【皇居前】東宝総合スレッドPart30【帝劇】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@公演中
東宝作品について広くマターリ語るスレッドです。
小耳に挟んだ情報、まとめなども大歓迎。
http://www.toho.co.jp/stage/

宝塚・四季話はそちらの板でお願いします。
作品の深い話は各作品スレで
熱い劇団や役者の話は個人スレまたはアンチスレでどうぞ。
>>980すぎたら次スレを立てて下さい。


クリエ作品についてはこちら。
【日比谷】シアタークリエ Part2【東宝】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/drama/1260495496/

梅芸製作はこちら。
【梅芸】梅田芸術劇場総合【ドラマシティ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/drama/1202575786/


前スレ
【皇居前】東宝総合スレッドPart29【帝劇】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/drama/1254126032/
2名無しさん@公演中:2009/12/21(月) 01:52:34 ID:IKl3ztDN
【2009年帝劇】
1月 新春滝沢革命(終了)
2月 Endless SHOCK(終了)
3月 Endless SHOCK(終了)
4月 マイ・フェア・レディ(終了)
5月 放浪記(終了)
6月 ミー・アンド・マイ・ガール(終了)
7月 ダンスオブヴァンパイア(終了)
8月 ダンスオブヴァンパイア(終了)
9月 DREAM BOYS(終了)
10月 レ・ミゼラブル(終了)
11月 レ・ミゼラブル(終了)
12月 パイレート・クィーン(上演中)
3名無しさん@公演中:2009/12/21(月) 01:53:23 ID:IKl3ztDN
【2010年帝劇】
1月 新春 人生革命(確定:9/8)
    新春 滝沢革命(確定:9/8)
2月 新春 人生革命(〜2/6 確定:10/30)
    新春 滝沢革命(〜2/5 確定:10/30)
    Endless SHOCK(2/14〜 確定:10/30)
3月 Endless SHOCK(確定:10/30)
4月 レベッカ(確定:6/2)
5月 レベッカ(確定:6/2)
6月 キャンディード(確定:10/21)
7月 Endless SHOCK(確定:10/30)
8月 ???
9月 ???(ジャニ?)
10月 ???
11月 ???
12月 ???

※韓国MOZART!サイト ttp://www.musicalmozart.co.kr/ に11月12月帝国劇場と記載あり
4名無しさん@公演中:2009/12/21(月) 01:54:49 ID:IKl3ztDN
【日生劇場】

シェルブールの雨傘
2009年12月5日〜12月28日

赤西仁 Star Live『友&仁』
2010年2月7日〜28日
5名無しさん@公演中:2009/12/21(月) 01:56:03 ID:IKl3ztDN
【上演中・上演確定作品スレ】

パイレート・クィーン その1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/drama/1259325620/
【祝】 ミュージカル レベッカ 5 【大根降板】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/drama/1214841362/


シェルブールの雨傘
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/drama/1252667405/
6名無しさん@公演中:2009/12/21(月) 15:57:06 ID:O2aSZ5T/
【2010年帝劇】
1月 新春 人生革命(確定:9/8)
    新春 滝沢革命(確定:9/8)
2月 新春 人生革命(〜2/6 確定:10/30)
    新春 滝沢革命(〜2/5 確定:10/30)
    Endless SHOCK(2/14〜 確定:10/30)
3月 Endless SHOCK(確定:10/30)
4月 レベッカ(確定:6/2)
5月 レベッカ(確定:6/2)
6月 キャンディード(確定:10/21)
7月 Endless SHOCK(確定:10/30)
8月 ???
9月 ???(ジャニ?)
10月 ???
11月 MOZART!(※)
12月 MOZART!(※)

※韓国MOZART!サイト ttp://www.musicalmozart.co.kr/ に11月12月帝国劇場と記載あり

【2011年帝劇】
4月 レ・ミゼラブル(確定:12/20)
5月 レ・ミゼラブル(確定:12/20)
6月 レ・ミゼラブル(確定:12/20)
7名無しさん@公演中:2009/12/22(火) 23:25:51 ID:7/tkREvV
なあ
8名無しさん@公演中:2009/12/22(火) 23:30:12 ID:R71qXuO2
【政治】鳩山首相、27日からインド訪問へ

 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/22(火) 21:20:05 ID:Qv5d3INwP
外に出ればカモとなり、内に戻ればサギとなる、これ何ぁ〜んだ?


  答え ハト
9名無しさん@公演中:2009/12/23(水) 23:04:30 ID:XiohAM6T
そういえばえぷらから
GACKT 眠狂四郎無頼控 10/5/14(金)〜10/5/28(金) 日生劇場
ってお知らせ来てたな
あ、スレちがいか

10名無しさん@公演中:2009/12/24(木) 00:39:24 ID:dY9ZZfDS
>>6
未定のところって何が入る可能性があるのでしょうか?
11名無しさん@公演中:2009/12/24(木) 00:45:18 ID:5xMKErd3
大分前にエリザとモーツァルトのオーディションがあった
片方しか受けさせてもらえなかったよ
12名無しさん@公演中:2009/12/24(木) 08:33:03 ID:Y2Y2C9E5
片方しかダメだったってことは、やっぱりエリザとM!は連続してるんだろね

10月11月12月でエリザ&M!なのか、9月10月でエリザなのか
エリザ3ヶ月ロングランはさすがになさげだけど
13名無しさん@公演中:2009/12/24(木) 11:11:57 ID:Llzx+U5S
8・9・10月 エリザベート
11・12月  M!
14名無しさん@公演中:2009/12/24(木) 11:19:47 ID:DNBhLm8B
エリザは一ヵ月半て聞いていたのに
いつの間にか三ヶ月って噂になってる。
どっちでもいいけど・・・
城田トートありなら三浦春馬のルドルフでお願い。
15名無しさん@公演中:2009/12/24(木) 11:49:43 ID:ams326ZM
私も8-10月だときいた

>>14
ないでしょう。二人とも映像指向の事務所だし、声が細い。
16名無しさん@公演中:2009/12/24(木) 16:31:30 ID:+BCrbFwV
つか公式にエリザ3ヶ月で発表されてる。
17名無しさん@公演中:2009/12/24(木) 16:51:56 ID:Y2Y2C9E5
【2010年帝劇】
1月 新春 人生革命(確定:9/8)
    新春 滝沢革命(確定:9/8)
2月 新春 人生革命(〜2/6 確定:10/30)
    新春 滝沢革命(〜2/5 確定:10/30)
    Endless SHOCK(2/14〜 確定:10/30)
3月 Endless SHOCK(確定:10/30)
4月 レベッカ(確定:6/2)
5月 レベッカ(確定:6/2)
6月 キャンディード(確定:10/21)
7月 Endless SHOCK(確定:10/30)
8月 エリザベート(確定:12/24)
9月 エリザベート(確定:12/24)
10月 エリザベート(確定:12/24)
11月 モーツァルト!(確定:12/24)
12月 モーツァルト!(確定:12/24)
18名無しさん@公演中:2009/12/24(木) 16:53:56 ID:ams326ZM
クリスマス・プレゼントだわね
19名無しさん@公演中:2009/12/24(木) 16:56:30 ID:Y2Y2C9E5
【2011年帝劇】
1月 ???(ジャニ?)
2月 ???(ジャニ?)
3月 ???(ジャニ?)
4月 レ・ミゼラブル(確定:12/20)
5月 レ・ミゼラブル(確定:12/20)
6月 レ・ミゼラブル(確定:12/20)
7月 ???(ジャニ?)
8月 ???
9月 ???
10月 ???
11月 ???
12月 ???
20名無しさん@公演中:2009/12/24(木) 19:30:34 ID:kCglcXqp
ジャニと小池ばかりで観る作品がない。
21名無しさん@公演中:2009/12/24(木) 20:59:54 ID:gzSO+H9T
>>20
クリエで筋肉運動会でも見れば
22名無しさん@公演中:2009/12/24(木) 21:58:57 ID:qdCoXo+d
3ヶ月もやるならいい加減ルキーニの選択肢を増やして欲しい
23名無しさん@公演中:2009/12/24(木) 22:09:44 ID:SQUmtwF+
あぁあ
24名無しさん@公演中:2009/12/24(木) 22:24:06 ID:y0vOYTXQ
>>22
ルキーニ誰にやってほしいんですか?
25名無しさん@公演中:2009/12/24(木) 22:28:40 ID:BUQIqzPG
エリザ3ヶ月もM!2ヶ月も長すぎ。
かなり新鮮なキャストや演出を入れないとしんどい。
26名無しさん@公演中:2009/12/24(木) 22:31:05 ID:qdCoXo+d
>>24
コントじゃないなら何でもいい
プリンシパルクラスであれよりまずいのなんてそうはいないよ
27名無しさん@公演中:2009/12/24(木) 23:28:06 ID:NWLwijyD
あれって、だーれ?
28名無しさん@公演中:2009/12/24(木) 23:42:16 ID:y0vOYTXQ
でもルキちゃんほど大変な役ないでしょ
29名無しさん@公演中:2009/12/25(金) 09:10:10 ID:wY+vDClD
>>23
だからこそ歌唱力と演技力が本当にある人にやって欲しい。
中途半端な知名度とキモイだけの演技と惰性でやってる人ではなく。
フランツの二人にルキやってもらうのが理想。
代わりにフランツを新キャストに。
30名無しさん@公演中:2009/12/25(金) 12:33:53 ID:SVg1I1x9
全部同意
31名無しさん@公演中:2009/12/25(金) 14:41:51 ID:yP1mx37v
禅さんはともかく鈴木さんはそのままでいいと思うけど・・・
32名無しさん@公演中:2009/12/25(金) 14:55:20 ID:n1CpuCAN
禅さんルキは見たいかも。
あっちに落ちた岡さんフランツって、どー思う?
33名無しさん@公演中:2009/12/25(金) 18:57:08 ID:mNR9rrq5
岡フランツがシシィ(つまり、女性)を一途に愛する図が想像できない…。
34名無しさん@公演中:2009/12/25(金) 19:24:07 ID:G4vA5H29
女性じゃなくても”一途に愛する”図が浮かばんw
いっそルキーニで見てみたいんだが・・・。
35名無しさん@公演中:2009/12/25(金) 23:04:07 ID:ACLFmzX4
36名無しさん@公演中:2009/12/26(土) 08:43:14 ID:0310M3bV
岡トート、○フランツ、禅ルキでみたい。
37名無しさん@公演中:2009/12/26(土) 12:45:40 ID:fnGPaQH/
ルキーニが変わればエリザも生き返るよね。
今まで高嶋兄だけシングルにする意味がわからん。

個人的にはさとし、シモーヌが鉄板でいずみん、浦健、武田あたりで若返るのもいいな。
38名無しさん@公演中:2009/12/26(土) 12:52:00 ID:vByJajhu
私もさとしルキーニがいいなぁと焦がれてたときがあったけど
結構薄味で受身の演技が十八番のさとしだと、
ルキーニとしては厳しいんじゃないかと思い始めた。
なんだかんだ飽きたし文句もあるけど、
高嶋兄の吸引力は良くも悪くもすごいと思う。

だけどもちろんシングルはイヤだから
薄味のさとしあたりとのWだとバランスがいいかもね。
39名無しさん@公演中:2009/12/26(土) 12:55:52 ID:3ZlgKgZx
浦健の狂言回しは……
40名無しさん@公演中:2009/12/26(土) 14:07:12 ID:r76oZWQy
ルキーニは持ち物が多いので
不器用さとしは無理w
41名無しさん@公演中:2009/12/26(土) 14:19:00 ID:rDF3GGin
つ 落とす 忘れる 段取りを間違える
42名無しさん@公演中:2009/12/26(土) 18:57:09 ID:IlcBpFd0
ウィーン並にガンガン歌えるルキなら小道具なんて不要。
43名無しさん@公演中:2009/12/26(土) 21:37:38 ID:ml8MUDFL
>>40
そこで下村尊則なんか売り込んでみたりして
44名無しさん@公演中:2009/12/26(土) 22:02:44 ID:DnuTYXVo
下村さんの、あの四季特有の、母音ナントカ言うの?
わざとらしい程の不自然な話し方が苦手。


禅ルキ希望。
45名無しさん@公演中:2009/12/26(土) 22:18:36 ID:BBuJS4bc
新キャストならせいぜい30半ばくらいの長くできる人が良いな>ルキーニ
46名無しさん@公演中:2009/12/26(土) 23:12:25 ID:gU0wNE6k
>43
37でガイシュツ

>44
>わざとらしい程の不自然な話し方が苦手。
四季の母音法が元々原因なのかもしれないけど、
あれは下村さん独特のネチっこい言い回しなだけの気がする。
個人的には良いと思う時とクドいと思う時とあるな。
でも個人的にはルキーニは嫌かも。


高嶋兄といずみんのダブル希望!
47名無しさん@公演中:2009/12/27(日) 02:00:12 ID:uTOuObQM
高嶋兄はこの間のハプスブルク展の音声ガイドもやってたからなぁ、次回も鉄板
だろ。しかし、3ヶ月・・・全国公演ならそれより長いのもあったけど一箇所では
長すぎだよね、いよいよトリプルキャストもアリかね?短期間のみで一路もアリ?
48名無しさん@公演中:2009/12/27(日) 02:02:51 ID:Y9+kgs5G
思い切って完全リフレッシュで頼むよ・・・。
高嶋兄とか一路とか棒トートとかは、別途「懐かしバージョン」とかでまとめてやるとかさぁ。
49名無しさん@公演中:2009/12/27(日) 04:04:41 ID:VOZpBi+A
まあ一路フカーツ兄ルキ続投は間違いないな。
あとはどの役もWで新しい人お願いしたい。
ヅカシシィは勘弁だが。
50名無しさん@公演中:2009/12/27(日) 09:10:01 ID:0XuzMvUd
いずみんはチビルドで。
51名無しさん@公演中:2009/12/27(日) 10:48:38 ID:kFpNEVME
さとしルキーニに1票。

若い頃なら市村さんで観てみたかった。

駒田ルキーニもよさげ。
52名無しさん@公演中:2009/12/27(日) 11:47:37 ID:Y7SD2OVb
さとしルキに関しては>>38に禿動だな。

駒田ルキも見たいけど、ヘタにハマったら兄食っちゃいそうだから
東宝的にどうかな・・・w
53名無しさん@公演中:2009/12/27(日) 13:42:31 ID:hy2fHHjx
スペシャルウィークで一路さんウッチーも見たい
帝劇3ヵ月もやるならトリプルやるかイベント入れないと。
54名無しさん@公演中:2009/12/27(日) 14:31:18 ID:Kt0czpGG
>3ヶ月・・・全国公演ならそれより長いのもあったけど一箇所では
長すぎだよね、

初演、再々演も帝劇三ヶ月だったよ。

>若い頃なら市村さんで観てみたかった。

初演前の新聞発表は市村さんにオファーしてるとあったから
市村さんはお断りしたんじゃない。

55名無しさん@公演中:2009/12/27(日) 14:50:25 ID:maVfq9lv
エリザに一時期ほどのファンの熱さはないから
新しい血を入れないと3ヶ月は厳しい。
56名無しさん@公演中:2009/12/27(日) 17:11:18 ID:m872Qp/Y
M!に出る人は途中で抜けるのかな?

山口さんがトート残留だったとしても、M!に出るなら途中で抜けるのかね?
57名無しさん@公演中:2009/12/27(日) 17:59:28 ID:hHzM5Q2+
M!もダブルキャストなら2週間くらいの早抜けで済みそうだけど、どうだろ
58名無しさん@公演中:2009/12/27(日) 21:05:28 ID:uj0kDi1V
>>54
ルキーニの第一条件はシシィを喰わないことなんだなと思った
59名無しさん@公演中:2009/12/27(日) 22:40:13 ID:hy2fHHjx
クンツェ&リーバイ4部作にしてMAも1ヶ月入れたら面白いのに
60名無しさん@公演中:2009/12/27(日) 22:43:36 ID:VOZpBi+A
>59
封印でしょ、あれはw
61名無しさん@公演中:2009/12/27(日) 22:48:59 ID:/KvkHgmY
>>59
ちょっ……オマwww
62名無しさん@公演中:2009/12/27(日) 23:21:47 ID:9m3JwvdG
MA今見たらそんなに悪くないと思うけどな。
むしろ傑作の部類かもよ。
63名無しさん@公演中:2009/12/27(日) 23:55:15 ID:JdZC5rTl
>>59
改訂版脚本は日本版で不満だった部分がかなり改善されてたけどドイツでも大コケだったからね…
でもPQみたいな感じでやらされる日が来るんだろうか
64名無しさん@公演中:2009/12/28(月) 00:19:13 ID:D+SWjLLZ
市村はルキよりトートをやりたいということで兄になりました?
65名無しさん@公演中:2009/12/28(月) 00:53:10 ID:tsTo8yFI
M!全国ツアーの年は早抜けどころかエリザと連投(どころか芳雄はルド復帰
ちひろコンスは通し稽古が2回くらいだっけ)
だったことを考えるとアッキー続投なら別に早抜けしなくても出来そうなんだよな。
むしろ、東京に5ヶ月だからラクかも。

まぁ私はオナヌープレイが目立ちすぎようになったアッキーヴォルフはもう
アキアキしてるんで他の人で見たいんだけど。
66名無しさん@公演中:2009/12/28(月) 02:25:37 ID:FvbPFnm1
>>62
絶対思わない
67名無しさん@公演中:2009/12/28(月) 03:21:56 ID:R/v9CMlb
>>66
脊椎反射レスって頭悪そうに見えるからやめた方がいいよ
68名無しさん@公演中:2009/12/28(月) 09:45:44 ID:JLn2IvJ4
市村さんが断ったからって、何で兄に話が行ったんだ
おかげでウィーンではトートより上の扱いのルキの地位が、フランツより下まで落ちちゃた
69名無しさん@公演中:2009/12/28(月) 10:39:28 ID:3kv5Sh9D
私も、ストーリーもあまり知らない段階で初めてウイーン版CD(シシィはマヤさん)
を聴いた時、ルキが主役?って思ったくらい。
ルキが替われば作品も大きく変わるような気がする。
ついでに山口さん、もうトートは厳しいよ。
70名無しさん@公演中:2009/12/28(月) 11:09:18 ID:CoqvmdoI
ルキは狂言まわし(進行役)だから出番が多いだけでしょ。
ウィーン版でもトートの方が役的には上だと思うけどね。
71名無しさん@公演中:2009/12/28(月) 12:49:25 ID:XzV4i2tY
>>69
だね!
歌・演技・ビジュアル全部ダメになった山口トートは厳しい。
72名無しさん@公演中:2009/12/28(月) 23:43:42 ID:osmOrc/U
>>70 ウィーンのキャスト表は、上からシシィ、ルキ、トート、フランツの順。
物語のキーパーソンはトートだが、男性一番手はルキ。
つーかウィーン版はたまにしかトート出てこないし。

ルキが歌&演技良しの実力系、トートが只今売り出し中若手イケメン系、
フランツがルキよりやや地味目の実力系、ルドルフが新人有望株(美形とは限らない)
というのが、ウィーンエリザの配役傾向。
73名無しさん@公演中:2009/12/29(火) 00:18:55 ID:/UpKUy+m
海外のキャスト表は役の大きさ順とは限らないよ。
ABC順だったり役者の年齢順だったり、舞台に登場する順番だったり。
もちろん、役柄順のこともあるけどね。
74名無しさん@公演中:2009/12/29(火) 01:09:31 ID:J7sYkW3M
ABC順でも年齢順でも登場順でも登場時間順でも身長順でもないから、役柄順か人気順じゃないか?
75名無しさん@公演中:2009/12/29(火) 05:52:19 ID:x3TE81Aj
初演のトートってUweだよね。
只今売り出し中若手イケメン系ではなかったと思うけど。
76名無しさん@公演中:2009/12/29(火) 10:17:58 ID:Tk6OqCmU
72が言ってるのはDVDが出てる再演の方ではないかな。マテは若手イケメンだと思う。
ルドルフは(美形とは限らない)という注釈からみてルカスじゃない方。

とにかく歌える芝居できるシシィ希望。
77名無しさん@公演中:2009/12/29(火) 10:27:39 ID:n4ykqjVN
>とにかく歌える芝居できるシシィ希望。

なんて高いハードル…。
78名無しさん@公演中:2009/12/29(火) 10:30:01 ID:lnNNR6Kb
シシィが宝塚男役トップスターだけってのがもうね・・・
79名無しさん@公演中:2009/12/29(火) 12:16:44 ID:Tk6OqCmU
じゃ歌えるだけでいいや。
宝塚も別に居てもいいけど、その場合はダブルにしてもう一人は歌える人をキャスティングすればいい。
なんでそうしないのかなぁ。
80名無しさん@公演中:2009/12/29(火) 12:27:26 ID:PrqQAugj
そりゃあ、上演権利が宝塚にあるからじゃないの?
81名無しさん@公演中:2009/12/29(火) 13:35:01 ID:v/iCipZ+
だから宝塚だけでずっとやってりゃいいやん
82名無しさん@公演中:2009/12/29(火) 14:47:14 ID:xApO9siW
○岡でもたないなら東宝で上演続けるのはきついなあ。
山口さんは抜けるだろうし、シシィは男ヅカ&東宝_、ルキは勿論兄固定。
時流的にも内容に飽きがきてるしな。

83名無しさん@公演中:2009/12/29(火) 15:18:06 ID:tYMVo/la
最初に上演した時と経済状況やらモロモロ変わったというのに、
それに対応出来ていないのが東宝。
馬鹿みたいに打つ公演回数だけでも減らせばいいのに。
各俳優の事務所が散々直談判してもNoらしいから、
俳優=消耗品という認識だけは四季を同じらしい。
名誉会長と蜆は財界人としては、仲よろしいし。
84名無しさん@公演中:2009/12/29(火) 15:33:27 ID:MrA5cEJ+
新キャストを入れなくても初演キャストのラスト公演とか銘打てば入るんじゃない
M!もエリザも年齢的にそろそろ潮時でしょ
85名無しさん@公演中:2009/12/29(火) 18:46:57 ID:x3TE81Aj
メインの初演キャストなんて山口さんと高嶋兄、初風さんだけじゃない。
主役の一路さんの時にラスト公演と銘打たなかったのに
その3人にラスト公演って銘打つのはおかしいよ。
86名無しさん@公演中:2009/12/29(火) 19:31:22 ID:x3TE81Aj
綜馬さん忘れてた。
でも初風さんと綜馬さんは出演者の噂で名前みないね。
87名無しさん@公演中:2009/12/29(火) 20:02:56 ID:79rEhQAF
ルドは続投かな? 浦井君がそろそろおしまいのような気もするが。
88名無しさん@公演中:2009/12/29(火) 20:08:48 ID:tYMVo/la
浦井君は前回でお仕舞い。
本人が宣言してた。
89名無しさん@公演中:2009/12/29(火) 20:18:47 ID:79rEhQAF
>>88
あ、やっぱり。ありがとう。
90名無しさん@公演中:2009/12/29(火) 20:23:05 ID:xApO9siW
ラスト公演と打ったのは鹿賀ジキハイくらい?
市村エンジニアも怪しいけど打たなかったんじゃなかったっけ?
レミだってバルジャベ全辞めだったらラストと打てばもっと売れたよ。
エリザの山口・一路なんていつ辞めてもおかしくないけど、
打ったら万が一なことがあっても復帰させるのが難しくて、
製作・広報的に困るということかな。
91名無しさん@公演中:2009/12/30(水) 00:05:06 ID:SnvQwP6r
市村ラカージュも。
本人的にはまだまだやりたそうだし、やれると思うけど。
92名無しさん@公演中:2009/12/30(水) 00:18:10 ID:E4OYLeG3
役にはそれぞれ旬ってものがあるしあんまり長くやるのも考えものだけどね
93名無しさん@公演中:2009/12/30(水) 00:20:49 ID:Q1ok9r4c
つ 異雷坐

本人も気付けよ
94名無しさん@公演中:2009/12/30(水) 01:13:30 ID:iYp6l8rK
>万が一

皆様の惜しむ声に応えて再び登場!
とか銘打てばOK。
95名無しさん@公演中:2009/12/30(水) 19:02:21 ID:olvQCc1V
>>83
固定費部分(上演権、設備費など)が大きいから、ある程度の公演回数が
どうしても必要。
不況下では資金力の乏しい役者ヲタ単体だけでは集客できない。
苦肉の策で下手な鉄砲+裕福な作品ヲタの取り込みに走っている。
そんなところでしょ

>>94
今、名前の挙がっているほとんどの人は旬を過ぎたんじゃなくて
往年の技量に比べて劣化が激しい人。
いわゆる旬を過ぎたのはアッキーのヴォルフくらい
96名無しさん@公演中:2009/12/30(水) 20:37:30 ID:aeFnqigQ
>>95 
しったか乙ww
97名無しさん@公演中:2009/12/30(水) 21:59:14 ID:olvQCc1V
いえいえ、どういたしまして
98名無しさん@公演中:2009/12/31(木) 08:42:51 ID:97gvRU5X
配役の発表まだぁ?
99名無しさん@公演中:2009/12/31(木) 13:15:30 ID:Pvmgkt2Y
明日の読売別刷りに出るかな?
100名無しさん@公演中:2009/12/31(木) 18:02:48 ID:wecXB0MG
>>99
読売の人、何か出てたらレポたのんます
101名無しさん@公演中:2009/12/31(木) 21:17:39 ID:rBWUV5CZ
エリザはわかってるからいいけど・・・Mはわかんない
102名無しさん@公演中:2009/12/31(木) 22:55:49 ID:KMh72kj7
別刷ってコンビニとかキオスクで買うんじゃ貰えない?
103名無しさん@公演中:2009/12/31(木) 23:26:09 ID:dot7BbOn
M!は井上ヴォルフの残留は決定。
(ついでに三銃士のダルタニアンも)
Wらしいけど、もう一人は四季を辞めた柿澤さんという噂しか本当に聞かない。
104名無しさん@公演中:2010/01/01(金) 00:33:58 ID:ts7s14F1
育三郎って噂もあったよね、あと、浦井さんとか。
あれは希望だったのかな?
105 【中吉】 【1293円】 :2010/01/01(金) 00:43:53 ID:c0hvV7q3
M!
アマデ・・・加藤清史郎

レミゼ
リトコゼ・・・大橋のぞみ
106 【中吉】 【1574円】 :2010/01/01(金) 02:16:18 ID:5+3ZFrdW
明けましておめでとうございます。
読売朝刊きました。

が、エリザとM!のキャストや
その他の作品の新情報は全くありませんでした。
107 【大吉】 【7円】 :2010/01/01(金) 09:29:21 ID:l+ua0nKV
明けましておめでとうございます。

読売の朝刊見たけど、そもそも舞台関連の情報自体が掲載されてないんだよね
伝統芸能と映画、あとはテレビ・ラジオに分かれちゃってて、舞台情報一切掲載なしって
ここ数年では初めてのような気がする…
108名無しさん@公演中:2010/01/01(金) 09:45:30 ID:MEdg7BTE
シシィはトリプルの噂がある。
もちろん確定ではないけど。
109名無しさん@公演中:2010/01/01(金) 09:47:20 ID:7QU1lvZk
あけましておめでとうございます

ウチに届いた朝刊の別刷りには劇場ガイドの1パートとして
関西での舞台の予定がちょろっと載っていたが特に目新しい情報はない

一切掲載なしは東京?
110名無しさん@公演中:2010/01/01(金) 09:51:06 ID:QD0AuhZ6
>>107
元旦第2部(テレビ・ラジオ)に東宝の一面広告は出てるよ(12ページ)
内容は>>106の通り
111名無しさん@公演中:2010/01/01(金) 11:01:52 ID:l+ua0nKV
うちのは北海道版なんだよね>読売
だから何も載ってなかったのかも
東宝の一面広告も確認してみたけど無かったし
地域差かね?

