ウォーキング・ウィズ・ダイナソー【DINOSAURS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@公演中
ウォーキング・ウィズ・ダイナソー ライブアリーナツアー イン ジャパン

恐竜上陸!この夏、フジテレビが贈る史上最大のアリーナライブ、全世界500万人が興奮!
2010年7月8日〜8月22日 全国7箇所・63公演
http://wwwz.fujitv.co.jp/events/wwdj/index.html
2名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 16:48:35 ID:SbSv0zmF
ダフ屋が大暴れですが、公式では買えないみたいなのですが
VIP席ペアで3.5万以上出して観るほど価値ありますか?
http://search5.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%A6%A5%A9%A1%BC%A5%AD%A5%F3%A5%B0%A5%A6%A5%A3%A5%BA%A5%C0%A5%A4%A5%CA%A5%BD%A1%BC&auccat=2084208644

youtubeで観るともろ足が見えてたり、大きいのはスタンド見えてますが・・それが引っかかって・・
3名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 18:01:58 ID:euVXglNg
>>2  http://www.youtube.com/watch?v=VX3_tnLDUEk

人間の足とか台座とかは上手く見えにくくしてあるみたいですね
すげーなこれw
4名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 08:30:28 ID:ZUIEu+mH
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k122062232

こういうバカを何とかしろよ!
54:2010/03/25(木) 16:16:31 ID:ZUIEu+mH
駆逐されたみたいですな、支援thx!
6名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 23:03:55 ID:mT7d9xI8
http://www.youtube.com/watch?v=IMydWrlQgMo

なんかビミョーだな、Tレックスなんてオッサンの下半身モロ見えしてるし・・
7名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 23:20:54 ID:Lw70zlBW
>>6
見たいと思ってたけど、つべで満足したTHX
8名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 03:15:47 ID:lw6j3XWo
けど22メートルの部論とサウル巣は生で見る価値あるぞ
9名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 08:25:11 ID:aKJVa4Tw
って事はなおさらアリーナとかの近くて見上げるぐらいの席で無いとダメですね。
既に完売なので諦めます(ヤフオクに高額ではありますがそこまでして・・)
10名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 09:15:51 ID:Xh1VwGV0
見たいけど、ヤフオクみるとこれはあかんと思う
11名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 09:45:34 ID:aKJVa4Tw
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r63701836
現在の価格 : 54,000 円
残り時間 : 13 時間 (詳細な残り時間)
入札件数 : 26 (入札履歴)
>SUMMER SONICと日程が重なっていたので、行けないため出品します。

嘘コケって感じですよね、ヤフオクは犯罪者の温床になってますね。
12名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 12:43:30 ID:Jty7PJu2
そう思うなら、ちゃんと違反申告したら?
13名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 17:41:38 ID:MBImz3KX
もういたずら入札の粋?
14名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 20:51:53 ID:Jty7PJu2
>>11 85,000円て・・正気か?
15名無しさん@公演中:2010/03/27(土) 23:54:25 ID:YJSvuMxl
つべの見たら、これって笑うとこ?な恐竜いっぱい。

...数年来DVD版を愛してやまない自分としては、行くべきかやめとくべきか。

16名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 15:38:16 ID:Xx42TwIY
観にいこうかと思ったけど、もうチケット取れないみたい(ヤフオクには大量に出てますがw)
ようつべの個人撮影の観ると確かに興ざめですね・・
17名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 22:04:37 ID:3sBE3YYl
ディズニーオンアイスやシルクみたいに
毎年来ることになりそう?
18名無しさん@公演中:2010/03/29(月) 08:40:23 ID:0QUv3qfl
3D映画の方がよくね?
19名無しさん@公演中:2010/03/30(火) 09:44:09 ID:Ry4RDXxt
>>11 こいつチケット転売に関しては評価つけないようにして履歴残さないようにしてんのかな。

違反申告で取り消された奴の評価見ると履歴として残ってるから、評価をつけなければ
アホー管理者サイドからも常習犯とはみなされないから取り消されないのか、賢いな。
20名無しさん@公演中:2010/03/31(水) 12:29:44 ID:2QEb2qFO
見たいけどあきらめた
21名無しさん@公演中:2010/03/31(水) 16:30:20 ID:olVxK0Yz
クビ長とかTレックスとかすぐ側で見られたら迫力あるんだろうけど・・
何万も出すならサファリパークの檻の中入れるサービスのが良いだろ。
22名無しさん@公演中:2010/04/03(土) 19:01:27 ID:aswkEH2M
23名無しさん@公演中:2010/04/10(土) 17:58:34 ID:NLfNDaLu
ローソンのプレ落選したぜ( ̄□ ̄;)!!
24名無しさん@公演中:2010/04/10(土) 20:01:16 ID:BxP/AIIs
vip席2枚とったー!!
25名無しさん@公演中:2010/04/10(土) 22:08:42 ID:K9AyjH7Q
VIPペアなら10万で売れるぞ!
26名無しさん@公演中:2010/04/14(水) 14:48:53 ID:TvqQOh3u
タバコ煙も完全に除去!?
空気がきれい♪
電気代も1/5
マイナスイオンライト
20W電球色タイプ
【送料無料0405】
【ni3shi0401】【kaimawari0401】
商品番号 V56793201
通常販売価格 3,980円 (税込) のところ
SLIMAID価格 1,000円 (税込 1,050 円) 送料込
http://item.rakuten.co.jp/said/v56793201/

素晴らしい効果の程は動画で確認してください!
http://www.youtube.com/watch?v=pMR8tqZLQMk
27名無しさん@公演中:2010/04/17(土) 10:09:51 ID:VxK9w7Gh
http://t.pia.jp/feature/event/wwd/wwd.html

ガキ連れて名古屋公演に行ってみるかと思ったが繋がらない
諦めるか・・・
28名無しさん@公演中:2010/04/17(土) 10:36:28 ID:C5zDd/vN
案外あっさりS席買えた
まだ残ってるし思ったほどじゃないのか?
29名無しさん@公演中:2010/04/17(土) 10:42:20 ID:B09XWQFd
うちもS席買えたよー。
ローチケなら追加公演のVIP席まだ残ってるみたい。
30名無しさん@公演中:2010/04/17(土) 11:46:40 ID:3BfmXHOd
ロッピーでVIP余裕でかえたお
31名無しさん@公演中:2010/04/17(土) 11:49:22 ID:VxK9w7Gh
ネット繋がらないので、ロッピーへ行くわ
32名無しさん@公演中:2010/04/17(土) 12:08:32 ID:D3LxqBIt
繋がった時には、時すでに遅し
大阪すべて売り切れorz
33名無しさん@公演中:2010/04/17(土) 12:11:35 ID:3BfmXHOd
>>32
ロッピーに行くべし。まだいけるかも。
34名無しさん@公演中:2010/04/17(土) 12:12:08 ID:D3LxqBIt
ローソンが近くにないのであきらめる
35名無しさん@公演中:2010/04/17(土) 12:15:07 ID:2UWTAJzp
子供連れてってあげたかったのに、転売野郎地獄に落ちろ!
36名無しさん@公演中:2010/04/17(土) 12:18:33 ID:dTs2DApt
ローチケでVIP取れたけど店頭で発券できない…
時間空ければオッケーなの??
37名無しさん@公演中:2010/04/17(土) 12:19:31 ID:WN7sb0Ov
ぴあに集中しすぎで他は結構取れたっぽい
38名無しさん@公演中:2010/04/17(土) 12:22:46 ID:3BfmXHOd
>>36
うちはもう発券してきたよ?すぐに発券できると思う。
39名無しさん@公演中:2010/04/17(土) 12:46:28 ID:B09XWQFd
ヤフオクすごいね。
今日発売の追加公演の分もうでてるー。
明らかに転売目的!

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r64954975
40名無しさん@公演中:2010/04/17(土) 13:17:42 ID:iA/HF5Tu
ネットでは終了か。。
仕方ない
41名無しさん@公演中:2010/04/17(土) 15:17:08 ID:Gj09bRZ4
ベストハウスで散々煽ってたが、つべの9分間で満足した。
現代の技術を持ってしてもあの太い支柱はチョット痛いな・・・
鳥なんて吊ってるコードが丸見えだし、偽岩も安っぽくリアルさがない。
演出的に恐竜がただ歩いて叫んでるだけじゃ、10分で飽きそう。
もうちょい金出して温泉にでも一泊したほうがよさそうだ。
42名無しさん@公演中:2010/04/17(土) 16:29:22 ID:RVv+Dy9W
どこも売ってないんだけど
なんで?
43名無しさん@公演中:2010/04/17(土) 16:54:16 ID:7JvKLdHM
サークルKの端末で10時から30分格闘したが玉砕。最後まで進んでもエラーで落ちる。
疲れたよ、パトラッシュ。
44名無しさん@公演中:2010/04/17(土) 21:39:10 ID:2UWTAJzp
>>43
>サークルKの端末で10時から30分格闘したが玉砕。最後まで進んでもエラーで落ちる。
>疲れたよ、パトラッシュ。
自分も全く同じ!今日一日気分が悪い。
45名無しさん@公演中:2010/04/17(土) 22:38:00 ID:Pj+aT0Tk
また追加くるだろこれ
諦めるな
46名無しさん@公演中:2010/04/17(土) 23:26:25 ID:zXGwOZik
見る価値無くね?
47名無しさん@公演中:2010/04/17(土) 23:29:06 ID:5J+np6yT
これなにがいいの?ただのBBCの教育番組の舞台番でしょ?おかあさんといっしょレベルでそんなにフィーバーするのが理解できん
48名無しさん@公演中:2010/04/17(土) 23:55:35 ID:9CyTMDBL
大人向けではないと思うけど
低学年の子供連れだといいと思う
夏休みのイベントで行こうと頑張ったけど同じくつながらず
>>17みたいになるだろうな〜と思って今回はあきらめた
49名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 02:25:50 ID:VbSIhMl/
子供達と行きたかったよ
残念だわ
転売酷いです
50名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 10:58:32 ID:X68hNFoC
転売野郎、みんな恐竜の餌になりやがれ。
51名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 11:15:02 ID:vX387LYw
子供と行きたかったわ( -_-) 代わりにディズニーランドに行くわ(^ .^)y-~~~
52名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 21:06:10 ID:GhzZ0yU8
ヤフオク5万とか気が狂ってるね・・・
53名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 23:04:10 ID:oSUWVcy9
静岡だが昨日の昼にローチケで追加公演のS席が買えた。
午後になっても高い席は残ってた。
田舎でよかったと思ったが全国7公演でなぜ静岡が入ってるのかと。
54名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 23:27:22 ID:s81pGLMY
さいたまスーパーアリーナだけど、うちも昨日ローチケで買えたよ。
希望日のVIPは完売だったけどS席ゲットできた。
追加公演はお昼頃までVIP残っていてちょい驚いた。
ぴあはずっと繋がらなかったのにね。
55名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 23:36:01 ID:qkOs+VTG
恐竜Tレックスサイズのは製作費1億円らしいから、元取るまで来るでしょ。
そのうちデパートとか町興しにも来るんじゃね?

