この森で、天使はバスを降りた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@公演中
ミュージカル『この森で、天使はバスを降りた』について語るスレッドです。

公式サイト:ttp://www.tohostage.com/konomori/index.html

公演予定
2009年5月5日(火)〜5月31日(日) シアタークリエ


[キャスト]
パーシー(大塚ちひろ)、ハンナ(剣幸)
シェルビー(土居裕子)、ジョー(藤岡正明)
ケイレブ(宮川浩)、訪問者(草野徹)、エフィ(田中利花)

[スタッフ]
音楽・脚本  ジェイムズ・ヴァルク
歌詞・脚本・作  フレッド・アレイ
原作  リー・デイヴィット・ズロートフ
演出・修辞  藤井清美
訳詞   竜真知子
2名無しさん@公演中:2009/05/04(月) 22:42:43 ID:XwsSjr5t
いよいよ明日初日ですね!
3名無しさん@公演中:2009/05/05(火) 00:39:58 ID:EBC3Sx66
デイリースポーツに公開稽古の記事出てた

http://www.daily.co.jp/newsflash/2009/05/04/0001885072.shtml
4名無しさん@公演中:2009/05/05(火) 09:10:22 ID:WK0VzOKK
>>1さん、乙。
昨日のゲネプロ見た方、感想大歓迎〜。
ぜひお願いします!
5名無しさん@公演中:2009/05/05(火) 15:42:18 ID:fq0JvTUj
初日あげ!
藤君の出番はどのくらいで、歌はどのくらい歌ったんでしょうか?
藤くん衣裳ヘアメイクどうでしたか?
6名無しさん@公演中:2009/05/05(火) 15:50:11 ID:U0UZyfDD
>>5
特定の役者の話は個人スレのが聞けると思いますよ
7名無しさん@公演中:2009/05/05(火) 23:53:40 ID:U0UZyfDD
初日行ってきました。
7人だけのサンボなしのミュージカル。音楽がすごくよいです。
カントリー、フォーク、ブルージーな曲、アイリッシュ系の楽曲もあり
ノリのいいもの、暖かいメロディ、ソウルフルな歌と美しい旋律がちりばめられています。
オケが5人だけで他のミュージカルにくらべて面白いけど歌うのが大変そう。
男性も含め女性3人の心の傷を丁寧に描き、癒しと魂の再生がテーマ。
セットはシンプルで構成もシンプルです。
衣装とヘアメイクでアメリカ田舎町の住人らしさがでてます。
パーシー役のちひろちゃんは出ずっぱりです。
深刻なテーマが奥にあるけど、笑えるシーンもあり全体的に楽しく心がほっとする
ミュージカルだと思いました。
>>5
保安官藤岡君の出番は、1幕も2幕も半分くらいはありましたよ。
歌はソロもデュエットもあり、その他何人かで何度も歌ってました。
8名無しさん@公演中:2009/05/06(水) 01:31:24 ID:Wys4McXM
同じく初日行ってきました
セットは大きく二つ。それとサイドを効果的に使ってました
歌の上手いキャストが揃っていて、歌声を聞いていると、舞台の奥に深く森がつながってる気がしました
脚本が良く出来てて、どんどん引き込まれ、しみじみと温かい気持ちを持って帰れる、
クリエという小劇場にピッタリの作品と思った。

9名無しさん@公演中:2009/05/06(水) 02:13:33 ID:Zs9UiMWf
>>7>>8
レポ乙です
今週末行くのが楽しみになってきた
10名無しさん@公演中:2009/05/06(水) 08:41:47 ID:x/ysY5/P
撃沈
11名無しさん@公演中:2009/05/06(水) 09:01:05 ID:4rq3GUQp
http://www.ntv.co.jp/zoomin/enta_news/news_165699.html?list=2&count=8

ゲネプロ囲み取材の記事見つけた。
12名無しさん@公演中:2009/05/06(水) 12:33:18 ID:WgQyh2la
話がどうかは知らんが、確かに歌える役者は魅力的。
13名無しさん@公演中:2009/05/07(木) 00:47:58 ID:/jrZqs51
初日のダイジェストとカーテンコールがアップしてます。

ttp://eyevio.jp/movie/262223 ダイジェスト

ttp://eyevio.jp/movie/262237 初日カテコ
14名無しさん@公演中:2009/05/07(木) 08:12:58 ID:6OOtu6qU
歌えるってが重要になってしまったミュージカル業界、哀し。
歌を聴きに行くよ。
15名無しさん@公演中:2009/05/07(木) 16:29:03 ID:/+HxmPxl
東京新聞夕刊に大塚ちひろさん
カラーオフ写真つきインタビュー
16名無しさん@公演中:2009/05/07(木) 23:05:39 ID:VpbE+NeO
楽しみ。
17名無しさん@公演中:2009/05/07(木) 23:18:57 ID:fo9BT6l7
この森3日目、ギリアドの町から帰って来ました。
7人の登場人物の個性がしっかり描かれていて、驚いたり、哀しんだり、笑ったりするうちに、
しみじみとした何かをしっかり貰っってます。
心地よいミュージカルって、結構少ないんじゃないかな
キャストに外れがないので、安心して楽しめます。一緒に行った友人も楽しかったとかで、感謝されました。
カテコでは、全員揃って歌いますが、毎回のお決まりかな?

18名無しさん@公演中:2009/05/07(木) 23:24:54 ID:CbgLp//S
おっし、見に行くことにする!
安チケットいっぱい出てるもんね。
19名無しさん@公演中:2009/05/08(金) 17:00:32 ID:RMtBYQkh
>>14
歌えるのは重要ってより、大前提だよ。
ミュージカルで歌えなくてどうすんだ。
ヅカじゃないんだから見せるだけではダメだろ。
20名無しさん@公演中:2009/05/08(金) 17:31:55 ID:vL3l4kPJ
>>19タン
>>14タンはそんなことは当然わかってるんじゃないかと…
今はその大前提が覆されちゃってるキャスティングだらけだからね
21名無しさん@公演中:2009/05/08(金) 18:36:32 ID:RWBOOK/I
ミュージカルも演技が基本という人もいるし(大御所ライザ・ミネリもそう言ってた)
もちろんだが、でもやっぱり良い声で上手い歌を聴きたい。

最近話題のスーザン・ボイル
彼女の声を聴くと天から授かった声の力の凄さを感じる。
宝物だね。こういう声で歌われる魂を揺さぶられるような歌を聴きたい。

 47歳  http://www.youtube.com/watch?v=1t8m7CkpIK0

 22歳  http://www.youtube.com/watch?v=P7u00ytEtD4&feature=related

若い時に見いだされていたらと思うと残念だが47歳でも声はまだ大丈夫。
日本でも若い才能ある隠れた宝をどんどん発掘してほしいよ。
22名無しさん@公演中:2009/05/08(金) 23:33:18 ID:jzxqfr9q
>>14のレスを読んで歌える大前提のことを書いているようには見えんw
「華」のある女優が居ない地味な舞台だと思ってるヅカオタじゃないの?
23名無しさん@公演中:2009/05/09(土) 01:36:46 ID:ghHTe9TP
>>21
最近眉毛整えてインパクトなくなったよw
彼女はあの落差が売りで、実際にミューなどに出ても
歌自体はアンサンブルに引っかかったら恩の字レベルだろ。

