【アニメライブ】らき☆すた≒おん☆すて【舞台化】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@公演中
癒し系ゆるゆる女子高生四コマ漫画「らき☆すた」が2.5次元へ!
アニメ、コミックの新機軸「アニメライブ」を打ち出して注目のミュージカルイベント
「らき☆すた≒おん☆すて」についてまたーり、ゆるーりと語るスレッドです。

☆公式サイト:http://www.lucky-musical.com/

☆公演期間/場所
 2012年9月20日〜30日
 東京ドームシティ シアターGロッソ

☆スタッフ 出演者
>>2
2名無しさん@公演中:2012/09/21(金) 01:47:38.87 ID:P+RFBTyB
脚本:中田昌宏・佐藤伸之・土橋郁哉
映像演出:中田昌宏
舞台演出:佐藤伸之

泉こなた/かなた:酒井蘭
柊つかさ:小川真奈
柊かがみ:櫻井ゆりの
高良みゆき:萩原和佳奈
小早川ゆたか:水越朝弓
岩崎みなみ:小市眞琴
日下部みさお:三宮ユリカ
峰岸あやの:吉岡茉祐
黒井ななこ:小新井涼
泉そうじろう:三宅克幸

長瀞なぎさ:中根礎子
東松山あおい:樋口真央
越谷ちなみ:熊谷知花
ブラスター木野:鶴田亮介
飛ばしや川井:福山健介
エンジェル尾崎:宜野座新
カミソリ相崎:鷹野晶

小神あきら:長島瑞穂
MC森雅紀:森雅紀
3名無しさん@公演中:2012/09/21(金) 01:49:34.37 ID:P+RFBTyB
あまりに感動したので立ててみた。
期間は短いけれど、少しでも多くの人に足を運んで欲しいと思う。
4名無しさん@公演中:2012/09/21(金) 02:16:07.77 ID:9I59Yn/5
ミュージカル中々評判良いみたいね
5名無しさん@公演中:2012/09/21(金) 02:31:07.74 ID:FiypuRFz
見たらイメージ変わる
すごい
6名無しさん@公演中:2012/09/21(金) 04:58:00.10 ID:59JqKqLA
関連スレに変なやつが湧いてうざい。
レポだけならまだしも、チケット買え買えって煽ったり
反応クレクレしたりしやがる。
7名無しさん@公演中:2012/09/21(金) 07:31:53.10 ID:TauZ05cG
おわ☆こん
8名無しさん@公演中:2012/09/21(金) 11:21:25.02 ID:Td7RWeWJ
本スレも工作員だらけだよ
女優の関係者や企画者の仕業だな
9 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/09/21(金) 13:18:30.14 ID:ss83BSoA
アニメ化直後ならもっと人入ってたんだろうけどなあ
もったいない
10名無しさん@公演中:2012/09/21(金) 13:50:57.93 ID:rXuaPsRU
>>2
ちょ、なにげにネタバレがw
11名無しさん@公演中:2012/09/21(金) 14:06:46.28 ID:V80/fjYE
>>6
それを口コミという
本スレ見たけど買え買えじゃなくて素直に面白かった!ってのばっかじゃん
12名無しさん@公演中:2012/09/21(金) 15:58:01.43 ID:0Pz2imuI
舞台劇というのは、生で観ることによる感動が多くを占めるから
観た人とそれ以外の温度差の違いは致し方ないかもなー
(らきすたファン、アニメファンで、演劇をほとんど観ないという人も少なくないだろうし)

褒める方もそれを自覚して、相手に訝しがられないような褒め方をすべきなんだけどね

こなたが本当にこなただった
13名無しさん@公演中:2012/09/21(金) 23:09:35.87 ID:P+RFBTyB
良い物はいいって思う姿勢は大事にしたいよね。とくにオタならば。
あと、やっぱり見るといろいろ語りたくなると思うし、ある程度は許容して欲しいと思う。

それでもまあ、目に余るようだったらこのスレに誘導してくれればなと、そう思ってスレ立てた次第。

自分の感想書かずに力尽きてたけど、2回目行く予定だからそのときにしようかなw
・・・バレは無自覚だった。済まない^^;
14名無しさん@公演中:2012/09/22(土) 17:04:26.44 ID:ThAAoRP7
役者のファンと企画書のステマばかり
実際チケも大幅値下げして
ネットで好印象の評価ばかり植え付ける
そんな事しても誰も行かねーよ、バカ!
らき☆すたバカにすんな
15 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/09/22(土) 18:00:23.53 ID:hRps1jT5
29日昼のチケットも買ったよ
やっぱり今日の昼も行けば良かった
ニューレイヤーズパラダイスのチケットも買ったんで明日は昼も実質4000円で見てくる
16 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) :2012/09/22(土) 18:04:04.29 ID:hRps1jT5
入場したぜ!行ってきます
17名無しさん@公演中:2012/09/22(土) 18:11:53.83 ID:F0RxQXlu
楽しんでら〜
18名無しさん@公演中:2012/09/23(日) 00:59:14.45 ID:oJMfIq98
明日はギャバン出るんだっけ?
行きたくなってきた
19名無しさん@公演中:2012/09/23(日) 02:01:37.23 ID:DCD7kf3/
アンチ=見てない=まともな批判が出来ず、単なる荒らしへと堕していく
観た人=具体的な話をする=こっちのほうが説得力があるので中立層を寄せ付けていく

この構図がおもすれーわー

アニメや漫画だと「けなすためにちゃんと観てる」って物好きもいるから、
アンチ発言にも、正鵠を得たグサリと来るものが混じるけど
モノが舞台だと、観てない奴は白痴化して泣きわめくしかないのよね
20名無しさん@公演中:2012/09/23(日) 02:20:17.52 ID:40ddWghL
すごく楽しかった!

ネタバレとかいいのかな?
21名無しさん@公演中:2012/09/23(日) 02:28:47.95 ID:yr+QX4cQ
今日の夜公演、確かに客は少なかったけど、その分
最前列付近、多分SPリザーブを買った人たち?あたりの
盛り上がりが凄まじかった、サイリウムの振りも掛け声も
最初に行った初日とは段違い、キャストの人たちも舞台の上
でサイリウム降ってたし、次行くときは買っとこかな
いままで使った事無いから振り方とかタイミング?とかよく
わからんけどちょっと楽しそう
22名無しさん@公演中:2012/09/23(日) 02:45:13.49 ID:z/nPkq2K
>>17
ありがと〜

>>21
正直自分もわからないけど何とか適当にやってるw
23名無しさん@公演中:2012/09/23(日) 02:49:39.26 ID:q1UTh1Ri
客少なすぎ金返せ、二期しろ
24 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/09/23(日) 04:47:13.24 ID:z/nPkq2K
ネタバレはどうなんだろうね
気にせず話したい気もする
25名無しさん@公演中:2012/09/23(日) 07:24:20.61 ID:lHypejnA
そのための専用スレってところもあるんで、好きに語っていいんじゃないか。
まあ、来週には終わるんで待つ手もあるけど、やっぱり熱いうちに語りたいっしょw
26 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/09/23(日) 12:25:46.30 ID:DuK7o52T
そろそろ昼開演
27名無しさん@公演中:2012/09/23(日) 17:35:08.70 ID:K4U96Jl5
そんなに酷いの?
28 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/09/23(日) 17:57:47.81 ID:g5KsgTsE
夜スペシャルリザーブ行ってくる
29名無しさん@公演中:2012/09/23(日) 18:08:20.85 ID:J4sHCCk5
初日も千秋楽も普通にチケット買える時点で興行的には失敗だろ?
マジで客入り半数以下なんだなあ
30名無しさん@公演中:2012/09/23(日) 19:13:36.95 ID:kHAKdDJp
正直、中身をどう作り込んだところで、
成功する可能性があったとは思えない。
31名無しさん@公演中:2012/09/23(日) 19:17:26.27 ID:7pxdAHE/
らきすたが好きなら観ないと一生後悔すると断言出来る内容だけに
ちょっともったいないな
もうらきすたイベントなんてそうそうないんだから
毛嫌いしないでみんな来ればいいのに
32名無しさん@公演中:2012/09/23(日) 19:21:49.94 ID:fUCdl/S6
22日昼公演に行ってきました。

全くの未知数で心配してましたが、思った以上にちゃんと
「舞台」になっていて、かなり楽しめました。
らき☆すたを3Dで表現したら?という問いに明確な答えを
出していると思います。

個人的には、こなたとみゆきさんの存在感が凄かった。
また、ななこ先生が雰囲気、声ともにかなり忠実に思えました。
そして…そう君最高w

ただ、客の入りに関しては本当に微妙…チケットの価格がネックなのか。
評価されてよいと思う内容だけに、残念…あえて、同じキャストで次の
シーズンを見てみたいと思うのですが…厳しいかな。
33名無しさん@公演中:2012/09/23(日) 19:29:34.97 ID:vjefidAm
まだミュージカルの余韻に浸ってるから長文御免

こなたも確かに良かったけどそれ以上に
黒井先生とそうじろうとゆーちゃん&みなみの方がなりきれてた気がする
そうじろうは登場毎に見せ場だったなぁw
かがみんがちょっと演技があれだったけど普通に可愛かったら終始みてた。ツンデレってのは難しいのかも?
メイド服着て4人で歌うとこ曲も盛り上がってるしみんな可愛いしで最高だったな
教室のシーンとかでも、らき☆すたらしいゆる〜い会話あったりこなたが小声で文句言ったり
その他オリキャラ勢もいい味だしてたな。「休憩室!」とかw(休憩所だっけ?
ただカードバトルが長い気がした…

>>21
俺もその時いたんだがSPあたりは凄かったなw
最後完全に終わって明るくなってから「ありがとうございました!」って言ってる人もいたり
客は少なかったけど行って良かったってほんと思ったよ。
サイリウムは買ってたけどそんなには使わなかったから次回はもっと使おうかなと。
最終日のリピーターチケも買っちゃったし。
34名無しさん@公演中:2012/09/23(日) 21:41:23.06 ID:gkO4sV0Y
>>27
内容自体は上出来。女優さんたち頑張ったんだな
企画自体成功と言えるか怪しいが…
35名無しさん@公演中:2012/09/23(日) 23:30:30.06 ID:DCD7kf3/
日曜日なーのに 客がいなーいよ どーするーのー
36名無しさん@公演中:2012/09/24(月) 01:10:04.89 ID:2ORcAb+i
>>31
らき☆すたが好きな奴が変に実写ミュージカルとしたから怒るだけだろ
だから全く客来てない訳で、泥汚しだよ
37名無しさん@公演中:2012/09/24(月) 01:45:47.84 ID:zVuCMX0P
>>29
まぁ色々試しても結局売れず、これに懲りて、金輪際
他の類似アニメでもミュージカルとか一切しないだろなw
心理的にらきすたがミュージカル?
「はぁ〜?何考えてんの?」
って感覚でしかない
38名無しさん@公演中:2012/09/24(月) 08:01:08.02 ID:b98d0RT7
疑いながら観た舞台版の「WORKING!!」が相当面白かったから、
まあ面白いんだろうな、ちゃんと作ってあれば、くらいの気持ちで2000円チケで入ったけど
すごくよかったよ。良い出来。モモーイの出る千秋楽にもう一回観たいと思ったくらい。

しかし集客は残念だったね。
WORKING!!との決定的な違いは固定客の見込めるイケメン俳優だよね。
中の人には詳しくないんだけど、ヲタ付きのいいハロプロとかはキャスティングされてなかったのかな?

この方法論でこの手の舞台ができるなら、次は是非「男子高校生の日常」をミュ化してほしいwww
最終回のウソテロップを本当にして欲しい。
39名無しさん@公演中:2012/09/24(月) 09:32:21.37 ID:9Jgo5hBW
長期の休みでもない時期に
東京だけで短期間上演されてもなあ
40名無しさん@公演中:2012/09/24(月) 10:00:00.04 ID:b98d0RT7
>>31
>観ないと一生後悔する
そういう言い方はステマ疑われて中の人に迷惑かけるだけだからやめとけ。

出来がいいのは認めるけど、2.5次元にアレルギーのある人を舞台に誘い出すのは並大抵じゃないよ。
あと「ミュージカルアレルギー」な。
タモさんの「いきなり歌いだすのが気持ち悪い」発言は、日本のミュージカルを20年は後退させてると思うよ。
一度もまともなミュージカル観てないヤツに限ってこのセリフをドヤ顔で言うんだよ。
41名無しさん@公演中:2012/09/24(月) 10:09:10.40 ID:llz1ylQa
ハロブロなんかだされたら絶対いかんわw
42名無しさん@公演中:2012/09/24(月) 10:22:21.22 ID:b98d0RT7
ハロプロはモノの例えでさ、舞台にはリピートが見込める固定客ってのが必要なんだよ。
WORKING!!は原作の声優をゲストとして上手に使ってたな。
43名無しさん@公演中:2012/09/24(月) 10:59:34.86 ID:b98d0RT7
舞台楽しいのにな。
チケット買ってブログで稽古の進捗状況見てってプロセスが全部楽しいよ。
リアルでこれを共有できる友達がいないのが悩みだ。

あと、テニミュと忍ミュはやっぱ男にはハードル高いわ。
44名無しさん@公演中:2012/09/24(月) 11:17:48.44 ID:UeryeFpt
どうにかして映像化してほしいBDで

