【焼き鳥】タレ派orしお派?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
居酒屋の定番といえば焼き鳥

最近、焼き鳥屋に行くと「タレにしますか、しおにしますか?」
と、聞かれる事が多い。

僕はどっちも好き(でもタレ派)だが、大まかに言ってタレを選ぶ人、
しおを選ぶ人ってなんとなく傾向があるように思います。

皆さんはどっちですか?
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 22:25 ID:OHi1+8VB
タレ
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 22:40 ID:7B/TCkOB
しお
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 22:41 ID:mDZLJjPo
で、


======終了======
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 22:41 ID:7B/TCkOB
=終了=
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 23:07 ID:+bz35FL4
辛みそってどんなもので、つくってあるのかな?うまいよ
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 20:54 ID:ICR6xm9u
俺は「つくね以外は塩で」

外に、「これはタレで食え!」ってのあるかしらん
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 11:49 ID:XXR4BAsj
私もつくね以外は塩だなー
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 14:50 ID:n+MS15CE
わては尻肉は断然塩!他はタレかなぁ
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 21:14 ID:a9ahk8fM
つくねはタレだな
でもつくねを塩で食べてうまいと思えたらそこは当たりだぞ
11居酒屋バイト:04/08/27 00:23 ID:QerlLpA/
焼き鳥を注文する客の3分の2くらいが、タレ/塩を聞くと迷う。
お前は一体デフォルトで何が来ると思ってたんだ?と不思議に思います。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 03:11 ID:zKMe4U0G
>>11
おまえは何言ってんだ?と不思議に思います。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 05:55 ID:QerlLpA/
>>12
やっぱり・・・なんて言えばいいか分からなかったんです。
えっと、たとえばお客さんが「焼き鳥盛り合わせ」って注文する。
私が「タレと塩どちらになさいますか」って聞くと、お客さんは「え〜〜・・・じゃあ、塩で」
とたいていが悩む。
お客さんは 焼き鳥盛り合わせ って頼んだ時点では何味を持ってこられると思ってるんだろう、って事です。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 12:20 ID:geQsQ1bB
気分次第だが、大抵、塩だな、うん。で鳥皮は塩がいいね。…ああ、つくねはタレというか、
つくねの場合、聞かれた事無いよ。

>>13
お店次第だからでないの。この板で大人気の「笑笑」wは串焼きの盛り合わせは
タレとか塩とか聞かれた事無い。

ちなみにもも(タレ)、つくね(タレ)、豚カシラ(タレ)、手羽先(塩)に唐子味噌が付いてくる。

つぼ八、天狗、和民、大庄系は聞いてくるなあ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 13:20 ID:zYwRpGs2
>>14
笑笑のは手羽が塩、ももとつくねがタレ、豚トロは何もなしだから
「どちらになさいますか?」と聞かれないだけだよ
言えばタレのみ、もしくは塩のみで焼いてくれるはず
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 13:35 ID:geQsQ1bB
いや、そりゃわざわざリクエストすりゃ聞いてくれると思うよ。
「チーズオムレツにケチャップ掛けないで持ってきてよ」って言えば、
その通りに来るのと同様に…ちなみに私は醤油と七味で食べる…変か。
1714:04/08/27 15:02 ID:zYwRpGs2
>>16
リクエスト云々ではなくて

「笑笑の串焼き盛り合わせは、タレ焼きと塩焼きと何もなしの盛り合わせと
決まっているから、、どちらにするかを聞く必要がない」

ってことでし
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 13:50 ID:tNQpMsGv
いい肉を使ってるトコは、タレか塩かを聞いてくる。
安い肉だと臭みがあるので、(タレか塩かを聞かずに)
タレで焼いてくる。
と思うが…。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 03:45 ID:dluUxnVb
ボンジリをタレでちょっと焼きすぎてもらうのが好き。

>>18
禿同。

でも、タレが美味しい店ならタレで頼んでみたい。。。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 15:34 ID:5y+8H9Mp
だんぜん塩。
つくねも塩。
21呉越 ◆ZXDIGOEtSU :04/08/30 20:33 ID:X0MeI+m8
ぼくは砂糖が好きです。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 15:19 ID:nzGqPyQy
あたしも塩
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:37 ID:HZaMBiEc
わたしは岩塩
24呉越 ◆ZXDIGOEtSU :04/09/03 02:01 ID:ZeYY0819
ぼくは朝塩です。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 00:09 ID:Gbeqb/a6
安居酒屋ならレバーはタレの方がコクがあって
美味いと思う。新鮮なモツを扱う専門店なら塩かな
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 00:51 ID:H5UYrE0s
基本的にはしお派だが、
しょうゆじゃなくてみそのタレを出してくれるところでは
みそのタレを頼むな
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 02:02 ID:1eR388gJ
 粋がってるわけじゃないけど、単純に塩のほうが
 美味しくないですか? 臓物系は安いお店だと
 デフォでタレですけどね(って自分もそんなに
 高級なお店なんか行かないけど。せいぜい渋谷の
「串助」ぐらいか)。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 07:52 ID:EgnNt66E
タレは不味くは無いけど旨くも無い
塩はすごく旨い、こんな感じ
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 09:28 ID:ghEYrthH
つくねはタレで、それ以外は塩。
キモは刺身で。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 10:03 ID:0wUXF8F6
だいこんおろし
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 11:44 ID:HxamkYKh
あれですよ。
素材の鮮度と部位で使い分けるのでよろしいのでは?まあ、自分の好みが一番なんでしょうけどね…
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 11:45 ID:W7REdDak
皮=たれ  四つ身=塩  豚バラ=塩コショウ・辛みそがあったらそれ
レバー=タレ ぼんじり=塩 ハツ=塩  つくね=タレ  

こんな感じかな注意点は皮はカリカリサクサクになるまで焼いてもらう事かな
ふにゃふにゃの皮なんかイラネ   レバーは生焼けくらい
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:19 ID:D3bxl1RM
年配の人間ほどタレ派が多いね。
砂肝までタレっていうのもいるからね。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:59 ID:WGEzDwuc

塩のつくねもなかなか乙ですよ〜
俺もタレのほうが好きなんですけどね

あと、ナンコツって塩がデフォじゃないんですか?
タレで出す店に出会ったことない・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 00:06 ID:qJhO1RRD
皮はぱりっとしたのが好きなんだが、
大概の店はふにゃふにゃでガムみたいだ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 20:08 ID:DvCEL5fi
お塩学
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 22:33 ID:dK4mLs+t
>>35
そうなんだよね それにフニャフニャのは臭くてしょうがない
いい焼き鳥屋以外では食べられないよ(;´Д`)
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 03:21 ID:/xSxolB+
>>33
そうですよね。
部位にもよりますが、焼き鳥盛り合わせなんかだと、
若い人、特に女性は塩派の方が圧倒的に多いような。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 01:11:12 ID:8HwHNZIH
やっぱ、健康志向で塩が主流になったんだろうね。
タレはコレステロールが高そうだし。

だけどレバーは、塩だとかなり血がにじむよ。
血抜きすれば別だが、血抜きしたレバーはあんまりうまくないし。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 15:12:59 ID:0xP+Jgpz
皮は、スーパーでも
他の部位に比べ安いのに、
焼き鳥屋は何で他の部位と
同じ料金にするのだろう?
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 18:55:24 ID:7tToXIuk
>>40
同じ値段でも頼む人がいるからだろう。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:04:48 ID:ebE2eW2d
俺が行く店では、皮は一番安いな。
どの店でも原価率30%前後に設定していると思うがな。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:30:49 ID:oXwARsi+
山中山中 在日在日 死亡住宅 貧乏子沢山 原付ボロボロ 頭が悪い
山中山中 在日在日 死亡住宅 貧乏子沢山 原付ボロボロ 頭が悪い
山中山中 在日在日 死亡住宅 貧乏子沢山 原付ボロボロ 頭が悪い
山中山中 在日在日 死亡住宅 貧乏子沢山 原付ボロボロ 頭が悪い
山中山中 在日在日 死亡住宅 貧乏子沢山 原付ボロボロ 頭が悪い
山中山中 在日在日 死亡住宅 貧乏子沢山 原付ボロボロ 頭が悪い
山中山中 在日在日 死亡住宅 貧乏子沢山 原付ボロボロ 頭が悪い
山中山中 在日在日 死亡住宅 貧乏子沢山 原付ボロボロ 頭が悪い

44名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 11:19:20 ID:AXwh0eb+
つくね、レバーの他、いかだもたれが好き。他は塩。
おきにの店では、ナンコツとかの横にみそとマヨネーズがそえてあったり
するので、ちょこっとつけるのも好きだな。
ところで、七味とさんしょうって、どういう感じで使い分けてる?
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 11:27:15 ID:jd/nDb9o
レバーだけはタレ
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 14:00:51 ID:PZzRMxRk
最近スーパー行くと60円か70円ででかい焼き鳥を売ってるね。
レンジでチンすれば食べられるんだが、例外なくまずい。
ただ量は多い。
東南アジアのわけのわからん国で育ててそこでさばいて焼いたのを冷凍して日本に運んできたんだろうけど。

なんだかなあ、という感じ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 18:05:48 ID:BCXpbmJ5
湘南モールフィルのスーパーに、生の串レバー売ってて自分で焼いてるよ(塩)。あと湘南台の『鳥こまち』タレが和風で◎。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 22:41:51 ID:4j9zK93G
>>46
レンジで珍をしたら、どんないい肉でもまずくなります。

焼き鳥は、
肉、火、塩(タレ)のどれかがダメでも、食えない代物になるかと・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 00:58:38 ID:YlfVFVOV
自分の体内に寄生虫を飼ってる博士でさえ
レバ刺は食わないと言っていた。
それ以来生っぽいレバーには神経質になってる。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 01:47:36 ID:lTGZakZu
個人的な経験談ですが。

店員に「タレと塩ありますけど、どちらにしますか?」
と言われたら。その時
「お店としては、どっちがオススメですか?」
と聞くんです。
で、速攻返事あったらそっち選んで、店も信用できる感じ。
店員が?で、「ちょっと待ってください、聞いてきます」とか
言われると、アララ、って感じです。

鮮度が売り、みたいな焼き鳥屋は大抵塩を勧めるようです。
(時々タレにこだわってる店もあるので、そこらへん一概には言えないけど)

とにかく店員のレスポンスが悪いところは、あんまり信用しないようにしてます。
ま、焼き鳥屋に関わらず、の話になりますが。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 01:56:21 ID:HeI1gWJ+
やっぱり塩のほうがいいかな。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 10:31:04 ID:kbjD+UHb
>>49
どういう意味?
レバ刺食って病気になったとか死んだとか、聞いたことないけどな。
腐ったレバー食ったら普通に食中毒起こすだろうがな。
第一レバ刺食って食中毒を起こすことがあるのなら保健所から指導が行くはずだしね。
場合によってはフグの調理師免許のようなものができるはずだよ。
レバ刺免許みたいなさ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 13:05:55 ID:4RUwL14/
焼き鳥屋のカウンターに座り焼き鳥注文
店主が冷凍庫から焼き鳥を出し電子レンジで解凍し油にボチャンと漬けて
炭で焼き始めた。 感想 なんじゃこりゃ〜

こういう店もあるんですね
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 13:45:42 ID:tYdrTBjx
>>53
俺は焼き鳥屋でバイトしたことあるけど、その店も冷凍肉(すでに工場で串にさして冷凍したもの)だった。
でも、結構いい肉でおいしかったよ。原価は1本40円〜70円くらいで、売り値は150円〜240円くらいで売ってた。
ま、商売としては妥当なところだろう。
解凍はレンジじゃなくビニール袋に入った状態で水にさらして戻してたけどね。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 13:53:02 ID:tYdrTBjx
大きな店とか超高級店とかでない限りは、ほとんどが冷凍肉なのでは?
鳥をそのまま仕入れてさばいたりすると大変な手間だし、それに砂肝とか1羽からほんの少ししか取れないわけだしね。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 14:12:01 ID:hvYObzBF
手羽先なんか1羽から2コだもんなw
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 14:12:36 ID:tYdrTBjx
個人店の場合、たとえばレバー串を20本用意しておいてもほとんど売れないという日もあるからね。
その場合、翌日に回すことになるわけだが。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 15:10:43 ID:+KeBMMGe
客が見てる前でレンジでチンするって店主どういう神経してるんだろうね
油につけるのは解凍した時に鶏の油分が飛ぶからパサパサの食感になるので。

漏れが行くとこは午前中に捌いてそれから串うち 寝る時間なんてほとんどないと
言ってた。小さい店だけどね それと一日に出る串の予想も立てられないのは論外
売り切れと丁寧に頭を下げる店主にこちらも毎度恐縮する。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 15:22:34 ID:1HUZZvU9
当店では、毎日数羽の地鶏をさばきその日の分だけ売り切ります。
従って、営業時間は売り切れた時点で閉店となります。

こんなことを言ってる焼き鳥屋があったが、
どうも信用できない。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 15:26:33 ID:1HUZZvU9
>>58
予想はしても当たらないよ。
飲食店で働いたことがある人間ならよくわかるはず。
売り上げだってほんとうに水物。
じゃんじゃん客が入る日もあればぜんぜんだめな日もある。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 15:35:50 ID:gIEVnmc7
>>58
寝る時間もないくらい働いて、あげく「小さい店」か。
つらいな。

俺の近所の焼き鳥屋は繁盛してビル建てちまってるけど。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 15:37:46 ID:LW3QWZJK
とにかく部位の種類無駄に多すぎ そりゃ売れ残るだろ
一本100円の原価は10円〜15円 鶏一匹の原価知ってる?ビックリするぜ
そこでタレ、塩オーダーで高級感出してるわけ
所詮鶏にいくら払うかは客も賢くなってきて、潰れていく店の多い事
流行ってない焼き鳥屋は冷凍だとキモに命じる事 ネタも回転しないので
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 15:42:45 ID:gIEVnmc7
>>62
>一本100円の原価は10円〜15円 

それは鶏を丸ごとさばいて店で串を打った場合だろ。
大変な作業であり、人件費考えたら決して儲からないよ。
近所の主婦に串打ちのアルバイトに来てもらったら、1本10円だの15円だのでは収まらん。
結局冷凍で串が打ってあるものを買った方が安上がりじゃねえのかな。
冷凍といっても今は冷凍技術が高いからそんなに味は落ちないと思うしね。
ただレンジでチンはまずいけどね。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 16:21:26 ID:ZFNOw/Vd
水で解凍つーのが正解 レンジで解凍つーのは二度と行くな
水で解凍つーのも冷たくて辛い仕事だけどね 塊を一本ずつにバラす。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 16:56:30 ID:iXbgReMV
塩:せせり、ねぎま(もも使用)かわ、テール、松葉、手羽先、ささみ、ずり
タレ:肝、ねぎま(せせり使用)、つくね、はつ

基本的にはこんな感じ。でも臭みのないタレは塩でも食べたい。
あとはその日の気分・ネタの鮮度次第
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 17:59:17 ID:pwB21/zh
タレ壷に虫浮いてた 塩のほうがいいかも
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 00:46:22 ID:Ok+x2t4e
地元の某焼き鳥屋でつくねをタレで頼んだら、主人がテーブルにもってくる時にボソっと
「つくねは塩じゃないとね・・・」とイヤミを言われた。
後日、その話を友人にしたところ、「タレはその店がこだわりをもって作っているものだから
タレで食えないような焼き鳥を出す方が悪い!」といわれた。

どっちにしても二度とあの店には行きたくない。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 01:01:42 ID:OoiHfQXo
鶏を丸ごと仕入れて売るなんてことは、考えてみたらできるわけないな。
胸肉やモモ肉は1羽の鶏からたくさん取れるが、砂肝や手羽先やボンチリなんて1羽からわずかしかとれないんだから。
鶏5羽さばいたって、砂肝何本作れる?
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 01:08:14 ID:/y7nZdLS
タレは業務用のやつ使ってるとこ多いね
自家製と勘違いする人が後を立たない

>68
なにをいまさら
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 01:17:40 ID:Wm+vrho1
まー、普通に考えてタレ。
なにかっつーと塩で食いたがる素人とは付き合いたくない。
ていうか客にどっちにするか聞いて来るような素人臭い店も嫌だ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 01:23:14 ID:OoiHfQXo
>>70
コレステロールの問題は無視?
塩にこだわってる店もあるしね。
沖縄の塩とか、外国の岩塩とか。
塩を少し遠慮がちに振った焼き鳥は体にはいいよ。
素材の味もわかりやすいしね。
タレだと素材の質をごまかしやすい。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 01:48:33 ID:gMTbBvq3
そのくらい自分の好みで選んでいいじゃん

つーことで塩
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 06:30:41 ID:e1ATCbzm
えっ・・・ここのスレに書き込むような人の行く店で塩にこだわってない店なんて無いだろ
その上でのタレ派塩派だと思ってたよ・・・
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 12:59:29 ID:vVQRBFvy
>>35>>37(だいぶ前ですみません)
皮の好みなど、共通していますね。なんかみんな一緒なんだな〜って♪
私はもちろん塩派!
焼いた地鶏の串焼きにちょっと炭がついてて塩がかかっているようなのがイイ!
で、地酒と一緒に食べるのが最高!!
でも、ハツや豚のカシラは気分を変えて辛みそで食べるのもいいな。
あと、例外としてニンニク焼きは醤油入りマヨネーズかな。(・・・鶏ぢゃないか)
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 02:00:32 ID:ZP1IGUjT
タレ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 07:20:14 ID:a6ym4JW/
タレは誤魔化しが利くからな
やっぱり塩か、第一うまさが違うんだよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 15:49:45 ID:QT1Z2MsC
タレも塩も無し、これ最強!!!
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 17:24:48 ID:1C/Nk6by
タレも塩も焼きも無し、これ最強!!!
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 03:16:00 ID:eQLKZhCs
塩だろー
たまんねぇ
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 15:28:28 ID:aOqhCZsr
焼き鳥屋で食う塩焼きは最高だが、居酒屋で塩焼きはないだろ
塩焼きは炭火で焼いてこそうまい
大抵の居酒屋で使ってるガスや電気グリルじゃ、タレのほうがうまい
81呉越 ◆ZXDIGOEtSU :04/09/19 19:30:58 ID:qJmJsgDu
ぼくはバジルソースが好きで素。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 05:48:41 ID:Eg4fRrtr
塩が大好きなんだが不味い肉の場合はタレがいいな。
不味い肉が塩だけで味付けされた物は悲惨すぎる。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 00:55:53 ID:RA4XF2yn
>>80みたいな奴はブラインドテストしたら全く見当外れの回答をするだろうなぁ。

84名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 08:27:33 ID:rtfCtQMF
タレだろやっぱり。
塩の方が肉の良し悪しが分かり易いとは言うけどね。
トータルの美味さで言うとタレ。
良い肉を良いタレで食う。これ最強。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 12:23:21 ID:p1cQ3Kqz
やきとり焼いてる者からするとタレの方が断然楽。
でも自分で食うとなるとやっぱり塩だな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 12:28:05 ID:p1cQ3Kqz
こないだ行った焼き鳥屋のおやじさんも、
最近は塩で食うお客さんが増えて仕事が大変になったと言ってたな。
で、俺も全部塩で、と注文したんだが。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 15:20:14 ID:MqeTVCEb
漏れはだいたいタレでもらって、自分で塩と一味(または七味)を
かけて食べてるよ。一挙両方派ということだ(^^)v
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 15:27:36 ID:vtFrZSBK
>>87
塩分取りすぎ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 15:53:11 ID:fgLbEcT0
鳥やつくねはタレが好き
豚やポンポチは塩
油っぽいものは塩だね
でも頼むときは面倒だから全部塩にしてるな
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 16:14:09 ID:8cJq8GNp
塩命
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 00:04:29 ID:2lKw3rNT
>>85・86
仕事が楽とか大変って、どういう意味なんだろう
塩だと焼きに神経使うとかってことかな?
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 08:20:05 ID:XN4RdRrW
>>91
塩だと焼く前に塩を降る。
両面、量を加減しながらね。
これが結構神経使い、時間も数秒多めにかかる。
タレの場合、何も考えずただ焼台に乗せるだけで、あとはタレに突っ込めばいいだけ。
この差は結構大きいんだよ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 00:03:38 ID:p0RqohYz
ポンポチという奴はオカマ
ボンジリとかボンチリと言え
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 08:57:49 ID:8GYfMfr1
モミジ( ゚Д゚)ウマー
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 20:31:33 ID:Bym2BabL
正肉の塩ウマウマ
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 20:41:38 ID:e5+lXw0f
子袋の生、美味しゅうですた(;´Д`)
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 00:21:28 ID:Eo+xUa/g
北海道はほとんどの人が塩な気がする
一部室蘭など違う地域もあるが
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:54:42 ID:MXLInAsI
>>97
北海道では、焼き鳥に豚肉を使うそうです。やきとりとひらがなで表記するらしい。
そうなると、塩がメインになるのもわかる気がする。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 09:11:04 ID:hL7YsRPE
近所の焼鳥屋は、肉によって塩とタレを使い分けるみたいで何も聞かない。でも、タレも和風の薄味で美味しいから黙って食べています。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 11:14:20 ID:1QgePhY2
なんか馬鹿ばかりのスレだな。

その中でも馬鹿チャンピオンは
>>71だ!
おめでとう。
塩にこだわるお店。
最高のフレーズだよ。
腹よじれるよ。

素材の味もわかりやすい、だの、
ごまかしやすいだの、
マジシャンか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 08:04:34 ID:+WppHKqo
馬鹿は100。塩にこだわる店は多い。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 10:38:03 ID:kRozIhcR
ビールならタレ
日本酒なら塩
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 12:07:45 ID:WBNT43jk
いつも塩で頼んでる。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 17:47:33 ID:LoQKvVo7
>>101
ハイハイ塩にこだわる子供向けのお店が好きなんだよね。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 18:49:16 ID:CCf1X/jB
>>104
論理が破綻してますよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 20:01:24 ID:LoQKvVo7
>>105
塩に拘って美味しい焼き鳥が焼けると
お思いなのですね。
それは塩を美味しがっているわけで、
焼き鳥が美味しいわけではありませんね。

漬物に味の素掛けて美味しいと言っているのと
全く同じですね。

大人は塩加減に拘ります。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 22:21:40 ID:uEJz7ECN
106馬鹿?塩は素材の善し悪しがもろに出るんだよ。タレはごまかしが効く、天麩羅屋だって素材にこだわってるところは塩だろうが。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 23:51:20 ID:/1flb5vh
塩の方が好きだが、ポテチと同じでエンドルフィンで無理矢理食わされているような
気がしないでもない。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 01:49:39 ID:MQJk+mvL
>>107
流れが読めないと社会人として認めてもらえないよ。
かわいそうな子だね。

>塩は素材の善し悪しがもろに出るんだよ
具体的にはどうなの?
素材の良し悪しを具体的に言ってみてよ。
あんたの好きな種でいいからさ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 13:45:52 ID:zC+Y5X9R
実は素材の善し悪しなんてわからず、流れの読めない厨房の107ですが何か?。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 16:20:58 ID:MQJk+mvL
>>110
>何か?
ってか、黙ってろって事だろ。
聞かないとわからないのか?

