神田の居酒屋について語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
神田って居酒屋多いよな
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 16:30 ID:Oo4Pjlwg
       今だ!>>2ゲットォォォォ!!
       ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _,,,, ,,,_
         i(,,_//_,, )              (´´
           |  U  ::::|  )  ≡≡≡≡≡(´⌒(´≡≡
       ⊂| (゚Д゚,,)::⊂⌒つ ≡≡≡≡(´⌒;;≡
          `ー---ー ' (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ



     ドッコイショと・・・・・・
     ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
        _,,,, ,,,_
       i(,,_//_,, )
         |  U  ::::|
      | (゚Д゚,,):::|⌒ヽ
        `ーU‐Uー '^(,,⊃'〜... (´⌒;;



     座ってみるか?
     ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
         _,,,, ,,,_
        i(,,_//_,, )
   ポ   |  U  ::::|   ポ
   ン | (,゚Д゚,):::|  ン
    (´;) `ーU‐Uー')〜 (;;).
  (´)〜(⌒ ;; U U (´ )...〜⌒(`)
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 16:41 ID:BcDjd83N
昼間は魚の定食出してる三洲屋は管理職の憩いの場
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 16:49 ID:BcDjd83N
関連リンク

神田須田町の周辺、有名店が多いが
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/997502530/
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 18:42 ID:zAkGcUTv
神田は駅前にチェーン店が多いけど、
やっぱりガード下の居酒屋がいいな。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 11:59 ID:UmesorVn
リーマンの町神田
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 17:59 ID:cSY2Kgyo
今日はどこで飲もうかな
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 20:54 ID:DkgIOXBG
>>5,>>7
どこかお薦めの店ありませんか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 12:25 ID:Vb1BQ4rt
浜貞
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 16:53 ID:RX6fnZ3r
>>8
ミカド
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 17:41 ID:/D3qRZAH
鶴亀
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 08:48 ID:EBMxSeRX
>>9-11
どこにあるの?
13名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/04 16:03 ID:mVQmtQPD
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 17:43 ID:ThvsZeEn
べにばな東口、うまいよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:15 ID:Rl96vYDo
駅の側の蔵・太平山へ行っとけ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 16:33 ID:pUGCkZ06
大越
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 17:16 ID:cqZJlGhw
すいません皆さん神田のサラリーマンで中年です。
沢山店あるんですが何時も三州屋に行ってしまいます。
ぽんちゃんが担当のカウンターで飲みます。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 22:34 ID:R5Dlspxo
夏目漱石
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:39:31 ID:bXywAUGu
初代 気楽
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 10:48:50 ID:jJ+guctO
>>17
三州屋はお昼も良いですよね。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 12:55:14 ID:7CgAKz12
みますやいいすね
谺という他では会えないおさけが飲める
料金ものぞみ、ひかりに対する谺という感じで親しめる
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 09:32:09 ID:e8Vmmzfq
>>20
 む つ あ ら 煮 定 食
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 18:21:46 ID:NdmUXBWJ
10数年前にあった大和屋知っている香具師はいないだろうなあ?
ピンク映画館のあるガード下の並び。いわしのフライと茗荷のてんぷらが旨かった。
焼酎半分でも売ってくれた。
最後はアル中だったが、いいおやじだった。まだ元気かな?
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 22:02:24 ID:HA/nMS6Y
>>10
ビールセットマンセー
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 17:39:52 ID:8nTctmV/
外神田は秋葉原
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 18:03:13 ID:aOqhCZsr
とは限らない
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 14:14:20 ID:qV0E0Igz
このスレの範囲は旧神田区全域にしよう。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 14:53:16 ID:p1BWhKkn
10月から「海へ」という北海道の居酒屋が進出するらしい。
あぶり系のようだ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 15:07:37 ID:Urv9jaxG
>>27
地名に神田ってついてる地域のことか?
例えば神田神保町とか
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 20:16:23 ID:CW2Vi5ky
小川町(淡路町)辺りでお薦めの居酒屋ありますか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 23:46:30 ID:A0rfHxmO
>>30
ホットペッパー読んどけ
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 23:55:28 ID:V0YpvtO/
兵六だな。「無双いっちょぉぉぉぉぉ」懐かしい
肉豆腐が・・・遅く行くと豆腐が無い・・・
美少年もいける
33名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/26 17:38:47 ID:DHwO74ut
104 名前:食いだおれさん 投稿日:04/01/16 02:10
神田は同じビジネス街にしても、
その規模から新橋には遠く及ばない。
飯屋の数も新橋の10分の1以下でしょうな。


105 名前:食いだおれさん 投稿日:04/01/16 10:43
>>104
神田駅前はただの飲み屋街だが、神保町〜水道橋は結構色々あるよ。
新橋よりちょっとランクは落ちるが、なんでも揃ってる。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:15:06 ID:1DdZJytT
神田駅前 鶴亀はいい思い出がいっぱい。
須田町のスナックでアルバイトしていた彼女とよくデートした。
スナックのマスターは店が暇だと気をきかしてくれて
速く帰してくれた。彼女は新宿方面、俺は大宮方面。
終電までのつかの間の時間を惜しむように話しをした。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 13:45:46 ID:0KEdqDa3
>>31
オススメ=話の種なら みますや 行ってみれば
36名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/29 22:51:05 ID:IRDRobDq
まつやで飲もう
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 17:39:35 ID:g5oFo3Ke
神田って地味だよな
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 09:36:54 ID:8I3dx731
バカ騒ぎする若い香具師がいなくて善
39有太マン:04/10/04 10:24:00 ID:57txhjuc
みますや行ったら3万もした。馬刺頼みすぎたな・・・。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 23:10:24 ID:k77eyqlO
なんつーか、新橋に比べると神田って地味だよな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 13:41:09 ID:OvGxXxTc
神田外語近くのすずや(すまん漢字忘れた)最高。刺身は新鮮で大盛り、アジフライ
もでかい、ポテサラもうんまい! ホッピーと良く合います。トイレの戸に貼っている
エロポスターが昭和を感じさせる。神田の凄いところはマック等のFF点が潰れてしまう
ところです。それだけ昔ながらの店が地元で愛されている証拠。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 20:07:39 ID:ZN5o5b5L
>>41
FFが駆逐されるのか
凄いな神田って
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 20:35:22 ID:OnDH7EMN
肉は同和関係のつながりが大きいと思います。
たまたま、俺の知人のの紹介で肉の仕入れ先を紹介して貰えて
O157や狂牛病騒動を乗り越えました。
でも、両親は俺に感謝してない!
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 22:41:57 ID:jfUZC34S
神田神保町のみずほ銀行(旧富士銀行)近くの
沖縄風居酒屋のハブ酒やゴーヤサワーはうまいよ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 01:16:35 ID:PKmERTwZ
>>41
更なる詳細希望!
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 02:08:01 ID:9o/wVPih
神田でバイトしてるので居酒屋けっこー行ってます!!
オススメは、鍋居酒屋の「オマチ堂」。ちゃんこも水炊きもうまいっす!
あとは、定員さんがのりのりな「LakiLaki」


47名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 08:00:54 ID:q1BxILGS
>>43
そういうネタには敏感に反応する奴(45みたいに)やついるけど、
スレ違いだし荒れるのは必至だから、よそでやっちくり。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 09:16:04 ID:RvFrM9wF
外神田周辺でお薦めの店ないかな?
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 11:15:39 ID:tUOZy/uJ
>>48
昭和通り方面に逝くのが良し
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 16:27:48 ID:+VCgHNze
昔、ガード下の店に行ったら、どう見てもフィリピンのおネーちゃんが
接客係として頑張っていた。
おじさん連中が、「どこから来たの?」と聞くと「沖縄」とか答えていたが
どう考えてもそうじゃない。でも面白かったな。
本当にまじめに働いているフィリピンネーさんに乾杯!
51名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/24 08:33:30 ID:Pun6GZpQ
神田は安い
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 09:29:50 ID:lt7enSuu


17 :名無しさん@お金いっぱい。 :04/10/19 16:26:57 ID:t/qtfeel
和歌山の首長ら、宝くじ収益で海外ツアー・観光も

和歌山県の自治体の首長や町村議会議長がサマージャンボ宝くじの収益金を使って
「研修」名目で無料の海外旅行に参加、シェラトン、ヒルトンなど高級ホテルに宿泊し
観光名所などを訪れていたことが17日、分かった。
2003年度は1人当たり約80万円、計約700万円の費用が宝くじ収益から支出されていた。

http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT3K1702M%2017102004&g=K1&d=20041018
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 19:42:41 ID:IwcLf75G
>>45
同和と肉の関係なんて「何を今更」の事実。
猟奇趣味はいい加減にしてね。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 19:45:05 ID:IwcLf75G
間違い
>>43
でした。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 20:40:35 ID:yMpH1ywz
みますやいいっすね
居酒屋ではないが割りと近くのカープっていう
お好み焼きやもおいしかったよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 06:23:00 ID:NHQz2tEI
夜勤明けで神田あたりで一杯飲めるところ・・・ないかね〜?
57名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/26 12:31:18 ID:sb7V9N90
みますやってどこにあるの?
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 13:41:32 ID:brFIq0RW
「みますや行ったら子虫がいた」なんて言わないでね

カープまあ確かに不味くないがただの広島お好み焼き屋
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 21:26:26 ID:mEsvENiX
昨日「福ます」に行きました。
土曜日なのに満席でしたよ。
カウンターと4人席が4卓という小さい店だったけど、味は最高!
おでん、創作おでんがウリらしいけど、他の料理も本当にウマい!!
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 19:56:42 ID:w5ILT3p/
神田古本街の向かいの通りの、お菓子屋「伯水堂」の角を曲がったところにある、居酒屋「光げんじ」はどうですか?
俺は仕事終りに串物の豚バラとつくねをつまみに飲むのが好きなんですが
61名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/03 09:29:10 ID:Z/1VK88M
>>46
今月号のHotペッパーに「LakiLaki」 のクーポンがあったよ
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 18:55:24 ID:pUEKW9RD
>>61
行くとディナータイムの全品半額券がもらえるよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 10:25:20 ID:7DCoTNaU
奄美居酒屋 いちよし
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 22:12:03 ID:homfunC2
>>63
いちよしって日本橋じゃないの?
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 15:20:10 ID:aHByzkrT
日本橋室町あたりなら、神田南口4分だからね
66名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/04 23:06:52 ID:kT0Mneul
神田は日本橋に近い
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 20:42:54 ID:Mg0XthXj
女一人で飲めるおすすめなところってないですか?
会社帰りに飲みたいなーと思うのですが、いつも入る勇気が……
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 22:13:46 ID:aze1FLtF
67伊勢なら、女一人でも歓迎してくれるよ。一階は立ちのみだがね
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 01:15:39 ID:qcbbCrny
>>68
伊勢の親子丼マジうめぇ

70名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 01:25:01 ID:zD3cQ8en
>>69
あんなの自分で作った方がうまいよ。
ただのバイトのにいちゃんが作ってるんだからさ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 20:52:01 ID:qcbbCrny
>>70
・・・やっぱ親子丼は専門店のほうがうまいか。
7267:04/12/07 21:06:55 ID:bEGuha0I
>>68
ありがとうございます。
北口のとこにあるあそこですね。
2階があるのですか。今まで1階しかしりませんでした。
あとここでも話題になっている三州屋さん、いつも通勤で前を通るたび、気になります。
ランチに一人でいってみようかな。

73名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 22:14:57 ID:R5vyeR+U
神田小路なら一人でも気軽に入れるよ。

最初は勇気がいるけど、入ってしまえば大丈夫。

千円でベロベロになれます。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 10:09:34 ID:P7YvOddm
>>72
ウン十年神田のリーマン
女ってどんな人、若い人かなご年配の人かな若いOLが一人酒は見ないよね
伊勢の2階は雰囲気的に女一人は辛いと思う
三州屋は週に何回か行くが女一人見た事無い ただ昼のランチは一杯いるあら煮超旨い
ちなみに ぽんちゃん が受け持ちの席に座る

西口商店街西端の伊勢ろくの1階カウンタが良いんじゃない座れるし
あと小鍛冶向かいに出来た立ち飲みとか若い女の子の店員多いから良いかも
ニシザワ薬局の向かいにも今風の立ち飲み出来たよね

神田小路 旦那さんいきなりマニアすぎまっせ
7567:04/12/08 22:52:00 ID:VZmDwFVV
20代どまんなかの普通のOLでつ。
今日お昼に一人で三州屋ランチいってきました。
むつあら煮(゚д゚)ウマーーーー
豆腐のお味噌汁も赤だしも(゚д゚)ウマーーーー
店のおばさんもいい感じですねー。
あの雰囲気なら夜に一人でもぎりOK!
今度夜にもいってみまつ。

>>74
>小鍛冶向かい
できましたねー。ちょっと入りづらそうで躊躇してまつ。
>ニシザワ薬局の向かい
こっちはお洒落っぽくて……。かえってだめぽ。すんません。
明日ランチに伊勢ろくいってきまーす。

どうも気兼ねなく、まわりのお父さんたちの話をバックにビールをあおるとか、
そういうほうが性にあってるらしいです……。
南口でてすぐの串揚げや、行こう行こうとおもいつつ、なくなっちゃいましたね。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:00:44 ID:ZEt7QIaC
神田なら秋吉もいいよ
7774:04/12/09 09:36:25 ID:S6cGQnlk
>>75 殿
俺の場合一人酒はさっと食ってさっと飲んで終りにしたいのよ
で三州屋のカウンタ最高、しめ鯖マグロぬたあら煮酒2合でさっと帰る
一人酒してるときまで店のかみさんとかと話したくないんだよね
で、神田小路的小さな店はダメなのよ
三州屋のカウンタはぐだぐだ飲んでるのも居ないから女一人酒もいいかもね
でもね、三州屋で若いOLさん一人酒してたらモロばれだなぁ

とにかく「しめ鯖マグロぬたあら煮」ですよ三州屋
7867:04/12/10 18:26:02 ID:e7RQ4VA2
>>77
ありがとです。
しめ鯖マグロぬたあら煮、がんがります。
モロばれですが、行ってきまつ。
こちらからは一切わからないので、もし見かけたら草葉の陰でニヤニヤしててください。
7974:04/12/13 09:43:01 ID:IHvPGE8x
>>75 殿
腹に余裕があったら締に鶏豆腐もどうぞ
しめ鯖は開店してからしめてる感じで早い時間だと無い事多しだが
何回も聞いてると出てくる事が多いよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 23:50:21 ID:MfqhtQ28
鍛冶町ブルワリーにて一人酒〜
店内広いと一人でいても周りが気にならなくてよいですね。
ペールエール(゚Д゚)ウマーでした
81名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/30 17:07:57 ID:IyBiuC9B
年末年始のの神田は閑散としてるね
82名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/05 20:25:17 ID:kpfZBN3U
神田の居酒屋さん今年も宜しく
83名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 08:09:45 ID:emTUIjqw
神田駅周辺でお薦めのもつ焼屋知りませんか?
割と新しい「酔ってけ」「元希」はもつ焼が驚くほど小さいし、
「カミヤ」「コーラク」はまあ値段相応だけどホッピーないし、
「加賀屋」は御徒町店の方が良いし、どなたかご存知ありませんか?
84名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/17 20:09:37 ID:YkHsRIHT
>>83
ガード下を探せばあるかも
85名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 15:16:39 ID:WX/gQg2r
>84
有楽町じゃないんだからガード下にもつ焼屋なんか無い
漏れも酔ってけでスパム頼んだら皿に1枚だけでて来て呆れた
神田に良いもつ焼屋は無いって事だな
86名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/18 21:31:15 ID:iUoX+Sgb
神田には路地裏があるじゃないか
87名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 00:06:17 ID:j1CGYyL2
きど新ってどうよ? ちょっと高めの感じがするんだけど。
88小伝馬町ですが:05/01/20 01:27:33 ID:xhgT9fhX
樽平と行楽が定番
89名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 23:08:43 ID:j1CGYyL2
「みますや」だろ
90名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/22 11:47:32 ID:IxT+sfyI
神田って実は日本橋に近いよな
91名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 22:29:09 ID:JAEkU8xu
92名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 07:38:39 ID:B5zO7vjF
↑宣伝乙ですた
93名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 12:04:15 ID:xOCaU1zg
>>87 高めだね。でも魚はさすがにいいよ。
酒も良いもの(ちょっと初心者向けっぽいけど)を置いているな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 15:32:48 ID:zYtNg720
初心者向けの良い酒って何?
95名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 17:50:19 ID:ySrqJtOp
確かに初心者向けの酒って時々聞くけど意味分かんないね。
96名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 21:08:29 ID:1LN7v/fZ
越乃寒梅とか十四代とか超有名な日本酒だろ、高いけど外さないから
まだメジャーになってない隠れた銘酒を呑むのが通
97名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:05:20 ID:Np9YR3vj
南口にある「旅籠屋次郎」の、「鯖の太巻き寿司」が、
すっっっっごく美味しいです。
鯖にすごく脂がのってて・・・食べたくなってきた。。。
一本だと結構ボリュームがあるから、頼めばハーフにもしてもらえるよ!
98名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 11:24:49 ID:rFM4nfS8
>>94 漏れの場合、日本酒にハマッたのは黒牛の純米生原酒。
それからしばらくは「しぼりたて生」を好んで飲んでいた。
次に気に入ったのが十四代とか九平次みたいな香りが前面に
出ていて味はむしろさっぱりした酒。
そして最近は香りより味のしっかりした酒が好きになって
きた。
まあ、香りがあって飲みやすい酒を初心者向けって言うん
じゃないかな。これまでの日本酒特有の匂いと甘くてベタ
ベタしてるという悪いイメージを払拭するのにも良いしね。
日本酒が嫌いという香具師には十四代を勧めることが多いな。
99名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/11 18:43:46 ID:ss+4NKUG
次の香具師100ゲトおめ!
100名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 22:59:48 ID:nJfsFipC
では100get
101名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/17 22:59:25 ID:V5K5hLYa
>>100
100ゲットオメ