後楽祭観て現場で買わずe+でチケ買ったけど座席指定のあまりの空席ぶりにショックをうけた。


45名無しさん@公演中:2012/09/24(月) 11:43:46.89 ID:Pppuk3xy
見に行った人が頑張って宣伝してるから
今週は少しは増えるんじゃね
46名無しさん@公演中:2012/09/24(月) 12:25:01.18 ID:vKynSeJl
らっきーれーさーのBD、DVDを出して
これを出さなかったら暴れるレベル
47名無しさん@公演中:2012/09/24(月) 12:25:50.46 ID:llz1ylQa
みんなこなたばかり目がいきがちだけど
キャストはオリキャラ含めみんなすばらしかった
特にキャラの再現度はみなみと黒井先生が飛び抜けてる
ダンスはみなみとみさおと男四人のキレがすごい
最後のほうでみなみとみさおがセンターで踊った所で鳥肌たったわ
48名無しさん@公演中:2012/09/24(月) 12:59:13.65 ID:53hyRmNi
この評判の良さで少し男性向けミュージカルの敷居が下がったのは確か。
やっぱり初めての試みは集客は苦戦するものなのか。。
らき☆すてを足がかかりに類似コンテンツの舞台化が始まって、
男性向けミュージカルが固定化されるくらいなら、
1ファンとしてはらき☆すてが再演され男性向けテニミュの地位を築くことを望む。
49名無しさん@公演中:2012/09/24(月) 13:19:30.27 ID:MPPdZ0sx
平野を首にしたあとの、こなたの声優がみつかったのは大きい
50名無しさん@公演中:2012/09/24(月) 14:08:55.48 ID:b98d0RT7
>>48
同意!
テニミュの育成&見守り感はむしろ、
男性がアイドルにつぎ込むそれを女性向けに転化したメソッドなんだよな。
やっぱ「ミュージカル」ってのがネックなのかね。
akbとかの即製キャバシステムじゃなく、ミュージカルでガチの青春模様が見たいよと
思ってるのがオイラだけじゃなくて安心したw
51名無しさん@公演中:2012/09/24(月) 14:09:25.82 ID:pDARG5HE
>>48
再演は来年の連載10周年でやる可能性はあるよなあ。
もしやるとしたら東京以外でもやって貰えたらと思うが。
52名無しさん@公演中:2012/09/24(月) 14:25:54.99 ID:WEvxwc08
>>51
再演でも構わんができれば新作がいいなぁ〜
仮に新作ができても今作を上回るのは並のことではないが…

10周年記念でなんかやるらしいけど何やるんだろうね?
アニメ2期とミュージカル2弾とかだったら発狂物だが
53名無しさん@公演中:2012/09/24(月) 15:20:31.62 ID:vKynSeJl
>>48
「男向けミュージカル市場の開拓」と「らきすての再演・新作」は
両方とも望んでいるけどね
ただ、歌って踊るミュージカルとの相性の良さという点では、
らきすた以上の適材は、そうそうないだろうな
54名無しさん@公演中:2012/09/24(月) 15:32:24.58 ID:UA4tmAYT
趣味でやってんじゃないんだから
角川はしばらくは手を出せないでしょ
事業性があるとしても他の会社がある程度成功したあとでだろうな
らき☆すたの次の次ぐらいの作品で話が出るかと
55名無しさん@公演中:2012/09/24(月) 21:57:49.26 ID:zVuCMX0P
>>45
無理だね
見に行った人っていつも同じ事言って
妙にステマぽくって余計誰が行くかよって気になる
56名無しさん@公演中:2012/09/24(月) 22:54:27.15 ID:ZSFMeQsB
男キャラとカードバトル要らねーよー
あと今日のライダー2号のトークは完全に会場しらけてた
変身は良かったけど

そんな自分は日曜日3回目見に行くよ
映像ソフト化してほしいなあ
通販限定とかでいいから
57名無しさん@公演中:2012/09/24(月) 23:08:21.40 ID:fXFXYI2L
7kは手が出ないから見送る気だったけど
学割とステマに乗せられて行ってきた

ゆーちゃんとみなみのやり取りがちゃんとしてたから個人的には満足
一人が台詞言ってる時に、他が後ろで何か話したり
小芝居っぽいのしてるのはミュージカルの仕様なの?
58名無しさん@公演中:2012/09/24(月) 23:43:12.73 ID:L/CLsDLc
初日に続いて2回目の公演より帰宅
前回よりこなたの声が掠れてて大丈夫かって思ったが
口パクじゃなくちゃんと全力で歌ってるって証拠なんだろうな
千秋楽のチケットも持ってるけどプロなら意地でも最終日まで持たせるだろうと期待

>>57
他のミュージカルは行ったことないから分からんが
舞台なら脇でも芝居やってるのは結構見る
59名無しさん@公演中:2012/09/25(火) 00:04:21.51 ID:3z+lKQjy
>>58
そうなんだ
みなみがずっとゆーちゃんと一緒に居てフォローしてるのが良かった
ただ二人ガン見してたお陰でメインの芝居見逃したww
映像収録入ったらしいしDVD化するなら細かいとこまで全部見れるけど
DVDならないならもう一回くらいは見に行っても良いな
千秋楽が学割使えないから平日になるけど
60名無しさん@公演中:2012/09/25(火) 01:18:47.95 ID:F1r7dqdE
ゲネプロレポ上がってるな。【ネタバレ有り】
http://itopix.jp/2012_09/lucky_musical_gp/index.html
これで世界観は伝わるかもしれない。
ライブのパワーは半端ないけどな。
楽曲もあと10曲はあるしな。
※ミュージカルオリジナル曲はらき☆すて廚なら絶対CD化を希望するはず
61名無しさん@公演中:2012/09/25(火) 02:48:10.68 ID:o90+GSmQ
本スレでもそうだけど、お前って単発IDで長文しか書けないの?
62名無しさん@公演中:2012/09/25(火) 08:06:23.58 ID:MJ2W4RDf
らき☆すて厨ってのが
百人強程度だとCD化は厳しいか
63名無しさん@公演中:2012/09/25(火) 12:25:45.15 ID:V9+AKYZv
CD化するにはちゃんとレコーディングしなおさなきゃいけないし
DVD化のほうがまだ可能性ありそう。
64名無しさん@公演中:2012/09/25(火) 14:36:06.78 ID:3z+lKQjy
レコーディングしたCDもあれば嬉しいけど
最悪DVDだけでも良いからキャラソン聞ける様にして欲しいな
65名無しさん@公演中:2012/09/25(火) 15:07:10.49 ID:bZx+TudI
発案者、女優惨めだな
らきすたはあくまでもアニメ・漫画だからヒットした
それをミュージカルで客呼べるはずないぐらい分かっていただろうに
66 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/09/25(火) 15:53:18.01 ID:f/1AKhK1
>>65
アニメライブ新世紀第一弾にらき☆すたを選んだのは角川の社長
67名無しさん@公演中:2012/09/25(火) 16:03:38.67 ID:Mao6BzSN
映像化してあわよくばDVD販売イベントとかやってほしい。
プレイベントのチケット買ったときの握手会みたいな感じで。
68名無しさん@公演中:2012/09/25(火) 16:28:28.14 ID:7xP3EtCo
らき☆すたは社長的には角川の鉄砲玉扱いなのか
69名無しさん@公演中:2012/09/25(火) 16:47:11.48 ID:4nSXQnRo
今は知らんが、商品ポートフォリオ的にはドル箱商品だったのは確か
投資は少なくリターンは大きく、その儲けは他の商品育成に使う
70名無しさん@公演中:2012/09/25(火) 19:34:57.89 ID:k/gKMFGi
これだけファンから敬遠された結果
またチケ値下げして、映像化も糞もないわ
71名無しさん@公演中:2012/09/25(火) 20:06:16.48 ID:j1GAwmnR
出来がクソだったらともかく、舞台自体は最高だから、ただただキャストたちが不憫だわ

ネタバレになるが、客席に上がってくる演出だって
後方まで満席なことを想定してのことだろうし。
72名無しさん@公演中:2012/09/25(火) 20:35:39.34 ID:hsDUXisH
300人入って絶賛でも1000人入ったら
700人は批判的かも知れんし
今のまま箱を小さくしといた方がベター
73名無しさん@公演中:2012/09/25(火) 20:37:08.23 ID:5e8fI101
ここでブツクサ言ってるのは
・原作アンチ
・原作厨の三次元化アンチ
・二次元舞台アンチ
どれなん?
74名無しさん@公演中:2012/09/25(火) 20:50:28.30 ID:Vj0JyLay
角川の広報に不満がある関係者やファンでは
75名無しさん@公演中:2012/09/25(火) 21:05:23.54 ID:o90+GSmQ
絶賛してるのが単発IDだらけだからそりゃ叩きたくもなるわな
76名無しさん@公演中:2012/09/25(火) 21:59:08.17 ID:ewMi1Nug
今見終わった。
誰だ、ガラガラとか言ったの
満席まではいかないけどそれなりに客入ってんじゃん
77名無しさん@公演中:2012/09/25(火) 22:08:39.07 ID:3z+lKQjy
今日も見てきた。学割二回じゃ正規一枚分より安い訳だし
昨日よりも人入ってて会場の雰囲気良かった気がする

またゆーちゃんばっかりガン見してたw
席が昨日と逆側でゆーちゃん来る通路の方で良かったな、もう少し近くで見たかったが
78名無しさん@公演中:2012/09/25(火) 22:30:42.86 ID:1GFbyS93
何回か行ってるけど今日は人多かった。
でもゲスト目当てが多かった気がする。
周りがバサラとかゴーカイの話ししてるの多かったし
79名無しさん@公演中:2012/09/25(火) 22:52:11.21 ID:ujEJnQz7
チケット当ったよ〜ん

80名無しさん@公演中:2012/09/25(火) 22:53:39.01 ID:wB7SrBl2
まじか? 俺は初日と日曜の2回行ったんだが、本当に2割くらいしか入ってなかったんだぜ
好評の口コミ効果が出ているのなら嬉しいな
81名無しさん@公演中:2012/09/26(水) 01:15:55.50 ID:Ijd2SoBU
今日は横通路よりだいぶ後ろまで埋まっていたような
イケメン目当ての日替わり効果?

しかしサイリウム率低いな
82名無しさん@公演中:2012/09/26(水) 01:49:12.41 ID:u9C6AzPw
いってきた
ステマステマ言われてるからどうかと思ったけど、好評なのも納得な出来かな?
レポ需要あったら書く
83名無しさん@公演中:2012/09/26(水) 02:06:43.13 ID:kC0c9aI3
>>82
俺は2回観たけど今日は行ってないし
他人の感想読んでみたいから書いて。
84名無しさん@公演中:2012/09/26(水) 03:31:39.82 ID:9YVxNvKi
てかこれから行く奴、ちゃんとペンライトもってけ。
気分的にも全然ちがうぞ
持ってなかったら劇場でもおんすてロゴ入りが売ってるし
お金足りないならラクーアのヴぁレッジヴぁンガードで使い捨てのサイリウムが買える
85名無しさん@公演中:2012/09/26(水) 03:58:44.32 ID:u9C6AzPw
>>83
なんか他の客の話聞いててもリピーターが多いのかな?とは思った
自分は初めてだったからなんとも言えないが、ここで懸念されてた観客2割ってのはなかったよ

ネタバレ怖いからぼかして言うと
・ストーリーは自体は結構しっかりしてる。最後のオチ?はあれって感じだったが、全然有り。
・しょっぱなの教室のリア充具合は死にたくなる
・そうじろうかなたの曲は不覚にも泣きかけた、全体的にオリジナル曲のクオリティが異常に高い
・サイリウムとしてはアイマスとミルキー、ハレハレが盛上がった
・かがみは演技が微妙だが、一番ビジュアルが近いしマジ可愛い
・つかさ歌うますぎワロタ
・全体的に違和感がない。特にこなたとななこ先生とみなみ
・酒井蘭がデコビッチの代役として2期やってほしい
・エンジェル尾崎の声エンジェルすぎワロタ
・最後の2曲は純粋に感動した。ラストのスクリーンもよかった
・ちょくちょく他のアニメネタ、特撮ネタが入ってニヤニヤした
・というか、マジかがみ可愛い

とりあえず思っていた斜め上をいってたのと、給料日だったので金曜日も取ってみた
まあゲスト目当てなのもあるけどw
あと予想以上にはまって、ブロマイドコンプしたwwwパンフも買ったったwwwww
ステマする気はないが、食わず嫌いは良くないよとだけ言っておく
86名無しさん@公演中:2012/09/26(水) 04:01:27.96 ID:u9C6AzPw
>>85
あと付け足すと、まじでサイリウム人口が少ない
ほぼ俺と前列のやつらしか振ってなかった
87名無しさん@公演中:2012/09/26(水) 05:55:47.27 ID:Iu/iob2O
>>85
かがみマジ可愛いよなw
俺も歌ってるときとかかがみばっか見てたw
この人がかがみ役でやってくれと願って投票してよかったよ

おれの時は土曜の夜だったけどかなり人数少なかったな…
SP勢の熱狂ぶりは結構すごくてサイリウム率も割と高かった気がする
口コミとかで当日券買ってる人とか増えてるのか?
88名無しさん@公演中:2012/09/26(水) 06:52:22.14 ID:QShlrghy
最終日だけ行くつもりだったが
サイリウムのタイミングの確認も含めて割引ある内に一回行ってみるか
89名無しさん@公演中:2012/09/26(水) 10:18:14.10 ID:Oq7n7d9R
割引のうちいくべき
演劇部部長たまらん

ハイタッチ目当てでまた行く
90名無しさん@公演中:2012/09/26(水) 10:59:44.93 ID:sxXEaYPw
足あげたときに見えるパンツ
股間にペンライトをぶち込みたかった。
91名無しさん@公演中:2012/09/26(水) 12:05:42.33 ID:QShlrghy
割引でもハイタッチ出来るのか?
だったら今日は無理だが明日明後日で行くかな
92名無しさん@公演中:2012/09/26(水) 12:11:43.46 ID:J277KwSi
んじゃあ2回見に行って気になったところをあげてみよう

・ファンが見に行くものという前提だから当然なのかもだけど キャラの個性が説明不足な気がする
 シナリオ上でそれなりにフォローもしてるけど 初見の人にはもっと説明的でもいいのかなあと思った
・滑舌が悪い、とまでは行かないけど聞き取りづらいところがある
 とくにオタ用語っぽいところは何言ってるかよくわからなくて ネタがネタになりきれてない感
 たぶん本人たちもあまり良くわかってないからセリフとして消化するのに必死なんだろうw
・カードバトルはちょっとダレる 繰り返しが長すぎるのかな
 あの適当ルールなら最初から4人チームバトルとかでいいんじゃないか
 あとカード落としすぎw カードバトラーならもっとカードを大事にしろw
・最初に行ったときはかなたまでこなた声で歌ってた気がする
・「柊」の発音がなんかヘン みんな黒井先生のイントネーションになってる?
・半分想像だけど ゲストのトークの当たり外れが大きい気がする
 俺が行った時はそんな感じだったw