舞台はラストシーンがぬるくなっちゃったのは残念
24名無しさん@公演中:2009/05/09(土) 01:49:15 ID:98kILvr7
>>22
読解力なし
25名無しさん@公演中:2009/05/09(土) 04:40:25 ID:t9o1lFcS
演出は?あまり聞いたことない人だけど。
このキャストの良さを引き出せているのか?
26名無しさん@公演中:2009/05/09(土) 08:14:40 ID:OFRAmmOd
土居さんの歌声が好き。綺麗な声だよな〜。
27名無しさん@公演中:2009/05/09(土) 22:45:46 ID:eWgXtEux
演出の藤井さんは徳島新聞に連載してた時は青年座での出来事よく書いてた
ちひろちゃんも徳島新聞に連載してたこともあった
28名無しさん@公演中:2009/05/09(土) 23:53:11 ID:LWyeCyie
良い舞台でした。
なにしろ音楽がいいし、みんな歌える人ばかり。
色んなタイプの歌があって楽しめます。
映画見た人はラストの違いにびっくりすると思うけど、
ミューとしてはミュー版の方が優しい気持ちで帰れるからいいかも。
7人だけなので、タイトで無駄がない。
うまく感情のもつれ合いや行き違いが表現されてて、納得できる。
涙と笑いと感動が過剰すぎずにあって、心地よく観れる。
場面によって観客の笑い声もあり、涙をぬぐう人も多数あり。
帰りに「この芝居観て良かったね」の声が結構でていました。
7人全員で歌うカテコも楽しいです。
歌上手い人が聞かせてくれるのに、セリフが多く心理劇の要素もある。
かなりストプレ的なムードで進行しますが、要所要所の歌が素晴らしい。
大塚さん、剣さん、土居さん、それぞれ当たり役。
個性的な7人みんなで舞台を支え作り上げてる感が凄く感じられるイイ作品でした。

29名無しさん@公演中:2009/05/10(日) 00:04:11 ID:2aMKBckc
>>25
声質も含めて、絶妙のキャスティングと思いますけど
30名無しさん@公演中:2009/05/10(日) 00:29:31 ID:an4FBRXA
チケット買いました。楽しみ!
31名無しさん@公演中:2009/05/10(日) 04:14:39 ID:QaOGFNpt
観てきましたよ〜!
作品として華はないかもしれないが、
心暖まる素晴らしいものに仕上がっていると思う。
特に女性三人は素晴らしかった。
大塚さん、期待以上、いい意味で裏切られた。
彼女あんなに歌えるんだね。
ハートのある歌声は痛いくらいに突き刺さる。
期待してた藤岡さんはもう少し頑張りが必要かもしれない。
サイゴンのクリスは良かったのだが…、なぜ?
申し分ない歌唱力だが、1人芝居の艶がないのが目立つ。
役者としての歌声が聴きたい、勿体無い。
自分はもう一度、後半に観にいくつもりです。
32名無しさん@公演中:2009/05/10(日) 08:50:44 ID:vGgu3uED
そういう役柄なんじゃない?
映画でもそんなに前面に出る役じゃなかったよ
33名無しさん@公演中:2009/05/10(日) 10:06:06 ID:an4FBRXA
上演時間はどのくらいですか?
34名無しさん@公演中:2009/05/10(日) 10:29:22 ID:jpnQ//UX
>>33
東宝の演劇サイトに出てる
35名無しさん@公演中:2009/05/10(日) 10:55:37 ID:Hff4tsTB
ちひろちゃんは、たまに音程が不安定な時もあるけど、優しくて素敵な声だよね。
あの声が彼女の一番の魅力のような気がする。
藤岡くんはさすがの歌唱力だったよ。
もしかしてまた太った?と思ったけどw、歌い出した瞬間に惹きつけられた。

>>28
映画のラストは今回みたいに希望に満ちた終わり方じゃないんだ?
今回のラストでも、これで終わり?みたいな感じがしたんだけど。
36名無しさん@公演中:2009/05/10(日) 11:30:58 ID:gMIvx+EN
楽しみにしてたけど急用が入ったorz
S席チケット無駄になった...
37名無しさん@公演中:2009/05/10(日) 14:59:23 ID:0l0nevkb
藤岡くんは最初の出では
帽子もかぶってるし
全体にもっさりしていて
どこの脇役のおっさん?と思ったw

でも歌い出したら二枚目だったw

せめてあと3kgしぼって欲しい…
38名無しさん@公演中:2009/05/10(日) 15:35:14 ID:rrGiuAcV
女性中心の芝居なので女性評が多いから男性評を。

ジョー藤岡くんは初セリフの舞台にしては良くやってて好印象。
ちょっと冷めた口調の現代っ子みたいな青年が次第に純粋さが出てきて明るくなり笑顔が増えていく。
歌も綺麗な声で難曲をうたいこなしている。
なにより彼がいることによってハーモニーが素晴らしく豊かになってる。

ケイレブ宮川さんは男らしい骨っぽい歌でこれまた聞かせてくれる。ソロは凄い迫力。その荒々しいソロにしては、しゃべり口調が優しいので、ちょっと違和感あるけど。ケイレブはもっと乱暴な言葉でしゃべらさせても良かったかも。

草野さんの訪問者は出番が少ないがちょっとした動きで凄い存在感を出している。映画は見てないけど映画もセリフなしの役?
かなり難しい役どころを見事にこなしてる。

キャストは皆素晴らしい印象でいい舞台でした!
リピチケットも売ってて思わず買ってしまった。
また見に行きます。
39名無しさん@公演中:2009/05/10(日) 18:52:58 ID:Qfy1v25Y
私にジャストミートの演目でした。
土居さんの声 癒されるし、
クレッシェンドで聴かせるところにも心を動かされる。
藤岡さん、女声に混ざるとすごくなじむ いいお声。
(無駄に美声すぎるくらい)
宮川さん、強がりたい男ぶりが嫌な奴で お見事。
剣さん、つっけんどんだけど気丈な女主人、母で素敵。
田中さん、ゴシップ好き、おせっかいで憎めない、かわいいおばさま。
草野さん、怯えて謎めいていて 後でいいのでよくお顔をみてせほしい
ちょっとネタバレ




そして大塚さん、傷ついた不良少女っぷりがうまいです。
ロビーにでも北米、カナダ、北海道あたりの
紅葉の森の写真でもあれば効果的かも・・
40名無しさん@公演中:2009/05/11(月) 00:37:28 ID:UXDwlC8w
舞台のラストでは、パーシーはあの後ジョーに過去をうちあけて
承諾するって暗示と思っていいのかな?
それともラストではジョーはもう知ってて、知らないふりしてるのかな
41名無しさん@公演中:2009/05/11(月) 08:16:36 ID:FdtZ6z1d
ジョーは最初から知ってると思うよ。
だって刑務所長からの連絡〜、とか最初やり取りあったし。
持ってるファイルに全て書いてあって、最初はもうバスから降りずに行ってくれてもいいって拒否してた。
保安官で監察官だから、皆には言わなかっただけ。
全て知っててそれでもパーシーに惹かれていく。
藤岡ジョーは優しい笑顔が印象的だったけど、
全て知った上の笑顔なんだなぁ、と思って見てたらなんだか胸が熱くなった。
パーシーもそんなジョーだから好意を持ったと思う。
42名無しさん@公演中:2009/05/11(月) 09:52:39 ID:UXDwlC8w
「誰も知らない彼女の事情は〜」とジョーは歌ってなかったっけ。
でも、あのファイルに全て罪状が書いてあるってことでいいのかな?
映画では保安官とジョー青年が別々に存在するんだよね。
舞台では兼ねてるけど。
ジョーが全て知ってるなら、パーシーが言った事で
あんなに驚かないかなと思ったりもしたんだけど。
書類には簡単にしか記されてなかったのだろうか?
二人がお互いを気にし出す過程は、
それぞれすれちがって描かれてるけど、なかなかいいなと思った。
優しい保安官に怒鳴りつけてたパーシーの顔が少しづつ変化していくところとか。
43名無しさん@公演中:2009/05/11(月) 10:33:49 ID:6z15DkZM
保安官だから過去の事件の内容は資料で知ってるけど、
子供を欲しい?って聞かれて同意してるから、産めない事は知らなかったんでしょ

