脱サラして居酒屋開業する人を見守るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
http://plaza.rakuten.co.jp/ceory/

料理には全くの素人が新橋で居酒屋開業するそうです。
大丈夫かな..?
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 22:25:25 ID:tM/zoFz8
2まんこ
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 08:16:26 ID:GQnjpW4E
「新橋居酒屋閉店日記」にならないことを祈る。
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 14:22:17 ID:gEjFhJ/M
  。
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 15:27:34 ID:o8sOG2bN
こうなります

脱サラして居酒屋開店したんですが。。。。 その2
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1103020032/l50
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 16:28:14 ID:thfVCXcw
激戦地、新橋で40坪54席とはすごいな。
料理人を雇うようだがオーナーが素人だから大変だろうな。
おれもそうだが、料理人はわがままだからね。
料理長次第かな?
コン猿を使ってるようだから開店景気はあるだろうが。
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 08:34:00 ID:erfRP8LV
プロフィールに卒業大学名書いたり
「大手」私鉄会社勤務と書いたり
「代表取締役」と書いたり..

そういうの見ると応援したくなくなるんだよね。
(いっとくが私はニートでもなんでもない)
サラリーマンの街、新橋でそんな考えで
うまくやっていけるとは思えないけどね。
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 21:57:38 ID:CQ7JoTMa
法人なんだな。
多店舗化を前提に進めているのか。
まあ、うまくいくようがんばってくれ。
だね。
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 21:57:18 ID:h82CBNs6
コンサルタント使ったり
バイト含めた社員の教育を外注に出したり..
そんなんに金使ってて大丈夫か?
方々のセールスマン(食材や食器なんかも含めて)に
いいようにやられているような。
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 16:56:36 ID:CdNJPkjA
金持ちは、良いなら〜
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 21:23:15 ID:RQBZve1G
多店舗になったら自分一人じゃあれこれ手がまわらない。
だから任せる部分は人に任せるのは当然ということなのだろう。
しかし開店前からすごい金の使いっぷりだな。
月に1000円節約することはできても
月に1000円利益をだすことがどれだけ労力がいることか分かってるのかな?
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 23:16:25 ID:cnSe/COU
まだ1円の利益もあげてないのに起業論ぶっこかれても・・
成功すりゃ勝ちなんだろうけど、中年親父がチェーン店の
居酒屋へ行く時代にどうやって集客するつもりなんだろう?
囲炉裏がそんなにセールスポイントになるのかね?
それにかけるところはかける、ってかけてばっかじゃん。
やばくね?
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 14:26:58 ID:eTjKz1Hn
従業員のプロフィールまで晒して..
了解取っているのか?
そもそも、3人目の人は経営コンサルか?
それじゃ、オーナーと弟とこのコンサルと
素人が3人もこの店の売上げから給料取るわけでしょ?
初期投資にも無茶苦茶金かかってるし..
>>11が書いているように、金投資するのは簡単だけど
ほんとに回収出来るのか?

14名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 03:31:02 ID:Zn6NCqRm
店作りにあれこれがんばってる自分大好き君に思える。
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 08:07:40 ID:S2UzDzzj
今度はアポも無く北陸’出張’..
なんかもう趣味の世界だね。
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 13:46:08 ID:oMhSMppL
ねたみひがみがすごいな。
ともかく行動を起こす事自体がすごい事である。
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 18:26:28 ID:HN5vTxq9
とにかく自分の目で素材を確かめてきます。
・・・って、料理の素人に素材の良し悪しがわかるもんなの?
この人、料理に関しては勉強もしてない素人っぽいし。
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 08:51:43 ID:8AnDa8Ox
この時期、天候によっては出漁できない可能性高いのに、
アポなしで来られても業者が、迷惑するだけだろうに。
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 15:59:27 ID:/iq+QHSu
新橋だろ?
築地市場も近いし朝築地に買出しに行くだけでも超充分だろうに。
20名無しさん@興味しんしん:05/02/08 17:44:26 ID:R9djFowZ
周りの自称プロ連中がちゅうちゅうお金を吸い取っている図が
頭に浮かんできます。
(内装・食器・食材・人材教育 船井総研までも・・・) 

自分で合羽橋いったり、テンポスバスターズいけばもっといい
ものが安く済むような気がします。新品じゃなきゃ嫌というの
は経営のプロじゃないと思うし・・・
21tohtoshi:05/02/08 19:10:30 ID:cTIaQ7UW
多くの仕事(奉仕)が出来る機会を持てるかは、「自己開発」の成果と想像力によって決まるといえます。
人生で成功するか失敗するかは、その人の心構え一つで決まるといえます。「仕事も家庭も何もかも
メチャクチャだ」と愚痴を言っている人は、これからもそのような人生を送るものです。私の未来は
きっとうまく行くという心構えを持ち続けていれば、活力に溢れて好奇心に満ちた存在となり、願望
が期待と結び付いた時チャンスとなり、与えられた物事に対して深く打ち込めて、自分の再発見に努
めると、驚くばかりの成果を生み出すことが出来るものです。
人として人格の品性を高め徳を積まないと、激動する社会の流れや流動する資産などに心を奪わ
れて、自らを見失い本来持っている能力さえも発揮できなくて大切なチャンスを逃すものです。
様々な災難から逃れ幸せを掴むには、何時、如何なる場合も意識や人格、徳の高さが要求される。
この出典は ttp://www.d7.dion.ne.jp/~tohmatsu/ 危機が近し心して暮らそう。
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 02:41:59 ID:2jpuK8CS
金ガンガン使ってるけどかなりまずいんじゃないのか
ケチらずにって書いてあったが違うと思う

まぁこれが常識にとらわれていると言われればそれまでだが
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 03:21:52 ID:KYBJM0Vj
夢と希望の後に厳しい現実が待っている。
こいつはしゃぎ過ぎ、ド素人丸出しで恥ずかしい。
文章もバカ丸出し。
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 10:43:30 ID:MDbl9aWx
同業者がこの日記読んでると、
ねたみは抜きにしても応援する気にはならんね・・・
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 13:42:44 ID:YdXIHB7B
繁盛している居酒屋でバイトでもしてみたらどうかと思うけどね。
まあ、開店したら1度いってみるかな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 03:45:23 ID:h+2UZ4zA
生意気だよね、この日記の主。
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 13:57:39 ID:B0IiiC2U
まあ、なんだかんだと言っても初期資本がもの言う罠。

俺だったら、初期資金がゆるーいフランチャイズに加入して何年か経験して
判断だな。
素人が1からはじめてすべてうまくいく確立は数%じゃないのかな?
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 18:45:39 ID:FD9Tfx/p
料理人にお前包丁握れないのに偉そうに言うな!となめられると予想
こいつお運びでもやんの?
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 16:35:26 ID:XCxTHr/4
でもなんか美味しい物安く食えそうじゃん。
期待アゲ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 21:11:21 ID:XWRP19R2
料理人に技術を求めない方針らしいよ。
足りない分は厨房設備で補うんだって。
メニューもまだっぽいし、あんまり期待できない気がする。
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 22:41:36 ID:iffiS/7d
全国の名産品なんて誰でも手に入る、アホか・・・
本当の本物は難しいけどね。
そういう食材を職人の技で更に向上させるのが外食の付加価値。
下手な料理人は手をかけるほど不味くなるからいいのか(笑)
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 00:36:38 ID:1mZInnuu
ここよりネットウォッチ板に立てたほうがよさそうな内容だな
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 01:21:46 ID:wdVYQqMr
>>31
誰でも入るのはたしか。でも良いものを安価にはムズイ。

ってことだね。
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 04:49:34 ID:oTz5oZaV
このスレ立てた人、後悔してるんじゃん?ww
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 18:37:13 ID:I+u/B9L7
人様の心配してる状況でない俺だが
これだけ金使い撒けるなら
豪遊した方が後悔しないと思うのだが。
相当遊べるぞ!
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 22:48:39 ID:gYDTL+5L
う〜ん。日本酒にこだわるみたいだけどどうかな。。
ナシュナルブランドで十分じゃないかな。品質・価格は安定してるしさ。
目隠しで銘柄当てられる奴なんて殆どいないよね。
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 02:25:27 ID:e7D2sY1n
俺の経験上、「経営者の弟」ってのがネックだね
一年に満たない経験で厨房入っても使えないのに、「経営者の弟」って言うだけで勘違いして料理にあれこれ口出したり、バイトに的外れな指示出したりして空回ってひんしゅく買うんだろうな
でも、「経営者の弟」だから周りの従業員もなかなか文句も言えないんだよ、陰口だけで
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 17:27:34 ID:eK7sarXc
漏れが昔に修行してた会社の「社長の弟」も最悪だったなw
従業員のモチベーション下がりまくりだったYO
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 17:55:42 ID:Xh2C66zK
せめて10台の妹キャラなら萌えなのにねぇ・・・
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 17:29:22 ID:m6vgyr0j
>>紅一点最年少のMさん(女性)を加え、

このスレ読んでるんじゃないか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 23:49:03 ID:5sGcywEf
もう開店直前なのに、今更メニューの試作なんてありなのか?社員の初顔合わせってあなた・・・

試してないの?店内のメニューの写真どうするの?なんか18日の日記が今から楽しみで楽しみで
ハァハァ

個人的にはこの日記書いている社長?何で現場で働こうとしないの?
1店舗だけっぽいからGMとしての仕事も大してなさそうだし
こいつが店で働けば、料理とかは無理としても、店員としてそれだけで1人分の人件費が浮くぞ
これまで鉄道で年功序列で金銭感覚鈍っているんじゃないのか?もう収入はないんだよ?わかってるのかな?
この居酒屋さん、儲けどころか、毎月数十万単位で赤字を生み出しそうなふいんきをかもしだしている

自己資金と借金を半年で使い果たして夜逃げしそうな雰囲気がブンブン漂っている
おそらく半年後予告無しにこのページ閉鎖、1年後には新橋でホームレスの予感が凄くします
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 00:41:08 ID:eLQviHHn
>Sさん
>某有名国立大学卒業後、大手シンクタンク勤務を経て、
>創業メンバーとして参加。フードビジネスに限りない可能性を見出し、
>これまで培った鋭い分析力とマーケティングセンスをもって事業拡大を担う。
>当社の頭脳として、また極めて高度な戦略参謀として、その企画提案力に期待。

この人がいるから安心だよ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 00:41:55 ID:EZzmnFcR
この店どこにあるの?
HPみても全然わからない
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 04:22:02 ID:RNCjtFVz
42さんそれ本気の発言?嫌味?
後者である事を期待。ww
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 10:24:11 ID:eLQviHHn
>>44

嫌味じゃないよ。こういう人はたぶんいずれ迎える危機状態の時、
ものすごい力を発揮すると思うよ。そのためにいるんだろうし。

みんなが言うほど、この店そんなひどい状態にならないんじゃないかなぁ?
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 12:22:36 ID:H3bWyt/a
>>45に惚れそうだ
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 19:13:20 ID:I70MYQvG
>>45
禿堂。公庫から金を引き出すための準備、また、交渉能力といい、
にわかで居酒屋をはじめたアフォと一緒にしたら失礼。
充分学業努力してるから、俺も大丈夫だと思う。
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 02:42:15 ID:TJLV2asf
努力以上にセンスが必要なのですよww
日本酒の品揃えにこだわる店で本当の意味で品質本位の店は稀、
大概の店は人気の無い酒が経時変化で風味が飛んじゃってるね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 02:43:55 ID:TJLV2asf
関係者の書き込み(`×´)丿ウザイ!!
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 06:58:59 ID:XPox2Ffj
経営がセンスでできるのかw
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 09:30:03 ID:TJLV2asf
何事もセンスだろが!
洋服のセンスだけがセンスの言葉の意味だと思ってるのか?
人件費をどこまでかけるか、良い人材を上手に使いこなせるか、
イザという時にいかに行動するか判断する事だって経営センスだ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 09:56:20 ID:VFWcAssv
>>51
その「経営センス」を具体的に説明してみな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 23:09:48 ID:d8DpTOkH
雇われ側に経営センスがある場合、

店が危機的状況になった時には
退職金が出るうちにケツをまくるに決まっている。
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 03:27:47 ID:wsJxeHeC
53の言うとーーーり
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 05:28:32 ID:9z7ULbqd
どの程度のレベルの料理長かわからんが
経営者の食材知識が乏しいのを武器に
のっとられないよう注意が必要のようだな
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 18:46:21 ID:vqJFEFHX
シンクタンク出てるのかしらんが、
居酒屋経営の経験も無い奴がコンサルタント出来るほどこの業界甘くないよ。
大体、優秀なコンサルタントだったら、
初期投資が膨大な額となってしまった原因を作った社長をまずクビにすべきだなw

>創業メンバーとして参加。フードビジネスに限りない可能性を見出し、
>これまで培った鋭い分析力とマーケティングセンスをもって事業拡大を担う。
>当社の頭脳として、また極めて高度な戦略参謀として、その企画提案力に期待。

書いてることはご立派だけど、SCMやるわけでもなし
なんか役に立たずクビになりそう。

大体、料理素人の社長と殆ど素人の社長の弟と
居酒屋経営素人のコンサルが居酒屋やろうっていうんだろ。
人件費はかかりまくり、理想論追求しているうちに金がなくなりそうだね。
まあ、いつまで持つかとくと拝見。
57大悟:05/02/20 02:08:18 ID:/w8/0BGq
結局ここにカキ子してる人達はみんなふつうのサラリーマンとかで、この
経営者の人が羨ましいんじゃないかな?なかなかここまで行動する人はいないよ。
口でなら何とでもいえるけど。
ケチばっかつけてる人、あなたは何ができますか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 02:23:22 ID:J0E0z61G
(´・ω・`)応援するがな
SE辞めておでん屋タイはじめました
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1108745568/l50
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 07:12:54 ID:8mIAM6Od
>>57
あのねえ、新橋の居酒屋の客層なんてほとんどが「ふつうのサラリーマン」でしょ。
そのサラリーマン達にここまで反発された店がうまくいくと思う?

もっとも、これだけいろんな業者にいいように食われ、金をどんどん吸い上げられているのを見ると
なんか同情しちゃうけどねw

あと、北陸の業者とかから仕入れているようだけど
日記見てると、どうやら一般小売価格に近いところで仕入れているようだね。
そんな高いコストで仕入れたものを新橋で料理として出しても
余程高い値付けしないと採算合わないよ。
高い値付けすると客は引いちゃうけどねw

居酒屋経営している俺からすると、なんか痛々しくて見てられないなあ。

60名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 10:51:39 ID:iMuvkFau
せいぜい原価率90%で頑張るんだなww
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 19:06:23 ID:yY760cLY
リーマンじゃないけど上手く行くと思うよ。
「日記見てると、どうやら一般小売価格に近いところで仕入れているようだね。」
なんて何の根拠もないんですが。
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 19:19:47 ID:p1DGpP7t
ナナのいる店
丸裸にされソ
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 20:04:12 ID:8mIAM6Od
>>61
まあ業界素人のあんたには分からんだろうが
ヤシは卸じゃなくて小売店に取引求めてるだろ。
小売店から買う=小売価格になるわけだよ。
(あんたがそこいらの酒屋で酒買って卸価格で買えんだろ?)
更に、産地直送というのは、小売価格よりももっと高くなる可能性大。
送られてきたものに対して文句も言えず金払うわけであって。
悪質業者だと、売れ残りや鮮度の悪いものを送ってきたりする。

今日の日記見たって定価云々言ってる訳で
即ち小売価格ベースでの取引だろ。
(だから売るほうも「貴重な酒をお出します」とか勿体ぶって言うわけで。
酒屋にしてみれば、1本1本個人の客に売るより
居酒屋へ小売価格でまとめて売った方が商売の効率が遥かにいい)
卸と小売じゃものにもよるが2割位は原価率違うわけであって
2割高く仕入れたものをリーマンの街新橋でどうやって値付けするんだい?

まあ私はこの主人に恨みもなにもないからどうでもいいんだけど
初期投資は膨大、仕入れコストは高い、じゃ、うまくいくはずないと思うがな。
6442:05/02/20 20:36:32 ID:RCh0GwrX
そこでSさんの出番ですよ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 20:45:49 ID:OfYspDZw
小売店の価格の四倍が店の売値になると理解すればバカの書き込みは無くなるかな?w
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 22:02:13 ID:8mIAM6Od
>>65
また素人がほざいているね。
(もしくは社長本人登場?)
居酒屋メニューの価格に対する食材原価率が3割くらいだってことは誰でも知ってるよ。
ただ問題なのはそれ以外のコスト。
人件費、家賃、光熱費、各種リース料、減価償却..
それらを鑑みると利益率は一気に下がる。
勿論店にもよるが粗利率は1−2割にまで下がる。
その時に、2000円で食材仕入れるのと1600円で仕入れるのとでは
利益率が大きく違ってくる。
このくらいの店だったら酒含めると一ヶ月の食材仕入額は100万円単位でしょ。
そのとき、100万円で仕入れるか、80万円で仕入れるかで
人件費1人分違ってくるんだぜ。
もっともこの店の場合、そもそもの食材原価率が相当高そうだが。

ということで、>>65こそ、もうバカな書き込みはやめようね。
67名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 23:50:51 ID:EwjhQBII
>>65がんばれ
面白いから俺は応援するぞ!
もっと面白いこと考えて書きこんでくれ!
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 23:57:12 ID:oaFo21No
居酒屋ならムダな人件費など抑えれば純利益率40%は出せるぞ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 00:02:16 ID:zJ6/oUFH
>>68
その無駄な人件費がこの店ではかかりすぎている、ということ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 01:43:17 ID:Y+T3iM6G
うちは田舎だから居酒屋の人も魚屋や八百屋で買ってるよ。
釣りもののアジ(眼が透き通っていて体の上半分が黄色っぽい)
とか500円するけど(刺身にすると2人分)あれで儲かるのかなあ?
71:05/02/21 02:14:48 ID:WbvuNtR5
>>70
普通はだいたい原価率30%で考えて、物によってあげたりさげたり。
平均で取れればよろし。
7265:05/02/22 05:01:18 ID:FSUnibOd
あのね、店主の肩なんかもってないよ。
66さんの言う通りだと思う。
大体飲食の平均的な考え方だと、売り上げの2.5〜3日分で家賃が払えて、
人件費が25%位、寿司屋とバーなど業態で差は大きいけど居酒屋であれば
原価率の高い刺身や低いサワー系など平均に均して原価25%〜30%。
この辺が標準で、これ位の枠に収まれば妥当な利益が出るんじゃないの?
まぁここの経営者が利益5%で良いんなら余計なお世話かもしれないけど、
ここのやり方じゃいくらに単価設定すれば良いんだよって感じを受ける。
ただでさえ高い地方の名産品を一般小売価格に近い値段で仕入れてたら、
それこそ魚の干物でいくら値段つけるんだよって感じ。
酎ハイ一杯800円位取らないと人件費払えないんじゃん?w
73名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 10:29:38 ID:2gPMiXma
同感age
74名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:56:59 ID:Q0E85BFK
日本酒はなんでもいいんだよ。品質管理だけ出来てたら。
なるたけ安い価格で頼むよ。
宝酒造・白鶴・月桂冠・日本盛・菊正とかでいいからさー
75名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 10:25:13 ID:siHOT8ks
この経営者は設備、人材、食材など全て完璧な
スーパー居酒屋だと思っているに違いない。
哀れだなぁ〜
76名無しさん@興味しんしん:05/02/25 15:42:27 ID:3GIeRsZo
まだ何も成功してないうちから、
将来独立する気のある人たちに教えてあげたい
とか逝ってるからねぇ
77名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 17:03:36 ID:MBFko1c1
取り敢えず、このスレの香具師らは、一度は実際逝ってみて報告する事。

.....まぁ、開店できれば、だが(w なんか、どっか隠れたとこに
「この話は全て妄想です」
の注意書きでも書かれてそうだ(w
78名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 19:36:25 ID:rY/6c12Q
思ったんだけどさ、何も面識のない、素人、経営者以前に
「いくらでもお譲りします」「限定でニュースになります」とか言うのって、1番信用できないよな
逆に言えば誰が何言っても同じことを言っているってことなんだから、しかも卸じゃなく小売w

でもこの人は「自分の人徳、自分の熱意」と勘違いしているのが痛すぎて目が離せないな
79名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 04:08:41 ID:S42g5Ah/
そこの酒屋ってあたりがつくんだけどさ、
俺も同じ事言われましたよ。ww
80名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 14:48:57 ID:E0uRIAmO
案内状を出せないって…。
PR会社に丸投げするなり、Kinko'sに頼むなり方法はあろうに。
いくらなんでも電話とメールでご案内なんてねえ。酷い話だ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 23:10:13 ID:bNMyYUrY
コンサルにうまく言いくるめられたのか、バイトさんにみっちり研修ですか。
で、バイトさんの時給はケチって900円。
ほんとこの人、世の中のこと何も分かってないねw
自分自身を1年くらい研修に出したらww
82名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 23:14:46 ID:bNMyYUrY
>>78
激同。
日帰りで来た初対面の奴に、そういう甘い言葉かけて取引始めようとするなんて
完全にカモだと思われてるのが分からないのかな。
それを、自分だけが特別扱いされてるかのように錯覚してしまって..
可哀想な人。
83名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 04:33:07 ID:DCQihY4O
店主は当然このスレの存在知ってるんだろうねぇ?
念のためにもう一度誰か教えてあげなよ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 05:58:32 ID:aF6wXtgA
板違い?だがネットウォッチ板のお約束で
「オチ先にはあたらずさわらず、生暖かく見守る」ですよ
こんなに面白いなまものをつぶしちゃうのは惜しいな
85名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 21:47:48 ID:krDUZxYt
>私も何度も味見をしましたが、素材の鮮度がいいだけに、期待ができる水準です。

料理長:素人のお前に言われたかないよ。「素材の鮮度がいいだけに」って俺の腕は関係無いのかよ?

>フロアでは連日クルー(アルバイトスタッフの呼称)の教育が続いています。

バイト:「クルー」なのに時給900円ですか?

>正直なところ、現時点では自分がいなくても店が回る状況までやってきたような気がします。

コンサルタント:社長は不要ですね。

>3月1日から関係者を対象に予約受付を開始いたします。

客:なんだよ関係者対象って?一般客はお呼びで無いですか?そうですか。では行きませんから。

>日本酒を好まれる方には垂涎のお酒も続々入荷してきましたので、是非堪能していただきたいと思います。

新潟の酒販店:久し振りにいいカ○が見つかったよw

86 :05/02/28 21:55:07 ID:QAnEFsMb
マスコミ相手にレセプション・・・
すごいねえ。成功が確定いてるようなもんだわ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 01:19:12 ID:0z4hY3sj
>>86
88名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 11:37:04 ID:l6jyeiDd
他業種が飲食始めて斬新な事して流行る人が最近多いけど、
ここの主は滑稽ですよね?同業者として恥ずかしくて見てられません。
8942:05/03/02 00:28:00 ID:K4wtsFhH
だから、君らが心配しなくたって
Sさんがいるから大丈夫だよ。
タダメシ食ってるわけじゃないんだから。
最終的には社長の弟をボコボコにしてくれるだろうし。

90名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 02:32:45 ID:6bEEaj+2
↑ 回し者もしくはSさん本人ハケーーーーーーン!!
91名無しさん@興味しんしん:05/03/02 12:14:45 ID:JyWk0vjA
Sさんは自称コンサル、実態はベンチャーリンクあがり
程度のひとではないだろうか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 12:29:00 ID:Kz3vWCS+
Re:新橋居酒屋開業物語vol.71 〜オープン6日前〜(03/03) ハイエナさん
おめでとう!!の一言です。
是非、賞品GETで宣伝しますので、飲食券のご提供をお願いします。(2005/03/03 10:08:12 AM)

爆笑。
93名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 12:50:21 ID:eQ4TcNE1
なんかさ、この店主のホームページ、
掲示板に書き込みしてるのも身内ばっかりでしょ?
脳天気にもほどがあるよね?
94名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 07:04:59 ID:yCvx9JqV
お前らみたいに口だけの奴より人間的に素晴らしい。
自分の金でリスクしょって商売しようとしてんだろ?
お前らごとき脳内経営者がけなせる相手じゃねーよ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 07:24:56 ID:6NzA2Ydg
>>94
本人乙
バイトの時給上げてやってよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 04:38:20 ID:CNsjILrH
本人もしくは関係者だね、
ここのスレの住人が飲食の同業が多い事に気がついていないチンカス野郎。
97名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 07:50:42 ID:+5M0ydHt
Sさんが経営面を任されてるようだけど、社長の仕事は何?
98名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 13:23:42 ID:CNsjILrH
社長の仕事は、ホームページに勘違いのヨタ話を書き込む事。
99名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 22:12:03 ID:Gb6FcXvm
この社長、居酒屋関係の掲示板に何度も宣伝投稿してるのがうざい。
自分のブログで宣伝するのは勝手だけど、一般の掲示板に商用目的で投稿するなよな。
100名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 11:59:44 ID:RB8Zy8bw
それが社長の仕事なのかもよ?ww
開店のおりには、皆でオフ会やりましょうよ。w
101名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 21:32:43 ID:nBk2D3H+
なんかよく分からないけど、なんでマスコミが来るの?
102名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 23:00:04 ID:zwbxesvZ
なんか、オープン前になるとおとなしくなったね>ここのみんな
103名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 06:58:03 ID:HTcalp/R
しょせん口だけ番長のあつまりだからなw
自分も居酒屋ごっこしたいのに、行動力も金もない脳内経営者ばっかw
104名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 10:04:02 ID:NScb2b+N
また関係者、もしくは社長本人の書き込みだ!!
105名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 10:17:41 ID:NScb2b+N
囲炉裏料理と日本酒スローフード 方舟(hakobune)

電話番号は03-3574-7890
場所は港区東新橋1-1-2サダシンビル

106名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 13:53:19 ID:I4wjru/E
>>103
お前金持ちなら借金頼みに行くなw
107名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 18:46:12 ID:AYxkyRGl
新橋でバイトの時給900円って安くないか?
このあたりならコンビニですら平気で1000円以上だろ?
108名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 19:11:34 ID:wt+xo9zg
>>107
バイトじゃなくクルーだから問題なし!
109名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 21:07:06 ID:VJvrbIqN
ここが面白くなるのはオープン後、時間が立てばたつほど面白くなるんだよ。
そんなわけで、オープンの後しばらくは、あまり面白くないのさ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 03:01:18 ID:s5S1YTha
友人が行きました!!
予想通りたいした店じゃなかったらしいよwww
詳細は後日報告聞いて書き込みますね。
111名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 07:53:46 ID:y0ZyDWvy
Sさんオフやろうよ!
112名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 12:37:36 ID:s5S1YTha
ホームページ見たけど本当にたいした店じゃないねぇ・・・
内装も半端だし、フードは極端に偏ってるオッサン趣味だし、
日本酒の品揃えも「何だかなぁ〜」って感じですよね。
オフ会キボンヌ
113名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 15:09:23 ID:FP8mR0pP
ホームページを見ただけだけど、思ったより値段が安いよね。
日記を見ていると、仕入れ値は結構しそうだったけど。
儲かるのかな?
114名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 16:37:53 ID:gXacTwwp
ブログも店のホームページ見難い色の組み合わせばっかりだな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 18:13:17 ID:ysuGDV4Z
ホムペの予約状況、空席ありばかりじゃんw
116名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 03:37:56 ID:epcq8dyK
117名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 03:45:30 ID:epcq8dyK
ホームページのここが凄いって所見ました?
囲炉裏のダクト、無い方がおかしいと思いませんか?
子供への配慮、子供が食えるメニュー無いだろよwwww
ここらへんに頭の悪さ丸出しなんだよねぇ。
そもそもこのスレ立てたのが本人もしくは関係者だろうから、
2ちゃんねるにスレ立てる時点でバカはわかりきってる事だけどね。
118名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 10:13:06 ID:qcmohz06
さて、一番最初に切られるのは誰か。
Sさんか??
119名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 10:30:03 ID:1v8HdIu/
めにゅー見ただけで、箱舟の運命分かってしまったよ。
なむあみだぶつ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 12:42:55 ID:Ob044Cy1
>鮮度がいい良質のものを仕入れるため、卸業者は極力通さず、産地直送仕入れを強化しております。

ここで散々卸から買ってないと叩かれると、言い訳がましくホムペで卸を通さないのがこだわり、
と逆切れ状態w
おいおい、産地の卸が小売業者に売って、それをあんたが買ってるわけだがww

しかし、この店、コンセプトが中途半端。
「居酒屋」という形態を取った以上、サラリーマンが何度もリピートするのが前提だろうが
メニューがかなりマニアックだから、リピーターは望めんよ。
(毎週焼き鳥は食えても、毎週鯖のへしこが食いたい、という奴はおらんぞ)
大体、日本酒で勝負の店でお子様歓迎だ、ベビーベッドあります、って..?