この所
>何かって書くやつは悔し紛れだけだな。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 04:19:50 ID:GDjXfaMU
生まれつきの味覚障害の人に、
塩とタレの味の違いの説明をしている様だ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:30:07 ID:284e3T9r
>>112
もうちょっと国語の勉強しようね。
なんの話してるかわかってないだろ?
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 13:10:49 ID:A2z3jTi2
焼く側からするとタレの方が断然楽だからみんなタレにしてほしい。
ところでみんな、どの店のタレが好きなんだい?
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 13:25:09 ID:284e3T9r
>>114
最近はサラっとしてるのが流行なの?
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 03:02:52 ID:3XxqfnAP
子供の頃はタレが旨く感じたんだけど、
酒飲むようになってからは塩オンリーだな
たまーにタレで食ってみても甘ったるくて後悔する
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 03:47:16 ID:d1xet1Cs
どちらにせよ塩は身体に悪いよ。まっそんな事言ったら外食なんて全滅だから愚問だが。

俺はさっと醤油でいただくのがいいね。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 16:50:19 ID:VVkAw9aC
塩は体に悪いって、味塩野こといってるのかな?。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 00:32:04 ID:g6zTOmsJ
アジシオは体に悪くないってWHOが言ってた
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 08:49:24 ID:+vYK2onK
今時、焼き鳥に味塩使ってるところもないでしょ?。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 11:20:41 ID:5fTQYR3U
塩胡椒味.正肉とモツの2種類のみ(どちらも玉ねぎのネギ間).5本単位で頼む.
↑故郷の焼き鳥屋は皆このスタイルでした
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 11:28:58 ID:Ebc/mKTk
>>120
アジ塩とこだわりの塩の違いがわからん。
誰か教えてくれ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 12:41:33 ID:+vYK2onK
精製塩は、純粋の塩化ナトリウムに近く、塩の味が尖った感じになるが、古来の方法で作った食塩は、にがり成分を多く含み、甘味さえ感じられるほどである。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 14:11:44 ID:u1rpPQFS
>>123 その結果、ついつい塩を入れすぎてしまい、気がつけば塩分過多で高血圧・・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 14:27:03 ID:Ebc/mKTk
>>123
ばか?
精製塩とアジシオ一緒にするなよ。
中途半端な知識をさらすのはみっともないね。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 14:37:28 ID:P3BjUFPv
沖縄のサラサラの塩は美味いね
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 14:41:26 ID:Ebc/mKTk
>>123
そんなことは誰でも知っている。
尋ねているのは
「アジ塩も甘みさえ感じる程だ」と言うことで、
古来の方法で造った食塩と何が違うのか?って事です。
化学的に造ったとかそう言うのは別の話で、
味としてどうなんだって事です。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 16:00:35 ID:7kZrFtz6
ゆで卵には絶対に味塩の方が合うぞ
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 16:48:33 ID:+vYK2onK
馬鹿の123ですが、お利口さんな125さんならすべて答えてくれるはず…さあ、どうぞ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 17:04:03 ID:nDHkibX3

    ∩___∩
    | ノ      ヽ-'''''';、
  ,,.....-|  ●   ● |  ) 正直、両方頼めばいいんじゃないですクマー。
”” ;  |    ( _●_)  ミ      §
  ;;  彡、   |∪|  、`\__===・
 ;  / __  ヽノ /´ ――┴;;
 ;  (___)    |  ―――'"
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;,   /
   ̄ ̄ ̄ ̄ /    ,,..-.';;-' |
       (  ,,...-''";;., ";,..-'"
        |"””   _,.-|;  ;|
        |_,,...--''"  "'-''"
―――――'"
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 17:18:41 ID:+vYK2onK
悪い悪い、122と125と127が同じだって今気付いた。また、馬鹿を曝け出してしまった。だって文章があまりにも違うんだもん。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 18:44:17 ID:+rv1b0OI
どっちにしろ塩で食ったほうが美味いよ
133 :04/10/24 00:56:56 ID:sRbYTiUS
実家が焼き鳥屋なのだが、あえて言おうタレが上だと・・・。
塩なんて素材の持ち味を壊さない程度。
タレは素材にプラスアルファを加える。
肉なんて、本来塩だけで十分うまいわけだけど、それじゃ満足しないのが人間なわけだ。
まあ、そんなことはおいといて、タレをきわめるのは凄い難しいよ。
ウチの実家は、持ち帰り専門で日に2千本くらい売っているけど、それでもこの二十年間で3回くらい味を変えている。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 03:20:25 ID:jEdtu/DG
持ち帰りだと子供が食べることも多いだろうからタレがメインかもね
飲みながら食うにはタレは甘ったるいよ
135133です:04/10/25 05:44:53 ID:0mpCSvHX
補則。
ガスじゃなく中国産の備長炭を使用(いま頭が痛い)。
肉は中くらいの大きさで、一本100円(30年前50円、20年前70円、15年前80円)。
鶏はタイ産を使用(現在駄目、これも頭が痛い)、ハッタリで定休日以外にもときおり、いい肉が入らないことを理由に休んでいる(これ重要)。
開店時間は一定しておらず、売れきれ次第閉店。
焼くのは、親父のほか、顔のごつい親父連中数人(見た目重視)。
タレは開業のとき、親父が行きつけの焼き鳥屋の店主から無理にわけてもらった秘伝のタレを改良し、現在にいたるまで使用。
タレはさっぱり系で、比較的早い段階で漬けるのだが、そのあともう一回、そして弱火で焼き上げ、最後は火加減で調整して照りを出して仕上げる。
さめても、うまい。
2千本といっても、お客さん平均30本くらいは買っていく。
まあ、そんなかんじです。
ちなみに場所は、東京近郊ってことで勘弁してくれ。
136133です:04/10/25 05:49:46 ID:0mpCSvHX
すまん、補則の補則。

モツは全部塩。
あとは全部タレ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 06:11:31 ID:XMjhVmpv
基本は塩だが、んなもん気分でかわる。この前、ひさびさにレバーをタレで頼んだが
ウマーだった。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 09:13:30 ID:Jiz87uwy
>>133 それはあんたの店のタレがうまいからだよ。
 いい肉にまずいタレつけて出されちゃたまらんもんね
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 11:07:44 ID:NKE1A9De
    ―{}□{}□{}- ―{}□{}□{}- ―{}□{}□{}- ―{}□{}□{}-      豚
    ―@@@@@- ―@@@@@- ―@@@@@- ―@@@@@-          つくね
    ―{}@{}@{}- ―{}@{}@{}- ―{}@{}@{}-  ―{}@{}@{}-         ねぎ
    ―∬∬∬- ―∬∬∬- ―∬∬∬- ―∬∬∬-              鳥かわ
    ―зεз- ―зεз- ―зεз- ―зεз-              軟骨
    ―⊂ZZZ⊃ ―⊂ZZZ⊃ ―⊂ZZZ⊃ ―⊂ZZZ⊃            焼き粗挽きソーセージ
    ―<コ:彡- ―<コ:彡- ―<コ:彡- ―<コ:彡-          イカ丸焼き
    ―>゚))))彡- ―>゚))))彡- ―>゚))))彡- ―>゚))))彡-        魚丸焼き
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 20:46:28 ID:0bus830F
確かに飲む人は塩がいいのかな?でもさっぱり系のタレ(和風?)もレバーとかに合うんだよね。これは難しい、俺はつくねも塩で食べたいのだが。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 23:20:54 ID:GgxYtzcU
肉が不味い場合、塩だと不味さがいっそうひきたつね。
タレは誤魔化しがきく。
好みでいえば圧倒的に塩が好きだが、見極めが肝心かとも思う。
142 :04/10/26 00:40:22 ID:4SZM+mLl
別にムキになってタレをマンセーするつもりじゃないけど・・・。
極端なこといってスマンが、塩が素材の持ち味を引き出す=ウマ〜なら、なんでも塩でいいのか?
143追加:04/10/26 00:43:06 ID:4SZM+mLl
塩で十分うまくても、それは素材としてのうまさ。
料理としてはどうなん?
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 00:50:53 ID:RH/+d/G0
>>143
ホントに上手な塩加減は料理として最高の技術の一つだよ。
上手な人は普通の食卓塩で美味しいよ。

どこどこの塩がうまいのってのはへたくその言い訳。
誰がやっても美味しく感じるように美味しい塩がある。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 00:56:08 ID:xQ5bCCAt
>142
なんでも塩がいいねえ
砂肝、手羽先をタレで食う人っていんの?
タレのほうがいいのって焼き鳥丼くらいじゃん?
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 01:28:49 ID:j7Bn80S0
>>143
どれだけ手間かけたとか工夫したかってのは二次的なこと。
旨ければいいし、酒に合えばなおいい。それだけ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 02:39:56 ID:RH/+d/G0

この手のカスは無視しろ。
>>143
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 18:12:38 ID:mTs6/r0M
私の住む地域は味噌ダレが主流なんですが・・・。

甘ダレってどんなの?
149143:04/10/26 21:31:39 ID:XzTGaWGB
酒にあうかどうかっていうより、基本はご飯にあうかじゃないか?
日本のおかずって、主食であるお米との相性が前提となっている場合が多いでしょ。
例えば、うなぎなんてお米との相性によって究極のレベルまで進化している。
お米は当然触感が柔らかいから、おかずも柔らかいほうがマッチする。
それは、ドンブリものをみればあきらか。
そこで、うなぎは適当に焼いていたものを下処理を重ねて柔らかくし、風味を生かしつつ生臭ささを殺すため、余分な脂を落としつつ、タレによって旨さを爆発させてる。
勝手な意見だけど、うなぎは日本料理の神髄だと思うよ。
で、焼き鳥だけど、まずモツはわけて考えるべき。
部位によっても違うし、必ずしも焼くののが最良の方法ってもんじゃない。
はっきりいうけど、あくまで焼き鳥なんだよ。
いいですか、鶏をもっともおいしく食べる方法でも、素材本来の味をどうのこのじゃないんだってば・・・。

150名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 21:52:45 ID:j7Bn80S0
>>149
スレタイ読み直してから出直して来い。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 21:55:20 ID:VyQEtygD
軟骨は塩の方が美味しく感じる。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 22:23:09 ID:xQ5bCCAt
>149
居酒屋板でご飯のおかずの話?
153149:04/10/27 20:58:09 ID:SEa90PUH
塩キ●ガイが多いんで、まわりくどく言ったんだよ。
タレ派にたいして塩派は、単純にうまいって部分を超えて、素材云々ってかんじだけど、そうなのか?って疑問を呈しただけ。
基本的にご飯の話やうなぎの話なんてしたくないだよ!
もう一度だけ念をおすけど、焼き鳥だろ、焼き鳥!
料理としてみたら、タレの方が上なんだよ。
塩キチ●イは、開いた鶏に塩をまぶして炙って食え!
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 21:02:42 ID:cG0RwZlC
>>153
言いたい事わかるなあ。
でも、キ●ガイの話は放置、放置。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 21:58:04 ID:P8EizlaB
誰か、どっちの料理ショーで『焼き鳥、タレ対塩』やってくれるように頼んでくれよ。『塩ラーメン対醤油ラーメン』『塩焼そば対ソース焼そば』でもいいぞ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 03:05:04 ID:5BShyR+z
漏れは、塩派だな。
塩加減ひとつで、バシッと味の決まった、美味い焼き鳥食いてー。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 03:15:38 ID:nhscGyDp
潮吹き派

って言うか、ササミに梅肉がサイコー
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 05:41:48 ID:DreCCDIh
バカタレ
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 05:42:43 ID:DreCCDIh
>>157の事じゃないよ
タレ好きな奴らがバカだからバカタレって言ってみたかっただけです
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 16:36:58 ID:rSztAPFW
>153-154
ナイス自演です
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 20:42:54 ID:8iR5EH+m
なぜ味を度外視してまで料理としてみなきゃならんのか全然わからんw
塩のほうが旨いと好みを言ってるだけなのに。
162追加:04/10/28 21:13:29 ID:rSztAPFW
>153=>154
>143=>147
どちらも>133さんですね
本当に自作自演がお好きなようです
163タレ:04/10/28 22:36:30 ID:W5NQccfI
匿名で自作自演って・・・。
ほかのタレ派に迷惑かかるのもなんだから、これからはコテハンにするけどね。

鶏なんて塩だけで十分うまいのはわかっているんだよ!
素材が・・・云々って、おまえら、美味しんぼの影響うけすぎ。
どうせ、普段は松屋の定食とかウマウマ〜って食っているんだろう?
塩っていえば食通にでもなったつもりかよ、この塩キチ●イが!
多分、おまえらみたいなのは、目かくしで食ったら、地鶏と風味地鶏の違いもわからないんじゃない?
それに、タレでしか味わえない、あの香ばしい風味を無視するな。
164タレ:04/10/28 22:47:42 ID:W5NQccfI
塩派は酒にあうっていうけど、アホまるだし。
酒って、なんの酒?
酒って、ひとくちにいってもたくさんあるだろう。
酒には塩が最高なら、フランス人は味覚音痴ですか?
塩派は固定概念でものいいすぎ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 00:08:32 ID:UAeEXZJo
宇宙から地球を見たあとなら、このスはきっとチッポケ
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 00:09:57 ID:/xxOwKOY
俺は蟻だが、日本はでっかいな
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 01:32:13 ID:56gCxDtL
タレ派か塩派かで分ける意味がわからん。
焼き鳥の種類やその日の気分・体調で変わるしね。
「つくねは塩がいい」「地鶏の皮は塩、ブロイラーは味が薄いのでタレで甘みを増幅」
「せせりは塩(俺的にはタレも好き」「ズリは塩」など好みは人それぞれだから、、

☆★☆★☆こんな子供っぽい1のスレはこれにて終了!!★☆★☆★
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 02:47:00 ID:ESuLlc8+
>ブロイラーは味が薄いのでタレで甘みを増幅
これはギャグ?
笑うところだよね?
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 02:57:13 ID:uZHH5WNk
何で、塩VS.タレっていう話になってんの?
>>1を読み直して、マターリ逝こう(oゝω・o)
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 10:52:26 ID:1Fz7/xUT
塩のほうがいいって言ってるのは
無修正ビラビラ御開帳にあきあきして
貧乳アイドルの水着で抜くようなもんだな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 14:14:54 ID:JTFZ7r5x
塩は冷めるとマズい。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 14:24:50 ID:OlxY+bap
肉じゃがの作り方おしえてくり
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 15:47:17 ID:nmmAAfah
>164
焼き鳥屋で飲むのってビール、焼酎(サワー等も含む)、日本酒が殆どでしょ?
その中でタレのほうが合うのって烏龍ハイくらいだと俺は思う(サワーは飲まないからわかんない)
ところでフランス人は、飲みながら焼き鳥食うならタレを好むってデータでもあんの?
あと、無闇にアホだのキ●ガイだのカスだのって罵るのやめたら?
飯に合ってこそ料理って言ったの自分じゃん
なんで酒には塩のほうが合うって言われてムキんなんの?
飯にはタレが合うってことは誰も否定してないんだから君の思ってるとおりじゃん
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 15:53:12 ID:cKOtjbXA
>>173 ふらんす人はソースべちょべちょの料理食いながら
ワイン飲むじゃねぇか。てなことを言おうとしているということ
くらい推察してあげましょう。

フランス料理のソースと焼き鳥のタレを同一視するのも
無謀だとは思うがな
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 16:13:08 ID:nmmAAfah
焼き鳥のタレ、塩以外の話なんて誰もしてないのにねー
板名とスレタイから外れた話ばっかじゃ反論にもならないよ
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 16:52:23 ID:ESuLlc8+
>ふらんす人はソースべちょべちょの料理食いながら
>ワイン飲むじゃねぇか。てなことを言おうとしているということ
>くらい推察してあげましょう。

そんなアホなこと推察できません。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 17:29:28 ID:2AMm7YJ1
塩はさ、〇〇の塩使用とか銘打ってるけど、タレにはそういったものがないから(たとえ自家製でも)インパクト弱くなっちゃうんだな。酒飲みはタレ=甘い、になるんだろうけど、美味いタレがあるのも事実なんだよね。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 20:22:58 ID:DoSY2pUa
個人的に甘辛い味が好きではないので、
まして酒の肴となると嫌いとすらいえるので、
塩を選びます。それだけのことです。
が、卵の黄身を添えたつくねだけはタレも悪くないかな。
あと、肉が臭い場合はタレの方が誤魔化せるとは思うね。
そんな店には二度と行かないわけだが。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 22:18:36 ID:puT8YNcF
塩でもタレでもツクネ喰う奴は田舎者!
江戸っ子の祖父と父と俺が一致するんだから間違いない。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 22:54:27 ID:DoSY2pUa
食い物の世界では江戸っ子ったらモロに田舎者だろうがw
しょせんアズマビトってやつだ。
つーか旨いもの食えるなら進んで田舎者になりたいがね。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 23:50:14 ID:DnR9u24J
つくねを注文すると勝手に卵黄を添えてきやがる
タレの味がボケるし邪魔なだけ
182タレ:04/10/30 00:31:54 ID:5t6++5If
まず、酒から。
フランス料理をひきあいにだしたのは、極端かつわかりやすいから。
酒を飲みながら、モノを食うことにかけては、日本人より上でしょ、多分。
そんな、フランス人でさえ、こってりベトベトのソースを受け入れてるわけで、そのあたりからすると塩の方が酒と相性云々という言い分はどうなのかって疑問に思っただけ。
ちなみに、おれはタレでもビール、焼酎、ウイスキー等大丈夫。
さすがに、絶対にあうとは思わないけど・・・。

もうひとつ、素材について。
おれの実家が焼き鳥屋というのはネタじゃないんだけど、塩で焼くと硬くなるだよね。
炭で焼いても一緒。
塩で当然地鶏のほうがうまいってことになるんだろうが、実際問題として本物の地鶏はそうとう硬いから、これを塩で焼くと日本人の舌にはキビシイ。
味も濃厚だから、塩じゃおさえきれない。

ちなみに、上のほうでタイ産とかはマズイってあったけど、あれは解凍の問題。
普通の居酒屋では、いったん解凍したものを買ってきて、また冷凍して保存。
注文があったらロクに解凍もしないで、焼いたりするからまずくて当然。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 00:55:34 ID:EgEOrXx5
>>182
タイ産なんて、正直にお客さんに言ってみろ、絶対嫌がられるから。
うまいまずいよりもイメージが悪すぎる。
一体どんなえさを食って育ったかわかりゃせんよ。
人間のウンコ食わせてるかも試練。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 00:58:21 ID:DoBTAffY
フランス人のほうが上、という前提からして間違ってるのでは?
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 01:09:21 ID:EgEOrXx5
ま、むやみにフランスをありがたがるのが田舎者の特性だからね。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 01:11:33 ID:EgEOrXx5
途上国へいくと、
2階に人間が住んでいて、2階からウン子をする。
1階に家畜がいてそのウン子を食べて育つ。

タイなんて、そんなレベルだからね。
衛生思想もあまりに低すぎる。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 01:15:05 ID:rjoFWWr0
>182
>モノを食いながら酒を飲む

酒飲みながら焼き鳥食う、に限定してくんない?
あなた以外はそういう前提で考えてるのは板名とスレタイ読めばわかるよね?
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 02:53:17 ID:RXGeXynO
地鶏にも色々あって、やたら高くて固いだけの身の、有名どころの地鶏は、主観的ではあるが、正直あまり美味しいとは思えない。
地鶏、銘柄鶏、ブロイラーもひっくるめて、朝シメた鶏肉を数十種類試した結果、うちでは某地鶏の朝ビキ肉を使用してるが、歯応えはあっても決して固過ぎず、塩で食べると美味いんだなこれが。
肉に自信があれば、塩一本で勝負したくなるのが焼き手のサガ、と最近思えるようになってきたけど、同業者の方の意見を求む。
タレ氏のご実家の焼き鳥は、タイ産の鶏肉をご使用との事だが、やはりそういった肉質に合うように作られているのか、タレはさぞ絶品なのだろうな。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 02:55:36 ID:RXGeXynO
あー、何か変なスペースが・・・ま、いっか。
190タレ:04/10/30 04:28:19 ID:IdClGeUC
自分は三十代なのだが、これ以下の世代ってブロイラーの味に慣れている・・・でしょ?
中国や東南アジアなんかにもよく行くけど、地方のレストランなんて店のうらの籠に鶏(ニワトリ、キジ、鳩・・・)を入れておいて、注文があってからシメたやつ調理することもある。
本物の地鶏で新鮮だから、旨いはずなんだけど、育ちと慣れはこわいもので、いまひとつなじめないのが現実。
特に向こうの鶏の蒸したやつなんかは、血がしたたるようなレアだし・・・。
イメージの問題はたしかに深刻で、客はいやがるでしょう。
でも、そんなこといったら、日本産なんて少ないから、結局、イメージはイメージでごまかすしかないんだろうね。


191タレ:04/10/30 04:52:56 ID:IdClGeUC
ちょっと書き方失敗・・・で、補足。

>イメージの問題はたしかに深刻で、客はいやがるでしょう。
これは、183にたいする返答で、タイ産使用について。

あと、ついでに追加。
188氏にたいしてですが、タイ産を使用しはじめたのは12年くらい前からで、自分が実際に某中堅居酒屋の厚意にて現地の養鶏を視察し納得したからです。
現地でセブンイレブンを運営しているCPグループという架橋系の大資本が畜産の最王手で、けっこう近代化されてます。
地鶏にかんしてですが、硬いものが多いです。
タイ人はおそらく、日本人以上に鶏肉の消費量が多いとような気がします。
っていうか、もう完全な鶏肉天国。
タイ人が酒を飲むとき、もっとも大好きなのは、軟骨のフライで、これはスパイシーで日本人の知らない味。
それ以外では、東北地方の名物で丸ごとタレにつけて炙ったものが激ウマ。

結論ですが、硬めの鶏はタレで柔らかくすると丁度いい気がするのですが・・・。
逆に、ブロイラーなんかは塩のほうがけっこううまかったりして?
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 05:26:14 ID:4IaKhqMw
あのさ、味に絶対価値を持ち込もうとしてる時点であんたバカなの。
ましてや居酒屋板の焼き鳥スレで。
教養も正論も好みの前ではなんの意味もないの。
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 05:29:46 ID:4IaKhqMw
あとな、ブロイラーの味にいちばん慣らされてるのは
30〜40代だろ。特殊な地方を除けば。
194タレ:04/10/30 05:34:36 ID:IdClGeUC
あれ、愛塩家の方がなんかいっているね。

絶対価値、教養、正論・・・?

昔、学生のころ運動やっているヤツと論争したけど、苦しくなるとこういうこというんだよね。
195タレ:04/10/30 06:18:53 ID:IdClGeUC
寝る前に、ひとこと。

スレちがいで恐縮なんだけど、子どものころ実家でおばあちゃんが作ってくれた焼きおにぎりが実にうまかった。
炭火(弱)で1時間くらいかけて焼き上げたものだが、ウチで使っている焼き鳥のタレをまぶしてあって、これが最高。
これを、お茶漬けにしてもウマ〜。
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 08:06:51 ID:vVuXuwCU
↑確かに美味そうだ。地鶏の話しなんですが、某有名名〇屋**チンは「こんなもんか〜」って感じでしたが、牛角で食べた日南鶏は「これ美味い!」と、塩で食べました。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 08:30:28 ID:N8vKGcDT
>>195 焼きおにぎりにタレ・・・まずそぉ
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 12:22:11 ID:cX4qy+A0
バリ島の塩をズリに
フランス産の海塩をせせりに
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 12:23:12 ID:cX4qy+A0
>>197
 焼きおにぎりにタレ
やってる店かなり多いけど
キミはチェーン店にしかいったこと無い子か?
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 13:02:11 ID:rjoFWWr0
なんとなく200だった
201タレ:04/10/30 19:34:17 ID:eqQa/YqN
オレがつくってもらった焼きおにぎりは、醤油&みりんと焼き鳥のタレを半々で割ったものを七分くらいの焼き上がりで塗ったもの。

焼き鳥専門店にも行くが、残念ながら炭火でうまい店なんてあまりないのが現実。
意外とガスを使った店に名店が多かったりする。
それに、焼きおにぎりっていっても、ガスで軽く焼いたのと炭火でじっくり焼いたのじゃ別物だよ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 19:47:38 ID:rjoFWWr0
タレ氏は焼き鳥タレ、塩以外の話だとアツくなんないみたいね
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 20:17:10 ID:4IaKhqMw
全人類をタレ派に洗脳したいらしいなw

味はまあ好き好きだが、甘いもんで酒飲もうってゲテは、
さすがにちょっと・・・ぞっとしないな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 20:52:39 ID:NVZJKZ8W
>>201
炭は臭いが強いから意外と素材の風味を殺してしまいますからでしょうな
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 23:13:54 ID:FshcKroA
つくねはたれだな
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 02:04:22 ID:bXzUs1yE
個人的に、レバーはタレかな。
高温で一気に焼かないと血が滲むことがあるから、やっぱ塩だと、そういうのが苦手な人にはきついかな。
かといって、血が滲まなくなるまで焼くと、やっぱり焼き過ぎでパサパサして美味くない。
完全に火が通る寸前の口触りが最高のモノを、タレで頂きたい(*´Д`)ハァハァ
207タレ:04/10/31 14:23:12 ID:0pTw8Z/3
レバーは塩よりタレのほうがうまいっていいたいけど、焼き鳥のタレ自体と相性がよくない気がする。
軽く焼き上げて、醤油をたらす、これが一番・・・かな。
208タレ:04/10/31 14:32:58 ID:0pTw8Z/3
>炭は臭いが強いから意外と素材の風味を殺してしまいますからでしょうな

それもあるけど、炭をあつかうのは難しいし、ある程度焼き上げてからの仕上げるのにワザが必要。
寿司屋とかにくらべると、脱サラをふくめて、たいした修行もしないで安易にはじめる店が多いのも問題。
それに、実際開業してみると、焼き鳥屋で利益を出すのは、普通に居酒屋をやるより大変。
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 18:34:13 ID:1huQeY88
タレさん、スレ違いになってるけど詳しく聞きたいなあ。焼鳥屋って儲けだすの大変ですよね?1人20本食べるかな?焼き鳥だけで1人¥3000〜4000落とせば良いほうですかね?。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 22:25:51 ID:/x8AVIq8
> 炭は臭いが強い

いったいどんな炭なんだ?
まともな炭ならほとんど純粋に炭素だけだぞ?
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 00:58:50 ID:i78ThvoP
しおが好きです。
212タレ:04/11/01 01:19:36 ID:mr6QvCaD
>焼鳥屋って儲けだすの大変ですよね?

かぎりなく、ふつうの赤ちょうちんのスタイルか、鶏料理屋かどちらかですね、フツウ。
でも、赤ちょうちんに近いスタイルで営業する場合、結局は単なる居酒屋と判別できない状態の店が多いのが現実。
一応、焼き鳥屋って看板だしてれば、客もそれ目当ての人が多いだろうけど、普通の居酒屋と同程度の味なら、単に品数が少ないだけだったりする。
仮に、仕入れ原価25円の小串を100円で売れば、粗が75円。
一人十本で750円、これにハイサワーを三杯、お通し、ヤッコなどもいれて、しめて2000円くらいは利益がでる。
ただし、これは上客の場合で、もっと渋い客のほうが多かったりする。
しかも、焼き鳥屋なんて毎日くる客なんて、少ない。
そんなこんなで、はじめは焼き鳥にしぼってたメニュー構成を修正して、おでんとかさしみにも手をだしていく店が多いように思える。
ちなみに、赤ちょうちん風の焼き鳥専門店が口そろえていうには、塩を注文する客より、タレの客のほうが本数、酒ともに量が上だとか。
焼き鳥だけでは難しいので、おでんや釜飯とかと組み合わせになったりするでしょ、チエーン店とか。
本格風の店は料金設定が高いけど、回転率が低いので一長一短あり。

>炭は臭いが強い
自分で焼いたことありますか?
炭っていっても種類がおおいですよ。
志しの浅い専門店に行って塩を注文すると、炭とはいわないが、ヘンなニオイがしませんか?
ニオイっていうか、炭の種類や特性を十分把握してないからかも・・・。
213タレ:04/11/01 01:31:09 ID:mr6QvCaD
連続で炭ません。

塩もおいしいですね。
焼き鳥という料理としては、タレの亜流でしかないけど。
家で塩焼き鳥をつくったりすることもあるんですが、大根おろしにポン酢やバター&醤油、さらにマヨネーズで食べたりします。
ま、そんなもんだす専門店には行かないですけどね。
個人で食うなら、好みってのは当然です。

でも、タレではそういうことはしません。
十分、うまいですから・・・。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 01:51:03 ID:o9Xfvs5d
くどいのがお好きなんですね
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 11:15:23 ID:PA4XKfsp
原価率25%で計算して2000円の利益が出るって・・・
ぼったくりか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 11:47:29 ID:A6mar2Zn
炭は炭素だから燃やすと二酸化炭素しか出てこない。
ガスは炭化水素だから燃やすと二酸化炭素と一緒に
水が出てくる。だから焼き鳥が水でべったりしてしまう。
炭火焼きだと水が出てこないのでカラッと焼き上がる。
・・・と、京都大学農学部生が言っていた
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 13:49:57 ID:PA4XKfsp
>>216
そんな当たり前の事今更言うなや。
バカが単純にこげた匂いを炭火に香りと思っていたり、
不純物が燃えた匂いが独特の香りって信じちゃうだけだ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 22:14:16 ID:9EduqRa8
タレさん、なるほど!なんで焼き鳥と釜飯か不思議でしたが、謎が解けました。
219タレ:04/11/02 00:05:02 ID:LgUL5qhc
>原価率25%で計算して2000円の利益が出るって・・・
ぼったくりか?