しかしそれでも「演劇情報全く無し」というのは初めてだ
劇場ガイドくらい載せてくれてもいいのに
読売の方針でも変わったんだろうか…残念
112名無しさん@公演中:2010/01/01(金) 13:17:48 ID:TwvUZGRy
自分は北関東なので東京と同じ内容のはずなんだけど、
今回は演劇関係のは何もなかったな。
113名無しさん@公演中:2010/01/01(金) 13:44:12 ID:hxuwS0fc
今年、スポーツ版・経済版とか6つに分かれていて
その一つに東宝今年のラインナップあったよ〜
去年までと全然レイアウトとか違うから気が付きにくいのかも。
ジャニを前面に押し出している感じだったしw
レベッカくらいかなジャニ以外で写真ありは
114 【末吉】 【181円】 :2010/01/01(金) 15:32:43 ID:c0hvV7q3
東京ではない関東だけど読売の別刷り
東宝の一面広告とSHOCKの光一インタビュー記事あったよ。
115名無しさん@公演中:2010/01/01(金) 19:07:25 ID:GOGuJnuE
もしシシィがトリプルだったら誰が来ると思われる?
116名無しさん@公演中:2010/01/01(金) 20:43:43 ID:QiF8h6rS
イチロでしょ
117名無しさん@公演中:2010/01/01(金) 23:43:30 ID:ts7s14F1
東京あったよ。
なんか四角がいっぱいって感じww
新しい情報に期待してたから、がっかり
118名無しさん@公演中:2010/01/02(土) 08:49:43 ID:q66puKBB
レナの噂あり
119名無しさん@公演中:2010/01/02(土) 10:21:54 ID:Xd4aWBvJ
涼風カマキリ夫人だな。
120名無しさん@公演中:2010/01/02(土) 12:12:11 ID:EqCHxivQ
宮野真守ヴォルフ急上昇
121名無しさん@公演中:2010/01/02(土) 16:23:53 ID:tLTYYrP0
>>118
それは宝塚板住人が勝手に言ってるだけ。
個人的にはやってみて欲しいけどw
122名無しさん@公演中:2010/01/02(土) 16:59:43 ID:wR2oeGTD
玲奈でみたいわ。
ウーマンインホワイトで中年もこなせたのだから後半も期待できるしね。
123名無しさん@公演中:2010/01/02(土) 23:35:42 ID:tLTYYrP0
一応調べてみたけど、笹本は8/1までピーターパンがあるから無理。
124名無しさん@公演中:2010/01/03(日) 07:01:34 ID:p6H+K+Wi
そりゃぁどうもありがとうです。
125名無しさん@公演中:2010/01/03(日) 09:50:09 ID:3KXm7Edt
れなってそんなにいいか?
消去法でヅカ以外から選ぶとしたらてことになるんだろうけど
126名無しさん@公演中:2010/01/03(日) 11:31:31 ID:3eGGgWcU
とりあえず今出てる候補のヅカよりは断然いい>れな
好みはあるけど上手いは上手いよ
ヅカ女優は好み以前の問題で単純に下手だから嫌
127名無しさん@公演中:2010/01/03(日) 11:37:49 ID:MAC/qYps
そんなこんなでエリザベートはヅカに占領されていくのね。
メインどころかサンボもヅカだらけになりそう。
128名無しさん@公演中:2010/01/03(日) 12:23:12 ID:Wlvk9AID
れなさん、歌はかまわないけど、シシイは難しくないか。
顔は可愛いけど表情がやたら庶民的なんだよね。
129名無しさん@公演中:2010/01/03(日) 12:25:52 ID:Aa7b4EgU
エリザやりたい人がやれば?
あんまりかかわりあいたくないもんね、いろいろ吐きそうな人種が多いしw
130名無しさん@公演中:2010/01/03(日) 13:11:57 ID:r+Pu52Dq
>>123
トリプルなら最初だけ抜ければいいんだから余裕じゃない?ピーターパンも
Wだから合間に稽古出来るし。最近の東宝はのりしろ関係ないから。

ヅカ出身でもゾフィーの寿さんは歌も演技も上手だよね。年取って良くなった
のか、元からうまいのかは知らないけど。
131名無しさん@公演中:2010/01/03(日) 14:17:06 ID:/fbUY/8M
>>125
身長がある若い女優だから?
知念の方がドレスが似合う気がする
132名無しさん@公演中:2010/01/03(日) 14:25:54 ID:xi5AEgXK
笹本さんは明るいコメディが
似合うと人だと思うけどな
歌も上手いんだけど、勢い任せな部分があるから
若い頃から晩年までってなると難しい気がする

じゃあ誰がいい?っていわれたら
あんまり思いつかないけど
133名無しさん@公演中:2010/01/03(日) 15:02:31 ID:aDz+eb5l
>>131
知念は歌は上手いが芝居は下手よ
発音もさ行に難ありだから
「あた〜ひ〜だけは〜」になっちゃうしw
134名無しさん@公演中:2010/01/03(日) 15:10:49 ID:90GhNqwp
笹本さんでも知念さんでも
元宝塚男役トップスターばかりになるよりはマシですね。
Wかトリプルの場合うち1人は非宝塚でお願いします。
135名無しさん@公演中:2010/01/03(日) 17:49:42 ID:fIDi2juA
れなちゃんはウーマン・イン・ホワイトで年増役ができてるので、年を重ねる役でも問題ないと思う。
少なくとも今まで男をやってきた人よりは、まだ自然に女の一生を演じられると思う。
136名無しさん@公演中:2010/01/03(日) 17:59:27 ID:Wlvk9AID
>>132
>じゃあ誰がいい?っていわれたら
>あんまり思いつかないけど

それが辛いとこだなあ。他の演目にしても。
137名無しさん@公演中:2010/01/03(日) 18:01:56 ID:3eGGgWcU
ジェーンエアみたらお松でもいいかなと思った
松れなのWで観たいな
少女シシィに苦笑が漏れる感じはもうお腹いっぱいw
138名無しさん@公演中:2010/01/03(日) 18:03:35 ID:MAC/qYps
結局、誰がやっても文句が出るの。
ヅカが嫌ならパスすればいい、見たい人の舞台を見にいけばいい。
ってことですわね。
139名無しさん@公演中:2010/01/03(日) 18:25:52 ID:OkZMR23k
そうじゃないんじゃ?
塚以外の選択肢も欲しいってだけでしょ
140名無しさん@公演中:2010/01/03(日) 18:35:28 ID:6Yt/62Yw
上手けりゃオールヅカでもいいよ別に。
141名無しさん@公演中:2010/01/03(日) 18:54:45 ID:zVfjpzz6
まさに。ヅカ枠あってもいいから、ヅカじゃない枠を作ってほしいのよね。
後、兄枠と兄じゃない枠も。どっちも実現したら、多分2倍チケット買うからさぁ(w
142名無しさん@公演中:2010/01/03(日) 19:29:15 ID:OkZMR23k
>140
トップじゃない方が上手いのが多いのが宝塚だからね
トップにしか回ってこない役だから下手ばっかと感じる気がする
143名無しさん@公演中:2010/01/03(日) 19:46:40 ID:Vo4ORl64
いい加減でエリザスレでやってよ。
144名無しさん@公演中:2010/01/03(日) 19:49:58 ID:uOTfUE4C
もともとヅカで上演してヒットした作品を東宝でやるんだから
文句言いなさんなてことかw
145名無しさん@公演中:2010/01/03(日) 20:01:52 ID:Aa7b4EgU
だからヅカは全部出ないでいいよ。
そのかわりヅカが出るものにはミュー俳優は絶対出てほしくない。
146名無しさん@公演中:2010/01/03(日) 20:09:15 ID:+5Dqizbu
>>145
無茶苦茶言うなあ
気に食わないものは観にいかないことですな
147名無しさん@公演中:2010/01/03(日) 20:12:16 ID:Aa7b4EgU
私はヅカヲタでもミュー俳優ヲタでもない人間とするとその方が平和だと思う
どっちもエコヒイキがひどくて偏りすぎできもくて吐きそう
148名無しさん@公演中:2010/01/03(日) 20:14:41 ID:vLiZHJft
ヅカの天下りも、困った時の井上・笹本もマンネリという時点において一緒
馴れ合いのまま淘汰されるのもありだと思うけど…つまらん
ネタにマジレスするとしたら、武田が居る間に笹本はない
149名無しさん@公演中:2010/01/03(日) 20:20:42 ID:a2PJEfBB
>>141
兄枠と弟枠w

>>143
エリザスレが昨日終了しちゃったから、スレ立てもせずこちらで・・・という流れじゃないかしら
まあ、ヅカトップが主役というのは、特に東宝ミュージカルでは
エリザベートに限ったことではないので、こちらで語ってもいいのかなとも思うけど。
150名無しさん@公演中:2010/01/04(月) 08:58:11 ID:jQ5R/6Bu
>>148
武田トート続投なの?
武田が外れるからホリプロ枠として誰か入るのかと思ったけど
ルドルフでホリプロ1押しのマリオとか
151名無しさん@公演中:2010/01/05(火) 00:07:08 ID:3+DW0AWm
10周年3ヵ月公演
SPで、一路シシィ&井上ルドっていうのもありかも・・・
152名無しさん@公演中:2010/01/05(火) 01:07:48 ID:jdNVR3hs
>>151
それ見た〜い!
153名無しさん@公演中:2010/01/05(火) 02:06:33 ID:0st1m5nF
>>151
胴衣、それなら観たい!
…しかしその二人もその役以外はあえて観たいのは無いかも。
154名無しさん@公演中:2010/01/05(火) 12:19:58 ID:jnnmjot7
一路シシィてそんなによかったか?
功績は認めるが特別素晴らしいとも思わなかったし
今更、井上君のルドルフは見たくないな。
トート、もしかしたら吉川がくるかもしれない。
155名無しさん@公演中:2010/01/05(火) 12:26:09 ID:h54yopjf
山口トートは卒業で決まり?
156名無しさん@公演中:2010/01/05(火) 12:40:03 ID:QcqkNxZH
吉川とGacktでWだったらロックなエリザになるかな?
でもS席2万w
157名無しさん@公演中:2010/01/05(火) 12:40:23 ID:PLoxBpRA
>>155
それはないんじゃね?
確かにお年を感じるし、そろそろもちょい若い人と交替をとも思うけど
今のこの舞台チケの売れなさっぷりと3ヶ月ロングランという期間を考えると、
来年の段階で山口トートが外れるとはまだちょっと考えにくいような気がする
なんかこうオオっとすごく意外でチケ売り上げを見込める人が来れば別だけど・・・
158名無しさん@公演中:2010/01/05(火) 12:43:50 ID:PLoxBpRA
来年じゃない、今年だゴメン
159名無しさん@公演中:2010/01/05(火) 14:35:54 ID:4LQ8uWXh
3ヶ月もあるなら、今まで名前出てきた人みんな出ればいいのにね
そしたら席も埋まるでしょうし
「ぼくの わたしの かんがえた えりざべーと」も一応決着が付くよね
160名無しさん@公演中:2010/01/06(水) 02:21:15 ID:VH/Yhx39
朝海・安蘭・瀬名で鉄板じゃないの?
161名無しさん@公演中:2010/01/06(水) 09:29:05 ID:9S+dQsd2
もうこのスレはヅカ板に引っ越せばいいよ。うん。
そして160にかまうのは俺だけでいい。わかったな。
162名無しさん@公演中:2010/01/06(水) 09:45:32 ID:X941wv98
エリザベートスレを立てました
エリザ関係は移動しましょう

帝国劇場「エリザベート」2010 PART1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/drama/1262738685/l50
163名無しさん@公演中:2010/01/07(木) 02:27:14 ID:FaLpHTSX
164名無しさん@公演中:2010/01/11(月) 00:04:02 ID:RjrqQvI7
165名無しさん@公演中:2010/01/14(木) 20:14:54 ID:ugWHmv1j
パイレートクイーンを見て面白かったと心底思える人〜?
私はいつ山場が来るのかと思ってたらえ?もう終わり?みたいな感じだったんだがな・・・
166名無しさん@公演中:2010/01/14(木) 20:20:17 ID:/psRkzEa
読売演劇大賞ノミネート

■作品賞・・・(選考委員の支持が多かった順で
「ヘンリー6世」
「コースト・オブ・ユートピアーユートピアの岸へ」
「炎の人」
「組曲虐殺」
「太夫さん」

■個人賞(支持が多かった順)
男優賞・・・
市村正親(炎の人)
片岡仁左衛門(女殺し油地獄)
北王路欣也(フロスト/ニクソン)
岡本健一(ヘンリー6世)
佐々木蔵之介(狭き門より入れ)

女優賞・・・
鳳蘭 (「雨の夏、三十人のジュリエットが還ってきた」「coco」)
      「屋根の上のヴァイオリン弾き」)
剣幸(「この森で、天使はバスを降りた」「兄おとうと」)
中嶋朋子(ヘンリー6世)
波野久里子(「女の一生」「おんなの家」)
蒼井優(楽屋)
167名無しさん@公演中:2010/01/16(土) 15:25:44 ID:Hr8MwTcM
>>165
そうね、山場もなかったし山婆もおとなしかった。

がしかし、山爺はカテコでひとり満足そうに弾けてた。
168名無しさん@公演中:2010/01/20(水) 00:49:52 ID:Yh8TMq/K
山ゆうを追放しろ
169名無しさん@公演中:2010/01/23(土) 22:42:18 ID:Cpz+81ag
無理。
170名無しさん@公演中:2010/01/24(日) 19:57:42 ID:Rdv7vBcK
今のところは山祐を追放したらみんなご飯食べられなくなる。
171名無しさん@公演中:2010/01/24(日) 23:09:51 ID:BE2hjB6q
何をとぼけたこたをぬかしていらっしゃるの。冗談は顔と体型だけにしてよw
山ユウいなくなればミュージカル界が浄化される。
山ユウがミュー界で歌ウマだっていうから
聞いてみりゃ、あ〜らまあ、ホント歌大根という表現がピッタリだったわw
172名無しさん@公演中:2010/01/28(木) 08:39:48 ID:kRZ7JoVG
歌大根て「歌は上手いけど」芝居は下手な人のことだよね
山口さんて歌、上手いか…?
言っちゃいけないところなのかな
なんかボーカロイドみたいじゃない?
173名無しさん@公演中:2010/01/28(木) 11:13:49 ID:SGbbMIEK
>172
そのとおりだよな!
声もひどくなってきたぞ。
それでもまた、今年の再演3作品に、全部出るんだとよ!
呆れた。
174名無しさん@公演中:2010/01/28(木) 11:23:49 ID:DpjX7Zvd
>>172
そうなのか、歌大根て歌もうまくないということかと思っとったわw
175名無しさん@公演中:2010/01/28(木) 15:43:31 ID:YosUjW0K
>>173
それでも昔からのオタファンが一定枚数チケット買ってくれるうちは外せないよ
176名無しさん@公演中:2010/01/28(木) 16:38:19 ID:JH+YCkm9
山口さんて、
声がいいし(私は眠くなる)でかいから存在感ある、それが売りなんだろうね
演技なんて話にならないくらい酷いし歌っている時は変
ついでにいい年してる割には知恵遅れのような欠点の多い人だな
177名無しさん@公演中:2010/01/28(木) 22:24:25 ID:9pQ+uYd0
38 :名無しさん@公演中:2010/01/28(木) 15:34:51 ID:YosUjW0K
クリエの12月は新妻と笹本で「プライド」(原作:一条ゆかり)だと
178名無しさん@公演中:2010/01/31(日) 00:38:27 ID:jYw/YSot
そうだよねぇ。
なのに、あんな年寄りになっても
176の贔屓よりまだ人気があるんだから
ホントに不思議だよねぇ。
179名無しさん@公演中:2010/01/31(日) 01:06:45 ID:pLxMjtaA
↑典型的山婆のリアクション
180名無しさん@公演中:2010/01/31(日) 01:13:44 ID:rqOq8mdM
山口さんは俳優の中でも屈指のいい人だと思う。
贔屓もなついているっぽいし・・・・
いろいろ俳優知るとつくづくそう思うけど、共演しないでくれーーー頼むよ
181名無しさん@公演中:2010/01/31(日) 11:06:51 ID:Yp8Hmqun
誰も悪い人だなんて言ってないよ
デブで大根だって言ってるだけ
182名無しさん@公演中:2010/02/01(月) 13:56:11 ID:DtTLcfQX
>>180
なんで共演しないでほしいの!?
両刀だから?
ヲタに叩かれるから?
183名無しさん@公演中:2010/02/03(水) 00:09:52 ID:r7O/HjUZ
いいひとねぇ
月ミュー男優部門さっそく違いの分かる人に負けてましたねw
184名無しさん@公演中:2010/02/03(水) 18:40:51 ID:h76kZFfg
違いの分かる人って誰?
185名無しさん@公演中:2010/02/03(水) 20:59:02 ID:qDZw7U5j
>>184
たぶん、狐狸庵先生・遠藤周作だと思う
186名無しさん@公演中:2010/02/05(金) 20:38:03 ID:+wn5UZHB
>>185
おまっWWW

>>184
まるちゃんのことでしょ
昔CM出たんじゃなかったっけ
187名無しさん@公演中:2010/02/05(金) 21:14:02 ID:3emMtETN
まるちゃん?はなまるき?
188名無しさん@公演中:2010/02/07(日) 00:20:00 ID:4Wzb7D/1
まるちゃんといえばゴルファーの、ですよ。
あれ?でもここって演劇板だしな。
189名無しさん@公演中:2010/02/07(日) 00:22:25 ID:cVFLM8zt
武蔵丸でしょ
190名無しさん@公演中:2010/02/07(日) 00:23:19 ID:nNeFv3XX
焼きそばのまるちゃんなら知ってる
191ドルジ:2010/02/07(日) 03:15:55 ID:T7fc7FI3
>>189
両親の前で倒したのが、いい思い出です
192名無しさん@公演中:2010/02/08(月) 16:10:00 ID:kdMCizmK
宝塚でロミジュリ発表なったヨ
イケコ演出。
東宝にもくるかな。
193名無しさん@公演中:2010/02/08(月) 16:32:00 ID:jXXoR7cW
元々二年前に帝劇でやるはずだったのに…
194名無しさん@公演中:2010/02/08(月) 21:54:22 ID:gUUyKGiA
なんでこうなったの?
195名無しさん@公演中:2010/02/08(月) 22:06:54 ID:tNhLxC6E
宝塚に横取りされたんじゃ?
196名無しさん@公演中:2010/02/08(月) 22:20:54 ID:ZQ52tJjZ
後々アジアツアーキャスト招聘がついてくるんじゃね?
作品発掘力と作品買取交渉力だけはヅカ>>>>>>東宝だね。
197名無しさん@公演中:2010/02/08(月) 22:24:51 ID:P6wzzj2m
山祐御大がロミオをできないから仕方が無いw
198名無しさん@公演中:2010/02/08(月) 22:35:04 ID:kdMCizmK
山祐+地図=ロミジュリ?
おもしろいかも。
199名無しさん@公演中:2010/02/08(月) 23:02:10 ID:FOt42kUs
怖ろしい演目だなそりゃw
200名無しさん@公演中:2010/02/08(月) 23:29:27 ID:55wZiM0n
オペラだったら40、50代のオサーンとオバさんでもロミジュリ
できるのにねw
201名無しさん@公演中:2010/02/08(月) 23:31:30 ID:2DJM/PaN
どうで見ないからやりたければやりなよ
ふたりセットにするほうが害が少ないし。
202名無しさん@公演中:2010/02/09(火) 11:58:33 ID:k0wCrTy/
瀬奈の東宝入りで、これから看板背負って行きそうだ
203名無しさん@公演中:2010/02/09(火) 22:04:24 ID:ddkzWaAd
梅田だと大階段はないのか
204名無しさん@公演中:2010/02/10(水) 01:23:13 ID:snDTlD6w
205名無しさん@公演中:2010/02/10(水) 17:25:47 ID:Hc1+pFbA
梅田オーケストラボックス引っ込んでる、遠くで鳴ってるよぉ、奥行き深いな
206名無しさん@公演中:2010/02/13(土) 02:56:14 ID:k4+Yvl13
207名無しさん@公演中:2010/02/15(月) 20:09:28 ID:XCBSsWVo
レベッカCDの詳細が出ていた。やはりコレの販売は
不倫の代償を客に転嫁させるのが目的だったんですねそうですか・・・orz
208名無しさん@公演中:2010/02/15(月) 21:49:21 ID:7NTanU22
2幕頭の方のレベッカとフランクのソロは入れて欲しかったなあ>レベッカハイライト盤
209名無しさん@公演中:2010/02/17(水) 09:10:38 ID:R2rGENo8
K放映のF腹は声優を愛人にしている
愛の物語を参照せよ
210名無しさん@公演中:2010/02/18(木) 21:56:23 ID:z4+1DdfI
山口さん本当に賞も取れなけりゃ、名鑑にも載らず
東宝以外の仕事は無に等しいし、あっても再演物ばかり、
おまけに歳がμ界では最年長、
この先、いい仕事があるのだろうか?
211名無しさん@公演中:2010/02/18(木) 22:06:13 ID:Uq77NH/Q
おじさんの心配よりも自分の将来のことを考えたら?
212名無しさん@公演中:2010/02/19(金) 00:16:41 ID:ZogrpQ30
名鑑はお金だせば誰でも載せられる訳でw 田舎ものめ210
213名無しさん@公演中:2010/02/19(金) 00:35:53 ID:v9NAZrIK
賞とろうが名鑑載ろうが東宝以外で初演に出ようが

仕事なけりゃこの世界じゃ負け組w
214名無しさん@公演中:2010/02/19(金) 01:15:55 ID:OvE08vw4
このスレは何だか住人が新鮮だなw
215名無しさん@公演中:2010/02/19(金) 15:31:00 ID:jKnX/wGm
210に山口さんよりも年上の市村さんや鹿賀さんが忘れられてるw
それともお二人がμをやってるのを知らないとかw
216名無しさん@公演中:2010/02/20(土) 09:43:14 ID:utHp0HMt
>>215
鹿賀さんや市村さんは一般的にはミューよりも
ドラマとかテレビでの方が名を売ってる印象。
今のミュージカルの俳優さんでそこまで出来る人はいないからね。
山口さんも大河に出ても全く空気状態であの役やった人って
誰だったっけ?みたいな存在だし。
狭いミュージカル界、役者ヲタ通し叩きあいしないで
仲良く盛り上げながらやっていかなきゃならないと思うのになあ
217名無しさん@公演中:2010/02/20(土) 12:00:01 ID:mhKwzdNR
>>216
何気におまいの本音が透けて出てるぞw
218名無しさん@公演中:2010/02/20(土) 13:52:59 ID:Mheetcvh
女神の恋で爆発的に人気を出した。
2003年放送であるのに、nhkが長年ホームページを残してる。
他の番組のものは放送終了後削除が通例。
DVDも類を見ない売れ行きだったし再放送も5回以上。

>>212
最近は掲載料金不要。
有名な日本タレント名鑑も、東京ニュースの俳優名鑑も掲載無料。
但し、日タレ名鑑のWEB版はいくらか必要。
よって何でコイツがと思うような無名のサンボも大勢載ってるw
219名無しさん@公演中:2010/02/20(土) 14:11:10 ID:gpaP1GMD
>>216

14/100 点
220名無しさん@公演中:2010/02/20(土) 14:24:29 ID:X4WOfkU2
>>218
井の中の蛙大海を知らずw
221名無しさん@公演中:2010/02/20(土) 15:13:25 ID:HMAHFjtE
内野聖陽さんはもうミュージカルには出ないんですよね?
222名無しさん@公演中:2010/02/20(土) 16:21:39 ID:vRDBz+aA
>>218
爆発的に人気だったのなら、その後何本かドラマの主演があってもおかしくないはずだが?
223名無しさん@公演中:2010/02/20(土) 17:19:21 ID:JHSJVB7/
>>218
ttp://www.nhk.or.jp/drama/dramalist/list_2003.html
NHKドラマで放送後削除されるものって何があるのかな?
224名無しさん@公演中:2010/02/20(土) 23:16:23 ID:F9mBXYWP
CDだけ買いたいんだけど観劇しなくても帝劇で買わせてくれる?
225名無しさん@公演中:2010/02/20(土) 23:27:40 ID:COXFnDRI
>>224
開演後落ち着いてからなら売店まで入れてもらえたよ。
開場中開演前は断られるかもね。
226名無しさん@公演中:2010/02/21(日) 00:12:56 ID:51Jdqbc8
>>218
なんか恥ずかしいよ。
爆発的な人気とか(ブルーとかそのシリーズドラマの方が人気あった)
他は削除されるのにまだ女神のHP存続してるとか(HP生きてる方が多い)
DVDの売れ行きが例を見ない(売れ行き何位だか知ってる?)

