ミュージカル「忍たま乱太郎」Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@公演中
2010年1月13日(水)〜24日(日) 全16公演
公式サイト
ttp://www.musical-nintama.com/

出演者

食満留三郎      :片岡信和     善法寺伊作    :橋本淳
潮江文次郎      :山口賢貴     立花仙蔵     :三津谷亮
中在家長次      :上鶴徹       七松小平太    :桑野晃輔

猪名寺乱太郎A    :橘敏輝       猪名寺乱太郎B :岡駿斗
摂津のきり丸A    :横須賀敦至    摂津のきり丸B  :石坂志輝
福富しんべヱA    :林田光輝     福富しんべヱB :佐々木隆一朗

土井半助        :森本亮治     山田伝蔵     :今井靖彦

ユキ           :金子有希     トモミ        :丸山未沙希
シゲ           :津田美波

大川平次渦正     :みやけみつる   稗田八方斎    :幹山恭市
大黄奈栗野木下穴太:さけもとあきら

赤壁           :末野卓磨     新吉        :中村利裕

謎のドクタケ忍者隊  :翁長卓、宇田卓也、伊藤教人、遠藤誠、大津龍平、豊

※再演についてはまだ公式では発表されていません。
※つどいネタバレは原作者からの見解です。必ずしも公式とは限りません。
2名無しさん@公演中:2010/03/12(金) 10:18:32 ID:Gf177Ksb
1さん乙です

mixiコミュ見たら真性の書き込みにびっくりした
関係者を名乗って無差別に日記削除要求なんて痛すぎる
3名無しさん@公演中:2010/03/12(金) 23:05:11 ID:7U3ly8kG
サイトこの書き込み削除されたね
4名無しさん@公演中:2010/03/12(金) 23:06:37 ID:7U3ly8kG
2010年03月12日 07:37

隠●工場長
はじめまして。

少し情報について混乱が起きていらっしゃるようなので、w●n-osoyunpe さんと同様、つどいに参加した者として書き込み失礼します。

つどいにおいて、確かに【映画・ミュージカル】に関しては先生はオフレコでと話されておりました。
私同様に他にも参加した友人が何人かおりますが、すべての友人、またその知人も【オフレコ】でという認識で先生がお話をされたと、確認しました。
証拠云々については、会場を録音・撮影していたのは関係者の方のみだと思いますので提出することもできませんが、私自身と面識のない方のレポなどでも、
    その内容に触れていない方、また指摘(私自身も気付いた方へはメッセージで指摘しました)等により削除された方もいらっしゃいますので、
    複数の状況証拠で納得していただく外ないのですが…。すみません。

情報流出から数日経っており、またネットの性質上、その拡散の速さも尋常ではないと思っております。
が、それでも、公式発表まで、口伝でのあやふやな情報がこれ以上広まってしまうよりはマシかと思います。

できれば、こちらでのコメントでも、その話題に触れているものは削除される方が、今後の混乱の拡散防止になるのではと思い書き込みをさせて頂きました。
(私も様子をみて、この書き込みを削除するつもりです。)



自分がブログを荒らしてる宣言して…この人頭大丈夫?
5名無しさん@公演中:2010/03/12(金) 23:08:20 ID:yptlUaaG
結局DVD化が遅れた理由は何だったのさ?
その事だけでも知りたい人は居るよね。
もうググッても消されてるし。
クレクレするしか謎は解けない。
6名無しさん@公演中:2010/03/12(金) 23:24:06 ID:Ytq76Bzo
>>5
原作者がごねたからだってつどい参加者が書いてた
理由は刀のさし方が気に入らない
これだけ
7名無しさん@公演中:2010/03/12(金) 23:30:35 ID:yptlUaaG
>>6
ありがとう。やっとすっきりした。
てか原作者絡みのそんな理由だったなんて意外。
もっとこの業界関係のいざこざとか想像してた。
結局OKしてくれたんだね。
しかし原作者の力がそこまで及んでいるものなんだと改めて知らされたよ。
8名無しさん@公演中:2010/03/12(金) 23:34:35 ID:In57Et5D
じゃあごね続けられてたらずっとDVD出ないままだったのか…
9名無しさん@公演中:2010/03/12(金) 23:45:26 ID:Ytq76Bzo
>>7
それがしてないんだって
つどい参加者の書き方だと「先生は頭抱えてる。どうなるかわからない」だった
さすがにそろそろ告知しないとファンも忘れると思うけどね
10名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 00:05:30 ID:KVvI9o40
前スレ

ミュージカル「忍たま乱太郎」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/drama/1262107294/
11名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 00:15:48 ID:KXpsvBG6
>>9
こりゃでないな…諦めよう…
12名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 00:18:51 ID:AyZEW8/Y
刀のさしかただけ?
13名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 00:19:27 ID:TTEFqo2u
pppp
14名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 00:21:02 ID:FcN0Pk7F
>>9
つまり別に先生がごねたからDVD化が遅くなったのではない。
先生はなかなかDVD化されないからが頭を抱えていた。
・・・とすると、真の理由は>>6ではない何かか。
15名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 00:21:35 ID:sSfRARqJ
原作者に嘆願書とか…無理か…orz
16名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 00:22:23 ID:ysJa5lZ5
ミクシのトピックに自分たちが凸してると書いてた連中
こいつらから送られたメッセ相当痛いってよ
とにかくいっちゃってる内容だって
気持ち悪がって日記を隠したり限定にした人もいるし
逆に頭にきて全部ぶちまけた人もいるなぁ

ぶっちゃけた人のレポ見たら雑渡さんの声優変わることを先生が暴露してたし
変わる声優の名前もつどいで発表されたんだって
DVDが出ない理由は抜き身の刀をさすシーンを編集してほしいらしい
でもそのシーンを編集すると前後のつながりがおかしくなるからもめてるんだって
17名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 00:23:18 ID:XR2+PtO2
18名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 00:28:47 ID:FVZtYN3T
一応整理しとく

・DVDが告知されない原因のひとつは原作者からの凸
・再演は調整中だが原作者がファンイベントで告知してしまった
 それでミュ公式側が困っているらしい
・自称関係者が身糞に湧きすぎw
・自称関係者がレポをあげているブログやサイトに次々凸←身糞の凸本人による書き込み


悪化させてるの自称関係者じゃねーかw
19名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 00:28:54 ID:v4B+XYjE
>>16
じゃ結局原作者のこだわりのせいなのか。
我々としてはそういうの気にしないけどな。
20名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 00:33:59 ID:v4B+XYjE
>>18
>ミュ公式側が困っているらしい

そうだろうと予測付くが、その根拠は?いやだってうちらには公式の内部の
事分かんないじゃないか。
21名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 00:35:58 ID:FVZtYN3T
>>20
これは自称関係者の書き込みw

身糞で私は関係者の友達ですふじこふじこ
こんな奴が長文書いてた

だからここは らしい にしかならん
22名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 00:38:51 ID:8+MX/FZj
こいつでしょ
書き込み削除してるけど
つどいに参加した自称関係者のお友達とやら



263
2010年03月11日 17:35
w●n-osoyunpe
緊急!!!!!
つどいに参加した者です。
先生の講演(つどい情報)に一部誤解があるようです。
先生が「ネタバレしてもいいよ」とおっしゃったのは先生ご自身のマイ設定の事です。
ミュージカルおよび映画化等については 「制作発表されるまで確定ではないのでオフレコです」
との事でした。それが2チャンネル等に出てしまい、大変まずい事になっているようです。
このままだとミュージカルも映画化の話も吹っ飛ぶ事になる、と関係者から深刻な話を聞きました。
23名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 00:40:35 ID:34oG07gu
本当につどいは癌にしかならないなあ…
130人も集めてやってるんでしょ これ
24名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 00:41:20 ID:34oG07gu
sage抜けた
すまん
25名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 00:43:25 ID:fHdcRmX2
オフレコ情報を100人以上の人間にばらしたら駄目でしょ
26名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 00:46:03 ID:DZqLNIWu
DVD化はOK出したのに告知は駄目って何だか意味がわからなくなってきた
27名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 00:54:27 ID:9zBS16pA
自称関係者のお粗末な行動や発言にirirしてるからって
ここでその人やその発言を晒す行為はクズだと自覚ろ

IDまでのせたりして前スレから流れがキモい
晒しなんて見てて楽しいもんじゃないんだから自重しろよ
28名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 00:56:41 ID:Dr32w/xP
吹っ飛ぶわけないやん…関係者ならそこらへんわかるっしょ
解禁前にオフレコで再演の噂が出たからってそこまでマズイことはないよ
そんなことで吹っ飛ぶ方が問題だっての
29名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 01:00:41 ID:FVZtYN3T
>>27
この流れでそれを言うと本人扱いされるだけ
前スレからいる変な奴扱いされたくなければしばらく引っ込んでろ
30名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 01:07:01 ID:g6RGDUBb
まあなんだ
自称関係者が取った行動が最悪なことはわかった
31名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 01:10:36 ID:jNbj0U4A
こんな連中が暴れまわってたら役者の事務所にも凸いってるかもしれんね
32名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 01:10:47 ID:9zBS16pA
>>29
晒しは底辺って当たり前の事を言っただけで本人乙になりそうな流れが嫌だから言ってんだよ
特定の誰かを晒して叩きたいならヲチ板でもどこでもスレ立てしてそっちに行ってください
33名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 01:11:53 ID:QAaEf2hF
今夜はID:9zBS16pAか
34名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 01:14:04 ID:GnXyqL+r
食満役の人には凸行かないことを祈るよ
一番行きそうだし
35名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 01:14:24 ID:djl65+wD
>・再演は調整中だが原作者がファンイベントで告知してしまった
>それでミュ公式側が困っているらしい

これは自称関係者のゲスパーって意味だよね?
実際のところは誰にも分からないと
36名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 01:17:43 ID:GnXyqL+r
つか自称関係者が勝手にゲスパーしてひっかきまわしてる
しかもそれをmixiで堂々と宣言ってどうよ
これ
37名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 01:25:51 ID:gS3mzAz+
自称関係者の凸もキモイが
晒してる人も相当気持ち悪いよ…
それともここはヲチ推奨なの?

オフレコの真偽も、証拠出せる人誰もいないんでしょ
公式が動くのを待つしかない

早く公式発表きて、この殺伐な流れも変わるといいね
38名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 01:32:28 ID:vBFeAQdh
ここの書き込み信じて凸っちゃった奴だったりして
前スレに早い告知に製作側が揉めてるとかいう書き込みあったし

この約二ヶ月がやけに長く感じる
つい毎日メルマガで情報来てないか確認してしまうよ
39名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 01:39:10 ID:vARnt2KT
いろいろ情報がありすぎて何が本当だか分からなくなってきた…

再演の情報はオフレコなのかそうでないのか…
DVD化が遅れたのは結局原作者の事情だからか…
40名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 02:01:55 ID:djl65+wD
>>39
いくら内輪の話が暴露されようが、公式で明言されない限りは自称関係者の与太話でしかないんだから
考えてもしょうがないよ
気にしないのが一番だと思う
41名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 02:20:08 ID:HEOWlGR/
ちゃんとした刀のさし方で再演してそれをDVDにすればいい
42名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 02:23:35 ID:v4B+XYjE
人の口にもネットにも戸は立てられない。そんなの常識。
そういう発言すれば瞬く間に口コミ、ネットで広がるなんて原作者も
当然分かっていただろう。
あれほどの話を創れる頭脳の持ち主だし。馬鹿じゃない。
要するに原作者はこの話題を広まらせたい何か意図があったから、
あえて発言したのではないか。
もしくはオフレコで広まってもかまわない情報だったのでは。

...深読みしすぎか。
43名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 02:45:24 ID:cN+5urrR
話題転換も兼ねて



今回の件で怒ってるつどい参加者もいるね
ネタバレしていいと告知したのは先生だって書いてる
そのサイトさんに書いてあったことを拾ってきた

・先生はファンと喧嘩した
喧嘩の理由は雑渡さんの包帯の下が火傷なのを知らなかったファンが
(つどい設定だから)
設定をつどいで公表する先生を罵倒する内容をファンサイトで書いた
それを先生が見つけたので先生がサイト主にメールを出した
そしたらファンが先生に噛み付いた
先生は怒って今日聞いたネタバレはばら撒いていいとまで言った

・つどいの参加者は130人
・ミュージカルの再演は6月
・DVDは出る予定
ただし刀のさし方が間違っていて編集が上手くいかない
先生も困っている

・雑渡さんの声優は18期から変わる 結構有名な声優
・雑渡さんとお稚児さん関係にあるキャラが新しく出る
・雑渡さん人形がアニメイトから出るかもしれなかったけど出来が悪かったのでボツにした

・しんべヱの声優さんもつどいに参加した
・4月から発売されるDVDには6本収録されない話がある

・アニメ映画は来年春 実写は夏予定
・六いの二人は同部屋
44名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 02:47:38 ID:zIPFmEUT
>>42
広めていいよと言った方が正しい気がする
100人以上相手にオフレコなんてムリだってw
45名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 03:44:12 ID:ebrb77B5
>>43
DVDの件は要するに「二日(?)撮った分を切り張りしてミスのあったところとかを
どうにかするつもりが、刀の差し方が違ってるせいでシーンの繋ぎが上手くいかない」ってことかな?

もしそうなら、大多数の人は目をつぶってくれると思うが……
46名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 03:50:08 ID:3XlyQQdx
六年生は抜き身で刀を腰に差しててカメラが入った日も両日とも抜き身
でもその後で先生が気がついて修正を申し入れたけど追加撮影ができなかったから
この理由らしいよ
47名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 03:51:22 ID:3XlyQQdx
補足すると刀を鞘に入れるアクションの有無だけ
48名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 04:38:26 ID:ygbBXt3K
つまり原作者はお金出して自分に会いにくる特定130人にだけ
ひいきでネタバレしましたよってことなんだよね
知らないファンがネットに流れた噂レベルに過剰反応してるのにも
いちいちケチつける……
ネタバレしていいって言う前に、周知させたきゃコミックスの後ろにでも書けよ

関係者見てるなら、著者のコントロールぐらいちゃんとしてくれ
49名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 05:55:46 ID:ogokq1FF
まあ一応子供向けの作品としてアニメ化してるんだし、
なかなかコアな設定とかは大っぴらに出しにくいんじゃない?
よく知らんけど

つうか先生普通にファンサイト見てるんだねw
意外にこのスレもすでに見てるかもよ
50名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 08:47:19 ID:djl65+wD
>>48
つどいが裏設定暴露大会なのは有名じゃないか
しかも裏設定はあくまで裏設定。絶対に表に出ないコアなネタもあるし
「つどいネタ」はあくまで作者の頭の中にある「もしもの話」的なものでしょ
口伝だからソースもないし尾ひれがついて変化してるものもあるから、つどい=公式だと思わない方がいいよ
51名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 09:30:44 ID:WqrpgZ7O
とりあえず自治厨氏ね
52名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 09:47:50 ID:WGqa7iep
>>41
キャスト変わらないならそれでも良いんだけど
今回のキャストでのDVDが欲しいので再演でキャスト変更あるなら
今撮ってある物で何とかして発売して欲しいな

個人的に刀のさし方が間違ってる事よりおかしな編集されてる方が嫌だから
本当にそこで揉めてるなら先生に折れて欲しい所だけど、先生も譲れないんだろうしな
とにかくお蔵入りだけは勘弁して欲しい
53名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 10:56:10 ID:HfmUYDOg
いっそ初演と再演両方出せばいいのに、とか思ってしまう。

自分はつどいネタを「へぇ、そういう設定があるんだ。おもしろい」程度にしか受け取らない。
それを本気ネタとするか、ひとつの考えと取るかは人其々。
本気ネタにしても良いけど、それに対して噛みつく行為は止めてほしい。
54名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 11:27:21 ID:nDHaIVEI
事実として

原作者が限定でファンを集めた会合で裏事情暴露トークをした
その情報が元で大変な混乱が起きている

こうなんだよね
スルーされてるけどDVD未収録や声優変更も本来暴露してはいけない話なのでは?
それこそ声優事務所にもDVD発売元にもかかわることだし迷惑だろう

映画とミュはつどい参加者のレポによってオフレコだったりするけど
声優変更とお蔵入り話はひとつもオフレコなんて書いてないしね
55名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 11:35:58 ID:AyZEW8/Y
本来暴露してはいけない話ならいくら原作者でも釘を刺されてるに決まってるだろ
明らかにひっかき回してる人がいて混乱がおきてるだけ
56名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 11:37:10 ID:uGC3HlZB
アニメから入ったファンの方が圧倒的多数だと思うんだが…

正直迷惑です<原作の暴露トーク
57名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 11:38:11 ID:uGC3HlZB
>>55
ミクシィの自称関係者集団のことか
58名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 11:54:25 ID:RFi98H42
つどい廃止で万事解決
59名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 13:31:38 ID:nqJczBSV
>>22の関係者のお友達とやら
その関係者の本名をフルネームでぜひ暴露してくれないかな
60名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 13:47:50 ID:RVN/Eppj
今回のつどいでネタバレがどうのこうの言ったのは
つどい反対派の人のブログが原因らしいけどな。レポみた
61名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 13:56:23 ID:c/l1Dwy7
mixiミュージカルコミュ見たら「自称関係者」の書き込み全部削除されてるわ
たぶんその後の書き込みで脅迫みたいなメッセ送るな自称関係者ゴルァされたから
あわてて証拠隠滅したんでしょ

ヲチみたいで好きじゃないけど二次被害を防ぐため問題の「自称関係者」たち

wen-oso○unpe(ID 5773663)
隠○工場長(ID 754705 )
E○in(ID 8160688)


ちなみにE○inは早速ハンドル変えてばっくれてるw
62名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 14:52:21 ID:lw9Z8PJ8
ID晒すとかマジキモい

少し前までミュの話楽しんでたのになんなのこの流れ
63名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 15:05:34 ID:3OPBZucV
二次被害ってなに?
メッセ送る方も送る方だけど61はどうかと思うわ。
64名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 15:06:03 ID:1PtdNmyg
忍たま厨どもみっともねえな。DVDごときで熱くなってやがんの。
やっぱりこの漫画のファンって頭の悪いDQNばっかなんだな。
すこしは他漫画のファンを見習えよ。
65名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 15:14:28 ID:Mqgyp+FW
そもそも自分が他のサイト荒らしてますな宣言するmixiの連中もどうかと思うけどね
2ちゃんねるで情報を見たなんて書くし
そいつらがココ見てるのわかってるから今の時点で擁護発言は逆効果

つどい参加者が迷惑だ
そしてミクシの自称関係者の暴走が最悪だ

そんだけでしょ
66名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 15:16:39 ID:jvZ2q7F5
結局公式が動かないからいつまでも荒れるわけで




なんでもいいからリアクションが欲しいよ
67名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 15:22:34 ID:v4B+XYjE
>>43
5〜11行に疑問が残る。
つどいの後、先生がそのファンの子とメールやり取りして、喧嘩して、ここで騒がれているような
オフレコ情報の暴露を自ら許可した。って事は映画もミュも先生は広めるのを認めているてこと?
じゃあその喧嘩をしたファンの子っていうのは、>>43の情報を書いていたサイトの運営者ってことなのか。
それとも只の又聞き情報を書いてただけなのか?
もう少し分かり易く書いてくれないとこの文章では人によっては解釈が変わって来るよ。
68名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 15:29:48 ID:ZlQNC736
>>64
忝ない。お見苦しい所を見せてしまった。
69名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 15:38:00 ID:bN8juD1o
>>67
「以前ファンの人とこういうことがあった」とつどい会場で先生が怒りながら話してて
「だから今日のネタバレはばらまいちゃってね」と言った、かと思った

あってる?>>43
先生が、そのサイト主に対して匿名だったのか名乗ったのかが気になる
70名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 15:40:04 ID:jvZ2q7F5
>>69

>「以前ファンの人とこういうことがあった」とつどい会場で先生が怒りながら話してて
>「だから今日のネタバレはばらまいちゃってね」と言った

だと思うよ
同じことをmixiの日記で書いてるマイミクさんがいるから
71名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 15:42:10 ID:jvZ2q7F5
ところでそろそろ個人サイトを特定できそうなソースを要求する書き込みは控えないか
数日前から明らかにスレ住人じゃない連中が書き込んでるし
72名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 15:55:41 ID:ygbBXt3K
でもさー、サイトに原作者を名乗る人から連絡来たって嫌がらせとしか思えないよなw
自称関係者と一緒でww

公式がサイト閉じてくれるなりすれば、デマだったんだって諦めがつくんだけど
DVDの可能性があるなら告知欲しいよな
73名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 16:26:45 ID:xez/Eizo
>でもさー、サイトに原作者を名乗る人から連絡来たって嫌がらせとしか思えないよなw
あるあるあるwwwww

再演は公式待ちだとしてDVD発売日だけでも告知して欲しいよほんと
74名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 17:19:07 ID:nXOt6zOp
自称関係者とやらに聞けばいいんじゃない?
書き込み消してばっくれてる奴に

ハンドル変えて書き込み消して逃げるぐらいなら
自分は先生から聞いたなんて書き込むなと言いたいね
お前らのおかげでどれだけ混乱が起こってると思うんだ
関係者づらしてファンサイトに迷惑かけんなよ

75名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 17:26:01 ID:lw9Z8PJ8
>忍たま厨どもみっともねえな。DVDごときで熱くなってやがんの。
>やっぱりこの漫画のファンって頭の悪いDQNばっかなんだな。
>すこしは他漫画のファンを見習えよ。
76名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 18:02:40 ID:/M96vFP/
ID:lw9Z8PJ8は荒しか
毎日毎日よくやるねぇ

しかもこいつmixiの話題が出たら過剰反応してるよね
77名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 19:04:09 ID:F83sD4/q
>>64
473 名前:風と木の名無しさん[] 投稿日:2010/03/13(土) 15:10:29 ID:LLP9TMY60
お前らだろ、ヘタリアスレ荒らしてんの。
忍たまの人気が落ちてきたからって他の漫画に八つ当たりしないでくれよ。
78名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 19:12:48 ID:pKjDq9MH
つどいの是非や、つどいレポに関するゴタゴタの話題はスレチだっていい加減に気づこうよ
再演あるかも、DVD販売はどうなるか分からないねってだけでいいじゃんもう
79名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 19:30:21 ID:CHCuZCyr
前スレの途中からあからさまに見糞のつどい連中来てるじゃん
そいつらに反応すること無いよ
今後つどい婆は完全無視でいこうぜ


>>78
6月にDVD出るのが本当ならそろそろ案内こないとまずいんだけどな
発売日の約二ヶ月前が受注締め切りなんで
80名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 20:46:37 ID:M14nWbUd
そもそもつどいの話は2では厳禁じゃなかったか
81名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 22:03:13 ID:V/XKbTvb
>>81
どこのスレルールのこと言ってるの
82名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 22:24:37 ID:pKjDq9MH
>>79
てことは6月は無理そうなのか
出てくれるならいつでもいい気持ちではあるが
もし再演があるなら、予約受付開始とかでもいいから同時にDVDの宣伝ができるくらい進んでくれてたらいいね
83名無しさん@公演中:2010/03/14(日) 00:44:32 ID:ekLYzPsn
6月に出るとしたら1週間以内に告知くるだろ…多分…
84名無しさん@公演中:2010/03/14(日) 12:33:50 ID:jdsvpy3S
先生のこだわりも分かるけど見た目にダメな部分があるっていうのが
本当にDVDを出せない原因だとしら
時間稼ぎで良いからCDだけでも出して欲しいな
歌詞分からなかったところもあったし
85名無しさん@公演中:2010/03/15(月) 00:21:15 ID:3YB/AEVI
公式動かないから他にネタがない。
つどいの話題に飛びつくのはしょうがないんじゃない。
86名無しさん@公演中:2010/03/15(月) 00:28:31 ID:nrGQDVdM
つどいの連中どうにかならないのかね
他板のスレまで荒らしてるよ・・・
87名無しさん@公演中:2010/03/15(月) 00:42:40 ID:xCSsIi8E
仕方ないさ
集いに行くような連中は、先生に秘密を教えてもらえる選ばれた皆様
先生のお取り巻き集団なんだから
ちょっとでも先生に迷惑がかかるもんなら、身を張るさ
その迷惑の原因を先生自身が撒いててもね

刀の部分は、最初見ていたときに「あれ?抜き身で挿すんだww」って思ったから
先生チェックが入るのは判るんだけど……
大人の事情なんだから折れて欲しいよな
88名無しさん@公演中:2010/03/15(月) 00:47:02 ID:oEM2M2rz
>>85
理由がなんであれスレチはスレチだからしょうがなくないと思うけど
おまけにつどいの話題は荒れるって簡単に予想つくんだしそんなの延々続けられても…
89名無しさん@公演中:2010/03/15(月) 00:54:15 ID:SorS33Et
あのカラフル忍者学校で今更抜き身の刀さしてるくらい気にしないよ…
90名無しさん@公演中:2010/03/15(月) 01:16:32 ID:+KhMNX0j
ってか巨大チョークを武器にしてる舞台に、今更刀が抜き身とかそれ位で…って思ってしまうw
それとこれとは話が別なのか?
91名無しさん@公演中:2010/03/15(月) 01:25:52 ID:B8A3wyT3
お問い合わせはこちらまで
01202323!(ニンジャニンジャ)
場所は秘密っ

あー、早く公式動かないかなぁ
92名無しさん@公演中:2010/03/15(月) 09:53:55 ID:fdAMMSHa
マイミクの日記を読むと頭のおかしいメッセが何通も来て
うんざりして日記を隠したらしい
彼女はつどいなんて行ってないしてツイッターで流れた再演について
日記を書いただけなのにね…

つどいではコスプレーヤー大歓迎だそうだから(先生の前でコスプレするんだと)
必然的に考え方もそういう奴らばかりになるのかね
93名無しさん@公演中:2010/03/15(月) 10:22:18 ID:Z12kIm4n
抜き身の刀で大騒ぎするならそもそも忍者学校の設定がw



いい加減に妥協して欲しいよね
公式待ちくたびれたー
94名無しさん@公演中:2010/03/15(月) 11:48:04 ID:bf5Hpon7
>>92
コス大歓迎ってw
つどいってすごいなww

原作者のポリシーは例えば原作に出てくる山田先生が乗ってるチャリとか
あきらかに嘘だろっていうものは表現として使うけど、細かい設定は忠実に、だったと
だからチョークはOKでも、刀関係、つまり抜き身はまずい譲れないって判断なんだろうなー
…まぁ抜き身もあきらかにないだろって思えるとは思うんだけどさ
95名無しさん@公演中:2010/03/15(月) 12:49:32 ID:q/RLInY5
>>92
メッセ送信者のIDか名前キボンヌ
96名無しさん@公演中:2010/03/15(月) 15:16:32 ID:wOhIA83Q
97名無しさん@公演中:2010/03/15(月) 15:39:22 ID:q/RLInY5
>>96
thx!

どんな基地なメッセだったんだろな。
98名無しさん@公演中:2010/03/15(月) 21:20:20 ID:xpy9R5Pb
つどいアンチスレ荒らすなよカス共!きめーんだよ!
99名無しさん@公演中:2010/03/15(月) 21:30:43 ID:PlGD+7xg
18 :マロン名無しさん:2010/03/15(月) 21:16:50 ID:xZhIJJ76
どうでもいいわ・・・。


>>98
投稿時間とかもうちょっと考えようね。
100名無しさん@公演中:2010/03/15(月) 23:39:29 ID:EX/LCdr5
つどいは正直どうでもいいよ
公式はやく動いてくれたら
つどいがどうの言う人もいなくなるのに
101名無しさん@公演中:2010/03/16(火) 00:24:29 ID:mts9DgEk
同意
つどいの連中がうざいわホント
さっさと動いてくれ公式
102名無しさん@公演中:2010/03/16(火) 10:47:30 ID:HFvdZwME
>>99
どういうこと? 時間がかぶってるからなんなんだ

つどいアンチも原作者アンチも晒しも専スレがあるんだから棲み分けてくれ
103名無しさん@公演中:2010/03/16(火) 16:07:47 ID:Go0AXc15
本当にCD出してくれればいいのになー
こっちはキャストのスケジュールの問題になるだろうけどそこを何とか
104名無しさん@公演中:2010/03/16(火) 16:44:20 ID:25yUi7ny
>>102
IDだよ
105名無しさん@公演中:2010/03/16(火) 19:30:41 ID:mf+ervk0
>>104
横からすまんがIDって板ごとに違うんじゃないの?
つか>>98ってただひっかきまわしたい荒らしなだけのような気が
106名無しさん@公演中:2010/03/16(火) 21:57:26 ID:oNNdemIl
公式にしびれを切らしそうだ。
DVDの為に金貯めてるのに…。
107名無しさん@公演中:2010/03/16(火) 22:20:40 ID:qyGc9Flu
本当今更だけれど、舞台で山田先生が土井先生のこと半助って呼んでたのはなぜ?
アニメだとたしか普通に土井先生でしたよね…
原作だと半助って呼んでいるのかな?