最初のうちは話題性で客が入っても、そのうち..ry
121名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 13:18:51 ID:EIW953C+
>熱燗は目の前の囲炉裏で、ご自身でお燗して、お好みの温度でお召し上がりいただけます。
>冷酒はいつまでも冷たく、熱燗は温かさを保てるよう、熱伝導のいい銅と錫の酒器でご
提供いたします。

日本酒を押してるようやけど、詳しくはないんやね。教えといてあげるわ。社長さん。
熱燗っていうのは、燗の状態(温度)のひとつやな。熱燗とは50℃前後の酒を言う。
燗をつける事=熱燗 では無いんですよ。ホームページ直したほうがいよ。
熱燗と燗酒がごちゃまぜやな。社長は。
燗酒の温度について勉強しなおしてください。
122名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 15:50:12 ID:BOoWGFsW
>>120
子どもが泣いたり走り回ったりの居酒屋なんて行く気しないよね。
123名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 16:32:48 ID:2Z8aHxfG
あー、でもいいおじさんのサラリーマンで
10歳前後の女の子に萌える人ってかなりいると思うよ
124名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 21:47:52 ID:giD2R+US
↑↑↑自分のこと言ってますw
125Sさんファン:05/03/14 22:54:15 ID:hUVa5rfj
ブログ更新されないねぇ・・・
126名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 22:55:25 ID:4HeXwvH5
現実がわかってきたんじゃない?
127名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 00:57:09 ID:qm1InpgU
オマイラ!!! 挑戦状が叩きつけられましたよ!!!
128名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 01:39:30 ID:1SjjV83J
なぜか気にならない割には長文書いてるなw
まいいか 一年後、二年後におのずと成功か破滅か
結果は出るわけだし
なんか自己陶酔癖のあるお人かもしんないね
129名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 01:41:20 ID:Z7asZ9Hi
ここ見てるんならHPの色使い見やすくしてくれよ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 02:18:23 ID:2UkcpEfO
へんな屋号だな 箱舟って
そのうち支払日の事ばかり考えて何も手につかずイライラし
クルー?に総すかん喰らうだろうなぁ
そもそも一日平均売り上げいくらあげなきゃなんねぇの?25万?
131名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 02:27:47 ID:2UkcpEfO
社長のプロフィール見てワロタ
自分のHNに、さんづけしてるんだもん 自分で
132名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 03:01:25 ID:ers/5oau
今頃気がついたふりしてるんだね、この社長。
自分で書き込みしてるくせに。
133名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 11:11:27 ID:eqnjUk9y
>>130
三沢さんのファンに違いない!
134名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 12:16:30 ID:wCXTw26c
>>131
は?
135名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 14:55:23 ID:rdFqSKBM
>>131をブログに転載されて
ここをひとまとめにして笑いものに
されそうな予感
136名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 18:06:05 ID:xAS40pJi
>毎週焼き鳥は食えても、毎週鯖のへしこが食いたい、という奴はおらんぞ

素人だけど常連として居ついた店ってのは定番メニューがあって
それに加えてウリがある。この店は美味しそうではあるが
定番メニューがないからちょくちょく通う気にはなれない。
137名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 19:44:28 ID:aPH/JsN2
>>128
ばか社長が、長文書いてる事は気にしているって事だよな。
気にしてないってんだったら、何も書くわけないよー。気にも留めないんだから。
ところどころ、痛いとこつかれてるわけだ。

138名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 00:11:01 ID:wTXqwTvj
地方ならともかく、新橋で子連れの需要はないと思うけど。
139名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 00:27:25 ID:frnVuVjs
>>138
その辺考えてないはずないじゃん!
素晴らしいブレーンまでいるのに!!!
140名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 02:08:33 ID:Mi4ICCD0
いくら国庫だといえ1400万以上の借金の利子だけでもえげつないだろうな
あのメニューでどうすんだろ?塩辛と突き出し程度の肴で(w
高級志向は今廃れているんですよ
141名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 16:12:46 ID:bgQ4CM09
うーん。
やっぱりこのスレってヒガミ根性が充満してますなぁ。
自分じゃできないけど、とりあえず評論してみたい、自分はこんなに知ってるんだぞって
顕示したい気持ちが痛々しいね。
俺は少なくとも、自分が知らない経験を貴重な時間を割いて書いてくれている
店主に感謝こそすれ、批判する気にはならないね。
そこまで人間堕ちたくない。
142名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 16:18:47 ID:JBPWNgiS
>>141
で、儲けはどうよ?
143名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 16:30:24 ID:rjy19tRn
この社長チョンガー?37だろ?
144名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 17:38:28 ID:cwEgaF95
>いやいや、びっくりしましたね。
>いつの間にか、2ちゃんねるにスレが立ってるじゃないですか(笑)
>なんか本人不在のところで、その否定と肯定がぶつかっている様相も
>不思議な感じです。

肯定している書き込みが、社長には見えるのか?見えるのか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 17:43:22 ID:0aFB5/Uk
>>144
自分で書きこんでるところは肯定だろ
146名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 19:47:59 ID:qXfv6nm3
良さそうな店じゃん、値段もそこそこだし。
近けりゃ一度は行きたいけど遠いからな。
147名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 19:49:14 ID:k7zoPo09
予約ないなw 恥ずかしくないんだろうか
八方美人は駄目ですな
148名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 20:06:22 ID:mLDGEorW
>>141
ここの店の経営者はアホですよーって言ってるまんまだな。

貴重な資金を無駄にしていく過程を、貴重な時間を割いて書いてくれる
店主に感謝いたします。
149名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 20:58:00 ID:6xb9fRbH
こりゃ借金地獄になるな
歯のない爺さんが好みそうメニューw
150名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 21:38:48 ID:0yS2SiPT
でも、こうした記録を残してくれていることは大変にありがたい。
社長さん、どうもありがとうございます。
成功しても、失敗しても、勉強になることは確かだからね。
151名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 21:41:18 ID:3CIEJZl+
はー、同年代でここまでやる奴も居ると言うのに
俺ときたら・・・
152名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 22:00:20 ID:HmdqINY1
正直、この先飲食店経営を志す者にとっては最良の教材だろうね。
成功しようが失敗しようが知った事じゃない。

つか、本にすれば売れるんじゃないの?
「実録 居酒屋経営」 とかってさ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 22:45:13 ID:qF1zabz/
うーん 自演で予約▲マークいれとるなwwww
154名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 23:11:47 ID:2GDTTZxO
第2の「電車男」ですかw
155名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 23:58:20 ID:VhKX0K4a
もう料理人にナメラレテル悪寒
156名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 00:35:07 ID:sCV6Iqa0
そこでSさんの出番ですよ。
ってシツコイ??
157名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 00:56:51 ID:o1MvTzrV
>>151
同年代ってか同一人物だろw
158名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 02:54:04 ID:d4fVK24+
ここの住人みんな飲食関係者なの?
159名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 03:21:26 ID:wmeLzfWe
この社長ってなにやってんの?
皿洗い?お運び?それとも社長ズラして客に愛想振りまいてるだけ?
客に素人うんちく語って「はよ向こう行けや!」と内心思われてるだろうな
もうミカジメ関係で悩んでる頃かもね
160名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 04:11:29 ID:al5M8osd
なんだか店主が2ちゃんねるスレの存在を明かしてから、
関係者らしき野郎どもの書き込みが多くなってきたなぁww
161名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 06:29:44 ID:mFEP2Lli
視察だってwww
オマイ役人?何様だ?
162名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 07:53:26 ID:Kh5PX8Ta
たしかに、視察とはひでえなー
具体名あげられた王手ちぇーんや、その店長に失礼だよな。
箱船は常識さえなしかよ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 12:02:35 ID:uZHP9uY/
>ミカジメ関係で悩んでる頃かもね
東京はまだそんな事有るの?

164名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 15:36:48 ID:yWb7MpcM
線香のような火力の炭で焼いてなにが旨いの
回転率自ら下げてるようなもの 
165名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 15:46:39 ID:yWb7MpcM
△…残席わずかですのでお早めにお願いします

なにか勘違いしてない?こいつ こういう店は客からみればカチンと
くるよなぁ
166名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 18:54:46 ID:uqRCnZcJ
>もう一工夫してノウハウとして確立できれば、今後の展開が容易になると考えてます。
甘い。甘すぎる。
頑張れば結果がついてくる、っていうのと同じ発想。
客観的な分析ができず、願望で物事を判断している。
見ているんだろ、社長さん。
リスクマネジメントができていないよ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 19:18:52 ID:rT8pZyBr
そんな時のためのsさんw
168名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 20:14:53 ID:al4ezgA4
囲炉裏ってのは、マキで火をともすってのが昔ながらっていうか、本来の姿なんだな。
一番その料理の良さを活かせると言うのかな。

囲炉裏で炭火ってのは、ファッションなんだよ。見せかけなんだな。炭火囲炉裏は、クソなんだな。
そんなの出来ないから囲炉裏スタイルが、料理人に選ばれない理由なんだよ!
それは、箱舟分かってやってるのか、あるいわ知らないのか。。

まあどちらにしろ、醜いね。
169名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 20:26:38 ID:Zcjr/HEd
一回行ったら客も飽きると思うよ
客がうまく焼ければいいが生焼け、焦げ等
客はそれを店の評価に直結する。
そもそも調理の手抜きだろ?
170名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 20:28:47 ID:sTXg8mP6
囲炉裏で自分で焼くのか〜

夏どうするの?
171名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 20:42:12 ID:al4ezgA4
囲炉裏は暖房設備が半分で、調理器具半分なんだよな〜
だから確かに夏は、困るよな。。

バーベキューにでもするしかないな!
172名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 22:21:08 ID:sCV6Iqa0
つーか誰も行ったことないの?
レポ頼むぜ
173名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 23:20:10 ID:5iRwS9F6
大雑把な自演予約疑惑について
174名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 01:26:13 ID:+Jaqqzp8
夏は日本酒のみ放題バーにすれば問題ナッシングwwww
175名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 02:49:03 ID:uxj7TZLx
うーん。飲食バリバリ経験者からすると、ここのオーナー?
発想が驚きだ。現時点での儲けはないと思うが・・・。
ブログ読んでると飲食業の常識を超えるような何かをしそう。勘違いしてるのは
実はうちらみたいな経験者なのでは?誰か視察にいった人いないの?
書き込み期待。
176名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 03:21:53 ID:ZLfMtq79
うーんは口癖ですか?えっ? 社長w
高倉健が来たかとおもた 蔵元の社長だったのねw
名乗ったのね 自分は蔵元の社長ですとw
177名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 03:23:33 ID:ZLfMtq79
視察も出てる こりゃ本物だ〜www>175
178名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 04:10:25 ID:r3vrYf5q
開店以降のブログで、完全にド素人まるだしになりましたね。
今まで結構毎日気にしてみてたけど、さすがにもう興味が失せました。
179名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 05:26:18 ID:/TBo0C9v
店内の座席レイアウト見たんだけどさ
頭悪すぎ 個室で仕切るべき 客は嫌がるよ
会話が隣の客に丸聞こえ 団体客専用のレイアウトかとおもた
180名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 12:42:35 ID:q3oPLR1y
>>175
で、クルーの時給はあげてあげないの?
181名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 13:52:21 ID:LmakIWU0
17:30から22:00まで満席寸前というのも不自然だな。
ところどころ○を入れた方が本当らしく見えるよ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 04:32:20 ID:748r/6yY
たぶんね、一組でも予約が入ると△にするんだよ、
そうすれば焦って予約入れてくれると思ってるに決まってるじゃん。
△マークの日にフリーで行ってみようよ、たぶん全然客なんて来て無いから。
183名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 04:57:30 ID:RYxInXJK
俺は居酒屋で冷奴とか焼鳥とか枝豆とか煮込とかその日の気分で頼んで、
目先の変わったモノを物色するんだよな。
この店のメニュー、確かに食指が動くものもあるけど、目先の変わったモノが
デフォなんだよな。
けばい女ばかりじゃ疲れるんだよな。
俺みたいな奴は行ってはいけないんだよな。
184名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 05:02:02 ID:8ZEp2y7v
大抵そうだと思う
一回ものめずらしさで行って
次は忘れた頃になる
居心地よくはなさそうだし
185名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 05:26:00 ID:x4kVVD/3
日本酒のこだわりって… 
ほとんど迷門首魁の銘柄ばっかじゃんww。はっきりと酒屋都合の指導って書けば
いいものをw。
まあ素人だから仕方ないのかも。量をはっきり書いてあるのはいいけど値段はいかほどだろう?

焼酎もアドバイザー厳選?らしいが日本酒のラインアップ見ると…ry
186名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 07:21:59 ID:munT2mZo
この品揃えには閉口するが
>185 どこに名門首魁の酒があるんだよ
宋玄と菊姫もそっち経由の酒じゃないし
もうちょっと勉強してから発言してくださいね  ってかおまえが素人だろwww
187名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 11:24:26 ID:EosnBxgL
ここの奴全員素人だよ。
粗探しはプロだけどねwwww
188名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 13:32:19 ID:wtYhZy5s
>>186
>>187
乙、思ったほど儲けが出なくて荒れてるのかな?
でもなんか全体的に落ちつかなかったよ
安くないのに何故かイメージがチェーン店みたいなかんじ
自分はそんなでもなかったけど混んでたら>>179が言う様になると思う
まあ行く人はいくかもしれないけど変わらないなら多分もう行かない
素人意見でも実際店に行くのはそういう人が多いよ
知識のない人に来て欲しくないのなら別だけど
業界の人が視察でくるだけの店にしたいの?
クルーっていt
189名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 17:11:41 ID:SqktS/Gn
ラーメン屋の、普通の小規模な繁盛店なら1日200杯
1人の客単価1000円として1日20マソ!1ヶ月600マソ!!

・・・と、夢を抱いていた時代がありましたとさ
190名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 18:40:31 ID:etpSWDQO
社長 青テントがはっきり見えてきました。
未来が楽しみです。そう遠くない未来。
社長がブラブラ遊んでいると客も従業員も見てるよ。
まずトイレ掃除から 
191名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 19:56:02 ID:SqktS/Gn
ちょうど今週の「夜王」みたからワラタ、まずは元東京NO1ホストがまずトイレ掃除からw
192名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 22:09:36 ID:c0/PxbrU
そのうち店にも顔出さなくなるよ
Sに今日の売り上げ電話で聞いて「やる気あんの?」罵倒して
家でブラブラ実業家気取り これが狙い ま無理だけどw
193名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 23:07:14 ID:npN4O801
というか、Sは何してんだろうか?
それこそ皿洗いかトイレ掃除か?
194名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 23:18:04 ID:MyS/YXN8
その前に弟は何やってんだ?
毎日新橋のトップスでパチンコか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 00:33:11 ID:rWbfqfVT
場所は悪くないと思う
1963択:05/03/20 19:14:51 ID:Fi008BYO
>>186
βακα..._φ(゚Д゚ ) 発見(*゚Д゚) ムホムホ 。
http://www.meimonshu.jp/modules/xfsection/article.php?articleid=342

197名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 19:17:06 ID:Fi008BYO
どんな言い訳するんだろw。
198名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 21:08:20 ID:D+OEd1RC
>196
あぁ・・またバカ晒しちゃってw
いいか  菊姫の無濾過は直取引の酒屋にしか出さないんだよ
名門酒みたいな問屋経由の商品じゃないんだよw 宋玄も然りだ
ほんといい気になってバカ晒しちゃってw
199名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 22:56:38 ID:s5cIn/IA
どうも日記はネタ切れのようだね。
出来れば今後は毎日の客の数でも書いて欲しいところだ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 05:49:15 ID:q6kIXwS6
ネタ切れってか客来ないから焦りまくってるんじゃん?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 06:27:40 ID:woZYfG0m
仕入れた鮮魚どうするんだろうね 次の日に使い回しか
でも客コネー でまた次の日に 
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 10:27:43 ID:q6kIXwS6
もうすぐ冷凍食材100%の店になりますよ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 22:32:29 ID:i+A7q9oX
刺身盛り合わせ→煮魚→チャーハンの具→まかない、じゃないの?リサイクル
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 22:42:24 ID:tvbRB79u
刺身盛り合わせ→煮魚→チャーハンの具→ネコの餌→まかない
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 01:49:41 ID:H+ILviUI
ねー。飲食経営の経験はおあり?
頭の中で身体動かさないでシュミレーション立ててる
引きこもり専用スレか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 02:01:57 ID:9Eq2BcnC
>>205
借金マン登場(w
今日もガラガラ客はなし 坊主
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 04:10:32 ID:oEC3vaIz
>>186
ぷぷ。いいわけももう少しまともと思ったら。
まあこの程度のアフォからあれこれ言われる店主もカワイソウだな。
あとさ、あのメニューみて>>どこに名門首魁の酒があるんだよ
っていうレベルなら仕方ないかな?ww
今度菊姫のK氏でも聞いてみてカキコ汁。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 04:22:51 ID:oEC3vaIz
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 18:40:10 ID:un5fLfFu
日本酒は管理するのも楽じゃないし
鮮魚もいい感じで売れるなら苦労はいらない。
まあ金はありそうだから試行錯誤しながらやってけばいいんじゃない?
固定費はでかそうだが金があるなら問題なし!
金がないなら富士の樹海があるさ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 19:46:45 ID:4o9M0ord
無駄遣いをしましたので、それほど実際は資金残ってないですねー。
チェーン化どころか、このままでは資金溶かすのが時間の問題になりました。
だれか、金歌してくれないですかね〜。
樹海は、なんとか勘弁して欲しいです。

炭で焼けれる魚の気持ち、今良く分かります。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 08:26:15 ID:WjgV02Nv
素人だけど専門誌で勉強してます。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 09:20:32 ID:8GF0TW7n
それもダンチュウ ww
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 09:34:24 ID:f/tsnhFp
取材を有り難がっているようでは駄目だな
ハッピ着て外で呼び込む意気込みがないと
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:32:38 ID:Yo4/psbN
ここのお店知ってるよ
名前聞いて思い出した。
千石イエス、という人がやっていた所。
「イエスの方舟」が原点だよ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 23:21:57 ID:GIlb6nGT
変なのが湧いてきたな。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 00:09:01 ID:buDBVfwt
>>214
どうりで変な屋号だと思ってた。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 04:03:34 ID:4zI9YWwM
取材される為のマスコミ向けレセプションやってたじゃん、
そのうちの一部から取材が来ただけ。
媒体もみんなネタ不足だから、
ってより自分の足で店を探すのがかったるいんだって言ってたよ。
一瞬だけ客は来るよ、でもこの店にリピーターはほとんど着かないだろうね。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 22:11:41 ID:CcNPlrXG
 正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン
正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン
  λ         λ
ンマス直正ンマス直正ンマス直正ンマス直正ンマス直正
 ンマス直正ンマス直正ンマス直正ンマス直正ンマス直正
       λ          λ
 正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン
正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン
     λ           λ
ンマス直正ンマス直正ンマス直正ンマス直正ンマス直正
 ンマス直正ンマス直正ンマス直正ンマス直正ンマス直正
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 23:24:43 ID:FOorvuiY
↑ナナメッテ見えるのなんでだ?