なんか山祐ファンってずれてる。
山祐しか見てないから他がわからない>>220
言うように世間知らず。
227名無しさん@公演中:2010/02/21(日) 00:18:18 ID:NR9XKIsH
ルアー釣りですかw
228名無しさん@公演中:2010/02/21(日) 01:55:51 ID:Yc+BcIAV
ぴっちぴちの友釣りですww
229名無しさん@公演中:2010/02/21(日) 21:28:06 ID:fjkzLHcP
>>224
今はジャニ舞台中だから、グッズだけ購入の時間帯が指定されてる。
品揃えも今の時期限定でジャニ中心じゃない?(未確認)
230名無しさん@公演中:2010/02/26(金) 11:23:12 ID:eVqQHOSu
森光子主演舞台『放浪記』 ドクターストップで公演中止

>女優・森光子(89)の主演舞台『放浪記』の次回公演(5、6月)が、森の体調に配慮して
>中止されることが26日、主催する東宝からのFAXでわかった。

>きょう、都内で東宝が緊急会見を開く。

http://www.oricon.co.jp/news/movie/73754/full/
231名無しさん@公演中:2010/02/26(金) 11:50:00 ID:ZUPyTQpZ
6日に楽を迎えた「人生革命」舞台はどうだったんだろう。
232名無しさん@公演中:2010/02/26(金) 12:09:01 ID:aQEFKjhB
口パクだった
233名無しさん@公演中:2010/02/26(金) 13:56:18 ID:ZUPyTQpZ
ちょっとググってみたけど、口パク大変だったんだね。
東宝も去年の放浪記で綺麗に締めておけばよかったのに。
234名無しさん@公演中:2010/02/26(金) 18:20:40 ID:Yy+uj0bj
放浪記ってみっちゃんがどうしてもやりたかったのかな?
それとも東宝がドル箱なのでやらせたがってたの?
235名無しさん@公演中:2010/02/26(金) 18:51:38 ID:Qqrx5i8Z
そりゃご本人でしょ。誰にも譲りたくないんだから。
236名無しさん@公演中:2010/02/26(金) 20:12:10 ID:VWq2q2Gn
>誰にも譲りたくない

まるで某兄のような役への執念w
237名無しさん@公演中:2010/02/26(金) 20:24:49 ID:b5Q6dEDN
放浪記は正しい意味でのライフワークなんだと思うよ
舞台の少し前にテレビでみっちゃん見たときに
あまりにもよぼよぼでヤバイと思ったけど放浪記始まったら女優森光子になってた
238名無しさん@公演中:2010/02/27(土) 06:26:31 ID:RXqEGRr2
言葉悪いけどみっちゃんのつっかえ棒。
外すとばったり行くと思う。
239名無しさん@公演中:2010/02/27(土) 13:41:15 ID:nYkV8cAJ
某大病院の最長老医師も、まわりは困っているが誰も隠居を進言出来ないらしい。

今回は掛かり付け医師の英断かな?みっちゃんが自覚したのか。
240名無しさん@公演中:2010/02/27(土) 14:42:42 ID:vBg022tC
人生革命は知人にチケット譲られて渋々観てきましたが
あの年であんな長台詞や歌があるなら口パクは仕方ないかな・・・

たいてい座っているか移動も介添え付だったけど、最後はしゃんとたって
粋な着物姿で圧倒されました。

放浪記がぽしゃったのなら最後の舞台観られて良かったです。
241名無しさん@公演中:2010/02/27(土) 15:09:29 ID:Mj94V0PY
しゃんと立ったぐらいで立派とかたいしたもんだとか
持ち上げるからいつまでもああいう廃品がいなくならない
んだよ。ちゃんとした芝居のできない俳優をそれまでの
実績だけで舞台に上げるべきではない。引退させるべき。
242名無しさん@公演中:2010/02/27(土) 15:54:06 ID:KpKlaRB/
人間国宝級の役者・芸人の宿命だね。
いるだけで十分と思う客もいれば、過去の栄光にすがりつくなと思う客もいる。
私はかつてセリフが飛んでプロンプンの声が響く老優の姿を目撃して、辛くて
心臓が痛くなってきたから、適当な年齢で勇退すべきだとおもっている。
243名無しさん@公演中:2010/02/27(土) 15:55:24 ID:KpKlaRB/
×プロンプン
○プロンプ(ター)
244名無しさん@公演中:2010/02/27(土) 16:11:54 ID:UVBo+z9l
スポニチ読んだけど
東宝100周年記念でみっちゃんの特別公演を来年予定してるってあるよ。
特に悪いとこも無さそうだし体調が整えばがんばると思う
245名無しさん@公演中:2010/02/27(土) 16:16:06 ID:wEljvnWb
正直言って痛々しいです。誰か止めてあげてください。
246名無しさん@公演中:2010/02/27(土) 16:17:23 ID:xFKCwVl8
がんばらなくてええがな
247名無しさん@公演中:2010/02/27(土) 16:49:21 ID:UVBo+z9l
でも、このままフェイドアウトは可哀想。
248名無しさん@公演中:2010/02/27(土) 16:57:24 ID:YpZ/VKl+
いや、もう十分だよ。ここ数年は本当に過去の遺産で食ってる。
晩節を汚すほうが可哀想。
249名無しさん@公演中:2010/02/27(土) 18:14:26 ID:XVRweguj
見たことないんだけど、
晩年のとこだけ出ればいいんでね?
250名無しさん@公演中:2010/02/27(土) 18:43:52 ID:J4D3LcWW
>>セリフが飛んでプロンプンの声が響く老優の姿

  「鹿鳴館」なら自分も見ました・・・
251名無しさん@公演中:2010/02/27(土) 18:43:55 ID:bpHkKFDt
老けシーンは最後の最後の一場面だけ。
林芙美子が苦闘し成功への足がかりをつかむまでの物語だから。
みっちゃんがやりたいのは、若き日の林芙美子。
252名無しさん@公演中:2010/02/27(土) 21:56:06 ID:Eni2I6Oq
孫のような年齢の滝沢に公演中止で少しだけほっとしたなんて言われてるようじゃな
晩節を汚すってのは正にこのことだわ
253名無しさん@公演中:2010/02/27(土) 21:59:55 ID:KszzVxeW
引き際を誤った感が気の毒だね
こんなに頻繁にやらずに
もっともったいぶって勇退させてあげればよかったのに
254名無しさん@公演中:2010/02/28(日) 01:12:49 ID:1NtvoG2R
2000回到達まではなんとしてでも、って感じだったんだろう
前回で終了って明言してた方が良かったな
255名無しさん@公演中:2010/02/28(日) 01:51:52 ID:U//7GBG7
2000回到達までと言うなら色気出さないで放浪記だけに集中してれば良かったのに
下手に新しいことやって心身ともに疲れちゃったんじゃないかなぁ
256名無しさん@公演中:2010/02/28(日) 02:12:56 ID:KBA4J64z
あの年齢で舞台主演することは凄いことだと思うけれど
光ちゃんもサイボーグじゃなかったと実感させられたここ数年。
十年くらい前でも既に衰えはあったようだけれど。
個人差はあるけれど、政治家と同じく70歳超えたら主演のような一線からは引いたほうがいい。
60代くらいの人でも、セリフ噛んだり、口跡衰えている人、多いもの。
257名無しさん@公演中:2010/02/28(日) 10:40:41 ID:pB0z0bvJ
さっき、石原良純がTV番組で、
「舞台で大御所がセリフが飛ぶことがよくある。
そういうときは助け舟だしちゃだめで、大御所が思い出すまで
じっと待て。と言われている」と話していた。
そうでないと大御所は死んじゃうんだそうだ。自尊心ということかな?
258名無しさん@公演中:2010/02/28(日) 11:08:30 ID:iXnj9AtO
シラノでもプロンプターきこえたって書き込みあったよね。
始めからイヤホン使って耳にささやけばバレないのに。
259名無しさん@公演中:2010/02/28(日) 14:41:46 ID:PvvcpeDG
ああ、でもあの人はまだ50代だたね。ヤバくね?

260名無しさん@公演中:2010/02/28(日) 15:35:13 ID:6IjxCiBg
御大は体調不良も重なったみたい。口跡も悪かったみたいだし。
そういえば近年の持ち役が同じ事務所の後輩に行ったという話だね。
261名無しさん@公演中:2010/03/01(月) 00:26:50 ID:3yb7vYaF
体調不良でプロンプが必要になるほどなのに
出番は自分から増やすってどーかと思うが。


そんな大変ならもっとガスコンシーン増やしてくれよ〜
消化不良なんだよ〜!
262名無しさん@公演中:2010/03/01(月) 01:06:06 ID:u06dh1f5
>>261
下2行同意
263名無しさん@公演中:2010/03/01(月) 01:15:36 ID:QmHliuRK
>近年の持ち役が同じ事務所の後輩に行ったという話

kwsk!
264名無しさん@公演中:2010/03/01(月) 02:17:19 ID:W1EsvvOf
ジキハイが武田に
265名無しさん@公演中:2010/03/01(月) 10:23:42 ID:QICAiKXd
ジキハイの御大はなぁ・・・
以降見たい気が起きないほど惨かった
266名無しさん@公演中:2010/03/01(月) 12:40:42 ID:oQkuo8sh
口跡が自慢の役者衆が、年をとって、何言ってるのか
聞き取れなくなっていくのが悲しい。
名前はあげないが・・・寂しい。
彼らの全盛期を観知ってる自分も年を取ってきたのだな。
267名無しさん@公演中:2010/03/03(水) 18:49:30 ID:t2sfocBq
鯖復活?
268名無しさん@公演中:2010/03/04(木) 01:10:54 ID:Lz5fKEVB
>>265
いつのを観たのかな?
好調の時には震えがくるほど
凄かった時もあったんだよ
>御大ジキハイ
269名無しさん@公演中:2010/03/04(木) 02:43:56 ID:H9hIIJvv
引き際を誤るのは本人にとっても客にとっても非常に不幸。
過去の栄光は初見の客には無関係だしね。
270名無しさん@公演中:2010/03/04(木) 06:53:47 ID:WbdvVfC5
レミ、ジキハイ、シラノ他、色々見てきたけど、
震えが繰るほど素晴しい御大に当たった事がない。
負け組ですかそうですか・・・。
271名無しさん@公演中:2010/03/04(木) 07:43:14 ID:EZ0+LkTI
>>270
シラノは初日から楽まで…ガクガク(((゚д゚)))ブルブル…の震えがきたけどな
272名無しさん@公演中:2010/03/04(木) 13:56:11 ID:QIc4I2Op
>>268
265す
最後の公演です。
期待が大きかった分ガッカリもしたのかな。
だって台詞は何言ってるかロレツが・・・だったし
歌は音程が・・。
273名無しさん@公演中:2010/03/04(木) 16:20:12 ID:6l1E0rPS
最後のジキハイは脳梗塞の噂が出てたね
274名無しさん@公演中:2010/03/04(木) 16:40:00 ID:1y5QTmma
御大と派遣夫のセット売りはうんざりだよ。
コンサートも意味がわからない。

派遣夫より若いのに御大衰えすぎ。
プロンプにろれつがまわらないなんて50代の話とは思えない。
275名無しさん@公演中:2010/03/04(木) 17:06:48 ID:QIc4I2Op
【2010年帝劇】
1月 新春 人生革命(確定:9/8)
    新春 滝沢革命(確定:9/8)
2月 新春 人生革命(〜2/6 確定:10/30)
    新春 滝沢革命(〜2/5 確定:10/30)
    Endless SHOCK(2/14〜 確定:10/30)
3月 Endless SHOCK(確定:10/30)
4月 レベッカ(確定:6/2)
5月 レベッカ(確定:6/2)
6月 キャンディード(確定:10/21)
7月 Endless SHOCK(確定:10/30)
8月 エリザベート(確定:12/24)
9月 エリザベート(確定:12/24)
10月 エリザベート(確定:12/24)
11月 モーツァルト!(確定:12/24)
12月 モーツァルト!(確定:12/24)
276名無しさん@公演中:2010/03/04(木) 17:09:01 ID:QIc4I2Op
【2011年帝劇】
1月 ???(ジャニ?)
2月 ???(ジャニ?)
3月 ???(ジャニ?)
4月 レ・ミゼラブル(確定:12/20)
5月 レ・ミゼラブル(確定:12/20)
6月 レ・ミゼラブル(確定:12/20)
7月 ???
8月 ???
9月 ???
10月 ???
11月 ???
12月 ???

レミゼ以外はまだ分かんないのかな?

277名無しさん@公演中:2010/03/04(木) 19:14:36 ID:T7iBd9eS
派遣夫って誰のこと?
278名無しさん@公演中:2010/03/04(木) 20:05:21 ID:fjWyoVmY
お得意の「嫌なら見るな」はどこに行ったの?
279名無しさん@公演中:2010/03/04(木) 20:22:51 ID:e6HVzPp0
ファンも衰えを認めてるからですよ。   
280名無しさん@公演中:2010/03/04(木) 20:24:28 ID:jDCr2e9k
>>277
「派遣」の夫 篠原涼子ダンナだよ。
281名無しさん@公演中:2010/03/04(木) 20:35:17 ID:T7iBd9eS
>>280
ありがとう!

日生劇場のジーザスの頃から市村さん観てるけど
その呼び名には引っ掛からなかったー。
282名無しさん@公演中:2010/03/04(木) 22:15:10 ID:9oe9VJbF
ほんとう?
283名無しさん@公演中:2010/03/04(木) 23:11:51 ID:uh7n34oP
>>271
東京で1回、広島で1回見たら大楽は良かったんだよな〜
東京の日程がやっぱ無茶すぎたんだろう。

体力的に1カ月公演はもう無理だと悟って
ダブルキャストにしとけばよかったのにね。
284名無しさん@公演中:2010/03/05(金) 00:09:52 ID:U7oxXmvk
来年は帝劇100年の記念イヤーなんだろ?
レミゼは確定として後は何やるんだろう
森さんも絡むのかな?
285名無しさん@公演中:2010/03/05(金) 00:20:02 ID:R/G05JrN
とりあえず、帝劇100周年にふさわしい作品ってなんだろう?
帝劇を代表する作品と言うか
286名無しさん@公演中:2010/03/05(金) 00:30:08 ID:oKZ5RQqF
ラ・マンチャは2012年8月に上演だから(お松ブログより。幸四郎翁70歳誕生日)、
1〜3月ジャニで4〜6月レミゼだと7月以降しか空きがないから、来年の上演はまずなさげ。
287名無しさん@公演中:2010/03/05(金) 00:52:00 ID:U7oxXmvk
ミス・サイゴンは?
魔王様も何かやるのかな?
288名無しさん@公演中:2010/03/05(金) 00:57:23 ID:rSyqojnX
100周年記念だったら、エリザベート初演メンバーでお願い。
1週間でもいいから。
289名無しさん@公演中:2010/03/05(金) 01:11:43 ID:wk1HPu+E
モルガンお雪とやらを今の精鋭メンバーで上演してみたらどうだろうw
290名無しさん@公演中:2010/03/05(金) 02:21:45 ID:sngwl90j
>>276
サイゴンやるらしい

>>288
兄ルキ大変だな
子ルドもかなりデカくなってるから
291名無しさん@公演中:2010/03/05(金) 08:11:38 ID:/DR08CiE
エリザ、初演メンバーで初演演出で初演舞台装置でやってほしい。
292名無しさん@公演中:2010/03/05(金) 08:31:33 ID:xc4Eoy96
私も見たい!
一路、トートダンサー、寺泉さん、うっちー・・・その後は
何度も見たからお腹いっぱいだけど
自分にとっては幻のキャスト。
でも実現はまずないな・・・一路、内野・・・伝説のカプル一度
見ておきたかった。
293名無しさん@公演中:2010/03/05(金) 12:11:13 ID:oKZ5RQqF
出たのはエリザのキャストだけなんだね。
M!のキャストも同時かとなんとなく思ってたけど、別々だったか。
10月分のキャストスケジュールが出てないけど、山祐閣下は外れるんだろうな。
294名無しさん@公演中:2010/03/05(金) 17:58:30 ID:zl+n5s87
ジキルとハイドかスカーレットピンパーネルをやるって本当ですか?
295名無しさん@公演中:2010/03/05(金) 22:48:50 ID:KYtagzID
スカーレットピンパーネルらしいって?

パーシー石丸
マルグリット瀬奈

296名無しさん@公演中:2010/03/05(金) 22:51:54 ID:l3O9rmTa
>>295
瀬奈ではなく安蘭。
297名無しさん@公演中:2010/03/05(金) 22:55:05 ID:koQMcN3e
瀬奈ですよ
298名無しさん@公演中:2010/03/05(金) 23:13:43 ID:zl+n5s87
パーシー石丸か・・
で、ジキハイは武田か
299名無しさん@公演中:2010/03/05(金) 23:47:38 ID:U7oxXmvk
【2011年帝劇】
1月 ???(ジャニ?)
2月 ???(ジャニ?)
3月 ???(ジャニ?)
4月 レ・ミゼラブル(確定:12/20)
5月 レ・ミゼラブル(確定:12/20)
6月 レ・ミゼラブル(確定:12/20)
7月 ???
8月 エリザベート
9月 エリザベート 
10月 エリザベート 
11月 ???
12月 ???

で、いいのかな?
サイゴンとピンカーネルは何処に入ると思う?
300名無しさん@公演中:2010/03/05(金) 23:50:06 ID:Sld+svQ5
エリザベートやりすぎだろw
301名無しさん@公演中:2010/03/05(金) 23:50:10 ID:U7oxXmvk
打ち間違え失礼
ピンカーネルX
ピンパーネル○
302名無しさん@公演中:2010/03/05(金) 23:56:27 ID:V2z9PcIj
ていうか、エリザは今年.だよん
303名無しさん@公演中:2010/03/06(土) 00:05:39 ID:EawQ8ehh
本当に今年だった!失礼した。
来年はまだレミゼしか分からないのかー。
304名無しさん@公演中:2010/03/06(土) 00:38:12 ID:UhXjbnQZ
今度梅田でやるロミジュリも?
305名無しさん@公演中:2010/03/06(土) 00:52:48 ID:OmPxWGob
100周年に真央さんの新作希望。お洒落な大人のミュージカルね。
306名無しさん@公演中:2010/03/06(土) 00:57:46 ID:awXUylMa
7・8・9月は三銃士でしょ。
307名無しさん@公演中:2010/03/06(土) 01:00:59 ID:aM2DjYNk
↑ 右に同じ! これぞ真央さんの、面白くて、かっこよくて、
ほろりとさせるおしゃれなミュージカルね!
308名無しさん@公演中:2010/03/06(土) 01:21:07 ID:8LS5z3Wa
プリティウーマンのミュージカル化かな?とふと思った
309名無しさん@公演中:2010/03/06(土) 02:10:29 ID:9D2v35Yn
今何周年目?
310名無しさん@公演中:2010/03/06(土) 02:56:25 ID:0+2CATHd
お客様一体型筋肉ミュージカル

をなんでクリエでやる必要があるんだよバカが。
どうせ客なんか入らねーんだからさっさと潰して映画館にするなり宝塚にでも売れよ。
311名無しさん@公演中:2010/03/06(土) 10:31:24 ID:ha7LOiMB
M!はキャスト発表まだ?
312名無しさん@公演中:2010/03/06(土) 10:49:42 ID:klDOtEFA
浦井君出ないかな〜
313名無しさん@公演中:2010/03/06(土) 13:43:55 ID:MEi0sro7
100周年記念なら新作出すでしょう。レミゼが決まってるし。
スカピンやロミジュリとか。
314名無しさん@公演中:2010/03/06(土) 14:36:56 ID:9D2v35Yn
>>313
来年が100周年?

スカピンは100周年にやるって聞いたから。
315名無しさん@公演中:2010/03/06(土) 15:00:37 ID:MpW3ge35
阪急電鉄は営業開始から2010年3月10日で100周年
黒澤明  生誕100周年
東宝((株)東京宝塚劇場)は1932年8月設立
宝塚歌劇団は96周年
エリザベート東宝公演は10周年

316名無しさん@公演中:2010/03/06(土) 15:07:39 ID:MpW3ge35
そして帝国劇場開演が1911年3月1日
317名無しさん@公演中:2010/03/06(土) 15:08:46 ID:MpW3ge35
訂正
開演→開館
318名無しさん@公演中:2010/03/06(土) 15:48:36 ID:9D2v35Yn
>>316
ありがトン
やっぱ来年2011年が100周年なんだな
319名無しさん@公演中:2010/03/06(土) 16:51:06 ID:edaMb9Yd
ってことは2011年3月1日がピンハネwの?落としかな?
320名無しさん@公演中:2010/03/07(日) 01:27:26 ID:sdB/HWQY
で、三銃士はどっちのプロダクションなんだ?
チェコ&韓国のやつか、オランダ&ドイツのやつか。
東宝だとウィーン物とキャストがかぶってるオランダ&ドイツ版かな。
321名無しさん@公演中:2010/03/07(日) 02:24:44 ID:wLzQEDZ9
100周年の演目候補は・・・
レミゼ(確定)スカピン、サイゴン、三銃士、マイフェア、SHOCK
他は何だと思う?
322名無しさん@公演中:2010/03/07(日) 08:13:39 ID:EG+P4r0R
8月ラ・マンチャ
323名無しさん@公演中:2010/03/07(日) 09:02:28 ID:vCD4ghsg
ロミジュリは?
324名無しさん@公演中:2010/03/07(日) 11:33:17 ID:hkKYXJXF
確定しているのはスカーレット・ピンパーネル
325名無しさん@公演中:2010/03/07(日) 11:54:38 ID:7EJh998B
1月〜3月は滝沢革命とshock
ジャニーズはこの演目だけ
326名無しさん@公演中:2010/03/07(日) 11:57:44 ID:F22+Mo74
ダンス・オブ・ヴァンパイアもやるらしい。
327名無しさん@公演中:2010/03/07(日) 12:36:24 ID:qKNgPj0d
>>322
ラ・マンチャは、来年じゃなくて2012年の8月
328名無しさん@公演中:2010/03/07(日) 12:36:50 ID:xpZcrbcr
そんなに一杯やったら12ヵ月では足らなくない?
329名無しさん@公演中:2010/03/07(日) 12:44:55 ID:vPLhpcko
それが帝劇クオリティ。
330名無しさん@公演中:2010/03/07(日) 12:49:33 ID:gZpBQEs+
出ている演目が全部本当なら
1年間東京遠征しまくるぞー
331名無しさん@公演中:2010/03/07(日) 13:37:04 ID:sO0xw7tW
マイフェアは100周年で大地さんが退くかなぁ・・
みっちゃん目指すのかなぁ
332名無しさん@公演中:2010/03/07(日) 13:50:35 ID:vPLhpcko
十二夜。
333名無しさん@公演中:2010/03/07(日) 14:28:59 ID:QFH64s3t
>>321
7・8月が三銃士
11・12月がV
334名無しさん@公演中:2010/03/07(日) 14:46:16 ID:wLzQEDZ9
【2011年帝劇】
1月 滝沢革命
2月 SHOCK
3月 SHOCK
4月 レ・ミゼラブル(確定:12/20)
5月 レ・ミゼラブル(確定:12/20)
6月 レ・ミゼラブル(確定:12/20)
7月 三銃士
8月 三銃士
9月  
10月  
11月 V
12月 V

これまで出た予想を書いてみた。
スカピンやマイフェアはどこ?
ロミジュリやサイゴンはやらないのか?
光ちゃんの出番は?
月が足りないよ・・・
335名無しさん@公演中:2010/03/07(日) 14:50:58 ID:7EJh998B
光っちゃんはな〜一応本人に気を使って来年の100周年で云々と報道しただけで
一度中止にしたらもうやれないんじゃないのかな
336名無しさん@公演中:2010/03/07(日) 15:00:24 ID:CLJMuy7s
>320が気になるんだけど、
やっぱりドイツ版の三銃士の方?
337名無しさん@公演中:2010/03/07(日) 16:34:03 ID:osWL02h+
ジキルとハイドはいつやるんですかね?
338名無しさん@公演中:2010/03/07(日) 18:06:22 ID:TMyqRpKB
ジキハイは武田さんが出るんですか
339名無しさん@公演中:2010/03/07(日) 18:44:41 ID:7EJh998B
鹿賀さんは怪物くんで怪物役をやります
マジで
340名無しさん@公演中:2010/03/07(日) 19:22:49 ID:PPLAQ/m1
ジキハイは日生だろうに
341名無しさん@公演中:2010/03/07(日) 20:21:54 ID:JTJ7zt/O
え? えええええええ????
三銃士、東宝で上演するの決まったの?????

あ、でもどっちか解らないのか...orz

もしオランダ&ドイツ版なら、リシュリューはやまゆうなのかなぁ。
ミラディは知寿さんで見たい、と前々から思ってるんだけど。
342名無しさん@公演中:2010/03/07(日) 20:53:21 ID:2JwUKTVx
ミラディは魅惑的じゃないとだめだお。
保坂は枯れてるお。
343名無しさん@公演中:2010/03/07(日) 22:11:44 ID:PvlQUuYw
話忘れてたから飴度でくぐったら
忘れたんじゃなくて記憶から抹殺しただけ
婆ーん巣田印とか楽天主義とか知るもんか
西洋的残酷主義を押し付けられて
嫌〜な気分で劇場後にしたの思い出した
まさに金返せ。
あれがどう面白くなるのか見ものだねw

344名無しさん@公演中:2010/03/07(日) 22:25:26 ID:hCDnVJns
どうでもいいけどジャニはもうドリームボーイはやらないのか
345名無しさん@公演中:2010/03/07(日) 22:28:56 ID:qKNgPj0d
MAはやめてくれよ・・・
346名無しさん@公演中:2010/03/07(日) 22:29:18 ID:7EJh998B
やらないよ
革命とshockで行く
347名無しさん@公演中:2010/03/07(日) 22:33:43 ID:hCI8d7oI
たんぱん
348名無しさん@公演中:2010/03/08(月) 01:39:08 ID:Ckfhru/y

常日頃から2ちゃん工作していた朝鮮人たちがキムヨナの審判買収工作をバラされた
腹いせに2ちゃんを一斉に奇襲しサーバーダウン!
 ↓
実は2ちゃんサーバーはアメリカにあった!
 ↓
しかも米軍や米政府機関も利用するデータセンターだった!
 ↓
アメリカも甚大な被害を受けついにFBI出動で朝鮮人ガクブル!
 ↓
なぜか毎日新聞が「2ちゃんサーバーがアメリカにあったなんてズルいニダ!日本に移すニダ!」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267937419/l50
 ↓
常日頃から2ちゃん工作していたのは朝鮮人だけでなく反日の毎日新聞もという証拠か!
今回の2ちゃん攻撃に毎日新聞も参加していた!?

>あるユーザーに対する攻撃によって、別のユーザーの
>業務に支障が出るのは問題だ。

日本人のユーザーだけに支障が出るようにすればいい、日本への攻撃自体は問題無し、という
異常な論理wこのクソ新聞は過去にこんな騒動も起こしていた!w

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が天皇皇后を佐賀に呼ぶなと知事に要求 【動画有】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1162128537/
349名無しさん@公演中:2010/03/08(月) 02:38:43 ID:Ft0ZrC5Q
>>346
どこ情報?
まあやらなくてもいいけどさ
350名無しさん@公演中:2010/03/08(月) 07:23:50 ID:m8ixlE36
スカピンは呪われた演目だからな〜何かおきるぞ
東宝ミュージカル終焉が早まるとか
351名無しさん@公演中:2010/03/08(月) 10:26:38 ID:IwnnFyAZ
呪われた演目www確かに。
宝塚のスカピンが動員記録まで出してあまりにも凄すぎて、それ以降は不入り連発。
宝塚歌劇団の終焉が早まったからね。
352名無しさん@公演中:2010/03/08(月) 10:55:56 ID:iC0/WSFj
公演中突然の停電もあったな。
353名無しさん@公演中:2010/03/08(月) 11:02:24 ID:hZDoLT/O
スカピンは、瀬奈&石丸と聞いたけど。
づかみない自分は、呪われた云々は全くしらない。
ただ、コメディーと聞いて石丸さんは「?」ですけど。
354名無しさん@公演中:2010/03/08(月) 11:18:52 ID:fi8h9+hE
誰から聞いた?www
355名無しさん@公演中:2010/03/08(月) 11:48:41 ID:PsprI1pA
瀬奈にとっては、スカピンやるなんて拷問以外の何者でもない。
ありえないな。
356名無しさん@公演中:2010/03/08(月) 11:56:41 ID:IC+sQGK4
宝塚スカピンで大きい役だった王子役の新人娘役がとっとと辞めて
AV女優になってしまった。このせいで宝塚CS局でのオンエアがしばらく
ないのでは?と予想。
再演スカピンにでる初舞台生は退学者数人出す異例事態。
スカピンの呪いはあるな。
357名無しさん@公演中:2010/03/08(月) 12:06:25 ID:+29mTXTr
どうですか?みなさん?w
358名無しさん@公演中:2010/03/08(月) 14:13:45 ID:wE+h2Nls
とりあえず、岡姐さんのショーブランは無いわけね。小池演出だし。
本人、やりたいと書いてたけど。
359名無しさん@公演中:2010/03/08(月) 14:30:12 ID:hJOBYuue
絶対不可能なら、やりたいとかブログに書くわけが無いと思うんだけど。
姐さんさえ折れれば実現すると思うよ。イケコは姐さんを受け入れる態勢あるらしい。
360名無しさん@公演中:2010/03/08(月) 15:29:33 ID:vd/pp1yL
姐さんとイケコ、何があったの?
361名無しさん@公演中:2010/03/08(月) 16:39:57 ID:tqBS38vg
姐さんが折れれば済むなら、折れて欲しい
フランツ見てみたかった
362名無しさん@公演中:2010/03/08(月) 16:47:19 ID:9bRyQWru
>>360
帰れ。
363名無しさん@公演中:2010/03/08(月) 18:48:50 ID:eYP1Sg5R
>>361ハゲ堂
364名無しさん@公演中:2010/03/08(月) 21:21:03 ID:GI9moApA
>>341
やまゆう出るとしたらアトスなんじゃない?オランダアトスがバルジャン&ファントム経験者だし、
音域低めで、ウーヴェやらオランダトートやらが歌うリシュリューよりは合ってると思う。
でもどちらの役も演技力必要なんで出来れば他の演目に出て欲しい。
365名無しさん@公演中:2010/03/08(月) 21:43:18 ID:TRrJKAZS
やまゆうはどこにもイラネ
366名無しさん@公演中:2010/03/08(月) 22:40:05 ID:P5xaeSVR
制作発表があったのに触れてもらえないキャンディード
367名無しさん@公演中:2010/03/08(月) 23:26:15 ID:wE+h2Nls
>>366
キャンディードについて、何か話したいことってある?
368名無しさん@公演中:2010/03/08(月) 23:35:06 ID:VMVm3n63
新妻さんにあのアリア歌えるのかな
369名無しさん@公演中:2010/03/08(月) 23:53:29 ID:JuS/cWHR
あの公演数をシングルでってのが無理ポでは?グネゴンデ
370名無しさん@公演中:2010/03/09(火) 00:40:04 ID:gTPbY05f
>366
>343がアツく語っている…。
371名無しさん@公演中:2010/03/09(火) 01:25:51 ID:0LVXdBte
キャンディードの制作発表行ってきた
新妻さんさすがに上手いけど高音はとりあえず歌えてるだけな印象
映画版のクリスティーヌみたいな
372名無しさん@公演中:2010/03/09(火) 01:54:53 ID:1JhiL3aM
今日の司会は誰ぞ?
googleに「軽部真一」て入れたら、候補に「軽部真一 嫌い」が出てきてびびった。
色々出とるから、嫌いなの俺だけかと思ってた。
「笠井信輔」も「笠井信輔 嫌い」が出てきた。
こっちもやっぱ俺だけじゃなかったんだ。
レミゼのグダグダ司会は勘弁。
373名無しさん@公演中:2010/03/09(火) 02:01:08 ID:ihG1ySkJ
笠井アナの司会は本当に嫌だ。
自分のアピールと空気の読めなさ加減に殺意さえ覚えるw
374名無しさん@公演中:2010/03/09(火) 02:21:33 ID:bjAT4tkx
キャンディードは運悪くと言うか、バーンスタインの弟子の佐渡裕が
パリ、ミラノ、ロンドンの共同制作で上演するんだよね。
http://candide.jp/
375名無しさん@公演中:2010/03/09(火) 08:45:03 ID:6Apy05S0
いい機会だから両方見るw
376名無しさん@公演中:2010/03/09(火) 21:30:50 ID:Kvalgt3w
三銃士ってオランダ&ドイツ版なら確か殺陣がいっぱい入ってたと思うんだけど、
稽古不足が常で初日が金返せレベルがデフォの東宝が、
舞台でチャンバラなんかやって安全保てるんだろうか?