役者から入ったのであまり忍たま詳しくなくて…orz
108名無しさん@公演中:2010/03/16(火) 22:41:45 ID:KMkNgABG
アニメでも半助って呼んでることもあるよ。
109名無しさん@公演中:2010/03/16(火) 23:17:07 ID:0vyZHE63
>>107
原作だと割としてるよ
周りに生徒がいない時や切羽詰まった状況の時とか
110名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 01:00:55 ID:jiG/cGwW
DVD発売決定
詳細はのちほど



どうしてこれができない? 公式
アニメで出来ることがなぜできない?
全国の忍たまファンの皆様の〜

と 山田先生の台詞で言ってみる
111名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 01:15:20 ID:CkiCvaKm
そりゃ「刀のシーン直せなきゃ発売なんて認めない」って権利者の一人がごねてたら
発売は決定できないよなー
112名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 02:18:28 ID:Izip21C2
昔から色々な武勇伝持ちらしいな
10ん年前のブームを知ってる子が言ってたw
113名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 02:24:39 ID:pOd2Z9U3
>>107
半助って呼んでる時は後輩として扱ってる
土井先生って呼ぶ時は基本周りに生徒が居る
114名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 09:41:50 ID:BHnlh3wp
>>111
ごねるって……原作者なんだから、納得いかないところを嫌がるのは当然だろ
その権利も当然あるんだし
自分としてはそんな細かいところにこだわる尼子先生は
やっぱり気持ち悪いぐらいの歴史オタクだと再認識できて逆に嬉しい
115名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 11:08:31 ID:Iyr913F7
歴史的にありえない描写だから嫌がってるのであれば
ブックレットに「抜き身の刀を腰に差すのは嘘やで〜」とでも書いてもらえばいいのに

このまま嫌がられて企画がぽしゃったらたまんないよ
116名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 12:25:40 ID:JtYOpjKR
>>115
それだ!それでいこう!
117名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 17:16:23 ID:pOd2Z9U3
あれ?つどいで発売予定を暴露したから出せなくなってるとか言って無かったっけ
118名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 17:25:38 ID:qEdBauZn
刀が気になったから演出変えてもらったとは見たけど
それだからDVD発売させないと言ったのか
119名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 18:58:59 ID:Gr7R5++7
もうDVD発売しなくていいよ
CD出して
120名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 19:19:32 ID:diwEt4vh
実際問題の抜き身のシーンてどのへんだ
121名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 19:58:27 ID:L+2gTUnt
>>120
みんなが刀持ってるときだから、乱太郎たちの救出に行って食満がドクタケに行くまで
仙蔵たち3人と山田先生が合流したときにとかに、腰にさしたような気がする
メインじゃない本当にちょっとしたシーンだよ
122名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 22:02:37 ID:0dEBfIDx
もうそのシーンだけアニメにしろよ
ファンのこともこれがビジネスってことも何も考えてないだろこれ
いい大人なんだからさぁ…
123名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 22:29:13 ID:KtqpqIzx
これはOKこれは駄目って基準が原作者の中でしっかりしているのはいいことだろ
だから落乱もアニメの忍たまも、そして今回のミュも面白かったんだと思う

ミュが面白かった、DVDでもう一度見たい、ってのは分かるけど原作者をたたくのは違うんじゃないか
124名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 22:38:21 ID:0dEBfIDx
>>123
信者乙
125名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 22:40:03 ID:CkiCvaKm
原作者のこだわりもわかるんだ
原作者がいるからある作品だってわかってる
でもその原作者が待っているものを取り上げている現実
しかもファンの鼻先ににんじんぶら下げた

そんな状態だから、怒りの矛先が原作者に向かうのも仕方ないと思う
やり場のない怒りをどうしてくれるんだ!
「DVD」とか「映画」とか、そんなエサをちらつかせなきゃな…こんなイライラも抱かなかったのに
126名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 23:02:26 ID:ONNsGOqB
というか、ほんとにその抜き身のシーンだけが原因なの?
到底それだけとは思えないんだけど
原作以外にも権利の問題とか色々ありそうなものだけど
127名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 23:03:27 ID:ZBo1jQel
DVDや映画とか本当に出るならそら楽しみさ。嬉しいさ。
それは作者が言ったらしいが、本当に実現するかどうかわからないという。
こんな中途半端な提示されたらヤキモキするし苛々もする。

言っておくけど原作者叩いてるわけじゃないからね。
原作者のこだわりも分かるけど、中途半端な情報提示は勘弁して欲しい。
こういうのは作品やジャンルによっては作者へのぶっ叩きや混乱規模なんてもっと酷くなる。
某テニヌとか。
128名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 23:27:26 ID:fS4k7j6v
まぁ、あれだよね
公式もっと告知とか宣伝に力入れろよ!っていう話

つどい経由の情報も話半分に聞かないと。伝言ゲームでどう歪んでいるかも分からない情報に腹立てても損だよ
こだわりって言うなら、鉢屋の苗字表記云々も同じようなもんでしょ
「こだわり」ととるか「ゴネ」ととるかはその人次第
129名無しさん@公演中:2010/03/18(木) 01:14:58 ID:U736JnnA
ミュ見たくても見にいけなかったファンもいるわけで
130名無しさん@公演中:2010/03/18(木) 01:15:28 ID:VPZNmcyb
原作者だけが権利者ならそりゃいいよ


でもミュに関しては少なくとも他に二社権利者がいる
そしてファンは待ってるし出演した役者もブログで「DVD出るのかな」と書くぐらい
いい加減に大人の対応を覚えてほしいなあというのが本音
だいたい刀の抜き差しにこだわるなら本編中のカタカナ英語を全部修正して欲しいわ
131名無しさん@公演中:2010/03/18(木) 01:45:55 ID:slcqO1jj
何が原因なのか関係者以外分かるわけないよ
ソースもない噂に振り回されるのはもうたくさん
132名無しさん@公演中:2010/03/18(木) 02:11:28 ID:SHqXz0uV
>>131
つ つどい

あんなに何百件もレポやらついったやら出回ればねえ
133名無しさん@公演中:2010/03/18(木) 02:18:18 ID:slcqO1jj
噂の出所がつどいなのは分かってるよ
ただレポでも何でも口伝でしかないし、それを聞いた人の主観ありきの情報を鵜呑みにするのは危険だなぁと思ったまでで
134名無しさん@公演中:2010/03/18(木) 02:31:07 ID:5+rRFx7T
しかし権利者同士のネタバレ時期のすり合わせをぶっちぎったのは事実
これであるはずだった第二回が潰れたら泣く。


…あー早くDVD出ないかなー
135名無しさん@公演中:2010/03/18(木) 07:56:24 ID:uQBV3GlT
te
136名無しさん@公演中:2010/03/18(木) 13:00:00 ID:DXH1SaUI
>何が原因なのか関係者以外分かるわけないよ

もっともな意見だけどだったら同様に
公式なんで動かないの公式早く動け公式何やってんだよって言うのも酷な話だよね
何が原因で動けないのか分からないんだから
137名無しさん@公演中:2010/03/18(木) 19:49:48 ID:x5cfdMjD
1994年生まれの人集まれ!☆2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1266477523/
138名無しさん@公演中:2010/03/18(木) 23:10:41 ID:C0Yuc//W
少し前まで・・ 

公式動かないよ論争

つどい後に再演、DVD、映画、つどい内容論争、
ミクでの事件が起こる

再び公式動かない論争

こんな感じの流れだな
139名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 01:06:00 ID:NbUQSqf7
詳細なつどいレポが他スレで張られてるね


786 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 23:25:56 ID:f4o7TZHa0
ttp://sky.geocities.jp/saxa_ope_wo_hajimemasyou/tudoi003.html
ここにカットした理由がちゃんと書かれている。


しかし作者すごいな
未告知の商品ぺらぺらしゃべっていいのかよ
メーカーの解禁日ぶっちぎりかい
140名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 01:10:50 ID:NbUQSqf7
ちなみに上のサイトのつどいレポで
先生本人が「裏設定やネタバレはばんばんしゃべっていい」と公認したと書かれてる


ミクシの連中なんなんだろなw
141名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 05:44:13 ID:aQyONbKr
>>139
アニメ業界に居るが、いいわけないじゃん
二度とアニメ化話が行かないレベルだよ。
声優なんかがやると何ヶ月か謹慎になるよ。事実それで声が変わるアニメもある

18年前の常識のままなんだろうなぁ…
142名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 06:22:00 ID:wUlMDu83
ここは関係者が見る可能性が高いスレです
叩きより希望を言ったほうがいいかもね
143名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 09:33:32 ID:Fob3Jdb6
・集いで聞いた情報の公開はオッケー。
・むしろ、バンバンやっちゃってください。
>・18期、雑渡さんの声優さんが「もりくぼ しょうたろう」さん(漢字不明)に変わる。
>・与四郎、CDドラマ出演予定。でも、あの訛りをどうしようか、作成サイドで困っている。
・以下、抜ける予定の話
 ・からくり忍器(モノの擬人化ネタが落乱の世界観からズレているため)
 ・保健室の昼寝(学園長を外に放り出す描写が敬老精神に反するため)
 ・伊賀と甲賀は嫌い(落乱の世界観からズレているため)


…ぎょっとするどころじゃないんだけど
声優さんの名前まで公開って…
すごくまずくない これ
144名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 10:01:43 ID:/lW3g1bs
うん。個人サイトの文章まんまコピペってすごくまずいことだと思うよ
いくら広めていいってことになっててもそのまま持ってくるのはマナー違反
145名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 11:54:06 ID:GwHAho7+
個人サイトを晒してるレスを持ってくるのもすごくまずいことだよね

そもそもミュージカル以外はスレチだって何回言われてんだか
つどいに関して語りたいならつどい専用スレ作ってそっちでやってなよ
146名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 16:35:13 ID:tKXbFnfk
自称関係者が書いたメッセマダー?
147名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 17:29:41 ID:tKXbFnfk
自称関係者のメッセマダー?
148名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 22:30:26 ID://oFiriO
つどい関係の話題になるといきなりage荒らしが
あらふしぎ


そろそろ>>4>>61はテンプレかね
149名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 23:19:18 ID:qJksu9Vi
つか、むしろ自称関係者さんのせいで話が余計に大きくなったからね
前スレにいた1人だけメアド晒してコテハン状態だった人は自覚あんのかね?
150名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 23:46:07 ID:0XIlhbhj
つどいアンチスレまで出来ちゃったしね。
鬱憤が溜まったかの如くあそこのスレぐんぐん伸びてるけど。
まあIDが見えないせいもあるか。

流れ的にDVDは絶望的だけど、再演にはまだ希望はあるかな。
出来れば前と同じメンバーでやって欲しいのが本音。
151名無しさん@公演中:2010/03/20(土) 02:26:18 ID:ep1zNHp9
公式には何も書いてないのにファンは皆再演知ってるっていうのがなあ
どうなのかなこれ
152名無しさん@公演中:2010/03/20(土) 12:49:21 ID:Iyr4O5xK
>>148
つどい関係の話になると必ず荒らしがくるんだったら
むしろテンプレに入れるべきは「つどい話厳禁」じゃないのか
153名無しさん@公演中:2010/03/20(土) 13:15:32 ID:eg6c9XyB
むしろ>>152がつどいの自称関係者に見える件


次スレはかなり先だからその時にまた考えればいいと思うけど
あまりにも自称関係者らいしのがスレを荒らすなら警告も含めて
>>4>>61を入れたらいいと思う
154名無しさん@公演中:2010/03/20(土) 13:29:30 ID:Iyr4O5xK
なんでスレチの話は自重しなよっていうテンプレを入れたらと提案しただけで
自称関係者乙になるんだか

テンプレにID追加とか晒しスレかよここ
155名無しさん@公演中:2010/03/20(土) 13:30:02 ID:4UJDVB0z
つーかつどいとかどうでもいいな
156名無しさん@公演中:2010/03/20(土) 18:55:56 ID:1XLYBK6M
久し振りにここのスレ来たら何か凄い事になってて驚いた
DVDや再演の情報どうなってるかなあと思って来たんだけど
つどいとか、色々情報が錯綜してるね…
157名無しさん@公演中:2010/03/20(土) 19:16:54 ID:Oz2f9RIl
乱きりしんの役を同じ10歳の子供が演じたら可愛いだろうなぁとオモタ。
158名無しさん@公演中:2010/03/20(土) 22:05:09 ID:tysXhNig
実際演じてたのって何歳ぐらいの子?
159名無しさん@公演中:2010/03/20(土) 23:23:03 ID:pVXLSslI
10〜14歳
10歳はしんべヱ役の林田光輝君一人だけかな
160名無しさん@公演中:2010/03/21(日) 01:06:04 ID:oIvm8iV7
子役が成長しすぎとか
161名無しさん@公演中:2010/03/21(日) 13:24:11 ID:yi5+Rart
しんベヱと身長差をつけたかったんじゃないかな
162名無しさん@公演中:2010/03/21(日) 20:47:29 ID:XamFeEM0
子役達かわいかったなあ
163名無しさん@公演中:2010/03/22(月) 20:23:35 ID:AyTuQZgb
くの一もかわいかったな
絡ませ方が上手かったし場外から客観的に見てるところが原作と立場が似ててよかった
164名無しさん@公演中:2010/03/23(火) 02:59:22 ID:nQ7/TUI+
伊作の中の人の舞台を見てきたらこれもDVD発売なんだね
たまたま自分が行った日にカメラ入ったけどその場で予約も取ってた
こっちは6月発売だそうだが・・・なんで忍たまは…
165名無しさん@公演中:2010/03/23(火) 03:38:41 ID:CT1/pJpA
まぁ忍ミュはいろいろおかしいからな
物販もああだし
166名無しさん@公演中:2010/03/23(火) 11:30:41 ID:0xh8qoD8
さーて
DVDが出るのと再演が公式に確定するのと次スレが立つのとではどっちが先か
アニメの方はDVD公式ページリニューアルしたり色々動きがあるのにミュはさっぱりだな
167名無しさん@公演中:2010/03/23(火) 21:52:43 ID:aSFSuQHn
来週の18期のしょっぱなから用具委員長大活躍の話をやるそうだが、
これってミュの影響だと思うんだけど。
168名無しさん@公演中:2010/03/23(火) 22:09:31 ID:CThKpgS+
>>167
原作通りですが何か
169名無しさん@公演中:2010/03/23(火) 22:21:27 ID:aSFSuQHn
いや嬉しいんだよ
170名無しさん@公演中:2010/03/23(火) 22:32:21 ID:laELubLk
>>167
マジレスするとミュが始まる前から18期の制作はスタートしてる筈
ミュの影響というのはまずない
171名無しさん@公演中:2010/03/23(火) 23:48:56 ID:VFy42hku
いや去年12月発売の雑誌で、監督が18期の放送はまだ決まっていない
って言ってたから、
ほぅミュで留が主役かぁ→よしアニメで留もっと出そう
的な流れになったんじゃないかな。
172名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 00:06:01 ID:TGeleOTG
いやだから原作通りなんだけども
173名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 11:48:22 ID:WqNntf0C
マジレスすれば、アニメの制作なんて1年前から作り始めるもんだよ
監督が「18期の放送はまだ決まっていない」っていうのは、告知OKが出てない大人の事情w
どこぞの先生と違って、業界の人はちゃんと情報公開規制を守るよ
174名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 12:19:00 ID:9jYlpqhs
10月の時点で雑誌で18期あることとプロデューサーが変わることはわかってたけどな
175名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 13:25:32 ID:B/DjvO0G
>>173
情報公開規制のことは先生には告げられなかったのかね
どんな些細な情報でも釘刺されるけどなあ
176名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 14:20:06 ID:LcodOHWZ
>>175
折角流れ変わったんだしその件はつっこむのやめとこうよ

ミュージカルの六年生のキャラ付けは原作寄りな感じがしたけど
乱きりしんとくノ一は自分的にはアニメに近いような気がする
アニメと原作を融合したタイプの公式作品は初めてで面白かったからまた早く観たいな
177名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 23:25:14 ID:EjYfWyaa
自分は仙蔵もアニメ寄りだと思ったなあ
人それぞれイメージは違うだろうけどね

あくまで落乱ではなく「忍たま乱太郎」のミュージカルなんだろうけど
確かに原作テイストでもあり、その辺新鮮で楽しかったな
178名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 02:01:31 ID:RBTuxlJ2
4月になったら発表されると信じて
179名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 04:43:54 ID:R4/kTXQN
>>173
それでも飲み屋で酔った頃に暴露大会するけどな
業界の裏方ってそんな程度
180名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 06:07:37 ID:8TzJmDIx
>>179
いつの時代の話だよ
181名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 09:44:49 ID:6ikPc+Rr
>>179
限られた人間の中での暴露大会とネットの数億人を相手の暴露は違うだろ



ぎりぎりの発表だったバサラ再演のチケットが売れ残りまくってるんだよね
好きなのに悲しいから頑張ってチケット買い足してるけど限界があるorz
やっぱり発表から公演まで一カ月ないのはひどいよ
忍が二の舞になりませんように
182名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 10:35:26 ID:b8eippAd
バサラは…言っちゃ悪いが公演時の評価が忍とは真逆に思う…
183名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 11:58:12 ID:J24loa7o
忍は逆に評判を聞いて見に行けば良かった〜という再演に賭けている人もいるからね
まあ自分がそうなんだがw
184名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 13:24:43 ID:8TzJmDIx
そう考えると初めから広報下手だったんだな…
185名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 13:29:34 ID:mi0co5jz
ループだけど、ミュージカル化ってだけでダメだ失敗するって叩かれてたんだし
宣伝バンバンやっていたらファンはますます離れてたかもしれないんだよね
今でも六年生が主人公ってだけで否定的な層はいるわけだし

それに初演見に行った人も、ここまで成功するなんて思ってなかったんじゃない?
186名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 13:35:08 ID:60FE4RuY
確かに公演前は六年がメイン以外の情報がほとんどなかったから観るのやめた人周りにいる
六年以外もちゃんと出番あるし活躍するって知らせとけば客は増えた気がする
生伝子さんとか生伝子さんとか
187名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 18:04:08 ID:ElDCE+5R
生伝子さん見たかったなあ。
188名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 18:47:00 ID:E55BlodP
でも結局は六年メイン=もはや忍たま乱太郎ではないからなあ
189名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 21:24:45 ID:wWEFkRwY
ドラマCDよりは原作やアニメファン向けに作られてたと思ったよ。
特に製作が何度か言っていた「原作に忠実に」という点は期待してなかっただけにすごかった。
190名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 21:55:19 ID:8TzJmDIx
どうしてそう他の媒体が好きな人を敵に回すような発言が好きなんだ
191名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 22:06:34 ID:Zpo60tyb
もしもの話で
VDが発売されたとして、再演もするとしたら
その再演ってお客はいるのかな?
庭球みたいに敵が次々変わるならお客も入るだろうけど
まったく同じものをもう一回やるって普通のことなの?
192名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 22:07:30 ID:Zpo60tyb
↑ミス
VDじゃなくてDVD
193名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 22:48:44 ID:AMy3w8H9
上のも書かれてる話だけど
前評判はあまり良くなかったが上演されたあとの評価はすご良かったし
前回行けなかった人とかもう一回見たい人はたくさんいると思う

自分ももう一回見たい人w
194名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 00:06:00 ID:xBHcMUKB
DVD発売キターーーーー
195名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 00:05:59 ID:vY+bgPCa
DVD発売決定おめでとう
196名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 00:16:50 ID:BsVSAmHJ
きたーー!
おめでたい!
しかし上二人の投稿時間はどうなっているんだw
197名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 00:18:03 ID:2xbTHsM2
タイトル:ミュージカル「忍たま乱太郎」
発売日:2010年6月23日(水)
価格:税抜¥6,800/税込:¥7,140
品番:GNCA-1327
POS:4988102663223
<仕様>
ディスク2枚組
・本編約150分
・特典約60分:大人気だったカーテンコールに加え、キャストインタビュー、舞台稽古風景、千秋楽の未公開映像などを収録予定
<封入物>
初回生産分には特製ブックレットを封入予定(16P想定)
パッケージ写真他につきましては、後日ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメントジャパン合同会社様のサイトをご確認ください。
※まだ専用ページはできていません。3/26 AM0:00

公式より転載。

やばい、泣きそう……
198名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 00:22:44 ID:fcPRJHhV
っつしゃああああああああああああああ
199名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 00:23:44 ID:DNRa00Un
うおおおおおおおおおおおおおおお
200名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 00:24:31 ID:pfp2IgEI
やったあああああああああああああああああああ
涙が出てきたー
201名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 00:31:46 ID:fcPRJHhV
三ヶ月後が待ち遠しいぜヒャッハー!!

>・特典約60分:大人気だったカーテンコールに加え、キャストインタビュー、舞台稽古風景、千秋楽の未公開映像などを収録予定
カーテンコール、流石に全部の回が入るわけじゃないよな…
しかし特典1時間ってかなりたっぷりだね。舞台稽古と見に行けなかった千秋楽に超期待
202名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 00:38:18 ID:boEgnvAD
いよっっし!!

再演でもしキャストが変わるなら、DVDは絶対に買いかな?
203名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 00:41:57 ID:IeO5ElFE
皆反応はや!!
でもようやくきたーーー毎日公式チェックしてきてよかったぁぁ
204名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 00:47:49 ID:f1sBtzaw
公式やっと動いたかーー
205名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 00:50:41 ID:pfp2IgEI
>>201
全部は無理だと思う
カメラが入ってない回も半分以上あったし

でも嬉しいなあ
この勢いで早く再演も発表してくれ!!
206名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 00:56:49 ID:M2H5N4xj
うっほーーー!!!
もうどんだけ待った事か!
この二ヶ月、散々ヤキモチさせられた分喜びもひとしお…!

嬉しいなあ
207名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 01:00:01 ID:WqoiYyHp
ヒーハーーー!!!
208名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 01:40:34 ID:S3/goYvm
結局、刀の件はどう折り合いつけたんだろね?
209名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 01:59:30 ID:pfp2IgEI
刀なんてどうでもいいです
それよりまず何本買うかが問題だ
3本は確定だが5本にするべきだろうか…
210名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 02:01:52 ID:34e/J+mN
え?DVDを?!すごい愛だな
バクステ映像があるのも嬉しいよね

10時のメールは公式と同じ内容なのかな
211名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 02:03:14 ID:tqo0/SbR
発売記念イベントがあるなら10枚は買う
212名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 02:06:47 ID:pfp2IgEI
>>210
うん
DVD用に1月からずっと貯金してるんだ
6月までに8万はたまりそうだから頑張ってたくさん買うよ
でもその前に再演が決定するといいな
213名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 07:10:27 ID:vQQ9J0Sb
ひゃっほーーーーーーーーーーーーーーーー!
特典も濃いいいいよかったぁぁああああああ
214名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 07:19:08 ID:435X6mZ+
>>208
どこかのつどいレポで刀は後半の回では直してもらったってあったから
後半の回を収録してあるんじゃない?

刀で作者が許可出さない
DVD出ないという流れになってたもんねここのスレでは
215名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 09:30:42 ID:8hOkj7xa
>>213
バクステktkr
千秋楽のカメラはこれかー
あとは再演どうなるんだろうね
キャストの一部変更はあるみたいだしDVDは2パターン出してほしいな


>>214
またつどい関係者か
本当にうざいな
216名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 11:26:51 ID:exMcINyo
メール来ない
217名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 12:02:48 ID:eusdH2gW
メルマガなら10時過ぎに来たよ。
218名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 12:09:30 ID:exMcINyo
>>217
何かあたらしい情報あった?
219名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 13:04:57 ID:nRiI+NHi
メルマガ登録してあったのに、来ない・・
220名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 13:07:03 ID:fHyHE9u+
うちも来てない
ちなみに友達も来てないって言ってた
221名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 13:46:17 ID:gwmymHVK
うちは10時過ぎに来てた。
多分メルマガ登録した順に送ってるんじゃないかな?
公演のときも早めに登録した人用に特別にってメールが来たくらいだから
222名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 14:52:03 ID:3QH8COvb
>>214
刀は直してもらったけど回が遅すぎたのでカメラは間に合わなかったらしいよ
まあ実物見ればどうなってるかわかるだろうから6月まで待てば解決
223名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 23:32:56 ID:EZpYGmRN
DVDの予約全然始まってなくてがっかり
アニメイトに聞いたら逆に「出るんですか」なんて言われたorz
224名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 23:41:23 ID:4Qu6k4lx
むしろ>>223のあまりのせっかちぶりにびっくり
225名無しさん@公演中:2010/03/27(土) 00:02:11 ID:fHNWrIYl
>>224
公式で告知されたら商品スペックが流通に回っていると考えるのは普通ですが何か
逆に流通に情報がない状態で告知したら問題になるんだよ
226名無しさん@公演中:2010/03/27(土) 00:30:20 ID:7WC+F5CE
アニメイトって予約してた商品店頭に出しちゃうようなところだしなあ
227名無しさん@公演中:2010/03/27(土) 00:47:38 ID:7fX4KNA4
286 2010年03月27日 00:18
●●@ハジ食満くるぜ!
やっときましたねDVD化!!
待ってましたー\(≧∀≦)/ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
早速予約を!とアニメイトに行ってきたんですがまだ情報(?)があがってないらしいので
予約できませんでしたorz(苦笑)
いつになったら予約できるようになるんでしょうか…(´・ω・`;)





身バレ大丈夫?
228名無しさん@公演中:2010/03/27(土) 01:13:53 ID:AWKExHEr
何故貼る
229名無しさん@公演中:2010/03/27(土) 01:20:00 ID:E2LfTcZP
なにやってんの?
230名無しさん@公演中:2010/03/27(土) 01:34:29 ID:g/KT2ZwM
たしかに先生の言ったとおり6月にDVD発売。
てことは再演ももちろん・・・。
231名無しさん@公演中:2010/03/27(土) 01:44:09 ID:8bZ7Ws45
一部キャスト変更で6月だろうね
232名無しさん@公演中:2010/03/27(土) 09:15:43 ID:CflTYJGF
予約受付いつからやってくれるかなぁ
メイト遠いからドラマCD取りにいくついでに予約しちゃいたいんだが
233名無しさん@公演中:2010/03/27(土) 11:28:03 ID:XZPJ4D2/
都内のアニメイトで確認したら全く情報が来てないってさ
逆に聞き返されたので予約開始は当分先だと思うよ
なんか色々ごちゃごちゃしてるね
234名無しさん@公演中:2010/03/27(土) 12:22:48 ID:QzIG64UY
詳細案内が出てからの方がいいんじゃ?
ないとは思うけど、販売ルートごとになんかあるかもだし
再演やるなら会場で売ってそこでおまけ付いたりもあるかもよ
235名無しさん@公演中:2010/03/27(土) 13:51:21 ID:YGqpaytR
なんにせよ楽しみすぎる
再演発表はやくでないかな
236名無しさん@公演中:2010/03/27(土) 15:39:40 ID:0g60IZNq
公式オンリー通販かもしれないって事はないか
237名無しさん@公演中:2010/03/27(土) 19:13:02 ID:ioJU8Gtp
再演発表待ち遠しいけど
キャストがどうなってるかハラハラする…
238名無しさん@公演中:2010/03/27(土) 21:10:06 ID:dGmWU/+m
今日メイトで普通に予約できたよ。
239名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 00:57:46 ID:jAufUcT1
いまだに告知メールが来ないんだけど。
240名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 01:42:28 ID:kn8HN7jc
>>239
よう俺
241名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 01:45:38 ID:WZgV82ZQ
>>239
登録したのにメルマガが来ない事が以前にも結構あったらしい
一度問い合わせてみた方がいいかもしれない
何と言うか、公式もその辺りもう少ししっかりして欲しいよね
242名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 06:55:10 ID:QdeT5os+
広報のツイッター見たけどなんか若そうだ
243名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 14:19:28 ID:+d+lty8h
会場でDVD販売もするとしたら6月後半に再演か?
244名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 14:34:06 ID:xFkjbKWj
6月末〜7月上旬ならGロッソも空くしね
245名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 14:34:49 ID:PRweXnPz
>>242
2chの顔文字使いまくっててびっくりした
どんだけー
246名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 14:52:59 ID:RDu72Og1
広報、趣味の延長みたいな仕事内容だよな

ついったーはぐるぐる回す、ついったーで知り合った一般と仲良く仕事のイベントでおしゃべり、
公式は更新しない、メールの管理はちゃんとしない
247名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 15:12:26 ID:PRweXnPz
中の人がDQNでもいいけど仕事とプライベートは分けろと思う
とりあえず公式ちゃんとしてくれ
248名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 16:47:52 ID:B/p/m4xi
いや、ミュージカル用の公式アカウントと個人のアカウントの2つがあるよ

個人のアカウントでもミュんたまのことを書いているからややこしいけど
249名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 17:52:37 ID:JBoxaVVE
なんかカリカリしてる人がいるなー
DVDもちゃんと出るし
その事も情報解禁日の0時にまっさきに更新してくれたのに
何が不満なんだ?

まあメルマガは自分のとこにもきてないけど
別に新たな情報があるわけでもないなら
こなくても別にどうでもいいんだけど
250名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 18:38:19 ID:tBu9ZqDr
>>249
幾らサイトと全く同じ内容だったとは言え、登録したからにはきちんとメルマガは送られるべきなんじゃ…
同じ様に登録したのにちゃんと届いてる人とそうでない人が居るって結構問題だと思う
251名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 19:12:35 ID:rkaxLjRf
いまだにメルマガが来ないからさっき問い合わせのメールを送ってきた
週明けの対応を待つわ
252名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 21:50:29 ID:r2TKZZ3J
メルマガ、届かない方は連絡くださいって、公式更新されてるよー。
253名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 21:53:18 ID:ccqbtmh7
メルマガ来ない人、一度退会してもう一回登録し直したら?
しばらくメンテナンス期間があったからその時に
まちがって登録してないことになってしまった可能性もあるよ。
自分はサイトがまだトップしかなかった時に登録して
ちゃんと送られてきたけど。
254名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 23:43:18 ID:XbMvpD3T
退会ってどーやるんだww
255名無しさん@公演中:2010/03/29(月) 00:48:50 ID:tD9s4pvX
>>248
二つあるけど公演中と公演後の期間ずっと公式から繋がってたのは個人のだったな
256名無しさん@公演中:2010/03/29(月) 01:24:16 ID:WsqGwmtA
>>248
公式からリンクされてるのは個人のツイッターだからそれを見ておかしいと思うのは
当然だと思うけど

むしろなんでそこまで擁護するのかが不思議ですが
257名無しさん@公演中:2010/03/29(月) 01:56:22 ID:CyAReu30
広報の人自分が2ちゃんで叩かれてるなんて想像もしてないだろうな。
258名無しさん@公演中:2010/03/29(月) 02:07:01 ID:jS8YrOGl
ここ見てると思う
259名無しさん@公演中:2010/03/29(月) 03:42:01 ID:Mztno9EZ
広報の人3人ぐらいいなかったっけ?