お通し、ハイサワー三杯、ヤッコをお忘れでは?
お通し=仮に200円でも150円くらい楽勝でぬける。
ヤッコ=300円なら250円くらいの利益。
ハイサワー=3杯で800円くらいは利益と過程。
これらに焼き鳥十本750円の粗をあわせれば2000円ちかいって計算。
店の経営者にしたら焼き鳥を焼くのが馬鹿らしくなってくるのも納得。
3本焼くより、ハイサワーつくったほうが楽だから。
店にとって、ありがたい客ははじめにまとめて焼き鳥5本くらいを注文し、あとはサワーのおかわり連発。
ときおりヤッコや冷やしトマトなど利益率が高く、楽につくれるものを注文。
これ最高。
220タレ:04/11/02 00:22:15 ID:LgUL5qhc
炭のニオイについて、「それもあるけど」などと言った手前、少しいわせてくれ。
炭って行っても意外に種類が多い。
焼きかたや木の種類とか。
炭によって焼き上がりは相当違うわけで、バイトくんが焼いた焼き鳥だとクセが前面にでてきてしまったりする。
そうすると、一般的には炭で焼く=風味がいい・・・みたいなイメージがあって、「あれ、これ違う」ということになるかもしれない。
ちなみに、オレの知っているある店は、香りをだすため各種のチップをまぜて焼いていたりする。
それに、焼いてるとき、そうとうキツイ炭もあるから、焼きあがったときクサイかんじがしたら炭が原因って思うやつもいるだろうね。
原因は自分の腕なんだろうけど。
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 01:01:55 ID:VmfF9qPN
>>219
あくまでもそれは粗利益(あらりえき)であって、純利益みたいな言い方するから素人は暴利とかぼったくりとか言うんだよ。
原材料費のほか、家賃、光熱費、店舗償却費、店舗の道具類の償却費、消耗品費(皿やコップは割れる)、人件費等がかかるから純利益なんてでれば恩の字だわな。
ごみ処理もも事業所扱いだから金がかかるし、ねずみやゴキブリの消毒にも金がかかるし。
想像以上に金がかかり、それほど儲かるものではないのが実態。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 01:06:17 ID:TUmM8F/b
222、っと
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 01:20:31 ID:VmfF9qPN
仕込みなんかに使うリードペーパー、衛生手袋、
ゴミ袋、
調理をするときに使う消毒用アルコール、石鹸、洗剤、
そうそう忘れていたが、
材料費だけでなく調味料が結構高いんだなあ、これが。
塩、砂糖、酒、みりん、胡椒、しょう油、油、などなど。
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 01:28:18 ID:mn6u5Utt
銀座のとり銀(だったっけ?)はタレが2,3種類あったような気がする。
モノによって違うタレを使い分けてた。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 10:31:52 ID:lR61HwyO
>219
>店にとって、ありがたい客ははじめにまとめて焼き鳥5本くらいを注文し、あとはサワーのおかわり連発。
>ときおりヤッコや冷やしトマトなど利益率が高く、楽につくれるものを注文。

それオレだよ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 15:43:59 ID:57nNHZta
俺は熱々を喰いたいから、1〜2本でちょこちょこ頼む。
227タレ:04/11/02 20:35:32 ID:nm9ta+cg
>銀座のとり銀(だったっけ?)はタレが2,3種類あったような気がする。
店によっては、辛口と甘口のタレを両方用意しているとこともあるね。

>あくまでもそれは粗利益(あらりえき)であって、純利益みたいな言い方するから素人は暴利とかぼったくりとか言うんだよ。
友達が商店街のはずれで小さな居酒屋を経営しているが、まず儲からない。
店舗は十五人くらいはいればいっぱい。
メインは焼き鳥とおでん、それにうなぎ。
はじめは、焼き鳥中串一本百円くらいで売っていたが、さっぱり儲からず。
そこで、単価の高いうなぎを導入、しかし人気はでず。
最終的には地酒ブームに便乗、一合八百円くらいで作る手間が必要なく、相当の利益がでる。
ただし、現在の客筋は医者や税理士、一流企業の社員、名門校の教師とかで、客単価は高いが全体として客入りはイマイチ。
ちなみに家賃は光熱費ふくめて月十万、税理士に一万、その他もろもろで、手取りは四十代で月二十五〜三十万ほど。

228名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 21:28:41 ID:ujV1p1oV
225、毎度。タレさん、でも飲み屋(焼き鳥屋)をやる人って自己満なのかな…激しくスレ違いになってきた。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 22:41:45 ID:Z+slU6wY
うなぎはムチャだろ
230:04/11/04 13:51:28 ID:z/T5ab2T
鮒忠とか知らない?
231たわけ:04/11/04 13:57:08 ID:gJr8UJyn
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < オコメ 丸出し!
   \|   \_/ /  \_____
      \____/

http://www.kamedaseika.co.jp/r_story/okome/
http://jbbs.livedoor.jp/business/2533/
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 18:18:38 ID:dAhja089
>>231 おお!ほんまや
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 20:06:12 ID:k304kSaG
オレはずり[砂ギモ]はタレでいつもお願いするが、店の人はいつも、「エッ?」てなリアクションをされます。
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 01:37:43 ID:mx4ZYP+Z
砂肝のタレは、店員も驚くだろうな。
皮でさえ、最近では珍しい。
皮をタレでと言われると、年配のお客さんかな、と思ってしまうよ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 07:50:52 ID:MmVoqWJI
皮のタレは普通にあるぞ
23630代前半です:04/11/05 09:21:53 ID:s9kZ1V0F
>>234
俺他はしお派なんだけど、皮だけはタレなんだよね。
皮の脂と甘辛いタレが絡み合って、それに七味を少々・・・もしかして俺って年配者?
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 16:04:41 ID:Win1vYXW
>>235
焼き鳥を焼くバイトしてたけど、俺が働いていた店では皮のタレは珍しかったよ。
100本注文があったとして、タレは5本くらいだった。多くて10本かな。
焼き方にもよるんだよね。
ぱりっとするまでよく焼いた皮は塩がうまいが、
そこまで焼かずふにゃふにゃの皮の場合鶏特有の臭いがあって、それを消すためにタレを使うっていうことね。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 16:15:55 ID:Win1vYXW
ちなみに、
皮はぱりっとするまで焼くには12分程度、
ふにゃふにゃの焼き方なら8分程度かな。
もちろん火力の状態にもよるけどね。
ぱりっと焼くには時間がかかり、それだけ大変てこと。
特に忙しいときはふにゃふにゃで出したいもんだ。
ま、店の方針によるわけだが。
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 16:59:14 ID:+NtYSqwE
             ,-=-,、
            .i   |
            |l   |       /~'i
    _       .|ヽ ノi     /   |
   /  ~ヽ,      |   |    /ヽ,, ./
   ヾ   \     .|ヽ ノi    /   /
    \ノ  ヽ,    |   |   /ヽ ,,,./
     ヽ   ヽ   |   'l -ノ  ../
      \、ノ ヽ,,ノjヽ  ノ "  ノ
        ヽ,  丶     ヽ,,  ヽ
   ___/ヾ ノ          .ヽ,
 ̄ ̄    ~-:;;:;              \,,.
,,ノ__ソ_ )                 ~=,,,,,
    ̄ ̄|~     死     ね      /   ̄^^~ヽ
      i,               (,,,       i
      |ヽ,,-,,          _,,,,,/ ̄ ~`──-"~
      ヽ  ̄=二=-----"~~^/
       \ヾ-=-  ___ノ,
         ~-,,,__,,,,...ノ/~
          ~~~~~^^
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 10:32:43 ID:Wcim3hBE
カリカリに焼いた塩味の皮いいねぇ
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 15:04:25 ID:x5gMrXaS
こだわるやつってなぜか塩頼むな。しかもほとんどデブな奴だな。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 15:40:07 ID:b3XdsHIT
別にテメェが好きなのくやいいだろ
勝ち負けの問題でもないのにムキんなんなよ
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 02:39:22 ID:r7PVtaDY
釣りか
244タレ:04/11/10 16:44:53 ID:yTkYVPdN
やっぱり塩のほうがうまいっす…なんて言ってみたりして。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 19:41:14 ID:RJsgVN/e
タレさん、そりゃあまずいですよ(^^ゞ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 22:17:10 ID:JzPgkotf
勝負の世界にタレやレバは禁物。
よってタレ派は負け犬。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 00:04:16 ID:DT968TrK
塩(しょう)もない。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 18:42:37 ID:VioFHY4B
タレのほうが、甘くてデブが多そうな気がするんだけどな。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 22:41:27 ID:Nv2hLmqx
食欲をそそる香ばしいニオイにつられて
焼き鳥食べたくなるんでタレは捨て難い。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 11:04:22 ID:rStW++ip
地鶏を使用してる店以外、どの店も肉は似たようなもんだろ?
代わり映えしない塩よりは、味の個性がはっきりするタレの方が好きだな。
味の個性=店の個性。
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 11:56:56 ID:WDn/SFas
>>250は味覚障害
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 14:38:36 ID:rStW++ip
>>251
は知能障害
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 14:46:28 ID:QOqqxE2l
美味い地鶏+出来のいいタレ+七味。
酒にはコレが一番だろ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 16:46:12 ID:2UpLZhX0
>>250
ただ、タレの出来の悪い店が多い。
255タレ:04/11/12 18:21:25 ID:C42QKZ8g
独断と偏見だけど、自分が関係している会社の人間にどっちが好きか聞きました。
どうも、塩って答える人のほうが味覚音痴っぽいですね、これが。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 19:27:21 ID:+oGXew1j
ここに書き込んでる人たちは、自分も含めて味覚障害だ、なんて思っていないと思いますが、正直自分はカップ麺とかも美味しいと思っています。で、塩派…味覚障害なのかな?。
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 00:35:00 ID:LFgCWf/M
このスレ見て感じた傾向

塩のほうが好きな人…タレその物が好きじゃない(甘いのが苦手とか)と書く人が多い

塩のほうが好きな人…塩その物を嫌う理由が見つからないせいか、
塩が好きな奴はデブが多い、味覚障害だ等、
塩が好きと言う人に根拠のない言いがかりをつける
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 08:37:40 ID:0bf1B9mi
塩って言った方がグルメっぽいから塩って言ってる奴もいるだろうな。
素材の味が分かり易いとか何とかね。
美味い肉に美味いタレが最強に決まってるだろ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 11:13:14 ID:bYHPOMco

人の好みを云々する奴ってキショイよなあ
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 13:55:05 ID:4qbe+cse
酒ビールでいい気分になって、極上の塩を使って焼いたとして、本当にその良さがわかるでしょうか?
それよりはタレの方がわかりやすいと思うが…
ただしオレは今までこれといって最高に旨いタレに出会ってないが…
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 14:01:22 ID:bYHPOMco
>>260
あんた可笑しいよ。
酒ビールでいい気分になって
味がわからなくなってんならタレだってわかんねよ。
タレの方がわかり易いって言うのは
舌がバカになってるだけ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 22:55:37 ID:fVT+5p6G
酒飲みが前提としたら、飲みながら食べたときの味こそ大切かと…。焼き鳥じゃないけど、あん肝食べるならビールより熱燗が合う。そんな感じで塩かタレか?ってところですよ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 03:50:35 ID:ZkDmZt0A
>>1
なんで焼き鳥が居酒屋の定番なの?
初心者甘い甘い。
ここで勉強しる!
http://www.ca.sakura.ne.jp/~yellow/cyonkeis/motsuyaki.html
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 10:30:02 ID:LRVL1ZX6
鳥はタレ、豚は塩で頼んでます。
最近さらにカラシをつけてくうのにはまってます。
室蘭ではカラシを付けて食うのが習慣らしい、一度試してみて?!
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 13:16:55 ID:Ny323BDz
>>263
ばか?
ばかでしょ?
バカだよね!
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 13:27:03 ID:QY1EshCt
>>257
塩は塩で美味いが、
このスレの中には最近の塩ブームに流されてるだけのヤツは多いだろうね。
寿司も塩でスダチとか、天婦羅も塩じゃなきゃダメとか言いそう。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 18:27:58 ID:WNo2aQzQ
素焼きが最強!
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 00:24:44 ID:bDCzLHR2
266、確かに天麩羅も塩だ、ラーメンも塩ラーメンがいい。でも、寿司は塩で食べたことない。今度食べてみようかな?。
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 02:45:43 ID:Vg7u5Mh1
刺身や寿司を塩で食うと馬鹿馬鹿しさが良くわかるよ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 04:02:50 ID:MGKI/FRR
>266
揚げ足取らずにレスしてくれてありがとう
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 09:14:06 ID:UzACiCOb
レバ刺しは塩でしょう
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 10:39:17 ID:MGKI/FRR
ごま油+塩じゃなくて?
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 11:54:55 ID:nw1AAsei
>263
このお店で、焼き鳥を注文して、うちは「焼き鳥屋」じゃないよと、やんわりお断りされる客が時々居ます。
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 16:40:28 ID:ArHn+iD5
>>271-272

酢醤油も美味い。
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 20:51:41 ID:onpMUSyL
生姜醤油は?
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 21:35:43 ID:zMR1AjRD
昔函館に出張した時、焼き鳥コーナーがあるコンビニによく通ったな。
その場で焼いてくれて、焼き鳥をホテルに持ちかえって飲んでました。
精肉(豚)と身、ネギマと何でも旨かった。
ところで名古屋の居酒屋でネギマを頼んだら、豚肉だったぞ。まぁそれも旨かった。
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 23:50:29 ID:YuxRZEGF
>>269
タコぶつを塩で食ってみ
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 07:44:37 ID:U/SqTHtx
焼き鳥を串から全部外してから食う奴がいるんだが、あれはどうなん?
串の下の方だけならともかく、全部先に外して箸で食うんだよ。
別に味が変わるわけじゃないけどさ、風情がなくなるというか。
しかもなぜか男がやるんだよ、そういう奴増えてるの?
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 12:28:22 ID:uVsJJitP
>>278
だって串だと食いにくいし。
それに串にかぶりついてる姿って、他人から見ると意外にマヌケなんだよ
俺は面倒だから串から外さないけど
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 13:23:10 ID:r6zPeZMn
>278
その食い方ってタレを全体に絡ませて食いたいからじゃん?オサーンがよくやってるね
蕎麦屋の焼き鳥は串に刺さってないよね
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 09:14:59 ID:XxlY5cPL
>>276
そのコンビニって、ハセガワでしょ
北海道で焼き鳥っていったら
鶏肉じゃなく豚バラ肉使用なんだよね。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 09:46:44 ID:DpSdW1hq
北海道で焼き鳥っていったら
鶏肉じゃなく豚バラ肉使用なんだよね。

んなこたない
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 10:08:49 ID:tESHjLP4
>>278 2人で食いに行って3串でてきたりすると
なんか不公平なので分解してたべることがよくある
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 12:03:28 ID:1piC+re4
>>282
残念、豚肉使ってんだよね。
ただし、函館、室蘭周辺(道南地区)ね。
古くから、焼き鳥といえば豚。
居酒屋でも普通に豚の焼き鳥がでてくる。
>>281既出、ハセガワストア(通称ハセスト)の焼き鳥弁当は、
豚バラのねぎ間がご飯にのってるんだ。
ハセガワストアは函館周辺に15店舗だけしか出店していないから、
札幌辺りからも、これを食べるためだけに函館に来る人も少なくない。
>>281>>276にアンカー打ってハセガワストア(すなわち函館)の
焼き鳥の話をしているので正解。
ただし道南地区と限定すれば、更にわかりやすかったな。
いまではこれが広がって札幌でも、
鳥or豚を最初に決めてから、塩orタレに絞り込む店もチラホラ。
285タレ:04/11/18 14:26:54 ID:/gviosX9
塩って、うまいっていうより、減点する要素が少ない。
タレはデフォルトで評価が低くて、あとは加点評価。
だから、タレはまずいってことになっちゃうのか・・・。
その点、塩はよほどのことがなければ、まずいってことにならない。
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 14:41:13 ID:uU3TsNOq
>>278
確かにあれは無粋だな。
女でも俺は串のまま食ってる方が見ていても気持ちがいい。
串の根元の方は箸で少し先の方に移動させて食べればいい。
287276:04/11/18 15:16:33 ID:lfyqtHpy
>>284
ハセガワストアです。
曖昧だけど、普通の鳥もあったんじゃないかな?豚肉は精肉というように区別していたと思うんだが…
まぁそれはさておき、美味しかったですよ。ハセガワストアのある函館が羨ましい大阪府民より。
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 15:29:02 ID:WkegtnSy
豚肉なエセ焼き鳥などお断りだ!
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 15:45:50 ID:LRtjO2Bl
根室の豚のやきとりは有名だよな。
歴史的経緯を見てもなかなか面白い。
焼き鳥と書くからまずいが、やきとりと書けばそれほど違和感がない。
串に刺して炭火等で直接焼くものをやきとりと称するなら、豚だろうが、野菜だろうが、牛だろうが問題ないわけで。
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 16:01:05 ID:07lK8OYB
スレ違い承知だが、折角串に刺す仕込みをしているのに、外して食べられると店主もいい気分しないでしょ?。
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 16:04:50 ID:LRtjO2Bl
>>289
根室じゃなかった、室蘭だった。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 16:08:07 ID:LRtjO2Bl
>>286
根元のやつは串を横にして肉片をくわえてそのまま串を抜くって形で食えばいい。
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 16:57:20 ID:W9OmIJEh
>>286
箸を使って寄せるって
一番無粋じゃんw
箸がない店もあるしね。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 17:02:28 ID:tESHjLP4
>>290 串を刺すのは焼くための便宜と思っておるのだが・・・違うのか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 20:57:44 ID:W9OmIJEh
>>294
>290は特殊な脳の構造をした人なんだよ。
相手にすると大変だよ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 00:52:10 ID:nt0rNw2X
>>294
でも、それなら肉片を網の上とかフライパンで焼いても同じなわけ?
やっぱ、串のまま食ってほしいな。

俺、焼き鳥屋の店員。
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 00:54:49 ID:nt0rNw2X
肉片を網の上に転がしながら焼けば焼く方としては簡単。
わざわざ串に刺してそれをまたいろいろ工夫しながら焼いてるのは、
串のまま食べるうまさ、喜びを感じてもらいたいからだからね。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 03:21:37 ID:hm+Fqwz3
>>296
串に刺した方がうまいのか?
串でも網でも一緒の気がする。
マジレスキボンヌ
299三流コック:04/11/19 03:42:06 ID:PcPyJlH9
>>296
くしに刺して網で焼くと肉の余分な脂が落ちておいしくなるんだよ
フライパンで焼くと中まで火が通る前にまわりが焦げるしでてきた油をまた吸っちゃうからうまみが半減しちゃうんだよね。
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 04:25:25 ID:OlXUCrb0
よく焼肉用のセットを買って家で食べる事があるんだが
フライパンと中央が盛り上がって端に油が落ちるホットプレートと
両方試したんだが旨さが全然違った。
フライパンの方はかなりマズく感じた。
少し劣るとかそういうレベルじゃなく食えたもんじゃない。
だから俺は余分な脂がつかない串焼きを支持する。
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 09:26:37 ID:mqFTrGFo
いまいちの素材に良い塩×
いまいちの素材に良いタレ○

良い素材に不味いタレ×
良い素材に普通の塩○

良い素材に良い塩・良いタレ◎

な気がする。
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 10:20:11 ID:+nHt69jt
>>299
串に刺して網で焼くってのは、どうかな。
網で焼くのなら串に刺す必要なんかないわな。

やっぱ、串に刺して直火で焼く、これが一番だと思う。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 10:28:07 ID:+nHt69jt
そして焼きあがったものをハフハフいいながら串のまま食べる。
これが最高。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 11:07:36 ID:hm+Fqwz3
>>302
串で焼く意味がわからない。
網じゃ駄目なのか?

>>303
ハフハフとか感覚的な事はとりあえず別にしてくれ。
串を打つ優位性が聞きたい。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 13:41:52 ID:HVQcqXYH
作る側からすれば、焼きやすい(返しやすい)からだろ
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 16:07:22 ID:yqtHmXhg
>>304
教えてチャンかよ。
結局同じ直火とは言いながら、肉に当たる熱量の大きさが違うってことだろな。
焼き鳥を焼いてみるとわかるが、串でそのまま焼くのと、網の上において焼くのとでは全然焼き時間が異なる。
前者の方がかなり早く焼ける。後者はなかなか焼けない。
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 16:12:54 ID:yqtHmXhg
世界の三大料理といわれるトルコ料理にシシカバブーというのがある。
これは羊肉を串に刺して焼いたものだが、世界中に伝播している。
やはり串に刺したあの形が人間の食欲を視覚的に刺激するってのは間違いないだろう。
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 16:53:14 ID:mqFTrGFo
串の方がタレに漬けやすいんじゃないか?
返しやすいし。
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 18:12:53 ID:hm+Fqwz3
>>306
時間が掛かるって・・。
結局屑な回答しか出来ないのね。

>>307
視覚的に刺激するってのは別問題だろ。
実際のうまさとは違う。
そう言うくだらない話は高校生までにしてくれ。

>>308
結局焼き手が焼きやすい、
焼き方を工夫しやすいって事かも。
コンロ上の温度の違いとかあるもんな。

結局串を打つ打たないより
焼き手の差ってことみたいだな。

306-307
オマイらのバカさ加減は良くわかったよw
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 23:46:36 ID:pv1SgFaA
おまえらの馬鹿さ加減が良くわかったよ?306も307も同一人物だぞ、おまえらって…ぷ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:15:48 ID:Vls3avZu
俺は前歯がサシバだから、あんまり焼鳥食べたくないんだけど、やっぱり串に
打って焼いたほうがうまいんじゃないの。
串に打ってあると、例えばネギマの場合、ネギの部分とくっついてる鶏肉の部分、
つまり火にあたってない部分、そこが柔らかくて、うまいよね。火があたってる
部分は香ばしいし。
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:37:39 ID:4qm/HofG
>>309
時間がかかるってことは、炭火の熱が肉に伝わりにくいってことを意味するわけだが。
網に乗せた場合、肉が網に触れている部分と触れてないで直接直火を浴びる部分とに差が出る、むらが出るってことを意味するんだが。
アホにはわからんか。
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 01:37:07 ID:I+B0cocs
>>309
正解がない分野の議論に対し、単に叩き続けるというお前のやり方なら
いくらでもループできる(w
それで相手を打ち負かしたつもりか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 08:23:17 ID:sNyMpbVE
>>309
キミと一緒に焼鳥屋に行っても、あんまり美味しく食べられそうにない。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 12:35:19 ID:Wo8ugN5W
>>312
ばか?
網だって串だってそんなモン一緒だ、カス。
下手に出てりゃいい気になりやがって。

>>313
どうしても串が刺さってないといやな小僧に
理由を聞いてるだけだ。
正解がないのに言い続けてるのは小僧の方だ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 12:42:10 ID:A41xp9xt
ま、わざわざ串でさしたものをはずして箸で食うなんてのは、あんまりカッコよくないわな。
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 12:50:55 ID:A41xp9xt
焼き鳥屋の仕事で一番過酷なのが串打ち作業といわれてるそうだけど、
網の上でトングで転がしながら焼いても同じ味ならわざわざ串に刺して焼くか。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 13:03:55 ID:99txttdd
【焼き鳥】串のまま食う派or串はずして食う派?

って新スレ立てた方がよかですか?

319名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 15:08:44 ID:YFedOvU6
>>318
よかかどうかは別にして・・・。
ワシは串のまま食う派。 ちなみにレモンが添えられてあっても
レモンはかけない派。 ついでに塩派かな。(天ぷらも塩派だ)
320318:04/11/20 15:21:38 ID:99txttdd
私は基本的に串のまま食うが、時々人数と串数が合わないときに
分解したりすることもあったりもするし、串からはずして食うやつが
いたところでわざわざそのことについて文句を言ったりはしない派

ついでに塩派でレモンもかけちゃう派
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 15:23:41 ID:99txttdd
しかし串カツに串なかったら揚げにくいわな
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 15:54:04 ID:QV3QqSVX
串がなかったら「串カツ」とはいいません
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 15:59:33 ID:Wo8ugN5W
>>317
だからその理由をオシエレと言っているのだよ。
ばかちんですか?
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 16:10:38 ID:99txttdd
>>323 現代文読解的には「串に刺して焼いた方がおいしいから」という
解答しか考えられませんが
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 17:26:41 ID:ry8UXhUD
食いやすいからじゃん?
食いやすいほうが一杯食ってくれるから店も儲かるし
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 17:38:38 ID:99txttdd
>>325 とするとわざわざ串からはずして食う行為は
店側の串を刺すという行為の趣旨を没却する極めて不合理な
行動ということになるな
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 00:18:33 ID:ReR4uFJB
俺、やきとり屋でバイトしてるとき、レバーを焼くのが難しくってさ、
串に刺しても焼きあがるまで鳥のレバーは柔らかくて串を回転させるとくるっと肉も回ってしまう。
だから、表を焼いて裏を焼こうと串を回転させると肉も回ってまた表が下に来る。
どうしようもないから網を出して網の上で焼こうとすると、店長(ベテランの焼き手でもあった)によく怒られたもんだ。
網を使わず焼け、とね。
網を使えば焼くのは簡単なんだが、肉に網の形が残り、またその部分は直接炭火が当たった部分より温度が低いわけで、やはりまずい、ということだったよ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 00:22:16 ID:ReR4uFJB
店長が休みの日は網を使ってレバーを焼いた。
でも、店長がいるときは、仕方ないから網を使わずいろいろ工夫して焼いた。
そのうち慣れて、網を使わなくてもレバーが焼けるようになった。
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 01:44:06 ID:qVtTCZwE
串っていうのは、もともと調理器具。
日本料理では、調理器具として使ったものを客の前に出すことはしなかった。
昔は、焼いた後、串を抜いて出していたと思われる・・。

というわけで、串を外して食うほうが、マナーにかなって・・・るのかな?
だからどーなのよ? といわれたら・・・どうでもいいや(w
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 18:15:21 ID:iC6SLpNW
調理器具の他に、お祭りとかの屋台で買って、歩きながらや立ちながら食べるのに便利だったと。
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 18:45:40 ID:L4EgUUjt
>>330
そだろうね。

「焼きとり」って名前が最初に出たのが、江戸中期の料理本「合類日用料理抄」ってやつらしい。
それには、「鳥肉を串に刺し、塩をふって焼き、酒を加えた醤油につけて出す」となってるそうだ。
ということは、タレが本流なのか? 

