがいい感じで荒れて…じゃ無くて
盛り上がってます!さあ、みんなもカキコするけん!
http://jbbs.livedoor.jp/travel/4871/



50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 10:01:50 ID:aWjZ46U4
>>49
もっと熊本弁勉強して、出直して鯉。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 11:44:01 ID:PjZxIjXl

熊本県八代市を語るサイトだがいい感じで荒れて…じゃ無くて
盛り上がってます!さあ、みんなもカキコするけん!
http://jbbs.livedoor.jp/travel/4871/




52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 17:18:20 ID:DXjnOk21
>>51
どこそこ貼ってるね。
でも 変な熊本弁!!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 22:41:40 ID:MzwvnrXC
>>51
出て行きなさい!!
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 08:22:29 ID:PfDp8xhK
武蔵ヶ丘近辺で県外からのお客をもてなせるような居酒屋ってあります?
いい場所が思いつかない・・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 12:31:54 ID:oOGaGQWZ
武蔵ヶ丘かー!
ナイんじゃ!!竜田ならあるかも!
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 18:53:09 ID:6H08iPjL
>>54
市内でバサシ食わしてタクシーで帰ってきたほうが無難かな?
どーしても武蔵ヶ丘で、ってゆーことならまちBBSで質問してみてはどうかしら
光の森+武蔵ヶ丘みたいなスレがあったはずです
5754:2005/07/01(金) 08:08:48 ID:ZfkjYqXk
>>55-56
レスありがとうございます!
まちBBSも覗いてみます。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:59:40 ID:j1xQiUyd
あそーだにあった。旨いとこ!酔ってて名前忘れたけど…カラオケやの隣だった。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:35:26 ID:tx5QA3c3
♪あっそーだしょーがっこぉー
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 08:09:53 ID:H6PXi2zk
>>58
もしかして郵便局の近くの「我が家の酒蔵」ですか?「みんなの」だったかな?
あそこの馬ホルモンの煮込みが美味しかったです!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:52:48 ID:fgXy9rTZ
この間、【馬酔木】と言う居酒屋に行ったのですが、
友達は人気の店だと言っていましたが本当ですか?
確かに料理は美味しかったのですが・・・
※注文した料理がなかなか出てこない・・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 22:31:55 ID:iAVxpZro
あーそんな感じの名前だったかも。トン足旨かった。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 00:42:44 ID:Mk0l+COU
7月11日(月)、東町に「本格炭火焼 炙り番屋」?がOPENですね。
行く予定の方、その後の感想(値段・味・雰囲気など)よろしくです!!
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 07:16:59 ID:fU3t2RBe
武蔵ヶ丘の「どんこ舟」は魚は抜群にうまい。ただ、メニューに変化ないし他は普通なので
ひたすら魚をつまみに飲みたい人向き。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 10:22:43 ID:fZNpPcS7
DTP・印刷板を観ろ!DTP・印刷板を観ろ!DTP・印刷板を観ろ!
DTP・印刷板を観ろ!DTP・印刷板を観ろ!DTP・印刷板を観ろ!
DTP・印刷板を観ろ!DTP・印刷板を観ろ!DTP・印刷板を観ろ!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 23:47:26 ID:/6gSoHMN
DTPってなによ?大丈夫か?何回も書くこたねーだろ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 01:11:29 ID:gFceEaoE
くまもと阪神の近くの吉鳥、名前忘れたが上通りの中庭で飲めるとこ、なかなか良かったです
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 14:55:37 ID:heAE8wSz
焼き鳥【吉鳥】めちゃ美味しいよね!
中庭で飲めるトコは、【YOKOBACHI∞】かな?
あそこは確か、冬は「炬燵」など用意してくれて、雰囲気いいですよね。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 15:07:09 ID:96mL3uYE
「YOKOBACHI」は冬に行った。
とても雰囲気が良かったよ。
夏はクーラーガンガン効いてんのかな?
漏れ 暑がりなもんで・・・。
誰か近頃行った人いない?
情報 お願いします。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:50:49 ID:zzeXfw8t
ええと、今度知人が大阪から来るのですが
みなさんにお薦めの居酒屋さんを教えてもらいたいです!
予算は二人で1万くらい
メニューはいかにも居酒屋って感じ
雰囲気はあんまりざわざわしてると話せないかなぁ
場所は熊本市内なら大丈夫です
なんかアバウトすぎてごめんなさい!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:00:03 ID:a5+VdeaL
私のお薦めは【おやじ】です!
ここの地鶏の刺身は最高ですよ(^^)
お店も地下にあり、こじんまりとして雰囲気もいいと思います。

住所:熊本市下通1丁目
●Tel:096-323-6338
●営業時間:18:00〜翌5:00
●席:20席ぐらい
●休み:水曜日(たま〜に土・日)
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 21:52:06 ID:wiOlbL1P
吉鳥の焼き鳥はマジでうまい
上品というか、まじめに作ってるなって感じ

しかし、ネタ切れとサーブまでの時間にムラが多い気がする
それだけ人が多い人気店ということだろうが・・・ちと残念だ
空いてる時間に行ける人とか、そんなの気にしねーよって人にはマジお薦め

7367:2005/07/17(日) 02:13:15 ID:VjpUPAjf
お〜
反応が!
YOKOBACHIだったか!
おれも冬にいきました。
炬燵席にいけず、屋外しか空いておらず、難儀したが
店の人がヒーターを貸してくれた。
それでも寒くてすぐでたけどなかなか印象に残る店だった。
俺は鹿児島在住の焼き鳥屋社員なんだが彼女が熊本人で、
明日から二日休みなので熊本で飲むんだけど明日もいってみようかな
吉鳥にも開いてたらいきたい!
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:40:49 ID:Acqf7BYx
最近カキコ少ないね
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:31:26 ID:ZWnlt+ey
水前寺、焼き鳥一番!!
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 01:36:47 ID:iSNs+py8
東部(県立大学付近)で
味はそれなりで料金が安めの居酒屋ないでしょうか?
地元に帰ってきた友人と二人で飲みに行くのでオシャレである必要はないんですが
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 14:31:33 ID:vW6B26CR
県立大近くにある【ハンドメード】お薦めです。
Tel:096-381-4994
営:18時〜23時(OS22時)
休:月曜、第2,4日曜
駐:10台
7876:2005/07/31(日) 06:09:33 ID:+lYMkYnw
>>77
わざわざ電話番号までありがとうございます。
ちなみにおすすめの料理とかあったら教えて下さい。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 14:11:51 ID:HEeC/QhC
水前寺の 五郎八って居酒屋行ったことある人いませんか?
結構人気店みたいで、今度是非行きたいと思ってます。
お薦めの料理などありましたら、教えて下さい。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 06:44:15 ID:h9jUmADF
五郎八はおいしいヨ。
自分的おすすめは、焼きホルモンや野菜炒め、タン刺し。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 20:18:40 ID:fZhnbdIn
>>79
すんごい汚い店だけど味はいいお店だよね?

今度、yokobachi行きます。
あそこは野外の席があったと思うんですが、
この季節、野外はキツイよね
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 17:39:54 ID:nqneZObS
女一人で飲みに行っても違和感ないよーなお店ないですかぁ?街か、保田窪〜帯山あたりでお願いします☆
83たんたん:2005/08/10(水) 15:01:41 ID:bb5i4SPW
帯山の縁はおすすめ!玉子焼きはかなり有名でっせ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 15:58:50 ID:jd68/ANU
たまごやきと聞けばだし巻
「松喜」は移転してどうなった?
だし巻が恋しい!!
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 16:58:52 ID:rqMGYZ7X
最近「炙り」系の店増えてない?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 01:31:32 ID:RUEBHQWN
西原に出来た「菅乃屋」に行かれた方いますか?
お店の感想(雰囲気・味・料金など)知りたいです!!
お願いしま〜す^^
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 20:19:02 ID:tf41pafe
話、少し戻りますが、水前寺「五郎八」めっちゃ、客が多いですよ、平日でも予約しないとなかなか入店できないですよ!
80でも書かれていますが、他には馬刺し、レバ刺しもうまいです!
女性客もけっこういますし!
是非、おすすめ!
しかし、熊本にあそこまで、客が入る店があるなんて知らなかったです!
いつ頃から、流行だしたんですかね〜水前寺の五郎八は?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 18:37:00 ID:QzMBZv7N
焼肉店で「さぼたん」ってトコありますか?
もしかしたら、ちょっと違う名前かもしれませんが、
知人から美味しい店と聞いたもので・・・
場所など、詳細おねがいします
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 09:46:11 ID:3zdVIXDK
↑別板の「熊本外食事情3」で聞いた方が早いと思いますよ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 01:12:30 ID:OG6D7dqg
帯山付近で遅くまであいてておいしい居酒屋ないですか?教えてください!!
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 14:23:45 ID:3sTmL4g6
南熊本の「れんこん」は美味いよね。ウニがあったら絶対食う。後、エビの生春巻きも美味い。デザートも充実してるし。今度「coれんこん」の方も行く予定です。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 15:49:29 ID:BRQA/ZxC
【coれんこん】って浜線店ですよね?
南熊本の【れんこん】と同じなんですね^^
私も、近いうちに行こうかな!!
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 22:56:32 ID:k+9c/nZO
帯山にある「雷もん」行ったことある人います?レトロなかんじで雰囲気はよさそうなんだけど。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 23:38:27 ID:Jh7nD33L
ちょっと場所が違うけど
東京・新橋の方舟がいいと思う。
囲炉裏があって、自分で魚を焼ける。
日本酒は百種類以上。
最近、土日は日本酒飲み放題を始めたらしい。
銘酒をどれだけ飲んでも2000円。
時代の最先端を行く居酒屋。
予約が取りにくくなりつつあるらしいから、お早目にね。
95常連:2005/08/29(月) 00:29:02 ID:pjda83ix
三郎にどかべんあります。
ちゃんぽんぜっぴんだよ。少しきたないけど
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 00:30:31 ID:g+5SYoWB
>>94 東京までわざわざ足を運べと?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 14:47:52 ID:qDYhWNB7
御領周辺で良い居酒屋ありませんか?
雰囲気、味、値段など感想もお願いします!!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 19:34:48 ID:g+5SYoWB
戸島の居酒屋8番先週行ったけどなかなかでした。馬肉メインの居酒屋みたい。全部個室だし周り気にせずに飲めます。値段も割とリーズナブル。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 01:21:55 ID:INQkA+yd
「居酒屋8番」場所は、戸島のどの辺ですか?
近くに目印などありましたら教えて下さい。
近いうち友達連れて行きたいと思ってます。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 11:29:15 ID:dlWc7BET
>>99 託麻東小学校わかります?あの前の道を戸島方向にひたすら真っ直ぐ行って、更に産交バス戸島駐車場方向に向かうと駐車場前にカーブがあり、カーブせずに小さい道そのまま入ればすぐです。カーブのとこに店の看板が立ててあるのでわかるかと。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 18:25:36 ID:Jzk/VTtQ
飲んだ後、シメの食い物が美味しいとこどこかありますか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 19:10:03 ID:qbmZfPwz
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 20:06:40 ID:SEwE/yQB
歓送迎会の幹事をやることになりました
街付近で、お店を探しています。
25名程度
男性20
女性5
年齢層は30から40代が中心
飲み放題コミで5000円以内
静かにお話ができる個室があるところ
でどこかいいところないでしょうか。
行ったことないのですが「燈」というお店を候補にしています。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 09:17:22 ID:K/SZm3VJ
「城見櫓」は良かったと思いますが・・・。
確か5千円で飲み放題コミもあります。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 00:40:07 ID:6XfJK5xC
「レバ刺し」の美味しい居酒屋を教えて下さい。
最近、食べてないので・・・メチャ美味しいのが食べたいです(^^)
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 02:51:56 ID:ZkVI+Uj/
龍田の幸光は確かにうまい
楠の小佐衛門も
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 12:16:39 ID:2V7efyvv
好信楽。
上の裏通りの、民家を改築した落ち着いた店。
レバ刺し、タン刺しが新鮮でうまかったでs。
108眠る盃:2005/09/19(月) 14:07:52 ID:SOYsB1GA
久々に大手チェーン店に行ってみた。近見の十Oや

入り口にイカ入荷の看板があったので生き造りをたのんだ、2000円もしたが
出てきたのはコウイカより小さいのが出てきた、すぐに食べ終わり、料理もされ
ていない足とケンの部分を天ぷらにしてもらった、そこで210円追加されて
いた。切れそうになったのを我慢しながらほかに注文した料理をメニューと照らし
あわせながら観察してみたら、チキンガーリックステーキが5〜6個のから揚げに
ソースをかけて鉄板にのせただけだった(メニューの写真と明らかに違う)
、小さい雑炊がこんな値段?だったり・・
昔は安くてそこそこ食べれたようなイメージがあったのに残念・・もう行くこと
はないな。。。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 20:47:29 ID:MrXDtOyr
チェーン店とかはそうなの?
刺身くった残りは揚げ物や味噌汁とか
当たり前に頼むけどあんま気にしないから
解らん。ただ写真はあくまでイメージ
前提でタノム方がいいかもね。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 20:54:37 ID:bVAsa7yD
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 22:07:07 ID:rTbCt0zj
35人くらいが入るお店を教えていただきたいのですが
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 22:34:31 ID:zStl/tCe
そんなとこ腐るほどある
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:09:15 ID:wrL31A0u
大学時代の先輩方を含めて七人程度で飲むことになってその幹事をします。皆さんが行かれた中でオススメの店を教えてください。二十代半ばぐらい、出来れば低予算でおいしい所がいいです。
あと、ラムネ堂ってどんな感じですか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 01:06:37 ID:TTFkedtv
戸島の武膳て毎日すごい客入ってるよね?うまいの?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 16:41:07 ID:cfHHE0Kr
>>113
もし男だけとかなら【鳥亭】などお薦めします。
あそこのコースは、他店と比べるとまずまずですよ。

ご質問の【ラムネ堂】は、↓をご参考に・・・

http://www.ee-next.com/ramune.html
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 00:15:00 ID:YLWWIbLQ
某ローカル誌に【三(さん)】て載ってたけど
行った事ある方います?
旬のきのこのパイ何とか…ウマソ!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 05:07:50 ID:5mRaPsPz
ここのパイづつみはすごくおいしいですね!外はカリカリなかをわってみるとあつあつのクリームスープが絶妙なハーモニーをかもしだしてますね!ぜひたべてみてください
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 22:02:26 ID:9VEKo8gC
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 04:33:10 ID:RU+s99fa
前に出てきた南熊本の
れんこん
とんぺい
ってお店の場所知ってる人教えてください(><)
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 08:06:10 ID:0rpOhEZK
>>119
れんこんは、白山通りを世安に向かって
南熊本病院手前から左折して下さい。
満席の時もあるので行く前に電話確認
した方が無難です。とんぺいは他に聞いてください(^-^)。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 09:17:57 ID:RU+s99fa
>>120
丁寧にありがとうございます(>_<)感謝します!
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 23:06:43 ID:0rpOhEZK
まだ暑いけど、上司が『鍋で飲もかねー』って…どっかない?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 09:39:38 ID:D1WZNs1/
上司の家で飲め!!ノマノイェイ♪
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 09:43:38 ID:sQ1AIV84
ノマノマノマイェイ♪
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 10:49:06 ID:+OgNpTXk
ほしゅ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 21:30:16 ID:AbqwU+Wf
八景水谷駅の近く「でこん」はおいしかったなぁ
軟骨入りの豚骨、ホルモンの煮込みがおすすめ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 02:30:56 ID:ymhKVY8P
植木の方だけど、『おと蔵麦酒館』はおいしかったですよ〜
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 13:25:34 ID:E5I84VaI
新外サニー前の「小天狗」。小さな店ですが安くて旨い。鶏の手羽先
やジャガイモのステーキが特にお勧めです。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 02:54:33 ID:S/dSrcmB
下通り近辺でオススメの居酒屋教えてくれぇ!県外からの友達もてなしたいんだが、あんまイイとこ知らないんよ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 12:47:39 ID:lnJplEmi
県外ですが、オイラが熊本行ったときに行くのは、ダイエーの近所のねぎぼうず(焼酎安いし)か、庵っすね。
全然熊本に関係ないけど割りかしウマいっす。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:40:49 ID:StqmTEX5
近々、「魚河岸 番屋」に団体【10人程度】で飲み会を予定しているのですが、
コース料理の内容ってどんな感じですか?
他店と別に変わらないですか?
値段と相応ならば別に文句は無いのですが・・・
行ったことのある方、教えて下さい。
4,000円のコースです。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 14:45:15 ID:goIekPB9
今どこでもコース料理+飲み放題ですね。
連れ達がわがまま連中で、お金もないくせに
好きなものを注文したいと騒ぎます。
「味籠」っていかがでしょうか?
単品注文+飲み放題となっています。
ポスで見ました。これで3千円とは
幹事としては大助かりです。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 23:18:58 ID:4F0W4KPh
>130
県外なのにねぎぼうず知ってるなんて・・・。
あそこは確かにお勧め。
でも席が少ないから、予約して行った方がいいかもね。
134130:2005/11/25(金) 13:00:42 ID:hyVISfR3
>>133
出張で良く熊本くるんですよー。飲みに出るには街の近くじゃないとダメっすね。いつも飲みすぎっす。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:24:13 ID:3RmAkCgv
>>132
食べ放題飲み放題ってことですか?
136132:2005/11/26(土) 11:02:07 ID:pN5DWW/4
>>135
ハイ ポス11月号で確認しました。
この雑誌のクーポンが要ると思いますが。
12月号のホットペッパーにも
同じ内容「単品食放+鍋食放+飲放3000円と
出てますよ!
135さん 行かれたらレポお願いします。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 14:48:10 ID:NI/w6RA3
皆さん、二次会ってどこにいかれますか?
安い居酒屋を紹介して下さいm(__)m
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 16:13:58 ID:FUwZD88a
>>137
「こうりんじ」は良かったです。
21時以降の限定でしたが、
串が百円と料理も選べました。
1次会に遅れた方がいて 飲み食べできず、
ここで食べれて(確か4品注文と飲み放題)
満足したと言われました。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 06:46:05 ID:FF2UEo8k
本妙寺入り口付近の「いろりや」はおすすめですよ!最近の居酒屋は雰囲気や濃い味付けで評判打ってるところ多いけど、ここは昔からあって、地元じゃ有名な居酒屋さんです
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 09:31:05 ID:impq2LDA
すみません、年末31日に
開いてる居酒屋って
無いですか?
年末に来る親戚達に
外で食べてもらいたいと思って・・・。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 14:39:17 ID:ssajsnG5
「炭火焼 まるしょう」って美味しいですか?
焼き鳥大好きなんで、他に美味しいお店などありましたら教えて下さいm(__)m
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 16:12:35 ID:+vWj/76q
写楽
店員さんがイイ
店がきれい
おでんうまかった
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 16:31:32 ID:ssajsnG5
並木坂?にメイドカフェがOPENしたらしいのですが、本当ですか?
違ってたらゴメンです。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 22:21:43 ID:FazZ7Osw
>>143
バーカ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 21:35:25 ID:wD+ofvS0
最近流行の薬膳火鍋で飲める店どこかない?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 00:42:06 ID:t9zvtbqq
普通は、【ジャンジャンゴー】じゃないの?

147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 12:40:11 ID:RHcPvV+4
>>146
レスありがと。あー書いてなかったですねすいません
実はそこにしようかな〜って思ってたんですよ。
ただあそこ結構騒がしいでしょ?私は構わないんだけど
メンバーがもうチョイ静かな店がいいって言うんですよ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 16:59:45 ID:t9zvtbqq
寒〜い!鍋の季節が到来です!!
美味しい鍋料理を食べさせてくれるお店を紹介して下さい。
【居酒屋 竜馬?】に行かれたおられますか?味・値段・雰囲気など
教えて下さい。その他、美味しい店待ってます(^^)/
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 16:53:35 ID:NHVNFd12
すみません、どなたかサニー前の小天狗のTELわかりませんでしょうか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 18:19:52 ID:H+iz1hJK
>>149
104
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 21:45:12 ID:1E5dJIid
50人ぐらい入れる座敷がある居酒屋を探しています。場所は熊本の街で予算は3000円以下で飲み放題付で料理は少なくていいです。
どなたかいいところを知りませんか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 21:46:28 ID:xUtz1UsO
私も焼き鳥大好きです!
おいしい焼き鳥屋を是非教えて下さい
個人的には熊大病院近くの焼き鳥屋がお勧めです
153名無しさん@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 09:04:53 ID:Tu3G2poW
>>150
096-369-7991 遅かったかな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 00:57:45 ID:wtmLUeRu
焼き鳥、大好き!!

【鳥仁】

TEL 096-352-1514
〒860-0806 熊本県熊本市花畑町13−27−1F 


155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 14:53:20 ID:wtmLUeRu
おでんが美味しいお店紹介して下さい(^^)/
熱々のおでんが食べたいよ〜(^_^)
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 16:17:54 ID:umOclYgJ
>>155
セブンイレブン
いや、マジで。
特に機能病院前の山室店はなぜか超美味い。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 18:21:06 ID:7j1L7RmU
http://spice.kumanichi.com/honki/2005/1217.htm
すぱいすのおでん特集
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 18:52:09 ID:LOxEL8gz
美味いおでん♪
美味いおでん♪
デンデンデデンデン♪
レツゴー♪

トマトのおでんが食える店知らね?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 19:32:24 ID:3TCckhMo
おー自分も好きな小天狗が話題になってる。
補足としてここの手羽は名古屋風の味付け。
名古屋風では風来坊が有名だけど、自分の好みとしては小天狗の方が好き。
風来坊の手羽より大きくて食べ応えもある。
出張で行ったときに本場名古屋の風来坊で出た、あの味付けの股肉は良かったなぁ。
今度、メニューに加えてと頼んでみようかな。

160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 15:33:47 ID:TgAbTne9
おでんだったら下通りの「その村」がおすすめです。ウマイよ〜。



161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 16:54:28 ID:jDZEoAL5
http://www.akibakumamoto.com/
おでん缶がちょっときになる。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 12:11:12 ID:QSMNtkz+
29日の晩、県外から市内に出張で一人メシします。
前日は大勢で馬刺など郷土料理の予定。
一人でも居心地良くて静かに飲めて、おいしいものが食べられるとこ教えてもらえませんか?
おっさんなので刺身とか鮨、あるいは焼き鳥なんかがいいかなと....
予算的には1万くらいで収まればOKです。(同志いれば合流歓迎です)

163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 19:20:35 ID:bKF9YvfL
花畑町の「五郎八」はどうでしょうか。
花畑町12-8 花畑会館ビル地下 電話0120-337-568 096・325・9653 です。



164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 21:54:33 ID:fVyuf/eD
新市街の居酒屋【伊勢半】は最高です。電話096-324-5128
手ごろな料金でなんでもうまい。隠れた穴場です。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 13:26:07 ID:ygzsN9sf
熊本市街で中華がおいしい店(飲み放題つき)教えてください!
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 15:51:21 ID:ygzsN9sf
さっきの中華料理の質問したものです。
何げに三名以上限定多いですよね、コース料理。
二人でも食べたいときってあるんですが…。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 10:20:00 ID:v4IajLmA
中華といえば水前寺の鞠智ホテルにある「上海亭」がおすすめです。
でも最近移転したらしいです。
田迎の気分屋はとてもリーズナブルでおいしいですよ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 10:29:50 ID:v4IajLmA
>>162
結局どうしました?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 02:39:27 ID:OYrrNymW
伊勢半最高。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 02:40:25 ID:OYrrNymW
伊勢半サイコー!
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 09:50:24 ID:OYrrNymW
熊本市内で一人で飲むのに適した居酒屋を教えてください。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 02:10:50 ID:C8860WhK
おとこやねん女やねんつー話。
173162:2006/01/04(水) 08:47:35 ID:tSIOZhxx
えー、結局ですね、持って行ったノートPCがクラッシュしてしまいましてですね、
折角書き込んでいただいた情報がゲットできず.... orz

ホテルで教えてもらった「むつ五郎」で「大石」なぞちびちび飲みましたとさ。
でも、馬肉はまーごつ旨かったとですたい。(←使い方合ってます?)