神田南口の路地裏は居酒屋天国
102名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/28 16:38:34 ID:VuoVkT0g
この板には神田勤務の香具師は少ないのかな?
10374:05/03/01 10:45:46 ID:52rjdHfO
神田司町勤務だが
104名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 16:31:34 ID:I2Sc0iJp
みますやは確かに風情があるし、つまみ&酒もなかなかだけど、店員が
・・・ サービスまで求めちゃいけない店なんだろうけど、ひどすぎる時が
結構あるからなあ 頼んだものが4連続くらいで他の席にいったり、何
度注文頼んでも「いまいきまーす」といいつつ全然来なかったり。忙し
いのは分かるけどもうちょい教育しないとなぁ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 09:28:06 ID:GSDgOqT9
激しく同意するしかないなぁ みますや
おまけに20年前から接客はあんな具合だよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 11:52:32 ID:QLwZJSeu
年季の入ったいい佇まいと飲み物食い物がおいしいのに悪い接客ってのは
ある意味理想的な居酒屋じゃないか。
107名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 12:12:24 ID:Q+k3rXWP
↑値段も高いしネ
108105:05/03/07 15:50:41 ID:GSDgOqT9
>>106
立て込んでくると注文聞きに来ない呼んでも無視言いに行けば分ったと言って放置
いよいよしつこく言うと逆切れって感じなんですよ
三州屋のお姐さん方の客あしらいに十分耐えられる俺もさすがに「むかつく」ことが
あるような感じなんですよね。
109名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/09 20:53:32 ID:yZF6aPIo
俺的には三州屋って居酒屋というより、昼の定食屋のイメージが強かったりする。
110ゲロンパ23号:05/03/10 23:00:45 ID:6o6cN1pa
この前「土間土間」にのみ行ったけど、失敗だった!
てかボッタクリだぜ!あれ。飲み放題とコースだったんだけど、カクテルはジュースだし、
とにかく酒がまずい!つか薄い!食いもんは素人そのものの料理がでてきたりして。
最悪さを極めてた。んで払った金額1人¥3000!まじ高!!(怒)!!
余談だけど、ダチの一人がコースのかに玉チャーハン(?)が出てきたときに、
「はーい、ワンチャンのエサですよ〜」と傍にいた店員に聞こえるくらいのボリュームで言ってたのが
ウケた(笑)あ〜ワタミがよかった!今後くれぐれも「土間土間」で飲み会なんてしないよう
私から警告しておきます。

111名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 09:30:55 ID:R7yFp5SD
↑チェーン居酒屋スレちがい
旨いわけないだろ
それに比較が和民
112名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 12:33:01 ID:YJnDubiB
若い奴らにとっての居酒屋は
集団、一気、ゲロ、大騒ぎ、客単2,500円、がデフォルトですから
113名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/30(水) 19:40:50 ID:Ip9+tTIQ
これから新入社員歓迎と称した飲み会が増えそうだな
114DQNullupo:皇紀2665/04/01(金) 01:34:15 ID:49Ui3gGX
大学時代飲み会でテンションあげて電車の中でなむぱしたもんだなW

99年頃W
115何だ神田:皇紀2665/04/01(金) 10:21:52 ID:zKScYuLc
神田の居酒屋 神田子
116名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/01(日) 16:03:31 ID:mvYF6r9p
GW中は店閉めてる居酒屋多いのかな〜
117名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/08(日) 18:33:33 ID:hRu8gABA
神田のZIG ZIGってどうよ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1110299289/
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 01:58:20 ID:McImTQW9
やっぱ 魚真
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 19:12:14 ID:kyNEMqG0
お祭りも終わり街も落ち着いてきました。
本格的に暑くなるまでの短い期間、
酒を楽しむのに良い季節ですね。
三州屋、みますやなど良い居酒屋に恵まれている
神田ですが、寿々屋も良いと思いませんか。
自動販売機がのさばっているせいで外観的に
チト損してると思いますが実力はなかなかです。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 09:55:49 ID:10ERQKmI
>>119
私も神田在勤20年ですが最近は寿々屋の肉じゃが量多すぎ持て余し
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 10:41:19 ID:aqntALKL
西口商店街の味彩(・・だったかな間違ってたらゴメン)は
結構面白いお酒(日本酒、焼酎)を置いているので好きです。
飯場(←知ってる人いる?)みたいな長いテーブルも面白い。
料理も良いと思うがが、混んでると出てくるのが遅いのが難点。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 17:25:27 ID:N2Ee+IBn
7月の頭に仲間20人で飲み会やるのですが、安くて良い店あったら教えてください。
予算は一人3千円くらいなり・・・
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 19:02:00 ID:CPZ4sK6z
「酔ってけ」って居酒屋はどう?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 19:25:04 ID:nnLq/Rjd
先週、昼飯を蛍火って居酒屋(チェーンだけどね)で食ったんだが、
宴会料理コース2000円とか2500円って書いてた。
残り1000円じゃあんまり酒飲めないけどね。
125ホッピー:2005/06/05(日) 20:17:41 ID:8RWKas/2
神保町で落ち着ける居酒屋ってないですかね?
「宵の助」は安くて落ち着けるけどマズイ。
三省堂裏の「兵六」はせっかく良い雰囲気の店なのに、
今の三代目が若造で、Tシャツ着てチャラチャラしたアクセサリーつけて、
色黒で歯並びガタガタでAV男優みたい。
落ち着かない。
加賀廣はまだ行ってない。
ランチョンは問題外。
伊峡のまわりの居酒屋はどうなんでしょ?
あと、夜の「櫓」はどうなんですか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 23:21:43 ID:VS6VvOAj
「宵の助」は安くて落ち着ける
って自分で言ってるように思うんだが
127ホッピー:2005/06/06(月) 01:54:20 ID:1etBe5cw
あ、ホントだ。変ですね。
でも、「宵の助」のマズさはちょっと、、、
たまに行くならいいんですけどね。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 09:34:37 ID:pABjPE5Z
西口商店街のスーパーの上に新しくできた店って行った人いる?
あのへんは、どったんばったん とか なんとか奉行 とか
居酒屋の開店ラッシュだけど大丈夫なんだろうか。
129 名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 11:07:18 ID:a3AQ8NsP
鶴亀がおすすめです
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:34:15 ID:5RlIdj9Y
>>128
カエデの上かい、前の居酒屋つぶれて随分たつね
でも俺は三州屋で鮪ぬた〆鯖鳥豆腐
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:23:57 ID:8rgL15yS
もつ焼きなら北口のカミヤ。もちろん、あの名店の流れです。レバ刺も最高。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 08:09:58 ID:FXmRYRaF
>>130 そうそう。前の店は 酒学院 井土 だったかな?
どったんばったん は「どったんば」の間違い。
あそこは以前は「くまもと」だった所じゃないかな。
なんとか奉行は「台所奉行」で藩だった所。
とん兵衛とあわせると大きめの居酒屋が4店も密集している。
半年以内にどこか潰れそうな悪寒。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 10:01:53 ID:Z59Si5oc
>>132 話食こばら だね。
4店の中では一番おされ系でガラスの床の上に机を置いたり
鉄板むき出しの床があったり色々凝ってるけど
漏れみたいなオッサンには居心地悪い。

台所奉行が一番に・・・悪寒。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 15:01:24 ID:Oh67QPkz
ちょっと場所が違うけど、新橋の方舟がいいと思う。
囲炉裏があって、自分で魚を焼ける。
日本酒は百種類以上。
最近、土日は日本酒飲み放題を始めたらしい。
銘酒をどれだけ飲んでも2000円。
時代の最先端を行く居酒屋。
予約が取りにくくなりつつあるらしいから、お早目にね。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 18:27:44 ID:3+zoMqcu
宣伝乙
ってかスレチガイ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 21:16:31 ID:yCyhWBw+
神保町付近に安い焼き鳥屋ってないですかね?
137匿名:2005/07/02(土) 01:52:50 ID:NZ+rFXtx
西口商店街に入ってすぐマックの反対側
鯉のぼり いか腸刺 好きです
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 20:39:50 ID:s3mU37Qe
いか腸刺ってもしかしてゴロ?
ゴロの冷凍したのをスライスしたのはんまいよねぇ。
ポン酒がグビグビいっちゃう。
ったく。んまいよねぇ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 18:15:41 ID:tl+ltsqk
 東京駅から乗る電車の時間があるときは
 神田でイッパイ やっていくんだけど
ついでにオッパイでヤッてイケる店はないかな?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 20:41:11 ID:KV39smYu
「みますや」だけはやめておけ
生涯で最悪だったよ
141ごんちゃん:2005/08/05(金) 11:03:55 ID:RvSqxpZf
神田駅前に今週出来た焼肉屋さん「OK牧場」。
大阪のコスプレ焼肉の東京店で、チャイナ服やメイドルックの女性が席についてお肉を焼いてくれて、
3,500円(プラス税)。飲み放題は1,500円。テーブルチャージが500円(1人だと1,000円)。
サンタ牛食べ放題だと看板に書いてあったし、大阪以来なので入ってきたけど、
鶏肉のほうが多いのは大阪と同じだとしても、
オペーレーションがめちゃくちゃ。
靴は間違えるは、料金は間違えるは。
もう少し大阪からスタッフを連れてきてよ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 14:05:10 ID:2Y8G+wDr
>>141
うほ。行ってみたい
駅前のどのへんですね?
あまり神田詳しくないので… 教えてください
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 13:17:14 ID:sTFEl+2X
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 20:14:50 ID:H0qPOb2A
神田というより秋葉原寄りなんだが、名古屋系居酒屋『べこたん』がうまい。
知ってる人いる?
145名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/28(日) 11:44:15 ID:iZ86Xfy9
世界の山ちゃん
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 21:18:46 ID:62g+5BAV
今更世界の山ちゃん…
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 22:01:13 ID:1iY6NnxO
>>141 そんな店だったんですか!時給が普通の飲食店に比べて高いので気になってたんだけど…納得。
148名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/31(水) 21:15:57 ID:B6doaQQz
祝一周年
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 13:52:18 ID:7Bo7E84q
神田駅西口 市屋の雷山地鶏のもも焼き
おら、あんなうまい鶏今まで食ったことねえだ。

150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 09:19:45 ID:2uVSa7U/
淡路町界隈の話もオケー?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 08:23:38 ID:Q7sZ4zAM
乃の木、ぢどり亭、いけますがいいんじゃないかと思う。難点はどこもそんなに席数がないこと、単価が決して安くはないってことかな。
152名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/23(日) 11:54:56 ID:sclaauH8
>>150
旧神田区ならおk
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 20:39:44 ID:JCJ0HPyK
どったんばってドゥー?
154名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/11(金) 23:28:49 ID:fEpGwG0z
>>153
どこにあるの?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 22:31:39 ID:V4HvXmWd
>>154
神田駅から西口商店街まっすぐ行って
左側にある居酒屋。
地下にあるんだけど。
店の入り口に「どったんばったん中」ってのがウケた。
けど、食べ物は好みで分かれるかも。
156名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/04(日) 22:22:49 ID:N0bzwW3I
そろそろ忘年会シーズンだね
何かイイ店ないかな?
157モジャ〜:2005/12/05(月) 23:48:23 ID:Z2pFg1Ts
神田駅東口から秋葉原に向かう高架下の ぢどりや はいいかも。メニューに載っていないけど 水炊きは最高
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 00:04:25 ID:JbtuCuqd
>>157
モジャ公は何巻が好き?
159モジャ〜:2005/12/06(火) 18:54:45 ID:F1vSg5wp
ごめんね。正確には バーバモジャなんです。
160名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/10(土) 23:34:16 ID:YTs3s1U8
神田って立ち飲み屋とかある?
161名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/11(日) 20:50:26 ID:7vsd9Pzz
ガード下を探してみよう
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 10:58:43 ID:jI6pUUHL
富山 能登の魚を出す店ありませんか。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 12:36:15 ID:12XWj2GQ
>>162
「越中」寒ブリそろそろ(゚д゚)ウマー
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 19:13:00 ID:Pv5nuAl2
北口の「南蛮亭」 串焼きはもちろん
もつ煮込み、レバ刺し美味しい〜!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 22:12:46 ID:CVHLpScr
神田はこれから開拓しようと思っているな。
ある本を買ったら、鍛冶町、内神田周辺って個性的な店多くて急に
行きたくなった。
普段は、森下・人形町辺。
166名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/30(金) 11:33:45 ID:5d6Cw9nB
正月あいてる店ないかな
167名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/28(土) 21:38:25 ID:7LGSBgsz
神田のZIG ZIGってどうよ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1110299289/
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 19:28:29 ID:nKExmleA
台所奉行だったところは「山ちゃん」になるんだね
169名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/04(土) 23:33:53 ID:pyCZMhfr
神田グルメマップ
http://www.ceres.dti.ne.jp/~jun-h/
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 09:39:07 ID:yLgAywZu
神保町の加賀廣、いつも混んでる。
あそこの焼き鳥は絶品。
さすが加賀屋グループののれんをもらっただけのことはある。
あと、お姉さんが威勢良くて、美人。
171名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/09(木) 23:49:42 ID:jeBRh5Yf
神田に100円バーができたみたいだよ
http://www.hotpepper.jp/s/H000023423/top.html
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 17:59:25 ID:uW7Zpmo9
個人的には西口商店街のコロンブスがおすすめ
よくいく
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 02:27:57 ID:j1EqU2BK
>>168
台所奉行は昼よく行ったよ。納豆、卵、ごはん、海苔など食べ放題だった。
いつも時代劇のテーマソングが流れてて、店員はみんな中国人だったな。
急に閉まったけど、そうかさんちゃんになるのか。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 18:36:19 ID:/jdacPcs
やっぱり台所が最初だったか・・・・次はどこだ?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 20:02:13 ID:bg4SFOnG
ここの過疎ぐあいはもう大変だな・・
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 18:54:21 ID:MBCEEVM9
ササササッ
177名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/24(金) 00:18:51 ID:TXwyEpON
>>175
いまさら何を
スレが立って以来ずっと過疎ってるじゃないかw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 14:32:51 ID:2iYdksTu
神田に引っ越してきたばかりの者としては
この過疎はほんと寂しいですよ・・神田駅前の情報ほとんどないし・・
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:14:50 ID:6CEOwiph
ササササッ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 16:46:59 ID:e5hAa1oz
やきとん酒場『とらはち』が安くて接客が良く‥気分良く楽しめます!
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 17:57:25 ID:DoMwdhw7
神田西口「越中」
今がいい時期だよね。
寒ブリ、甘エビ・・・・
バブルの頃はしょっちゅう行ってたんだがなぁ(´・ω・`)
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 14:37:52 ID:nla7Lagp
西口商店街を真直ぐ行ったとこの
「こばら」ってどぉ?今度行くことになってるんだけど…
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 21:22:16 ID:b5FvqW5M
内装がステキです。が、おじさんにはちょっと凝りすぎ。
女性向き、もしくは若い方向きかな。
料理もおしゃれ、酒も良いのがそろってるけどちょっと高めかな。
安くて、美味くて、落ち着けるってのが好きな漏れにはちょっとね。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 13:36:05 ID:19oEhXeU
その隣にあるお店も同じような感じ?だったような…
ただ少し安いのかな(^ε^)
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 22:51:47 ID:TPpEPQQE
台所のあとの店ってどう? 「山ちゃん」だっけ?
なんか開店の前日、前々日はレセプションなんてやってたけど。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 14:23:59 ID:puyEGHTi
行ってみたけど、たくさん並んでいて
入れなかったよ…
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 16:15:06 ID:zieEs6AO
>>183 ずいぶん控えめなコメントだなw
まあ、間違っちゃいないが。
酒の品揃えも見せかけだけだぞ。
要するに身の無い店だな。
184 の感想を聞きたいもんだ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 05:35:45 ID:Zuqaks+a
みますや予約するなら当日でいいのかな?
前に行ったときはちょい待ちで入れたけどこないだは予約でいっぱいて断られた。
金曜だからしゃあないけど癪だなー。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:56:32 ID:YV6KgC/a
31日?
期末の週末だからね。
神田の中小企業がやっと期末を乗り切った慰労会。
それをみますやでやるなんてうらやましい。
漏れは立ち飲みやでギネスを一杯飲んで帰りました。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 05:46:29 ID:WeoCTpKb
>>189
いえ先週の金曜です。
なんぞ大きな宴会でもあったのかなー。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 20:02:34 ID:GcOGD36z
ちょいべゑって、うまいのかな?