ジョーは調査書に書かれてないパーシーに惚れてて、舞台はこれから二人で話し合う所で終わるけど、
パーシーもギリアドに来て変わってきたよね
過去を打ち明けて、ジョーはそれでもパーシーを選ぶ気がするな
デートもしないで、いきなりポーチ選びってw、田舎の純朴青年らしくていいわ

44名無しさん@公演中:2009/05/11(月) 16:57:28 ID:XMYzudkH
>>43
ジョーは資料で罪状だけ知ってただけなのかな。
どうしてそうなっていったかの細かい部分の調書はなかったのかも?
でも「私は〜」と言われた後にも「それじゃ・・(それでもいいよ)」と」
言おうとしてるし「考えてみてくれ」とすぐ頼んでるよね。
あの後シェルビーが出て来て慌てて遠慮する場面とジョーの様子が、見ていて面白い。
次に深刻な感動場面が待ってるけど、あそこはホッとしていいな。

パーシーは、少しづつ素直に自分を出して荒ぶれが取れていく過程がいい。
過去の詳細を知っても結局ジョーはパーシーを選ぶし、
パーシーも全て受け入れてもらえると最後には感じてるよね。
デートはしてないけど、たぶん1年弱ずっと店の裏や森で話をしたり
ジョーはほとんど毎日店に来て、パーシーの料理を食べていたんだろうな。



45名無しさん@公演中:2009/05/12(火) 05:33:05 ID:WC68ZpE+
この話は映画にもなってるし
ネタバレは気にしなくていい。
という判断?
46名無しさん@公演中:2009/05/12(火) 10:36:34 ID:ug8bLNpd
ネタバレ無しでと、書きづらいんじゃない
最初にネタバレとか、書いた方がいいのかな?
47名無しさん@公演中:2009/05/12(火) 17:13:22 ID:h4jnOb3y
ネタバレありで自分はいいけどね。
レポと感想が書きづらい気がする。
でもない方がいいんだったら最初にネタバレありと書くとかする?
48名無しさん@公演中:2009/05/12(火) 20:32:42 ID:QZtKYWzA
ワルくない舞台なのに、興行的には失敗なのか・・・・
49名無しさん@公演中:2009/05/12(火) 21:00:50 ID:VD8o6Wxg
宣伝があんまりなかったしね。
7人だけだから、役者個人のファンも7人のみだし。
いい舞台だからもっと色んな人に見て欲しいよ。
今、近くの日生でシラノやってるからそっちに行く人が多いのだろうか?
50名無しさん@公演中:2009/05/12(火) 21:06:46 ID:Q5e5VMJT
心洗われる舞台です

ちょっと些細なことですが
冬の厳しさを歌ってるシーンで
タイヤのチェーン、釣竿が真新しくて変、
終盤のパーシーの服、スパッツやシャツのかんじが現代的過ぎ
と感じた。  
楽曲、歌い方、演技 皆さん文句なし。
ハーモニーが素晴らしかった。
51名無しさん@公演中:2009/05/12(火) 21:16:45 ID:VD8o6Wxg
>>50
この舞台は設定が70年代と80年代のどっちだっけ?
ベトナム戦争が終わって何年たってる設定だろう。

確かにパーシーは前半は納得の服だけど終盤のスパッツなどが時代合わないかも。
チェーンや釣竿が真新しいのは気づかなかった。
そういえば、エフィの携帯電話は時代的にいいのかな?
アメリカのすごい田舎町で一般人が持ってる時代だろうか?
52名無しさん@公演中:2009/05/12(火) 21:32:52 ID:VD8o6Wxg
ごめん、70年代ってことはないね。80年代か90年代か?と思ったけど
96年に映画が観客賞を受賞してるから、設定はやはり90年代初めかな。
53名無しさん@公演中:2009/05/12(火) 21:39:43 ID:Q5e5VMJT
エフィの電話は固定電話だと思った。
レントでも電話シーンが何回かあるけど
それと同じで、
携帯電話とは感じなかった。
54名無しさん@公演中:2009/05/12(火) 21:47:09 ID:KFP7HqGl
公式にスピットファイアー通信ってブログみたいのができているよ。
舞台裏とか小道具とか紹介してくれてる。
55案内:2009/05/13(水) 02:02:45 ID:HRabFWcH

西川貴教の肉便器だった大塚ちひろ自演スレ 6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1242147364/
56名無しさん@公演中:2009/05/14(木) 13:02:34 ID:DZ42WWbw
昨日マチネ後の女性二人の会話
皆さん歌が上手できれいだし、話も分かりやすくて面白くて、
来て良かったわね
57名無しさん@公演中:2009/05/14(木) 20:19:00 ID:2K2ryv1D
ちひろは華がないのが致命的
58名無しさん@公演中:2009/05/14(木) 20:32:16 ID:FRqME0iC
ちひろちゃんのパーシーは魅力的。
この役には、普通にヒロインに求める華より違う種類の華が必要で、
それは彼女にあると思った。自然に共感していく役作り。
前半の乱暴な口調や荒々しさは、もっと出していいかもと思う。
素晴らしいソロを何曲かもらっているけど、とても難しい。
二曲ほど、ちひろちゃんの声質や歌い方には合っているとは思えない歌があったけど
でもすごく頑張ったんだな〜最大限歌いこなしてると感心した。
他の5人がみんな歌上手なので、大変だったと思われる。
59名無しさん@公演中:2009/05/14(木) 21:07:14 ID:VFxOwehr
>>56
自分も近くでそれ聞いたw

ちひろちゃんすごく頑張ってて他キャストにも負けてなかったと思う。
皆さんのハーモニーが綺麗過ぎて聞き惚れてしまいストーリー見失ったorz

それより招待客であろうオバサン達のおしゃべりがひどかった。
2幕オープニングは音楽に負けないわよーとばかりにしゃべりまくって
もうカンベン‥勝つなよorz


60名無しさん@公演中:2009/05/14(木) 21:23:28 ID:FRqME0iC
>>59
クリエのスタッフに言って注意してもらえばよかったのに。
しゃべりまくるなんて酷すぎるねよ。

自分もハーモニーに聞き惚れてしまって、たまにボケっとなってしまったw
61名無しさん@公演中:2009/05/15(金) 00:03:26 ID:M7DyLDqY
得チケなっちゃったか・・
62名無しさん@公演中:2009/05/15(金) 00:05:19 ID:gId5i0/Z
>>59
56だけど、聞いたのはエレベーターの中だった?
63名無しさん@公演中:2009/05/15(金) 00:21:50 ID:jlf5FFrP
59っす
ありゃ。違ったか。ロビーできいた。

でもそういう感想持ったひとが多いってことは良い舞台なんだね。
得チケ残念だけど、せっかくだからもう一度行こうかな。
64名無しさん@公演中:2009/05/15(金) 00:35:26 ID:ckUvbXMC
実際、久々にいい舞台と思うよ