重箱の隅っぽいけど とりあえずこんなところかなあ
また思いついたら書くかも
93名無しさん@公演中:2012/09/26(水) 12:15:07.74 ID:J277KwSi
>>91
割引はハイタッチ不可 
ハイタッチはステージ上でやるんだけど 行く時にチケットのチェックがあるよ
そういえばあのステージに上れる経験ってまずないだろうから
そういう意味でうれしい人もいるんじゃないかなあ?
94 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/09/26(水) 12:46:08.61 ID:PNMapSWv
柊の発音はそもそも初代とアニメで違うからな
どっちでもいいと思う
95名無しさん@公演中:2012/09/26(水) 13:04:54.64 ID:thnNQ38l
休日でも客ほどんどいない
宣伝行為ばっかしなくていいよ、無駄だよ!悲しいかな?原作ファンは寄りつかないのが多数

らき☆すたのイメージぶっ壊していくら安くても観たくもない
96名無しさん@公演中:2012/09/26(水) 13:05:51.55 ID:euG40LKw
>>73
役者アンチ
97名無しさん@公演中:2012/09/26(水) 13:43:00.03 ID:glnhJ9OV
まずアンチが出るようなもん企画したのがアホ
よくこんな迷惑な企画考えたもんよ
98名無しさん@公演中:2012/09/26(水) 14:24:08.55 ID:9YVxNvKi
かわいそうに
アンチの心の拠り所である客数まで揺らいで
もう何もかも信じられなくなったんだな
さすがにちょっと同情するわ
99名無しさん@公演中:2012/09/26(水) 15:03:56.77 ID:c+QLgcvy
>>97
どんなものにだってアンチは出るのに、
舞台化だけだアンチがいると思わなきゃやっていけないアンチ可哀想w
100名無しさん@公演中:2012/09/26(水) 15:04:23.60 ID:Iu/iob2O
まぁネット上でいきがることが唯一の楽しみだからしょうがないよね
101名無しさん@公演中:2012/09/26(水) 15:37:04.58 ID:JNnfhfd4
観てもいないもの叩くか叩かないかってのは教養の問題だからな。
しかしチケ代6800円ってのは「教養の踏み絵」にしては高価すぎる。
6800円を捻出できないヤツは好評価から必死に耳を塞いでステマ連呼するしかできないだろうな。
つまり観劇ってのは金持ちのための娯楽。
貧乏人は唇噛んでなさいってこった。
102名無しさん@公演中:2012/09/26(水) 15:47:12.84 ID:9YVxNvKi
>>99
なるほど、なんかアンチに違和感あったんだが、ようやくわかった。
普通アンチは好きな奴がいるのがわかった上で、それでも自分は嫌いだからアンチに回るもんだが
おんすてアンチに限っては、ファンの存在を認めないんだよな
根拠はわからんが絶対に好きな奴なんていないと頑なに信じてる
だからボジティブな意見は全てステマか関係者の書き込みにしか見えない
これはなかなか興味深い現象だな
103名無しさん@公演中:2012/09/26(水) 16:03:15.89 ID:c0q66jtT
ツイッターとか見てると熱狂的なファンも確かにいるのにな。
会場来た人に自ら持参のサイリウム配ってみんなで盛り上げようとしてるやつもいるって聞いたし。
そいつがサクラなのかは知らないけど。
104名無しさん@公演中:2012/09/26(水) 16:05:04.00 ID:u9C6AzPw
>>87
いやほんとにかがみマジ可愛い、あとは演技
SPはガチ勢だからなww土日行きたいわ
どうなんだろ?昨日はゲスト目当ても相当いたんじゃないか?
チケットカウンター?で買ってる奴らもそこそこ見たよ

>>88
もし行くなら後方で見たことないからレポよろ
105名無しさん@公演中:2012/09/26(水) 16:08:52.59 ID:xkRloQM/
6,800円が高すぎるとは、別に思わない
演劇なんかめったに行かないけど、音楽ライブのチケットと同じくらいだしな

ただ、「半信半疑だけど試しに見てやろう」という気持ちになりにくい
価格であることも事実だな
2,000円なら、映画を観るのとほぼ同じだから、また話が違うんだが
106名無しさん@公演中:2012/09/26(水) 16:11:29.65 ID:QShlrghy
>>93
ハイタッチ出来ないのか…
まぁ明日は割引で入って、翌日のチケット買うか決める
107名無しさん@公演中:2012/09/26(水) 16:12:49.66 ID:fQDqlVNZ
叩かれてたのは企画だから
内容はどうでもいいんじゃね
108名無しさん@公演中:2012/09/26(水) 16:14:20.13 ID:QShlrghy
>>104
今日は行かんから明日レポするわ
109名無しさん@公演中:2012/09/26(水) 16:14:58.84 ID:xkRloQM/
>>102
そんなまじめに考察するような話じゃなくて、
このスレでも本スレでも、熱心にアンチ活動しているのは
1人か2人程度の病人なんだろう
今までだってスレに定住してたでしょ。らきすた絡みで「何か」があると
ことごとく全て否定してきた奴が。今回も、あれだよ
110名無しさん@公演中:2012/09/26(水) 16:26:19.36 ID:xkRloQM/
前列(正規料金)と後方(2,000円)の2回観たので、ちょっとだけ

やはりステージから伝わるものを直で浴びるには
席はできるだけ前であることが望ましいね

ただし後方も悪くない
劇中2回ほど、出演者がどんどん客席に出ていく演出があるので
席によっては一時的に、最前列以上に美味しい思いができることも
(L列、および縦通路に接する席が、特に美味しい)

かがみんから直筆サイン入りパンフを手渡しでもらったり
モブ子ちゃんが踊りながら俺に微笑みかけてくれた
2,000円で入ったのに、こんなにサービスしてもらって申し訳ないくらい
111名無しさん@公演中:2012/09/26(水) 19:21:57.14 ID:glnhJ9OV
実際客入ってないのは事実だから、そこはどうなの?
いかにも見に来い的な発言が多くて
何らかの関係者疑われても仕方ないんやない?
ミュージカル、これに嫌悪ある奴多いのも事実
しかも絶賛する意見
批判を罵倒する意見が以前の本スレから
一斉に単発IDばかりってのもね
結果でアンチ意見黙らすぐらいじゃないと
それができないのが悔しいんだろうね。
112名無しさん@公演中:2012/09/26(水) 19:57:27.49 ID:J277KwSi
>>111
うん 企画って意味では失敗だよ 少なくとも現時点の客入りでは
でも それは集客やプロモの問題であって 中身の問題じゃない
で 実際観に行って それじゃ惜しいと思ったから
頑張ってる人たちがかわいそうだから みんな観に来て欲しいと思う
とくに客席がガラガラならなおさらそう思うのが人情じゃない?

それでも嫌な感情もつ人がいるからって こっちに来て話をしているのに
わざわざ追いかけてきてとやかく言うって そのほうがなんかあるの? って思う
113名無しさん@公演中:2012/09/26(水) 20:19:00.83 ID:X/Gd+B+X
嫌悪あるって言う表現が独特だから撒き餌だな
別アバターを使って過激派信者になって本スレと分断するとか
観劇できない貧乏人を叩くとか
本命の狙いは別にあるんだろう
114名無しさん@公演中:2012/09/26(水) 20:58:30.46 ID:eELAUYgc
舞台にしてはこの値段はかなり安い
二次元舞台だと普通
2000円はどちらにしても破格の安さ
115名無しさん@公演中:2012/09/26(水) 23:15:55.08 ID:h9NUgpdA
6800円はどう考えても高かったな
最前なら許せるけど 舞台セットもしょぼいし
これで人集まるわけ無いわ 角川なめすぎ

でも俺は4回目見に行くんですけどね
ゆうちゃん可愛すぎだろ
こなたもめちゃハマってる 
DVDでないかなあ
116名無しさん@公演中:2012/09/26(水) 23:49:33.65 ID:xkRloQM/
パティとひよりがいないことを惜しむ声は多いけど
ゆいねーさんがいないことについては、誰も何も言わないね・・・
117名無しさん@公演中:2012/09/27(木) 01:29:34.19 ID:F0J8Xz8S
人が集まってないのは萌えアニメを三次舞台にしたって抵抗感を拭えない人が多いのがやっぱ一番の要因
金の問題はらきすたに限らず、オタは6800円くらいなら使うからあまり関係ないかと

でもこのおかげで見ない俺でも新しいグッズを購入できたから、満足






118名無しさん@公演中:2012/09/27(木) 01:33:44.43 ID:RmQN50am
明日の日替わりゲストは宮内タカユキ。何を歌うのかな?
119名無しさん@公演中:2012/09/27(木) 02:03:29.60 ID:5t4JQW/Q
宮内タカユキ大好きだから、仕事抜けられたら明日行こうかと思ってるけど(3回目)
水木一郎や串田アキラ、影山ヒロノブと違って、すげーメジャーな曲ってないんだよな。
強いてあげるならRXかなぁ……

そこそこ有名な曲はいっぱいあるけど。
120名無しさん@公演中:2012/09/27(木) 02:19:43.36 ID:5NKFSGT1
結局、見に行けばいいのか、
行かなくていいのか分からんな。
どうせ、当日券売ってるだろうし、
もう少し様子見るか。

しかし、案外素の女の子たち
かわいいと思うんだが。
121名無しさん@公演中:2012/09/27(木) 02:30:16.57 ID:5t4JQW/Q
>>120
行けるなら行ったほうがいい。
122名無しさん@公演中:2012/09/27(木) 05:50:06.95 ID:RXbceply
>>111
行こうか行くまいか迷ってる人に対してはオススメするけど
誰一人おまえみたいな奴には勧めてないからな。
お前が来ようが来まいがどうでもいいわw
123名無しさん@公演中:2012/09/27(木) 08:27:12.15 ID:1UJi74O6
>>120
平野を首にした後の、こなたの声優が見つかったのは、アニメにとっても大きい
124名無しさん@公演中:2012/09/27(木) 12:41:16.07 ID:Bg8BWgE2
まだ券売してないのな
当日券って買えるんだよな?
125名無しさん@公演中:2012/09/27(木) 12:54:07.82 ID:RXbceply
>>124
現地からの書き込みか?
当日券発売は各公演の2時間前からだぞ
126名無しさん@公演中:2012/09/27(木) 13:11:33.17 ID:Bg8BWgE2
>>125
マジか、向かいのセガじゃ時間潰せないレベルだわ
取り敢えずパフェ食べたら秋葉原にでも行ってくる
情報さんくす
127名無しさん@公演中:2012/09/27(木) 13:17:52.30 ID:Xa5Uj6zM
暇なら隣のマジクエスト行って感想聞かせてくれ
ちょっと気になってたんだ
128名無しさん@公演中:2012/09/27(木) 13:34:07.58 ID:Bg8BWgE2
>>127
杖持ってないし平日の昼間に一人で入る勇気はない
前に男二人で入った時は最初は周囲の目が気になったけど時間が経つにつれチェックポイント探すのに躍起になって楽しめた
二階層になってるし案外広くて終始歩き回るから大人気なく本気で臨むと疲れるが
保護者の為の休憩スペースもあるから幼女眺めて過ごすのも一興

入る時にスタッフが「レッツマジー!」みたいな寒い掛け声するんだが、反応薄くても淡々と進める様が逆に良い
あとちょいちょい出てくるアドバイザー?が思い切りダンブルドアで笑った
129名無しさん@公演中:2012/09/27(木) 15:08:48.86 ID:Xa5Uj6zM
おー、楽しそうだな、さんくす
明日行く予定だから早めに来て俺もやってみるわ
……ひとりで。
130名無しさん@公演中:2012/09/27(木) 16:14:02.73 ID:S5IPunc0
AVみたいだ
131名無しさん@公演中:2012/09/27(木) 16:28:49.00 ID:RXbceply
>>126
今日東京DでSMAPのコンサートあるみたいだから頑張れよw
132名無しさん@公演中:2012/09/27(木) 16:40:11.92 ID:4bOF/Y0f
実際行ってわかったけど、キャストとかもろもろ、舞台そのものに愛着わいてくるんだよな。

他の奴らにおんすて来いって言いたくなるのは、舞台が面白かったからっていうのもあるけど、
あの空席をひとつでも多くうめてあげたいっていう気持ちになるからっていうのもある気がする。
133名無しさん@公演中:2012/09/27(木) 18:04:57.01 ID:+365UhYr
舞台は現場で見ると迫力が段違いだからなあ

それはさておき、二次元モノの三次元化に頑強なアンチがいるのは
味を占められたらたまらん、というのもあるのかもな
134名無しさん@公演中:2012/09/27(木) 19:23:26.56 ID:1UJi74O6
>>132
平野を首にした後の、こなたの声優候補が増えたのが、ミュージカルの唯一の収穫だった
135名無しさん@公演中:2012/09/27(木) 21:05:17.88 ID:ajLB99EX
怖い物見たさで見たい反面
宣伝工作にのせられてる感もあるので様子をみよう

あまりに同じ事連呼し過ぎだよ
俳優のファン達の仕業にも見えるし

席がそれなりに埋まってれば
ちょっと行こうって気にもなるがw
余りに言ってる事と結果が違い過ぎる
136名無しさん@公演中:2012/09/27(木) 21:18:13.43 ID:lYr1L6k+
>>135
じゃあどうして欲しいんだよw かまってちゃんかよw
いいよ見なくてw
137名無しさん@公演中:2012/09/27(木) 21:20:53.90 ID:4bOF/Y0f
>>135
空席が目立つからこそ俳優のファン達がみんなきてくれって必死なんじゃないの
好きな舞台が成功してほしいと思うのは普通じゃないか。
138名無しさん@公演中:2012/09/27(木) 21:49:18.94 ID:1UJi74O6
平野を首にした後の、こなたの声優候補が見つかっただけでもよしとしようぜ
139名無しさん@公演中:2012/09/27(木) 21:49:56.30 ID:ajLB99EX
>>135
うん、やめとく

>>136
そりゃ確かにそうだ
140名無しさん@公演中:2012/09/27(木) 21:54:26.52 ID:lYr1L6k+
>>138
お前もそのネタもういいよw 平野アンチ乙ww