そういやアトスも剣ふりまわすから山祐は無しだな。
オランダの人は太めの体型なのに随分と美しく立ち回ってた。
377名無しさん@公演中:2010/03/09(火) 21:31:19 ID:0LVXdBte
キャンディードの製作発表の時に持参のオペラグラスで
壇上を見てる人がいて引いた
378名無しさん@公演中:2010/03/09(火) 22:24:48 ID:Px115fJj
>>376
そういうのは、おかまいなしにキャスティングするのが鈍くさ東宝ですからw
379名無しさん@公演中:2010/03/10(水) 00:32:01 ID:qRCki3fv
>>376
>そういやアトスも剣ふりまわすから山祐は無しだな。

PQの動きを考えると、ある意味猛烈に見たいですw
380名無しさん@公演中:2010/03/10(水) 08:17:40 ID:IQrJeMo/
山口さんってミュージカルより立ってるだけでいい舞台の
方があってる。
圧倒的な歌に尚磨きが掛かってもっとファンが出来ると思う。
動きや演技が伴うからなんか歌も中途半端になっちゃう気がする。
舞台上で拳を作って調子合わせをしながら歌うってやっぱり見ていて
こっちの調子が狂ってしまう。
381名無しさん@公演中:2010/03/10(水) 11:30:06 ID:9EJQ73Hn
立ってるだけでいいならファッションショーのおっさんモデルだし、
動きも演技も変、拳を作って調子を合わせながら歌うのも変だと言う。
結局、山祐にどうしろと?
382名無しさん@公演中:2010/03/10(水) 13:35:02 ID:He1tjFUZ
引退してください
383名無しさん@公演中:2010/03/11(木) 03:32:22 ID:9g3ARW48
コンサート専でいいんじゃないか?
合間に立ち回り有な寸劇でも入れりゃ、山ヲタは喜んでチケ買い増すだろ。
384名無しさん@公演中:2010/03/11(木) 08:21:21 ID:DA5kOI8G
えんえん、50過ぎた山祐叩きさえしてりゃいいと思ってる時点で(ry
ヨチオとか後進がアレだけイイ役・いい舞台をさせて貰っておいて
全然育って来ていない証拠。
385名無しさん@公演中:2010/03/11(木) 20:39:33 ID:GGKrhNeL
井上芳雄 - Nothing More Than This
ttp://www.youtube.com/watch?v=6lCkCumpfVg

新妻聖子 - Glitter And Be Gay
ttp://www.youtube.com/watch?v=gHRfbIT52n4
386名無しさん@公演中:2010/03/11(木) 20:45:31 ID:NCyIz85L
来年春のイケコは梅芸でミツコか
スカピンやるなら夏以降だな
つーかそろそろ小池修一郎二号とかいないと死ぬんじゃないか
387名無しさん@公演中:2010/03/11(木) 22:49:06 ID:i4LSVGJ3
ヨチオ世代もその上もそれなりに育ってきてるのに
成長どころか衰えるばっかりの山祐がのさばってるのが問題なんじゃん
ゆうさんじゃないとチケット売れないしーとか言ってるオタは
山祐いたところで全然席が埋まってない状況をどう見るのか
388名無しさん@公演中:2010/03/11(木) 23:10:33 ID:g8WfLbDD
キャンディードの埋まり方が楽しみだw
389名無しさん@公演中:2010/03/11(木) 23:11:49 ID:FCzL+L16
>ヨチオ世代もその上もそれなりに育ってきてるのに

具体的に誰がどの程度育ってるの?
390名無しさん@公演中:2010/03/11(木) 23:32:07 ID:EPXxVZjY
サイゴンプリンかな?
391名無しさん@公演中:2010/03/11(木) 23:59:19 ID:hg5pvI++
キャンディード、歌ウマ揃いだけに、
…「もしも」のときの戦犯探しがキツそうだな。
392名無しさん@公演中:2010/03/12(金) 00:10:31 ID:ES3cj+6j
市村さんの歌が上手いと思ったこと一度もないぞw
ものすごい芸達者だけどな。
393名無しさん@公演中:2010/03/12(金) 00:27:29 ID:62Awg1y9
なにげにアンサンブルも充実だよね。
売れないはずは ないw
394名無しさん@公演中:2010/03/12(金) 00:31:14 ID:H4lTK+uS
>>391
A級戦犯がいるから問題ないよ

作品そのものw
395名無しさん@公演中:2010/03/12(金) 01:47:03 ID:OxBMhFVv
キャンディードが売れるとは、出演者も思っていないのでは?
役者人気でなんとか埋まれば御の字かと
396名無しさん@公演中:2010/03/12(金) 02:40:13 ID:H4lTK+uS
2001年石井一孝、2004年中川晃教と歴代キャンディード役者は
この作品に出演した数年後から、それまで引っ張りだこだった
ミュージカル界を何故か遠ざかっていく
397名無しさん@公演中:2010/03/12(金) 02:46:28 ID:VShjefW/
>>396
そのふたりの性格に問題が・・・ry
398名無しさん@公演中:2010/03/12(金) 02:50:14 ID:N0wADlnt
石井さんはミスキャストだったし、歌がひどかった
それまで周りがアレだったから目立たなかったけど・・・
399名無しさん@公演中:2010/03/12(金) 09:54:56 ID:j5Odj6/9
>>385

 なんか井上の歌が棒に聞こえる。
400名無しさん@公演中:2010/03/12(金) 10:43:01 ID:t4ldylrX
石井一孝はキャンディードで客の入りがよかったし
石井のFCには、山口祐一郎のファンで
ロックリバーでレミのチケットにはずれた時のために
入会していた人もかなりいたようだし
自分の集客力を勘違いしたようだ…
そのあとの「王様と私」のときは
役が小さいって出待ちしているファンに
愚痴ってた。

401名無しさん@公演中:2010/03/12(金) 12:22:04 ID:tOptVuRl
石井さんは全然ミュージカルから遠ざかってないけどな?
402名無しさん@公演中:2010/03/12(金) 12:43:55 ID:dgvWrwAI
センターからは遠ざかっているな。
403名無しさん@公演中:2010/03/12(金) 13:36:04 ID:XjS4dj4Z
>>400
山口ヲタのお得意の自慢?
それも想像で。
?吐きで有名なヲタだから仕方がないかw
404名無しさん@公演中:2010/03/12(金) 16:17:21 ID:wKPROGjR
>>397
肉食恐竜顔の石井さんはあっちのほうも相当な肉食系らしい。
405名無しさん@公演中:2010/03/12(金) 16:44:48 ID:kmdlQnH2
石井さんってあまり考えずに発言する。
一度でも発言したら「そういうつもりじゃないかった」は
通用しないのに…
言葉は転々流通する間に内容が少しづづ変わってくる。
406名無しさん@公演中:2010/03/12(金) 17:39:14 ID:MqEzXvjl
ヒギンズとモリーナやっててもセンターじゃないんだw
407名無しさん@公演中:2010/03/12(金) 17:53:55 ID:m4ajQFpD
自分が見たものだけがセンターだと思ってるんでしょ
408名無しさん@公演中:2010/03/12(金) 20:35:45 ID:dgvWrwAI
ハコで言えば帝劇・日生・青山ぐらいがセンター=主流だと思っているが、今年、何かあったけ?w
409名無しさん@公演中:2010/03/12(金) 20:47:59 ID:aRCfQBHW
センターって主演とか役に関して言うのだと思ってたけどまさかハコのことだったとは
410名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 00:15:32 ID:vF7VN3Pc
409
スレタイ読める?w
411名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 00:31:33 ID:CaQNVijl
>>404
自分の贔屓も、舞台でのあの大汗と唾飛ばしの熱演に落ちてしまったのかな
412名無しさん@公演中:2010/03/13(土) 02:25:01 ID:3Pc4Sq1Y
ファンの間では浮いた噂もろくにないと
心配されているのではw
413名無しさん@公演中:2010/03/14(日) 20:11:48 ID:o7i7mqML
>408
主流=ジャニですね
414名無しさん@公演中:2010/03/15(月) 11:32:18 ID:4oZI/S1B
>>412
その辺りは恐竜だから2〜3回食ってみて、まずかったらまた次の獲物とうまいことやってるんでそw
415名無しさん@公演中:2010/03/15(月) 23:03:51 ID:Eetsri8d
>ファンの間では浮いた噂もろくにないと・・・
あの声優さんはどうしたの?
416名無しさん@公演中:2010/03/15(月) 23:34:03 ID:fRj/S0FG
ずっとスレチ!にいいかげん気付けよ。
帝劇に立てない役者の話はヨソでな。
417名無しさん@公演中:2010/03/16(火) 08:33:12 ID:6M20ngjr
おしゃべり男っていうのはモテナイんだよ、ねえ 山祐婆さんw
418名無しさん@公演中:2010/03/16(火) 11:02:49 ID:/JEpz9mj
417、全然上読んでないんだw
419名無しさん@公演中:2010/03/18(木) 16:24:25 ID:20F2cnvV
>400
キャンディードの客入りが良かったのは佐渡さんが振ったからなのに
石井なんてカンケーない
420名無しさん@公演中:2010/03/18(木) 21:53:01 ID:NZSxSq0c
そうそう、石井も山口もカンケーないw
421名無しさん@公演中:2010/03/18(木) 23:36:31 ID:MrIfTqUb
石井さんって佐渡裕がどれだけ客を呼べるか知らなかったらしい
422名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 23:57:29 ID:fZxebxSY
ということはクラシックの客が多かった訳か?
423名無しさん@公演中:2010/03/20(土) 00:48:57 ID:sJ9CmTkJ
クラシックの客というかサドラーが多かったようだ
424名無しさん@公演中:2010/03/20(土) 07:45:58 ID:MtLoHmLg
>>416
帝劇にしか立てない男優ヲタがえらそうな事言わないでね。
425名無しさん@公演中:2010/03/20(土) 13:41:44 ID:6HBQkvoi
立つ場所がどこであれ…

仕事に切れ間が無いっつーのはファンにはありがたいものだよねぇ。
次はいつ見られる?と、気をもんでた頃もあったなぁ。
426名無しさん@公演中:2010/03/23(火) 22:23:26 ID:IdvzrgFV
ヴォルフ、1936なんだね。なんだかフレッシュ感に欠けるなあ。
まさとう来ればよかったのに、やっぱり認知度低からダメなのかな
427名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 05:47:40 ID:Xp8HjBAz
まさとうとか、ありえないし。
あんなのサンボに埋もれて終わるレベル。
428名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 13:53:05 ID:0PfZ26+9
カーテンズでも埋もれてた
踊り下手だし
429名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 14:01:45 ID:HxMaLU6d
スキンブルはすごく良かったんだけど、四季にいてこそ輝いてたのか。
430名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 14:39:23 ID:vKPzwbrW
モーツァルト!の大幅キャスト変更に期待していたけど
アッキーだけ抜けて育三郎君に代わるんだね。

431名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 15:07:35 ID:20+us4g9
帝劇100周年の2011年、瀬奈は「三銃士」ですわ。
来夏ね。
悪女役だけれどいい役ですわ。
432名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 20:15:30 ID:2VkZxQBn
ミレディだってのは分かるから、どこのプロダクションかを教えてくれ
433名無しさん@公演中:2010/03/27(土) 14:14:16 ID:xsl3x3V6
三銃士はまだ決まってませんよ。
434名無しさん@公演中:2010/03/27(土) 15:05:21 ID:NtFJRSx3
435名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 17:48:09 ID:POauusCc
クリエってなんであんなに席料高いの?
正直S6000円A4000円B2000円で最後列1500円
でいいんじゃないか?クリエの演目に1万とか出せないよ。
436名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 18:37:37 ID:PS4NuTJv
地価が高くてね…
437名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 18:43:58 ID:hV6qOJ9D
せめてPARCO劇場並にしてくれ
438名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 20:40:58 ID:fHk2t3rl
PARCOは駅から遠い。築年数が古い。
クリエは駅至近。出来立て。
都心の地価は駅から遠い近いで雲泥の差。
439名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 20:46:21 ID:axWjQZ3c
ジャニ様さまだね。とりあえずクリエ5月は大入り間違いなし。
子供のコンサート、客入るんだよね、これが。
440名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 20:50:03 ID:tzGNDagZ
441名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 21:02:57 ID:+nxxvhIJ
大阪みたいにハコ自体が無くなるのも困るから
クリエも帝劇もジャニでせいぜい集金してくれればいいと思う
おかげでミューが見れますw
442名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 23:39:28 ID:WrXRpsXz
>>438
築年数はともかく、PARCOで遠いってどんだけ脚力弱いんだw
443名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 23:55:09 ID:fHk2t3rl
>>442
自分の感覚でないよ、
不動産屋の広告と同じ距離で考えてだよ。
444名無しさん@公演中:2010/03/29(月) 08:20:23 ID:NEHt8X8o
PARCOは渋谷だとCCレモンやシアターコクーンより近いからな
445名無しさん@公演中:2010/03/29(月) 12:26:07 ID:eaXpsmWj
>>444
つ 坂
つ コクーンの方が地価が断然高い(裏は松涛)
446名無しさん@公演中:2010/03/29(月) 21:46:07 ID:Cb747rb6
パルコとクリエどっちの方が面白いかねえ
447名無しさん@公演中:2010/03/29(月) 23:22:39 ID:TEJ2zfIJ
なぜ、パルコはXから始まるんだろうか?
448名無しさん@公演中:2010/03/31(水) 00:32:41 ID:263IeuDs
Z列のチケで一番後ろだと思って行ったら、凄く嬉しかった ww
449名無しさん@公演中:2010/04/02(金) 13:03:47 ID:op+BEUcf
パルコの前3列は取り外し可能な可動席だから。
演目によってはA列から。
450名無しさん@公演中:2010/04/02(金) 16:35:20 ID:tNB23MEt
スレチ厨うざい
451名無しさん@公演中:2010/04/07(水) 23:44:49 ID:EnLG3ey5
新しい情報は無いのかのう

【2011年帝劇】
1月 滝沢革命
2月 SHOCK
3月 SHOCK
4月 レ・ミゼラブル(確定:12/20)
5月 レ・ミゼラブル(確定:12/20)
6月 レ・ミゼラブル(確定:12/20)
7月 三銃士
8月 三銃士
9月  
10月  
11月 V
12月 V
452名無しさん@公演中:2010/04/08(木) 22:52:11 ID:sZXUCbTK
Vそろそろ飽きてきたな。

サイゴンは再来年「日本上陸20周年」だと思う。

ルドルフの再演は無いのでしょうか?
453名無しさん@公演中:2010/04/08(木) 23:59:39 ID:L424BDuH
私もルドルフ再演見たいな〜
454名無しさん@公演中:2010/04/09(金) 08:26:28 ID:ccyfAN5L
レミの次、サイゴンだってきいたけど。
455名無しさん@公演中:2010/04/09(金) 20:40:42 ID:z3yx9eJP
ルドルフ再演あるよ。
ただし、井上・笹本は降板。
456名無しさん@公演中:2010/04/09(金) 21:55:28 ID:g3YK3Qxb
不人気でテコ入れしたらしいウィーン版も見たけど再演はきついと思うけどなあ>ルドルフ
ワイルドホーン作品ならDer Graf von Monte Christoとか新しいのが見たい
457名無しさん@公演中:2010/04/09(金) 21:57:45 ID:VdKwOq83
評判の良い作品は宝塚に取られる
458名無しさん@公演中:2010/04/09(金) 23:00:18 ID:jRvta1eR
で、ヅカOG付きで東宝に降りてくる、と。
459名無しさん@公演中:2010/04/09(金) 23:42:54 ID:PuJpDqnY
井上・笹本でルドルフ再演観たいよー
ロミジュリならもっといいけど・・・
どちらにしても、井上・笹本セットで観たいです!
460名無しさん@公演中:2010/04/09(金) 23:43:33 ID:JfsMD03F
ルドルフいいよね。ロミジュリは宝塚のあとにやれないのかな?
ジュリエット(14才)なら、流石に軒並み三十過ぎてる
天下りキャストはないとの希望も含めてw
461名無しさん@公演中:2010/04/10(土) 00:42:53 ID:M9Xe+NSY
>>455
じゃあ育三郎とサヤカで
462名無しさん@公演中:2010/04/10(土) 07:58:52 ID:UCbM62gz
浦井君で見たい
463名無しさん@公演中:2010/04/10(土) 12:06:39 ID:c5z1Qms+
ロミジュリ日本版は梅芸制作。
…ということは……ファントムの悪夢???
演出がづか版と同じだからそれはないか…。

づか版〜日本版〜招聘版という流れ。

で、スレチすまそ。
464名無しさん@公演中:2010/04/10(土) 12:07:26 ID:c5z1Qms+
↑演出× 演出家○

すまそ。
465名無しさん@公演中:2010/04/10(土) 13:34:23 ID:theIy7dN
RudolfはFrank & Friendsみたいなコンサート形式で十分かな
あれなら脚本演出の粗を気にせず楽しめるし
466名無しさん@公演中:2010/04/10(土) 16:03:48 ID:MAzaxjEp
三銃士は決定なの?
467名無しさん@公演中:2010/04/10(土) 21:27:58 ID:oWPjUQYE
>>466
レミゼ以外は確定してないよ
468名無しさん@公演中:2010/04/11(日) 19:00:51 ID:WgLc59RY
え、キャスト変わっちゃうのか〜>ルドルフ
変わったら、魅力半減かも。てか、井上くん以外で人入るのかな?
曲好きだし、CD作ることになったりしたら、前のキャストが良かったなってなりそう。

ジュリエットって14歳なんだ、すごい決断力だww



469名無しさん@公演中:2010/04/13(火) 08:35:12 ID:SGvmC7x1
>>468
まだ再演すら決まってないのにキャスト交代とか分からないから。

ジュリエットは原作だとかなりアホの子だけど、舞台だと決断力ある知的な少女になるね。
470名無しさん@公演中:2010/04/13(火) 14:37:30 ID:mCu1myKe
ルドルフは赤字公演だったので、当分再演はない。
三銃士は来年、博多からと聞いたが・・・・?
471名無しさん@公演中:2010/04/13(火) 15:53:01 ID:96KrnI5b
博多座は潰れてないんだ
472名無しさん@公演中:2010/04/13(火) 15:54:00 ID:/L4EGKA0
三銃士は帝劇100周年の演目だから、帝劇やってから博多。
473名無しさん@公演中:2010/04/13(火) 18:29:06 ID:4C6vWJY7
赤字ではない演目なんてあるの?
474名無しさん@公演中:2010/04/13(火) 20:21:05 ID:cwAo2FgP
今のクリエは黒字だろうな
男二人は身内で安い上にマージンは自分のところに帰ってくる
そしてサンボもコストパフォーマンスがいいメンバー揃い
475名無しさん@公演中:2010/04/13(火) 23:25:30 ID:yVTMXwPF
帝劇記念の年に東宝が渾身の力を注いだMAはかからんのかね?
476名無しさん@公演中:2010/04/13(火) 23:40:45 ID:3PY4rjru
来年韓国でやるらしいね>MA
477名無しさん@公演中:2010/04/14(水) 20:36:20 ID:LGNxQE72
>>475
つ 放浪記穴埋めコンサート
478名無しさん@公演中:2010/04/14(水) 23:34:21 ID:fQC78E+3
年に1週間で良いから、本場の人たちを呼んで、帝劇でやって欲しいな。
帝劇でやるような演目を。
479名無しさん@公演中:2010/04/15(木) 12:10:51 ID:zTdCo7m6
レベルの違いがバレるからやらないだろうね。
でも最近はネットで見られるから既にバレバレか。
480名無しさん@公演中:2010/04/15(木) 15:56:00 ID:03YGLnlZ
帝劇もクリエもジャニを使えばチケットはよく売れますね。
玲奈ちゃん観ようと思ったらクリエ完売でビックリしました。

新聞広告出さなくても、招待券ばら撒きしなくても
満席にしてくれるジャニーズの演目は増えるばかりだね。
481名無しさん@公演中:2010/04/15(木) 16:15:04 ID:9w9IxSjU
こんなご時世だもの、チケ売れる手段に走る気持ちはわからいでもない。
せめてジャニの中でもいい演者に当たるように願うしかないかなぁ。
482名無しさん@公演中:2010/04/15(木) 21:30:22 ID:zzwYuTPl
ペイできないような企画を何故、企業がやるんだ?
本場の人達…
企業は、ボランティアをやっているのでもメセナでもないんだが。
散々、出稼ぎには来ていると思うけどな。ガラガラだがね。
483名無しさん@公演中:2010/04/15(木) 23:21:19 ID:Lfyi7PyY
レントみたいに本場の人の方が埋まる場合もあるわけで、本場だとペイできないわけじゃない。
いつも爺婆&オカマに頼ってるから企画の立て方や売り方が下手なんだよ、東宝も梅芸も。
484名無しさん@公演中:2010/04/16(金) 01:06:32 ID:zjTYZMLU
>>481
今のクリエのパンダが「ジャニの中でもいい演者」らしいから諦めた方が良い。
ジャニはさやかと鈴木亜美あたりを専属でつければいいんだよ。。

正直昨年の来日ラッシュでのガラガラ大盤振る舞いっぷりを見ると(RENTは別)
来日は難しい気がするなあ。2軍3軍キャストや、向こうでは慣れないハードスケジュール
であっという間に喉壊して「??」って場合も多いしさ。
485名無しさん@公演中:2010/04/16(金) 11:40:32 ID:LzX1HDUs
>>483
レントも埋まってもあの日程では、不採算。
しかも、オリジナルがこなきゃ今の時世うれない。
景気がいい!と踊らされてた時の動員はアテにならない。
486名無しさん@公演中:2010/04/16(金) 23:39:48 ID:1NoVjTNF
>>485
景気がいいと踊らされてた92年の来日ガイズ&ドールズも
ガラガラの大赤字だったよ。

あの時の3軍キャストの実力はバカ高いチケットに見合う
高水準だったけど、半額チケットすら余っていた
結局カネを出して観る客の大半がジャニを求めてる限りは
景気の動向も関係なく今の状況が続く
487名無しさん@公演中:2010/04/17(土) 16:22:31 ID:3g3+v4OW
景気が回復すれば観客も戻ればいいが
このまま低迷続きがアダになりミュージカルから離れていく人が
多くなりそう。
488名無しさん@公演中:2010/04/17(土) 18:23:07 ID:72kJV+Mv
> 486
92年の来日公演、あれで高水準?
キャスト個人の歌のレベルは高いかもしれないが、
作品としてのレベルは、ヅカの方がずっと良かったし楽しかった。
主役のスカイに、全く色気とか魅力がなくて・・・
マジ金返せと思った。
489名無しさん@公演中:2010/04/17(土) 23:51:41 ID:ugj43J2Y
・・・やっぱり歌は二の次が多数派か
490名無しさん@公演中:2010/04/21(水) 04:17:25 ID:BnFRtrBi
東宝はなまじ帝劇というでか過ぎるハコを
持っているがためにコケると損害がでかくて
安全牌と思う演目をやたらに繰り返しては
磨り潰すという悪循環に陥ってるね。
491名無しさん@公演中:2010/04/22(木) 02:06:30 ID:ZxD9LVfF
クリエという小回りの利くサイズのハコも持て余しているような。
492名無しさん@公演中:2010/04/23(金) 11:16:38 ID:TgioKol1
来年の帝国劇場ラインナップはどうなってるか教えてクリエ
493名無しさん@公演中:2010/04/23(金) 16:50:50 ID:uCup3q7b
私も知りテイゲキ
494名無しさん@公演中:2010/04/23(金) 21:53:53 ID:QHC4a2bW
昨年末にレミゼとエリザ&M!が来て以来だから、4ヶ月音沙汰なしか。
まあ今年のキャンディードが発表になったのが10月だから、まだしばらく何もないのかなあ。
495名無しさん@公演中:2010/04/25(日) 12:20:45 ID:os95TrFP
RENT新キャスト
http://www.tohostage.com/rent/
496名無しさん@公演中:2010/05/04(火) 02:01:18 ID:3rr17e1Z
5r月になったけど新しい情報は無いのかね?
497名無しさん@公演中:2010/05/05(水) 01:02:19 ID:vL4UyJJI
ゾロとか三銃士はガイシュだからなあ

新しいといったら『魔女』。。。。か
498党一京会=2ちゃんウン営=清和会=サッ長連合:2010/05/05(水) 03:43:57 ID:SUtUQqn2
2ちゃんねるは党一京会の世▲論工作所として作られてる。あとI▲P集めが目的。

今年の7月から東京にあるネ▲ットカフェはすべて会員制になります。匿名書き込みできなくなりました。
警▲察が、ユダヤ(統一京会)やサッ長連合のためにインターネ▲ットカフェ規制をする。

【池田整治 (著)  マインドコントロール】↓
・第二次世界大戦時、油田のないドイツに石油を販売していたのは、英国女王支配下の石油会社。
・アメリカ軍から「日本の水道水には塩素が入ってるので飲めない」と言われた。
GHQのマッカーサーが日本人を弱らすために水道水に塩素を入れた。古い水道管から溶けだす鉛や、
農薬や有機物質と塩素が化合し、トリハロメタンやMX等が猛毒の原因にもなっている。
・上九一色村のオウム強制捜査前に、警察幹部が池田に「最初の機動隊員が50名から150名が死ぬかも」といった。
──裏の支配者グループが「資本主義」と「共産主義」を作り出した──
東のアジアで、太平洋を越えて大陸共産圏と直接「対峙」でき、かつ強大な軍の「拠点」となり得るのは、
日本列島しかなかった。このための具体的な占領施策が、次の四つだった。
1.一方的なやらせ裁判である極東軍事裁判(東京裁判) 2.GHQ作成の日本憲法の押しつけ
3.約7000冊にものぼる歴史・戦略等図書の焚書  4.完璧な検閲体制
江藤淳氏はこれを「戦争犯罪情報プログラム(戦争犯罪周知宣伝計画)に基づいた占領政策」と指摘している。
http://megalodon.jp/2010-0402-0207-39/jb▲bs.li▲vedoor.jp/b▲bs/read.cgi/study/368/1▲074780696/156-163