行ったことある人いる?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 18:57:41 ID:MVwKniGW
>>191
いまいち
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 03:07:00 ID:t6y+80jk
大阪から来ている。馴染みはガード下のおかってやだ。
安くて美味しいものが揃ってる。魚もうまいし。
大阪にもあればなあって思う店だよ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 19:27:06 ID:CAyMsNzb
とら八の「煮キャベツみそ」っていうのが(゚д゚)ウマーで、自分で作りたいよ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 21:07:13 ID:rOwovpC5
神田〜秋葉の間くらいで
元力士と女子プロレスラーの夫婦がやってる店があったんだけど
店名分かる人いませんか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 10:49:34 ID:jVXHOKht
ぉぃぉぃ、寿々屋が見つからないんだが、なくなっちゃったのか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 11:10:00 ID:hBXL2apC
升亀はどーよw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 22:27:34 ID:dPBh0wm4
ぉーさ。鱒噛めは安くていいぞ。料理もそこそこいける。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 22:31:20 ID:diGT1ZNx
※ボランティア的なアレ※

この無謀な奴をこっそり支援しよう
わき見運転感覚でいいからkskしようじゃないか
二人なら二倍、三人なら三倍の速さになるんだ

http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1146564959/l50
200名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/04(木) 21:32:44 ID:xuZwiQLb
200
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 09:56:18 ID:5sJiDA7p
神田の居酒屋はまだGWのようだな w
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 02:19:37 ID:vb7CyhLG
kaso
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 02:22:25 ID:GOK1Kl6a
「行ってはいけない居酒屋」スレ
をsageるだけのために
ageてん(ry
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 02:28:59 ID:vb7CyhLG
>>203
・・・・・・・・・・(゚Д゚)ハァ?・・・・・・・・・・
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 01:25:01 ID:Arc/XpLt
ワロタ
>>203の頭の中にはどんな妄想世界が広がってるんだかw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 17:25:46 ID:QjzZmm39
>>108
そんなにテンヤワンヤなほどの混みようなんだ?
1度いってみようみようと思ってたんだけど。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 10:10:22 ID:MpXgW+KL
月〜木も予約なしだと入れない?>みますや
208名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/04(日) 09:24:19 ID:QWgE5/Ve
神田にビアガーデンってある?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 00:07:28 ID:n3Td3hVR
神保町はここでいいの?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 22:59:23 ID:lq5+aKIl
神保町にビアホールはある。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 11:53:01 ID:ASgYnoYC
ない
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 11:54:03 ID:ASgYnoYC
コスプレ焼肉しかない。
泥レス・ビアホールは無い。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 23:17:07 ID:t1FpVMd7
耶麻ちゃんに行ってきました。
接客はなかなか好感が持てましたが、看板料理の手羽先が・・・・・
胡椒ききすぎで相当酔ってなきゃ無理って味付け。
ビールがんがん飲みながらってならなんとかなるのかな。
ちょっと漏れの口には合わなかった。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 18:37:43 ID:3Dxdbhsv
玄気ってどーよ?
今度行ってみたいんだけど
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 21:00:14 ID:PsY9Gj5L
ランチョン
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 01:36:16 ID:aoZ4GVls
沖縄なんでや
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 07:26:13 ID:kaPBGp8d
仲谷って居酒屋安くて結構ウマい。
2〜3回行ったがあれはいい。
誰か他に行った人おらんかえ?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 01:36:53 ID:zu2PS+dd
卒業まであと半年、今から神田の居酒屋巡りをしたいんですが、学生一人でも大丈夫ですか?
219218 ◆3CZePeGy4I :2006/07/04(火) 20:05:17 ID:a6IGB7cd
とりあえず、人の少ない土曜日から回り始めてみます
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 09:39:33 ID:K1WtP5d/
神田は他の地域と比較しても
一人で気楽に入れた印象がある。

ただ、土日は休業の店が多いので注意。
平日は、ガード下周辺の立ち飲み屋めぐりか。

東口近くの「だるま」では何回か飲んだことがあるけど、
今でもあるかどうか。
221218 ◆3CZePeGy4I :2006/07/05(水) 16:28:21 ID:XYwrIqmB
レスどーもです

バイトや卒論があって土日くらいしか回れないんです
仕方が無いけど、やってる店を探してみます
222218 ◆3CZePeGy4I :2006/07/05(水) 20:07:01 ID:XYwrIqmB
すいません、ちょいと教えて下さい

みますやって、どこにありますか?
過去レス見たら行きたくなって来たので…
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 21:05:29 ID:Dsruy0Pc
>>220
>東口近くの「だるま」では何回か飲んだことがあるけど、

だるま。ちゃんとあるよ。洋酒立ち飲みの DARUMA も健在。
東口と南口の中間に線路をくぐって反対側に抜ける道があるが
その入り口付近の店だよね。

ちなみにこの線路をくぐる道には公衆トイレがあるので便利。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 21:22:21 ID:Dsruy0Pc
>>222 みますや ね。
神田からだとちょっと距離があるかな。多分近いのは淡路町だな。
まず、神田駅北口を出ると2本の太い道が十字路になってる。
このうち一方通行の道(神田警察署前通り)を一通とは逆向きに
どんどん歩いていくと司町の交差点にでる。
司町の交差点を越えて1本目(細い道をいれると2本目かもしれん)
を右に曲がる。
ちょっと距離があるがそのまま行くと左手にある。
近くまで行けば電柱に案内があるので参考に。

確か、土曜日はやってるんじゃないかな。
225218 ◆3CZePeGy4I :2006/07/06(木) 00:41:30 ID:kGCpW4u9
>>224
ありがとうございます
行ってみます
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 11:16:12 ID:CJftCWLW
>>223
「だるま」情報、ありがとう。

>>196
寿々屋は現在建替え中。
来年と書いてあるけど、今年9月のことか。
ttp://www.1pin.its.ac/tenpo/suzuya.htm
只今、建替え中!
大変もうしわけございません、老朽化のためやむなく建替えを行っております。
来年9月の再開予定ですのでご愛顧の程宜しくお願い致します。
   −−−−−−−−
このお店、いつからか頼まなくても料理が3品くらい
突然運ばれるようになっていたが・・・
ポテトサラダ、まぐろ刺身、タケノコの煮付けだったか。
メニュー表を見ている間に目の前に料理が・・・
1品の量が多いのも特徴の店。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 19:37:30 ID:DppSJszj
>>226 ぉぉっ、寿々屋は建て替えでしたか。安心しました。
新しいお店が楽しみです。というか、あの土地は自前だったんですね。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 11:07:48 ID:+92XzYO/
揚げ出汁豆腐
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 12:58:54 ID:AEq1oiBG
こうや

生中300円
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 20:06:54 ID:jwQH6QB+
「ガード下」って名前のワインの店はどうなんですか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 22:09:30 ID:tgyNiZAt
「があどした」な。
いい店だよ。
まあ、人それぞれだがな。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 23:25:16 ID:jxTLN3iN
>230
ワインは安めでいいのだが、開店当初の志というか、くいもん系が
落ちてる。まあそこそこ客がついてるからしょうがないけど。
でもまあそれ差し引いても、水準以上はあるかもね。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 12:25:13 ID:a6OR+s5L
ワインのことを良く知らない客が入っても大丈夫ですか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 20:28:35 ID:PXeEvDUN
JFL及び、それ以下リーグのディビジョン形態やチーム数等々
を語る総合スレの3つ目です。

前スレ
【JFL/J3】ディビジョン制総合スレ2nd【リーグ改革】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1137759960/l50
関連スレ
JFL総合スレ Part19
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1155568223/l50

プロリーグ(Jリーグ)以上の今後については、こちらで
Jリーグの今後を考える その43
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1155560433/l50
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 19:20:38 ID:ejNsZJKZ
居酒屋じゃないのですが、JA大手町ビルの地下にあった酒屋が店じまいしていました。
色々美味しいお酒が揃っていて選ぶのを楽しみに行っていたのに。
このあたりで美味しい日本酒が揃っている酒屋って知りませんか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 14:18:13 ID:CbnemBoI
蔵の常連キモイよー!
店員もキモイよー!オタクのかたまりだよ!
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 12:09:56 ID:93DlJzMR
祝2周年あげ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 21:03:52 ID:D/7yfEb1
寿々屋の新しい建物、外側は出来上がったみたいだね。
内装はこれからだけど、楽しみだな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 00:57:32 ID:UYsRiF/9
大阪から長期出張だけど、ガード下のおかってやが好き。
ひとりでもよく行く。
魚、油モノなどいろいろあっておいしい。カミカツいい。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 09:33:28 ID:wRGm4tn4
駅から近くて安くて美味い入りやすいとこってありますか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 08:19:37 ID:UWn1kznb
神田の駅近にゃぁ安くて美味いところが沢山あるぜ。
でも入りやすいってのは人それぞれだからな。よくわからんな。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 22:08:42 ID:N1x5w99n
コスプレ焼肉屋で我慢汁
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 08:46:21 ID:QDaMaK7q
なんか、おいしい串揚げ屋さんがあるらしいことを聞いたのだが。
だれか、知ってる?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 20:25:10 ID:qBnImnUl
串揚げ屋は大概美味いよな。
それだけじゃわかんないよ。
串の蔵あたりは無難だと思うが。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 00:50:27 ID:JMkjjFMZ
串揚げ屋って高くない?
246243:2006/10/04(水) 14:08:52 ID:kHCdaHgx
>>245
たぶん、高くつくと思うよ。
一串、¥100〜¥200ぐらいでしょ。でもって、一口でパクッ。

>>244
そこ、試してみます。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 16:28:04 ID:3kKx/l7i
ttp://r.gnavi.co.jp/g160001/
ttp://www.hantei.co.jp/

串揚げというと、はん亭(須田町あたり)
かもしれない。根津にもある串揚げ店。

1人5000〜6000円はかかるのでは。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:21:55 ID:NWrTav0j
このスレ、いいですね!
神田勤務20年・・・・、
昨晩、ルーデンスって店行きました。
酒だけ飲む店・・・・でした。
神田だから、許せるかも
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 07:41:32 ID:hj9C+B/e
ぉぃぉぃ、酒だけ飲む店は神田以外じゃ許せないのかい。
ルーデンスは昔のサントリーバーの流れを汲む店だね。
バーとしてはスタイルがかなり崩れてるかもしれないけど。
同じサントリーバー系でもっと純粋に雰囲気を残しているのはトロイカだな。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 08:45:29 ID:rgtd2SBd
サントリーバーってのは、トリスバーとは違うのでつか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 05:55:37 ID:nEva/lnM
北口か東口かどっちかの酔ってけって店行ってたんだけど店の人が勢いあってなんかよかったよ。料理や酒は別に普通だからなんて事ないんだがなぜか気分がいい
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 11:16:53 ID:UVw9u9YN
>>250 一緒なんじゃない。鳥酢叔父さんグッズなんて残ってるのかな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 16:22:42 ID:jhso3T4Y
>213 
 漏れもその「山ちゃん」行ってきたよ
 あんまし、旨くなかった・・・
 名古屋人にはあうのかもしれないけど
 全体的に味が濃い気がしる
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 01:29:20 ID:aFKqfWKy
>全体的に味が濃い気がしる
ずいぶん控えめな感想だな。
自慢の手羽先なんて口が曲がって食えたもじゃねぇ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 21:32:06 ID:M1X9lUDC
西口と北口の中間くらいのところに飲食店が密集しているが
先日「こだわりや」(B1)という店に行った
たしか昔「たろべ」という店だったと思う
おかみが若くてカワイかった!
チェーン店みたいで、料理は普通
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:32:39 ID:kr7JK+TH
>254
 最近、味付け、接客などでも評判悪いようです
 「世界の山ちゃん」のスレたってるんで1度見てみては
 いかがでしょうか?
 自分はあの手羽先の味は全く受け付けませんでした・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 16:43:38 ID:bzca5eG4
山ちゃん まずいね イタイね いろんな面で
もう1度経営状態考え直したほうがいいんじゃない?
あれで、商売としてお客からお金取ったらあかんぜよ
言葉通じないバイト使わないで
注文するのに、一苦労だよ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 12:39:45 ID:FiR54nx5
寿々屋の看板が出来てたね。
もうすぐ営業開始の様子。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:42:15 ID:AzTsbEY7


260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:06:59 ID:GF20JGsU
昨日寿々屋営業してたね。
いっぱいだったから遠慮したけど。
なんかオサレな漢字ダターヨ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 01:06:29 ID:Vivh1O/w
大越ってどうなんすか。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 22:55:51 ID:0pXgOk1z
TV東京のアド街が「神田」でした
お決まりの居酒屋程度しか紹介されませんでした

まだまだ、面白い店あるのになぁ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 08:12:11 ID:DUKPsTMt
「お決まりの居酒屋」って具体的に何処と何処ですか?
混むかもしれないからしばらく避けようかな。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 11:05:34 ID:bvJgTkvm
ガード下を特集してましたので、
南口から北口にかけてのガード下の飲み屋が混雑するものと思われます。
TVで紹介していたのは、尾張屋、ダルマ、チムニードンドン、
100円立飲み、升亀など・・・
いつも混雑、人気?!がある店を紹介してましたよ


265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 22:42:49 ID:aiVZ2ef/
ああ、よかった。があどしたは無事でしたか。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 16:42:18 ID:uKqIJJ1W
ガード下に電気ブラン出す立ち飲みあったんだけどまだあるのかな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:50:02 ID:CVMrmh4/
新装開店とかの寿々屋へ初めて行ってきました。
連れと2人だったんですが、いきなり入り口でご主人らしき人から
「はい、団体2名さまごあんなぁい」なんて軽いノリで通され、
少し驚きながらもキサクな気の置けないいい感じ。
とりあえずビールを注文んすると、ビールと同時に刺身二皿(イワシと
カンパチかな?かなりの量)とポテトサラダがお出ましになりました。
えっ、注文してないって面食らったんですが、料理はお任せで出てくる
ってスタイルの店なんですかねぇ。それとも常連さんの誰かと間違われ
たんでしょうか。嫌いなもんがあったら最初に言わなきゃ危ないな。