>>139
もう来るなよw
141名無しさん@公演中:2012/09/27(木) 21:56:06.19 ID:Bg8BWgE2
悪くなかった
ハイタッチって全員じゃないんだな
取り敢えず明日も行こうかと思うがチケット普通に買うか割引使うか悩むわ…
ハイタッチ最終日だったらこなた来るよな?
142名無しさん@公演中:2012/09/27(木) 22:09:17.32 ID:Bg8BWgE2
そういや後方席からレポ頼まれてたからざっと挙げるわ


事前情報で通路来るって知ってたのに間近に来た時は興奮したわ
あれって一列目とステージ上より距離近いよな?
マイク使ってるから声が小さくて聞こえないって事はなかった
スクリーン結構使うんだが前列だと首疲れんじゃないかっていうのと、カードはちゃんとイラスト書かれてるのかが気になったな
全体が見えるから上段にそうじろう出て来る瞬間も分かって笑ったw

取り敢えずみさおとあやなの登場の少なさには泣いた。もう少し多けりゃ文句なしだったんだがな
歌はオリジナル曲も良かったけど少し歌詞が分からなくて気になってパンフ買ってしまった
そういう策略だったら恐いわww
143名無しさん@公演中:2012/09/27(木) 22:21:50.43 ID:6IOXRfcD
>>142
乙〜
ハイタッチはたしか平日のみだよ

あと、カードはなんかホロっぽい加工がされてるだけでイラストは無いように見えた
144名無しさん@公演中:2012/09/27(木) 22:32:51.94 ID:Bg8BWgE2
>>143
つまり明日がラストチャンスなんだよな…
結局決めきれずにチケットは買わなかったから一晩悩むわ
明日はちゃんと二時間前なってから行く

カードイラストはないのか、まぁそこまで凝る必要もないしなw
最終日は前列の方だから飛ばしやか誰かがカードキラキラさせてる時注目してみるよ
145名無しさん@公演中:2012/09/27(木) 23:46:28.21 ID:mrZm6rv8
公演1時間前くらいに行って当日券で日曜日の昼の公演を見く予定なんだが
さすがに売り切れることはないよな?
枚数少なそうならちょっと無理してでも土曜日の昼に行こうと思うんだけど
146名無しさん@公演中:2012/09/27(木) 23:50:50.17 ID:gZAkgmYx
しらねーよw ここの人間をなんだと思っているんだ?
でも「入れるかどうか」だけじゃなく、どんだけ良い席を取れるかという話にもなるから
土曜日のほうが無難だろ
147名無しさん@公演中:2012/09/28(金) 00:35:26.05 ID:mF+UfPtu
ここの人間→関係者、俳優の取り巻き連中
148名無しさん@公演中:2012/09/28(金) 00:48:10.52 ID:miUbl20K
みんなの声援に後押しされて行ってみたが、
こなたかわいいな、おい。

メインキャラ以外が、黒髪で少し浮いてたのと
カードバトルの流れはよく分からんかったが、

歌と、パフォーマンスはよかったと思う。
最後の全員ダンスはホントに感動した。
席が後方だったが、ホントに近いのな。
脇まで完璧に見えんぞ。

あと、そうじろういい味出してるww
そうじろう見たさにもう一回行こうか迷うわ。
149名無しさん@公演中:2012/09/28(金) 01:00:06.43 ID:Dw1PP9CE
だんだん客入ってきてるな。
この勢いで土日は埋まってほしい。
そんな親心さえ生まれてきているよ
150名無しさん@公演中:2012/09/28(金) 02:12:59.45 ID:VL9HpoMB

男性陣のキャラが良かった。
特にそうじろうは忘れられないww

踊りも切れがあって凄く良かった。実際見ると違うなー・・・。

時間あればペンライト持ってもう一回見に行きたいわ。
151 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/09/28(金) 02:36:56.78 ID:z76LVixz
三分の二以上埋まってたな
先週の土日はなんだったんだ……
152名無しさん@公演中:2012/09/28(金) 03:04:47.92 ID:MNilf3VN
リピーター続出&口コミ効果だと思うよ。

3回目になるけど、俺は明日も行くし。
153名無しさん@公演中:2012/09/28(金) 05:35:07.55 ID:jLG3+uUR
>>151
おいおい3分の2ってまじかよw
土曜日なんて5分の1あったか怪しかったのにw

客が多くなって嬉しいけど今度土曜日の当日&日曜夜の前売りが無くなりそうで怖いから勘弁して
なんていう複雑なファン心理…
154名無しさん@公演中:2012/09/28(金) 06:25:26.47 ID:12y47buR
昨日行ってきたけど確かに段々多く入ってる感じ
だけど関係者ばっかりな感じもした
155名無しさん@公演中:2012/09/28(金) 06:34:17.55 ID:DJUc56Cb
結局この手のコンテンツだと適正価格はいくらなんだろうな
156名無しさん@公演中:2012/09/28(金) 08:00:58.31 ID:/EBgJsz0
この手の類で筆頭に挙げられるテニミュが5800円
アニメ・ゲーム・漫画原作の舞台はだいたい6000〜10000円
平均8000円前後
劇団四季や宝塚のいい席だと10000円ぐらい
157名無しさん@公演中:2012/09/28(金) 08:05:02.15 ID:2xwhPzDm
今回のは新しい試みだな
158名無しさん@公演中:2012/09/28(金) 14:00:51.00 ID:Wn1KU77U
公式サイト見てきたんだがハイタッチのメンバー分かるのか
こなた居るんだな。あやのも居るし俄然ハイタッチしたくなってきた

ステーキ食うの止めて通常で入るかな…
胃袋の方が大事か?
159名無しさん@公演中:2012/09/28(金) 14:04:53.13 ID:i74iWNxi
1回しか行かないのなら、通常で入って前の方に座るべき
160名無しさん@公演中:2012/09/28(金) 14:15:41.23 ID:Wn1KU77U
>>59
既に昨日割引で入ったんだ
後ろでも楽しかったし最終日に前の方のチケット持ってるから余計悩む

ハイタッチって流れ作業だろ?
会話する時間まではないとしても一言かける位の余裕ってあるかな?
161名無しさん@公演中:2012/09/28(金) 14:35:48.08 ID:FlJhWxtF
そこまで早くないから、ひとことかけるのは大丈夫だと思う
というか「よかったでーす」くらいなら言ってる人多数
答えてもらうのを待つのは無理だろうけどw
162名無しさん@公演中:2012/09/28(金) 15:55:48.47 ID:Wn1KU77U
>>161
そうか、さんくす
仮に後悔するとして、7K払う必要なかったって後悔する方が
7K払ってでもハイタッチしときゃ良かったって後悔するより尾を引かないよな

肉食わないで入るから公演中誰かの腹鳴ったら多分自分だ、すまんww
163名無しさん@公演中:2012/09/28(金) 18:25:25.16 ID:mF+UfPtu
最終日ゲストで生の声優呼んで、二期決定!とかだったら最高の終わり方するのにな
多少客が伸びたのは学割が大きいね。

164名無しさん@公演中:2012/09/28(金) 18:30:10.96 ID:FEvXF69U
>>154
遂に関係者、サクラまで出動かよ
165名無しさん@公演中:2012/09/28(金) 18:40:16.58 ID:8QHm+01M
これで当たれば公演にも価格破壊の波が来そうだな
166名無しさん@公演中:2012/09/28(金) 18:43:11.37 ID:Z0iyjg1U
>>164
初日や2日目は、関係者やサクラがいてあの人数だったんだよ
167名無しさん@公演中:2012/09/28(金) 18:49:07.82 ID:i74iWNxi
ううー
いろいろネガティブな文句も言いたいけど
公演終了まで我慢しとくか

言いたいのは広報・宣伝・その他周辺のことで
舞台の内容には、ほぼ文句はないんだけどね
168名無しさん@公演中:2012/09/28(金) 19:20:58.54 ID:FlJhWxtF
>>167
その辺の文句ならむしろ今のうちに言ったほうがいいんじゃないかw
169名無しさん@公演中:2012/09/28(金) 19:22:32.82 ID:FEvXF69U
>>156
マジか?
俺は一応記念に日曜行った時は悲惨だったが
二度観ようとは思わんし
まぁもうミュージカルは結果的に失敗だからないだろう

次はけいおん辺りで試してみるのかな?
170名無しさん@公演中:2012/09/28(金) 19:23:56.67 ID:FEvXF69U
安価ミス>>166だった、すまん
171名無しさん@公演中:2012/09/28(金) 21:56:50.78 ID:Z0iyjg1U
2回目だけど、月曜日より遥かに良かったぞ

あきら様のトークも最高だった
172名無しさん@公演中:2012/09/28(金) 22:03:17.94 ID:Wn1KU77U
ハイタッチしてきた…こなたやべぇ…
後ろも悪くないが前の席も凄く良いな
173名無しさん@公演中:2012/09/28(金) 22:38:38.38 ID:jfwt68sy
脇役のほうが可愛いという罠
174名無しさん@公演中:2012/09/28(金) 22:56:05.53 ID:ZsFCP7wA
モブ子逹かわいいよな
特にお化け屋敷でゴスロリ着てた子が最高だわ
これでもっと見せ場があれば…
175名無しさん@公演中:2012/09/28(金) 23:12:50.55 ID:CVV1qNlx
パンツが見える舞台だっけ?
176名無しさん@公演中:2012/09/28(金) 23:32:35.38 ID:1a6gzKkk

カラカラカラ・・・・・プゥン
177名無しさん@公演中:2012/09/28(金) 23:39:25.16 ID:Wn1KU77U
>>175
特にこなたなんかは腹もチラ見えする
元気一杯動いててほんとやべぇわ
178名無しさん@公演中:2012/09/28(金) 23:40:42.53 ID:1a6gzKkk
まず驚くのは曲数の多さ
耳に残る曲だからのれる
179名無しさん@公演中:2012/09/28(金) 23:44:32.42 ID:i74iWNxi
赤いカチューシャのモブ子ちゃん、ルックスならメインキャストの何人かよりも上だよな
通路際の席でリウム降ってたら、俺と目を合わせて微笑んでくれたぜ
180名無しさん@公演中:2012/09/28(金) 23:45:24.79 ID:i74iWNxi
そーしゃーいそーしゃーいが耳から離れなくてやばい
181名無しさん@公演中:2012/09/28(金) 23:48:34.19 ID:ZsFCP7wA
>>177
みなみの腹チラ
腹筋割れててわらた
182名無しさん@公演中:2012/09/29(土) 00:18:27.00 ID:UJjBmWA8
本スレで宣伝するの辞めてもらえます?
183名無しさん@公演中:2012/09/29(土) 00:54:39.96 ID:DPbQrOCN
>>182
あと二日なんだから大目に見ろよ
184名無しさん@公演中:2012/09/29(土) 01:16:26.65 ID:YjlPeM6P
今日のあきら様、トークもダンスも素晴らしくて見入ってしまったよ
185名無しさん@公演中:2012/09/29(土) 01:26:06.88 ID:YjlPeM6P
あと、グラビアポーズのとき、2、3人は必ず
それかわいいけどグラビアじゃねえよ!ってコがいて笑える
186名無しさん@公演中:2012/09/29(土) 02:32:14.40 ID:DPbQrOCN
みなみは蒸着のポーズとか自由でいい
あやのが何気に細かいアドリブを入れてるのも好き
187名無しさん@公演中:2012/09/29(土) 02:46:58.58 ID:D8bkEC1F
宇宙猿とかサトシとか
みなみのグラビアボーズはたのしいな
188名無しさん@公演中:2012/09/29(土) 03:11:56.99 ID:D8bkEC1F
>>184
あきら様にはがっかりした。
おわこんの歌なんで途中ブツ切りなんだよ!
せっかくのソロなのに!聴き入ってたのに!
いい曲なんだから最後まで聴かせろや!くそっくそっ
189名無しさん@公演中:2012/09/29(土) 03:15:22.75 ID:+De7V4CE
ああ、あきら様のからだ全体がプルプル揺れてる感じすばらしかった

土日行けないのが本当に残念。
190名無しさん@公演中:2012/09/29(土) 05:32:05.54 ID:f2C7k7WB
なんか面白かったからもう1回行くわ。

ゲスト佐々木剛さんが長く良い事語ってくれたけど、
そのせいで後半長く感じたけど。

今日2回見てきます。
191名無しさん@公演中:2012/09/29(土) 10:32:05.98 ID:XdwwoqkW
>>181
どのタイミングで腹チラする?
みなみ出て来る所全部凝視してるしかないか?
一回しか行けないし出来ればゆーちゃんも見ていたいんだが

このシーンだけは見逃すなっていうのある?
192名無しさん@公演中:2012/09/29(土) 10:42:21.08 ID:4suXqTaU
>>191
タイミングを伝えるのは難しいのだが、動きが激しい系=ノリの良い曲だと思っておけば概ね間違いない。
わかりやすいのはやっぱりもってけかなあ。
まあ、そういう意味ではだいたい全員大サービスな印象だけどw

しっかし、楽日が台風直撃とかもうね><
193名無しさん@公演中:2012/09/29(土) 11:24:02.53 ID:+bah6bI2
『皆様 はじめまして
「らき☆すた」原作者の美水です。
本日は「らき☆すた≒おん☆すて」に
お越しくださり、誠にありがとうございます!!
ミュージカルと聞いたとき、動きや音声のある媒体として、すでにアニメがあった為、
無意識にそちらと比較して違和感を
覚えたりしてしまわないだろうかと思っていましたがm
イベントステージを拝見した時、イメージが驚く程
スムーズに頭に入ってきて二次元でも三次元でもない
2.5次元でキャラになってくださっていて、本番ではどんな姿が見られるのか、公開が楽しみになりました。
本日は皆様と一緒に、感動や興奮できたら幸せです。
By 美水 かがみ』