163さん、164さん、みなさんご親切にありがとうございました。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 10:05:15 ID:SVL7ortn
西銀座通りにある「瀬戸」はどうでしょうか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 11:07:14 ID:f8HKaZxi
>>174
私的な感想は、素晴らしい熊本B級グルメって感じです。
激ウマを求めるとショボーンな結果になると思いますが、
普通に適当な居酒屋って何処よ?な感覚で行けば満足できるお店です。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 13:14:12 ID:SVL7ortn
175さんありがとうございます。
そうなんですね。なんとなく気になったもので・・。
ところで、おすすめどこかありますか?
177175:2006/01/05(木) 14:08:52 ID:f8HKaZxi
>>176
瀬戸も全然いけてますよ。

ながいた
黒千代家
鳥兆
やぼ天
盾己
この辺りなら誘われただけで嬉しいです。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 14:21:27 ID:71iau0tF
県立大周辺で飲み放題のいいとこありませんか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 16:49:38 ID:cwIpSIAR
銀座通り周辺で馬刺し、レバ刺しのおいしいお店教えてください!


余談ですが今から博多一番鳥ってチェーン居酒屋に行ってきます
初めてだからちょい楽しみ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 17:50:23 ID:VyIO3juQ
>>179
馬刺しならとりあえず菅乃屋にいってみては?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 18:24:23 ID:cwIpSIAR
ありがとうございます

もう少し銀座通りのそばがいいんです
刺身系は西銀座通りにかけて色々あるけど…
親戚がレバ刺し!って聞かないもんで。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 19:20:01 ID:VyIO3juQ
>>181
http://www.suganoya.com/ginza_top.htm
菅乃屋 銀座通り店
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 03:08:29 ID:vXURivny
銀座通りに菅乃屋!
知りませんでした、ありがとうございます
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 14:03:51 ID:LGomDGjI
>>178
どういった人と行くの?
何軒かはあったような気がするけど。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 14:37:11 ID:mUjAT9i0
色々前レスみたけど、あんまし店の看板メニューって
乗らないね。この店のコレ!ってやつのレポほしい
創作系居酒屋は特にそれが楽しみだし
たまにヒットするとすごい嬉しいし
186185:2006/01/09(月) 15:21:24 ID:mUjAT9i0
ちなみに前レスの「れんこん」の生春巻は美味しかったです
つくねも良かった
また行きたいなー
もちょっと営業時間が長いといいんだが
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:40:26 ID:NcrQrzGx
12日に接待で熊本に行きますが、予算7〜8000円程度で
接待に使えるおいしい店ありますか?個人的には創作料理等の
店が好きなんですが・・・
よろしくお願いします。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 07:10:48 ID:0xWWZ6Qc
>>187
接待だったらもっと早く準備しないと
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 07:50:07 ID:5E7J4bWU
>>187
ながいたか、御縁。
予算からいってこのへんだろうが、下見無しの接待に乾杯。

ちょいと風変わりなら
楯己か、お帰りなさいか、WASABIでも行ってみたら?
190178:2006/01/12(木) 09:03:40 ID:qk5KACfE
>>184
サークルの友達や先輩と
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 16:09:12 ID:33M3RIG4
辛島町だったっけか、「九兵衛」ってゆう炉端がよかった。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:52:37 ID:4FDcb/3G
age
193詐欺店:2006/01/14(土) 00:12:35 ID:zKs7dt3O
まるた庵
http://www.marutaan.jp/

おもいっきり詐欺店!
店がサイトのやつと全然違う!実際はすごいボロ!
サイトの写真は移転前らしいが、移転した店の写真を近々アップ
すると書きながら数ヶ月も放置!しかし、地図は移転後に更新している。
※サイトの写真の店は現存しない。

料理も素人でも作れそうなやつを創作料理とほざき、価格に到底見合わない
内容である。HP見て6000円のコース予約して客と行ったが、どう見ても
2000円〜3000円の内容でしかない!

よく見ると2店舗あるのかと思わせるが1店舗しか無く、サイトで誘導するのが
目的なのは明らかである!
店の写真は変更せずに地図だけ変更し、価格不相応な料理を出す。確かに料理とゆう
絶対的なサービスは受けたので価格面ではどうこうできないかもしれないが、
実際の店と違う写真をアップしていることに社会的制裁を与えたいのだが、
何か方法はないのだろうか?



194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 04:05:10 ID:miK4lT3w
JAROってなんじゃろ?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 16:26:58 ID:ng9jLff7
鶏の刺身が美味しいお店を紹介して下さい。
鶏刺しで、大好きな焼酎が飲みたい!!
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 23:50:42 ID:UuWN+Ypx
>>195
鳥兆
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 23:51:52 ID:UuWN+Ypx
>>189
先日、ことのね に行きました。
おかえりなさい、わさびと系列店だったんですね。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 02:13:35 ID:K4/snYQe
>>197
GrayとRyokuneもよろしくね。

常連のキモヲタより。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 02:24:51 ID:F406lqQv
>>198
場所をおしえて
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 21:11:07 ID:yZcHAIAO
カウンター席しかない、雰囲気のある居酒屋を知ってる方教えてください。焼鳥屋でもOKす
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 21:50:07 ID:F406lqQv
>>200
屋台?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 01:56:33 ID:094Yqd+D
お好み焼きの美味しい店を教えて下さい。
ちなみに、【アランアラン】って美味しいですか?
値段や、雰囲気など教えて下さい。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 02:13:08 ID:SbDkzCvg
>>220
熊大前の通りを東に突き進んで子飼橋より50mくらい先の左側にある田田(でんでん)か、
光淋寺通りの嵐山。

アランアランは知りません。
何処にあるんですか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 20:53:11 ID:RJYmhFPX
アランアランは県立大の近くにあります。
エブリワンがある通りで、隣が火間土とか
いう居酒屋?でした。
一度モダン焼きか何か食べたけど、味は
それほどでもなかったと思います。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 01:57:06 ID:HHVNcJe7
焼き鳥は尾ノ上の岳人が美味しいよ なかなか味にこだわってます
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 13:59:50 ID:HIoJXxQM
女二人で居酒屋に行きたいのですが、あまり詳しくないので、お勧めのお店を教えて下さい。
出来れば個室がいいです。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 17:27:13 ID:HqH0a2/F
>>206
場所は何処でもいいの?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 18:25:58 ID:HIoJXxQM
>>207
中心地でお願いします!
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 20:12:09 ID:7xof6AXx
>>207
【ヨダレ屋】なんていかがでしょう?
カゴ町通りにあり、看板も大きく出てますよ!
焼酎の種類も結構あったような?隠れ家的な居酒屋です。

熊本県熊本市中央街1-1-2F
[TEL]: 096-355-9021
[営]: 18:00〜翌5:00
[休]: 日曜・祝日


210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 21:13:31 ID:HIoJXxQM
>>209
ありがとうございますっ!行ってきます!
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 00:19:59 ID:Y6aECUdd
まるた庵移転する前は雰囲気があって、店作りにも料理にもこだわっている
みたいでした。
今のお店にも行ってみたけど、料理はうまいと思うけどな。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 09:51:50 ID:8l/jY5VD
>>211
庵の料理は結構好き。パスタとかもウマいしね。焼酎もう少し安いとありがたい。オイラ県外だけどね。
上のおっぱいパブの列に並んでる人には、カワイソウっす。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 14:31:16 ID:daEHsrbP
>>212
だってそこは”庵”だから。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 16:53:08 ID:8l/jY5VD
庵違い
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 02:11:41 ID:L9mnvw09
すれ違いでもうしわけないこど、味噌天神の交番の間迎えの 【ポイントじゅにあ】というスナックがある。対応は悪いし 常連になると、
痛い目に遭う

いかないほうがいいですよ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 17:48:43 ID:mUiOC4EP
スレタイの「熊本」=熊本県という判断からお聞きしたいのですが、
阿蘇に存在するいくつかの温泉地で(そこそこ)まともな料理が出る居酒屋等ってありますか?
10〜15分程度のタクシー移動も可能ですので、ご存知でしたら教えて頂けますか。
(居酒屋の場所に合わせて宿泊地を決める予定です)
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 01:02:49 ID:gdK35NOs
218216:2006/02/06(月) 19:56:39 ID:+lRbq9Sm
>>217
ありがたいのですが、女は間に合ってますのでソレはまたの機会にします。
219ゆうな:2006/02/06(月) 21:50:55 ID:b8BUKEsv
阿蘇の内牧(うちのまき)に原馬(げんま)という居酒屋があります。おすすめします
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 21:12:20 ID:9P0/QCgB
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 21:23:15 ID:/EEAJDge
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060209-00000209-kyodo-soci

憲晴百が日本一の居酒屋になったらしい!
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 00:45:44 ID:MLNr+E1Y
>>221
なんかねぇ…まぁ活気はあるんだけどねぇ。おれはあんまりあそこ好きじゃないなぁ。三百の方には昔通いまくったけど。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 01:03:21 ID:vGAsc4VP
日本一は熊本市の居酒屋 東京で第1回「甲子園」
 客に元気を与える「日本一の居酒屋」を選ぶイベント「居酒屋甲子園」が9日、
東京都内で開かれた。予選で上位5位に選ばれた店の経営者らが夢や店の特徴を語り、
それを聞いた外食産業関係者や一般客ら約2000人が投票した結果、
熊本市の「旬彩酒房 憲晴百(けんはっぴゃく)」が優勝した。(共同通信)
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 07:58:08 ID:C7gGTQgo
>>222
>>223
こんなに報道されれば
一回行ってみようと思うね。
でも、今までこの店の評判を聞いた事がなかった。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 08:44:25 ID:wEwYBVR/
しかしメニューみると高杉ですよ。ちょっと敷居が高いかな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 03:15:43 ID:G81vRI9F
まぁ、決して「味」が日本一ではなく「接客」が日本一なだけなんだよね。
227216:2006/02/11(土) 16:49:17 ID:kmoQDMWR
>>219さん
ありがとうございます。
早速、内牧&原馬の情報を調べて見ることにします。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 02:08:08 ID:lJ/HZ4cd
金七とかどうですか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 01:41:06 ID:OR0IeAzr
金七って何?
どれに対するレス?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 21:07:01 ID:yptD/L1T
熊本県人吉市にある居酒屋です。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 23:46:00 ID:yptD/L1T
ちなみに河豚も食べられます。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 19:00:55 ID:KdLnYKBi
中心街で雰囲気のあるお店ってありますか??
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 19:16:30 ID:4rYx6iTF
雰囲気はあいにくうちでは扱ってません
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 23:21:06 ID:lL8Y3+20
ふいんき(ry
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 01:20:35 ID:t+KYtywL
「居酒屋れんこん」デビューしようと思い、
勇気を振り絞って予約の電話を入れたら、なかなか出ない・・・
休みの日に当たってしまったのだろうか・・・
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 08:13:12 ID:xzI7xU3g
>>235
まず、ランチでお試ししたい。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:56:12 ID:62FLBt9L
金七は行ったことないけど、かなり評判いいですね
やきとりがおいしいって
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 01:39:26 ID:DUh0+0Ff
私も行ったことないので一度行ってみたいのですが、どの位有名なんでしょうかね?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 14:04:27 ID:5XW4fqoD
こないだ上通りにもOPENした坐和民行ったことある人居る?栄通りの方とか。今度行こうと思ってるんだが…。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 17:23:15 ID:DeQMI05c
>>239
花畑町の坐和民行きました。
料理は和民と変わらないと思います。
また、オープンして間もないからか店員が慣れていない
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 04:31:03 ID:haa4jyxs
age!
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 21:10:02 ID:s4Om3zGQ
熊本の飛田バイパスにある流石っておいしいですか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 22:19:38 ID:JG4g0RXY
流石はランチでしか、行った事ないですけど、結構おいしかったです。ランチで注文多いのが、鯛飯とチャンポンみたいです。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 22:21:55 ID:JG4g0RXY
農業公園近くの馬焼肉の鹿屋おいしいらしいですね。 ランチはいくらぐらいですか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 01:12:03 ID:xo6sqNQV
鹿屋って、某グルメで有名な芸能人も来店するんですよね?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 02:01:44 ID:O0ikUEoC
中◯あ◯ら
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 17:10:28 ID:vSkaArM3
俺は飲酒運転が怖いので近所の
博多一番鳥しか最近行ってないな。
まあ、そこそこの味だが、何かイマイチって感じかな。

うろこに一人っで行った時
わびしい雰囲気になったな。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 01:18:27 ID:cXNeHN51
熊本一安い居酒屋ってどこですか?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 03:02:10 ID:q/uupHMa
>248さん

例えば九学通り「食の蔵」なんかはかなり安いほうではないでしょうか。
こんな日記発見(写真付)→http://www.fmc.or.jp/daily/enokida/20060225.html
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 21:18:27 ID:cXNeHN51
あざーす!今度行ってみます!龍田のやきとり普通でした!
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 00:30:44 ID:Tftia6+u
熱帯魚がいっぱいいるバーや居酒屋ないですか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 15:24:17 ID:TV0Kgx23
>251

食べるの?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 00:29:36 ID:AQD8nlGI
飲み食べ放題って居酒屋ってどうですか?
ジーラビル 王様食堂 喜洋洋は行った事がありますが???
でした。まぁ、あんまり期待してはいけないんでしょうけど。
他、いいとこあったらお願いします。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 03:49:00 ID:xrQImDZT
健軍自衛隊の近くにある「軍太郎」っていう居酒屋はおすすめです。
地魚の店だけど、魚以外も焼きラーメンとか唐揚げとかいろいろあるし、
メニューにないのでも食べたいのがあれば、頼めばだいたい作ってくれます。
宴会も3000円〜4000円で飲み放題。30人ちょっと入るので人数次第で
貸切にもできるそうです。駐車場は表は2台しかとめれないけど裏にも
あります。詳しくはお店の人が教えてくれると思います。
*住所:熊本市尾ノ上4丁目1−23
*電話:096−369−6598
*時間:18時〜24時(オーバーしてもOK)
*休み:毎週木曜日

255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 15:45:00 ID:sFpmMdeK
>>254
お店の中の人乙
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 22:07:43 ID:FTTADoNb
トリアーエズお店の中の人乙なんだけど、もっと他の店の人も書けばいいのにって思う
宣伝乙って書かれるかも知れんけど、存在を知ってもらうチャンスでしょ
いろんなお店開拓したくても、まず情報がなくてはね
良さそうなら行くかもしれないし、そこは読み手の判断だから、、、
ただ、もし不味かったら叩かれるという諸刃の剣
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:13:00 ID:sFpmMdeK
その諸刃の剣を恐れて、普通の経営者は書かないんだとオモ。
叩かれてあることないこと書かれて、風評被害で評判落ちたらとりかえしがつかない。

そもそもここは広告禁止だし。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 23:30:36 ID:SwPvNVKY
>>257
でもやっぱ熊本っていったらおいしい馬刺が食べたいって
思うよね〜。

だからといって馬刺ばっかりで一晩過ごすのも無理ぽ。

馬刺がおいしくて、他の料理もおいしい、酒の品揃えも抜群!みたいな店、
自薦他薦問わずキボンヌ。

259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 03:56:39 ID:8MggcGRg
すいません。
今週末団体で『酒菜庵 坐和』ってところに行こうと思うのですが、どなたか行かれたことがある方居られませんか?
よければ評判というか、美味しいかどうかだけでも教えて頂けないでしょうか?

お手数とは思いますが、どうぞよろしくお願い致します。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 13:39:23 ID:LepHlzgX
当方愛知ですが3/27から三日熊本入りするのですがおすすめのお店ありますか?
個人的には馬刺し、馬ユッケなどを賞味してみたいのですが、よろしくお願いいたします。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 14:41:27 ID:OTtUPjxj
「酒菜庵 坐和」美味いっすよ!
コースには、伊勢海老刺・イベリコ豚塩焼き、などあったと思います。
その他、「世界一!?の豚足」も人気の様です(^_^)
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 15:02:52 ID:OTtUPjxj
老舗で熊本の馬刺しを食べるなら、「菅乃屋」「むつ五郎」「五郎八」などが上げられます。
地元ではとても有名で、著名人も多く来店されています。

最近では、「馬桜」と言って、若い人に人気の馬肉専門店もあります。
こちら↓の方も、検討されてみてはいかがでしょうか?
お気に召す店が見つかると良いのですが・・・

http://www.umasakura.com/index.html



263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 17:15:11 ID:LepHlzgX
262さん早速のレスありがとうございます!
馬肉専門店なんてあるんですね!馬桜の桜納豆なんてそそるメニューも盛り沢山ですが262さんの個人的にこれは押さえておきたいといったメニューはございますか?差し支えなければ教えていただきたいのですが…
なにせ熊本も馬肉も初めてですので、地元の方の意見を是非とも聞かせてください。
264259:2006/03/22(水) 17:30:25 ID:6XiUh5RQ
>>261
ありがとうございます。
情報助かりました。
しかし、伊勢海老とかイベリコ豚とか話聞いただけで、うまそうですね。
うぅ、よだれがw

週末楽しんできますね♪
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 17:33:07 ID:Cxqbz4Ah
>>264
世界の山ちゃん熊本店
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 22:47:24 ID:FDQHPzBz
>>265
あそこ、どう?はやってるの?
このまえ新宿で食べたが、辛かった・・・
熊本人には甘辛の味付けのほうが受けると思うんだが。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 08:43:04 ID:yTtXi2Ld
>>263
県外の方でしたら菅野屋をお勧めします。
http://www.suganoya.com/

馬桜も美味しいんですが、ちょっと割高だと思います。
新しいお店なので、おねーちゃん誘っていくなら馬桜がいいかもです。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 11:16:40 ID:VvIMoNgo
菅野屋さんは老舗らしいですね?
267さんのお察しの通りおねーちゃんと一緒なので多少割高でも馬桜にしようかな笑
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 16:07:32 ID:qiQpIouO
>267
お薦めするのはいいが、「菅乃屋」だよ!
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:07:26 ID:VvIMoNgo
>>267>>269
菅乃屋さんですね、ありがとうございます。本当熊本の人は温かいですね!
よか旅になりそうです!
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 01:07:54 ID:4ne2vv4p
水前寺公園電停前の五郎八は読み方が「いろは」に変わったようだがいつから?そしてなぜ?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:41:38 ID:Y7WAAV6a
菊南観光ホテルの近くに隠れ家あっしゃんぶってあるのですが、いったことある人居ますか?
< a href ="http://www.ab1201.jp/asshanbu/index.html" target="_blank">
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:07:00 ID:NWIhKf9f
>>269
ほんとだ、間違えてました。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 11:19:38 ID:MptxuAVS
>>266
世界の山ちゃん・・・味が濃すぎる。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 11:25:12 ID:MptxuAVS
馬肉料理は下通りの「うまか屋」でしょ!
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 14:33:01 ID:iW1xrY3c
この間南高江の火間土に初めて行ってきたんだが…
夜10時近くに行ったのに店に入ったとたん子供が7、8人くらい走り回っててギャーギャー騒ぎまくってて全然落ち着けなかった。
店自体の雰囲気や料理の味は悪くなかったがあんな時間に子供を居酒屋に連れて行く上に躾もできないような親はマジ氏んで欲しい
たまたま店出る時その子連れの団体とハチあわせになったが主婦ばっかりの集まりみたいだったが誰か一人くらい注意する奴はおらんのかと思った
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 14:48:41 ID:GnkRgsJ8
今日スレタイと全く違う書き込みをしてるやつが居た。
読んでみると陰湿な書き込みだった。
注意してやらんと解らないんだろうなと思った。

そんな感じで>>276は逝って良し。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 15:24:25 ID:SiTDQaCB
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 15:50:59 ID:SiTDQaCB
質問
ここの住人の一軒あたりの単価ってどれくらい?
店の程度や料理にもよるんだろうが
飲み放題なら4000〜、飲み放題なしの
時は7、8000円〜つーのが経験上多いんだがどうだろ?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 19:16:54 ID:j4IUrLrd
>>279
基本的に焼酎を飲むので飲み放題にはしません。
3500〜4500円です

〜詳細〜
ビール
600円×2(ジョッキ)=1200円
焼酎
750ml÷30ml=25杯
2000円÷25杯=80円
80円×5杯=400円
料理
500円の料理÷3人=167円
167円×10品=1670円

400円+1670円+1200円=3270円
+αです

予約する時は、人数分のサラダと串盛りだけを先に注文しておきます。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 21:28:25 ID:SiTDQaCB
》280
かなり具体的な内容にサンクスです
安く行くならやっぱ焼酎は定番っすね
ついでにお訪ね
「さきつけ」で出て来てうれしいつまみは何すか?
当方枝豆とか無難な奴じゃなくて
ちょっと手が入った奴に感心します
282280:2006/03/29(水) 01:42:04 ID:35Jx0B/g
>>281
料理が出てくるまでの場つなぎの要素が大きいので、
間がもつ枝豆は悪くないです。大きなザルだと嬉しいです。
あと、無条件に出される物なので、好き嫌いの対象になりにくい
子供でも好きな物がかえってよかったりします。
肉団子とか、肉じゃがとか、ピリカラの手羽先、里芋の煮物・・・・
ただ、お店の印象としては、
あ ん ま り の こ り ま せ ん。
283270:2006/03/30(木) 11:29:30 ID:e7c+NF0f
馬桜、特選にぎり大変美味しゅうございました。勧めてくれた方ありがとうございました。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:16:27 ID:zXedC5hX
>>276
子供が騒ぐのは仕方ない・・・そこが大人の楽しみの場だとは知らない。
連れて行く親に問題がある。
>>277
同じ目に遭えば分かるだろう。分からないなら君も子供。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 01:01:05 ID:DfDhoIXx
>>284
空気嫁無い基地外が迷い込むのは仕方が無い・・・ここが熊本のうまい居酒屋をかたる場所だとは理解できない。
ゆとり教育に問題がある。
>>277
注意できる貴方は大人。