そこら関係の仕事の事はさっぱりなので
自分が広報の仕事にあーだこーだ言える訳でもないな…
260名無しさん@公演中:2010/03/29(月) 04:15:47 ID:tD9s4pvX
ここでの渦中の人はツイッター動かしてる人
というか三人もいたなんて驚きだ
261sage:2010/03/29(月) 14:01:11 ID:mUsMeNL7
>>242
イベントで見たけど、広報の人50近いババアだった。
262名無しさん@公演中:2010/03/29(月) 14:31:49 ID:BTUNSuxh
え、あのツイッターの写真そんな年に見えないw
50ぐらいの人が宣伝しているのか。
ところでここって広報って言葉を使っているけど、
広報と宣伝の違いってなに?
舞台で広報ってあんまり聞かないから気になって。
263名無しさん@公演中:2010/03/30(火) 00:48:36 ID:xvbdTyge
アドレス送りなおしたらメルマガちゃんと来た。
264名無しさん@公演中:2010/03/30(火) 01:45:41 ID:cOC77KKy
新しい情報なさそうなのになんで宣伝に噛みつくんだろう。
広報の人がババアとかどうでもいいし
そんなに必死だと逆にみっともないよー。
265名無しさん@公演中:2010/03/30(火) 02:02:49 ID:+qL6Nars
>>264
擁護乙


しかし6月再演ならもう告知しないと間に合わないよね
ただでさえ6月下旬は舞台が多いのに
テニミュ勢の大半は別舞台のチケット取りに行ってるし
早く公式が動いてほしいわ
266名無しさん@公演中:2010/03/30(火) 09:36:29 ID:4FlIiQ1i
6月下旬はテニミュの出演者が出る舞台が多いしそれ以外にも舞台がいっぱい
どこもチケット予約が始まってるから心配だ
公式頼むから予約取り開始してくれ
267名無しさん@公演中:2010/03/30(火) 11:18:18 ID:k8CgRXmc
>>263
mjd?
ミュのツイッター見てすぐ送ったのにウチ来てない…
もっかい送ってみようかな orz
268名無しさん@公演中:2010/03/30(火) 15:28:24 ID:/+9KxYok
文次郎役の人のブログが更新されてるよ
カーテンコールは文次郎が入るのこれで確定
269名無しさん@公演中:2010/03/31(水) 18:44:31 ID:v7cXYk8/
BASARAが結構チケット残ってる。
告知から公演までが短かったせいと前回評判の影響らしい。
もし忍たまで同じように短くても、再演の要望が多かったから
BASARAのようにはならないと予想してみた。
270名無しさん@公演中:2010/03/31(水) 22:17:24 ID:upf/m4lR
>>269
そうとも限らないよ
6月は舞台が多いのも事実
予算も時間も有限だから先に行く舞台が決まっていれば
忍たまには人が来ない
271名無しさん@公演中:2010/03/31(水) 23:30:24 ID:ibfDceS3
>>270
でも再演情報って結構知られてるよね
リピーターやミュのレポ読んでいけばよかったって人は待つと思うけど

あと役者さんやスタッフには悪いし不謹慎だけど
お客が少なくて倍率低ければその分自分が何回も観に行けていいなぁとか思ってる
272名無しさん@公演中:2010/03/31(水) 23:33:10 ID:ciJvpLFo
再演でお客さんたくさん来れば
次回作も期待出来るし、私は来てほしいなあ
273名無しさん@公演中:2010/04/01(木) 00:05:49 ID:jxPQcCMn
>>271
あるかどうかわからない舞台と確実に前売開始日がわかってる舞台
どっちを取る?
前回も同じで先にブリミュ・テニミュがあったから来なかった人も多いじゃない?
二の舞はご免だなぁ
274名無しさん@公演中:2010/04/01(木) 00:57:39 ID:FEdE0JvK
もうテニミュはないんじゃないの?
275名無しさん@公演中:2010/04/01(木) 01:19:47 ID:zfMO+4tg
>>274
つ テニミュのキャストが出る舞台
つ ドリームライブ

ところで本当に6月公演だよね?
文次郎の子と長次の子が8・9月と舞台決定しちゃったよ
ttp://www.nelke.co.jp/stage/dboys2010_trial-2/
276名無しさん@公演中:2010/04/01(木) 01:42:29 ID:VARmeFyV
きっともうすぐ発表くると信じてるよ
今度はもうちょっとグッズ揃えてほしいな
277名無しさん@公演中:2010/04/01(木) 11:02:10 ID:3MmfZfLN
再演キターーー!!!!!!?
278名無しさん@公演中:2010/04/01(木) 14:33:43 ID:GQns/UCP
そうか、今日は四月馬鹿か
279名無しさん@公演中:2010/04/01(木) 20:13:01 ID:Xu1s5Zyl
他のヲタミュファン層はそうかもしれないけど
原作ファン層も結構多いよ
実際自分の周りは他のヲタミュは行った事ない原作好きから入った人も多い
そういう人達の声聞くと
評判を聞いて行ってみたらよかった、次があったら絶対何回も行く!
て意気込んでるから少なくとも前回のように
ガラガラの日が続くっていうのはないと思うけどなあ
280名無しさん@公演中:2010/04/01(木) 21:17:23 ID:m4vlJIvT
忍たまミュージカルはただのオタミュとは違います!
281名無しさん@公演中:2010/04/02(金) 00:26:54 ID:yVt4Dk8c
>>280
たぶん他のヲタミュのファンもおんなじようなこと言ってると思うよ
282名無しさん@公演中:2010/04/02(金) 01:01:50 ID:2jJiredb
>>280 十分ヲタミュだよ。

再演やるにしてもマナー項目のページ作成や会場での徹底した呼びかけを
行うかどうかで自分は評価がかなり変わってくる。
283名無しさん@公演中:2010/04/02(金) 02:14:35 ID:BbHWRSeY
こんなに客の観劇マナーが悪いミュージカルは正直そうそうない
他の舞台を観劇すると違いが一目瞭然
284名無しさん@公演中:2010/04/03(土) 20:06:21 ID:i0JEPbOa
もうDVD予約できるようになったね
285名無しさん@公演中:2010/04/05(月) 00:27:27 ID:PKxWaG0i
6月舞台の大半が予約開始してるのに…
どうしちゃったんだ
286名無しさん@公演中:2010/04/05(月) 11:07:05 ID:+btpGeFn
まず、6月に再演があるという前提から考え直したほうが良いかもね
287名無しさん@公演中:2010/04/05(月) 21:05:40 ID:57RjQasj
会場から逆に潰して調べてるけど

サンシャイン劇場→6月上旬まで冒険者再演
Gロッソ→ゴセイジャーショーが6月末まであるらしい 
※6月もある程度しかわからなかった

こんな状況
再演があるとしても6月末以降だと思う
それにしても何もかもがおっそいなぁ
288名無しさん@公演中:2010/04/05(月) 22:05:10 ID:9mufOdh8
客のマナーは初期テニミュを彷彿とさせる感じだったな
しかしまだテニミュ公式は客の意見入れてたからな…
アンケート欄広かったりとか
公式から送れるメッセージの上限文字数多かったりとか

250文字って意見聞く気ないだろう
本当に商売やる気があるのか謎
289名無しさん@公演中:2010/04/05(月) 22:55:25 ID:T5Y489JX
そもそもなんで6月再演って話になったんだっけ?
290名無しさん@公演中:2010/04/06(火) 01:09:27 ID:6UlDsr1d
>>289
原作者のつどい発言
291名無しさん@公演中:2010/04/06(火) 17:36:55 ID:i+Btrj56
>>287の6月の冒険者達の先行が4月末からだし
公演日数が少ない→発表して即チケ販売で売り切る方向かな
金土日3日で5公演くらいなら余る心配ないだろうし
292名無しさん@公演中:2010/04/06(火) 23:40:34 ID:r+03GKDa
収容800人程度・都内劇場の公演予定を調べてみた
ttp://www.moon-light.ne.jp/theater/kanto/tokyo-theater.htm

Gロッソ
6/27までゴセイジャーショー確定

サンシャイン劇場 
8月までびっしり

銀河劇場
8月までびっしり

同規模の劇場はだいたいが埋まってる
よっぽど小さな箱を借りるとか平日公演のみならわからんでもないけど
6月公演って一体どこでやるつもりなんだこれ
293名無しさん@公演中:2010/04/06(火) 23:48:04 ID:r+03GKDa
連投スマソ

都心ほぼ同規模(800)で空いているとなれば池袋・東京芸術劇場中ホールぐらい
でもこれも6/13前後しか空いてない
ttp://www.geigeki.jp/event_201006_m_hall.html
294名無しさん@公演中:2010/04/07(水) 00:47:18 ID:qI52u6WK
ホントに6月なら箱は急遽押さえだろうし同規模とも限らないかもなあ
295名無しさん@公演中:2010/04/07(水) 01:24:29 ID:yXmoB/NJ
800より小さい箱になりそう
ヘタしたら100規模かもね
296名無しさん@公演中:2010/04/07(水) 01:39:24 ID:1JXspi7L
100って小劇団かよ
297名無しさん@公演中:2010/04/07(水) 01:59:40 ID:yXmoB/NJ
>>296
でも実際に100前後の箱が圧倒的だよ
スペースゼロとかシアターグリーンとか
298名無しさん@公演中:2010/04/07(水) 21:09:16 ID:aSbD67/l
>>297
スペースゼロは100ってことはないでしょ
299名無しさん@公演中:2010/04/08(木) 17:11:11 ID:GCCwS6lU
時期が7月にずれ込むなら会場があるんじゃない?
300名無しさん@公演中:2010/04/08(木) 17:52:25 ID:ZtXQ4GmA
というか6月ならよほど期間が短いか辺鄙な場所かと
301名無しさん@公演中:2010/04/08(木) 18:04:10 ID:EDeE3+ex
地方公演って言う可能性は?
302名無しさん@公演中:2010/04/08(木) 18:55:49 ID:yihwn2GB
尼崎に来てほしい…
303名無しさん@公演中:2010/04/08(木) 23:44:14 ID:0VvL0aZK
DVDカーテンコール2回分収録かあ。
どれの回の分が入るんだろう。
304名無しさん@公演中:2010/04/09(金) 09:15:24 ID:kf5jS8b8
6月公演ってマスクプレイミュージカルのことってオチはないよな…?
305名無しさん@公演中:2010/04/09(金) 11:01:58 ID:GbMQCdFY
さすがにそれはないだろ
ブログだ乱の中の人は原作者にミュージカル稽古場に連れて行ってもらってるし
色々裏話も聞いてるんじゃない?
306名無しさん@公演中:2010/04/09(金) 15:54:25 ID:l9xtzAd8
ちょっと調べてみたら、マスクプレイミュージカルの六月公演があったよwww
307名無しさん@公演中:2010/04/09(金) 17:07:54 ID:4b3E5IZd
うへ
308名無しさん@公演中:2010/04/09(金) 17:31:51 ID:KLcJ6F/F
尼子先生もウソを言ったわけではないな
309名無しさん@公演中:2010/04/09(金) 19:13:29 ID:qRnVKNSW
そ れ だ
310名無しさん@公演中:2010/04/09(金) 19:58:43 ID:1m1qzHjZ
そうだとしたらドン引き
311名無しさん@公演中:2010/04/09(金) 20:41:20 ID:t1GrvjLn
いや逆に落乱らしくて非常にいいww
マスクプレイミュージカルは観に行かないけどな
312名無しさん@公演中:2010/04/09(金) 22:52:02 ID:J9RrdBPn
昔観に行ったけど結構おもしろかったぞw
313名無しさん@公演中:2010/04/09(金) 23:28:11 ID:mGW2MRgz
>>311
マスクプレイミュージカルのファンに当て付けみたいなことは言わんで宜しい
314名無しさん@公演中:2010/04/10(土) 00:49:31 ID:RmMdMNts
>>305
そうだったのか!なんで個人ブログにレポがアップされてんのか
ずっと疑問だった。作者の友達なのか。
315名無しさん@公演中:2010/04/10(土) 01:37:22 ID:MaW0l0s/
>>314
友達じゃなくてファン
316名無しさん@公演中:2010/04/10(土) 01:42:39 ID:SkMOwcNG
作者につれていってもらったんだっけ?
舞台の関係者が色んなとこでリサーチしてるみたいだから古いファンのあの人にも
協力頼んだのかと思ってた
317名無しさん@公演中:2010/04/10(土) 01:44:03 ID:dhuLetEo
い…いや…でもこっちのミュも再演の可能性はある…んだろ…?
まさか完璧にマスクプレイのほうの話だったの?www
だとしたら自分踊らされすぎワロタwww
318名無しさん@公演中:2010/04/10(土) 01:52:03 ID:7bzH9HtA
限りなくマスクプレイミュージカルのような気がする
だってGロッソは6/27までゴセイジャー
サンシャイン劇場も銀河劇場も空かない
使えそうな会場がそもそもないんだもの


…楽しみにしてたんだけどなorz
319名無しさん@公演中:2010/04/10(土) 01:55:20 ID:7bzH9HtA
自分も見つけた「6月公演」のソース
ttp://www.hikosen.co.jp/kouen/index.html

告知時期もどんぴしゃりでしたよ
マスクプレイ「再演」
320名無しさん@公演中:2010/04/10(土) 03:48:47 ID:dhuLetEo
ぐわーーーー
マジかよwwwwww
ここ数ヶ月再演だけを待ち望んで生きてきたってのに
ちょっと切腹してくる
321名無しさん@公演中:2010/04/10(土) 05:12:29 ID:3jsuMOU1
森光子が急遽降板して空いてしまったシアタークリエの5〜6月
5月はジャニのコンサートで埋めたけど6月はまだ発表ない
クリエってキャパ600か700くらいじゃなかったっけ
322名無しさん@公演中:2010/04/10(土) 05:17:00 ID:r7amElGq
クリエは611席だね
323名無しさん@公演中:2010/04/10(土) 05:39:10 ID:W6eWHP47
クリエは東宝の管轄だからなあ
東宝の穴は東宝関係で埋めると思う
忍は東映系だし
324名無しさん@公演中:2010/04/10(土) 07:48:59 ID:XwNGOv/B
マスクだとしたらDVDの件といい作者なんなの?
ファン馬鹿にしてんのか
325名無しさん@公演中:2010/04/10(土) 08:10:41 ID:uKlZTXxA
>>324
自分自身が聞いたわけでも確かなソースがある訳でもない情報聞いて
勝手に勘違いして勝手に盛り上がって作者逆恨みしてもな…

ここ最近の6月再演の会場がどうのキャストがどうのというのは行き過ぎな気がする
確かなソースないのに「かもしれない」で盛り上がっても仕方なくないか?
326名無しさん@公演中:2010/04/10(土) 09:27:00 ID:XwNGOv/B
つどい参加者が揃って再演決定と書いてるのにか
行きたくても行けなかった人だっているし6月を楽しみにしてた人は多いよ
327名無しさん@公演中:2010/04/10(土) 11:04:25 ID:1HmX4lpT
マスクプレイミュージカルも「再演」だし間違ったことは言ってないだろ
どっちもミュージカルだ
328名無しさん@公演中:2010/04/10(土) 11:10:43 ID:uXxhDcUo
擁護してるやつらキモイ
329名無しさん@公演中:2010/04/10(土) 11:44:07 ID:dhuLetEo
しかし、つどいソースとはいえ再演がマスクプレイのほうと明言されてたら「DVDも再演も!」
とあからさまにセットで情報が出回ることは少ない気がする
だってここで調べる人が出るまで「ただしマスクプレイ」情報皆無だったし…

……
なあ、これ…作者もこっちのミュ再演だと思って言ったんじゃないのか?www
そんな気がしてきたwww
330名無しさん@公演中:2010/04/10(土) 12:08:06 ID:hRy7dzfi
自称関係者がスケジュール確認入りますたとか言ってたけど
どうしたの?www

マスクプレイにしても6月だと動員少なそう 夏休みとかにすりゃいいのに
331名無しさん@公演中:2010/04/10(土) 12:11:33 ID:xEeBgn7v
7月にずれた可能性はないだろうか
劇場の空きから見ても6月の土日は全滅に近いし
332名無しさん@公演中:2010/04/10(土) 12:27:31 ID:1lXd7wYn
329の言うとおり、DVDとセットで情報流れてるんだからマスクじゃないような気がするなぁ
延期になったか、公開発表前のリーク問題で中止になったか…?じゃないのかな
333名無しさん@公演中:2010/04/10(土) 13:03:22 ID:MaW0l0s/
そもそも忍ミュってGロッソのスケジュールに空きが出る時期に公演するために作られたんだよね?
ヒーローショーと丸被りしてる6月に再演がある可能性は低いだろ

6月がガセなら再演は公式へのメールもしくはDVDの売上次第になりそうだな
334名無しさん@公演中:2010/04/10(土) 13:05:28 ID:dhuLetEo
>>332
そ、そうか そういう前向きな考え方もできるのか
自分はまた作者自身再演がこっちのミュだと勘違いして発言したんじゃないか…?と思ったもんだから
さすがにそれはない…か…
いやあどうなることやら
335名無しさん@公演中:2010/04/10(土) 14:30:49 ID:IjlHWEx0
というか

ちょっと前からあからさまに2住人じゃないのがいるけどなんなの
文体もおかしいしすぐわかるんだけど
336名無しさん@公演中:2010/04/10(土) 15:15:48 ID:RmMdMNts
指摘してよ
337名無しさん@公演中:2010/04/10(土) 17:05:30 ID:4i1/hvjF
>>336
人をあてにすんな
338名無しさん@公演中:2010/04/10(土) 18:54:45 ID:XPwhOUei
自分はいつまでたっても発表されない再演情報にやきもきするより一度すっぱり諦められる方がすっきりするなw
もちろん再演してほしい気持ちはあるけど
339名無しさん@公演中:2010/04/10(土) 19:39:16 ID:+IehFQcG
来年のGロッソ空いてる同じ時期にでもやってくれたら
御の字くらいの気持ちで待っておく
DVDはとりあえず出してくれるみたいだし
再演はおとなしく待つしか出来なくない?
340名無しさん@公演中:2010/04/10(土) 22:41:35 ID:dhuLetEo
そうだよね
なんかショックで変なテンションのまま書き込んでしまった
期待せずに待つか
341名無しさん@公演中:2010/04/10(土) 23:59:00 ID:SsRKnjiC
そもそも「今年の」6月とは言ってないもんな?
来年再演でも嘘にはならないw
342名無しさん@公演中:2010/04/11(日) 00:08:07 ID:nqjFmblO
自分が見たつどいレポだと
「DVDはでる」って確定的な言い方だったけど
「再演はやるとすれば6月くらい」みたいな未定要素高い言い回しだった気がする…
まあつどい情報は設定でもなんでも基本半信半疑でいるのががよいね
343名無しさん@公演中:2010/04/11(日) 00:54:58 ID:m7uM1xLg
自分が読んだつどいレポだと
「DVDは6月に出る」
「錫高野の声優はきさいちさん」
「ミュージカルは前と同じ場所で再演らしい」
こうだったよ
344名無しさん@公演中:2010/04/11(日) 00:55:13 ID:Jwx4bQBu
珍しく伸びてるから再演決定か?!
と思ってみたら予想外の展開ですね
よく考えると確定ソースもないのにこの伸びはすごいと思う
345名無しさん@公演中:2010/04/11(日) 01:11:46 ID:E8XtzSGT
>>343
与四郎は17期で出て、その時から声優も私市さんだけど
17期以前のつどいレポの話?
346名無しさん@公演中:2010/04/11(日) 01:14:56 ID:m7uM1xLg
>>345
いや今年のレポの話
たぶんレポを書いた人が声優さんに詳しくないんじゃないかと思ってた
でなければ雑渡さんみたいに変更になったと思ったとか
347名無しさん@公演中:2010/04/11(日) 01:29:15 ID:PBm7ij96
>>332
そんなもんで穴が空いたらその間の大人の事情で動いた金が
全て泡になるから、DVDの売れ行き次第で今後だと思うぞ
ファンには公演見たいだけでも主催はビジネスでやっているのだし

348名無しさん@公演中:2010/04/11(日) 08:23:29 ID:dZWer2BX
Gロッソで6月の終わりから7月頭まで再演かもしれない
349名無しさん@公演中:2010/04/11(日) 09:40:01 ID:po2hvY/S
夏は暑いよな。
冷房効いてんのか?文次郎なんか冬でさえあんな汗だくだったんだぞ
350名無しさん@公演中:2010/04/11(日) 10:07:51 ID:MbFmSGcA
いやでも本当に6月の終わりから7月に渡って再演もありえるんじゃないか
DVD出たばかりだから会場で売れるしDVDを見て生で見なくなった人も狙えそうな
色々レポも読んだけどDVD発売決定と再演で記事くっつけてるのが多いし
メモが不鮮明だけど6月…と書いてあるところがあったから皆の前で言ったんだと思う

まだ希望は捨てきれない
351名無しさん@公演中:2010/04/11(日) 10:30:17 ID:PBm7ij96
>>350
7月〜8月は夏休みだろ。子供向けの特撮とか魔法アニメとか人形劇的なもの
連日やる時期じゃないの?
http://www.tokyo-dome.co.jp/g-rosso/event/
ロッソの予定表見てても土日の空きが無いし
仮に急な予定でロッソが平日月〜金で入れるとしても
メンバー総入れ替えでしか間に合わないレベルだ

稽古って1ヶ月じゃ無理だし演者さんも
6月か7月は別の公演出てるんでしょ?



352名無しさん@公演中:2010/04/11(日) 10:35:14 ID:dZWer2BX
6/27までゴセイジャー
28から7月の8日まで不自然にGロッソが空いてる
先生が言ったことが本当ならここかもしれない
353名無しさん@公演中:2010/04/11(日) 11:15:12 ID:D+GLbPVo
>>352
参考までに去年のBASARAは2009年7月3日〜7月12日
仮に6/28〜7/8だとしたら土日は1回のみ
かなり短期間公演になるね
何人かスケジュールが合わなそう
354名無しさん@公演中:2010/04/11(日) 11:32:28 ID:MbFmSGcA
逆に短期間だから忍たまを入れられるのかもしれない
子供向けのやつはもっと長期間やりたいだろうし
問題は役者のスケジュールだが
355名無しさん@公演中:2010/04/11(日) 14:44:42 ID:PBm7ij96
>>302
アルカイックホールの中なら丁度良い広さだよね
356名無しさん@公演中:2010/04/12(月) 17:23:00 ID:3xE6k9zz
鬼女板っぽいよな
357名無しさん@公演中:2010/04/12(月) 17:55:48 ID:Rp1XAo1r
演劇板の傾向じゃ無い事は確かだ
358名無しさん@公演中:2010/04/12(月) 22:42:21 ID:Alo9cvbA
本気になりすぎてる人たちこわい
なんで素直に公式発表待てないの?
359名無しさん@公演中:2010/04/12(月) 22:59:53 ID:uJOoS8gm
なんかノリが気持ち悪いというか・・・
これで本当に役者が変更になってたら暴動が起きそう
360名無しさん@公演中:2010/04/13(火) 00:24:31 ID:Njr9ReyA
再演が決まったとしてもまた場内でキャーとか私語とか帽子かぶったままとか
ホントやめてほしいわ
すごく恥ずかしい
361名無しさん@公演中:2010/04/13(火) 15:08:45 ID:VM2eTo+q
>>360
再演決まったら会場で同じく馬鹿騒ぎになるんだろうね
観劇なれしてないせいもあるだろうけど
どちらかというとアニメを毎日黄色い声出して家で大騒ぎして観てる人が
劇場でも同じ状態で騒ぐんだと思う。現行も役者のファンじゃなくて
演じているキャラに対しての条件反射でキャーだからタチ悪いよ

362名無しさん@公演中:2010/04/13(火) 15:51:37 ID:iPa2CZIA
行ってなかったんだけど、そんなにひどいと思ったんなら
再演が決まった後、mixiとかツイッターとかでマナー呼び掛けたらどうだろう
ここでグチグチいうよりは効果あると思うよ
363名無しさん@公演中:2010/04/13(火) 17:46:01 ID:id84Zuis
テニミュもマナー悪い悪い言われてて
公式からようやくマナーについての通達がでたのがつい二〜三公演前くらい

ぽっとはじまったばっかりのオタミュにマナーを期待するのはかなり難しいと思う

まあ良くなっていくといいね
364名無しさん@公演中:2010/04/13(火) 18:08:30 ID:VM2eTo+q
>>363
オタミュ自体元々観劇なんか普段しない人が
キャラ目当てで行くから、自然と騒ぐ気質になるんだろうな

演者はガチで俳優業やっていたり役者目指してるから黄色い声は
箱が温まった状態でお客さんの反応が欲しいところとカーテンコール以外要らないのが常だし
”ストーリーを観に来たのじゃ無いの!?”って演技する方が引いてくるのも当然で
舞台でも静かに観て下さいって演者が言ってたみたいだし

観に来てるファンは”好きな〜が3次元で動いて喋ってる!!キャーーー!!”って
ヒートアップした状態の温度差が生まれるのもこの辺だろうな。
オタミュだし初めから終わりまで黄色い声で観て下さい。という作品なら別だけど
結局これは”観劇だ即売会やアニメを家で観ている状態じゃない”
っていう認識が観に行く方に芽生えない以上、大騒ぎのままかと思われ
365名無しさん@公演中:2010/04/13(火) 21:52:50 ID:ve0J0UdV
再演が本当に6末から7月頭なら橋本さんは不参加だと思う
他の舞台稽古が入ってるはずだから物理的に無理
でもそうなったらまたここは大荒れになるのかね
366名無しさん@公演中:2010/04/13(火) 21:59:26 ID:wwrqiSmR
>>365
橋本さんの、他の舞台?
なんかあったっけ?
367名無しさん@公演中:2010/04/13(火) 22:26:49 ID:ve0J0UdV
>>366
7末に1つあるらしい
368名無しさん@公演中:2010/04/14(水) 02:10:33 ID:Vlz/8nr/
自分見逃したクチだからもし再演あったら是非行きたいと思ってたんだけど
そんなに観劇態度乱れてる話を聞くとなんか怖くなってきちゃったな
今のほうがかなり認知度上がったみたいだから、当然期待して観に行く人も増えるだろうし…
個人的な萌えとかをぐっと抑えてマナーを守るようにしないとはっちゃける一方なんだろうな
369名無しさん@公演中:2010/04/14(水) 02:19:04 ID:vAQ14RpG
>>368
自分もMIXIのノリ見てたらヒートアップしまくってるのが分るし
観劇しに行っても場の空気に付いていけないと思う
なんで、家でDVDじっくり観てるほうが楽しそうだ
370名無しさん@公演中:2010/04/14(水) 02:50:05 ID:Vlz/8nr/
>>369
ミュは臨場感が売りなのにDVDのほうが安心して観られそうなのって悲しいよね
自分はアニメも楽しく観てるし好きなキャラもいるから
役者さんを見てテンション上がる気持ちもよくわかる
だからアニメをきっかけにミュへ行った人が皆キャラ厨扱いされてしまうのは辛い
でもそれほど態度が酷かったってことなんだろうね
キャラのファンだろうと役者・芝居そのもののファンだろうと
会場ではあくまでも「ミュージカルを」楽しむって意識が広がればいいのにな
そしたら両者の温度差が開かずに会場が一体になれると思うんだけどなあ
371名無しさん@公演中:2010/04/14(水) 03:01:39 ID:vAQ14RpG
http://2bangai.net/read/51cb19ab536b6106432cfe07f0e414026792a92a492e528b683808c83a097808/
>73からマナー悪い人のレポで
83あたりで踊る人とか居た始末みたいだしなあ
372名無しさん@公演中:2010/04/14(水) 03:39:46 ID:vAQ14RpG
238: 名無しさん@公演中 2010/01/23(土) 08:32:05 ID:5iEaUsiY
昨日の夜公演を見に行ったけど、始終しゃべってたり始終さけんでたりするが居た
おかげでセリフが聞き取れないところが…ちらほら
興奮するのは分かるけどなんでも無いシーンでの叫びやカプ名連呼はやめて欲しい
今日行く人は気をつけてね
残り4公演気持ちよく見られるよう祈ってるよ
昨日は学園長先生が「DVDBOXを…」って言ってたからちょっと期待してみる

>カプ名連呼
踊るし叫ぶしカプ連呼まで凄い騒ぎっぷりだ
373名無しさん@公演中:2010/04/14(水) 05:10:59 ID:puAK4V5/
演劇板でマナーの愚痴大会しても最終的には不毛
厨目撃の披露し合いと見降ろし語りになるだけのことが多いし
374名無しさん@公演中:2010/04/14(水) 09:31:31 ID:ENLa1X2O
mixiでもマナー呼びかけしてるけどこういうのって一番見てほしい連中は見ないからなあ
自分も観劇中に興奮したオヴァに殴られるのはウンザリ
手足ばたつかせるのは本気でやめてくんないかな
375名無しさん@公演中:2010/04/14(水) 16:01:36 ID:KRMCMxcq
オタミュのマナーは公式がどこまで丁寧に説明するかが全てだと思うよ
そこを自治に頼ると悪い意味で同人の社会的な息苦しさが出る
例えだが、外に着て行く服が無いヲタにも解るぐらいまでね
376名無しさん@公演中:2010/04/14(水) 16:13:11 ID:vAQ14RpG
踊れるミュージカルはロッキーホラーっていう
焦げパン投げたり、トイレットペーパー投げたり、米まいたり、水鉄砲放出したりと
観客が歌い踊り遊び倒す老舗のミュージカル&映画上映が在るけど、箱で許可されなきゃこれらは出来ないし

こういう趣旨で拡がるミュじゃないなら
やっぱ踊るな騒ぐな帽子を脱げ!私語やめろってなるよな
377名無しさん@公演中:2010/04/14(水) 16:52:53 ID:IExAiuHB
またテニミュの例えばっかりでスマソだけどもほんと最初は酷かった
脱いだらキャー人気キャラ出たらキャーでセリフが聞こえない

でも今はかなり落ち着いた空気で観劇できるし
客席全体が劇場の空気読む感じに成長してるよ
時間はかかるかもしれないがそこまで悲観することもないとおもう
ひとりひとりの心構えってわりと影響するもんだし
もし再演があったらここ見てて行く人は
自分だけでもマナーを守った観劇を心がけるのがいいんじゃないか

勇気のある人は気になる奴が周りにいたら注意してみるのもいいかな
わりとちゃんと聞いてくれることも多い
テンション上がってると自分の状態が分からなくなってることって大石ね
長文の上に偉そうでスマソ
378名無しさん@公演中:2010/04/14(水) 21:08:35 ID:QZG5RFQi
>>335
おまえこそなんなんだよ
なぜそこまで新規参入者を拒む?
おまえだろ毎回すぐに叩きをする奴。
話し合いの場なんだからやめれ。
379名無しさん@公演中:2010/04/14(水) 22:00:26 ID:UnDzt/Au
ここでマナーの話してもな
っていうかもう再演はない方向なんですね
380名無しさん@公演中:2010/04/14(水) 22:19:39 ID:jLxgaWgN
ID:QZG5RFQiはなぜ50も前のレスに絡んでいるんだろうか…
381名無しさん@公演中:2010/04/14(水) 22:20:50 ID:jLxgaWgN
>>379
なぜそんな短絡的な思考になるのかわからない