原作者お墨付きだった
http://www.lucky-musical.com/wp/?page_id=1077





194名無しさん@公演中:2012/09/29(土) 11:47:22.60 ID:XdwwoqkW
>>192
もってけか、把握
昼公演で力尽きてダンス控えめになる事がないように祈りつつ
みなみの腹筋狙って来る
195名無しさん@公演中:2012/09/29(土) 13:07:17.69 ID:luOcE0qG
地方民なんだが、一度見に行きたかったなぁ。
時期が時期なら見に行ったのに・・・。
196名無しさん@公演中:2012/09/29(土) 15:18:06.63 ID:+De7V4CE
貧乳の歌のとき、おいおいそういうお前も実は胸あるんじゃね?ってコがいた気がした。
197名無しさん@公演中:2012/09/29(土) 15:19:11.47 ID:D8bkEC1F
>191
見逃すなぽいんつ

・黒板 
みなみ登場時にネタ仕込んでる。
あと最初の放課後シーンでキャラの似顔絵をモブ男が落書きする。誰を描くかはランダム。
どちらも一瞬で消すので注意。

・稽古シーンのグラビアポーズ 誰見るか悩んだらとりあえずみなみ見とけば
OK、いやマジで

・そーしゃい時のみなゆた 凝視していい

・みなみの腹チラ。すばらしい腹筋。主にダンス中に発生。オーブニングのもってけが多分一番確認しやすい。みなみの中の人逃げて
ざっと思いついたのはこんな感じか
ダンス以外のシーンではみなみとゆーちゃんは金魚のふんみたいに常に傍にいるので、
二人ともちゃんと見れる

あと、タイアップ曲で知らないのがあったら事前に聞いておけ。ノリが違う。
198名無しさん@公演中:2012/09/29(土) 15:41:33.02 ID:3TOuL35H
みんなでみゆきを胸のことでいじっていたけど、みさおの方がでかいよな
ダンスの時、ぶるっっぶるんしてた
199名無しさん@公演中:2012/09/29(土) 15:50:27.00 ID:4suXqTaU
まあキャラ設定的にでしょw
みさおも設定的にはある側のはずだけどもw
200名無しさん@公演中:2012/09/29(土) 17:56:48.57 ID:XdwwoqkW
>>197
さんくす
ちゃんとゆーちゃんとみなみは一緒なんだな、安心した
心置きなく凝視してくる
201名無しさん@公演中:2012/09/29(土) 18:33:48.87 ID:xNKcMlak
h席って結構後ろかなー?
202名無しさん@公演中:2012/09/29(土) 21:39:31.79 ID:XccZ8W8B
明日は関西から行ったら日帰り出来なさそうだな。
諦めるか。
203名無しさん@公演中:2012/09/29(土) 22:27:17.42 ID:XdwwoqkW
みなみ純粋にダンス上手いな
確かに良い腹筋してた。ゆーちゃん守る為に鍛えてんのかww
端っこに行った時の二人も可愛いかったわ、ずっと舐め回す様に見てた
というかゆーちゃんの一挙一動がかわいすぎだろ、そうじろうが実に羨ましい

全力で歌って踊るのは良いものだな
しかしパンチラあるって言うから楽しみにしてたのに、当然ではあるがタイツの中はタイツだった

あと見逃すなポイントの男の落書きは女子たち見てて見事に見逃した
204名無しさん@公演中:2012/09/29(土) 23:01:28.21 ID:+Ya+EI44
会場でDVD化決定とか発表してたりはしないのか?
205名無しさん@公演中:2012/09/29(土) 23:44:46.37 ID:1/43M+pN
@match_hiiragi

つかさコスプレで観劇してる馬鹿
206名無しさん@公演中:2012/09/30(日) 00:18:55.73 ID:Qdhkwm0C
>>205
つかさいたいたww2人いる日もあったよな
つかさばかり人気で他のキャラもしてやればいいのにw
公演中は前向いてる訳だから大して気にはならなかったが、
何処で着替えてるのかはちょっと知りたい
207名無しさん@公演中:2012/09/30(日) 00:37:53.23 ID:fzhOCHgS
自分より後ろにいるならいいけど、真横とか目の前に男がセーラー服着てるのいたらキモくて舞台に集中できねぇよ
208名無しさん@公演中:2012/09/30(日) 00:39:48.34 ID:QIUIm3/Z
明日楽しみ過ぎて眠気こないわ
朝起きれたら昼公演も見に行こうと思ってるのにこれは危険だな…ww
209名無しさん@公演中:2012/09/30(日) 01:26:23.87 ID:A6ED57G/
190です。 見てきました。

いやー、よく分からない涙が出るわ。
楽しい、でも2回は体力がキツイっすわ。

2回目のゲストの小川さんかっこよすぎ、サムライドも、
被災地支援って話だけで涙でっちゃったし

いやー、あと黒板の小ネタで霧隠れ才蔵と猿飛び佐助とか

あと日直がみなみとゆたかのシーンで岩崎と小川になってたwww
ゆたかなら小早川だし、つかさ役の小川真奈を指してるのかもだし
煮え切らないギャグがなんともいえん

行けばやっぱり楽しいみたいで、大半の人が笑顔で出てくる。
こういうのならミュージカルじゃないかもしれないけど気楽に楽しめていい


210名無しさん@公演中:2012/09/30(日) 01:47:16.35 ID:OXOSU8hD
客入りどんなもんだった?
211 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/09/30(日) 02:59:23.53 ID:HYhUbJIc
>>210
木金よりは少なかった
三分の二弱ぐらい
しかし、サイリウム率は異常に高い
212名無しさん@公演中:2012/09/30(日) 03:57:10.84 ID:1uNTp40S


明日見に行こうと思うのだが・・・台風ってw
とりあえず昼行ってから考える。


千秋楽当日券買えるか・・・?
213名無しさん@公演中:2012/09/30(日) 06:31:56.46 ID:jiyQcVTE
関係者じゃないから席はわからないけど買えると思う
千秋楽の今日台風だし、帰りの電車止まらないといいですね

売れ行きよくなかったおかげで舞台間近でみれてよかった。
1月前は1度だけのつもりだったけど千秋楽で4回もみることになるとは

土日限定SPリザーブシートってどんな感じだったの?
BASEBALLCafeの窓越しから見られるですかね?




214名無しさん@公演中:2012/09/30(日) 06:50:16.72 ID:QIUIm3/Z
遠足前日の小学生の様に2時頃まで眠れなかったのに
もう目が覚めてしまった

無事昼公演も行ってくるわ
215名無しさん@公演中:2012/09/30(日) 08:54:42.12 ID:X9/XyGqJ
昨日の昼公演終わった後に今日のチケット買ったけど、その時点で昼がE列、夜がG列買えた
最後ぐらい満員御礼とまでは言わんでも、8割ぐらいは埋まって欲しい
216名無しさん@公演中:2012/09/30(日) 10:05:44.42 ID:A6ED57G/
チケットまだあるのかな?

アニメも終わったからちょっと行ってこようかな

昨日書くの忘れてたけど、役者の成長率も見どころかなって思うよ

変な言い方だけど声が出るようになってる、3回しか行ってないけど
217名無しさん@公演中:2012/09/30(日) 10:22:53.69 ID:cj19oXVD
二回目閉演時間ぐらいに暴風圏内入りそうだな
見に行く奴、くれぐれも気をつけろよ
218名無しさん@公演中:2012/09/30(日) 10:36:57.56 ID:X9/XyGqJ
さすがにチケット買えない事は無いと思う、どの辺の席があるかは分からんけど
1人でも多くの人に来て欲しいけど、天気はマジでやばそうだね
持ち物チェックリスト置いてそろそろ俺も出発するぜ

・チケット
・傘、合羽
・荷物が入る大きさのビニール袋orゴミ袋 (雨避け用)
・グッズ購入資金 (当日券買う人はその代金も)
・電車が止まっても折れない心
・らき☆すてへの愛
219名無しさん@公演中:2012/09/30(日) 10:51:39.71 ID:4XoYBNpl
サイリウムも
220名無しさん@公演中:2012/09/30(日) 13:21:59.80 ID:ZRvfSmMJ
さんざん悩んだけど、百聞は一見にしかずだよな。
やっぱり見てくる。台風だけど。

夜公演のチケットあるって信じていってくるわ。
221名無しさん@公演中:2012/09/30(日) 13:50:48.40 ID:waB5+93s
平野を首にしたあとの、こなたの代役候補が見つかったのは良かった
222名無しさん@公演中:2012/09/30(日) 13:57:02.47 ID:1FY1nRTd
>>220
俺も今日の千秋楽だけ見に行く
パンフ買いたいけど台風か・・・
223名無しさん@公演中:2012/09/30(日) 14:10:29.52 ID:D+8x+flP
29日夜公演(2回目)に行ってきました。
まさかの当日券A列、リピーター割まで適用してくれるとは。

夜勤明けで体調的には微妙でしたが、ベタだけど
本当にキャストの皆様からパワーを貰った感じ。
自然と「ありがとうー!」と叫んでた。

千秋楽見たかったけど、ここで台風とか…ないわー。
(そして、1日遅れでやってくる夜勤明けの疲労w)


>>218
>>219でも補足?されてますが、サイリウムは必須ですね。
キャストと客席が一体になって舞台を作ってるって感じられます。
全体的に見たわけではないけど、かなり綺麗だと思いますねー。

>>220
間違いなく台風で電車が止まることが想定されるので、
自分は泣く泣く諦めました…(台風×相模川の脆弱性は異常)
自分の分まで楽しんできてください!
224名無しさん@公演中:2012/09/30(日) 15:20:09.78 ID:QIUIm3/Z
最終日なだけあってリピーターの数半端ないんだろうな
今まで行ったなかで一番盛り上がってすげぇ楽しかった
夜公演が楽しみだわ

買うか迷ってたかがみのブロマイドが売り切れだったのは惜しい
225名無しさん@公演中:2012/09/30(日) 15:43:07.56 ID:ZRvfSmMJ
会場近づいたらなんかわくわくしてきたww

出来はどうあれ、これがらきすたなら見ないとあとで後悔する。
そう思えてきた
226名無しさん@公演中:2012/09/30(日) 16:00:19.31 ID:eBqUiesV
15時過ぎた辺りから今日の18時以降開催の他所のイベントは続々と延期や中止を発表してるけど
これは大丈夫なのかね
227名無しさん@公演中:2012/09/30(日) 16:01:27.99 ID:ZRvfSmMJ
SMAPは大丈夫そうだから大丈夫なんじゃね
228名無しさん@公演中:2012/09/30(日) 17:27:31.29 ID:REFSUDFO
台風のおかげで今日の昼公演ゲスト終わったあたりで抜け出しました
ゲスト会話終わった当たりで抜けちゃったからゲスト目当てで抜けたかと思われたかな?
前列の少し後ろの方で周りがサイリウム振ってない中で思い切り両手でふってたから大丈夫だと思うけど…
今日の夜は行けなくなっちゃったから行ける人は
そういう人の分まで楽しんでおくれ〜みんな〜 (そう君ふう

>>206
昨日つかさが俺の真横にいたぜ。抽選当たってたし

>>209
泣いてた人が俺のすぐ近くにいたぞw

>>224
かがみC列で見たらめっちゃ可愛いのは分かってたけど
肌も白っぽくてめっちゃ綺麗だったよ。もう歌の時とか7割くらいかがみ観てたw
229名無しさん@公演中:2012/09/30(日) 18:30:06.89 ID:cj19oXVD
そろそろ最後の開演か
くそ、仕事がなければいきたかったぜ
230名無しさん@公演中:2012/09/30(日) 20:46:33.09 ID:XYEqlGP7
土曜日の昼公演を観てきたので記念カキコ。

ぶっちゃけ「らき☆すた」の知識はほぼゼロ。
主要キャラと主題歌をかろうじて知っているくらい。
正直言うと、知人(>>2に名前が載ってた)が出演しているので観に行った。

でも、そんな俺が観ても非常に楽しめた。
女の子が歌って踊って、全身を使って「表現をする」ってところにとても引き込まれた。(変な意味ではなくて)
チケットが安かったら、もう1度行ってもいいかもって思ったくらい。
劇中、みゆきさんからサイン入りのチラシを貰いました。

あと、俺の知人がこのスレで褒められていて嬉しいw
231名無しさん@公演中:2012/09/30(日) 21:57:03.69 ID:B4h4Q+kn
千秋楽終わった! 21日から比較すると客入りもサイリウムも盛り上がりも格段に上で口コミで集客あったかと
第二弾もわりと前向きみたいだし今回とても良かったので是非続けて欲しい!!
232名無しさん@公演中:2012/09/30(日) 22:16:28.20 ID:cj19oXVD
これを期にアニメと漫画も是非みてくれ、おもろいよ
233230:2012/09/30(日) 22:28:56.45 ID:XYEqlGP7
>>232
舞台を観て、ちょっとアニメに興味を持った。
時間を見つけて観てみるよ。







234名無しさん@公演中:2012/09/30(日) 22:31:10.56 ID:QIUIm3/Z
電車止まってて帰れないが後悔はない
ありがとう、らきすて
235名無しさん@公演中:2012/09/30(日) 22:50:47.13 ID:7I1ygB7m
お疲れ様でした!

無事帰れることを祈ります。

ラストのゲストは誰でした?
236名無しさん@公演中:2012/09/30(日) 23:11:26.91 ID:OXOSU8hD
最後は原作者とコンプの編集長と舞台のプロデューサー
原作者はそうじろうが今回お気に入りだったみたい
237名無しさん@公演中:2012/09/30(日) 23:55:26.04 ID:7I1ygB7m
おお!

やはり最後は御大でしたか!!