まぁ金ある奴は転売ヤーから高額で買えば良い。
56名無しさん@公演中:2010/04/19(月) 12:07:40 ID:3C7C+tjt
恐竜博とか毎年目標客数達成しないから余裕だと思ってたのになんだよ!
その分六本木の恐竜展に投資しろと言うのか
57名無しさん@公演中:2010/04/19(月) 16:34:39 ID:U9FbIJs1
チケ購入できなかった人。
かっぱ寿司食べて、チケット当てに頑張ってください!
58名無しさん@公演中:2010/04/20(火) 11:58:00 ID:EdQCAZxv
>夏休みのイベントで行こうと頑張ったけど

だったら温泉旅行に家族で一泊でもして美味いもん食ったほうがいいよ。
金の遣い方間違う前に。
59名無しさん@公演中:2010/04/20(火) 14:48:11 ID:7DCNr239
だからこそ頑張ってチケットを入手し転売した金で優雅に温泉旅行なのではないのかね?
60名無しさん@公演中:2010/04/20(火) 17:04:59 ID:xuxlYfcn
人からかすめ取った金で心の底から楽しめるならいいんじゃね。
ゴールドマンサックスに就職できる。
61名無しさん@公演中:2010/04/20(火) 17:11:44 ID:7DCNr239
をいをい、恐竜好きなのに弱肉強食を否定すんのか?w
62名無しさん@公演中:2010/04/20(火) 21:56:59 ID:xuxlYfcn
ネット弁慶が教職とかw
63名無しさん@公演中:2010/04/21(水) 04:27:48 ID:iGscjkKb
今が、オークション最高値でしょ!
きっと下がるよ。
見たいなら、焦らず待つべし
64名無しさん@公演中:2010/04/21(水) 07:59:25 ID:/OoK6VEf
いや、残念だがもっとあがると思う、俺はもう諦めた、市ねヤフー&転売ヤー
65名無しさん@公演中:2010/04/21(水) 11:16:32 ID:JZGUKqOQ
そこまで必死になるような公演じゃないだろ…

支柱のついた恐竜型人形が動くだけ、おそらくそれ自体は10分で飽きると思う。
66名無しさん@公演中:2010/04/21(水) 19:00:52 ID:YyTDrN1+
これって何分公演なんだろう・・
つべで見て大体状況は把握できたけど
実際見るとやっぱり感動するもんなんだろうか・・・
希望の席種は取れなかった
夏の予定が全然わからないから
適当な日を辛うじて取ったから
行けるかわかんないな・・・
家族連れのなか一人ポツーン状態の予感
67名無しさん@公演中:2010/04/22(木) 03:02:03 ID:BdkjxQls
間違いなく、暴落する。
焦らず、待つべし
68名無しさん@公演中:2010/04/22(木) 03:18:06 ID:BdkjxQls
you tubeで見たけど
やはり、値段ほどの価値はなさそう
公演日程を少なくして、荒稼ぎって感じ
69名無しさん@公演中:2010/04/22(木) 11:25:57 ID:Z3RFl/q4
公演近くなれば値は上がるだろjk
70名無しさん@公演中:2010/04/22(木) 11:42:20 ID:mpbiA4oT
大人1人だと恥かなぁ
71名無しさん@公演中:2010/04/22(木) 12:44:18 ID:s5qQIsrs
そんな人も居るだろ、気になるなら誰か誘えよ
チケットもヤフオクで5万〜からあるだろw
72名無しさん@公演中:2010/04/22(木) 18:02:45 ID:mpbiA4oT
>>71
誘っても誰も行ってくれないから1人なんだよ。
さすがに奢ってまで行ってほしいとは思わなかったからね。
73名無しさん@公演中:2010/04/22(木) 18:18:10 ID:jRiGMJdd
74名無しさん@公演中:2010/04/22(木) 18:52:16 ID:ZONC0lIV
先行発売のチケット取った方でまだチケットが手元に届かない方いますか?
75名無しさん@公演中:2010/04/22(木) 19:57:54 ID:8NnoSwyW
現在の技術をもってしても
支柱無しのリアル歩行って出来ないもんなんだなぁ
76名無しさん@公演中:2010/04/23(金) 02:05:56 ID:baRJFgTl
これってAやB席だと遠すぎて臨場感も何もないもんかね・・・
台座が見えずらいってのはありそうだけどw
自分はA席なんだけども
77名無しさん@公演中:2010/04/23(金) 08:00:41 ID:XUinx8AG
臨場感というか、恐竜としての重要な要素(巨体が故の迫力)が何もないだろな。
動物園でも直近で見れるところは迫力があって飽きないし。
78名無しさん@公演中:2010/04/23(金) 16:04:55 ID:HCOaeTh2
ヤフオクやなんだよね〜バラじゃなくて数枚セットとかばっかりだし
値段も高いし安いのは夜の奴だけだし‥売るなら買わなくちゃいいじゃん!
79名無しさん@公演中:2010/04/23(金) 16:16:55 ID:p0jej96m
中国人みたいな金儲けしかできない
さもしい人間が居るのですよ…
80名無しさん@公演中:2010/04/24(土) 03:17:21 ID:KFp4CCjZ
http://www.youtube.com/watch#!v=_HE5fRDJYbs
この動画は妙に迫力がある
81名無しさん@公演中:2010/04/24(土) 04:28:06 ID:txTLonOX
恐竜の動きだけに超集中して台座を完全無視すればリアル見えそうな予感も…
82名無しさん@公演中:2010/04/25(日) 15:58:39 ID:ySRw3T7P
恐竜の足以外にも人間の足も見えるのか・・・
83名無しさん@公演中:2010/04/25(日) 17:40:53 ID:PeexlWHI
人間の被り物は、学芸会レベルだよな…台無しだ。
制作費がなきゃ出さなきゃいいのに。
しかしなんだ、支柱型恐竜の動きが遅いこと遅いこと…とろ過ぎて怖さがないな。
技術的にまだ無理がある公演だな。
84名無しさん@公演中:2010/04/25(日) 22:07:55 ID:ruJvJE0p
防衛機制(ぼうえいきせい)とは精神分析で用いられる用語であり、
欲求不満などによって適応が出来ない状態に陥った時に、
不安が動機となって行われる自我の再適応のメカニズムを指す。
広義においては自我と超自我が共同して本能的衝動をコントロールする全ての操作を指す。

合理化 [編集]
満たされなかった欲求に対して、都合の良い理由を付けて自分を正当化しようとすること。
イソップ寓話「すっぱい葡萄」が例として有名。キツネは木になる葡萄を取ろうとするが、
上のものが届かないため、「届かない位置にあるのはすっぱい葡萄」だと口実をつける。


85名無しさん@公演中:2010/04/26(月) 10:29:11 ID:9LXyuuPX
福岡公演でS席の2階最前列が運良く取れたんだが、やっぱり1階スタンドと比較したら
見にくいかな?子供を膝の上で見せる予定だから気になってます。
86名無しさん@公演中:2010/04/29(木) 00:12:05 ID:AoZatlQa
誰かチケット流通センターってとこで買った人いる?
オークションより安心かな?
87名無しさん@公演中:2010/04/29(木) 11:33:15 ID:LFNa/xtI
価格は高めだけど、チケ流がちゃんとチケ受取〜入金を管理してくれるから安心だよ。
88名無しさん@公演中:2010/05/03(月) 17:52:41 ID:B3omefsK
まだテレビでCMしてるけどチケット買える所残ってるのか?
89名無しさん@公演中:2010/05/03(月) 18:40:37 ID:qbTrGiVj
>>88
俺もそれカキコしようと思って暖めておいたのにw
90名無しさん@公演中:2010/05/03(月) 19:21:46 ID:aKOW5Qb4
温め直せ
91名無しさん@公演中:2010/05/03(月) 23:29:10 ID:ED9C+XIF
>>88
初回分は即完売、好評に付き緊急追加発売...
おいらの大予言www
92名無しさん@公演中:2010/05/04(火) 08:36:36 ID:SFS3z3XJ
席も無いのに券だけ売るのか?立ち見券?
93名無しさん@公演中:2010/05/09(日) 06:06:58 ID:stXYbCAX
これ、物凄く小出しにチケットを売ってると思う。
今後何回も追加だの何だの言って売るはずだよ。
94名無しさん@公演中:2010/05/09(日) 06:08:45 ID:stXYbCAX
って、書き込んでテレビを見たら追加公演決定!だってよ。
95名無しさん@公演中:2010/05/09(日) 06:11:08 ID:stXYbCAX
トータルで20万枚くらいのチケットが今の段階で売り切れてるはずないだろ。
知名度だって低いわけだし。
96名無しさん@公演中:2010/05/09(日) 08:29:05 ID:uehb5kI+
>>94

ソースは?(液体以外w)
公式にもどこにも載ってないが。
97名無しさん@公演中:2010/05/09(日) 10:18:05 ID:stXYbCAX
>>96
フジテレビでやってたよ。
98名無しさん@公演中:2010/05/09(日) 10:19:12 ID:jlgYG0As
追加公演は一般発売の日に売り切れました
かっぱ寿司せっせと通って下さい
99名無しさん@公演中:2010/05/09(日) 13:30:36 ID:aC93Zu4z
昨日特定公演のS席だけだけど、発売開始になったプレガもあったんだよね
まぁ瞬殺だったわけだけど
またあるかな?と期待してしまうわ
100名無しさん@公演中:2010/05/09(日) 18:47:17 ID:mZSAXdJy
横浜アリーナって広いの?
公式の簡易席順だけ見てるとS席の後ろの方って恐竜かなり小さくしか見えない気がするんだが
101名無しさん@公演中:2010/05/09(日) 18:49:34 ID:99EUOu9D
双眼鏡でTレックスを観察します、ハンターになった気分でとても楽しめると思いますよ。
102名無しさん@公演中:2010/05/09(日) 20:06:42 ID:2F7tVSSu
ビビりの自分はむしろ最後列で見たい
103名無しさん@公演中:2010/05/09(日) 21:36:23 ID:jFXVdINa
発売日に売り切れなかったんだし小出しにしてないだろ。
単純に売り切れただけ。後は寿司屋が持ってるだけでしょ。
104名無しさん@公演中:2010/05/09(日) 21:57:51 ID:Nu3WGNgR
いや、何だかんだ理由付けて発売するよ。
今後、見てりゃ分かるから。