教育問題はよそでやれや。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 23:00:29 ID:2o3KYdAS
花見で人吉と言う所へ行くのですが、美味しい居酒屋教えてください。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 13:12:37 ID:2OVJQPu0
栄通りにあるテニスクラブっていいとこ?ホットペッパーによく載ってるけど?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 00:48:45 ID:ixky0AI+
>>287
店のおやじが超愛想悪い
食ったらさっさと帰れぐらいの勢いでタメ口聞いてくるし
俺は二度と行きたくないね
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 12:58:16 ID:07V3pVym
>>287
他人がセッティングした飲み会で行ったことあるけど・・・

ま、自分では行かないな。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 20:51:32 ID:rm4nWBVq
「テニスクラブ」なつかしぃなぁ。
今じゃホットペッパーご用達の飲み食い放題の店
イメージだね。
漏れが若い時は トレンディな店だったような・・・。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 01:09:50 ID:g3bRf+/W
激安の店教えてください。
292居酒屋:2006/04/28(金) 23:09:11 ID:Y7XA9/B6
今、光の森とか武蔵ヶ丘とか発展してるけど、
どこかいい居酒屋さんを知ってるなら教えてください。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 12:05:51 ID:Lxm3pC/s
光の森 「居路里」
若い板さんですが味とセンスは抜群
お勧めですよ。
http://www.cyberpage.ne.jp/irori/index.shtml
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 13:55:38 ID:d8JoAw6j
居路里行ってみたけど、あの接客じゃあなぁ…まだファミレスの方がやる気あるよ。
ただ、酒は安いし、生ビールは特に旨かった。武蔵なら火間土よくない?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 18:22:02 ID:hSYzJZYT
みんなどこの代行つかってますか???
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 02:06:23 ID:+a6+OMBu
びすとろ欽ちゃんてなくなった?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 20:22:31 ID:votyBV3l
熊本の
えびす代行
って仕事も無いくせに求人出すウゼーとこ。
家族(親子)でやってるから上がるのは家族だけ。
他は?悲惨。
おまけに馬鹿息子は、「うちのとこは高級車お金持ちの代行が多い」
とか、「おれは、このままじゃすまない将来、中古車売買それも
誰も手がけてない販売方法で儲けだすんだ、だから今土地を探してる」
って妄想が激しい。高級車の代行は明らかに1台のみだった。

こんなウザイ息子は嫌われ者だろうな。
この息子パチンコ・パチスロで無敗とかも妄想で言ってた。

可哀想に・・・

えびす代行、おまえんとこハイエナ代行と変わらんぞ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 12:25:47 ID:wHrUlA+j
ぶりの照り焼きや出し巻きタマゴが好物だけど、美味い店を教えてください
場所は熊本市内だったらどこでもいいです。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 18:03:31 ID:HNMAQxU2
だし巻たまごは新市街「松喜」
和食のおいしい店だから
ブリもおすすめですよ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 20:11:40 ID:wHrUlA+j
>>299
情報有り難うございます。今度行ってみます。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 00:55:50 ID:/ky7NrAr
下通りの詩織というお店知っている方がいたら、
教えて下さい。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 20:38:11 ID:sUFwvjEq
教えない
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 21:07:54 ID:r8TaGP1z
>>302イジワル〜W
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 22:55:29 ID:zk8VNyjL
『568』には二度と行かない。
県外者だけど以前行った時、岩牡蠣を頼んだら小さく痩せた真牡蠣のような物を出された。
味は当然ダメ、しかも殻は別の牡蠣から取った立派な殻とすり替えられてた。
頭に来たんで注文してた数品がテーブルに届く前に席を立った。
勘定は全品分払ったうえで。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 23:13:10 ID:1IuGx+3Y
>>304
あなた、>>19で同じこと言ってるのと同じ人ですか?
よっぽど根に持ってるんですね〜
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 23:50:29 ID:vRp0FC63
県外の人だから知らんのだろうけど
熊本(特に天草らへん)じゃ岩牡蠣といったら、北日本でとれる本当の岩牡蠣じゃなくて
地牡蠣の事を指す事が多いんだよ
熊本でレバ刺し頼んだら、馬レバが出て来るようなもん(ちょっと違うか?)
あなたが>>19を書いた人ならば、小さくて痩せこけた牡蠣 とあるので多分そうなんでしょ
だいたい本物の岩牡蠣ならば4個で900円なんて値段じゃとても食べられないし
まぁ行って見てみなければ判らんけどね

それから席を立つ前にちゃんと一言いいましたか?退席するほど不満を持ったならば
それを伝えなければ店の態度は変わりませんよ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 09:50:11 ID:+6hDTVn/
>>304
キモッ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 01:25:55 ID:8bkLPtXi
>>304キモスW
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 15:33:55 ID:J6xcaxat
アメリカでKUMAMOTOって言ったらうまい牡蠣の代名詞になっとるげな。
オイスターバーに行ってみなされ。


天草の地牡蠣ってクリームシチューにするとうまいのよなぁ。
涎、出そう。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 23:59:13 ID:tGpVefWY
俺は愛知の人間だがこのスレにある山ちゃんは全然ダメ
この間天草に旅行した時にあまくさ村ってとこにいったんだが
馬刺しや海の幸も美味しくてとってもよかったよ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 00:07:17 ID:1FpF7Fr2
健軍電停から益城方面に県道を進むと…益城町に『兵六玉』という焼肉屋がある。かなりオススメです。
312(-。-;):2006/06/01(木) 04:37:13 ID:ePQmiigJ
熊本は馬刺し旨い 牡蠣も旨い 天草も有名
海草やモズクも馬可っ田
殻をすり替えてるなんて最低だ
岩牡蠣は近くの海辺で採ってきたんじゃ?(笑)地方だと釣り人が小遣い欲しさに飲食店に売る人いるよね
東京だと帆立貝の殻を皿代わりにしてるけど大きい殻の割りは貝柱が小さい
大きさが違うときなんて日常茶飯事
牡蠣をそこまでするとは商売のプロだ!岩牡蠣は旨いけどアニサキスと食中毒には気をつけた方がいい
養殖ものは消毒液で洗う
313(-。-;):2006/06/01(木) 04:42:35 ID:ePQmiigJ
四つで900円?安い
岩牡蠣も種類があるんでしょ?メソみたいに小さいならその値段でもいいけど、普通岩牡蠣は大きい物を想像してしまう
千葉県で食べた岩牡蠣は一つ1000円はした
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 09:00:55 ID:7deuPNmp
>>312-313
このぽえむの意味が解る人いませんか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 22:22:46 ID:s+yvkN3X
>>311
知ってる。ホルモン焼きが旨い。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 22:39:45 ID:mLBsGcmx
上の裏の(やまかわ)はかなりお勧め★安いし旨い
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 15:11:54 ID:pjmqBpd8
すみません。
接待みたいな感じなんすけど
熊本市の街中(下通りとか)で予算4〜5000円でいいトコありませんか?
若者向けではなく、もちょっと上のクラスで・・・
ジャンルは問いません。ヨロ!
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 15:24:22 ID:LYpOSq8S
5千円じゃ無理
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 15:50:29 ID:YpMsdK2K
今更ですが、おっきめのスクリーンがあって、
サッカー観戦が楽しめる居酒屋とかバーとかってありませんか??
ジャンジャンゴー、じあん、カーサ以外で!!
当てにしてたところが駄目だったので。゚(゚´Д`゚)゚。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 16:23:13 ID:gQ1fUa9g
西銀座通りの『こまどり』北京チャーハンうます
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 17:03:18 ID:LYpOSq8S
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 21:24:12 ID:IUntc1CH
中華だけど熊本城の下にある『四海楼』が旨い。太平燕は特に美味しい。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 08:58:44 ID:tE9lwb4R
>>318
そんなこと言わないでw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 10:07:39 ID:ma2kgkba
>>319
ビーパレの待合室で見れるよ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 12:35:43 ID:tE9lwb4R
>>318
7〜8000円では?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 16:50:27 ID:l5noZ03p
>>325
教えにくいんだ。
どの程度の接客なのかを説明するのが先ぢゃない?
飲み放題込みのコースでも構わないのかが特に重要なんだけど。
安い居酒屋でも飲み放題無しでエロんなの何杯も逝かれたら、
結構高額になるんだお。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 17:56:10 ID:tE9lwb4R
>>326
それもそうだね。
年齢は40歳ぐらいで、取引先の家長クラス。
飲み放題付で、何かウマーなもの。
フグとか肉とか色々あるんだろうけど、選びきれない自分の優柔不断に乙
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 19:40:20 ID:M1o3L+dr
>>327
週末以外なら御縁
2Fが取れるなら桜庵
無難に風林火山か加茂川

通常のコース半分無視しで、適当に注文つけて、
飲み放題込みの5Kでやってもらって、
好きなの1,2品たのませればなおよしと思うお。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 08:53:56 ID:Tw0tWtlH
>>328
加茂川以外は聞いた事無いんじゃが何処にあるか教えてくんないかのー?
御縁ってとこは、週末駄目なんか。週末にあるのだが・・・
聞いてばっかりですみませんが、教えてく(ry
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 10:16:19 ID:tJnyyDks
>>329
急いでるなら ググったら?
頭に熊本くっつけたら
全店場所出てくるよ。
実は私も検索中 同じく週末の突然の宴会。
>>328 サンクス 助かった。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:49:23 ID:Tw0tWtlH
>>330
サンクス モニカ。
たまには自分で調べんとんな。
聞けば教えてくれるいい人ばっかりだから調子乗っちゃった。スマソ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 17:46:20 ID:UDbYZ0me
御縁は美味いんだが、満卓だと回せてないない時があって週末だとお勧めはできない。
コース料理ならかまわんのかもしれんが・・・

あと大劇の地下の五山もいいかもしれんお。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 18:04:12 ID:Tw0tWtlH
>>332
そーゆー意味で週末は回避か・・・

ステーキとかカニ・フグみたいないつもは食えない
でも接待なら食える。みたいなの無いすかね?
下流なもんで、店知らないのよね。個室キボンヌ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 22:15:25 ID:S25v+C9u
>>333
もはや接待どうのこうのではなく、
自分がちょっと贅沢なの食べたいだけになってしまってるようなふんいき。

いいところに連れて行ってもらったよと思わせたい、持て成す気持はありますか?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 08:50:16 ID:IaqgzE5t
>>334
あるですよ。
しかし、それに乗じてウマイ思いをしたい自分がここにいる。
大人が満足するような店にしたい。
=自分が普段行かない店。って訳だが気にくわんかったか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 16:39:15 ID:BDX3SG0k
相手ウマー
自分ウマー
お店ウマー

三方良しだな。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 19:29:03 ID:RRYx0nIc
そっでよかとおもいます。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:11:45 ID:ZPrSfZDL
熊本はおでんが美味い。
蒲鉾とスジ最高!
あと、太刀魚の刺身。サバのゴマあえ。
臭いホルモンもいい。
ただ、秋刀魚は細いね。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 17:45:38 ID:kLkTXfwQ
あの、虎之助ってどなたか、行ったことありますか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 20:28:07 ID:UwSPmzR1
>>339
行ったことあるけど、だまされたって感じ。
飲み放題付のコース(3人前)を頼んだけど、料理の量が結構少ない。
もちろんお得に多くの品を食べさせたいんだろうが、
一品ずつ好みの料理を頼んだ方がよかったかな、と少し後悔した。
味も不味くはないけど、美味くもない。印象には残らない味だった。
まあ飲み放題だから、あんまり文句は言えないか?

でも好きな人は好きで、お気に入りリストに加えている人もいるよ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 00:16:23 ID:g8yIuQib
虎之介はあんまり美味しくないね。ホールの接客もよくないし。一回行けばいいやって感じ。2回は行かなくていいかな。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 07:59:24 ID:dELx/1YG
虎之助情報ありがとうございました!
ちょっといまいちぽいんですね。。。
今、個室で、5人くらいで飲める店を探しているんですが、
どこかおすすめありませんか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 09:01:44 ID:KhyiCgoJ
郊外でよければ「武膳」
保田窪店 徳王店
雰囲気がよかった。
ランチがお得。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 02:21:10 ID:Q0LGpRqt
宮本食堂。意外に美味しいよ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 15:06:58 ID:lUGJLZyX
>>333です。
ところで何処かないのでつか?
忘れられてるみたいだけど。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 12:34:54 ID:Z0ZqG+Hw
>>343>>344
ありがとうございましたー!!
いろいろ検討してみます(^o^)
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 12:36:30 ID:OscTymHq
■時の首相・吉田茂氏がマッカーサーに宛てた「在日朝鮮人に対する措置」文書(1949年8月末から9月初旬ころのもの)

朝鮮人居住者の問題に関しては、早急に解決をはからなければなりません。
彼らは総数100万にちかく、その大半は不法入国であります。
私としては、これらすべての朝鮮人がその母国たる半島に帰還するよう期待するものであります。

その理由は次の通りであります。
★現在および将来の食糧事情からみて、余分な人口の維持は不可能であります。
米国の好意により、日本は大量の食糧を輸入しており、その一部を在日朝鮮人を養うために使用しております。
このような輸入は、将来の世代に負担を課すことになります。
朝鮮人のために負っている対米負債のこの部分を、将来の世代に負わせることは不公平であると思われます。

★大多数の朝鮮人は、日本経済の復興に全く貢献しておりません。

★さらに悪いことには、朝鮮人の中で犯罪分子が大きな割合を占めております。
彼らは、日本の経済法令の常習的違反者であります。彼らの多くは共産主義者ならびにそのシンパで、
最も悪辣な政治犯罪を犯す傾向が強く、常時7000名以上が獄中にいるという状態であります。

朝鮮人の本国送還に関する私の見解は次の通りであります。
★原則として、すべての朝鮮人を日本政府の費用で本国に送還すべきである。
★日本への残留を希望する朝鮮人は、日本政府の許可を受けなければならない。
★許可は日本の経済復興の貢献する能力を有すると思われる朝鮮人に与えられる。 
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 10:16:00 ID:5xSAt31J
東町の炭火焼焼肉「番屋」に行きました。
あそこは、スタッフがなってなくて残念でした。
店長は、お会計をしようと待っている私に対応もしませんでしたし、
ホールマネージャーとかいう肩書きのついた女性は、私たちが座っている
隣のテーブルに友人が来ていたようで、その中に入って騒ぐし、、、
とても残念でした。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:55:23 ID:TwXZoZYA
熊本のうまい居酒屋をかたりましょう
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 01:40:23 ID:nPrt/u7X
弐ノ弐かな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 06:39:35 ID:CeNlMyDT
大分まえに行ったんだが、市役所の裏のところの“くじら”よかったよ。
お通しが、美味くておかわりしてしまった。海老のマリネみたいなものだった。
お通しが美味い店は、うれしくなる。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 13:59:59 ID:tVK6CRrN
大分じゃなくて熊本のうまい居酒屋をかたりましょう
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 15:07:17 ID:ehc34hRF
接待なんだけど、御縁ってイイ?
御縁って御縁駕町店のこと?
教えてエロイ人!
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 16:46:11 ID:uVGmb8rZ
>>353
久しぶりに会う親戚を連れていく 〜 親しいお得意先を軽く接待できるレベル。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 18:28:16 ID:M0Hz7oW2
ブルック上は遠隔間違いないね。
最初は出して餌撒いて徐々に出さなくなるよ。
で、極めつけは粘って突っ込んで止めたら
次の方が座ると、スグかかるね。
ハイエナされだしらた行かない方がいいよ。

間違いなく遠隔してる。

「スロット遠隔操作で摘発」NNNニュース動画
http://www.youtube.com/watch?v=nqcxbe8Dp2w
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 20:29:55 ID:GHmRzAJ0
>>355
何処にでもコピペすんなヴォゲ!
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 18:04:08 ID:uGnXyRVe
植木役場近くの「四季亭」だっけ?
あそこはいいよ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 18:07:06 ID:3Hy+dJhO
植木の時点でだめ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 18:18:01 ID:4+oC/FqC
>>358
移動手段が自転車な時点でだm(ry
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 18:25:46 ID:uk1bsoez
>>357
私は車です。
ランチだけですが、よく利用しますよ。
お得で、和食っぽいとこが良い。
以前紹介があった「武膳」は味濃すぎと
思ったのは私だけ?
コーヒー付で、値段は安い
賑わっています。徳王店

361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 22:34:22 ID:b8wEeuiJ
植木なら鳥辰がいいな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 23:34:45 ID:rRQdAgNF
博多一番どり
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 01:13:52 ID:+T4qqhp5
鳥ぎんってないっけ?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 10:22:20 ID:THpBDuv4
>>361
植木の時点でだめ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 13:32:56 ID:N4nkCePH
保守
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 14:20:17 ID:D1poEfv1
捕手
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 18:03:17 ID:54BMCfnZ
キャッチャー 若菜
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:46:03 ID:8oFYQpaA
伍の四十行ったことある方ありますか?どうでしたか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 12:40:53 ID:lkf/nmdW
あのCMやってる所だろ?
どうだった?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 21:07:34 ID:fHHRZLpb
さげ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 06:51:11 ID:afOQV2Jz
すみません今月半ば飲み会なんですが武蔵ヶ丘らへんで馬刺が食べれて飲み放題がある居酒屋って知りませんか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 09:48:47 ID:p60n6qEv
「鳥亭」光の森店はいかが?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 12:58:21 ID:1PHjNtoq
明日、会社のアレでふぐ乃小川に行ってきまーす。
コース3割引って喜んでたら、8/5からコース半額なんだってさ・・・
(´・ω・)ショボーン
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 16:03:52 ID:afOQV2Jz
372
ありがとうございます。場所はどの辺でしょうか?
375372:2006/08/03(木) 17:40:16 ID:p60n6qEv
376ちょっと宣伝しますよ:2006/08/10(木) 19:08:41 ID:32UDt0Ah
友人が8月25日〜8月27日 阿蘇の坊中キャンプ場で音楽の祭りやりますので、良かったらどうぞ。
PC : http://sound.jp/tribalstomp/
携帯 : http://sound.jp/tribalstomp/m.hyml
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 15:59:25 ID:WM/8C1Kg
まるしょう、低ランク。はっきり言っておいしくない。
最近やたらと店舗見るけど。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 16:55:30 ID:v1W+E8FN
梅膳って店行ったら最悪だった!既製品誤魔化したの多いし 店長は凄く不潔な感じだった!
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 18:07:25 ID:i/8UvWUF
ヤクザの組長連れて行くんですが
3人で2万ぐらいで半個室な所ありますか?
今のところ「菅のや」あたりを考えてます。
年は40歳ですが
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 18:26:08 ID:v1W+E8FN
ヤクザはヒライでうどんでも食っとけ!
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 19:06:26 ID:bWXB2qeY
必由のちかくにある鶴重って所いいですよ
値段もそこそこ高くもないし。おいしいしボリュームもある
あそこにいったら大概の居酒屋行けないとおもう
オススメは山芋ステーキなるどっちかというとお好み焼きっぽいの

もうでてたらゴメソorz
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 23:46:35 ID:HQ+4qJHe
>>381
ホントの山芋なんて居酒屋レベルでは食えん。
水っぽくて味を誤魔化した料理しか出てこん。
きょうびの奴らは山芋のホントの味をしらん。
知らんから、うまいと感じるのかもしれんが、俺からしたらちょっと勘弁。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 00:17:00 ID:YIuAAiHT
動物園通りの「食堂大ちゃん」が安くて旨い。
食堂と書いてあるけど夜6時くらいから営業していて居酒屋風。
山芋ステーキやそば飯、馬すじ煮込、お好み焼きなど色々ある。
定食も650円で安い割にはボリュームたっぷり。
ほとんどいつもオバチャン一人でやってるから体調壊して臨時休業の
ときもあるけど、近く通って思い出したら寄ってみて!
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 12:59:46 ID:onsdxNqb
>>379
わしが男塾 塾長 江田島平八であーる。

ふぐ乃小川 水前寺店が宜しい。
全個室で、8/29までコースが半額であーる。
10000円のコースでも3人で15000円+飲み物で十分だろう。
個室だが隣の声は丸聞こえなので、話す内容には注意が必要であーる。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 15:50:57 ID:09Rojg5a
>>383
平気で飲酒運転してる常連と、それを平気で見送るオバサンがいるので二度と行きません。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 08:36:17 ID:GU0yyvXi
>>384
ふぐって食ったことないから行ってみようかな。
検索したら店のブログが有ったが、今年は全然更新ないところがやる気を感じないが。
http://ameblo.jp/fugunoogawa1/
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 20:40:42 ID:DZyh2Ovj
9月に奈良から熊本に行こうと思うのですが、熊本って言ったらやはり"馬刺し"は外す事が出来ません。そこで、熊本で馬刺しが食べれてしかもリーズナブルな店を教えて欲しいんですが。