耳に残るというか、いい気持ちの余韻が広がるというか、又、行きたくなるんだよね
「一番近いパ〜ラ〜ダ〜イス」、ラストのハーモニーなんて、もう最高!
65名無しさん@公演中:2009/05/15(金) 01:24:40 ID:+9IJMWM5
ミュー好きにもストプレ好きにも受け入れられる舞台だと思う。
小カンパニーで手作り感のある、暖かい作品。
あれだけハーモニーが綺麗で、ソロがどれもいいのは珍しい。
耳に残るメロディが沢山あり口ずさみたくなるが、
どれも歌うのが難しい楽曲だな。
66名無しさん@公演中:2009/05/16(土) 21:19:04 ID:dj1PqkSO
CD 出してほしい
ほんとに素敵なハーモニーです
67名無しさん@公演中:2009/05/16(土) 21:21:50 ID:2BdUyMu6
どの曲もいいし、やはりCDで聞きたいね。
ハーモニーがほんとに素敵で聞き惚れる。じっくり聞きたいと思ってしまう。

もちろんDVDが一番出して欲しいんだけどね。
68名無しさん@公演中:2009/05/16(土) 21:38:14 ID:NnyjqZO/
本当にCD出して欲しいわ
アンケート用紙ないけど、何処に希望書いたらいいのかな?
69名無しさん@公演中:2009/05/16(土) 23:13:42 ID:gRWC3283
クリエでは本当にマトモな作品。
70名無しさん@公演中:2009/05/16(土) 23:33:50 ID:tjzt7saY
>68
劇場内にアンケート用紙ありましたよ!
71名無しさん@公演中:2009/05/17(日) 00:42:39 ID:rXg4t6G2
>70
あったの?
楽に何か貰える作文用紙しか気がつかなかった
72名無しさん@公演中:2009/05/17(日) 01:15:51 ID:9c3gdGbB
>71
1階エレベーター前に置いてありましたよ〜
73名無しさん@公演中:2009/05/17(日) 01:30:22 ID:hpE0t4zZ
ホワイエにもあったよ。壁際に作文のと交互に。
自分も行く都度書いてる。
DVD CD希望ってね。
日本初演キャストの欲しい。
あと再演もみんな希望って書いて〜。
74名無しさん@公演中:2009/05/17(日) 01:44:07 ID:rXg4t6G2
明日行くので、早速書いてきます!
75名無しさん@公演中:2009/05/17(日) 12:23:06 ID:HanUUptF
昨日、行ってきました。本当に皆さんが歌がうまくてビックリ。
特にパーシー、シルビィー、ハンナのハーモニーには心が洗われました。
そして、藤岡くんは、やっぱり歌手で歌の人なんだと感じました。
演技がちょっと。見てるこっちが恥ずかしくなるような甘酸っぱい感じが。
76名無しさん@公演中:2009/05/17(日) 12:52:13 ID:hpE0t4zZ
まあ、他は百戦錬磨のベテラン。藤岡くんは初めてなんでしょ?
ミュージシャンで大抜擢な人だから今まで芝居経験なし。
だけど頑張ってるし、これからに期待だね。
初々しさがあって、甘酸っぱい、ってのよくわかるw
彼の出てる時は自然と目がそっちに言って、
完全に保護者モードになってしまうw

話変わるけど、最初パーシーが出所するときに出てくる刑務官?って草野さんなんだね〜。
二回目で初めて気付いた。
77名無しさん@公演中:2009/05/17(日) 13:00:24 ID:dqJyDSt/
え??????
藤岡君はマリウスも、クリスの帝劇でプリンしてるじゃん!
78名無しさん@公演中:2009/05/17(日) 13:02:57 ID:dqJyDSt/
レミゼのマリウスも、サイゴンのクリスも

です@77
79名無しさん@公演中:2009/05/17(日) 13:11:20 ID:hpE0t4zZ
あっ、そうか。ごめん初セリフあり舞台だった。
彼の舞台みてないから。

今回初めて歌聞いて凄く上手かったから、レミのマリウス見てみます!
80名無しさん@公演中:2009/05/17(日) 17:39:24 ID:UM/qaIJ7
訪問者って台詞ないんだな。
原作でもないから仕方ないんだが、
美声だからちと勿体ないな。
81名無しさん@公演中:2009/05/17(日) 18:12:04 ID:zPgFPe5m
訪問者はセリフないのに凄く存在感があるね。
最初の場面の刑務所の人は草野さんなの?宮川さんかと思ってた。
藤岡君は初々しく甘酸っぱい天然系の演技wで、見守ってしまうのはわかる。
エフィとジョーの芝居は面白くて笑ってしまう。
ハンナやシェルビーもシリアスな役なのに所々セリフで笑わせるのがいいな。
全体的にとても人間臭いあたたかいお芝居。
そして音楽と歌がミューとしてはとにかく斬新で素敵。

82名無しさん@公演中:2009/05/19(火) 21:09:44 ID:HfM5Ehmx
もう後半戦だねー盛り上がってるかな?
83名無しさん@公演中:2009/05/20(水) 17:30:55 ID:wsC/t+O8
半券みせたら2000円引きって…
84名無しさん@公演中:2009/05/20(水) 18:15:37 ID:E6vD31tR
リピーター割引は
わりといろんな演目でしてますね
85名無しさん@公演中:2009/05/20(水) 18:35:07 ID:0tpuoiDd
安いなら是非行ってみてw
自分は定価で行ったけど満足出来たぞ!
86名無しさん@公演中:2009/05/20(水) 21:39:57 ID:ZXuxMVo8
けっこうチケはけてきたけど、まだ○があるね
87名無しさん@公演中:2009/05/20(水) 22:44:04 ID:ruAU/czV
昨日のお○ぴのが今日だったらいけたのに・・・
88名無しさん@公演中:2009/05/20(水) 23:45:45 ID:GaB3aB/9
いろんなプログ覗くけど、好評ばかりね
今期のミュージカルで一番良かったと書いてくれる人もけっこういるし、自分もそう思う
何故もっと宣伝しないんだろう?
良質の作品だから、沢山の人に見て欲しいよ
89名無しさん@公演中:2009/05/20(水) 23:51:09 ID:ZXuxMVo8
訪れた役者、演劇関係者も絶賛してくれた、とか
自分も出たい!と皆言ってくれたと土居さんのブログにあったよ。
これで月末に終わって再演がなく、CDも出ないとかになったら悲しい。
今度行く時に再演、CD希望と書いてくるね。
もう少し宣伝して欲しかった。
それと、7人と少ないんだし、後から割引出すだけでなくて、
最初から千円でも千五百円でも安くなっていればな〜と思う。
S席が11000円を一万円や9500円となってれば感覚が少し変るし。
90名無しさん@公演中:2009/05/21(木) 00:19:15 ID:Ozux8fgq
>89
私も同じことをガンガンアンケートに書きましたよ〜!
リピーター割引やめて最初から価格さげてほしいって。
得チケ探して友達何回か誘ったけど、安かったらもっともっと声かけられたのに
って何度思ったことか・・。
いい作品なのに本当にもったいない!
91名無しさん@公演中:2009/05/21(木) 11:36:57 ID:115KD6NO
>>88
宣伝してもその宣伝を見て劇場に足を運ぶ人は
その宣伝の対価に、見合わない程少ないから。

映画の様に1000円単位のもので無い限り、
普通の人は10000円払う舞台に、CM見たくらいでは来てくれない。
92名無しさん@公演中:2009/05/21(木) 11:52:37 ID:wrS7g1pB
クチコミが一番いい宣伝ではあるんだけどねえ。
93名無しさん@公演中:2009/05/21(木) 13:51:13 ID:xnlWuFRP
94名無しさん@公演中:2009/05/21(木) 20:54:40 ID:DHz7QbWo
当初は東京以外の公演の予定もあったよね?
それがなくなったのって、キャスト変更とかの関係?
95名無しさん@公演中:2009/05/22(金) 01:41:34 ID:JVX4nLzJ
http://ameblo.jp/otsuka-chihiro/entry-10265518307.html
> 皆さん!
> 絶対にこの作品見逃すと後悔しますよ!!!
> って言えるくらい素敵なミュージカルです。
> 皆さん、会いに来てね☆〃