今は、寿司やに足を向けさせるため、絞ってるだけ。
105名無しさん@公演中:2010/05/09(日) 23:55:58 ID:BRGP1ZMD
もう気分萎えたから券売っててもかわねえよ。
単にスシ食うか、ねずみランド行ったほうがマシって気分。
106名無しさん@公演中:2010/05/10(月) 00:13:40 ID:8VgF0uYn
セットプラン決定によりっていうのと
セットプラン変更によりっていうので、少なくとも後2回は発売になるんじゃね?
107名無しさん@公演中:2010/05/10(月) 09:20:44 ID:4jy/RPet
とりあえず、一回目の日本公演見に行った人の感想聞いてからだな。

初回は金持ちで暇人の特権だろ(天皇とか)
108名無しさん@公演中:2010/05/10(月) 12:34:14 ID:qR/sLtU1
あ?パーかおめ?
109名無しさん@公演中:2010/05/11(火) 21:40:43 ID:cGwCPPo1
売り切れた今でもCMやってるのはどういうこと!?
110名無しさん@公演中:2010/05/11(火) 23:33:57 ID:FbejQ1JI
ダフ屋用CMだろw
111名無しさん@公演中:2010/05/12(水) 11:54:23 ID:6qVIPQ/G
>>109 ヒント:追加公演
112名無しさん@公演中:2010/05/14(金) 20:55:55 ID:HBGUkkB2
      ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..         ノ´⌒`ヽ    
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)     γ⌒´     \    
    |::::::::::/        ヽヽ    // ""´ ⌒\  )   ぼくはバカです
    |::::::::::ヽ ........    ..... |:|   i /  \  /  i )   
    |::::::::/     )  (.   |    i   (・ )` ´( ・) i,/    でも、ぼくたちに投票した国民のみんなは
   i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|    l    (__人_)  |      
   (.      'ー-‐'  ヽ. ー' |    \   `ー'  /      もっとバカだとおもいます
   ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |     `7     〈        
    |.    / トエェェェェエイ |    (((⊂      ⊃)))
   ∧ヽ      |ュココココュ| .|      /____|         
  /\\ヽ    ヽニニニニソ/     /   ノゝ/
/::::::::::\ \ヽ. ─── /:::::\  /;;;;;;\_/
113名無しさん@公演中:2010/05/29(土) 08:00:00 ID:yqdquQF2
これもう日本で公演してる?
114名無しさん@公演中:2010/05/30(日) 23:29:46 ID:J+eDntq4
5月31日PM7時 世界まる見えのスタジオに出るね!
115名無しさん@公演中:2010/06/02(水) 01:01:51 ID:NPS1r8lu
>>104
で、いつ再販でつか〜(笑)
116名無しさん@公演中:2010/06/03(木) 17:40:57 ID:bH1W4SEj
撮影はNGかな?
117名無しさん@公演中:2010/06/03(木) 22:41:20 ID:KrakLvcA
国内は駄目だろな
118名無しさん@公演中:2010/06/04(金) 17:46:42 ID:tAEBV05A
>>115
大人しく待ってれば!?
119名無しさん@公演中:2010/06/10(木) 11:18:32 ID:A64DEZxP
こういうのはどうでしょう?下半身ちょっと太いけど完全に
独立して歩くティラノサウルス
http://www.youtube.com/watch?v=Hp2KkGLTOLQ
120名無しさん@公演中:2010/06/13(日) 22:03:02 ID:cR41j0sC
121名無しさん@公演中:2010/06/19(土) 11:37:00 ID:Fus7qr/Y
ヤフオクで安くなってきたから買ってしまったよ。
122名無しさん@公演中:2010/06/19(土) 23:50:19 ID:frXWFSwx
もうイラネw
123名無しさん@公演中:2010/06/21(月) 17:23:51 ID:sqaNqoWO
だな、一度諦めちゃってるから今さらいらん。
大幅に値下がりでもすれば考えるけど。
124名無しさん@公演中:2010/06/21(月) 19:38:48 ID:nBQY55bp
立ち見追加発売だね
125名無しさん@公演中:2010/06/21(月) 20:36:22 ID:jLtBRI1E
横アリの立見なんて
前に人がいたらすげー見難くて
子供がトラウマになるぞ

126名無しさん@公演中:2010/06/26(土) 08:53:36 ID:dJ4aLGBq
ついに定価割れしたね。
高値で買った人ワロス
127名無しさん@公演中:2010/06/28(月) 08:26:01 ID:YHEkrb/N
VIP席はまだちょっとは高値だけど
発売当初に比べたらかなり安くなったね
定価の倍いくかいかないかか
128名無しさん@公演中:2010/06/28(月) 14:47:07 ID:SX6vUpkO
クリック ヤフーTOP広告打って来たな。

シェアトップに向けた戦争だな、
129名無しさん@公演中:2010/06/29(火) 07:01:12 ID:DlOce+GD
>>127
その落札価格になるのもVIP1列〜3列くらいまでじゃないか?
はしっこじゃない1〜2列ならまだ血迷った人が高値入札するかもしれないけど…

うちの兄貴は今ならVIP落札できる金額で半端なS席購入落札しちゃってて悔しそうw
130名無しさん@公演中:2010/07/04(日) 02:10:14 ID:ca/bucGc
普通に
ぴあで売ってるね。

あの高値はなんだったんだろう。
131名無しさん@公演中:2010/07/04(日) 02:58:46 ID:rNCRBWLi
ほらね、普通に売ってるだろ!?
売り切れてるわきゃなかったんだよ!
横浜各日ともVIP席も売ってる。

他の会場も公演日が近づけば売り出すよ。

132名無しさん@公演中:2010/07/04(日) 11:58:35 ID:TihdJ4xh
でもさいたまに限っては直前になってオークションチケットは今より高くなりそう
VIPやS席の良席はだけど

夏休みになるとテレビのニュースや特番でまた流し出すから
チケット需要増えるよ
133名無しさん@公演中:2010/07/04(日) 17:36:58 ID:zGjloVHO
最近テレビで>>119の会社の恐竜がやたら出てくるのは
この公演を意識させるためなんだろうけど
まったく関係無い会社のを紹介するのはどーなんだろうね
人間のシルエットが完全に隠れてるからこっちのが日本人ウケはいいみたいだけど

というか、ウォーキング〜のツアー開始が3年前で
こっちの会社のは2年前の幕張でやった恐竜王国あたりから出てきたから
おもっくそパク・・・
134名無しさん@公演中:2010/07/05(月) 18:46:06 ID:cBSmcrLk
>>133
どうでもいんじゃない

それより、この公演って技術レベルが上がって支柱なしの恐竜が拝める時代がそのうち来るだろうから
1万も出してあれを見る人の気が知れないわ
電波の悪いデカイ携帯が出始めたころ、飛びついて高値で買ってるような・・・そんな感覚かな
135名無しさん@公演中:2010/07/06(火) 03:41:01 ID:2ZHClmnC
おっと、iPhone信者の悪口はそのぐらいにしてもらおうか
136名無しさん@公演中:2010/07/06(火) 21:08:51 ID:/XZsLwDH
>>135

ハッ??
137名無しさん@公演中:2010/07/06(火) 21:33:20 ID:UEymh0KG
当日券の詳細まだ?
138名無しさん@公演中:2010/07/07(水) 07:57:22 ID:tnnHCkTY
>>137
当日現地発表
139名無しさん@公演中:2010/07/07(水) 09:39:35 ID:bw9Dsbf4
>>138
おせぇ!w
140名無しさん@公演中:2010/07/07(水) 09:45:10 ID:YZH2H8JY
今日あたりマスコミ公開リハーサルとかやらんの?
夕方のフジテレビのワイドショーチェックしとくか
141名無しさん@公演中:2010/07/08(木) 23:15:19 ID:LoGklVkX
当日券で見てきました。
券売り場全然並んでなかったのが意外。オクで高値で買った人が気の毒だわw
内容もYouTubeで見たまんまだね。
142名無しさん@公演中:2010/07/09(金) 06:08:21 ID:N/Uii6AB
楽オクとかでも、安くなってきたねー

我慢しててよかったww
143名無しさん@公演中:2010/07/09(金) 07:13:24 ID:aIxNJ4Av
S席なので会場の全体が見える位置にいたのですが、フラッシュでの撮影、携帯電話での撮影、飲食等。
特に携帯での撮影は後ろから見ていて、画面の明るさが、大変迷惑です。

これから行く方は気をつけましょう!!
144名無しさん@公演中:2010/07/09(金) 16:04:58 ID:7pyz3TKp
ペンライトがウザイ
145名無しさん@公演中:2010/07/09(金) 20:08:29 ID:cDnEeNSQ
かなりひどいな。
内容も客も。。

内容は完全に小学校低学年むき。
中の人の足とかも思いっきり見えるし、
ティラノだけかな見どころ。
説明長いし。
ティラノ見るために2時間近く我慢していたって感じ。
アリーナ一桁列だったが、全く臨場感も感じない。
Zブロック以外はステージから客席までかなり離れている。
高低差も大きいし、客席が高くて見下ろす感じ。

客。
フラッシュたいて撮影しまくり。
親子、普通にパンとか食べながら見ているし。
光ってくるくる回るおもちゃも公演の最中でも
光らせてるし。←そこらじゅうww
マナーのいい客も多いんだろうけど、
あ〜あ、、、って客がかなり目についた。

フラッシュ禁止だけど撮影はいいYO!って
撮影する時のカメラの明かりやら
液晶画面やら、かなりうざかった。
撮影禁止にしてほしい。

加えて目の前でマナー違反があっても全く注意しない係員。
146名無しさん@公演中:2010/07/09(金) 22:12:30 ID:NepFWzkR
木曜日の公演だけど、フラッシュや携帯より
子供の泣き声の方が気になった。
狂ったように泣いてたけど、親は連れ出す様子なし
子供ぜったいトラウマになってるだろうなぁ。
147名無しさん@公演中:2010/07/09(金) 22:58:02 ID:VWxh+EAn
Zブロック1列目で鑑賞してきた
ステージの角側なので、みやすかったよ 恐竜もその角でポージングしてくれたし
ステージ周りの装飾でへろへろしたシダ植物や花が視界を遮っていたけど
Zブロックはほとんどかぶらなかった
あのシダ植物類の装飾、いるかー?
148名無しさん@公演中:2010/07/09(金) 23:00:59 ID:VWxh+EAn
あと、VIP席と名ずけているとはいえ、A〜Dはステージから離れてるよね。
ZとXぐらいじゃない? 近いのは あれで1万円かあ 
オークション落札組がかわいそう
149名無しさん@公演中:2010/07/09(金) 23:41:48 ID:pSQGWwIO
vipで見てきた
確かに上の人の言う障害も有ったけど
ブラキオやティラノの生で動く巨大感に感動したよ

