【簀の子から】!小屋付大集合!4【奈落の底へ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@公演中
新スレ立てました。

舞台は安全が第一です。
2名無しさん@公演中:2009/01/21(水) 10:01:40 ID:iCy8D2kg
ネットでよそのホールの利用規約を見ていたら、
「担当が2人なので反響板組んでひな壇作って照明を仕込むのに3時間かかります」
というホールがあった。

・・・・・3時間もいらないでしょ。ひな壇全部小屋付きが組んでるのかな?
うちはひな壇作りは極力主催側に手伝わせますが、皆さんの所はいかが?
3名無しさん@公演中:2009/01/21(水) 11:44:48 ID:IomHW32g
>>1
スレ立て乙
>>2
3時間は大げさにしても、
天反の部材をバトンに吊るトコから始まる小屋を知ってる。
反響板の組み立てだけで1時間以上かかるらしい。

ひな壇が崩れてけが人が出た場合、責任の所在がどーたら、こーたらで素人にはやらせない
4名無しさん@公演中:2009/01/22(木) 22:56:01 ID:VCZgEnC8
反響版に1時間って小屋は確かにあるね。

ひな壇は主催者側と一緒に仕込みますね。
じゃないと、位置も決められないし、組んでからあーだこーだ言うし・・・
仕組みを理解してもらうのも必要かと・・・。
理解してくれれば、手伝いの人に、足がズレてたら報告してとか、治してって言えるしね。
もちろん、組む時におかしい所がないかチェックはするけど。
5名無しさん@公演中:2009/01/23(金) 00:47:59 ID:q14wYlMq
大げさかもしれんが、余裕をもって提示している時間じゃないのかな。
6名無しさん@公演中:2009/01/23(金) 13:22:44 ID:kdkZgLza
うちも照明まで含めたら2時間って言ってる。

ひな壇は舞台でくんでるので・・・
ばらし以外は手伝ってもらいません。
7名無しさん@公演中:2009/01/24(土) 06:47:59 ID:jHbrm6BW
一応 前スレ

【簀の子から】!小屋付大集合!3【奈落の底へ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/drama/1170932817/
8名無しさん@公演中:2009/01/24(土) 08:14:31 ID:+huyjnKt
 ↑ (978レスでdat落ち)

前スレ(984レスでdat落ち)
【簀の子から】!小屋付大集合!2【奈落の底へ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/drama/1109904761/
初スレ(996レスでdat落ち)
【超暇人?】!!小屋付き集合!!【最下層】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1040271521/
9名無しさん@公演中:2009/01/24(土) 08:16:24 ID:KvB6qpjG
ちなみに皆さんのところは
ルールなどは厳守されていますか?
うちのところは、会館のルールどころか
消防法などもあやふやにしてしまいます。
使われている立場として従うしかない
状況に追い込まれています。
抵抗すりゃ、
「お前らみたいな業者、他にもあるんじゃ」
的なプレッシャー・・・もう諦めました。
事故でも起きりゃいいんだ。
10名無しさん@公演中:2009/01/24(土) 10:12:09 ID:mmhA1EsS
うちは消防法とか最低限の所は守らせているよ。

話は変わるんですが・・・
最近ブッチのシュートで悩んでいます。
立ち位置によってもネライは変わると思うんですが、
人数や立ち位置が決まっていない複数人数が入れ替わり出る
ような行事などでは、どういうブッチのネライをしたらいいのか
びみょーに迷う・・・・・・
11名無しさん@公演中:2009/01/24(土) 12:49:48 ID:CEtNMyAi
>9
そんなんじゃいる意味ないんじゃない?
しかも、事故があったときに限って責任押し付けてきたりしそう。

業者を変えたら悪くなった・・・ってのは良く聞く話。
12名無しさん@公演中:2009/01/24(土) 19:15:26 ID:k+HFahjo BE:14025986-PLT(16145)
>>7,8

>>9
公立なら会社名で館の運営と主管部署に文書提出しておく。
状況によっては「だから言ったでそ」が使えるかも。


無理か...
13名無しさん@公演中:2009/01/24(土) 20:23:16 ID:KvB6qpjG
ホントにいる意味ね〜な〜
って最近は思います。
安い契約金でさんざんこき使われて・・・
最終的に何かあったら
押し付けられるんでしょうね。
実際、舞台業者以外のある委託を
金額(当然安さ爆発)で決めて
トラブル発生中なんです。
14名無しさん@公演中:2009/01/25(日) 12:27:11 ID:Ef6v2VgO
ウチは結構デカイ小屋なので守らせてるよ。
消防法も申請ださせたり最低限よりはライン上げて常識的なことは守らせてる。
20年くらい小屋付やってるがそんなにモメる客は居なかったな。
開館時間は負けて早めに開けるってのはよくあるけど。