とつられてみた
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 08:55:44 ID:WffAi/V5
現在立ち呑み屋状態らしい
おひとりさまごあんな〜いw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 21:55:00 ID:HaF2x69M
>場所柄、大手企業の管理職クラスの方の利用が多いのですが

入店の際、お名刺頂戴してるんですかwww
こいつ言う事おかしいよね
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 01:18:41 ID:CvNuDwRA
>>221
居酒屋って、新橋あたりなら当然のように飲食後の領収書を請求され、
そこに会社名書かされるから、ああ社用だな、ってすぐわかるもんだよ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 03:48:58 ID:rP5CgsGG
管理職クラスってどうしてわかるの?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 09:57:05 ID:5NjQ4pyg
うちの店は客筋が良いって言いたいんだよ。
この店主って本当に格好つけたがりですね、
顰蹙をかう文章書かせたら天下一品。
相当性格の悪い男なんじゃないでしょうか?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 12:17:08 ID:k46GvGS2
低脳貧乏人の集まりだな ここの住人は呆れるよ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 13:01:37 ID:OctAvhbu
実際に、客が入ってるのか入ってないのかわからないから
このスレで言われてるのが正しいのかどうかわからんな。
どっちなの?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 13:55:46 ID:k46GvGS2
>>226
連日忙しいわ ボケッ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 14:01:41 ID:k46GvGS2
高卒やポン大が多いことwwwww
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 14:02:51 ID:k46GvGS2
オメーラは脳内
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 14:03:07 ID:pEgF6Lgk
>>227
関係者の方ですか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 21:40:39 ID:OctAvhbu
>>230

きかなくてもわかるでしょ。
Sさんだよ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 02:49:03 ID:bJhfNoNJ
具体的な書き込み内容を指摘して批判しないレスは全て関係者。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 03:06:21 ID:X5hwNC6T
一回位、行ってみたいが新橋だからな。
新橋方面で用事ができたら行ってみようかな。
それまでがんばってくれ!
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 03:27:27 ID:bJhfNoNJ
皆さん気がついてますよね
225.227.228.229=ID:k46GvGS2
同一人物がついにシッポを出しましたねwww
関係者もしくは店主さん(^ー^)お疲れ様でしたぁ〜♪
情けない奴だぜ・・・
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 07:55:42 ID:9kz6SGIp
釣りだと思うが
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 08:35:29 ID:pvAjjXqB
>>235
鋭い
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 11:54:19 ID:xhxp3SOb
ブログで客の入り状況を書かないのは
よほど客が少ないのか、もしくは贅無所に..ry
居酒屋の裏の話を書くんだったら贅金の話も是非!
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 12:51:49 ID:UkJgpa/j
毎日の売り上げを書き込んで欲しいもんだな。
せめて、客数位はいいんじゃん。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 12:55:36 ID:yTvox2qv
そろそろリストラか。
Sさんか、社長の弟か、社長の彼女か?
どうせSさんだろうけど。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 13:44:44 ID:WI84Q86h
鳥の焙り焼きが、一番の人気めにゅーなのは、他に肉めにゅーが、
ないからで当たり前やないか。

それがダントツ人気という事は、顧客のニーズを満たしてないのさ。
S君その辺どうなのさ?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 14:01:16 ID:yTvox2qv
そういえばIさんとAさんの話題がのぼらないね。
やめずに続いてるの?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 15:08:20 ID:AgQPPqMi
開店したての店に一人でくる中年客なんているのだろうか。
一人呑みに慣れている人ならば、当然界隈で馴染みもあるだ
ろうし、
連れと来て良かったから一人で、となるには時間があまりに
早いし。
新橋だぞ新橋。

嘘っぽいなあ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 16:31:38 ID:qpm9TMIq
予約△目白押しwww
しかも開店時間からラストまでwww
×はお目にかかったことなし

自ら自分の首絞めてるね 見栄が勝っちゃうんだろうな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 16:36:48 ID:xlxdX8hl
新橋で自信満々に日曜もフルタイム営業とはただごとじゃないなあ。
これから偵察に逝こうかなあ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 18:45:54 ID:jRLn+9ah
>>242
近所の同業者なら偵察がてら行くんじゃない?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 19:17:55 ID:I1HTOlsC
>>245
視察だろw
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 23:33:07 ID:J9hRwsv9
貸切は諸刃の剣
特に固定客掴んでないオープン当初は
ま あせる気もちもわかるが
それと歓送迎会はこんな値段が高く、しかもボリュームないメニュー
じゃ幹事が責められるよ ジジクサイって
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 23:46:33 ID:LI+bLW8d
日本酒百種飲み比べって…

歓送迎会でそれはない!
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 01:45:14 ID:ICk8wkOm
久しぶりにスレをみた。
まだ続いてたんだ。たかだか一店舗の立上じゃねーの。
ここまで続いてるのはおまえらここのオーナーの事やSさんが羨ましいんじゃない?
文句言う暇あったらてめーの借金清算してかっこだけは一人前のなんちゃって経営者
もしくはなんちゃって店長でも始めれば?口だけ、脳内ボケは見苦しいぞ。
飲食関係者だったら素直に「今の職場でうまくいってません。」「経営に失敗しました」
いつかは独立して金持ちになります。なんて能書きこいてろ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 04:16:19 ID:+eIZBZni

マイナスイオンが日本を
だめにする
腐りかけのゾンビ
おまいは((=゚Д゚=)のびた君?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 08:11:33 ID:2ZlVfd5p
今日からランチ始めるようだけど
あの立地だとかなり客が入るだろ。
夜にしても結構賑わってるんじゃないの?
あの手の高級居酒屋って、新橋には少ないから
金持ちサラリーマン相手に結構儲けてるかもね。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 09:56:03 ID:kR0SLQZo
確かに。新橋って、ああいうお洒落に計算された路面店って少ない。
駅向こうの汐留はチェーンと大資本系だし。高感度な客層が汐留には多いから、隠れ家的に使う人もでるかも。
こりゃ、ひょっとすれば凄いかもだ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 11:16:27 ID:jKrC0Ydi
>>249
毎日チェックご苦労様です
視察は来てますか?
儲かってるんなら時給上げてあげてください
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 13:00:38 ID:w3cfE5DY
時給はいったん上げるとそう簡単には下げられないから
半年位やってからUPするとか、ボーナスあげるとかでいいんじゃないの?
まだ、食材ロスも多そうだし・・
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 23:30:15 ID:ZagWxxm6
このスレ、たまに流れが変わるのはなぜ?
256sage:2005/03/28(月) 23:39:01 ID:0Jre5LNa
社長さんとても良い人だと思います。
目先収益が上がらなくても大丈夫。
改行してすぐに利益が出る店の方が変です。
じっくり取り組む姿勢が大事なんですね。
マイペースでやっていきますよ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 23:57:27 ID:EmSRbpB3
ここって戦略よく考えてるよ。
メニューが懲りすぎていて今一だけど今後に期待。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 00:09:37 ID:gFqWFWab
開店前のブログは結構面白かったけど
開店後は店の宣伝ばかりでつまらなくなってしまったな。
やはり店の収支を開示して欲しいな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 00:13:29 ID:9aG3YbV0
>>255
ヒント:関係者
ヒント2:>>256
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 02:30:54 ID:LrqF7Kpv
関係者だらけになりましたねこのスレ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 06:55:26 ID:XrdRakih
実際に行った奴はいないの?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 09:48:05 ID:yQ++FSfz
昼間にランチ出すようじゃ夜は閑古鳥
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 11:38:51 ID:LrqF7Kpv
行きたい気持ちはやまやまだけど、
時間と金を捨てるようでもったいないな・・・
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 12:24:19 ID:XrdRakih
あは、そりゃそうだ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 18:57:00 ID:b4d6iD7J
ランチの内容は、川魚一匹と酢の物・ご飯と汁で1280円でした。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 19:28:19 ID:Ixz2quj8
朝ごはんみたいですね♪
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 23:15:18 ID:427/kh9w
>>265
仕入れロスを捌くのに必死なメニューですね
1280円ではまず駄目でしょう
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 23:37:55 ID:thucNBbA
>265
 哀痴窮迫よりはマシなんじゃねw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 00:43:01 ID:yuER7euy
>少しずつですが、お客様も増えてきました。

開店当初は少なかったの?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 01:48:38 ID:ajvtUJwc
>>269
そこに気づいてしまったかw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 04:19:39 ID:pb9ytBGO
行ってみたのでレポ。長文失礼。

21:40頃入店。
平日夜にしては、客はそれなりに(15-20人くらい+団体)いた。
俺は1人なのでカウンターに案内される。
案内からおしぼり、お通し、注文までの店員の対応は悪くない。
礼儀正しいし、特に気になる部分はない。合格点。
椅子は座る部分が畳風で和を意識。
椅子の下に荷物置き用の籠があるのはポイントが高い。
店内は心配したほど煙くも暑くもない。
しかし、これは実は別の問題をはらんでいた。それは後述する。

俺は日本酒党なので最初から日本酒を頼む。
一杯目は久保田の紅寿。
好きな酒だし、入り口の冷蔵庫に置いてあったのを見かけたので、まずそれを選択。
つまみはイカの塩辛3種。
さらに日本酒には刺身を合わせたかったので、
本日のオススメにある貝の刺身を頼むが、それは品切れ。
時間も遅いし仕方ないかと思い、水魚(げんげ)の干物(2尾)を頼む。

干物が2尾とボリュームあるので、
焼けるまでのんびり待ちつつ、日本酒をチビチビやる事に決定。
日本酒の値段はやや高め。量が100ml、150mlと少な目なので、
メニューではそこまで高いと感じさせないが、単価で考えるとけっこう高級な店の値段だ。
静かに美味い日本酒を飲んで美味い肴を食えるならその値段もありなのだが、
今回はいかんせんそういう雰囲気ではなかった。
小上がり席のリーマン団体が学生並の騒がしさで一気コールやらなにやらを繰り返し、
学生街の安居酒屋の様相を呈しはじめていたのだ。
あまりの騒がしさにウンザリしてきていたら、
店員が「もう少し静かにお願いします」と注意を促し、多少マシになった。
あのまま放置するならコリャ駄目だと思う所だったが、
いちおう店の方向性や雰囲気は考えているのだなと感じる。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 04:20:36 ID:pb9ytBGO
ここで最初の一杯を飲み終わる。
干物はまだまだ焼けそうにない。腹は減っているのだが、
メニューは珍味か焼き物がメイン。
焼き物は干物すらまだ焼けていないのに新しい物を頼んでも仕方が無い。
珍味ばかりでは腹は膨れないし、メシを頼む段階でもない。
だからつなぎに刺身がほしかったのだが、
品切れだった貝の刺身以外、そもそも刺身はメニューにないようだ。
北陸産地直送と日本酒と売りにするなら、刺身ははずせないと思うんだがなぁ。
刺身でなくとも、時間がかからない珍味以外の食べ物が少ないのはちと不満だな。
結局ちびちびと食べていたイカの塩辛でそのまま二杯目を頼む事に。
二杯目は、「100種の酒を揃えている」と看板に掲げているのだし、
せっかくだから飲んだ事のない酒をと思い、神泉・九谷の里という酒を頼む。
しかし注文をして7,8分後。店員がきてその酒は品切れとの旨を告げる。
ちと肩透かしを食らいつつ、それではと、梵・ときしらずという酒を頼む。
しかしそれも品切れ。
おいおい、この店は100種の日本酒が売りじゃなかったのか?
品切れだらけでメニューだけ「100種でござい」なんて許される事じゃない。
提供できないなら100種と謳うべきじゃないし、無い酒をメニューに載せないで欲しい。
100種の酒から2種を頼んで両方品切れって事は、
他にも品切れが多発しているのは推して知るべしだ。
まさか1/4950の確率で俺が無い酒2種を引き当てたわけでもあるまいw
別に客としては100種ないと困るわけじゃないし、
酒の在庫の変動が激しいなら毎日メニューを刷ればいいだけの話だ。
種類が減っても確実にある酒がメニューに載っているなら文句は無い。
100種を謳って頼んだ酒が軒並み品切れの方が、店への不信感を増大させる。
ここでふと気付いて他の客を見渡すと、
20人くらいいる中で日本酒を飲んでいるのは俺1人。
あまりに日本酒が出ないので、日本酒の補充を躊躇しているのだろうか。
だったら宣伝文句を変えるべきだろうな。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 04:21:02 ID:pb9ytBGO
結局二杯目は店員が勧めた若鶴・苗加屋という酒。
俺が純米ばかり頼んでいたので、純米で今ある酒を勧めてくれた。
酒が無いのは店員の所為ではないし、その対応自体は悪くはないので、
素直にその酒を飲む事にする。
ここでつまみの塩辛が尽きたが、干物はまだ焼けない。
ボリュームのあるものをさらに頼む気もしないので、
もずくとギバサのサラダという謎のメニューを頼む。
あまり日本酒のつまみには向いてない気もするが、ギバサとやらに興味を引かれたのだ。

しばらくすると、メシ系のラストオーダーがやや早めにやってくる。
もうメシモードじゃなくなっていたのでオーダーせず、
ゆっくり二杯目の酒をのみサラダを食っていると、22:30でラストオーダーになる。
食べ物も飲み物もラストとの事なので、三杯目の日本酒を頼む。
また品切ればかりだと面倒なので、メジャーどころの天狗舞・山廃純米を注文。
これは無事オーダーが通り三杯目到着。そして干物はまだ焼けないw
網の上において40分超。流石にこの段階で食えないのは困るので、
よーくチェックするとまだ干物は温かくすらなっていない。
今日は評価のつもりだったので、
できるだけ何も言わずありのままを体験しようと思っていたが、
このままでは一生焼けないので、店員を呼んで文句をいう。
すると申し訳なさそうに新しい炭を持ってきた。
こりゃ火力が段違いだ。干物は美味そうな匂いを発し、煙も上がってきた。
これに比べると、さっきのはおき火みたいなもんだな。
というか、そんな状態で何の疑問ももたず干物を焼かそうとしたのか?
Blogを見た限りじゃ火力が弱いってのは当初からの課題のはず。
客が焼き物を頼んだら新しい炭を必ず置かないと、話にならんだろう。
そもそもメニューが焼き物中心なのに、
その焼き物がいつまでも焼けないんじゃ、店が成り立たんぞ。

結局干物が焼けた頃には三杯目の酒も飲み終わり、最後に干物だけ食って終了。
干物自体は美味かった。素材はいいんだろうな。これでしめて5000円強。

総合的には、店の雰囲気、店員教育は合格点。問題は酒と食い物。
酒の問題は上で論じた通り。食い物メニューのラインナップにもちと疑問を感じるが、
焼き物がもうちょっとまともに食えるなら、あれでもいいかもしれない。
日本酒のメニューの問題と火力の問題さえ解決されれば、また行ってもいいとは思った。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 04:27:40 ID:VZre4MCD
>>272
乙です
でも、酒と食い物がウリだって言っててそれはないよなw
個人的に気になるだけだけどトイレとかはどうだった?
275271:2005/03/30(水) 04:43:27 ID:pb9ytBGO
トイレ(男子)は綺麗でした。
洗面台には紙コップと洗口液(モンダミン?)を装備。
他にも色々置いてあったかもしれませんが、よく見てません。
女子トイレは不明ですw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 05:51:35 ID:IXgYqu59
>酒の在庫の変動が激しいなら毎日メニューを刷ればいいだけの話だ。

ここだよね,問題点は。日本酒を売りにする店の多くは
在庫切れ続出か管理不十分で味が落ちているかのどちらか。
日本酒を取り揃えるのは無理だと思うので質を保ちたければ
常にメニューを更新することが必要ではないか。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 07:08:44 ID:TSpMkU0x
>>271 結局「ギバサ」がどんなものだったか教えて〜!
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 07:37:06 ID:djsPzl7W
けっきょく「日本酒100銘柄」を謳うのは作戦ミスで、
在庫の太いものをグランドメニューに載せ、入荷の細い珍品は
別冊もしくはいっそ貼りメニューや白板などで対応するのが吉ってことか。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 12:39:06 ID:0oNtuyWB
友人と二人で行ってみました。
干物みたいな買ってきてそのまま出すメニューは良いんだけど、
調理した料理は全然美味しく無かったよ。
内装も今時この程度じゃ個性的ともいえないし、
再度行く気にはなりませんでした。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 14:09:24 ID:OJpcSoLX
>>279
本当に行ったのか?
>>271-273に比べると、全く信憑性が感じられないが。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 15:07:39 ID:LEjFqM9k
>>280
察してやれよ。
書きたかったんだろうよ。
だが何の具体的描写もないんじゃあね。
「調理した料理」って調理するのは客自身なんだがなw
282アルコール飲料メーカー営業:2005/03/30(水) 18:35:12 ID:L28GnJyD
可愛げがないよ。ここの経営者。
下手にでろよ。商売なんだからな。こころの中は、腹立ってても。

自社商品。メニューからはやく消して欲しいわ。担当には悪いけど。
いつまで、この店がもつのかはここのみんなもわかってんだけど。

おれ的には消滅。最短希望だな。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 19:43:28 ID:dVq5m05B
ますます香ばしくなってきたなこのスレw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 19:57:53 ID:KO2aI/vp
牛肉も置くと良いのにね。炭だと旨いはず。

でも焼き加減しくじると客のせいになっちまうね。
調理人がいないとやっぱだめですかのー
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 20:09:41 ID:CxgQ7B+m
焼肉飲み屋になるぞw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 20:29:21 ID:yGDKBW7F
ギバサは秋田の海草です。
小さな刻んだ海苔をとろりとさせた感じで
上手に味をつければ美味しいです。
287アルコール飲料メーカー営業:2005/03/30(水) 21:47:11 ID:AhgejrzY
>>121
の件
>燗酒は目の前の囲炉裏で、ご自身でお燗して、お好みの温度でお召し上がりいただけま
  す。
ようやく修正したじゃないか。すぐ修正して礼でも言えばもっといいんだけどな。
まあいいや。
288279:2005/03/31(木) 04:29:02 ID:vG17dPZw
自分で炙るメニューだけじゃ無いんですよ、
ホームページ見ればわかるでしょ?
炊き込みご飯は少なくともプロの作る金が取れる物じゃなかった。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 07:21:42 ID:u1smniu0
はいはい
「どんな風に」金が取れるものじゃなかったのかぜんぜん具体的に書かないから
あいかわらず作り話くささがとれませんが
繁盛してるし評判も悪くないみたいだからキミの味覚がヘンなだけかもしれないね
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 10:23:00 ID:rLs72Wvr
>>289
ふーん┐(´ー`)┌
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 12:11:38 ID:jZrLClrb
つか、そんな値段でまともな炊き込みごはんを食べられる
訳がない。世間しらず。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 12:21:13 ID:HFubBhkf
まともな炊き込みご飯じゃないものをメニューに載せるなよ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 12:48:27 ID:jZrLClrb
アホなやつだな。
まともじゃないが、「価格相応」かもしれないだろ。
まともな物しか売るなっていうなら、ファストフードを含む世界の外食産業は壊滅するなw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 12:57:31 ID:HFubBhkf
メニューに載せるってことは、その値段でもお客に十分満足してもらえるものが提供できるっていうことだろ
客が満足(妥協)できないようなデキなら載せちゃまずいだろ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 13:10:28 ID:lvBnvvW3
炊き込みご飯って1200円のやつ?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 14:02:19 ID:45JE9VCx
>254
万人が満足するものなんて、あると思ってんのか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 14:44:39 ID:DkgJUPW4
自己破産まだ〜〜?樹海まだ〜?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 15:58:34 ID:LGbxVqX/
もっともっと大きく逝きますだ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 16:17:31 ID:9Nz2Z+i3
風水で
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 17:28:06 ID:9Nz2Z+i3
>>121
ほう
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 17:48:29 ID:MlVhwJ12
60掛ける1,200は72,000の売上。
着々と前に進んでるね。
302名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 08:12:05 ID:JUzZ2wMf
熱伝導率の良い器ってことは
温まりやすく冷めやすい
冷えやすく温まりやすい ってことかな?
303名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 18:53:40 ID:Df2WWFWM
>特別限定酒や希少な厳選素材が入ったときに裏情報としてお知らせするなど

店の規模を大きくしたかったら特別扱いの客がいることを
公表するべきではない。一流店には特別扱いの客はたくさんいるが
あくまでも一般客がわからないところで特別扱いをしている。

ま だ ま だ 甘 い な 
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 11:45:49 ID:Uhv2kylU
ネット予約も空席有りばかりになったね。
開店景気もなくなり、これから厳しくなりそうだな。

なによりこの店主は居酒屋経営にとって
致命的なことにまだ気付いてないようだから
それに気付かないとこのままあぼーんかもな。
305しゃちょう:2005/04/02(土) 12:35:42 ID:QXaEtTVH
何それ?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 13:01:44 ID:XQJslxTf
>>305
察しろよ。相手してほしいだけなんだよ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 15:53:58 ID:QXaEtTVH
そうか
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 19:52:41 ID:b5rNtMSx
チュウハイは儲かるよな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 06:10:47 ID:EIrHHsZK
チューして
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 15:00:28 ID:LPuhWJ4c
土日は集客大変だろうな。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 22:22:13 ID:MWUbqIXs
なんか空席状況見てると、かわいそうになってきた。
ここのみんなでオフ会開いてやろうぜ!
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 22:50:37 ID:0mp/TBGK
オフ会いいですね!
参加希望です♪
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 23:59:41 ID:M741ewfU
>>311
客としたらちょっと引くね。あれは。。。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 02:23:15 ID:CsjlKSCR
行きたいけど1k以上は使いたくないな・・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 07:58:09 ID:fjmQOsBX
店主もこのスレ見てんだから
「2チャンネルを見てきた人は30%引き」
くらいはやってほしいところだ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 16:25:49 ID:lPaYo0Jo
貧乏人だらけだなw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 21:38:12 ID:d57p9/T7
>>315
別のスレではチャネラが集まってきて上手くいってるお店もあったし
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 00:03:13 ID:UkaNR1aC
クルー募集か。
結構儲かってるのかもね。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 01:22:06 ID:KYqSGetM
>>318
時給900円に嫌気をさして辞めちゃった人の補充だろ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 02:31:33 ID:izBxlZrj
新橋、飲食店バイト。
時給900円は安すぎだろ。

交通費全額支給、食事付き、シフトの融通は当たり前で最低千円が妥当だ。
もしかしたら千円じゃ来ないかもな。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 04:26:03 ID:HUvF6EkJ
賄い飯が旨そうだから、やってもよい。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 07:03:14 ID:KTcJcDUc
読んでいて微苦笑の絶えない良スレですね。
これからもぜひこの路線をくずさず盛り上がってほしいと思います。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 08:05:24 ID:dJK9Awg+
>>322
オフやりたいってカキコがあるけど、何かサービスしてくれるの?

324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 12:49:15 ID:KYqSGetM
店主&店主弟&Sさん皆で笑顔のサービスだろ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:50:24 ID:1FqAw3zR
勝ち組みage
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 01:28:58 ID:YweIhXK4
>>320
シフト融通はまあ、どれくらいかにもよるけど、
都心の居酒屋なら1000円は当然だわな。
食事も当然。
900円で働く奴はそうめったにいるもんじゃないわな。
ドトールコーヒーだって、もっといい。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 20:57:07 ID:cDGn8YMQ
方舟からメールがきた。それによるとランチは
「肉のスペシャリスト」がつくるビーフシチューなんだって。
いったい誰がつくってんだろ?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 22:06:53 ID:keFL9XHl
★1.会員限定企画
 ○超プレミア酒!久保田20周年記念酒を、一般に先駆け会員の皆様へ
  oooooooooooooooooooooooooooooo
   誰もが知っている新潟県朝日酒造の全国的銘酒「久保田」。
   昭和60年5月にこの世に誕生した久保田が満20周年を迎えたことを
   記念し、久保田20周年記念酒が限定販売となりました。
   こちらは地元の酒販店でも予約販売で完売してしまう人気酒、
   勿論東京の飲食店ではまずみかけることのない超プレミア酒です。
   そんな記念酒が、なななんと!方舟に特別に入荷しました。
   そして一般発売に先駆け、会員の皆様にご披露いたします。
   期間は4月9日から15日まで。この期間は会員の方にしか
   お出しいたしません。会員だけの裏メニューです。

   そして4月15日から5月8日までの期間、この特別プレミアム酒を
   お求めやすい会員価格でお出しします。とにかくお得な会員
   サービスにご期待ください。

 ○会員の方には、おすすめ日本酒一杯サービスいたします
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 23:58:24 ID:PVls+/w9
>>327
社長の弟だろ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 04:04:55 ID:sDhVRxRD
あなただけとか、特別とかいわれると反抗心が芽生えてしまう俺は、
このお店には絶対行かないだろうな。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 22:26:52 ID:8ki+XpRJ
ここの店主が飛び込みで入った新潟の酒販店が
この店に出してくる酒なんて..ry

>東京の飲食店ではまずみかけることのない超プレミア酒です
おいおい..ww
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 22:32:26 ID:AqEe+nGE
いまさら久保田でもないべさ。
一世代前の話をされても困るがなー
コストパフォーマンスから言えばアレでしょ?(笑)
ぶっちゃけ在庫が膨らんでいる現状をオーナーさんはご存知ないようで。
おいらだったらいくらでも発注できますよ。
(自慢ではないです。困っている酒販店さんが多いという事です。)
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 22:51:59 ID:YLGfoG9s
久保田はだぶついてるだけじゃなくて
保存が悪くて質が下がっているのもあるよね。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:45:57 ID:s/keLFwU
ついに東レスに登場!
評価もほぼ最高点ww

日本酒ファン  [プロフィールを見る]
書いたレビュー:1(/全国1)本

総合評価        ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
料理の評価       ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
雰囲気の評価     ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
コストパフォーマンス ☆ ☆ ☆ ☆
接客の評価       ☆ ☆ ☆ ☆

オープンしたばかりなのに、けっこう流行ってました。

汐留ではけっこう評判になっているみたい。
週末に予約しようとしたら、満席で断られ、再度チャレンジしてようやくいってきました。

びっくりしたのは、日本酒が100種類もあったことと、全部の席に囲炉裏があること!!!。
まさかこんな都会の真ん中で囲炉裏焼きを食べれるとは思わなかった。
牡蠣や地鶏を炙って食べたけど、とにかく抜群に美味い!日本酒がめちゃめちゃ進みましたー。
予算は1人5000円くらいとやや高めだけど、この味と雰囲気なら文句なし。新橋汐留周辺では一押しのお店です。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 13:10:42 ID:+cAbHud+
>書いたレビュー:1(/全国1)本

まあ自演と思われてもやむを得んだろうw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 13:16:29 ID:yMLquEu6
見てきました。もしかするとすぐ修正されちゃうかもしれないけど。

http://plaza.rakuten.co.jp/ceory/profile/
誕生日5月9日(牡牛座)

http://www.asku.com/cgi-bin/jrg/osform/JRGRead?osform_template=UserTopAll50.oft&adbid=0&anewdbid=0&pUserId=120875
日本酒ファン さんのプロフィール
1967年5月9日

客を装ってウソのレビューを書くのも仕事のうちでしょうが、今後もがんばってくださいね。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 13:21:52 ID:+cAbHud+
これアスクユーに通報すべきでは?
「ガイドのコンテンツとしての信頼をいちじるしく損なう行為」とかなんとか。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 13:31:08 ID:Ff5uijQW
37歳だから年齢も一致してますね。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 13:46:54 ID:F7JLkYuX
むー 面白くなってきましたね!
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 13:48:18 ID:yMLquEu6
通報とかやめてください。

アスクユー レストランガイドのトップページ右下の
【お知らせ】囲み内の
 ●ご意見はこちらまで
をクリックしてコメント欄に「方舟のレビューは客を装った経営者による
捏造の疑いがある」などと書き込んで送信するなんてことは
絶対にしないでください。おながいします。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 13:49:51 ID:92gEe/jC
何故か日本酒が気になって酒の古本を買ってしまった。
250円で・・・
日本酒は焼酎と違って管理がちょっと大変かと思うね。
しかも100種類もあるんだろ?
時給900円のバイトがそう簡単に覚えきれるとも思えんし。
まあガンガレだな。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:13:09 ID:YerbxWti
>>336
あまりにも馬鹿正直すぎる。
ちゃねらーがネタで書いた可能性も???
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:17:34 ID:zRHNGcjY
ねらーがネタで書くなら腐すだろうよ
>>279みたいに
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:00:10 ID:PjoUmiuK
あげtok

>>336
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:18:35 ID:3UzHdNDd
しかし馬鹿基地外ばかりだな ここは
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:46:20 ID:DI5Fxemp
ttp://plaza.rakuten.co.jp/ceory/diary/200503140000/

いやいや、びっくりしましたね。
いつの間にか、2ちゃんねるにスレが立ってるじゃないですか(笑)
なんか本人不在のところで、その否定と肯定がぶつかっている様相も
不思議な感じです。

私もIT部門を経験しているので、2ちゃんねるの特性は承知済み。
「気にするな」と声をかけてくれる方もいますが、匿名の掲示板は野球のヤジと同じで、全く気になりません。

まぁ、こういうことをいちいち気にするようでは、会社経営はできませんからね。

あえていうなら、否定を具体的にしてくれれば、お店の改善につながるので、
そういう視点から、批判をくれるとありがたいですね。

むしろ、たかが居酒屋を一店だしただけの会社に、ここまで反響があること自体、変な意味で感動!です。

それでは、これからも当店を盛り上げていってください。
宜しくお願いします。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 17:13:03 ID:KzsO0p0P
↑おいおい まえにも書いたぞ>>2からROMれや
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 20:08:27 ID:YerbxWti
>>343
それじゃあ「ネタ」にならないだろ?
狙いは「社長必死だな!www」なんだから。

まあ、真実はわからんが、いくらなんでもプロフィールをありのまま書くのはおバカさんすぎ。
とオイラは思ったわけさ!
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 01:24:35 ID:Pdogjb6D
そこでダメ出しオフですよ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 01:33:28 ID:X06zdOLe
さすがに店のキャッチコピーそのままの投稿じゃ
サクラと思われても仕方ないだろ。
初レビューで「新橋汐留一押しのお店」と言われてもな。
しかし、レビュー数が少ないと評価に反映されないことを御存知ないようでw

351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 02:42:22 ID:HPmcVXj8
色々と妙な努力をしてるんだな。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 02:52:20 ID:i9U2hRZ6
店長も楽じゃないんだよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 06:15:09 ID:EcOO8ppQ
>>340
本人のブログにカキコするのはダメ?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 06:17:25 ID:ZJlBFcjH
アスクユーで5つ星なんて滅多につけないぞ。
そういう常識すら知らないんだな。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 02:45:56 ID:arQeXEEV
社長は救いようの無い凄いバカさ加減だねぇwww
東レスのサクラレビュー、もっと上手にすれば良いのにwwww
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 03:37:31 ID:7wThiJbK
社長!インチキ野郎!
店で出してる物までハリボテだな!!
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 07:39:33 ID:MpFhT88v
>>334
ひどいな、これ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 19:39:31 ID:pRMusQAy
ここの社長さんがそんなバカな事をするなんて思えないよ。
普通もう少し上手にやるだろうしね。

これが本当に社長さんの仕業だとしたら寒すぎるよ。
おいらは信じたい。笑われたっていいよ、うん。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 20:49:36 ID:2pQadU5p
このスレも社長が自分で立てたんじゃねぇか?