あとステージまわりの囲いがそこそこ大きいからvipはちょっと小型恐竜が見えにくいのが欠点
150名無しさん@公演中:2010/07/10(土) 00:30:14 ID:tlR32aSq
一番後ろから見た。
恐竜の動きは大満足だけど、演出が固い。
全体的に小さくまとまってて物足りない。

せっかく対比になる人間がいるんだから、もうちょい絡んだりすればいいのに。
草食竜の餌を客席に生やすとか、ラプトルを客席に乱入させるとかライブ感がある演出が欲しかった。

回転ライトは主催者にクレーム出していいレベル。
視界の端でチカチカして集中できない。
151名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:23:11 ID:BSfrXyl4
>>150
同意。あと、吹き替えの台本をどうにかして欲しいと思った。lookとかstick aroundって
訳せなかったのかなぁ。

Bブロックで見たんだけど、トリケラトプスみたいなのが戦ってる時は尻ばっか見てた。
戦いながら回転してほしかったな。
152名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:43:28 ID:tlR32aSq
吹き替えでやるくらいなら、日本語話せるやつがやればいいのに。
別に有名な俳優でもないんでしょ?

カタコトで英語交じりでもいいから会場の客と生でコミニケーションとってほしかった。
録音だとギャグの間が悪くて笑えない。
せめて進行役2人いれば会話で空気作れるけど、
1人でしゃべってるだけだからワンパターンになりがちで飽きる。
153名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:41:05 ID:sLfIK5bt
午前の回をS席の再構築列で見て、
もう一回じっくり見たくなったんで夜の回を予約なし当日券買ってみたら
正面VIP席の一列目ド真ん中割り当てられた…
左右数席空いてたけど有名人来た時用の席が全部残ってたのかな

で、最前列だと植物に遮られて見えないシーンが結構あるね
ブラキオサウルスやT-REXが出てきた時の迫力には変えられないけど

役者の吹き替えについては巨大なメカのすぐ横での演技だから、スタント要素もあって簡単には国毎の役者に出来ないんじゃないかな
世界でこの国でしか使えない演者なんか抱えたくないだろうし
154名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:05:56 ID:lqFMg55i
>アリーナ一桁列だったが、全く臨場感も感じない。
Youtyubeみて「駄目だこりゃ」って本能で感じたが、やはり行かなくてよかった。

>あのシダ植物類の装飾、いるかー?
足元の車輪をできるだけ隠すためでしょ。
はっきりいってウォーキング・ウィズ・ダイナソーは技術的に10年早かったね。
T-REXが人間を銜えるぐらいの演出をせめてできるようになってからにしてほしい。
155名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:18:17 ID:tSctkgAs
元が教育番組だから、人間食ったりするようなふざけた演出はできねーよ
156名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:29:17 ID:e3hch9B1
>>154
恐竜の動きはあれで十分でしょ。
少なくともライブショーではトップレベルの技術。

舞台裏を紹介した番組見たけど、たぶん「銜える」ことはできるよ。
恐竜の動きはオペレーターが手動で遠隔操作している。
安全と倫理的な問題がクリアできればそういう演出も可能でしょ。

ちなみに次回作は「キングコング」らしいから、人間掴んだり戦闘するんじゃない?
157名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:13:13 ID:lqFMg55i
あの巨体の口に人間がいればよりリアルでしょう。
あとは現代最強のライオンかカバを作ってT-REXと比較できるようにする。
尚且つT-REXに噛み付こうとするライオンの群れいとも簡単に銜え投げ捨てる。
これだけの金額を取るならせめてこのぐらいの演出はほしい。
158名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:02:12 ID:e3hch9B1
>>157
足元の車輪?車輪なんて見えないぞ。
台車や支柱はカモフラージュされてるからほとんど気にならない
植物類は場所や時間に変化を出すだけで、まったく無いシーンもある。

技術的にとかいう割に、技術的なこと何にも分ってないのな。
演出と技術の違いも分ってないし。かなり的外れ。

恐竜が捕食するシーンはたくさんあるよ。
ほとんどの恐竜が対決パターンで紹介される。
銜えたものは、ちゃんと口の中に消えていく。
噛み千切った肉片は飛ぶし、ウンコもする。


>これぐらいの金額を取るなら
価値観は人それぞれだけど、それはチケット代払って見た人のセリフだろ。
自分は演出面でやや不満はあるけど、チケット代に見合った内容だと思ったよ。
159名無しさん@公演中:2010/07/11(日) 23:41:57 ID:U+Y9jXiQ
隣りと後ろのバカそうなガキがショーの最中ずーっと
電飾付き回転ライトをグルグルしてやがった。
溜まりかねて嫌そうな顔を向けてやったがグルグル、グルグル。
親も思いきりバカそうだった。
バカは来るな!
160名無しさん@公演中:2010/07/11(日) 23:46:42 ID:U+Y9jXiQ
回転ライトをショーの最中ガキにグルグルさせてる親は
D Q N 決 定
161名無しさん@公演中:2010/07/11(日) 23:52:35 ID:U+Y9jXiQ
笠井アナとMCの説明がくどいし長いんだよ!
MCのヘタなミュージカルみたいな抑揚の話し方も止めてほしい。
162名無しさん@公演中:2010/07/12(月) 00:10:21 ID:PZr+XW8x
前半の小物恐竜シーンが長すぎる。
もっとT-REX(親)をガンガン暴れさせて欲しかった。
確かに技術はすごいと思う部分も多かったけど
台本と演出がショボい気がする。宝の持ち腐れ。
それにしても電飾グルグルのガキども許さん!
163名無しさん@公演中:2010/07/12(月) 13:16:42 ID:CZcuzmJc
途中に休憩20分あったりで時間も短いよね
正直この値段じゃ高いと思った。
パンフも高すぎ。
164名無しさん@公演中:2010/07/12(月) 14:02:51 ID:1oHYDM6j
↑の163と同意見。
まず、パンフは高い。
こんなんで\3500は、ねぇだろ!!って感じ。
六本木ヒルズで土曜日からやっている地球最古の恐竜展の方がずっとマシ。
あっちのパンフは\1500で厚いし読みごたえもある。

ハッキリ言って、vip席のど真ん中…恐竜が出入りしてくる正面でないと楽しめれない。
もしくは、同様のS席。
自分、S席の端だったのだが、ほぼ真横になっていて、モニターも見えないし、
恐竜たちが入ってくるとこがどうもスクリーンみたいになっているのだが、もちろんそれも見れなかった。
因みにブロックはAブロック。恐竜たちもこっち側にほとんど来ないし、ハッキリ言って、迫力がまるで伝わってこない。
ボッタクリとは言わないまでも、あれで\8500は高すぎ。
自分の周りの席の方々も同じようなことを言っていた。
別に、戦わせたりしなくてもいいから、もう少し演出がどうにかならないのか?と思ったよ。
文句を言っていやりたいと思うけど、お客様問い合わせセンターみたいなのもないから、言えずじまい。
確かに技術は凄いと思うよ。
でも、もう少し、見せる努力をしてもらいたい。
S席でも上の方とかの方が、全体的に見えてまだマシな気がする。
165名無しさん@公演中:2010/07/12(月) 15:32:14 ID:0C0MhBet
>>164
正面VIP席ど真ん中だと、中央の岩山が邪魔でスクリーンも恐竜が出てくるのも見えないんだぜ
「こいつに会いたかったんだ!」とか「赤ちゃんでしたー」も
肝心の恐竜が見えてないから理解するのにワンテンポ遅れる

演出に関してはあの内容で3年間、オーストラリアとヨーロッパとアメリカで実績作ってきてるから
ほんの1ヶ月しかやらない日本の意見なんて黙殺されると思われ
166名無しさん@公演中:2010/07/12(月) 18:26:56 ID:VZ9ftHG8
>>158
技術的な部分はぶっとい支柱がどうしても必要な時点でお粗末。
あと人の被り物、脚丸見えは馬鹿にしてんのというレベル。
演出は皆さんが行ってるように消化不良(動画サイトでも判る)
167名無しさん@公演中:2010/07/12(月) 19:02:56 ID:iRXz/rrv
じゃぁこれだな。こっちは日本製。
http://www.youtube.com/watch?v=jqR8vDLp_9w
いやー、日本の技術は流石だよねー・・・。
168名無しさん@公演中:2010/07/12(月) 22:16:44 ID:Hh8zHx5i
かっぱ寿司で当選した人居る?
チケット届いてる?
169名無しさん@公演中:2010/07/13(火) 15:18:30 ID:KyqsubwK
>>167
弱そうww
170名無しさん@公演中:2010/07/14(水) 09:53:20 ID:6GjO3Zwn
これってどのくらいの公演時間ですか?
途中20分の休憩で短いってことはトータル1時間くらい??
171名無しさん@公演中:2010/07/14(水) 10:14:57 ID:2r0F17s3
前半が45〜50分
休憩20分
後半も45〜50分
トータルだと2時間よりちょっとみじかいです
172名無しさん@公演中:2010/07/14(水) 10:21:25 ID:IZXn+DDI
どっかのブログでこんな感想みつけた。

「VIP席は座席に段差がないので見えづらく、
しかも子どもが見ようと立ち上がるのでさらに見えない」

うちはS席(さいたま)しか取れなくてがっかりしてたけど、
全体が見渡せるようなのでこれでよかったのかもー♪と
ちょっとほくそ笑んでしまった。
173名無しさん@公演中:2010/07/15(木) 19:39:30 ID:j5r7Y++/
明日から広島か
174名無しさん@公演中:2010/07/17(土) 08:40:21 ID:jWYQ1U7L
>>171
170です。
ありがとうございます。思ったより長かった。
広島行ってきます。
175名無しさん@公演中:2010/07/17(土) 15:57:34 ID:kmPqbF8F
今夜7時から楽しみ
でもこのスレ見てると上手く見える席なのか不安になるな
FブロックVIPアリーナ2列目