現在の焼き鳥の原型っはのは、京都の伏見稲荷の参道で名物として売られていたそうだ。
道端で立って食べられるように、串をつけたまま出したとある。
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:28:48 ID:5eb1F3Ng
結局スタイルの問題で
味がどうのと言うことではないと。
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:30:01 ID:2EAMjU13
>>323
地球を相手に相撲を取っているよな
滑稽な奴だ。
絶対あきらめないで、このスレに粘着し続けろよw
面白すぎだ。
お前が何かを言えばいうほど、冷静にスレが伸びていくよ。
スレ趣旨とはかけ離れはじめたが、実に有意義なスレになった。
落ちるなよ。絶対毎日3回は訪れて、何か書き込め。
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 23:37:50 ID:4ibRDcGD
>>332
同じ焼き鳥を同じ火力で焼いたら、網の上と直火とで焼きあがりにかなりの時間差がでる。
ということは、同じ火力でも直火の方が圧倒的に火の通りがよく、一気に風味を閉じ込めることができるのでは?
たとえばねぎ間だと直火で10分のところを網のうえで焼くと13分、14分かかる。
それだけ油もぽたぽたおいしさもぽたぽた落ちてるような気がするんだがなあ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 23:39:10 ID:4ibRDcGD
火力がいったん網に吸い取られてしまうっていう感じ。
その一部が肉にも伝わるんだけど、網を通して逃げていってしまう。
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 09:37:15 ID:DDLeNqaK
判 決

>>330 の主張が相当と認めます。
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 11:53:33 ID:I3/7wFGV
>>330
もっともらしく聞こえるけど、
日本人で歩きながら立ちながら食べるなんていう習慣は、マクドナルド上陸後以降の風俗といえるのでは?
昭和40年代半ば、マクドナルド銀座店の開店、歩行者天国の道路とがあいまってそういう行為が流行したと言われている。
それでも年配の日本人は眉をひそめたものらしいけどね。
それ以前の日本人がモノを食いながら道を歩いたなんて想像できない。
江戸時代の錦絵などでも見た記憶がない。
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 13:11:35 ID:DDLeNqaK
立ったままとか歩きながらでなくても座ってでもテーブルのないとことか
だったら串があった方が食べやすかろう。
時代劇でもよく御茶屋で店先のベンチみたいなんに座って串ダンゴ
くっとるがね
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 15:40:46 ID:TKFxlHbs
やきとりの歴史とか調べてみると、
ブロイラーが登場するまでは鶏肉なんて高くて庶民が食えるようなしろものではなかったようだね。
鶏以外のほかの鴨とかだって昔は捕るだけでも大変だったろうから、安かったはずがない。
結局やきとりだってお金持ちがそれなりの料理屋で食べたんだろう。
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 15:46:43 ID:uZdFIwLZ
焼き鳥って鶏が普及する前は雀が一般的だったんじゃないの?
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 16:25:33 ID:xGLCKJXC
焼鳥屋用の本を見たところ・・

雀は主に米どころで食べられていたらすぃ。(農家の天敵だもんな)
他には、鶉(うずら)・鶫(つぐみ)・山鳩・鴨・・・など。

ところで、ワシは焼鳥屋をやってるわけだが、
串も使わないし、タレも存在しません・・・。
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 18:59:31 ID:ntjiUkHe
宮崎県の人でつか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 21:45:49 ID:QlzAYhOq
今治も鉄板で焼くよね
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 22:12:30 ID:gsM7Cdwn
>>342
名古屋っす。 でも、使ってるのは宮崎地鶏。
>>343
今治は確か、串に刺して鉄板で焼くんじゃなかったかなぁ?
違ってたらすまぬ。
鉄板のほうが早いらしい・・。
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 04:54:23 ID:NZ7U1Nn/
大阪の、実在する月の売り上げ50万円しかない居酒屋店主が
実名さらしてボケまくる名スレ。
厳しい意見は、荒らしと決め付ける尊大さが笑える。
話の種に訪れてみてくれ。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1099737846/
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 05:44:34 ID:mFfjjyob
>>345
どうせそこのスレで酷い扱いされたんで
他で晒して憂さ晴らししたいだけだろ?

2chは転んでも泣かないのが当たり前
仕返ししたいなら初心者板の煽りスレにでも行って
煽り合いで負けないように鍛えて来い
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 12:55:31 ID:rVJkpsbf
>>337
天婦羅も蕎麦も寿司も江戸時代から立ち食いじゃなかった?
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 15:47:42 ID:waYdEl5x
もうめんどいから塩ダレにしとけ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 16:19:51 ID:01OyC+FJ
「お客さん、塩にしますかタレにしますか?」
「う〜ん・・・どっちでもいいよ・・適当に・・・」
「お客さん、けっこう通ですね・・」
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 17:22:17 ID:Wxr/WLub
ズリ(砂ギモ)をタレ焼きでと頼んだら、宮崎出身の大将に「タレで焼くんじゃな!」と睨まれたよ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 21:03:53 ID:olC7Xwms
337、江戸時代の錦絵でも見たことない?。東京国立博物館所蔵『近世職人尽絵詞』見てこいよ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 00:45:40 ID:bPUBOstG
>>351
職人かよ。
職人なんて昔から行儀とか関係ない世界だからな。
一般の武士とか町人でなきゃな。
職人なら素っ裸で飯食ってても驚かんわな。
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 03:22:54 ID:tq0VP2Yg
おまえ馬鹿か?絵を見てから物を言え。職人(この場合焼鳥屋台)を描いてあって、当然客の姿も描いてある。
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 01:47:25 ID:5c2w2GnJ
>>352
江戸の町人は半分ぐらい職人だぞ。

ま、結論は 353で出てるわけだが…
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 00:58:21 ID:1BD8WWUt
つーか352は、職人に特別なイメージを抱いているみたいだな。世の中の大半は、職人によって支えられていることすら判らずに。
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 01:24:23 ID:rUorptZs
んなあほな。
いい加減なこというんじゃねえ。
職人をどう定義するかにもよるが、多く見積もって職人は江戸の全人口の1〜2割。
(江戸の大普請と呼ばれる1650年くらいまではもう少し割合は多いだろうけどね)
武士が約50%を占め、あとは商人、僧侶・医師等、女だろ。

ま、フリーターが多かったようだけどな。

江戸へ出て来てその日から天秤かついで何かを売りに行く。

それで十分飯が食えたようだ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 01:30:18 ID:rUorptZs
職人なんて底辺の仕事。
その下にエッタヒニンがいる。
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 03:11:53 ID:9w9O20+R
鶏肉がおいしく食べられる塩と
しょうゆに砂糖とはちみつぶち込んだようなタレと
どっちがいいか話し合うスレじゃないの?
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 07:38:02 ID:1BD8WWUt
発展的なスレ違いなので、お許しいただきたい。
360354:04/11/28 13:41:47 ID:2enDBwVz
>>356
俺か?
よく見ろ。俺は武士なんか含めてないぞ。あくまでも「町人の」だ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 21:56:40 ID:ILKKyW9+
武士の話は侍スレでやってくれ
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 13:01:02 ID:l4vl+Lb5
>>356
> んなあほな。
> いい加減なこというんじゃねえ。
> 職人をどう定義するかにもよるが、多く見積もって職人は江戸の全人口の1〜2割。
> (江戸の大普請と呼ばれる1650年くらいまではもう少し割合は多いだろうけどね)
> 武士が約50%を占め、あとは商人、僧侶・医師等、女だろ。
> ま、フリーターが多かったようだけどな。
> 江戸へ出て来てその日から天秤かついで何かを売りに行く。
> それで十分飯が食えたようだ。

幕藩体制下の人口割合を見ると
農民84%、武士6%、商工7%、その他3%となってるが、
どこから武士が50%って見つけてきたの?
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 16:49:52 ID:zolp2fHr
近藤勇みたく、農民から武士に鞍替えしたヤシが多かったんじゃね
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 00:50:03 ID:uEXGrK7h
>>362
おまいは、参勤交代制度とか、しらねーのか。
頭、悪すぎ。
歴史、赤点だらけだったろ。

http://www.google.co.jp/search?q=cache:Akwvh2gzchIJ:www.asahi-net.or.jp/~pr4h-wtb/zatu10.htm+%E6%B1%9F%E6%88%B8%E3%81%AE%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E6%A7%8B%E6%88%90&hl=ja
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 00:54:14 ID:uEXGrK7h
日本史の偏差値80あった俺からすると、>>362は偏差値42くらいに、思える。
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 00:58:47 ID:uEXGrK7h
1725年(享保10年)の人口は

武士
65万人

町人
60万人

寺社
 5万人


130万人

367名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 02:27:51 ID:/B4TwVgy
こんなに関係ない話題ばっかってことは、
どの部位でもウマイのは塩って結論が出たってことですな
368タレ:04/12/01 05:23:50 ID:TRs1DHtk
塩はウマイじゃない。
まずくないだけ。
塩、食って、はじめはウマイ気がするが、すぐ飽きる。
素材じゃんく食い物としてはタレ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 08:37:19 ID:it9bai74
秋吉のタレは甘くてイヤ
だから塩焼きの純鶏に限る
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 11:49:23 ID:25c+75Sm
>>368
そりゃ言い過ぎだ。

>素材じゃんく食い物
これはどういう意味だ?
マジレスキボンヌ
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 12:31:23 ID:jMxShykp
昨日、屋台の焼き鳥買って帰ったよ(当然、全部タレ)ねぎま、皮、砂肝、レバー。さすがに飽きたね。
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 12:55:48 ID:it9bai74
>>370 素材自体はジャンク=クズ
 な食い物

 ということだろうが

 そうはおもわんけどな
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 07:03:16 ID:ag7nZ7eB
タレの焼き鳥は寿司のガリみたいな感じで
塩を数本食べた後に一本食べたりする。
焼き鳥を買うときは3分の2が塩で残りがタレって感じ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 09:13:04 ID:UatPzqiX
少なくともスナズリのタレは死刑
375370さんよ…:04/12/02 20:28:01 ID:ik0uvYMn
あのな、ちょっとした打ち間違えにレスすんな。
などと言って、オレもレスしているわけだが…。
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 21:51:21 ID:hUJMapPV
↑逆切れ
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 22:41:18 ID:X9M5RmSu
>>375=タレは
逆切れカス人間と決定しました。
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 01:34:05 ID:XmL0C+9+
>タレ
鳥肉を塩焼きにしただけじゃ料理じゃないってことを言いたいのはわかるけど、
誰もその意見に賛同してないってことに気付けば?
379タレ:04/12/03 02:28:14 ID:wo6buPzx
なんか愛塩家が可哀相になってきたな。
侘びしいサラリーマン家庭に育ち、ロクにまともなの食ったことないような人たちに言ってもわからんってか。
美味しんぼあたりで学んだ与太知識と思い込みは恐いね、ほんと。
ところで、愛塩家に朗報だけど、先日ラオスに行ったさいに購入した岩塩で鶏を炭火で焼いて食ったら死ぬほどうまかったよ。
別におれは、焼き鶏の塩がマズイとは言ってないし、安易なタレの不味さを否定もしないよ。
上のほうに書いてあるけど、ふつうは六割り塩、四割りタレってな具合に注文するのがいいんじゃない。

380名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 10:56:29 ID:+BPLUr2H
>>379=タレ
369以降塩マンセーレスは見当たらないのだが、
なにが可哀相なんだ?
逆切れコテハンが惨めではあるけどp
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 12:42:54 ID:oUIGs4Ha
何を飲むかのよってもタレ塩使い分けるでしょ?
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 13:49:27 ID:REqzGndo
タレ支離滅裂だな
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 14:31:01 ID:CtSlWL/i
甲子園球場の焼き鳥
やたらでかくてやたら高くて
タレがべとべとで塩っ辛くて味が濃くて・・・
大好きだ

焼鳥屋で食うには基本的には塩派だけどな。
塩は冷めると食い物でなくなる
タレは冷めても冷めたなりの味がある

もちろん焼きたてのアツアツが一番いいのは
いうまでもないが
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 19:17:28 ID:XmL0C+9+
>379
死ぬほど美味かったの?>368では、不味くないだけで美味くないって書いてるけど
なんか必死ですね
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 20:26:38 ID:dXNOktgn
タレさんて、そんな物の考えしてたんだ?。侘しいサラリーマン家庭に育ち、味も判らないような奴ら相手に『うちのタレは美味いよ♪』って焼き鳥売って、自分はさぞかし美味いものを食べているのでしょうね。
386タレ:04/12/04 04:04:27 ID:u4GzxxhC
俺もサラリーマンの経験があるが、あれじゃ本当にウマイものを食う余裕はほとんどないよね。
実際問題として。
普通のサラリーマン家庭に育った場合、子どものころに、フグ、フカヒレ、たらばがに、きんき、あわびの肝・・・とか、そういうもん食わないでしょ。
まあ、はずみで食うことあるだろうけど・・・。
社会に出て、つくづく思うけど、味覚うんぬんなんて言える人は少ないよ、ホントにさ。
大人になって、焼肉食ったくらいでジンワリしているようじゃ駄目だね。

>自分はさぞかし美味いものを食べているのでしょうね。
実際、食べてるでしょうね。
今年をふりかえると、雲南省の山中で掘ったばかりの松茸を炭火で焼いて食ったけ。
きんきのフルコースもうまかった。
広東省で食ったキツツキもイケたね。
韓国で食ったフグの白子鍋も最高。

387タレ:04/12/04 04:23:01 ID:u4GzxxhC
まだ続くよ!

一応、言っとくが、俺の実家が焼き鶏屋なだけで、仕事は違うんだよ。
春雨、ラン、うこん、枕木とかの輸入をやっとります。
と、言っても香港とバンコクに伝票のためのペーパー会社作って、アジアの生産もとに日本の会社を紹介し、コミッションもらってるだけ。
去年は、本当は古くないジーンズを古着あつかいで輸入しまくり、だいぶ儲けました。
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 08:21:23 ID:Mjynpi5C
要するに、うまい焼き鳥は、塩で食ったほうがうまいってこった。
タレ焼き鳥は、うまい未満の焼き鳥。祭の屋台とかで食う焼き鳥だな。あれはあれで、好きな奴も多い。

そういうこった。以上、結論。
以下、>389-1000 チラシの裏どうぞ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 10:33:31 ID:auVs8e6Q
>386-387こそチラシの裏に相応しいようで
自分に都合の悪い>384はスルーして自分語り
島田紳介の記者会見並みの卑怯っぷり
コテをタレから卑怯者にでも変えれば?
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 12:00:38 ID:EVxSk7os
河豚だのふかひれだの白子だの、なんだかおっさんの好きそうなもんばっかだな。
どれも健康に良くないがな。
そんなもんがうまいものだと思ってること自体かなり恥ずかしいと思うがな。
山の中で掘った松茸、ハァ?
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 12:54:03 ID:NIMIoN+b
タレ、なんか嫌なことあったのか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 14:47:54 ID:0FWtxjLl
>>390
>河豚だのふかひれだの白子だの
>どれも健康に良くないがな

勘違い?
誤爆?
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 15:51:11 ID:KsFL0iBU
要は、タレは貧乏人には一生味覚は語れないって言っているのだろう?。俺は、古着を偽って、詐欺まがいの商売してまで美味いもの食いたいとは思わない。フグ?松茸?きんき?フカヒレ?美味しんぼかぶれはお前じゃないの?。
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 22:46:47 ID:JdClF9Fe
>>386
>普通のサラリーマン家庭に育った場合、子どものころに、フグ、フカヒレ、たらばがに、きんき、あわびの肝・・・とか、
>そういうもん食わないでしょ。

そうだね。俺の場合はキャビアや毛ガニ、神戸牛はよく食卓にのぼったけど、確かにフグ、フカヒレ、たらばがに、きんき、
あわびの肝は、あまり食卓に登場しなかった。

で?
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 23:45:11 ID:40rw+kmU
フグ、フカヒレ、たらばがに、きんき、あわびの肝・・・白子
きんきはともかくとして、「痛風」の原因となる食材だらけではあるな。
そんなもん食って喜んでると、あるひ足の親指の激痛に襲われる可能性大。
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 01:56:19 ID:gTNxLSYs
学生のころは格好をつけて「塩で」とか言っていた。

最近は、ちょっと高いお店にいけるようになったので「タレ」が多いかな。
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 02:43:28 ID:Ugycan+C
ちょっと高いってどんくらい?
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 03:41:17 ID:EBMtVKZo
塩でって頼むときに別に自分は格好つけてるとか思わないよ
399タレ:04/12/05 04:18:12 ID:AdZXxHIB
395さんね、ご忠告ありがとう。
でも、すでに痛風なんだよね、別にいいんだけど。

>詐欺まがいの商売してまで
あんた、けっこうわかっているね、詐欺だとか言わないもん。
これは、あくまで通関上のテクニックで、古着扱いにすると不思議と輸入できたんだよね。
売るときは、タグなしで、「○○のファクトリー流出もの」として説明しており、ギリギリのセンで商売してたよ。
実際、本物と同じ工場で作ったものだし・・・。
メーカーから訴えられたり、税関から呼び出し受けたことも、税務署にやられたこともないしね。
ま、これで儲けたお金は鳥サーズでかなりロスしたけど、液状卵でなんとかってところかな。

>山の中で掘った松茸、ハァ?
悪かったね、紛らわしい言い方して、ハイ、ハイ。

>自分に都合の悪い>384はスルーして自分語り
俺の書き込みをちゃんと読んでくれてごくろうさん。
基本的に俺だって焼き鶏を食うときは、タレと塩、両方頼んでいるんだよ。
塩うまいしね。
でも、優劣つけるとしたら、様々な側面と好みからタレって主張している。
塩ってのは何もしていない、ヤル気ゼロの首相が下手に活動的な首相より点数をつけると高くなるのと同じってことを明快に言うためにまずくないだけって表現しただけ。
それに、細かいこと言うと、鶏を塩で焼いたって言っただけで焼き鶏とは、ひとことも言ってないだけど・・・。
俺だって、タレだけ注文しないしね。

それに、都合の悪いときはあらしまがいの行為をして、相手の理論や主張が出尽くしたとこで、「やっぱり塩」とか言う姑息なやりかたをしているのは愛塩家のみなさんですよね?

400名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 04:50:11 ID:TxJODYby
誰か「やっぱり塩」って書き込んだか?
荒らしまがいでなくて荒らしてるのはタレ君だが。
401タレ:04/12/05 05:03:00 ID:AdZXxHIB

君づけで呼んでくれて関心、関心。

ところで高校生?
もしかして、それ以下?
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 05:15:09 ID:Ugycan+C
>鶏を塩で焼いたって言ったただけで焼き鶏とは、ひとことも言っててないだけど…

↑ところで小学生?
もしかして、それ以下?
403タレ:04/12/05 05:38:04 ID:AdZXxHIB
あっそ。

幼稚園でけっこうでちゅ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 17:00:07 ID:j97i3FZf
タレさんて、そんなんだから、所帯持って自立してるんだよね?最近、実家の焼き鳥食った?。
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 17:26:32 ID:M92vY+A0
俺はタレさんのカキコ読んで、なるほど、と思った。
>>379
>上のほうに書いてあるけど、ふつうは六割り塩、四割りタレってな具合に
注文するのがいいんじゃない。

タレさんは、塩だけを否定してないわけだよね。

>>399
>塩ってのは何もしていない、ヤル気ゼロの首相が下手に活動的な首相より点数を
つけると高くなるのと同じってことを明快に言うためにまずくないだけって表現しただけ。

この表現はまったくわかららない(w
ようするに、タレはその店の独自の味だから、(その味になるにはもちろん年月がかかる)
その味も楽しめばいいんじゃないの、ってタレさんは言いたいわけですよね ?

塩も、店が扱う塩や職人の焼き方によっても変わるんだろうけど、
もっと個性が出てわかりやすいのがそのお店のタレだ。とタレさんは言いたいん
だろうと思う。だから、タレも楽しめと。
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 17:46:11 ID:7+m39vaR
タダの嵐になりさがってるよ>タレ
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 18:01:35 ID:j97i3FZf
タレさんは、荒らしに成り下がっているとは思わないよ。頑なな塩派に嫌気がさして毒吐いているだけじゃないの?。405さんにも同意できるな。
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 18:47:35 ID:lsPaWPA1
ボンボチはタレと塩だったらどっちがうまいとおもいますか?
ちなみに俺は塩でしか食ったことないです
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:51:37 ID:Ugycan+C
>407
頑なも何もこの話題を勝ち負けの問題にしてんのはタレのほう
勝ちたいあまり矛盾したこと言い出して指摘されると、
「わかりやすいようにそう表現しただけ」とか苦しい言い訳
聞かれてもいない仕事のことやら成金美食自慢やら
410タレ:04/12/05 23:07:40 ID:hYX1qELV
>成金美食自慢やら
多少、儲けたとこで、土地か株式公開からみじゃないかぎり、行って来い。
せいぜい、ちょっとウマイもん食って、暇なときに旅行するくらいがいいとこかな。

あらすつもりはないんでフツウの話題に戻す。
塩はさっぱりってイメージがあるのかも知れないが、焼き鶏・塩は意外にあぶらっこい。
上等のタレは脂っこさを中和して、タレの力で旨味を増している。
かと言ってボンボチなんかは、タレで食うもんじゃない。
別に鶏だからと言って、なんでも焼き鶏で食う必要はないじゃないか。
前に冗談半分で言ったけど、それこそ軽く塩で焼いたものにおろしポン酢でもいいだろう。
タレだろうが塩だろうが美味しけりゃ、いいんだから。
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 23:10:03 ID:SIW6pajL
>>408
漢ならボンジリまたはボンチリあるいは三角と言え!!!
ボンボチとかポンポチと言うヤツはオカマ!!!