■いま日本の支配者はサッ長連合(鹿児島県、山口県)の田舎侍たちです。日本はいまだに武家社会です■

・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、 高知県、
佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。国策捜査はサッ長連合やアメリカのための捜査です。
詳細 http://megalodon.jp/2010-0406-1616-37/anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1270526809/2-4
閨 閥http://www.kyudan.com/column/keibatu.htm
新2ちゃんねる
http://megalodon.jp/2010-0505-0028-11/jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/1381/1248878879/746
499名無しさん@公演中:2010/05/06(木) 19:33:02 ID:4ofR9JRW
>>497
ゾロってアダムクーパーの?
剣劇ものは三銃士と被るじゃない?ダンスミュージカルだし
500名無しさん@公演中:2010/05/07(金) 16:10:01 ID:5/G0OapD
>>499
ゾロやるみたいだよ
魔女はクンツエ&リーヴァイの幻の第1作
三銃士は4大都市回る
501名無しさん@公演中:2010/05/07(金) 17:47:47 ID:yo1/Hocp
ゾロと三銃士には誰が出るのですか?
山口と石丸と井上ですか?
502名無しさん@公演中:2010/05/07(金) 18:39:56 ID:CsDiCXOO
山口はもう徹底的にイラネ
503名無しさん@公演中:2010/05/07(金) 22:39:54 ID:xIfkQaUE
大穴???としては
ワイルドホーンの「モンテ・クリスト伯」を予想してみる。
お隣の国で上演中だが、初日に東宝関係者が観劇している。

(因みにお隣のお国、2011年モーツァルト!、ルドルフ 
2012年エリザとプログラムに発表)

まぁ、「MITSUKO」の絡みで梅芸ってこともあるけれど…

日本もお隣もリーヴァイやワイルドホーンの商魂にハマッたか。
504名無しさん@公演中:2010/05/07(金) 22:41:22 ID:5/G0OapD
魔女はウィーンミュージカルの常連山口が出ると思われ
505名無しさん@公演中:2010/05/07(金) 22:43:18 ID:5/G0OapD
ごめん
途中だった

魔女はウィーンミュージカルの常連山口が出ると思われ
石丸は三銃士決定
井上は知らない ゾロか三銃士、まさかゾロ三銃士魔女すべてに出るとか???
506名無しさん@公演中:2010/05/07(金) 22:44:01 ID:xIfkQaUE
連続すまん

「三銃士」
メインキャストが三銃士(歌える中年系)・ダルタニアン(若手)
・悪女系・純情系・大司教(中年悪党系)・国王双子の一人二役で
8人くらいだから大作でしょうな。
507名無しさん@公演中:2010/05/07(金) 23:20:14 ID:/kQXPpyj
>>503
脚本がルドルフ以上に糞だって話だしやらんでいいよ
508名無しさん@公演中:2010/05/08(土) 02:10:29 ID:glGzhd+X
博多座の営業の話で山口のみ決定と言ってるのが「三銃士」
それの若手ダルタニアンは井上でそ?
石丸さんは三銃士の一人?これでやっと人目に触れる。
509名無しさん@公演中:2010/05/08(土) 02:59:34 ID:glGzhd+X
>>506
国王双子はダルタニアン物語の第三部「鉄仮面」
今回の「三銃士」の時代にはルイ14世は生まれてもいない。
国王はルイ13世。
510名無しさん@公演中:2010/05/08(土) 03:08:43 ID:s3P5vSPA
>>505さん
無知なので教えてくださいまし。
魔女っていわゆる魔女狩りの話?
主演が女優で暗〜〜い話だったりするのでせうか…
511名無しさん@公演中:2010/05/08(土) 11:59:33 ID:CRbUz7hH
>>506
ダルタニアン (主役はれる若手男優。独ではPatrick Stanke)
ミレディ (歌って踊れる年増女優。独ではPia Douwes)
リシュリュー枢機卿 (歌える中年男優。独ではUwe Kroger)
アトス (歌えてアクションができる中年男優。独ではMarc Clear)
ポントス (ガテン系男優。独ではChristian Schleicher)
アラミス (アクションができる美形青年男優。独ではMathias Sanders)
コンスタンス (歌える若手女優。独ではSabrina Weckerlin)
アンヌ王妃 (歌える年増女優。独ではKristin Holck)
ルイ13世 (歌える男優。ドイツではHans Piesberger)
ロシュフォール (アクション系男優。ドイツではCusch Jung)
バッキンガム公 (歌える男優。独ではNikolas Gerdell)
ジェームズ (狂言回し。ドイツではOliver Mulich)

○はアトスか、リシュリューのダブルじゃないかと。
512名無しさん@公演中:2010/05/08(土) 12:26:48 ID:GaynzcDw
お詳しいですね。
513名無しさん@公演中:2010/05/08(土) 12:54:01 ID:tS+D87hy
ボントス→ポルトス
だよね
514名無しさん@公演中:2010/05/08(土) 13:15:16 ID:d61sNEDF
ダルは、井上・浦井・伊礼がいいな。
山口さんは枢機卿・・しかないか。
515名無しさん@公演中:2010/05/08(土) 14:03:20 ID:TBPk2YP5
ダル浦井くんがいいな。
コンスタンスにちひろちゃん希望。
516名無しさん@公演中:2010/05/08(土) 14:09:47 ID:PVRa/yVx
6/12
クリエで「ニュー・ブレイン」コンサート開催。
517名無しさん@公演中:2010/05/08(土) 15:43:15 ID:jVn669zb
劇団東宝でいえば・・・?

ダルタニアン (主役はれる若手男優。独ではPatrick Stanke)  ・・・芳雄
ミレディ (歌って踊れる年増女優。独ではPia Douwes)      ・・・涼風
リシュリュー枢機卿 (歌える中年男優。独ではUwe Kroger)    ・・・山口
アトス (歌えてアクションができる中年男優。独ではMarc Clear) ・・・
ポントス (ガテン系男優。独ではChristian Schleicher)       ・・・
アラミス (アクションができる美形青年男優。独ではMathias Sanders) ・・・浦井
コンスタンス (歌える若手女優。独ではSabrina Weckerlin)     ・・・笹本
アンヌ王妃 (歌える年増女優。独ではKristin Holck)         ・・・
ルイ13世 (歌える男優。ドイツではHans Piesberger)        ・・・
ロシュフォール (アクション系男優。ドイツではCusch Jung)    ・・・
バッキンガム公 (歌える男優。独ではNikolas Gerdell)       ・・・
ジェームズ (狂言回し。ドイツではOliver Mulich)           ・・・
518名無しさん@公演中:2010/05/08(土) 20:50:11 ID:cAnQiSQD
オランダのDVD&ドイツ公演を見た感じだと

ダルタニアン (《アクションができて》主役はれる若手男優。独ではPatrick Stanke)
リシュリュー枢機卿 (歌えて《芝居の上手い》中年男優。独ではUwe Kroger(はちょっと微妙)、Ethan Freeman←追加)  
ルイ13世(男優。歌唱力はそれほど求められていない。)オランダでは歌がなかった気がする。
バッキンガム公(男優。歌唱力はそれほど求められていない。)オランダではそもそも歌なし。
「ハンサムだ」というコンスタンスの台詞があるので出来れば容姿の良い人を。

三銃士は笑いをとるシーンが多いのでコメディに向いてる人が望ましい。
それとアトスはミレディーと同年代かちょい年上←これ重要
519名無しさん@公演中:2010/05/08(土) 21:01:18 ID:cAnQiSQD
オランダ公演
http://www.youtube.com/user/3MusketiersMusical#

この後にやったドイツ公演では脚本と楽曲が大幅に改変された。
520名無しさん@公演中:2010/05/08(土) 21:30:45 ID:b7OYRH0j
山口リシュリューだとNicht aus Steinのリフトが出来ないんじゃ
521名無しさん@公演中:2010/05/09(日) 08:35:59 ID:D9FCfvYq
山口は中年通り越して初老の域に入ったんじゃないの?
522名無しさん@公演中:2010/05/09(日) 12:48:01 ID:Rpsvdbd4
おなじみのメンバーじゃのう
523名無しさん@公演中:2010/05/09(日) 21:46:27 ID:Sx9sMdcs
>>520

初演のトートでリフトされている。
524名無しさん@公演中:2010/05/09(日) 22:01:28 ID:fVVVWSdd
何年前よw
525名無しさん@公演中:2010/05/10(月) 20:34:33 ID:yGwmZrIz
三銃士の殺陣要員一覧

ダルタニアン、アトス、ポルトス、アラミス、ロシュフォール ←アクションやれなきゃ話にならない人達
ミレディ、バッキンガム公 ←少しだけ殺陣がある人達

アンサンブルはダルタニアンの友人達とリシュリュー護衛隊が殺陣担当、
銃士隊は殺陣なし
526名無しさん@公演中:2010/05/10(月) 21:57:31 ID:gxjLJsGu
アクションと歌と両方ならサカケンとかニーロとか…
身体能力を買ってジャニもあるかもしれないね。
ミレディにまんま戸田恵子だったらオモシロイが東宝は来ないかw
527名無しさん@公演中:2010/05/10(月) 22:59:54 ID:xiUrHKMx
>>526
ジャニは無いでしょ
そんな事したらチケ取りが・・・
528名無しさん@公演中:2010/05/10(月) 23:27:07 ID:Q8Z84BNO
劇団東宝ミュージカルにジャニーズは来ないと思うけどなあ
あっちはあっちで自分たちメインの舞台がやりたいんだろうし
529名無しさん@公演中:2010/05/11(火) 02:44:09 ID:cdbKtTaN
東宝ミューの殺陣ってパイレートレベルだからなぁw
その他の条件が満たされてれば、あまり重視されない気がする。
530名無しさん@公演中:2010/05/11(火) 19:16:58 ID:Mbnd9JC5
東宝にジャニが出てもうまみがないから来ないよ
劇場買い取ったりレコード会社立ち上げたのも利益が全部ジャニに入るようにするためだからね
531名無しさん@公演中:2010/05/11(火) 20:55:47 ID:d6d8r6MV
王妃はメゾだからヅカをあてるにはもってこいなんだけど、ヅカの方々はミレディやりたがるんだろうなあ。
ピア様の持ち歌を男役の声で歌われるのは、無理があるんで避けて欲しい。
532名無しさん@公演中:2010/05/12(水) 00:06:44 ID:l+WJfHy2
クリエでジャニが出てるやつはジャニ主導なの?
533名無しさん@公演中:2010/05/12(水) 00:43:58 ID:FkC++RNv
ゾロは何月頃やるの?
534名無しさん@公演中:2010/05/12(水) 01:16:20 ID:kl9wgl55
>>531
王妃は香寿さんはどうだろう?
ピアさんの持ち歌歌える年増でアクション出来る人って全然思いつかん。
歌OKでなんちゃってアクションなら知寿さんが出来るけど。。うーん、、
535名無しさん@公演中:2010/05/12(水) 01:23:16 ID:q7ax1Eq8
ミレディに知寿さんで王妃に涼風さんでええやん
536名無しさん@公演中:2010/05/12(水) 01:24:22 ID:VkWwT3mR
>>535
それってどこの女海賊ww
537名無しさん@公演中:2010/05/12(水) 01:34:08 ID:q7ax1Eq8
でもそれがここの住人にとっては一番納得できるキャスティングだろ?
538名無しさん@公演中:2010/05/12(水) 07:38:32 ID:GgqO46F9
よく分かんないけどミレディにシルビアってのはどう?
年増じゃないけどエリザでも美人局やってたしw

王妃は香寿さんに1票w
539名無しさん@公演中:2010/05/12(水) 07:46:53 ID:PqUf72Sh
マダム・ヴォルフは美人局じゃないだろ
540名無しさん@公演中:2010/05/12(水) 10:11:53 ID:oRhGF5a7
美人局ってw
ミレディにシルビアはいいかもね

王妃は香寿さんに1票
(涼風は・・・いやじゃ)
541名無しさん@公演中:2010/05/12(水) 15:17:24 ID:sB+n7YDz
某スレでもこの流れでいつも香寿さんを推してくる人がいるよなw
542名無しさん@公演中:2010/05/12(水) 18:00:22 ID:/V860lrQ
いい営業マンがいてうらやましいなあww
543名無しさん@公演中:2010/05/12(水) 20:29:50 ID:goUO6kbN
ミレディのシルビアさんは是非観たいな。
再演のダンバース夫人も更にパワーアップしてましたし。
ウィーンミュージカルの世界観を抜群の歌唱力で体現して欲しい。
東宝芸能所属だから可能性あるかもしれないですよね?
544名無しさん@公演中:2010/05/12(水) 22:20:36 ID:S01qqZpw
三銃士ってウィーン物なの?
545名無しさん@公演中:2010/05/12(水) 22:35:06 ID:GgqO46F9
MA王妃はいやだしヅカ男枠があるなら、って中の選択では?
546名無しさん@公演中:2010/05/12(水) 23:29:24 ID:+rqKhX31
>>544
違うそうだ。フランスもの?
547名無しさん@公演中:2010/05/12(水) 23:55:31 ID:cRDESR7r
ミレディと王妃の歌はソプラノ域?メゾ域?
シルビアはメゾのイメージだけど、香寿さんは?
歌ウマでも音域が合わないと大変だよね。
548名無しさん@公演中:2010/05/13(木) 00:35:01 ID:E+eQgC+s
MA王妃が来るぐらいなら、まだ先々代皇后のほうがいい
549名無しさん@公演中:2010/05/13(木) 20:28:03 ID:H2MKCoaR
皆様が妄想を楽しめるように燃料投下。
ttp://pc.gban.jp/?p=19602.jpg

ドイツのミュージカル雑誌に掲載された三銃士シュトゥットガルト公演のオーディション広告
ドイツ語だけど役名、年齢、声域くらいならすぐわかると思います。
550名無しさん@公演中:2010/05/13(木) 21:51:39 ID:LZf9CgUs
>>549
見えない・・・です。
551名無しさん@公演中:2010/05/13(木) 22:15:52 ID:H2MKCoaR
ここの[19602.jpg]をクリックしてもダメ?
http://pc.gban.jp/

ところで歌なしとされる3役は「歌声を持つ性格俳優」って表題がつけられてるようだが
そんなにmit Gesangsstimmeは重要なのかしら。歌う役のアンダーにするためとかかな。
552名無しさん@公演中:2010/05/13(木) 23:15:25 ID:4g1bKtVW
そのシュトゥットガルトのキャストはこれ。

D'Artagnan ? Thomas Hohler / Rasmus Borkowski
Kardinal Richelieu ? Ethan Freeman
Athos ? Marc Clear
Porthos ? Enrico de Pieri
Aramis ? Jens Janke
James/ Conferencier - Stefan Poslovski
Milady ? Pia Douwes
Konigin Anna ? Ann Christin Elverum
Constance ? Nadine Schreier
Konig Ludwig XIII - Peter Stassen
Herzog von Buckingham - Kevin Tarte
Rochfort - Daniele Nonnis

手持ちのパンフだと、ルイ13世役のPeter Stassenがリシュリューのアンダーに入ってる。
Kevin Tarteはバッキンガム公爵以外は役はついてないけど、リシュリューやってもおかしくないし、
下三人は歌・芝居オールマイティなアンダーさんのつもりだったんじゃないかな。

リシュリューがいつもの人なら、年齢オーバーしすぎだな・・・
553名無しさん@公演中:2010/05/13(木) 23:39:26 ID:suP0UG9C
いつもの人は、いつも年齢オーバー。
これらくらいカバエエもんだ。
554名無しさん@公演中:2010/05/15(土) 21:20:18 ID:AbUl+DH1
http://pc.gban.jp/index.php?p=19602.jpg で見れるかな?
ダルタニアン 20? 井上さんだからもうココで10歳Over
リシュリュー も10over でいつもの人。没問題。
555名無しさん@公演中:2010/05/16(日) 00:02:07 ID:cdJj980S
Anfang 20で20代初めだそうから20〜23くらいかな。
向うのキャスティングでは実年齢でなく外見の年齢のよう。
556名無しさん@公演中:2010/05/18(火) 01:13:32 ID:h9klfVTj
三銃士のスレ作った方がいいんじゃない?
早すぎるかな?
ここだと、情報がもったいないかんじ
557名無しさん@公演中:2010/05/18(火) 23:10:34 ID:zIo8QwKg
ダルをWにしてほすい
558名無しさん@公演中:2010/05/18(火) 23:13:22 ID:Mwyao7iU
>>556
一応確定情報が出てからでしょう>専スレ
559名無しさん@公演中:2010/05/19(水) 15:40:27 ID:00MZAqUe
お隣で「モンテ・クリスト伯」見てきました。

長編小説をまぁまぁうまく2時間半に纏めていました。
曲はいつものワイルドホーンでした。

ではこれを日本で上演するとしたら?
初日近辺にに東宝関係者が見に行き、
これから宝塚関係者が見に行くそうですが
個人的には宝塚の方が合っているように思いました。

港、海賊船、ローマのカーニバル、パリの社交界などのショーアップシーンは
宝塚の方が華やかに盛り上げるでしょう。
宝塚でやる場合の問題点は牢獄のシーン、扮装がほとんどホームレスのような
感じなのでその点が宝塚ではできるか…。

東宝でやるとしたら
Y様では老けすぎ(オープニングが20才!)、
Y君では若すぎ(脱獄以降は30代後半)
ということで
Iさんなら出来るかな…って感じでした。
560名無しさん@公演中:2010/05/19(水) 23:52:42 ID:WccNNSid
また、韓流ミュー好きさんか...
561名無しさん@公演中:2010/05/20(木) 16:36:06 ID:EzOWM56s
ワイルドホーンの曲って
ミューにしてはドラマチックさに欠けてイマイチ盛り上がらなくないか?
ジキハイ以外どれもイマイチな気がする
562名無しさん@公演中:2010/05/20(木) 17:25:26 ID:VYwnzQKM
ワイルドホーンに作曲のセンスはないでしょ。
単調で似たような曲ばかりで、オーケストラの使い方が古臭い。
メロディはそこそこきれいだけど、60-70年代のグランドミュージカルみたいな感じ。
563名無しさん@公演中:2010/05/20(木) 20:49:03 ID:sPk9beo1
私はシラノもルドルフも楽曲好きだったな。
ミツコは全然ピンと来なかったけども。
564名無しさん@公演中:2010/05/21(金) 01:36:00 ID:Gwo8o+pp
良い曲は多いんだが、頭にガツーンとくるようなインパクトのあるメロディとか歌詞がないので
観終わった後、曲の印象が残らない。
シラノはガスコンぐらいしか覚えてない。
565名無しさん@公演中:2010/05/21(金) 16:53:49 ID:1bNRB0QC
スカピンも安蘭に書き下ろした曲以外はヒットしてないよね。
566名無しさん@公演中:2010/05/21(金) 17:17:12 ID:rCw0pBfH
ヅカ見た後、スカピンのブロードウェイ版とウィーン版聞いたが、いい曲多くてびっくりしたぞ。
おおむね、ヅカの人が歌えてないだけ/演出がしょぼいだけ、のような気がする。
もちろんCD聞いただけだから、欧米版がいい舞台だったかどうかはしらないが。

ただ>564などには同意。
567名無しさん@公演中:2010/05/21(金) 17:34:41 ID:V0YTA9xe
これだけ書いててトニー賞取れないんだから、その程度の評価しかされてないってことだろ。
まぁ、スカーレット・ピンパーネルの時はライオン・キング、南北戦争の時はフォッシーだったから、
相手が悪かったとも思うけど。
568名無しさん@公演中:2010/05/22(土) 13:11:56 ID:7r7ob0W7
モンテといったらうっちーだろ!ストプレだけど。
ヅカではありえん。
569名無しさん@公演中:2010/05/22(土) 14:32:52 ID:um64YDxL
ワイルドホーン、私は好きだなー
といっても、ルドルフとシラノくらいしか見てないけど。

屋根の上のバイオリン弾きは再演ないですかね?
570名無しさん@公演中:2010/05/22(土) 19:59:48 ID:9DpGKRp7
屋根の上〜はずっとやってるしね。3〜4年以内くらいでまたやるでしょ。
市村さんと鳳蘭さんの組み合わせは良かったな。歌は破壊力高すぎコンビだがw

ワイルドホーンは聞きやすいけど盛り上がる系の曲がどれも似てるような。
特に男性ソロ曲が似てる。  
571名無しさん@公演中:2010/05/22(土) 21:07:41 ID:BXBFW3iR
屋根、早々と再演ありと聞いたけど。
572名無しさん@公演中:2010/05/22(土) 22:37:08 ID:kmG6z4YW
武田主演でジキル&ハイドやるつもりなのか
今度の安蘭のコンサートでデュエットするらしい
573名無しさん@公演中:2010/05/22(土) 23:09:34 ID:1T/THC1o
武田さんでジキハイは決定していますよ。
574名無しさん@公演中:2010/05/23(日) 00:12:21 ID:v9JxjFVY
えぇ〜!?
ウタエルヒトデミタインダヨウorz
575名無しさん@公演中:2010/05/23(日) 00:48:47 ID:6XR1FmNo
>>574
同意
576名無しさん@公演中:2010/05/23(日) 00:55:22 ID:rXyefmbq
>>573
もう決まってるんですか?

武田はジキハイより、スカピンのパーシーの方が似合いそうな気がするんだけど
577名無しさん@公演中:2010/05/23(日) 01:19:42 ID:kLniPM+v
ろくに歌えもしない役者に似合うも何も
578名無しさん@公演中:2010/05/23(日) 09:46:24 ID:GDriq33w
現状は歌える役者より魅せる役者の方が求められてない?
歌えても歌えないアイドルやタレントの脇に回るのが世の常みたいに
なってる昨今。
579名無しさん@公演中:2010/05/23(日) 10:10:51 ID:rZVFYxwB
× 魅せる
◯ 集客できる(予定)
580名無しさん@公演中:2010/05/23(日) 10:29:44 ID:AoNoiDC6
>>578
エリザベートとかもそうだよね
ミュージカルに興味ない親戚まで「城田なら」とか言ってるし
581名無しさん@公演中:2010/05/23(日) 11:57:08 ID:XhZP6bya
ジキハイには小柄過ぎでしょ
582名無しさん@公演中:2010/05/23(日) 12:38:25 ID://xWX0Gm
ジキハイはホリプロだから、ホリプロで引き継ぐ。
よって、武田さんになる。
なぜ?歌えないのに?って?他に仕事がないので
自社の舞台に出てもらうしかない。
583名無しさん@公演中:2010/05/23(日) 18:36:17 ID:XV3yqX1Z
>>581
確かに舞台出るには小柄だよね
舞台よりドラマとか映画に出てほしい
584名無しさん@公演中:2010/05/23(日) 19:18:42 ID:Pv/Ohjdi
>>580
城田ってそんなに有名なのかな?
歌も歌えるかわからないのに連れてこられても困る
585名無しさん@公演中:2010/05/23(日) 20:02:30 ID:N1cFQVQt
城田はルーキーズ出てるしそこそこ知名度はあると思う
いいともも出てるしそこそこ知ってる人はいるでしょ
歌えるかどうかはわからん
586名無しさん@公演中:2010/05/23(日) 20:08:43 ID:Hkeiembg
そうなんだ…
ルーキーズ見てなかったし
いいともも最近見てないから知らなかったわ
意外に知名度ありそうだね
587名無しさん@公演中:2010/05/23(日) 20:16:45 ID:TbUZEpj7
>>584-585
城田優 - 遥か (GReeeeN)
ttp://www.youtube.com/watch?v=VP92QVgZLZQ

う〜ん…
588名無しさん@公演中:2010/05/23(日) 20:37:23 ID:XV3yqX1Z
そういや福士誠治もRENT出るね
589名無しさん@公演中:2010/05/23(日) 21:07:13 ID:o9PgE6OR
ジキハイがストプレなら寧ろすごく観たいのだが>武田さん
って確定なの?
590名無しさん@公演中:2010/05/23(日) 21:09:33 ID:IAAmEzCH
釣りだろうし、皆わかってて遊んでたんじゃないの?
591名無しさん@公演中:2010/05/23(日) 23:25:43 ID://xWX0Gm
釣りではないが。
592名無しさん@公演中:2010/05/24(月) 00:18:57 ID:KZ+rYQvC
>>584

親戚って言っても、若い子だからさ、"城田"が観たいんだよね、きっと
"エリザベートに出てる城田"が観たいわけじゃないと思う

すると、何故か私まで切なくなってくる
593名無しさん@公演中:2010/05/24(月) 00:31:57 ID:rx/tMllr
舞台観たことない人がそれがきっかけで好きになってくれればいいんだけどね。
自分がそうだったから。
594名無しさん@公演中:2010/05/24(月) 07:20:18 ID:CWS2FEkX
ここで三銃士が海外の焼き直しって事になってるけど、それは確定なの?
NHKの三谷三銃士舞台化の噂もあるんだけど、まさかそっちって事はw
595名無しさん@公演中:2010/05/24(月) 09:43:27 ID:xGnPNtHo
3Musketiere だよ。どこ版かは知らないけど(欧州ミュージカルは詳しくないので)
韓国が先にやったから、多分Ver. としては韓国と同じだと思う。

三谷版は三谷さんがやるかもだけど、それは全然関係ない。
三谷さんはフジ系の興業会社としかやらない。
596名無しさん@公演中:2010/05/24(月) 14:43:13 ID:gA9F1h7R
>三谷さんはフジ系の興業会社としかやらない。

へえ
PARCOってフジ系だったんだああw
597名無しさん@公演中:2010/05/24(月) 15:05:37 ID:4hxUPkWN
>>511
亀だけど
それは、登場回数の多い順番?歌の多い順番?
教えてチャンでスマソ
598名無しさん@公演中:2010/05/24(月) 18:31:38 ID:F6bbMWWR
韓国でやった三銃士はチェコが発祥。
三銃士は欧州でもう一つ別の作品があって、それはオランダ発。
ピア様やウーヴェが出演してたので、東宝がやるのはそっちじゃないかと踏んでる。
599名無しさん@公演中:2010/05/24(月) 18:35:18 ID:jh2IKr/7
>>595
クリエが可哀想ですw
600名無しさん@公演中:2010/05/24(月) 18:43:09 ID:xGnPNtHo
クリエは純粋に東宝だけど、
PARCO はお金はフジが援助。
601名無しさん@公演中:2010/05/24(月) 19:39:38 ID:bN9mTkl/
武田や福士が歌ってるところの動画ってあるの?
602名無しさん@公演中:2010/05/24(月) 19:58:46 ID:CjHUfm4Y
東宝ナビザーブ、エリザ、たくさん当たったよ(*^^)v
603名無しさん@公演中:2010/05/24(月) 20:22:17 ID:dXIqr19Y
福士って時代劇のイメージが強い
604名無しさん@公演中:2010/05/24(月) 21:28:16 ID:grZjTPLT
武田はナイナイのイメージ
605名無しさん@公演中:2010/05/24(月) 21:36:52 ID:SdEhggqb
エリザだって、あの面子だし不況だしで得チケ出るのは間違いないし
招待券ばら撒きで譲渡板で半額くらいで譲ってもらえると思ってるから
ナビザーブなんか申し込んでないよ!
606名無しさん@公演中:2010/05/24(月) 21:58:29 ID:dPV8gv+b
三銃士のオランダ版はDVDも出ているが見た人いないの?
607名無しさん@公演中:2010/05/24(月) 22:57:15 ID:GWPZj0Xu
クリエミュージカルコンサート、今回の味をしめて
また絶対やるね。もっとキャパの大きいところでw
608名無しさん@公演中:2010/05/24(月) 22:58:36 ID:xgm/Uj1S
>>594
それは無いとしても
人形動きなら得意そうな気がするYY
609名無しさん@公演中:2010/05/24(月) 23:02:59 ID:dPV8gv+b
NHKホールで魅惑のブロードウェイみたいのなら歓迎じゃ
610名無しさん@公演中:2010/05/24(月) 23:07:38 ID:bveTZM0k
せいぜい国際フォーラムじゃないの?
611名無しさん@公演中:2010/05/25(火) 00:21:25 ID:CMRty0m7
>>607
クリエ規模であれだけ出演者集めたら、ギャラ代で結構するから東宝側に
おいしいかは微妙じゃん?まあ、緊急事態だから持ちつ持たれつで
キャスト側も(ってか事務所側も)引き受けたんであって、普段から
実現するかは微妙かもね。乱発するとそれで満足して普通のミュージカルが
余計に売れなくなるw
612名無しさん@公演中:2010/05/25(火) 02:02:22 ID:9SjsBMFb
>>606
DVDも見たし、ドイツ公演も見に行ったよ。
ちなみにDVDは英語字幕あり。
オランダとドイツは脚本も曲も大幅に変えてるんで、日本版がどの曲とストーリーをとるか興味深い。
613名無しさん@公演中:2010/05/25(火) 09:00:31 ID:V6xdbKUU
サイドショウコンサートは余裕?2回しかやらないからどうかなと思ってたけど。
そして1回こっきりのニューブレインコンサートは完売したのだろか?w
614名無しさん@公演中:2010/05/25(火) 10:21:38 ID:gtb/kLLv
>>602
ホント?
平日マチネ中心なのに、ことごとく落選。。
ま、桶に頼るからいいけどww
615名無しさん@公演中:2010/05/25(火) 11:00:25 ID:aFVB0Zzi
一時レミゼコンサートも続けてやったね。
616名無しさん@公演中:2010/05/25(火) 21:55:26 ID:RiE2rX0y
616タン d
で、ドイツ、オランダの舞台はどんな感じだった?
リピートに耐えられる脚本、歌があるか気になる
617名無しさん@公演中:2010/05/26(水) 00:34:30 ID:bUgQPovs
>>613
ニュー・ブレイン
石丸ファンには受けが悪かったからな
オサーンのキスは見たくないんだってさw
コンサでキスはしないだろうけど