マナーの話が始まった途端におかしいのが湧きだしたな
382名無しさん@公演中:2010/04/14(水) 22:48:33 ID:1B6jl6+e
連投(笑)
383名無しさん@公演中:2010/04/14(水) 23:10:35 ID:jLxgaWgN
なんだ荒らしか…
384名無しさん@公演中:2010/04/15(木) 01:20:08 ID:6XbsQq86
>>379
まだ初回から半年経っていないし、ロッソも
初回メンバーもパート1のスレ見てたら
きり丸の子とか数人の演者さんも7月頃まで別公演出てたりするみたいだし
DVDの売れ行きもあるだろうし、せめて秋〜冬まで大人しく見守る方が大事じゃね?
普通の劇団の初演以来の再演作品なんか5年後とか忘れた頃にあるし
公式が「サイトは終了しました」って出さない限り動く気ではいるんだと思うし
DVDの時も2ヶ月経ってにのに諦めムードだったし、皆色々待てなさ過ぎ
385名無しさん@公演中:2010/04/15(木) 01:38:57 ID:xCzmflb2
>>384
もともと2の住人じゃないのが紛れ込んできてるから
386名無しさん@公演中:2010/04/15(木) 22:42:54 ID:u6GxWuZ6
出待ちしてる人はいないのかな?
387名無しさん@公演中:2010/04/15(木) 22:45:46 ID:u6GxWuZ6
7月再演、来年1月新作が理想だったな。
388名無しさん@公演中:2010/04/15(木) 22:47:54 ID:u6GxWuZ6
>>386
すまんスレ間違えた
389名無しさん@公演中:2010/04/15(木) 23:48:21 ID:uoSvlNWZ
千秋楽の日、終わってから近くでご飯食べた後たまたまGロッソを通ったら出待ちしてる人見かけたよ
10人以上はいたような
390名無しさん@公演中:2010/04/16(金) 21:41:12 ID:d8xZdjFZ
たまたまとか言いながら入待出待してその様子を同人誌に書いてる馬鹿がいた
キャストも疲れてるだろうし周辺施設にも迷惑だからやめた方が良いのに
話しかけたらキャストはにこにこ応対してくれたwとか書いててアホかと
キャストがファンに邪魔だパヤなんて言えるワケねーだろ…
391名無しさん@公演中:2010/04/17(土) 00:55:54 ID:KN3Vov2h
>>390
お願いだ
それはネタだと言ってくれorz
392名無しさん@公演中:2010/04/17(土) 01:53:47 ID:y4I6LJQM
>>390
でも出入り待ちは意図しなくても
早く会場に来てたら意外と演者さんに逢えるもんだよ
コミケみたいに数時間前から箱の前に居てはいけないってのではないから
逆に開演で遅刻する方が困るんで早く来ても無問題
問題なのはそこから演者さんに何処までも付いていく
追っかけの方が問題だな
393名無しさん@公演中:2010/04/17(土) 04:09:32 ID:kildxqRM
先日忍ミュキャストの出演している映画を見に行ったんだがやはり出待ちらしき集団はいた
それだけなら「熱狂的ファンなんだろうな」と思うだけだったんだが
遅刻して上映中に入ってくるし、
上映前に出す決まりの抽選券を舞台挨拶中の司会に無理やり渡すし、
キャストから忍ミュの話題が出ると過剰反応するし、
再演はしてほしいがこいつらと一緒に観劇するのかと思うとげんなりするわ
394名無しさん@公演中:2010/04/17(土) 08:58:19 ID:QVlqBuZH
このスレで今まで一度も出待ちについてのカキコがなかったは不思議だな。
395名無しさん@公演中:2010/04/17(土) 13:42:57 ID:y4I6LJQM
>>393
帽子被ったままで騒いで踊って私語で横の人殴って遅刻かましてた奴らって
その一派なのかもね。忍ミュからの、にわか追っかけならその内大人しくなるだろうけど
同人やっててそれだった場合、お客からクレームとサークル全部から自然と敵視されると思うし
忍ミュの常連同士でも”あいつらだ”って把握されてくるし、こうして書かれもする。

それ以前からのおっかけだと、ファンの間でもタレントさん自体も
事務所が悪い方に目を付けてるブラックリストの部類のファンなのかもな

396名無しさん@公演中:2010/04/17(土) 14:37:00 ID:MvI/A4Xw
一派っていうか、何も知らない客が集まったって感じだから
マナーが悪いのは一つの団体だけじゃなかった
普段ミュを見ない新しい層はやっぱり多かったよ

でも舞台を見慣れてなくても、公共の場なんだから
どう振る舞うべきかはちょっと考えれば判ると思うんだけどね
397名無しさん@公演中:2010/04/17(土) 15:25:50 ID:12tfuFkx
>>395

> 帽子被ったままで騒いで踊って私語で横の人殴って遅刻かましてた奴らって

それはもう犯罪レベルじゃないか
398名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 07:44:37 ID:hQbbIunn
○害とかいうサクルが自ら悪行暴露のペーパー配ってた
前から2列目、遅刻して司会にアピって
抽選箱に券入れたと書いてある
コイツらっぽいな
399名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 08:47:50 ID:GIyew7vS
晒しはもうお腹いっぱいです
400名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 13:16:57 ID:GyKf5lCC
迷惑行為する奴らもアレだけどここの住民も気持ち悪いな
まともな観客いないんじゃないの
401名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 15:42:31 ID:++w2XyTW
3月に舞台観劇しました。公演中にも関わらずグッズのおみくじカードでババヌキをして騒いでいる連中もいたよ。彼女達は橋本淳ファンでした。
402名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 17:40:21 ID:4RY3Ew8q
>>398
>前から2列目
あー間違いなくそいつらだわ
403名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 22:09:06 ID:d77KorNo
DVD発売まであと2ヶ月ちょっとか
特典ブックレットの内容が気になるな
404名無しさん@公演中:2010/04/19(月) 06:06:14 ID:Bac2rHFH
ブックレットもカテコも楽しみだ
どの回かによって所々のアドリブも違うし、あまり回数見れなかったから楽しみ
405名無しさん@公演中:2010/04/19(月) 08:17:20 ID:xQuL/V2z
橋本の白虎隊舞台行った時に
アニメ忍たま(竹谷のひざ小僧ハァハァみたいな事言ってた)や忍ミュを
デカイ声で話してた集団に遭遇した時はドン引きしたなあ。
開演直前だったし席離れてたから何にも注意出来なかったけど、
近かったら注意してた位ひどかったし恥ずかしかった。
別舞台に出る忍ミュキャストをマナー悪い人が観に行って
忍ミュファンの評価をこうやって下げていくんだなという所を
目の当たりにした感じだったよ。
406名無しさん@公演中:2010/04/19(月) 08:22:45 ID:/PIX7TDf
チラシの裏に書けば?
ここで言っても仕方のない愚痴でスレが埋め尽くされそうだな
407名無しさん@公演中:2010/04/19(月) 08:43:02 ID:O1+aWisU
ただの厨ウォチ報告会になってるもんねえ
これ以上続くならウォチスレ立てて存分にやればどうか
報告ノリもそういう方向にむかっているようだし
408名無しさん@公演中:2010/04/19(月) 14:45:12 ID:uJfhCaMg
ここに書くのは有意義だろ
情報知りたい奴は見てるだろうし
どういう行為が迷惑か全くわかってないような初心者にはちょうどいい
409名無しさん@公演中:2010/04/19(月) 18:30:36 ID:B9yBGgj9
本当に初心者の為を思うなら
マナーサイト作ってリンク貼ればいいのに

どんな厨に出くわしたか愚痴ってpgrしたいだけにしか見えない
410名無しさん@公演中:2010/04/19(月) 20:51:55 ID:xJo2v5Pv
>>408みたいなのが出るなら自分は>>407に賛成したい
411名無しさん@公演中:2010/04/19(月) 21:17:36 ID:f61XgHd4
>>409に一票
412名無しさん@公演中:2010/04/22(木) 02:35:18 ID:zaX7UCpR
マナーサイトなんて作った所で
問題になるような奴らは見ないよね
413名無しさん@公演中:2010/04/22(木) 02:45:27 ID:zbQBgXd3
>>412
その通り
公式に

・私語厳禁の段
・飲食禁止の段
・大暴れ禁止の段
・入り待ち、出待ち禁止の段
・無断席移動禁止の段

最低限これだけ告知してもらわないとダメだろね
414名無しさん@公演中:2010/04/22(木) 16:51:58 ID:4hPer2DJ
DVD特典に一時期だけ公式にUPされてたプロモ
入れてくれないかな。あれ見逃したんだよね。
動画サイトにもないし。
415名無しさん@公演中:2010/04/22(木) 18:23:35 ID:BQcXcioM
再演決定 6/30(水)〜7/7(水)シアターGロッソ。
ソースは公式トップ。
416名無しさん@公演中:2010/04/22(木) 18:34:28 ID:BNrLRqZw
おっしゃあああああ!
…と言いたいところだけど、キャストマジでどうなるんだろう
417名無しさん@公演中:2010/04/22(木) 18:56:09 ID:BNrLRqZw
公式ブログ更新来たね
一部が誰なのか…気になるなぁ

ミュージカル「忍たま乱太郎」再公演決定!

本年1月に大好評のうちにフィナーレを迎えましたミュージカル「忍たま乱太郎」が、ファンからの熱い要望に応え、
このたびついに東京ドームシティ シアターGロッソにて6月30日(水)より再公演決定いたしました!
1月に全16公演開催し、アニメでは見られなかった新たな「忍たま」旋風を巻き起こしました。
今回は一部キャストを改め、あの感動と興奮をもう一度お届けいたします!

■公演期間:2010年6月30日(水)〜7月7日(水)/ 全10公演
■会場:東京ドームシティ シアターGロッソ
■チケット料金:全席指定¥6,000(税込)
■公式サイト:http://www.musical-nintama.com/
■チケット問い合わせ先:イープラス
5月17日(月)プレオーダー開始/6月1日(火)一般発売開始
http://eplus.jp/musical-nintama/
(イープラス特設サイト後日開設予定)
418名無しさん@公演中:2010/04/22(木) 18:56:19 ID:ZlHULW7d
主演交代かな
今調べたら食満役の人7月3日に仕事入ってる
再演で座長変更ってあるんだ
419名無しさん@公演中:2010/04/22(木) 19:07:34 ID:oc0tuf8Y
キャスト変更でも再演してくれるならありがたい
新しい人がどんな食満を演じてくれるか楽しみだ
420名無しさん@公演中:2010/04/22(木) 19:11:33 ID:oc0tuf8Y
まだ変更って決まったわけじゃなかったね
先走ってごめん
421名無しさん@公演中:2010/04/22(木) 20:05:27 ID:S0mLLAN7
でも、唯一の土曜日出られないのは致命的じゃないか?

元々食満の中の人のファンで忍ミュ見にいったんだが、彼が出なくても見に行く気だ!
422名無しさん@公演中:2010/04/22(木) 20:25:15 ID:z4Zs6P1e
ちょっと前に伊作の中の人が舞台あって6月末〜7月ダメみたいなのはどうなったの?
は組両方変わる可能性があるってこと?
423名無しさん@公演中:2010/04/22(木) 20:48:38 ID:ZlHULW7d
小平太じゃなかったっけ?6月末から7月に舞台
もしかしてそれが忍ミュのことなのかな

豊さん(太ったドク忍の人)は再演出演決定みたい
ソースは本人のブログ
424名無しさん@公演中:2010/04/22(木) 21:17:09 ID:UhXNDMaC
土井先生役の森本亮治さんは、2010年6月8日(火)〜14日(月)/劇団K助第13回公演 『PINK』恵比寿エコー劇場で舞台があるが…出演微妙かな?
425名無しさん@公演中:2010/04/22(木) 21:43:01 ID:GYbERxIM
>>422
7月ほぼ確実
伊作の中の人は駄目っぽい

は組両方とも変わるんじゃないかな
426名無しさん@公演中:2010/04/22(木) 21:44:04 ID:GYbERxIM
あれ?
ミクシのミュージカルミコミュ消えてるね
427名無しさん@公演中:2010/04/22(木) 21:55:02 ID:1ZRPD1Lh
D2で固める気だったりするのかな?
428名無しさん@公演中:2010/04/22(木) 21:57:39 ID:GYbERxIM
>>427
それ確定情報?
こっちが聞いたのは伊作の人が別仕事被りで駄目なことぐらい

そんで本当にmixiのコミュが消滅してる件w
429名無しさん@公演中:2010/04/22(木) 21:59:45 ID:gGp3vyk/
マジで再演か!
楽しみだけどキャストどうなるんだろうな
430名無しさん@公演中:2010/04/22(木) 22:11:37 ID:uiyXWXZv
小平太の人は出演ってブログのメッセージボードに書いてある
431名無しさん@公演中:2010/04/22(木) 22:17:54 ID:jynsJS6/
>>430
それ初演じゃないか
432名無しさん@公演中:2010/04/22(木) 22:19:59 ID:GYbERxIM
>>431
再演だよ
だって先週はなかったし


確定1人きたあああああああああ
433名無しさん@公演中:2010/04/22(木) 23:31:45 ID:9cqy8aCK
確定もっと来い
434名無しさん@公演中:2010/04/22(木) 23:43:11 ID:4hPer2DJ
再演も12回くらいやると思ってた。
千秋楽平日だと行きたくても行けない人居るだろうな。
435名無しさん@公演中:2010/04/22(木) 23:44:23 ID:NcduT0mK
>>432
メッセージボードのって、ピース出演の下に書いてあるやつ?
436名無しさん@公演中:2010/04/22(木) 23:56:53 ID:yvtQmP9V
再演ってことは同じ話をもう一度やるってことなのかな
予算会議とかのミュも観てみたいww
437名無しさん@公演中:2010/04/23(金) 00:06:58 ID:raxsweH5
上演時間2時間ってあるけど平日19時開始(楽日のぞく)だから
もう少し削られそうだね
子役いるし
前回が2時間15分だから25分くらい短くなるかな?
カーテンコールに1年キャストいないのも変だし
どの辺り削られるんだろう
438名無しさん@公演中:2010/04/23(金) 00:08:16 ID:PAtmgUZY
子役が大人になったりして
439名無しさん@公演中:2010/04/23(金) 00:12:08 ID:gms09KbD
再演決定か〜
DVDの件といい、つどいでネタばれしたから中止とかいうのはデマだったのね。
よかった。
440名無しさん@公演中:2010/04/23(金) 00:14:08 ID:MfOqMZQp
調べたけど片岡さんは無理みたいだね
黒ひげツアーが被ってる
橋本さんも直前の舞台と7月の舞台があるみたいだからたぶん無理

こへの人は確定で残りがどうなるかな
441名無しさん@公演中:2010/04/23(金) 00:47:08 ID:qwtCvzpA
やっと公式が動いてくれたから、このスレも明るくなったね。
442名無しさん@公演中:2010/04/23(金) 00:51:28 ID:bxr3NHDB
mixiの忍コミュがなくなってる…なにこれ。
誰か事情を知ってる人いますか?

これじゃチケット交換もできないorz
443名無しさん@公演中:2010/04/23(金) 01:28:40 ID:Nl2ozVLu
>>440
橋本淳さんの7月の舞台の公演日はいつ?
もし舞台が7月下旬なら忍ミュに出演しながら舞台稽古を掛け持ちしそうな気がする。
444名無しさん@公演中:2010/04/23(金) 02:03:56 ID:bxr3NHDB
チケットは総力戦になりそうだなー
ついったーぱねぇお
445名無しさん@公演中:2010/04/23(金) 05:26:47 ID:sx5auUAB
無責任なコミュ管理人が代理人探さずいきなりコミュ消失はたまにある
再演決まったし別の人が新コミュ作ってくれるんじゃないかな?

>444
初演行った人、行った人の良かった!!って感想見た人の
再演待ち望んでた人多かったしね…
446名無しさん@公演中:2010/04/23(金) 05:28:55 ID:sx5auUAB
再演待ち望んでた声だ
意味不明な文になったごめん
447名無しさん@公演中:2010/04/23(金) 13:16:00 ID:WdOkaR/A
再演行きたいけど、東京だと遠くてちょっと無理だなぁ。
せめて大阪でもしてくれたら…。
448名無しさん@公演中:2010/04/23(金) 16:42:08 ID:ZbD+BCCD
むしろ尼崎に来たら死ねる・・・
449名無しさん@公演中:2010/04/23(金) 17:33:36 ID:zJoa/a0F
もう少しデカいところでやってそれが充分埋まるようなら地方公演もできる
だろうけど…キャストのスケジュール的にも金銭的にもまだ無理だろうね
450名無しさん@公演中:2010/04/23(金) 23:45:24 ID:qwtCvzpA
なんでイーチケ独占販売なんだろう。
451名無しさん@公演中:2010/04/24(土) 00:57:24 ID:OxovU0II
キャスト変更は食満と伊作とらんきりしんまでは確定だね
食満の人はドラマにレギュラー出演だし黒ひげツアーもある
伊作の人は特撮仲間からの情報で裏取れた
子役はオーディションがあったのがツイッターでわかった

あとどれだけ変更するのかな
半分以上変わるかもしれないね
452名無しさん@公演中:2010/04/24(土) 06:40:11 ID:W93HpYF0
役者さん達の仕事のスケジュールがあるから変更は仕方無いと思うけど、出来れば、(特に)い組はキャスト変更にならないで欲しい。
453名無しさん@公演中:2010/04/24(土) 06:47:53 ID:LZKtjIiX
D2はまだ単独で大きな仕事もらえるほどじゃないから大丈夫じゃない?
文次郎の人最初の公演では日を追うごとにアドリブ増えて行ったけど
今回は最初から全開かな
454名無しさん@公演中:2010/04/24(土) 07:14:14 ID:KTSAM6zh
実写きたね
455名無しさん@公演中:2010/04/24(土) 07:50:09 ID:Z8/uItc2
こども店長がやるのかwww
456名無しさん@公演中:2010/04/24(土) 09:10:39 ID:wLSLGwjb
実写はねーよwと思ってたしミュDVD化と再演でテンション上がってたから完全に不意討ちだww
457名無しさん@公演中:2010/04/24(土) 09:25:10 ID:wLSLGwjb
ああ実写→実写映画です
458名無しさん@公演中:2010/04/24(土) 11:17:20 ID:7OIEbc8l
一応ソース
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2010/04/24/01.html

言うべき言葉が見つからない
いや、すごいわ忍たま
459名無しさん@公演中:2010/04/24(土) 11:31:07 ID:NxWX1IH+
実写映画化の話なら板あるからそっちでやって
460名無しさん@公演中:2010/04/24(土) 15:22:07 ID:KTSAM6zh
驚きのあまり腹こわした
461名無しさん@公演中:2010/04/24(土) 16:26:05 ID:eK+3O3n3
逆に考えるんだ
映画第二弾が現実味を帯びてきたと
462名無しさん@公演中:2010/04/24(土) 16:44:19 ID:gOBgL6LA
某所発の「噂」
6月にミュージカルDVD発売
6月にミュージカル再演
実写映画化
アニメ長編映画第2弾

4つのうち3つが実現ってことは・・・

>>451
その子役オーディションって映画じゃなくてミュージカルなの?
463名無しさん@公演中:2010/04/24(土) 18:03:59 ID:+tmZmwbT
時期的に映画のオーディションもありそうだ
演技できる人はミュからひっぱってほしいなあ
特に仙蔵とか仙蔵とか
464名無しさん@公演中:2010/04/24(土) 18:12:50 ID:UkjnyGEa
やはりみんな子供店長驚きを隠せないかww
全然期待してなかったけどけっこう気合入ったキャスティングになりそうだね

ミュからひっぱってほしいはげどう。
決まる前からこんなこと言うのなんだけど、仙蔵はミュを見ちゃったら他ではしっくりこないかも
尼子先生も絶賛してたもんね。
465名無しさん@公演中:2010/04/24(土) 18:27:32 ID:BDyLHhlU
再演続投のキャストは映画に引っ張ってほしい
まだ決まってないけどけど個人的には仙蔵とか仙蔵とか希望

でも映画となると興行収益を考えたキャストになるのかなとも思う
466名無しさん@公演中:2010/04/24(土) 18:46:26 ID:Z8/uItc2
仙蔵はミュでファンを更に増やしたイメージ
467名無しさん@公演中:2010/04/24(土) 19:22:30 ID:rWOvqf7S
ミュの俳優起用して欲しいけど、15歳の役だしなぁ。
468名無しさん@公演中:2010/04/24(土) 19:28:18 ID:oYkZ2kL0
映画は興業収益を考えたキャストだろうけど既に固定イメージがあるキャストは続投とか?

六年だったらキャスト変更と予想されてる食満伊作に人気どころもってくればいいし
五年以下はミュに出てないから誰が来ても文句は出づらい
D2だって映画には出たいだろうしそこは事務所の頑張りじゃないかな

そしてこへも続投してくださいお願いします
469名無しさん@公演中:2010/04/24(土) 20:25:43 ID:oYkZ2kL0
こへの人
戦国BASARAの舞台に行ってたんだね
赤壁の人と穴太の人と土井先生とドクタケさんが連れだって今井さんが出ているから
見に行ったんだって
仲いい写真が上がってた
470名無しさん@公演中:2010/04/25(日) 01:43:39 ID:iUkej2q9
舞台で良かったからといってそのまま実写映画につれてきてもあれ?ってなることはあるよ
役者さんのファンを映画館に出向かせたり映画関連のDVDやグッズを売るって意味では
必要なことかもしれないけど
471名無しさん@公演中:2010/04/25(日) 10:15:00 ID:iJfDirRf
乱太郎が主役なら六年生なんかろくに出ないんじゃなかろうか
472名無しさん@公演中:2010/04/25(日) 12:21:24 ID:UmATUuoi
再演がいい感じで終了したらVOL2も比較的早くやってくれるんだろうか
473名無しさん@公演中:2010/04/25(日) 12:41:12 ID:UWIDW28e
原作があるとはいえ、色々摺り合わせて脚本書きあげるって結構大変だからねえ
474名無しさん@公演中:2010/04/27(火) 01:18:33 ID:tYneiY1K
再演前に公式はマナーについてなんとかしろ
あの厨軍団と一緒に見るのはごめんだ
475名無しさん@公演中:2010/04/27(火) 01:25:02 ID:ABvqg0pL
見ないという選択もある
476名無しさん@公演中:2010/04/27(火) 02:02:29 ID:tYneiY1K
>>475
厨軍団の方ですか
477名無しさん@公演中:2010/04/27(火) 08:11:38 ID:nc5RGSrw
>>476
ここで文句だけ言ってどうなるのあなたが厨に見えるよ
このスレくらい読んだらどうなの?
自分でマナーサイトの一つも作ってみたら?
ここで言わずに公式にメールしてみたら?
478名無しさん@公演中:2010/04/27(火) 08:25:42 ID:W6TVeOG3
厨軍団(笑)
479名無しさん@公演中:2010/04/27(火) 09:20:39 ID:0z9I50wI
>>477
とっくに公式にはメールしてるよ
なにも動きがないから困ってる

マナーサイトはテニミュの時も作ったけど
それだけだと一番見てほしい厨は見ないんだよ
480名無しさん@公演中:2010/04/27(火) 11:42:07 ID:KgAoCT/B
黒執事は原作者が描いた注意事項フライヤーを配るらしいけど
そういう公式の動きが出るのは、公演間近に物販のお知らせとかで
人が増えるの見こしてやることだよ。忍だとまだまだこれからだろうさ

つーか、愚痴レス書いても厨は自分が悪いなんて気付かないよ
ウザがられてもここで愚痴り続けるのと同じ思考だからよくわかるっしょ
481名無しさん@公演中:2010/04/27(火) 13:44:20 ID:uQkOFu18
例え公式サイトに注意がのろうが
一番見てほしい層はそんなの見ないだろうし見ても何も思わないだろうよ
近くに座った人が直接注意するかスタッフに任せるかするしかない
482名無しさん@公演中:2010/04/27(火) 16:15:19 ID:XJgPNYGv
当日スタッフからなにかしらマナー告知でもしないことにはどこの掲示板やらHPやらでマナー教えたって改善されないよね…
483名無しさん@公演中:2010/04/27(火) 19:49:04 ID:0DB5BrzI
関係者の間で忍ミュの再演は、いつ頃正式に決まったのかな?
484名無しさん@公演中:2010/04/27(火) 21:36:53 ID:YywlOp3X
>>483
それかなり気になる
485名無しさん@公演中:2010/04/27(火) 21:38:18 ID:0r7Iklnc
本当に演劇板と思えない流れだな
鬼女板かと
486名無しさん@公演中:2010/04/28(水) 02:21:31 ID:rHzJdCPg
公式でマナーに関する注意が出なければ客同士でも注意できないよ
そもそも客同士注意するのは危険だからスタッフを通すのが通例なのに何考えてんの
本当に演劇板のノリと違いすぎる流れだ
487名無しさん@公演中:2010/04/28(水) 02:59:38 ID:OW/RfKYG
前にも情報についてでの事だったけど
ここで情報の出所をしつこく聞きまくった上で
関係者を装って凸してた正義厨とかいたからね…
正しいつもりでもマナー悪い奴と同レベルな事したらどっちも厨だよ

488名無しさん@公演中:2010/04/28(水) 09:37:52 ID:3reZ6ub/
本当に気持ち悪い流れだ
マナーの悪い客が多いから他のミュと同じようにフライヤー配ったり
公式サイトにマナーを掲載してほしい
これだけのはずなのにどうして頑なにマナー掲載を否定するのかわからない

公式でマナーについて告知してくれるのは悪いことじゃないんだけどね
それともよっぽど掲載されたくない奴らがいるのかな
489名無しさん@公演中:2010/04/28(水) 11:44:14 ID:6R2VdACT
マナー云々を公式にってのは誰も否定してないように思うけど…
書いても厨は見ないってのもまたある種の事実ってのも
それこそ演劇板みてれば、よくある流れだよね
490名無しさん@公演中:2010/04/28(水) 12:17:48 ID:h7fV6eWb
今までは再演あるかも分からなかったし今は再演発表したばかり
もし公式がマナーについて書くにしてももう少しかかるんじゃないかな
メルマガのシステムが復旧したらメルマガでもマナーについて告知してくれればいいな
サイト見ない人でもメルマガは見るだろうし、メルマガ登録してない人は小まめにサイト見てるだろうし
491名無しさん@公演中:2010/04/28(水) 12:25:22 ID:yKEVSe9N
>>488
誰も拒否してなくない?ここで言ってどうするって流れだろ
まあ公式はここ見てるだろうからなあ
492名無しさん@公演中:2010/04/28(水) 19:59:14 ID:bUAgJT2M
観劇マナーも守れないゆとりがふえたということだ。
日本の教育が根本的に間違っている。
こうなったのも前政権がしっかりしていなかった証拠だろう。
攻めるべきは自民党だと思う。
493名無しさん@公演中:2010/04/28(水) 22:48:34 ID:jnWihK82
一言でまとめると

「マナーの悪い客が多いから公式はもっと啓蒙に努めてくれ」
494名無しさん@公演中:2010/04/29(木) 02:46:09 ID:zvtKQsTL
暗いと不平を言うよりも、 すすんであかりをつけましょう。
ってやつか
495名無しさん@公演中:2010/04/29(木) 07:55:44 ID:xmYX4vHt
まさかこのスレで政党うんぬん言い出すやつがいるとはww

ゆとりだからお子様だからというより知らないからできないんだろうね
広まればマシになっていくと思うので公式の働きに期待。
496名無しさん@公演中:2010/04/29(木) 07:58:47 ID:azw+9KEb
全部石原都知事のせいだ
497名無しさん@公演中:2010/04/29(木) 12:53:37 ID:78bF2SZo
上で客同士注意し合えとレスしてる無知がいるけどさ
最近の客はすぐに切れたり暴れたりするのが多いから直接の注意は危険
だからこそ公式に注意を書いてもらってその上で「公式にも書いてるから」
これ言わないと
498名無しさん@公演中:2010/04/29(木) 13:12:16 ID:d3Ax9lda
早くキャスト発表しないかな
499名無しさん@公演中:2010/04/30(金) 12:14:56 ID:DZS+mf1l
流れが停滞するとすぐに不満垂れ流しスレになるからな
500名無しさん@公演中:2010/05/02(日) 22:58:17 ID:4GyQ8iSJ
食満と伊作、誰がやるんだろうね
誰がやるにしても楽しみだなー♪
501名無しさん@公演中:2010/05/03(月) 01:46:53 ID:vy8B1hsy
今回のキャストも特撮出身(スーパー戦隊系)のイケメン若手俳優1〜2人を起用しそうな気がする
502名無しさん@公演中:2010/05/04(火) 05:37:27 ID:5Dbm2yo2
そりゃまあ何度も見に来てくれる固定ファンついてる人つれて来るだろうな
あとはテニミュあたりか
503名無しさん@公演中:2010/05/04(火) 13:16:50 ID:Lr29RRDp
バサラも新しい主役コンビのおかげでトークショーは満員だったそうだしな
テニミュからひっぱってくるのはいいかも
504名無しさん@公演中:2010/05/04(火) 14:40:40 ID:szwMDXbG
さらにチケ争奪戦になるな
せめて発売日を平日にしてほしかった…
社会人の自分涙目

そろそろキャスト発表してほしい
まだ無理でも「○日に発表!」とかにしたらいいのに
505名無しさん@公演中:2010/05/04(火) 15:20:03 ID:UKSHXmYC
>>504
さすがにキャスト発表ないままチケット発売はないと思われ
506名無しさん@公演中:2010/05/04(火) 15:34:50 ID:uVi2SIEm
>>504
休日の間違えだよね?一般発売火曜日で平日だけど
507名無しさん@公演中:2010/05/04(火) 19:56:45 ID:NWKhnr+f
トークショーってチケット売れなかった際の苦肉の策でしょ
さすがに今回はないと思う
19時からだし10公演しかないし
508名無しさん@公演中:2010/05/04(火) 20:31:07 ID:e4onmQHH
>>503
BASARAは満員になったのは1日のみ。それだって
無料招待された人達と割引チケット購入者を含めてだもの。
千秋楽さえ満員にならなかったんだよ。
告知と公演期間が短すぎたのも原因の一環だとか。
509名無しさん@公演中:2010/05/04(火) 21:34:22 ID:RuTYU5wJ
>>507
> トークショーってチケット売れなかった際の苦肉の策でしょ

びっくりするほど失礼だね貴方
チケット発売前からトークショー織り込み済みの舞台なんて山ほどあるよ
少し調べてみればいい

前から言われてるけどこのスレ明らかに演劇板のノリじゃないよね
頭のおかしな同人女が意味不明なレスばかりしてる気がする
こんなだから複数の出演者から公演中にも関わらず苦情が出るんだよ
510名無しさん@公演中:2010/05/04(火) 21:49:15 ID:mjXFhmxk
>>508
千秋楽も前楽も一度完売してた
千秋楽も当日券があるかどうかもわからなかったぐらいで
最終的には盛り上がって人気があった

他の作品を引き合いに出して貶すのはやめた方がいいと思う
忍ミュの連中はただでさえマナーわるいって言われてるんだから
511名無しさん@公演中:2010/05/04(火) 22:17:46 ID:+TlqvyWt
>>509 >>510
スレチになるが千秋楽は確かに大盛況だった。ただ当日券が完売しなかったのは
確か。でもそれは当日券があると事前に告知していなかったのと、転売屋が買い占めて
それが行き渡らなかったためだとBASARA版には書いてある。
トークショーについては、公演日近くなってから告知したから、そう思う人が
居てもおかしくはないと思う。詳細は誰にも分からないんだし。
たしかにこのスレは演劇板のノリじゃないね。
512名無しさん@公演中:2010/05/04(火) 22:35:24 ID:mjXFhmxk
>>511
だから他の作品を貶めるのはよせって言ってるんだけど

長文レスはいらんから少し落ち着いてくれないかな
とっても恥ずかしいわ
513名無しさん@公演中:2010/05/04(火) 22:59:47 ID:e7vxtspT
伊作役に鈴木勝吾希望
514名無しさん@公演中:2010/05/04(火) 23:03:18 ID:e4onmQHH
>>512
この人いっつも恐いレスばっかしてるよな
515名無しさん@公演中:2010/05/04(火) 23:08:21 ID:LJtipsPy
最近は演劇板のノリじゃないって言っとけばいいような雰囲気
516名無しさん@公演中:2010/05/04(火) 23:08:45 ID:mjXFhmxk
>>513
や それはスケジュール的に厳しい気がする
でもダンスが出来て歌えて殺陣ができる役者って誰だろう