ビールの次は燗酒にして刺身(←かなり美味い)を平らげていると
「肉ジャガでも食うかい」の声。
あっさりしたもんがいいなぁと言うと、「よし来た」ってんで
丹波黒大豆の枝豆が出てきた。丸々と実の入った美味い豆でした。

連れはあまり飲まない奴なんですが、それでも美味いもんを
タップリ食って、十分飲んで2人あわせて5000円とは驚きました。
神田っていいところですねぇ。滞在時間は1時間程だったかな。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 10:53:10 ID:kNBZvKkv
>9 :名無しさんに接続中…:2005/06/05(日) 00:38:41 ID:ASU5k3v4
> (略)
>2005年度 ソフトバンクBB 新卒採用者 250名
>
>キャリア職群 50名
> 朝鮮大学校(東京) 12名 ソウル大学校 9名
> 慶応義塾大学 高麗大学校 6名 
> 延世大学校 釜山大学校 早稲田大学 4名  
> 東京大学 梨花女子大学校 中央大学 中央大学校 明治大学 1名
>
>エンジニア職群 50名
> 浦項工科大学校 8名 朝鮮大学校(東京) 7名 
> ソウル大学校 東京工業大学 早稲田大学 4名
> 梨花女子大学校 高麗大学校 釜山大学校 東京理科大学 電気通信大学 東京大学 慶応義塾大学 3名
> 芝浦工業大学 東北大学 名古屋工業大学 1名
>
>アドバンス職群 150名
> 明治大学 9名 早稲田大学 日本大学 同志社大学 立教大学 7名 
> 東北大学 慶応義塾大学 上智大学 5名
> 法政大学 千葉大学 神奈川大学 東京都立大学 中京大学 明海大学 
> 大阪経済法科大学 朝鮮大学校(東京) 4名
> 他40校66名
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 11:20:46 ID:73BK8f6B
↑スレ違いだが、この手のねつ造はウザイので

ソフトバンクBB(株)は7日、2005年度の新卒採用において、3000名の採用を決定したと発表した。
これは、ブロードバンド事業の急速な成長に伴う人材の拡充や顧客獲得、
顧客サービスの強化などを目的としたもの。

内訳は、販売職が920名、営業/規格/管理職が700名、カスタマーサポート職が580名、
アシスタント業務を行なうスタッフ職が400名、技術職が400名。
ttp://ascii24.com/news/i/mrkt/article/2004/05/07/649497-000.html
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 22:39:10 ID:cw+/3QxM
本日夕方、神田から歩いて15分。靖国通りをひたすら。両国橋手前、右側に赤ちょうちんが見えたので
入ってみたら、なんと赤霧島のボトルが2,800円、富乃宝山が3,300円だった。料理もスンげー安かった。
魔王が1杯450円だった。これからここまで歩いて通うことにした。この辺で安い焼酎屋ありませんか?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 13:52:16 ID:jvzD+val
>>266
電ブラのBARありますよ!
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 16:31:58 ID:YWHjCdyq
神田はここがお勧め。
http://homepage2.nifty.com/izakayahaneto/index.html
特に今は大間のマグロが食べられるぞ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 16:19:32 ID:Fu+At8S+
みますやこないだ行ったけど、
やっぱ接客がアレだったよ・・・
以前来たことある知人が、
「前はこんなじゃなかったのに」
つってた。
 まあ喰いモンはそこそこうまかったし
酒も良心的な金額だったけどね。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 13:29:28 ID:aQ3heTKX
があど下のワインの店

なんかハゲの親父ばかりだった・・・

カクッ・・・
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 13:55:29 ID:arzgB5NG
>>274
ワインは>272の店が良いと思うよ。
居酒屋だけどオーナー(店内常駐)は元帝国ホテルのソムリエ。
最近ソムリエになったジャリ共とは年期が違う。

あくまで居酒屋だからスタイルを気にするなら勧めないけど、純粋に
旨い物食べながら旨いワインを飲みたければ俺はここに行く。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 18:28:42 ID:nJq+37YI
があどしたの親父って「最近ソムリエになったジャリ」だったの!?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 17:49:09 ID:7YP5OsFp
>>276

?おばちゃんが店やってたぞ。
があどした。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 21:44:11 ID:JNTY8zcV
>>275 何か勘違いしてないかい。があどしたの親父をジャリだなんて。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 05:46:04 ID:NxLfkkIM
>>277それは駅から遠い方の2号店じゃ?

280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 00:16:12 ID:rfM2L0iM
があどしたってワインのお店じゃないの
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 00:25:00 ID:rfM2L0iM
ハゲハゲ言うな!
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 11:09:54 ID:WlEIZiuq
ハゲ酒場 があどした
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 22:04:15 ID:UKF0UZsr
>>233ワインの銘柄とか知らなくても支障ないと思うよ。
   逆に知ったかぶって偉そうな事行ってたジャリが
   怒られてた。

    
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 07:57:04 ID:h4W2+Epv
「怒られる」?
がんこ親父の店か?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 17:18:54 ID:gybDYJev
まだヌーヴォー飲めるかな?

>>283のお店
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 00:48:06 ID:FcI/FhYT
売ってたよ。

今日も満杯だったけど。
287ワインの馬鹿:2006/11/30(木) 00:54:32 ID:FcI/FhYT
おいおい!

があどした

の話はやめろよ!
288ワインの馬鹿:2006/11/30(木) 16:58:15 ID:lk0RIan0
ん?ワインの馬鹿か?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 18:01:22 ID:J7KnVQYS
ワインすれ行ったら?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 11:50:27 ID:kxctRXoX
大越とか□亀とか行った方いますか?
混んでるのよく見ますが、刺身とかおいしいのかなと思いまして。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 14:32:02 ID:gOI2Brkk
>>どっちも安くておいしいよ。大衆居酒屋としてはいいところと思う。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 18:47:09 ID:gWX0TUoj
寿々や・・・ポテサラ、肉じゃが、コロッケのイモ攻撃に撃沈しました。



量多すぎだっちゅうの
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 12:01:44 ID:5eTKyx5s
寿々やってお料理が自然に出てくるの?
予算いくらあれば足りるの?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 13:53:44 ID:o4/B6x/f
>>293
>>267 に詳しく書いてある。

自然にと言うよりも、勝手に・・・

2人で5000円らしい。建て替え前も
それぐらいだったような。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 14:30:56 ID:xZ7Gcxk9
一人3000円以下は安いね。あ、お酒別かな?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 21:57:56 ID:dLHFJ9zy
>>295かるく飲んで5000円でしょ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:15:24 ID:xVkHbeTA
なんかそのワインのがあど下の店だけど、カウンターで常連だか知んない
けどパチンコや競馬の話ばっかする親父達がいるんだよ。

立ち飲み屋行けよ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 10:59:44 ID:UuLmJLYC
>297パチンカス?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 12:27:22 ID:nohL2h2C
すげぇな。
競馬新聞読みながらワイングラスか。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 15:10:00 ID:HkoCFb2J
神田駅があど下のだん家ってつぶれたの?つぶれてもいいけど。次はなんだろ。
300すいません。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 18:13:52 ID:biWuSnSY
お仏蘭西じゃ、それが普通なんじゃない?
どうせワインなんてそんなもんでしょ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 15:13:53 ID:YX2Mgv6C
そのワインの店日本酒(土佐鶴?か)一本だけおいてあって
圧倒的にみんなワイン飲んでるなかで一人だけ日本酒飲んでる
親父いるんだぜ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 01:09:57 ID:bchGX6Zl
おいしい刺身を食べに行くとしたら皆さんどこに行かれますか?

私は越中なんか行きますけど。あとは北口のごちゃごちゃしたところの入り口に水槽のあるところです。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 01:42:46 ID:e0jfSCzh
警告
神田文具若禿男
キャバクラで暴れまくるな!うぜーーんだよ!
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 03:00:52 ID:bchGX6Zl
ハゲハゲ言うな!
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 08:36:11 ID:qNDZ+eGf
ハゲは集うワインバー があどした
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:33:15 ID:l2mShqjG
パチンコ パチスロ か・・・

人間の愚図だな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 04:01:08 ID:YmuqZpGG
神田らしいじゃん。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 09:28:10 ID:Lqe4/UGk
東口でて1分のところに青い看板のこうやというところがある。
日本酒好きにはたまらない品揃え だ。
神田じゃ一番だろう!
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 22:23:51 ID:J72jzxDz
日本酒好きです。良い店を紹介してくれてありがとう。
日本酒はとても銘柄が多いうえ、同じ仕込でも季節ごとに
味が変化したりするので、とても覚えきれるものではない
と諦め、素直に店の人の意見に耳を傾けることにしています。
そのお店は客の好みを聞いてピッタリの酒を紹介してくれますか?
一杯目、二杯目・・・と出す順番を考えてくれますか?
最近、日本酒は品揃えより情報だなって思っています。
良い店は良い人の居る店だなって思うようになりました。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 09:52:17 ID:ddXVH22X
一応店長が利き酒しなる資格を持ってると言つてた。
あらかじめ相談すればたぶん イロイロ考えてくれる!
ウラメニューもあるみた い、
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 18:16:24 ID:KMeXX/Ml
こうやってファミリーマートの居酒屋じゃん
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 19:50:49 ID:KMeXX/Ml
東口の新八の方がいいと思うよ。

値段はチェーン店居酒屋より高いけど。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 12:55:50 ID:8X3tW3lS
今、TV東京で神田特集だよ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 13:15:27 ID:Va0tWpsc
があどした特集
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 16:55:10 ID:VEgy72Vd
半年も彼氏ナシってホント辛ぃよぉ・・・。
http://uteutemannzoku.tonosama.jp/
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 00:09:36 ID:Jg6DZ37D
ぅわぁ、最悪 > 314
ただでさえ忘年会で混むってのに・・・・・・・・・・・・・涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 15:56:31 ID:QpIvx2pt
ここの和食居酒屋、穴場です。

http://www.matsumi-tokyo.com/
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:12:37 ID:OW0Bhs62
↑一本80円の大根から10個以上「おでんの大根」になると思うけど、
 それが1個300円か・・・

 って神田じゃねえじゃん!
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:49:40 ID:752Immcj
なんか、があどした混んでたよ

321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 17:51:50 ID:n94LpsM7
話の種提供
S玉県K谷市H陽中の頃に1983卒の
某西山家系禎孝、某上野家系泰和、
某国井家系学、某茂木家系栄二、
某福田家系進一某東田家系模久とその他複数は
弱者にいじめがバレたら親族に危害を与えると脅迫し、
えたひにんと呼び、遺書や奴隷契約書を書かせ、
殴る蹴る汚すを繰り返し、金銭も恐喝していた。
こういう類は親族ともども不幸とは無縁の
社会的信用を得たお金持ちの生活をしている
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 19:57:02 ID:ug9EJc8k
さてね、今年の飲み納めはどうしようかな。
忘年会の喧騒を掻い潜って静かに飲める店ってないかな。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 16:01:28 ID:VwRrWl0W
年末に静かな店なんて・・・・・
ところで、何日くらいからお店開くんだろ。
324名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/06(土) 12:04:06 ID:i2eJCPNe
今年の新年会はどこでやろうかな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 07:12:56 ID:MqzLioPb
二番鶏どうでしょう?

自分は軟骨が好きなんですが。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 21:57:54 ID:RUTpZLWL
昨日、OK牧場近くのちくりんってお店行ったけど、おいしい
し、店員の対応もよかったので、お勧めです。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 18:24:50 ID:1XhQ2fYk
ちくりんって神田小町のあとのお店?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 10:50:49 ID:nXd2LjYr
ちくりんより しちりんの方が安くておいしいよ。

329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 17:24:05 ID:5+4Wxu5U
>>275
>>272の店はイマイチってか、全然大したこと無いよ。ガッカリだった。
まず、一流ソムリエならもっとワインと合う料理にすればいいのに、
コンセプトと特徴のない居酒屋メニュー。一応店主の郷里の食材らしいが・・・
早い時間なんかホテル時代の取引関係だろう人が、
名刺交換しながらワインを飲んでる様は居酒屋に似つかわしくない。
正直、食べ物は大して旨くないし、ワインならワインを飲む雰囲気の店で楽しみたい。

それから、一番嫌だったのがホール係が少なすぎて注文が出せない&出しても出るのが遅い。
おねぇさんは要領が悪く、忙しいのにカウンター内で客と話したりしてるし。
あのレベルなら神田には山ほど良い店があるんじゃないかな。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 18:20:29 ID:NrJiYi1Z
だからさ、ワインを商売にしてる人とワインが好きで独立した人はちがうんだって。
が   たの料理はワインにあってるよ。たいしたもんはないけどさ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 15:02:05 ID:Qf5QfwAS
うん、>275はスタイルを気にするなら勧めないと言っているしね。
ま、>329の感覚、味覚には合わなかったんだろうからそれはそれ。

おれには、あそこ合っているよ。オーナーの小野さんにお勧めのワイン出して貰って
「これに合うのは何ですか?」って食べるものもほとんど任せちゃうから楽ちん。

店員がお客と話し込むのは、まぁ、うん。あるね。
郷土料理をおく店にはありがちだし、おれはそこに加わっていくタイプだから気にしない。
おかげで人の輪が広がったしね。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 09:10:00 ID:naIxo3+8
必死だなw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 10:38:38 ID:U9wkN8F+
>>332
さびしいやつ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 01:32:30 ID:BcmUwlN4
確かにさびしいが、2ちゃんで宣伝してるワイン居酒屋もかなりきついぞ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 09:24:31 ID:0V7+dHpa
やれやれ。。。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 17:42:31 ID:kVh243YX
世界の山ちゃんという居酒屋は「潟Gスワイフード(本社:名古屋市東区)」
客の飲酒運転をフツーにスルー
また店の店員やバイト。幹部までも飲酒運転バリバリで
酔っ払いながら帰って行きます!!
こういう会社は撲滅するべきじゃないのか!
警察よ!早く取り締まってくれ!!!

337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 11:21:37 ID:02Fc3HVt
別にここで叫ばんでもぇぇんじゃね。

でも、山ちゃんの手羽先は不味いぞ。
味が濃すぎてビールで流し込むしかない。
あんなもんが看板料理なら先は知れてるだろ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 10:58:44 ID:nWVaqu8w
俺も昔、名古屋出張で現地民から何食いたいか聞かれたとき
「世界のやまちゃん」って言ったら「そんなんでええんかい」って言われたっけ
不味いとかじゃなくて安いって意味ね
で、食ってみたら「まあこんなもんか」って感じの食べ物だった
それより店員が飲み物より先に手羽先の皿枚数聞くのと
客が「とりあえず5枚」とか言うのが新鮮だった
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 12:27:50 ID:8IHOjMo3
酒たまねぎ屋が良い!!
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 17:47:53 ID:kjB80RHl
酒たまねぎや(笑)
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 18:50:23 ID:xeeexHtD
安く飲みたいなら山ちゃんはいいんじゃない?
342funわか ◆GUFt6BlPw2 :2007/02/17(土) 00:03:26 ID:iHaA/VAY
>>340
酒たまねぎ屋様を笑うとは何事であるかアアアアアアアアアアアアーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


不経済なりイイイイイイイイイイイいいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
343funわか ◆sN0X8qfgzo :2007/02/17(土) 04:24:27 ID:GyQvBpIQ
>>342
カタルナアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
ムキイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!!!!!!!!!!!!!!
344ハツラツboyてっちゃん:2007/02/17(土) 10:42:49 ID:iHaA/VAY
>>343
ふんわかを騙るなあアアアアアアアアアアアアアアーーーーーーーーーーーーーーーーー

お前共産板にも板だろうがアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!1
345funわか ◆sN0X8qfgzo :2007/02/17(土) 12:33:32 ID:GyQvBpIQ
584 名前:funわか ◆NlVSgQKVkQ 投稿日:2007/02/13(火) 00:47:03 GGgccBNP
おひさ〜(‘ー‘)/
元気にしてたかみんな????