予算は一人五千円くらいでお願いしますm(__)m
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 17:10:37 ID:ivyRVJ8E
江田島さん有難う、しかし河豚は時期じゃないですねオコゼがいいんじゃ
と言う事で西銀座通りのヒライにしようと思います
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 23:40:04 ID:uC8gJYq7
>>377
こないだ博多一番鶏が満席だったんで行ったが、焼き鳥系ではかなりマズイね。
大吉の方がまだマシというレベル。
二度と行かない。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 02:42:36 ID:liM/dmhI
じじやってどんな?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 07:22:38 ID:cTldX/CB
>>388
ヒライって弁当屋の?西銀座通りにあったかな?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 18:31:06 ID:eQTo7fmC
>>387
だいたいどこでも食えるよ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 20:27:32 ID:k7WwwEIa
>>387
>>392に同意
下通りのアーケード街の中に一箇所だけ信号機があって、
その横道「銀座通り」を熊本城のほうに進むと100m先の左側に
ピンク色の怪しい看板を掲げたココストアというコンビニがあります。
そこの2階のおはこというお店を勧めてみる。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 16:50:57 ID:1sXWOg29
街中3,000〜4,000円で、味よし!・雰囲気よし!の居酒屋さんを教えて下さい。
女の子がいるもので、なかなかいい店見つからなくて・・・(^_^;)
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 00:09:26 ID:GOeDLEH8
下とおりの ゆず がいいよ!
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 08:46:27 ID:kDT71Kwe
何人なんだ?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 10:09:39 ID:gksJJaun
>>394
白木や
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 13:34:14 ID:U3eYKaZ1
394です。
女の子2人・男2人
悩んでるのは、ヨダレ屋・味籠・坐和・感・らむね堂、ぐらいかな?
個室じゃなくて構いません。
鳥亭隣の、「日本海庄や」って最近行った人います?良かったですか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 22:23:56 ID:w34IYa+W
個室で平成や熊本南あたりで安くておいしいとこ、おすすめないですか?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 22:44:15 ID:bcinjUmF
平成ならサンリブくまなん隣の「華蔵」がいいと思うよ。
ここのあら炊きは最高に美味い。持ち帰りもできるよ。
あと田迎なんだけど、「和み家」の天草大王が美味い。とても大きくてこれだけでお腹いっぱいになるばい。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 00:49:50 ID:tfy49vX0
池田、上熊本付近で良い居酒屋知りませんか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 03:55:47 ID:/7AHxggW
外出かな?
「いろりや」上熊本
「武膳」池田徳王がおすすめ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 13:51:59 ID:tfy49vX0
ありがとう!池田の浜元っていう焼き鳥屋知ってる?
あそこ行った人いないのかな?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 14:27:11 ID:Mf+LQQ/T
街中の「IZAKAYAこうりんじ」ってどうですか?
月末に利用しようと考えてます。

コースの料理内容・女のコ受けなど聞かせてください。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 15:36:02 ID:vs3blHBK
店に効け
406匿名:2006/09/01(金) 16:39:55 ID:TX/7Voms
玉名 荒尾はうまい居酒屋ないの?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 18:37:29 ID:9r845pI/
>>398
>ヨダレ屋・味籠・坐和・感・らむね堂
何処でも良いんじゃ・・・?
あげるとするなら御縁・ながいた・五山・那由田・熊ホルそのニ。
詳細な好き嫌い等がわからなので詰められない。
平均年齢が24才以下なら>>398の考えてる中から選んだ方が無難かも。

>「日本海庄や」
団体様御用達だと思ってるんで少人数では行った事ない。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 23:21:02 ID:hSzmMs5M
406>みの屋。。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 00:12:26 ID:dXvrhogG
>>406グリーンランド前のしゃらくって店うまーだよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 16:14:49 ID:b/eXwrJP
平成って聞いて思い出したが…
銀座通りにあるオーデンできてね?
会社の近くだから一度行ってみたいが…
居酒屋とは違うから板的にはNGかい?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 22:04:09 ID:joDmCTl8
おでん屋?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 11:02:34 ID:R5RUamn2
ブルック上は遠隔間違いないね。
最初は出して餌撒いて徐々に出さなくなるよ。
で、極めつけは粘って突っ込んで止めたら
次の方が座ると、スグかかるね。
ハイエナされだしらた行かない方がいいよ。

間違いなく遠隔してる。

「スロット遠隔操作で摘発」NNNニュース動画
http://www.youtube.com/watch?v=nqcxbe8Dp2w
413とん:2006/09/22(金) 02:45:27 ID:ANt+LQMY
居酒屋ではないんですが、藤崎宮近くにある、ふく一っていうラーメン屋の、豚足がメチャ美味です。夜の9時くらいからしか開いてませんが、一度行く価値はあります。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 23:31:58 ID:AGw3+gHA
最中って居酒屋知ってる?

415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 00:21:33 ID:cKYVoiud
大津町に馬肉の焼肉ってあります??

馬肉関係でうまいとこあったら教えてください!!
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 15:25:27 ID:fJyccpZ7
最中は煙たい
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 19:09:52 ID:L84jqc6G
ふくいちの豚足はうまかばーい
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:36:17 ID:SINbGpqH
>>415
行った事がないので、焼き肉があるかどうかは分かりませんが、馬勝蔵はどうでしょうか?
馬肉専門のようですし。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 18:31:56 ID:1ZoxmBfO
加茂川ってどう?
接待なんだけど、飲み放題でどれぐらいすんの?
すき焼きとかシャブとか色々あるけど
お得なやつ教えて下さい。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 22:44:13 ID:GpERwTPT
>>418

ありがとう。
ちょっとチェックしてみます。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 15:37:01 ID:uqD6+H3a
軽〜い接待4000円で熊本市内。
いいとこ無い?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 17:51:34 ID:GC21pfdA
世界の山ちゃん
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 00:53:35 ID:J/vMIpKL
朝遅くまで空いてる店ないですか?やはり5時が最高?
夜中過ぎに仕事終わるのでゆっくりできるとこがないかな〜と探してます
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 01:43:31 ID:JpWDC5yX
>>423
西銀座あたりで、朝7時までやってる店を見かけたような。
店の名前は失念した。ごめん。(´・ω・`)
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 11:13:22 ID:Zax2y6LU
朝8時ごろキャバ嬢が下通りで引きづられてた・・・・
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 21:31:45 ID:Gw9WzNym
水前寺、国分あたりでお願いします!
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 13:55:37 ID:YIZ2duwb
熊本で一人で気軽にいける
おいしいビールをだしてくれるパブみたいなところありますか?
428423:2006/10/15(日) 20:32:59 ID:X39b1rGe
>>424ありがとう、店がわかれば行ってみたい。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 21:55:27 ID:58VVV02p
坐和・がじゅまる・弐ノ家・たきち。
↑ここらのお店は、朝方まで営業だと思いますよ!
430423:2006/10/15(日) 22:11:54 ID:X39b1rGe
>>429ほんとですかー場所調べなくては。ありがとう。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 18:59:12 ID:O+sUDe/N
熊本には天草大王という地鶏がいるそうですが
その地鶏を味わいつくせる焼き鳥屋を教えて頂けませんか?
近々熊本市に向かう用事があるので是非とも地元で
食べてみたいです。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 08:18:46 ID:CDFbcY9n
>>431
ここに取り扱い店舗の情報がありますよ。
ttp://kumamoto.lin.go.jp/tori/tori.html
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 14:00:01 ID:qES70wyM
>>432
情報ありがとうございます。けっこう取り扱っているお店が多いのですね。
まさに地元に根ざした地鶏として守っていこうという思いがあるのでしょうか。
下さった情報を吟味して飛び込んでいきたいとおもいます。
434424:2006/10/20(金) 01:29:05 ID:Af+JoxMv
>>423
手遅れかもしれんけど、朝7時まで開いてる店を調べてきた。

「おるげんと」
こだわりの和風創作料理だそうだ。
中はそんなに広くなさそう。
ドンキの裏側の入り口の隣です。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:59:41 ID:ETd7hqPu
新しいもんじゃ、タイ料理の夜は居酒屋が出来たよ

1階がタイの市場という名前でもんじゃ焼きとタイ料理店
ランチがだいたい650円でタイカレーとランチもんじゃなど
いろいろある。11:30〜21時まで
2階がタイサヴァーイというタイ古式マッサージで
10時から18時まで
熊本県熊本市戸島西4丁目2-55

宣伝すまそん。もんじゃや鉄板焼きで酒を飲むのってあり?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 01:14:27 ID:WEIAqfFi
まちBBSまで・・・
2chで宣伝とは勇気あるな。
チラシと違って双方向だから、いいことも悪いことも書かれるぞ。
まあ暇が出来たら行ってみよう。タイカレー好きだし。

てかその前に2chは宣伝禁止なんだけどな。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 21:04:25 ID:t1Sk4Dqz
------- 熊本外食事情 5-------
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1154434968/205-
追加情報です よろしかったら見てくださいね
日曜は休日です
すいません。これ一回きりで。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 21:40:06 ID:TVpPQV2b
代行運転使ってね。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 14:35:13 ID:F0GXB03v
えびす代行は親子でしてるらしい。
息子は自慢話ばっかして
むかつくから利用すんなよ。
やっぱ大手がいいわ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 18:11:57 ID:LPF8Pvta
携帯からすいません。            
今月、女二人で街に飲みに行くのですが3000〜4000円くらいでいけるオススメのお店教えて下さい。
雑誌など見てみましたが何処が美味しいか分からないので…
出来れば靴を脱がなくてイイお店がいいです。
よろしくお願いします。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 20:15:40 ID:Rn5qvqtG
下通りにある「独身貴族」の卵とベーコンの鉄板焼きがおいしかったです
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 12:07:42 ID:TfVWeYTh
>>440
つぼ八
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 15:44:13 ID:TfVWeYTh
↓こうのとり
444↑の期待に応えて:2006/11/09(木) 16:19:58 ID:T0hSaYrs
★熊本の病院が産み捨てを奨励する「赤ちゃんポイ捨てポスト」設置へ!

熊本市の慈恵病院(蓮田晶一院長)が、様々な事情で子育てができない親が
乳児を託す「赤ちゃんポスト」の導入を決めた。「こうのとりのゆりかご」の
名で年内にも受け付けを始める方針。

病院側は「捨てられて命を落とす赤ちゃんや中絶せざるを得ない母親を救いたい」
と説明するが、子捨ての助長につながるとの意見もあり、論議を呼びそうだ。

【ソース】http://www.asahi.com/life/update/1109/005.htmlasahi.com

子捨て箱設置を検討している反社会的医療機関、
熊本慈恵病院へのご意見はこちらへ!

〒8600073
熊本市島崎6の1の27

電話:0963556131
ファックス:0963598221
445423:2006/11/10(金) 22:36:20 ID:YZxinPE3
>>434どうもありがとうございます。
是非是非行ってみたいと思います。本当ありがとう。age
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 01:09:52 ID:Bw4JZiW2
今、ドーモで、くいしんぼうってお店紹介してたけど、いくらくらいでのめるの?
本当につけだしあんなにでかいの?その他行った経験のある方詳しい情報お願いします。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 16:50:33 ID:OfRRQ/EZ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 08:04:51 ID:NskPHjy5
誰か熊本市内で屋台のおいしい店教えて
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 14:03:58 ID:7xM/QYVF
>>440
掘りごたつ系が流行の中、靴を脱がない所ってことで。
市役所裏の「くじら」は?コースなら3,500円から。
席は2人ってことでカウンター。
でもキッチンに向かっていないし、いい感じですよ。
2人掛けが3つ適度に離れてます。
料理は洋食(イタリアンぽい)。おいしいですよ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 00:52:44 ID:EXbve4zE
449さんありがとうございます!
            よこめしというお店が気になったんですが行ったことありますか!?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 09:30:57 ID:ovpUi2n8
>>440
ねぎぼうず。焼酎安いので焼酎飲んでれば予算的に十分。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 10:08:00 ID:xkH8ogOe
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 14:42:46 ID:vpnhWTHU
下通り周辺にココは美味い!!っていう居酒屋はありませんか?
値段は問わず、5〜6人で行けるところを探してます(´・ω・`)
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 16:03:12 ID:NLFxe8tO
>>453
夢ごこち・御縁・ひとくち・たけなが・ながいた・わた瀬・五山


那由多・おはこ・蛍・桜庵・幻灯花・米乃屋・暮六
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 16:05:32 ID:vpnhWTHU
>>454
ありがとうございます!
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 21:33:11 ID:FRO8EHsa
街中に自家製のたこわさを出してる居酒屋ありませんか?
郊外なら長嶺にあるのですが。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 14:07:17 ID:Mweepf4P
たこわさってなんですか?
458名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 23:09:29 ID:qjLbVJ2y
自分は熊本学園大学経済学部に通う挫折知らずのエリートです。
エリートとして相応しい就職を望んでいます。
自分の希望は超が付くほどの一流企業である某大手量販店への就職を狙っています。
ですが、その電気店は全国にCMをするほどのエリート企業ですので
自分が就職試験を突破できるか正直不安です。
私のスペックは英検4級・漢字検定5級・原付免許です。
就職活動まで3年ありますので今から出来る対策を教えて下さい。
挫折知らずのエリートですが司法試験等の難しい資格は取りたくないです。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 14:27:01 ID:fm9LeeGD
そんな君には、熊本で朝早くからTVCMやってる大企業がぴったりだね。
もちろんCMにはスターが出てるよ。ラーザーラモンHGってヤツ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 12:21:16 ID:QDXGZso0
愛人とこっそり二人っきりで飲める個室の居酒屋どこよ!
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 15:48:08 ID:O4y8cIJB
益城の兵六玉
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 11:22:36 ID:P8SmU2yM
今度上通りにある『YOKOBCHI』なるお店に行こうと思うのですが、場所の詳細を知ってる方いらっしゃいませんか?雰囲気や料金なども教えて頂けるとありがたいです!どうかお願いします(>人<)
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 18:34:51 ID:feO8+WSR
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 18:36:38 ID:P8SmU2yM
本当にありがとうございます!
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 20:24:49 ID:gG+4ddaA
>>454
一月前の君のせいで鍋つつきに行きたくなったではないか(´・ω・`)
てなワケで週末はたけながか大田村に出撃しようかな?久しぶりに久光でもいいな

ちなみに来週は忘年会で街のまつおと北部のJINnoJINに行ってきます
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 00:43:57 ID:kT5dSRLI
グルメ板にも書きましたが、携帯からでごめんなさい。
五山って行ったことある方いますか?
近々熊本行くのですが、
カウンターで郷土料理を3〜5千円で食べれるところを探しています。
ぐるなび見てたら五山というところがあったので、
行ったことある方、感想聞かせてください。
http://mobile.gnavi.co.jp/search/shop.php?uid=NULLGWDOCOMO&gUIDGet=1&gShopID=f073100
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 01:00:00 ID:ayZKzGxY
>>466
五山もよさそう(山むに豆腐とか特に)ですが、
郷土料理が主目的でしたら
>>16で名前が挙がってるとく一。(郷作とく一。)は
いかがでしょう?
ttp://www.tokuiti.co.jp/suidocho.htm
日曜も開いてるみたいですよ。
468467:2006/12/20(水) 01:02:10 ID:ayZKzGxY
失礼。>>16じゃなく>>17です。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 23:28:13 ID:9R3/sH6H
>>465 大田村ってまだあるの?市役所の近くにあったときはよく行っていたんだけど・・・。
移転したのかな?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 00:53:09 ID:zqfZzep3
熊本の居酒屋チェーンのジョースマイルはどうなの?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 02:01:40 ID:0hUQUPbW
472ほんど〜:2006/12/26(火) 17:36:05 ID:3pEmixSl
正月でも営業してる馬刺が食べれる居酒屋さん知らないですか?関係者でも構わないんで、情報求めます!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 20:45:44 ID:vr9157V3
>>472
多分、菅乃屋 ttp://www.suganoya.com さんは年中無休かと
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 21:09:12 ID:ivUoCB95
>>472
正月って元日?
475ほんど〜:2006/12/27(水) 01:00:11 ID:1Q7fzi9J
無理難題なんですが元旦です。ないですか?
476ほんど〜:2006/12/27(水) 07:50:06 ID:1Q7fzi9J
菅乃屋さんは31日、1日はお休みだそうです。あまりチェーン店が好きじゃ無いんで情報あれば有り難いんですが。
477ほんど〜:2006/12/28(木) 07:48:01 ID:zINzoSjH
全国チェーンの何処でもある様な所しかないですかね〜
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 20:39:41 ID:xuKb4aya
思いつく店をググってみたけど、元日の事まで書いてなかったお。
479ほんど〜:2006/12/29(金) 07:59:38 ID:/fVECMiS
情報有難う御座います!感謝。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 20:43:29 ID:QLqZv3CW
>>479
しゃんもんでんなら、ホテルしかないと思うお。日航かキャッスルだな。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 20:12:49 ID:A7aQWUMl
五衛門はどうなるの?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:24:17 ID:3iSx6b3Y
街あたりでオススメの居酒屋を教えて下さい。
予算1人5000円程度で、メニューが多くて個室があるとなお良いです。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:53:09 ID:okr9ipDv
街のヨネノヤ最悪だった
二人で行ったんだが、別室の廊下で食わされた
飯は旨いと思うんだが廊下だから店員が後ろを通るときに身体を
一々曲げなきゃいかん 自分のスペースはホンの40cm位だった
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 04:23:32 ID:LBsLe0Dl
熊本市内に吉兆ってとこがあるらしいけど誰か教えてもらえませんか? 焼き鳥屋を探してるんですが
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 08:09:27 ID:AENy5r7c
>>484
吉鳥ではなくて吉兆?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 01:17:58 ID:1t8Xl/GG
ありがとうございます! そうかもしれません。感謝
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 10:51:25 ID:YSYWpEmf
>>484 吉兆って健軍の飲み屋街の店じゃなかろうか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 00:31:21 ID:yFWY4YlP
大学生3人で下通付近にて飲みたいのですが、味はそこそこで良いので
安い飲み屋はありますか?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 03:59:39 ID:ZBdVvfYW
>>488
白木屋
笑笑
薔薇亭
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 17:39:05 ID:kVh243YX
世界の山ちゃんは「潟Gスワイフード(本社:名古屋市東区)」
客の飲酒運転をフツーにスルー
また店の店員やバイト。幹部までも飲酒運転バリバリで
酔っ払いながら帰って行きます!!
こういう会社は撲滅するべきじゃないのか!
警察よ!早く取り締まってくれ!!!

491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 14:23:12 ID:j8k1s3l2
↑そこだけじゃないよあの会社だよ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 23:26:23 ID:Tip+Oxgf
YOKOBABHI ここを見て行くことにしました。
カップルです。予約するならどの席がオススメですかね?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 22:34:45 ID:rfuw0258
鳥兆がうまいだろうよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 18:51:54 ID:QoWqDgL4
>>31
あっしゃんぶ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 23:11:21 ID:PgASKtzd
益城にある「健美健食園・大河」
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 18:08:40 ID:FgBxQyD7
『米乃蔵』おいしかったです。雰囲気も好き!
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 14:39:28 ID:rDRw12Gz
スレ違いかもしれませんが…
持ち帰りが出来る、もしくは持ち帰り専門の焼鳥屋さんで
お薦めを教えて下さい。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:23:08 ID:xMbYvdB9
>>497益城町にある「兵六玉」
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 10:00:12 ID:1JIJ6460
>>484
吉兆ではなくて吉鳥なら酒場通り、紀伊国屋書店裏口の真ん前、階段を
上がったところにある。
ちなみに去年の秋まで西辛島町にあった「吉鳥本店」は「宮がわ」として
入り江タクシー前ロンドンビル(以前、富士ラーメンがあったあたり)一階に
先週オープンした。週一で通っていたオレとしては嬉しい限りである。
マジ美味いから行ってみて。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 18:52:07 ID:B7IFcTWG
>>499
宮がわって一人で行くには雰囲気どうですか?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 22:20:58 ID:qBKf/5Nu
>>500
500ゲト、オメ。

一人?全然OKじゃないかな。
比較的に若くて物腰の柔らかい大将なので、一人で行っても気を使ったりする
必要は無いですよ。
以前の「吉鳥本店」に行ったことがある人なら、女性の一人客を散見してると思う。
開いたばかりの上に、全く宣伝をしていないので今は空いているから、
今のうちに通って常連になるのも良いかも。

元々以前のお店を閉めたのも、客席数の割に焼き鳥を供給する能力が不足した点を
非常に苦にしたため、という職人気質の大将だから一人でも安心して行ってみて。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 22:40:02 ID:qBKf/5Nu
>>497
熊本市街の焼き鳥屋さんなら、まずドコでも持ち帰りはあると思うよ。
だから結局、お勧めって言われると美味しい所ってことになるね。
となるとやはり「宮がわ」か、ジャスマックビルの反対側にある水田ビル2Fの奥、
「それ恕か(それじょか)」を薦める。
http://blog.livedoor.jp/sorejoka/
宮がわはオーソドックスに美味い!熊本で5本の指に入ると思う(主観だが)。
「それ恕か」はメニューに独創性があって、豚トマっていうミニトマトに
豚バラ巻いたやつなんかは女の子にすごくウケる。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 17:07:50 ID:tjbWeOZC
>>501
> 元々以前のお店を閉めたのも、客席数の割に焼き鳥を供給する能力が不足した点を
> 非常に苦にしたため、という職人気質の大将だから一人でも安心して行ってみて。

席数はどれくらいになったのでしょうか?
504501:2007/04/09(月) 16:53:48 ID:VpdIgdIc
>>503

> 席数はどれくらいになったのでしょうか?

えっとね、カウンターが6席、後ろに6人ずつ座ると丁度良さそうな
座敷席が2つで都合12席。詰めれば8人ずつで16席かな。
505503:2007/04/09(月) 19:25:28 ID:A5MCVSE0
>>504
回答、サンクスです。
前の店よりこ小さくされたんですね。
今度は席が空いてるかが問題かな。
506:2007/04/10(火) 03:32:39 ID:IthbZ0OY
憲五百とかってどんな感じですか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 03:49:06 ID:lAALJsph
>>506
憲系列に行ったことがない?
一言で言うならレベルの高い居酒屋だな
朝7時までやってるしね

憲三百 憲五百 ・・・ほぼ同じ
憲七百  ・・・デカイ
憲六百  ダーツ
憲晴百  オーナーが違う 上記店からのれん分け

全てにいえるのは焼酎の品揃えがいい
店員レベル高い
 
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 21:10:37 ID:0U/atKo3
>>499>>502の「宮がわ」って、場所が違うみたいなんだけど
同じ名前の違う店ですか?
チェーン店ですか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 21:07:53 ID:luQs2GF8
関西風串揚げ「ビリケンってどうですか?
雑誌にのっていて興味あるのですが・・・
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 09:01:53 ID:LW8iVkhl
串かつビリケン
ソースにニ度浸けはダメの関西風システム。
細い路地沿いに立つカウンターのみ10席ほどの小さい店。

衣は厚みがあり、外はカラッと中はフンワリほのかに甘い。
油っこさは少なく、一口二口サイズなので、思ったより本数が増える。
ただ、具材は違えど基本的に同じ味なので飽きがきやすい。
串かつの他にもサイドメニューが幾つかあるが、基本は串かつ屋。

ガッツリ食うには味に変化が無く、ガッツリ食べた後では食指が動きずらい。
一軒目で使うかニ軒目で使うかは微妙なところ。
一軒目でちょいと食い足り無さを残してニ軒目で行くのがベスト。
511509:2007/04/15(日) 09:30:11 ID:5YGwy1v0
>>510

わかりやすいレポートをありがとうございます。
あまり長居する店ではなさそうですね。
店内の雰囲気や、店員の応対はどうですか?