>>514
話題変わったからひっぱらない方がいいよ
517名無しさん@公演中:2010/05/05(水) 02:53:38 ID:Sj9XtjqO
>>516
D2メンバーもいることだしD−BOYSあたりからとかは?
もしくは伊作土井先生繋がりでアミューズの若手とか
518名無しさん@公演中:2010/05/05(水) 02:58:36 ID:OgZ+uOdI
鈴木勝吾君は不運というよりは運を引き付けそうだけどなw
519名無しさん@公演中:2010/05/05(水) 03:20:49 ID:tHFltkua
不運なイケメン・・・
いそうでいないね
520名無しさん@公演中:2010/05/05(水) 10:48:55 ID:urHfatpE
勝吾君に便乗して。vol.2とかで竹谷やったら似合うかもって気がした。

山田先生の今井さんは変えないでほしいな。
521名無しさん@公演中:2010/05/06(木) 23:55:04 ID:KZ8VoQk6
伝子は今井さんにしかできないと思うw
522名無しさん@公演中:2010/05/07(金) 23:21:56 ID:kgLRC2TE
久々に、公式ブログ更新かー。

キャスト発表はまだかな、ワクワクしながら待ってるw
523名無しさん@公演中:2010/05/09(日) 21:55:31 ID:pOSJWXPk
D2組残留は確定したね
524名無しさん@公演中:2010/05/09(日) 22:11:30 ID:otlSsshw
公式より中の人の方のブログのが早いのかwww

明日あたり公式で発表されるのかな。
525名無しさん@公演中:2010/05/09(日) 22:43:39 ID:EonKXzh/
中の人のブログ見て公式の更新来たのかと思ったらまだだったんだねw
中の人早くてなんかワロタw
今週には公式も発表あるだろうしwktk
526名無しさん@公演中:2010/05/10(月) 00:29:20 ID:Of1BWa+C
仙蔵と長次からは言及が無いけど
まさか文次郎の人だけうっかりフライングしちゃったとかじゃないよね?w
公式発表楽しみすぎる
527名無しさん@公演中:2010/05/10(月) 00:35:29 ID:5N1W8sT6
今日が情報解禁日なんじゃない?
だから公式は今日の企業が仕事する時間に更新するんじゃないかと、今からワクワクしている
528名無しさん@公演中:2010/05/10(月) 18:40:27 ID:mwCCbMeo
BASARAは先行発売の3日前が情報解禁だったから、忍たまもそうなっても
おかしくないかも。
529名無しさん@公演中:2010/05/11(火) 17:55:24 ID:XmI+kl0q
ここで聞いてすスレ違いだったらごめんなさい。
メルマガの登録アドレスを変更したいんだけど登録フォームしか見あたらないんだ…。
これってミュージカルのAbout usのアドレスに変更願出していいのかな?
530名無しさん@公演中:2010/05/11(火) 22:47:33 ID:z5qwryso
改めて新しいメアドで登録すればいいんじゃない。
531名無しさん@公演中:2010/05/12(水) 20:25:58 ID:RJu15T8C
やっとキャスト発表キター!
やっぱり2人変更だったね
532名無しさん@公演中:2010/05/12(水) 21:12:23 ID:5/l43jOH
この人が出るから全公演見る!って層がいなさそうだけど大丈夫なのかな
チケット売り上げ的に…
個人的には役に合ってればいいけど
533名無しさん@公演中:2010/05/12(水) 21:15:19 ID:DM+uiLK/
前回でい組とろ組に惚れたのでモーマンタイで行くぞ
534名無しさん@公演中:2010/05/12(水) 21:29:59 ID:LlH8H0v8
キャストの変更は別にいいんだけど代わった二人と残留した人たちの
ほとんどが同じ事務所っていうのがちょっと…
なんか事務所の売り出しのために使われてる気がする
535名無しさん@公演中:2010/05/12(水) 21:55:22 ID:+qNMziEp
きり丸としんべヱ、前回のAキャストのコ達は出ないの??
536名無しさん@公演中:2010/05/12(水) 22:12:40 ID:Vtb+1YuE
赤壁がキャスト未定…そんな馬鹿な
537名無しさん@公演中:2010/05/12(水) 22:44:28 ID:ZGg0QV7U
これじゃあ、D2のミュージカルじゃないか。
538名無しさん@公演中:2010/05/12(水) 23:02:08 ID:Vtb+1YuE
>>537
桑野くんのことも…
539名無しさん@公演中:2010/05/13(木) 00:03:13 ID:bPrVqf8Z
6年キャストに少々言いたいことはあるけれど、とりあえずは山田先生土井先生は代わらないでくれて本当に良かったw
あと、あなたも!←重要
540名無しさん@公演中:2010/05/13(木) 02:12:11 ID:b67Db1Db
キャスト変わっても食満と伊作のビジュアルに個人的に違和感がないのがすごい
新しい二人も楽しみだ
541名無しさん@公演中:2010/05/13(木) 19:00:53 ID:rc6Imq9n
D2キャスの殺陣と演技ってどうなの?
初演より質は落ちるよね……

周りを固める役者が変わらなかったのには一安心だ
542名無しさん@公演中:2010/05/13(木) 19:17:19 ID:0pWSdUEB
殺陣は運動神経、演技はセンス、だからなあ
稽古量では計れないんよ
543名無しさん@公演中:2010/05/13(木) 20:26:12 ID:rGPlNE1X
http://www.youtube.com/watch?v=Lf3gJ00Hquo
メインキャスト公式動画(小平太以外)

赤壁未定って…そんな…
544名無しさん@公演中:2010/05/13(木) 21:37:58 ID:XJgcBhC7
>>541
歌唱力はアップされると予想。

てっきり戦隊の人ひっぱて来ると思ってた。
何でD2優先的なのかな。嬉しいけど。
545名無しさん@公演中:2010/05/13(木) 22:29:56 ID:NPH/1hVD
新しい食満役の人、芸暦書かれてないけどもしかして初舞台なのかな?

だとしたら、大変そう・・・・・><
演技と歌とダンスとアクション、一度に全部覚えるのか!
546名無しさん@公演中:2010/05/13(木) 22:44:08 ID:rAch/9IS
>>543
公式より早くこんなものが上がってたのかー
忍たま関係の公式って後手に回り気味なような。
確か実写映画化もスポーツ新聞の記事で発表されたような形だったよね。
547名無しさん@公演中:2010/05/13(木) 23:49:25 ID:06qtijgI
>>544
歌唱力アップしてても歌う場面少ないからあんまり関係ないけどな
再演だし歌が多少なりとも追加されてたりあの長すぎる殺陣が何とかなったりしないかな
548名無しさん@公演中:2010/05/14(金) 08:03:19 ID:n7eFHTd2
>>547
開演時間の変更と子役の労働時間の関係で上演時間が初演より15分短くなるから
殺陣とかかなり削られるんじゃないか?
549名無しさん@公演中:2010/05/14(金) 11:57:06 ID:RZzoOsMY
へー短くなるんだ。
知らなかった
550名無しさん@公演中:2010/05/15(土) 09:07:25 ID:WqLa+pKP
>>543 動画の垢がD2事務所だから小平太いないの当たり前。
551名無しさん@公演中:2010/05/15(土) 22:20:30 ID:Aiiz8yon
キャスト発表されたら、もっとレス増えると思ってたんだが・・・
552名無しさん@公演中:2010/05/17(月) 12:12:00 ID:VpWtsV+c
プレオーダー申し込んできたけど今回はどうなるのかね
前回第一希望取れなかった人はいる?
553名無しさん@公演中:2010/05/17(月) 12:50:28 ID:Ez3c/kf5
私も申し込んできた
前回より今回のが取れなさそうじゃない?
554名無しさん@公演中:2010/05/17(月) 13:21:25 ID:5rGENDXn
>>552
平日申込みしてたけど友人が取れなかったよ
555名無しさん@公演中:2010/05/17(月) 13:35:31 ID:f1xtqZbF
>>554
!平日で落選って…一般発売の段階でガラガラだったのに??
もともとプレオーダー枠と一般枠があるってことか…
じゃあプレオーダーで落ちても一般で取れる可能性はあるんだね
ちょっと腑に落ちない気もするけど、希望が持てるのは嬉しいな

前評判がある分、確実に今回のほうが競争率高いはずだから
なんかチケット取れるか心配で必死な自分がいるw
556名無しさん@公演中:2010/05/17(月) 13:46:52 ID:Ao5nuEcN
前回はプレオーダー外した日が後に残席あり放題だったよ…
それ考えると、今回はプレ分で売れるだけ売ってくる気もする
557名無しさん@公演中:2010/05/17(月) 14:26:57 ID:3LXGENdN
プレオーダーは、抽選じゃなくて申込時の時間で決まる気がする
558名無しさん@公演中:2010/05/17(月) 18:01:34 ID:bQOt4qJV
>>557
元・中の人間としては苦笑しか出ない
559名無しさん@公演中:2010/05/17(月) 23:12:42 ID:nSfBhVY3
>>548
15分短くなるってのは決定事項なの?
そうなるだろうっていう予想?
560名無しさん@公演中:2010/05/17(月) 23:46:54 ID:QzGK1IjF
>>559
自分548じゃないけど

15歳未満の児童かつ演劇・演技業務は午後9時から午前6時までが使用禁止。
(労基法61条1項、5項、H16.11.22厚労告407)

開演が19時からになるから、乱きりしん役の子たちの事を考え
21時までに終わらすとすると15分か多いと25分位はカットされそう
561名無しさん@公演中:2010/05/18(火) 02:08:07 ID:PYgHO6a2
>>560
うん、それは知ってるんだけど
断定的な書き方だったから公式でそういう発表されたのかなーと思って。
わざわざありがd
562548:2010/05/18(火) 10:17:16 ID:iypLo80W
>>561
すまん、公式に2時間と確定したわけじゃなかった。ただ、公演内容のページの
※公演時間は約2時間を予定しています。
っていう一文と>>560の子役の都合を考えて15分カットされると書いた。
563名無しさん@公演中:2010/05/19(水) 01:02:24 ID:WMdUNZng
もしカーテンコールも入れて21時に終わらすなら、大分カットされるよな(泣)
オリジナルもしくは、新シーンも入るのを期待してたんだが。
そこんとこも公式発表希望。
564名無しさん@公演中:2010/05/19(水) 11:14:27 ID:cpOTUVx1
カーテンコールは前回はその日によって時間バラバラだったよね
565名無しさん@公演中:2010/05/20(木) 01:51:30 ID:vB4QvwoY
マイナーチェンジするところとかあるのかな
566名無しさん@公演中:2010/05/20(木) 11:29:06 ID:3hD8x+QP
前回ドク忍の翁長さんも再演出演決定(本人のブログより)
ただ前回と違う役かもしれないらしい
年齢からして学園長はありえないから赤壁か新吉かな?
567名無しさん@公演中:2010/05/21(金) 21:34:32 ID:E2TuMjC2
ドクタケ忍者のキャスト発表されたね。
赤壁と新吉は、まだかぁ〜〜〜〜><
568名無しさん@公演中:2010/05/21(金) 22:11:02 ID:S0BsSXRR
公式ブログの1/10の記事で「一時外しております」になっているプロモって再アップされてる?
ずーっと待って、そのままな気がするんだが
それともDVDの特典映像にでもなるのだろうか
569名無しさん@公演中:2010/05/21(金) 22:22:50 ID:ahi2sDeM
>>568
外されて以来、再アップされてない。
動画サイトにもないんだよね。
570名無しさん@公演中:2010/05/22(土) 09:24:31 ID:DU8ceSjo
568>> 個人のコメント動画なら探せばあったよ
特典に「稽古風景やバックステージの様子」って書いてあったから多分プ、プロモ用のをそのまま特典にしたんじゃないかな
571名無しさん@公演中:2010/05/22(土) 09:25:53 ID:DU8ceSjo
すまん、アンカミスした
>>570>>568
572名無しさん@公演中:2010/05/23(日) 02:17:16 ID:JiOf7v3Y
今更気付いた
6年い組って素晴らしいな
573名無しさん@公演中:2010/05/23(日) 03:33:54 ID:n1GUiIdb
同感だがなぜ今このタイミングでw

プロモと合わせて個人のコメント動画も探してみたけど見つかんねー
DVDに入るならいいんだがこのままお蔵入りということにはならないでほしいな
574名無しさん@公演中:2010/05/23(日) 23:07:12 ID:gss3leE3
先日赤壁の中の人の舞台見て来た。
演じてた役と赤壁とのギャップに苦しんだがよかった!
しかし舞台後お会いして忍ミュ出演どうなるのか
すごい気になったんだが…。
未だに情報はないのか。
六年キャストも一年も、先生もみんな好きなんだが
自分が思うより赤壁に夢中らしい…。
575名無しさん@公演中:2010/05/24(月) 01:16:46 ID:M3a4tGDd
>>573
自分もそれ見れてないからDVDに是非とも入れてほしーな
>>574
ちょw赤壁好きすぎwww
576名無しさん@公演中:2010/05/24(月) 20:51:16 ID:1rKGJxFE
なんで食満の人と伊作の人のキャスト変わったんだろう。
577名無しさん@公演中:2010/05/24(月) 21:01:46 ID:Me7ogxx1
>>576
なんで・・・・って、前のキャストが他に仕事が入っていたからじゃないの?
578名無しさん@公演中:2010/05/24(月) 21:37:58 ID:Uy13ylQp
今更新キャストの人をまじまじと見たが二人ともいいね。
食満の人は若干アヒルっぽいと思うのは自分だけか。
579名無しさん@公演中:2010/05/25(火) 23:13:01 ID:7YB/geMd
だって食満だもの>アヒル

確かにアヒル口だよねw
初舞台らしいしまだ未知数だけど舞台に立ってどんなオーラを出してくれるのか楽しみにしてる
580名無しさん@公演中:2010/05/26(水) 23:14:29 ID:MzVQWaRk
彼らのブログ見てたら、すごく忍ミュに対して思いれを感じたから、
きっと再演にも出たかったのかなと思った。
581名無しさん@公演中:2010/05/27(木) 13:30:07 ID:TnRA7q52
プレオーダーの枠ってどれぐらいあるんだろう
全部希望落ちたから一般販売にかけるしかないんだけど・・・。
582名無しさん@公演中:2010/05/27(木) 13:40:31 ID:HIrDu4Pd
友達5人と申し込んだが、全部落ちた。
本当に、申込の時間次第なのか?
583名無しさん@公演中:2010/05/27(木) 14:06:56 ID:YzSZ+CkX
自分が申し込みしたのは取れたよ。他のチケットは、申し込んだ人からの連絡待ち中。
584名無しさん@公演中:2010/05/27(木) 14:16:18 ID:aYQdPSPs
質問でごめん
プレオーダーで頼んだのって
もしかして落ちたら申し込みキャンセルできない?
調べてんだけど申し込み取り消すとこみあたらなくって・・・
585名無しさん@公演中:2010/05/27(木) 14:45:34 ID:B30nAX42
落ちたならキャンセルする必要なくない?
586名無しさん@公演中:2010/05/27(木) 15:41:50 ID:uoUbxY6g
落ちた申し込みの何を取り消すというのか…

第一希望だった日取れた
座席番号1って見切れないかなぁ
587名無しさん@公演中:2010/05/27(木) 16:14:31 ID:sdY8M/Jw
>>586
前の公演のとき座席番号38だったけど見切れはしなかったよ
真ん中の席とは注目できる部分が違うかなってくらい
とりあえず当選オメ
588名無しさん@公演中:2010/05/27(木) 18:04:50 ID:CJTjBrsX
無事希望日取れた〜
キャスト変わって不安もあるけどまた楽しめたらいいなと思う
ちょっぴり残念なのは、何の因果か前回と全く同じ席位置だった……
もうちょっと別の角度から見てみたかったな
589名無しさん@公演中:2010/05/27(木) 18:09:13 ID:H1M9Crqp
第二希望が当たった……のはいいんだが、限りなく最後列に近い席なのは、
もしかしてプレオーダーの時点で全部売り切ってるのか?
590名無しさん@公演中:2010/05/27(木) 18:26:24 ID:xgu3ftKE
受付最終日に申し込んだが無事取れた〜
やはり申し込み時間は関係ないのね
591名無しさん@公演中:2010/05/27(木) 18:28:49 ID:H8anYU9b
希望日全部落選してた
こんなことあるのか…
592名無しさん@公演中:2010/05/27(木) 18:37:01 ID:X8nchIF+
第一希望のみで応募したら運よく取れた しかし書きこみを見てると今回は結構競争率高かった?
593名無しさん@公演中:2010/05/27(木) 18:38:35 ID:X8nchIF+
すまんsage忘れた
594名無しさん@公演中:2010/05/27(木) 18:59:23 ID:B30nAX42
>>593
落ち着けw

全滅の人も多いみたいだし、今回ものすごく競争率高かったと思う
自分もすごく後列で取れてたから、日によってはほぼプレで売り切ってるかも
ただ、当選しても入金しなけりゃキャンセルになるわけだから
一般販売では多少そういう席が出回るって感じかもね
595名無しさん@公演中:2010/05/27(木) 19:13:47 ID:sLZZziqy
倍率高かったのかな?
今回は観に行くのやめようと思っててプレ申し込まなかったけど
でも、、、でもやっぱり観たくなってきたー><
一般でチケ取れるのか不安だ・・・
596名無しさん@公演中:2010/05/27(木) 19:18:59 ID:7QPQdmmf
千秋楽のかなり前の席の端っこ取れた。
一般発売の日わざわざ仕事休み取ったんだけど。

先行は良席、真ん中、最後列とか抱き合わせで確保されてるらしいよ。
みんなどのあたりだったの?
597名無しさん@公演中:2010/05/27(木) 19:21:12 ID:H1M9Crqp
>>595
自分は一般で取れそうにない日を申し込もうと思って
第一:千秋楽
第二:初日
で申し込んだんだが、第二がギリギリで当選した
(最後列から数えて5列以内の席だった……)
他の日申し込んだ人がどうかは分からないが、
一般の競争率はかなり高くなると思う。
598名無しさん@公演中:2010/05/27(木) 19:48:24 ID:sLZZziqy
だよねえ
不運の自覚あるからチケ取れる気がしないよorz
599名無しさん@公演中:2010/05/27(木) 19:50:48 ID:zY5HuBx4
希望日全滅ー
一般販売日は仕事だしもうだめぽorz
600名無しさん@公演中:2010/05/27(木) 20:15:09 ID:nWP/lNNk
友達4人で土日入れてひとつ…
4〜5倍くらいなのかな
601名無しさん@公演中:2010/05/27(木) 20:42:49 ID:aYQdPSPs
584だけど
申込み状況照会には支払い金額の欄があるけど
払わなくっていいって事だよね?

プレオーダー初めてだからかなり焦ってる
質問ばっかで本当にごめん
602名無しさん@公演中:2010/05/27(木) 20:51:55 ID:k0bXNAA3
自分初忍ミュ観覧希望で、プレオーダーを第3希望まで出したが第1希望無事に取れた!
ちなみに平日・前の方だけど端っこ・そして寂しい1人席w←
一応プレ申し込み開始翌日に申し込んだけど、ここの書き込み見る限り本当に純粋に抽選した感じっぽいね
2人以上(複数人並んで)の申し込みだと当選は厳しかったのかもね
ここの人たちはほとんど誰かと一緒に行く人いるのかな、羨ましいww
603名無しさん@公演中:2010/05/27(木) 20:59:53 ID:sdY8M/Jw
>>601
うん
というか落選通知のメールに支払い方のURL載ってなかったでしょ?
604名無しさん@公演中:2010/05/27(木) 21:08:17 ID:LbY/NONB
千秋楽含めて三日希望して、結局とれたのは第三希望の5日だった…
いまいちプレオーダーの仕組みが分かってないんだけど、プレの割り当てってどのくらいのもんなんだろう
605名無しさん@公演中:2010/05/27(木) 21:16:58 ID:XT87mdgz
>604
自分もまるきり同じ そして後ろから5列以内
平日だしそんなに競争率激しくないと思って舐めてた
ちなみに一人席
606名無しさん@公演中:2010/05/27(木) 21:18:51 ID:zY5HuBx4
良席狙って重複で買いまくってるのもいるんじゃないかね
607名無しさん@公演中:2010/05/27(木) 21:29:26 ID:7QPQdmmf
そしてオクで儲けか。前回千秋楽チケ10マンいったそうだね。

>>584 >>604 とりあえずチケ先行スレを見るのをおススメする
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/music/1088254271/429n-
608名無しさん@公演中:2010/05/27(木) 22:05:49 ID:YzSZ+CkX
今回のプレオーダーって、当選したら希望の中の一公演だけがチケットとれるシステムじゃないっけ?
間違ってたらスマン。
609名無しさん@公演中:2010/05/27(木) 23:41:26 ID:mcdSPR66
>>608
合ってる
610名無しさん@公演中:2010/05/28(金) 00:49:48 ID:baCSi/qO
mixiコミュみたら1人で10枚以上買ってるのざらだよ
転売屋も入ってきてるみたい
611名無しさん@公演中:2010/05/28(金) 03:19:10 ID:oOLlZBKo
>>596
592だけど自分は最前列から5列以内のセンターブロック付近だよ ちなみに千秋楽
612名無しさん@公演中:2010/05/28(金) 09:23:13 ID:iZyktPnJ
自分は同じく最前列から5列以内だけど席番号が若い。
友人のと2席だけど第一希望がもらえたよ。ちなみに土曜。
613名無しさん@公演中:2010/05/28(金) 11:35:38 ID:9krK6p+w
2人でアタックしてそれぞれ当選
席は10列と後ろから3列目で番号もまちまち
いろんな席出してるみたいだね

前回の公演は迷って行かなかったので楽しみだ
忘れずに支払い行かなきゃ
614名無しさん@公演中:2010/05/29(土) 00:12:07 ID:G6YDZ5VS
キャスト全員発表されたね

個人的には赤壁の変更は伊作に次ぐくらいショックを受けたよ…
615名無しさん@公演中:2010/05/29(土) 01:49:11 ID:4QynxLBb
オークションに早速チケット出てる
B列で16万ってどんなのよ…
616名無しさん@公演中:2010/05/29(土) 02:03:25 ID:+9JpVhe0
先行は結局、運次第か。
617名無しさん@公演中:2010/05/29(土) 02:07:34 ID:l3x53vYR
>>614
変更になったね
新しい人はトミカレスキューでアクターやってた人だからかなり動けると思うけど
618名無しさん@公演中:2010/05/29(土) 07:50:07 ID:bnvbC4pQ
>>615
まじか…

プレオーダーで希望日のG列とれたが、ふーんまあまあかなくらいに思ってたんだけど
ミクの喧騒とか見てたらすごい運がよかったような気がしてきたよ。
競争率高いっつーか重複申込してる人がめっちゃいるんだね…
最終的には空席できそうな悪寒
619名無しさん@公演中:2010/05/29(土) 14:03:52 ID:nkOJowBS
ミク見てると4枚連番で合計6日分だぶらせたとか滅茶苦茶だな
どんだけ転売目的なんだ
オークションも即決16万で出てたけど誰も入札してない
620名無しさん@公演中:2010/05/29(土) 19:05:40 ID:ESo2D7At
一般発売開始から数日経ってるのに余裕でG列取れた前回が嘘のようだ。
みんな本気出すの遅すぎるだろ……
621名無しさん@公演中:2010/05/29(土) 19:11:13 ID:Euuq9+F3
初演の評判聞いて、ってのはまあ普通の反応だからね〜
面白いって聞けばチケ取り慣れてる人がどっと入ってくるわけだし
622名無しさん@公演中:2010/05/29(土) 20:49:28 ID:GekI6Jgf
>>最終的には空席できそうな悪寒
それ嫌だな
623名無しさん@公演中:2010/05/29(土) 21:07:35 ID:G6YDZ5VS
>>619 オクに出してないから転売目的じゃないでしょ。
ミクでは定額でのみの取引しかしてないし。
ただ確実に良い席が欲しくてその日に集中して申し込んだだけじゃない?


>>620 前回の公演で1週間前にチケを取ったのにF列ど真ん中だったよ

624名無しさん@公演中:2010/05/29(土) 23:27:40 ID:8qtReQoc
テニミュのメンツもチケット取りに来てるからね
半端ないよ

億見たら1枚2万近くで即決とかひどいなあ
625名無しさん@公演中:2010/05/30(日) 00:29:48 ID:taDUcGrW
前回はプレオーダーでH列、一般でF列だった
626名無しさん@公演中:2010/05/30(日) 11:24:07 ID:V8kPAYPE
転売屋が来てるのは確実みたい
627名無しさん@公演中:2010/05/30(日) 13:35:08 ID:S9xoGU3X
前回はプレ・一般どころか、当日券でC列センターとかだったよw
しかも日曜日
前回の評判聞いて色んな人が舞い込んできたのかなあ
628名無しさん@公演中:2010/05/31(月) 09:35:01 ID:CENQxAVg
チケット取りにくいのは嫌だが
評判良いなら嬉しいw

この調子だと第二段とかあるかな?
629名無しさん@公演中:2010/05/31(月) 23:24:13 ID:3No+eqbp
友だち6人で挑んだけど取れたのは2人だけ
明日の一般で取れる気しないわー
630名無しさん@公演中:2010/06/01(火) 00:35:06 ID:r9wuKF/N
プレオーダーである程度座席決まったんだよな
だとしたら一般販売での座席って大体どこが余ってる、とか分からないもんなのかな?
レス見る限り前列のチケット取れた人いるみたいだし
プレオーダーじゃなくても頑張れば前列狙えるかな?不安なってきた
631名無しさん@公演中:2010/06/01(火) 00:40:12 ID:r9wuKF/N
って>>596にあった…どのみち不安に変わりない
仕事休んで構える人もいるだろうし回線が込むとかマイナスなことばかり考えてしまうw
632名無しさん@公演中:2010/06/01(火) 00:43:01 ID:7pkRGi8C
ヤフオクや交換やその他今調べられる限りで出てるチケを潰してけば
出てない列とかブロックが法則としては見えるんじゃない?
633名無しさん@公演中:2010/06/01(火) 01:07:32 ID:r9wuKF/N
>>632
今から調べて朝起きれなくてチケットとれなかったらそれこそ泣くww
交換とかよく分かんないから検索かけて分かるだけでもサイドは埋まってるぐらいしか…
一般販売が良い席とれない状況なんてことにはなってないと思うからそこにかけるよ
634名無しさん@公演中:2010/06/01(火) 09:03:23 ID:UQvVf1Th
とてもじゃないが取れる気がしない…
プレオーダーで駄目だった日曜千秋楽のどっちかでも取れたらよしとするよ
このために半休とった人っているんだろうなあ
自分もそうだが
635名無しさん@公演中:2010/06/01(火) 09:53:25 ID:UQvVf1Th
イープラスが重い…
636名無しさん@公演中:2010/06/01(火) 10:01:56 ID:G2ua85RL
イープラスにいけないだと・・・
637名無しさん@公演中:2010/06/01(火) 10:04:23 ID:QSZg2Zbm
開始3分で楽は完売
10:01には既になかったっぽい
空売りか業者か…

ていうか8枚まで申込できるシステム何とかしてほしい
4枚までだろ普通
638名無しさん@公演中:2010/06/01(火) 10:12:38 ID:UQvVf1Th
全日程終わった…
639名無しさん@公演中:2010/06/01(火) 10:12:53 ID:JJKOkf+l
全公演完売したな
640名無しさん@公演中:2010/06/01(火) 10:13:02 ID:G2ua85RL
涙目
641名無しさん@公演中:2010/06/01(火) 10:13:41 ID:Do3NIx6d
10分たらずで全部完売とかありえん…
642名無しさん@公演中:2010/06/01(火) 10:13:46 ID:LRSiEwow
12分ぐらいで完売したね
希望の回取れたから何度かチャレンジしたけど重過ぎて繋がらなかったw
643名無しさん@公演中:2010/06/01(火) 10:14:10 ID:UQvVf1Th
一体どういうことだ…
644名無しさん@公演中:2010/06/01(火) 10:14:16 ID:qHDliUHJ
>>640ナカーマ・・・
645名無しさん@公演中:2010/06/01(火) 10:15:26 ID:mk3uVLF6
売り切れるの早すぎる……

千秋楽は開始と同時に売り切れたっぽい
繋いだ瞬間に予定枚数終了って表示された

646名無しさん@公演中:2010/06/01(火) 10:16:07 ID:qHDliUHJ
支払いキャンセルでるの何日だろ・・・
647名無しさん@公演中:2010/06/01(火) 10:16:15 ID:mk3uVLF6
こうなったら追加公演とかありそう
648名無しさん@公演中:2010/06/01(火) 10:16:35 ID:1F62fJC7
何度か挑戦したけど申し込み画面すら重くて
やっと繋がったと思ったら完売してて涙目。
仕事休みとったのにこの無力感w
649名無しさん@公演中:2010/06/01(火) 10:16:35 ID:UQvVf1Th
>>645
(*´∀`)人(´∀`*)


orz
650名無しさん@公演中:2010/06/01(火) 10:17:26 ID:r9wuKF/N
席は前回みたいに選べなかったけど取れただけでもいいよね…
何なんだ前に比べてこの速さは、前は寝て起きても余裕だったのに
651名無しさん@公演中:2010/06/01(火) 10:17:58 ID:UQvVf1Th
>>647
あっても平日のみ
理由は前後のGロッソが埋まってる
追加しようがないんだよ
652名無しさん@公演中:2010/06/01(火) 10:18:54 ID:1F62fJC7
もっと大きな箱でも埋まるくらいの人気出れば
地方公演期待できるかな
653名無しさん@公演中:2010/06/01(火) 10:19:04 ID:hqqvgPWp
初めてこういうチケット取ったけど…
なくなるの早すぎないか?
654名無しさん@公演中:2010/06/01(火) 10:19:08 ID:UQvVf1Th
前は寝て起きるどころか公演開始から数日たっても千秋楽余ってて
あまりのひどさに気の毒になって前楽取ったんだけど…

今回はもうありえない
転売屋が来てるとしか思えないこのスピード
655名無しさん@公演中:2010/06/01(火) 10:20:45 ID:Do3NIx6d
もうオークションに千秋楽のチケがある…これはプレ?
それとも一般の…
656名無しさん@公演中:2010/06/01(火) 10:21:02 ID:UQvVf1Th
>>653
アーティストライブならよくある
657名無しさん@公演中:2010/06/01(火) 10:22:30 ID:MvFo/iKN
>>655
転売屋
658名無しさん@公演中:2010/06/01(火) 10:26:23 ID:G2ua85RL
立ち見にかけるしかないかな
659名無しさん@公演中:2010/06/01(火) 10:27:28 ID:MvFo/iKN
>>658
立ち見は20枚しかない
前回の千秋楽でスタッフに聞いたら会場規定なんだって
660名無しさん@公演中:2010/06/01(火) 10:36:17 ID:HG/nBC/b
友達と連携して申し込みしたんだけど
お互いテンパってて一枚余分に取れてしまった