おれっち、一週間のナポリ出張から帰ってきたよ!!!!
本場のナポリタンを堪能したっ!!!!
美味美味イエイイェイーイ(‘ー^)b

使ってる輪切りソーセージが本場ものだったからとっても美味しかったぞ(‘ー‘)/
さすがは食の都ナポリィィィィィィィィィ!!!!

>>583
つまらん妄言吐くなクソガキ
人様に迷惑かける行為はやめろっ!!!!

酒たま様を見習って周りから尊敬される人間になれっ!!!!(‘-‘)9m
346ほりうちさん ◆8EMk6i5vZ2 :2007/02/17(土) 22:59:40 ID:iHaA/VAY
>>345

ここに晒すなアアアアアアアアアアアアアアアアーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


酒タマネギや様を愚弄すると許さないぞ!!!!!!!!!!!!!!!
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 08:57:55 ID:3Wrb8KKa
ん?
宣伝うまくかないできれたか?
348ほりうちさん ◆8EMk6i5vZ2 :2007/02/19(月) 22:35:00 ID:EEKNUcTF
>>346

おれっちは切れたりしないイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ委!!!!!!


宣伝ではないわ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 03:39:43 ID:6OxnuHnP
があどしたのゴキブリか・・・
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 21:38:39 ID:qWHmO8DC
肉のハナマサ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 17:26:42 ID:pStp7vNO
>>338
名古屋まで行ってチェーン店かよ。
チェーン店で、「まあこんなもんか」ってそりゃそうだろ。
オマイ恥ずかしくないのか。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 09:54:54 ID:6yLQRRPz
>>351
一月も前の書き込みにスレ違いなレス入れる方がよほど恥ずかしい。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 00:06:35 ID:RupXB7n2
要するに伸びないスレだ・・・。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 17:16:32 ID:CxnX53Ah
>>351
にチト同意。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 19:49:43 ID:Wy+w4QXR
今度「小蔵」って所で飲むんだけど、どんな感じなんすかね。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 17:17:24 ID:J7V9dVDc
株主優待
 /===\
 | |==| |
 | |==| |
 \ =/     n
 ̄    \   ( E) イヤッッホォォォオオォオウ!(笑)
フ  G  /ヽ ヽ_//

ここは、タリ板のfunわか(笑)を、笑顔で、楽しく、みんな騙りながら歌って突っ込むスレです(笑)
このスレッドでは、どの板のファンの方も、仲良く笑顔でfunわか(笑)を騙りしましょう(笑)
勿論、因果タソ、キリタソ、麗子たんついでに本モノのfunわか(笑)も大歓迎です(笑)
がDJ MORIだけは不要です(笑)

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5/1175177527/l50

357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 21:54:17 ID:+tULBAIS
age
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 10:04:46 ID:zzoNAQZO
てけてけ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:43:18 ID:iaYnvYF7
三州屋にランチによく行きますが魚はメチャ美味しいですが!
あの飯はなんとかならんのか!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 10:37:54 ID:lWsCqT7X
>>359
そこで夜しか行かない俺様が来ましたよ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 15:55:31 ID:DEqz+ash
ホウホウ、で、詳しい話は?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 00:09:08 ID:LpPSxAFS
東口ガード下の天狗ってつまみも酒も安いよね。驚いたよ
久し振りに焼き鳥(豚)のシロ、レバを食べた・・・満足。その他つまみ全て美味かったよ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 23:31:56 ID:jHS13BJ8
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 22:08:26 ID:Xq3xI2oE
>>362
天狗酒場。天狗ってチェーン店だよ。いろんなバリエーションがあるからね。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 02:18:55 ID:HlgjxoLr
神田在住 35歳 ちび 若ハゲ男 
キャバクラで借金200万!


366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 14:04:08 ID:GEbsVZgM
>>365
自己紹介乙
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 22:30:56 ID:G8e9R80p
神田の4つ角にの地下にあって近くに鰻屋があって英国っぽい店なんだっけ?
名前は忘れたがエールを飲ませるナイスな店でした
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 23:45:48 ID:JNOoDouL
ああ、あったね。入ったことないけど、ギネスが飲める店だよね。
雰囲気良さそうだとは思ってたけど、場所柄遠慮してたw
今度入ってみるよ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 23:57:48 ID:G8e9R80p
レンタルルームって何する処?貸し会議室みたいには見えないし場所柄違うと思うのだが
広めのベット無しのカプセルホテル?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 09:09:10 ID:wRdCdNTe
>>369
地域にもよるが、風俗が店舗営業できないエリアなんかだと、
風俗の経営者がレンタルルームも経営していて、そこでヘルス
と全く同じことが行われていたりする。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 10:50:00 ID:juWlzgzd
>>367
http://www.pub-82.com/page004.html
ハブの新業態だな。やっぱりハブはハブというのが
おれの感想
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 21:03:30 ID:bAilS65B
ハブって何?ローズガーデンみたいな、なんちゃてパブの事?
英国紳士からすればキムチ寿司みたいなモンなのかな。
ひとりで飲みに逝くから立ち飲みスタイルが気に入ってるだけなんだが、正直寂しい
373マングース:2007/06/04(月) 13:06:15 ID:+jy/2ey3
>>372
ごちそう
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 13:20:01 ID:caIDAla+
>>372
将棋が上手な人
375野駄目:2007/06/09(土) 15:43:33 ID:8sgD+p2f
>>373
だったらアマミノクロウサギじゃ無く、ちゃんとハブだけ食べて下さい><
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 19:25:43 ID:Cxc8vnTP
新しい博多もつ鍋屋に行ってみました。
焼酎もお手ごろ価格で、結構美味しかったですよ。

377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 14:39:17 ID:HJoLe2/5
神田駅の東口西口間ガード下にできたテング酒場に行ってきた
正直チェーン店なんで全然期待してなかったけどもつ焼きは
タンハツカシラレバシロどれも結構旨くて驚いた
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 10:38:01 ID:wZ6nIso+
>>376
お店の名前は?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 00:14:46 ID:j0UP+SGl
広島風お好み焼きの店って広島県人以外が行っても大丈夫?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 15:27:11 ID:VaoWDV11
>>378
すいません、レシート会社においてきました。
来週カキコします。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 23:40:30 ID:DbreJzqD
西口の鯉のぼりって居酒屋が気になるw  客は入ってますか?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 23:59:27 ID:gmj37LRv
甘太郎っていう店が美味しかったです。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 00:12:21 ID:ns56c/eW
>>382
それチェーン店だし・・・でも神田にあったかな?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 23:42:09 ID:Od5AVMZo
381さんマック前ですよね。
自分も気になってる店。昔からあるよね。
平日に集合かけてください。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 22:19:44 ID:z+sgM2Vo

鯉のぼり>だるまでカラオケ
ってのはどう?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 23:34:14 ID:eookgzD5
>>381 鯉のぼりは1回行っただけだが、ごく普通の居酒屋。比較的安い。
サラリーマン風の一団がちょっと騒がしかったのだが、そのせいか会計時
に申し訳ないからと1000円分の金券をくれた。スタンプも景気よく押してい
たし、対応は良好。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 23:24:53 ID:7/yF7gtH
>>384
集合!?鯉のぼりオフ!?良いねぇ〜 誰か頼む!

>>385
だるまって?

>>386
へぇ・・・お客いるんだ。安心しました!いっつも「ビール@380、おつまみ@100から」って
呼び込みしてるけど、客が入った現場を見た事無くて心配だったw

じゃ、みさなん近いうちに鯉のぼりで会いましょう!!
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:28:33 ID:3ckhscN9
わーい!鯉のぼり行くっ!

だるまはファーストキッチン裏のガード下。

気軽な立ち飲み。ドリンク300−400円くらい

中国の女の子が切り盛りしててカラオケもある。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 00:57:16 ID:l9G/oekq
南蛮亭最悪!!!
内神田3-22-9にあるクソみたいな焼き鳥屋
とにかく店員の態度が最悪。
客の目の前で、店を仕切っていると思われるおっさんが、奥さんと思われる店員に対し「○○(酒の名前)を出せよ!!」みたいな叱責を始める始末…
そんな事が目の前で始まったら、嬉しくないでしょ?
「客の目の前で揉めるなよ!!」と注意したら、「なんか文句あるのか!!」みたいな事を言われ、
私「客の目の前で揉めるんじゃないよ、恥ずかしい(みたいな…)」
店員「店のやる事に口挿むんじゃねーよ」
私「客に向かってなんだその口のきき方は」
店員「金もらわなきゃ客じゃねーよ、とっとと帰れ」
私「二度と来るか。バーカ」
店員「二度と来るな、バーカ」
だって…
家族でやってる殿様商売的な店の最悪なパターン。
ろくに接客もできなくせに何を思い上がってるんだか… 
こんなクソみたいな店には行くべきではない!!
もしくは、さんざん飲み食いした後に、店員の不手際を見つけて注意するというチャレンジをしてみる?
ちなみに当方は、焼酎ロックと焼き鳥4本を食し、2本追加のオーダーをし、もう一杯頼もうかな〜というタイミングで「金もらわなきゃ客じゃねーよ、とっとと帰れバーカ」と追い出されたので、金額にして1000円あまりのタダ飯だったでしょうか…?
皆さんがんばってタダ飯にありついてください!!!!!
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 20:32:27 ID:MenWGtTn
>>389
わかーるわかかるよ、君の気持ちー

そんなときはだるまで歌えばすっきりさわやか!
391名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:55:55 ID:pDEAalVK
福ちゃんはどうかな?
392おちゃっぴーな検察スキャンダル:2007/07/29(日) 21:27:28 ID:zhJMycET
100日、勾留されて無罪を証明するため、事実を述べていると
裁判官がやたらと「事実を述べてください!」と促すので変だと
思っていたら、案の定、教則本通りに(経験に頼って)、実際に起きた
事件とかかわりのない調書を作り、それに対して審理していたのだ。

はっぱふみふみさんは魔女裁判で火あぶりに!!
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1184980425/
起訴状のあやまり;思い込みと妄信
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1178161574/
冤罪を放置し続けた裁判官;依願退官してはいかが?
http://www.amezor.to/main1/061224171641.html
ベルばら調書「証拠じゃなくて説明。」
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1185404498/
393おちゃっぴーな検察スキャンダル:2007/07/30(月) 08:49:32 ID:Nb9SWDNf
冤罪事件の真相
http://blue.ap.teacup.com/ladyoscar/2.html
 元横浜地方検察庁の女性検事(修習48期)が検事調書を作るとき、
お手本帳に似た別の事件に仕立て上げた。
 アルコール依存とアディクション 第9巻3号 242−249頁
の症例報告は、検事調書と十数か所の類似があり、さらに同女性検事
は、宝塚歌劇脚本「ベルサイユのばら」(植田紳爾)を調書でまねて
おり、近代刑事訴訟史上、最悪の冤罪である。
ベルサイユのばら オスカルの居間
http://www.youtube.com/watch?v=HRJZ0sH3B4s
394おちゃっぴーな検察スキャンダル:2007/07/30(月) 08:50:18 ID:Nb9SWDNf
冤罪事件の真相
http://blue.ap.teacup.com/ladyoscar/2.html
 元横浜地方検察庁の女性検事(修習48期)が検事調書を作るとき、
お手本帳に似た別の事件に仕立て上げた。
 アルコール依存とアディクション 第9巻3号 242−249頁
の症例報告は、検事調書と十数か所の類似があり、さらに同女性検事
は、宝塚歌劇脚本「ベルサイユのばら」(植田紳爾)を調書でまねて
おり、近代刑事訴訟史上、最悪の冤罪である。
ベルサイユのばら オスカルの居間
http://www.youtube.com/watch?v=HRJZ0sH3B4s
395世紀の八百長裁判 :2007/07/31(火) 07:29:54 ID:lf37Kmz+
私の時計は、平成15年5月11日8時56分で止まっています。
警官数名に制圧され、連行されるときに、「不当逮捕に抗議します!」と
大声で叫んでいました。小型ワゴン車で署まで運ばれ、留置場担当警官に
全ての持ち物を調べ取り上げられて、脱衣するように命じられ、独房に
入れられました。蛍光灯がまぶしく、就寝できず、某クリニックで着て
いた厚手のワイシャツを巻いて頭に巻き、遮光して寝ました。深夜に、
逮捕状を持った職員が来て、網越しに見せ、見るかどうかたずねたのですが、
無実で釈放されると信じていたので、見向きもしませんでした。
 翌朝、勤務先に連絡をお願いすると「できない」といわれました。
失職はこのように訪れます。
 家族には、事実と異なる情報が流され、警察官が暴行を現認したかのよ
うに伝えていました。家族や弁護士との接見も、署内ですから、情報はみな
筒抜けです。
 警官が、DVであるので、妻子に接触しないようにと言い渡し、逮捕された
ことを伝える郵便を誰に出すか尋ねてきました。自分を奈落の底に落とした
妻に愛想がつき、父親を頼りにしていくことにしました。
 署内では、雑居房で、机もなく、レポート用紙などに、事件の様子などを
つづって出すのも大変でした。拘置支所と違って、書き物ができるのは日勤
帯だけです。
 しかも傷害の事実を捏造するのに、信書はおろか、同房の他被収容者
との会話まで材料にする有様で、ベランダの鍵のことを留置場で話したところ、
なぜか調書に「鍵」が出現するようになりました。

起訴状のあやまり;思い込みと妄信
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1178161574/
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:04:24 ID:q8bXjjwm
へぇ〜・・・興味シソシソだねぇ
(・∀・)ニヤニヤ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 01:29:23 ID:tnfWrLpP
こいのぼりおふは
お盆明け
くらいからかな?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 09:47:47 ID:tnfWrLpP
こいのぼり

だるま

待ち。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:16:01 ID:b0lzazUj
女性もくる?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 14:23:16 ID:XZGFHU0s
女の子の参加があるなら私もいきたいかも
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 22:49:42 ID:jXX1m1oa
>>400
女性!?まさか、ビラ配ってる子じゃないよねw

てか、それなら考えるよ。マジで

402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 14:48:32 ID:ZNTkcYT+
>>401
女の子私一人じゃいやですよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 14:49:14 ID:ZNTkcYT+
あ、ちなみに私は>400
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 23:18:25 ID:O/BAD7uX
>>402
今のところ、男性2〜3、女性1って感じですね。お友達誘って見ては?



と、言って見るてすと(^^;


でも、もし来ていただけるなら僕も考えます。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 23:35:02 ID:ScplP7OF
淡路町方面の立飲みふぃがろ亭。
凍らした焼酎をホッピーと割って呑む。
危険だった、みますやの近く。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 11:31:46 ID:ZMetTs0z
今日あたり、みますややってますかね?
まだ盆休みかな?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 11:48:44 ID:TFPrQUOc
>>405
昼間弁当屋のとこかい、どうも外観が惹かれないな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 12:53:28 ID:TFPrQUOc
>>406
月曜から開いてますよ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 16:54:04 ID:lLz0WLQf
順田町のところにある、昼定食の亀の子が夜居酒屋になったらいいのに。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 23:30:46 ID:1LMz1tdu
鶴亀が一人飲みには最高だと思う。中国人らしき女の子が2人ずーっと働いてたんだが、昨年の終わり頃から横浜ベイスターズの吉見に似た子の方を見かけない。やめたのかな?トミーフェブラリー似のもう一人は健在だが。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 00:37:48 ID:lxo05pXn
409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/08/23(木) 16:54:04 ID:lLz0WLQf
順田町のところにある、昼定食の亀の子が夜居酒屋になったらいいのに。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 16:09:29 ID:Ev51RdHX
>>409
>順田町のところにある、昼定食の亀の子が夜居酒屋になったらいいのに。

× 順田町
○ 須田町

じゅんだちょうって変換したのか
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 20:10:48 ID:2aCwULXj
最近外で飲まなくなったな・・
量販店で買えば同じ金額で倍飲めるし、メリットは後片付けしなくていい事くらいだし
独身来年40で結婚の予定どころか女と付き合った事もないですが何か
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 22:33:57 ID:iJAxRCYH
>>413
スレ違い
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 19:55:25 ID:Wmzqcldc
>>413には神田ではなく山谷がオススメ。樹海でもok
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 01:23:56 ID:DyWm8S5N
神田は立ち飲み屋が異常に多いな。昨日角打ち何たらに行ったが客オレ一人。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 02:05:21 ID:ECKom09t
平日じゃないと・・・
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 09:19:38 ID:MMwP248t
土日はほとんどの店閉まってるしな・・・
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:35:31 ID:QDwKyPsJ
涼しい季節になってきたし、神田で一人呑みでもするか。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:21:33 ID:sFYnLDJA
>>419
神田で一人でどこ行くの?
421413:2007/09/27(木) 19:44:56 ID:mbKYlDGE
樽や、福亭、Ale House。
独りでしか行った事がありません。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:15:41 ID:kJJAB4Bh
>>421
淋しい40歳だな(TT) 

誰か、>>413の為に合コンオフを企画してくれ。そして俺も参加するよ・・・
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 19:55:59 ID:4PPMJuOE
神田立ち飲み同好会の会長になって!