って、会社の帰りにちょっと思った!
ちょっと思っただけなんだ。
思っただけ。。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 20:53:33 ID:odAOHW/h
まあ社長はここを見てるらしいから、異論あればブログで反論
するはずだよ。それを信じたいしな。

だから反論なければ、無条件にそれを認めたって事にしましょう。残念だけどね。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 00:05:03 ID:odK+gCoD
そう・・そしてここの住人が踊らされ
方舟のいい宣伝になったと!
まあそんなとこか
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 03:29:42 ID:UFIYS2nH
358と361は関係者。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 12:43:21 ID:vQZnU8IR
>>362
がたがた言わないでください!
真実は一つのみ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 15:02:51 ID:Uoc1a7ky
真実なんてあるのか?
がたがた言うのが2ちゃんだろ?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 22:26:56 ID:SZfRjVq+
がたがた言う奴はチョソ!
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 02:10:50 ID:6sfbhJ/N
つまり社長はチョソ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 02:35:07 ID:gTQuCPVP
紅一点最年少のMさんもチョン
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 03:04:54 ID:v4oq+BT/
363関係者決定!必死だなってのはこういう奴の事だ。w
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 14:40:28 ID:DNcVrPDn
でも儲かってるような気がするのはオレだけか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 22:25:00 ID:7a9q6JES
>>369
結局この店のオーナーは勝ち組。
東京walkerとかに取り上げられてんだろ。マジすごいと思う。
Sさんもマジで大活躍してるんだろうな。完璧な経営陣だよ。
店は昼も夜も大賑わいのようで、借金だってすぐに全額返済出来るだろ。

この板で散々けなしていたオマイラこそ負け組だよw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 23:49:33 ID:qQLSwH6s
>>370
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 02:44:05 ID:VVCo6+iB
>>370
本当だね。
僕もceory社長の爪の垢を煎じて飲みたいぐらいだよ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 03:35:49 ID:wqhxPZU9
身内続出!!
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 04:19:16 ID:cLjJJUku
ウェー、ハッハッハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ハライテ- ウェー、ハッハッハ     ウェー、ハッハッハ
.  ( ´∀`) < 今日も必死だな     ∧_∧       〃´⌒ヽ
.  ( つ ⊂ )   \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し
          タッテ ラレネーヨ ウェー、ハッハッハ 


375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 11:09:24 ID:wqhxPZU9
おい!読んだかい?東京walkerに取り上げられるのが凄いんだって!!
大爆笑!どんな基準で店を選らんでるのかを知らないバカ発言。
この店の関係者って相当の低脳野郎ばっかりなんだねぇ・・・
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 13:09:56 ID:/wdIA8cW
膨大な借金してるのに勝ち組はないだろ?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 22:27:05 ID:J7we3yWj
>>375
頭いかれてるね、この人www
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 22:46:05 ID:iAQclHaa
>>377
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 00:02:15 ID:1VT5N3b4
ここは負け組みが負け惜しみ言うインターネッツですね。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 00:15:01 ID:LPaEPS+Z
プレミア久保田一般公開か。
メール会員があまり飲みに行かなかったようだな。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 07:57:46 ID:LyNlS1TF
>>380
日本酒知ってる人はわざわざ飲みに行かんよ。
382名無しさん@仕事中:2005/04/18(月) 16:57:25 ID:J6maokon
久保田好きはいるけどねー ほんとダレも逝ってないんすか?

だけどこの会社 (株) なんだねー すごくない?

このパターン馬鹿にされそうだが
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 04:24:13 ID:lLLhYzZJ
頭がいかれてるのは377 
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 23:33:10 ID:9o4SE6jC
本気で店を続けたいと思うなら、コンセプトを変えるか
少なくとも料理と酒の質を、価格に見合ったものにするべきだな。

俺は4月16日午後8時頃にカウンターで飲んだ
リーマン二人組のひとりなのだが

どうもここに書き込んでいるらしき関係者の態度があまりに横柄なので
具体的な改善点はあえて書かない。書く気がしない。
ただし、現状のままなら二度と行かないし他人にも薦めない。

関係者はここに書き込むことによって、自らの首を絞めていることに気付かないのかね。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 01:00:16 ID:o78UsLPL
>>384
客の入りがいいからアンタが来店しなくても困らないよ。w
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 03:29:20 ID:d3xodt30
いい加減見苦しいぞ【385】
お前みたいな奴の書き込みが、店の評価を下げている事に気がつけよ。
ってか釣りかな?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 12:29:21 ID:3n+Xriks
>お前みたいな奴の書き込みが、店の評価を下げている

このスレの影響力が及ぶような客層は来ない方がよい。

とオーナーは思っていることだろう。。。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 21:37:28 ID:xnc4NP/z
>>385
こんなつまらない釣りをするのは韓国人だな。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 21:59:15 ID:if0FZPyG
このスレを黙殺できるのなら自分のブログでも触れないはず
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 00:01:37 ID:ugLAgPGQ
今日行ってきたけど大したことなかったよ。
ありゃあ1年後には潰れてるね。
どこがどう悪かったかは秘密。w
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 00:09:41 ID:xzma1oVp
どこがどう悪かったか言える香具師もいるし言えない香具師もいる。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 20:17:02 ID:CFUFzpjW
いよいよ新展開!楽しみだ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 19:10:16 ID:fIT2QHY8
ビルの資産価値が上がる = 家賃(管理費)も値上げ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 20:28:05 ID:AW+qIqL3
今から行ってみようかな、
ガラガラだろうなぁ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 20:41:42 ID:BjmJqXbZ
ただの雑居ビルじゃない
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 22:14:23 ID:OjtMRdPx
こんなところで土日営業しても客なんか来ないだろ?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 23:44:25 ID:AW+qIqL3
ってか新橋みたいな激戦区はさ、
こんな素人考えの店はすぐ淘汰されるでしょ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 08:09:46 ID:uZ/JcJ7f
はら せいし社長
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 08:20:07 ID:APXQXnX9
囲炉裏じゃ夏はサパーリ?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 12:03:42 ID:iaLXfA7K
このスレってヒガミ屋さんが多いのかな?www
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 12:19:46 ID:cfDs8CTc
記念すべき400も関係者
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 00:14:22 ID:lawt4bwk
まさにバカのひとつおぼえ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 02:29:47 ID:phomH/nR
傍観者。ここの住人バカまるだし。
俺は個人で店舗を経営している。だからここのスレも気になってた。
住人ども、自分の力で働いて、結果を残して、利益を上げてから批判しろ。
口先だけの批判、みてておもしろくてしょうがない。てめえの頭の悪さ
全面にだしてるだけやで。まあ画面でしか自分の存在をアピールできない
脳内なんちゃて飲食業自称プロどもか。(笑)
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 07:08:30 ID:dCgMrikR
所詮、飲食店主なんて低学歴ドキュンの集合。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 07:57:39 ID:l1gimLQz
せいし社長
406 :2005/04/25(月) 19:49:38 ID:rsSa46Mu
おいらタダの客だもの。。
文句言われたら行かないよ!
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 20:39:38 ID:YJbVX7mu
>>403

ブログだけ見とけばいいだろ阿呆。
2ちゃん来てるくせになに気取ってんだ雑魚。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 22:16:48 ID:Tw0Omo2R
>>403
ここの住人にまともな理屈は無理。
だって韓国人なんだもん。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 22:19:14 ID:St3WsTeD
ほんと雑魚ww
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 22:24:36 ID:FUdQJrOk
今日はお店がお暇なようですね
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 15:29:15 ID:3DTxNxHz
閑散期に日本酒半額か なかなか頭が良いな
このような経営者がいる店は間違いないな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 00:41:38 ID:8UyUvU7u
店舗の理念が無くなってきたねぇ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 19:04:06 ID:fVD6x6C7
>>412
囲炉裏の店に「方舟」と名づけること自体、理念がない。
414名無しのスリランカSS:2005/04/27(水) 20:00:01 ID:G6xQDS/C
呑み屋のおやぢ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 21:31:28 ID:EP8w/JDk
今の貯金と、借金と、収入と支出をリアルタイムに更新すれば大人気サイトになれるぞ
・・・どうせ社長とNさん暇そうだし
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 23:14:28 ID:QZuOeNJA
>>411

ご活躍ですね。
コメントが消されてるのはなぜですか?
半額よりも、もう一杯サービスのほうが
乞食が近寄らないって意見は無視ですか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 23:28:16 ID:8UyUvU7u
厳選素材と百種類の日本酒。お題目は立派なのに
閑散期は半額サービス?がっかりしたよ。
418書いた人:2005/04/28(木) 00:31:28 ID:CmPHbwoG
>>416
ハハハ本当に消えてた(w
まさかコメント削除で上客4名失ったとは思うまい

あーすみませんね自意識過剰で。おまえなんぞ上客のうちに入らねえんだよ。はあごもっともで。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 01:11:27 ID:BXIVHBjO
要するにこの店は、半額で出しても利益が出る価格のボッタクリ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 01:19:03 ID:p8d3q+NI
ほんと消えてるな・・・w
都合の悪い所は隠すんだねぇ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 01:21:31 ID:mP23SNIC
再アップきぼん
422これは書いてない:2005/04/28(木) 01:34:54 ID:CmPHbwoG
BBSの「日本酒メニューには能書きがあるとベター」という指摘も消えてるようだ
できあがったら「素人にBBSで指摘されて作った」と言われたくなくなったのかな?w
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 03:47:58 ID:KJJKLV9f
社長の人間性が露出してきたな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 09:37:57 ID:VtSVxi1l
都合の悪い事は隠してあたりまえじゃん?
いちいち乞食の言う事なんてききまへ〜ん
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 11:10:53 ID:lvo2gEjm
日本酒が捌けないんだろうな。
不動在庫をなんとかさばいたら、もう百種類置こうなんて思わないだろうな。
どうするんだろ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 12:07:31 ID:KJJKLV9f
人気の無い、回転しない酒は風味がとぶ一方だよ。
本当にこだわりのある店は、
100種類なんて数字を前面に出して宣伝しない。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 14:47:32 ID:4jJ85phS
はよ潰れたらえーねん こんな店
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 16:47:40 ID:AYUqmFPN
行きもしない客にこんだけ叩かれる店も珍しいw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 18:01:47 ID:D2ZW3OO+
社長の物の言い方が、
素人のくせに生意気だからかな?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 21:22:46 ID:V9tmexis
そろそろまとめサイトの登場かな。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 22:04:42 ID:wYtmCp6y
まあなんだ、社長としては、

社長以下スタッフ全員、いま注文とりに来た彼も、いま酒注ぎに来た彼女も、
「Webで客引きしてるくせに、
 シンパシーベースでもらったカキコも内容が都合悪けりゃソッコー削除
 でなんら差し支えありませんがなにか?」
という価値観を共有している店

だと、そう思ってもらいたいんでしょう。

で、実際そうだったりしてw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 01:09:40 ID:ZDJzJP5l
第三者であるが・・・
このスレは成功しない経営者兼板前が
新参者を妬み憎んでいるだけの低レベルなスレだと思う。
漏れは飲食業とは全く違う仕事をしているので客観的に見ているつもりだが。。。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 02:34:31 ID:07M1FOUv
時間的にも>>403=>432かな。
このスレ、客側の人間が多いと思うけど?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 05:45:52 ID:qndtNmBN
言わせときなよ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 07:41:25 ID:D50kSElw
妬まれるほどの成功してるわけでもないのに
そんなセリフが出てくること自体不自然。
ヒマな関係者が書いてると思われてもしょうがない。
またブログのコメントが消されてるが
同じ時間帯にこちらにも関係者らしき書き込みが
あるのが笑える。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 08:52:16 ID:wQpv/9nz
消されたコメントってなにが書いてあったの?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 11:22:22 ID:o6dYXpLX
ゴールデンウィーク中日本酒を半額にすると、
その時に来たお客は、
正規の値段に戻った時に割高感を感じるから、
逆効果にもなり得る。
それなら通常の値段で量を倍にした方が良いんじゃないの?
みたいな事が書いてありました。
良い悪い。実際にそうする、しないは別として。
参考として考慮するべき意見だと思いますよ。
削除してしまう感覚がまったく理解できませんよね。
お客の意見に耳を傾けない、格好つけの経営者ですね。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 11:53:34 ID:lZJ0nAQI
>>437
それは次回のキャンペーンに自分のアイディアとして
使おうと思ったからでしょう。経営改善のアイディアは
2ちゃんに書いてパクったら叩くといい。

昨日店の前通ったけど、立地はいいね。ANA、松下、富士通などの
社員をどれだけ常連に出来るか勝負だ。ANAなんてスッチーや
グランドホステスが本社に出向してるから彼女達に気に入られたら
女性客も増えるんでねえの。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 12:07:52 ID:D50kSElw
2ちゃんあたりもうまく利用するのが
敏腕社長の条件だよ

とでも思ってるようだね。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 20:48:53 ID:qndtNmBN
そのと〜り!
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 20:55:35 ID:rrwrJYPN
社長のブログに俺が書いたコメントが削除されてる!
真っ当な意見を書いたつもりなんだけど…(´・ω・`)
442 :2005/04/30(土) 01:38:50 ID:Zhgc4gPZ

2ちゃんねるのご利用は利用者各位のご判断にお任せしています。

2ちゃんねるのデータの利用に関して、原則的に自由ですが、 2ちゃんねるのデータ自体を利用して対価を取る行為はご遠慮下さい。

要するに、2ちゃんねるをモニターして、お金をとってるマーケティング会社の方は
ご相談頂けないと面倒なことになるかもしれません、、、ってことです。

http://www.2ch.net/warn.txt
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 02:46:28 ID:jmQu2Zbf
…(´・ω・`)
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 16:45:14 ID:NByo/qoo
で、実際GW中はどういうキャンペーンやってるの?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 18:37:09 ID:hgJF09+n
だから437だってば〜
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 21:54:23 ID:S05I9svs
せいし社長、是非コメントを!
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 14:50:17 ID:zLe8Xkb/
囲炉裏だと、夏はきついだろうな、集客面において。
せいし社長は頭は結構いいと思うけど
そこまで配慮が回らなかったんだろうな。
(去年の秋口から店舗openのことばかり考えていたから)
店始める前から言おうか言うまいか迷ったんだが(結局言いそびれたが)
囲炉裏作りじゃなくて、魚の炭火焼欲しい人に七輪で対応すればよかったんだよ。
それを、「都会の人は囲炉裏を知らない」という妙な正義感持ってしまったから
効率の悪い(+維持運営に金がかかる)本当の囲炉裏を作ってしまったわけで..
七輪だと、店の設営コストも維持費も大してかからなかったわけで。
京都の店は皆、七輪対応でうまくやってるけどね。
せいし社長、もうちょっと全国の有名居酒屋を回ってみればよかったのにね。

448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 15:37:43 ID:czf/kfhj
社長は優秀なのかもしれないけど、なんか結論先にありきで
その結論に都合のいいデータしか見ない人な気がする。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 21:41:49 ID:0kQE9mGI
確定か。。
ひろゆきに怒られない程度にね!
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 22:33:32 ID:5PWkJLgb
そろそろテンプレ作ってくれ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 01:25:35 ID:ZzONda71
>>447

それは俺も思った。つうか、みんな思ってるんじゃない。

でも七輪じゃ弱すぎない?。最近じゃどこでもやってるし。
話題性もインパクトも弱い。
それを承知で囲炉裏にしたんでしょ。

夏はどうかねぇ。
名産牛の串焼きでもするのかな。

俺としては、あの値段払うのなら囲炉裏なんて無しでプロに焼いて貰いたいw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 01:44:16 ID:6GRCMF0O
すいません。お店だすのっていくらぐらい必要なんですか?小さいスナックぐらいでいいんです
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 08:04:29 ID:Czt67odR
ひゃくまんえんくらいでできるよ!
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 08:27:30 ID:w3gATkFt
>>452
釣じゃなきゃ、場所ぐらいかけ。
455452 ◆Pww00ziZaQ :2005/05/02(月) 12:57:02 ID:Czt67odR
すみません。
長万部に出そうと思っています。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 16:01:50 ID:IVLkMmzS
>>455
失せろカス
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 17:51:31 ID:JpgRjux/
>>455
あまんどにしだ って何お店?
また、しってれば、○○○も○か にはいる文字は?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 19:55:45 ID:6GRCMF0O
454 埼玉県の川越近辺です
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 20:41:04 ID:CwEWEuwm
社長![見れる]じゃなくて[見られる]です!
正しい日本語をつかいましょう。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 23:04:05 ID:y9uedKxy
>>459
そういう所に突込みを入れなければ気がすまない君の性格はオイラの好みだ。

新メニュー開発だってさ。お客様から頂戴した意見て、このスレのことだったりして???
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 00:08:46 ID:venYQ2vO
社長はマスコミ使うの好きだねぇ。次は堀江社長に来ていただいて、
ライブドアの社長日記に方舟を登場させるって手もありますぜ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 11:33:17 ID:K/gxOUsd
一人で行ってきますた。
以下は感想。

1.歩道に置いてある看板に備え付けのメニューには
短い紐が付いているため手元で見ることが出来ない。

2.入り口が盛り上がっていて転倒する危険性がある。
あと靴を脱ぐ必要があるのか迷う。あの盛り上がりは
なくした方がいい。客が怪我をして訴えられたら負けると思う。

3.イスの下の大きな荷物収納スペースはとても良い。

4.店員の対応と食前酒は◎。ただしアレルギー性鼻炎は
点鼻薬などで症状を抑えた方がよい。女性客などでは
気にする人がいるであろう。

5.酒器やビールのジョッキはよかった。店主が大好きな
日本酒を丁寧に出そうという姿勢は高く評価する。

6.カマスの干物を囲炉裏に落としてしまい無償で替えて
いただけたのには感謝している。ただし、落ちにくいように
もう一回り大きな網の方がよいのではないかと思う。あと、
あんな小さなカマスは初めて見た。あれじゃあ
カマスではなくサヨリだ。仕入元にコケにされていないか
要再チェック。

7.英字で記事にされたのなら外国人(特に金持ちが多い白人)
向けの食事と英語のメニューを用意すべき。
外人は日本酒100種と言ってもわからないだろうから
人気の酒あるいは店が推薦する酒を数点
英語で解説して出すとよいのではないかと思われる。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 11:33:37 ID:K/gxOUsd
8.福島産の特選和牛が3000円で出ていたが
高すぎて注文する気がしなかった。(ちなみに私の
年収は1700万円である)
通常ブランド牛はA5にランクされるが、同じ牧場で育ったものの
A5になれなかったA4A3クラスの非ブランド牛なら安くて美味しい。
牛肉は外人にも受けるはずなので常設メニューとして置いてもよいかと思う。
(牛肉の格付けhttp://www.mie-msk.co.jp/rank.html

9.メニューは「軍鶏」など難しい漢字が少なからずあった。
振り仮名をふるなどして読みやすくしないと
「漢字が読めないので注文できない」という
ケースも出るであろう。

10.いい素材を仕入れているのだから刺身も作って欲しい。
あと味はいいが見た目がチャチなサザエを入れるくらいなら食材の
入手先を北陸にこだわらなくてもいいのでは?太平洋では、
品切れだったホウボウも、旬で形のいいカツオもあがっている

11.北陸から無理に入手しているせいかわからないが
あの規模の店にしては値段が高い。割烹でもないのに
一人で1万円は行き過ぎだと思われる。

12.定番メニューが欲しい。「能登コシヒカリで作った焼きオニギリ」とか
「能登産しゃもの焼き鳥」とか。豚肉料理などがあってもいいかと思う。
もちろん調理場で焼いてね。囲炉裏だと火力が弱いので・・・。

まとめ
特に接客技術に秀でた優良店ではあるが、
メニューが囲炉裏での焼き物に偏っていた上に、値段が高かった。
同レベルで、もう少し安価かつ毎週でも食べられる商品を
仕入れることは可能だと思うので今後の定期的なメニュー改定を
希望する。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 12:09:25 ID:rITOGC0F
メニューが囲炉裏での焼き物に偏っていたのはしょうがないのではw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 12:30:37 ID:sGrhZIik
東京レストランガイドかと思ってしまいましたw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 12:40:29 ID:aO2BDrf4
年収1700万の人が高いって言うくらいだから
俺みたいな底辺貧乏リーマンは死ぬまで行けないな。。。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 12:50:53 ID:E8QJhyhj
その高さで女性をターゲットにしてるんだよね。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 19:48:16 ID:2KbxNa0R
>>462
誹謗中傷するな!
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 20:18:07 ID:yn245nJl
>>462,463
丁寧にレポートしてるのはいいんだけどさ、
年収1700マンてところから読む気なくした…

オイラの3倍以上の年収取ってる奴の意見なんか参考になんねーよ!!!
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 20:26:04 ID:sGrhZIik
ほんとだよね、462は賢い人では無いよ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 22:23:41 ID:kUBZN3en
>>468-470
釣られないように。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 04:31:04 ID:dTOgFfRX
年収1700マソというのは釣りでつ。スマソ。
僻みっぽい人が多いように感じたので釣ってみますた。
でも僻みっぽくない人のほうが多かったので安心しますた。
↓書き忘れ

13.トイレに使い捨ての歯ブラシが備え付けられていた。
これは始めてみた。ユニークで好評なサービスだと思われる。

ネット上での社長の傲慢な言動とは異なり、実際に働いている
方々は「試行錯誤中です。」などと謙虚な姿勢で客の意見を
吸収しいい店を作ろうと言う熱意に溢れていた。既に常連も
いたし、訪れた休日には子供も含めた家族連れもおり、恐らくは
平日とは異なった客層を呼び込みつつある。繰り返すが
ネックは店に入ってすぐにある盛り土のような盛り上がりである。
店側に転ぶなら最悪骨折で済むが、出口側に転んでガラスに
突っ込んだら手なら神経血管切断、頭なら頚動脈切断で即死の
可能性もある。これまでの努力がほんの一瞬で吹き飛ぶわけだから
あそこだけはどうにかした方が良い。
気が向いたら、漏れが受け取ったレシートの詳細も書いて見まつ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 21:50:48 ID:+1uD3j9Y
詳細期待
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 22:07:50 ID:dLHZ5adu
店の関係者にしてはお粗末なレポ。