わざわざ、カキコありがとうございました!
238名無しさん@公演中:2012/10/01(月) 00:47:49.13 ID:49H6xfuQ
最後の最後まで非公開の???だったので、
このハードル上げを超えられる人は先生しかいないと思っていたが
編集長まで一緒だったとは

そうじろうに惚れるのは、よくわかるw
239名無しさん@公演中:2012/10/01(月) 01:18:01.26 ID:I6JMk1yM
うちに帰るまでがらきすて・・・
らきすてが終わらねぇwww
240名無しさん@公演中:2012/10/01(月) 01:23:29.69 ID:xmaA6+aO
(肩に手を置き)どんまい☆
241名無しさん@公演中:2012/10/01(月) 01:39:57.59 ID:BlzTuQSq
昨日の昼公演終わった後にすすり泣いてる奴を「流石に無いわー」と思いながら見てたのに
今日、最後のキャストの挨拶見ながら涙が止まらなかった俺恥ずかしいw
編集長の第2弾検討するって話には沸きまくったわ
ビジネス的には今回微妙だったかもしれんがマジで頼んます
242名無しさん@公演中:2012/10/01(月) 01:55:06.53 ID:T11ACsYh
3次元と結婚してやってもいいと思った。
243名無しさん@公演中:2012/10/01(月) 02:04:59.47 ID:I6JMk1yM
帰ってきたら帰ってきたで
切なさが止まらない・・・
乙女たちも止まらない・・・
244名無しさん@公演中:2012/10/01(月) 02:16:03.83 ID:Y1nR7GNS
最後のボカロの歌のダンスがすげー良かった
つかさの人は挨拶では泣かなかったけどカーテンコールでは泣いてたね
245名無しさん@公演中:2012/10/01(月) 04:43:00.62 ID:xMUb0jKD
ブログないし、ツイッターはなんとなく恥ずかしいので、
ここで千秋楽のレポというか感想を(あんまり覚えてないけど)。

席はほぼほぼ満員だったし、何よりサイリウムも声援もすごいすごい。
初日とは雲泥の差。

そんな客席に応えるためか、はたまた最後だからか、みんなかなり声張ってた印象。
まさに全力。

黒板ネタは、一回目が「みんなありがとう」、二回目が「大千秋楽」

トークコーナーで、自分以外のキャラの話をするゲストに
「これ誰のコーナーかわかってます?」みたいなツッコミをするあきら様
あきら様(&MC森氏)のかけあいも初日とは雲泥の差だった。すげえ笑った。

グラビアポーズのときのみなみにこなた「何か怖いし」。

最後の「FREELY TOMORROW」の前の、全員からのあいさつでは
女子はほぼ全員泣いてた…はず。

特にあやのは大号泣。「大阪の普通の高校2年生が、こんな舞台に……」
みなみの「ここでは伝えきれないので、後日ブログに書きます」というコメントには爆笑。
かがみもかなり泣いてた(ここで俺もなぜかもらい泣きしてしまい、何言ったか覚えてない)。

何か支離滅裂になったすまん

らき☆すたに一切興味ないし、まして2.5次元て……って思ってた俺が、
初日に友人に誘われてしぶしぶ行った後、結局計4回も見に行くくらい、魅力的な舞台だった。
ゆたかカワイイ。ゆたか最高。もちろん、こなたも最高、あきら様も最高。
絶対またやってほしいけど、このメンバーそろわないならイヤかも。
とりあえずDVD出たら絶対買う。
246名無しさん@公演中:2012/10/01(月) 11:54:24.57 ID:49H6xfuQ
>特にあやのは大号泣。「大阪の普通の高校2年生が、こんな舞台に……」
これ泣ける・・・
彼女にとっては、この舞台が高校生活の大きな思い出で
もしかしたら本物以上に大きな「文化祭」なのかもなー
247名無しさん@公演中:2012/10/01(月) 17:24:25.47 ID:gL4u622n
らき☆すた≒おん☆すて
千秋楽行きました。最高でした。
関係者の皆さん、キャストの皆さん、楽しい時間をありがとう!
248名無しさん@公演中:2012/10/02(火) 01:05:18.67 ID:YymTQY3Q
BD出してくれ・・・・・・いや、ください。

マジでもう一度あの日を見たくてたまらない。
冬に聖地で再演してくれてもいいけどね。
249名無しさん@公演中:2012/10/02(火) 01:28:45.96 ID:nOBunKJh
BDと再演はまずないだろw
250名無しさん@公演中:2012/10/02(火) 01:37:41.21 ID:rXyN7vuD
一日経ってようやく気持ちも落ち着いたと思ったのに
こなたの中の人のブログ見て泣いてる俺気持ち悪い。
251名無しさん@公演中:2012/10/02(火) 08:38:50.76 ID:CNQjyU3T
かがみ役のゆりのんから、舞台中にチラシ手渡しされちゃった
メイド服で客席に出てくる時な
「よろしくやで☆」て直筆サインが描いてあった!
一生モンの家宝です 当然惚れてまうやんかー
252名無しさん@公演中:2012/10/02(火) 09:57:33.32 ID:5WPXPz0Q
映像化はどうだろうね
23日のムービー収録ってのがどの程度だったかにもよるけど・・・
色々出てくれれば嬉しいけどね、オリ曲のCDとか
再演が無いってのは同意
期間空けたらまた稽古しないといけないし、それなら新作に向けて動いて欲しい
253 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/10/02(火) 10:19:29.17 ID:W4vzV+GD
どっちにしろみゆきさん役の人が受験生だから春まで再演はない
254名無しさん@公演中:2012/10/02(火) 11:55:30.95 ID:VgxpR/0k
>>253
夢のないこというなよーw
おまえもおん☆すてっていう大掛かりな夢を見たんだろw

なんかの足しになるかはわからんが、とりあえずコンプのアンケハガキにBD化と2作目希望って書いといた
255 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/10/02(火) 12:12:35.20 ID:VkdUu3vV
>>254
かといって大学受験失敗したらかわいそうだろ!
なので年末あたりにBD欲しいなあ、と
256名無しさん@公演中:2012/10/02(火) 12:45:23.13 ID:rXyN7vuD
DVD購入者限定・一日限りの再演!なんて企画あれば
たとえ1万円でも買うわ。
257名無しさん@公演中:2012/10/02(火) 13:40:04.98 ID:S7IFWkcT
もう一桁ないと
258名無しさん@公演中:2012/10/02(火) 21:03:44.12 ID:A/cWs2sH
千秋楽直後は自分でも分かるくらい取り乱していたので、
少し時間を置いて冷静になってから書き込み…と思って
いたのですが、千秋楽から2日経ってるというのに、
未だに熱冷めやらぬといった感じ。
なんちゅうもんを…見せてくれたんや…(京極さん風)

キャストの皆様のブログを見て、また感慨深く
なってしまったり…おんすては「夢のような祭」でした。
楽しすぎる祭の後は、駄目だとわかっていても何かが
抜けてしまってます。

キャストの皆様・全てのスタッフの皆様に
「お疲れ様でした!ありがとうございました!」
と、感謝の気持ちしかありません。

そして…願わくば次のステージを見たいです。
1年くらいは余裕で待ちます。自分も含めて
らき☆すたファンは今でも2期を信じて
待っているくらい、我慢強い人達ばかりのハズw

…欲をいえば是非とも映像化、CD等も欲しいところですがw
259名無しさん@公演中:2012/10/02(火) 21:19:40.84 ID:A/cWs2sH
ややスレ違いの内容になってしまいますが…。

おんすてパンフの「制作協力」の筆頭、
「北電子」の文字が気になってました。
(Gロッソロビーにも花輪が出てました)

同社は印刷・製本関連の部門もあるので、
おそらくそういう繋がりだと思うんですが…。
いや、まさか…ひょっとして…!?

ただ、このメーカーだと「筐体左下にある
星型のLUCKY!ランプが点灯すると…」
みたいな台になってしまいそうな悪寒w
260名無しさん@公演中:2012/10/02(火) 22:14:23.18 ID:es7mNqN4
千秋楽で初めて気づいた事

黒いガジェットコレクションでなくて黒井ガジェットコレクション
261名無しさん@公演中:2012/10/02(火) 23:47:22.30 ID:h8HQSjoD
再演やってくれないかな〜
千秋楽行けなかったのは本当残念だったしなんか不完全燃焼な気がする
台風で行けないとかもう…ね
普通の公演は行けて確かに最高だったけど、なんかね…
262名無しさん@公演中:2012/10/03(水) 01:16:26.69 ID:D4I0DGOs
らきすて語る場所があるじゃん!と今頃気付いた。もっと早く気付けばよかった…
>>228 の書き込みみたら隣にいた人っぽいしw

22日の昼はかなり酷い席だったのだけど、舞台そのものは超楽しめて、
やっぱもう1回ちゃんと観たいなと思って29日の夜に行き(この時は超いい席だった)、
千秋楽は超盛り上がるだろうからと30日の夜にも行って、予想通りの盛り上がりで大満足でした。

セラミュの頃からキャラもののミュージカル・舞台を色々観てきたけど、らきすてはほんとよかったよ。
(ちなみにセラミュの最初はお隣のプリズムホールでやってた)
数を重ねるとどんどんよくなっていくので、もう何回かはやって欲しいなぁ。
263名無しさん@公演中:2012/10/03(水) 01:27:35.20 ID:BejVNqFm
みゆきさんの人は年内に受験決めたいと行ってるけど上手くいってほしい
つかさの人は来年春にシートン動物記の舞台に出るみたいだから、その後かなぁ
あまり遅いとあきらやあやのたち高校2年の4人が受験シーズンになっちゃうので
264名無しさん@公演中:2012/10/03(水) 01:37:50.01 ID:Wo9jC08a
キャストで一番キャリアがあるのってつかさ役の人?
めちゃモテ委員長の声だったとは知らんかった
道理で歌上手いわけだ
265名無しさん@公演中:2012/10/03(水) 05:28:44.59 ID:zlbk5wzO
29日夜と千秋楽に参加した
今なら>>1がこのスレを立てた気持ちがよくわかる
266名無しさん@公演中:2012/10/03(水) 09:16:54.98 ID:I8/TOFqZ
23日ってどんな感じだった?盛り上がってた?
267名無しさん@公演中:2012/10/03(水) 11:43:13.26 ID:4acrucAj
>>258
そういうのはメールとかで是非スタッフに送って欲しいw
生の声ってなかなか聞こえてこないもんだしな 

>>264
キャスト全員なら多分そうじろうが一番…
268 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/10/03(水) 12:31:07.40 ID:xnU5tLgU
>>264
芸歴だけならあやのが一番長いかも
ちなみも結構長いみたいだな
269 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) :2012/10/03(水) 12:31:46.61 ID:xnU5tLgU
>>266
まあそこそこ
270名無しさん@公演中:2012/10/03(水) 13:15:30.62 ID:2qmT8zL4
こなた役が酒井蘭ちゃんでマジ正解
271名無しさん@公演中:2012/10/03(水) 23:16:41.67 ID:fJ88zeer
こなたの完成度に普通に感動した
272名無しさん@公演中:2012/10/03(水) 23:31:27.77 ID:tnXDagc7
今日マクロスのミュージカル見てきた
歌もダンスも照明やら舞台やらも、らきすてより遙かにクオリティ高かった
でも、らきすてのほうが面白いんだよなあ
273名無しさん@公演中:2012/10/04(木) 04:19:25.90 ID:UPynR1Z6
そろそろ、そろそろさすがに興奮も感動も落ち着いてきたところに
そうじろうの中の人のブログの大量写真見てまたなぜかウルウルしてる。

>>272
実はミュージカルにも2.5次元にも抵抗あったけど
らきすてのおかげで興味持てたところに、それに誘われたから
俺も近々見に行く予定。
274名無しさん@公演中:2012/10/04(木) 21:45:13.81 ID:nALXr15k
(再演するなら)早くしろーーっ!!
(役者の受験休業に)間に合わなくなっても知らんぞーーーっ!!!!
275名無しさん@公演中:2012/10/04(木) 22:30:19.16 ID:mp5AB/zn
スカートの中スパッツだろと思ってたら普通にパンツでビックリしたw
276名無しさん@公演中:2012/10/05(金) 07:10:08.73 ID:jkmh7Ehc
けっこう面白かったとおもうんだよなあ



277名無しさん@公演中:2012/10/05(金) 21:30:57.61 ID:Hp845bp9
実際問題として再演や新作上演は厳しい気がする。
278名無しさん@公演中:2012/10/05(金) 21:52:25.60 ID:rx5U6eOU
新作はともかく、改訂版を再演して欲しいと思ってるんだけどね。
それならキャストの負担もちょっとは減るだろうし。
(個人的にはゲストコーナーをなくしてカードバトルを改善して再演して欲しい)

理想は3月の再演だけど、このタイミングで会場を押さえるのは不可能だろうしなぁ。
(同様にGW中も難しそう)
時期外れな5月下旬〜6月くらいなら会場を押さえられてキャストの負担も多少は少ないかなとも思うのですが。
やっぱ無理なのかなぁ……。
279名無しさん@公演中:2012/10/05(金) 21:54:56.00 ID:8e01eftF
セットは大したこと無いからGロッソに拘る必要はないよな
もっと会場費安いとこでチケ代下げたほうがいいと思う
280名無しさん@公演中:2012/10/05(金) 23:02:00.08 ID:rx0xllkE
主催に東京ドームがからんでいる。つまり、会場費は不問だ。
チケ代は、3ヶ月拘束のキャストとスタッフに回ると信じたい。
281名無しさん@公演中:2012/10/05(金) 23:17:55.98 ID:qhC/+Aa8
仮に切り離して考えると、立地とか考えれば会場費は安いほうのはず。
ただ、会場を変える=細かい振り付けとか動きの改訂も必要だから、単純に移してってのは難しいだろうね。
そこでコストや負担をかけるなら、Gロッソで再演てことになるとおもう。
282名無しさん@公演中:2012/10/06(土) 00:36:17.17 ID:3aU1+Cwq
DVDとCDはいつ頃出るのかねぇ。
(コスト的にBDは無理な気がしてる)
CD単体売りが無理だったらDVDとセットでもいいんだけどなぁ。

……収録してたくらいだから、出るよね?
283名無しさん@公演中:2012/10/06(土) 10:45:13.51 ID:On9C3RFP
>>282
単なる記録用の可能性もあるぞ。
284名無しさん@公演中:2012/10/06(土) 11:56:33.56 ID:dwbcHvxR
らっきーれーさーなんて100も売れてなさそうなものを円盤化したくらいだから
おん☆すては余裕で発売できると思うんだけどな
285名無しさん@公演中:2012/10/06(土) 13:29:06.04 ID:3EeYAgZU
確かに

らっきー☆れーさーって買った奴いるの?ってレベルだもんな
286名無しさん@公演中:2012/10/06(土) 15:37:37.47 ID:hDed3WBc
偉い人が言っていた「オタ男向けミュージカルという新市場を開拓したい」という言葉が
でまかせでなく本音なのであれば
ソフト化して、より多くの人に見せていかなきゃダメだよな
287名無しさん@公演中:2012/10/06(土) 19:14:09.69 ID:faWSpHIQ
光るバイブみたいな奴が
結構気になったな
288名無しさん@公演中:2012/10/06(土) 22:54:32.20 ID:3aU1+Cwq
らき☆すての時に気になったマクロス観にいってきたよ〜。
舞台としての出来はらき☆すてと甲乙付けがたいけど、
ミュージカルとしてはらき☆すてのほうがよかった、と思いました。
(理由も書いた方がいいのかな?)