やっぱりボンジリは塩かな
412タレ:04/12/05 23:18:30 ID:hYX1qELV
焼き鶏に限定して、タレか塩かって言うからおかしくなる。
だから、塩ならどうゆう組み合わせがいいとか、タレなら…みたいな話のほうがいいような気がする。
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 23:25:14 ID:I4EeeBls
>多少、儲けたとこで、土地か株式公開からみじゃないかぎり、行って来い。

誰か解説して!
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 00:11:09 ID:jhik2oUD
タレがおいしい店なら、ボンジリはタレもおいしいよ、試してみ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 00:11:58 ID:jhik2oUD
>>413
多少儲けたところで税金で持ってかれる、って話だろ。
416タレ:04/12/06 00:20:09 ID:rqMLtLtp
>タレがおいしい店なら、ボンジリはタレもおいしいよ
そうなのか、試してみよう。
ちょっと先入観あったかもしれん。

それと415さん、正解。
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 12:43:25 ID:i4c90oZD
つくね+卵黄の場合、塩は美味い?
418タレ:04/12/07 06:24:35 ID:BUdXVr7q
タレっていえば、醤油だけど、自分の実家のタレは日本産じゃなく中国醤油を使っているんだよね。
刺し身とか別にして、料理に使う場合、意外によかったりする。
デパートとかで売っていたら、一度ためしてごらん。

>つくね+卵黄の場合、塩は美味い?
軽く塩で焼いたものに、ちょっと醤油たらしてもいいんじゃない。


419名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 19:14:38 ID:8J8x7gS4
>>418
中国しょう油?
うまいうまくないの問題より、中国製品なんて体にいいわけがない。
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 19:20:05 ID:Od9L+xFT
塩の振りすぎだけは勘弁して下さい
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 19:25:26 ID:DQ677yGz
俺やきとり焼いてたことあるけど、
塩加減は本当に難しい。
普通少し強めの塩の方が人間はうまいと感じるものだけど、
しょっぱいのが苦手な人間は、ちょっとの塩でしょっぱいしょっぱいと騒ぐからねえ。
特にやきとりを食べなれてない人間にそういう傾向がある。
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 01:16:50 ID:PoToMubU
>>421
>普通少し強めの塩の方が人間はうまいと感じるものだけど、

焼き鳥をジャンクフードと同列にしないでくれ、頼む…
まっとうな鳥なら強めの塩でごまかさなくても旨い。そんな店ならタレで食べた方がいいと思う。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 02:10:41 ID:7JoFe1/a
>419
そう思うんなら自分が食わなきゃ(醤油は食うとは言わんが)いいだけ
一々からんで荒らすなよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 03:13:51 ID:V4xkuf7h
>>422
強めの塩=ごまかしって
思ってる時点でカス扱いだな。
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 03:27:41 ID:0FecDg8T
俺は塩食い飽きた頃にタレかな。タレ食べてからだと塩(焼き鳥の塩味ね)の風味が
わからなくなる。焼き鳥は匂いも旨いからね。というわけで、どっちも食べる。

で、俺は、みんなは焼き鳥に七味と一味のどっちをかけるか知りたい。
邪道派or七味派or一味派orかけない派・・・みんなはどれ?俺は一味派。
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 04:00:38 ID:ican0e6c
辛党の俺はまずいタレの焼き鳥を食べる羽目になった時は
もう肉が見えなくなるぐらい七味を付けて食べる
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 08:56:21 ID:B7nf00Ly
レバはタレだけどスナズリは塩
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 14:16:49 ID:VZSRCdrw
オレは素焼き派
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 15:47:04 ID:G1tU8VuI
七味かける場合、タレのほうがよくついていいよな。
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:12:05 ID:aGJIsF8g
漢なら一味をかけろ
七味をかけるやつはオカマ
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:36:58 ID:zkid8eJW
店にあんのって大抵どっちか一種類じゃん
男だの女だの関係ねーよ
くだらねー
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 03:56:46 ID:hbOxpjzc
俺は七味唐辛子の柑橘系のいい香りや
けしの実のカリっとした歯応えが好きだからいつも七味かけてる
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 08:39:47 ID:+SAYBwk1
私は酒飲みで、塩派です。
甘くなかったらタレでもぜんぜんおk。

しかし、どの板もそうだけどコテハンはうざいねー。
個人の好みの問題なのに、なんでわざわざ押し付けがましい話になるのか疑問。
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 10:18:26 ID:9zKLro/h
>>433
2ちゃんねるって、こういうものんじゃないのですか?
by 虎玉
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 12:52:01 ID:7Dd5n642
>>433


 そういうものですよ。


 by ZENON2236 ◆nSSqAZOhoo
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 14:30:04 ID:CZwPj0ks
>>431は漢と男の違いもわからないオカマ
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 17:16:56 ID:wfwPmt1p
>>436は男塾出身
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 19:07:38 ID:zkid8eJW
男を漢もオカマも関係ねーよ、くだらねー
こまけーことにこだわってグダグタぬかしてんなボゲ
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 19:28:03 ID:xspIRYtS
>>438は男塾入試に失敗
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 02:28:41 ID:erWI2Xh3
タレさんは、すげー嫌味な奴かとも思ったが、冷静に自分の価値観をカキコしているので、ヨシとしましょう。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 03:06:25 ID:Cl5t1C5X
未成年は居酒屋に行ってはいけないですか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 11:50:16 ID:Q03rivcZ
18歳の時普通に大学の新入生歓迎コンパで居酒屋いって
痛飲してゲロ吐きましたが何か
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 11:56:42 ID:OBw5Znmd
中2のときの遠足で、水筒に日本酒入れて行きましたが
それが何か?
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 12:44:57 ID:J6xc29LM
普通に高校生の頃は忘年会などを居酒屋でやってましたが何か?
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 13:08:12 ID:mNp1y2Ec
ワンカップ大関を左手にもちながら受験勉強してましたが、何か。
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 16:25:27 ID:OPFpCVlo
幼稚園のころから梅酒の梅を食べまくってましたが、何か?
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 14:53:50 ID:OYUjPKYj
幼稚園に入るちょい前に、オヤジが旨そうに飲んでいたビールを、
隙をみて、コップいっぱい一気飲みし救急車で運ばれたわしも、今は立派な大酒呑み。
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 16:20:12 ID:HA6auH1K
>>447 あーあ。
 そーゆーことするとあとでお父ちゃんがお母ちゃんにぼろくそに怒られるのに
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 22:07:52 ID:kHEeWcqO
藻前ラスレ違いだろ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 17:25:04 ID:0Ymjhwgf
悪いのは >>441
451hcvjcgjkcgk:04/12/16 11:05:55 ID:d26Gx39R
gbsfdl。意h:尾xdpt:名v9うせー英ー意vzsんp通zs:んtんzpsヴて:mzヴぃ:b
452hcvjcgjkcgk:04/12/16 11:07:02 ID:d26Gx39R
y具、gfcむん、tgy8いうvfjt8位、うv、gふぃm、vtりうふぉうっゆm語言う、y。おうい、ぐいむふぃゆんt、
453hcvjcgjkcgk:04/12/16 11:07:30 ID:d26Gx39R
fcぉいづんxf89つgせづげvsみえds@つ@、zwspr−あ8z0ん8btんz@「うぇvbwz9−mvrw−9えー0bんーt
いぇmん5ybぇdr、んちゅ、fくrm
454hcvjcgjkcgk:04/12/16 11:08:14 ID:d26Gx39R
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううげ
455恩田和子:04/12/16 11:09:32 ID:d26Gx39R
こんにちはガキドモ!!!!!!
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 21:12:07 ID:L+MNFpHL
タレの上に塩をかけるのが最強
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 02:40:41 ID:Nh7uyOrc
>>456
それはタレの味が足りないと言うことでは?
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 13:48:43 ID:gDQhLGzg
普通焼き鳥ってさめたら肉が硬くなるのに、スーパーで売ってる焼き鳥は硬くない。
あれはなんで?
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 06:21:29 ID:bUt5Mfkh
そういやいつ食べてもグニュグニュしてるよな
なんでなんだ?
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 08:40:17 ID:JW3XeGx3
柔軟剤を使用しているから
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 08:40:39 ID:L9Mdr0JR
実は焼いてるんじゃなくて蒸してるとか
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 18:41:55 ID:NanMYPK8
マジレすすると林檎ジュースに30分漬け込んでから焼くから
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 19:10:25 ID:8cMliJIG
レバーはタレ
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 22:59:53 ID:eIh95EUD
ズリもタレがいいぞ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 00:02:55 ID:zVFmlyQ6
>>462
りんごの味はまったくしないけどな。
466タレ:04/12/24 05:03:04 ID:56JeLa0L
蒸してるんだよね?
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 08:43:34 ID:JxRHMxb/
電子レンジでチンでしょ
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 14:55:29 ID:5QriJi3R
>>467
電子レンジでは大量に作れません。
蒸したものをパックして
そのまま暖めて出すのが普通。
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 23:48:23 ID:4Y/zJbVz
もはや焼きとりじゃないな
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 13:26:26 ID:iQzKoWpv
>>469
世の中そんなものばかりだよ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 15:32:17 ID:XER2RAQK
>286
同じ話を読売の掲示板、大手小町で見かけたんだけど
正式な料理のマナー和洋問わず串から外して食べるのが基本らしいよ。

まあ俺は串ごと食って欲しいし、そうしたい。
女も豪快に食ってくれたほうがうれしいな。
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 15:48:38 ID:Y7Wn5zv+
こんまえナンバの居酒屋で皮塩焼き頼んだら串に刺さずにだしてきた
なんかいややった
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 16:41:51 ID:fF+ch8yK
脂っぽい皮をタレで食うヤシって…。
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 18:06:33 ID:JqfWGynt
串にさしてないと焼き鳥じゃないと言い張る人は、かんずめの焼き鳥が食べられない
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 18:22:42 ID:CyWc+rNr
串は調理器具なんだから抜いて出すのが本来の姿
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 03:12:16 ID:Y1XRAnSH
>>474
あれ焼き鳥というか甘露煮だろ
477タレ:04/12/26 04:22:59 ID:bTGwN1s3
>正式な料理のマナー和洋問わず串から外して食べるのが基本らしいよ。

西洋で串に刺して食べる料理って、シェラスコ、ピンチョス、BBQとかあるね。
一方、アジアではサテなどあるけど、まず串から外さない。
ということで、何が基本なのかイマイチわからん。
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 05:18:41 ID:Y1XRAnSH
釣った魚を焚き火で焼いて食うときも
串から抜いて手の平に熱々をジュ〜ッって置いて食うわけですか
479タレ:04/12/26 05:55:27 ID:bTGwN1s3
串に刺して焼いたり、揚げたりしたものを外すより、そのまま食べる料理のほうが多いでしょ?
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 12:40:01 ID:MQT/J4ZG
天皇家の食卓でも串から外されて出てくるよ。
ヤキトリが食卓に出されるとしたらね。

天皇家は更に物を残したらだめぽだからね。
魚も骨をを抜いた状態で出てくる。

ヤキトリは気分でタレ塩分けるよ。
地元の焼鳥屋、皮1本30円なんで
塩100本たれ100本カレー粉100本を5人で食べました。
食べ過ぎですか?
因みに、皮を食べすぎると包茎になるので注意しる!
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 12:45:53 ID:IuEstu7M
>>タレ
オマイはもう黙ってレヨ
知識がなさ杉。
想像力豊か杉ダヨ。
もうちょっと勉強してから書き込め
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 14:23:59 ID:9yRlT6PT
>>480 天皇は日本国民じゃないんだからそんなもの参考になりません
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 15:11:41 ID:Nd8FWk+E
>477
ごめんおれの感覚で言うとブラジルを西洋とは言わないから。
後シェラスコだって串に刺して焼きはするけど
まさか串のままかぶりついてるわけではないよね。
普通肉をそぎとってサーブしてくれるよね?
あとピンチョスは外さなくていいでしょ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 15:12:56 ID:Nd8FWk+E
>480
小林アセイが言ってたな。太ったら包茎になったって。
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 15:21:16 ID:Nd8FWk+E
>478
ピザをレストランで食うとしたらナイフとフォークを使って
食べなきゃいけない場合もあるよってことだからね。

486名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:24:44 ID:4Rry0zaq
アセイ包茎
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 01:30:54 ID:nUZnQIah
>>485
あまりにも餓鬼過ぎて放置していた478に
レスするオマイは勇者だ!
488タレ:04/12/27 04:08:16 ID:CA5fpO1B
>483
ブラジルが西洋じゃないってのは、それでいいけど、ほかの解釈はさっぱりわからない…。
西洋の串料理は、串から外さないなんてひとことも言ってないぞ。

>481
あのネ…、黙ってろってナニ?
その気になれば、コテハンを外して書くことだってできるんだよ(当然)。
多分、アンタのほうが知識がなく、想像力豊かに見えるんじゃなかろうか。
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 07:27:11 ID:nV4Pm5e4
>>487
普段から煽られ過ぎてネタレスを餓鬼扱いするほどに
レスを見分ける正常な判断ができなくなってしまったんですね・・・
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 21:18:47 ID:nMKbyj8v
もうねタレ、レスしなくていいよ。
煽りだけ入れるコテなんて最悪以外の何者でもない。
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 10:29:55 ID:zjtn01jd
しお食ってると包茎になるよ
492塩厨は負け犬:04/12/28 21:05:43 ID:jxBk6hFh
490のほうが煽ってるように思えるのだが・・・。
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 21:22:27 ID:o2iihGpC
>>タレ
みっともないからもうヤメレよ。
ますますカス臭くなるだけだ。
オマイはただのアラシにしか思えないぞ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 07:27:40 ID:gdG72HWX
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 20:09:29 ID:n8y/T7m3
今日さぁ、砂肝と胸を自分で串打って、ガスコンロのグリルで焼いたけど、上手くできました。もちろん塩ね。
496名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 21:09:40 ID:KiRCof9u
白レバは塩
皮はタレに七味
ハツは塩、生姜の卸チョコっと乗せてね
軟骨も塩だが最近は食べません。
ぼん尻は一度食べて、その後二度と食べていません。
砂肝も塩

基本は塩、素材の鮮度が悪いのは塩だとすぐわかります。
従って、店の方でもタレの注文が入ると鮮度の落ちたものを使いたがる
傾向があります。    以上
497名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 21:32:19 ID:kiNON+im
そんな事無い!
498名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 03:51:26 ID:ppK/tHuN
逆に言うならそれができない焼き鳥屋は要領が悪いよ
魚介類でめちゃくちゃ鮮度のいい物は鍋とかにしないで
刺身や寿司で食べるのと同じ理屈だな
499名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 23:44:58 ID:hhhWVcrC
>>496
んなこと言ったら洋食なんてほとんど素材が悪いみたいだな。

和でも
鰻の蒲焼も否定すれば、佃煮なんかも否定してるようなもんだ。

アンコウもドブ汁にしちゃいけなくて、塩で食うべきか?
ドブ汁は元々船の上で作った最も鮮度の良いアンコウを調理したものの一つなんだが。

良い素材に濃い味付けをするってのも悪いもんじゃないだろ。
調理の一つだと考えれば良い。
500名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 23:45:52 ID:hhhWVcrC
>>498
最近寿司でも生がもてはやされてるようだな。
逆に本来の手を加えた江戸前寿司が貴重になって高くなってしまった。
501名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 00:46:47 ID:0CaBiJyl
>>499
洋食はほんと素材はほとんど悪いことを前提とした料理が多いことは確かだよ。
胡椒を多く用いたのも、春間近のころまだ新しい食肉が手に入らず保存してあった肉が腐り始め、それを食うためにぜひとも必要だったってのが本当のところらしいしね。
堺屋太一の説だけどね。
ま、パリにしても内陸だし、ロンドンだってベルリンだって内陸だし、
昔のことだから、そこに食材を運ぶまでに時間がかかって、到着したころはもう決して新鮮な食材ではなくなっている。
502名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 10:04:06 ID:Fn3BRQUi
>>基本は塩、素材の鮮度が悪いのは塩だとすぐわかります。
従って、店の方でもタレの注文が入ると鮮度の落ちたものを使いたがる
傾向があります。    

俺は自分で店やってるけどこんな事しない
その日分の仕込みしかしない、何年のやってんだったら分るだろ?
あまった時は賄だ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 10:20:58 ID:vjIs5fW3
つーことは生派がもっとも優れてるってことか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 03:06:44 ID:9dUi1KYA
伯方の塩かけりゃなんでもうまいぞ
文句言わずにありがたく喰え
505名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 03:37:03 ID:aUCmdBYe
塩は塩でも塩ダレは激しくまずいな
506名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 09:32:59 ID:dHac0Vft
生喰う時は何で食べる?
ニンニク醤油・生姜醤油・酢醤油・塩・塩胡麻油・山葵醤油などあるが。

あまり塩のみで食う人いないけど、結構美味いよ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 14:44:23 ID:J8IoRSj5
漏れは肝とハツは塩ニンニク胡麻油醤油2滴だな。
ささ身は青シソ梅肉か三つ葉山葵醤油。
ズリは生姜醤油。
508名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 09:15:42 ID:tP8QDbxs
店側で自信のある方を勝手に出してきて、それがウマければいうことはない。
店に対する評価も上がる。
509名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 17:29:35 ID:S7+DSlrR
鳥独特の臭みが嫌いだからタレしか食えん。

缶詰の焼き鳥は塩もいける
510名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 02:59:12 ID:K4CX8y6m
>>509
いい鶏食え
511名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 13:02:19 ID:l5y3Tt44
タレントよもっと塩らしく
512名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 13:06:55 ID:irGfHPP3
お塩らしく?
513名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 13:52:20 ID:LEHv3z6J
塩もうまい塩でな。精製塩のまずいことこの上なし。
514名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 13:53:10 ID:aDhAPuf1
塩。これ当然。終わり。
515名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 17:44:51 ID:y0Pro1XY
カシラ=たれ。
コブクロ、ハツ、スナギモ、トリナンコツ=しお。
516名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 00:19:25 ID:gwqVNmos
>>513
本当に腕のいい人が焼くと精製塩でも美味しいよ。

俗に言う「うまい塩」ってに対しては僕は否定的だ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 00:39:06 ID:SrvxPZNq
>516
いい肉を腕のいい人が焼くのと同じくらい
旨い塩を使うと美味しくなるよ。
ぜぇぇぇったい、間違いない!

俺も荒塩に関しては否定的だったけど
沖縄の塩にかえてから母親のけんちん汁が
信じられないくらい旨くなってそれから色々なものを塩で食べてる。
とにかくしょっぱさでなくて旨みがある。

ただ荒塩でも種類によって人それぞれ好みがあると思う。
518名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 00:50:58 ID:FP94uuTl
沖縄のサラサラの塩(雪塩ってやつ?)はうまいね
519516:05/01/11 03:06:56 ID:gwqVNmos
>>517
せっかくの必死なところ悪いが
君と僕との経験値の差がありすぎるの話にならない。
君の言う「旨み」が説明できるようになったら
次のお題をあげるよ。

>>518
ああ、あれは良く出来ている。
520名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 20:45:49 ID:4Y2hifqS
何でこんなにトゲトゲしてるの、ココは?
521>517:05/01/11 22:16:27 ID:SrvxPZNq
>519
夜中の3時に書き込みするような奴が経験値高そうには見えないけど
522名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 22:17:27 ID:SrvxPZNq
ちなみに家にあるのは沖縄の塩だけど。
523名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:47:15 ID:j69Hpn4P
>>516に同意
塩なんて何を使ってもたいして変わらん
値段の高い塩を使うと美味しく感じるというのは一種のプラシーボ効果だろう
焼き鳥等の場合は成分よりも粒子の大きさや形状で食味に差が出やすい

一番肝心なのは塩加減
524名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:57:19 ID:hZBlReGd
沖縄塩なら塩化カルシウムだろうな。
岩塩なら硝酸塩。
525名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 00:18:34 ID:1aoxbGZV
>523
普通に舐めてみて違いがわかるけど
それの差はわからないってことだよね?

和三盆と上白糖の差もプラシーボとか言いそうだね。
526名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 00:25:44 ID:5DCAWpCt
>>525
馬鹿?
塩はそのまま舐めるものではなく調味に使うもの
527名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 01:16:26 ID:wezoAm+J
どんな味か確認せずに調味に使うのか?
528516:05/01/12 13:07:59 ID:W0Iokbd4
>>527
そこで塩味ですよ。
塩に旨味やらなんやらを求めるのはどうなんだ?と言うことですよ。
塩の利点は材料の味のメリハリを付けてはっきりさせることだと思うのですが、
美味しい塩ってのは塩が美味しいのでなくいろんな塩分以外のものの味を美味しいと
言ってるのではないですか?
529名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 13:13:36 ID:WqCxcSlm
>>527
料理に使ったときの味がすべてです
530名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 15:47:43 ID:vzHeCncG
オレは塩をつまみに、日本酒飲んでる
531名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 16:31:59 ID:VeuaxzRV
我が家には4種ぐらい塩がある。
フランスの塩とかも。

でも残念ながら私にはスーパーで一番安いヤツとの差がわからん。
塩を直接食べると多少違いがある程度にしか感じない・・・

焼き鳥ではないが、モツ焼き屋では
森下の山利喜がフランスの塩使ってたな。
でも、普通の塩使ってる宇ち多の方が圧倒的に美味い。
532名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:13:31 ID:Gn2U2jpK
>>530
粋なんだかショボイんだかよくわからないな
533名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:06:32 ID:USyruYnJ
>528

そんなにいきり立たずに。
単に味覚が無いだけなんだろ。

おまえは水酸化ナトリウムと塩酸でも混ぜとけ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:04:04 ID:mK869kiI
専売公社時代からタイムスリップしてきたような方がいますな…
535名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:39:17 ID:r4bLfesp
K+,Ca2+,Mg2+,NO3-などの微量に含まれている成分が、素材によっては旨味として
感じられるようになる。ただのNaClはダダカライだけ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 22:33:08 ID:ZgykJbCT
>>533の方がいきり立っているように見える
537名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 01:16:04 ID:cQXriTF2
素材によってはNa+も旨味として感じられることがある。
538名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 07:28:03 ID:Hu4lOIPG
タレと塩以外の味付けってなんかないの?
ポン酢とか味噌とか
539284:05/01/14 08:44:13 ID:Rpl2Ba/c
ささみは塩で焼いてしそをまいて梅肉ぬる。
むね肉は塩で焼いてわさびをぬる。
#ってやっぱり塩か。。。
540名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 09:30:45 ID:VIMP7ggx
>>538
辛タレ・辛味噌なんかもある店もある。
541名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 13:13:11 ID:KYC0aQci
山椒
542名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 21:16:20 ID:6pVJESjY
素焼き
543名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 02:02:04 ID:7tgo6d+1
奥さん、あなたは垂れ派それとも潮派?
544名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 09:18:20 ID:K3OQOuW7
 あーっとここで>>543をスルー!!!
        r'::::::::i
         トーf/__
      /  イ| 、ヽ
      //_〉 l_l i_ノ、
\\ (_ニノ 〉____〉〉 〉
      /    } /             ,_-‐、
     /\/,ー 'ヾ          i"_Y 〈i>>543
     〈  < /              ゝ^-'"
     \i"ヽ、  \\     //
     ├ i\i カ      ,、
      |_,,i ノ_ソ    )     ゝ
545名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 10:59:39 ID:7tgo6d+1
塩で焼いてパプリカとオリーブオイルかけてレモンを搾る、これスペイン風ね。
546名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 14:12:33 ID:BfoTpRYZ
バーベキューソースかけ
547sage:05/01/17 21:54:36 ID:hjGtNEsr
>>バーベキューソースかけ
にするにしても、塩を一振りして焼いてからのほうがうまくは内科医?
548名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 22:01:06 ID:hjGtNEsr
しまった、あげちまったついでに、
なんたら軟骨っていう平べったい軟骨のまわりに肉がイッパイ付いている焼トリ
昔々くった覚えがあるんやけど、何ていう軟骨だったっけ?
#最近軟骨頼んでもカリカリガリガリのやつしかお遭いできません。
549名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 22:42:22 ID:ARfPsdKS
>>548
肉付きの胸軟骨を高田馬場の鳥やすでは「上なんこつ」と呼んでいた。

胸軟骨は「やげん(薬研)」または「かっぱ」、膝軟骨を「げんこつ」と呼ぶ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 02:11:00 ID:YNnwd75g
普通肉焼く前には塩コショウしない?
551名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 22:55:37 ID:5TVUU+hi
>>549
そっそ、ヤゲンね。軟骨自体よりもなんこつ周りの肉がuma-。
>>550
タレ焼のときは塩もコショウもしないんではないかい?
552名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 02:16:36 ID:xQWG4ypN
>>549
膝軟骨は「ぐり」と呼ぶこともあるね
553名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 02:23:23 ID:xQWG4ypN
「やげん」は形が薬研に似ているからってのはわかるんだが
「かっぱ」ってどういう意味なんだろう?

薬研(やげん)
http://www.koh.co.jp/dogu_setsumei_02.htm
554名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 00:17:13 ID:j4RlXZjl
あと背肝ネ。
ココロノコリはネーミングがgood!
555名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 07:52:57 ID:YFhn2snP
>>553 かっぱなんこつ
 三角でかっぱのくちばしににてるから
556名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 02:39:03 ID:nXxIK3ET
玉ひも(卵巣と卵管)
白玉(精巣)
三角(尾羽、ボン尻)
ネック(すき身、鶏肉チキンライス用)
鶏冠
557名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 22:27:57 ID:T2ETLYxy
「せぎも」ってどこの部位なんでしょう?
558名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 00:10:17 ID:xA1QOa2O
セギモ=腎臓
>玉ひも(卵巣と卵管)
きんかん
>三角(尾羽、ボン尻)
テール
>ネック(すき身、鶏肉チキンライス用)
せせり
559名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 13:50:07 ID:HMU3vkMV
シラケ鳥
560名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 14:18:41 ID:NxTCDyGq
飛んでゆく
561小松の親分さん:05/02/01 15:21:57 ID:HMU3vkMV
南のそぉ〜らぁ〜へぇ〜ミジメw
562名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 17:00:09 ID:GiR9jsSE
タレで食べて欲しいもの レバー せぎも つくね
塩で食べて欲しいもの  砂肝 皮 やげん
563タレ:05/02/02 02:35:23 ID:WEIussw0
やっぱりオレが書いて盛り上げようか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 02:19:04 ID:zGaoZvdC
やげんはカリカリに焼いた方がおいしい。
いつも行くとこはちょっとゆるめ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 01:29:45 ID:5GIUzKWe
ところで、おまいらの店の鶏タタキはささみ?それとも胸肉?
566名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 01:31:29 ID:5GIUzKWe
ついでに、肉の処理は湯引きor表面ちょい焼きかも教えてくれ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 01:36:49 ID:jlm3U2IN
最近、肉はうまいとこ増えたけど(塩)、タレ派としてはイマイチが多い。
ブロイラーの冷凍でもタレがうまけりゃ良いってぐらいw。

どっかないかなぁ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 18:36:23 ID:FflVWloR
ささみのたたき(湯引き?)を梅肉でたべるとおいしいね。
569名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 14:10:30 ID:BqAGTeVl
>>567
あんたの好きなタレってどんなのだよ?
570名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 00:14:21 ID:7vVpCtka
とりがらをしょうゆ、みりん、酒、砂糖、ちょっとクズ野菜で煮出したタレ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 02:30:17 ID:DzIusbfW
>>570
どこにでもあるようなタレだな。
572名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 21:52:47 ID:aEvFALCq
質問。漏れは酒が飲めないんだが、焼き鳥が死ぬほど好きなのよ。
焼き鳥屋に入ってみたいんだけど、酒飲まないのに入ってくんなみたいに思われそうでいまいち入れん。
焼き鳥だけ食って帰ってもいいのか?
573名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 22:06:55 ID:vlP6HZvj
いいんじゃないの?
574左馬酒乱坊 ◆6jiDoRI5oE :05/02/28 23:56:24 ID:Fiti56/u
>>572
わし、焼き鳥屋だけど、そんなひと結構いるよ 全く問題なし。
575名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 09:04:15 ID:gdGLnbss
>>572
酒が飲めないのにわざわざ食べに来てくれるという点に職人として喜ぶ一方、
酒で稼ぐんだがな という経営者として嫌がる部分も。
576名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 19:54:35 ID:zDnsR3Az
>酒で稼ぐんだがな という経営者として嫌がる部分も。
酒で稼いでいるような店に行く必要なし。ちゃんと店は選ぼうね。
577名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:14:05 ID:Fs4UUqDp
>>576
飲みもの100円以下の店とかはないな。
578名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:04:30 ID:8YqnpwJq
そんな店はあっても行きたくねえな!食い物の原価がべらぼうに低いってことだろ。
はっきり言って、少しは店の事も考えてやれよ!!!
579名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:15:45 ID:dfeWNrSB
酒で稼がないといっても原価で提供しろって言っているわけではない。
ロクな料理も出さない(出せない)のに酒だけで稼ぐような店はちゃんと
選ばないと。
#とある飲み屋の店主談「酒は漏れの手柄でなし」
580名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 04:58:22 ID:KIc44dOg
>#とある飲み屋の店主談「酒は漏れの手柄でなし」
すごくカスっぽい酒が集まっていそうな店ですね。
今時真っ当な酒を入手することがどれほど大変か・・。
581名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 09:01:47 ID:zmY+w3sU
酒は割ったら変わらん。安い酒で充分。
582名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 06:43:57 ID:bekvQdLb
「鶏じゃあ」ってどうですか?

うまいんですか?