たとえば酒は管理が悪いし、銘柄はいわずもがな。

475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 23:19:46 ID:KdmOCJnT
                      /⌒ヾ⌒ヽ.
                     /   丿  ..ヾ
                   /   。 人    )
                  (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
                   ( _ .  .. ノ   )
                  /        /
                  / ノ し   /
     三 ̄ ̄ ̄ ̄\    / ) と   /
     /  ____| .  /      /
     /  >     |   /      /
    /  / ⌒  ⌒ |  /     /
    |_/---(・)--(・) |  /     /
    | (6    つ  | /  ..  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    ___ |/   . /  <自作自演の宣伝やめれ
    \  \_/ / /   /    \_________
 シコ  \___/   /   /
      /     \ / .  /
 シコ  ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
      \ ヽ、 (  /  ⊂//
        \ ヽ / ⊂//
        ( \つ  /
        |  |O○ノ \
        |  |    \ \
        |  )     |  )
        / /      / /
       / /       ∪
       ∪
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 02:52:55 ID:l33mqJYe
なんか荒れてきたな・・・
池沼批判の名古屋人のせいかな?
名古屋の野郎は陰湿だからなぁ・・・
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 09:23:07 ID:9B7wCP3W
  三|三
  イ `<             ,..-──- 、         _|_
   ̄             /. : : : : : : : : : \        |_ ヽ
   ∧           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      (j  )
   /  \        ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     _ヽ_∠
  └┼┘          {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}       lニl l |
.   |_|_|  , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!      l─| l 亅
   __   ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ        _
    /     }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      l  `ヽ
   ´⌒)    |    −!   \` ー一'´丿 \       l/⌒ヽ
    -'    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、      _ノ
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 23:48:17 ID:1U+34EJj
GWは売上少なかったようだね・・・・
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 01:05:27 ID:IloaSDzl
           ‥‥。
                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /   ‥‥。
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 01:26:55 ID:IloaSDzl
 ( ´D`)          ( ´D`)
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ
    画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ
        画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ
                        (´D` )
        コニア画コニア画コニア画コニア画コニア画コニア画
    コニア画コニア画コニア画コニア画コニア画コニア画
コニア画コニア画コニア画コニア画コニア画コニア画
          ( ´D`)
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ
    画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ
        画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ
                        (´D` )
        コニア画コニア画コニア画コニア画コニア画コニア画
    コニア画コニア画コニア画コニア画コニア画コニア画
コニア画コニア画コニア画コニア画コニア画コニア画
          ( ´D`)
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ
    画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ
        画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ
                        (´D` )
        コニア画コニア画コニア画コニア画コニア画コニア画
    コニア画コニア画コニア画コニア画コニア画コニア画
コニア画コニア画コニア画コニア画コニア画コニア画
          ( ´D`)
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ
    画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ
        画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ
                        (´D` )
        コニア画コニア画コニア画コニア画コニア画コニア画
    コニア画コニア画コニア画コニア画コニア画コニア画
コニア画コニア画コニア画コニア画コニア画コニア画
481 :2005/05/07(土) 10:55:54 ID:hq2qk0xy
__________
  \_Ω_√  <しまった、ここは糞スレだ!
   ヽ )     オレが止めているうちに他スレへ逃げろ!
    ) |     早く!早く!オレに構わず逃げろ!
    / |
   .Ι L
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 13:34:10 ID:1Dqx9GSC
        /;;;;;;;;;;;;`Y´;;;;;;;;\
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
      l;;;;;r'´ ̄ ̄~  ̄ ̄ヽ;;;;;!
       |;;;;;;|         |;;;;;|
       {;;;;r' ,rww、  ,rww、 ',;;;}
      rゝll  (●) l .l (●)  ljヽ てかがみをかえせ
      l(),|    ノ ヽ     !ノ,!
        ゝ_l    ゝ- '   ,jノ
        l、.   ___   /  
         lヽ  ー‐'  ,/ !
          /!、`ー─‐'" /ヽ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 21:37:49 ID:uvbdWddW
    / ̄ ̄ ̄ ̄\      sage進行。
   (  人____)      オタクを装った人と
    |ミ/  ー◎-◎-)    そうでない人が戦ってください。  
   (6     (_ _) ) 6あたってしまった人は、意地でもオタクを装い、
  _| ∴ ノ  3 ノ    それらしいレスをすること。以上。
 (__/\_____ノ     
 / (   ||      ||     
[]__| | >>160  ヽ    
|[] |__|__ ___)  
 \_(__)三三三[□]三)   
  /(_)\::::::::::::::::::::::::::|   
 |よどばし|::::::::/::::::::/    
 (_____):::::/::::::::/     
     (___[]_[]    
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 22:21:47 ID:y8T6gBR6
せいし社長、最近の日記はつまらないです。
まあ、もう書くこともないんだろうけど。
このスレも荒れてきたし(誰が犯人か想像つくが)
もうこのスレも終わりのようだね。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 22:57:27 ID:vTnlBLfY
名古屋の荒らし集団がきちゃったね。
486 :2005/05/07(土) 23:25:47 ID:HYjzqhHs
このスレもおもろく無くなったし。
そろそろ用済みさ!!
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 03:28:07 ID:xFZ+36zU
社長が一番安心してますよね
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 07:03:37 ID:eTBkQUHW
          連休ももうすぐ終わり
          か・・
          ○
         。
        ⌒ 
    ( . ” (●)
       ̄ ) (
        .(.U)
     ⊂ ..⊥ ヽ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 10:32:53 ID:gn/Fz9XK
1の悪魔払いを担当したエクソシストです。
1がこのようなスレを立ててしまい、
大変ご迷惑をおかけいたしました。
もしこのスレを読んで気分を害された方が
おりましたら心からお詫び申しあげます。
1は普段は虫一匹殺せないような優しい性格の持ち主でした。
そんな1でしたが、ある日好奇心からこっくりさんをして
遊んでいました。彼にとってはほんの遊びだったのかもしれませんが、
その好奇心が彼の運命を変えてしまいました。
なんと彼は悪魔に取り憑かれてしまったのです。
その後、彼は変わってしまいました。
奇声をあげながら大小便を垂れ流し、突如自分の体を傷つけ始めたりしました。
それが終わると疲れたように部屋のパソコンに向かい、掲示板荒らしに
いそしむ毎日でした。それを見かねた両親が私のところに悪魔払いを
依頼してきたというわけであります。
私が彼のもとに駆けつけたとき彼は見るも無残な状況でした。
全身は傷だらけで、悪臭がただよい、小声で「マンセー、マンセー」
とつぶやいていました。それを見て私は早速悪魔払いの呪文を唱えながら
聖水を彼に振り掛けました。普通の悪魔ならこの時点で退散するのですが、
この悪魔はしぶとく、最後は呪文を唱えるというよりも怒鳴りつけるといった
ような感じでした。苦労の末、ついに悪魔は彼の体から消え去ったのです。
その後、彼の家庭には今までどうりの平和な生活が戻りました。
もう奇行に及ぶこともこのようなスレを立てることも無いはずです。
老婆心ながら、この文章を読んだ方は決してこっくりさんの類に手を
出すことのないよう忠告いたします。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 10:50:39 ID:0KWqChEI
玉ちゃんスレより悲惨な流れになってきたな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 11:53:57 ID:lRKFVEvO
このスレを荒らして誰がメリットあるかを考えると
おのずと荒らしが誰か分かるわな。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 13:13:41 ID:uV5QhesP
ハラ社長タソ
   ??   ??                      ??  ??
  ??::  ?                         ?  ::??
 ??::       ???    ?      ?    ???      :::??
  ??:: ::     ???   ?::    ?  ??  ???     :: :::??
 ????::            ?:::  ?? ::??         ::::???
  ?????:::: ::        ??:::? ?:::??        :: ::::???
   ??????:::: ::       ??  ??        :::????
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 23:22:38 ID:pt+3HWCt
なんつーか。
荒らしてもいいんだけどさ、sageて荒らして!
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 23:23:54 ID:pt+3HWCt
あっ、sage忘れた(´・ω・`)
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 23:56:38 ID:QYnqF5KW
>>493-494
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
      \____/
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 01:15:20 ID:wK2DdkI2
自分でアクセスしまくったんじゃないの
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 20:45:19 ID:LmDKjmZX
スレがいいように潰されたね。さすがやり手だ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 21:35:44 ID:1E6Gmubh
そうだね。
でももり土ってのがどんなのか興味あるし、それ見にだけは行ってみる事にします。
店主もここ見てるらしいから、工事はじまってからだと困るしね。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 23:55:01 ID:PVejZZVK
スレが荒れてるのは社長のせいじゃ無いんじゃん?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 01:04:25 ID:QERMnZnd
ぐるなびに「ぐるなびDQN」という機能があります。


こう見えてしまった・・・
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 06:15:34 ID:eby1Xwt2
掲示板削除に、にちゃん荒らしかよ。
わかりやすい人だなw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 12:25:32 ID:MyppNvVD
「ぐるなびDQN」爆笑
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 14:51:50 ID:DcAfEbRI
どう考えても、2ch効果だな。どんなDQNな店か見に行っちゃうからねw。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 05:02:46 ID:HmN0Lvbm
汐留地区なんて今まで何にもなかった所じゃんかよ、
その中の炭火焼部門なんて所で競争相手何軒あるんだ?
みっともないから変な自慢するなよ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 17:32:27 ID:RTyYXmar
ホームページへのアクセスランキングだろ(w
そんなん、2ちゃんねるの力やん。

というか、田代砲でもかまして、圧倒的な全国一位目指すかぁ?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 19:36:42 ID:v/a41A4I
>確かに来店客もぐるなびを見てくる方が多いようです。

漏れは2ちゃんねるで見て行きましたが何か?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 13:01:30 ID:BLMHpK/m
店の繁盛ぶりに対して、このスレの寂れぶり(笑
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 13:07:26 ID:QCSQAjog
開店前のおつとめご苦労様です!
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 13:16:54 ID:b29qkoWm
昨日行ったけど店は大繁盛だった。
でも入り口の盛り上がりにつまづいた人が
2時間で3人いた。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 18:49:19 ID:1FSjCFAs
相変わらず関係者の書き込み多し!
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:23:22 ID:QQAGodFM
アラスは無くなったの?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:57:58 ID:KdMdhTFE
おまいらがいくら泣き叫んでも
店は大繁盛、社長は今年中に借金全額返済出来るだろ。
店のコンセプトがいいから、支店出しても儲かるはずだし
ワタミじゃないけど、一大有力居酒屋チェーンに
大化けするかもしれないな。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:32:33 ID:dpYZQUo/
営業終了後の書き込みご苦労様です
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:34:56 ID:N07dT/nC
natu no irori ha doukatoommou Yo!!!!
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 04:50:52 ID:lLuBA2wf
512は釣りじゃないですか〜
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 08:24:18 ID:HaQug5NR
そろそろまとめサイトが欲しいな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 10:06:31 ID:51ZHzs1/
>512
なるほど。
ただ、囲炉裏でチェーン展開するのって難しいと思う。
非常に優秀な経営者で、意欲もアイデアも豊富だから次の展開が楽しみだ!
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 11:07:18 ID:lLuBA2wf
行ったら全然繁盛してなかったんだが・・・
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 12:28:51 ID:cW6WNaiN
こないだ行ってきた。
上のほうにも書かれているので詳細は省くが、
かなり工夫されたアイディア勝負の店だと感じた。
場所的にもいい立地だし、汐留界隈のOLとかを
上手く取り込んでいるので、近々大ブレイクすると思う。
店主には、惑わずいまの路線で着実にしていてほしい。
期待できる店だ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 17:51:10 ID:saSjpbnt
刺身のメニューを充実させろや。
ゴルア!!!
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 17:57:33 ID:EiTx/p5i
>>520
日本酒メインなら必須ですよねえ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 20:41:11 ID:LCbvNlLU
先日、ランチタイムに行ってみた。
米は、ほんと美味しかった。味・価格・ボリュームは、合格点。
ただ、入り口付近の盛り上り段差。これは、他の人が言った通り危険やわ。
そこはトイレ行くときに通る事になるから、完全に酔っ払った状態で
そこを通った時を想像するとちょと怖いな。
何か手を打ったほうが良いと思うね。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 20:49:42 ID:HaQug5NR
うん、相手は酔っ払いだし、げろならまだしも、うんち漏らされたりしたらしばらく営業できないよ
524法務部員:2005/05/14(土) 21:31:12 ID:+WEONy/V
近くの会社の者だが・・・。
いい店だけどリスク管理が甘い。
スイスチーズモデル、ヒューマンエラーについて
もっと勉強して対策を立てるべきだと思う。
うちの会社は大きな事故が起これば多数の人命が失われ
会社も大損害を被る。だから、これだけ欠点を指摘されながら
なんら対策をとらないという神経が理解出来ない。

「気をつけましょう」

じゃあ事故は予防できないんだよ。
もしうちの会社の社員が怪我をしたら訴えるよ。
525518:2005/05/15(日) 01:45:43 ID:sQg7xjdM
大ブレイクは無いでしょう・・・
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 08:24:27 ID:39d22Sa5
>店のコンセプトがいいから、支店出しても儲かるはずだし

囲炉裏や七輪みたいに自分でゆっくり焼くのが
好きじゃあない奴も沢山入る。全国展開は無理だと思われ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 17:01:42 ID:G7UDMmc+
>>526
コンビニと違うんだから、狭い範囲にそんなに沢山出店するもんじゃない。
一つの都道府県あたり2〜3店ぐらいの需要は余裕であるでしょ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 20:25:32 ID:JQSOlgjN
東レスのレビュー、第2弾、出ましたよ。
やはり評価は五つ星、せいし社長、やるね〜ww

2005.05.09
りえ姉さん  
書いたレビュー:1(/全国1)本

総合評価 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
料理の評価 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
雰囲気の評価 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
コストパフォーマンス ☆ ☆ ☆

使った金額 ¥3000-5000(ディナー)/1人あたり 接客の評価 ☆ ☆ ☆ ☆

店内に入ると大きないろりが目につきました。ここは自分で色々焼いて食べる店ですが、
とにかく美味しくてびっくり。おすすめは干物と地鶏焼きかな。日本酒もたくさんあって、
どれもよく冷えていて美味しい!ホームページから会員登録していったので、
色々とサービスしてもらって超満足でした。めちゃめちゃおすすめです。

529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:15:11 ID:aaJjqmES
HPの右上にある”会社概要”
ここ概要何も書いてないし、リンクもされてない。
どういうことなんだろう?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:15:57 ID:GYZy66RS
>>528
アスクユーで五つ星なんて相当の名門店だよ。
自作自演の香りが・・・。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 01:59:34 ID:NdFYYxnf
書いたレビュー数が二人共「1」って・・・
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 08:39:49 ID:0DeXm9Zu
日本酒もたくさんあって、
どれもよく冷えていて美味しい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

どれもっていうほど飲めたのか?よく冷えた日本酒って旨いか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 09:44:13 ID:KJiDOa40
東レスのレビューは完全にサクラですね。
社長が自分でレビュー書いたのがバレて、
散々ここで晒されたのに、まだ懲りないのかな?
アルバイトにやらせたのかな?
別のメールアドレスで社長が又別名登録して書いたか?ww
ブログの都合の悪い投稿の削除にしろ、東レスのサクラにしろ。
店の経営以前に人間として最低だな。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 11:11:43 ID:RFwOTOAH
店を経営するのには、ここまでするもんなのか?
初期投資とか固定費でかなり金使ってたからな。
満席状態が普通にならないと厳しいんだろうな。

次の戦略が楽しみだ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 11:43:00 ID:KJiDOa40
誰か2ちゃんねるのこのスレの存在を、
社長のブログに報告してみなよ、再確認の為に。ww
今度は削除されるかもよっ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 20:30:41 ID:AEhHV+ol
↓こういうのが普通の感想でしょう。自作自演ウザイよ。社長!www

北陸の日本酒がたくさんありました。グラスも小さめで、いろ
んな種類が飲めてよかったです。食べ物も北陸のものがほとん
どで、囲炉裏であぶって食べるものが多かったです。
HPはこれです。http://www.ceory.co.jp
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 02:32:40 ID:i5ddcV01
笑えます、東京レストランガイドの星の数。
黒★じゃなくて白☆の場合は順位に反映されないんです。
一人の人間が名前を変えて投票した場合なども、そうなりますよ。ww
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 04:13:14 ID:cDh3DxGD
囲炉裏・日本酒・五つ星
自作自演は見苦しい。
誰か直接店に行って抗議汁。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 06:58:23 ID:8SE26zOF
そういうお前が行けやボケ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 08:28:46 ID:bc+ROraf
このスレ1は社長だったら面白いのに。応援してもらえると思ってスレ
立てたら見事玉砕・・・
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 10:32:24 ID:dUXPsSki
そう思うならスレタイ通り見守ってくれよ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 15:33:13 ID:dWDAtKdv
もうさぁ、こうなると関係者も反論の書き込みの余地も無いんじゃん?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 20:18:32 ID:/y2PIuqz
ただ、盛り土の安全問題だけは、負傷者もでる可能性もあるわけで、
ここを見てる以上(見てるらしからね)対応するのは人道上不可欠と思われるよな。
放置してても、見てるって店主は言ってるんで(見てなくても。見てるけどね)責任は発生するからねー。

そこは関係者(経営者に)、反論あるのであれば書いてほしいな。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 20:26:46 ID:FSGW/9MO
う〜ん・・・
入口の盛り土を見に見せに行きたくなってきたw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 22:26:02 ID:jPu6zeka
>>544
酔客が集まる店であそこまで非常識な造りは珍しい。
っつーか、漏れもまだ行ってないが。w
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 23:58:49 ID:xTIFKnVE
ティムポが臭すぎだよ!
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 01:31:33 ID:1mpHDQeS
社長は毎日店で何してるんだ?
こんな感じだと、このスレ立てたのは社長の可能性高いね。
ブログの方も最近だんだんおとなしくなってきたなw
更新するたんびに、こんなに叩かれちゃたまらんだろうな。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 06:53:09 ID:Zt7OekTK
3が方向性を決め、7が厳しく指摘してから流れが悪いほうに向かった。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 09:02:32 ID:di5FgtX9
でもこのスレはすぐにひがむ貧乏リーマンが多いような気がする。
たかが中央大学法学部程度でカチンとくる>>7もどうかと思う。
そういう漏れは秋田大学医学部医学科卒。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 09:14:22 ID:N+ruCFaJ
はよ潰れたらええねん
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 09:22:57 ID:K2JtERCZ
やっぱり社長がなにやってるのか
わからないのが問題じゃないの
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 14:33:55 ID:xd2OOhXU
>>549
tennjouharukanitaiheizanno
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 18:39:31 ID:7GT1eYzp
おい549。
馬鹿でも入れる事で有名な国立医学部の学歴なんて、
みっともないから晒すんじゃないよ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 18:55:56 ID:s03Ux4te
おい553。
バカはおまいだ。

秋田大医学部 偏差値65
東大理科一類 偏差値66
東大文科二類 偏差値66
京大工学部物理工学科 偏差値65
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 20:51:03 ID:uDY8NEbk
労働基準法って何のためにあるんですか?
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1092388020/

サービス残業・過剰労働をやめろ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1112060182/

労働者に対して、悪質な企業が多すぎ

違法な会社、悪質な会社は、吊るし上げろ!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 13:58:32 ID:3pQaNHTN
匿名掲示板で学歴自慢w
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 15:56:03 ID:FG21tIEV
まあ ええやん
医学部卒業して、医師免許取れなかったクチだろうからさ(哄笑
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 15:58:40 ID:ZSm195gt
そりゃそうだ
559サン:2005/05/19(木) 20:35:50 ID:nntgWm/A
だいたい医学部卒業してこの板にいるってこと自体・・・
仲間を見返してやりたい感がバレバレで大爆笑。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 20:51:25 ID:/eJu/f7z
最底辺高校退学処分の俺様が来ましたよ。
話をもとにもどすと、田舎のDQN相手の居酒屋なら低学歴オヤジで問題ないだろうけど、
新橋は銀座も近いし、天下の人民日報日本支社がある築地も近いし、高学歴のお客さんが
多いんだろうから、高学歴の社長でないと高学歴のお客さんのニーズを汲んだりするのは
難しいんじゃないのかな。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:24:56 ID:t+q6DsYv
おまいら簡単に釣られすぎ。
これじゃあ社長の思うがままにスレが潰される。
っつーか、その程度の糞人間の集まりか。w
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 00:26:19 ID:xZRQpupX
>>560
ぶはははははは
あまりの事に笑っちまったよ

釣りなのになんでメール欄にsageしか書いてないの?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 14:54:05 ID:zYqp5aUX
別に方舟ちゃんが繁盛しても何の影響もないだろうに。
何故か恨み、妬み、嫉妬でイパーイだな。

その気持ちが分かる折れ・・・
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 15:33:05 ID:97ubyXHo
俺アンチキリスト教だから、方舟って言葉を聞くとジンマシンが出るんだ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 20:47:16 ID:l8UWdch4
>>564
三沢さんって知ってる?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 21:22:04 ID:z0Ykccz1
ネーミングがセンスねえ。
フランスに旅行に行って
「中世期フランスの家庭と料理を再現」
という店があって、その名前が「田吾作」
だったらコケるだろう。社長はパリとバチカンに
行くことを勧める。いかにネーミングが的外れであったかと
いうことを悟るであろう。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 01:06:14 ID:FPqNwJde
新しいスレで自作自演の自画自賛するのかな?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 01:40:13 ID:s64Uk9Yf
へえ、久保田って「知る人ぞ知る」銘酒だったんですね。意外だ。
「日本酒好きならその名を知らぬ者なき」銘酒だと思っていたんだが。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 03:50:03 ID:mNueClIO
所詮ど素人なんだからしょうがないよ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 08:47:37 ID:JsVGaT82
ブログが更新されたら速攻でどっかにコピペしないと
すぐに都合いいように編集されるぞ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 12:11:38 ID:mNueClIO
そうなの?今までもそんな事あった?どんな風に?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 19:21:27 ID:MEjsbmx8
 _  ∩
( ゚∀゚)彡  おっぱい!おっぱい!
  ⊂彡

573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 22:32:03 ID:Tp1C+GYC
この店はもう十分軌道に乗ってるから
このスレなんて無視だろ。
このスレでわめき叫んでも、社長の耳には入らないよ。
哀れだな、おまいらw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 01:16:53 ID:8eaJTUA5
>>573
哀れな俺たちの遊び場に何しに来てるの?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 05:25:03 ID:0MLolJGq
軌道に乗ってないと思うが・・・
2回訪問したがガラガラでしたよ?
またもや関係者の登場か・・・
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 11:31:26 ID:ZsLBcQ3T
LIVEDOORグルメより。
これも最高評価、投稿者はこれが初投稿。
このスレで「夏場はきつい」という意見が出ているのに対し
「薄着で通いたい」とさりげなく反論。
社長さん..


囲炉裏料理と日本酒スローフード 方舟 へのコメント

最新コメント
粋匠 (1) 評価:★★★★★ 投稿日:2005/04/21
囲炉裏のお店と聞いて興味津々でしたが、店内も落ち着いた感じでゆっくりと産直の肴に舌鼓を打ち、
旨い酒を呑んで、話を弾ませる事が出来、優雅な時間を楽しめました。
特に日本酒の池月と早瀬浦の澱酒はまた堪能したいです。
肴魚は姫カサゴを囲炉裏で焼いて旨かった。
蛍いかの沖漬けでかわはぎのへしこは日本酒にベストマッチです。
うれしかったのは、BEER用の陶器のグラスと日本酒用の錫のグラスが持ち帰りたい程です。
囲炉裏の上で魚が炙られていくのを見てるだけでゆったりした心地になれます。
スタッフもさりげないところが良かったです。これから骨酒が呑めると聞き楽しみです。
夏はちょっと暑いかもしれませんが、そんな季節ちがいを楽しみに、月1回は薄着で通いたいお店だと思いました。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 11:38:05 ID:6xaVqo9/
シャチョさん、がんばってるんだね。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 12:48:11 ID:0MLolJGq
ばかみたい
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 15:32:06 ID:R1S4yAXN
 _  ∩
( ゚∀゚)彡  おっぱい!おっぱい!
  ⊂彡
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 21:18:16 ID:rC2pmsoQ
 _  ∩
( ゚∀゚)彡  おっぱい!おっぱい!
  ⊂彡
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:28:23 ID:rC2pmsoQ
 _  ∩
( ゚∀゚)彡  おっぱい!おっぱい!
  ⊂彡
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:28:47 ID:rC2pmsoQ
 _  ∩
( ゚∀゚)彡  おっぱい!おっぱい!
  ⊂彡
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:29:01 ID:rC2pmsoQ
 _  ∩
( ゚∀゚)彡  おっぱい!おっぱい!
  ⊂彡
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:29:41 ID:rC2pmsoQ
 _  ∩
( ゚∀゚)彡  おっぱい!おっぱい!
  ⊂彡
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:30:09 ID:rC2pmsoQ
 _  ∩
( ゚∀゚)彡  おっぱい!おっぱい!
  ⊂彡
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:30:23 ID:rC2pmsoQ
 _  ∩
( ゚∀゚)彡  おっぱい!おっぱい!
  ⊂彡
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:30:42 ID:rC2pmsoQ
 _  ∩
( ゚∀゚)彡  おっぱい!おっぱい!
  ⊂彡
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:31:07 ID:rC2pmsoQ
 _  ∩
( ゚∀゚)彡  おっぱい!おっぱい!
  ⊂彡
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:48:23 ID:E+l/XbhX
rC2pmsoQ ウザイ

あとネット上での自作自演はすぐばれるよ。
村によそ者が入っていって道ばたで歌を歌っているくらい
目立つよ。社長さん!
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:53:36 ID:tEFyA0Ce
荒らし報告しておくか
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:05:21 ID:5R5mgDd8
意外とrC2pmsoQが社長?
592精子:2005/05/23(月) 00:16:10 ID:/ksk0usw
>>591
意外じゃなくて、>>576の書き込みに動揺したんだろ。
社長以外、このスレ荒らす意味は全く無い訳だし。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:43:20 ID:FCscM4+Q
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 21:02:27 ID:eGzW8NrE
>>593

ヤバいな、そのスレ。
1は社長か?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 23:01:04 ID:xv3EPr10
ここは韓国ってるインターネッツですね。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 01:14:07 ID:SKsTJW0X
小物共の誹謗にも負けず、頑張って下さい。頼んまっせ!社長。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 02:11:48 ID:Beiwdaiy
店のバイトも社長のことシャチョウ!って呼んでるのかな。
シャチョさんかな?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 02:12:08 ID:jldsxuG6
いろいろと裏目ばっかりだな。
なんか、だんだん可哀想になってきた…
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 11:04:22 ID:XmLtJFyw
593に誘導されてスレ見てきた。
これはもう明らかに!って感じで・・泣けた。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 11:22:40 ID:7Mfp/fiQ
頭おかしいんじゃないか?この社長。
それとも他人のイジメかな?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 17:52:51 ID:6vSjUo22
この糞スレが600まで伸びたことに驚きを禁じえない。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 19:05:22 ID:sk2mC7qZ
釣られんなよ。〇| ̄|__
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 23:42:41 ID:FYVDJWvJ
俺近所なんで2回も行っちゃったよ・・・
何たのんで良いのかわからないほど選択肢が偏ってる。
何人か連れて行ったんだけど、皆再訪は無いと言ってたな。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 23:46:22 ID:Qi0i1NB+

「紅一点最年少のMさん」とされている人が顔出し名前出ししているのか、
はたまた別人か。

「炭火の赤い火を見つめていると、時の経つのも忘れてしまいます。
 当店で日頃の疲れを癒して」とスタッフの宮下真由美さん
ttp://g.pia.co.jp/newopen/20050517_6.htm
ご尊顔のみにご用の向きはこちら↓をローカルに保存
ttp://g.pia.co.jp/newopen/2003_images/20050517/6_d.jpg
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 00:25:09 ID:oC/BCcJL
社長の愛人か。いいなぁ。
つーか無駄飯弟の顔写真載せろや。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 00:39:38 ID:YhjnhSU5
腹立つ死?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 07:13:25 ID:2LKPJZ0I
漏れが行った時はMさんいたね。
入るなり「足元にお気をつけください」って行ってたね。
この店の決定的な欠点は定番メニューがないこと。
客ってのは珍しいメニューよりも定番メニューを好む。
鳥が売れているのも定番メニューだから。ふぐの卵巣なんて
みんな注文しないだろ?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 09:26:49 ID:S1XEBndL
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 11:36:36 ID:m/OsC91a
またもや口コミ情報のページに社長本人の投稿か・・・
いい加減にしてほしいな・・・
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 11:43:45 ID:EORgQPJD
電話代行 私書箱 06(03)発信 電話転送
大阪営業所設置を応援!
http://www.story-inc.com/
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 11:46:57 ID:P6CCvo/U
ここまでやってくれるとは。
ここの住人の期待に答えてくれる社長、スバラシイ(笑)
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 15:02:18 ID:lkbxgXQo
酒板にも登場!
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 15:59:40 ID:II+2Yc5G
>>612

どこよ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 16:47:15 ID:S1XEBndL
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 16:55:56 ID:n49+NDPS
向うはIDないんだね
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 18:22:27 ID:S1XEBndL
初めて気づいた!
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 19:08:22 ID:tLx5WVrj
すごいな社長 天才だ 天才バカボンだ
府中の焼き鳥大将みたいだ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 01:07:01 ID:D+e5tU5h
あげろあげろ
619おさげ:2005/05/26(木) 09:56:53 ID:vhjC2lCt
支援sage
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 19:46:49 ID:npAgzym+
場所が悪いな。。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 23:03:36 ID:ZlVVHQnR
経営者なんてそんなもんだと思うよ、
僕も店の存続の為なら何でもやっちゃいそうだよ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 23:11:10 ID:vtamAq/e
せめてバレないようにやろうよw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 20:04:38 ID:j+yTjtvR
これは壮大なネタなんだよ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 21:45:29 ID:D6CuyClQ
HP見たけど、あれじゃ客来ないよ。
今の人はそんなに日本酒飲まないよ。

早く店たたんじゃって、別な店やれば?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 22:25:59 ID:QNEiEYJs
いやあ、お金だいぶ使っちゃて身動きとれないのよ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 23:06:19 ID:O7eTd96X
なんでこんなに悪く言われるか、さっぱりわからん。

多分行ったことないからだろうけど、一度いったら
そんなこと言えないと思う。是非いってみて
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 23:24:25 ID:WvOwzqyb
>>626
あなたは行ったの?どうだった?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 00:14:44 ID:nbyX/Fhh
社長の愛人が取締役ってのは本当ですか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 00:17:12 ID:nbyX/Fhh
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 06:40:57 ID:YNA2imsN
高いよー
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 15:30:08 ID:Jq1dk2OJ
確かに子供の店じゃねえな。
ここでグチグチ言ってる奴ら、マジうざいぜ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 18:46:00 ID:S/ocWgXW
ここはグチグチいうスレでしゅよ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 20:42:10 ID:SY3N+xzI
アホ舟は子供歓迎じゃなかった?ベビーシート完備してるんでしょ?