チケ売れてないのね…
96名無しさん@公演中:2009/05/22(金) 21:58:10 ID:9UpKwlxv
映画はラストが違うらしいのですが
この舞台が、もし誰かが失意のままに・・・という結末だと
それはそれで ボロボロ泣いてしまいそう。
救いのある結末の方が
美しいハーモニーそのままに気持ちよく拍手できる。

97名無しさん@公演中:2009/05/23(土) 02:47:02 ID:3fc0NBDn
映画のラストはどうなるんですか?
98名無しさん@公演中:2009/05/23(土) 09:52:56 ID:pYdcENKE
インルフルエンザがなければまた行きたいのだが…。
99名無しさん@公演中:2009/05/23(土) 14:22:33 ID:APwE7DGV
>>97
映画のラストはわかるけど、書いていいのかな?
100名無しさん@公演中:2009/05/23(土) 19:04:46 ID:pc3dS7hS
映画板じゃないし、この作品のネタばれでもないと思います。
101名無しさん@公演中:2009/05/23(土) 19:34:06 ID:8oL4pfgs
映画も自分でみるまでは
結末を知りたくないので
書かれる時は行をたっぷりあけていただきたい
102名無しさん@公演中:2009/05/23(土) 22:11:31 ID:06CJIjDh
割引チケット手に入ったしちょっと気になるなあ〜程度で見たんだけど
とても良かった。大作!素晴らしい!大感動!というわけじゃないんだけど、
丁寧に作られた良い作品だな、と素直に思う。

大塚ちひろさん、レベッカの時のほうが歌の調子良かった気がする。
高音がとても綺麗なだけに、低音がふらつく感じなのがちょっと勿体無い。

でも役作りはとても良かった。ラフな格好も可愛いし、似合ってた。
歌も彼女に集中してたのに、後半までスタミナ切れしないのもすごい。
あと土居さんが素晴らしすぎて感動、、50歳なのか…すごいな。
曲としては藤岡さんの「列車に乗らない♪」が一番好きだなあ。
デートもしないでいきなり家がどうこう、君と一緒にとか言ってても
不自然じゃない純朴な役柄も似合ってるね。

最初から端や後ろの席だけでも5〜6000円くらいで出してくれると
気軽に見にいけるし、映画好きの友人も誘えるから、料金3段階設定に
しれくれると嬉しいのにな。
103名無しさん@公演中:2009/05/23(土) 22:31:15 ID:8oL4pfgs
いい作品、安い席、 大賛成です
私が評論家なら今年のナンバー3の中にいれます
 
104名無しさん@公演中:2009/05/23(土) 23:26:51 ID:9Gza4gvi
良質の作品でキャストも粒揃いと思うし、自分が観たクリエの中ではベストかも。
沢山の人に見て貰いたいから、安売り券出すくらいなら最初から料金設定下げて欲しいよ
105名無しさん@公演中:2009/05/23(土) 23:45:18 ID:hxJKZXkS
安売り券が出たのはいいけど、その前に価格設定も下げて欲しかった。
そしたらもっと買えたのに・・
ほんとにいい作品、適役のキャストだと思います。
ミュージカルだから全て同金額にしなくても、ほんの少しで下げるとか
三段階の金額設定にすると、して欲しかったですね。
106名無しさん@公演中:2009/05/24(日) 01:21:05 ID:BgbAOsXH
あの値段でこの内容では正直割高な気がする
107名無しさん@公演中:2009/05/24(日) 01:55:19 ID:PQNHX4zJ
最近はこれにかぎらず「どうせ得チケになるのでは・・・」と
よっぽど良い席で見たいのでない限り「待ち」の姿勢になってしまう。

>>104
本当にそうだよね。しかも得チケの値引きから「この程度で
ペイできるんじゃないか?」とうすうす感じ取れてしまうのも
なんか空しい。
108名無しさん@公演中:2009/05/24(日) 02:59:33 ID:NoF90bfU
自分も最近は、余程前からチェック入れてる
大好きな演目…とかじゃないかぎり値引き待ちになってる。
更にクリエなら後方端でも役者さんの表情まで
よく見えるし、得チケでいいかな、みたいな。

東宝以外でクリエの規模の劇場と比べると割高感はあるかなあ。
9000、7500、5500くらいだと周りも誘えるし有難い。
109名無しさん@公演中:2009/05/24(日) 22:39:03 ID:/e5o9inm
クリエってキチンと金払って見る舞台って?落としくらい???
あとは得チケの嵐だよね。
110名無しさん@公演中:2009/05/24(日) 23:06:20 ID:E3Zdwv3y
主役がもっと性格のよい子だったら良かったのにね


287 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/05/24(日) 22:18:52
本当のすっぴん
http://ameblo.jp/otsuka-chihiro/archive1-200710.html

エクステまつげ装着後の見え張りすっぴん
http://ameblo.jp/otsuka-chihiro/image-10266612830-10185323550.html

そこまでして自分を良く見せたいもんかね〜
あきれた(笑)
111名無しさん@公演中:2009/05/24(日) 23:58:25 ID:mwyVbRnd
え?
エクステって簡単に取り外しできないよね?

なにが悪いのか理解不能

112名無しさん@公演中:2009/05/25(月) 01:49:38 ID:OeYI7Zak
まつげエクステが何なのかも知らない
可哀想な女子なんだよ
触れてやるなよw
113名無しさん@公演中:2009/05/25(月) 02:11:02 ID:+qofQiU3
ちがうよ、ブログ遡ってごらん
ちひろは一年以上もエクステつけてることになってるから
114名無しさん@公演中:2009/05/25(月) 03:30:22 ID:pHkuNAcM
>>110
使用前も使用後も美人だ
115名無しさん@公演中:2009/05/25(月) 09:46:55 ID:pjviROmE
土居さんと藤岡さんの歌にやられました!
116名無しさん@公演中:2009/05/25(月) 12:29:26 ID:b0TeP1nH
本当に歌のうまい役者さんの出てるミュージカルはいいよね。
心がスカーッとする!
117名無しさん@公演中:2009/05/25(月) 14:11:12 ID:Cbomq05J
>>114
眼科へ行くことをオススメする
118名無しさん@公演中:2009/05/25(月) 15:10:30 ID:pnE8H8+z
いいミュージカルを見たって、満足出来るんだよね
土居シェルビーの歌、聴き惚れました
他のキャストも本当に歌も演技も素晴らしくて、少数精鋭って感じがする
119名無しさん@公演中:2009/05/26(火) 19:57:42 ID:+BAc/30k
今日の舞台が終わると
あと5日。
役者さんはじめ皆さんに 
美しいハーモニーをありがとう
と言いたい
(ちょっと早いけど)
CD 希望!
120名無しさん@公演中:2009/05/26(火) 21:20:39 ID:di6o37Pn
土居さん、「女の子達」と言われても、そう違和感ないw
それはさておき、なかなか聴けない彼女の歌を含めて
皆さんいいハーモニーだね。訪問者さん最後にユニゾンで
歌うから聞き分けようとしたが無謀だったw
121名無しさん@公演中:2009/05/26(火) 21:38:06 ID:+BAc/30k
カーテンコールで どれか1曲
7人が1フレーズずつ歌ってほしいな
訪問者さんもお顔をしっかりだしてね
122名無しさん@公演中:2009/05/26(火) 21:47:08 ID:di6o37Pn
質問です
2幕でハンナがパーシーに「なんて事をしてくれた
この×××!」というのにかぶってシェルビーは
なんて言っているんですか?
123名無しさん@公演中:2009/05/26(火) 22:54:33 ID:Hq9UiHSN
>>122
「ハンナ、やめて!」じゃなかったかな?
124名無しさん@公演中:2009/05/26(火) 23:58:09 ID:ZrYHZTXg
ちひろはネラー
125名無しさん@公演中:2009/05/27(水) 00:14:22 ID:qFqnjc8z
>>123
ありがとう。訪問者も幸せになれたらいいな。