それにしてもマクロスは意外に客が入っててびっくりした。
あの一部でもらき☆すてを観てくれればなぁ……とかちょっと思ってしまいました。
289名無しさん@公演中:2012/10/06(土) 23:18:31.39 ID:hDed3WBc
マクロスの悪口ならいらん
らきすての良さを再確認したという話なら、書いてちょ
290名無しさん@公演中:2012/10/06(土) 23:21:59.45 ID:sw/LBSrR
まぁ一種のお祭りみたいなもんだったね
再演やDVD化は難しい
見る人と買う人が限られる
291名無しさん@公演中:2012/10/06(土) 23:33:09.21 ID:3aU1+Cwq
もちろんらき☆すてのよいとこです。
(というか、舞台としてはマクロスもよかったです。興味のある方は是非に)

らき☆すてがよかったのは、所謂ミュージカルナンバー(オリジナル楽曲)がちゃんとしてたとこです。
僕がミュージカルを好きなのは、歌による合唱(掛け合い)のとこなんですよ。
個人的に好きなのはそうじろう・かなたのトコですが、
それ以外にもあちこちでちゃんと掛け合いしながら歌ってますし、合唱になってるとこも多くて、
そういうのを聞いてると(観てると)「これぞミュージカル!」って気分になって好きなんです。
(逆にミュージカルのそこが嫌いだって人がいるとは思うので、なんとも言えませんけれど)

だからこそ、CD出して欲しいんですけどね。
(最悪既存曲ナシでオリジナル曲のみでもいいですので)
292名無しさん@公演中:2012/10/08(月) 08:43:06.97 ID:69dLEF5w
>>291
事前の告知が、もってけ以外、コラボ曲しかない、みたいな印象だったので、
オリジナル曲の、気合の入り方にビックリすると共に、
なんで予め告知もCDも無いんだと、販売機会ロスに、ファンとして忸怩たるものを感じてます。

突然歌いだす、ってのに自分も抵抗ありましたが、らき☆すてについては感じませんでした。ふしぎだ。
293名無しさん@公演中:2012/10/08(月) 12:50:58.98 ID:gzTJ5z2H
>>292
事前情報あまり調べてなかったのもあったけど、
ミュージカルを名乗ってる以上コラボ曲しかないとは思ってなかったなぁ。
期待以上に出来がよかったのにはビックリしたけど。

そういう意味では既存楽曲とオリジナル曲のバランスもよかったなと思います。
既存楽曲は普通のアイドルイベントっぽい楽しみ方もできましたし。
294名無しさん@公演中:2012/10/08(月) 21:06:11.72 ID:69dLEF5w
>>292
ミュージカル、ってものに少しでも知識があれば、
そういう連想もできたのかもしれません。
オタク脳な自分が、想像力欠如しているためもあるかもです(笑)。

コラボにしても確かにバランス良いし、使う理由付けもきちんと考えられている。だから惜しい。
ジブリなんかでは、イメージアルバムで先行して売るんだから、とか思いました。
295名無しさん@公演中:2012/10/08(月) 21:08:24.58 ID:69dLEF5w
>>293へのレスです。>>294は。
296名無しさん@公演中:2012/10/09(火) 03:44:23.53 ID:clX7zwu0
突然歌い出すのに慣れるかどうかは、もう個人差の問題だからなぁ
らき☆すたやWORKINGは、のほほんとした雰囲気だから、十分ついていけたけど
シリアス脚本の作品だと、正直おれもツライ
297名無しさん@公演中:2012/10/09(火) 06:33:30.68 ID:huefZNGu
シリアス系の方がむしろ
普段からお芝居っぽさがあるから
親和性ありそう
298名無しさん@公演中:2012/10/09(火) 09:25:57.63 ID:HAJi4WkY
何故かミュージカルが再演してる夢を見たぜ…
正夢になったら嬉しいね
299名無しさん@公演中:2012/10/09(火) 22:37:38.56 ID:yDR0Z9gn
>>296-297
シリアス脚本でもシリアスな曲で素晴らしく盛り上がる作品もあるから、
そういう意味では楽曲の出来でも印象変わると思う。
(カッコイイ曲で盛り上がると鳥肌モノですよ)

>>298
ほんとに再演されると嬉しいね!
300名無しさん@公演中:2012/10/11(木) 07:47:23.34 ID:yCx/lZr+
ミルキアンだったから雨上がりのミライがちゃんと元の振り付け+アレンジになってて感心したわ
301名無しさん@公演中:2012/10/11(木) 18:26:12.75 ID:KdqBtNok
らき☆すたのヤリ☆捨ては、こなたの声優が見つかったのが大きい
平野のままだと、二期は作れなかったからなー
302名無しさん@公演中:2012/10/12(金) 11:21:02.37 ID:hIGtfSWV
コンプティークにキャストのコメント載ってる
303名無しさん@公演中:2012/10/12(金) 15:46:58.44 ID:xuQntGch
つかさ役はアニメもミュージカルも、
中の人が必ず一言断りを入れてるってのが可笑しい
304名無しさん@公演中:2012/10/13(土) 16:28:35.26 ID:jMX4PrUW
らき☆すた2期もやってほしいがこっちの再演or新規も同じくらいやってほしい
305名無しさん@公演中:2012/10/13(土) 21:14:53.12 ID:FFSnsk0Z
もちろん再演・新作も待ち遠しいが、順番としてはその前に、
今回の舞台のDVD化だよなぁ
角川のことだから、出さない筈はないと思うが
306名無しさん@公演中:2012/10/13(土) 22:05:05.56 ID:s0qIvK9Y
再演、新作は正直復興的にないだろ、
別の作品で今度は挑戦するかな?
DVDはレーサーが出るくらいだからまだ可能性ある
307名無しさん@公演中:2012/10/13(土) 22:25:29.14 ID:3bQ1kjle
>>306
あの尻上がりっぷりなら再演も可能だと思うけどな
最終日なんて台風の中ほぼ満席でグッズもかなり売れてたし
308名無しさん@公演中:2012/10/14(日) 13:15:58.14 ID:sajWaQr3
舞台なんて一人の人間が違い見るために何回も来るのが当たり前だから
以下に固定客をつかめるか
そのジャッジを1度だけでするなんておろすぎるわ
実際見た人間の評判ンはいいんだからいかに角川が上手く宣伝するかだな
309名無しさん@公演中:2012/10/14(日) 13:47:56.36 ID:T0V5oNrt
一度に捌ける客も限られてるし
販促に金を使っては今までのアニメ商売と同じになってしまうから
あんまり宣伝はしないんじゃないか
星組と幸組で大人数の客にも対応するとかできれば
販促も違うかも知れないが
310名無しさん@公演中:2012/10/14(日) 13:52:34.89 ID:sajWaQr3
今回みたいにあまりに宣伝しなさすぎで初日ガラガラだったみたいな場合だよ
そりゃテニミュぐらい行けば最低限の告知で十分だろうけど

コンプ誌上ぐらいでしか見せないからあんなになる
その下手な宣伝で失敗と判断されたら頑張ったキャストが可哀想過ぎる
311名無しさん@公演中:2012/10/14(日) 15:05:56.23 ID:xv9hrTJ6
もうほぼ満席で固定客を掴んだなら
後はどう客単価を上げるかじゃね
312名無しさん@公演中:2012/10/14(日) 20:22:16.11 ID:tdOMI53k
>>310
キャストの人とかはどうでもいいけどね
新しいグッズが買えたということに需要があった企画だった
313名無しさん@公演中:2012/10/14(日) 20:51:13.71 ID:00zLP2i3
興味無かった人やアンチの人も見に来たんだから
従来のファン向けの宣伝はこれ以上やっても効果無いと思う
らき☆すた全く知らないけど演劇ファンて人への宣伝が薄かったのはあるけど
知らないとあまり楽しめないかも
314名無しさん@公演中:2012/10/14(日) 22:03:43.03 ID:sajWaQr3
だから従来のファン層へのアピールが少なすぎたんだよ
315名無しさん@公演中:2012/10/14(日) 22:14:06.85 ID:ciAsLrfJ
アプローチのしかたを悩んでる感はあったね。
最終的に完成に近づいてきて、これなら行ける、じゃあ見せちゃおうとなったんだろうけど
オリジナル曲じゃなくてタイアップメインだったのもそんな迷走を感じる。
316名無しさん@公演中:2012/10/14(日) 23:28:50.42 ID:8uI0gEms
これ以上やっても無関心層がアンチになるだけと判断したんだろう
317名無しさん@公演中:2012/10/16(火) 00:27:05.22 ID:witrWvhz
んな事無いだろ
見て一見アンチから信者になった人が多かったんだから
318名無しさん@公演中:2012/10/16(火) 00:46:47.48 ID:TDRrSJFQ
アンチつーか、好きなアニメでも
ミュージカル自体にには全く関心、興味なし連中は多いだろ
319名無しさん@公演中:2012/10/16(火) 01:27:59.66 ID:witrWvhz
だからファンの中から100人に一人でも興味持ってもらえばいいんだから
もっと宣伝すべきだろ
320名無しさん@公演中:2012/10/16(火) 06:38:53.59 ID:OYr3LO0u
アンチまでいたって事は
従来ファンに対して
存在自体は十分に伝わってたと思うよ
どっちかと言うと演劇ファンや
らき☆すた自体知らない人向けの
アプローチが無かった
321名無しさん@公演中:2012/10/16(火) 07:50:30.63 ID:Jz8cuPI0
んー。実際知り合いの単行本だけ買ってる3人は、9月になっても知らなかったしなあ。
(1人はDVDも持ってたや)
例えば定期的に2chスレ巡回してたりコンプ呼んでるような人でない限り知らない人も多かったと思う。
322名無しさん@公演中:2012/10/16(火) 08:04:08.19 ID:kyRS9gVN
告知自体は去年からあったんだから
並のアニメより宣伝されてる
完全にポシャったと思われてたな
323名無しさん@公演中:2012/10/16(火) 08:36:16.52 ID:WD1Ez5Z6
仮にまたミュージカルをするのならアニメ2期をする事がそれが一番の宣伝
今迄らき☆すた知らなかった人も興味持って来る人も中にはいるだろ
趣味に合わない層や無関心層のファンに宣伝してもウザがられるだけw

324名無しさん@公演中:2012/10/16(火) 09:51:33.54 ID:iJgzlTp7
酒井蘭ちゃんのこなたの声が頭から離れません。
325名無しさん@公演中:2012/10/17(水) 00:33:59.93 ID:2KdKIRHy
最初の告知からずっと何も続報無かったからな
殆ど忘れられてただろ
コンプの宣伝が足りなさすぎだよ
うざがられるそうは別にうざがられてもいいから
ファンに一人でも多く告知して1人でも引っかかる人間をちゃんと呼ぶべきだった
326名無しさん@公演中:2012/10/17(水) 06:39:34.01 ID:Gq+gLlfv
知らせないと来ない人は信者候補から外したんだろう
大量に宣伝して一万人に数千円の円盤売るんじゃなくて
宣伝しなくても来る数百人に何万円も使わせる商売なんだから
あんまり宣伝に金かけても本末転倒
327名無しさん@公演中:2012/10/18(木) 10:10:42.43 ID:xKUCcQJ4
テニミュ1stも初日はガラガラだったけど、初日見た人達がチケット買い増しして
楽に向けて尻上がりで動員増やしたから伝説になったんだよ
初日観た人たちがクチコミで宣伝したり友達さそったりして、その人たちがまた…ってねずみ算
ツイッターもミクシもなかった時代にこれはすごいよね

らき☆の運営もひょっとしてこれを狙ったのかもしれないけど、
いかんせん「男ヲタの友達の少なさ」をなめてたよねw
328名無しさん@公演中:2012/10/18(木) 17:57:15.53 ID:yxuLBEmE
アンチさんですか?千秋楽の盛り上がり知らんだろ
ちびるで
329名無しさん@公演中:2012/10/18(木) 18:08:06.03 ID:y6IqmLbj
宣伝の規模は絶妙だったわけだ
330名無しさん@公演中:2012/10/18(木) 18:37:37.99 ID:7yQU0jz1
まぁあくまでミュージカルだから、嫌いな層は来ない
そこまで宣伝せんでも、ある程度来てくれるファンがいれば、って祭りみたいなもん

無関心の層もグッズには金出してくれるからw
331名無しさん@公演中:2012/10/18(木) 22:41:00.68 ID:zyFYUIcy
やっぱ継続することが重要だと思うのだよねぇ。
パッケージ販売と同じ頃に再演してくれるといいのだけれど。
でもそれでパッケージ販売が延びるのは嫌(笑)
332名無しさん@公演中:2012/10/19(金) 03:23:58.43 ID:KlcxcLdG
コンテンツを育てるてのはそういうことだよね。採算とか関係なくさ。
俺らが身銭を切った次は、主催側が身銭を切る番だ! てかw
333名無しさん@公演中:2012/10/19(金) 08:31:48.75 ID:TqNPFMLJ
リピーター割引無くすか席代上げて
箱を一回り小さくすれば黒出そうだが
334名無しさん@公演中:2012/10/19(金) 10:10:25.93 ID:Fk/tq8ha
客単価を上げるという発想は正しいが
そのためには「客を育てる」ことを長期的に考えていかないと

テニミュはそれを成し遂げたわけだが
果たしてらきすて関係者に、それだけの覚悟と計画性はあるのだろうか?
335名無しさん@公演中:2012/10/19(金) 23:41:11.15 ID:wLkSDEyk
コヤの大きさは小さいより大きい方が収益的にはマシ、
というか、週末くらいはGロッソ満席に近い感じでないとたぶん厳しい。