何度もすみません。


512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 10:22:36 ID:LW8iVkhl
夫婦経営の店。
洒落た感じとかはまるで無い。
店主は少々寡黙だが、愛想はいい。
奥さんは気立て良し。
小学生くらいの子供もたまにいるが、お手伝いをしたり躾はいい。
よく言えばアットホーム、悪く言えば所帯染みてる。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 02:32:15 ID:HkHaokn7
ブエノスアイレスってどうですか?
514499:2007/04/16(月) 16:50:47 ID:6GmiI30S
>>508
元々は西辛島町のローソン裏でご兄弟で「吉鳥本店」としてされてた。
7年ぐらい前だったか、弟さんが酒場通りの紀伊国屋裏口前に「吉鳥」を
出された。
その後お兄さんが「吉鳥本店」を閉められて「宮がわ」を出した。
だから関連はあるが、チェーン店では無い。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 04:18:52 ID:8JuhcbMJ
age
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 14:26:03 ID:xoTh9Yyj
今度の日曜日に祖父母と叔父、私、旦那と子供(一才)で天草(有明〜本渡周辺)に行くんですが昼間にオススメのお店ありますか?
祖父母達には魚料理を私は魚料理が食べれないので魚料理以外も揃っている店が希望です
子供がいるので座敷または個室がある所がベストです。予算は一万くらいです
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 21:02:00 ID:DBveSqp3
>>516
マルチは嫌われるぞ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 01:15:23 ID:l6Wk0sdw
このスレでいいかわかんないけど…

月出にある鉄板焼きや(アランアラン?)
食べ放題に惹かれてます
味の方はどうですか?
店員が焼いてくれるんでしょうか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 03:22:37 ID:Tw7h2PJU
>>518
味は美味いほうだよ。
ボリュームもかなりあるので、二人で一つにした方がいい。
テーブルに鉄板があるような感じになってるけど、実際は厨房で焼いてから鉄板皿で持ってくる。
サイドメニューも結構ある。味は食い放題にしてはまともな程度。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 04:24:53 ID:l6Wk0sdw
>>519
ありがとう!
今度いってみます
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 12:06:54 ID:SuEBed29
すいませんがお尋ねします。
はじめて幹事を任されたのですが、お薦めのおいしい居酒屋はありますか?
県外からのお客さんを接待するため、郷土料理が付いてて、量よりも味が良いところを探しています。
予算は飲み放題込みで5〜6千円で、12名程度の個室があるところがいいです。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 00:48:35 ID:lgpaw+vO
>>521
銀杏通りの夢ごこち。
それくらいでほぼ満席だったと思います。
カウンターが4・5席あるから、貸切ではありません。

場所は村一番の対面付近の2階です。
一度足を運んで予約するのがいいと思います。(食べなくてもok)
いつもなるべくそうしてますが、色んなところで結構サービスしてもらえますし、
メニューの相談もきちんとやってもらえますよ。
523隊長 ◆kAXtAicHoU :2007/05/17(木) 22:07:51 ID:ZkUc/ZRj
ここも大丈夫みたいだな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 09:05:18 ID:UzR3te24
「炭屋」のd足最強!!!!
週末なら要予約。
場所は本山?世安?そこらへん。
食べた事ある人いる?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 08:34:31 ID:FrkPEsvh
盛り上がらない件について
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 00:37:51 ID:7VOA6l7a








                 *
           *  ※ ☆ ※ ☆ ※ *
       *  ※ ☆  ※ ☆ ※  ☆ ※ *
     *  ※ ☆ ※ ☆ ※ ☆ ※ ☆ ※ *
    * ※ ☆※∋oノノノハヽヽヽo∈※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※ -"´         \ ※ ☆ ※ *
  * ※ ☆ ※ /   _ノ    ヽ、_ ヽ. ※ ☆ ※ *
  * ※ ☆ ※ ./    _     _  ヽ ※ ☆ ※ *
 * ※キタ━━|   /::忌」 __ i::忌ヘ  | ━━ !!! ※ *
  * ※ ☆ ※.l     ̄  Y::::::Y  ̄ ̄  .l...※ ☆ ※ *
  * ※ ☆ ※` 、 〃// .V^V  //〃 /※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※ `ー 、_.   ̄  __...''´※ ☆ ※ *
    *  ※ ☆ ※ ` ー---ー '" ...※ ☆ ※  *
      *  ※.. ののたん応援してね☆ ※  *


527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 16:33:23 ID:XwsELf4p
昨日、市役所裏に新しくオープンした『焼鳥宮がわ』って店に行ったんだけど、すごい面白くて美味しかったよ。酒場通りの『吉鳥』と兄弟らしいんだけど、『吉鳥』って美味しいの?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 22:16:30 ID:J9uhBxHN
「宮がわ」おいしかったよ。雑誌に載ってたから友達4人で行ったんだけど、大将も感じが良い人で味も文句なしでした。
529隊長 ◆RxgHtAIcho :2007/07/10(火) 23:56:25 ID:IU1jDi3E
丘スレの隊長と言うものです。
来週、私の誕生日オフを開くのですが、どこかいいお店があったら教えてください。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 12:44:39 ID:i7Aqlu2O
地域・時間帯・人数・性別・年齢・予算・系統全て不明な為(ry
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 15:36:13 ID:Y18by6qW
>>528
宮がわって焼き鳥屋と思って入ったら
焼肉屋だった。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 00:39:27 ID:W3GpMhgQ
レストラン大河(益城町)
533隊長 ◆RxgHtAIcho :2007/07/12(木) 01:55:41 ID:WnBPK0Tl
>>530
・地域 熊本市内(街)
・時間帯 21時位から
・人数 2〜30人
・性別 男女半々から6:4位
・年齢 20代から30代
・予算 安ければ安いほどいい
・系統 時間無制限で飲み食いフリーで安い処
534530:2007/07/13(金) 12:55:25 ID:Q5wOXzeD
>>533
海洋洋
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 01:53:52 ID:NNnxQ7dV
ひゃくしょう茶屋ってどんな感じ?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 00:22:07 ID:RJR8esDT
ひゃくしょう茶屋って感じ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 00:32:51 ID:J3foq7W8
戸島にある宝泉かくはいいよ。
レバ刺し最高
538KK:2007/07/25(水) 20:12:41 ID:e8gCTjrL
この前、十禅寺の焼き鳥炭や。ここは、ぼったくりのお店。噂は聞いてたんだが、
まさか一見さんのお客さんにはしないだろうとおもいきやヤラレタ。ぼったくるのは有名らしい...
あの奥さん?の化粧がキモイ。
539KK:2007/07/25(水) 20:15:51 ID:e8gCTjrL
524>すみやのトン即?まあまあだけど、あそこボラレルよ。奥さんのけばい化粧が食欲をなくす。&いつも金の計算しかしてなさそう。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 20:21:37 ID:QHPp63V1
八代の駅前って飲み屋とかありますか?
おすすめのお店ってありますか?
熊本の郷土料理とか食べたいんですけど。。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 22:00:22 ID:LBW7lhWl
>>537
長嶺ですよ!
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 00:32:49 ID:ZDmHV3Jj
>>541 シーッ><
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 13:34:28 ID:2UskCoMS
南熊本の一歩っていったことある人いる?

ケーブルでみたけどどうなん?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 10:42:43 ID:IFSHruGi
素アゲ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 20:38:42 ID:kkr9Vu0h
熊本に住んでるんですが知り合い、友達がいますん。
どこか一人でも落ち着いて呑める居酒屋ありませんか?
街の近くに住んでます。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 20:42:50 ID:1zC1NPit
憲晴百なんてどう?
店員と絡みたい時は絡めるし、静かに飲めたいときはその空気を出せば大丈夫
547545:2007/08/09(木) 21:01:22 ID:kkr9Vu0h
>>546
さっそくの解答ありがとうございます。さがして今度行ってみます。
ただ自分26なんですが浮きませんかねぇ…
548545:2007/08/09(木) 21:05:01 ID:kkr9Vu0h
すいません。今HP確認したら雰囲気良さそうですね。気にせず行ってみます。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 20:18:19 ID:poVBRj8H
宮がわマジ美味いね!隠れ家的でしょう。熊本の焼き鳥屋じゃ一番と思うんだけど!
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 13:16:22 ID:LYKbZVMJ
友達に東海大学側の「味の散歩道」に連れてってもらった。
落ち着いて飲める場所じゃないけど、
食い物がどれも安くて美味かった。串とか刺身なんて特に。
子供さんが料理運んできたときはカワイかったなぁw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 09:07:18 ID:U4GxEviV
並木のやまかわお勧め。この間友達に誘われていったけど、値段も安いし雰囲気もよかったよ〜。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 15:39:35 ID:v/0UuL03
海洋洋いいよ

若者にはぴったりだ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 00:51:15 ID:m2FFQDR0
来週末、女四人で飲みに行くんですが
本山、世安界隈でおいしい料理が食べられる居酒屋さん教えてください!

予算は特にありません。
個室などにもこだわりません。

よろしくお願いします。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:23:16 ID:gznwygeX
炭やがいいんじゃない?
555533:2007/09/07(金) 01:19:30 ID:kcBM28Ba
>>554
>>538 >>539でぼられるってあるんですけど、大丈夫なんすかね?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 19:10:31 ID:gghbUwbr
おれはボラレたこと無いよ

豚足は旨い

焼き鳥は普通かな
店員は良い感じだと思うけど
店もきれいになったから女の人でもokだと思う
557533:2007/09/08(土) 01:31:12 ID:wyM6kQUu
お返事ありがとうございました。

炭屋やっぱり前から気になってたのもあるんで行って来ます!
558tempura0:2007/09/09(日) 22:39:04 ID:sOZo5P6N
居酒屋 感に行ってみたいと思いますが、どうなんですか?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:50:06 ID:SX6hulZI
感は悪くないよ。特別良くもないけど。
料理も割りとイケるので1回行って損は無いと思う。
その後の判断はご自分でね。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 19:14:40 ID:lEuxoT98
炭や。タブンぼられてる。この前も、知人と話してたら<あそこたかくねー?>
(あそこは、たかいっていうか、ボッタクリの店!)って、鼻息荒くして話してたな。
マジで気をつけたほうがいいよ。たまにあるよね、居酒屋ぼったくる店ってー

焼き鳥 宮川。兄貴亡くなった。ご冥福をお祈りします。
561マリ:2007/09/10(月) 20:55:26 ID:5FgwSFFx
会社の飲み会かがあるのですが、20人くらいで、
健軍か水前寺辺りでどこかオススメはないでしょうか?
幹事を命じられたものの、自身は普段から飲めませんのでさっぱりです…
よろしくおねがいします。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:50:29 ID:N25vErsM
っはっけんでん
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 23:19:31 ID:kSJCdt4u
都々逸できまりだね

何くってもうまいよ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 13:38:47 ID:KFNPBN00
>何くってもうまいよ

この1行で行く気無くすた。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 14:42:02 ID:ZsTxg6cI
>>561
水前寺の五郎八とかは?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 14:42:05 ID:jSyos0UW
健軍というより自衛隊近くという感じだけど「軍太郎」は良かったよ。
特に魚介類。
他のメニューも一つ一つ真面目に作った感じ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 14:34:34 ID:HBesHVFC
女性が多いならチャオとか
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 11:17:24 ID:G9C7KSKA
で 炭やどうだったの?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 02:48:08 ID:5EBIzsI+
宮がわなくなってたねぇ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 15:44:56 ID:kpHt/+bW
スレみてると
炭やをたたいて宮がわを持ち上げている工作員がいるようだな

哀れだ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 15:59:02 ID:c71W+BG2
スミヤ
ぼったくられた 


本当でした(T T)
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 17:17:36 ID:cL+rjTL8
>>570
だから、宮がわは無くなったって。
573うんこ:2007/09/19(水) 18:13:59 ID:GVJIqXAi
駕町通りの みかご?? だっけ??

3000円ぐらいで、鍋がメインで、サブメニューが食べ放題(30種類ぐらい)
食べる人には満足いく質と量だと思った。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 16:42:56 ID:ZBSCVI14
宮がわの兄さんなくなったとかいう噂...
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 17:32:20 ID:A7wTYR9H
>>574
事実。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 22:25:04 ID:m5z3C7PI
明日の飲み会ワタミかひゃくしょう茶屋でまよってます。
1次会の居酒屋なんで安くおさえたいんですよね。
ひゃくしょう茶屋ってビール何でしたっけ?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 00:03:36 ID:97Q4AaIt
2杯目からはっぽーしゅ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 10:39:28 ID:QA8wAk3M
外でて発泡酒はちょっとorz
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 10:09:25 ID:Kehf4jNb
どこの店でもやってることだよ。
ウィスキーやブランデーなんかも2,3杯目から頼まれた銘柄の1〜2ランク下を出すよ。
例えば「サントリーオールド→サントリー角瓶」みたいに。
同じメーカーだと味も香りも似たモンだから、量が重なってくると区別はつかない。
ましてや後になればなるほど薄めて出してくるから、違いを見分けるのはほぼ無理。

たまに焼酎でもコレやってくる店があるけど、焼酎は同じメーカー内でも一つ一つ味が全く違うから
3倍くらいに薄めない限り、普段から飲んでる銘柄を頼めばバレるね。
まぁ良い焼酎は大概6:4〜7:3で酒が多いから、薄く出してくる時点でいい店とは言えないけど。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 11:26:35 ID:h2ax3pv5
白山通りの潮
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 10:52:11 ID:ehUw/CqZ
>>580
店主がキモイ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 16:22:29 ID:rszYdBZI
うしおはいつも予約でいっぱいでしょ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 20:41:51 ID:Qyhm2ge6
モツ鍋おいしいところ探しています
雰囲気なんかは関係なくとにかくうまいところを教えて下さい
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 20:57:09 ID:61wXod/z
下通りダイエー向かいのマック横の地下に降りていく居酒屋ってころころ変わるね

585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 08:25:27 ID:40ymrSoX
最近、変わったっけ?
586名無しさん@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 02:21:38 ID:pmdY9a25
近見プラザの串家でボラれた 従業員に飲ませると遠慮なしに御代わりまでせがまれる
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 02:35:48 ID:dUZOxAja
それはボラれたとはいわない。
588名無しさん@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 02:51:55 ID:pmdY9a25
ボラれたのは金銭的で そのうえ従業員があつかましいということです 
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 07:02:44 ID:2zczIAN3
>>588
おれもぼられた!
てか、一人分で10kも払ったのは人生初でした
590名無しさん@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 15:21:19 ID:yYHrTv+W
焼き鳥しかないのに一人で9000円ありえません 
591名無しさん@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 22:07:15 ID:pmdY9a25
最近のお気には 安政町の「中々」さんです。
アットホームな居酒屋風だけど ボリュームあって美味い!
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 01:04:12 ID:kW9R8rzz
九品寺。九学裏の鳥籠。この前いってきたー
あいかわらず、客層は怖かったけど。。。
板前の店長?背中にモンモンいれてるってマジですか??
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 14:17:16 ID:wnrQwWgu
健軍の和みや 三房 旨いよ!ほぼはずれなしじゃないかな お洒落な店じゃないけどね
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 01:50:08 ID:AWGpYv/n
健軍界隈で子供連れで飲み食い出来て・・・
美味くて安い居酒屋ってある?もし、有ったら
教えて・・・
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 02:10:29 ID:DPT3uzxg
酒の臭いのする店に子供は連れていかないほうがいいと思うよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:29:59 ID:/7rEs2tc
子供は9時に寝ろ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 18:03:56 ID:o3lN1hUe
はい
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 05:39:32 ID:9JsdP6Zm
もう1ヶ月がたつんだね 逢いたいよ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 00:47:03 ID:NHXz8XkA
>>579

漏れはビール好きだから、ビールと発泡酒は、2杯目でも5杯目でも区別つくぞ。
1杯目生ビールが出て、2杯目から発泡酒出てきた店もあったが、味が変わったから
即座に店員に確かめた。ビールと宣伝にあって、発泡酒が出てきたときは、店に文句言っ
たこともある。
最近は、安い飲み放題の店には、あらかじめ電話でビールの銘柄を確かめるね。
発泡酒と返事が来たら、その店には行かない。

焼酎は、銘柄指定でロックで飲むから銘柄のごまかしはされない。
芋もいいが、球磨焼酎でも、豊永酒造の「こころ」あたりをロックで飲めば十分うまい。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 19:37:21 ID:gc/PBiTG
ビールと発泡酒は誰でも区別つくだろ。店もわかっててやってるんだし。
つーか「こころ」は悪くはないけど、あれ飲むんだったら少しイイ芋飲んだ方が断然イイぞ。
球磨焼酎は味そのものより種類や飲み方、あと歴史みたいな文化的なものもまとめて楽しまないとな。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 20:22:40 ID:SR2qs6Fi
薀蓄ウゼーからすっこんでろよ
ノーガキ垂れたい年頃か?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 20:27:50 ID:6a2kse1h
はい
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 20:30:37 ID:gc/PBiTG
>>601
薀蓄?そーゆー飲み方で楽しむ酒もあるだろ。
別に日本に限ったこっちゃないよ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 11:30:11 ID:ZgmRTlp6
>>603
飲み放題で?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 11:30:48 ID:GHW49EQU
「The然」の平日3千円、飲み食べ放題を試してみた。
料理は手作り感いっぱいでうまかったし、ビールも生ビールでうまかった。
3千円でここまで満足できたのは久しぶり。

焼酎もあったが、ビールの方をおすすめする。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 14:19:12 ID:+xqp4WzB
>>604
なんで飲み放題?

然ってボナーズの隣にある店だっけ?
行ったのは随分前になるけど、お世辞にもいい印象じゃなかったなぁ。
手作り感はあったけど、味付けは雑だし焼きかたも悪いし
下手くそな手作りって感じだった。今は違うんだろうか。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 16:53:19 ID:cEuxHQab
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1192020350/7
日本全国を回ってるノート
見てみませんか?熊本に到達しますよ!
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 17:41:23 ID:wOB9IHn8
どこにでもある「博多一番どり」に初めて行った。
そこそこうまいと思った。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:43:20 ID:QXf25hgR
確かにそこそこ。可もなく不可もなくってカンジな。
店舗で味が違うこともないし、チェーンとしては優秀な方じゃないかな。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:49:45 ID:XABy7sYz
五山(大劇地下)最高です。
有機野菜の料理もあり、嫁にもチビにも好評です。
おれは馬刺しと漬物と焼酎でご満悦です。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 00:19:56 ID:MxvfseRK
>>610
普通に行くにはいいけど、安いコースはよろしくない。
あれくらいなら安いコースは無い方がマシ。
その他が良かっただけに勿体無い。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 00:28:19 ID:MxvfseRK
>>608-609

チェーン店の居酒屋よりはいい。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 01:54:29 ID:lEpVKwBN
チェーン店でしょ?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 02:33:31 ID:MxvfseRK
>>613
正解。

焼き鳥についてはチェーン店の居酒屋の中ではいいほう。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 11:41:34 ID:vzJWfsEr
渡鹿の味の散歩道がどのメニューも美味しい!!
マスターが面白いし、なんたって安い。
刺身は新鮮でこの付近では一番とおもう。。
炭焼きの焼き物もバラと心臓が好き。

最近食べて美味しかったのは湯豆腐かな?
馬刺しもおでん(まだだと思うが)も美味いですよ。

http://blog.livedoor.jp/ajinosanpomichi/
616:2007/10/24(水) 02:57:45 ID:iMn/TcpI
最近ナッセに載っている、ゴハンデハムハムって行かれた方いますか?今度友達と行ってみようかなと思うのですが、どんな感じか教えて下さい。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 08:35:08 ID:fcEJeVOy
>>615
個人的には「ネギ皮フライ」とか好きで毎回頼む。
近所だからよく行くんだよ、散歩道。
近くにああいう店があるのはホントに助かるな。
でも持ってくるのは少し遅いから、客はこれ以上増えないで欲しいw
618615:2007/10/24(水) 12:48:48 ID:Ialqw+V7
>>617
わー私もネギ皮フライ好きですよ〜。
ご近所さんですね。
少ない平日狙って行きますが 平日も多いよね。

お店で会いましょう!!
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 17:57:33 ID:CGkd4O9r
光の森に個室あり座敷ありでデートによさそうなところってありますか??
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 18:08:43 ID:1+MHrM3e
>619に誰かレスしてやって
ファミリー向けの街にしっぽりする所あるのか
俺も、興味有り
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 07:15:27 ID:o1x0PSCP
>>618
会えるといいな。
冴えない不細工が一人で飲んでたらオレだと思ってくれw

>>619
すまん、光の森はナワバリの外なんだ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 10:46:06 ID:aSVN5o1T
11月上旬に 歓迎会(30名)をしたいんですが、@3500円ぐらいで中心街で良いとこないですか?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 18:03:12 ID:pS8mof1d
新規openしたクーロン。いいと思うよー
中華の革命児がつくる中華料理新時代の幕開けだあー
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 19:27:26 ID:U/l8cpnS
業者乙
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 02:39:25 ID:bHQTLJws
個室が借りれて飲み放題&3000以下
熊本市内の店ってありませんか?
今度幹事をするのですがわがままでうるさい連中が多くて・・・
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 11:52:17 ID:kccGAXYu
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 13:19:19 ID:wFar8RAg
>>625
ジーラのてまひまやとか
金土は激戦だからその辺は覚悟しな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:43:47 ID:/sNl7GBB
韓国料理 辛辛なんかどうなんでしょうかね?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:58:58 ID:bTeLbofg
>>628
あーそこ気になってる店なんだよね。
タッカルビがメニューにあるんだけど、韓国で食べた時は美味かったんだ。
この店のはどうかな?
誰か教えてくれないか?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 15:44:38 ID:j0pVHmVr
看板が安っぽいから入れない
オレも知りたい
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:15:40 ID:QZBrEmYn
有佐駅前 一本槍最高!
バイトが・・・いい!!
632名無しさん@お腹いっぱい:2007/10/31(水) 00:35:17 ID:gwj653wi
辛辛は博多店によく行ってたよ 辛い物好きには失敗はないんじゃないかな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:40:22 ID:pnPlfPlw
先週の土曜から初めて熊本に行ってきた。
接客は悪い。現地のチェーンは特に。
酒と郷土?料理は、馬刺は美味しくなかったな・・・
ラーメンはそれなりに満足。安いし。