退館時間もあやふやだ。
コンサートなんかになれば24時だろうが25時だろうがバラシ終わるまで開けてる。(ToT)
それくらいかなぁ。

ひな壇はウチも主催者や団員や父兄は使うね。
ただオケの団員なんかバラシで使うとゴチャッと集まりすぎて逆に煽られて困る。
オマイらちょっとゆっくりやれってw
15名無しさん@公演中:2009/01/26(月) 07:12:10 ID:ISfJqCi+
ひな壇って舞台担当の仕事責任の範疇で、ひな壇プランを考えたり
主催ときちんと打ち合わせたり、他のスタッフに指示出しするのは
舞台担当が責任を持つべき・・・とオレは思っているんですが、
うちの舞台担当はひな壇を組むときに足やケコミや平台の組み合わせに
いつも現場で迷うんですわ。で、照明・音響担当のオレらが同じく迷ってると、
「ボヤボヤすんな、自分で考えて動け」と責任転嫁して怒鳴ってくる。

そんな舞台担当に昨日は俺もキレて大喧嘩をやらかしました。
今年こそは心穏やかに仕事をやろうと誓ってたのに。。。orz

16名無しさん@公演中:2009/01/26(月) 12:44:39 ID:JjGOXknK
>>15

図面無いの?
17名無しさん@公演中:2009/01/26(月) 14:56:56 ID:ISfJqCi+
>>16
ひな壇に関する図面は無いんです。作ればいいのにw

・・・・・しかし何より舞台担当の仕事が安全管理メインなら、
力を合わせなければならない舞台仲間に対して
精神的なストレス負荷ばかりかけるんじゃねーって思う。
なにせ面と向かってキレて喧嘩したのは俺だが、もうひとりのスタッフも
「今日はあいつにイライラする」と本番中陰で言い続けていたぐらいだから、
表面上は行事が無事終わってもまとまりのない舞台だった。反省。

しかしスタッフ全員の心をうまく合わせるのも舞台担当の仕事だと俺は思う。
よその小屋ではどうなっているんだろう、その辺り・・・
18名無しさん@公演中:2009/01/28(水) 03:01:31 ID:bvaWfvxB
規模がデカイくせに小屋付きがイマイチってところ有ります?地雷的な
後学のためにw
19名無しさん@公演中:2009/01/28(水) 09:09:02 ID:fR4EeNgo
名指しで言えるわけないからそんな質問しても無意味。

しかしパッチもシーンも組めない小屋付きがいる小屋があったり、
回路をつねに取りっぱなしにしておいて、乗り込みが来たときに
「自分たち仕込みもシュートできないから元に戻しておいて」
と言ってくる小屋付きがいる小屋がある・・・という話は、
どこかのスレで読んだなぁ。事務員さんが2〜3人しかおらず、
舞台担当がゼロという小屋もあるから「あり得る話」だとは思うが。
20名無しさん@公演中:2009/01/28(水) 16:15:40 ID:uKHLkwA5
指定管理が定着してくると金がもったいないから安いトコに舞台管理させたり、
自分たちでやっちまおうとする管理者がふえてくるからしょうがない。

舞台やれる業者にちゃんとまかせて契約してくれるとまだいいけど、
これがまた激安だったり人数最小限だったりと。。。

小さい小屋なら事務員だけってのはだいぶ増えたんじゃない?
21名無しさん@公演中:2009/01/30(金) 14:12:10 ID:q//49PmK
小屋の音響さんに質問です。
コンサートとかの乗り込みの時って、本番中MCとかになると極端に音量下がりますよね。
こんな時小屋送りのレベル上げ下げしますか?
たまにインカムのスピーカーからピンさんが『聴こえね〜な〜』って言ってるの聴こえたり、
楽屋送り聞こえないって電話来たりするんですが。
そりゃ客席会場はちゃんと聞こえてるけどPAさんそこまで気を使ってないし。
雰囲気のいい乗り込みさんたちならMCの時にフェーダー少し上げてあげたりしてますが。。。
芝居なんかも生声をエアモニで拾って楽屋送ってるとドカンとデカイSEなんか鳴らされちゃったり。
皆さんは本番中どうしてますか?
22名無しさん@公演中:2009/01/30(金) 18:37:05 ID:yKqUGl2N
>>21
エアモニはコンプでつぶしておく。
MCの上げ下げぐらいはするけど。
23名無しさん@公演中:2009/01/30(金) 19:23:52 ID:igG8uF+0
歌ものの、客入れBGや影ナレと、本編のレベル差が激しすぎる。