583名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 12:47:11 ID:VWvib/5b
ホリエモン、北千住のバードコート行ってるみたいですな。
584タレ:05/03/04 16:00:58 ID:3W9T0+QB
やっぱり主役は俺じゃないとつとまらないようだな
585名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 12:19:39 ID:bs/rAuja
本物はsageたりしないよ
586名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 15:42:12 ID:mvc4VqZ4
>>583
 みたいだね
 「コラァ堀江ぇ!」って酔人に絡まれたりしないんかね
587名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 09:51:16 ID:dkUE4GQv
>>586
おそらく酔人に対してマジギレしている予感。
588名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 14:03:01 ID:Sp5QpNCT
●●屋に行かなければ(オラァwぼりぇ〜)(金くれぇ〜)ETC、

とか言われないいんじゃないの?
589名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 16:56:39 ID:Y217IiXr
>>588
不二家?
590名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 17:30:42 ID:8S140m8y
「酔っ払いに絡まれるのも、想定の範囲内のことなんですっ!」
591名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 13:03:20 ID:QX65bdPN
私の父親は焼き鳥屋でした。たれが自慢で自宅でよく作っていたの
おぼえています。あれって大変なんですよ、家中にんにくの匂いで。
だから子供の頃お客さんがしおを注文するとさびしくて
悔しい思いしたのも覚えています。だから今でも焼き鳥が大好きだし
たれを注文します。
592名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 14:18:07 ID:QsBvYsSm
こだわるのも手を抜くのもタレだからな。
鳥は畜産農家が育てるものだし、塩も自前じゃない。

下処理、タレ作り、焼き方が肝だよな。
593名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 16:01:09 ID:QX65bdPN
591です
引退したその父親は、今は孫の為に時々焼き鳥を
焼いてくれます、塩で(笑)
594名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 23:00:34 ID:8YgDgvM0
>>593
それはタレを仕込めないから塩にしてるだけだろ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 01:42:49 ID:tNtMUGcq
チェーン店のたれなんかは旨いとは思わないが、
やっぱ専門店のたれは旨い。
塩派ですがレバーだけはタレでくいたし。
591の話にほろっときた。
596名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 09:37:15 ID:1iERZ/aX
591,593です
たれってかなり多くの量で作らないといけないみたいでした。
だから家庭用のお鍋なんかじゃだめで大ーきな
鍋で一升瓶のしょうゆを何本も入れていました、砂糖とか。
小さな店にとっては不経済かもしれないし、
同じ値段なのが不思議。
今、塩もいろいろあるみたいだけど
むかし父親の居酒屋では何処でも売っている青キャップの
味塩を使っていました。昔昔の話です。
597名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 13:04:02 ID:RyZ+EpFa
俺は基本的に夏は塩、冬はタレ
例外は最初に頼むつくねとレバ
つくねはタレでタレの出来を見る
レバは塩で焼き加減を見る
それから、季節と天候と職人の腕により
塩かタレかを決めて注文する。
598名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 15:21:28 ID:1iERZ/aX
ちょうちんは、タレ
599名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 00:28:29 ID:dvk6Ce9y
鳥皮を、タレで喰う奴の気が知れない

あと、カシラ。これも、絶対に塩だろ
600名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 00:45:13 ID:3gyKLg+S
鳥が好きな猫はどっちかな
601名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 05:55:37 ID:5cz7P6RJ
>>182
すごい遅レスあれなんですが、
酒の「肴」(アテでもいいですが)が存在する食文化は日本と韓国くらいだと
思うのですが?
料理と一緒に酒を飲むのではなく、酒を飲むためのつまみのある食文化ですね。
そもそもヨーロッパのバーではつまみなんてクラッカーとチーズとキャビアくらいです。
それすらないところが大半なわけですが。
だからそこでフランスを例に出すのはかなり的外れだと思います。
酒を飲む文化と酒をのみながら肴を食べる文化というのは別物だと思いますよ。
遅レスでもうしわけありません。
602名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 10:49:16 ID:dvk6Ce9y
>>601
日本も、江戸時代の中期までは「酒屋」と「飯屋」は全く別個のものだったそうです。
酒屋では、酒しか出さなかったそうですね。
しかし、「酒を飲むついでに腹も膨らまそう」という発想から、両方一緒になった
「居酒屋」が発達したそうです。
603名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 20:52:47 ID:vg2j3qTB
へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜
604名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 09:25:12 ID:rcQX6VA9
>>599
焼き鳥詳しくないのでわからんのだが、

カシラって焼き鳥なのか?
もつ焼き(焼き豚)だと思っていたが。

ちなみにカシラはタレが好きだが。
605名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 13:04:10 ID:L3GCsoUR
言われればそうだね。
焼き鳥はとりか。ブタバラとかはもつ焼きっていうのか
606名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 13:44:06 ID:rcQX6VA9
>>605
モツではないが、焼きトンではあるからモツ焼き屋のジャンルだろう。
同様にタンやハツも。

疑問なんだが、焼き鳥ってなぜか価格帯が高いように思う。
地鶏なんかを使っているから高いというのはわかるのだが、
焼き鳥屋でモツ焼き置いてる店なんかを見ると、
下町のモツ焼き屋と比べると数倍の価格だったりする。

モツ焼きの価格差を考えると、通常の焼き鳥ももう少し安く提供できるのでは?と思う。
607名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 21:26:16 ID:ZaG02JM1
私も同感です。確かにいい鶏肉なんだろうけど。
今から30年前ですが、父親の焼き鳥やでは
5本でたしか250円ぐらいでした。
でも一つ一つの肉が今のより小さくて、ひとかけが親指の先くらい、
でも十分に焼き鳥で楽しめたと思います。ねぎを途中でひとつ入れますが
上に4かけ、ねぎの下にひとかけ合計5かけの肉で
一本50円だったと思います。
608名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 00:51:10 ID:7Mz0Jja7
>>606-607
お前ら真剣にそう思うなら行かなきゃいいじゃねえか。
609名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 01:04:02 ID:zA7/ANXl
原価考えたら飲み屋で酔えないぞ
610名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 03:13:54 ID:YwVJo1pA
飲み屋大好き。
原価はまあ知らないって事にして楽しく騙されるんならいいでしょ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 09:10:55 ID:WDNj8B8D
>>608
美味い焼き鳥を食いたいのだが、
もつ焼きは焼き鳥より2倍近いボリュームあって2本160-200円ほどだから
最近は焼き鳥屋には足が遠のいてる。

同様に焼肉屋も高いなぁと思う。レバ刺なんかをモツ焼き屋と比較すると。

たまにしか飲まない人・あまり量を飲まない人・お金に余裕のある人には良いのだろうけど。
612名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 13:54:30 ID:7Mz0Jja7
>>611
なんだかとても正義感溢れるお子様だね。
そのうちビールも原価で出せとか言い出しそうだな。
613名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 17:17:05 ID:WDNj8B8D
>>612
鳥がモツより高いのだろうが、
モツ焼きやモツ刺しなど、同じものでの価格比較なんだが?
で、質は高くて悪い場合が多い。
614名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 03:27:53 ID:xP9suY1p
>>613
質は高くて悪い場合が多い
何度読んでも理解できないのだが・・・
615名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 09:18:03 ID:eFlMko8R
>>614
スマソ。質が悪くて値段が高い場合が多い。
616名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 09:30:56 ID:e41XLdaX
塩って塩だけのとこもあるし
塩コショウのとこもあるよね。
わたくしは塩だけで焼いて
食べる前に山椒がいいな。
617名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 11:40:27 ID:eFlMko8R
>>616
二流店では化学調味料も追加されます。
618名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 17:25:09 ID:/NTstTlf
>>617 二流店でなくてもタレには化学調味料がふんだんに使ってあります
619名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 17:31:26 ID:eFlMko8R
>>618
その店は二流だと思います。
620名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 01:34:12 ID:GlQbGMlx
塩もアジシヲをつかっておりやんす。
621名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 10:11:40 ID:g65mA3Vv
焼き鳥に限らず飲食店、二流に限らず一流店といわれる店でも
化学調味料(グルタミンソーダ=グルソー)は当たり前に使われてるからなァ
これを使う使わないで店の良し悪しを語るのは愚ではないか?
622タレ:05/03/17 15:16:38 ID:eCWkgfC5
タレうまいよタレ
623名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 17:35:52 ID:bxs8osJB
>>621
ウチは一切使ってないぞ いや本当に・・(w
というか、(ワシの知ってる限り)使用率20%くらいだよ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 19:49:40 ID:VEQimM24
大きい肉の焼き鳥には塩
小さい肉の焼き鳥にはたれ
625名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 20:05:39 ID:+Pde0geq
女の子に聞かれたら、タレ
オヤジに聞かれたら、塩
626名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 09:15:47 ID:9CcaLQnk
断然タレ派!
627名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 13:42:29 ID:Dmh3vHdR
こだわって化学調味料使わず、まずい店より
多少くわえて、上手に調理する店の方がいいなあァ
628タレ:05/03/18 15:18:32 ID:Ug2L0kTz
多量にくわえて、上手に調理する店の方がいいなあァ
629名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 16:24:52 ID:pVLWWsvP
塩釜焼きの変わりに化調釜焼き。どうよ?
630名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 17:25:46 ID:Pqhu7G7A
一流と二流って、どこで線引きするんだろ?。
名古屋で、本場名古屋コーチンの高級焼鳥屋行ったけど、いまいちだったな。コーチンがいまいちなのか仕込みがいまいちなのか知らないけどサ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 21:30:23 ID:uiqiolJL
塩って?焼き鳥塩で食べるなんて変じゃないですか?
どこの地方ですか?
普通タレですよね。
632名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 21:30:44 ID:PTO27Bpv
>>630
オマイの味覚がイマイチってのもあるからな。
マジに。
633名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 00:54:16 ID:7xVS8vpe
普通に塩だなー酒飲むときは…
タレも好きだけどね
634アホやけど・・・:05/03/19 01:10:48 ID:W4BCPVOr
そんなんたれやん!塩って!?
635名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 04:41:40 ID:juTPGGKp
焼き鳥を高いと思う奴は高田馬場の「鳥やす」行ってこい
一串60円から100円くらいだけどけっこう食えるぞ
636名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 07:33:27 ID:3zcknnEB
>>631
こりゃまた香ばしい餌が投入されたな アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
637ラミレス:05/03/19 21:06:03 ID:Vu4i/CHl
つうか、塩で食わなくてなんで食うんだ?
638名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 21:43:46 ID:3zcknnEB
     \   ∩─ー、    ====
       \/ ● 、_ `ヽ   ======
       / \( ●  ● |つ
       |   X_入__ノ   ミ   631に釣られたクマ――
        、 (_/   ノ /⌒l
        /\___ノ゙_/  /  =====
        〈         __ノ  ====
        \ \ 637 \
         \___)    \   ======   (´⌒
            \   _ _ \__  (´⌒;;(´⌒;;
              \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
639名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 22:03:13 ID:w2JSx+dG
漏れは通だからね
塩抜きのタレなしだよ
それで肉だけの美味さを味わう
640名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 22:46:53 ID:DSFcS7Cm
勝手にしろ
641名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 23:00:06 ID:5GExmPGH
まあ マヨネーズ派とかケチャップ派が出ないだけマシか。
642名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 10:11:56 ID:Q5pBWXcG
まぁ名古屋では何喰ってもマズーだからしょうがないな。
#唯一例外:味噌煮込みうろん
643名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 21:27:49 ID:JjUy/8IL
鳥皮のあのぱりっとした香ばしさをタレで殺すのは勿体ない
644名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 23:31:15 ID:G25MdQh0
勝手にしやがれ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 15:05:10 ID:pknxZU8e
まずは亜鉛でも摂取しる
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 15:46:51 ID:CgPUW52o
>642
味噌煮込みういろう?
まずそうだな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:30:23 ID:V+2r+yV3
砒素も摂取しろ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:10:21 ID:wN01Mknj
スレ違いだけど、おまえらお薦めの地鶏って何?。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:33:40 ID:L0pUyTbg
誘導尋問か・・・・・・・・・・・!お前!

笑うぞ!
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 20:39:39 ID:/XJY32sd
タレに合う地鶏と塩に合う地鶏があるらしい
タレ地鶏は箱根より西、塩地鶏は東らしい
らしい、らしい、らしい…
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 12:32:20 ID:mf+yqGCW
>皮のあのぱりっとした香ばしさをタレで殺すのは勿体ない
たれをつけてからもう一回軽くあぶるのだよ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 00:14:28 ID:qTJOwR2e
タレって、女のアソコだよな
タレ最高!
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 00:19:18 ID:AV8OcgzK
バァロォ。アソコからはシオが噴くんだぜ!
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 15:09:11 ID:rOpjh+tO
奥さんは垂れ派それとも潮派?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 09:22:54 ID:YQjoAFMZ
旧中曽根派
656タレ:2005/03/30(水) 11:53:28 ID:khE2IStp
ちゅーか塩焼きは「焼き鳥」とはよばねぇだろ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 16:20:10 ID:n6iQarbE
じゃあなんって呼ぶんだ?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 03:19:54 ID:pbJsgm9A
>651
昨日食べたところではレバはたれ、皮は塩だった。何も言わないと
こうなる。だけど「皮→たれ→もう一度炙る」も旨いのではないか
と思う。どっちも食べれれば文句はない。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 11:23:21 ID:7dvRSqLd
塩 素材でほとんど決まる。焼き方の腕はあまり問われない。

タレ 素材の味を更に引き出すか素材の味を殺すか。
   焼き方の腕が非常に問われる。

タレは塩の100倍難しい。

良い素材をタレで食わすのが一番難しい。
何故なら良い素材は塩だけで充分美味しいから。
そこが腕の見せ所だな。

焼き方の腕をみたいならボンジリ頼みなさい。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 14:07:55 ID:Q7xNyJ8d


笑わせるな!
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 15:56:11 ID:8BDaP9qW
そういう話なら、素材によってタレの種類ってか質を変えなくちゃならないだろ?そんな店あるか?。
タレさんが言っていたと思うけど、屋台でお持ち帰りの場合は冷めても美味しいタレが有利だけど、店で食べるのにタレを二度付けしたり変えたりなんかしないと思うけどね。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 16:48:15 ID:EjKOsG4Y
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 09:02:30 ID:loEqN726
そういえば塩水を吹き付けて焼く店もあるよな。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 21:16:21 ID:EjD8QBRS
塩の焼き鳥に醤油かけたら旨いよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 15:34:16 ID:mEvSNkr0
> 塩 素材でほとんど決まる。焼き方の腕はあまり問われない。

たしかにタレの方が難しいと思うけど↑は言い過ぎ
塩でも焼き方は重要
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 09:43:14 ID:IsnjSfOH
たかが焼き鳥
焼き方がどうのなんて関係ない
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 11:53:29 ID:aa55d2tR
誰が焼いても一緒とは言わないが
ある程度慣れれば、焼きビギナーでも焼き20年選手でも変わりはないだろうな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 16:28:41 ID:GOn8iUhR
タレの焼き鳥に塩かけたら結構旨かったぞ
試してみて
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 07:58:52 ID:zmNNYDI2
塩分多過ぎ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 08:40:14 ID:9d4Bhp/X
やっぱ、マヨが最高!
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 13:56:11 ID:zmNNYDI2
コレステロール
672airflow:2005/04/08(金) 16:52:01 ID:vVQOlCYZ
塩ですかね。

http://planslife.info/index.asp?id=airflow
私はここで飲み代稼いでますよ♪
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 17:38:26 ID:R4ave5RZ
塩かな。
たれはなんとなく、本来の味っつーか、たれの味しか・・・_| ̄|○
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 20:43:44 ID:9d4Bhp/X
漏れは夏は塩
冬はタレ
今日からは塩だよ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 03:01:39 ID:hqYj497e
冷えた塩はからくてたまらんね
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 05:47:16 ID:UPUk2wB6
塩炭火焼がええな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 15:17:24 ID:aQ8YFUYT
焼き鳥屋経営20年してますが、塩好きな方は血圧の高い人が多いです。
高圧剤飲みながら、まだ塩にこだわる無知ですね。
塩もたいせつですが、ほどほどに。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 17:22:24 ID:qbOFTIbJ
塩で食べて口内炎になったぜ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 20:12:55 ID:pe5CzY4l
尺八
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 22:42:03 ID:ipMYjYdB
鳥の生肉、レア(ささみ、レバー等)は危険だから食べちゃだめ
って言われるんですけどどうなんですかね?私は食べたいんですけど。
ちなみに塩派です。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 23:46:46 ID:yZJrRhOo
>>680
そんなこと言ってたら全ての肉が生食できないぞ。
どっちかというと鳥肉は生でも安全な方だ。(責任はとらないが)
ただし、鶏に限らず、ハツ(心臓)だけは生食しないほうがいい!
心臓の筋肉は細菌が繁殖しやすいから。
ハツ刺しとか心刺しとかいって、ハツを生で出す店もあるにはあるんだが・・。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 05:01:16 ID:KuquBGs3
塩ダレって
気色悪い。
塩は塩。塩でなきゃ。
683タレ:2005/04/26(火) 13:11:07 ID:SrakImlu
塩、塩うるせえよ!
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 14:20:06 ID:9x8e7p/6
タレさん、切れちゃだめだって。
最近美味いもの食ってる?。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 11:46:53 ID:0OP6wduM
どうでもいいが

塩で食って旨くない串はタレをすすめてるのに
わざわざ塩を指定して不味いって言うなぁ!

泣けてくる
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 15:10:33 ID:YGTXGznp
からあげ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 15:22:17 ID:pylLIHrV

  シロはやっぱりシオだな(藁
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 15:23:26 ID:pylLIHrV
>>687
腸を塩で食う香具師どこに居る?アフォ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 20:10:55 ID:gguFie6V
(^o^)丿ここにいますよ。

まあ質の悪いもの食ってる香具師にはわからんだろね。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 20:47:57 ID:egTmrEww
【塩ホル】と、いうメニューを知らんのか688は。うまいよ〜。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 14:39:53 ID:4TTUo4fb
焼き鳥の話なのに
シロとか言い出す能無し発見。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 14:43:26 ID:Pt+gIzWm
最近男三人で居酒屋で、やきとり盛り合わせを頼んで、串からはずして箸で食う奴やたらと多くないか。
気持ち悪くてしょうがないんだが。
枝豆をサヤから出して、箸でつまんで食べるのと全く同じ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 23:47:08 ID:aFly8DuU
>>692
こないだ、枝豆をちゃんとサヤから全部出して箸で食ってる奴見たよ。
694蒸留階級:2005/05/03(火) 00:59:43 ID:uVfMbYZz
枝豆はナイフとフォークで食べるようにしつけられてますが何か?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 16:19:05 ID:gZajW8Z+
>>694
お前フィンガーボウルの水は当然飲むんだろ(ぷぷ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 23:46:48 ID:eJ3/TIZa
枝豆は、口にくわえてサヤを絞るようにして食べる。
そのときサヤから塩味がしみ出てうまいんだよな。

やきとりは口にくわえて歯でくわえてキューっと串から抜く。
この口、歯に刺激を加えることでおいしさが加わるんだと思うね。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 09:35:19 ID:DD7ww1rP
>694
ワロタ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 15:10:31 ID:bS7PlpO6
お行儀としては串からはずして箸で食うのがいい(正しい)らしいけど、
焼き鳥屋でお行儀よくっていうのもネー。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 23:58:27 ID:aPx4AqwL
串かつを串からはずして箸で食うか。
アイスキャンデーを串からはずして箸で食うか。
ダンゴを串からはずして箸で食うか。

あほくさ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 09:30:30 ID:NvCHu906
>>699
家だと串カツを串から外して卵とじにしたりしますが。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 18:00:32 ID:GTRU6zLD

鮨屋で出て来た寿司のネタだけ最初前部食べて最後にシャリだけ
まとめて喰う奴?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 22:26:58 ID:NvCHu906
>>701
串カツ屋に行って、串まで食べるヤツ?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 02:08:14 ID:gf8BROr/
串って食べれないよ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 11:38:50 ID:ART85x8U

天七に行って無料のキャベツだけソース付けてしかも「おかわり」する奴
705タレ(本物):2005/05/07(土) 19:18:36 ID:tUf4ywOd
ちょっとズレるが、このあいだ、はじめて軍鶏鍋ってものを食った。
軍鶏を、醤油や吟醸酒などで煮て、生卵で食べるんだけど、うまかった。
タレ焼きと結びつけるつもりはないが、濃い味付けってのも悪くはない。
軍鶏を薄味じゃ、素材って以前に、釣合いがとれない。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 20:58:24 ID:g8tB5KBW
くさいもんな

ブロイラーで育った俺にはあれは獣だ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 00:20:30 ID:tWjq+m96
KFC。  クルクル寿司のネタの1部は養殖

野菜のほとんどは促成栽培  科学肥料たっぷり

話はそれるが   小学生にマグロを描いてと言うと

お皿の絵を描いてその上にマグロの刺身の絵を描く児童が多いと

どこかの新聞に書いて有った。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 00:32:34 ID:jJPdV5V2
>>707
それは単にDQNの子供が増えた、ってだけのこと?
牛を書いてみろと言われて牛角でくったカルビの肉を描くアホがきと同じか。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 00:46:43 ID:TlUA+z5c
魚が切り身で泳いでいると思っているアフォと同じか。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 00:54:44 ID:jJPdV5V2
>>707
自分が親だったら、死にたくなるな。
もう、生きてる意味ないだろ、子供も親もな。

家族全員皆殺しにしたほうが世のため、人のため。」
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 02:38:58 ID:o5ntRAXc
でもマグロとカツオとブリの絵を書きわけてみろと言われたら無理だな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 16:16:36 ID:AfJm1QI8
>>710
魚を大量に釣って帰ってきたら、
開きで釣って来い!
切り身で釣って来い!

と、親に言われた俺の立場はどうなるのよ?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 15:02:57 ID:Sj2HwRgd
>>692 こんまえサヤコちゃんをひんむいて乳首をはしでつまんであそんでる
黒田くんを見たよ
714712:2005/05/09(月) 19:30:56 ID:7ijQoRtt
りんごは「うさぎさん」の格好で木になってるんだよと、
2歳の娘に教えたら、嘘つき呼ばわりされました。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 01:03:56 ID:kb6x/GmW
>>714
作りなおせ
716712:2005/05/10(火) 15:50:45 ID:jMpPWpt1
>>715
娘をか?
そりゃ、作成作業は大好きだが・・。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 20:07:38 ID:KvlcRad4
>>707>>716激しくスレ違いなのだが
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 22:02:20 ID:j1KyAtce
糞スレの有効利用の雑談なんだが(w
それよりageるな ボケ!
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 09:52:03 ID:R5uGb7pN
糞スレは雑談されてこそ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 19:54:11 ID:95iq8bNg
こちとら糞スレとは思ってねーんだよ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 20:28:27 ID:ubVK8Yiu
いや!
クスソレだ!
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 09:06:11 ID:024DYopd
落ちないが伸びない
糞スレ以外の何物でもない事は明白なのだが
723タレ:2005/05/12(木) 18:44:59 ID:CeMZjxJW
俺を喰え!
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 18:53:01 ID:cQLJ4Try

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ
    l:::::::::.   (●)      (●)  | ボリボリ・・・
    |:::::::::::   \____/  |
   |::::::::::::::::::    |>>723/    |
    ヽ::::::::::::::::::::.  | /| |     ノ
           // | | ))
           U  .U
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 11:48:09 ID:kpSB+xqQ
はやく落ちねぇかなこんな糞スレ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 15:10:20 ID:3j9jSPtS


1000ゲット
727タレ(本物):2005/05/22(日) 07:14:40 ID:63Y3Wze7
このあいだ、とある居酒屋に入ってタレを頼んだのだが、塩しかないという。
ここって、こだわりの店か、と思ったがそうじゃない。
オカミさんがいうには、
「うちは、ちっちゃい店だからタレはだせないんですよ。だいたい、塩もタレも同じ値段でしょ。でも、タレのほうが原価高いじゃない。だったら、塩のほうがいいし、タレの仕込みや管理がないぶん楽でしょ…」
などといわれ、なるほどこういう店もあるんだと思ったもんです。
こだわりの塩もあれば、しょっぱい塩もあるってことか。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 18:18:39 ID:cgRlkHAS
タレさん>家庭でつくる美味いつくねの作り方、あったら教えてくださいm(__)m。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 00:48:39 ID:Inki5tYF
>>727
塩だってこだわれば結構高いからねえ。
塩の入った缶を振るとかなりの無駄な塩が床に落ちるわけだし。
でもまあ、確かにタレの方が高そうではあるな。
腐らせないように火を通すとか管理面も手間がかかるしな。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 00:49:12 ID:jNSoJHCk
>>729
結婚して
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 09:02:14 ID:Pf/bIlrV
>>729
それに塩は金払えば良いものが手に入るが、
タレだけは手に入れることはできないからね。

ウナギ屋のタレ、天婦羅屋のタレも同様に。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 20:04:10 ID:2D/+g81G
>>731

・・・いや、もう何も言うまい。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 01:12:50 ID:X1vT61+c
タレを製造販売してる店、会社はたくさんあるからなあ。
俺がバイトしてた某有名店は、ちゃんとそういうところから買ってたよ。
下手に自分の店で作るよりうまいぞ。
一応専門家が作ってるんだからな。

漬物だってそうだろ。
てめーの店で「自前で作ってます」なんてのより、ちゃんとした漬物専門会社で漬けた方がうまいっつーの。
734タレ(本物):2005/05/25(水) 01:28:14 ID:B7W6FhVd
〉家庭でつくる美味いつくねの作り方、あったら教えてくださいm(__)m。

そりゃまたやっかいな…。

正直なところ、勉強がたりず、つくねについてはよく知らないです。
茹でてから焼くか、初めから焼くか、ある店は焼く前に軽く揚げてる。
今度、自分の家でブロイラーとガスってう条件で実験してみようかな。

個人的なこのみでは、つくねはハードな食感にかぎると思います。
軽く歯が入るよりは、ガツッと噛みしめるような…。
包丁で軟骨と一緒に叩いたやつを、軽めのタレでクリスピーに焼いたやつ最高。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 02:13:40 ID:7twtiRsH
>>734
タレ、オマイその線で話をしろ。
それなら面白い。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 09:06:39 ID:U4p5xV0u
>>733
糠漬を買っても美味くないし、
自家製以外の店で美味かった試しがないんだが。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 00:12:27 ID:yVUQJPH+
タレさん>実は胸をたたいてつくねにしてみたんです。
塩、ニンニク、生姜を少々つなぎは無しで、ほんの少しレンジでチンしてから炭焼きにしました。が、パサパサしたつくねが出来上がりました。
もう少し味とジューシーさのあるつくねを作りたいと思いました。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 00:49:35 ID:ylqL720l
>>736
京漬物の専門店とか行ったことある?
べったら漬け、セロリの浅漬けとか、うんまいぞ。
専門店は毎日職人が材料を吟味して時間とか気温とか考慮しながらやってるんだぜ。
ど素人が作るものよりうまいのは当然だぜ。
まずかったらそんな漬物専門会社つぶれてるって。
739タレ(本物):2005/05/26(木) 04:40:15 ID:Sq41n1/p
ジューシーなつくね…
…で、濃い味。

茹でてから、焼くか?
あるいは、軽く揚げてから、照り焼きっぽいタレで煮たりなんてのもアリかも?