子供いないから歓迎無いけど(・ω・)
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 21:48:58 ID:GoSlad5Z
>>631

>>469みたいな他人の成功を素直に受け容れられない
居酒屋開業希望の安リーマンが集まっているスレだから
仕方がないよ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 00:23:03 ID:gQbEp08M
成功してんの?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 00:47:40 ID:BJkoNrBE
アホ舟擁護派とアホ舟否定派どっちが多い?
どっちか書き込んで見てよ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 01:59:04 ID:qGxF4ksg


子供連れていったら、どんな子供向けメニューあんの?

理想と妄想だけを掲げてもだめだよな。

そもそも「日本酒」を100種類なんて、無理だよな。
種類だけで100だよ?=100本じゃ済まないわけだよ。
それも管理の難しい醸造の酒を。
大掛かりな低温保存庫が必要だし、開封してからの消費期間が興味ある。
焼酎なら、管理面でまだいいかもしれんが、それでも100種類ってことになれば
かなり厳しい。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 02:05:44 ID:hePNF/AI
女性を取り込もうとしてるけど店の方向性はオヤジ向けだよね。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 02:45:29 ID:zrMNPqVu
色々選択の幅が大きい方が、
外で飲み歩く人間にはありがたいんだから、
こういう店があっても良いんじゃないのかなぁ。
素人社長のコンセプトで日本酒100種類なんて、
当然著しく劣化してる物は多いだろうけど。
飲んでわかる奴らも少ないだろうし・・・
平日行っても結構空いてて大変そうだし。
社長も本物志向だなんて偉そうな事言わなければ、
ここまでケチつける事も無いのかなと・・・
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 15:15:27 ID:A8mbBsAv
社長が本当に真面目なら鮮度の落ちた酒は躊躇せず煮酒だのゼリーwだのに使っちまうはずだと思うわけだが
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 15:40:46 ID:c/Fzws88
だな、日本酒をウリにしてるんだから品質は落とすべきではない。
料理酒行きだろ。
安くない店だしな・・だから100種はムリだってあれほど言ったのに。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 20:22:24 ID:LKKW4enH
このスレの住民は両極端。プロで余裕な高収入と
素人で性格の捻じ曲がった素人と。

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/28(土) 22:18:41 ID:3vZeXB34
↓マジ、お勧めの居酒屋。
料理も酒も美味いし、おねえちゃんは可愛い。


「炭火の赤い火を見つめていると、時の経つのも忘れてしまいます。
 当店で日頃の疲れを癒して」とスタッフの宮下真由美さん
ttp://g.pia.co.jp/newopen/20050517_6.htm
ご尊顔のみにご用の向きはこちら↓をローカルに保存
ttp://g.pia.co.jp/newopen/2003_images/20050517/6_d.jpg

643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 20:26:57 ID:A8mbBsAv
>素人で性格の捻じ曲がった素人
日本語がお得意でないようですがどちらの国の方で?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 20:54:36 ID:LKKW4enH
このスレの住民は両極端。プロで余裕な高収入と
素人で性格の捻じ曲がった素人と。

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/28(土) 22:18:41 ID:3vZeXB34
↓マジ、お勧めの居酒屋。
料理も酒も美味いし、おねえちゃんは可愛い。


「炭火の赤い火を見つめていると、時の経つのも忘れてしまいます。
 当店で日頃の疲れを癒して」とスタッフの宮下真由美さん
ttp://g.pia.co.jp/newopen/20050517_6.htm
ご尊顔のみにご用の向きはこちら↓をローカルに保存
ttp://g.pia.co.jp/newopen/2003_images/20050517/6_d.jpg
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 21:39:26 ID:DUFLQ/XU
>>素人で性格の捻じ曲がった素人と。

低学歴が背伸びしてインターネットやってんじゃねえよ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 21:50:19 ID:hePNF/AI
店員が炭火の光をボーっと見詰めてるようじゃヤバイだろ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 22:59:53 ID:L8U9zPmx
おいおい、6月から日本酒を100種→120種だと。
ひとごとながら心配になってきたよ。
第一バイトが(社員でも)商品説明できんだろ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:33:29 ID:jZ6+YkOy
>>647
逝ってみりゃわかるが、120銘柄じゃないからね 120種類

銘柄数でいったら70がとこじゃねぇかな
事情通そこんとこどうよ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 00:29:25 ID:GOvPBmad
銘柄か種類かということはあまり問題ではない。

それよりも、100の「違う酒」を開封から適正な期間で消費できるのかどうかが問題。
均等にはけていくる訳がない。
毎日ダメになったな酒をガンガン処分しているんなら良いけど…
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 00:43:40 ID:rHQU3ew8
管理のいい日本酒を飲もうと思ったら「定番」を頼むしかないか
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 00:44:17 ID:X1xqHPKD
たしかにさ、からかって喜んでる奴も多いけどさ、まともな事をいってる奴もいるでしょ?
それに対しては反論はないんだね。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 01:23:27 ID:duWxBsl0
>>素人で性格の捻じ曲がった素人と

とか、客を馬鹿にする台詞を普通にはけるようじゃ駄目だろ、お前何様のつもり?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 02:58:43 ID:BmObAsq3
店主じゃないけどウザイ奴多すぎ>このスレ
ちゃんと店に行ってから書き込みをしないと面白くない
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 10:54:52 ID:d7ZwylAM
わざわざ新橋まで行って売上貢献したら負けだと思っているが。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 19:49:52 ID:JRT/tCIX
>これから梅雨時を迎えますが、昼時は空模様を気にする日々が
>続きそうです。

儲かって勝ち組なんだから、そんなこと気にする必要ないじゃん。
違いますか?>このスレのあちら側のみなさん
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 20:23:00 ID:PwFoiK4a
>>469
>丁寧にレポートしてるのはいいんだけどさ、
>年収1700マンてところから読む気なくした…
>オイラの3倍以上の年収取ってる奴の意見なんか参考になんねーよ!!!

こういうダメ人間は女性の億万長者を特集して放映している
12チャンネルなんか見られないんだろうな。情けない香具師。(W
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 21:20:36 ID:Y+bR8eyq
うちの12チャンネルはテレビ福島ですが?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 21:21:04 ID:Y+bR8eyq
そんなのやってませんよ!
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 21:34:25 ID:6GYxFu2m
12チャンネル?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 21:37:59 ID:GOvPBmad
お前ら、12チャンネルしらないのか?

2ちゃんねるのパワーアップ版で、今ベータテスト期間中なんですよ!
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 22:04:43 ID:1EKbZDG5
NHK教育でそんなのやるのかよ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 22:06:25 ID:duWxBsl0
おまんらテレビ東京のアニメばかり見ているから頭悪くなるんだよ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 01:46:23 ID:6VmulDkd
やたら成功成功言ってて、なんかマルチみたいだね
フランチャイズ展開でも狙ってる?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 02:04:07 ID:g5W3RYmU
店主にまともなアドバイザーはいないのか?
もう少し客の視点から見て店を作っていってくれ。
詳しく書こうと思ったが上の方のレスでも多くでているので省略。

自分の経験則だがHPに紹介記事って載せない方がいい気がする。
美味しい店は取り上げられた雑誌等を宣伝しなくとも集客出来る。
逆によくあるパターンでは普通以下、論外な店はそれを大々的に宣伝する。
HPを見て「○○って雑誌で取り上げられていたみたいだし一度行ってみよう」
なんて考える人はほとんどいないのではないか。逆効果になっていないか。
あくまで個人的な意見だけどね。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 02:22:41 ID:P7FN8evL
>>664
貧乏な田舎者が何人集まってもアドバイスなどできませぬ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 02:41:04 ID:al6GbZBd
雑誌、HPでやたらほめられてて期待して行って普通だったら「大した事ないな〜」になってしまうからね。
記事鵜呑みにするタイプの人がターゲットの店でもなさそうだし。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 09:04:14 ID:z9BdYF9X
うわぁ・・・
紹介された雑誌、全部HPに載せちゃってるよ・・・
店頭に紹介された雑誌ベタベタ貼ってる田舎の飲食店と同じじゃん。
これは最高にみっともないな。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 01:05:06 ID:uuEEwL1U
その、みっともなさが素敵じゃないですか!
後は真打ち登場で社長がHPに登場する日を待つ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 15:09:00 ID:iyQxMKDy
お店のホムペに社長ブログのリンク張るのマイナスじゃない?
包丁も握ったこと無い人の店ってのもね…

料理人を雇ってはいるんだろうけど
「素人料理しか出ませんよ」って自らアピールしてるみたい
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 18:29:28 ID:QFez+7sB
きょうから新メニューだろ?
うまくいくのかな?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 23:29:30 ID:j9HmlZ4F
脱サラして居酒屋開業する人の陰口を叩くスレ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 00:24:33 ID:0VSiBmv5
脱サラして居酒屋と宣伝スレを開業する人を生温かく見守るスレ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 00:24:35 ID:GG62qzaG
真面目に意見を書いても削除するんだから
陰でしか言えないんだよ>破瘤寝スタッフ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 00:29:32 ID:7QmPmhLh
陰口かもしれんが、正論も多いと思われます。
これで方舟が成功すりゃ、我々も勉強になります。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 00:33:47 ID:7QmPmhLh
ついでに失敗しても、勉強になります。やっぱ駄目じゃん!って
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 02:43:29 ID:JtmInqyj
>>675
お、おれの事か?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 20:12:39 ID:JYgbX7SQ
風太くんをみているようなきもちになる
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 12:11:26 ID:ZpI1Y3dV
ランチタイムに店の前で、
寂しそうな顔して看板持って立ってるのは社長でつか?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 12:41:35 ID:O4+XZhdi
社長、アツイ!!って言ってるよー。

ttp://tokkuri.exblog.jp/d2005-06-04
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 12:48:59 ID:k3w52dPc
>>678
うp!
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 16:52:10 ID:HwHgBJiC
<交通事故>乗用車が軽乗用車など2台に追突、3人死亡

 4日午前5時35分ごろ、愛知県大治町花常の国道302号交差点で、
信号待ちをしていた軽乗用車と大型トラックに、乗用車が追突。
乗用車はさらに、国道の上を走る東名阪自動車道のコンクリート橋脚に衝突し横転炎上した。
この事故で乗用車に乗っていた同県蟹江町今東効通、板金作業員、堂本浩司さん(20)
▽名古屋市中川区前田西町、同、加藤仁さん(22)
▽同区前田西町、土木作業員、村上良真さん(17)の3人全員が死亡。
軽乗用車を運転していた大治町西條、大学生、谷口万里子さん(20)も足に軽傷を負った。
大型トラックの運転手(24)にけがはなかった。

県警津島署は原因と身元を調べている。

調べでは、現場は国道302号と県道の信号交差点。
事故当時、国道側の信号は青に変わったばかりで、車が動き出した直後だったという。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 23:30:09 ID:OiaCBe5l
このスレも終わったね。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 23:52:29 ID:93qTzvsC
>>682
盛りあげたいのか?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 04:58:20 ID:1V6dwqQN
成功(ぷぷぷ)している店主は、もうここでジサクジエンする必要がなくなったんじゃない?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:35:57 ID:Ay/1Qemu
夏の暑い中、囲炉裏で魚焼いて
ふぐひれも焼いて熱燗ですか。
我慢比べ大会でもやればいいんですかね?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:53:13 ID:Xs3aTbfJ
>試飲しましたが、やはり酒好きにはたまらない味です。

社長が酒好きとは初耳です。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 14:16:19 ID:5FbTZTiT
821 名前: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 投稿日: 2005/06/12(日) 01:21:46 ID:j743x2MP
819 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦[] 投稿日:2005/06/11(土) 23:01:56 ID:tsezJK5y
ヒント
・日○ハイテクノ○ジー
・新○勤務
・経○部所属
・4○代後半、独○
・掘○


112 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦[] 投稿日:2005/06/11(土) 22:43:40 ID:tsezJK5y
方舟、マジいいらしいよ。
一度行ってみたらいいと思う。
(僕はお店の関係者じゃないよ)


>>tsezJK5y
「銀座・新橋・築地界隈の寿司を語るスレ」で方舟自演乙!w

マジいいらしいよ
マジいいらしいよ
マジいいらしいよ

僕はお店の関係者じゃないよ
僕はお店の関係者じゃないよ
僕はお店の関係者じゃないよ

ヴァカ丸出しwww
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 17:39:07 ID:STZoxkie
>>687

どういう意味?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 19:20:37 ID:z0Lwl1x9
>>688
自演だと言いたいんだろ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:53:53 ID:Xx8v8ske
ここまで駄目自演を見せつけられると逆に言って見てみたい気になるのだが
それがしゃちょさんの作戦なのでしょうか?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 23:51:47 ID:pl+50DY8
ここまでくると自演に見せかけたイヤガラセのような気がする
もしかすると自演に見せかけたイヤガラセに見せかけた自演かもしれんが
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 00:51:17 ID:iNDODSHc
日本酒の飲み放題 2時間 2000円。

いかがですか?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 06:54:50 ID:sy3ysV1o
ただ漫然と客を待つのではなく、色々な企画を考えて発振する
バイタリティは立派。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:44:04 ID:IFt8zO3g
2000円飲み放題は良いと思うよ。
値段気にせず飲み比べたいしさ。店は在庫処分になるし。

たださ…
今日のブログ…

現在2名のスタッフが利き酒師の資格をとるために勉強中です。

もうね、アホかと馬鹿かと。
スタッフに取らせるなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。

社長は一日何してるの?スタッフは連日朝から晩まで働いているんでしょ?
自分が努力してなきゃ、部下はついてこないよ。

得意げな顔して何が、現在2名のスタッフが利き酒師の資格で、だ。
お前は本当に2名のスタッフが利き酒師の資格を取りたいのかと問いたい。
問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。 お前、楽したいだけちゃうんかと。

しかし 資格 を取ると次から店員に 辞められるれる という危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、資格取るためアル中にでもなってなさいってこった。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:51:40 ID:W4Y/uuH6
いまさら…

じっくり考えながら、コピペの元文章を変えてったんだろうなぁ

それ考えたら、もう哀れになってきた

696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:53:57 ID:IFt8zO3g
ずいぶんと早い御登場で、社長さん。
そんなに、このスレが気になりますか?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:09:37 ID:3nsRAYZ9
>>695
そんなレスしてるヒマあったらお前が取れw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:11:42 ID:7xZzKRl5
↓スレを一通り読んだがこいつが一番のアフォと認定した。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 20:18:07 ID:yn245nJl
>>462,463
丁寧にレポートしてるのはいいんだけどさ、
年収1700マンてところから読む気なくした…

オイラの3倍以上の年収取ってる奴の意見なんか参考になんねーよ!!!
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:43:42 ID:IFt8zO3g
だからどうした?
社長さんネタ切れ?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 23:40:23 ID:W4Y/uuH6
しゃちょさんって、精子って人?

漏れじゃねーっつーのwww
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 19:42:48 ID:7I/nM+Z2
しゃちょさんも吉野家コピペ知ってたんですね。
ちょっと感心w
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:22:06 ID:sNvI5UxT
↓スレを一通り読んだがこいつが一番のアフォと認定した。

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/06/13(月) 22:11:42 ID:7xZzKRl5
↓スレを一通り読んだがこいつが一番のアフォと認定した。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 20:18:07 ID:yn245nJl
>>462,463
丁寧にレポートしてるのはいいんだけどさ、
年収1700マンてところから読む気なくした…

オイラの3倍以上の年収取ってる奴の意見なんか参考になんねーよ!!!
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 09:07:03 ID:qzk6w8aV BE:250668858-
社長さー、この前店行ったんだけど、やっぱり火力弱すぎるぜ〜。
っていうか、根本的に炭とか囲炉裏とかの使い方を間違えてる。

魚一匹焼くのに1時間ちかくかかるんじゃねえ。
スローフードの意味はき違えてるよ。
コンセプトは評価できるんだけど、詰めが全く足りない。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 11:13:47 ID:5e/pHm7y
>>魚一匹焼くのに1時間ちかくかかるんじゃねえ。

マジなのか?
囲炉裏を眺めながら、しっぽり酒を傾ける・・そこまではいいと思う。
炭と日本酒の管理ができないんじゃ、
ストレスに金払うようなもんだな。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 14:55:00 ID:kjALCiVy
いらちは生焼け
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 20:25:04 ID:u1ACuxbo
酒は開けてから1ヶ月以上、焼き物は乗せてから1時間以上
とかだったら、

それ、スローの意味が違うじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 20:57:40 ID:d/f/F4UT
一時間待っても焼けない魚
「こんなもの食えるか!」
と放り投げるスローフード。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 23:05:50 ID:qzk6w8aV BE:219334875-
ヒレ酒は囲炉裏で暖めるのだが、3分ほどで飲めますとの言葉を
信じたら冷たかった。
10分ほどでようやく、ぬる燗。
その時、炙っていたヒレは真っ黒になってたとさ。

社長にこの言葉を。
「ゆっくりは好き。遅いは嫌い。」
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 08:37:46 ID:9mUVfP9b
一時間待っても焼けなかった魚で腹を壊した場合、責任は客にあるんだろうか
それとも魚屋にあるんだろうか
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 18:31:58 ID:UUyEXxar
火力を強くすると、暑くなりすぎ、クーラー使いすぎで電気代がアボーンです。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 08:01:18 ID:50xFw0G0
チャージ料金を夏2000円冬300円くらいにすればいいじゃん
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 08:33:06 ID:inGc4dz7
福岡スレにまで登場  必死だなwwww

63 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2005/06/12(日) 20:56:19 ID:5FbTZTiT
新橋の方舟がいいと思う。
囲炉裏があって、自分で魚を焼ける。
日本酒は百種類以上。
最近、土日は日本酒飲み放題を始めたらしい。
銘酒をどれだけ飲んでも2000円。
時代の最先端を行く居酒屋。
予約が取りにくくなりつつあるらしいから、お早目にね。

713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 12:20:46 ID:CfuCR3NP
新橋の○○がいいと思う。
囲炉裏があって、自分で魚を焼けば焼けるまでの1時間以上ゆっくりとした時間がすごせる。
日本酒は百種類以上あるといわれているが、誰も確認したことの無い伝説となっているのがすごい。
最近、土日は日本酒飲み放題を始めたらしい。
銘酒をどれだけ飲んでも2000円。
時代の最先端を行く居酒屋。
店がかたむきつつあるらしいから、お早目にね。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 14:37:10 ID:q3yKeIwW
金払って自分で料理するなんてイヤだ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 19:31:09 ID:XGhHSC8j
飲み放題2000円なら、飲んではいて飲んではいてを繰り返せば勝ち組?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 20:08:13 ID:S7lX1PV9

 少 な く と も 牛 角 く ら い の 炭 と 七 輪 は 用 意 し ろ よ 


717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 15:33:56 ID:5DbLE233
こんなところにまで・・・・

名古屋の居酒屋
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1109206397/73
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 17:19:02 ID:HDubOusA
全国を駆け巡るシャチョー!
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 21:34:02 ID:5eBfeiQh
初心者質問スレでも見かけたぞ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 21:36:56 ID:5eBfeiQh
げ、、、向こうに誤爆してた。
そもそも「ちょっとした質問スレッド」の間違いだし。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 22:15:22 ID:5DbLE233
社長、やっちゃったみたいですね・・・

http://food6.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1116511036/
52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/06/18(土) 18:48:36 ID:Q/lr37MQ
新橋の方舟、
土日は日本酒100種類が飲み放題で2000円だって。
かなり稀少な酒も置いてるみたいで、超お得だね。

http://food6.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1092196040/
415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/06/18(土) 18:42:12 ID:Q/lr37MQ
新橋近辺で
ちょっとおしゃれな日本酒を飲めるお店を教えていただけませんか?
(値段はちょっと高めでもいいです)
会社の同僚で私が好意(恋愛感情)を持っている人がいるのですが
彼は日本酒好きなので、日本酒置いてあるいいお店がある、
という口実で食事に誘いたいのです。
よろしくお願いします。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 23:35:56 ID:STs7AJ8N
なんか、ここまで来ると。。。。
誰かわざとやってないか??

たまにあるから面白いんだよ!

社長自身がやっていたら、もうちょっと上手くやって!!
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 00:14:03 ID:QPv7OMUM
社長はITメディアを有効活用しようとしたんだろうけど
それが逆効果になることもあることを分からなかったんだろうな。

まあ、何にせよ、このスレはもう飽きたよ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 21:41:58 ID:bhXatcAE
ほんと、自演で立てたスレに当の本人が来なくなっちゃったら、スレの存在意義がないよねw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:08:47 ID:nrxRttsZ
インターナショナルな当店に
おまいらみたいな乞食は来ないでくだされ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:58:25 ID:/3pppmP7
おいらは年収500万だけどこじきだとは思わない。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 00:17:17 ID:kJLsjNdP
ホームページにお褒めのコメントが2件。軌道に乗ってきたね。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 07:45:58 ID:/WXDML2O
社長は2ちゃんを見ている?

>>462と日記が一致
7.英字で記事にされたのなら外国人(特に金持ちが多い白人)
向けの食事と英語のメニューを用意すべき。
外人は日本酒100種と言ってもわからないだろうから
人気の酒あるいは店が推薦する酒を数点
英語で解説して出すとよいのではないかと思われる。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 13:02:58 ID:necHkI50 BE:263202067-
こないだ行ってみた。
囲炉裏の話もそうだけど、オーダーミスも多かったよ。
頼んだこのわたがいくら待っても出てこなかった
らしい隣のカップルに、「今から採りにいくの?」とか
つっこまれているし・・・。

あと、土鍋ご飯を頼んだら、「30分くらいかかります」
と言われたのは良いのだけれど、実際出てきたのは1時間半後
だった。
調理場の火力もあの程度なんだろうか?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 13:15:54 ID:0uNcCM13
けっきょく

社長はまあ賢いが店の連中が馬鹿者ども揃い

ってことなのかね?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 19:36:41 ID:9pJ6y2+O
社長も馬(ry
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 22:55:48 ID:TEn+Vf5r
>>728
勿論見てるよ。
楽天日記でもこのスレのこと、触れてるし。
「自分はどう書かれても全然気にしない」と言う割には
掲示板への親切な(善意の)投稿を削除したりしている。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 23:49:21 ID:fYQD8ZqJ
>>731
今はそれはおいといてw

社長を凹ますのと現場を凹ますののどっちがオモロいか、よ〜く考えよ〜♪

このスレ的には
「社長はまあ賢いのに現場がそれについてけてない無能なバカばっか、
 だからせっかくの来店客も定着せず」
という空気の方が、長い目で見るとオモロいような気がするんだが。

誰の士気に作用したいかってことですな。まあどうでもいいけど。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 00:27:14 ID:qTlr2OOA
>>732
マンセー投稿以外は全て削除ってのは間抜けすぎ。
俺の控えめな建設的指摘も削除されたし。
ブログなんて止めた方が批判されなくなるだけ良いと思う。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 01:04:09 ID:KXNRtoqm
>>706-707
ハゲワラ
あっ、でも日中読むとつまんないかもw

グルメ板の新橋・虎ノ門スレから来たんだけど、この店(社長)おもろすぎ。
こんど、子供連れて行くことにしましたw

レポします。

736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 01:20:39 ID:LP5w+wFK
>>729
>あと、土鍋ご飯を頼んだら、「30分くらいかかります」
>と言われたのは良いのだけれど、実際出てきたのは1時間半後

これってマジなの?