オークションとかじゃなく、ゲットしたセブンの支払い番号を
誰かに譲りたいんだけど、そういう取引はどこでしたら良い・・・?
もうけたいだけの転売屋の手に渡るのは避けたいよ
661名無しさん@公演中:2010/06/01(火) 10:38:18 ID:kasxi4uO
>>660
mixiとか?
662名無しさん@公演中:2010/06/01(火) 10:38:24 ID:Do3NIx6d
チケット譲渡ならmixiが多いと思うよ
プレでも一般でも取れなかった人が結構いるし…
本当転売の手には渡したくないよね
663名無しさん@公演中:2010/06/01(火) 10:42:05 ID:LRSiEwow
mixiか譲渡系掲示板かな?自分なら発券しておけぴ(定価譲渡原則)で譲渡先探す
満員の会場は嬉しいけど転売屋とか主催者の利益にならないところで盛り上がるのは嫌だね
664名無しさん@公演中:2010/06/01(火) 10:43:18 ID:kasxi4uO
チケット完売かと思ったけど、まだ残ってるみたいだね
平日のみだけど
665名無しさん@公演中:2010/06/01(火) 10:43:40 ID:m4Vpxj64
まだ平日はあるね
666660:2010/06/01(火) 10:56:29 ID:HG/nBC/b
やっぱりmixiが最有力なんだね
おけぴとどっちにするか検討してみる
ありがとう
667名無しさん@公演中:2010/06/01(火) 10:59:59 ID:LRSiEwow
楽以外復活してるね
自分の分確保したから手は出さないけど○△×の変化を見てるとリアルタイムに頑張ってる人を応援しちゃうよ
668名無しさん@公演中:2010/06/01(火) 11:21:21 ID:1F62fJC7
完売したと思ってショボーンしてたけど
ここ見てまだあるの知ってリベンジしてよかった!
第一希望の千秋楽は無理だったけど平日のH列とれたよ
ありがとう
669名無しさん@公演中:2010/06/01(火) 11:32:41 ID:Do3NIx6d
毎分ごとに×と△が入れ替わってるから油断ならないな…
670名無しさん@公演中:2010/06/01(火) 11:34:31 ID:OBMD8h6G
7月1日はずっと○だな
土日と千秋楽は待っててももう無理かな
671名無しさん@公演中:2010/06/01(火) 11:46:34 ID:Pi4c1lW4
土日と千秋楽はもう無理っぽい…残念
672名無しさん@公演中:2010/06/01(火) 11:47:20 ID:Do3NIx6d
諦めたらそこで試合終了だよ
673名無しさん@公演中:2010/06/01(火) 11:47:49 ID:Pi4c1lW4
と思ったら、日曜日の夜公演が△になってたww何なのww
674名無しさん@公演中:2010/06/01(火) 12:01:00 ID:Ipnr/GdU
タイムアウトいらいらする
675名無しさん@公演中:2010/06/01(火) 12:01:28 ID:r9wuKF/N
今座席が空いたりするのってプレオーダーの未支払分とかなの?
今日予約したとしてもコンビニ支払とかなら3日後くらいまで空かないだろうし
676名無しさん@公演中:2010/06/01(火) 12:05:31 ID:heWrf1+R
運よくプレでチケット取れたんだけど、一緒に行くはずだった友人が駄目になりそう
もし余ったらおけぴ辺りに出そうと思ってるので
好きな人はチェックしといて欲しい
取れなかった人もいるチケットを無駄にしたくないから
作品の好きな人に見て欲しいよ
677名無しさん@公演中:2010/06/01(火) 12:16:05 ID:K2lMpQMm
また全部×になった
昼休み組が参入かな
678677:2010/06/01(火) 12:18:54 ID:K2lMpQMm
…と思ったら土日復活してる
679名無しさん@公演中:2010/06/01(火) 12:30:40 ID:/GiIv1f3
オクでもうチケ高値で落札されてたよ
680名無しさん@公演中:2010/06/01(火) 12:36:48 ID:/GiIv1f3
>>677
そこで運よく土曜取れたぞ!
681名無しさん@公演中:2010/06/01(火) 12:51:13 ID:aCPOgWiP
寝過ごしたwwwwwwwwww
せっかく仕事休みだったのにwwwwwww


orz
682名無しさん@公演中:2010/06/01(火) 20:19:10 ID:0AAuhn9E
チケットの売り上げ好評だね
683名無しさん@公演中:2010/06/01(火) 20:49:48 ID:/GiIv1f3
ちょ完売してるんだけど!
これ当日券って確保されてるのかな。
684名無しさん@公演中:2010/06/01(火) 21:24:23 ID:Wtozp2v6
今みたらまた復活してんぞ
会場狭いから後方でも結構見れる
みんな頑張れ
685名無しさん@公演中:2010/06/01(火) 22:02:13 ID:8U1x+6xs
千秋楽の前のほうののチケ、オクで3万超えてるね
二枚で6万か…゜Д゜
686名無しさん@公演中:2010/06/01(火) 22:34:05 ID:aavQhaQf
チケ流にも超良席出てるね
687名無しさん@公演中:2010/06/01(火) 22:42:24 ID:ykcsdQ+9
オークション見てるけどすごい勢いで出品されてる
同じ人間が何枚も出してるし最低価格7500円即決3万ってどうなんよ

本当に転売屋に目をつけられちゃったんだな
688名無しさん@公演中:2010/06/01(火) 22:45:54 ID:7pkRGi8C
転売報告って結局宣伝にしかならないから
こういうとこで話題にすればするほど出品者ウマーだよ
689名無しさん@公演中:2010/06/01(火) 22:54:33 ID:ykcsdQ+9
話題変えようよ
690名無しさん@公演中:2010/06/01(火) 22:55:24 ID:kasxi4uO
じゃあ、自分が変えれば?
691名無しさん@公演中:2010/06/01(火) 23:09:37 ID:ykcsdQ+9
>>690
はいはいいつもの粘着乙
おまえはいらねえよ


Gロッソは狭いから最後列でも舞台が見えるのがいいね
今回こそは前みたいな叫ぶ連中が来ないことを祈るよ
またキャストさんから苦情が出るのは避けたいわ
692名無しさん@公演中:2010/06/01(火) 23:43:11 ID:G2ua85RL
奇声と後ろの人の視界妨げる帽子だけでもなんとかしてもらいたい

てか今回この競争率でチケット即日完売だけど親子連れは来るんだろうか
693名無しさん@公演中:2010/06/02(水) 00:02:59 ID:RCrM37EU
>>683
一般販売分が全部売り切れたら当日券はないはず
ソースは前回の公演
694名無しさん@公演中:2010/06/02(水) 00:13:48 ID:tB1PU0av
もう受付すら今終了してんのか
もし今度再開するとしたら今回の一般販売で支払が無かった分のチケットとかなのかな?

>>692
前回は前の席のほうに親子とか見かけたけど今回のこのペース見ると
プレか一般販売開始時間にいた人じゃないと難しそうだね
やっぱ忍たまって作品だから子供にも見て欲しいなとは思うけどさ
695名無しさん@公演中:2010/06/02(水) 00:27:08 ID:RCrM37EU
また公式はだんまりなのかね
どの版権ミュでも公式からマナーは呼びかけてるし当日も係員が注意してるのに
何もしないのは忍ミュだけだから正直恥ずかしいよ
696名無しさん@公演中:2010/06/02(水) 00:33:15 ID:9JmX/9V+
マナーとして呼びかけるだけじゃ弱いと思う
いっそ禁止事項として館内放送するくらいやってもらいたいという旨は
主催にメールしてみたけど、どう出るかな
697名無しさん@公演中:2010/06/02(水) 02:56:40 ID:f7GMRgX6
ミクソも要注意だよ
譲渡トビの1つに連絡したらその日のうちに振り込めそしたら発送すると返信が来た
万を超える金額だしすぐ振り込みは行けないから週末まで待ってくれないかと聞いたんだ
もちろんチケットの証拠画像も欲しいって

そんでさっきコミュの譲渡トピを見たら譲渡の書きこみ自体なくなってた
その人のアカウントも退会で消滅してるし…
たぶん最近流行のチケット詐欺だったんだろうな
あやうくひっかかるところだったよ
698名無しさん@公演中:2010/06/02(水) 09:22:11 ID:OMI32wND
コミュ見ると譲る側にもおかしいのがいるけど譲ってもらう側にも変なのが多い気がする
千秋楽なのに前から○列目以内の良席希望で連番でないと嫌だとか
なんつか全然舞台を見慣れてない連中ばかり書きこんでるような気がする
699名無しさん@公演中:2010/06/02(水) 09:24:07 ID:OMI32wND
文章なんか変だったorz
700名無しさん@公演中:2010/06/02(水) 11:47:47 ID:efJwNcpL
うーん、それは希望だからいいんじゃない?
それで譲り手みつからなくても自分のせいなんだし。
701名無しさん@公演中:2010/06/02(水) 14:52:37 ID:9ZFZXsVj
>>697
それ他にも被害者いるかもしれないから、トピックにかいてあげたらどうだろう
よくMIXIで見る詐欺の手口で慣れてる感じ
702名無しさん@公演中:2010/06/02(水) 16:05:50 ID:pO1iSUm2
>>696
土井先生に「口から呼吸と笑い声以外の息出したやつの座席は爆発するよ」って歌ってもらうしかないな
703名無しさん@公演中:2010/06/02(水) 18:32:06 ID:/qWkry54
短パソ
704名無しさん@公演中:2010/06/02(水) 19:08:25 ID:DO3PKqtV
すっかり完売だな。
これ今後、オクとかミクでの転売がもっと増える可能性ってあるのかな。
705名無しさん@公演中:2010/06/02(水) 23:32:15 ID:TyPK598h
「忍ミュ」「チケット」でぐぐるとすごい量の転売が見つかって鬱になるorz

座席が取りたくて結果何枚も被るのはわかるんだ
でも余った座席を1席1万でオークションに出すのは転売屋と変わらないと思う
706名無しさん@公演中:2010/06/02(水) 23:52:32 ID:+23p31Dx
わざとなの?天然なの?
707sage:2010/06/03(木) 01:33:49 ID:I9Wz4qXX
一般でのチケットキャンセル分っていつ販売されるんだろうか?
708名無しさん@公演中:2010/06/03(木) 01:49:21 ID:v357ovjy
すごく見たいけど転売屋からなんて絶対買わん。
転売屋に目をつけられたとか話聞いただけでテンション下がるわ。

前回の公演は本気で忍たま好きな人ばかりな客層だったけど
今回はテニミュの酷い時みたいになりそうな悪寒。
709名無しさん@公演中:2010/06/03(木) 03:03:28 ID:B0vPaHSt
>>708
自分の主観だけど

転売屋も来てるんだけど「にわか転売屋」のほうがはるかに多い気がする
ぐぐったらと個人サイトで「1枚○万円で売りますからメッセください☆」
なんてのが次々ひっかかるくらいだもの
学生やOLのお小遣い稼ぎ気分なんだろうな
710名無しさん@公演中:2010/06/03(木) 03:47:22 ID:/Hn36J3V
>>707
自分コンビニ支払なんだけど3日の午後9時までに振込しないと無効になっちゃうから
早くてもそれ以降じゃないかな?こういうの詳しくないから違ったらごめん

>>708
酷いってどういうこと?
忍たまが好きか役者が好きか演劇自体が好きな人以外に来る人?
マナーの問題ってことかな
711名無しさん@公演中:2010/06/03(木) 07:30:58 ID:ZO1yz04x
キャストファンやテニミュ等他舞台ファンで今回流れて来た人達の方が
色々行き慣れてるから観劇マナーしっかりしてるでしょ。
初演のマナーの悪さは舞台とか今まで観た事無くて
ライブと勘違いして舞い上がっちゃってたように見えたし。
初演観て同じノリで再演に来る奴らと舞台初観劇の人達の方が危険。
観劇してる客が忍たま好きだろうと嫌いだろうと
人に迷惑かけず大人しく観劇してればどうでもいい。
712名無しさん@公演中:2010/06/03(木) 09:51:35 ID:ZxanFvS5
観劇経験があろうと無かろうと
小さい子供ですら出来ていることをいい歳した女が出来ないのは異常
713名無しさん@公演中:2010/06/03(木) 09:54:51 ID:px9+wZBL
3行でまとめると

1 騒ぐな
2 しゃべるな
3 後ろに配慮して帽子やお団子頭はやめろ

これだけのことだよ


>>712
年齢は関係ないと思う
ようは常識の有無
714名無しさん@公演中:2010/06/03(木) 10:04:22 ID:orxMEcqj
マナーの話は質問とかない限りここでやってもあんま意味ないけどな
公式にメール送ったら不安でも後は任せるしかない
715名無しさん@公演中:2010/06/03(木) 12:48:51 ID:Swxhklx2
最近は小学校とかで、芸術鑑賞教室やら演劇やら見に行かないの?
そういうときに観劇マナーとか身につけて世に放たれなかったのか

そういやmixiにマナースレ立ったね
716名無しさん@公演中:2010/06/03(木) 19:31:11 ID:6a6joK5l
>>715
そしてまた変なのが湧いてるな
メモ禁止なんてどの舞台だよ
聞いたことないわ
もちろん極度の騒音を出さないように小さな手帳にするとかは当然だがな


ああいうトピが立つとマイルールをさもマナーのように押しつけるのが出てくるのは
どうにもならないのかね
717名無しさん@公演中:2010/06/03(木) 19:53:05 ID:FoUbLgc3
>>716は、それにレスしてる人?
ここの前スレでも、メモ取りがマナー違反って騒がれてたよね
718名無しさん@公演中:2010/06/03(木) 20:02:48 ID:6a6joK5l
>>717
レスしてる人?
よくわからんけどこのスレで騒いだのは一部だけ
メモ取りがマナー違反で禁止とは自分の舞台歴20年近い中でも聞いたことないが
719名無しさん@公演中:2010/06/03(木) 20:05:04 ID:bzlX5aYK
確かにメモの話は出たが、メモを取ることがマナー違反という結論になったか?
自分も今まで色んな舞台やライブに行ったがメモがマナー違反なんて初耳だぞ
720名無しさん@公演中:2010/06/03(木) 20:08:31 ID:6a6joK5l
>>717
ミクソ見てきた
なるほど メモを取るのはマナー違反にならないとレスしてる人がいたのね
>>719じゃないが自分もメモがマナー違反なんて聞いたことないよ
そもそもこのスレでもメモ取りがマナー違反なんて結論になってないんじゃないの?
721名無しさん@公演中:2010/06/03(木) 20:21:39 ID:GyigqUXY
メモ取りだろうとなんだろうと、度を超えればアウト、常識の範囲なら問題ないってだけの話だよな
けれど今回はその「度を超えたやつらが多い」ってことが問題になってるんだろ
そういうやつらにはメモ取り禁止と言っとくぐらいでちょうどいいんじゃねえの
所詮は公式のアナウンスでもなんでもないトピ主のマイルールなんだし
常識ある人ならそれに従うべきか従わないべきか判断付くだろ
厨の相手は厨にさせとけ
722名無しさん@公演中:2010/06/03(木) 20:30:13 ID:6a6joK5l
結論言うと「公式動けよ」だな
723名無しさん@公演中:2010/06/03(木) 20:37:07 ID:nUBnpRtV
つーかさ
mixiでマイルール振りかざしてるメモ禁止厨
ここに出入りしてまで暴れなくていいっての
迷惑だな


ところで今井さんのブログに上がってるけど
プレオーダーはすごい倍率だったらしい
724名無しさん@公演中:2010/06/03(木) 20:39:23 ID:Cpp1JjTw
メモのこと聞いたことあるなーと思ったら
他のミュマナーサイトにのってたな

チケットの状況を見ると今回は全日程で満員御礼になるんだろうか
725名無しさん@公演中:2010/06/03(木) 21:34:21 ID:tIEHNZpf
平日は微妙かもしれないね
でも順調にいけば全日程満員御礼・立ち見もありだと思うよ
食満役の近江くんはこれが初仕事だそうだから観劇する側も精一杯応援したいな
そして第二・第三公演につなげてほしい

>>724
某版権ミュのマナーサイトだね
「メモを取るのは犯罪です」って頭おかしいと思った
自分のローカルルールを振りかざすのやめてほしいよホントに

726名無しさん@公演中:2010/06/03(木) 22:35:52 ID:l4bPUpBC
犯罪wwまじでか
録音とかとごっちゃになっちゃってるのかねぇ

まあ始終下向いてメモ書いてたりしたら、演者から見たら微妙かもしれないけど
周りの迷惑ではないと思う
727名無しさん@公演中:2010/06/03(木) 22:43:07 ID:y7t4CnQt
意外とごそごそしてたりも隣の迷惑になることあるよ
ページめくったりシャープペンなんかカチカチさせたり
それも常識の範囲内でというか事前にうまく音立てさせない工夫していけば
いいとは思うけど

でもレポ目的でメモとるより素直に劇を楽しんだ方がいいような…
728名無しさん@公演中:2010/06/03(木) 22:46:37 ID:Cpp1JjTw
そうか、今回立ち見席とかでるのかな
前回みたくメルマガ会員限定か
729名無しさん@公演中:2010/06/03(木) 23:09:16 ID:VmExfrhU
21:00にチケットの支払い期限切れたから
未入金キャンセル分が出てくると思って構えてたんだけど
ないみたいだね
それともどこかのタイミングでいきなり受付再開になるんだろうか
それとも当日券に回されるのかな
730名無しさん@公演中:2010/06/03(木) 23:21:00 ID:GyigqUXY
DVDの店舗特典は今のところアニメイト横浜だけかな
731名無しさん@公演中:2010/06/03(木) 23:24:41 ID:wejtwdJ/
先行流れは興行元にお伺い後、更新じゃないかな
732名無しさん@公演中:2010/06/03(木) 23:29:33 ID:/bvBWD1Y
そうゆうもんなのか。
しかし未入金キャンセル分ってどん位出て来るんだろう。
733名無しさん@公演中:2010/06/04(金) 01:09:01 ID:QrxlZzSu
隣でメモとられたらガサガサうるさくないか?
静かにメモとられても、その動きが視界に入ってきて
気が散って劇を楽しめないよ。
そんな人が隣にきたら嫌だなあ。
734名無しさん@公演中:2010/06/04(金) 01:15:37 ID:F++O+DAm
>>733
空気嫁って言われない?
735名無しさん@公演中:2010/06/04(金) 01:20:57 ID:gFOm7dyb
>>732
舞台によるとしか
ひどい時は2〜5割キャンセル出るけど今の状態だと1割もいないと思う

>>733
まーたmixiのマイルール厨が紛れ込んでんな
そんなに嫌なら公式にメール出せよ
一般的な舞台やライブで禁止されていない行為をそれでも禁止したいなら自分で動け
こんなスレでぐだぐだ言ってんじゃねーっての
736名無しさん@公演中:2010/06/04(金) 01:21:14 ID:QrxlZzSu
>>734
いや、言われたことない。
737名無しさん@公演中:2010/06/04(金) 01:33:45 ID:99a6XeEm
>>730
池袋と渋谷のイベント情報見たけど載ってないね。
特典って何だろ?
ポストカードとかビニール袋かな?
問い合わせしたら教えてくれるだろうか…
738名無しさん@公演中:2010/06/04(金) 01:55:50 ID:gFOm7dyb
アニメイトはお店が独自につける特典もあるからなぁ
739名無しさん@公演中:2010/06/04(金) 05:40:49 ID:AEghM9qm
横浜店の特典は去年ラッセルから出たゲーム内の立ち絵を使用したポストカード
六年・五年&四年・先生たち・シークレットのどれか一枚をランダムで、だった
(シークレット+残り三種からランダム一枚の計二枚だったかも)

メイト天王寺店でも予約フェアやってるっぽいな
近い人誰か見てきてくれ
740名無しさん@公演中:2010/06/04(金) 09:26:36 ID:U2fPt9d7
>>739
自分確認しろ
741名無しさん@公演中:2010/06/04(金) 09:36:51 ID:1X2oTigv
ミクシもここも変なのばっかだな
742名無しさん@公演中:2010/06/04(金) 10:10:28 ID:Ps+aoBv0
自分ルールを押しつけたい婆他力本願ととテニミュ流れが多いんだろうな
次の舞台がマジで心配だよ
743名無しさん@公演中:2010/06/04(金) 10:16:03 ID:Sf6UFYqq
前から変なのばっかりだったしこんなもんじゃないの
744名無しさん@公演中:2010/06/04(金) 10:25:39 ID:SRAUgLK2
メモは気にならないけど、メモ取るのに必死で舞台をあんまり見てない人を見て何しに来てるのかなって気になった。
745名無しさん@公演中:2010/06/04(金) 11:26:24 ID:LchoSJMp
個人的に気になるのはスタンディングオベーションなんだけど
これもマイルールに入る?
行為自体は禁止じゃないんだろうけど
周りの席の人が視界妨げられるのはかなり問題だと思うんだ
前回の舞台はそれで切ない思いをした
少しでも長く役者さんたちを見ていたかったのに
全然見えなくなってそれで幕引いて終わりですごく後味悪かった
746名無しさん@公演中:2010/06/04(金) 11:41:42 ID:Iu6naZGx
場の空気を読めの一言で済まないあたり残念な感じだ
747名無しさん@公演中:2010/06/04(金) 11:44:53 ID:SRAUgLK2
>>745
マイルールだね。スタオベは自分が素晴らしい公演だったと思ったらすることだし、禁止されてない。
748名無しさん@公演中:2010/06/04(金) 12:05:50 ID:LchoSJMp
>>747
迅速な回答サンクス。
再演は自分も立つことにする。後ろの席の人、見えなくなったらごめんな
749名無しさん@公演中:2010/06/04(金) 13:02:04 ID:qyVb4Nlv
自分がされて後味悪かったのに、やるんだ。へぇ・・・
750名無しさん@公演中:2010/06/04(金) 14:28:33 ID:Hmp3bmXy
スタンディングオベーションは控えた方がいいのでは…?
748さんの後ろに座ってる人たちのこと考えてみて
751名無しさん@公演中:2010/06/04(金) 15:06:54 ID:9tDoMwj1
スタンディングオベーションを控える必要ってあるの?
良いと思ったらやるものでしょ?
752名無しさん@公演中:2010/06/04(金) 15:54:21 ID:2F48rdXU
スタンディングオベーションを控える舞台なんて聞いたことないけど
途中でやったらそりゃあ迷惑だけど、最後だよね?
真後ろがお年寄りか車椅子の人じゃないかぎりやるなぁ…
753名無しさん@公演中:2010/06/04(金) 16:57:16 ID:Hmp3bmXy
745さんは前の人がスタンディングオベーションをして嫌な思いしたのに、
それを自分がやるのに疑問を持ったんだ…
754名無しさん@公演中:2010/06/04(金) 18:14:13 ID:iNQz2sFZ
その場の空気にもよるけど、そこはスタオベしていいんじゃないかと思う。
745さんが後ろの人を気遣って立たなかったとしても
745さんの前の人が立ってる時点で後ろの人も見れないだろうしね…
755名無しさん@公演中:2010/06/04(金) 18:23:33 ID:L+cDnW1R
スタンディングオベーションが普通の舞台ならまだしも
このミュージカル幕が降りたからってスタンディングオベーションする人そういないよ
幕が降りる→役者さんからごあいさつ→幕が降りる→速やかに退席
こんな流れが多い
756名無しさん@公演中:2010/06/04(金) 18:38:03 ID:Fmu3ti9O
申し訳ないけどヲタミュ見てスタオベって私感動したのよアピールにしか思えない。
自然と立ち上がるほど感動したって訳でもないだろうし、拍手で十分でしょ
757名無しさん@公演中:2010/06/04(金) 19:19:00 ID:5mLzi8DD
千秋楽とかならスタオベするがそれ以外の日にやるには疑問が残る
758名無しさん@公演中:2010/06/04(金) 20:42:36 ID:L0+0k2SF
つかここで予告してやったら、アテクシこそが演劇板の745よ!ってアピにもなるよね
759名無しさん@公演中:2010/06/04(金) 21:48:26 ID:8+DtcqK7
スタオベは役者さんからしたら最高の賛辞なんだからやっちゃいけないなんてことはないと思うけど…
760名無しさん@公演中:2010/06/04(金) 21:56:41 ID:IleUBxqz
再演でも新しくパンフレットって出る…よね
物販とかも増えてるといいんだけど
761名無しさん@公演中:2010/06/04(金) 22:34:12 ID:oJU7wYOe
>>759
やっちゃいけないなんてことはないけど空気は読もうよ
762名無しさん@公演中:2010/06/05(土) 00:06:27 ID:mz8c2oFN
ここはほんとに他人を叩くのが好きな人が多いなぁ。
745は前の人が立ったら見えないの嫌だし仕方ないから立とう…
くらいにしか言ってないのに>>758みたいなこと言われてお気の毒

スタオベ禁止じゃないと思うが、自分は忍ミュでは気恥ずかしくて多分できないなぁ
763名無しさん@公演中:2010/06/05(土) 00:14:09 ID:IfsKW7av
話ぶった切ってごめん
公式ではミュんたまだけど、ファンの大半はやっぱり忍ミュ呼びなのかな?
私は公式に則ってミュんたまって言ってるんだけど
764名無しさん@公演中:2010/06/05(土) 00:28:04 ID:ThmpSLV5
>>763
たまミュ
765名無しさん@公演中:2010/06/05(土) 00:30:02 ID:c9AksP/p
>>763
忍ミュ
766名無しさん@公演中:2010/06/05(土) 00:54:56 ID:1z8wf7+O
>>763
ミュんたま
以前にキャストさんの握手会行って、そんときに略し方何?って聞いたら
じゃあミュんたまでって言われたから、私はずっとそう言ってる
けどもうキャスト変わってしまったしなあ…
手風呂のタグとかミクシの掲示板とか見てると忍ミュのほうが圧倒的に浸透してるよね
767名無しさん@公演中:2010/06/05(土) 08:19:30 ID:Zlk89WQ0
再演とはいえ、見る前からスタオベやるぞってのは変じゃないか?
普通は、見て感動して思わずスタオベみたいな感じだと思う。
768名無しさん@公演中:2010/06/05(土) 11:16:47 ID:0oUV0F3U
チケット空席あるみたいだね。
1枚確保できたから仕事がんばるよ。
769名無しさん@公演中:2010/06/05(土) 11:29:06 ID:v/12c3P8
千秋楽以外あるよ
みんな急げ
770名無しさん@公演中:2010/06/05(土) 11:32:09 ID:I6F5jHWC
無事土曜日と日曜日とれた
みんな頑張れ!
これで来月まで頑張れる
771名無しさん@公演中:2010/06/05(土) 14:04:34 ID:mm2mWmMb
自分も取れた!
席も前から10列以内のセンターでいい席だったよ
まだまだ残ってるからみんながんばれ
772名無しさん@公演中:2010/06/05(土) 14:31:37 ID:dASBOI61
このスレ見てると、何で皆前やセンター列とか取れるのか不思議。

どの日を何回試しても、一番良くてS列しか出ないorz
773名無しさん@公演中:2010/06/05(土) 14:46:55 ID:mm2mWmMb
それにしても今回は発券しないで放置した人が随分多いんだね
それだけ被って取れた人が多いのか転売屋が失敗したのか
今見てもまだ平日が何日も残ってるからだんだんチケットの売れ行きが心配になってきた…
当日空席だらけなんてことになりませんように
774名無しさん@公演中:2010/06/05(土) 15:25:55 ID:ghkXbunC
初日が埋まらないってのが面白いね
平日無理で土日に1回観れればいいって層がかなり多いのかな?
地方公演はなかなか難しそうだな…
775名無しさん@公演中:2010/06/05(土) 15:37:39 ID:mm2mWmMb
>>774
普通は千秋楽→初日→土日前楽の順番で埋まる舞台が多いのにね
忍ミュを見る層は通常の舞台を見る層とはかなり違っていそう
あとはライト層が多いのか
776名無しさん@公演中:2010/06/05(土) 16:55:06 ID:E7I6PYWp
クレクレして申し訳ないが、今日チケ取った人の、発券締め切り日っていつ?
目的日完売になってるから、次回に掛けるしかないんだ。
777名無しさん@公演中:2010/06/05(土) 17:17:11 ID:IwFpbkZs
空席だらけと言うよりはYZとか最後列が埋まらないだけじゃないか?
○とか△の残り具合って結構アバウトだし


>>776
土日・千秋楽はかなり望みが低いと思うんだが
違う日なら2日後の夜あたりからじゃないかな
1日に申し込みした時は3日夜が入金締め切りだった
間違ってたらすまん
778名無しさん@公演中:2010/06/05(土) 17:24:18 ID:m/A8NyJ1
>>776
6/7の21時が払い込み締め切り
復活があるとしても2,3日後だと思うよ


>>777
△で取ったらk列だった
マジで驚いた
779名無しさん@公演中:2010/06/05(土) 18:50:28 ID:p6NWE02E
平日全部余ってる…
日曜日すら残ってる…
780名無しさん@公演中:2010/06/05(土) 19:45:38 ID:mqL8/xe1
喜んで追加購入しました
781名無しさん@公演中:2010/06/05(土) 19:57:35 ID:GwbDgY/4
1時間くらい購入を試してみたら最高でセンターじゃないがJ列がでた
何回ためしてもそのJ列の座席しか出ないから不憫すぎて思わず購入してしまった…
しかも二日分


仕事があるから週明けに休みの申請してくる
782名無しさん@公演中:2010/06/05(土) 20:32:29 ID:pgrp2hyF
追加公演決まったね
平日の昼だけど大丈夫なのか?
人が入るか心配だ
783名無しさん@公演中:2010/06/05(土) 23:16:01 ID:pURMk3/Y
mixiでメモ禁止しろと暴れてるおばちゃん
名前変えてるけど「つどい」レポ書いてた奴だわw
784名無しさん@公演中:2010/06/06(日) 00:08:01 ID:9+8B8FIA
まだチケ買えると知らない人けっこう居そう
オクでは大量に出品されてるけど皆公式を見てくれー
785名無しさん@公演中:2010/06/06(日) 01:43:45 ID:ZqkefLSg
友人と申し込み第二、第三希望だった日曜の昼と夜がA列だったから倍率低かったのかと思ってたんだけど違ったんだね…
第一希望だった千秋楽はチケとれなかったから追加にかけるよ
786名無しさん@公演中:2010/06/06(日) 09:08:49 ID:UvOAV8Ei
あんまり何曜何公演何列とか詳しく書かない方がよくない?
特定されるの怖くないんだろうか…
いきなり平日のチケット復活しまくってて不安になってきた
787名無しさん@公演中:2010/06/06(日) 12:03:54 ID:C5WRJm7C
完売してて、入手できずガッカリしてたんだが、まさかこんなに復活してたとは。
なんでこんなに発券しなかった人多いんだろう。
発券しないと先行の時、当選率下がるのに。
788名無しさん@公演中:2010/06/06(日) 12:25:11 ID:w8I+9sJP
一部が良席目当てで多重買いした結果だろ
住所偽れば複垢も無限だしなw

次回があるとしたら焦らずキャンセル待つとするよ
789名無しさん@公演中:2010/06/06(日) 13:57:08 ID:3wPEILTk
ところで、自分マナーサイトを今作っているんだが。
服装や持ち物、私語厳禁、ダンス厳禁などのほかこれは記載したほうがいいってものはあるかな?
790名無しさん@公演中:2010/06/06(日) 14:39:16 ID:lsVTN+fn
>>789
遅刻厳禁とか休憩なしなのでトイレは事前にお願いします、とかかな?
あとは出待ちは役者さんの迷惑になるのでやめましょうとか?
基本的なことしか出てこないけど携帯の電源はOFFにしましょうとか。

夏だしミュールはいてきたりサンダルの人もいるだろうからあの急な階段については
注意が必要かも
791名無しさん@公演中:2010/06/06(日) 17:03:10 ID:SDCrEMRv
>>789
ちょ!
ダンス厳禁ってなんぞそれ
792名無しさん@公演中:2010/06/06(日) 17:17:19 ID:fCD2CMOL
前回の公演で劇中のダンスを客席で真似るという、迷惑極まりない行為をした客が結構居たんだよ
793名無しさん@公演中:2010/06/06(日) 17:18:22 ID:3wPEILTk
789です
ttp://myu.at-ninja.jp/index.html
マナーサイトで必要なものをある程度形にしてみた
自分もミュ慣れしてないから、これだけは必要だと思ったものばかり
足りないものとか上げてくれるとうれしい

>>791
前回は踊ってた人がいたらしい
794名無しさん@公演中:2010/06/06(日) 17:23:12 ID:rRTy8tXH
穴太のところかな?>ダンス
795名無しさん@公演中:2010/06/06(日) 17:27:49 ID:fCD2CMOL
>>793


全部目を通した訳ではないけど、非常が非情になってるよ
細かくて申し訳無い

お客さん全員が見る事は無いと思うけど、少しでもマナー改善になればいいね
796名無しさん@公演中:2010/06/06(日) 17:40:58 ID:lsVTN+fn
>>793
乙です。
あとはこれをツイッターで宣伝したり、同人系サーチに登録してくれるとありがたいです

初演のときは冬だったからかもしれないけど長い舞台で途中で寒気を感じたこともあった
羽織りものを用意したり自分で体温調節できるような服装にしたほうがいい、ってことまでマナーサイトに書くのはやりすぎかな?
797名無しさん@公演中:2010/06/06(日) 17:48:25 ID:hHalRc5l
ちょっと質問です。
子供達が忍たま好きでチケット取ってこのスレ検索してきたんだけど、
なんかかなりマナーとかうるさいってことは子供向けの舞台ではないんだろうか?
自分は劇団四季とかは見た事あるけど、子供達は初めて。
小学生二人なので騒ぐことはないだろうが、トイレなど終始黙ってるかどうかは不安。
公民館などのイベントや映画館のような感覚でいたんだけど、子供なんてほとんどいかないもんなんだろうか…
798名無しさん@公演中:2010/06/06(日) 18:03:26 ID:3wPEILTk
793です。もうちょっと手直してから、サーチ登録します。
登録したら、ここの人たちも宣伝してくれると嬉しい。

>>797
残念ながら、かなり大きなお友達が大半の舞台です。
公民館イベントや映画館のような感覚ではまったくない。
子供連れの方は、たまに見かける程度かな。

トイレについては開演前に早めに連れて行っておいて(Gロッソ以外のトイレのほうが早いかも)
どしても我慢できないようだったら、舞台が暗転した隙に立たせるしかない
休憩もないしね
799名無しさん@公演中:2010/06/06(日) 18:18:32 ID:iM0S6MrU
>>797
映画とか我慢して見られる年齢なら多分大丈夫
心配なら、当日通路席の人と席を交渉するしかない


前回も幼稚園児くらいの子がチラホラいたが笑うところは笑ってたし、あとは夢中で見てた
残念なのは子供のマナーよりおっきいお友だちのマナーだな
と言うか前回の千秋楽で、関係者らしきおっさんが飴の袋をずっといじってて五月蝿かった記憶がある
800名無しさん@公演中:2010/06/06(日) 18:24:29 ID:C5WRJm7C
子供から大人まで楽しめる内容に作られていますが、
大きなお姉さん達にも人気のある作品でもあるので、大勢見に来ます。
劇団四季を見に行く感覚の方がいいかも。
801名無しさん@公演中:2010/06/06(日) 20:09:20 ID:WhUGvwlF
>>793乙です
これでマナーが向上してくれるのを願う!