自分だったら、もも肉。
つなぎに、たまご。
匂い消しに、こしょうと料理酒。
風味つけに、ごま油とシソをちょっと。
野菜は、たまねぎ。

こんなかんじの賄いつくって食べたことあるけど、悪くはなかった気がする。
(十代のころのはなしだから)


740タレ(本物):2005/05/26(木) 04:41:05 ID:Sq41n1/p
つくねって、焼き鳥屋の盲点って気がするんだね。
つくねはけっこう奥が深いし。
アジアへいくと、つくね系の料理がたくさんある。
ベトナムには、サトウキビを芯にして、肉をきりたんぽみたいにして焼いた料理があるけど、これがうまい。
タイでは、ハモっぽい魚をすり身にして焼いたものが食える。
さらに、タイの鳥料理の屋台では、半端な肉をあつめて、揚げた物をタレにからませて出すこともある。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 14:16:10 ID:kbLVJzj5
>>740
>つくねって、焼き鳥屋の盲点って気がするんだね。
タレってさ、実はとても若者なんじゃないの?
おっさんにとってつくねがその店の味の基準だぞ。
つくねを食べればお店の素性がざっとわかるぞ。
742某焼き鳥二代目:2005/05/26(木) 16:39:24 ID:38G4MdcX
みなさんなかなか鋭いとこ見てますね。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 17:00:15 ID:oLtxj2aS
つくねに最適の肉は、「せせり」。 要するに首の肉だ。
そして、忘れちゃならんのが「なんこつ」
それも三角形のアバラの軟骨じゃなく
まるっこいヒザ軟骨の方。

そして、茹でたり揚げたりするのもいいかもしんないけど、
基本は「蒸す」
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 19:35:06 ID:yVUQJPH+
少し先になるかも知れませんが、タレさんのレシピ試してみますね。
ニラなんか入れても美味しそうですね。
この前の炭焼きで、備長炭使ったんですが、バッチンバッチン跳ねる跳ねるで大変でした。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 05:03:38 ID:CSepbsdq
つくねって茹でるの?旨味がなくなると思う。 皮肉な話茹でた汁をスープにしたらつくねより美味そうだな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 16:41:41 ID:mk1JeOfl
普通は蒸すでしょ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 17:18:58 ID:2LjlreeP
いや、普通は生でしょ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 18:27:56 ID:+ehA2Ox3
蒸す、煮る、揚げる。
どれも軽くでしょ?つくねの形崩れ防止と、火の通りの補助的な意味で。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 18:35:08 ID:Wby9sucE
ヤッパリ生っしょ!
750タレ(本物):2005/05/28(土) 06:26:51 ID:OWgAX5Xn
S44、とりどし。

つくねの話するとこうなるんだよね。
つくねって、創作の自由度が高いから、うでのみせどろだけど、「店の味の基本」はちょっとちがわないかな?
俺のしっている、焼き鳥屋は、つくね専用のタレを使っているしな。
まあ、つくねの味がいいところは、全体のレベルが高いっていうならわかるけど。
こだわりの店なら、蒸すかもしれないが、フツウの店は自家仕込みなら茹でる場合が多いよ。
まあ、業者から買っている場合は、そのまま焼くか、軽く蒸してからのいずれかでしょ。
ちなみに、うちの実家ではつくねはあつかってないよ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 14:19:18 ID:UF9DQbJN
>>750
読み直したら?
基本なんてどこに書いてあるんだ?

いい年して妄想かますなよ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 21:06:33 ID:aGccImc0
基本も基準も似たようなものだ、いちいちあげ足を取るんじゃないよ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 21:15:08 ID:K7acCgQe
タレ、平仮名ばっかりで読みにくいよ。
もうちょっと漢字に変換してくれ。
754タレ(本物):2005/05/29(日) 03:54:50 ID:QvqU5yNK
俺に対するツッコミもいいんだけど、つくねの話題をこのまま終わらせるのはもったいないと思うのだが…。
上のほう読むと、つくねは塩みたいな意見もあるしね。
焼き鳥屋の店主やバイトくんの意見とか聞きたいな。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 11:07:10 ID:3ZTyWW//
743
天下鳥のつくねはそんな感じ。しかも塩焼き、うまいです。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 15:11:29 ID:Mx0D32Ke
そんな感じってどんな感じ?
この前鶏ムネでやったときは、かなりパサパサしちゃったので市販のタレで焼きました。
個人的には、つくねも塩で食べたいです。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 15:44:35 ID:oZ1dhajj
>>752
この話の流れで
基本と基準を一緒にするって頭悪すぎ。

基本ならタレの意見も理解できるが、
基準となるとタレの意見は的外れ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 16:30:36 ID:Mx0D32Ke
あのさ、俺が言っているのはタレさんが間違えて(いちいちレス確認しないで)カキコしてるんだろうってことだよ。
じゃ基本と基準の違いをつくねに当てはめてお前が説明してみろよ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 17:50:02 ID:+46c9XLL
美味しいつくね、
ヨダレが・・・!
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 04:51:47 ID:EuAUDnXr
>>758
つくねを食べるとお店の基準がわかる。
タレの質、つくねをどのように工夫しているか、
店主の哲学がわかるってことだな。

だけど、つくねは基本ではない。
761タレ(本物):2005/05/31(火) 05:23:29 ID:uIcwFdWt
あきらかに基準と基本をまちがえてレスしてるね。
あやまる。

760さんとほぼ同意。

でも、つくねだけ他の焼き鳥よりうまかったり、
逆に他の焼き鳥はうまいのにつくねだけいまいちなんてこともなくはない。
ってことで、基準であっても、ときおり例外も存在するってかんじでどう?
762居酒屋社員:2005/05/31(火) 05:54:44 ID:m/B9uG1f
個人的には塩ですね〜。少し胡椒が効いてるとウマー

つくねはタレのがお薦めですが、団子そのモノの味を楽しみたいなら塩だね!
その店の味が出るし…

既製品使用&手抜きだと、とても塩では食えません。
かしらウマー
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 13:00:51 ID:LuJw1L1s
>>761
タレ、もうわかったから引っ込め。
例外が存在するなんて普通の大人ならちゃんとわかってるから。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 18:44:55 ID:+SXFNekm
焼き鳥の基本とはなんぞや?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 18:55:47 ID:aTO+iCFg
>>764
ヒ(ry!
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 00:29:08 ID:ji8p9B1L


丸焼き
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:14:28 ID:klLerRKK
カレーつくねなんて、おこちゃま相手かよって店もあったな。

俺が行ってる店だと塩の時、酒を霧吹きで吹いてるよ。
768モグラ:2005/06/11(土) 20:15:15 ID:9o0rv4tE
タレは店の味(看板)かな?おいらならタレを食べてほしいな…店によって考え方が違うから何に力を入れるとかそんなことは、一概に何とは言えないよね…自分にあった店を探すことが楽しいさ〜
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 09:55:02 ID:Mi/P8BFO
最近の流行は白焼で七味唐辛子で食べるらしい。
個人的には「塩」で胡椒を振って食べるとGOOD。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 17:58:28 ID:+1VWL9Rs
神奈川  35歳
かわ レバー つくね 砂肝
塩&七味
やられるね。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 18:56:03 ID:BMlEhYvi
基本的には全部塩だが、たまにつくねとレバーがタレかな。

良く行く店では、時々サービスで出してくれるのがタレだな。タレで食った方が
美味しいよって事だね。うなぎの肝焼みたいな奴。ちょっとしか取れない
から、メニューに無いんだろうけど。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 19:03:30 ID:twIh1+lQ
関東じゃ七味なんだな‥かと言って7/11!山椒も用意しとけよ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 20:27:40 ID:9rUQiRlu
なるほど…つくねの味で店がわかるか。
確かにそうかもしれん。
俺がバイトしてた所はつくね微妙だったもんな…
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 23:41:04 ID:09K1d9kX
いや、旨い店は何食っても旨い。
逆に不味い店は何食っても不味い。

とは言え、一番手の込んだ物食うのが違いがわかるから
やっぱり つくねかな。

鮨屋のコハダみたいなもんか?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:43:52 ID:YGSfUaF5
つくねにもよりけり。おいしいつくねは塩&一味、イマイチのヤツはたれかな?
おいしいつくねって、首肉と軟骨をたたいて+αみたいなやつ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 15:08:02 ID:BV8JPFnN
>>775
塩だとタレの出来の差がわからん。
やっぱつくねタレだな。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 08:48:54 ID:WLxAMmfr
だからあれだな
もはや「焼き鳥」という大きなくくりで塩タレ言うよりも
「つくね」「砂肝」「手羽先」「かしら」などといった
品目ごとの議論にすべき
その上で七味、一味、和からし、わさび、語らんと
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 08:58:38 ID:WLxAMmfr
焼き鳥「究極のメニュー」を作りたくなってきたよ。
各品目ごとに一番の店を決める。
その中には同一店舗の1品目でも塩たれ、薬味うんぬん
によって10パターン位の
組み合わせが想定できるし。
全品目が完璧に旨い店っていうのは
ありえないわけで、
これはそーとー奥が深いかなと
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 19:03:01 ID:uukCYmyV
焼鳥初心者です。
昨日、つくねを頼んだら、皿の横にからしがつけてあったけど、
シューマイみたいな感じで、少しつけて食べるのが普通なんですかね ?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 00:01:50 ID:82aRdPxL
ネタによって違うな。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 09:02:32 ID:ZKGCgW8X
>>779
タレには和辛子って店も多い。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 02:27:16 ID:lj4sOwUm
>>778
それ面白そうだな。
赤坂の五鉄って店はどれもうまかった。
とくにレバが最高で、塩なのに臭くなく、硬くなく、いちばんいい焼き加減。いろんなとこで食べたけど、ここはいい肉使ってると思った。
全種類は食べなかったけど、俺が食べたのは旨かったよ。
つくねも塩でいただいたけど、レス見てたら今度はたれで食べにいこうかと思った。
783タレ:2005/06/22(水) 13:55:07 ID:EK7zJIN0
俺を喰え!
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 07:54:08 ID:FFikrN95
浅草の「串助」はタレで汚れた皿に平気で塩焼きを乗せる。ちなみに、俺の隣の客は豆腐サラダの豆腐を胡散臭そうにニオイを嗅いでいた。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:32:36 ID:wddTsiPz
からしもいいが塩なら柚子胡椒もウマイ
酒が進むよ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 02:44:44 ID:aW9w5GM0
そーかー柚子胡椒かー 未体験だな、それは。
ほかにも、しょうが、おろしにんにく、
豆板醤(かしらに合いそう!)とかいっぱいワザありそうだよねー
レバーは品質はもちろん、
「切り方」が味を大きく左右する。まして塩ならなおさら。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 19:27:42 ID:SHyfyxAn
札幌のとある有名な焼き鳥屋にいったとき。
おやじさんは焼き網の上ででかいレバーを焼きながら切って
串に刺していた。わたしがいったときにはもうレバー売り切れで
食べられなかったのだけど、あれは何か意味があったのだろうか?
788age:2005/07/03(日) 08:09:50 ID:J4YHfrBU
なんかさ〜、焼き鳥ともつ焼きを混同している輩がいるな。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 20:14:52 ID:gLZ4RV5P
東京ではやきとんしかないのにヤキトリって書いてあるところ
けっこうありますよ。戦後の名残でしょう。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 20:23:52 ID:J4YHfrBU
やきとんは最近の造語じゃなかったっけ?
もつ焼きは牛もある。
791789:2005/07/03(日) 20:29:16 ID:gLZ4RV5P
わたしは牛のもつ好きで、脊髄や脳も食べていました。
が、BSE後、屠場から出なくなったとのことで、
その店からはメニュー落ちしてしまいました。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 17:23:10 ID:PYHysVdO
ヤキトリ
ヤキトン
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 14:21:20 ID:eNSPAhTv
俺はタレ派だ。
種類によっては塩で頼むが、基本はタレだ。
自分が美食家でも通でもないのは十分承知しているし、
世間がこれほどシオシオというのだから、
「素材の味が云々」というのも本当のことなんだろうとは思う。

でもな、頼むから、一緒に焼き鳥食いに行って
「えー、お前タレなの?いまどきそれはないだろ、鳥は塩だよ。だって素材の味が・・・」
とかなんとか講釈垂れるのだけは止めてくれ・・・

チラシの裏スマソ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 14:25:17 ID:SA9/4YLq
>>793
シオシオノパー
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 16:07:20 ID:zPe/wovc

人それぞれ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 16:23:38 ID:VDgVppoc
塩でなければダメという人って、
世界の調理にダメだししてるってことだよね。

当然寿司も醤油はダメなわけでしょ?
生で塩じゃないと。
コハダを〆るなんてもってのほか。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 16:39:14 ID:eNSPAhTv
タレだろうが塩だろうが好きにすればいいんだが、
塩(タレ)好みの人が、タレ(塩)好きを馬鹿にするのは傲慢すぎ。
自分の嗜好を押し付ける自称「通」は、正直ウザー。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 16:39:28 ID:SA9/4YLq
>>796
飛躍しすぎじゃない?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 17:53:21 ID:5UYAY/7u
でも三流の肉で塩はチト辛かろう
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 18:13:09 ID:VDgVppoc
>>798
タレは日本が誇るソースの一つ。
フレンチやらのソースとさして変わらない。

同じ日本で言うなら、ウナギの蒲焼。
塩マンセーの人は当然塩なんだろうな。

サラダもドレッシングなんてダメ。
当然塩で食べなきゃ。

素材の味を殺しちゃうでしょ?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 18:25:06 ID:SA9/4YLq
>>800
そんなに大層に考えるほどのもんじゃなくない?
当人が美味いと思う
好きなほう選ぶだけだろうし
ドレッシング好きじゃないから
全ての食材に何もかけないで食うなんて話も聞いたことないだろ?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 18:59:33 ID:tHPCu0EE
>>800はゆで卵に塩かけずにタレつけるのか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 20:25:45 ID:LVeqinHe
好みの問題なんだろうけど、焼き鳥はタレかな。
でも天麩羅は塩のが好き。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 20:33:30 ID:NhGFK9cR
う○こな店あるよね。大阪のアメ村にあるアリーナって店知ってる?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 03:07:20 ID:L4S3nbMz
これだけカスが湧いて出ると何もいいたくなくな。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 08:08:14 ID:mvDYU0RW
あのさータレ塩うんぬん以前に
鶏肉が国産かどうかって話もあるよね
輸入ものは絶対にダメよ だけど これがまた
信じがたいほど蔓延してるんだよなあ 高級店でさえも
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 14:26:21 ID:x7bb7TwO
ユニクロの商品は中国製、
バイオのメモリーはサムスン、
ソニーの安いビデオはマレーシア、
ブリヂストンのママチャリはほとんど台湾、中国製、
ベンツのCクラスはドイツ製じゃないし、
くるくる寿司のネタのほとんどは海外調達。

まぁ〜仕方がないけど

塩かタレ論争は各自ご自由にと言う事で。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 17:02:26 ID:L4S3nbMz
>>806
根拠を示せ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 17:38:01 ID:zLkEktaE
練り辛子VS唐辛子ってのもあるな。
マスタードってのもある。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 04:24:37 ID:rHtw2cas
>>808
ん? じゃあ牛肉は?お米は?大豆も?海外のほうが好き?
>>807が言ってんのはみーんなマシンベースプロダクツじゃん
なんだかんだ言って食材に関しては日本は世界一のグルメ大国
まず、ほとんどの焼き鳥屋のメニューは半分以上がやきとん
何点かある鳥メニューも国産は皆無、なんたって酔っぱらい相手の商売
素材よりも調理方に工夫を凝らしてがんばるも、天然素材のうまみは
出せない。お洒落な内装、いろいろやるけど、イニシャルコストはある程度
奮発するけど、ランニングコストはやたらめったら押さえまくる
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 10:46:26 ID:LGjbrlEY
ブレス鶏
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 11:40:30 ID:n/AFuOUG
>>810
結局「好き嫌い?」だけの話しかできないわけだ。
なぜダメなのか、危険性の話が具体的にできると思ったのに残念だ。
挙句には話のすり替えを始めるし。
早く死んでくれ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 12:03:04 ID:LGjbrlEY
海外の食材って言えば、スペインのマグロトロも美味いらしい。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:55:27 ID:n/AFuOUG
>>810に言わせれば、
そんなスペインのマグロを持ってくる日本が一番と言いたいのだろう。

ところで
>>810
ナニを基準に日本の食材が一番と言い切れるのかな?
キチンと説明してくれよ。
まさか根拠もなしに言ってるんじゃないよな?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 02:29:38 ID:vaB1UYHa
怒ってんじゃねーよ ばーか
816止めてくれ:2005/07/25(月) 23:49:20 ID:qSsdoqb6
うわっ!

幼稚すぎる!
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 03:58:20 ID:b7NxQ4eb
>>814
バカじゃねーの?下らんイカりでレス止めてんじゃねーよ
日本の食材が一番!! それだけだよ
基準もくそもねーよ 食ったことないのかよ
味オンチなくせして ここでいばってんじゃねーよ
おめーは屋台のやきとんで十分 無意味ななんくせはやめろ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 17:40:58 ID:HlUkUu9V
あんたさぁ、肉でも野菜でも、国内自給率っていうのがあるの知ってる ?
食材を海外から輸入しなかったら、日本人はすぐ餓死するよ。
この肉は外国産だから食べられないよ、なんて言ってられないわけ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 20:35:17 ID:bvBAi7VK
お取り込み中の様ですが、焼き鳥好きの私にとって興味の有る場所だったので書かせて頂きます。

何と言ってもハツ(心臓)を塩で、特に大きいヤツ。

これを食べながらウーロンハイをがぶ飲み。

おいしい店は少ないと思われますが、至福の時です。
あっ!でもレバーはたれかな!?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 04:12:27 ID:51sSjP1V
>>818
あんた猿?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 08:09:50 ID:8jqK9jwY
レバーの塩焼きもニンニク少しつけて焼いてるとハマりますよ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 20:07:03 ID:2dYjHQ/K
>>821
あんた猿?
823焼き鳥:2005/08/10(水) 20:08:47 ID:mDBSVkFo
誰か、焼き鳥をください
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 20:33:07 ID:4BsSdnlt
HEY、を待ち!
(AAry
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 20:38:48 ID:qwH3daeb
>>817
こらこら、この板にいるって事は一応大人でしょうが
君の言ってることは個人のこだわりであって人に押し付ける物じゃないよ
そんな荒れるようなレスはやめようぜ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 21:31:51 ID:RL1MbdQX
>>825
つられてんじゃねえよ、タコ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 21:36:23 ID:Np3/ZWXo
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 16:11:56 ID:jBGDzBZf
とりあえず、タレさんのレシピを参考につくね仕込んでみた。
明日焼いてみます(塩)
829名無し:2005/08/13(土) 00:18:52 ID:jwq8nNmq
居酒屋で働いてるけど8割方、塩が頼まれるw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 19:03:50 ID:Cev2pO+X
>>828っす
鶏挽肉に玉葱、丸い団子状のつくね。軽く煮てみました。
前回よりは良くなりましたが、ジューシーさが不足するなぁ…玉葱多めがいいのかな?。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 20:03:10 ID:7f8DFyLb
なんこつの唐揚げうまいよな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 14:58:37 ID:Y9vsbC4t
なんでも塩で食べれば美味しいと思っているやつ。
なんでも塩で食べればツウに見えると思っているやつ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 18:10:23 ID:QysMLrKz
>>832
若い人はそう思うだろうが、
50を超えると自分の好きなものだけを食べるようになるよ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 20:58:17 ID:Qoi0btYK
今はボンジリのタレがあれば何もいらないよ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 09:02:04 ID:u+/TsaxG
甘い肉が苦手で牛丼も肉じゃがも食べれません(´Д`)
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 12:36:37 ID:BFrJtNzr
>>835
それは甘い味付けが嫌いなだけだ。
本当にウマイ肉を食ったことあっての発言とは思えない。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 19:21:48 ID:CO4ijhfg
↑人によって味覚は違うのだからさ…

オレは塩:タレが7:3くらいの塩派!
タレばっかり頼んでる友人に塩はどうか勧めたところ、
「塩なんて旨いわけないじゃん。」といってオレのネギマ(塩)をぱくり
それ以降その友人は塩ばかり頼むようになったとさ
なんだかな〜
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 19:45:54 ID:SVM3gQ+x
>>837
 ↑
馬鹿の見本
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 20:04:01 ID:BfDHr7yl
私の父親はやきとりやでした。
昭和40〜60年ごろの話です。
たれが大自慢で自宅で仕込んでいました。

最初素人同然の父はそのたれを母親と二人で研究したそうです。
苦労したそうです。

私の印象だとうちの居酒屋では
それでも塩のほうが圧倒的にでていたと思います。
たれを頼むお客さんも「半々!」=しおとたれ半分半分
くらいなものでした。

私がまだ小さい時夕食は店のカウンターでした。
お客さんが塩を注文するたびに無性にくやしかった
けど父親はにこにこしていました。
だから空いている時ときどき
「おい、焼き鳥焼いてやるぞ!しおとたれどっちがいい?」
なんて言われるといつも
「全部たれ!」って言ってました。




840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 22:06:48 ID:JWMmtUeJ
839 良い話だ、店は継いだのかな?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 22:51:34 ID:yIS2/Rus
>>839
苦労して作ってもまずくちゃね。
客の反応が全てを語ってるね。
残念でした。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 23:58:54 ID:I8SG0nyK
某有名居酒屋チェーンで働いていたとき、
まかないは自己負担1食100円だったんだけど、焼き鳥の盛り合わせが一番人気だったな。
全部タレで、ネギ間、ハツ、ボンジリ、手羽先で、これを串をはずしてご飯の上に乗っけて食べる。

うまかったなあ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 00:02:25 ID:KG5iH6Dk
手羽先はくいにくそうだ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 00:16:03 ID:+T9swnaF
>>843
皮をご飯側においてトングを使えば簡単。
簡単だよ。
売値だと肉だけで800円(原価は200円弱)だからね。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 08:38:45 ID:Rcr+Bvec
>>841
客観的評価はむずかしいけど
ちょっとしお辛かったと思います。ただ肉体労働系
のお客さん相手だったし・・・
>>840
継いでません。今から10年前に閉めたようです。
実家に帰ると不思議なものがあります。
一升瓶に入った明らかにあの焼き鳥のたれです。
きれいにとってあるようですが
あれって食べれるんでしょうか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 12:04:05 ID:4Lu9c28K
私の父親はやきとりでした。

私も今ではりっぱなやきとりです。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 16:13:16 ID:4cBGrk7b
>>845
客観的評価はお客様でタレを頼む方が少なかったってことでしょ。

>客観的評価はむずかしいけど

これは現実逃避です。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 21:38:59 ID:N4WltQAL
>>847
客観的に見て、嫌な奴だなお前。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 11:57:31 ID:ncFJE6+U
>>848
真実から目を背けるヤツは
一生使われて搾取されるヤツだジョ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 23:46:56 ID:kqPivPUU
>>845
元たれだね。本当に貴重なものですよ。
使い込んだ年月はお金では買えません。
10年も寝かせてあったのなら相当深み
のある味覚に変わっているかもしれません。
新規開店者なら喉から手が出るほど貴重な
ものですよ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 00:25:19 ID:CIJxqfiV
名店のタレならともかく、普通の店のタレなんて何十年たってようが意味ないよ。
記念にとっておいただけだろ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 02:41:24 ID:PFDt9+fO
うちの店は塩:タレ=9:1ぐらいの確立で出る。自分が塩派と意識した事が無いが、間違えて作ったタレの豚トロ串を
「え〜タレかよ」と思って食ったらかなり美味かった。たまに食うタレもが良いんだな。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 17:18:41 ID:xQqcLu/f
"焼き鳥の祭典" 福岡・久留米市で「焼き鳥日本一フェスタ」開催 
焼き鳥ファンが舌鼓
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125811099/
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 22:02:44 ID:2R+I6Js4
いちいちつっかかてる奴うざいよ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 12:50:18 ID:FZPUkVJ4
>>851
名店かどうかは別としても、
美味いタレが取ってあるならともかく、
イマイチなタレを大事に取っておいてもね。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 00:46:52 ID:JaJKBrjT
>>855
タレを注ぎ足し注ぎ足し戦前から80年も使ってるっていうような話がグルメ番組で聞くことがあるが、
あれは付加価値を付けるためのうそ話っぽい。老舗はこんなにすごいんだぞ、みたいなね。
ああいう言い方すれば新規参入者をおとしめることができるからね。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 01:00:25 ID:DsLcvgBL
>>856
焼鳥のタレだけじゃなくて、ウナギのタレもそうだけど、たまに火をつけて
加熱してるんだよね ?
腐らないのかな ?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 01:28:01 ID:rjf4DIfH
しょうゆ、みりん、砂糖ってのは腐らないんじゃないの?
俺がバイトしてた店は焼き鳥のタレを店で作ってたが、
新たに作ったタレをつぎたしていただけだよ。

そんで、新たに作ったタレが失敗作だった場合、それ以前のも全部捨てて作り直してた。

人間だからね、失敗もあるし、タレのつぼを落として割ってしまうこともあるし、火事もあるし、泥棒が入ることもあるし。
(泥棒に入られたら何されてるかわかったもんじゃないから、タレは捨てて作り直すのが、基本)

いろいろあるのに何十年も元ダレを使ってるなんてのは、100%、ウソ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 01:32:47 ID:rjf4DIfH
タレの入ったつぼに虫が入ってしまうことだってあるからね。

ほんとそれまでのタレを全部捨てて作り直すことなど、日常茶飯事。

100年どころか、10年使い続けることすら、不可能に近い。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 12:29:37 ID:bYuPY88F
>>858
一応醤油には賞味期限があり、
時間が経過した醤油は不味い。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 12:50:37 ID:bPLgfUgZ
>>858
今時のしょうゆやみりんが信用できるとは幸せなヤツだな。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 17:01:59 ID:DsLcvgBL
>しょうゆ、みりん、砂糖ってのは腐らないんじゃないの

蕎麦つゆなんてそうだよね。少し寝かせると味がまろやかになる。
ただ、焼鳥の場合、焼鳥を焼いて客に出す前に、タレにつけるじゃない。
あのときに肉汁がタレの中に落ちるから、それが腐らないのかな、と思って。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 21:46:20 ID:obD32Vxv
子供の頃はたれ、今はしよだよ。つくねはたれしか無いとこあって残念だよ_no
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 23:54:09 ID:wdlnAl0a
>>863
「しよ」なのか!
それは、なかなかの通だな!