チケットとチャージ代で12000円の価値があればいいんだけど
176名無しさん@公演中:2010/07/17(土) 22:35:11 ID:yE/oeyiU
電飾クルクルかぁ…
ディズニーオンアイスの雰囲気を考えていれば言い訳ね
177名無しさん@公演中:2010/07/17(土) 22:45:05 ID:kmPqbF8F
帰ってきたー超いい席だった。
FのVIPアリーナ2列目を取って正解

広島アリーナって程よい広さなのが幸いして
恐竜が顔を観客席の上に覗かせたり手が届きそうだった。
目の前で立ち回ったり面白かったよ。
恐竜の大きさを頭では知ってたけど、あんなに大きいもんなんだね
178名無しさん@公演中:2010/07/18(日) 11:11:00 ID:wPcCTixI
>チケットとチャージ代で12000円の価値があればいいんだけど

ないです!せいぜい6000〜7000てとこ。
日本人は見事に釣られるいいお客さんですね。
179名無しさん@公演中:2010/07/18(日) 11:37:05 ID:YT/1hj7E
お前がレス返してる相手、すぐ上で楽しかったって感想書いてるぞ?
180名無しさん@公演中:2010/07/18(日) 13:48:42 ID:gCstDz4P
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20100717-OYT1T00749.htm
トロサウルスとトリケラトプスが同種だったらしい
181名無しさん@公演中:2010/07/19(月) 21:59:26 ID:xlte2W0t
面白かった
ただ、広島は照明が悪いせいで足と台座が見えてた
182名無しさん@公演中:2010/07/20(火) 00:32:17 ID:QxFSz6/f
なかなか良かったです。こんな公演見る機会は滅多にないでしょう。
照明に関係なく小学生でも人の足、台座は気付きます。
そんなことよりも恐竜そのものの動きを見ましょう。
リアルです。広島は終わりましたが、これから後の公演、期待して良し!!
183名無しさん@公演中:2010/07/20(火) 01:23:07 ID:nUngOMj8
携帯やカメラの持ち込みOKで
くるくる回るライトの玩具を販売してるから
前の席の自分はいいけど、後ろの席の人は
あの明るさがうざいだろうなと思った。
ショーは悪くないんだけどセッティングで客に不満を出させるね。

>>182
二度と見る機会がないだろうと思って自分もいい席を押さえていったよ
VIPの前の方の席でみないと面白さが半減するショーだと思う
184名無しさん@公演中:2010/07/20(火) 09:31:43 ID:pLXnGv1+
きちんと消失点作って影をつける場所を間違えなければ分からないと思うんだがなぁ
185名無しさん@公演中:2010/07/20(火) 10:14:37 ID:Eq78On9U
前から16番目のS席でしたが、スクリーンの正面に位置する席だったこともあり、大満足でした!
リアルさと大きさも充分に感じることができました。
Tレックスの迫力は凄かった!
自分たちの席の付近は観客のマナーが良くてラッキーだったけど、
あのクルクルの光は側で点灯されると気が散るだろうなぁ…。
恐竜の台座や人間の足は、ライブで観ると、多彩な照明やリアルな恐竜の動きに目を奪われて、
つべの映像みたいには気にならなかったです。
186名無しさん@公演中:2010/07/20(火) 14:16:20 ID:AiekoaAt
チケット代が5000〜6000円なら満足できる内容だけどね。
ショーの最中に電飾グルグルしてるガキはバカ
させてる親は大バカ。
187名無しさん@公演中:2010/07/20(火) 14:47:32 ID:RGkjcmT3

グルグル是認してるのは主催側でしょ。あんなもの売ってるんだもの。

188名無しさん@公演中:2010/07/20(火) 15:10:49 ID:FqjX0Vuh
いい席だといいんだろうなぁ
最上階とかだと、人形が動いてるようにしか見えないだろうから
やめました。オクで高値で買うほど見たいものでもないし。
189名無しさん@公演中:2010/07/20(火) 19:00:50 ID:lzggt4ro
>>186
同感、強気な価格帯がけしからん。
支柱なくせる技術になったら強気に出ろといいたい。

T-REXより断然デカイ最大の首長竜はもちろん出るんだよね?
190名無しさん@公演中:2010/07/20(火) 21:11:05 ID:M+qGGPd0
>T-REXより断然デカイ最大の「首長竜」
191名無しさん@公演中:2010/07/20(火) 22:45:10 ID:w4aWidbw
チケットを取れなかった人が悔しくて荒らしてるのかな?
192名無しさん@公演中:2010/07/20(火) 22:51:26 ID:w4aWidbw
>>172
会場によって随分違うんだな
広島はVIPがアリーナとその後ろとあって
VIPの一番前でも会場全体が見渡せる高さに設置されていて
前の人の頭も邪魔にならずに全席大き目の段差があり、
席もゆったりと広くてよかったよ。
193名無しさん@公演中:2010/07/21(水) 04:54:22 ID:iLwx/O2P
横浜のVIP席で見たんだけど
近くの方のマナーが悪くて最悪でした。
親はカメラのフラッシュで、子供はグッズの電飾グルグルで…
スタッフは見て見ぬふり…

注意できなかった自分にも…
194名無しさん@公演中:2010/07/21(水) 07:03:19 ID:oj2+MrVA
グッズの電飾グルグルはマナーとは関係ない。
会場で使うように売ってるんだから。
195名無しさん@公演中:2010/07/21(水) 08:33:31 ID:sk8QleVx
>>191
短絡的すぎる。自分も行ったから分かるけど、厳しい意見も
実際に行った人ならでは。の意見だと思う。

>>194
常識のある親なら、あの状況から判断して
子の電飾グルグルは控えさせるんじゃないの?
196名無しさん@公演中:2010/07/21(水) 09:12:26 ID:oj2+MrVA
いや、常識云々いうならペンライトと同じ扱いだよ。
会場で売ってたら使用可って事だよ。

パンライト不可な公演ならばペンライト自体そこで販売しない。
197名無しさん@公演中:2010/07/21(水) 10:22:10 ID:sk8QleVx
>>194,>>196
電飾グルグルした言い訳は、もういいってw

カメラのフラッシュ同様に、ショーの最中のグルグルの使用を
禁止・注意しなかった主催者側も、もちろん非常識。
198名無しさん@公演中:2010/07/21(水) 10:28:17 ID:CpwnZn7G
始まる前に、会場を暗くして
さぁみんなで光らせましょー
わー綺麗ー

それではショーが始まりますので
みんな鞄に直してね

とかメリハリつけてやればいいのに
199名無しさん@公演中:2010/07/21(水) 10:52:40 ID:24qRqtE+
ディズニーオンアイスと同じだろ、チケットだけだとギリギリの売上だからグッズで稼ぐ
暗闇で光るものは目を引くから子供はすげー欲しがる
注意なんかしないよ

ディズニーだと親はあくまで子供の付き添いだからショー中に光ってても気にしない
今回は親も割と真剣に見入ってるから気になる

文句言いつつも自分のカメラの強制ストロボの切り方さえ
解ってない大人も沢山いるみたいだけどね
花火大会で夜空に向かってストロボ炊いてるような奴らだよ
200名無しさん@公演中:2010/07/21(水) 12:05:07 ID:UfcqMT+V
>>199
真ん中の2行物凄く納得
201名無しさん@公演中:2010/07/21(水) 13:48:47 ID:oj2+MrVA
>>197
> 電飾グルグルした言い訳は、もういいってw

まだ、見に行ってないけど!?w
202名無しさん@公演中:2010/07/21(水) 14:48:53 ID:sk8QleVx
ID:oj2+MrVAの両隣りでガキが電飾グルグルしますように(-人-)
203名無しさん@公演中:2010/07/21(水) 14:53:15 ID:oj2+MrVA
別にかまわないよ。
子供に買ってやるし。
204名無しさん@公演中:2010/07/21(水) 18:39:31 ID:xRa0Jrzw
ベストハウスの最初の先行で速攻取ったらさいたまVIPの1列取れたよ。
1列目だと恐竜が客席に顔伸ばしても近くに来ないだろうし、恐竜が近くに来ても顔は遥か頭上。
足元ばっかしか見えないのかな…?
205名無しさん@公演中:2010/07/21(水) 23:04:09 ID:4fChLTIi
客層って子連れが中心ですか?カップル多い?
206名無しさん@公演中:2010/07/21(水) 23:42:54 ID:31eXMO/F
↑基本、家族連れが多いよ
207名無しさん@公演中:2010/07/21(水) 23:56:22 ID:3gO0Tmwv
さいたま見に行くけど、電飾グルグルのガキがいたらその親をブッ飛ばしてやる!
208名無しさん@公演中:2010/07/21(水) 23:59:25 ID:RF5dOeD/
あーあ刑務所行き
209名無しさん@公演中:2010/07/22(木) 00:06:43 ID:y19BVK+C
ぜひやってくれw
210名無しさん@公演中:2010/07/22(木) 00:57:05 ID:2ws7EUUo
恐竜を見に来た人が多少鬱陶しくても、DQN売り上げ金にはかえられません キリ
211名無しさん@公演中:2010/07/23(金) 00:24:47 ID:MWUJhnuV
ウォーキング・ウイズ・大した事無いぞー。

大阪講演行ってきました。
アリーナ5列目。
全体もスクリーンも見渡せるけど、その分迫力は殆ど感じられない。

ってか、大阪城ホールはあの講演に合ってないんじゃないかなぁ。
最前列でも恐竜まで距離は結構あるし・・・
席が急勾配なのでアリーナとは言え上から見下ろす感じになって臨場感低すぎ。

照明も他の会場に比較してダメなのかなぁ。
足元の台車も支柱も、着ぐるみの中身の人の足もはっきり見えまくり。

とにかく進行もチンタラしてて軽快さが無い。
あれで1万円は高すぎやろー。
終了時の観客の拍手の盛り上がりの無さが高すぎと思っているのが私だけで無いと確信させてくれたわ。

救いは・・・
大阪人はケチなのか?電飾おもちゃ持ってる子供がかなり少なくあまり光ってるのを見なかった。

唯一笑ったのが。
超VIPが座っているらしき超アリーナ席(会場向かって右側面前部)にやたらとT-REX親子がほえたりポーズとってたこと。
あきらかにそっちに向かって親子で並んで(写真用?)ポーズとってたもんね。

あまりにも人間くさいT-REXにドン引き。
212名無しさん@公演中:2010/07/23(金) 00:37:34 ID:/T6Wy7w8
大阪ってアリーナ席有るのですか?
スタンド席のみ発売だと思ってました。