そもそも舞台のみで黒なんて期待できないのが当然で、
(大きいとこでやって常にほぼ満席になるようなものなら別だけど)
収益はパッケージなりグッズなりの+αで稼いでるんじゃないのかなぁ。

つか、収益を見込めるパッケージ買うからはよ告知しろよw
336名無しさん@公演中:2012/10/20(土) 14:54:41.19 ID:Ai0lu5iW
まったくだ
おまけで配信でもいいからもういちぢ動くこなたたちが見たいんだ
337名無しさん@公演中:2012/10/21(日) 11:25:30.26 ID:ooAV0Sg2
酒井蘭単独イベントだー
338名無しさん@公演中:2012/10/28(日) 20:22:42.68 ID:sWh/YWb4
コンプエースなんかネタ載ってた?
339名無しさん@公演中:2012/10/30(火) 21:32:11.26 ID:svY+JOTQ
>>337
おんすての曲歌ったみたいね〜

>>338
動く彼女たちが見たければ応援してね、みたいなことは書いてあった
採算ラインをはかりかねてるんだとしたら、
あきらめずについったーとかメールとかで訴えたほうがいいのかもw
340名無しさん@公演中:2012/10/30(火) 23:45:21.72 ID:1ZZFnqAO
あれだけアニメ2期熱望奴が多かったのに今だ何もなし


採算取れない派生をまたするなんて問題外
341 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/10/31(水) 05:20:44.59 ID:rklJFW7R
>>339
権利関係でらき☆すての曲は歌ってないよ
God Knows...とか歌ってた
342名無しさん@公演中:2012/11/17(土) 01:05:22.77 ID:SDzA8OpZ
なんも続報ないのか
343名無しさん@公演中:2012/12/01(土) 21:48:36.29 ID:2/IJZLI/
イロモノ舞台の一騎当千に行った人、います?
344名無しさん@公演中:2012/12/01(土) 23:07:10.17 ID:SexbXFNK
>>343
行ったけど、らき☆すた関係ある?
345名無しさん@公演中:2012/12/02(日) 16:50:41.40 ID:m1kte7md
「男オタ向けミュージカル」という商売が
今後定着するのかどうか、参考になると思って
346名無しさん@公演中:2012/12/03(月) 22:39:11.62 ID:hHvK7M2v
>>334
テニミュって何?
347名無しさん@公演中:2012/12/03(月) 23:35:56.75 ID:PuRCMzKh
>>345
定着ははっきし言って無理だな…
348名無しさん@公演中:2012/12/07(金) 03:01:16.28 ID:Vkfq1rrr
舞台自体は良いものだったが、やっぱり宣伝・営業がひどすぎたな・・・

そもそも、男ヲタたちにとって「アニメ・マンガの実写化」という行為自体が
すべて地雷と思われているんだ。主にクソドラマとクソ映画のせいで
(テニミュを知っている女オタは、もしかしたら違うかもしれんが)
男オタ向けミュージカルを定着させるには、その偏見と戦っていかなければならないんだが
それだけの覚悟と気概があったようには見えなかった

テニミュがあれだけ儲かっている、じゃあ男ヲタに人気のコンテンツとくっつければ
男からも金が取れる、くらいに考えていたんじゃないか?
テニミュという商売を成立させた人たちが、どれだけの苦労を超えてきたのか
どれほどハイリスクな先行投資を投じてきたのか、わかってなかったんじゃないか
349名無しさん@公演中:2012/12/07(金) 03:07:31.13 ID:Vkfq1rrr
そりゃ舞台の内容は良かったよ。でもそれは「実際に観ないとわからない性質のもの」だからな
具体的な話をすると、ニコ動では「ニコニコミュージカル」という看板を掲げて
ミュージカルのプロデュースや有料配信を行ってるんだから
それと手を組んでも良かっただろう
あれほど良質かつ豊富な新曲を用意したのなら、公式サイトで試聴できるようにしても良かったし
前もってボーカルアルバムCDを売りだしても良かった
土師祭のステージ(あるいは、あれ程度の質と長さのミニステージ)を事前に収録して
公式やようつべで流しても良かった

そういうことをしないで、やったことといえば、お偉いさんが綺麗事を並べる宣伝イベントだけ
これじゃ、戦う前から負けは見えてただろ
350名無しさん@公演中:2012/12/07(金) 06:35:15.69 ID:CcrJ+Uhx
満席になったんだから
丁度良かったんじゃね
351名無しさん@公演中:2012/12/07(金) 06:40:13.94 ID:Cz1siM6Q
一応、ゆたかのお誕生日会にゆたみな参戦
http://ameblo.jp/ripeapple/entry-11420456587.html
352名無しさん@公演中:2012/12/07(金) 20:51:50.42 ID:Vkfq1rrr
>>351
あら素敵
ちゃんと色ヅラかぶって来てくれるのかなぁw
353名無しさん@公演中:2012/12/09(日) 18:59:14.99 ID:nXiXJI+6
各回25名×2回まわし
これくらいの規模がちょうどいいかもね…行きたい…
354名無しさん@公演中:2012/12/16(日) 23:26:00.24 ID:1U0Fc++z
今日のゆたかお誕生会、ちゃんとキャラメイクで登場して、
「カフェで店員しているゆたかとみなみ」が、参加者にケーキ配膳&舞台の裏話披露。
二人がそのまんま目の前にいる感じで、大変濃密で素敵な時間でした。
幸手市商工会、凄いわ。
355名無しさん@公演中:2012/12/19(水) 16:59:18.11 ID:SM0c5cPB
大晦日の鷲宮コラボローソンにこなかが来るのね
http://www.wasimiya.org/25hatsu/event.html
http://ameblo.jp/lucky-musical/entry-11429868658.html
356名無しさん@公演中:2012/12/20(木) 02:44:07.64 ID:neAx6NTm
お誕生会、行ってきたよー!

ゆたか役の水越さんと、みなみ役の小市さんは
http://ameblo.jp/lucky-musical/entry-11429364538.html?frm_src=thumb_module
この記事にもあるように、ばっちりキャラに扮して、我々の前に出てきてくれました

トークショウで興味深かったのは、「印象に残っているシーンは?」の問いに、
二人ともそうじろうとの絡みのシーンを上げたこと
ゆたか「こなたも交えての3人での会話シーンが、本当の家族のような暖かさを感じられた。
     そこで客席からの拍手をもらえたのも嬉しかった」
ゆたか「挙動不審なそうじろうからゆたかを庇うシーンw」
またカードバトルのシーンでは、そうじろう役の小西さんが「ザ・プロデューサー」の扮装をして
客席からは見えない舞台袖に立ち、舞台上で演技している人たちの目安(?)になっていたという
話も聞かされ、小西さんがあの舞台で、とても大きな存在だったんだろうなぁと思わされました。

また、ミュージカル版みなみの魅力は、やはりあの腹筋! ということで
小市さんの指導のもと、全員参加のみなみブートキャンプが行われましたw

角川とかじゃなく幸手の商工会議所の主導で、こういうイベントが行われるということじたいが
すごいことだと思います
あちこちに手作り感が漂うアットホームなイベントでしたが、そこがまた素敵でした
このスレにリンクを張って、イベントを俺に知らしめてくれた人ありがとう!
357名無しさん@公演中:2012/12/20(木) 02:47:34.99 ID:neAx6NTm
>>355とか見てると、「イベントに豪華ゲストを呼びたい、でも予算や時間の限界で声優はブッキングできない」
という状況において、らきすて俳優が便利に使われてるような気がしないでもないなw
まあ、でもファンとしては、会える機会があるのは嬉しいよ! 
当人にしても、こういう形で名前を覚えてもらえるのは嬉しいことでしょ、きっと
358 【大吉】 【717円】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/01/01(火) 23:55:05.23 ID:ex9i4olh
昨日の鷲宮も面白かった
小新井さんだけ人混みでどこにいたかわからなかった
359名無しさん@公演中:2013/01/02(水) 00:28:44.56 ID:wEnWyi9c
アニラブリスナー的には
まさか小新井さんが鷲宮に来るとは思ってなかったから
ある意味ビッグサプライズだったわw
360名無しさん@公演中:2013/01/20(日) 01:15:47.74 ID:Ub6+aI35
ボーイズファイトとガールズファイトマジで面白かった
361 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/05(火) 16:54:44.25 ID:Vy6NEHYg
らきすた二期決定直後とかのタイミングだったら
ミュージカルはもっと盛り上がったかも
362名無しさん@公演中:2013/03/26(火) 02:48:57.08 ID:DiZ/wNYi
いつ映像ソフト化すんだよー
363 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/04/10(水) 15:39:52.27 ID:THL8jSVH
秋まで待とう
364名無しさん@公演中:2013/04/18(木) 05:07:00.90 ID:ZWgUsDgh
ドリームクラブ舞台化かぁ
365名無しさん@公演中:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:DLS4AcPf
>>355
こな×かが厨死ね
366 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:reV16fD4
峰岸あやの役の吉岡茉祐さんが「Wake Up, Girls!」の声優に!

【WF2013夏】「Wake Up, Girls!」、2014年新春にテレビ放送&劇場公開 オーディションで決定したキャストもお披露目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1374995351/
Wake Up, Girls!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1374989978/
367名無しさん@公演中:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:TXDW6N2G
小新井さんはドリクラに出演の上にラジ鷲で月1レギュラーででるわ。
らんらんはBASARAの舞台に出るわ。
いろいろ頑張ってるよねえ。

で、映像ソフト化はまだですか…
368 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:8) :2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:MjXgHWjO
>>366
芸歴長いけど素人ってことか
369名無しさん@公演中:2013/09/05(木) 19:50:42.62 ID:+J3gCLUF
370名無しさん@公演中:2013/09/15(日) 16:55:29.43 ID:sCl2d97Z
もうこれぐらいしか歌って踊るkキャストみられる映像がないとか
371名無しさん@公演中:2013/09/15(日) 20:42:36.96 ID:qgD27Jl3
結局、ソフト化いないのかな
372名無しさん@公演中:2013/09/15(日) 22:30:36.20 ID:sCl2d97Z
原作の限定版につくのもクソ宮川家のアニメだっけか
ラキストとハルヒに関する角川の商売下手は異常だわ
373名無しさん@公演中:2013/09/16(月) 14:40:31.89 ID:9VR06Got
CD屋で売れば普通に売れるだろうBGM集を、DVD特典という形でのみ世に出したりな
アニメのBGMって、CD1枚に収まってまとめて聴けるなら欲しいと思うけど、
DVD特典としてバラバラ出されても面倒くさいだけだよな

しかし何より一番の商売下手は、らっきー☆れーさーまで円盤化したのにコレをしない件だと思うのだが
大葉健二がゲストに来た日に、おそらく商品化用のカメラが回っていたんだけどなぁ……
374名無しさん@公演中:2013/09/16(月) 14:52:07.24 ID:9VR06Got
今にして思えば(いや当時から)、いろいろヘンで不自然な部分があったよなー
こなたのキャスト発表をもったいつけて遅らせても、アニオタにとっては「……誰?」という反応しか出なかったし
「オタ向けミュージカル」という興行形態に力を注いでいるニコニコ動画と一切連携を取らなかったり
毎日出てくるゲストコーナーが、アニオタ向け・らき☆すたファン向けというよりは
特撮作品とGロッソに縁のある人ばっかりだったり
(まあ大葉健二さんをナマで観られたのは嬉しかったけどさ)
375 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/10/05(土) 13:37:13.67 ID:lhkWnlUT
らき☆すてから一年……
376名無しさん@公演中:2013/11/14(木) 13:05:21.86 ID:JgWz2VQY
>>372
角川は商売が上手いよ
ハルヒみたいな、普通だと全然売れない作品をあれだけ売った手腕は評価すべき

>>373>>374
こなたの俳優は、当初の予定では、声優の方もやる予定だったのでは?
普通に考えたら、平野は解雇だろーし
377名無しさん@公演中:2013/11/14(木) 13:26:34.28 ID:lHz6Pmo4
宮河と抱き合わせしたらだいぶ伸びたろうにもったいない。
378名無しさん@公演中:2013/11/23(土) 04:34:55.42 ID:D9JHLtAT
そして櫻井ゆりのんが今秋からアニラブ金曜3代目パーソナリティに就任で
こあらさんに続いてブレイクして欲しい所だよなぁ。
379名無しさん@公演中:2013/12/06(金) 18:28:16.43 ID:4rMJVTSz
age
380名無しさん@公演中:2013/12/17(火) 04:15:42.15 ID:5+rhD9af
早くDVD化してくれーー
角川にメール送れば良いのかー?
381名無しさん@公演中:2013/12/17(火) 10:12:50.73 ID:lKQuO9c3
age
382名無しさん@公演中:2013/12/21(土) 03:04:18.84 ID:ZKGGWXCO
>>380
無理、一般のオタに喧嘩買い過ぎた
あれでらき☆すた離れが加速した
数百人がメールしたとこで無理、余計らき☆すたのイメージ悪くなる
宮河でも新刊でも一切黒歴史にされ、ないことになってるのがその証拠だ
383名無しさん@公演中:2013/12/21(土) 05:13:45.07 ID:qK3qQRKT
喧嘩を売ったというのは、むしろれーさーの事だろう。
384名無しさん@公演中:2014/01/21(火) 23:30:44.53 ID:CfQ7LHjO
ここで一句
角川よ 三枚買うから 早く出せ
385名無しさん@公演中:2014/03/04(火) 00:05:43.11 ID:jpWEwLo9
BDはおろか、DVDすら出ないよ。会場で言ってた。あの撮影は、角川社内の記録用だと。

まあ、本気で映像ソフト化するなら、武道館ライブのようにHD収録車呼ぶわな。
あんな固定カメラじゃ、ろくなものが撮れるはずがない。音もしかり。
386名無しさん@公演中:2014/03/09(日) 08:57:45.68 ID:eoe3uO3v
387名無しさん@公演中:2014/03/17(月) 00:05:28.15 ID:rWcjWW/Y
>>385
最近やってたシュタゲ舞台は普通にSD収録だったですよ。
388名無しさん@公演中
ソフト化はあきらめた。
小さい会場で良いからまた舞台やってくれ!