もちろん参加しますよ!マジで。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 23:08:19 ID:9Ofx5zAC
西口の汚くて冷房も効いてない「うな正」って飲み屋としはどーよ?
うな丼ダブルを良く食ってたが、ご飯の中のうなぎはかなり小さいから詐欺っぽい。

肝心のうなぎも静岡産天然うなぎらしいが、正直そんなに美味くないよな?べちょべちょしてるし。
そして、うなぎも今一だが、とにかくタレがダメなのは間違いないと思う。あと店員もw

425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 02:15:44 ID:l9Uz5wh3
>>424
最悪。婆がひどすぎる。行く価値ないよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 16:11:00 ID:20blssMh
>>424
まあ、すれちなんだが
うな症行くなら、近くなんだから「きくかわ」で大串丼食べてね
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 23:08:26 ID:WbfrCXNN
>>426
へぇ、あそこ美味いんだ?どーも敷居が高くて入れないw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 09:25:59 ID:KcUKLbl9
>>427
めたくそ旨くもないよ、でも、大串丼 ¥2300 で
鰻超特大、味B++、完全分煙、肝吸付き、飯大盛ただ

俺は好みの味、あとタレが「つゆ抜き抜き」で卓上にタレ置いてあるから
自分で調整できるのもいいと思う、かけ過ぎは飯が不味くなる
値段を考えたらかなりいけてると思う
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:09:12 ID:bwhJf4Lg
>>428
給料日だし近々寄らせて頂きます。

うな正のマズイ鰻と、うなととの激マズ鰻で神田には幻滅してましたw ちょっと期待してますよ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 09:12:06 ID:jQDRVeY0
>>429
大串丼=でか鰻、うな重=標準鰻×1.5端折り返し
鰻の種類が違うから両方たべてみてね
どっちも鰻で飯は見えないよ
契約養鰻場の一生簀借り上げなんだって
二十年食べてるけど確かに鰻にばらつき無い
431413:2007/10/26(金) 23:24:10 ID:p7U/Iu4x
噂のきくかわ行ってきますたが、大串丼は今はやってないらしく残念。
一番安いうな重でしたが鰻は納得、デザートのライチは微妙。
友達同士やカプールばかりで居た堪れなくなって酒も飲まずに出てきちゃいました。
飲みたくなってAle Houseに行ってみればはハロウイン祭りとか言って変なイベント
やってるのでスルー。静かに孤独で陰鬱に飲める場所はどこ?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 10:34:35 ID:Qvjj2eHP
小屋ってまだあるの?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 09:19:33 ID:fk6Uc4fZ
>>432
その名前はだすなよ、見物人が行くと困るだろ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 09:20:59 ID:fk6Uc4fZ
>>431
三州屋、静かじゃないけどカップルとうるさい小僧は居ない
独酌の親父比率高い、魚は全部旨くて安い
435413:2007/11/01(木) 19:49:08 ID:WtYhI+P4
>>434
有賀豚、終末逝ってみます
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 11:30:01 ID:gaaSNAW4
>>435
刺身盛合、あら煮、鮪ぬた、しめ鯖、鳥豆腐は食ってくれ
てか、1度じゃ量多すぎだな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 03:52:53 ID:M23wcMzr
三州屋は割といいよねぇ

まあ、深夜党の俺は全てがしょっぱい某酔ってけばっかだけど・・・・・・(T-T)
お通しに98%出てくるもやしはほんとやめてほしい
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 02:53:10 ID:gGpcZRYy
三州屋逝ってきますた。
同じ名前の店が交番の隣と路地の真ん中にあったけど後者へ。
お勧めを聞いたら銀鱈の煮込みと言うので注文すると鉢に盛られた
芋の煮付けっぽいものが出てきたので、鱈はちょぴっとで芋で水増しか?
と思ったが、中くらいのじゃがいも並みのデカい鱈の身がゴロゴロで吃驚。
味付けも良く、小骨が噛み砕ける程柔らかく煮てあって最高
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:39:40 ID:hBPl6Ti7
>>433
鴨の店かな?解禁されたら行こうと思ってる
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 15:15:54 ID:b08nAWb0
>>439
鴨は「浜よし」だよ、別段隠すことはない
季節になれば、びっしり吊るされるから分かる

>>432
小屋のママは去夏に死んだよ、もう店は開かない

>>438
三州屋よかったでしょう、俺も路地の方が行きつけ
鱈旨いよね、付け出しに小鉢で出る時もあるよ
魚は何食べても旨い、本当に旨いな
441432:2007/11/18(日) 20:42:53 ID:Tz1Srmgh
>>440
そっか。合掌。
地方に転勤してて久々に東京に戻ったから、近いうち
にと思ってたんだが…。ロシア革命の翌年に生まれた
っていってたから享年88くらいかな。ママの「すみれ
の花咲く丘」、思い出すなあ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 21:58:11 ID:kxOVIAah
三州屋 鍛冶町交番店
三州屋 大柳稲荷店

ほら、これで判りやすい( `・ω・´)
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:06:42 ID:AvFsA4Au
かんだって店が三ツ星だったけど神田とは関係ないよな・・・
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 10:01:27 ID:pVp9p21M
プレッソイン神田の近くにある「楽」って店なんだが、
結構美味かったよ。
牛スジの煮込みが絶品でした。
神田への出張が楽しみになりました。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 13:44:14 ID:qgQJuPLJ
>>443
店主の苗字が「神田」
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 23:02:42 ID:WGQG7rk4
>>445
なんだw

447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 09:52:37 ID:wyvYA9R4
今年も、浜よしに鴨がさがりだしましたよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 22:55:19 ID:wZa+WQPd
てけてけの飲み放題はグラス空いてから注文しないと持ってこない!
しかも持って来るの遅い!料理もテンポ良く出ないので、最後に大量に
残ってしまう!改善した方がいい。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:07:23 ID:XVV5h4W9
あたりまえじゃねえか
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 19:32:31 ID:v0dUbFxo
ファミレスのドリンクバー形式で注ぎ放題にすればいのに
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 15:30:32 ID:rHWxBkwf
今年の締めはどこで飲もうかな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 23:04:01 ID:PgIwwtjU
>>451
あけおめ。で、どこで〆た?初飲みは?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 12:13:15 ID:AJCTknEE
>>452
遅くなったがあけおめ
結局適当に入ったチェーン店だったよ。。。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 18:31:57 ID:V2gQaeFn
みますやはもう明けた?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 20:49:22 ID:dlQa1ATw
神田界隈に昼間からやってる居酒屋ってありますか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:30:13 ID:0j4lzVop
>>455
寿司屋でも行き名よ。14:00頃までは飲めるんじゃね?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:22:33 ID:tCJ4k2ge
今度途中下車してみよ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:46:35 ID:zbIIR8AQ
神田って日本橋と近いな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 05:48:37 ID:9l1/x6YS
三州屋は駅周辺に三軒あるよね。既出かな?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 09:38:36 ID:UbWXCMwA
インドネシア料理店行ってきたよ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:50:02 ID:GPCq5gza
>>459
とっくに、俺は交番裏が一番落ち着く
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:14:31 ID:KIQxNM0y
>>461
俺は南口の三州屋が1番好き。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:29:07 ID:44zhJ9de
大柳稲荷の向かいが(・∀・)イイ!!
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 22:13:36 ID:oKDm2u8f
次〇亭は、働かない方がいいよ!スレ違いですまんが、普通の神経じゃおかしくなるよ。あの店は。味?賄いなんて食えたもんじゃないから。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 23:57:34 ID:oKDm2u8f
神田小川町の、太助や海津はおいしいし、雰囲気いいよん。海津のマスターは気のいいヒト!
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:53:15 ID:4Mul+mQv
働いてる人を大切にしない店の味は不味い
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 02:17:00 ID:4Mul+mQv
J亭って、キッ〇〇ジ〇ーが本社っしょ?外面良くて、客いないと罵声と喧嘩なんだって。バイト入って2日目のコがいるのに、店長が椅子かなんか蹴って、ヤクザもどきだったって!
468かる:2008/03/29(土) 10:05:52 ID:1pETOmD3
神田西口商店街入り口のビル中3階にある鳥パブ?花か○、食べ物最高に不味いよ、焼き鳥まあまあ、それ以外の食べ物なんて、食えない。昨日、刺身に陰毛?らしきもの入ってた。もう、行かない。飲み物半額に、つられた俺も悪いけど。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:18:23 ID:Iq5OEbrv
花か○!?、確かに鳥はまぁまぁだが・・・。
バブル期の名残のような店だよねww
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 12:20:00 ID:W0xnmPxU
花か○かぁ、たしかに焼き鳥以外の料理は、食えない、とにかく、値段高過ぎるよね。料理なんて、大した事やってないのにね。よくあんなん料理で、金とれるよね。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 12:25:41 ID:ac8QwJnG
>>468 >>470
自演乙
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 14:23:43 ID:BnvR3KPp
>>313
2人で4hちょい居座ったら30K弱飛んでったのには、ぼったくりだとは思わなかったが少しびびった
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 08:09:01 ID:SyjYPlzM
新しく出来た蕎麦屋の大はしガラガラだな。
\500で十割そばが食えるのはお値打ちだと思うが
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:31:19 ID:zwvJZAI2
鶴亀リニューアルと聞いて田舎から参上したが、あまり変わってなくてよかった。一人呑みもしやすい。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 02:32:46 ID:nqmgcXiI
鯉のぼりって 今もありますか? 経営者が変わってから どんな感じなのかな…
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 19:00:30 ID:ufxG++SW
三州屋久々逝ったがあそこだけ昭和で時が止まってる。
銀むつのあら煮は相変わらず旨かった。
魚料理の中で最高だと思う。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 10:12:36 ID:XmKuyNsI
>>476

> 魚料理の中で最高だと思う。

ほんと同意、あら煮って言ってるが、銀むつ焼に切った後の
切り身なんで、余所の品書きなら「銀むつの煮物」だな

+刺し盛+鶏豆腐+しめ鯖で完璧だ

騒ぐ子供も居ないし、だらだら長っ尻も居ないし客筋もいい
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 21:50:38 ID:Gx5SmFow
>>477
そんなにいっぺんに食えねっす。
普通の居酒屋のチューハイがジュースに思えるほどチューハイ濃い目だし。
刺し盛はボーナスが入ったら注文してみます。
479477:2008/06/18(水) 09:16:19 ID:87C8iX2X
>>478
しかし、美味さに負けて、鮪ぬたも頼んでしまう俺
刺し盛、550とか600じゃなかったっけ?すぐ頼め
魚の焼き物も全種類美味いんだよな
480478:2008/06/21(土) 21:31:51 ID:ZChR9YIL
ボーナスまだなのに三州屋で刺し盛(¥1100)頼んじゃったよ。
おにゃのこ連れだったのでちょっと太っ腹になってしまった。
浅蜊の味噌汁の豪快な浅蜊の入りっぷりに感激
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 00:45:09 ID:nEewHP09
三州屋もっと詳しく教えてください
場所がよくわからんとです
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 11:43:14 ID:SeA5UNmp
>>481
>三州屋もっと詳しく教えてください
> 場所がよくわからんとです

こら、ゆとり

千代田区内神田3-21でグーグルマップ最大表示すれば、店の名前もでる
そこともう一店舗、城南信金裏にもある、その他は行ったことない
昼飯はどっちも同じだけど、夜は裏の方がなんか落ち着く
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 00:20:54 ID:dmWS9jDT
暴言吐くか親切にするかどっちかにww
まあしかし説明されるよりは地図見た方が分かりやすいよな

地図印刷してって交番あたりで道聞けばもっと楽だ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 09:18:54 ID:CumrDz6H
こら、ゆとりは暴言ってほどではないだろう

交番の右隣なんだから、交番で聞くなよ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 21:59:52 ID:MU35JOc+
東神田・靖国通りの地下にある「たいこ茶屋」。
ランチのまぐろ刺身食べ放題が今月いっぱいで廃止。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 09:10:05 ID:Rn8e8pYN
なつかしいな、たいこ
何年か前に、何回か行ったっけ

神田在勤だから行こうと思えば幾らでも行けるんだが
まぐろばっかりそんなに食えないんだなこれが

親父が都営浅草橋の出口で、チラシ配ってたな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 18:23:59 ID:dZ7QBamk
居酒屋じゃないけどゆきのパン屋っていつ営業してるの?
今日12時半頃通ったがシャッター下りてた。夏休み中?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:43:09 ID:Y6PqHh6Z
>>487
スレ違い
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 16:14:36 ID:j43bvats
さかな食うなら、魚海船団だろ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 20:20:46 ID:aKIfY1Bp
魚海の近所だよ
俺的には料理普通、地下で仕方ないところだけど
煙草臭くて騒々しいな、三州屋にしておこう
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 20:21:39 ID:aKIfY1Bp
おっと、読みは「とかい」だよ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 01:01:06 ID:dWfsNoTl
ネットでやたらと評判のいい「光寿」、
行ったら満席で入れなかったんだけど
店員の対応は丁寧すぎるほど丁寧でびっくり。
となれば味のほうが気になるのだが、誰か行って食えた人〜?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 18:00:37 ID:43OHzXM9
誰も書かないんで
料理は普通です、酒の品揃えが売りなんで
店の人に聞きながらいろいろ飲む人に向いてます
と言う事なんで、酒の銘柄に拘りなく肴の味を重視する人にはどうかな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 20:25:07 ID:jY3QeWNE
職場の飲み会で何度か利用(四人)光寿。
女性もいたけどお通しがボチボチ量があるのでお通しだけで日本酒何杯か飲んでた。
個人的には好きな店です。でも人気があるらしく、週末だったら特に予約がベストだと思います。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 22:24:23 ID:ES8VM1kh
>>489
オーナーは、北の一丁まだやってるの?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 11:16:43 ID:lp3Shib8
俺は砂場で飲むのが好き。あの独特な雰囲気が良い。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 21:10:15 ID:acgPgAvv
はなこってキャバクラみたいだな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 18:30:50 ID:/Oa4HLwc
ふくちゃん、が。かわってた。静岡おでんはいずこへ。涙
499くうちゃん。:2008/12/08(月) 15:31:10 ID:zv87NEqS
秘密基地 TOKYO って不味くない? フランス料理のシェフが作る沖縄料理がウリらしいんだけど、沖縄料理としてもフランス料理としても中途半端すぎ。 まあ沖縄料理店で働かないで、本を見ようみまねで作ってるだけだから仕方ないんだけどね(笑)
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:55:32 ID:SxA70ofb
俺はその店名だけでも入る気なくなるわ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 06:06:33 ID:oVSoq/A+
番屋とか北大路ってどうなんですか?働いてみたいです。何店舗か都内にあるみたいですが、巨大チェーン店て感じでもないような?味、値段、雰囲気、内部のこと、何でもいいです。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 21:06:59 ID:/++G+o9R
交番の向かいにガールズバーってのがあったけど
モテない30男が行っても楽しい?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 11:38:42 ID:/cPSQ8pd
>>502
止めとけ。
法の抜け道を利用して、女が横に座らずカウンターを挟んだキャバクラだ。
上野か新橋、新宿辺りのオッパブ一回分の金が飛ぶぞ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 23:31:56 ID:k3hHAruo
三州屋って独りで飲めますかね。来週出張でセントラルに泊まるのですが。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 13:49:06 ID:nlXzw2M/
一人でも全然違和感なく呑めるよ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 21:25:21 ID:4fehUP4A
ありがとうございます。チャレンジしてみます。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 17:19:00 ID:DchOadyH
タクトモ.com
終電なくなっても大丈夫
タクシー相乗り仲間を探して
ワリカンで安く帰りましょう
http://www.takutomo.com/
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 11:00:53 ID:Q0sZvlv9
三州屋、このスレで知ってランチで2度行きました。本店です。