今夜来てた人がチラ見されていたから誰かと思ってたら
阿部裕さんだったらしい。
126名無しさん@公演中:2009/05/27(水) 00:17:27 ID:qFqnjc8z
ネタバレ




台詞がないのはミス・サイゴンの「言葉を無くし♪」の
状態なのかと思ってしまった。
127名無しさん@公演中:2009/05/27(水) 04:56:49 ID:h2zPS4pO
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
西川貴教の肉便器だった大塚ちひろ自演スレ 6 [噂話]
【宝塚】ちょっとつぶやきたいこと PART78 [宝塚・四季]
【劇団四季】 WICKED - ウィキッド Part27 [宝塚・四季]
山□祐一郎の謎 [噂話]
【今夏も】MATCH UP'09 西川貴教【対盤】 [邦楽男性ソロ]


>西川貴教の肉便器だった大塚ちひろ自演スレ 6 [噂話]
128名無しさん@公演中:2009/05/27(水) 07:55:32 ID:eEeIot0x
あのガチガチに凝り固まってしまった町に風穴を開けるには
パーシーくらい強烈で強力なパワーのある子を持ってこないと無理なんだなー
と思った。破壊なくして創造なしw
129名無しさん@公演中:2009/05/28(木) 08:00:42 ID:QddBCLhI
ギリアドの美しいハーモニー
いいものを聴かせてもらえて良かった

ミュージカルでいい歌って
当然のことかもしれないけど
回数たくさんの公演を
役者さんには
本当にお疲れ様です
130名無しさん@公演中:2009/05/28(木) 12:00:10 ID:gs2SBN2o
これは見て聴いてお得な公演だった。
本当にオススメ。
131名無しさん@公演中:2009/05/28(木) 13:48:04 ID:d4zgnvTV
見てよし聴いてよし
泣けて笑えて、登場人物がいとおしくなる
見終わった後に、心のささくれが取れて優しくなれそうな
132名無しさん@公演中:2009/05/28(木) 23:38:18 ID:4Elpuzd3
前楽を今買いました
2列センター…ってどんだけぇぇぇぇぇ?
133名無しさん@公演中:2009/05/28(木) 23:49:06 ID:95cSE6b1
夕方自分も見て買うの迷ったやつだ。1枚だけあったね。
戻りだよ、きっと。
134名無しさん@公演中:2009/05/29(金) 01:54:27 ID:q7CpVhue
そんなイイ席が今頃あったのか・・前に見た時はなかったよ。
もうラスト4回だね。
135名無しさん@公演中:2009/05/29(金) 02:22:56 ID:47h/jmS2
二人の女の子の出会い
シェルビーがパーシーに言葉をかけられなかったと悔やんで歌うよね
もうあそこから涙なみだ。まだハンナも保安官も冷たいあの時期でさえ心優しいシェルビー。
悪い旦那に見えるのに、その弱さを判ってあげられるシェルビー。
土居さんは天使の歌声
136名無しさん@公演中:2009/05/29(金) 08:05:19 ID:zYKjKN4i
土居さん、藤岡さんの声は
溶け合うよう。
みなさん 本当に素敵な歌声です。
田中さん、古いドラマですみませんが
大草原の小さな家 にでてくる
噂好きのおばさん ウィルソン夫人?を思い出した。

剣さん おばあさんに近い役でちょっと複雑。
演技や歌はほんとすばらしいんですけどね
137名無しさん@公演中:2009/05/29(金) 21:29:28 ID:6+xZQIPY
>136
「オルソン夫人」じゃなかったでしたっけ?
でも自分も「大草原の小さな家」を思い出しました。
アメリカの片田舎の小さな町という感じ。

ほのぼのあったかくなるいい作品。
ぜひ、再演してほしい。
特に地方とかでやったら、すごく良さそう。

あとチケット代をもっと下げてほしいのと
開演時間が平日夜が7時だったら
もっといっぱい知り合いを誘えるのにな、と思う。
いい作品だけに、とてももったいない。
138名無しさん@公演中:2009/05/29(金) 22:08:40 ID:ZG9ggayF
136ですが そう、オルソン夫人でした。

ホームドラマ的にいろんな人にみてもらえる作品ですよね。
歌(コーラス)をやってる人にもみてもらいたい。

139名無しさん@公演中:2009/05/29(金) 22:54:29 ID:5tUo3qsV
コーラスの美しさにうっとり〜
2幕最初の手紙の場面と、1幕前半の食堂に皆が集まる場面素晴らしい。
あと藤岡、宮川、田中さんで季節の移り変わりを歌う、1幕半ばの「春はいつくる」
リズム取りながらの重唱は、迫力もあり面白い。
140名無しさん@公演中:2009/05/29(金) 23:44:31 ID:5nvVf9Xb
353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 22:50:43
ttp://nameall.cosotto.com/catch/
キャッチコピー診断

人間社会に紛れ込んだ火星人 大塚ちひろ


354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 22:55:44
ttp://nameall.cosotto.com/kokuhaku/

大塚ちひろが西川貴教に告白

大塚ちひろ「付き合ってください」
西川貴教「鏡見てから言え」



355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 23:08:50
ttp://nameall.cosotto.com/r-kekkon/

大塚ちひろさんが幸せになれる結婚条件

1位…離婚歴がない
2位…長男ではない
3位…優しい

141名無しさん@公演中:2009/05/30(土) 01:06:45 ID:NTnCi73w
ヒロインがもちょっと歌える人だったらなあ…惜しい!
142名無しさん@公演中:2009/05/30(土) 01:31:27 ID:lGMqLils
122サン
自分は、「ハンナ、やめて」は聞き取れたけど
「この○○」が聞き取れなかった
何て言ってたのでしょう?
143名無しさん@公演中:2009/05/30(土) 01:38:29 ID:XBno4u3R
122さんではないけれど、「このクズ〜!」だと思います。
144名無しさん@公演中:2009/05/30(土) 09:03:08 ID:lGMqLils
143サン、ありがとうございます。
すっきりしました。
145名無しさん@公演中:2009/05/30(土) 21:46:37 ID:M57zoBiY
ちひろちゃん良かったと思うけどなあ
こんなに歌える子だったんだ!と良い意味でびっくりした
146名無しさん@公演中:2009/05/30(土) 21:52:52 ID:gcWWGW9T
大塚ちひろが童顔なのがやや残念だが歌はあれでかなりOKだろ
芝居も素晴らしい
ただ顔なんだよ
147名無しさん@公演中:2009/05/30(土) 23:01:15 ID:FFo9AHz2
ちひろさん、童顔でほんわかしてる顔だからこそ役に合ってていいと思ったよ。
芝居もいいし、歌もたまに危うげな部分は感じたけれど、やっぱりよかった。
彼女に限らず、全ての役者がぴったりの配役と感じた。
148名無しさん@公演中:2009/05/31(日) 00:50:21 ID:SDOI3G8J
アメリカ各地から届く手紙
やり直したい人達の言葉にホロリとくる