土曜の昼に下通りを凄い人数の小中学生が後進していた。
特別な思想に基づくアジテーションでもなさそうだが、
それぞれが首に札を下げて何か叫んでいた。
これはイベント?教育活動?お祭りではないよね。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 07:24:41 ID:MkIPaDh6
>>633
そりゃ残念だったな。
あんまり合わなかったようで
635名無しさん@お腹いっぱい:2007/11/03(土) 12:03:34 ID:Gal9cCIp
>>633
首から下がってたなら しっかり見たらよっかたのに もう熊本には来んちゃええよ 失礼だよ 
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:14:58 ID:NXfIYNqT
河豚食いてぇ!いいところ無いかい?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 11:43:25 ID:h8QcBJMV
>>633
馬刺しは店によって味がかなり違うからなあ
菅乃屋やむつ五郎で馬刺し食って不味かったていうんなら、馬が体に合わないんじゃない
馬レバ刺しや、赤身刺しにコウネ刺しのコンビとか、抜群に美味いのだが
郷土料理では、揚げたての辛子蓮根や豆腐の味噌漬が酒の肴にイイ
これもまた店によって味が違うんだけど
天草産の魚介類も良いですなあ、カワハギの肝とか美味しかったよ
ま、そんなこと言う私はこの前熊本旅行に行った関東人なのですが
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 16:24:11 ID:qI3GrK1q
フグは城見やぐらなかなかよかばい
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:41:17 ID:hufUn4mG
>>638
情報を有難ばい!!
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 12:04:11 ID:LPYeaSd1
>>637
もしまた来ることがあったなら馬の心臓やアキレス腱も食べてみてくれ。
取り扱ってる店がとても少ないからもちろん可能な範囲でいいが、是非オススメ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 12:32:54 ID:58pmp7NM
城見櫓って若者二人やカップルで行ける店?
HPとかをみると年配者や団体が多い気がする。
教えてください。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 17:52:02 ID:ZJ8kL+t9
1Fはいけすがあって若者でも良いんじゃない

ファミリ−居酒屋みたいだよ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 06:24:17 ID:slQIqErf
朝方、5時〜7時以降まで営業してるところで、
一人、もしくは二人(30過ぎ)で行くなら!
と、おすすめの居酒屋さんをご教授下さい。
普段は街の、憲5憲3、または安座、
たまに、一人でスナックに行きます。当方23歳。
騒がしいのは嫌いです。
ご存知方、是非、教えて頂きたいです。
いい加減このローテーションばっか飽きたよ
とめ手羽店長接客素敵でしたが、2時までに変わってしまった。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 08:47:25 ID:epSBZSwu
>とめ手羽店長接客素敵でしたが、2時までに変わってしまった。

銀杏通り店が5時までやってたときの話し?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 01:15:07 ID:hFuHMenN
ひゃくしょうはかなり良いらしいぞ バイトもすごい可愛いよ 明日も行こうね
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 01:16:58 ID:hFuHMenN
村一番もいいかなぁ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:02:32 ID:elA5p+wR
街か健軍のほうにおいしいモツ鍋が食べられる店を教えて下さい。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 03:38:35 ID:WUadUthG
過去ログにいくらでもあるでしょ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 06:47:54 ID:YayDhgMy
そういいなさんな

大山がうまいんちゃう
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 02:07:53 ID:hG9Upxla
>>647 健軍に天山があるよ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 11:02:29 ID:6dyr8ySU
南熊本〜本荘辺りの裏道にある店って何て名前だったかな・・・大地じゃなくて
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 15:40:55 ID:qQRUYJci
久光
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 19:02:05 ID:5oUzoaOp
健軍の天山てどけあっと?分かりやすう場所ば教えっくれ!
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 19:26:58 ID:AaIDA/Nh
>>653
ぎゃ〜ん行ってぎゃ〜ん行ってぎゃんたい!
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 21:11:13 ID:z2i8Tr11
>>653
健軍の死後銀行んとこっばメフてまがっどが、
すっと二つ目ば左んまがっとしゃが左側んあるけん。
すぐわかって。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 21:27:01 ID:Hpcho10Y
死後銀行クソワラタ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 15:49:11 ID:yaGl9wZz
655は説明のえらいじょっね!すぐ場所ん分かったぞ!
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 12:20:54 ID:1s5sk6JX
>643
やっぱり自分好みの店は自分の足と舌で探さないと無理でしょ。
オレの行っている店は、観光のパンフやらで見て行って、その中で
選んだ店です。(本当は地元の方に聞いたほうがいいんだろうな)
通っているスナックもいつの間にかラウンジになっていた。
この店が合計で5軒、一回では全部回れないのがつらい。
今度3泊でお邪魔します。どこかで会ったらよろしく!
ちなみにオレは名古屋です。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 14:00:14 ID:UkrzmdvT
>>658
sの事か?
好きな店を順番に5店以上、理由も添えて書け。
好みを察して数店紹介してやる。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:33:36 ID:m+U5CoOp
ありがとう。でも5軒で十分ですよ。年一ですが通います。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 19:35:54 ID:BlMXgRyN
十徳やは発泡酒
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 04:37:13 ID:y6JoBTAG
二人でのんびり飲めて、値段もお手頃なところはないですか
街でお願いします
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 09:35:07 ID:A60LyEE4
わたみ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 11:56:44 ID:Cg9MRd4g
二人で+のんびり+お手ごろ=チェーン店?
ぐるナビで検索が早いかも
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 13:52:48 ID:y6JoBTAG
分かりました
ありがとうございます!
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 16:54:15 ID:DGtvur+k
たぶん 店は選んでいるんでしょう?
その店で間違いないと思いますよ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 01:36:54 ID:ePidjz0b
>>660
ちょ、ちょっと勘違いしないでよね。
こ、ここは居酒屋版なんだからね///
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:22:12 ID:wMlxvUUl
>667
仕事のキリがついたとき、ふと行きたくなるんだ。
アーケードから西銀座通り入って、ふらっと入ると
「あら、久しぶり。お仕事?」
こんなんで5年も経ってしまった。もちろん居酒屋だ。
わざわざ名古屋からって言わないでね!
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 22:59:06 ID:A58/9wj1
忘年会の季節ですね。
新規開拓のいい機会です。ぜひともいろんなお店のレポートを!

まずは、私から。
電話応対がよかったのはダントツ「五山」!!!
土曜19時スタートを予約するには、
どう考えても私の予約の電話が遅すぎ、こっちが悪いのに、
あちらが謝られて、申し訳なくこちらが恐縮。
今回は予約できなかったので、ぜひ今度行きたいです!

結局行ったのは「味籠」ってとこ。飲み食べ放題です。
お店自体が小さいので、すぐドリンクや
食べ放題のお肉類が来るのがよかったです。味もそこそこ。
ただ一つ残念だったのは、コース料理に含まれていた鍋が、
中で半分に仕切られているタイプの鍋だったんだけど、
その片方でしか〆の雑炊ができないってとこ。
せっかくだから両方の雑炊が食べたいんだよぉ!

来年の新年会の参考にもしたいので、
後続のレポート、お願いします♪
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 01:25:08 ID:zylBfewe
>>669
五山は悪くないけど、安いコースはおすすめしない。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 01:16:31 ID:PTq8E0/J
どなたか味籠というお店に行かれたことがある方はおられますか?
味と生が発泡酒でないか知りたいのですが。
672うんこ:2007/12/16(日) 01:55:12 ID:nKdCTj+p
味籠行った事あるよ。

鍋がメインで、サイドメニュー60品が食べ放題・飲み放題。
発泡酒だったような気がするけど、食い物はマズマズ丁寧に一品ずつ
温かい物が出てくる。
食べる人向いてる。

安いから友達には喜ばれたよ。
彼女と行く店ではないと思うけどね。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 08:04:39 ID:00vRVwfJ
>>762
ありがとうございます。 昨日は予約でいっぱいだったのでまたいつか行きたいと思います。
ただ電話で予約をした時のおばちゃんの愛想の悪さが気になりました。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 19:28:03 ID:kM6vxRx7
上通りの「博多いちばん鶏」は行ったことある?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:46:00 ID:rwJFIhaP
酒場通りのうまかっさいに行って来た
味も値段も対応も良く満足。
特にお勧めはからし蓮根と角煮のパイ包み。
また行きたいと思わせてくれる店でした。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 18:06:59 ID:bzn1LbE+
オレが行くのは「めしあがれ」です。
焼酎のメニューは少ないが、聞くとメニュー以外にもあります。
こじんまりしているので、大人数は無理かもね。
従業員の人と話していると、癒されます。2〜3人がいいかも。

677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 01:08:40 ID:IXNTObq8
今度フグを食べに行きたいんですがどこが美味しいですか?
ホットペッパーに載ってる味の波止場ってとこが気になってますが…行かれたことある人います?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 12:46:38 ID:MIszVwLd
みんな知ってるか?ここは
★★熊本のうまい居酒屋をかたりましょう
なんだぜ?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 15:06:00 ID:aF/CAJdY
なんだぜ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 15:09:51 ID:bWzPB9UF
苦笑
先日、某チェーン店に突撃…鍋を注文二人前の注文に出てきた鍋は明らかに5人前…不安に刈られながらもムリして完食〜
最後のお会計は勿論5人前。
烏龍ハイを頼めば烏龍の炭酸割り…初飲み(この店では正解)
飲み放題に途中で変更、勿論二重精算
チェーン店だから味はそこそこ、しかし「うましか」な店員ばかり)><(
店の良し悪しは色んな事の積み重ねですね。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 23:14:25 ID:Ef8WaCzd
>>680
縦に読む…の?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 00:06:46 ID:eC5N1O/3
武蔵ヶ丘・光の森周辺で安い居酒屋を教えてください
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 01:06:42 ID:oGvfZkql
すいません、お尋ねします。
過去ログ見たんですけど、
結局「焼鳥宮がわ」は閉店してるってことでいいんですか?
もしそうなら、「吉鳥」がオススメでしょうか。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 13:07:41 ID:QVcnpXJN
宮川はない
鳥庵もおすすめ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 05:58:37 ID:TOIIhr11
ワカサギ食えるところ知ってる人いたら教えてちょ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 18:22:32 ID:WuOnWE0E
ワカサギよりハゼのほうが旨いよ。苦味がいいのかな?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 19:29:21 ID:cqORlnw8
ぐぐったらでたよ。わかさぎ天ぷら。
ttp://gourmet.gyao.jp/0003003736_menu.html
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 19:43:56 ID:bEdpZ8oS
>>687
おぉありがとう
わざわざ探してくれたんかー
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 00:55:53 ID:jPwPi/3S
炭屋はボッタクリじゃないですよ。
少し単品は高いけど、その分おいしいし手間かけてる味です。
朝早くから仕込みされてますよ〜
手羽先も食べやすく工夫されてて豚足も臭みが無く、何を食べても
おいしい!
近所なので利用してます。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 17:02:43 ID:idiYvDea
居酒屋さんって二人だとカウンターしか予約させてくれないところが
多いですよね。
私達はカウンターは苦手なのでそれがとても残念です。
ある居酒屋さんでは、満席と言われ仕方なくカウンターを予約したのに
実際行ったらガラ空きだった事がありました。
個室じゃなくてもいいので、二人でもカウンター以外の席を予約できる
美味しい居酒屋さん(熊本市内)をご存知ないでしょうか?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:39:18 ID:hWdWfXey
九州旅行中で今日、熊本に菅乃屋で馬刺し盛り合わせとレバ刺食べた。
また熊本に来たら寄ろうと思う。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 09:18:41 ID:hGV+0HFE
馬レバ刺しはうまいね
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 10:07:33 ID:heMQEZ1N
繁華街で安い居酒屋さん教えてくれませんか?
特にお酒が強いわけではないので、料理の単品が安いとこがいいです。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 20:14:45 ID:QZy6qsCE
安いのはチェーン店ですね。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:58:59 ID:SuVq26R5
昼から営業してる街の居酒屋ありますか?
養老の滝はたしか無くなってたと思うんですが?
696リンゴ:2008/02/08(金) 02:44:57 ID:IidPOEGt
銀杏北通りのめしあがれって店いいですよ!
女の子だけでやってる店だけど、料理は旨いし女の子はかわいいし
手があいたらあいてるときは一緒に飲んでくれるし…
あそこは行ってみる価値あり!!
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 09:56:12 ID:dBQTOWOC
女の分まで払わされるのか
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 10:37:57 ID:EJIpsrLJ
↑ここ大事ですw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 17:05:55 ID:V5k+XaQ0
【中国産・毒ギョーザ】19歳女性従業員、蒸し器の中にいるときに機械作動→1日蒸され死亡【天洋食品】

http://www.fnn-news.com/headlines/CONN00126668.html

人を蒸し焼きにした蒸し器で作ったギョーザを食わされる日本人
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 16:18:07 ID:Mb4BxrqO
男女6人で完全個室、中華か女の子受けする創作料理があるところを教えてくれませんか?

レポするんで良さげな所なら行ったことない店でも大丈夫です。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 23:23:29 ID:ZQefsUYG
689>>あの〜過去ログみせてもらいました。自分もボラレた者です。そのことを友人に話してたら、何人かの友人も
聞いた事があるといってました。それからもう二度といってません。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 19:12:16 ID:IUGR89P9
>>674
あるよ
料理が全体的に油っぽかった
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 15:16:08 ID:0Eofztib
>>674すみ○はまじぼるよ。みんな要!注意!
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 19:11:57 ID:HKAFDS1m
八王子の甘味甘味紅鶏、店主キモイ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 17:26:38 ID:KtNtXRAX
魚好きの人には、上の裏の藤本鮮魚店(という名前の居酒屋)は、一回行く価値あり。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:12:36 ID:mDAOnrv7
上の裏のクーロン。中華の革命児がつくる料理は熊本にはない新しい中華の味だったな〜
707ラパン:2008/03/04(火) 05:53:08 ID:1tndQrjT
街で2人でいけて飲み放題で料理が美味しいお店おしえて下さい。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 03:00:05 ID:CmhrlFWQ
ほとんどの店に当てはまる
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:16:49 ID:nBTdFxL9
>>707
ジーラがお勧め。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 09:53:56 ID:vSG0k7mC
めしあがれって安い?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 11:24:03 ID:6EFnliDB
>>710
凄く高いってほどではないけど、割高。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:48:41 ID:vSG0k7mC
>>711
ありがとう
一見さんでも大丈夫な雰囲気なのかな?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 19:40:17 ID:TgPpHDxP
>>712
うん。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 09:15:13 ID:lPtfR7lU
西銀座のapの前のビルの地下にある、晩酌屋 晴はよかったな( ̄^ ̄)
元気で可愛いバイトの子がいて、惚れてしまいそうだった。雰囲気は落ち着いてた。憲晴百の2号店らしい。
あと超オタクのドラゴンボールマニアがいたな…、自称『居酒屋サイヤ人』。彼も超男前だった。
料理も上手くて、接客も良いし、何て言うかエンターテイメント性がある。こんなに抜けのない店は久々だった。

715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 09:19:46 ID:lPtfR7lU
ダウンタウンにも、色男が…みたいな広告出してるが、憲グループはそんなとこ狙って営業してるのか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 09:25:23 ID:ztFok1vu
宣伝乙
717パトラッシュ:2008/03/14(金) 20:54:36 ID:XxlaMuF6
家康本店( ̄□ ̄;)!!
718一名でお待ちの名無し様:2008/03/14(金) 22:29:49 ID:Xz7o6sYt
お寿司教室
http://nigiru.com/
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 15:22:29 ID:tpDE9q++
本丸御殿は完成しましたか?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 00:13:13 ID:QSzpQmF0
>>716
どう見ても、宣伝だねww
2ちゃん絵文字ならまだマシなんだけど、あの絵文字がきもい。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 18:11:49 ID:P31oEvuw
>714
おいしいものある?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:09:08 ID:1UBvqWA0
GW開いているかな?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 06:58:26 ID:qEvMuczy
肥後大津駅周辺でお勧めの店ありますか。
晩飯を兼ねて、フラッと1人気軽に入って飲める店が良いんだけど。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 18:16:00 ID:LO0dIp4P
>>661
何店?私が昨日行った店舗は普通にスーパードライが出てきたけど。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 14:55:29 ID:asxRqFtN
馬レバ刺しが普通にあって羨ましい
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 12:57:50 ID:UBOqyHmB
http://priv.kmu.ac.jp/open/mori2001/nishiyama.html

( slide No. 31 )  「生肝は貧血の薬ではない」 次は生肝です。生肝を食べた方はいらっしゃいますか。BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)
の絡みで今の日本人は牛肉を食べないようになっていますが、以前から牛が好きな民族で、結構よく消費されています。その中で生肝を食
べる人がいます。僕は生肝でいろいろな病気がうつることをよく知っていますから、絶対に生肝を食べませんが、なぜか食べる人がいます。
若い女性でも生肝を食べる人がいます。「好きだから食べているんですか」「違います。貧血だからお母さんから食べるように言われてい
ます」。要は薬と間違っています。今から生肝で感染した2つの症例のお話をします。後者は大阪の病院事務長で「もともと私は虚弱なの
で生肝を食べていました」と言っていました。いろいろ聞いていると途中から機嫌が悪くなって、「生肝が悪かったのか」と怒りだして、
途中で切り上げて帰ってしまわれました。


肝蛭(かんてつ)ってなぁに?
http://www.pref.niigata.jp/fukushihoken/chiiki/nagaokakensa/jinjukyotsu/kantetsu.html

岐阜県食肉衛生検査所>食肉検査で見られる寄生虫カラーアトラス
http://www.pref.gifu.lg.jp/pref/s22513/syokuniku/kiseityuatlas/5.htm
http://www.pref.gifu.lg.jp/pref/s22513/syokuniku/kiseityuatlas/6.htm
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 17:16:14 ID:lAKxD8bR
馬のレバ刺は美味いです。
自分はゴマ油に醤油を少し垂らして食べるのが好きです。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:25:08 ID:kNYLS7gu
石原って居酒屋、安くておいしいよ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:22:39 ID:g+So6oOI
【中国の五輪参加状況】
1956年 メルボルン五輪 選手団が現地に到着後にボイコット(理由は台湾問題)
1960年 ローマ五輪 ボイコット(理由は台湾問題)
1964年 東京五輪 ボイコット(理由は台湾問題)■■開催期間中に核実験強行■■
1968年 メキシコ五輪 ボイコット(理由は台湾問題)
1972年 ミュンヘン五輪 ボイコット(理由は台湾問題)
1976年 モントリオール五輪 ボイコット(理由は台湾問題)
1980年 モスクワ五輪 ボイコット(理由はアフガン問題)

2008年 北京五輪 「オリンピックと政治を結び付けるな」
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 11:26:33 ID:aX8j0ON3
【社会】 "熊本・一家6人水死" 市税滞納でたこ焼き販売車を差し押さえられ、将来悲観か…直前には言い争う声★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211937436/
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 11:40:38 ID:JHjl/oFF
上通りの坐・和民とか下通りの炭火焼まるしょうの客の出入りはどんな感じでしょうか?
静かな居酒屋に行きたいのですが、上の2店舗は結構うるさいお店なんですか?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 08:19:01 ID:32H4ILqB
そうなんです
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 14:35:15 ID:430E9vyF
http://jp.youtube.com/watch?v=S7Jw9dAyaq0
http://www.youtube.com/watch?v=S7Jw9dAyaq0
佐竹信彦さん

「動画に挑戦中・・」・・くまもと経済・デジカメ松岡 2008年5月16日(金)
第1弾の動画は新人の佐竹信彦君(ラサール高、東京大法学部卒)。
http://www.kumamoto-keizai.co.jp/content/asp/dejikame/dejikame_detail.asp?PageID=19&Knum=9955&PageType=list

「責任感を持って仕事に取り組みたい・・」・・くまもと経済の入社式 2008年4月1日(火)
>今年のくまもと経済の新入社員は(熊大)、(東大)、(九州ルーテル学院大)、(西南大)の4人。
>(熊大)、(東大)、(九州ルーテル学院大)、(西南大)
>(熊大)、(東大)、(九州ルーテル学院大)、(西南大)
>(熊大)、(東大)、(九州ルーテル学院大)、(西南大)
http://www.kumamoto-keizai.co.jp/content/asp/dejikame/dejikame_detail.asp?PageID=19&Knum=9848&PageType=list

「ジャンケン頭叩きゲームに大歓声・」・くまもと経済・新入社員歓迎会
ジャンケン頭叩きゲームで頑張る佐竹さん
http://www.kumamoto-keizai.co.jp/content/asp/dejikame/dejikame_detail.asp?PageID=19&Knum=9840&PageType=list

熊本学園大学14号館で3年生の学生を対象に「くまもと経済」の概要を説明した。学生250人が出席した。
(中略)さらにくまもと経済・内定者の佐竹信彦君(東京大法学部卒)が「就職サイトの活用法」などを説明した。
>熊本学園大学14号館で
>熊本学園大学14号館で
>熊本学園大学14号館で
http://www.kumamoto-keizai.co.jp/content/asp/dejikame/dejikame_detail.asp?PageID=19&Knum=9663&PageType=list





ラ・サール→東大法卒のスーパーエリートだと、やっぱり超優秀な大企業に勤めるんだな。
流石だよ。凄すぎるよ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 21:46:08 ID:4ta79IPl
>>731
居酒屋で静かな店なんてないよ。
静けさが希望なら料亭にどうぞ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 18:23:40 ID:McdMfyhl
>>728さん
西銀のドンキの近くだよね?
前々から気になっていたので昨日行ってきました。
安い、うまいでよかったです。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 23:19:52 ID:2+Gr+Jxo
http://www.kumamoto-keizai.co.jp/content/asp/dejikame/dejikame_detail.asp?PageID=19&Knum=10100&PageType=top1
「今、種まきしているところです・・」・・くまもと経済・新人の佐竹信彦君 2008年6月27日(金)


くまもと経済・新入社員の佐竹信彦君は6月24日の株主懇談会で「企画開発部に所属、今一生懸命に種まきしているところです」
と挨拶した。これはくまもと経済・樺n域情報センターの株主総会・株主懇談会の席の新入社員のコーナーで自己紹介したもの。
新入社員は4月1日に入社して約3か月。佐竹君は「まだ、種をまいてないので、刈り取りすることが出来ない。これから種まきを
しつつ、自分で新しい芽を育てていきたい」と語った。佐竹君はラサール高校、東京大法学部卒。
くまもと経済のホームページリニューアルやインターネットビジネスにも積極的に取り組んでいる。

「今、種まきをしているところです」と語る佐竹信彦君
http://www.youtube.com/watch?v=2cMx82GteFU
http://www.kumamoto-keizai.co.jp/content/upload/p119_10100_1佐竹.jpg

新入社員懇談会(一番手前が佐竹君)
http://www.kumamoto-keizai.co.jp/content/upload/p119_10100_4新人懇談.jpg
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:43:23 ID:KOtHKROM
一昨年まで阪神の屋上でやってたバドワイザーのビアガーデンは消滅したのかな?
 