グッズはパンフレットと電飾おもちゃ以外に有るのですか?
213名無しさん@公演中:2010/07/23(金) 01:45:05 ID:dhHjmyOh
大都市より地方都市の小さめな会場の方が迫力でるのか?
日経の雑誌にあったこの講演に合わせて工事入れた会場ってのが広島だったのかも

グッズはポスターとか恐竜フィギュア(出来はイマイチ)あとは文房具なんかもあったかな
214名無しさん@公演中:2010/07/23(金) 01:45:52 ID:7aZX9+yh
>>211
レポdです。城ホール、どうしようかなぁと迷ってたので(会場が大きすぎるのでは?と)。
211さんのようにアリーナではなくスタンドBぐらいしか買える余裕がなかったので諦めがつきました。ありがとうございました。
215211:2010/07/23(金) 07:57:19 ID:MWUJhnuV
すいません。
アリーナじゃなくVIP席ですね。
間違ったっす。。。

スタンド席の前5列分がVIP席扱いのようでした。
そこだけおまけ?の「VIP」と書いたえさ食ってる恐竜柄のクリアファイルが全席に置いてありました。
まぁ、しかし、こんだけVIP気分になれないVIP席も珍しいね。。
クリアファイルなんかより値段に見合った臨場感が欲しかった。
なんかバカにされてるような気がするくらいだった。


>214
いえいえ、どういたしまして。

諦めついて正解ですよ(あくまで個人的意見ですが)^^
我が家は電車の中でも全く盛り上がる事も無くだんまりで帰途についてました・・・。
この金額なら京都で保津川でも下ってた方が良かったかも・・・なんてボソボソと話してました。

ぶっちゃけ・・・私的にアバター3Dの方が感動が大きかった。←2回も見に行ってしまった・・・


とにかく。

TVの言葉や宣伝を鵜呑みにしちゃいけないのね。

会場と期待と(私の)投資額が大きくなりすぎた。



そしてこれを「結果論」と言う・・・。
216名無しさん@公演中:2010/07/23(金) 08:26:29 ID:pNXDl06P
かなまやら
217名無しさん@公演中:2010/07/23(金) 11:56:32 ID:TO9S3/Dk
>>213
それは考えなくてもそうだよ。
恐竜に近ければ近いほど迫力があるに決まってる

広島は帰りの道も面白かったねーといってる人が大勢いたし
自分も面白いと思った
会場で良し悪しは左右されると思う
218名無しさん@公演中:2010/07/23(金) 17:29:42 ID:KHdNiI//
大阪 I列の最上段でしたが、よく全体が見えました。途中の休憩が20分は、長すぎて
流れが悪かったですが、4200円なら、納得でしょうか。
足元の石みたいのを恐竜が引きずっているので、リアル感はあまり感じられなかった。
日本の技術系メーカーが本気だせば、もっとリアルな恐竜を作れるのでは?と思った。
中には、人の足が丸見えの恐竜もいたりして、そこが、迫力はなかったね。
219名無しさん@公演中:2010/07/23(金) 21:35:30 ID:971WquFn
22日の大阪公演に行ってきました。(席はM-9列目)
他会場では「手が届きそう」との報告もありましたが、大阪城ホールは広すぎなんですかね〜。
VIP-1列目でも全くそうは感じないくらい、ステージから距離があったと思います。

正直なところ、9列目では迫力はあまり感じなかったです。(個人差はあると思います)
それがある意味幸い(?)したのか泣いている子供は周囲に全くいませんでした。

隣にいた息子と娘(小学生低学年)はショーに大満足で、それはそれで良かったです。
ストーリーも大変面白いもので、飽きさせない内容でしたよ。
ただ、(席がステージから遠く、想像してたものより迫力不足で)大人にはちょっともの足りない印象を受けました。
もう少し近くの席で見たかったです。
220名無しさん@公演中:2010/07/24(土) 19:49:12 ID:cDvqNzJ1
大阪公演当日券の情報です(友人からの情報)。

友人が子供と24日15時公演の1時間半前に当日券売り場に並んだそうです。
電話予約無し、発売時間は14時から。
前には10人程度しか並んでいなくて、S,A,B席が選べたそうです。
S席前方でI,H,G列の6列目が2連番で選択できたので、VIP席のすぐ後ろで見れたと言ってました。

(当日券が何枚売られるのかはわかりませんが)
話では14:40になってもまだ当日券売り場には人が並んでいたそうです。
たまたまかもしれませんが、今回だけかなり席が余ってたんですかね。


221名無しさん@公演中:2010/07/25(日) 00:29:18 ID:tVd+srYe
>中には、人の足が丸見えの恐竜もいたりして、そこが、迫力はなかったね

高校の学芸会レベルの気ぐる恐竜を高い金払った人に対してよく出せるなと関心するわ。
このボッタクリ公演。

是非日本製の高性能恐竜で「本物」の公演をみたいもんんだ。
222名無しさん@公演中:2010/07/25(日) 01:34:17 ID:IO1jo4L2
横浜にフランスの蜘蛛形ロボットが来たときも
日本ならもっと凄いの作れるって言ってる人多かったけど
無理だと思うわ

日本は役に立つ機械作らせたら本気で取り組むけど
それはその機械を売って確実な利益が見込める場合だけ
こういう遊び心メインな企画だと、まず制作費や開発費出してくれる人がいない

幸い国が予算出してくれた場合もあったけど
今度は求める性能が高すぎてサイズと動きが犠牲になって
過去ログにあるようなモノが出来上がる

20年前ぐらい前には世界中から日本の恐竜ロボットが凄い評価されてたよ
今は亡きユネスコ村の恐竜館や全国の博物館に今も置いてあるのがそれ
それを作った会社は最近は美少女形ロボットを売りにしてるけど
歩かせる事にはチャレンジしないで、動きと肌の質感で勝負してる

何を犠牲にして何を取るかの考え方の違いと
遊びに大金注ぎ込む余裕の無さが日本での開発を阻害してる
またバブルでも起きない限り無理ですわ
223名無しさん@公演中:2010/07/25(日) 03:04:59 ID:4pjo2fs0
買ったグッズのうちわ、もう壊れました。
なんだかやっつけ仕事で作ったような粗悪品。
他のグッズもそうなのかな?
224名無しさん@公演中:2010/07/25(日) 11:34:30 ID:5bItedSA
>>222
同感だな

日本は技術を開発する天才は世界一だけど
それを商売にするのが下手だし
企業も銀行も確実に金になるものにしか投資しないから
液晶もパソコンも石油以上の富を生むといわれたiPS細胞ですら
日本が発明してながら特許はアメリカに持っていかれる
225名無しさん@公演中:2010/07/25(日) 11:47:23 ID:tVd+srYe
実際、ダイナソーはTVで煽ったりしてボロ儲けだろ
この程度の恐竜で連日満員御礼なんだから
日本企業がリアルダイナソーを作り、世界を巡れば金になるはずだ
そのうちどっかやるんじゃないか・・・
支柱なしの恐竜で地方のホールを隅々まで周ってほしいね
226名無しさん@公演中:2010/07/25(日) 12:00:44 ID:5bItedSA
>>225
やってるならとうにやってるよ
227名無しさん@公演中:2010/07/25(日) 12:08:45 ID:D147de48
エンターテイメントを考え出す力は日本人は苦手でしょ
得意ならもっと世界的に活躍するエンター企業があってもおかしくない
くらい技術も素材も持ってるのに
228名無しさん@公演中:2010/07/25(日) 13:35:44 ID:Wg6STN/v
支柱なしで2足歩行するアシモがあの程度だと、恐竜なんて動きが速くて大きいもの
で支柱なしを実現するのはいつになるんだろ

動作を機械で再現しようとするとかなり大変って、生き物はすごいなーと思う
229名無しさん@公演中:2010/07/25(日) 20:17:06 ID:tVd+srYe
アメリカ人はクリエティビィティとイマジネーションは高いが
日本人はそういった発想が苦手とは思わない。
日本は法律や役所の許認可といった四角四面の拘束条件が多いから、なにをやるにも難しい。
そういう意味では比較的拘束条件が少なくて自由にやれる
ゲームの分野ではアメリカ人に負けない創造性を発揮している。
230名無しさん@公演中:2010/07/25(日) 20:26:05 ID:FCcTuf3N
そうだねー、画面の中の女の子と終わらない恋愛ごっこに夢中になってるのは日本人ぐらいなもんだね
日本の未来は明るいねー
231名無しさん@公演中:2010/07/25(日) 20:40:14 ID:YHneY70o
>>230
笑えないってそれ
232名無しさん@公演中:2010/07/25(日) 23:20:22 ID:5cspY3AE

広島公演見ました。A席だったので,上からなので,
正直イマイチかなあ。S席だったら,恐竜の
台座とか人の脚とか見えないだろうし,
下から見上げる迫力だろうから,
席の差が大きい公演のように感じました。
233名無しさん@公演中:2010/07/29(木) 21:36:21 ID:Yu1sX46b
俺の連れが、へこんでましたよ^^。
1日まで、上からの指示でダフ強化だって^^;。
234名無しさん@公演中:2010/07/30(金) 18:24:50 ID:0GJ8OCFH
静岡エコパ、見にいった人レポ宜しくおねがいします。
235名無しさん@公演中:2010/07/30(金) 19:30:37 ID:vILYD2dY
後部の座席の赤子が関係ないところでギャン泣きして
気が散ってしょうがなかったorz
赤ん坊には不向きに決まってるじゃないか。
せめて泣き始めたら席を離れろよ!!
236名無しさん@公演中:2010/07/31(土) 00:13:21 ID:fHVCST6O
静岡エコパ行ってきた、アリーナ1列目。
歴史の勉強に一万は高い、
良く出来ているけど。
237名無しさん@公演中:2010/07/31(土) 01:37:10 ID:j5LIO9vs
予想以上にリアルだったです
Tレックスが迫力あったな、支柱の存在など気にならないくらい
しばらく日本でやらない?なら金額相応かなあ
238名無しさん@公演中:2010/07/31(土) 08:44:55 ID:MuOmHgoe
エコパ
労損の先行予約でS席とったけど、後方10列くらいモニター側の一番端。
モニターは見れないし、照明の高さと同じくらいで、支柱まるわかり、
翼竜は、真横から見ているからただ羽ばたいているだけ。
恐竜たちは正面のVIP席にアピールしまくり。
アリーナ一列目とかだと、モコモコ生えてくる草で見にくいだろう。
席が選べるようになってから買えばよかった。
5000円くらいが妥当な金額か?