あと1公演
美しいハーモニー! 再演、CD 希望します
149名無しさん@公演中:2009/05/31(日) 01:13:09 ID:kXG1qv9H
手紙をくれた人のうちの、旦那様が人生
残り少ないというご夫婦に幸あれ・・・
150名無しさん@公演中:2009/05/31(日) 01:16:16 ID:EAvXzEd6
駄目もとで、明日アンケートにCD希望書いてくるわ
151名無しさん@公演中:2009/05/31(日) 01:33:50 ID:KA0N87JY
CD出たら絶対買うのに……
152名無しさん@公演中:2009/05/31(日) 06:12:41 ID:KA0N87JY
再演も希望!
153名無しさん@公演中:2009/05/31(日) 07:40:00 ID:P3IhqFhk
再演は客入りが厳しかったからなぁ…
再演される作品ってやっぱり初演の動員が無いとね
154名無しさん@公演中:2009/05/31(日) 08:20:08 ID:pFVQR3kP
今日千秋楽でいっぱい拍手してきます
アンケートにも書いてきます
155名無しさん@公演中:2009/05/31(日) 09:13:43 ID:RmoImDQ+
いよいよ千秋楽だね
156名無しさん@公演中:2009/05/31(日) 09:40:56 ID:sjvsSyy0
>>153
主催も事情もまるっきり違うが、初演の客入りが
きつくても翌年再演のナインがあるから期待したい。

ナインももう一度みたいな。
157名無しさん@公演中:2009/05/31(日) 10:00:41 ID:3+lltgHs
関西で公演してくれないだろうか・・・orz
158名無しさん@公演中:2009/05/31(日) 10:27:19 ID:lUVOWy3N
千秋楽カーテンコールで
草野さんもしゃべってくれますように

これっきりの舞台とならないことを祈って
観てきます
159名無しさん@公演中:2009/05/31(日) 15:57:28 ID:7h/Kr3Mh
草野氏喋ったね。w
カーテンコールでの、皆の仲良さげなとこが可愛かったな。
ケイレブ夫妻も仲直り出来たし。
ちゃんとアンケートに再演&DVD&CD希望って書いてきたよ!
160名無しさん@公演中:2009/05/31(日) 17:02:48 ID:ciuAogvn
カーテンコールで
みんながこのミュージカルを大好きだってことが
伝わってきた
ありがとうってこちらも言いたい

田中さんが言われた
スピットファイヤー食堂の世田谷支店って
出演者のどなたかの次の舞台ですか
161名無しさん@公演中:2009/05/31(日) 17:34:27 ID:EAvXzEd6
本多劇場かな?
162名無しさん@公演中:2009/05/31(日) 18:43:32 ID:K/jdTJJd
カテコで泣き出しそうなシェルビーにハンカチ差し出すケイレブがかっこええ
んでそれに対抗してハンナになに差し出してるんですかジョー>拳銃でしたw

世田谷は自分も分からんかった。世田谷パブとかシアタートラムとかかな
163名無しさん@公演中:2009/05/31(日) 20:20:11 ID:3mf9tvYp
ハンナに拳銃差し出してたジョー、カテコの最後に上手から飛び出して
パーシーにハンカチを渡してたw
この7人で又、見たい聞きたい!とアンケートに書いてきた。
素晴らしい舞台をありがとう!心が洗われました。
164名無しさん@公演中:2009/05/31(日) 20:50:57 ID:E42Z4dWL
どれもいい歌ですが
中でも
・パーシーの過去を告白されたときのシェルビー(土居さん)の歌
・もう列車には乗らない、ギリアドを離れない
とパーシーに気持ちを伝えるジョー(藤岡さん)の歌
が好きです。
CD 欲しいです
165名無しさん@公演中:2009/06/01(月) 00:35:05 ID:tledw2WD
ハンナが、 後悔してないと思うか、って歌うのが好き
166名無しさん@公演中:2009/06/01(月) 00:36:50 ID:tledw2WD
でもちょっとラストは納得いかなかった。
さんざん手紙選んどいて何突然内輪でパラダイスなわけ?とか、なんかモヤっとする。でも歌はすごく好きだった
167名無しさん@公演中:2009/06/01(月) 00:52:39 ID:JOktKjZS
レポートで唯一顔出ししなかった、
シャイな?アコーディオン担当の佐藤氏って、
カーテンコールでエフィに連れ去られた人でいいのかな?
168名無しさん@公演中:2009/06/01(月) 01:32:10 ID:swl/ugSu
>>166
返金の郵送料はどんだけに・・・などと思ってしまったw

でも映画のあれをそのままというのも・・・「町が、静かに変わった」
ところを舞台で表現するのは難しそうだ。
169名無しさん@公演中:2009/06/01(月) 01:43:29 ID:hK6E9Ffh
>>168
というか事情説明の手紙をどう書けというのかって感じでw
書き方によっちゃクレームのひとつも来そうだ
170名無しさん@公演中:2009/06/01(月) 01:45:35 ID:UGNf6iD9
もういいのかな?↓ネタバレ



ケイレブがお金の事を疑ってパーシーを追い詰め、ってするなら
パンはふきんでなく、麻袋に入れないとなりたたないね。
映画のあのままでなくても、イーライを救おうとして川に落ちたパーシーまでは
展開は同じにして、パーソーは助かった・・・でもいいかと思ってた。
見るまで、たぶんハッピーエンドとはそうなってると思い込んでた。
助かったパーシーはジョーと幸せになり、ケイレブは反省する。
コンテスト結果は女性は姿を見せず、手紙を読んで想像させるのかなと。
でもサンボがいない7人だけで、時間的にもその展開にすると難しいかも。
「川」の存在を音や背景で出さないといけないし、
保安官がパーシーを好きになるジョー青年と兼ねてるから
パーシーを逮捕する件もやりづらい。
結果的に、このミュー版のエンディングで良かったと今は思ってる。
映画は映画で好きだけど、舞台で見るとかなり気分が重くなるし、
大掛かりにしないとできないしね。
171名無しさん@公演中:2009/06/01(月) 02:01:30 ID:yXuYE8DW
映画を知ってると話が単純すぎるように感じるけど
舞台版は上手くスッキリまとまって良かったと思うよ。
172名無しさん@公演中:2009/06/01(月) 14:09:13 ID:CV3Ixwz4
>>170
舞台のネタバレだと思って安心してみたら…

これから映画見ようと思ってたのに(泣)
173名無しさん@公演中:2009/06/01(月) 14:51:36 ID:zWWkC+Po
同じく…
174名無しさん@公演中:2009/06/01(月) 20:49:30 ID:euZAURDb
クリエでの土居さんのコンサートで
パーシーの告白をきいたときの歌
歌ってください
ここでのリクエスト 有効?
175名無しさん@公演中:2009/06/02(火) 01:55:47 ID:AuaFqnIG
↑有効なわけ無いじゃんww
176名無しさん@公演中:2009/06/02(火) 20:18:29 ID:8FRjUdP2
皆さん、千秋楽動画が出てますよ!
177名無しさん@公演中:2009/06/03(水) 02:31:43 ID:DPBvEw/Q
178名無しさん@公演中:2009/06/03(水) 10:47:47 ID:CNzvjMS0
いやあ、ほんと久しぶりにきれいな歌声堪能した舞台だったよ。
179新スレ:2009/06/03(水) 17:50:00 ID:kCa3Ym8Z