フォーラムのソロコンは完売したんだっけ?
>石丸さん
なのにクリエ1回を埋められないとしたら
沽券にかかわるのでは・・・
618612:2010/05/26(水) 01:02:28 ID:d3XL3FKp
三銃士はウィーンやフランスやハンガリーの良作と比べるとはるかに出来は悪い。
そもそも原作が暗くて悲惨なエピソードが多いので後味が良くない。

音楽は上述のとおり、初演と続演で全然異なり、オランダはノリが良かったり、メロディの美しい曲が多いが、
オケの編成がスカスカかつ単調に聞こえる。ドイツはオケは改善されたが、ノリがイマイチな曲が増えたと思う。
ストーリーはオランダはギャグ多し、ドイツは真面目路線。
そしてなぜかどちらも原作の不倫関連のエピソードがなかったことにされてる。
演出は意図しないところで笑いをとってしまうような所があって、どっかのブロガーが批判してたのに
同意してしまった記憶がある。ドイツでは手直しが入ったはず。

ただ英米以外の国が制作したオリジナルミュージカル作品としては、悪くないとは思う。
ウィーンだってK&L以外だと結構駄作作ってるし。
619名無しさん@公演中:2010/05/26(水) 19:47:53 ID:xKmyjir1
バーバレラのことか〜!
620名無しさん@公演中:2010/05/26(水) 21:16:05 ID:zMZl1Txb
612さん詳しく有難う
突っ込みどころ満載なのに東宝よく三銃士を買う気になったな 
621名無しさん@公演中:2010/05/26(水) 21:25:53 ID:tToWt+Jf
ガスコンみたいな曲があればいいのにな。
それだけで通える・・みたいな。
622名無しさん@公演中:2010/05/27(木) 14:05:07 ID:SARqGA+2
エリザ、ナビザで最前列どセンター当たった!
行けそうな日、観たいキャストの日なのですごく嬉しい。
623名無しさん@公演中:2010/06/01(火) 20:24:27 ID:SQGPBkrY
公開舞台稽古中みたいだけどどんな感じになってるのかねえ>キャンディード
624名無しさん@公演中:2010/06/01(火) 23:26:35 ID:0qxDDxkj
キャンディードは本日が初めての通し稽古だとのことでした。
市村さんでずっぱり
井上さん 冒険ものの主役らしいキャラがあってた
新妻さん お姫様だけど汚れ役 歌すご シングルで1カ月も大丈夫か心配
625名無しさん@公演中:2010/06/02(水) 00:57:46 ID:udxO/Svc
クリエコンサート出る人もいるからな
626名無しさん@公演中:2010/06/03(木) 03:32:09 ID:N+q5SBtP
作品についてじゃないんですが、東宝が公演を行う際の現場のスタッフは東宝が雇っているスタッフなんでしょうか?
それとも、他の会社に委託しているんでしょうか?
627名無しさん@公演中:2010/06/03(木) 05:49:07 ID:RpG+XUSl
現場っていっても劇場によって違うし、職種も色々あるんだけど、どのスタッフのこと?
蛍嬢、警備、舞台、音響、物販、飲食などなど。
まぁ、テナントの物販、飲食以外はほとんどが東宝か東宝の子会社だよ。
628名無しさん@公演中:2010/06/03(木) 08:29:04 ID:77gTcqbC
>>624
キャンディード、新妻さんの歌本当に凄かった
予想外に面白かった
629名無しさん@公演中:2010/06/03(木) 16:43:32 ID:N+q5SBtP
627
説明不足ですみません。
音響照明のスタッフです。
630名無しさん@公演中:2010/06/03(木) 23:10:40 ID:2s/2DlpN
>>629
作品ごとにプランナーが連れてきます
劇場にも照明さん音響さんがいますが管理してるだけです

もっとも音響プランは本間さんがやることが多いので事実上帝劇のスタッフが公演スタッフでもあるようです。

631名無しさん@公演中:2010/06/03(木) 23:14:12 ID:2/zuVb1g
満席でしたか?
632名無しさん@公演中:2010/06/04(金) 01:29:05 ID:yuWqkZAd
>>630
質問ばかりで申し訳ないんですが、
照明の場合は劇場付きだと携われなくて、プランナーに付いていくしかないってことでしょうか?
633名無しさん@公演中:2010/06/04(金) 19:07:21 ID:qH66Q4sO
ナビザで買ったエリザのチケが、
配達希望日だいぶ先だったのに届いた。
確実に自分が受け取れる日を選んだのに
これじゃ意味ないだろ。
634名無しさん@公演中:2010/06/05(土) 02:13:05 ID:EfZVRFuc
それはきちんとクレームを入れておいたほうがいいんじゃないか
でないと、同じこと繰り返すぞ
635名無しさん@公演中:2010/06/05(土) 14:56:19 ID:SfcpJYnu
短パン〜
636名無しさん@公演中:2010/06/05(土) 19:05:36 ID:YTKpSOPC
キャンディードは歌・演技に穴がないカンパニーで安心して見られるね
他の作品もこうであって欲しいよ
637名無しさん@公演中:2010/06/05(土) 19:25:01 ID:n6YcIqjo
えっ?
638名無しさん@公演中:2010/06/06(日) 21:18:33 ID:4iNF6r9M
キャンディード、ヒロインの喉は、楽までもちそうですか?
639名無しさん@公演中:2010/06/06(日) 21:22:35 ID:9QKxjpNH
安心して観られるそうだから、大丈夫なんじゃない?
640名無しさん@公演中:2010/06/06(日) 21:26:29 ID:DmPtLl+Y
途中でマルグリットになるとこあたりが心配だけど
641名無しさん@公演中:2010/06/06(日) 22:18:58 ID:QonSrnuQ
23日はキャンディードとクリエコンのマチソワなんだよね>新妻さん
シルビアさんがアニエスやるならマルグリに別役者を立てても良かったと思うんだけどなあ
642名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 03:03:17 ID:iSSEKsWB
今度のクリエコンサート、
海外ゲストの二人の歌をたくさん聞きたい場合は、
結局何日の公演がいいの?
643名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 17:31:09 ID:Xm/QMe6S
来年、風と共に去りぬやるってホント?
主要都市まわるらしい(こちら主要都市です)
エリザかと思ってたからちょっと意外だった
644名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 17:58:23 ID:gax89A0q
誰が出るんだろ?
ヅカ枠ではありませんように。
645名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 18:11:06 ID:O9/lteFL
シシィの二人じゃないか? ヅカでやってんでしょ
646名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 18:16:11 ID:icD7VayX
魔王さまじゃないだろうな(((;゚д゚)))
647名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 18:35:21 ID:l6MBk4Jg
魔王さんでしょw スカーレット、気に入ってるみたいだし
また秋元の変な歌詞で歌うのかw
648名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 18:37:36 ID:efWFYO4P
放浪記やラマンチャと同じく永遠に魔王さまのものだと思ってたよw
649名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 19:37:09 ID:oP85ULJh
スカーレットが魔王さんならバトラーはいつものあの方じゃないんだ
(なんせ嫌われちゃってるし)
東宝に出てる役者でバトラー似合いそうな人が思い浮かばないな
アシュレやメラニーならいるけど
650名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 19:55:48 ID:l6MBk4Jg
>>649
いつものあの方って言うほど定着してないかとw
初代と二代目しか居ないし。

まあ、岡姐さん辺り、アップだけはしてそう。 髭、発注したりw
651名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 20:11:17 ID:gax89A0q
魔王さまと言えば、教授?
652名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 20:14:11 ID:Xj4IYu2i
初代バトラーはどうして魔王さんに嫌われてるんだっけ?
653名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 20:34:22 ID:piYNRbo0
回転寿司連れてかれたりチヤホヤされてすっかり勘違いしちゃったけど
相手は全く恋愛対象としてみていなかったということらしい。
好きが高じて嫌いになると箸の上げ下ろしも気に入らなくなるってやつだ。
魔王様世間知らずの自己中だからね。
654名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 20:38:14 ID:RBPlkaqG
魔王さまってわがままなの?
天然かと思ってた
655名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 20:46:00 ID:piYNRbo0
>>654
よく言えば天然だろうが、それってキツイ嫌味だよ。
振り回される回りからみれば単なる我が儘。
「天然」とか言われて喜んでる場合じゃないのは実社会でも同じだ。
656名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 20:46:51 ID:dA3SVSxb
>>653
恋愛対象って、魔王様は殿様と既に結婚してたよね?
657名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 20:48:49 ID:MJYSPkLy
>>656
仮面夫婦だった
658名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 20:55:52 ID:gLPtDvEW
>>656
形式上はね・・・
初代はそう思っておもてなししてたんだけど
魔王様が勘違いしちゃったので
やばいと思って身を翻したら嫌われたってことじゃない
659名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 20:55:55 ID:piYNRbo0
>>657
なんかRみたいw
660名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 21:00:27 ID:dA3SVSxb
なるほど・・・
既婚者が勘違いして本気になってしまったら、怖いだろうね
まして、夫婦で大物だしw
661名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 21:02:34 ID:l6MBk4Jg
ん?
ここに書いてる何人かの人って
魔王さまと殿様の結婚の裏話、知らないって事?
662名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 21:12:40 ID:Rm8B5VQt
知らない
おせーてw
663名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 21:32:03 ID:oP85ULJh
某さんファンてあらゆるスレを見張って都合のいいように嘘吐くよね
怖いわー
664名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 21:42:18 ID:l6MBk4Jg
>>ID:oP85ULJh

何が言いたいのか知らないけどw
あの二人の結婚が色んな事情で成立してたのは
別に大きい人のファンじゃなくても有名な話でしょうw
665名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 22:00:21 ID:oP85ULJh
>>664
いや、あなたに言ってるわけではないですよw
その話なら確かに聞いたことあるし
666名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 22:59:22 ID:1fD4mdeC
???
667名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 23:02:42 ID:DmYIabkg
嫌われた原因を
ここまで都合の良いように捏造しちゃう想像力がスゲー
668名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 23:06:45 ID:e9Dd+V+k
スレチだしどうでもいいよ
669名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 23:09:39 ID:piYNRbo0
>>664
ヘアメイクさんから聞いたことあるよ。
再婚話の時、超盛り上がって裏話に花が咲きました。
ギョーカイでは知らぬものはいないだろうね。
670名無しさん@公演中:2010/06/08(火) 00:48:00 ID:SA2OBwm9
で、風共はガセ?
671名無しさん@公演中:2010/06/08(火) 07:50:58 ID:h4nXdsna
>>667
ちなみに嫌われてる相手が男だと「才能と人気のある祐さんへの嫉妬」ってことにされるw
山祐ファンの脳内補完力ってある意味羨ましい


風共はやらないとは思うけどやるならさとしレット・芳雄アシュレーで見たいな
岡姐さんはスカーレットでお願いします
672名無しさん@公演中:2010/06/08(火) 11:49:37 ID:Hu6J77OQ
・・・?
673名無しさん@公演中:2010/06/08(火) 12:04:56 ID:9uLCdh3+
若い人は風共なんてまったく知らないのよね。
674名無しさん@公演中:2010/06/08(火) 13:12:56 ID:rqgTWlL5
>>671
以前から疑問に思ってたんだけど、
どうしてスカーレットとかシシィ役に頻繁に岡さんの名前があがるの?
ちっとも美しくなんかない中年のオジさんなのに。
気持ちが悪い!趣味悪い!
本気じゃないなら無駄な一言止めてほしい!
675名無しさん@公演中:2010/06/08(火) 13:28:49 ID:f5bkMC0k
「岡姐さん」って呼んでいる人たちだろうね
676名無しさん@公演中:2010/06/08(火) 14:17:28 ID:/CkAvbZb
>>674

洒落が分からないならロムるだけにしてなよw
677名無しさん@公演中:2010/06/08(火) 14:37:42 ID:NswtgiLW
洒落だけならいいけど、ウラで本当にやってそうじゃんw
678名無しさん@公演中:2010/06/08(火) 14:40:09 ID:5eSdKGSP
風共が万が一ガセではなかったら帝劇?
どこに入るんだろう。
【2011年帝劇】
1月 ???(ジャニ?)
2月 ???(ジャニ?)
3月 ???(ジャニ?)
4月 レ・ミゼラブル(確定:12/20)
5月 レ・ミゼラブル(確定:12/20)
6月 レ・ミゼラブル(確定:12/20)
7月 ???(ジャニ?)
8月 ???
9月 ???
10月 ???
11月 ???
12月 ???
679名無しさん@公演中:2010/06/08(火) 16:03:45 ID:Q9kGX8dA
づか版は、風共 と呼ぶ
東宝版は、風去り と呼ぶ
680名無しさん@公演中:2010/06/08(火) 16:13:11 ID:glLx4KLG
>>679
納得!
681名無しさん@公演中:2010/06/08(火) 17:09:55 ID:izW7MKg5
>>660
> 既婚者が勘違いして本気になってしまったら、
あれ?真世様のお話?

>>674
ご本人の脳内を想像して楽しんでいるだけかと。
ファンでもやらせたいとは思ってないでしょ。
ご本人の心の内まではわかりませんがw
682名無しさん@公演中:2010/06/08(火) 20:24:11 ID:PvJ2/KGi
岡さんの自前シシィ知らない奴、沢山いるんだね。
元ネタ知らなきゃジョークも理解できないよね。
2000年年越し逆転レミも当然知らないかw
683名無しさん@公演中:2010/06/08(火) 21:21:58 ID:iMdeGCug
2011年7〜8月 三銃士

ソースは『悲劇喜劇』7月号の石井一孝さんのインタビュー。
684名無しさん@公演中:2010/06/08(火) 21:35:35 ID:/BSh/iv2
>>683
石井さんが出演するということですか?
685名無しさん@公演中:2010/06/08(火) 21:56:39 ID:iMdeGCug
>>684
立ち読みしただけで手元に雑誌はないんだけど、
インタビューの最後に石井さんの今後のスケジュールとして記載されていた。
他には2011年1月「ゾロ」(日生劇場)も。
ただ、「出るようだ」と言う表現になっていて微妙なニュアンスに感じた。
686名無しさん@公演中:2010/06/08(火) 22:03:43 ID:/BSh/iv2
>>685
ありがとうございます。
まだ正式発表されていないから微妙な表現になってしまうんでしょうね。
687名無しさん@公演中:2010/06/08(火) 22:11:02 ID:PvJ2/KGi
このフライング記事、大丈夫なのだろうか。
東宝が正式発表していないのに役者がリークするのは良いわけないと思うが。
688名無しさん@公演中:2010/06/08(火) 22:33:01 ID:glLx4KLG
今年の予定がないから、つい来年の言っちゃったのかもね。
689名無しさん@公演中:2010/06/09(水) 00:12:55 ID:vY/TmD0j
しっかりした雑誌だからフライングでもないんじゃない?
少なくともマネとかに確認は取って書いたかも。
今週中に解禁になったりして。
690名無しさん@公演中:2010/06/09(水) 00:13:37 ID:vY/TmD0j
石井さん、秋に「マイフェアレディ」あるよ。
691名無しさん@公演中:2010/06/09(水) 00:17:11 ID:ERmtuxkB
>>682
あれは良かったなあ。逆転レミ。
思い出しただけでなごんだw
692名無しさん@公演中:2010/06/09(水) 04:43:42 ID:7066C6ZO
>>653
こないだなにかの番組で
真央さんが「回転寿司は食べたことない」ことになっていた。
693名無しさん@公演中:2010/06/09(水) 04:53:27 ID:4MzNUuQZ
日本フラメンコ協会の掲示板にゾロのフラメンコダンサーオー募集告知があった。
それによると、ロンドン・パリ版のゾロで来年1〜3月に日生と中日劇場でやるらしい。
694名無しさん@公演中:2010/06/09(水) 11:44:30 ID:GyD9C+8K
・・・
695名無しさん@公演中:2010/06/09(水) 12:12:40 ID:qWcxAqAu
ゾロはよしお山口石丸なのですか
696名無しさん@公演中:2010/06/09(水) 12:13:02 ID:4ML6/E3L
> 693
既に削除されているが・・・ほんとだね!
今週中には発表?
697名無しさん@公演中:2010/06/09(水) 12:13:38 ID:qWcxAqAu
まちがえた、三銃士。
698名無しさん@公演中:2010/06/09(水) 17:32:14 ID:UeU4t1cz
>692
一緒に奢ったみやかわさん、涙目w
699名無しさん@公演中:2010/06/09(水) 20:34:25 ID:qQ2olYhX
ゾロは東宝制作?
700名無しさん@公演中:2010/06/09(水) 20:45:38 ID:uIXU2HA5
東宝。
701名無しさん@公演中:2010/06/09(水) 21:43:34 ID:Hm4kIe5+
ZOROは1月・3月(中日)なんでしょ。よちおは3月クリエ。
702名無しさん@公演中:2010/06/09(水) 21:44:52 ID:Hm4kIe5+
3銃士のほうだったね、すまそ
703名無しさん@公演中:2010/06/10(木) 10:18:25 ID:ciZDsiUz
ゾロのキャストも気になるな。
704名無しさん@公演中:2010/06/13(日) 18:17:31 ID:F4gQeam0
地図さんの老け顔は何とかならないものか・・・
705名無しさん@公演中:2010/06/13(日) 18:41:38 ID:jSy/qyJY
年相応でしょう
若い時代を四季で過ごして今があるんだから
仕方ないっぺ
706名無しさん@公演中:2010/06/13(日) 19:35:42 ID:uq2GX1/e
眉の引き方で若く見せる事が出来るはずなんだけど。
707名無しさん@公演中:2010/06/13(日) 19:45:36 ID:KBg/LVRw
元が不細工だからどうしようもない
708名無しさん@公演中:2010/06/13(日) 23:00:51 ID:JfO1sCgG
発表マダー?
709名無しさん@公演中:2010/06/14(月) 00:14:53 ID:qeY68xqw
PQ組、レミ復活?
風去り決定か?
710名無しさん@公演中:2010/06/14(月) 07:20:37 ID:dwaGB0SP
山口さん一番いらないのに一番残りそうで鬱
711名無しさん@公演中:2010/06/14(月) 08:10:15 ID:DNIzw1jG
ふつーに見なきゃいいと思うんだが、マゾ?
712名無しさん@公演中:2010/06/14(月) 13:00:32 ID:dwaGB0SP
普段は避けるんだけど、他の役者と初日・楽がかぶったりするとキツい…
他のウィーンミューとかはもういいから、せめてレミだけは解放してくれ東宝
713名無しさん@公演中:2010/06/14(月) 15:22:00 ID:wERNA5zj
いちばん要らないと思う役者は人それぞれ。
自分も贔屓見るために、ガマンして見てるジャベがいる。
714名無しさん@公演中:2010/06/14(月) 21:58:36 ID:xClrYUvv
>若い時代を四季で過ごして今があるんだから仕方ないっぺ

四季出身の婆には寛大なんだね。
715名無しさん@公演中:2010/06/14(月) 23:39:32 ID:dwaGB0SP
>>714
四季でキャリアを積む→ベテラン婆
某歌劇団でキャリアwを積む→ハンディ持ち要リハビリ婆
716名無しさん@公演中:2010/06/14(月) 23:40:55 ID:u5wuDWvH
四季は見た目も華も重視されないから。

知寿さんとほぼ同期の代表嫁
昔の可憐さが嘘の様に妖怪みたいになっちゃってるよ
717名無しさん@公演中:2010/06/15(火) 07:13:25 ID:sel07oKc
元四季は普通にベテラン婆になってでてくるけど、
某歌劇団はベテランカマ婆になって出てくる上に今さら姫やりたがるからじゃね?
718名無しさん@公演中:2010/06/15(火) 08:03:52 ID:4UHLAXgn
大地涼風一路は地図みたいな婆年齢では東宝に来てない。
719名無しさん@公演中:2010/06/15(火) 08:28:57 ID:HtoCvU0N
でも今では婆なわけでw
涼風さんは歌っていう売りがあるからともかく、他のみなさんはねぇ
720名無しさん@公演中:2010/06/15(火) 09:37:59 ID:lTvbTzHZ
塚時代は知らないけど、春野さんと安蘭さんは、歌上手いね。
東宝の舞台に出て欲しいな。
あと、香寿さんが素晴らしく上手い。
721名無しさん@公演中:2010/06/15(火) 13:08:00 ID:33dQM4O1
白々しいw
722名無しさん@公演中:2010/06/15(火) 18:35:32 ID:IcUCyDUl
涼風、香寿は三銃士にきてほしいな。
723名無しさん@公演中:2010/06/15(火) 20:05:41 ID:RerbAEEz
>>719
大地真央の取り柄は、大地真央であること。

大地真央ショー

どんなミュージカルでも、座長公演のような雰囲気に持ち込める存在感w
724名無しさん@公演中:2010/06/15(火) 20:39:17 ID:npIHCB6t
魔王さままた風邪去りやるの?
725名無しさん@公演中:2010/06/15(火) 20:48:34 ID:a1gIsYwA
他の人にやってもらいたい。
マジで勘弁。
726名無しさん@公演中:2010/06/15(火) 21:04:02 ID:9ji/RE7/
風邪と共に去っていただきたい
727名無しさん@公演中:2010/06/15(火) 22:26:48 ID:3kxUjPFm
つか、根本的に風去り見たいか?w
728名無しさん@公演中:2010/06/15(火) 22:49:36 ID:S9t9fZ0M
風と共よりも、爽快なエニシングゴーズの真央さんを観たいで〜す!
729名無しさん@公演中:2010/06/15(火) 23:56:58 ID:VAwCtlWS
観たい、観たくないでなく。
100周年の演目に入っているそういうこと。
730名無しさん@公演中:2010/06/16(水) 00:06:35 ID:bps0Z87J
で、100周年の演目って何?
もう決まったの?
731名無しさん@公演中:2010/06/16(水) 00:08:54 ID:/9lxzvmk
真央イライザは今回で最後。
次はだれがマイフェアを継ぐのだろう。
しかしヒロイン以上に相手役が不足し過ぎ感。
732名無しさん@公演中:2010/06/16(水) 00:09:06 ID:/gJZ6lIb
今後レミやサイゴンみたいないわゆる「永遠名作」系が東宝に来る予定ってあるのかなぁ
レパートリーの乏しさに不安になるわ
ウィーンミューとかも嫌いじゃないけど…
733名無しさん@公演中:2010/06/16(水) 00:13:22 ID:bVVyTtJ+
>>730
レミゼは発表済で、後は三銃士、で風去り?
もう一つくらい入ってくるかな
日生ゾロも100周年記念公演扱いなんだろか
734名無しさん@公演中:2010/06/16(水) 00:37:52 ID:xCRTycOP
サウンドも昔は東宝だったけど、スイセイ→四季かな

東宝でサウンドみたい
735名無しさん@公演中:2010/06/16(水) 00:39:49 ID:pH5j9DBO
マリー・アントワネット

だったらネ申
736名無しさん@公演中:2010/06/16(水) 00:52:05 ID:a2ohuWXH
東宝サウンドは亜門の超訳だったわけだが。
737名無しさん@公演中:2010/06/16(水) 01:19:10 ID:3v+h4bkY
亜門の凱旋公演はありえるかも。
738名無しさん@公演中:2010/06/16(水) 03:24:14 ID:v/qG5P1h
Y田さんのSFF&DFF帝劇verがあるんじゃない?
なかなか良いと思うけど。
739名無しさん@公演中:2010/06/16(水) 10:37:56 ID:QbVhGeTP
> 736

あなた古いね
1998年からはY田さんの演出に変わって、何度も再演されてるのにw
740名無しさん@公演中:2010/06/16(水) 12:19:20 ID:bps0Z87J
これまで出た予想を纏めてみた。

【2011年帝劇】
1月 滝沢革命?
2月 SHOCK?
3月 SHOCK?
4月 レ・ミゼラブル(確定:12/20)
5月 レ・ミゼラブル(確定:12/20)
6月 レ・ミゼラブル(確定:12/20)
7月 三銃士?
8月 三銃士?
9月  
10月  
11月 V?
12月 V?


風去りはどこに入るのかな?
741名無しさん@公演中:2010/06/16(水) 14:40:09 ID:gk9RLoPL
>>731
今年の博多座で最後なの?
じゃ来年は大地さんで風去りかも・・・
742名無しさん@公演中:2010/06/16(水) 15:33:20 ID:5oM18dKK
TDVは確定らしいね!

レベッカのとき帝劇ロビーで関係者が話してた(三銃士の話とか、初演のときにアルフを芳雄に依頼して断られたとか、レベッカが今回でラストとかも話してた)
743名無しさん@公演中:2010/06/16(水) 16:34:17 ID:mo0oqwvP
> 741
博多座の後、地方公演が予定されてます。
それで最後かどうかは不明。
744名無しさん@公演中:2010/06/16(水) 17:38:04 ID:gk9RLoPL
>>743
地方もあるんですね。
まさか、地方で最後とは思えないので来年もありますね。
745名無しさん@公演中:2010/06/16(水) 17:51:53 ID:H7clDI/A
随分、お喋りな関係者だねw
746名無しさん@公演中:2010/06/16(水) 19:21:30 ID:I+Ws/6bB
レベッカは最後じゃないでしょ?
747名無しさん@公演中:2010/06/16(水) 23:16:40 ID:1GFM8VQ/
アルフはあの2人以外考えられないなあ。
芳雄じゃ、色気とか可愛いげがないもんな。
いずみんとウラケンの素直な感じは要だと思うんだが。
748名無しさん@公演中:2010/06/17(木) 02:55:07 ID:/Y4Wh+1f
>744
中日でも公演あるみたいだよ。
教えてくれた営業さんも真央さん最後って言ってた。
749名無しさん@公演中:2010/06/17(木) 07:34:51 ID:TDl4kpgU
>>722
涼風さんはいらないな。とくに祐さんが出る場合は。
二人とも意味不明、カン違い演技するから作品ぶち壊し。
一方だけならまだしも。
祐さんの歌は東宝ミューには欠かせないだろうから
涼風さんは他の作品へ行ってもらいたい。
750名無しさん@公演中:2010/06/17(木) 08:14:36 ID:oOyDmnRO
どっちもイラネ
751名無しさん@公演中:2010/06/17(木) 08:45:08 ID:OklAM3Hw
芳雄だと、1・2・3でぐさっと刺しちゃいそうだよね。
752名無しさん@公演中:2010/06/17(木) 17:25:09 ID:B3t+IKew
来年の帝劇は4月から6月のレ・ミゼラブル以外は
まったく噂にも上ってないてことなんだね。
最近は演目発表も遅い傾向にありますね。
753名無しさん@公演中:2010/06/17(木) 20:24:22 ID:T7MKJpKi
>>751
教授が数えるより早く刺している 間違いない
754名無しさん@公演中:2010/06/18(金) 00:11:42 ID:7yDhKM0v
頭いいしね。
755名無しさん@公演中:2010/06/18(金) 12:29:36 ID:UFDh420D
とにかく。可愛げがないからあわん!
756名無しさん@公演中:2010/06/18(金) 16:34:14 ID:r8W0gxCQ
100周年演目、一路さん石丸さんでキスミー・ケイトと聞いた。
だから石丸さんソーイング・ラブ歌ったのかと、合点がいった。
757名無しさん@公演中:2010/06/18(金) 17:03:00 ID:1LMIRUhI
BWのキスミーをBSで見たけれど、あれを石丸さんがやるの?
めっちゃ演技力も要求される役ですが。
758名無しさん@公演中:2010/06/18(金) 18:29:40 ID:tGQmneIo
一路はありえないでしょう。
劣化著しいのに、主演だなんて、お笑い草だね。
アレから30年後という話ならわからなくもないがww
759名無しさん@公演中:2010/06/18(金) 19:00:14 ID:N61oZijr
今日からのクリコンで一路さんどんな感じだろうか。
周りが皆歌ウマだからなぁ〜
760名無しさん@公演中:2010/06/18(金) 21:27:07 ID:Axvpw7w5
ウィーンの2人は鳥肌ものらしい。
比較されるとかなり辛いよね。
761名無しさん@公演中:2010/06/19(土) 01:11:56 ID:jsCn7jBU
ゲスト外人はかなり良かった

僕こそミュージック
星から降る金
ダンスはやめられない
残酷な人生

M!の曲が多かったのは2人のレパートリーだからか?
762名無しさん@公演中:2010/06/19(土) 01:59:40 ID:ftGhgiLz
>756
今さらあのガラガラ赤字演目を再演なんて考えられない。
石丸さんでやるならヒロインも変えないと。
763名無しさん@公演中:2010/06/19(土) 07:10:46 ID:eXEN5d1Y
<A> 「石丸さんでキスミーなんてどう?」
   … 前にやってた一路さんにするか。
<B> 「一路さんでまたキスミーをやろう」
   … 綜馬さんはいないけど、ならば石丸さんがいいんでないか?
<C> 「石丸さんに何か作品を」「一路さん復帰だって」
   … じゃあ、このふたりでキスミーはどうだ?