あんまり詳しくないけど、料理ってどんどん出さないと
客単価下がるんじゃない??
どうなの?
737名無しさん@興味しんしん:2005/06/24(金) 16:55:57 ID:aI674Vze
今日の日記(NO118)を読んで思ったこと

社長はやっぱり変な電波をだしてるわ!
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 17:54:52 ID:w9W6nDYc
数を増やしたと思ったら今度は特定銘柄を積極的にか。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 23:30:23 ID:ZlxFJTMg
社長の降臨マダー?(AAry
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 00:09:08 ID:35mm8bRt
社長の降臨?お忍びでいらっしゃってると思うが・・
単なる飲食店で終わらないって・・何なんだろうねぇ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 01:41:27 ID:S92mOt3B
ワカメ酒の飲める店とかじゃない?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 02:28:23 ID:PUH+pst6
電波を出しているというよりも
優れた経営者ではないかと。
藻前ら社長の真似が出来るのかと。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 10:38:01 ID:9hb5oOsp
飲食以外のことでも金をとる店って意味だろ。
744737:2005/06/25(土) 12:04:57 ID:cJxkrNle
電波出してるという意味は

常に生産者に近い存在でありたい当店・・・
定員制かつ会費制にして、一般営業はしない予定・・・
方舟が単なる飲食店に終わらず・・・

のあたり。正直どこに向いて商売したいのかわからん。
当初から「将来チェーン展開するため・・」とか言って
過剰な設備投資をしていたりとか、一回訪問しただけで
心意気を買われて特別にいいもの廻してもらえたとか、
妙な思いこみが強い。(世間知らず)
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 12:40:41 ID:3t7YxqRb
マスメディアのほうを向いてるんでしょう
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 14:44:04 ID:VXwK3oV4
>>742
あなたがそのように考える理由を具体的に!
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 18:18:59 ID:v/yvIifY
高い会費を取る定員制の日本酒&いろり焼き同好会を作りたいってことじゃね?w

まじで、馬(ry
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 18:42:29 ID:Shnfdz7i
ブログちらっとしか読んでないので解釈を間違えてるかもしれんが。

>常に生産者に近い存在でありたい当店・・・
別に客をないがしろにするって文脈ではなかったと思うけど。
つうても現地の小売店から買ってるって実態はダメダメだが。

>定員制かつ会費制にして、一般営業はしない予定・・・
これって今回やるイベントの時のみの話じゃなかったっけ?
さすがにイベントやる時に普段の商売しながらって訳にはいくまいて。

>方舟が単なる飲食店に終わらず・・・
それ以前に飲食店としての及第点を実現する以前に付加価値を狙ってもなあ。
てな気はする。

ひょっとしてマジレスしたらあかんかったか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 18:43:42 ID:Shnfdz7i
× それ以前に飲食店としての及第点を実現する以前に付加価値を狙ってもなあ。
○ 飲食店としての及第点を実現する前に付加価値を狙ってもなあ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 21:12:40 ID:dOCFwFRK

外国人の客も増えているらしいけど、オペレーションの悪さで
むしろ逆効果にならなきゃいいけどね…
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 22:24:19 ID:NuskCxtt
>>750
欧米人はビール一杯で、何時間もねばるよ。
日本酒も舐める程度だろうし、この店には決して歓迎できる客筋ではないでしょ。
752737:2005/06/25(土) 23:02:59 ID:cJxkrNle
>>748 うん。それぞれ文脈上は意味はとれるのでいいんだけど、
  それぞれブログでわざわざ書くようなもんじゃないと思うし
  イベント告知ができない段階の書き方じゃないと思っただけ。
  
  
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 00:07:25 ID:iZ4yTXhr
お招きって言うことは、足代ははこぶねさん持ち
なんですよねー。
こんなに沢山銘柄おいてる店には、普通蔵は魅力ないですがね。(2005/06/24 11:33:02 PM)
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 00:10:09 ID:iZ4yTXhr
このコメントが消されないのは何故?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 01:55:27 ID:hp/WCKIJ
ただちに消すとすぐ気付かれてここに報告されるからだろ
数日たってエントリが下にさがってから消すつもりなんだろ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 09:56:09 ID:ZQa7Yph3
自演のスレたてたんなら、最後まで付き合わないとイカンよね

757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 01:13:21 ID:4VdWDDqN
【太田和彦のニッポン居酒屋紀行】 より

いいかげん宣伝ばかりで、しつこいんじゃない。

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/06/26(日) 21:27:38 ID:7EM3w1lk
太田さんにお勧めの居酒屋。

新橋の方舟がいいと思う。
囲炉裏があって、自分で魚を焼ける。
日本酒は百種類以上。
最近、土日は日本酒飲み放題を始めたらしい。
銘酒をどれだけ飲んでも2000円。
時代の最先端を行く居酒屋。
まだ出来て間もないのだけれど
予約が取りにくくなりつつあるらしいから、お早目にね。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:36:44 ID:wdx8whiS
コメント削除age
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 00:41:21 ID:c97wGYl6
こんなところにも

都内のうまい焼き鳥は何処だ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1119444148/8
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 01:05:47 ID:hM4pjTnT
とりあえず、今、100番以内にあるスレをチェックした。
俺と社長、乙。。。orz


八王子の居酒屋
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1102431045/52

【西京】北九州・下関の居酒屋
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1103773364/55

【国分町】仙台の居酒屋【一番町】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1092208033/220

福岡の安くてうまい居酒屋
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1108793857/63

★ 池袋の居酒屋総合スレ ☆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1092756046/962

宮崎のおすすめ居酒屋
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1117615982/4

中野居酒屋について
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1103757046/144

761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 01:06:22 ID:hM4pjTnT
続き。。。httpが大杉っていわれたよ。。。

【殺伐】横須賀・三浦の居酒屋【和気】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1092896464/166

渋谷の飲み屋
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1092767220/103

【名古屋】人情屋台【藤が丘】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1117219351/63

★柏でうまい居酒屋★その1
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1099232677/193

神田の居酒屋について語るスレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1093759579/134

名古屋の居酒屋
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1109206397/73

岡山の居酒屋おせーて
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1119162956/2

大塚の居酒屋
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1111558060/31

目黒区のうまい居酒屋おせーて
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1118797483/3

千葉駅周辺の居酒屋について。あと幕張とかも。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1109163478/37
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 01:07:36 ID:hM4pjTnT
池袋と柏のレス番間違えた。。。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 12:40:01 ID:OvDF8Tr5
乙!
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 20:24:36 ID:xbAMtjkP
Re:新橋居酒屋開業物語vol.118 〜蔵元企画〜(06/24) ふむふむさん
方舟さんが単なる飲食店に終わらずってどういう意味なんでしょうか?(2005/06/28 02:21:15 AM)

765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 19:55:47 ID:47Pst0nZ
消されたね!!
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 20:10:57 ID:LTbUJ6V4
>>764-765

コメント削除きたね。
どうしようもねえな。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 21:19:49 ID:BTzywNDR
なんで削除しちゃうの?

公の前でその質問に答えることさえ出来ないの?

なんだそりゃ、人にも言えない構想なんて、単なる脳内妄想じゃないか!
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 21:36:24 ID:CPE36Gzy
クソ社長!
てめえが気持ちよくなるコメント以外は削除か!
「とっとと潰れろ」と言われてもしょうがないだろな。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 22:25:43 ID:47Pst0nZ
なんで、素直じゃないのかな?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 01:15:07 ID:+D9M4IyZ
社長に意見する従業員も消されてないことを祈るぜ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 02:17:34 ID:yQ4aJmKC
コメント削除するくらいなら、最初からブログにしなけりゃいいのになぁ。

顧客満足度の向上のためには、ブログのコメントに真摯に対応する方がいいのにね。

772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 03:03:06 ID:kL7TizgQ
BBSに書いてみれば?
「なんでコメント削除すんの」って
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 11:00:20 ID:W/5r4iXh
「現在一時的に掲示板に書き込みできません」だって。
かたくなに拒否するつもりなんだろう。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 18:57:57 ID:qA1YpmXV
客の意見を取り入れたいんじゃなくて
自分の妄想を実現したいだけだから


ブログは、どっちかっていうと、公開オナニーショーみたいなもん
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:54:31 ID:HxPdyfgJ

2ちゃんねるを商業利用しちゃった社長、ひろゆきに怒られないのかなぁ〜

大丈夫〜?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 15:52:24 ID:kHwbg5D5
>>775
そんな店 他にもいっぱいある(w
ほとんどが失敗だけど、成功してるところもあるよ(w
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 21:46:09 ID:Cu+B4c+R
妄想具現化
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 21:56:01 ID:mwZwj1nj
ブログを開設している以上、
都合の悪いコメントは削除せず
堂々と反論なり意見するなりしろよな。

..なんて言っても、結局この店主は
指摘されることがどんぴしゃりだから
反論のしようもなく、ただただ削除するのみ、というわけだがw

そういう行為がどれだけ皆に反感買ってるのか分からないんだろうな。
少なくとも俺はこの店を応援する気にも
勿論行く気にもならんよ。

779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 18:06:37 ID:fTS7L2ur

店に直接行って、店員に直接聞いてみようかな

780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 19:38:00 ID:BYwYkMLT
見守るスレの住人は突撃しないものだw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 21:10:48 ID:uSEUkxMp
君達そんなに羨ましがるなよ。
このオッサンは成功したんだよ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:34:11 ID:ezO9MCrI
居酒屋の経営って、実は大変なんだよな。
便所のゲロの後始末をするのは日常茶飯事で、
たまに便器外に脱糞(もしくは下痢便がトイレ中に飛び散っている)
しているやつがいて、その後始末とか。
他人のゲロや糞や下痢便を掃除しなくてはならない店主なんて
多少金貰えても、俺は絶対やりたくないな。
惨め過ぎるよ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:42:58 ID:vdmuZZgW
>>778
ハゲド

ブログするなら、冷やかしの書き込みもサラッとかわす度量がほしかった。
実際には冷やかしどころか真摯なアドバイスも抹殺している訳だが。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:34:53 ID:9SYX4fRq
居酒屋下痢便飛び散り日記
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 13:32:41 ID:4HEuNSnX
そろそろ2店目出す頃だな。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 14:11:16 ID:HF6YBWLP
いいなあ、社長はお金がイパーイあって。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 23:54:50 ID:/JhH0ZbV
二号店は囲炉裏はよせって。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 00:07:30 ID:ek1B8UQa
ホントはやばいんじゃないの。
最近元気ないね、社長さん。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 00:28:05 ID:BTTqaXBV
>>786
銀行その他より借入しましたので
cashは一杯ありますよ。
790789:2005/07/04(月) 00:29:01 ID:BTTqaXBV
それより、下痢便の話、もっと聞かせてよ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 00:48:15 ID:4fhj97GM
二次会三次会・・・
沢山お酒飲んで・・
もう飲めないけど楽しい時を逃したくない。
そして最後に行ったお店。
飲めない食えない・・
だけど・・
ゲロは出る!

うちの店で飲み食いしたゲロなら
片付けますけど

よそんちで食ったモンのゲロ片付けるのはネェ・・

ホント。
100万位請求するか蹴飛ばすか・・殺したくさえ
思っちゃうよね。


792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 01:14:35 ID:ISfgkZRb
日本酒飲み放題なんてゲロ誘導作戦みたいなもんだろw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 07:48:03 ID:BTTqaXBV
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 11:32:53 ID:92CIjoFu
日本酒のみ放題・・・
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 17:44:05 ID:nLWtS6ed
ずらりと揃えた自慢の日本酒(の瓶)、見てくださいってか。

日本酒の見放題
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 19:25:38 ID:cLyjmQna
ディナーですか。。。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 22:07:31 ID:ek1B8UQa
アルバイト、かたっぱしから辞めてんだろうなぁ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 02:11:11 ID:ekCYJj35
女の子4人か〜

つ、釣られないぞ!
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 18:16:59 ID:v77vBsLL
社長、シフトが融通が利くのは普通だと思います!
当たり前な事を書かないで下さい。恥ずかしいです。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 00:56:40 ID:kNloJ6cP
いやいや、素人が開業するのを見守るスレですから。
社長が当たり前の事を自慢げに書くのは許容範囲です。
温かく見守ってあげましょう。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 01:43:32 ID:zeU//4Mn
>>800
× 温かく見守ってあげましょう。
○ 生温かく見守ってあげましょう。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 23:55:52 ID:kNloJ6cP
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 00:07:41 ID:pUfHJ47w
だれか、ブログで↑のURLあげて聞いてみる、そんな神はいないかな?w

おれは意気地なしなので、だめっすw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 01:31:30 ID:9vmDxPrf
>>803
をちスレだから、突撃しない方がよろしいかと。

それに突撃しても削除されるだけだしw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 01:55:08 ID:Ki4JTfI5
さりげなく方舟の由来を聞いてみるとかw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 13:10:55 ID:icKeWu1u
今度、新橋に用事があってね。
ついでに方舟に行ってみようかな、とも思うが・・・。
自分で魚焼くんでしょ、金払って自分で料理するのか。
それがマンドクさいからなあ・・・たぶん行かないかな。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 13:25:27 ID:s7l/S7Oa
自分で魚焼いて 生煮えで食中毒になったら
その責任は自分か? それとも焼き方をちゃんと指導しなかった店の責任か?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 21:11:29 ID:pSit7TxN
>>807
マジレスすると、飲食店である以上、供給した食事に問題があれば、店の責任。

それより、食中毒おこした人の下痢便とゲロのチャンチャン焼きを新メニューに加えてください。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 22:20:38 ID:Xa2hDisl
誰か食中毒に挑戦してみてよ!w
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 10:24:50 ID:fZNpPcS7
DTP・印刷板を観ろ!DTP・印刷板を観ろ!DTP・印刷板を観ろ!
DTP・印刷板を観ろ!DTP・印刷板を観ろ!DTP・印刷板を観ろ!
DTP・印刷板を観ろ!DTP・印刷板を観ろ!DTP・印刷板を観ろ!
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 12:04:36 ID:+otWaZnI
>>810

見たけど、なに?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 12:06:03 ID:rkTdoT3O
上に同じく
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 15:36:02 ID:vViZ0Czb
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 21:14:03 ID:mT0ESlwD
コンサルタントがしゃぶりつくそうと近づいてきた
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 00:09:22 ID:JX3Pc9FF
いろんな意味で、2chで一番有名な居酒屋かもしれないな。
オフやろうぜ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 00:50:04 ID:CFAJY5Eb
>>815
ageて告知ですか。もしかして社長?w

飲み放題の酒を隠し持った容器にどんどん移し替えるオフ
とかが推奨かな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 22:17:03 ID:RUv5g37D
まとめサイトまだ?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 22:21:54 ID:R5Sb8YF+
まとめサイトはいらんだろ。
このスレで終わりでしょ?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 23:24:34 ID:pa7t9xdN
>飲み放題の酒を隠し持った容器にどんどん移し替えるオフ

超ウケル!!!!!!!!!!!!!!!

ご自慢の新潟の酒!!!!!!

回転率超早まる!!!!!!!!!!!!!!!!!!
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 23:19:21 ID:PJje42Qr
最近ブログの更新が少ないね。
ネタないのかな。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 00:23:54 ID:7TB0E4xX
忙しすぎて、書く暇がないだけです。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 01:03:20 ID:i34Tjs1F
>>821
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 02:33:15 ID:uZY46cUO
何に忙しいのか気になる。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 02:57:46 ID:Drn4EMNd
夜逃げの準備
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 03:43:52 ID:i34Tjs1F
なんか企画の告知してんな。
最近削除したコメントで指摘されていた件ですな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 14:31:16 ID:wKdnetDa
ブログに書きこむ暇がないくらいに儲かっているんだろうな。
やはりこの店主、ただものじゃないと思っていたけど、やはりそうだったな。
このスレの住人のひがみ・妬みにも負けずよく頑張ったと誉めてあげたいよ、マジで。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 14:44:18 ID:mef2Pp0y
今さらそんな低質燃料で(ry

まあ忙しくて不都合なコメントを削除する時間しかないってことだろうw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 17:53:58 ID:Y9kZUwD0
社長、よくがんばったよ。
もう充分、がんばったよ。
もう、楽になっていいんだよ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 19:08:24 ID:O6itbERi
スタッフから不満でたか?
「どうせ日曜がらがらなんだから休みにしましょうよ・・・」
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 22:50:53 ID:juCm7+NQ
ここも最近盛り上がらないね。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 14:01:43 ID:neLn3zG9
やっと日曜日休むようだな。
スタッフもさぞ喜んでいることだろう。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:05:27 ID:EMjkCMCU
日曜はどうやっても儲からないことが判明したの?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:59:50 ID:eFEjpi0J
だから、忘年会にむけてのリフレッシュって言ってるでしょ?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 00:28:17 ID:VSrJ3G7G
今から?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 00:45:51 ID:Z3Wr5/mm
忘年会シーズンまでもてばいいが・・・
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 08:22:33 ID:yl3l1ReV
年末年始の宴会シーズンに対する
夏の宴会シーズンって無いんだよね
お歳暮に対するお中元みたいなのがあればいいのに
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 22:19:09 ID:3u8W27D9
ガラガラ閑古でしたよ〜
暑いから?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 22:47:40 ID:VOM2dKZY
たまに擁護書き込みする自演馬鹿は氏ね
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 22:51:41 ID:VSrJ3G7G
>>837
詳しく
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:47:15 ID:tQpOX6mF
嘘を書くと信用毀損になるから
(訴えられても文句を言えない)
気をつけろよ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 01:29:41 ID:oONd5deD
( ´・∀・`)へー
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 04:36:48 ID:01+iM1UA
今まで訴えられていないところを見ると、
ここに書かれていることは真実であることを
シャチョーも争えないっていうことですか?w
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:11:50 ID:1WOTUI+C
>>840
プゲラ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:33:59 ID:52UL1GHr
訴訟起こすんですか?
楽しみにしてます!
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:36:31 ID:tQpOX6mF
日本酒一升瓶としちりん持込みでもいいでしょうか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:50:55 ID:qElFwyfd
擁護発言のどこが悪い?方舟いい店じゃないか。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:55:30 ID:dk7XInJa
>>846
具体的に
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:04:40 ID:xF9W0VLM
>>847
俺の店だからだ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:06:16 ID:tXdH5jeU
おまえら利き酒師の試験受かってるのか?
受かってないなら偉そうなことグチャグチャ言ってんじゃねーぞ。
ドシロートはひっこんどけボケ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 12:09:15 ID:wihe9x/S
利き酒士もわりと簡単みたいですね。
協会に年会費とかはらうシステムのだし。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:32:44 ID:d7SiKjpb
なんかすごい資格かと思ったら、高い協会費を払えば誰で受かる資格じゃねーか。
もったいぶりやがって。

ttp://www.srp.co.jp/hojo/faq_01.html
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:34:34 ID:Sl0Fm+2C
試験の合格率は70%。“落とす試験”ではありません。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:46:28 ID:8g9juvYn
「え!!!!利き酒師持ってるの?何の役に立つの?」
よく酒業界で聞かれる会話です
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:09:06 ID:eT25eQ5W
試験に合格した経験が少ない人なんだろうねw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:14:17 ID:Pz+Z17Gd
日本という国は、受験時のみの一時金である受験費用だけでなく
取得者から会費名目で半永久的に金を集めるシステムを取ることで
「資格を取らせるのが金になる」世にも珍しいところなのです。
ちなみに、ソムリエの資格者数は日本が圧倒的に一番多い、ということになってます。
(すまんがソースはない。完全にうろ覚えだが、日本産が今の1/3未満の頃の話。)

件の危機酒師という資格はSSIという組織がやってるんですが
これがそもそもソムリエ連中が始めたもんでして
発起人にはかの有名な田崎真也の名前もあります。
で、この資格をとるには下記の費用がかかることになっとります。
受講料 25000円
受験費用 15000円
認定登録 25000円
SSI年会費 12000円
もう無茶苦茶やりたい放題ですな。

ところで、これを書くためにSSIのHP見てたんだけど
方舟が広告だしてるのにはワロタw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:25:33 ID:Sl0Fm+2C
費用は店の経費?
それとも自腹?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:46:14 ID:OYCsmecn
受かれば経費、落ちれば自腹。
まあ落ちない試験のようなので全額経費でしょう。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 05:00:26 ID:eyzuX7CQ
他はともかく「年会費」ってのが怪しすぎるwwwww
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 22:53:03 ID:8aM97uZb
2人勉強していなかったっけ?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 00:15:58 ID:RMdNKHNV
二人?合格したんだから、めでたいという事で・・・
暇だとブログの更新が早いねぇ。ウチも最近暇ですが・・
お互い潰れないよう頑張りましょう。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:01:44 ID:P8b2UEho
消える直前のろうそくが、光り輝くようなものだな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 17:18:43 ID:Nfa+8I8u
結局、客入ってるの?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 21:49:43 ID:aX5nbNHX
>>862
なかなか予約が取れないらしい。
企業の役員クラスの人が飲みにくるなど
あの界隈での高級居酒屋としてのスタータスを築きつつあるようだね。

864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:37:38 ID:E9JB2Mu/
>企業の役員クラスの人が飲みにくるなど

くる、という表現を使うということは中の人ですか?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:53:45 ID:4V0QDPmV
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:54:25 ID:4V0QDPmV
なんてったってスタータスですから。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 00:12:41 ID:gl5Z3drq
>>863
> なかなか予約が取れないらしい。

http://www.ceory.co.jp/booking.php

( ´_ゝ`)フーン
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 05:33:12 ID:JkUNWrnj
763のような書き込みは、同業他社の誉め殺しってか嫌がらせ
俺はそう見たね
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 15:17:43 ID:zUjy++0p
まんか?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 15:39:21 ID:2cyiKygk
>>868
激同!!
これだけ順調に行っている店だけに
妬み、僻みが激しいこと。

まあ、脱サラする勇気も、借金抱える勇気もない
オマイラに、とやかく言われる筋合いじゃないわな、
人生の落伍者諸君よ!ww

871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 17:41:41 ID:tbXD98p5
新橋でお薦めの居酒屋
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1116511036/より

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/07/31(日) 11:49:19 ID:yWNKJged
新橋で美味しい日本酒(出来れば北陸)を飲みながら、
旨い海の幸を楽しめる居酒屋はありませんか?

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/07/31(日) 15:09:47 ID:2cyiKygk
>>118
方舟、お勧めだけど、ちょっと高いけど大丈夫?
(汐留勤務の役員クラスが行く店らしい)
あと、予約もなかなか取れないらしいけど。


日曜が休みになったからって、ここまで露骨に書き込みするかねー。
IDが同じなのは偶然かなー。やっぱりこいつは真性の馬(ry?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 20:25:01 ID:TuDVYhiL
日本酒飲み放題やらないと汐留勤務の役員クラスは来てくれないと
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 22:04:56 ID:qW2t8ZT7
真性でも褒め殺しでも、どっちでも笑えるからいいや。
874868:2005/07/31(日) 22:44:28 ID:ewnhXj78
やばい!
仲間だと思われてる
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 23:00:04 ID:Vl1a09pD
というか質問がすでにヘンなわけだが。

いまどき「新橋で日本酒できれば北陸」なんて
わざわざ泥舟に誘導するような狭い条件を提示するあたりに。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 00:45:34 ID:mR6JEnXp
俺も方舟みたいな店出して成功したい。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 01:08:30 ID:dGwLumNu
コンセプト自体は悪くないから、反面教師にすれば成功の可能性はあると思うよ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 22:44:46 ID:JpA/D26E
どうすれば??
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 22:46:58 ID:JpA/D26E
あと、
ブログ見物に049336人も来ている件について…
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 23:14:33 ID:mR6JEnXp
>>879

半分は俺だな、たぶん。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 12:39:03 ID:kL5wd9vl
>>879
なんかのソフト使ってるのかね
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:13:10 ID:NCw7Y1W3
>>880
ウソつけ
8割は俺だ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:29:59 ID:CYRFrIiz
ちなみに、アクセスカウンターをクリックすると、最近のアクセス一覧が表示
されるのはご存知で?

なんか、コンサルティングな人のブログをハケーンしたよ!!
居酒屋店主の方には為になるかも?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:55:42 ID:0utdiowi
>>883

ほとんどゲストさんじゃねえかボケが。

>>なんか、コンサルティングな人のブログをハケーンしたよ

すぐ晒せやボケが。
手間かかるヤツだなぁ。
使えねえ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 01:08:59 ID:g+Zk+YAI
大人気のところにコンサルさん寄って来ないよな・・・
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 03:44:53 ID:FBK9A+1E
というか自分のhp見に来てないみたいだね
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 12:46:50 ID:0u//EK4q
>448
カスでクズでノロマのお前が見るのが遅いんだよ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 12:48:52 ID:0u//EK4q
上、間違えた >884がカス。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 14:09:16 ID:bZcrkgwv
(・∀・)ニヤニヤ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 14:59:34 ID:Qr+hNf+d
もうボチボチ金策に走っているんじゃないか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 00:03:50 ID:FiGEdn7S
企業の役員クラスって、クラブとか料亭とかいくんじゃないの?