一回目は銀むつのあら煮、確かに最高で
ボリュームも味も申し分無し、
脂が乗りまくっているので苦手な人もいるでしょうが
自分的にはバッチリでした。

で再度挑戦、今度は大好物である「ぶりの照焼き」を頼みましたが
いまいちでした…
何故かパサパサで、こんなもん?っていう…

ぶりの照焼きって普通、ホロホロでジューシーなものですよね?
今回食べたのは少し固く、ジューシーさが無かったです。

たまたまなのか、ここのはいつもそうなのか知りたいです。
(いずれにしても良いお店なのでまた夜とか来るつもりです)
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 20:49:42 ID:ynIO16Vo
>>508
三州屋にはしばらく通ってたけど、そんなにブレがあるように感じたことはないですよ。
好みでない料理は避けて、別のものを頼むのが賢明かと思います。
俺はむつ煮に並んでカレイ照り焼きが好きっす。
むつより脂控えめで、実は柔らかくて、骨からスルッと実が取れるから食べやすい。
是非試してみてください。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 23:32:46 ID:jgaSHlv6
>>499
会社の同僚に連れて行かれたけど、
料理はマズイし会計も高くてびっくりした
2度と行かない・・・
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 15:25:31 ID:NrX8BcT0
九州沖縄料理なら、なんしゅう屋がオススメ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:23:44 ID:4Qm7J25U
秘密基地、行った事あるけどあの店1年もたないんじゃない?
平日だったけど、ガラガラで私達の他2組の客がいたけど
関係者?友達?みたいな客で店内をうろうろしてた。

料理に関しては、まずいというか味が薄かった
513うちな〜んちゅ:2009/02/02(月) 08:54:42 ID:8ZLhPmIo
秘密基地、グルナビのブログでは毎日予約でいっぱいです、みたいな事を書いてるけど、やっぱ自演くさいんだよね〜 毎日ブログ更新している事自体、暇ですって言ってるようなもんだしね。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 14:15:20 ID:sMFZFyA7
神田の会社に転職したけど、入ってみたい店がいろいろあるな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 01:28:07 ID:D/pbEetG
二度と行きたくない店『モツ福 神田店』
店長の接客が最低ランク。人として終ってる。
客が罵られていた・・・
 
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:54:31 ID:7mHujbL/
>>515
kwsk
店長ってあのでかい奴?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:12:42 ID:V6PX/Bt/
次郎長寿司はどうした?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:15:56 ID:qa9ntWxG
>>515
なんだ。デマかよ!
519508:2009/02/19(木) 21:06:22 ID:vGo/qKsJ
>>509

遅くなりましたがありがとう、
カレイの照り焼きチャレンジしてみます!
520ネ申田人:2009/02/20(金) 23:10:34 ID:eLu7k0xm
噛んだ?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 13:04:08 ID:jExQtkUs
>518
遅くなりましたが、デマではないです。
あのでかくて若い男性の店長。
二度と見たくない顔。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 16:33:05 ID:jNeO/KXJ
>>521
では改めて教えて?
今度行こうと思っているんだ・・・
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 12:28:40 ID:pA8nKzhz
>>521
只の営業妨害者
524:2009/03/18(水) 20:24:18 ID:RDxSdjLr
ボッタクリBAR 秘密〇〇 TO*YO
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 04:20:47 ID:9gz1KPKB
いけ増はどうよ?1年半くらいまえに、よく通ったなあ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 20:14:26 ID:0iyBBfY5
最近は天狗酒場ばっかだな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:15:22 ID:JRmClKxC
駅前のオタ向けキャバクラみたいなとこ行った人いる?
もう40なのでそろそろメイド喫茶を卒業するきっかけにしたいのじゃよ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:39:40 ID:Mog8ePFG
>>527
メイドからオタになったって変わらんじゃないかw

>>522
営業停止みたいよw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 22:03:43 ID:keNkU/e/
不思議亭のビル?
530名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/18(木) 18:28:53 ID:CIqLk4Od
さくら水産は安い
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 18:51:04 ID:zrMYBxnU
行きつけは教えられんが、3番手は加賀屋。
加賀屋の中では良い。キンミヤ一升のボトルキープも安い。
店員がall調子良すぎの嘘つきで難点。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 23:39:14 ID:LNxr6upy
大越は最近ホッピー始めた?あそこは安いしうまい。
加賀屋が残念なのはキンミヤが20℃なのと、大串の3本縛り。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 10:16:10 ID:eaiklvMn
加賀屋は、どうみてもママの趣味としか思えない
イケメンが店員だってのが面白い
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 21:56:12 ID:Zl8AkZLR

【神田駅前のグルメ】内神田・鍛冶町・小川町
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1246193334/
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 02:25:47 ID:J9P+nMWn
神田って焼き鳥とかやきとん飲み屋多いけどおいしいとこ全くないよね?!
カープの近くにあるもつ焼き屋も混んでたから入ったら店員態度ワリーし別に普通の味だし。新橋のがまだあるな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 22:12:10 ID:L+wZJqNj
>535
そんなことはないと思うよ。

新橋・鳥小屋みたいな上品な焼鳥は、俺は知らないけど、
美味いと思う店は何件かあると思う。

537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 11:41:55 ID:oVAFIcYO
>>535
新橋は汐留のせいで終了しとる
そもそも、神田は焼き鳥焼きとんが多い街とは思わないけどな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 11:58:41 ID:DTRah3ko
鉄兵の焼き鳥、うまいよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 10:51:43 ID:GqhJON1C
>>535
恐らく元希のことだろうがオレは好き
うまいとも思うよ
かどころもいいぜ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 15:14:00 ID:e2okwZ11
考えてみれば凄く安いとか特殊な雰囲気とか京成沿線某店みたいな
一部の人には電車に乗っても行くような感じのは店は無いかもね
神田のサラリーマンが仕事帰りに行くんだから今のままでいいんじゃないか
と神田のサラリーマンが言ってみた
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 10:17:34 ID:sMzTHQ2n
今更ながら神田ミートセンター行ってきた
不味くはないけど安くもないんだね
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 07:19:11 ID:wiKQsVIT
ふぃがろ亭
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 11:09:05 ID:HpuosoRZ
>>542
今つまみはどんなですか?開店当時は弁当のオカズでしたよね
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 17:32:16 ID:Ax2xP0ra
居酒屋あんず
女の子いっぱいだったよ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 17:42:49 ID:XVNX7S/y
>>544
神田のどの辺り?可愛い子いる?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:59:01 ID:4kujdhBv
引越して行けなくなったから教える
鳥勢は良い
ホッピーは爆弾
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:30:05 ID:7V/GkuFv
あんずは前のさくら水産。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:06:53 ID:0u0UwYPc
あんずかわいい娘しかいない。いまいっとかないと、あそこはブレイクするよ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:50:02 ID:Z9aDDmKK
>538
確かに鉄平のやきとりはうまい。
ハツキモ最高。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:31:40 ID:H/3MCAZL
西口出てすぐの千寿ってどうなの?
こないだラーメン屋で隣の席の人達がえらいボラレタとか言うのを耳にしたんですが。
551名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/14(月) 23:06:18 ID:No5VcTFD
このスレいつの間にか5周年だな。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:41:29 ID:lZDRG1I7
亀吉にはよく行ったよ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 20:28:00 ID:KqMcrGqL
あそこは高いだけでなんにも旨くない。
554暇人:2009/09/30(水) 20:23:16 ID:mTAi5If6
神田基地(沖縄創作料理?)って客入ってるの?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:33:05 ID:GOLj31V2
↓この女とやるぜ!
上智の英文出身たって食い意地が張ってるから食い物で釣れば一発w
某六大学出の俺様にすれば簡単よ
今回は合コンだったが次回はホテルでパツイチ・パツニ・いやパツサン以上決めるw
初回はアナルは勘弁してやるがオジサンの黒光りした宝刀を覚えたらもう容赦しないからなw


>合同お誕生日会なのに○○さんに全部出してもらっちゃって申し訳ない
溶岩焼き、美味しかったですね特に黒下和牛のロースがありがとうございました
お腹がはちきれそうなくらいパンパンで、明日は年齢が1つ上がるだけじゃなく、体のサイズもワンサイズあがってそうです

>あっメール打ってたら目黒で下り過ごしちゃいました五反田で引き返さなきゃ
○○さんも寝過ごさない様に気をつけて

次はお前を寝かさないよwwwww
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 21:34:18 ID:lgA1bZ5u
>>497
なかよくなれんの?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 22:11:41 ID:yCDarZlP
千寿は高い不味い!常連と話ししながら飲んでる板前!何か肉物頼んだら出来合いみたいのが出て来た。二度と行かない!
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 20:43:38 ID:XUga+Q1Q
親のサイフから金パクろうとしたら
10年前あげた「肩叩き券」がサイフに入ってた
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 20:45:48 ID:0ykvi/06
>>558
なにこのいい話
すれ違い
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 04:00:20 ID:peoG/7LH
最近よく、いわし屋(正しい店名思い出せねえ)へふらっと一人でいく
あ、「かぶき」だったかな・・

水槽にいわしがいないときは築地モノになっちゃうからむしろ鯵のほうがいい。
だが、岩海苔豆腐とか、いわしのなめろうとかは、良いアテになるぜよ。

一人のみでも、わりといい気持ちで飲める。。

がさて。
次なる、佳き一人のみの店を誰かそそのかしてくれまいか――
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 14:25:54 ID:AXAqRLk5
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 19:58:41 ID:Fr5eT2Jn
そりゃねーべやw
563歌舞伎や:2009/11/26(木) 14:57:04 ID:EEH+F8M0
>>560 生け簀に鰯が無い時は築地物になっちゃう!?生け簀に入ってるのも築地物だし、中途半端に生け簀で生かした鰯なら朝市場で買った物のがよっぽど旨いよ!この半可通め
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 19:48:02 ID:NiGLYYTT
>>560
生け簀の魚が美味いとかキチガイじゃねえの?
人生9割以上生きた老いぼれが呆けた戯言書き連ねんじゃねえよ、ゴミクズ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 02:29:53 ID:jfiV/h0v
>>563
生け簀のは産直らしいよ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 19:40:39 ID:1CpGU9Ki
よく駅前でティッシュ配ってるあんずって居酒屋いったことある奴いる?どんな感じ?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 01:23:43 ID:DXOTvKSQ
あるよ
ぶさな女ばっかだった
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 20:12:26 ID:3BS8Errh
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 20:38:41 ID:LTnvRpvz
花かげ、最悪オール焼き鳥にすればいいのに。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 22:33:29 ID:qAA7U09t
かもな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 14:36:34 ID:BWWigTGb
神田か。。。
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 16:30:14 ID:cOHoivHX
神田なら升亀かてんぐ酒場一択だな。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 19:31:04 ID:klhSRoQg
それ、二択。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 21:23:07 ID:lknUfV/n
はなかげ、焼き鳥だけはまあまあだね。
他の料理なんて食えないよ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 21:31:40 ID:q7u0FRmU
>>566
タオル巻いた眼鏡の人、店員かな?偉そうにしていた
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 13:17:05 ID:45p66DBv
テング酒場しか行ってねえや
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 03:55:32 ID:DEuAiwcQ
東口の一丁目一番地・コロッケがおいしかったな。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 17:35:31 ID:QD74g/R/
あとビートニックは好きだった
オリゴCCは無くなったと思ってたけど売ってるんだな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 17:37:18 ID:QD74g/R/
誤爆すまん。。。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 14:34:11 ID:Zsqb+bHg
鳥貴族ってどうなん?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 11:17:08 ID:smxom09R
なにも神田スレで聞かなくても
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 12:47:11 ID:3MdExZGf
正直神田は美味しい店は無い、店員は可愛い子少ない。地元だから行くが…
ちょっと電車で他のトコロに行った方が良い

ね○べえの、デブでブスの女の店員が愛想振りまいて、触って来るのが、不快感たっぷりだった。キモい!ブスなんだから触るなよ!!
多分深夜にはいつもいるっぽい。
二回しか行ってないが…
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 16:29:56 ID:1pqVfp06
まんてん はどうだ?
串揚げ屋だが、何故か店員がビキニっぽいコスチュームの女の子達だぞ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 01:18:51 ID:G8OGoOCS
伊勢ほど最低な店は見たことない。
客がいるのに放置状態で、バイトと店員が、「今度合コンするんですよ」とか盛り上がってるし。

味はフツーだった。
まずいとはいえないが、あれなら立ち食い蕎麦の親子丼と同等レベル。

接客とCPを考えると、俺は二度といかないな。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 16:59:43 ID:MNDzLFjb
まんてん最近行ってないな
隣の焼鳥屋はうまかったが
名前は忘れた
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:36:46 ID:M28deP0h
>> 563
私は池からノラス
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 11:59:16 ID:Gtw7PnOe
南口に旨い店が多い
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 01:48:16 ID:KND4inxx
神田って日曜日はゴーストタウンなのな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 23:07:57 ID:d/VF5Y+w
オタク うじむし
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 12:08:53 ID:JMYGFZZP
神田というより小川町、
老舗「みますや」最高
閉店早め、畳席は要予約
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 17:03:18 ID:ksKluf6/
神田駅周辺で漬物が美味しい所ってどこかある?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 00:00:10 ID:tDDjeILX
浜貞行ったらなんか店員と常連客にキレられた。
ただ「ネット見て来た」と行っただけなのに…。
ネット見てくる連中はロクなやつがいないんだと。

店員が客に対してこんなこと言っちゃっていいんだ…
というある意味新鮮さはあった。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 01:17:19 ID:hmsIS6ZU
くずだなその店
クレーム出さないと直らんぞ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 00:03:02 ID:mwAQveBb
コールベルの付いた100円占い機って、たまに見かけるじゃん。
(ツアーサポートの占い呼び鈴 http://www.yobirin.jp/
こないだ面白半分で、初めて100円玉を投入口に
入れてみたら、レバーを何度ガチャガチャやっても肝心の占いが
全然出てこなかった・・・
その後、店員がメーカーに連絡するように
電話番号を教えてくれたが、そこに電話したら、なんか日本語の不自由な人が逆切れして
「おまえ気違いか?」とか、理解不能な暴言でさんざんファビョられた。
オレはぜんぜん悪くないのに、100円返してくれない上に嫌がらせまでされてアタッマきたから、
その機械をガメてやった。
で、家に持ち帰って分解してみたら、2000円ぐらい入ってたんでラッキー♪
「盗難防止機能付」とかシール貼ってあるけど、ただのハッタリで何にも起きなかったぜw

だから自分は今、この占い呼び鈴のある店を探して、スキ見てこっそりお持ち帰りw
毎日原チャで数件の居酒屋とか焼肉屋なんかを物色してます。
もうこれやって2ヶ月になるけど、ナントこれで飯が食えてます!
「そんな事できねーだろ?!」って思う人も多いかと思いますが、これがけっこうできちゃうんですって。
そりゃー、見つけらんない日もありますが、運良く3個くらいガメれる日もあるし。