チケットの状況が本当に心配
譲渡も多いし売れ残ってるし
知らずに諦めてる人も多いんじゃないかな
802名無しさん@公演中:2010/06/06(日) 20:25:20 ID:gzmn3x5a
>>793
ダンス禁止の異常行動表現とか歓声を意識的にあげてるだろって決めつけが少し怖い印象がするかも

でもここまで綺麗にまとめてくれて本当に乙です
803名無しさん@公演中:2010/06/06(日) 20:54:00 ID:ODE2CWqq
>>793 乙です!


>ペチコートを使用したロリータ衣装などは、邪魔になりがち

ここにあるペチコートってパニエのことかな?
あとロリータ衣装って書いちゃうと「ロリ服は衣装じゃない私服よふじこふじこ!!」ってなりそう
804名無しさん@公演中:2010/06/06(日) 21:38:56 ID:UhXmJgTs
個人写真の販売してほしいなー
組ごとのショットでもいいから

805名無しさん@公演中:2010/06/06(日) 21:43:43 ID:dkcAOIdT
>>793 乙です
前回遭遇した私語で結構席が離れていても聞こえてくるレベルのとかがちらほらあったからなぁ
今回はそれよりはまともになってくれている事を願う…

チケまだ○の日結構あるね
11列目とか余ってる日もあってびっくりだ。
806名無しさん@公演中:2010/06/06(日) 22:02:05 ID:C5WRJm7C
今回売れないと次回作の可能がなくなるじゃないか(汗)
仕事休み取って追加公演もいくぜ。

・・・結局公演時間は何分になるんだろ。それ発表してくれないと行き帰りの
予定が立てられないんだが。
807名無しさん@公演中:2010/06/06(日) 22:16:48 ID:6y7WGi09
>>806
公式サイトのPROJECTのとこに
>※公演時間は約2時間を予定しています。
ってあるよ
808名無しさん@公演中:2010/06/06(日) 22:22:29 ID:WhUGvwlF
>>804
物販とかは要望だしても無理かな?
プロマイドは欲しい
伝子さんとかあったら買う
809名無しさん@公演中:2010/06/06(日) 23:09:32 ID:5KhIR8Dw
マナーが向上するといいけど、
会場の雰囲気がピリピリして盛り上がっていい所もシーンとかならないといいな
考えすぎかな
810名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 00:46:02 ID:fxqNd6+F
>>808
山田伝蔵ではなく、あくまで伝子さんのがほしいのかw
811名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 01:04:19 ID:OMMhiXfQ
>>809
盛り上がってもいいシーンというと思いだせる限り最後の方の
皆で主題歌歌ってる部分かな…?
その時皆で確かリズムにのって手を叩いてたりしたけどああいうのはいいよね?

でもギャグ?というか笑い所のシーンで会場がシーンとなるのもなんか寂しいなと思う
もちろんうるさくワッハハして欲しいとかじゃなくてその部分の時だけドヨってくらいはあって欲しいというか
やっぱりそういうのは役者さんにも見てる人にも迷惑になってしまうかな
812名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 06:04:22 ID:/Jly7u77
>>809、811
舞台を見て自然に出る笑いとはって、当然の反応だろ…。
役者さんたちが嫌がったのは、不自然な反応だよ。

一から十まで「これはいい」「これはダメ」って挙げていかないとわからないのか?
813名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 07:38:32 ID:D2ixxEyv
六年登場の瞬間に思わず黄色い声が出てしまう人間なので
自然も不自然も人それぞれだと思う
814名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 08:07:11 ID:9fnlvCvT
>>808
無理元でも要望は出した方がいいよ
今回は無理でも次回作(あるかはわからんが)で考慮してくれるかもしれないし

個人的には劇中歌のCDを出してほしい
アニメの主題歌をジャニじゃなくてミュキャスが歌えばいいのなってくらい良かったし
815名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 08:34:53 ID:5Uq4E2MY
>>813
それは違うでしょ
前回も複数のキャストから苦情が出たのはまさにそれ
「ライブ会場じゃないんだから黄色い悲鳴をあげないで」
キャストの出番ごとにキャーキャー言うなんてテニミュみたいな気分やめてくれ
テニミュじゃキャストに抱きついたり客席降りするキャスト目当てで
客席移動するなんて当たり前だそうだが(ソースは実際にテニミュのライブに行った子)
その感覚を忍ミュに持ち込むなよ


このスレ読んで思うけど住人はびっくりするぐらい常識ないよな
816名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 10:18:43 ID:dOj8fKkz
>>815
テニミュだって本公演ではそんな事しないだろ
さりげなく他の舞台貶すのやめようよ
817名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 10:19:35 ID:O22u95pl
テニミュを擁護するようでなんだけど
基本的にキャーキャー言うのはライブ時のみで
本公演中のマナーはかなり改善されてるよ

忍ミュファンは観劇慣れしてる人が少なかったから過剰反応してしまうお客さんが多かったんだろうけど
再演だし他のヲタミュファンも流れてきそうだし、多少は改善されどうな気もする
それとも前回はしゃいだ人たちが同じ感覚でまた観に来ちゃうのかな…
818名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 11:05:39 ID:0/78tgBP
ヲタミュ初めての人が他の観客が騒いでるの見て『ヲタミュ=キャーキャー騒ぐもの』と誤解してしまうパターンもある気がする
実際、2回目の日記で「今回は沢山さけびました!」って悪気なしに書いてる人を見たし
819名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 12:18:33 ID:+Apz/45j
過剰な歓声はNGだけど
普通に笑うシーンだと自分が思ってても
隣の人は違ってて
隣の人うるさい!ふじこ!

って事だってありうるでしょ

自然か不自然かは人によって曖昧なのに
そこにマナー厨が暴れて
ピリピリした公演にならなきゃいいなあ
820名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 12:22:08 ID:zOi7Bc9j
テニミュのライブと本公演を一緒にするのは違う
騒いでいる人が、自分はマナー違反をしてるっていう自覚がないのが問題
実際、公演後に「今日もいっぱい叫んだー」って言ってる人いたし
821名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 12:25:58 ID:VUakmrLV
>>813
自分でわかってて何で改善しないの
822名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 12:47:41 ID:/Jly7u77
マナー厨になってるつもりはないけど……

劇を見に行っているのに、黄色い歓声が上がるのはキャラ厨が暴れている状態
それを勘弁してくれってみんな言ってるだけでしょ
823名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 12:52:58 ID:gERzDzxO
>>818
それはあるね。
実際、オタミュ見るのが初めてだった自分もそう思った。
「オタミュって、コンサートみたいだな」って。

だから、マナーサイトとかは、かなり有効だと思う。
824名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 13:24:34 ID:AAN7O/vF
テニミュでキャーキャー言うのはドリライだけ。

結局は忍ミュの客がミュージカルの観劇の仕方を知らないってことだと思う。
だから、ナマーサイトは良いかもしれないね。
825名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 15:11:54 ID:2f2dgck4
メモ禁止はテニミュのマナーサイトで書いてたな
なんのローカルルールかとびっくりした

公演中のばか騒ぎもそうだけど変なローカルルール持ち込まないでよ
いきなり荒れてびっくりだ
826名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 15:59:26 ID:V0bIz4N4
マナーサイトを逆手にとって変な知識を逆輸入する・知ったかぶって騒ぐ厨もいるみたいだからね
知らなければやらないことも多々あるし、マナーとローカルルールはしっかり見極めないと変なもん発生させるよ
団扇とかな
827813:2010/06/07(月) 18:58:07 ID:D2ixxEyv
>821
初めて見に行った時思わず声出てしまったけど
マナー違反だって事知ってからは気をつけてるよ
そういう意味でもマナーサイトには細かく書いてくれるといいなと

観劇ルールってのもミュルールってのも全然知らなかったのもあるが
場の空気に呑まれたってのもあるかな<黄色い声
828名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 20:32:26 ID:QBSSPKOB
>>827
最低限の観劇マナーくらい分かると思うんだけど。

騒いだのを空気に飲まれたとか周りのせいにしちゃ駄目。
829名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 20:42:12 ID:dbWVJv2g
ホントここにテニミュの連中なだれ込んできたな
自分らでだけ通用するローカルルールを他のミュージカルに押し付けんなよ

真面目な話をすると版権ミュのローカルルールなんて一番当てにならない
本当に観劇マナーを身につけたければ四季や宝塚の舞台マナーを参考にした方がいい
830名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 20:49:48 ID:0/78tgBP
ここのスレだけでもメモ取りやらスタオベやら色んな見解の人がいるからなー
正直ヲタミュ初めてだと何を信じればいいのかわからん

公式がバシっと明記してくれたら助かるんだけど
831名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 20:52:22 ID:G0gmZNDU
テキトーな知識でここで他ミュを叩いてるようじゃまだまだだわ
正直最近のヲタミュタイトルの中じゃ忍たまが一番うるさいのは確か
メモ云々とか主張する前のレベルかと思う
832名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 20:53:15 ID:dbWVJv2g
>>830
メモ取り→禁止されてはいないが空気を読んで騒音にならないレベルで
スタオベ→本来は役者への最大の賛辞だから推奨・ただし立つ場合は公演の最後

こんなの公式に明記するほどじゃない
むしろ舞台観劇するなら当たり前レベルの知識なんだがなぁ
833名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 20:56:00 ID:SuKao9W2
テニミュから持ってきたローカルルールって何?
メモ禁止歓声禁止って事?
テニミュだけでなく宝塚四季東宝どこ行っても嫌がられると思うよw
834名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 21:05:17 ID:FYR4g+Of
また煽りが来たね
835名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 21:05:29 ID:s4Yoe/WT
>>829
テニミュだってメモ禁止とか言ってんのは一部のマナー(苦笑)厨だけだよ
グレーゾーンすぎてスルーされてる
まあ隣でピギャーされるよりは、メモは犯罪です><とか寝言言ってる方がましだけど
836名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 21:08:57 ID:AGN6UfXG
歓声の件だけど、6年生初登場のシーンに関しては意図してそうなるように作ってる気がする。
紹介のそれも同じく。会場全体が盛り上がる場面の一つだよね。
ミュージカルといえどそこはライブ風に作られているから静まり返ったままなのはどうかな。
837名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 21:09:41 ID:K8K+CqDc
しかし客席降りなくてよかったね
うっかり客席降りあったら即公演中止レベルの観客ばかりの悪寒
838名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 21:12:41 ID:ixmZ570Z
再演でスタオベって、大楽とかじゃない限り難しいんじゃない?
一人二人がやっても、キャストへのアピールだとしか思われない気がする。
それよりは、観劇直後に思いの丈をアンケートにぶつけた方が手っ取り気持ちが早く伝わると思うけど。
839名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 21:15:19 ID:D2ixxEyv
前回マナー違反が酷かったってどのシーンあたりかね
という話になるとネタバレになるのかorz
840名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 21:16:08 ID:UcCz5ce0
>>836
事前の解説聞いてないの?
「良いと思ったら拍手してください」って土井先生が言ってるよ
841名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 21:24:09 ID:GKz4Sgkr
>>838
その考え方がおかしい
「スタオベやる奴はキャストアピール目的の目立ちたがり屋」
なんでキャストのことしか考えないの?
スタオベは作品への敬意なんだけど

そもそも誰かが立ってたら次々立ちあがるのが舞台というもの
「目立ちたがり」と考える貴方の思考回路がおかしいんだよ
842名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 21:28:40 ID:+D6PzFiV
初演初日から見てたけど
演出も歓声をあげさせるように
だんだん変えられていったように思う所はあるけどな…
843名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 21:28:59 ID:Mpvf7mEu
>>839マナー違反が多いシーンというか
キャラが出ればキャー
キャラ同士が絡めばキャー
ってことだよね
844名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 21:35:36 ID:GKz4Sgkr
>>842
だったら複数のキャストがあんなことブログで書かないんじゃないの?


ここ見てると理由をつけて騒ぐ自分を正当化したい奴多すぎ
845名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 21:39:17 ID:D2ixxEyv
劇団四季で検索したらこんなん出た
ttp://www.geocities.jp/gkb_kai/manner.htm

会場全体が盛り上がる雰囲気は問題なさそう
「おしゃべり」「見当違いの掛け声」が問題

たしかに前は友達同士で喋ってる奴多かった

あとは携帯OFFだなー。
マナーモードで放置する癖があるから気をつける
846名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 21:44:01 ID:i7hwu2uX
ワーーーー!!!(拍手)なら全然気にならなかったんだろうけど、突然のキャーーーーー!!!!!(黄色い悲鳴)にはビックリした<初演の6年生登場シーン
自分の中では登場シーンもアクションシーンも”見せ場”だから、登場シーンに拍手したら浮いたという。


そりゃね、考え方は人それぞれだけどね。
女性の悲鳴はよく通るんだよ。
しかも劇場は音が反響するように作られてるんだよ。

ビックリするんだよ。(←結論)
847名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 21:48:12 ID:+D6PzFiV
>>844
別に騒ぐ理由を正当化してないよ
自分も気をつけようと思うし

ただはじめてヲタミュジャンルなるものをみたけど
大きいお姉さん達が歓声あげたくなるような
演出にしてるの誰がみたってわかるのに
それを我慢しなきゃいけないヲタミュって大変なんだなあと思っただけ
848名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 22:01:36 ID:HHjkfFWA
もう面倒くさいからどの場面でも拍手しないでいいじゃん。
849名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 22:09:35 ID:aBHezBvO
六年生初登場でキャーって黄色い声援が出そうな気持ちはわかるんだけど
そのノリで最後の殺陣までキャーキャーされるとたまったもんじゃないよ
その人にしてみれば「思わず出た声」だったんだろうけどその声がやけに大きくて驚いた
850名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 22:54:44 ID:fxqNd6+F
仙蔵のサラストきらりーんっ☆ではキャー言ってもいいよな?
851名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 22:59:33 ID:vG6rtROD
ID:+D6PzFiVがふんばってるのだけはわかった
852名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 23:10:47 ID:ijJdd2ui
パフォーマンス後に盛り上がるのだったらいいんでないかな
ただキャラ同士が絡むたびに明らかにそっち意味で奇声あげるのは耳に障るな
853名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 23:11:51 ID:s/lR4Bi0
6年登場の黄色い声は6年が登場する前から聞こえてきて、明らかにわざとらしかったよ
854名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 23:16:20 ID:84aBwsbT
舞台関係は登場シーンとかでの「キャー!」って気持ちは拍手で表現するよね。
そこで本当にキャー!!って言われたらそりゃびっくりするな。
もし前回観劇していたら私も拍手で浮くところだったのか。

観劇経験なくて悪意もないタイプの人ならちゃんと改善してくれるだろうから
多くの人がマナーサイト見てくれるといいな。
855名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 23:21:57 ID:i7hwu2uX
あー、確かに面倒臭い流れではあるね。
この一連の流れで出てることって、基本中の基本のことがほとんどだし(一部首を傾げたくなるものもあったけど)、とりあえずは叫ぶのとおしゃべりは小声でも自重して欲しいな^^
ってことかな自分は。

お願いしますよ、姉さん&兄さん方・・・・って兄さん方はいるだろうかww
856名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 23:24:38 ID:Mpvf7mEu
マナーサイトも更新してるみたいだし
もっとマナーサイトが広まって、今回の公演は
前回と同じにならないことを望むしかない
857名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 23:45:37 ID:iu35GENW
みんなかわいいな…
今までの人生で「きゃー」なんて言ったこと一度もないからよくわからん
858名無しさん@公演中:2010/06/08(火) 00:20:59 ID:8uMy9ELz
まあ折角なんだし、観客的にも役者やスタッフ的にもいいミュージカルになるといいね!

そういう私は行けないんだけどね…
レポ期待してます
859名無しさん@公演中:2010/06/08(火) 01:39:30 ID:sFfTJJJ0
あのー、この流れ見て思ったこと言わせてくれ

「メモとかスタオベなんてどうでもいい。まずは黙って観劇しろ」

860名無しさん@公演中:2010/06/08(火) 06:51:24 ID:/QwTCbBR
映画を観る時と同じようなマナーじゃだめなの?
861名無しさん@公演中:2010/06/08(火) 07:55:43 ID:Q+PGLdRc
映画とほぼ同じだと思う

初演で個人的に不快に感じたのは
食満の某シーンでの「かーけーて!かーけーて!」コールなんだけど
あれはリピーターがそのシーン来るの分かっててわざとやってるんじゃないかと思ってるんだがどうなんだろ
862名無しさん@公演中:2010/06/08(火) 08:10:07 ID:AaOCF9vL
大きいお姉さんが黄色い声をあげたくなる演出って、
私は複数回観に行ったけどそんな演出どこにも無かった気がするが?

友達と喋ったり奇声あげたり飲食したりするのが我慢出来ない奴は
DVD買ってお家で思う存分堪能すればいいよ。
再演で内容そんな変わんないんだろうから
劇場こないで家でDVDを観てるのが良いんじゃない?
バックステージも見れてお得だよw
863名無しさん@公演中:2010/06/08(火) 09:06:57 ID:mjzXl7Uy
>>861
某シーン思い出してワロタ
864名無しさん@公演中:2010/06/08(火) 10:08:26 ID:mc3ebnax
>>853 今更だが同意

前回の初見が前楽で
もう何度も来てる人達なのか6年登場前の暗転中にキャーキャー言い出して…
不自然だったし大袈裟に言うとネタバレされた気分だった

今回はDVD発売後の再演だしバレとか関係ないだろうけど
最悪もっと酷くなるんじゃないだろうか…
音楽流れただけでキャーとかもう舞台観劇の域を出てる気がする



…と、ざっと書いてみたものの
これって舞台ではなくミュージカル表記なんだよね
ミュージカルでも普通の舞台観劇マナーと同じでいいんだよね?
そこのところミュ初参戦だったから曖昧なんだよな…
865名無しさん@公演中:2010/06/08(火) 12:38:29 ID:6kPNOwyk
基本的に映画もミュも舞台もマナーは一緒だよ

・飲食禁止
・私語禁止
・黄色い声援禁止

すでに滅茶苦茶心配だよ…このミュージカル
チケット重複の時点で予想付いてたけど
テニミュの中でもよりすぐりの「騒ぎたいだけ」厨が来てるみたいだし
まともに終わったらそりゃ奇跡だ
866名無しさん@公演中:2010/06/08(火) 15:36:09 ID:1+6BZfy8
どこから来ようと素行の悪い奴は悪いもんだよ
鰤もテニも終わったし、ヲタミュヲタや若手ウオッチャーが流れて来るのは必然でしょ

観劇マナーを見直そうという動きもあるし、これから落ち着いて来るよ
過ぎた杞憂は良くないんじゃない?
867名無しさん@公演中:2010/06/08(火) 16:08:08 ID:WxzI9diJ
他のヲタミュから来てる層が騒いでる、って感覚が既にヤバイ
868名無しさん@公演中:2010/06/08(火) 16:16:50 ID:eyyWLACG
まあテニミュ流れは事実だし

だからと言って元の連中がまともとも言えないが
869名無しさん@公演中:2010/06/08(火) 18:13:40 ID:1JGnK9P+
観劇する人、一度はマナーサイトを見て
静かに観劇ってことだ
870名無しさん@公演中:2010/06/08(火) 22:26:46 ID:WURSkwyD
再演で盛り上がっててすまないが、DVDのジャケットがユニバーザルのサイトに
のってた
てっきりポスターの構図かと思ってたらパンフと一緒の絵柄だったが
改めて見るとあのデザインがかっこいいね
871名無しさん@公演中:2010/06/08(火) 22:56:43 ID:E8bIli35
楽しみだ。再演はDVD化されるんだろうか。
872名無しさん@公演中:2010/06/09(水) 01:41:25 ID:NFDyp+NC
>>871
そこ気になるよね どうなんだろ…?
873名無しさん@公演中:2010/06/09(水) 03:22:12 ID:5qVV5inU
公演日の会場代が500万(平日60万、土日祝70万)+リハや設置の日の代金、役者やスタッフギャラを入れても、1公演が全席埋れば550万越えるから土日の4公演でペイ出来そう…
ペイ出来なければ初回限定生産のみとかでDVDだしそう
874名無しさん@公演中:2010/06/09(水) 04:23:39 ID:nXOqiC0q
>>861
初演、結構最初の日程から複数回行ってるけど、
「かーけーて」はドクタケ派遣忍者が客席に向かって煽ってたけどな…
覚えてる限り煽るまでは一応誰も手拍子もコールもしなかった。

再演チケ発売したから久々に来たんだけど、マナーサイトできたんだね。
自分含め自分の周囲は他の舞台でもヲタミュでもここでも
興奮して声出すタイプは居ないから、正直初演のピギャーは驚いた。
マナーサイト色んな人に見てもらえるといいね。
875名無しさん@公演中:2010/06/09(水) 08:02:37 ID:NBsX/WkY
>>861
>>874
かけての時はドクタケが客席あおってたね。
感じ方は人それぞれだけど
あそこは舞台と客席が一緒になってわっでいいと思う。
そういうところが映画と舞台の違いじゃないかな。



876名無しさん@公演中:2010/06/09(水) 10:54:16 ID:4dHJu1vU
キャーとかピギャーはまあ仕方ないかなとは思うけど、
CP連呼とかは本気でやめて欲しい
一緒に行った子は隣で腐女子達に騒がれてめちゃくちゃ不快だったそうだ
黄色い悲鳴とかじゃなくって、ちょっとでもそれっぽいシーンがあるごとにずっと萌え萌えと話しててうるさかったと
自分側には聞こえなかったが、小声でもそういう話は自重して欲しい
877名無しさん@公演中:2010/06/09(水) 11:34:51 ID:n3IB8mqP
「かーけーて」やっと思い出したw
ああいうのならいいんじゃないかな?
自分はかけてコールしなかったけど見てて面白かったし
878名無しさん@公演中:2010/06/09(水) 17:18:56 ID:bydDJRPe
また千秋楽意外復活してるねチケット
879名無しさん@公演中:2010/06/09(水) 18:26:18 ID:2R4WrroB
復活してるねー。
平日F列とかあったから思わず追加購入してしまったよ。
どういう仕組みなんだかさっぱりだ
880名無しさん@公演中:2010/06/09(水) 18:48:12 ID:dYY07vPq
>>861だけどあれドクタケが煽ってたのかw
自分ミュの観劇は忍ミュが初めてだったから○○コール+手拍子を見たとき正直びっくりしたんだ
ちょっと神経質すぎだったかも
答えてくれた人ありがとう
881名無しさん@公演中:2010/06/09(水) 22:49:57 ID:v1/W1Yaz
マナーサイトとか見てそれを批判するわけじゃ決してないんだけど、
自分としては歓声を上げてもいい場面ってあると思うんだ。
もちろんうるさすぎるのはキツイけどwwww
ネタバレがあるから詳細には書けないが六年登場シーンとか武器紹介の場面とか。
湧いてナンボのシーンもあるんじゃないかなあって思う
基本は映画館と一緒とは思うけど、舞台って観客も舞台の一部だからちょっと違くない?

だからと言ってずっとギャイギャイうるさいのとか、公演中のおしゃべりは絶対やめてほしいけど
定義が難しいから全部禁止してしまった方がわかりやすいってのはあると思うが、それだと窮屈すぎるかなと
882名無しさん@公演中:2010/06/09(水) 23:12:43 ID:j/tLYMDW
>>881
まずはさげろ
883名無しさん@公演中:2010/06/10(木) 15:00:03 ID:tzP/va8+
>>881
全体的に同意だわ。
わかりやすく言えば映画館でのマナーと一緒なんだろうけど、これは舞台なわけで。
舞台は演じる側の人間が観てる側の人間にナマでぶつけて反応してできあがるものだよね。
私語や奇声で場を壊すのは論外だけど、感情に自然な歓声とかまで規制しちゃうのは悲しい。
そう言うと感情に自然なまま黄色い声をあげるのを許されたと思われちゃうかもしれないw
884名無しさん@公演中:2010/06/10(木) 16:38:28 ID:PNx9eXy0
伝子アクションにおおーっ!とか仙蔵のサラストにキャー!みたいなのは私は不快じゃないなあ
せりふ聞こえないほどじゃなければ

個人的にはカプ話やめてほしい
悪いとまでは言わないけど会場周辺では我慢してほしい
本番中はもちろん、開演前とか終了直後とか逃げ場ないんだよ…
前回舞台はすっごい楽しかったのに、好きなキャラのビッチ説隣で延々繰り広げられて泣きそうだった
885名無しさん@公演中:2010/06/10(木) 18:56:31 ID:H6XFvI8n
自分は腐女子じゃないからそーいう会話って逆に新鮮で聞き耳たてちゃう。
いろんな人間がいるんだなって。
でも開演中はやめてほしいわね。
886名無しさん@公演中:2010/06/10(木) 19:19:31 ID:hAVufrkD
>>883同意
こう書くとまるで騒げ!リアクションしろ!って言ってるみたいに聞こえちゃうかもだが
相応しい場面での(←重要)歓声は制作側としても嬉しいんじゃないかなあって思う
もちろん私の勝手な解釈ですみませんなんだけど
公演の回数を重ねるにつれて、歓声が多くなるような演出が増えてったとも思う。い組とかw
腐女子にも嬉しい感じに作られてたから同志同士でそういう話しちゃうのはわかるんだが
苦手な人もいるんだしおおっぴらには自重すべき。けどそういう奴らはきっと直らんよ、悲しいが
887名無しさん@公演中:2010/06/10(木) 23:31:48 ID:wrT/f5/d
平日のG列とれた
チケットとれないかと思ってたから嬉しい。
888名無しさん@公演中:2010/06/11(金) 14:46:29 ID:vum2YQIZ
うん、そうだね。
さっきのドクタケの所みたいに煽ってるところが他にもあったのは
事実だし、それで盛り上がってキャストが嬉しそうだったのも事実だった。
だから盛り上げるべき所では盛り上がるって大事だとは思う。

ただ、初演公演中に何人かのキャストが
「まるでコンサートの様になってしまっているので、気をつけようね」
と云う様な観客に向けての注意喚起を
自分達のブログでしていたのも事実なんだよね。

だから、相応しい場面で盛り上がる、て云うのが重要だよね。
他の部分は、面白かったり、良い!と思ったら拍手、がベストだと思う。
開演前説で言ってる通りの。

マナーもマナーとして定着するのがいいね。
「ルール」だとがっちがちになりそうだから。
889名無しさん@公演中:2010/06/11(金) 15:33:53 ID:0DWPhMee
観劇初心者で静かにするべきとこと盛り上がってもいいところがわかんないんだったら、終始おとなしめのテンションでいるつもりで行けば間違いはないんじゃない。
騒がなきゃ楽しめない舞台ではないよ。
890名無しさん@公演中:2010/06/11(金) 21:56:50 ID:nYRpHQXF
で、結局、
6年登場シーンや伝子・半子のシーン、仙のサラ☆に、「わー!(きゃー?)」してもいいのか?
前回、10公演観に行っての感想なんだけど、この辺の歓声はありなんじゃないかなと。
キャストによって考え違うみたいだけど、あるキャストはちょっと狙ってやってた感もあったし。
歌舞伎的なノリみたいで、私はありかなと。
もちろんそっから、隣同士で騒ぐのはなしだけどね。

それにしても、小学生とかの子が「乱太郎がんばれー!」とか騒ぎ始めたら、それはマナー違反になるのかね。
腐がカプでキャーキャーするのとは違うんだよね?
891名無しさん@公演中:2010/06/11(金) 22:00:54 ID:9nglBFbH
どこなら声上げていいとか、ここで決めることではないでしょ
892名無しさん@公演中:2010/06/11(金) 22:02:04 ID:qBCo63Sw
キャスト・観客、それぞれが考え方違うから
判断が難しいと思った

子供はヒーローショーと同じなのではと思ったけど
あきらかに騒いだらそこは親に委ねられるけどね
893名無しさん@公演中:2010/06/11(金) 22:12:23 ID:oYxNANb6
ちょっと質問
ここの劇場は初めて行くんだが、端っこだと極端に見づらかったりするかな?