★☆新スレのご案内★☆

西川貴教の肉便器だった大塚ちひろ自演スレ 6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1242147364/
180名無しさん@公演中:2009/06/07(日) 14:37:16 ID:Sp6iaoQr
世田谷支店って、利花さんち?
181名無しさん@公演中:2009/06/07(日) 17:00:01 ID:6LCIuQDm
>>180
どうも、そうみたいだね。
ホームパーティー何度かやってたみたいよ。
182名無しさん@公演中:2009/06/26(金) 13:00:35 ID:KkgiNMfS
【芸能】西川貴教と大塚ちひろが破局していた…イベントで西川が「(恋人は)今、犬しかいない」と独り身を強調
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1245965145/l50
183名無しさん@公演中:2009/06/26(金) 17:06:00 ID:dxYibmRh
関連スレ
◆西川貴教に捨てられた大塚ちひろの噂◆
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1216836049/ 西川貴教と交際順調と主張したい大塚ちひろ自演スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1223477830/
【大福】西川貴教ヲタに蔑まれる大塚ちひろ【垂乳】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1234446919/
西川貴教ヲタvs大塚ちひろ+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1236235456/
西川貴教ヲタにpgrされる大塚ちひろ自演スレ 5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1238844136/
西川貴教の肉便器だった大塚ちひろ自演スレ 6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1242147364/
【PTSD】境界性人格障害の西川貴教について【被害】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/x1/1210132088/
● 西川貴教と大塚ちひろの悪事を叩くスレ ●
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1200535338/
【大塚ちひろの棒姉妹】井上和香【3人目の姉妹】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1207923420/

184名無しさん@公演中:2009/06/27(土) 00:41:59 ID:2lJUZ+D4
170ヒドス
185名無しさん@公演中:2009/06/30(火) 19:41:46 ID:CMBaOdLG
>>184
具体的にどこが?w
186名無しさん@公演中:2009/06/30(火) 20:23:33 ID:fEO2AkoB
映画のネタバレしちゃったからでは?
187新スレ:2009/06/30(火) 23:26:07 ID:6U8nx93V


★☆新スレのご案内★☆

西川貴教に捨てられてもアピる大塚ちひろ自演スレ 7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1246028838/


大塚ちひろさん専用の妄想自演スレです。よろしく。
188名無しさん@公演中:2009/07/05(日) 21:06:50 ID:8JJlLbCR

【芸能】「誰か私をさらって!」大塚ちひろ、西川との破局認める
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1246779772/

女優の大塚ちひろが4日、東京・帝国劇場で明日5日に公演初日を迎える舞台
『ダンス オブ ヴァンパイア』の会見に出席し、交際中だった歌手・西川貴教との破局を認めた。
先月西川が都内で催されたイベントで“恋人”について「犬しかいません……」と
交際相手がいないことを強調していたが、大塚も七夕にちなみ
「(彦星を)常に探してる。私をさらってください」と新たな出会いを切望した。

会見終盤には山口から「頑張ろうな!」と励まされた大塚だったが、
最後に報道陣から「(恋愛事情は)発言の通り?」と突っ込まれると、
「う〜ん、どうですかね。ご想像にお任せします」と煙に巻いていた。


http://contents.oricon.co.jp/news/entertainment/67429/full/
189名無しさん@公演中:2009/07/31(金) 22:58:31 ID:qY8mDLvH
クリエでの土居さんコンサートで
ワイルドバード 歌われました
もう一度聴けてよかった
190名無しさん@公演中:2009/08/03(月) 14:30:23 ID:arPrtDxu
まだこのスレ見てる人いるかな?
今頃知ったんだけど、剣さんが読売演劇大賞の上半期女優賞ベスト5に入ったらしいね。
191名無しさん@公演中:2009/08/03(月) 19:35:36 ID:msU5QpZE
再演してほしいね
CD欲しかったよ
192名無しさん@公演中:2009/08/28(金) 17:10:04 ID:So/yN3wA
そだね
『ニューブレイン』CD出たときは
『この森〜』もでるものだと勝手に思い込んでたから
かなりがっかりしたもん

でもきっと再演はあるよね
あんなによかったんだから
193名無しさん@公演中:2009/09/15(火) 23:48:36 ID:wRMd58ws
CD、本当に欲しかった
これだけ歌上手いキャストって、なかなか集まらない
というか、ハズレの無いキャストは初めてかも?
ソロ、デュエット…、全員、全てのハーモニーは気持ち良かった
194名無しさん@公演中:2009/10/19(月) 23:08:03 ID:23ZXUrkI
>>193
禿同
レミゼ観て来て、つくづく思っっちゃった
ハズレの無くて安心して聞けるキャストって、本当に珍しいんだな
195名無しさん@公演中:2009/11/22(日) 00:26:13 ID:E9b0/oas
最近ギリアドの森に歌声が聞きたくて
再演しないかな?
196名無しさん@公演中:2009/12/10(木) 22:01:26 ID:ABsF/Wqm
>>193そうか?正直宮川さんは微妙だった気が…。
197名無しさん@公演中:2010/02/03(水) 14:17:52 ID:2HsK9NHR
お、このスレまだ生きてる
剣さんが読売演劇大賞で女優賞もらったね
再演のきっかけになればいいけど
198名無しさん@公演中:2010/02/06(土) 00:01:45 ID:aw/VjI1x
月刊ミュージカルのミュージカル・べスト10の第3位ランクイン!
剣さんは女性の第4位で、大塚さんが第8位、土居さんは第9位
男性では藤岡君が第10位だね
199名無しさん@公演中:2010/02/06(土) 04:37:27 ID:1cRhQaAj
評価高いね!ランクインおめ!
役者4人も・・また変えないで再演してほしい
200名無しさん@公演中:2010/05/17(月) 21:01:08 ID:x5+16tsv
クリエでこの森コンやってくれないかしら
あのハーモニーを又聞きたいんだけど
201名無しさん@公演中:2010/05/17(月) 23:50:49 ID:6WLPsrkF
>>200
クリエコン、やってほしい〜
これほどクリエコンが似合う舞台はないかも
あのハーモニー聞きたいよ
202名無しさん@公演中:2010/07/30(金) 05:54:36 ID:SCteFZ6T
203名無しさん@公演中:2010/08/20(金) 23:37:41 ID:ri600XQ+
たまたまこのスレ見つけたけど、ミュージカル化されてたんだ・・・
賞こそ取ったけど本国アメリカでは全然ヒットしなかったんだよね
ヒロインのアリソンのファンになったんだよな、これ見て
邦題のつけかたがすごく上手い
ミュージカルもみたかったなあ
204名無しさん@公演中:2010/10/11(月) 10:13:49 ID:DVNOyt0I
だって映画ではあまりに救いようの無い、
アメリカの底辺辺りのクラス+中西部の保守的過ぎる世相 がリアル過ぎ&救いが無かった。
205名無しさん@公演中:2011/03/25(金) 09:17:22.78 ID:LVU75eMw
ほしゅ
206 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/11(土) 13:54:57.66 ID:V1qhbom6
207名無しさん@公演中:2011/08/25(木) 14:13:52.27 ID:1itE3dxW
ほしゅ
208名無しさん@公演中:2012/01/08(日) 21:07:57.37 ID:fLpVTZyJ
あげ
209名無しさん@公演中:2012/02/13(月) 23:44:18.35 ID:zAzzX7sf
good
210名無しさん@公演中:2012/11/05(月) 11:48:13.93 ID:/j79KmJ2
L
211名無しさん@公演中
【訃報】森光子さん、死去 ★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1352889182/l50