ところで、「しよ」って何? 
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 00:35:37 ID:fjHlcjI/
>>861
信用できるできないの問題じゃなく、本当に俺は1年以上焼き鳥店(結構有名だったりするんだが)で働いて焼き鳥焼いてたけど、
一度も火なんか入れてないし、つぎたしつぎたし、だけだったよ。
タレはチーフが作って熱いのを冷まして、タレ壷に持ってきてドバッと入れてた。
それで味見をして、「ウン、OKだ」なんてね。

肉片がタレの中に落ちたり、また炭火の近くなので炭の爆兆(炭が飛び跳ねること)で炭のかけらがたれ壷に入ってしまうことがあるので、
2日に一回は、細かい網目のザルでこしたもんだ。
焼き鳥の油とか肉汁とか入っても、ほんと腐らない。
あれって不思議なもんだ。
営業終了後もたれ壷を冷蔵庫に入れたりしたこともないし。
3日休業してもふたをしたまま、そのまんまでなんともなかった。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 08:59:17 ID:qkBTu6Wf
>>864
信用
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 09:03:46 ID:EJ4Sfy30
店を営業してて、タレを回転させてるのと、
店を閉じて、ずっとタレを置いておくのじゃまた違うだろうし。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 18:34:08 ID:QbdXfo8Q
>>865
真夏でもタレって冷蔵庫にしまわないもんなんですかね ?
それでも腐らないなら、ほんと腐らないものなんでしょうね。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 18:56:47 ID:IDQu5vCs
ねぇ…、>>864、アレしよ?☆

ってことだろう
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 12:00:06 ID:jivKzHH/
あたしもつくね以外は塩だけど。
最近よく行くお店は個人店でレバーを塩でごま油をつけて持って来ますよ。
とても美味しいのでついつい追加してしまう^^
チェーン店は苦手なので個人店派です。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 12:24:18 ID:YjmToo+q
塩ブームで良いタレを持っていない店にとっとは良い時代が来たな。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 15:02:14 ID:XDVt12Cu
つくねも全部塩  まあ塩は冷めるとまずいけど

たまにつくねはタレの方がうまいとか勧めてくる店ウザイ

873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 21:51:57 ID:BBY2SulB
つくねは軟骨入りのに卵の黄身のせてタレが好き。
あとは塩
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 12:50:03 ID:ZV0kMIqF
>>873
味覚障害者の好きそうな食べ方だねw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 16:13:06 ID:kfhpjdap
最近は焼肉まで塩が増えてきたな。

タレはタレのよさが、塩は塩のよさがあると思うのだが、
○○は塩とか決め付けるのはアホかと。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 17:22:53 ID:ZV0kMIqF
>>875
自分の好みが判っていないのは
子供の証だよw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 09:00:15 ID:D23ujteh
>>876
自分の好みが白飯だからと言ってパスタやパンはいっさい食べないわけじゃないだろ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 14:29:23 ID:yE6ooGLp
なんかレスが頓珍漢な気がするのは俺だけか
879タレ:2005/09/26(月) 16:58:32 ID:pp4BbpEx
俺を食え!
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 21:25:52 ID:yE6ooGLp
>>879
OK!
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 08:36:20 ID:c09uXlPa
>>870
レバーを塩でごま油ねえ。
やってみよ。
体には悪そうだなw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 09:05:50 ID:cC42LLXF
>>881
> レバーを塩でごま油ねえ。
レバ刺じゃねーのか?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 10:52:32 ID:J8AuCK8W
>>882
同じこったろ。
ようは油分を足してやるんだ。
味覚傷害者の舌をごまかすには丁度いい。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 12:18:14 ID:cC42LLXF
レバ刺はごま油に塩が一般的。

韓国焼肉ではサムギョップサル等、ごま油に塩って普通だから、
そこからきてるのだと思う。
885かしわ一筋46年。:2005/09/28(水) 13:41:47 ID:qo5X2Khh
私、小学校の時から鳥肉ばっかりさばいてます。今は、焼鳥や25年程やってます。
あえて、店名は、宣伝になるので控えます。
焼鳥は、最高のレヴェルの鳥を、使用するなら、岩塩のみで、炭で、スモウクかけながら、焼きあげるのが、BESTです。
正反対の、鳥を、使用するなら、たれ焼で、充分です。鳥は、絞めて、捌いて、8〜12時間冷蔵庫内で肉質を、絞めてから、調理して、食べるのが、一番。
かしわの事なら、なんでも、聞いてや。教えまっせ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 15:49:22 ID:uAylVekY
>>883、自分の知らない(嫌いな)味を評価する人間を、すべて味覚障害で片付け様とする知障。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 16:09:32 ID:C6wLla0Z
>>885
あの世で鶏にかこまれてリンチを受けそうだねw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 16:22:23 ID:C6wLla0Z
>>885
生の鶏肉食べて、あるいはお客に食べさせて大失敗、とかってことはないですか?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 10:33:09 ID:j+5WHT2J
>>885
2ちゃんでは、大抵の焼鳥屋は冷凍物使ってるって言ってるけど、本当?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 20:02:35 ID:NLZjjCCc
>>885
肉と魚どっちが好き?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 22:46:24 ID:j+5WHT2J
>>885
初体験はいつ?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 01:08:04 ID:ZmG91KaR
>>889
885じゃないけど、大手でかなり有名な居酒屋3店で働いたことがあるけど、
冷凍っていうか、チルド(冷蔵)の状態で納品されるものを焼いてた。
チルドってのは、±0度(日本ではもう少し幅が広く±3度くらいでもチルドと呼ぶ)のこと。
完全冷凍(ガチガチ)は、皮と手羽先くらいかな。
皮と手羽先は繊維が破壊されることが少ないから完全冷凍しても味が落ちないのだと思う。

ま、冷凍と言っても最近は冷凍技術がすごいから、へたすると生肉よくうまかったりするのが現実。
30年くらい昔は、冷凍もの=まずい、というのが常識だったんだろうが、今は全然違う。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 01:11:56 ID:ZmG91KaR
そうそう、砂肝も完全冷凍で入荷してたな。
砂肝も繊維はなさそうだよな。

もも、ねぎま、ささみ、なんこつ、ればー、はつ、ぼんじりはチルド。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 13:08:46 ID:TzgXOOqy
冷凍品は、そのまま焼き台に乗せるんですか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 13:56:12 ID:g+TcGOLc
>>894
普通は解凍してから。
でないと中に火が通らない。

でも、最近のはどうなの?
炭火とか。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 15:29:58 ID:Y/edif1h
普通常温解凍だよね。
冷蔵庫内解凍が理想だろうが時間がかかりすぎる。
時間がないときは流水解凍。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 16:16:54 ID:1mpXKfvV
俺もバイトで焼き鳥焼いてたことあるけど、
塩加減、焼き加減にほぼ自信が持てて、超繁忙時にも落ち着いてさばけるようになるのには約1万本焼いた頃だったな。
それまでは焼きすぎてたり生焼けだったり、しょっぱすぎたり甘すぎたり、お客さんに迷惑かけたもんだ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 01:59:42 ID:5QNVD7+2
中野区の大吉某店ではレンジで解凍してた
店主がバイトだか見習だかに指示してた
食わずに帰った
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 13:41:33 ID:BB8h0SwC
>>898
それは解凍じゃなくて焼きだよ。
あとは焦げ跡だけ焼いた鉄串でつけて
ハイ出来上がり!
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 22:15:29 ID:FMJVdJQ7
タレだとコレステロールが気になるとか言うヤシがいるが
そんな細かい所気にするなら焼き鳥食うな
901タレ:2005/10/04(火) 11:55:58 ID:F4hvs9PQ
そんなことは気にせず俺を食え!
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 17:02:24 ID:8kEV9bz4
>>901
OK!
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 10:40:29 ID:jpZCY1ic
スーパーで売っている「鶏レバ」を、串打って焼いてみたのですが(塩)、柔らかくて肉が回っちやって焼きづらかった。
串打ちのコツとかありますか?串は、角串?細目を使いました。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 00:05:26 ID:mu3VoHNy
鶏のレバーは柔らかいから、肉がクルクル回るよ。
網を使うとか、網のはじっこに引っ掛けるようにして焼くといい。
二本以上焼くのなら串どうしをくっつけて、寄せ合って固定させる。

鉄砲串ならあまり回らないかも。
俺はやったことないけど。
905番キシャ:2005/10/11(火) 09:47:23 ID:jecnaWv8
東武東上線の森林公園駅の近くに居酒屋来夢ってあったと思う。
焼き鳥の味噌が辛みそですっげぇうまかった!
マジ行って損する事はないね!
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 18:46:34 ID:ChtiqsZ1
>>904やったことない奴に語られても説得力ないな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 19:04:23 ID:9PocEi4D
>>905
その近辺の焼鳥屋っていうのは、殆どが豚を鶏と偽って食わせているはず。
そういった土地柄だから要注意。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 20:46:09 ID:LEqg/L+E
焼きトンも大好きな俺には無問題
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 09:09:22 ID:722iBdpc
>>907
> その近辺の焼鳥屋っていうのは、殆どが豚を鶏と偽って食わせているはず。
> そういった土地柄だから要注意。
偽って出してるのか?単に食う方がわかってないだけでは?
豚ならハツ、タン、シロ、カシラって普通は書いてあると思うのだが。

もしくはネギマと書いてあっても豚だったりするのか?
しかも食っても鳥と勘違いするような豚があるのか?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 12:46:24 ID:iXAXXAUW
>>909
名古屋のネギマは
豚肉が基本だよ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 12:49:32 ID:RrEtVF1j
907 食ったこともないくせに疑ってんじゃねぇよ!
そこの土地では焼き鳥と書いてあっても焼きトンなんだよ。
鳥と豚を間違えるぐらい食ったことねぇんじゃないのか?
912907:2005/10/14(金) 14:16:56 ID:ggt2N1MS
>>911
だから、その土地は「焼きトン」を「焼き鳥」と偽ってかばからない風土があるんだよ。
ヤキトンという日本語があるのに何故、焼き鳥と言うの?−−−質問です
日本語では「豚肉」の事を敢えて「鳥」とは言わない。
日本語における最低限の約束事を守れないんだね
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 15:10:02 ID:722iBdpc
>>912
確かに焼鳥と書いてあってヤキトン出してたりするけど、
メニュー見りゃわかるだろ。
914東松山って???:2005/10/14(金) 18:32:45 ID:x43PnyQM
その地域一帯は、ヤキトン屋がいっぱいあって有名なんだけど、
殆ど全ての店が、店の看板に「焼き鳥」と書いてあるんだよ。

肉を串に刺して焼いたものは全て「焼き鳥」だと思っているのかな。
外人なら最初に連れて行ってもらった店で「YAKITORI」と教えられれば
意味もなくそのように覚えてしまうだろうが、日本人なら言葉の持つ意味とか
漢字とか分かっていて、思考が働くだろうになぁ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 22:58:42 ID:RrEtVF1j
単に理解できないおまえが屁理屈だって事だよ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 23:01:26 ID:ag7HN7Y1
>>915君は
何を理解してもらいたいんだい。

自分でもそれが分からないんだろうなぁ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 23:13:55 ID:RrEtVF1j
はいはい。
君には土地柄というものが理解出来ないものなんだろう
土地によって訛りや方言があるのだといっているだけ。
それは理解できるかな?
食物だって同じなのです
単に使い方が違うだけでその土地ではその言い方をするだけ。
確かに豚なのに鳥というのは‥でももう昔からそういってきたんですよ〜!
東松山というのは埼玉県西部です
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 06:09:43 ID:zfF5Jd0M
肉の違いはわかるくらいになれぇ。
わからずいろいろいうな〜〜〜。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 16:43:42 ID:PLjIPkdB
>>917
なんだ、君は東松山は豚を鳥と言い換える土地柄だということを理解してほしかったのかい。
そんなことは充分に理解しているよ。
だから、それはおかしいんじゃやいか、と言っているんだよ。
昔より特定の地方にだけ語り継がれる文化を継承するのと、悪しき因習・習わしを打ち破るのは別なんだよ。
国際化した現代において、「焼き鳥」の看板を信じて店に入ったイスラム教徒が、当然に鳥のものだと思ってレバを注文して
実は豚だったと後で分かったなら裁判に訴えられても文句言えないぞ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 17:07:44 ID:2Jz2Ljf0
豚でも焼き鳥っつーんだよ!ヤキトンなんてあとから付けた名前ってだけなんだよ
なんなら焼き鳥を辞書でも調べてみろよ。串に刺した鳥や豚って書いてあるから
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 20:25:05 ID:CDoMeCbO
何を言っても無駄なようだな
まったく何をそんなに伝えたいのだか理解不能
焼き鳥をすべて鳥だと思っている君は
しかも悪い因習だとは…
場○としかいいようがない
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 00:16:35 ID:pxkkC8Rr
鶏肉に限らず、牛だろうが豚だろうがすずめだろうが、肉をああいう形で串に刺してあぶり焼いて食べるものをすべて焼き鳥という。
広辞苑にちゃんと出てる。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 08:48:10 ID:7EfKm9f9
>>922
>>肉をああいう形で串に刺してあぶり焼いて食べるものをすべて焼き鳥という。

アラブ地域で食されるマトンのティッカやカバブーも焼き鳥と言うのか。
言わないよ。
広辞苑にかいてあれば、自らの頭で検証する努力もしないで、全てが正しいと思い込む時点で語る資格なし。
政府自民党が言うことは全て正しいと思うのと同じだ。
権威にすがりつく正に牙を持たない羊だな。
そのような生き方も、おまえが選んだ選択肢ならば文句は言わん。
おまえは一生、人の言いなりになって動くがよい。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 11:34:21 ID:mO4bEwRU
>アラブ地域で食されるマトンのティッカやカバブーも焼き鳥と言うのか。
これは馬鹿すぎるのでやめた方がいいぞ〜。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 12:22:19 ID:i6H+HYuZ
>>921意味わかんね
>>923屁理屈ばっかこいてんじゃねーよ頭わりーな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 17:16:58 ID:R+CW4bN9
>>924
全くその通りだ。
>922の広辞苑崇拝信者君はそれでも焼き鳥と言うつもりなのか。はっきりといい訳、又は謝罪をしなさい。
歌舞伎町とかに行けば、車で焼いて売っているパキスタン人がいるから、そこで
「焼き鳥売ってください」と言って、喧嘩してきなさい。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 00:22:17 ID:baz4W/xM
>>923
言っていいのでは?
ただ、日本では北海道以外羊肉を食べる習慣がほとんどないだけのこと。
いのししの肉だって、鳩の肉だって、ああいう形にして焼いたものは、すべて日本では焼き鳥と呼んでいいのだよ。
別に法律で決まってるわけじゃないが、そういう習慣なんだよ。

牛肉の代わりに豚肉や鶏肉使ったって、すき焼きの調理法で調理したらすき焼きと呼んでいいのと同じ。

串かつは、普通豚肉を使うが、鶏肉をつかっても牛肉を使ってもいいのだよ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 00:24:50 ID:baz4W/xM
焼き鳥っていうから抵抗があるのか。

やきとりorヤキトリorYAKITORI、と呼べばいいのか。

トルコではそれをシシカバブーと呼ぶだけのこと。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 10:11:49 ID:ST23oMMt
なんなら串焼で統一するか?
930タレ:2005/10/17(月) 13:43:49 ID:91mzyYhr
ブタは(・∀・)カエレ!!
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 16:29:44 ID:R/FCwSVx
>>930
お前を食う
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 16:37:26 ID:BH41p9+C
またくる ゆるさん
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 18:44:28 ID:zVCrcREJ
昔は、豚とか牛などの動物は四足といって食べなかった。
肉といえば鳥しかなかったから、それを串に刺して焼けば「焼き鳥」だった。
明治以降、豚や牛を食べるようになった。
そして、豚を串に刺して焼いたものを、「ヤキトン」「モツヤキ」と言う様になった。
外国から入ってきたマトンをくしに刺して焼いたものをそのまま外国語に準じて「ティッカ」「カバブー」という。
肉に限らず魚介類や野菜なども串に刺して焼いたものを、総称して「串焼き」という。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 08:15:59 ID:YBuBzZhk
やきとんなんて言葉は、ここ数十年下町の居酒屋で特殊な人たちの間だけで使われてるだけの言葉だよ。
ほとんどの人は知らないことば。そもそも辞書にすら載ってない。
特殊な人たち、というのは、つまりゲテモノといわれるものを平気で食べられる人のこと。
ま、普通おっさんだけどな。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 08:56:47 ID:biLEEpIJ
赤羽、立石、浜松町、大塚とかあたりだけだろな、やきとんなんて。
場末のキャバレーみたいなイメージがあるな。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 09:35:08 ID:8fuU+7SI
ヤキトン・モツヤキ、普通どこにでもあろますよ。
私は東京だけど
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 09:47:52 ID:biLEEpIJ
>>936
普通にあったら辞書にも出てるよ。
普通じゃねーよ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 10:00:30 ID:biLEEpIJ
普通の家庭の子供が、
ガツが好きだの、てっぽうが好きだの、子袋が好きだのいいだしたら気持ち悪いぞw
そのうち豚のちんぽこがうめーとかなw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 10:34:06 ID:g5QcksZj
やきとんではちょと有名な浅草橋でもやきとんは3軒だけだな。
3店とも全部戦後の焼け跡の屋台をイメージさせるような店のつくりだね。
下町B級グルメだわな。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 12:27:25 ID:ngoGd9SS
>>939
最近は新しく綺麗な店もありますよ。

ちなみに下町だけでなく、城南地区も結構ある。高いけど。
941タレ:2005/10/18(火) 15:08:16 ID:4kgybe7U
ブタは(゚听)イラネ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 15:10:23 ID:pzkQz69R
>>941
お前を食う
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 00:22:23 ID:WpkY2qdW
>>940
祐天寺の忠弥か。
でもあんなグロテスクな食い物は、こぎたねえ店で食うから味があるのでは?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 08:29:12 ID:IdYdImug
ここは「焼き鳥」スレッドなのでヤキトン・モツヤキの話題は他でやってください。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 09:11:33 ID:RVweJN6V
>>943
グロテスクとは思わないが、確かに
小奇麗な店で高い金払って食べようとは思わないな。

焼鳥だと寿司屋のような綺麗な店でも納得してしまうのはなぜなんだろう?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 00:18:01 ID:qaamJBk7
>>945
あんなものをグロテスクでないといったら、この世にグロテスクでないものはなかろうよ。
てっぽうなんて直腸だからまさにうんこまみれの臓器だぜ。
うんこを取り除くために洗濯機にかける。
それでも作業が甘いとうんこが残る。
そんなもんを食ってんだぜ。
しろ、ガツだって基本的には同じだし。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 00:44:09 ID:RQugr583
ホルモンなんて、先進国で食ってるのは日本人だけ?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 03:21:22 ID:ppdY/gRX
>>947
ヒント:ソーセージ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 12:30:12 ID:uEGUNE/W
ここは焼き鳥スレッドですよ。
モツヤキ・ヤキトンではありません。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 15:52:40 ID:TdmQFArM
鳥レバや砂肝は鳥モツ。
一応鳥のモツ焼。
951タレ:2005/10/20(木) 17:15:06 ID:zYtaP2te
舐めろ!
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 19:51:40 ID:6azWEZGD
>>951
お前を食う
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:54:49 ID:jP0KPbks
>>946
豚のうんこの中に豚肉や鶏肉を入れておいて、
取り出して、「洗って火を通せば大丈夫!」って言ってるのがホルモン料理だからね。
さらに、豚のちんぽこやまんこをうれしげに焼いたり煮たりして食わせてる。

どー考えても、日陰の食い物、B落の食い物だよ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 18:22:17 ID:zFdTSfz6
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1095721261/l50

ヤキトン・ホルモン君にいいネグラを探してきてやったから↑へ行きなさい。
もうこれ以上、焼き鳥スレッドをチンポや直腸ネタで汚さないでね。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 18:46:40 ID:LxUv725T
下町のもつ焼き屋を語ろう
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1093866714/

ここの 835、842もほぼ同一人物。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 16:21:16 ID:UXePaQCO
ヨコから御免。
ttp://www.safins.ne.jp/~orogie/

ここの焼き鳥研究参考文献集を参照。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 20:15:41 ID:fK8FQ39m
塩派なんだけど、近所のダイエーに来ていた屋台の焼鳥屋のタレは美味かったな。
皮、もも、つくねを頼んだんだけど、甘くなくて味があるタレだった。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 12:43:16 ID:Tq5PCeCT
焼き鳥なんて下等食であつくなってんじゃねーよ
ボケナスどもが

あんなもん好んで食ってるのは低所得者だけだろw
貧乏人は串に自ら刺さって死んでね

959イ阿多さん:2005/11/03(木) 13:08:29 ID:ICUtY9Uz
958だって人のこといえねだろう。馬鹿じゃね。気取ってんなアホ
年収壱億ぐらいかせでからいえよう。この掲示板をみてるようじゃだ
めだよな。どうせ親にでも食わせてもらってるんだろう
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 09:34:34 ID:M3pjhBhT
>>958焼鳥屋、行ったこと無いんだろ?ん僕?
焼鳥屋で飲んでみろ、以外と高くつくんだよ。
俺は低所得者だが、色々な種類の料理に、高級も下級もないと思ってるけどな。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 10:27:43 ID:nT0/fmJ0
>960
ぷw
962:2005/11/04(金) 11:27:23 ID:By0NHDKu
960番さん良くわかってますね。958さんおぼちゃんだから知らないんだ
よきっとマミ-食わせてもらってるから
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 14:16:15 ID:y/aUrI5p
>>960
釣られるは、みっともないこと言い出すは
人気者になりそうな予感。

ちなみに高級下級もあるよ。
アンタが知らんだけ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 16:19:26 ID:M3pjhBhT
高級下級教えてください
高級中華とか高級フランス料理とかは無しね、高級焼き鳥も有りになるから。
さあどうぞ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 17:21:34 ID:M3pjhBhT
ごめんごめん、下等か高等かって事だな。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 13:48:52 ID:L/Bqi6DD
>>964
簡単に言えば、
エサと食事。
腹を満たして生命保持の為の料理と
時間を楽しむ料理

わかんないだろ?
967そら:2005/11/05(土) 13:54:52 ID:/7duCAEm
966番って958番だろうほんとにマザコン野朗だね。童貞君だね。人けなす
前に自分で食うものぐらいは、ジ武運で稼けば童貞君
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 14:28:11 ID:2wmtXil9
これはエサだな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 17:21:49 ID:L/Bqi6DD
>>967
つりか?
どこをどうよんだら
966=958なんだ?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 18:53:49 ID:v9cf7IO/
元気ダレ 黒コショウまであるでな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 10:50:03 ID:tOu7ko0W
>>966説得力ゼロ
てか高等と下等の説明がされてない。
餌と食事?そんなん人それぞれ、どうとでも捕らえられるだよ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 16:14:13 ID:LCCaIoj0
>>971
だからお前にはわからないってこと。
説得する必要もないし、
馬鹿は馬鹿のままでいい。
俺の近くに人間じゃないからなw
一生エサ食ってなw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 16:47:57 ID:tOu7ko0W
ありがとう、良くわかりましたよ>>972が自己完結のオナニー野郎だって事がW
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 17:16:49 ID:M+sQl7DC
焼鳥のことなんですけど、たまーに、肉汁みたいのが白くついたまま焼けたのが
出てくることがあります。これは時間がたった鶏肉で水分が出ちゃってるって
ことなんですかね ?

他のスレに書いたんだけど、まったくレスがつかない。ケンカしてるぐらいなら、
答えてくれ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 17:40:02 ID:tOu7ko0W
それって「塩」じゃないんですか?
「タレ」の焼き鳥にもそんなの付着してますか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:30:52 ID:eupXA0vB
それが豚肉だとすれば油(ラード)が酸化して白くなる場合があります!
鶏肉ならばきっと(塩)だと思います!!
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 00:57:44 ID:eYeYPg7g
974です

お二人とも、レスどうも。確かに、塩で焼いて、と注文した時にそういうことに
なっているのだが、塩ではないと思う。塩の場合、汁みたいな筋にはならず、
点になってるよね ? そうじゃなくて、なんとなく肉汁が流れてそうなった
みたいな感じなんだよな。

ハンバーグを焼いたときに、肉汁が白くなって流れてることあるよね ?
ああいう感じなんだけど。肉が古くなってるなんて関係ないのかな。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 01:25:54 ID:BcxbUOaJ
>>973
肉汁だろ。
タレだとわかんないだけ。
てか、流されると言うか・・。

後は、魔法の水使ってる店もあるからそれかもしれない。
979名無しさん@お腹いっぱい。
そこまで注意深く、焼き鳥を観察しながら食べたことないからな〜。
今度気を付けてみます。