中の人の足が見えていても、口の動きがリアルで面白かった。
239名無しさん@公演中:2010/08/01(日) 18:03:30 ID:2kkbvFao
エコパ、3時からのを見て来た。
S席12列目だけど着ぐるみ人間の足が気になってしょうがなかった。
大きい奴は腹のした支柱一本で支えられてて土台の幅も狭いのに、うまくバランスしている。
よくできてるなぁとチョット関心。
途中何回かうしろをみたら中年夫婦が爆睡してた。初め興奮してた後ろの男の子も15分位でおとなしくなった。

後は>>238に同意。5000円で良いとは思うが、見る側としては3000円、作る側としては7000円と言う所。
240名無しさん@公演中:2010/08/01(日) 22:30:56 ID:A5q5O171
エコパ19時のを見てきた。
Bで見たけどそんなに悪くなかった。恐竜がリアルでよくできてるなあと思った。
こっちも隣のおっさんが途中から最後まで寝てた。
パンフレットは上のほうで3500円ってあったけど2500円だった。
241名無しさん@公演中:2010/08/02(月) 23:23:22 ID:joUmSk1f
ただ狭いステージを右往左往して口開けて「ガォー」てだけなのだから最初の10分は興味新進だが
それ以降はホント中だるみっぱなしの公演だな。
金額に関しては、内容の薄さから料金から−4000円がいいとこ。
演出ひとつでガラッと変るんだが、興奮できないな。
242名無しさん@公演中:2010/08/04(水) 10:48:57 ID:QfpujIcu
札幌からわざわざ静岡までコレ観に行って
すげー面白かったと思ってるのって俺だけ?
243名無しさん@公演中:2010/08/05(木) 17:28:31 ID:hg4twqS0
台座に乗っかってる以上 
アレ以上に接近して恐竜同士が接触するわけがないのに
なんか戦闘が始めるような演出ばかりなので
どうせ近づいて離れていくだけだしな〜と萎えたな
無理にあんな筋書きするのでかえってつまんなかった
244名無しさん@公演中:2010/08/05(木) 18:45:53 ID:yUzqeEzW
>>243
ホントそんな感じだよな。
恐竜でけ〜とか目から入る刺激なんて最初だけだし、戦闘が始まんないとやっぱ消化不良だ。
ということで無理な企画だったな。
わかるのは大きさだけ、それに1万は高い。
245名無しさん@公演中:2010/08/06(金) 01:24:43 ID:MaNlAael
さいたま組どうだった?
246名無しさん@公演中:2010/08/07(土) 00:12:39 ID:/uzgHnrS
今日言ってきたんだけどさー
別に行かなくてもよかったかなw
247名無しさん@公演中:2010/08/07(土) 07:36:33 ID:/uzgHnrS
で、しつこいよだけど行かなくてもよかったなー
前のほうならそれなりに臨場感あったかも?
台座が見えてしまうからなあ
目を細めるなどの努力はしたよ
途中20分の休憩が面倒だったな
248名無しさん@公演中:2010/08/07(土) 14:26:11 ID:7OviuMgm
たまアリ、VIP 最前で喜んでいたら
その前にアリーナ席ってのが四列あった。
スポンサーであるかっぱ寿司の招待席かしら。
249名無しさん@公演中:2010/08/07(土) 22:35:43 ID:xnu9iJ65
公演が期待はずれなのはしょうがない、あれ以上作り物でどうすることもできなのだし。
ただ、お金を払う以上、対価の価値で満足できないのなら
金額を落とすとかして、納得させろといいたい。
どんなに高くても7000円が天井だ。
250名無しさん@公演中:2010/08/08(日) 01:10:44 ID:bOE3XtjJ
まぁ一番安い席で十分だったかな...
251名無しさん@公演中:2010/08/08(日) 02:12:54 ID:ajHkKzvG
え、自分泣けたけど
252名無しさん@公演中:2010/08/08(日) 04:50:12 ID:jhrKWPVX
めちゃイケwww足4本のティラノサウルスwwwwwwwwww
253名無しさん@公演中:2010/08/08(日) 04:50:24 ID:jhrKWPVX
254名無しさん@公演中:2010/08/08(日) 15:46:24 ID:UoA0QSSD
現在、ほ乳類対恐竜を制作中
255名無しさん@公演中:2010/08/09(月) 06:45:18 ID:ha7us4aM
文句を言ってる奴らはバカなの?
例えばウルトラマンのショーなんかで光線が出なかったり背中にチャックがあるだけでも文句を言うの?
256名無しさん@公演中:2010/08/09(月) 06:46:45 ID:2ZMD8Ghs
光線は文句言うだろ、技術的に簡単なのに出さないのは怠慢
チャックは見えていたら見えないようにしろって文句は言うワナ
当たり前
257名無しさん@公演中:2010/08/09(月) 22:31:59 ID:pVB4a0+p
アリーナは販売されたVIP席だよ
でも草とかが邪魔でトリケラトプスとかよく見えなかった
>>248がコンコース上の最前列だったのなら、そっちの方が見やすかったと思う
258名無しさん@公演中:2010/08/10(火) 18:03:15 ID:z+vAB+ao
こういうのは劇場に行きなれて色んなものを見た事ある人と
滅多に興行チケットを手にしない人とで感想も違うはず

実際には期待持たせるような脚本に無理にして
実現不可能な展開だったからつまらなかったよ
うまく出来てるね〜ってだけ
259名無しさん@公演中:2010/08/12(木) 00:57:32 ID:JGQb5ub5
さいたま組ですが。
10,500円はちょっと高すぎだけど、めちゃくちゃ悪いと言うほどでもなかったなぁ。
結構面白かったよ。
台座も恐竜の下半身もそんなに気にならなかったし、草も邪魔にならなくて見やすかった。
出来る範囲でかなり接近してたし、工夫してたと思う。
自分の席が良かったのかもしれないけど、恐竜の大きさと人間の大きさの比較とか、
結構解り安かったし、迫力もかんじた。
場所によってもの凄く感想が変わるのかもしれない。

造形見ただけで大型恐竜同士の戦闘とか、獲物に飛びかかって捕殺とか無理そう
なのは最初から解ってたし。
メンテのことや、小さい子供も見るわけだから、あんまり派手なことはないって、公演に
関する期待値のハードルが低かったのが良かったのかも。
うちは子供が大喜びだった。
対象が幼稚園〜小学生向けの恐竜入門だから、大人には退屈なのは仕方ないと思う。
260名無しさん@公演中:2010/08/12(木) 11:42:50 ID:ZDCZgzyl
(; ・`д・´)
261名無しさん@公演中:2010/08/12(木) 21:47:59 ID:SNMhrH3+
名古屋公演行ってきました

初めてああいうショーでうたた寝してしまった…

T-REXは迫力あってすごく良かったです。
仔T-REXの掛け合い?もコミカルでよかった。

他は、登場時だけおおー!となっても、あとは中の人丸見えだし、ただ台車で動き回るだけの
演出が退屈で、大人には向いてないと思いました。
正直子供だましかなと。
262名無しさん@公演中:2010/08/13(金) 23:19:37 ID:25tjT3Rb
今日B席で見てきました。
ここを読んであまり期待して行かなかったせいか、それなりに面白くてあっという間だったよ。
まぁ元から恐竜好きなんでそれもあると思うけど。
子供も「これは面白かった」と言ってます。もっと恐竜がわさわさ出てきたら、さらに良かったとも。
でも子連れでなければ微妙かなぁ。。
頑張ってチケ取りして迫力のある前方数列目で見るか、「恐竜ショー」と割り切ってB席で見るのが良いかと。
263名無しさん@公演中:2010/08/13(金) 23:42:02 ID:8LPJApE7
かっぱで当たって無料だったし席も見やすくて楽しめたよ
他県のナンバーの車を沢山見たけど
遠くから見にくる価値があったかはどうだろう
264名無しさん@公演中:2010/08/14(土) 16:58:02 ID:TDhe2mdV
名古屋でS席でみてきた
恐竜好きだから満足した
だが隣のおじさんが奥さんのつきそいできてたみたいで
明らかに退屈しててかわいそうだった

このすれはじめて見たけど、自分も259と同じで
もともとすごいことを期待してたわけじゃなかったので楽しめたのかも
思った以上に恐竜動いてたよ。でかいし
ラプトルとか人の足生えてたけどほんとに恐竜っぽい走り方してたし
あんまきにならんかったけどなあ
265名無しさん@公演中:2010/08/15(日) 12:39:33 ID:Qv4Vm92G
作り物が動くだけで1万獲る・・・ちょっと有り得ない企画だよな
これまでこのような催し物がなかったから珍し物見たさで大勢の人が大金はたいたが
失望感のほうが大きかったんじゃないだろうか
266名無しさん@公演中:2010/08/15(日) 19:23:29 ID:8K7a4dVf
恐竜が好きな人、動物園が好きな人、映画やドラマより教育テレビが好きな人向けかな
自分は本物を見てる感覚に陥って感動した
267名無しさん@公演中:2010/08/15(日) 19:49:25 ID:43QzFntC
でも大好きなアーティストのコンサートが口パクでも文句は言わないんだろ?
268名無しさん@公演中:2010/08/15(日) 21:22:19 ID:oBfO1bAY
ブラキオサウルスがちゃんと草食ってるとこが良かった
269名無しさん@公演中:2010/08/15(日) 21:44:13 ID:oBfO1bAY
あと無理だろうけどBGMをジュラシックパークの曲に
すればもっと興奮しそう
270名無しさん@公演中:2010/08/15(日) 22:07:21 ID:Qv4Vm92G
>>267
口パクならさすがに文句いうだろ、ジャニじゃあるまいし
コンサートは徐々に盛り上がってアンコールで最高潮に達するけど
ダイナソーは先細りなんだよ
興奮は最初だけでその後の演出があまりにチープすぎるって
たとえば全体が見やすいようセンターステージでやるとかする工夫も必要だ
271名無しさん@公演中:2010/08/16(月) 01:49:54 ID:YIk23NAV
文句言ってる奴は、楽しかったって感想言う人たちまで許せないわけ?
272名無しさん@公演中:2010/08/16(月) 01:59:01 ID:Fvb9NWYU
>>266
これ全部に当てはまる人だけど、駄目だったわー。
仕方ないことだけど、動きがぜんぜん爬虫類のそれじゃないのが…
あと、足音のズシーンっていう効果音がT-REXにしかなかったのが残念だった。
効果音があるだけで、重量感・巨大感がよりリアルなものになるのに。