熊本県教育委員会は1日、顧問を務める運動部の女子生徒10数人に
「筋力トレーニングの凝りをほぐす」 とマッサージしながら、胸を触るなどのわいせつ行為を繰り返したとして、
熊本市立中学校の男性教諭(35)を懲戒免職処分にした。
監督責任を問い、校長を減給、教頭も戒告の処分にした。

県教委によると、教諭は昨年8月ごろから、部室や教育相談室で生徒にマッサージをした際、
胸を触ったほか、Tシャツを脱がせたり、抱きついたりしていた。
生徒には「勘違いされるので、家の人には言わないように」と口止めしていた。

教諭は県教委の調査に「度胸をつけさせるためにやったつもりだったが、エスカレートしてしまった。
子どもたちに本当に申し訳ありません」と反省の弁を口にしたという。

今年5月、一部の生徒が親に相談し発覚した。

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1214909416/
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 16:10:49 ID:FcZKB0s3
今日一人で街に呑みに行こうと思うんですけど、一人でもふらっと入りやすい居酒屋をご存知な方いらっしゃいませんか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 16:52:09 ID:8ji4RwJb
遊食 めしあがれ 花畑町11-32ニュークリアス三駒ビル1F
カウンターがあるので一人でもOKですよ。
なんといっても女将が綺麗。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 17:18:36 ID:FcZKB0s3
>>740
情報ありがとうございます。是非行ってみたいと思います
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:23:33 ID:HDaL9Dm/
何かね、最近洒落こけた店ばかりだけどさ…


普通の安居酒屋が一番だわ。
一品料理3〜400くらいの赤ちょうちんな店が。
昔からやってるような。


最近高い店が大杉。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 12:47:50 ID:SY6IpunJ
確かにね、味も今一だけどバイトの教育がなってない店が多いやね。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 18:55:14 ID:v4z+HE5o
いや、バイトの教育は昔も今も変わらない。
しいて言えば人数が多かったくらい。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 10:30:25 ID:ecBvlmii
スレ違いやけど、博多一番どり白山店で海ぶどう食べたら腹痛なったど〜。
連れもみんな腹下したからほぼ間違いないじゃろ〜。
こないな時はどないしたらええんやろか?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 10:36:13 ID:pgrdN6pU
保健所に電話で相談すれば?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 10:37:24 ID:tIqDgTns
間違いないなら病院で診断書もらって店に連絡
無視されたら保健所に通報ですね。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 11:13:01 ID:ecBvlmii
745です。

746さん747さんレスありがとう。
保健所に言うたら営業停止とかになってまうんやろか?
他のお客さんにも迷惑かかったらいかんから店には電話入れるけど、
腹痛についてはう○こと一緒に水に流してやろかな〜思っとります。

食中毒の季節ですんで皆さんも気ぃつけて下さいね〜。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 00:55:32 ID:kNT3E5lA
>748
食中毒になるような料理を出す店に営業される方が客側としては迷惑でわ?
そこは前にも鶏刺し食って当たったっていう話を人から聞きました
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 01:03:22 ID:j29B8eSK
今後のためにも保健所には相談すべきと思う。
もっとも保健所としても確たる証拠が無いことには営業停止処分までしないと思うが。
店に連絡して、腹痛起こしたお客さんがいるとの話ですが、事情をお聞かせ願いませんか?
くらいの処置はとって欲しいところだよ。
店が舐めた商売を続けて、将来死者が出たら>>748さんが報告を怠ったことが原因の一つかもよ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 17:33:34 ID:UbVABsQ+
大〇町にある沖縄料理の居酒屋(セブンの斜め前)…店の名前忘れたけど、最悪だった。
♀のウマシカ店員、てれぇ〜っとし過ぎ!

オーダーした焼き飯がなかなか来ないので、とりあえず伝票にちゃんと書いてあるか確認したら、
『はい、あります』
とただ一言…。
おっ、おい!それだけかよ!
厨房に確認しに行く訳でもなく、ぼけぇ〜っとしやがって…。

案の定、焼き飯だけがこない。
よそのテーブルには後から来た客のオーダーした料理が次々と運ばれているし。

流石におかしいので、今度は店長らしき人に、
『焼き飯まだですか?』と尋ねたら、厨房に直ぐさま確認しに行った。
そして…
『申し訳ありません。今から直ぐに作ります』
と…。
呆れた俺らは、
『もう要りません。帰りますのでおあいそお願いします』
と怒りを鎮めながら店をあとにした。

まぁ、最初に伝票に書いてあるか?という質問が悪かったのかな。ウマシカ店員にとって、料理はまだか?という風に解釈できなかったという事だし。

はっきり言って料理自体たいしたことなかった。
もう二度と行かない。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 19:45:45 ID:Gu5SMJWk
最近居酒屋の店員もぶすくれてるの多いよね。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 19:02:35 ID:6goPP0Xu
上の裏の”こだま”あそこの店主いまだにマリファナ吸ってるらしい。
だから、味が日によって違うのはそのせいらしい...
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 20:54:54 ID:nhexrz2J
753<<っていうか、あそこドルフィンの山川とかながいたの店主とかの連れだろっ!??
だったら、仕方ないよ〜
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:45:10 ID:I6vnNNKr
スレチかもしれんがスポーツ観戦できる居酒屋ってどこかない?
オリンピックの野球とか観ながら飲みたい。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 02:21:32 ID:wYNw1tyz
753!!てめー殺すぞっ!
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 10:09:44 ID:YrJLirmd
こだまの店主って日本人?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 13:54:14 ID:LVj/yexf
こだまって旨い?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:46:52 ID:YrJLirmd
目がキモイ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 22:04:02 ID:WEzjVwnx
【ためして】「メロンパンを食べると乳首の感度が良くなる?」女子高生6人が公開実験へ【ガッテン】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/bake/1218880775/
一言書き込むだけで動画がダウンロード可能リンク付
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 21:05:13 ID:8aCYJbxl
いつの間にか、国体道路のヤマダ電機前に居酒屋ができてた。
部屋の雰囲気はなかなかよく、突き出しもうまかった。
しかし料理が出てこない。
かなりイライラさせられて、出てきた料理はたいしたことない味。鍋のタレなど、最悪。
もう二度と行かないけど、
厨房が狭くて裁けないのか、人件費をケチっているのか、
とにかく「遅い」という印象。久しぶりに金払うのがもったいないと感じた。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 21:14:27 ID:RtZiJFMr
あー昔好来があったところかな?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 20:56:08 ID:wL54mYGl
突然申し訳ない!!!頭にきた出来事があったのでレス。
浜線にある「もへい」ってお店知ってる???
あそこの店長、人の彼女をマジ口説き!!!!!!俺も一緒に行ってて顔もしてるくせに
しかも手口も最悪。
店のポイントカードから彼女の携帯電話を調べ電話してきた。
店長なら個人情報保護法ぐらい知ってるだろうに、店長が悪用か??!!!!
しかも挙句の果てになんかを「パソコンでプリントアウトしたいから家に行ってもいい??」だと??!!!!
マジ馬鹿ジャン
人の彼女、しかも店の客の彼女に手を出すなんて人間失格ね

以上、通りすがりの人間でした
皆さんもあそこのお店には気をつけてーーーーーーー
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 23:00:51 ID:BTyRyJ60
もへい...
あそこ中国産バッカだろ

ハルズBARあそこでボラレタ。フロアのあの眼鏡ヤローあの目は、
犯罪者の目だねっ 
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 05:31:27 ID:jZuhtY3z
>>763
旧浜線と平成けやき通りの交差点の所だよね、店長ってオーナー?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 09:55:13 ID:S5FdEB4y
いや、オーナーは駕町通りにいる
3店舗もってて、昔はダサかったんだが、もうかってんだろーなっ
しゃべり方まで変わってきた。
>>753
こだまの店主はガンジャ野郎で有名だよっ!
マリファナのバイヤーだよ。洋服やのヤマカワとかナガイタの店主とか。
あいつの周りはそんな奴ばっかって陰でみんないってるよっ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 10:31:30 ID:EwhsXJIw
ガンジャってなに?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 15:02:20 ID:S5FdEB4y
ナガイタ。名前オーツだろ。フニャ〜ってしたしゃべりのやつだろ
こいつもまたマリファナやろー
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 17:44:06 ID:K7re0or0
>>763
マジで?
旧浜線付近の居酒屋の中では評判がいいほうだったのにな。
誰か、店に行った時には「2ちゃんで評判になってますよw プギャー」
と言ってやったら?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 14:32:35 ID:4+KrdA9A
>>761
おる○んとだな。
あそこは「遅い」「高い」「旨くない」の三拍子そろってる。
あの周辺は安くて旨い店が多いから、そのうち無くなるのでは。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 23:29:16 ID:L8H/HH74
>>770
その周辺のオススメ店ぷりーず。


旧女子大通りも居酒屋多いよね。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 09:36:01 ID:fmT4wVl6
光の森郊外の居酒屋えにし知ってる人いる?地元で気になってしかたないorz
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 04:24:56 ID:jUcuYAWf
八剣伝っておいしいですか?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 13:27:33 ID:Mi8xPwwP
おいしいです
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:22:03 ID:CWEsuM1Q
>>774何かオススメありますか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 08:34:02 ID:aCtcGfh1
すべてオススメ。まずいものはありません。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:49:05 ID:CPspqQ+/
フランチャイズな味よ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:07:04 ID:qAmLmQYf
たしかに・・・
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:27:07 ID:qAmLmQYf
八反田にできた金の匠庵て居酒屋最悪
まずい、おそい、バイトの男態度悪すぎ!
しかも、ぜったいぼられた!
二度と行かない、皆も注意したがええけん
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 07:28:38 ID:BkQFEr6q
街のTSUTAYA裏にあるセブンと同じビルにあるD5っていう沖縄料理の居酒屋雰囲気よかったよー
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 12:26:53 ID:45ZUzY53
D5お勧めだねぇ〜
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:33:21 ID:kBbQ0sKc
763 で書いたんだけど、もへいの話・・・・。

続き続き、

その後に店に電話かけてやかましく言ったにもかかわらず
昨日また、メールが彼女に入ってきたらしい。

あれからだいぶ経つから俺らが別れたとでも思ってるんだろうか???????

ホントにキモイやつやなーーーーー。

誰かあいつをどうにかしてーーーーーー
皆さんも気をつけてね^^;
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 08:58:13 ID:oK/RxydY
>>773
画図の八剣伝はポイントカードで6ポイント貯まるとボトル1本サービスになるよ(^O^)
1ポイント=来店(一人)
2ポイント=来店(二人)

味は…美味いと思う物も有るし…微妙なのも(;_;)
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:01:27 ID:G7oiznfK
光の森郊外の居酒屋えにしに行ってきた( ´・ω・)外観が入りにくいがナカナカ良かったよ、隠れ家的な感じだね
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 03:06:14 ID:U0EpU/1Y
「もへい」最近客少ないようなのはそのせい?
店長て最近 昔の人と違うよね どの人?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 03:06:47 ID:XzqGLHwZ
人吉でいい店おせーて
787野次馬:2008/09/18(木) 05:26:45 ID:kxIH70/C
drunk:居酒屋[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1101482451/95

95:こだま 08/09/17 21:00 HOST:gd123050229035.b25.kcn-tv.ne.jp
削除対象アドレス: http://food8.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1112453815/753
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1112453815/754
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1112453815/757
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1112453815/766
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1112453815/768
削除理由・詳細・その他: 私や私の友人が名前、営業店舗名などを出されてマリファナを吸っている、または売っている様に書き込みされています。
これは全く根も葉もない事で非常に困っています。
業務にも支障をきたし兼ねないので削除して頂けないでしょうか?
数多くの削除依頼がありお忙しい事と思いますが、何卒よろしくお願い致します。



>>756
犯罪予告ですね、通報対象ですよ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 13:37:26 ID:XaCFrzXI
訴えた方がいいよ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 14:09:07 ID:ocsHbZYQ
漏れもそう思う。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 17:02:46 ID:R+GMqC6H
>764
もへい中国産ばっかなんだ
怖い
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 12:55:21 ID:xvWiICkm
おるげんと
792綾小路:2008/09/24(水) 16:52:57 ID:4ENSBSoM
浜線にある「もへい」店長そんな人だったの?
ここ2.3年店長してる人?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:07:56 ID:ImTNgdSp
大津のえふわんってどうですか?
ttp://izakaya-f1.com/index.html
送迎あるのが強みなんだけど。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 12:08:27 ID:xqIy58x5
大手門よく行ったけど、いまでもやっているかな。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 07:37:26 ID:oBENFRWd
>>793
メニューは豊富だが味はたいしたことない
接客がクソ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 08:37:36 ID:pu+O6bjv
>>782
> もへいの話・・・・。
> 誰かあいつをどうにかしてーーーーーー

おまえはナニか?
イロオトコ金も力も無かりけりって奴か?
情けない。

俺だったら速攻(彼女の携帯で)呼び出して、即、自分でボコボコにする。

おまえがもし腕力に自信が無くても、日本語しゃべれるだろうが。
口で、目茶苦茶に、精神的にやっつける手もある。

スケベ店長が言い寄ろうとするくらいだから、彼女はイイ女なんだろう。
自分で女を守ろうとしない、おまえには勿体ないよ。


797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 09:07:17 ID:uMIYkAOX
>>796
スレ違いは消えな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 13:14:39 ID:Rt2GhG32
店長乙
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:45:46 ID:e9xkRuDr
HERO海はどう?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:55:09 ID:sjykVwVE
「もへい」に行けば大麻が吸えるって本当ですか?
それ、ツケダシですか?いくらですか?
「もへい」の店長教えてww

駕町のもへい
http://www.hotpepper.jp/A_20100/strJ000636769.html

801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 13:51:26 ID:pvZMFEXS
やっちまったなぁ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 19:17:53 ID:yvajUYty
皆さんに質問ですm(__)m

ウーロンハイは…?

@烏龍茶+アルコール
A烏龍茶+アルコール+炭酸

どっちですか〜?
又はどちらも有り?
803大魔神:2008/09/29(月) 19:20:33 ID:taoVc1Wb

烏龍茶+ウィスキー
804大魔神:2008/09/29(月) 19:24:55 ID:taoVc1Wb

コークハイと間違えた

一番です
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 19:44:51 ID:yvajUYty
>>803
ウーロンウー?
806大魔神:2008/09/29(月) 21:18:27 ID:taoVc1Wb

ただの間違いです
すいません
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 08:20:09 ID:FsKDpcw7
>>795
ありがと。馬勝蔵にするよ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 15:11:11 ID:X+P8w1n/
で、はしご酒大会には行くのか?おまいら
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 12:55:44 ID:CRCeHhHu
平日は以下ね
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 00:30:52 ID:76cC7smG
花ぐるま?ってどう
鹿児島の料理で300円らしいが
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 13:54:16 ID:+jc893x/
知らん
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 08:28:37 ID:IjjIhFX4
大津の居酒屋にしやまって店の大将にからまれたwww
居酒屋のオーナーが酒癖悪いてどんだけだよ(笑)二度といかねぇな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 16:15:27 ID:tPGwyhrV
「んなこたぁ無いだろう」と思ったけど
「付け出しいらん!!」と言ってOKな居酒屋ある?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 02:32:03 ID:vcJyAp1F
okな居酒屋もあるが、テーブルチャージ料みたいなもんだから、
料金はしっかり取られたりするよ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:30:44 ID:tzrNKq5e
光の森近くの居酒屋えにしってどうですか?
味とか接客の態度とか教えて下さい。気になってます、お願いします。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:49:54 ID:GEZmMSC0
知らん
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:30:10 ID:guPr1L/P
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 01:03:12 ID:R9AzW+5m
うめ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 20:09:02 ID:cZBXtmRS
旧浜線の「これんこん」って行った事ある人います?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 09:38:39 ID:n14TOo/A

【派遣労働&格差社会】諸悪の根源はどれだ?

これが格差の元凶か?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1170607071/849
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219831160/27
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/148
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219840280/94
キヤノン
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1202623967/138
http://find.2ch.net/?STR=%83L%83%84%83m%83%93&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
トヨタ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1216680588/
http://find.2ch.net/?STR=%83g%83%88%83%5E&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
経団連
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1170254224/
http://find.2ch.net/?STR=%8Co%92c%98A&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
自民党
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1215926243/
http://find.2ch.net/?STR=%8E%A9%96%AF%93%7D&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
公明党
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1199933743/
http://find.2ch.net/?STR=%8C%F6%96%BE%93%7D&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50

派遣業界板の自治スレです。[派遣業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1170607071/
製造業界板株主総会[製造業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219831160/
製造業界板できました[機械・工学]http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/
製造業界(仮)板自治 [製造業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219840280/
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 18:56:36 ID:4wHX/7yZ
熊本でもつ鍋のおいしい店は?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 19:30:38 ID:4Vy9s2d8
迷わず大山に行くべきだと思うよ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 19:51:55 ID:cvy1xwyZ
>>771あの周辺なら長くやってるとこなら大体あたり
旧女子大通り+肥後銀行三郎支店〜鉄工団地付近
国体道路沿いはイマイチかも
山だの前はいつも遅い時間めちゃくちゃ客入ってるぞ?行ったことはない
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 16:32:54 ID:6OzLr259
埋め
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 16:34:36 ID:6OzLr259
梅干し
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:10:28 ID:AAfhr1Fu
出張でそちらに伺います、馬刺、からしれんこんの美味い店教えて頂けたら幸いです。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:13:34 ID:x3bWdUtK
下通りで探せ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 22:32:34 ID:iLde8F0Y
からしレンコンはあんまり食ったことないな
普通にありそうだけど
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 07:42:13 ID:S/9i/zf3
>>826
予算は? おひとり様?
高いとこはそれなりに美味しいけど・・・
水道町「とく一」は
からしれんこんの揚げたてに感動した!
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:38:43 ID:hfZv8zHU
「もへい」の店長さん、まだお元気でしょうか。

後日談ないのかなあ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 22:16:03 ID:o2xVrWRa
もうぼちぼち忘年会の段取りしなきゃいけないけど
鍋やTAMARIってどうでしょうか?
飲み放題込みの4千円ぐらいで考えてます。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 22:57:18 ID:1qMxElil
タマリはうぅ〜んて感じだね
(´・ω・`)
4000円の予算なら菅乃屋の方がよいのでは?
833原価率:2008/11/10(月) 06:33:12 ID:Zn1flhUE
お店の運営には、以下の経費がかかります
原材料代・人件費・光熱費・公租負担金・借入金金利・等々

酒代別 料理のみ4000円なら、原価35%として材料原価1400円

飲み放題で料理込み4000円だと
料理が2500円として、その材料に使える原価は、・・・・・

宴会屋さんも大変な商売だなあ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 14:31:17 ID:u9JYIn2R

知るかボォケェ
(。・ω・)σ ⌒*
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 06:08:09 ID:C3zan83a
鮮度市場か黒潮市場で肉と野菜と酒とビール買ってきて
ダイレックスかサンコーで炭と網買ってきて
自分たちで焼いたり鍋したりして食えば
4千円で大満足。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 13:52:32 ID:zUoKkofM
後片付けがめんどい
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 03:50:42 ID:BGnDHRLP
1600円の佳撰に破砕米使ってる、法律には触れないがアウト。
他にもそういう蔵はあるのだろうが、HPでいいお米使ってます、米作りもてつ
だってます的な事書いてる蔵がすることじゃない。

1600〜1800くらいで麹に山田使って、掛けも一般米ながら等級ついた米を使
ってる蔵元に失礼だ。

西が目立ってるが、この問題はもっと大きく扱われていいと思う。
少なくとも普通酒でもJA米か否かを明記すべし。

>>90
破砕米を酒米とぬけぬけとぬかす美少年、そのあつかましさに驚嘆します。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 14:15:17 ID:SOaWW56G
上通りの魚民の前で販促してた
宇土って子が可愛かったんだが
魚民ってやっぱ料理とか
まずい?
行く価値ないかな。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 11:37:58 ID:wyFSAkXH
ジョイフルってマズいかな?って聞いてるようなもん。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 21:54:06 ID:nYiylAhj
美少年  俺は飲まない
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 23:12:02 ID:1Wp8WtrZ
美少年 → 醜男

他の、某大手も
他の酒蔵から売れ残りを「樽買い」してブレンドして自社ラベル貼ってるよ。
美少年売れ残ったら、アッチの酒に混ざるんだろうなぁと思う。

イナカの小さな酒蔵が、地元・近所の米使っていい仕事している。
矢部の「通潤」とか、なかなかいいよ。
矢部の米で作ってること、米作ってる地元の人間が一番よく知ってる。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 23:20:32 ID:iIvmpn8Z
俺はれいざん一筋
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 19:53:07 ID:6k+Q5/0v
宇土にある蔵は最高!
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 21:11:51 ID:wwG8jL0n
九州西国に旨い酒無しなしってね。w
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 18:19:00 ID:hUFrJ0L9
もう鍋の季節ですね。
街辺りでおいしい鍋を食べさせてくれる
店はありますか?よかったら教えて下さい!
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 09:04:02 ID:9hwTt6l1
大田村は旨いよ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 18:31:57 ID:66SlZsS3
大田村いいですね!サイドメニューもうまいし!
848841:2008/12/10(水) 19:11:06 ID:s76tD5xF
>>843
> 宇土にある蔵は最高!

蔵の名教えてよ??