二公演チケット取ったんだが、どっちかは出勤しなくちゃになってしまったので
どうせなら見やすそうな方の公演に行こうと思うんだけど
1枚はわりと前のほうだが超隅っこ、もう1枚はそれより4列後ろだが真ん中ブロックで悩んでる。
前回端っこの席で(´・ω・`)ショボーンな思いをした人いますか?
894名無しさん@公演中:2010/06/11(金) 22:17:50 ID:hfdU9ncv
>>893
会場の幅自体が普通の劇場より狭い上に傾斜がかなりあるから
見えにくいってことはないと思う。(当然センターに比べればアレだけど…)
そもそも子供が観劇することを前提に作られた劇場だからかもしれないが
895名無しさん@公演中:2010/06/11(金) 22:24:26 ID:Yq2ukpRF
していい・しちゃだめって取り決めはできんでしょ
意見が統一されることは難しいし。反対意見はどうしてもでちゃう

・必要の無い私語は最大限控える。感想は幕が降り切ってから
・歓声を上げても良い場面を判断できない場合は口を開かないのが無難
・客席がワッとなったら一緒に拍手送る程度にするとか
・歓声を上げる場合は台詞&進行の邪魔にならないように(スッと引いて欲しい)
・空気を読んで『沸く』のと『うるさくする』のは違う

↑自分はこうする感じ。もちろん間違ってるって言われたら正すよ

子供が声出しちゃうのは許容しなきゃならん範囲じゃない?
あまりにも度が過ぎていて、親が注意してなければマナー違反かな…
長々とすまんww
896名無しさん@公演中:2010/06/11(金) 22:43:34 ID:Gd5/RuHj
>>893
以前中央あたりの左最端でみたことがあるよ。
基本見切れることはないけど逆サイドの暗がりは流石に見ずらかったかな。
複数回目で大体の流れとか位置とかも分かってたので問題なかったけど
一回しか見れないなら中央で見たほうが全体が分かっていいと思う。
897名無しさん@公演中:2010/06/11(金) 23:03:19 ID:71NoGSUD
CP発言を含め、明らかに腐的な意味を込めたリアクションが消えただけでも相当改善されるんじゃないかね

自分が初演観に行ったときは周りに子供がちらほらいたんだけど
こっちが感心するくらい行儀良かったよ。面白いシーンでは普通に笑ってたし。
898名無しさん@公演中:2010/06/11(金) 23:14:45 ID:tJjPEuJn
前回、後ろの方の席が当たった人が前が空いてるからって移動したって耳にしたんだけど本当…?
899名無しさん@公演中:2010/06/11(金) 23:16:51 ID:mgWfkvVB
L列センターブロックで一度観てみたいなー
900名無しさん@公演中:2010/06/11(金) 23:36:57 ID:SA1T9Vne
>>893
右端の席の前の方でみたけど反対の方がちょっとみずらかったのと木の板ごしに移動するらんきりしんが丸見えだったくらいで不便なことはなかったよ
901名無しさん@公演中:2010/06/12(土) 00:31:02 ID:gYmDQbQU
ミュんたまって結構リピーター率高いけど
みんなどのくらい行くもんなの?
ちょっと気になった
902名無しさん@公演中:2010/06/12(土) 00:43:44 ID:s1EnBh11
45分からBSでD2の子達が出る舞台放送するよ
903名無しさん@公演中:2010/06/12(土) 00:52:12 ID:fnXQN8TI
>>901
土日公演以外は全部行くから追加含めて7公演行くよ
ここぞとばかりに有給申請してみた
会社には旅行に行くって言ったからダミーのお土産を買わねば

個人的な意見だけど少なくとも2回は見たほうがいいと思う
ドクタケ忍者隊が目立たなくても面白い事やってくれてるから
初見だとどこを見ていいのか分からないしね
904名無しさん@公演中:2010/06/12(土) 01:26:30 ID:vHk6sd36
>>901
どうせ何回か行くなら期間をあけて二回以上行くとアドリブやお芝居が変わってたりして面白いよ
905名無しさん@公演中:2010/06/12(土) 07:17:16 ID:kd0wfuWC
>>901
金土日各1公演ずつの、計3回見るよ
地方者だから、平日はなかなか難しい
金曜日は、会社から半休もらうんだ

何度見ても飽きずに、また見たくなるんだよね
906893:2010/06/12(土) 07:48:22 ID:0uoPVi7Y
端っこ席の件、答えてくれた人たちありがd

前に別の劇場でいちばん端の席だったら全然見えなくて、
「この位置に席作るのOK出したやつ出て来いorz」
…な気分になったことがあって心配だったんだけど、
見やすい劇場っぽいんで、端っこで前の方の席の日に行こうと思う。

DVDも再演前に見るか否か雷蔵ってたけど、
見て全体の流れをつかんどいて、当日は臨場感を味わうことにするよ。

かなり傾斜がついてるってのも知れて、ややチビなんで安心したw
こういうのって座席表見ただけじゃわからないんですごく参考になりました。
みんなありがとう!
907名無しさん@公演中:2010/06/12(土) 10:01:18 ID:J4BnE/9K
イープラスまたアクセスできなくなってるな
908名無しさん@公演中:2010/06/12(土) 10:08:01 ID:ngX/RATm
つながったが、もう完売してるね…w
909名無しさん@公演中:2010/06/12(土) 10:08:41 ID:fnXQN8TI
やっとつながったと思った販売終了してた……
土曜日に販売は鯖が重すぎる
910名無しさん@公演中:2010/06/12(土) 10:15:50 ID:fnXQN8TI
>>909だが 勘違いだったらしい すまん
911名無しさん@公演中:2010/06/12(土) 10:28:06 ID:kmONOyk1
一瞬売り切れたり戻ったりしてるね
なかなか購入画面までたどりつけないw
912名無しさん@公演中:2010/06/12(土) 10:36:02 ID:+8t++Hpi
何度も試してやっと取れたよー○になったり×になったりしてるね。
皆あきらめないで頑張れ。
913名無しさん@公演中:2010/06/12(土) 10:37:29 ID:0uoPVi7Y
最初10:02につながったのに「ご用意できませんでした」orz
そんなバカな…
残り枚数の表記も×じゃなくて空欄だったし、
この時点ではまだ販売開始してなかったんじゃないかと疑いたくなったよ。
914名無しさん@公演中:2010/06/12(土) 10:40:58 ID:ngX/RATm
ごめん、自分が見たときも×だったんだ
激重だけど購入可能みたいだね
近くのコンビ二に行ってみたんだけど、そっちの分は完売してた
915名無しさん@公演中:2010/06/12(土) 11:04:50 ID:RPoSQTfK
10:01くらいに携帯から繋がったときは
×がついててもう完売!?となったが
諦めずに20分くらいチャレンジしてたらB列が取れた

当日は空席だらけなんじゃないかと心配になってきた
916名無しさん@公演中:2010/06/12(土) 11:17:09 ID:/flsqmhg
やっととれた…
結構いい席とれたのは嬉しいんだけど
サーバ処理エラーメッセージを何度見た事か。
心が折れそうだったわ
917名無しさん@公演中:2010/06/12(土) 11:18:04 ID:yAMQzClC
あまりの重さに泣きそうだったけど粘ってたら
無事10番目以内のセンター取れたよ神様ありがとう

>>915
他の日も結局空席あるしね…
重複買いの効力でいっせいに完売してオクで出回りはじめた時点で諦めちゃった層がいるんじゃないかなあ
しょうがないのかもしれないけどプレ含めチケ購入のシステムにはちょっと良心が欠けてる気がするよ
918名無しさん@公演中:2010/06/12(土) 11:33:56 ID:gYmDQbQU
ずーっとねばってたら目ん玉飛び出るかくらいの良席で全身痙攣した
無事取れてよかったー…でも心は数回折れた。いーぷらすに電話しようかと思った

結構空席目立つの心配だねー。平日が特に
でもきっと前みたいにリピーター増えて当日券でハケることを祈る
これで8公演参加が確定した。お金のことは考えないようにする…
919名無しさん@公演中:2010/06/12(土) 12:12:25 ID:ZdtHjwEl
もう1回試してみたらまだ前の方の座席取れるみたい。
焦らずに粘るのが良いかも。さっきよりは激重じゃなくなってるし。
920名無しさん@公演中:2010/06/12(土) 12:26:37 ID:xGzUY8Mx
今見たらAもBもまだ出て来たぞ
サーバー軽くなったら良席頻出ってどういう事だw
921名無しさん@公演中:2010/06/12(土) 12:56:39 ID:fnXQN8TI
枚数にもよるのかもしれないが、1枚で選ぶとE列とか出てくるね
CD列も出てきたが端の席だから捌けないのかもしれない
922名無しさん@公演中:2010/06/12(土) 13:05:35 ID:kmONOyk1
オクが売れ残りまくってるから
転売屋が来なかった結果とか
923名無しさん@公演中:2010/06/12(土) 13:56:11 ID:CIyUZfmO
オクに7日13時〜のもう出てたんだがH列とかK列で笑った。
イープラスで良い席まだ取れるだろうて。
924名無しさん@公演中:2010/06/12(土) 14:22:30 ID:WGPxZUE8
まぁ思いっきり平日の真昼間だからなぁ…
行きたくても行ける人はそんなにいないだろ
学生がmixiで「学校休みます☆」って言っててポカンとしたが
925名無しさん@公演中:2010/06/12(土) 14:46:32 ID:Vz0zuVaV
一斉にアクセスしすぎて繋がらなかったけど、粘ってみたら取れる状態だったから、
友人等全員で取れて困ってるって人多そう。

しかし、座席って前から順番にってわけじゃないのか?
最初に試してQ列サイドブロックだったが、もう一度やり直したらC列センターだったから
やり治してよかったよw
926名無しさん@公演中:2010/06/12(土) 15:29:04 ID:sSILjagz
ちょっと人気の舞台、ぐらいなら追加公演チケット売れ行きの出だしはだいたいこんなもんだと思う
でも1日2回公演の昼公演だし、あまりにもチケット売れなきゃトークショーとかお見送りイベとか入るかもね

そうでなくても金と時間に余裕のあるリピーターで迷ってるなら、良い席取れるうちに取った方が良いと思う
アクション多い舞台だし殺陣の風圧感じるぐらい近い席で観劇できれば生の感動も大きいよ
さすがにそんな前の席は残ってないかもしれないけど役者の表情見えるだけでも違う

…ってどこかの回し者みたいだなw
927名無しさん@公演中:2010/06/12(土) 15:53:59 ID:fnXQN8TI
>>926
トークショーはやってほしいな
せっかくの追加公演なんだし

今まで行った舞台がトークショー有が多かったから当たり前なのかなと思ってたけど
トークショーって無いほうが多いの?
928名無しさん@公演中:2010/06/12(土) 16:50:24 ID:ERE6m+SA
>>927
趣味が舞台観劇なんで毎月色々な種類の舞台を観に行くけど
トークショー無しのほうが一般的だと自分は思っていた
自分は逆にトークショーがある舞台っていうのを最近知って驚いたクチだ
929名無しさん@公演中:2010/06/12(土) 18:43:02 ID:xGzUY8Mx
お見送りとかもあるのか…今の舞台はすごいな…
930名無しさん@公演中:2010/06/13(日) 03:16:21 ID:IfJXepJY
アイドル舞台wならやるさ<お見送りとかトークショーとか
931名無しさん@公演中:2010/06/13(日) 09:33:51 ID:badJuAlo
忍たまミュはカテコで結構喋るから
毎回トークショーやってるようなもんじゃん
932名無しさん@公演中:2010/06/13(日) 17:59:08 ID:ticZKmqK
初演の時は食満役の人がカテコの進行をしてたけど
今回はどうなんだろ?
新しい食満の人は初舞台なんだよね?
933名無しさん@公演中:2010/06/13(日) 19:09:57 ID:LNdiMYJV
今回も食満が座長なのかどうかも分からない
初舞台でそれはないとは思うけど…
主役は主役だし、結局場を仕切るのは食満になるのかな
934名無しさん@公演中:2010/06/13(日) 20:25:33 ID:qyqnfNDq
近江君、どんな食満を演じてくれるんだろう。
楽しみだな。
あと、いさっくんも。
935名無しさん@公演中:2010/06/13(日) 21:09:42 ID:PRppLXPM
食満が座長じゃないなら潮江かな?
見せ場的にも優遇されてるし
936名無しさん@公演中:2010/06/13(日) 21:16:06 ID:NLDv9+OI
>>934
コメント動画見る限り、しゃべり方がはっきりしてるから期待できそうだね
伊作の人もワタエンのカレッジ出身らしいしDボの舞台にも何回か出てるから演技は大丈夫そう



>>933 >>935
e+のイベント特集のページに主役の食満って書いてあったよ
937名無しさん@公演中:2010/06/14(月) 23:44:30 ID:6XxMqkev
DVDの初回特典ってどこで予約しても付くものかな
それとも通常版・初回版の2種類が発売されるの?
初回特典付きって明記してある販売店がすごく少ないね
最安値が見たところ密林なんだけど密林も特典付かないっぽい雰囲気なんだよなあ
938名無しさん@公演中:2010/06/15(火) 02:00:36 ID:5jqFJFvZ
初回封入特典:●特製ブックレット仕様(16P)
●特典DISC:カーテンコール(2回分)/キャストインタビュー/舞台稽古風景/千秋楽後の未公開映像 他
本編約140分+特典映像約76分/片面・2層/2枚組/カラー/16:9LB/トールサイズ/リージョン:2
939名無しさん@公演中:2010/06/15(火) 02:31:09 ID:DsXzWg9y
>>937 マジか
密林で予約してて、数が確保されませんでしたーって言われたら
アヌメイトに走るつもりだったんだが…
940名無しさん@公演中:2010/06/15(火) 03:14:25 ID:dYhLUkZz
>>937
いや、amazonでも初回特典つくと思うぞ。
発売日に用意されたもの=初回生産分だから、予約を取ってるのに
初回生産分が一切入らないってことはありえない。
(amazonの場合、初回版と通常版が別ページになってない場合は
初回版がなくなり次第連絡なしに通常版に切り替わるが)
941名無しさん@公演中:2010/06/15(火) 23:08:22 ID:zrHpzKim
>>939
アヌメイトで働いてる友から
「駆け込みの予約多くて店に出るのギリギリになりそう」と言われて
今日急いで予約してきた。
地方の店だとまともに出ないかもしれないからメイトも注意したほうが良いよ。
942名無しさん@公演中:2010/06/15(火) 23:22:53 ID:8Picgc1t
なんか土日とかでも少しだけどちょくちょく見ると復活してたりするね
大体後ろの席ばっかだけど入るといいなあ
943名無しさん@公演中:2010/06/16(水) 08:05:19 ID:fcK1e617
密林を何回も利用してるが、今まで初回限定版があった場合、通常版と値段が変わらない限りはほぼ初回限定できてた
ページには初回とも通常とも書いてないから、通常だと思って購入するんだが
届く度に驚くよ

だから密林だけ初回じゃないとかはないと思うよ
寧ろ大手企業だからこそ初回が安心して手に入ると思うんだが




まあ、梱包は最悪な時があるがな
944名無しさん@公演中:2010/06/16(水) 10:18:23 ID:yIs/71pc
おまいらDVDいくつ買う予定?
945名無しさん@公演中:2010/06/16(水) 10:20:47 ID:YSFaZPm+
ひ、ひとつだけど…DVDって複数買ったりするものなの?
946944:2010/06/16(水) 10:48:22 ID:yIs/71pc
好きなモノに関しては基本最低2枚買うんだけど(視聴用と保存用)おまいらはどうなのかと思って
947名無しさん@公演中:2010/06/16(水) 11:15:17 ID:ad+uEhFd
この手のDVDは、初回生産分を撒いてそれで生産終了だぞ…
948名無しさん@公演中:2010/06/16(水) 12:10:48 ID:XexhM559
視聴用と布教用で2枚予約したw
949名無しさん@公演中:2010/06/16(水) 12:27:53 ID:fcK1e617
視聴用と保存用で二枚
本当は三枚買おうと思ったが、チケットだけで四万越えた上にミュを見に行く交通費も馬鹿にならないから三枚目は諦めた
ミュの後でまだメイトや密林でありそうだったらもう一枚買うかもしれん
950名無しさん@公演中:2010/06/16(水) 12:40:36 ID:3xYU5535
流れ切ってごめん。
マナー云々で思い出したけど、土井先生の出席を取るのときの返事は有りなの?
951名無しさん@公演中:2010/06/16(水) 13:23:10 ID:mEqy4Edy
>>950
あれは返事しないと寂しくないか…?
と思ってるんだけど、叫びながら返事する人多かったからどうだろう。
不快に思う人もいると思うけど、私は許容範囲。
952名無しさん@公演中:2010/06/16(水) 15:03:39 ID:zV4cHPym
今回内容ちょっと変えてきてるっぽいから
前回で盛り上がった場面とかもっと足してくるかもねー

>>944 1枚の予定
チケ代で大変なことになってるのにもう余裕ねえww
密林で予約してるんだけど不安になってきた…初回じゃないと意味ない…よね
953名無しさん@公演中:2010/06/16(水) 17:23:20 ID:fcK1e617
>>950
初演の中日くらいの時はまだ何人かが普通の声で返事してたから何とも思わなかったが
千秋楽間際の公演は叫んだり席を立ってアピってるやつとかがいてさすがにドン引きした
返事をするなとまでは言わないが目立ちたいからと悲鳴みたいな叫び声は自重しろとは思う
954名無しさん@公演中:2010/06/16(水) 22:11:25 ID:9ruEOBQy
今日メイトに予約しに行ったんだが、
店に入荷する分の予約はいっぱいですって言われてしまった。
地方だから入荷分が少ないのか…
一応予約してきて、入荷待ちって言われたんだけど、
初回版入手できるんだろうか…orz
955名無しさん@公演中:2010/06/16(水) 22:37:38 ID:ON6cpER2
>>954
密林は?
956名無しさん@公演中:2010/06/17(木) 06:16:54 ID:XAI39hIY
>>954
密林かメイトの通販は?
送料かかるが(密林は無料)その方が確実じゃないか?
957名無しさん@公演中:2010/06/17(木) 06:20:16 ID:lDiXb7m+
ぶっちゃけ再演の物販で初回版並べると思うよ
もちろん会場特典付けてね
958名無しさん@公演中:2010/06/17(木) 06:35:58 ID:7O2Ao4wD
普通のキャラミュならそうだろうね<会場特典付初回版
でも初演の物販状況を考えると
そういうサービスはおろか、パンフ以外の物販があるかすら怪しい……
959950:2010/06/17(木) 10:49:37 ID:E9HLy1Za
>>951>>>953
ありがとう。
絶叫する気はないが、傍からみたら絶叫に聞こえるかもしれないし、
おとなしく見ておくことにするよ
960名無しさん@公演中:2010/06/17(木) 14:42:34 ID:LmG4tcNi
>>957
えー(´Д`)それがホントなら予約取り消したい
961名無しさん@公演中:2010/06/17(木) 18:33:07 ID:l4UY0GJZ
>>960
予約取り消して、初日の報告待ってみたら?
実際に販売がなかったり、
取り消したことで売り切れて買えなくなっても、自己責任で
962名無しさん@公演中:2010/06/17(木) 21:23:03 ID:RokZGd0a
会場特典か…
たとえばこんなのが付くんじゃないかとか予想できる人いる?
963名無しさん@公演中:2010/06/17(木) 21:24:17 ID:3zCNhy5/
メイトだと予約の保管期間って1週間だよな。初演の日がちょうど1週間。
取りに行けないから保管期間延長してくれって店に連絡しといたら?
964名無しさん@公演中:2010/06/17(木) 21:36:05 ID:3zCNhy5/
>>962
ジャケットと同じ絵柄のポスターとか袋とステッカーとか
965名無しさん@公演中:2010/06/17(木) 21:55:09 ID:d6rZwPkX
会場特典なんてあったとしてもポストカードくらいだろ
グッズ類に疎い忍ミュはやらないと思うが
966名無しさん@公演中:2010/06/17(木) 22:01:13 ID:SGO2Oh0m
そういえば前回グッズ販売ってあったっけ?
パンフと普通に店で売ってるようなのしか見かけなかった気がするけど
967名無しさん@公演中:2010/06/17(木) 22:23:19 ID:RokZGd0a
>>964>>965
ありがとう
だよね どうせ付いてもジャケ画のペラ物程度なんだろな
そこまでこだわるもんでもないか
968名無しさん@公演中:2010/06/17(木) 22:24:35 ID:XAI39hIY
>>966
ポスターが売ってたが、すぐに売り切れたらしい
と言うかポスターについては、各所に配布してあまった在庫を500円で売っていたらしいんだ
中日には売り切れてた。欲しかったんだが

初演は千秋楽にはパンフが売り切れてたが、今回はちゃんと考慮して販売してくれるのかな
初演のパンフも再販して通販してくれるのかと思いきや、何の音沙汰もないし
969名無しさん@公演中:2010/06/17(木) 22:56:03 ID:eUfnCWom
欲しかったのに買えなかった人だっていただろうに
通販してくれてもいいのにねぇ
970名無しさん@公演中:2010/06/17(木) 23:05:40 ID:d6rZwPkX
パンフ黒にマットなPPかけててかっこいいんだけど指紋や爪のあとがつきやすくて困る…
971名無しさん@公演中:2010/06/18(金) 13:03:04 ID:UeQFjgSx
物販の案内がこの時期になっても出ないってことは今回もブロマイド無しかな…。
版権ものは権利の関係で出すの難しいのかもね。
972名無しさん@公演中:2010/06/18(金) 14:59:24 ID:2zgPIkuE
6忍のブロマイドほしい
973名無しさん@公演中:2010/06/18(金) 23:49:31 ID:vgtZUs4F
今回も原作者来てカテコやってほしい。
974名無しさん@公演中:2010/06/19(土) 01:27:20 ID:N94dLKqQ
普段550円の単行本で滾ってる原作ファンにとってDVDは高すぎるよー
写真とかポスターの特典なんていらないからネットで安く買う。
楽天で26%オフ+いろいろキャンペーン使って20%ポイント還元ウマー

…とか思ってたのに、気づいたら4公演分のチケットが手元に。
一週間弱の間に交通費合わせていくらとんでくんだろ。
趣味にこんなにお金使うの初めてだからドキドキしてる
975名無しさん@公演中:2010/06/19(土) 20:04:05 ID:AEU6R/1y
もちろんDVDも買いますが、

いつか忍ミュをTV放送する可能性ってあると思う??
976名無しさん@公演中:2010/06/19(土) 21:18:11 ID:Hk8B1s1l
>>975
やるとしたらN●Kじゃないか 版権云々的に



977名無しさん@公演中:2010/06/20(日) 00:26:59 ID:ruHsJ9zm
NHK-BSでテニミュやらサクラ大戦の舞台やらやってたから
可能性はあるな
978名無しさん@公演中:2010/06/21(月) 20:19:26 ID:Jk2yp3Ui
忍ミュDVD購入の為に今回初めてアマゾンを利用するんだけど、お金っていつ振り込むの?一ヶ月以上前に予約して確認メールは届いたんだけど、今日注文履歴みたら何も注文してない風に書かれてたから、何か期限を間違えたりしたのかと不安になって…

スレチだったらごめん。
密林に詳しい人がいたら教えて
979名無しさん@公演中:2010/06/21(月) 20:27:01 ID:54gY0wPJ
>>978
アカウントサービスの注文履歴で、履歴の注文時期を過去半年にして確認したか?
最初のページは過去30日間だぞ
過去半年でもなかったら、予約されてない

お金はクレジットじゃない場合はメールで払い込み番号(口座番号とか)が送られてくる
メールが来ない場合は登録したメアドが違っている場合があるから確認した方がいいかもしれん
980名無しさん@公演中:2010/06/21(月) 20:30:38 ID:neYjHKCw
今日フラゲした人はいないのかな?
早くて明日かな
981名無しさん@公演中:2010/06/21(月) 20:34:29 ID:My0is5J1
密林で予約したんだけど、受け取り日が24日〜でがっかり。
まあ発売日に受け取れないのはいつものことだけど。

ところで新しいスレ立てってどうなってるの?
982名無しさん@公演中:2010/06/21(月) 21:07:30 ID:Jk2yp3Ui
>>979レスありがとう。978だけど書き込んだ3分後に密林から振込みのメール来た汗

今振込んできたけどやっぱり履歴は何も注文してないことになってるから微妙だ

密林によれば早く振込めばそのぶん早く着くって書いてあるけど    都内だと明日くらいには届くのかな?
983名無しさん@公演中:2010/06/22(火) 00:11:08 ID:cQ0s/LR1
ぐぐらなくったっていい、ただAmazonのヘルプを読めばいい
984名無しさん@公演中:2010/06/22(火) 15:32:08 ID:gBD4basO
スレ立てできなかったので誰かお願い

ミュージカル「忍たま乱太郎」Part3
初演:2010年1月13日(水)〜24日(日) 全16公演
再演:2010年6月30日(水)〜7月7日(水) 全11公演

公式サイト ttp://www.musical-nintama.com/

前スレ http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/drama/1268345892/

※つどいネタバレは原作者からの見解です。必ずしも公式とは限りません
※初演と再演の比較もほどほどに
985名無しさん@公演中:2010/06/22(火) 15:36:21 ID:gBD4basO
<初演キャス>
食満留三郎:片岡信和 善法寺伊作 :橋本淳
潮江文次郎:山口賢貴 立花仙蔵  :三津谷亮
中在家長次:上鶴 徹 七松小平太 :桑野晃輔

猪名寺乱太郎A:橘 敏輝  猪名寺乱太郎B:岡駿斗
摂津のきり丸A:横須賀敦至 摂津のきり丸B:石坂志輝
福富しんべヱA:林田光輝  福富しんべヱB:佐々木隆一朗

土井半助:森本亮治 山田伝蔵:今井靖彦

ユキ:金子有希 トモミ:丸山未沙希 シゲ:津田美波

大川平次渦正:みやけみつる 稗田八方斎:幹山恭市
大黄奈栗野木下穴太:さけもとあきら

赤壁:末野卓磨 新吉:中村利裕

謎のドクタケ忍者隊
翁長卓、宇田卓也、伊藤教人、遠藤誠、大津龍平、豊
986名無しさん@公演中:2010/06/22(火) 15:39:44 ID:gBD4basO
<再演キャス>
食満留三郎:近江陽一郎 善法寺伊作:陳内 将
潮江文次郎:山口賢貴  立花仙蔵 :三津谷亮
中在家長次:上鶴 徹   七松小平太:桑野晃輔

猪名寺乱太郎:橘 敏輝 摂津のきり丸:石坂志輝
福富しんべヱ:林田光輝

ユキ:金子有希 トモミ:丸山未沙希 シゲ:津田美波

山田伝蔵:今井靖彦 土井半助:森本亮治

大川平次渦正:迫 英雄 稗田八方斎:幹山恭市
大黄奈栗野木下穴太:さけもと あきら

赤壁:翁 長卓 新吉:松嶋 創

派遣ドクタケ忍者
高橋 光、遠藤 誠、村岡友憲、浅井宏輔、佐藤圭右、豊
987名無しさん@公演中:2010/06/22(火) 15:57:27 ID:e6HIcK8h
さっき711で予約したのをとってきたw
これからバイトなんで見るのはあとだけど・・・ていうかさ、
初回特典のブックレットって、売ってたパンフとほぼ内容変わんないのね。
・・とか思ってたらブックレットにもそう書いてあったwww
988名無しさん@公演中:2010/06/22(火) 18:22:49 ID:MgeC3eoq
>>987
あーだからパンフの再販とか通販がなかったのか
989名無しさん@公演中:2010/06/22(火) 18:57:51 ID:YSTVxieI
スレ立て行ってきます
990名無しさん@公演中:2010/06/22(火) 19:02:27 ID:YSTVxieI
立てました
ミュージカル「忍たま乱太郎」Part3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/drama/1277200763/
991名無しさん@公演中:2010/06/22(火) 20:30:13 ID:1msOOAC0
>>990 乙!



再演まで、あと一週間だねー。
あー、まだ実感が湧かない。
DVDもまだ来ないorz
992名無しさん@公演中:2010/06/22(火) 20:44:28 ID:sW1sIuWt
>>990 乙!

DVDアニメイトで受け取ってきた
歌詞の字幕が出るんだな
知りたかったから嬉しい
993名無しさん@公演中:2010/06/22(火) 21:58:27 ID:MgeC3eoq
密林から発送完了メールきてwktkしてたら、発送会社がカトレだったよ……

最悪だ

994名無しさん@公演中:2010/06/23(水) 02:32:44 ID:l8aSYA23
DVDヨカター!!メイキングもボリュームあるし!
995名無しさん@公演中:2010/06/23(水) 10:19:53 ID:AmlRimHN
千秋楽のカテコはなかったけど舞台裏がよかったわー
996sage:2010/06/23(水) 14:49:17 ID:OwwtB421
凄い良かったから保存用にもう一枚買ってしまったよ!
でも一つ気になったんだけど、最後のキャストの名前が出るところ、小平太漢字間違ってない?
997名無しさん@公演中:2010/06/23(水) 16:19:19 ID:pDXCk+aD
来たばっかりでまだしっかり確認してないけど、歌詞は出るしカメラワークいいし、買って良かった!パンフレットは手に入らなかったしちょうどよかったw
ところで本編の子役さんはAキャストで固定?見に行ったのがBの子たちだったから残念…
998名無しさん@公演中:2010/06/23(水) 17:53:18 ID:pWubQMKM
特典ディスクがボリューミーすぎて満足
999名無しさん@公演中:2010/06/23(水) 19:23:39 ID:1ee080Me
DVD買った
歌詞の字幕うれしい

あらためて観ると食満の乙女メンぽさが目立つね

1000名無しさん@公演中:2010/06/23(水) 19:39:06 ID:M7grg3FB
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。