数年、十数年後に、もっと技術が進歩したら是非また見たいけど。
273名無しさん@公演中:2010/08/16(月) 06:14:21 ID:k7bKqxqY
ヒックとドラゴン見に行ったほうがマシ
274名無しさん@公演中:2010/08/16(月) 18:30:36 ID:cdlysx1c
>数年、十数年後に、もっと技術が進歩したら是非また見たいけど

そうだね、現代の技術では満足できるレベルにないな
本物の興奮まであと20年ぐらい必要か
275名無しさん@公演中:2010/08/17(火) 21:19:03 ID:d9Sx02ct
    ∧,,∧ 
   ( ´・ω・) 
   (っ=|||o) 
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
276名無しさん@公演中:2010/08/17(火) 21:53:53 ID:d9Sx02ct
(・`ω・)
277名無しさん@公演中:2010/08/21(土) 03:33:57 ID:13Eid8pf
(*´ー`*)
278名無しさん@公演中:2010/08/21(土) 18:08:56 ID:wnsetjkI
チケットぴあでチケット買った人に聞きたいんだけど、チケットに名前って書いてあった?
279名無しさん@公演中:2010/08/21(土) 20:31:50 ID:13Eid8pf
(ノ_-;)
280名無しさん@公演中:2010/08/22(日) 17:35:23 ID:xCBlDBbh
(・ω・`)
281名無しさん@公演中:2010/08/22(日) 22:05:14 ID:vskFqzeG
今日サファリ行ってきたんだが
このロボット恐竜達も外に開放すればリアリズムが出て魅力が増すと思う
キリンと比較できたり夢がある
282名無しさん@公演中:2010/09/15(水) 02:45:44 ID:VQ8tbCh8
来年はもうやらないのかね
賛否両論だったけどもう見れないとなると寂しいね
283名無しさん@公演中:2010/09/16(木) 10:03:26 ID:9Y3LzhLt
今回日本に来るまで三年掛かったから暫く来ないと思う
284名無しさん@公演中:2010/09/22(水) 00:36:46 ID:YjDx4vmq
会場で買ったフィギュア、4個入りセットとほとんど同じものがダイソーで売ってたの見かけたんだが、あれって限定グッズじゃないの?
大型3種はどうなんだ・・・?
285名無しさん@公演中:2010/12/08(水) 19:54:11 ID:jVskp0Ij
>>278
一番下の真ん中よりチョイ左にかいてあるよ
部屋掃除してたらチケットの半券が出てきた もぎられた方に書いてあったかは不明
286名無しさん@公演中:2011/03/25(金) 14:13:33.54 ID:LVU75eMw
ほしゅ
287名無しさん@公演中:2011/05/19(木) 03:42:43.62 ID:Au4upMEh
また見たいな
288名無しさん@公演中:2011/06/14(火) 17:16:18.70 ID:4ot7PWhx
age
289名無しさん@公演中:2011/08/29(月) 16:59:56.26 ID:YSZsAPVV
age
290名無しさん@公演中:2012/05/27(日) 23:51:51.91 ID:utP5hzDq
age
291名無しさん@公演中:2013/02/10(日) 17:16:55.82 ID:w997MCGd
3D映画が今年年末に公開されるってホント?
292名無しさん@公演中:2013/03/17(日) 06:27:25.53 ID:+sYQkfqA
今夏再演決定だってね。
293名無しさん@公演中:2013/03/25(月) 17:31:31.20 ID:kBeo1ylZ
今年(2013年)の夏の公演のチケットはすでに先行販売してるよ。
おれは、8月の埼玉スーパーアリーナのチケットをすでにとった。
294名無しさん@公演中:2013/03/29(金) 16:33:37.55 ID:rfxREq9k
自分も大阪分を取りました。
先行抽選は知らなかったんで、しまったと思ったんですが
1列目が取れました。
息子がもう夏休みを楽しみにしていますw
295名無しさん@公演中:2013/04/02(火) 20:03:21.75 ID:lOrgMGn8
ももクロがらみでワイドショーネタになってた
再演するとは思わんかったなぁ

HP見た所、特に内容が変わったりはしてないのかな?
翼竜(オルニトケイルス)だけは毛の生えたタイプだったけど
最近はティラノも毛むくじゃらデザインが増えて来たから
その辺変わったりしないのかしら
296名無しさん@公演中:2013/05/06(月) 23:12:57.56 ID:AzcJhVdO
だ、だれもいない…
297名無しさん@公演中:2013/05/07(火) 02:59:35.15 ID:1Rn/z1+E
大坂城ホールのチケ買った。
金ないから一番安い席でほぼ最後方だけど、家族4人で行って来ます。
298名無しさん@公演中:2013/05/24(金) 10:51:57.59 ID:Ufa9PwaF
あんだけ持ってくるのは大変だろうからこの値段も理解できるが残念ながら高すぎて行けんな
299名無しさん@公演中:2013/05/26(日) 15:10:00.66 ID:E2w/6+IC
同じところが仕掛けた、映画「ヒックとドラゴン」のライブショーがある
ttp://www.youtube.com/watch?v=coMH7kaV3HY
こっちはドラゴンが人乗せて飛んじゃうよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=7nR5kcz1MfI
吹き替えの問題があるけどいつかこっちも日本に来てほしいな。

前にこのウォーキングウィズダイナソーが来日したころ噂になってた
実物大のキングコングが出てくるミュージカルは
来月からニューヨークで始まる予定
ttp://www.news.com.au/entertainment/king-kong-the-monster-with-a-heart-of-steel-and-latex/story-e6frfmq9-1226650500662
300名無しさん@公演中:2013/06/06(木) 16:08:06.66 ID:s5FQ9bYI
上のキングコングミュージカルはオーストラリアでした。すみません。
301名無しさん@公演中:2013/06/15(土) 11:13:28.82 ID:K5W7SbFd
なんだよ、着ぐるみだったのか
完全なロボットかと思ってたよ、人入ってるとは知らなかった。
302名無しさん@公演中:2013/07/12(金) 21:18:53.72 ID:+CN8Gfqh
今回も撮影いいんたよね?
一眼レフはダメってみたけど本当かな?
303名無しさん@公演中:2013/07/12(金) 22:53:29.58 ID:8dg4b5q9
>>302
フラッシュNG
304名無しさん@公演中:2013/07/13(土) 13:30:51.37 ID:J5+Mh+8i
前回のくるくるライトでよっぽど苦情受けたのか、開始前にライトの注意が入ってた
305名無しさん@公演中:2013/07/20(土) 18:10:38.97 ID:h0NNQ6F/
名古屋だけど童貞一人で観に来た
306名無しさん@公演中:2013/07/22(月) 00:17:32.54 ID:uepkyNyz
ダイナソー最悪金返せー
307名無しさん@公演中:2013/07/25(木) 17:00:47.20 ID:Wk53ESTl
旅行会社のツアー、全く売れてないって言ってた。特に大阪。
チケット高すぎるんだよ。
308名無しさん@公演中:2013/07/28(日) 19:55:17.50 ID:RJRW/R2p
これって1回の公演時間ってどれくらいあるの?
2時間?
309名無しさん@公演中:2013/07/29(月) 08:01:07.94 ID:cjOAVTJm
昨日行ってみたけど
予想よりは満足した。
最前列のかぶりつきだから
余計に楽しめたのかも。
小さいお子さんだと音とかで怖いかもね。
310名無しさん@公演中:2013/07/30(火) 02:11:38.69 ID:1lX0BDjD
>>309
2時間だよ(20分の休憩時間含む)
311名無しさん@公演中:2013/07/30(火) 02:12:57.88 ID:1lX0BDjD
>>308だった。
312名無しさん@公演中:2013/07/30(火) 02:18:52.71 ID:1lX0BDjD
>>309
金がないからB席から観たんだけど、遠いせいもあり思ったほど迫力も感じずこんなもんかなって感じだった。
まあ子供は大はしゃぎだったから親としては良かったんだけどね。
やっぱりこういうのは前の方で見るべきだね。
313名無しさん@公演中:2013/07/31(水) 03:29:14.37 ID:OuxZ4qqP
俺もS席だったけど、売れ残りのだからか、ステージが遠かった。
この場所でこの料金を取るのかという不満があった。
もっと近くで見たかったなぁ。
314名無しさん@公演中:2013/07/31(水) 11:05:59.74 ID:gmmhVRrt
Sの範囲が広すぎてな
ハズレ席になったら嫌だからスルーしたよ
315名無しさん@公演中:2013/08/04(日) 20:58:34.23 ID:LvmfEySU
楽しみにしている人には悪いが






つまらない
316名無しさん@公演中:2013/08/06(火) 06:34:00.74 ID:+uWqSpZJ
だってそもそも子供向けだろ、大人はしぶしぶ連れてくだけで
わざわざ改行してまで書くことじゃねーわw
具体レビューなんもねえしw
317名無しさん@公演中:2013/08/06(火) 21:42:29.80 ID:0/H+UADz
>>316
w
318名無しさん@公演中:2013/08/06(火) 22:02:10.00 ID:4XEoQXQ6
明日さいたまの最終日行くぞー\(^o^)/
319名無しさん@公演中:2013/08/07(水) 19:40:53.19 ID:jbqM0Wy9
ここの住人ならこうゆうのもイケるやろ
https://www.youtube.com/watch?v=UhxVOAhaNlw&feature=youtube_gdata_player
320名無しさん@公演中:2013/08/18(日) 01:37:02.52 ID:NuRQ3Y7H
3年前に見たときとまったく同じ内容だった!@福岡
321名無しさん@公演中:2013/10/21(月) 20:33:54.70 ID:WIz82V8L
クソつまらん
322名無しさん@公演中:2013/10/29(火) 13:54:33.30 ID:bNc7dNKR
映画くっそつまらなそうやな
まずCGがゴミだわ。恐竜綺麗すぎだから。もっと汚せよ
323名無しさん@公演中:2013/11/12(火) 17:41:17.97 ID:Yg+RwqzW
生物って意外とキレイだからあんなもんじゃね
324名無しさん@公演中:2013/11/15(金) 14:16:30.95 ID:IsiOB9c4
映画版で鈴木福が恐竜解説のナレーションを担当だとさ。
プロデューサーだか誰だか知らんがなんでこんな滑舌悪い奴を起用したんだ...
325名無しさん@公演中:2013/11/19(火) 22:45:12.19 ID:zzeC6GXx
DVD再販だって!!
326名無しさん@公演中:2013/12/01(日) 00:44:59.88 ID:llH0u3Nh
関連フィギュアとか出ないのか?
327名無しさん@公演中
今日みてきた。糞つまんねえ。内容もいまいち