>>844
そんなことないと思うよ。
東北系と異質なだけで、熊本にも旨い酒はあるよ。
自然界の米の作柄・季候・気温で、年度ごとに大きく味が変わるけど。

いい酒は、地元の米と名水を使っていることが前提。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 21:18:03 ID:/bzzYvfO
>>848
>東北系と異質なだけで、熊本にも旨い酒はあるよ。

東北の人に聞いて見たらよろし。
少なくとも栃木茨城に旨い酒無しとよく聞く話。
つまり、寒が足りないところでは酵母が死ぬんだよ。

さて、西日本で、とくに九州で旨い酒とは?
唯一西の関の名が上がることもあるが、所詮駄酒。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 21:59:57 ID:s76tD5xF
> つまり、寒が足りないところでは酵母が死ぬんだよ。
固定観念で、飲まず嫌いの知ったかさん。
な〜にが「つまり」なの。

俺は和食の板前でもあるけど、趣味で毎年いろんな酒飲んで語ってるの。
自分でも、何遍も自家用に造ったことがあるの。
酵母は65度以上で火入れすると死ぬの。気温が低すぎても発酵しないの。
自然条件と杜氏の腕のバランスで、本当に旨い酒は出来ているの。
その上現代には冷蔵庫というものがあって、温度調整は自在。
旨い酒は、「米」と「水」が最大要素。
熊本の「水」は、県内各所、名水だらけ。問題は年度の酒用米の作柄。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:55:24 ID:hbL0Yz1a
>>850
粘着ウンチク王www
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 06:05:06 ID:7IhqPd9g

>>849←しったかウンチク王はコッチでしょ

>>851←ウンチ小僧  (読解力なし)

不良少年の話以降、スレチかなと思っていたが
酒造メーカーの酒蔵では無料でなんぼでも「利き酒」させてくれる所が多い。
つまみ付きで有料の酒蔵もあるが、却って何度でも気軽に行きやすい。
広い意味では「熊本のうまい居酒屋」に入るかも。

宇土の酒蔵、俺も知りたい。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 08:32:22 ID:a67DJpdM
和食の板前で味おんちとは。どこの店か晒せよ。w
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 08:55:59 ID:0JVhpsC7
居酒屋の話をしようぜ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 13:07:18 ID:n/T3YI4H
>>850
どこで板前やってんだよ。ぜひ味わってみたいもんだ。w

残念ながら九州で降雪水を使えるところはない。
冬の厳しさが雑菌の繁殖をおさえるというのも北国のありがたさ。
米に至っては言わずもがなだろ?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 14:00:53 ID:WuImUEgo
居酒屋にしか行けない粕が大杉www
死ねば貧乏人
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 14:31:56 ID:n/T3YI4H
>>856
くやしいんだな。w
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 23:54:59 ID:a4/je+YI
>>855
知ったかぶりの、懲りない馬鹿だな
あんまりヒマで昼間から2chしかすることがない公務員か?
職場で2chすんな ヒマがあったら便所掃除でもしてろ 
暇潰ししてて貰ったボーナスの、百分の一でも働け!!
>>850
百回くらい読んで見ろ
あんまり馬鹿で頭に入らないなら東北に逝って帰ってくんな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 00:01:18 ID:n+qgVpPM
257 ::||‐ 〜 さん:2008/10/03(金) 15:27:34 ID:WA9B0x+X
メガネの方がヤベえだろ

最低にキモい虫を挙げていくスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/insect/1127625192/l50


860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 08:28:50 ID:9eSIoikI
>>858
だから、どこの店の板前なんだよ?w
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 15:08:16 ID:yprdk5eD
酒は東北の酒以外は“駄酒”だってよ
シッタカ鰤以前のチンカスみたいなジャリンコ  話にならん

他の宗教を知りもしないで(知ることは悪らしい)池○大○マンセイの
創○学○信者とクリソツ。

当店は○会信者お断りの店です。
税金泥棒もお断りしてます。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 15:21:50 ID:1lJQ2H9U
そんなに、くやしいのか。w

ついには宗教批判。w なみだ眼だな。w
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 20:54:14 ID:V5hnOGFK
> ついには宗教批判。

あらあら、税金泥棒でその上に○会信者っって・・・・

まともな話が出来ない筈だ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 21:13:36 ID:32XgK6NQ
で、蘊蓄板前の店はどこなんだよ?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 02:43:45 ID:ZGxNt1mV
しったかとねんちゃくのせいでカススレになった
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 03:33:25 ID:eLvW9Fen
長嶺にある「馬酔木」って美味い時と微妙な時が有る…?
日曜だと市場が休みだから…?
ところで「馬酔木」ってなんて読むのかな〜?(恥)
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 05:49:06 ID:URITPpv2
ggrks
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 02:01:34 ID:6dIexY9A
あしび
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 21:53:55 ID:9vQ604QJ
熊本の街で美味しい、カワハギの刺身が食べれる店を教えてください。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 22:44:39 ID:cP4Gy+39
新市街の焼鳥金た郎のいけすにたいがいかわはぎ泳いでるのでいつでも食べれるかと。あそこはジャンボつくねが圧巻!安い旨い

871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 13:53:39 ID:YsjQmXRo
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:40:27 ID:ICl3q2mW
白木屋がなくなってたのには驚いた(*_*)
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 22:17:42 ID:InvKzSVn
火間土のシステム詳しい方いますか…?
飲み放題はグループ全員かな〜?
ドライバは別料金(ソフトドリンク代)とか…?
874ばるん:2009/01/15(木) 03:00:17 ID:V0AnoEnu
松橋にはよく行くんだけど、宇土市で美味しい居酒屋ってあるのかな?
お勧めのお店があったら教えて下さい!
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 06:56:50 ID:6/4bbab0
熊本で旨い店っていうと、こないだ行った、さんた とかいう店かな。
場所はどこだったかな??たしかかなり立地悪かったような。
揚げた豚足が旨かったなあ(*´Д`*) 地元の米焼酎もいけたし
馬刺しも旨かった。
旅行行ったらまたいきたい(*´Д`*)
とんこつラーメンはどこも博多より旨かったと。

と、先日旅に行ったばかりの旅行者でした。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 18:47:02 ID:fB6szIBy
大手門が旨い
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 20:21:25 ID:btAaLdnf
早い!安い!美味い!だったら・・・
尾上の「菊太郎」だな・・・
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 21:29:51 ID:OWj/mbO9
>>877
なんか入りにくいんだけど・・・
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 07:05:44 ID:HZrunBZl
味濃いよなぁー きくたろー
子供連れて行けない・・
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 07:25:47 ID:1mgxnXGu
居酒屋に子供連れて行くなよ…
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 08:54:59 ID:x1WcR5Zm
>>879
心配するポイントがずれているDQN親を発見wwww
まわりが白い目で見ていることに気がつけよ。
882県民:2009/01/22(木) 11:46:08 ID:trFVGE+U
>>876
たしかに美味い!
おばさんの顔がてかってるのが残念だけど、マジで美味い!
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 21:59:44 ID:Rgn3TbMK
菊陽にいい店ない?
チェーン店飽きたよorz
だけど個人は失敗したくないから行きにくい・・・
安くて一人で行けそうな店教えて(*・人・*)
夏には転勤するけど・・・
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 22:56:18 ID:rA8wQAJL
>>883
三里木駅近くの「せんだい」は割といいと思う
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 23:38:42 ID:Rgn3TbMK
北郵便局から自転車移動で大丈夫ですか?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 16:35:18 ID:/nr3rT6M
他県からの旅行者を案内したいのですが
馬刺しコースがあって、5〜6千円で飲み放題の付いている
美味しいお店はありませんか?
一日目は『馬桜』を考えているのですが
二日目と三日目が、『菅乃屋』『むつ五郎』『天国』かで考えましたが
飲み放題を付けると、予算をオーバーしそうです
単品&ドリンク別だと、予算内に納めるのも難しそうです
だれか、良いお店があれば教えて下さい。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 18:04:32 ID:0hJSeYb2
>>886
馬桜はやめたがいいかも・・・
個人的には菅乃屋が初日はオススメだと思います。
馬桜はコースはボリュームがいまいちな気がする
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 20:22:40 ID:d0+n1MKI
天国って、料理天国かな?酒の種類が少ないっすよ。
他県なら、飲み放題なしで球磨焼酎飲ませてやれ。
おっとその前に中央街ですぞ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:51:05 ID:2jpFWL8P
ここは?若干予算オーバーだけど
http://www.basashi-kenzo.com/index.html
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 00:22:32 ID:EIhxRwRr
二人でしっぽりと話の出来る、掘りこたつ&個室風な居酒屋はありますか?
料理が美味しければ、なおよろしいです。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 15:09:11 ID:ffxy/e7/
>>874

スーパーキッドの近くにあるよ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 16:36:34 ID:EIhxRwRr
>>887-888
女性ですので、ボリュームはそう無くてもよいかと思いました。
焼酎はあまり飲めないようです(笑)
中央街も、あまり必要無いかと
>>889
参考にさせて頂きます。


毎日馬料理も飽きるかも知れませんので>>890の方も
お知恵をお貸し下さい。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 03:12:52 ID:ldJVunmI
>>890
  市内じゃないけど馬勝蔵は?
  昔の蔵で掘りごたつ。個室もあった。
  久々行ったら、馬だけじゃなく天草大王もあったし、焼酎もかなり増えてた。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 09:01:44 ID:GtmJjZuc
>>893
ありがとうございます

大津ですか(;^_^A

飲まないのならば、市内よりも安くて美味しそうなんですが。。。
昼飯にでも利用させて頂こうかと思いましたが
夕方からの営業みたいでしたので、今回は見送らせていただきますが
良さそうなお店ですので、機会があれば利用させて頂きます
ありがとうございました。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 10:05:04 ID:7+NHFlpV
居酒屋にもよるが
尾上の菊太郎は子供用の椅子置いてるよな
子連れの多い居酒屋さんって感じ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 10:30:09 ID:BvkC9lXG
>>895
よし!!
一回行ってみる。
897wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww:2009/01/31(土) 00:54:12 ID:dygtuGOL
晩酌屋 晴のチリトリ鍋かなりいける
スタッフも話上手いし、いい店だ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 01:47:58 ID:rBjyvBP/
BAKUMAN
一番下の線を除くと
RAKIIMAN
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 15:10:14 ID:3HZWCRiT
熊本市中心部で食・飲み放題が3000円くらいで
料理やお酒の種類が豊富な5人弱で
ワイワイ出来るようなお店はありますか?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 18:23:41 ID:K7Cz0XSd
残念ながら
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 20:28:14 ID:iZjhj1DD
902899:2009/02/22(日) 22:01:53 ID:3HZWCRiT
自己解決しました。
無駄にレスを消費してすみません。
レス下さった方はありがとうございました。
次回の参考にさせていただきます。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 14:45:05 ID:/aOrXcn0
山桜とか
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 12:49:44 ID:rlmo4qxY
三年坂(^O^)
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 13:06:11 ID:hnnWRhiF
ホットペッパーに3000円以下飲み放題が山ほど載ってたぞ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 19:08:31 ID:Un8Vp7Xc
ナムコのじじやって無くなっちゃったんだね。
あそこの厚焼き玉子おいしかったのになあ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 18:29:08 ID:98fDxEwe
八王子通りスーパーキッドの近く(少し入りこんだ住宅街)に
居酒屋?出来て入ってみた。
住宅街なのに不思議な感じの店だた。。。
隠れ家的過ぎて誰も発見できねーだろあんな店
908大魔神:2009/03/06(金) 22:14:52 ID:E3QOIAy+
荒尾のキビナゴって店はうまいぜ!

今度こいよ!

お前ら

ラーメンくいてぇ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 18:53:12 ID:kSbbuCO7
熊本のおいしい焼肉・おいしいホルモン2皿目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kbbq/1236419517/
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 00:33:18 ID:xct3jng8
911初:熊本:2009/03/11(水) 04:43:57 ID:+vDZH39U
仕事で初めて熊本に行きます。
宇土と言う所ですが、ちかくに美味しい居酒屋ありますか?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 10:53:00 ID:1WHIjdI+
博多一番どりがオススメです
913大魔神:2009/03/11(水) 19:52:52 ID:zUs5WXXX
>>911
ないっすよ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 00:45:06 ID:XJY9qRg9
松橋で美味しい居酒屋さんありますか?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 06:12:48 ID:t2pp8tJH
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 20:45:12 ID:Hln51Is7
ジャンジャンゴーで宴会です…5000円の飲み放題付きコース…どんな感じすか〜?
917大魔神:2009/03/12(木) 21:26:31 ID:SWy5gH9I

イーストエンドプラスユリだよ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 12:32:31 ID:0NcSkNyN
金曜日に飲み放題千円前後のとこ
教えてください。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 13:19:32 ID:8becF8w9
ばーころん
920大魔神:2009/03/13(金) 20:55:54 ID:Q1kc74+D
飲み放題で千円て…

どう考えても
財津一郎だろ…
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 01:09:07 ID:9wpQeH7K


個室でゆっくりできて、刺身がうまいところってどこがありますか?

外国から一時帰国してくる方を案内してあげたいのです。
922大魔神:2009/03/22(日) 10:23:24 ID:qeuVvSC1

ん〜

財津一郎じゃね?






は?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 05:25:03 ID:7frBoI6A
米穀加工販売会社「三笠フーズ」(大阪市)による事故米の不正転売事件で、被害を受けた熊本県城南町の
酒造会社「美少年酒造」の緒方直明社長が31日夜、熊本市内で記者会見し、三笠フーズ側から30年近くに
わたり、取引で生じた“裏金”を受け取っていたことを明らかにした。
緒方社長によると、美少年酒造が国産の1等米を酒の原料米として仕入れたあと、三笠フーズのグループ会社
「辰之巳」(東京)に加工を委託。辰之巳はこの米を市場で等級の低い米に買い替えて精米し、美少年酒造に
納入していた。売買価格の差額を年1回、現金で美少年酒造にキックバックする手口だった。

裏金作りは、緒方社長が入社した1982年頃から行われ、毎年140万〜200万円に上った。2007年には、
国産の1等米30トンの加工を委託し、辰之巳から買い替え加工して生じた差額の140万円を受け取っていたという。

緒方社長は「原料米はいずれも国産米として仕入れており、商品にも『国産米』と表示し、偽装はなかった」とする
一方、「裏金は不良債権の穴埋めに使っていた。消費者を裏切る行為を長年続けていたことになり、
本当に申し訳なく思う」と話し、近く辞任する意向を示した。

石破農相は31日の閣議後記者会見で「商道徳としていかがなものか」と述べ、
美少年酒造などへの聞き取り調査を始める考えを示した。

美少年酒造は事故米の不正転売事件で、製造した日本酒など一升瓶換算で計約41万本分の
回収・販売停止に追い込まれ、風評被害などは1億円を超えた。
地元では、被害企業として同社を支援する動きもあった。

3月31日23時28分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090331-00001135-yom-soci
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 11:32:31 ID:rTgThdQp
>923
うすら寒い結末でしたね。
もっと寒い結末があるんじゃないかと思うのは私だけでしょうか?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 13:49:13 ID:DK+vs3Ix
三笠フーズ(大阪市)による汚染米不正転売事件で、大阪、福岡、鹿児島、
の三府県警合同捜査本部が、社長冬木三男容疑者(73)=不正競争防止
法違反(虚偽表示)の疑いで再逮捕=らの詐欺容疑での立件を断念するこ
とが捜査関係者への取材で分かった。

捜査本部は、転売で相当の利ざやがあったとみて詐欺容疑の適用を目指し
ていたが、汚染された事故米の流通先である、富乃宝山で有名な西酒造が、
事故米と認識して安価で取引していた可能性があることなどから、立件が
見送られた。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1234587227/
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 15:56:25 ID:fG5AKm/z
今週、土間土間へ
いきます。
タカトシの番組
見て決めたよ。
帰れま10

927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 16:26:26 ID:utoSoDFR
夜の魚屋
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 14:20:39 ID:ulhSGP4f

だれか熊本のうまい日本酒と焼酎のスレ立てろ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:04:49 ID:8Z1CL3wO
そうやって人に頼って生きてきたんですか
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:36:41 ID:mWWNBfGl
大魔神ここにもいたか。
次スレ立てれる人テンプレに大魔神スルーと書いてください。
不倫板とかにも寄生
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 01:24:32 ID:QnF3Ir/B
大手門でok!
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 03:45:07 ID:VvuPyVBM
憲晴百って評判いいの?
933大魔神:2009/04/19(日) 04:37:16 ID:/AyZ0RWA
>>930
今気付きました
しらーっと書き込みしてますね

市内の居酒屋では

ジュットクヤに
よくいってました
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 11:55:11 ID:QnF3Ir/B
憲晴百はよく行った。店内は狭いから、予約したほうが良いかと・・。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 09:17:52 ID:HNpcZ9Zd
下通の炭火蔵の店員のお姉さん、可愛かったぁ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 10:37:51 ID:r0dXlZcU
出水にある 居酒屋大五郎が美味しかったです
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 12:57:47 ID:uxFSzsoc
最近の居酒屋は支払いの時、びっくりする
ような店が多い

938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 17:29:55 ID:Ywqlq0N3
熊本某所の店長らしいんだが…
http://blog.crooz.jp/usr/takeshima/takecchitakecchi/
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 17:02:57 ID:Z3YrGwPE
でけぇ・・・
940うんこ:2009/05/05(火) 12:35:12 ID:45GE4lRY
前、もへい行ったけど駄目だったな。

鍋頼んだんだけど、ポン酢ダレ最悪。酸っぱ過ぎて食えなかった。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 16:34:18 ID:2mcCbke4
酸っぱいの大好き!!
でも、もう鍋の季節終わりね。
つけラーメンも
かまあげうどんも酸っぱいつゆが良いわ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 18:37:17 ID:V+S/k9b3
もへぃ 接客がいいんだけに最近残念
943不知火:2009/05/19(火) 09:18:36 ID:93bfGjyp
松橋にも漢字になった茂平さんがある この付近では一番好きかなぁ 店長さん?オーナーさん?ヒゲの人はかなり好印象です。料理は ん昔のがよかったかな。でもだんごは超うまい
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 12:21:39 ID:UGnGHve1
水前寺公園そばの卯乃屋って居酒屋結構おいしいと思うよ。馬肉料理だよ。
最近行ってないけど。
945小川:2009/05/27(水) 13:59:32 ID:U+9vNdTv
松橋の茂平のオヒゲさんは確か店長さんですよ。面白いし気が利く人ですね!元気ありすぎ(笑)
2回目行った時 この前ありがとございましたって 覚えてくれてました でも座った席は違ってたけど(笑)
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 16:06:22 ID:HRYZ69V8
さしより焼き鳥持ち帰りで家呑み。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 18:08:45 ID:cCcGxckI
>>943
そう漢字になって、メニューが簡素化されて
食べるのがなくなった

948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 22:14:56 ID:sFxxsQmK
亀亀ってどうですか?
豚足が美味しそうなんだけど。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 06:32:30 ID:24gerJTY
串達の豚足が食べたくなった
久々に行こうかな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 17:19:46 ID:eJ4BAens
だれかガールズバーのスレたててくんない。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 17:24:47 ID:GKp6YVC2
尾上の菊太郎・・・安くて量が多いから腹一杯食べれるよ!
学生さん&若者にお薦め!ビールも¥100で飲みました。
味は全体的に濃い目だけど・・・なかなか美味いよ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 18:50:06 ID:2QjxMhF6
>>951
車で通った時 チラ見 行ってみたいけど
観劇でもあるの?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 21:27:05 ID:jKT0NsRe
さしより焼き鳥持ち帰りで家呑み♪
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 00:27:57 ID:tywW5vQn
持ち帰りの焼き鳥屋で 美味しいとこって知ってる人いる?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 17:01:02 ID:RVZUv1H2
>>954
やきとり竜馬(かごまち)は朝まで開いてる
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 13:56:44 ID:x7gN/s4S
新町付近に越してきたのですが
「魚伊智」みたいな居酒屋さんありませんか?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:23:04 ID:L2RWCj6I
>>954
宇土にある「都」うまいよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 02:13:23 ID:EiwcdEL0
晩酌屋晴のちりとり鍋最高!
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 10:23:09 ID:2NZBpKP1
刺身のうまいとこ教えて下さい。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 15:56:57 ID:dUd/CJ+c
漁船に乗せて貰え
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 16:58:11 ID:gERUmzNr
>>959
ひとみ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 18:28:43 ID:32VCJTet
どこのひとみさんですか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 12:07:18 ID:/hHkH9kA
川尻 近見 城山で個室があって美味しい居酒屋さん教えて下さい。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 17:30:14 ID:yFYwDZ7T
南阿蘇の美味しい居酒屋を教えていただけませんか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 15:57:09 ID:rToizNPM
あげ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 07:11:16 ID:FizpmbJH
多少高くても女一人でいけて、美味しい料理とお酒を出してくれるお店を探してます。
以前はかごまちでジプシーしていたのですが、
そこそこ飲めるのはビールくらいしかなくなかなか難しくて
是非よろしくお願いします。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 16:06:15 ID:S79OVJ9Y
あげ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 14:22:42 ID:nXCqS9Ve
>>966
釣れますか?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 12:47:34 ID:gDv6GnQx
熊本市内に、特定のファンが集まる居酒屋ないですか?
プロレスファンなら  ●●のどこそこ
ロアッソファンなら、ガンダムファンなら、ダイエーファンなら・・など
ご存知の方お願いいたします。 ひょっとして・・そんな店、ない!?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 01:05:07 ID:NC3lf7wV
色々あるけど
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 08:37:40 ID:XEm6mCwF
おお あるんだ!
是非ご教示いただきたいです。

手始めに、ロアッソ、阪神、ガンダムあたりでお願いしマッスル
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 02:05:45 ID:4XlhxhzU
菊太郎、かなりいい店ですよね。
食べ物も安くて美味しいし、ビールも100円だからかなり飲めるし。
個室もあるし、店員さんの接客もいいですし。

俺はここの常連ですが、今夜も大盛況でしたよ。
オススメです。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 07:36:44 ID:axdtnyAi
>>972
往復の交通費(タクシー)がかかりそうだけど
行ってみようかな?
子連れOKのお店?
いつも車で通る度に見てしまう。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 10:49:15 ID:4nd+TDQw
>>973
子連れOKだが料理不味いぞ。あとビールじゃないぞ、100円は。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 11:07:22 ID:oq5+bBp0
磯ジローは?
どんな食べ飲放題?
今月は3千円と聞いた
HPさがせなくて・・・
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 11:31:36 ID:khX+ZpBX
今熊本はホルモンブーム
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:38:17 ID:bVMNTSYE
>>975
今持ってないので知らんが、ホットペッパーに毎回載ってるぞ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 17:34:49 ID:oq5+bBp0
>>977
サンクス あったあった!!
上田兄の店みたい。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 15:26:46 ID:sUPQuZ8v
たいして美味しくないのに、微妙に値段が高くて店員の態度が凄く悪いうえに自信過剰な店を発掘したのですが、どちらにカキコすればいいてしょうか?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 15:52:13 ID:POeuNLhI
「磯ジロー」値段に釣られて行って来た。
3千円だから 北海道生ビールでもOK
カクテルも種類は少ないがまぁまぁ。
良かったのは接客。
焼き鳥類が無かったけど豚バラと手羽あったし
サラダ充実 ビビンパも寿司も
値段考えれば学生には嬉しい店だった。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 10:04:56 ID:Ds0O3GRR
ん?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 10:30:29 ID:egeNtOE/
ジーラ以外旨いwwwジーラ糞www店前に溜まってるクズどもがうるせえよwww
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 12:05:15 ID:2k2Tk4Ls
ジーラ以外美味いってのも大概だと思うけどな。
984名無しさん@お腹いっぱい。
>>979
よくあることだ。気にするな。
ちなみに何処だ?