ど〜れだ?
764名無しさん@公演中:2010/06/19(土) 13:30:36 ID:QUThrkaI
一路主演でガラガラじゃなかったのは「エリザ」ぐらいだもんね。
「キスミー」やるなら「王様と私」の方がまだよくない?話は古すぎるけど。
「風去り」のスカーレットが一路てことはないのかな。
以前、インタビューでやりたいと言っていたからね。
765名無しさん@公演中:2010/06/19(土) 14:36:45 ID:I77V/tNx
「風共」は「キスミー」よりもっと、ありえない。
やりたいと言ってやれる立場の役者じゃ、もうないよ。
766名無しさん@公演中:2010/06/19(土) 16:48:16 ID:druYKp4+
王様と私…
奴が…奴がやって来る…
767名無しさん@公演中:2010/06/19(土) 17:27:55 ID:XWP9VORp
王様役って高嶋兄だったっけ?
将軍様は東宝μじゃないしね。
768名無しさん@公演中:2010/06/19(土) 18:06:44 ID:QuQ70gZ/
そういえばちょっと前にすぐにでも出来そうな頭してたねw
王様と私とかサウンドとか、地元では案外NGになってしまう
ミュージカルってあるよね。
エリザも地元じゃないけど英国では無理って聞いたことが。
お姑様がエリザベスって本当に洒落にならないし。
769名無しさん@公演中:2010/06/20(日) 14:26:38 ID:jajhaA8t
高嶋兄は2年前『徹子の部屋』に出演した時に『王様と私』を
またやりたいと言ってたな。
やりたいと言ってやれる立場の役者かはわからんけど
東宝の御曹司だから可能性はあるかも
770名無しさん@公演中:2010/06/20(日) 16:47:32 ID:Snz/awXW
東宝の御曹司が兄で、プリンスがヨチオ、キングが大きい人、
クイーンと姫は?
771名無しさん@公演中:2010/06/20(日) 17:00:27 ID:EUjzHFvl
>プリンスがヨチオ、キングが大きい人、

それは東宝μの。
鷹島兄の御曹司とはちょっと違うと思うよ。
772名無しさん@公演中:2010/06/20(日) 17:01:59 ID:EUjzHFvl
鷹島じゃない・・・
高嶋ね。
773名無しさん@公演中:2010/06/20(日) 18:03:32 ID:LCRHLjLZ
ヅカ板でスカーレット・ピンパーネルが東宝って話出てる
勿論演出も同じ人だと
なんとなくキャスティングも想像が付くというか、エリザと被りそうというか
774名無しさん@公演中:2010/06/20(日) 19:08:14 ID:KYAIF4Z5
じゃあ全く期待できないね
775名無しさん@公演中:2010/06/20(日) 19:55:40 ID:AlxrR4fs
姫はちひろじゃないの?
776名無しさん@公演中:2010/06/20(日) 21:56:23 ID:OqILg8Pe
スカピンは瀬名+石丸と聞いたby 池子演出
777名無しさん@公演中:2010/06/20(日) 22:03:11 ID:g6L/g9m6
え?
瀬名パーシー+石丸マルグリ?w
778名無しさん@公演中:2010/06/20(日) 22:05:51 ID:y95lEDnF
なんでやねんw
779名無しさん@公演中:2010/06/20(日) 22:09:33 ID:mljrUvGm
東宝芸能に入ったんだからそれくらいありそう
780名無しさん@公演中:2010/06/20(日) 22:42:22 ID:eqHfk52I
776.777おまいら懐かしのロンバケかw

しかし瀬奈は宝塚時代から有名作品の再演ばかり出演で
自分で一から作り上げることができない人なのか?
781名無しさん@公演中:2010/06/20(日) 23:44:31 ID:R+Cvwqg0
>>775
東宝の姫は長澤まさみ。
782名無しさん@公演中:2010/06/21(月) 00:15:00 ID:G0GwPV18
>>781
舞台には無関係かと。
783名無しさん@公演中:2010/06/21(月) 05:57:59 ID:XtnITLiQ
高嶋兄は舞台関係なく東宝内で扱いがいいの。
大塚さんはそこまでの扱いじゃない。
784名無しさん@公演中:2010/06/21(月) 13:22:07 ID:3L2sTNzX
スカピンは来年の100周年の演目には入ってないんだよね。
早くて再来年か?
100周年の演目は一挙に大々的に発表しそうな気がする。
785名無しさん@公演中:2010/06/21(月) 14:03:57 ID:qhv/eNcc
私の王様と私キャスト

王    :さとし  
アンナ  :一路
タプティム:知念

だれかその他決めて下さい。
786名無しさん@公演中:2010/06/21(月) 15:26:35 ID:klsBYYo5
妄想キャスティングに何の意味があるんですか?
787名無しさん@公演中:2010/06/21(月) 15:27:45 ID:XtnITLiQ
>王    :さとし  

高嶋兄が王様譲るわけない。
788名無しさん@公演中:2010/06/21(月) 16:21:46 ID:BtLbgxxs
スカピンは遅かれ早かれ必ず東宝でやる演目だからね。
パーシー 石丸
マルグリッド 安蘭
ショーブラン 無理とは思うが雪解けしたら岡(又はさとし、今井)
ロベスピエール 石川(又は宮川)
アルマン エリザのルドルフのうちの誰か(田代が濃厚)
かなりの確率で当たるんじゃないかな。
789名無しさん@公演中:2010/06/21(月) 16:45:04 ID:NUEF35oB
マルグリットが安蘭というのは
堅いでしょうな。
何せ一路や瀬奈の前例があるし、
ましてや演出家が同じなら…。

三銃士が瀬奈で、スカピンが安蘭とみた。
790名無しさん@公演中:2010/06/21(月) 16:50:40 ID:/dvYxTtk
マルグリットが主役なら可能性あるけど、
ヒロインなら安欄のプライドが許さないんじゃない?w
791名無しさん@公演中:2010/06/21(月) 17:09:24 ID:BtLbgxxs
三銃士瀬奈、スカピン安蘭で間違いないとみてます。
スカピン安蘭の前例になりうるのは一路だけ。
要するに、日本初演時の主演者。だから瀬奈は全くの別物です。
792名無しさん@公演中:2010/06/21(月) 17:36:07 ID:YBmC82OR
瀬奈じゅんの三銃士出演は決定事項ですよ。ヒロイン格が2名いるうちの一人。
793名無しさん@公演中:2010/06/21(月) 19:04:30 ID:6YQ4ArRV
>>790
原作はマルグリットが主役だよ
まあ、これは元々のBW版でも多分パーシー中心になってるんだろうけど
青春アドベンチャーで紅はこべ再放送ってのはさすがに無関係だよなあ
794名無しさん@公演中:2010/06/21(月) 19:08:40 ID:9yTSvFa9
>>792
じゃあミレディーかな…
男優陣に期待しようっと
795名無しさん@公演中:2010/06/21(月) 20:31:29 ID:kBxOmp8W
瀬奈さん石丸さんはスカピンも三銃士も両方出るということになるね。
796名無しさん@公演中:2010/06/21(月) 21:10:14 ID:xcMWroVZ
スカピンネタは止めましょう。イミフな瀬奈連呼で空気悪くなる。
やるときはやるんだから、発表があってからでいい。語るのは。
797名無しさん@公演中:2010/06/21(月) 21:29:59 ID:+qDKLbXU
>>1
東宝作品について広くマターリ語るスレッドです。
小耳に挟んだ情報、まとめなども大歓迎。

・・・小耳に挟んだ情報でも全くなくただの妄想配役やアンチや
アンチ釣りの書き込みが多すぎ。

来年の帝劇100周年の後半公演スケジュールが出そろう公式情報は、
秋に差しかかる頃にしか出ない気がするけどね。
798名無しさん@公演中:2010/06/21(月) 21:43:55 ID:yo19N8ws
レミの次は7月以降だから発表はまだまだだろうね。
エリザベートが終わる頃には発表あるかな。
799名無しさん@公演中:2010/06/21(月) 22:22:32 ID:Du3ROusU
今年の6月キャンディードが10月下旬発表
8月〜12月のエリザM!がクリスマスイブ発表 だもんな。
100周年だからちょっとは早いかもだけど、どうかなあ。
800名無しさん@公演中:2010/06/22(火) 06:31:21 ID:KZKmlpve
エリザやらせてくれたら三銃士とスカピン出てやるわよ>瀬奈
801名無しさん@公演中:2010/06/22(火) 14:00:38 ID:WTiu1uPN
瀬奈さん「口は災いの元」
「エリザ以外はやりたくない、芸能活動も興味ない」
だったら、無理やりやらないでくださいな。
やりたい女優は他にも沢山いますから。

802名無しさん@公演中:2010/06/22(火) 15:30:56 ID:xoqIkWAC
そういや、三銃士もゾロもまだ発表ないけど
石井さんのフライングはお咎めなしかね
既にもう2週間だけど、出版物に載せちゃったら削除もできないしね
803名無しさん@公演中:2010/06/22(火) 15:32:30 ID:C2mBgn6e
マイナーな雑誌なのでスルー
804名無しさん@公演中:2010/06/22(火) 17:23:25 ID:0h/N2xZL
蓋を開けてみたら、出演者に石井一孝の名前はありませんでした
・・・なーんてことにはさすがにならないだろうけどw
お灸くらいはすえられてるんじゃないww
805名無しさん@公演中:2010/06/22(火) 21:11:52 ID:qxn5r2Fh
山口は再演ばっかでこの先カワイソ
○ちゃんキスミーケイトにスカピンで凄いね
806名無しさん@公演中:2010/06/22(火) 21:33:40 ID:eCufv7+E
山祐は三銃士に出るんじゃないの?
個人的にはいらないけど、東宝的にはまだまだ客寄せに使いたいんだろうし

それぞれの役の年齢設定っていくつくらいなんだろう
ダルタニャン・コンスタンスが20代、銃士・ミレディーが30‐40代(ここにカズがくる?)、リシュリューが50代とかなのかな
なんか発表前からキャスティングが想像つくね
807名無しさん@公演中:2010/06/22(火) 21:36:48 ID:c2GUs2HA
石井さん、ああ見えても
ファンイベでもなかなか口割らないらしいから
出版社側のフライングなんじゃまいか?
808名無しさん@公演中:2010/06/22(火) 21:59:24 ID:+MV3pPdU
王様と私 瀬奈 日生
809名無しさん@公演中:2010/06/22(火) 22:32:31 ID:B3AHmYXN
大地がやっていた役(作品)→瀬奈ってシフトは色々想像できるね

高嶋兄とってゆーのが想像つかないけど
810名無しさん@公演中:2010/06/22(火) 22:52:30 ID:ppeMebUE
石井さんゾロは主演ですか?
それ以外に石井さんに合いそうな役があるなかしら。
811名無しさん@公演中:2010/06/22(火) 22:53:51 ID:+/PMCS5y
> 809
全然想像できない
瀬奈じゃ見劣りするね
812名無しさん@公演中:2010/06/22(火) 23:12:47 ID:X9qAjcWX
>>802
立読みしてきたけど、本人なんにも言ってないし。
813名無しさん@公演中:2010/06/22(火) 23:24:04 ID:B3AHmYXN
>>811
東宝的にそうしていきたいんだろうなーってゆーのがね>想像できる
瀬奈が役や作品にハマるとかそーゆー意味じゃなくて
814名無しさん@公演中:2010/06/23(水) 00:13:57 ID:fVaI9jna
>810
ゾロは予想外の人。
このスレで当てられる人は多分いない。
815名無しさん@公演中:2010/06/23(水) 01:02:54 ID:kpZPytbA
そうか、黒人のお兄さんか・・・
816名無しさん@公演中:2010/06/23(水) 02:40:45 ID:U631INab
ジェロwww
817名無しさん@公演中:2010/06/23(水) 03:02:25 ID:JAq9BaDi
身内だと宝塚の延長で我が儘が通って良いね。
話題作は全て瀬奈がさらって行くことでしょう。
大好きなエリザは高嶋兄と二人で一生やって下さい。
818名無しさん@公演中:2010/06/23(水) 03:02:44 ID:2UVFtDdE
ホワイト家族でボケたんでしょ?>予想外・・
819名無しさん@公演中:2010/06/23(水) 10:22:02 ID:ZoJ2Vwbz
>>802
ご参考までに>>511 >>525 >>551

劇団東宝キャスト予想用テンプレ>>517
820名無しさん@公演中:2010/06/23(水) 10:55:08 ID:geOvFy3W
帝劇じゃなくて日生だと言っても、さすがに石井主演はないわ
821名無しさん@公演中:2010/06/23(水) 12:45:13 ID:6dx2Gv1K
キャラクターや声域を考えて配役して欲しいけど、きっとリシュリューは山口さんでミレディーはヅカなんだろうな…。
もうちょっと色気がある中年で見たいわ。
822名無しさん@公演中:2010/06/23(水) 13:01:42 ID:3iQO6xfe
ゾロはダンサーを募集していたぐらいだから確定みたいだけど
噂の三銃士と風去りはどうなん?
三銃士はここでは確定みたいになってるが。
823名無しさん@公演中:2010/06/23(水) 13:20:02 ID:5soKlUMa
「三銃士」は某雑誌からだとわかるが
「風共」はどこからのそういう噂が出たのやら
824名無しさん@公演中:2010/06/23(水) 13:32:38 ID:9jgiu0pG
東宝は「風去り」「風去」だよ。
宝塚が「風共」だからね。
825名無しさん@公演中:2010/06/23(水) 14:11:26 ID:YrkiTZUr
魔王さまサイドからなんとなくでしょ、風去り。
100周年演目は外部にもそれなりリークされているし。
826名無しさん@公演中:2010/06/23(水) 15:28:23 ID:qRlDUvjl
マイフェア最後なら最後って宣伝した方が客入るのに
827名無しさん@公演中:2010/06/23(水) 15:38:33 ID:wgbigz3w
イライザ、最後なら東京でやりたいでしょ。
60歳までやりたいって言ってなかった?
828名無しさん@公演中:2010/06/23(水) 16:00:29 ID:6sgBIQK0
100周年演目は外部にもそれなりリークされているし。

>>825
教えて。
829名無しさん@公演中:2010/06/23(水) 16:14:45 ID:bJs7fZ3/
山口さんはまた三銃士で変なロボット動きするの?
830名無しさん@公演中:2010/06/23(水) 18:04:10 ID:mo73D6M5
自分の中のミレディは杉本彩姐さんなんだよな〜。
元鍋女優じゃ色気不足だよ。
831名無しさん@公演中:2010/06/23(水) 20:47:42 ID:MOJhf9Pj
2011年で風と共に去りぬの著作権が完全に切れるんだっけ
それに備えて著作権所有者が原作イメージを壊されない続編を
色々模索したが、勿論制約だらけで『政治的に正しい』内容なんて面白いわけもなく
832名無しさん@公演中:2010/06/24(木) 00:30:37 ID:D5Sbi7Fg
私の中のミレディはキャサ・ゼダ姐御。
歌と踊りと芝居と色気と男勝り。
833名無しさん@公演中:2010/06/24(木) 00:39:39 ID:vE/aSQwQ
>>832
姐御も良いですね〜。

とにかく、女のプロみたいな人がいいんだよなあ。
ずる賢い大司教様も躊躇する様な、女の中の女で見たい。
834名無しさん@公演中:2010/06/24(木) 14:16:41 ID:irv+JJ8K
三銃士をみなさん見たいの?
自分はあまり興味がそそられないんだが。
835名無しさん@公演中:2010/06/24(木) 15:20:05 ID:CzgOQk2a
>>834
つチラシ
836名無しさん@公演中:2010/06/24(木) 16:03:17 ID:HMIvGNIO
三銃士のチラシ?
欲しい W
837名無しさん@公演中:2010/06/24(木) 18:09:03 ID:1p625Hc8
公式出ましたね。最後のイライザ。
しかし、JCBホールってちょっと……。
838名無しさん@公演中:2010/06/24(木) 18:31:16 ID:irv+JJ8K
東京公演が4日間て・・
どうしても今年、終止符を打ちたかったのかな。
839名無しさん@公演中:2010/06/24(木) 21:06:02 ID:mCKtqqTC
そうだね。
帝劇か日生で10日くらいやって、華々しく幕を閉じさせてあげてもいいのに。
840名無しさん@公演中:2010/06/24(木) 21:11:34 ID:d/3Gl3Pi
追加で日生か帝劇って可能性は?JCBちょっと尻すぼみな印象だよね
やっぱり最後と銘打つならそれなりに格好を付けないと、次のイライザを迎えての公演にも響くよ
841名無しさん@公演中:2010/06/24(木) 22:08:15 ID:wizeU7Ys
去年の帝劇のチラシの日程が、
2009年4月5日(日)初日〜5月1日(金)限り
って書いてあって、“限りってこれで終わりってことか?”とつい思ったっけ
帝劇公演としては、本当に限りになっちゃったんだな

来年か再来年、新イライザが誕生したりするのかねえ
842名無しさん@公演中:2010/06/24(木) 22:25:16 ID:1QGHY/tf
>やっぱり最後と銘打つならそれなりに格好を付けないと、

一路さんのシシィの公演回数記録をどうにか破って辞めたかったんじゃない。
数回抜くんだよね。
843名無しさん@公演中:2010/06/24(木) 22:49:10 ID:lqAX4yhc
会見記事では、ちょうど今年で20年だから…と区切りをつけたような感じだね。
844名無しさん@公演中:2010/06/24(木) 23:52:55 ID:Z0g2zCmQ
21歳の役を20年間ってのに驚愕。
大地さん本当にお疲れ様でした。
次があるなら是非20代の女優さんの複数キャストで上演希望。
若手女優さんの登竜門的舞台って刺激しあって良い効果がありそ。
845名無しさん@公演中:2010/06/24(木) 23:59:27 ID:eldMAGJn
アンナカレーニアがくる
846名無しさん@公演中:2010/06/25(金) 01:30:41 ID:9ZIKzCmm
次のイライザは笹本?新妻?
それともまた宝塚の男1?
847名無しさん@公演中:2010/06/25(金) 01:50:21 ID:Ud+O0GEC
>845
アンアカレーニナは決まってるみたいだけど
東宝じゃなくて前回と同じ東宝芸能製作なんじゃないかな。
所属事務所の公演で一路さん本格復帰じゃない?
848名無しさん@公演中:2010/06/25(金) 08:48:03 ID:SJAD2ThM
新妻はもうちょっと華があればなあ。
849名無しさん@公演中:2010/06/25(金) 09:18:31 ID:R5VZwjQx
20年前に見た大地イライザ綺麗だったな―
最後ならまた見たい
850名無しさん@公演中:2010/06/25(金) 09:25:35 ID:UEbSPdmn
>所属事務所の公演で一路さん本格復帰
今はまだ、本気モードじゃないってことかい。
一路さんって、まだ東宝芸能なの?その割には、プロフィール載らないけど
何か理由があるの?
851名無しさん@公演中:2010/06/25(金) 12:34:14 ID:Xgo+q0rq
大地イライザは確かにキラキラで華があるよね。
ただ歌は・・・モニョモニョ。
852名無しさん@公演中:2010/06/25(金) 12:47:03 ID:V2qFqU0F
現在クリエで公演中のウィーンミューコンサートで
外国人ゲスト2人へ大拍手が起こっていますが
東宝さんには大拍手の意味を理解して欲しいです。
853名無しさん@公演中:2010/06/25(金) 13:09:34 ID:Y0kXUko/
>一路さんって、まだ東宝芸能なの?

東宝芸能所属の役者さんがこの間のクリエライブの時、
ブログに、一路さんと同じ事務所なんです〜と書いてたよ。
854名無しさん@公演中:2010/06/25(金) 14:28:58 ID:ZfIEc51Z
業界の人に聞いたんだけど
米倉涼子嬢の東宝出演が決まったそうな。
もしかしてもしかしての…「三銃士」ミレディかな???
「悪女」はお得意だし。
東宝初出演のヒロインとしてはいい役かも…。

どう思います???
855名無しさん@公演中:2010/06/25(金) 14:35:05 ID:UEbSPdmn
>853
じゃあ、もう「一路真輝」の名前出して正式に復帰活動してるん
だから載せればいいのに。
それとも、何か載せない(られない)理由があるの?
プロフィールの本名姓が微妙とかw
856名無しさん@公演中:2010/06/25(金) 14:56:28 ID:h+lEX8IP
>>854
将来エリザに来たりする流れ?・・・
857名無しさん@公演中:2010/06/25(金) 14:57:08 ID:s7VZPN6f
載ってる載ってない、一路さんの事務所がどこかなんて重要なことなのか。
最後の一行なんてくだらないし。
そんなに気になるの?
858名無しさん@公演中:2010/06/25(金) 15:01:21 ID:V61hKcL9
ヅカの男女より米倉の方がマシ。
859名無しさん@公演中:2010/06/25(金) 15:06:28 ID:fjfLSRpX
米倉シシィ、ジャニトート、高嶋ルキーニでずっとやればよい
860名無しさん@公演中:2010/06/25(金) 15:27:38 ID:06pd2Mxo
米倉ってクラシックバレエやってたくせに膝が出てるのはなんで?
861名無しさん@公演中:2010/06/25(金) 15:39:06 ID:fAXi93Vl
東宝も作品で客を呼べなくなったか・・・
862名無しさん@公演中:2010/06/25(金) 16:04:48 ID:Xgo+q0rq
それって前からじゃ・・・
結局主要キャスト頼みじゃないの?
863名無しさん@公演中:2010/06/25(金) 16:23:51 ID:lJ6pBOI2
>>850
ついているマネージャーさんは東宝芸能の人だよ。
クリエコンサートも東宝芸能で、「元」一路さんのファンクラブに連絡。
864名無しさん@公演中:2010/06/25(金) 16:58:02 ID:Q1YYdiTf
米倉さん・・・
カンパニーの空気的にどうなんだろうか?
ヨチヲは卒なくこなしそうだけどw
865名無しさん@公演中:2010/06/25(金) 18:06:33 ID:HXBWC3Db
東宝は年寄りのカスばっかしか残ってないから米倉くらいいれたほうがいい
866名無しさん@公演中:2010/06/25(金) 18:19:21 ID:2t/ndDDE
ミレディって主役だっけ?
無名ミュージカル役者の中に入るんだから当然米倉さんが座長だよね
867名無しさん@公演中:2010/06/25(金) 18:22:49 ID:fAXi93Vl
ヅカは嫌がるのに、米倉さんは無問題なんだ。
要するに歌が下手だからNO!ではなくて、ヅカだから拒否るんだな。
868名無しさん@公演中:2010/06/25(金) 18:55:26 ID:S4yfxHzq
宝塚OGばかりでは飽きるし、しかもオカマだし。
869名無しさん@公演中:2010/06/25(金) 19:20:03 ID:4JzKp0cg
元ヤクザの情婦w
870名無しさん@公演中:2010/06/25(金) 20:00:38 ID:lJ6pBOI2
>>886
主役はダルタニアンだよ。
871名無しさん@公演中:2010/06/25(金) 20:27:08 ID:18+AN1lJ
オカマじゃなくてオトコマエだと思う
普通の若い女優ならテレビみるほうがいいから
男が女形でも宝塚でもいい
872名無しさん@公演中:2010/06/25(金) 22:25:20 ID:EHllmLoZ
ヅカ娘役がやればいいじゃないか。
美人で歌うまさんの。
873名無しさん@公演中:2010/06/25(金) 23:56:30 ID:V61hKcL9
例え退団後でも男役>娘役のヒエラルキーが崩れては困る人が「どこかに」いるんだよ。
集客力とかとは別に大人の事情がある。
874名無しさん@公演中:2010/06/26(土) 00:51:10 ID:yCd3x2Wa
>873
どこにいてどんな事情?
思わせぶりだけならかかなきゃいいのに。
黒木瞳や檀れいとかですでにヒエラルキーは崩れてるのでは?
上手い下手は別としてw
875名無しさん@公演中:2010/06/26(土) 02:58:01 ID:9jmfixor
映画はまた別なのかな。
舞台では男役がスターってこと?
876名無しさん@公演中:2010/06/26(土) 10:49:53 ID:uPWyj4cA
帝劇で主役を張った娘役出身者って、浜木綿子だけじゃない?
新珠三千代もやったっけか。

映像の世界では淡島千景、乙羽信子、扇千景、八千草薫、純名里沙なども主役級だけど。
877名無しさん@公演中:2010/06/26(土) 11:15:23 ID:SP+q9SxH
米倉サンが東宝進出なら風去りのスカじゃないの?
海外ミューのヒロイン枠じゃないでしょ。
メイン張る座長女優でしょ、今のランクでは。

新珠さんはヒロイン女優で、帝劇でも座長じゃなかった気がする。
淡島さんは座長経験ないかな?黒木さんが今度松竹系で座長やる。
878名無しさん@公演中:2010/06/26(土) 11:26:15 ID:g5iIoLjv
宝塚ばかりでうんざり
879名無しさん@公演中:2010/06/26(土) 13:49:40 ID:qLdeJT4b
東宝は宝塚の天下り先だもの。
880名無しさん@公演中:2010/06/26(土) 14:02:17 ID:g5iIoLjv
だからそういうのに飽きた
881名無しさん@公演中:2010/06/26(土) 14:15:09 ID:PJUHj33I
男だって四季抜けだらけじゃん。
882名無しさん@公演中:2010/06/26(土) 15:34:03 ID:cVrvsbXN
>877
なんとなく同意
昔みたく、ヅカ以外の女優にするような。。。知名度ある人。
イライザは米倉さんのような気がしてきた……ぁ
いや、紀香さんだったりして・・・・
883名無しさん@公演中:2010/06/26(土) 15:37:13 ID:RVh9Wc5o
米倉&紀香どっちも下品。
二人してキャバレーやってろ。
884名無しさん@公演中:2010/06/26(土) 15:51:16 ID:8tiycyhR
米倉・紀香はもうTVドラマの主役枠を交代する時期だから
舞台に意欲はありそうだね。
スカーレットやイライザならやりたいだろうし。
885名無しさん@公演中:2010/06/26(土) 16:37:20 ID:mYrf7yxO
米倉・紀香はミューなどの劇場によく出没しているようで
目撃情報も多い。
886名無しさん@公演中:2010/06/26(土) 21:44:28 ID:lwiFx4IG
東宝って、東京宝塚のことだって、みんな知ってる?
887名無しさん@公演中:2010/06/26(土) 21:55:08 ID:BUw8nESz
イライザは米倉が後を引き継ぐでしょ。
スカーレットはなんか違う気がする
888名無しさん@公演中:2010/06/26(土) 22:04:28 ID:P1k3p5LJ
うん、イライザは米倉に似合いそうだね
スカーレットは、退団塚枠じゃないかなぁ?
889名無しさん@公演中:2010/06/26(土) 22:05:48 ID:1RAAw3fy
ここ数年、ミュージカルつまらなくなってしまった。
それに、何故この米倉・藤原の二人が出るのか…
露出度のあるのならまだしも、
スカーレットやイライザを演じるようになれば
ミュージカル界も終わりだな〜
890名無しさん@公演中:2010/06/26(土) 22:08:52 ID:tUEfI31G
有名人なら誰でもいいんだろw
891名無しさん@公演中:2010/06/26(土) 22:40:38 ID:+dTVRTx1
米倉イライザ、やっぱりみんな思った?w
誰もが考えるよね。
真央様の後任はそのくらいインパクトがないと。主演者の力で客を集めないといけない演目だから。
風去りは瀬奈だろうね。作品名だけで客を集める天下り演目はしばらくは瀬奈の定位置。
新しいヅカOGが天下ってきたら、窓際にどいていただくってことで。
892名無しさん@公演中:2010/06/26(土) 22:46:03 ID:Xn8VN+Co
質問。
なぜ東宝は風去りで、宝塚は風共なの?