こないだなんか、7個の占い呼び鈴を略奪、さっさと店を後にしました。
それでたまにその金で呑めるから実質支払0円で、ヘベレケになるまで飲み食いできたりします。
ツイテル日なんかそれでも3000円近いお釣りが出たりする。
そのかわり、自分の金では一切呑みません。
だから6時間チャンス探って、実際呑んでる時間って1時間もない感じ。
正直、つまんないですけどね。
でも、なんとか食えてます。(平均したら、月収15〜20万程度です。)

そんなオレだからはっきり言わせてもらいます。
占い呼び鈴の盗みは今が旬ですよ。マジでw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 23:17:35 ID:F4m+49Q4
神田なら すすむ が良いのでは、
ちょっと裏にあるけど、コスパは良いよ。

後は、丸ト水産とかいい感じだと思う


596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 19:21:26 ID:JbQhTsou
>>595
丸トって神田駅周辺に何軒もあるやつ?
魚がよさそうだけどおすすめは?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 05:39:13 ID:TZcyoiRA
age
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 20:12:29 ID:PTLqd8ka
>>588
過疎ってる雰囲気がたまらん
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 22:00:27 ID:qNXqWRKA
>>598
おれもけっこう好き
600かえるくん:2010/10/17(日) 21:10:45 ID:Ya28JZl7
あんず
m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=anzu01&guid=ON
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 00:21:33 ID:8UGCDqRw
まんてん とか言うコスプレ居酒屋の隣にある やきとん屋が旨かった
名前は忘れたが
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 07:07:57 ID:QawGcPIq
東口一番街の一丁目一番地 立ち呑みじゃ一番じゃないかな。うまいし安い、
ここのハムカツ食べに通ってます。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 02:27:34 ID:3+yIbqjo
おすすめは?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 18:39:32 ID:sNVAJDrG
大越みたいな大箱店で一人でも気兼ねなく飲める店ないかなあ。
大越はいつ行っても満席かそれに近い状態で萎えるんだよね。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 16:52:54 ID:GVB4Isgm
南口の紅とん 三船 あたりはどう?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 23:44:38 ID:VMteJJqu
さっきまでガード下の「鳥キング」で呑んでたよ。メニュー殆ど290円。結構イケる。店出たらすげえ雪。俺帰れるかな?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 16:37:52 ID:spzKnITH
JR神田駅のガード真下(東口でてすぐ)にあるスナック「あゆ」という店、
すげーデブのママ。
初めて入った我々にホステス愛想悪し。
ホステスは中年ばかりで品悪し。
ぢぢいの常連客ばかり。

3人で会計は5万超。
完全にボッタクリだ。
神田でスナック行くならここはやめとけ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 17:53:09 ID:oVWew6Zv
>>595
すすむは高いよ料理がw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 21:15:58 ID:dBCp8gZZ
俺の姉の元旦那(見合い結婚・東大院卒)はすすむという名だったが、姉は1年で実家に戻ってきた
チンポコがおっき時5センチしかなかったらしい
外人とも付き合ったことがあるイケイケの姉にはどうにも我慢できなかったらしい
なんか、そのことを思い出した
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 23:19:30.26 ID:9BbmJZgR
>>604
俺はあきらめて昼飯で利用してる
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 02:16:40.52 ID:X/dp2u9p
駅の周りに大衆居酒屋が何件もあるね。庶民的な雰囲気が好き。
もう10年くらい神田や神保町近辺には行っていないが、だいぶ変わったかな。
帰り道なので神保町に行くほうが多かった。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 07:05:05.99 ID:NrXmrEoU
全く関係ないが、俺の同級生に神保というやつがいるんだが、ガキの頃から坊主で顔黒、脂性ということもあってみんなから「チンポ」と呼ばれていたなw
女子も陰でこっそりと「チンポ君」と呼んでいたらしいw
何となくそれを思い出した
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 02:01:48.42 ID:Sx3CBToa
さっき、多町の彩々のママが男と示し合わせて
閉店後の店内に招き入れるところを目撃してしまった。
Hしたのかな?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 02:06:10.22 ID:6KHdSzcv
北口のさつまが安くていい。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 17:00:34.20 ID:3Y0tW27O
あげ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 20:20:46.69 ID:SnkGGhJ+
さつまあげということか?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 02:08:23.07 ID:RdmWHLvo
彩々のやよこママはどっちにいることが多いのかな?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 11:59:38.92 ID:aunuoJ80
あっちにいることが多いね
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 15:18:07.12 ID:RdmWHLvo
新しい方?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 15:28:13.31 ID:aunuoJ80
だからあっちの方だって。
こっちじゃなく。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 15:39:16.01 ID:RdmWHLvo
狭いほうだね^-^
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 01:21:28.10 ID:ZhTlIIpT
神田のダイニングバーランプライトにはリアルに行かない方がいいぞ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 18:46:36.41 ID:O7OBfRGb
グルナビ店は避けたほうが正解です
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 22:59:03.97 ID:gfEQjYiD
≡≡≡
≡≡≡     ハ,,ハ  呼び鈴を ぬすんで 飲み歩く〜♪
   / ̄/  <`∀´>  
  /─ ハ    ハ  ハ  ≡≡≡≡≡
ノ[ ̄]ノo \二⊂ノ  ノ   _   ≡≡≡
 ̄ ) ̄)Ninja\ ハ ヽ ̄ノ ノ ̄\  ≡≡≡
  // //冊||冐呪| ハ ヽ ニニニo┘  ≡≡≡
/⌒/ ハ川 重⌒ハ (__)言 ´ニヽ   ≡≡≡
( ̄(/ / ) 巛○(○)|  /ニニ(○))  ≡≡≡
\_ ノ   ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ \ 二 ノ ≡≡≡
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 00:07:45.14 ID:ExP9uj25
暑い日は神田で一杯
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 23:00:05.58 ID:qHkHeYer
赤坂でピカチュウに会いました。
体は変わりませんが、
知らない場所で心細そうでした。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 21:39:29.67 ID:Lir484c/
数年前にTV(たしか夕方のニュース)で見たのですが、神田で一人でも気軽に入れる焼肉屋の
お店があると放送していました。
たしか立食形式で知らないお客さん同士が話しをしながら自分用の
ガスコンロ!?で肉を焼くとか。
ご存知の方がいましたら教えてくださいm(_ _)m
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 00:01:34.13 ID:Hsv4ndD3
>>627
ガード下、オムライス屋と万世の間かな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 19:54:28.86 ID:S/Fsqdwl
>>628
ありがとうございます。
神田に行ったときにいってみます。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 17:59:36.57 ID:3O88goAp
ぶっちゃけ、神田は良い店無いよ。行かないほうが無難
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 02:28:26.36 ID:2+ZUKqND
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 01:32:58.92 ID:wXKNbQDx
北口の会津屋行ったらよかった
ただ歩きにくい
633神田駅北口:2011/10/03(月) 10:04:24.07 ID:S7V/Ijyq
ピカチュウさんは赤坂の駅前に立っているのですか?。
客層が違うので戸惑っているのでは?。

>>626
> 赤坂でピカチュウに会いました。
> 体は変わりませんが、
> 知らない場所で心細そうでした。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 17:19:45.83 ID:7nMLELD3
okつぶれたんだね、あんなんでよくもったほうでしょう
>>633
ttp://r.gnavi.co.jp/gark700/ にぴかちゅういるんだ
635神田駅北口:2011/10/04(火) 02:01:04.45 ID:ieW2fn1d
でもピカチュウさんは、長いこと神田駅北口に立っていたんでしょ?。

話しは変わるけど、「すすむ」に凄くかわいい店員がいるっていう噂。
知っている人は情報キボンヌ。

>>634
> okつぶれたんだね、あんなんでよくもったほうでしょう
> >>633
> ttp://r.gnavi.co.jp/gark700/ にぴかちゅういるんだ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 16:08:48.85 ID:ALmNWIRe
>>635
ピカチュウは店ごと移転しました。
赤坂見附と赤坂の間ぐらいに
今も立っています。
以前、小さな女の子に
「お兄さんはトトロですか?」
と聞かれたそうです。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 17:56:06.08 ID:ewMRqfYP
高級になったんだw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 19:29:37.30 ID:ALmNWIRe
>>637
変わったのは
1Fが2Fになったぐらいかなあ?
さて、神田スレなので
寂しくなった北口から酔ってけでも行くか
639神田駅北口:2011/10/27(木) 02:52:06.43 ID:Vw3cuwZA
情報ありがとうございます。
赤坂までピカチュウさんに会いに行こうかな。
店が移転したのは神田では経営が厳しかったからでしょうか。

ピカチュウさんがいなくなった神田駅北口は寂しいですね。
「酔ってけ」の店員さんたちはいい人ですよ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 02:19:21.75 ID:GNTU/BMS
西口出てすぐの千寿に行ってみな、ここぞ神田だよ!一回行ったら誰でも常連!気さくな店だよ! 一人で入っても暖かいよ!
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 23:19:03.82 ID:lOM31bB2
OK移転かあ。先日は行きつけのエロ本屋大和書房が閉店して涙したのに。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 02:10:13.93 ID:uC7g0uXK
半年前の話しなのに、今さら知ったの?。

>>641
> OK移転かあ。先日は行きつけのエロ本屋大和書房が閉店して涙したのに。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 16:00:47.09 ID:bnra51DP
神田で明け方までやってるお勧め居酒屋の情報をお願いします
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 17:48:49.72 ID:ogcn4HWv
駅前露路の酔ってけ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 18:59:14.67 ID:l+Gvc2Qh
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 20:20:03.36 ID:l5JGTKZ0
一人カラオケ
一人しゃぶしゃぶ
次は一人居酒屋か?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 15:51:08.33 ID:YvzD7Xbg
>>645
すげーな
マジかよこれ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 18:47:16.60 ID:xcJCTQi5
>>647
嘘だよ、ネガティブキャンペーンだろ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 06:40:45.43 ID:MZzjYvDH
age!
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 23:34:04.26 ID:hvwqdWLP
友達2人でいくんだが、夜10時以降もやってる予約なしで入れる
うまい店ってある?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 00:38:40.29 ID:f2qIqat+
神田西口出てすぐの千寿行ってみな、あったかいよ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 00:07:41.30 ID:x2CX/FjA
ひさびさに行ったが駅前から寂しいなぁ。
ピカチュウカムバックの嘆願書が
必要なんじゃないか。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 07:07:23.73 ID:YC8Ji3kM
くだらない
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 12:53:26.33 ID:NpoBQfOo
ちくりんで一杯
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 15:13:52.78 ID:FTjldGU9
酔ってけで一杯
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 18:36:39.05 ID:eKWQsN4u
金杯ってどう? 外語の前だけど?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 10:51:14.78 ID:Yr1Ymsm0
今晩、6人ぐらいで神田に飲みに行こうかと思うんだけど
オススメのお店ってありますかね?
お店が多くて迷ってしまいます。

全体的に安い店(ホッピー400円以下、おつまみも300円前後)だと嬉しいな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 18:24:10.32 ID:CQtb4mmP
鶴亀
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 20:12:37.70 ID:nn9IAxCY
>657
その条件だと神田は厳しいw
場所柄座る前提だと神田はどうしても一杯の単価高いよ。
JRで御徒町にでも移動しないとつまみやホッピーセット300円代はないんじゃね?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 23:50:56.43 ID:PwrGrUTW
IZAKAYA神田ってどう?

661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 01:21:25.58 ID:0uo2rtvY
【社会】こだわりの店を内神田にオープン 自民党の安倍総裁の妻昭恵さんが居酒屋を経営 地元・山口県の食材を提供
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350633395/
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 02:31:03.91 ID:HUuUqYd7
【社会】高円宮さまの愛した居酒屋…没後10年、しのぶ客絶えず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352963190/
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 22:49:52.80 ID:aPH6D2Fd
【原発再稼働】 安倍昭恵さんが激白、夫・晋三と家庭内論戦 「私は反対」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353038539/
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 07:54:15.94 ID:Px1ou1T1
神田って居酒屋多いよな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 23:55:55.64 ID:UNfjQfGw
【人物】ファーストレディーに復帰する安倍総裁夫人の昭恵さん、オーナーを務める居酒屋が予約で満席
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355821063/
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 02:10:06.36 ID:B25SThQj
【政治】ファンはがっかり?昭恵夫人、首相訪米に同行せず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361611364/
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 12:43:04.39 ID:5Riub0lQ
最近の松田聖子
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjvb6Bww.jpg

新しい投票所を作ったのでまたお越し下さいませナカマ♪((o(*^∇^)X(^∇^*)o)) ナカマ♪
◎◎◎■月日が経っても色褪せないものは?■◎◎◎
http://sentaku.org/topics/45288206/
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 19:52:32.68 ID:FM6Qj2qE
煙り屋
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 16:37:51.71 ID:88cQCzZO
三州屋
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 11:44:51.23 ID:gzZy9mAs
【政治】 首相夫人・昭恵さん「私は原発反対だ。(首相が)外に行って原発を売り込んでいるのに心が痛む」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370643756/
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:yipwrv5t
初めて西口商店街の中にある竹仙って店に行ってみた。家族経営みたいでとても温かいでしたよ。料理は色々とありました。                                                                
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 09:25:51.79 ID:KNtrw0N1
過疎ってんなー
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 19:55:39.69 ID:7K+BIfsQ
居酒屋のランチで最高なのはどこ?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 09:41:34.54 ID:YnLL4AVt
升亀
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:08:32.80 ID:UuV3c6Cv
朝日はこちらの管轄でよろしい?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 00:14:41.14 ID:WVAsSCIH
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 11:55:33.50 ID:xVDJSRQX
弐号店?てお店の坊主頭の店長さんがダンスがとてもうまかった。帰りに頭でくるくるまわってくれた
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 16:29:30.03 ID:1bb4HdNt
煙るかな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 14:14:49.00 ID:a7W/EYts
神田司町の酔い子っていう居酒屋。
大関級の女将が怖い。
酒を飲め飲めとやたら煽られた。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 23:36:38.97 ID:hH/it70Q
いくらなんでも西口すぐ前の膳という店は酷い。
よく飲食やろうなんて思ったレベル。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 21:15:06.41 ID:fouzvECj
さて
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 02:53:58.13 ID:BNhuo2o1
【話題】 安倍昭恵夫人の居酒屋を警視庁公安部がマーク
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389856153/
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 19:46:55.66 ID:jYpSJkcc
西口あたりの呼び込みには注意したほうがいいよ!
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 15:19:39.60 ID:j9IZIhDT
最近やたら居酒屋のガラの悪い客引きが多い
通行の邪魔だから排除してほしい
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 06:08:38.88 ID:oI0Ic42G
ミートセンターも終わりなのか?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 10:47:43.79 ID:gCEdWhGR
日本のヨハネストンキン
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 19:06:09.46 ID:XJXXyqlp
悪質な客引きに道路使用許可をだす万世橋署
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 00:11:28.55 ID:DIwihzf2
なって
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 15:33:38.63 ID:nM8pGis5
セシウムまみれトンキン
690元OLのオバサン:2014/05/07(水) 02:35:48.89 ID:XrhrvxUe
大昔の話で、スレ違いかもしれませんが…
どなたか、ご存知でしたら昔話にお付き合い下さいませんでしょうか?

1986、7年頃に神田駅から5分?程の所に夜はスナック?営業されていて…
昼間は、近所の会社員相手にランチ営業されていた「来夢(カタカナで、ライムだったかも?)」さんをご存知の方はいらっしゃいませんか?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 11:26:19.74 ID:P8n+JnbN
ノートン 問題 裁判

ノートン 問題 裁判

ノートン 問題 裁判

ノートン 問題 裁判
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 15:01:31.37 ID:Ge06AaDJ
トンキン弁はオカマ言葉w
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 18:43:49.64 ID:u/Nd7bBV
西口商店街にいる客引きそろそろ警察が動くよ!地元の人達も怒ってるし・・
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 11:16:59.38 ID:T7hCBCtM
ミートセンター潰れたんやな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 20:09:22.92 ID:LmQ5oCvP
>>694
えええ?!
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 16:38:39.69 ID:7o25Pd1X
潰れてないよ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 06:20:06.27 ID:7WpzSssx
698名無しさん@お腹いっぱい。
&#22247;rz失礼しました。