どんな企業?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 01:04:42 ID:Q5BTuJXX
>>891
セオ○ー
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 20:38:54 ID:x1iesGcq
懸念されていた夏場も集客に問題無いみたいだし
これでこの店の経営は完全に軌道に乗ったな。
後は稼ぎまくるのみ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 21:52:02 ID:raSj1Ghp
盆休みになってもいないうちから「問題ない」とかうらやましい
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 23:04:25 ID:x1iesGcq
>>893
本当にそうだね。
このスレでぐだぐだ言ってる奴らは脱サラする勇気もないやつら(もしくはニート?)
ここの社長は人生勝ち組みだよ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 23:04:56 ID:hJqAPoNg
またやっちゃったみたいですね
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 23:47:24 ID:mgcFmkqv
脱サラではないけど開業しようか悩んでる
ずっと飲食関係で働いてたよ 和食と中華ちょろっと
開店資金はいくら位要るかのー
他必要なものって何あります?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 00:35:54 ID:2IeXnXOv
>>893-895
(;゚Д゚)<IDワロテロリスト
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 03:35:34 ID:Q0qNkoWH
>>893,895
ハライテェ
こんなにあからさまに自作自演する奴なんかいないって
大成功(ぷぷぷ)した社長をやっかんだ奴の嫌がらせだよ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 18:36:11 ID:Oz/Et9DW
このスレは低年収かつ低レベルの人間が多い。
社長が成功したとわかってきたら急に書き込みが減った。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 22:31:32 ID:hXkvMnTP
>>900
社長が成功したってどうしてわかったの?
社長と直接話せる人なのかな?
それとも本人?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 23:17:35 ID:egctZKPi
>>900を見てると、確かに低レベルの奴が多いとは思うな。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 21:56:39 ID:yr67+xX3
漏れの彼女の里香は中学生の時はもちろんのこと
高校生の時でもスカートの下にブルマーを穿いていた。
10年前では相当まれな振る舞いだった。彼女は卒業後
看護学校へ進んだ。スカートの下が無防備なパンツ一枚もしくは
パンスト+パンツだったのはその3年間だけだった。
看護師になってまもなく、白衣がすけることに気づいて
ガードルを穿くようになった。夏でもガードルを穿いていて
ジーパンの腰から見えまくり。脱がせる時は「こいつの
パンツを見れるのは俺だけだ」と興奮するが一々力がいるので
少し疲れる。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 23:06:08 ID:sBrjQuaN
>>902
900は僕らのような低レベルの奴らに合わせてくれているんだよ
別に店がヒマだからって必死になって擁護してるわけじゃないんだ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 23:10:48 ID:Kgk1NLTb
そうだそうだ!店は暇なのは確かだが、それが理由じゃないぞ!
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 00:48:11 ID:H1x3yNpd
最新のブログ読んだ。いいじゃん方舟。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 00:58:27 ID:sYrVP3aC
社長の皮をかぶったSさんキター!!!
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 06:05:30 ID:MOVMxrg1
>>906
どの辺をいいと思ったのか教えて欲すぃ。
値引きしたとか酒をばら撒いたとかしか書いて無いじゃん。

どういう酒を出して、中でもこれが人気だったとか
蔵元はどういう人だったとか
将来どういった展開を考えておられるかとか
肝心な話が一切書かれてないんですけど?

>その蔵元の背景、酒造りの信念、原料へのこだわりなど
多分、社長は題目しか憶えてないんだろうな・・・。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 21:55:20 ID:njUSuSQX
しかし儲かってるみたいだね。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 21:57:06 ID:B2xeRrwA
急にageで書き込む人が関係者?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 01:55:20 ID:B9XiVe+O
昨日店の前を通った。
あの店構えで入る奴は相当センスないと思った。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 14:49:54 ID:lZdpTyPc
商売繁盛!ヒュ〜!
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 00:33:09 ID:+c8NfVlm
オープン準備に着手してから約一年半、利益がでて経営が安定するまでは
あえて個人の趣味や楽しみは断つことを自らに課してきましたが、
ようやく少し緩和できる状態まで持ってこれました。
って書いてあるじゃん。商売繁盛!ヒュー!?適当にかきこんでんじゃねぇよ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 00:38:40 ID:vLaFYceJ
はいはいわろすわろす
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 19:46:04 ID:lJw/rDaR
楽しみ、趣味を絶つのは普通じゃないか?
商売を軌道に乗せるまでは、それ所じゃないと思うけどな。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 07:22:52 ID:rn7yjFD8
        ┏┓          ┏━┓            ┏┓                          ┏━━━━┓
  ┏┓  ┗┛    ┏┓  ┗┓┃┏┓┏┓  ┏┛┗━━┓┏━┓              ┃┏━━┓┃
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃  ┗┓┏━━┛┗┓┃┏┓┏━━━┓┗┛    ┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛    ┃┃    ┏┓┗┛┃┃┗━━━┛    ┏━┛┃
┏┛┃┏━┓  ┏┛┃┃┃    ┃┗━━┓  ┃┃┏━┛┗┓  ┃┃              ┃┏━┛
┃┏┛┗━┛  ┗━┛┃┃    ┗━━┓┃  ┃┃┃┏┓┏┛  ┃┃┏┓          ┗┛
┃┃┏━━┓      ┏┛┃    ┏━━┛┃  ┃┃┃┗┛┃    ┃┃┃┗━━┓    ┏┓
┗┛┗━━┛      ┗━┛    ┗━━━┛  ┗┛┗━━┛    ┗┛┗━━━┛    ┗┛
             m n _∩                   ∩_ n m
           ⊂二⌒ __)    /\___/ヽ       ( _⌒二⊃
              \ \   /''''''   '''''':::::::\     / /
                \ \  |(●),   、(●)、.:|  / /
                 \ \|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|/  /
                   \ .|   ´トェェェイ` .:::::::|  /  
                    \\  |,r-r-| .::::://
917908:2005/08/15(月) 18:46:31 ID:sPa1dfeh
>>916
>だからなに?

私個人がこのブログを読む限り、お酒に対する愛情が感じられず
この店に行って、この社長が選んだお酒を試してみたいという意欲が
湧かない。(試飲どころか、自分で選んでいるかどうかすら怪しい。)

宣伝用ブログとしてみた場合、一般の方のコメントに無反応というのは
どう考えても問題。特に来店した方や予約をした方にはお礼の言葉を
かけるのが商売人以前に人間として当然だろう。

同業者がこのブログを見た場合はどうなんだろう?
「こんなことやります」という類の宣伝情報は書いてても
集客への影響(結果)が書かれてるのは見た覚えが無いので
多分なんの参考にもならないと思う。
(開店当初はまだオーダー分析とか書いてたような・・・)

しかるに、ブログ開始当初に本人が書いてた
>これを見た人がお店に来てもらえるように頑張ります。
>開業を考えている人にも参考になればいいと思います
どちらの目的も現時点では失敗していると感じる。

店が実際に軌道に乗っているかどうかなんて私はどうでもいいが
(同業者でも取引先でもないし、遠方で出張時しか行く機会もない)
最初の頃(vol.50あたりまで?)のブログは結構面白く読ませて
もらっていたので、軌道修正して欲しいものだ。

以上、長文・乱文御容赦を。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 00:31:54 ID:+sLrOmBA
本当に日本酒が好きなら数置くより好きなもの置くだろうね。
客にアレはないの?って聞かれたら似たようないいと思うものに誘導すればいいんだし。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 00:59:00 ID:2PvKEWPa
まあ、しょうがないんじゃない?
社長は方舟の店主じゃなくてセオリーの経営者なんだから。
社長はナベツネで店長が滝鼻、板長が堀内で宮下さんが上原みたいなもんでしょ。(違
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 07:29:35 ID:LB/u3oJh
確かに日本酒100種類にはポリシーを感じられない。
数を沢山置いて素人をだまそうという趣旨じゃないかと思ってしまう。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 11:11:21 ID:qNuygWo4
まあいい値段つけてっから儲かってるかもな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 12:51:55 ID:dBJnMOm3
そだね、知識がないから偏った地方のみで100種も置かないといけないの
だろうね。
舌に自信あれば、そんな約束ごとはすべて、はずしたくなるもんだが。。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:17:40 ID:1UrXrsXQ
しかも100種置いてないしな。看板に偽りありって奴だ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:56:27 ID:EzlFUX+Q
でも盆休み明けは客が殺到してるらしいね。
マニアは来なくていい的な営業じゃないの?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 01:06:04 ID:NaqW+a0g
ゲートキーパー乙
「らしい」ってお前が確かめたわけじゃないのかよ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 07:37:16 ID:EzlFUX+Q
>>924
ブログに書いてあるじゃん。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 13:59:44 ID:SU47veNW
100種類も置いて回転しない日本酒はどうしてんだ?
まさか処分せず出してるのか?捨てるなら呑み放題ってか 納得
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 17:05:34 ID:mbbimpB1
っまあしっかりした保存してれば、熟成されて古酒として
売れるんじゃないかなー?
店先に並んでるんじゃ遮光できてないしorz酒と化しているだろうが…
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 21:16:01 ID:zhgTy/ms
サインをこれみよがしに目立つ場所に飾っていそうだな。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 23:11:03 ID:J3Hf7MAU
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 04:30:09 ID:n6Vr1Pay
>>930

[1116] 是非お店に来て下さい。 投稿者:原 投稿日:2005/08/09(Tue) 22:18 [返信]

初めまして。
新橋にある方舟という居酒屋を経営している原と申します。
「日本酒味わい入門」で色々と勉強させていただき、
現在、福井、石川、富山、新潟の銘酒約120種ほどのお酒を提供する日本酒専門店として、この3月から営業しております。
日本酒を飲んでいる方は皆楽しそうです。
是非尾瀬先生もお時間あるときにお立ち寄り下さい。
燗酒もしっかりご用意してお待ちしております。
その際は一声かけていただければ幸いです。
よろしくお願いします。


http://www.ceory.co.jp/

932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 16:42:31 ID:xAas4NtB
120種www
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 18:02:10 ID:sOaGH3R7
自分の掲示板に宣伝にきたヤツの店に律儀に訪問するって
結構、偉いというかマメというかいい椰子だな。尾瀬って人。
みのり伝説の作者なんだ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 20:34:11 ID:d4GCybOU
写真のうp来るかな?
コメントにうpキボンヌ的な書き込み在り。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 23:57:10 ID:Kihk8fre
>>933
社交辞令だろう。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 20:34:10 ID:eXRhDCOu
>その際は一声かけていただければ幸いです。

「一般客には決して遇さない特別サービスを提供しますので
 覆面調査はご勘弁ください。」

と言いたいのかな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 02:02:08 ID:KEikkk3q
読まれている!
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 21:03:00 ID:3pti8HAV
>>931
営業時間中にこんなことやってるのか・・・
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 22:00:26 ID:CDyJXuq7
だから社長は経営者・オーナーであって店舗責任者・店長ではないと何度(ry

まあまっとうなレスばかりではなくたまにバカも登場するのがこのスレの特徴でもあるが
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 23:13:45 ID:3pti8HAV
>>939
オーナーは店の中の仕事はしないのか?
交代で休みが取れないほどの人数でやってるのに営業活動ばかりしてるの?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 23:28:55 ID:KEikkk3q
暇なんだろ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 00:47:42 ID:tgzHKMFF
スレッドの趣旨と関係の無い宣伝広告レスで、誠に申し訳ありません。
当店は、先日オープン致しました
『Take Out Girls CAFE』
と言うお店なのですが、読んで頂き、
もし興味を持って頂けたら幸いかと思い、
失礼かとは思いましたが、
数箇所のスレッドに書き込みをさせて頂きました。
HPや携帯サイトで女の子を選んで頂き、
気に入った女の子がお客様のご指定の場所にお伺いして、
お茶、お食事、お酒などのお相手を致します。
女の子は完全素人の女の子です。
当店の定義するところの『素人』とは、
キャバクラや風俗などの経験が無く、すれてなく、素直であって、
ちょっとシャイで恥じらいを感じさせ、
それでいながら、マナーやエチケットをわきまえている女の子
ではないかと考えております。
そんな素人の女の子とデート気分で楽しく遊んで頂くお店です。
よかったらHPをご覧になってみてください。
詳しくは、お電話にてお気軽にお問い合わせください。
ダブルダブルダブル.tog-cafeドットコム
0120-757-045

長々と失礼致しました。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 02:01:55 ID:rSway/VU
ある意味スレッドの趣旨と関係あるなw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 19:59:57 ID:gdGzRtdP
なんかここも盛り上がらなくなっちゃったね。
つまんない。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 19:53:36 ID:71Xs6S2M
だって、店の立ち上げ時に偶然にスレが立って、
なぜか「新規開店したよ!」、「このお店おすすめ!」「こんな企画やるみたいだよ!」
みたいな話題がいろんなスレにまで波及したと思ったら、

店が軌道に乗ったとたんに急速に過疎化したから。

なんでなんだろう?

ふしぎだねー!
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 20:24:31 ID:lXVjMVIb
>>1
出て来い。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 20:59:54 ID:XK51ReE7
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 21:00:55 ID:XK51ReE7
スレッドの趣旨と関係の無い宣伝広告レスで、誠に申し訳ありません。
当店は、先日オープン致しました
『Take Out Girls CAFE』
と言うお店なのですが、読んで頂き、
もし興味を持って頂けたら幸いかと思い、
失礼かとは思いましたが、
数箇所のスレッドに書き込みをさせて頂きました。
HPや携帯サイトで女の子を選んで頂き、
気に入った女の子がお客様のご指定の場所にお伺いして、
お茶、お食事、お酒などのお相手を致します。
女の子は完全素人の女の子です。
当店の定義するところの『素人』とは、
キャバクラや風俗などの経験が無く、すれてなく、素直であって、
ちょっとシャイで恥じらいを感じさせ、
それでいながら、マナーやエチケットをわきまえている女の子
ではないかと考えております。
そんな素人の女の子とデート気分で楽しく遊んで頂くお店です。
よかったらHPをご覧になってみてください。
詳しくは、お電話にてお気軽にお問い合わせください。
ダブルダブルダブル.tog-cafeドットコム
0120-757-045

長々と失礼致しました。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 21:05:47 ID:XK51ReE7
はいー
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 22:36:07 ID:EDxlxbie
>>945
>だって、店の立ち上げ時に偶然にスレが立って、
>なぜか「新規開店したよ!」、「このお店おすすめ!」「こんな企画やるみたいだよ!」
>みたいな話題がいろんなスレにまで波及したと思ったら、
俺が知ってるこのスレは、そんな和やかな雰囲気じゃなかったよ。
誤爆?

>店が軌道に乗ったとたんに急速に過疎化したから。
>
>なんでなんだろう?
店が忙しくなったから自演をするヒマがなくなったって事?
軌道に乗ったからって宣伝を怠ると、すぐに客がいなくなるよ。

本当に繁盛してるいい店なら、話題は豊富だと思うけどね。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 01:22:52 ID:ugaw2fSe
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 11:45:36 ID:/bl7zoKX
相変わらず他スレで宣伝はしているけどねw

751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/08/24(水) 23:21:25 ID:4KfF8k0Q
>>750
立飲みではないけど
新橋の方舟がいいと思う。
囲炉裏があって、自分で魚を焼ける。
日本酒は百種類以上。
最近、土日は日本酒飲み放題を始めたらしい。
銘酒をどれだけ飲んでも2000円。
時代の最先端を行く居酒屋。
予約が取りにくくなりつつあるらしいから、お早目にね。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 00:33:28 ID:3sxU1g8t

私は男性に好きになってもらうと言うより、性の対象として見られる事が多く、最近男性不信気味です。

不倫の誘いや性的関係の友達を要求されたり、振られた元彼に体の関係のみ続ける事を求められたりと、都合のよい女扱いをされる事が多いのです。

好きな人以外に体を許すという事は無いのですが、
確かに自分でも軽率だったと思う、付き合う前に体の関係になってしまった人はいます。
その人も良い感じの雰囲気になっていたと思っていたのですが、体の関係後は段々と連絡が薄れ・・・

私と付き合いの長い友達にはすごい一途だと言われるのですが、軽く見られてしまう事が多いのです。
「付き合い女、やりたい女、できない女だとお前はやりたい女だ」と言われた事もあります。
元彼には彼の浮気から振られたりし、私自身をちゃんと好きになってくれたのか自分に自信が持てません。
軽い女と見られないようにするにはどうしたらよいのでしょうか?
自分にアプローチしてくれる男性も結局何を求めているのか考えてしまうと、いまいち素直に好意を受け取れません。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 19:42:14 ID:al0QWLfj
1
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 19:43:13 ID:al0QWLfj
1
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 22:33:59 ID:76oGc6Ut
誰かコメントないのか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 22:48:40 ID:obmoJ8cg
一回いったらもういいや
俺感想も書いたし
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 05:33:53 ID:mEJh+d56
囲炉裏って不衛生な感じがして俺はいやだな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 15:11:26 ID:rrWagPSv
10月に居酒屋を開業します、今から緊張と心配と期待で胸が一杯です
メインは焼き鳥を中心でメニュー構成をしてますが、
豚と牛のホルモンも出します、それと全国から集めた珍味も8品揃えてます
鳥のサシミは当然出しますが、魚のサシミも日替わりで出すつもりです!
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 15:19:11 ID:bOVnRVIf
>>960
悪いことは言わん こっちに書いておけ(w

http://food6.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1113336896/l50

このスレは。目的が違う(w
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 17:45:34 ID:3W0T3aFH
スレッドの趣旨と関係の無い宣伝広告レスで、誠に申し訳ありません。
当店は、先日オープン致しました
『Take Out Girls CAFE』
と言うお店なのですが、読んで頂き、
もし興味を持って頂けたら幸いかと思い、
失礼かとは思いましたが、
数箇所のスレッドに書き込みをさせて頂きました。
HPや携帯サイトで女の子を選んで頂き、
気に入った女の子がお客様のご指定の場所にお伺いして、
お茶、お食事、お酒などのお相手を致します。
女の子は完全素人の女の子です。
当店の定義するところの『素人』とは、
キャバクラや風俗などの経験が無く、すれてなく、素直であって、
ちょっとシャイで恥じらいを感じさせ、
それでいながら、マナーやエチケットをわきまえている女の子
ではないかと考えております。
そんな素人の女の子とデート気分で楽しく遊んで頂くお店です。
よかったらHPをご覧になってみてください。
詳しくは、お電話にてお気軽にお問い合わせください。
ダブルダブルダブル.tog-cafeドットコム
0120-757-045

長々と失礼致しました。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 17:47:04 ID:3W0T3aFH
スレッドの趣旨と関係の無い宣伝広告レスで、誠に申し訳ありません。
当店は、先日オープン致しました
『Take Out Girls CAFE』
と言うお店なのですが、読んで頂き、
もし興味を持って頂けたら幸いかと思い、
失礼かとは思いましたが、
数箇所のスレッドに書き込みをさせて頂きました。
HPや携帯サイトで女の子を選んで頂き、
気に入った女の子がお客様のご指定の場所にお伺いして、
お茶、お食事、お酒などのお相手を致します。
女の子は完全素人の女の子です。
当店の定義するところの『素人』とは、
キャバクラや風俗などの経験が無く、すれてなく、素直であって、
ちょっとシャイで恥じらいを感じさせ、
それでいながら、マナーやエチケットをわきまえている女の子
ではないかと考えております。
そんな素人の女の子とデート気分で楽しく遊んで頂くお店です。
よかったらHPをご覧になってみてください。
詳しくは、お電話にてお気軽にお問い合わせください。
ダブルダブルダブル.tog-cafeドットコム
0120-757-045

長々と失礼致しました。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 17:51:17 ID:3W0T3aFH
\( 〇 ⌒   ▽   ⌒ 〇 )/わぁい♪
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 17:52:18 ID:3W0T3aFH
o((*^▽^*))o ゲラゲラゲラ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 17:53:55 ID:3W0T3aFH
(⌒▽⌒) ケラケラ
967as ◆Ta3WzgnQV. :2005/09/04(日) 12:21:43 ID:IhBe+fYW
ajfro;sih
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 20:01:52 ID:HvEIl0KQ

居酒屋オーナーがあからさまなスレ立てて、さんざん2ちゃんを無料の宣伝広告に使って、

その使いカスってかんじだね、このスレw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 01:06:49 ID:ELKt5Olx
>>968
オーナーの商売が上手く行っているのならそれでOK。
このスレの皆は意外と心配性&勝手に小姑なので行く末を心配しているのだよ。
とか言ってみる。

もうすぐ涼しくなるよ。
社長はこの夏をよく乗り切った!
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 15:17:18 ID:qzJy5Fwo
うちは商売上手く行ってないよ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 22:59:40 ID:GBZsvYNV
>>970
まず、日本酒を100種類いれたまえ!
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 00:22:52 ID:godXfPUp

  《 郵政民営化 なぜ改革の本丸なのか 》 

   郵貯や簡保で集められたお金は、
  「資金運用部」というところに一括して集められ、
   各年度ごとに財政投融資資金として、
  「特殊法人」と呼ばれる92の公的機関を経由して使われる。

   この特殊法人というのがクセ者で、ひとことで言えば、
   役人の天下り先だ。

   つまり、「特殊法人」という組織が、実は役人の利権の
   巣窟になっているんだ。

   なかには、大した仕事もないのに、役人の利権
   確保のためだけに存在しているところもある。

   そして、この「特殊法人」が赤字を垂れ流すから、ますます
   国の借金が膨らんでしまうという悪循環にもなっている。

   でも、もし「郵政三事業の民営化」が進めば、その原資である
   郵貯や簡保にメスが入り、行政改革は一気に進んでいく。
   郵政民営化は、行革の突破口になるんだ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 00:24:06 ID:godXfPUp
郵政民営化で外資に国民の資産が奪われるという大嘘

全くのデタラメです。

そもそもこれは共産党系の左翼論者が出したデマ。
無知な人間を騙しこむ悪質なプロパガンダ。

このような論者に『一体どのように奪うのか』と問いただすと、ほとんどの者は口を閉ざす。
なぜかと言えば、そんな方法は存在しないからです。

『米国債を買うことで国民の資産を奪う』というまことしやかな嘘をつくものもいます。
米国債権を郵貯の融資先に振り向けるために、郵貯を買収する?
一体どれだけのコストがかかると思ってるのでしょうか??
買収に要した金で直接米国債権を買ったほうがよほど合理的なのは明らかです。

無理な融資をして経営に傷がつけば当然株価も暴落するわけだから、そのような融資ができるはずもありません。
大損してまでそのような事を外資が行うんでしょうか??
外資とは民間企業です。なぜアメリカ政府のためにそのような「回りくどい献金」を行う必要性があるのでしうか?
全くありえない話です。

それでも外資に買収されると妄想するものは東証の前でデモ行進をしてください。
『みずほフィナンシャルもりそなも、UFJも東京三菱も今すぐ上場廃止しろ!!外資に国民の資産が奪われる!!』と。
これすらしていないのに、なぜ国民の資産が奪われるなどという大嘘を民主党、共産他すべての野党はつき続けるんでしょうか?

答えは簡単。民営化されると困る人間がいるからです。
その利権にしがみつきたい理由があるのです。

かならず郵政は民営化しなくてはなりません。

974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:02:39 ID:KzxDMbI2
郵政民営化で国民に外資の大嘘が奪われるという資産

デタラメの全くです。

左翼これはそもそも系のデマ論者が出した共産党。
無知プロパガンダな悪質な人間を騙しこむ。

このような存在に『一体どのように奪うのか』と問いただすと、ほとんどの口は者を閉ざす。
なぜかと方法言えば、そんなは論者しないからです。

『国民債を買うことで米国の資産を奪う』というまことしやかな嘘をつくものもいます。
米国郵貯を債権の先に郵貯振り向けるために、融資を買収する?
一体どれだけのコストがかかると思ってるのでしょうか??
合理買収に要した金で直接米国を買ったほうがよほど債権的なのは明らかです。

経営な融資をして無理に傷がつけば当然株価も暴落するわけだから、そのような資融ができるはずもありません。
外資が大損してまでそのような事を行うんでしょうか??
外資とは民間企業です。なぜ政府のためにそのような「回りくどいアメリカ献金」を行う必要性があるのでしうか?
全くありえない話です。

それでも外資に買収されると妄想するものは東証の前でデモ行進をしてください。
『UFJフィナンシャルも東京も、みずほも三菱りそなも今すぐ上場国民しろ!!奪われるに廃止の資産が外資!!』と。
これすらしていないのに、民主党、共産他なぜ資産が奪われるなどという国民の大嘘をすべての続けるんでしょうかはつき野党?

答えは民営化。簡単されると人間困るがいるからです。
その利権にしがみつきたい理由があるのです。

郵政民営かならずはりません化しなくてはな。

975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 00:56:10 ID:BxfkoQ0A
このスレを荒らして得をするのは..
976名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:24:58 ID:QITYJDmO
510 名前: 列島縦断名無しさん 投稿日: 2005/09/10(土) 14:07:51 ID:1qTN9bod0
コンラッドの近く、汐留にある「方舟」という居酒屋が、なかなかいいらしいよ。
日本酒が100種類もあり、魚は北陸の地のものを直送。
で、北陸直送の魚を目の前の囲炉裏で焼いて食べれるらしい。
今年openしたばかりで、お店もきれいだから、彼女とでも行ける。
コンラッドの中の店で食べるのもいいけど、
「コンラッド&居酒屋」という組み合わせも面白いと思う。
977ネオプラザ:2005/09/11(日) 16:43:11 ID:970NDK5Q
おいしいお店教えてください。おいしい店紹介.
仲間も募集,
 サイト
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=neo2005
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 07:45:46 ID:C1lhipxC
515 名前: 列島縦断名無しさん 投稿日: 2005/09/12(月) 23:40:45 ID:YULHJEII0
>>510
コンラッドと居酒屋ですか。
合わなそうだけど、面白い組み合わせですね。
是非行って見たいと思います。
お店のHPがあれば教えてください。お願いします。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 16:44:28 ID:i4W+9v1g
>>976,978
詳細キボン
980名無しさん@お腹いっぱい。