どっちがどーでもいいような気がするのですが、このスレでも
何回か訂正・確認するレスが入っていたので、
なんでそこまで厳しく略称を決めるのかな?と不思議に思いました。
893名無しさん@公演中:2010/06/26(土) 22:57:41 ID:9fGJ/cyZ
演出や内容が違うからじゃ?
宝塚版はスカーレットが二人出てきたり(2号は心の声の具現化?らしい)
バトラー主役版があったりするようだし
瀬奈・朝海は宝塚現役時にスカーレット経験してるよね
894名無しさん@公演中:2010/06/26(土) 23:05:56 ID:bW1iNf7u
>>892
ズバリ、山口ファンの好みでしょう。
「共」にいるより「去」りたかったのでしょう。
895名無しさん@公演中:2010/06/26(土) 23:25:12 ID:2rU8Ng93
>米倉イライザ、やっぱりみんな思った?w

違うな〜俺のとは違うな〜

イライザは向上心旺盛なガキんちょから、男を恋する女性の目覚めの変身を見せる演目だと思うが。
最初から年齢制限お婆〜で歌えてない真央様の次がヨネクラ? orz
896名無しさん@公演中:2010/06/26(土) 23:29:14 ID:PJUHj33I
>>893
スカーレットが主役でひとりのもあります。
897名無しさん@公演中:2010/06/27(日) 01:01:24 ID:wo9kXAE8
東宝のHP見てきた。
SHOCKとレミゼのHPが凄い。
他の演目もこれぐらい力入れたらいいのに。
898名無しさん@公演中:2010/06/27(日) 01:55:17 ID:SitW5k01
>>892
宝塚では昔から、風共。
東宝版は、山口さんがどこかでファンに「風去り見ろよ〜。」とか言ったとか。
以来、風去り…ではないかと思う。
899名無しさん@公演中:2010/06/27(日) 02:36:47 ID:SitW5k01
瀬奈・朝海はバトラー主役版でスカーレットを経験済み(Wキャスト)
因みに、
天海祐希…バトラー主役版でバトラー
一路真輝…バトラー主役版とスカーレット主役版でスカーレット
真矢みき…一路のスカーレット主役版でバトラー(ゲスト出演)
久世星佳<M!初代男爵夫人>… 同上
杜けあき<新ゾフィー様>…バトラー主役版でアシュレとバトラー
麻実れい…スカーレット主役版とバトラー主役版でバトラー
鳳蘭…バトラー主役版でバトラー
900名無しさん@公演中:2010/06/27(日) 09:16:09 ID:TYdSo7l9
その情報がここでなんの役に立つと?
901名無し@公演中:2010/06/27(日) 12:03:15 ID:Tdq1DKmm
朝奈・米倉・朝海方々の、イライザやスカーレット?
座長に相応しい華、実力のある真央様のような
女優さんはいないのが現実
まだまだ真央様には、新鮮な新作を期待します。
902名無しさん@公演中:2010/06/27(日) 12:21:30 ID:SBB4AQeN
ぜひサンセット・ブルーバードを演じてもらいたいねぇ
903名無しさん@公演中:2010/06/27(日) 12:52:25 ID:TYdSo7l9
「アンナ・カレーニナ」再演だってよ。
904sage:2010/06/27(日) 12:58:46 ID:eurp9/RI
アンナ・カレーニナ
再演決定!(東宝公式より)

2010年12月25日(土)〜2011年2月6日(日)
シアタークリエ
キャスト 
 一路真輝 (Wキャスト) 瀬奈じゅん(Wキャスト) 伊礼彼方
 葛山信吾 遠野あすか 春風ひとみ 山西惇 山路和弘

一路さんと瀬奈さん(若手)のWなんだね、どうなんだろう。
井上君から伊礼君にバトンタッチか・・・
905名無しさん@公演中:2010/06/27(日) 13:00:46 ID:eurp9/RI
ごめん、あげちゃった
906名無しさん@公演中:2010/06/27(日) 13:08:33 ID:qn3wcMFE
>瀬奈さん(若手)

一路に比べたら若いだけで若手じゃないだろ。
37だよ…
塚ヲタさんは一路とか涼風基準に若いかどうか語るの止めたら。
907名無しさん@公演中:2010/06/27(日) 13:23:11 ID:BqKNVpIB
たかが600席のクリエで再演物のWキャストって、いったい何がしたいんだ?
両主演者にとって、全くいいことがないような。
908名無しさん@公演中:2010/06/27(日) 13:40:24 ID:sxRQ3AvU
同感。作品的にもモニョモニョ…だし。
909名無しさん@公演中:2010/06/27(日) 13:51:07 ID:NMqHdJMV
おばさんたちの相手をさせられる伊礼が不憫だ。
910名無しさん@公演中:2010/06/27(日) 13:52:24 ID:otWFneBU
一路さん本格復帰にかりだされる後輩たちってところか。
911名無しさん@公演中:2010/06/27(日) 13:52:32 ID:z+X9hxO3
女優陣が全員元ヅカで、東宝所属だね
912名無しさん@公演中:2010/06/27(日) 13:59:47 ID:otWFneBU
一路45歳・瀬奈36歳
伊礼28歳
葛山38歳

913名無しさん@公演中:2010/06/27(日) 14:06:33 ID:vAbi4va9
瀬奈はエリザがやりたかっただけで後はどうでもいい。
914名無しさん@公演中:2010/06/27(日) 14:16:44 ID:lK6uZxt5
瀬奈さん再演ばかりで役を自分で一から作り出す作品に
出会えないのがなんともなー
915名無しさん@公演中:2010/06/27(日) 14:40:36 ID:pljVIMCV
一路さんがWキャスティングでやるとは思わなかった…

スマソだけど改めて考えると… @822 間違えてたんでw
スカーレット米倉さん、イライザ紀香さんなイメージだ(あくまでイメージです)
(ヅカオタさんはOGさんでイメージ主張すればいい反論はしないです。)
真央さんが、いろんないろんな意味でインパクトのある女優さんだから
後任の配役は大変だと思うけど
東宝さんに期待!
916名無しさん@公演中:2010/06/27(日) 14:46:45 ID:pljVIMCV
↑915は
誤@822
正@882
スマソ
917名無しさん@公演中:2010/06/27(日) 14:46:53 ID:DD3iC4Mt
米倉と紀香はBWミュージカルで肌を露出するイメージだな。

亀だが風と共に去りぬは原作ファンで舞台未観劇のわたしは、風共 と呼ぶ
918名無しさん@公演中:2010/06/27(日) 14:47:14 ID:lK6uZxt5
ノリカさんイライザ肉感的になりそう。
どちらかと言えばノリカさんもスカーレットのイメージかな自分的にはね。
919名無しさん@公演中:2010/06/27(日) 17:51:51 ID:qc/R69mH
スカーレットは女優ならやりたいだろうな。
米も海苔もやりたいんじゃないか?
920名無しさん@公演中:2010/06/27(日) 18:33:58 ID:qpJxQRsg
アンナ・カレーニナの再演、めっちゃうれしい。
あの年のいちばんお気に入りだった作品。
あんときはチケット取りづらかったけど、今回は普通に取れるといいなー。
921名無しさん@公演中:2010/06/27(日) 21:51:25 ID:qwUhrSxB
あまるだろう。
922名無しさん@公演中:2010/06/27(日) 22:44:46 ID:febLI8dz
昨今、チケがとれない公演は少ない。
まして2ヶ月くらいでしょ。あまると思うよ。
923名無しさん@公演中:2010/06/28(月) 00:50:04 ID:seUbbBYT
一路ってそんなに歳なの??シワがすごいとは思ってたけど、びっくり
924名無しさん@公演中:2010/06/28(月) 01:15:53 ID:fm9ORv2Q
>911
東宝じゃなく東宝芸能。
ちなみに主催も東宝じゃなく東宝芸能。
グループと言うくくりをすれば同じかもしれないけど
似て非なるもの。
925名無しさん@公演中:2010/06/28(月) 02:51:34 ID:eMAuC02s
正直なところ、今現在の一路さんの歌ってどうなんですか?
926名無しさん@公演中:2010/06/28(月) 02:54:41 ID:YnnxlXqn
今回のポスターによると製作:東宝/東宝芸能になっている
927名無しさん@公演中:2010/06/28(月) 03:14:38 ID:99KzbuAI
MAコンサートは良かったけど、本編再演は希望していないので
勘違いしないで下さいね。
928名無しさん@公演中:2010/06/28(月) 09:56:54 ID:c0ECn8wf
40超えた女が、数年仕事休んで前と同じビジュアル・声・テクニックだったら
モンスターだと思うけどね。
929名無しさん@公演中:2010/06/28(月) 10:13:33 ID:rdKjAyEY
一路さん、上手に休んで、脇で支える女優に転身するという
賢い生き方をなさると思っていたけど、主役復帰なのね。
事務所の事情なのかしら。
930名無しさん@公演中:2010/06/28(月) 10:23:19 ID:c0ECn8wf
クリエの主役だよ、まだまだじゃん。
931名無しさん@公演中:2010/06/28(月) 10:33:28 ID:YmK2QvXA
次の東宝エリザの配役が誰もが心配している通りになりそうで
とても楽しみになってきましたw
932名無しさん@公演中:2010/06/28(月) 12:27:46 ID:Hgetgq6c
瀬奈さんシングルの予定が、一路さんとのWになるってこと?
933名無しさん@公演中:2010/06/28(月) 12:31:27 ID:RnmRryMO
盛り下がる一方のエリザ
934名無しさん@公演中:2010/06/28(月) 12:55:36 ID:KFkvCGQP
イモくさいおっさんトートにおばちゃんシシィ…
どんな層に需要があるのか真面目に疑問
50代のオバ様方?
今度冷やかしにいってみようかな
935名無しさん@公演中:2010/06/28(月) 13:05:06 ID:Hgetgq6c
と、50代のおばちゃんが言いました
936名無しさん@公演中:2010/06/28(月) 13:16:21 ID:4iTkLGwR
観ない、観たくないんだったらそれでいいのでは?
これは、かまって欲しいアピール?
そんなもん日記にでもかいとけばok

937名無しさん@公演中:2010/06/28(月) 13:38:45 ID:vjRHRPE4
大地さんのイライザラストの東京公演会場のキャパは3000人規模らしいから
ファイナルとしてはそれなりの会場を用意できたってことでしょうか。
今回東京が数日、大阪公演がないのは
次回の新イライザは帝劇と大阪公演が梅芸あたりでしょうか
クリエでさえWにしてきたことを思うとイライザもWの可能性?
938名無しさん@公演中:2010/06/28(月) 16:06:24 ID:ABNuhsKa
古いのを踏み台にして若いのを売っていこうという計画?
それとも若いのに力がないということかな?
いずれにしても若いのと比べられて老醜さらして哀れだねw
939μ雄:2010/06/28(月) 16:08:42 ID:YMqhCqhR
ワークシェアリングでしょ。

ヅカ:OGをたくさん使ってもらえる。
東宝:客に複数回通ってもらえる。
ファン:色んなバリエーションを楽しめる。
OG:負担が少なくて済む。出演演目も増える。

プラス要因ばかりですから、ダブルトリプルでOK。
940名無しさん@公演中:2010/06/28(月) 16:36:06 ID:/XO4N9CH
>>939
×ファン
○ヅカファン

集客力が弱いキャンディード系ファンにはまだ苦難の日々が続く
941名無しさん@公演中:2010/06/28(月) 19:21:03 ID:KFkvCGQP
誰w
ヅカダブルの被害者といえば別の人が思い浮かぶけど
942名無しさん@公演中:2010/06/28(月) 20:56:00 ID:iDrTmDTM
これからは一手に伊礼君が引き受けてくれるんじゃないかな?
943μ雄:2010/06/28(月) 23:25:50 ID:YMqhCqhR
>>940
×ファン
○客

「客」と書くつもりで「ファン」と書いてしまった。
944名無しさん@公演中:2010/06/28(月) 23:59:25 ID:C/ClQExl
>>941-942
タイトルロール個人じゃなくて作品のこと

>>943
ヅカというコップの中であることには変わりなし
945名無しさん@公演中:2010/06/29(火) 09:05:49 ID:9xm5jatL
どうしてμ俳優、バレエダンサーは男は女、女は男よりなのかしら
宝塚女優は男役をやっていたからまだわからないでもないけど
なぜ男はオカマになってしまうの、不思議だわ
946名無しさん@公演中:2010/06/29(火) 09:50:03 ID:3g7HDWv4
普通の役者も、優れた男優はオンナ、いい女優はオトコといわれているみたいだよ。
947μ雄:2010/06/29(火) 13:29:38 ID:l7YrCL6l
役者 ⇒ 自意識過剰 ⇒ ナルシスト ⇒ 同性愛 ⇒ ゲイ
948名無しさん@公演中:2010/06/29(火) 13:32:54 ID:9xm5jatL
極端ね
でも芸術家は同性愛の人が多いって聞いたことはある
949μ雄:2010/06/29(火) 14:27:23 ID:l7YrCL6l
>>948
そりゃそうでしょ。
究極の美は、男性の肉体美なんだから。
950名無しさん@公演中:2010/06/29(火) 15:19:37 ID:a/+Kx5d7
ベジャール乙
951名無しさん@公演中:2010/06/29(火) 15:24:02 ID:5VWQtKbk
ここの場合は
役者 ⇒ 自意識過剰 ⇒ ナルシスト ⇒ 同性愛 ⇒ レズ
952名無しさん@公演中:2010/06/30(水) 13:46:59 ID:a44Pvcbm
米倉イライザなんてこれっぽっちも考えなかった
路線もキャラも違いすぎる
953名無しさん@公演中:2010/06/30(水) 15:20:42 ID:qPZDsZqK
神田沙也加イライザなんかになったら最悪だ。

新妻聖子あたりでいかがでしょうか。一般知名度が低いかな。
954名無しさん@公演中:2010/06/30(水) 15:34:42 ID:ksjBWUmT
地味
955名無しさん@公演中:2010/06/30(水) 16:59:31 ID:4ab1W1Eg
歌えて踊れて華があって演技出来て知名度もあって集客も出来る人ねぇ
ヅカ(男役OG)は高音出ないし、東宝の歌姫たちは華と知名度で弱い
いまのところ松たか子くらいしかいないんじゃないかな
956名無しさん@公演中:2010/06/30(水) 17:20:54 ID:T9T79KPw
新妻にあのドレス着せるのは拷問じゃね さやかは論外
松たか子がもうちょっとスッキリ痩せたら観てみたい気もする
だけど、高麗屋さんとこはラマンチャでも結構好き勝手してるし
あれ以外で東宝と関わることはないかもねえ
957名無しさん@公演中:2010/06/30(水) 17:22:50 ID:XBIcrM3e
松田聖子でいいよ
958名無しさん@公演中:2010/06/30(水) 17:27:27 ID:d+oEUACI
玲奈ちゃんでいいじゃん
959名無しさん@公演中:2010/06/30(水) 18:19:48 ID:PTWesLSA
なんで役者を育てないんだろ?
初めから知名度のある人なんているわけないじゃん。
東宝には、育てて有名にしてやるぐらいの気概が欲しい。
960名無しさん@公演中:2010/06/30(水) 18:34:14 ID:Pa16Q9AK
若い頃の魔王さまほどの美しさ華やかさカリスマ性を持った女優なんてそうそういないね
あれでもうちょっと芝居が上手くてうんと歌が上手かったらなあ
961名無しさん@公演中:2010/06/30(水) 19:24:55 ID:XKfffSD8
玲奈ちゃんにはミーマイを続けてほしい
962名無しさん@公演中:2010/06/30(水) 21:31:40 ID:MGTNCvEC
>>959
育てようとしてるじゃん
つ【東宝アカデミー】www
まあ成果のほどは見てのとおりだが
963名無しさん@公演中:2010/06/30(水) 21:48:58 ID:qQO2WB6E
東宝に元ヅカ・山口さんを利用したスターシステムを卒業する気があるのは結構なことだと思うよ
成果はともかくw
964名無しさん@公演中:2010/06/30(水) 22:16:00 ID:FzzkaXiX
東宝アカデミーってサンボ養成所なのかと思ってた。
もっともサンボにすらなれない卒業生多数のイメージ。
せめてこの前やった卒業生によるクリエコンみたいな舞台に立てる機会を増やしてあげればいいのに。
965名無しさん@公演中:2010/07/01(木) 05:46:19 ID:zTsx2zIW
いいんだよ、μはテレビタレントや人気俳優に占領されれば
今よりチケットは売れる。
きっとこういう流れになっていくんだよ。
今はそういう人達でも山口さん年代になればすばらしい歌唱力に
なっているかもよ?
966名無しさん@公演中:2010/07/01(木) 07:46:02 ID:0CfFeHyo
歌は才能。若い頃に発掘してトレーニングしないと駄目だよ。
967名無しさん@公演中:2010/07/01(木) 08:07:33 ID:W8hu/VEZ
老若問わず
・芝居のできる俳優に歌を仕込む
・上手い歌い手に芝居を仕込む
両方やって欲しいけど、今の東宝にはそれが無理なのはもう証明済み
東宝ミューのピークは90年代だったなあとつくづく思う
968名無しさん@公演中:2010/07/01(木) 08:24:31 ID:bfXHKW6l
まあヨチオと新妻ちゃんを発掘してくれただけでも東宝様々
969名無しさん@公演中:2010/07/01(木) 08:44:59 ID:koA9/U2h
>>967
ここの住人だけなのかもしれんが
成長を待つ、あるいは、歌か芝居どちらかに長けていれば許容する
という鷹揚さが観客側に無い
μ役者が育つ前に拒否反応が大きすぎるから
なかなか良い役者は育たない
ある意味、役者は観客が育てるものだからね
970名無しさん@公演中:2010/07/01(木) 10:14:30 ID:qusTnXzW
>>965
>今はそういう人達でも山口さん年代になればすばらしい歌唱力に
>なっているかもよ?
山口さん年代って声量衰退期じゃんw・・・ってのはおいといて、
実例はマヨマヨかな、秀樹のフリマネで優勝して14才で音痴デビュー
事務所を出て単発ミューを経由して33歳でジャベール
ただそんな事務所を飛び出して自己研鑽した人はゴクゴク稀

>>969
>成長を待つ、あるいは、歌か芝居どちらかに長けていれば許容する
パンダは見た目の華かダンスにしか長けていないし、成長環境にいない
(仮に本人にその気があっても事務所がレッスン時間を与えない)

それ以前に、歌と芝居が(もちろんダンスも)長けている役者よりも
パンダに群がる数が圧倒的に多いからパンダを成長させる理由がない
むしろ成長抑制して今の容姿を保って欲しがってる方が多数派
971名無しさん@公演中:2010/07/01(木) 10:41:10 ID:K/CqL2zV
東宝は商業演劇であって、一レベルに達した舞台を見る場
役者の成長を見守るのはお門違いじゃないか?
そういう役者の成長を見守ることを売りにするのは、宝塚と終わったテニミュで十分
972名無しさん@公演中:2010/07/01(木) 11:48:57 ID:qusTnXzW
>>971
宝塚は人によってスピード差があるとはいえ、役者の成長に
合わせて役が大きくなるからちょっと違う

同じ成長を見守るのでも社会人一年生と小学一年生とは違うし
卒業公演より学芸会を観に来る客の方が圧倒的に多いせいでは
あるけれど、せめて学芸会くらいは身内でやってほしい
973名無しさん@公演中:2010/07/01(木) 12:53:31 ID:zH4QTZ1S
一般人には演劇自体馴染みが少ないのにミュージカルなんてさらに特殊なジャンル
好きでないと続かないけど志望者自体少ないからレベルが上がらないのも仕方ない
974名無しさん@公演中:2010/07/01(木) 13:12:38 ID:HVnluebU
人気のある人が出てくる→観にいく人が増える→若い人や子供も観にいく→
μを目指す人が増える→中にはすごい才能を持ってる人も出てくる

ヨチヲはμファン的には大当たりな若者だったとは思うけど、まだまだ一般的じゃないしねえ
975名無しさん@公演中:2010/07/01(木) 16:58:53 ID:HIg6SWvY
>>974
劇団「新感線」とかG2はちょっと流れが違うんじゃないかな
才能のある人(役者・脚本・演出)が徐々に集客力を上げていった。
976名無しさん@公演中:2010/07/01(木) 21:47:51 ID:cpknoBy7
>>971
そうかな?歌舞伎的な意見になるけど、先が楽しみな俳優女優を見つけて応援するのは有りだと思う
あ、もちろん素人から成長するのを見守っていくって意味じゃないよ?
下積みして端役をやってソロ貰って…って流れが昨今の東宝には無いように思ってさ
977名無しさん@公演中:2010/07/01(木) 22:28:16 ID:/kYON0BP
岡・石川・石井さんがそういう育てた類では。
978名無しさん@公演中:2010/07/01(木) 23:04:10 ID:xQrKA3hM
今度のエリザに王様と私でアンナ先生の息子してた子が出てるんじゃなかったっけ。
979名無しさん@公演中:2010/07/02(金) 00:37:26 ID:lX0PN2p2
>>977
岡さんは東宝ではアンジョでデビューだからシンデレラコース
石井さんはサイゴンサンボの次にマリウスだから下積みなし
石川さんが近いけど東宝ではなく外で苦労してた印象が強い

ガブ出身だけど原田優一さんがいちばん>>976の流れに近いかな
980名無しさん@公演中:2010/07/02(金) 02:07:55 ID:3NQG/0gz
歌は才能なので、才能のない人は若い頃からトレーニングしてもあまり上手くならない。
ヅカOGとかジャニとか、10代から始めて20年近く歌ってても、
下手糞な人はましになる程度にしか成長できていない。
声帯が出来上がるのは30代なので、
才能がある人なら、20〜30代から本格的に歌を始めても、トップクラスの歌手まで成長できる。
981名無しさん@公演中:2010/07/02(金) 05:31:19 ID:t5MjHJ5x
>>975
お陰で劇団員が育たず、看板役者の高齢化が進んでる
まあどこも一緒かw
982名無しさん@公演中:2010/07/02(金) 07:30:17 ID:rEf+l11i
次スレ

【皇居前】東宝総合スレッドPart31【帝劇】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/drama/1278023087/
983名無しさん@公演中:2010/07/02(金) 07:37:15 ID:KRtQJt2g
>>979
岡さんの東宝デビューはマイフェアかオリバーのアンサンブルだったかと。
984979:2010/07/02(金) 10:29:14 ID:fmDPouEd
>>983
失礼しました。四季サンボ時代からしか観てなかったので
その前のオリバー・マイフェアで東宝作品に出ていたとは
知りませんでした。
985名無しさん@公演中:2010/07/02(金) 12:41:37 ID:+kfE3FK9
>>982
乙!

阿部裕さんはサンボ→プリンの出世なんじゃないかな
レミでジャベールやる前までアンサンブルやってたような
986名無しさん@公演中:2010/07/02(金) 12:43:54 ID:kWcwYyN5
東宝演劇部のM氏はロックリバーの株主なんですね。
だからのキャスティングなわけね。
987名無しさん@公演中:2010/07/02(金) 13:10:55 ID:fMPGo7Al
いや、単に東宝演劇部所属だからじゃないのw
ていうかあの人本当に東宝なの?
988名無しさん@公演中:2010/07/02(金) 14:57:59 ID:v+ihirsf
米○のスカーレットはともかく、バトラーがあの人とは…
いちおう舞台出身だが…
989名無しさん@公演中:2010/07/02(金) 15:09:18 ID:nLgZW2zj
>>985
レミは配役の事情が特殊過ぎて
ジャベやったからってプリン出世なんて
言えないよ。
サイゴンで照井さんがクリスやったけど
これも同じ。
990名無しさん@公演中:2010/07/02(金) 17:02:56 ID:q7WsUimg
岡さんは東宝系の真央さんの青山劇場ミュージカルにもサンボで出ていたよ。
弟役に少年隊錦織さん、マオさんの相手役が今井さんで、今村ねずみさんもでていた珍作。
991名無しさん@公演中:2010/07/02(金) 17:45:24 ID:XLKIV1pr
>>989
>レミは配役の事情が特殊過ぎて

確かに、嫁もプリンだしねw
992名無しさん@公演中:2010/07/02(金) 17:49:39 ID:kWcwYyN5
岡さんは猿之助さん演出の「イダマンテ」にも出ていたよ〜。

四季入る前に「イダマンテ」「マイ・フェア・レディ」「オリバー」など。
四季辞めて「レディ、ビー・グッド!」(小池さん演出)出て
「レ・ミゼ」へと出演。
993名無しさん@公演中:2010/07/02(金) 19:02:01 ID:6goGddYe
事情とかはともかく阿部さんはジャベの大抜擢以外は準プリンクラスがせいぜいだし出世って感じはしないな
994名無しさん@公演中:2010/07/03(土) 00:27:48 ID:AwmglC59
そもそもあの大抜擢そのものがなんだかなーって感じだったね。
すっかりレミも安くなったもんだ、と。
995名無しさん@公演中:2010/07/03(土) 00:51:20 ID:4O4lKK0P
阿部さん、個人的には物足りなかったけど舞台を崩壊させるようなこともなかったと思ってるんだけど。
下と比べても仕方ないんだけど、あろーとか嫁とかトーコとか……
大化けしたとはいえ、歌穂さんも当初は「売れなくなったアイドルが来たよ」って感じだったわけだし。
996名無しさん@公演中:2010/07/03(土) 01:30:15 ID:IassExuC
ジャベールにしてはキーが低いから損してるよね
ジキハイの将軍とかがハマる貴重なバリトンなのに
今の作品群には活かせる大役がない
997名無しさん@公演中:2010/07/03(土) 06:07:30 ID:Qrw9kJVI
>>995
美奈子ちゃんも「マリリンかよ!」って思われたしね
998名無しさん@公演中:2010/07/03(土) 11:27:38 ID:aTFsGBqh
そういえばトーコってどこ行った?
999名無しさん@公演中:2010/07/03(土) 13:24:43 ID:M4oAJLxc
いたね、そんなこ
1000名無しさん@公演中:2010/07/03(土) 13:26:38 ID:M4oAJLxc
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。