ので、ロビーの音量で悩みます。
結局、コンプでどうこうするより、本編始まるまでフェーダーでレベルあげてます。
ほんとは、一切触りたくないけど、
24名無しさん@公演中:2009/01/30(金) 19:27:50 ID:igG8uF+0
ただし、本番始まったら触りません。

基本、音響室にいないので、

通常乗り込みの時って、ずっと音響室にいますか?
25名無しさん@公演中:2009/01/31(土) 14:16:17 ID:xXbrEpae
そうそう、本番のレベルに合わせてほったらかしてたら客入れン時はBGMレベル。
楽屋聞こえませんって電話来たり。
自分らで調整しろよってね。

コンプで底上げて頭はガッツリ潰してます。
本番中はウチの小屋は基本的に調整室には張り付きます。
舞台はたまにやってもらう事無いんで居なくてもいいですって言われる時がある。
でもそんな時以外はやはり張り付く。
でも操作盤周りってアンプやら道具やらで居場所が少ない。
26名無しさん@公演中:2009/02/04(水) 14:14:04 ID:yceuGx1v
開場BGくらいはあげたいと思えばPAさんが送りのレベルを上げればいいだけでは?

状況次第でコンプ使う時もあるけど。
27名無しさん@公演中:2009/02/07(土) 18:52:57 ID:3CgSURSe
コンプってコンプレッサー?コンプリケーションアウト?ザブングル?
28名無しさん@公演中:2009/02/07(土) 19:09:21 ID:HRUIpH0q
小屋の照明はどのレベルまでスキルがあった方が良い?
というかどこまで頼む?
29名無しさん@公演中:2009/02/09(月) 19:13:03 ID:NTMACkIK
貴方の小屋のUHとLHの色を教えてください。
30名無しさん@公演中:2009/02/09(月) 22:51:03 ID:tyRztlpn
#71 #72 #63 #22
#59 #72 #22 #40
31名無しさん@公演中:2009/02/09(月) 22:53:29 ID:tyRztlpn
あ、LHのBとGが逆になってる。
すみませんがパッチで直しといていただけますか・・・?
32名無しさん@公演中:2009/02/10(火) 10:54:22 ID:2zrgmPM5
www
33名無しさん@公演中:2009/02/12(木) 11:56:24 ID:wLf3PJtF
小屋を持つメリットって何?
そんな利益出るの?
34名無しさん:2009/02/12(木) 14:02:32 ID:kpKZllDN
#71 #72 #63 #22
#72 #52 #41 #22

この間ボーダーに入っている色番を問われて
とっさに言えなかった。ボーダーのブルーなんて
ここ数年使ったことがない。。。
35名無しさん@公演中:2009/02/12(木) 14:37:18 ID:I/M3auAJ
>>33
マルチ(・A・)イクナイ
36名無しさん@公演中:2009/02/12(木) 19:05:00 ID:+2012HcP
>>35
小屋つきスレ逝け!って言われてきたのに、
そりゃないよおwww
37名無しさん@公演中:2009/02/16(月) 12:01:39 ID:a8jwQ7x4
Cー平行の変換ケーブルが少なくて困っているので、
自作したいなと思うんだけど、自分は作ったことがないから
どうすればいいのかわからない。どこかの本かサイトで
変換ケーブルの作り方を(写真入りで)載せてくれてないかな?
調べたけど見あたらなくて・・・
38名無しさん@公演中:2009/02/16(月) 12:26:43 ID:UKyM6Dsk
>>37
圧着工具の正しい使い方わかってるか?
「5.5スケのキャブタイヤケーブル」って言って意味わかるか?

マジレスすると、電気のことを分かってないなら自作すべきではない。
下手すると火事になるぞ。

匿名掲示板なんかじゃなく、素直にまわりの照明業者に作り方を教えてもらうべき。
知ったかぶりで粗悪品作られる方がよっぽど怖い。
39名無しさん@公演中:2009/02/16(月) 16:47:34 ID:k0nZKHT5
皆さん 実は質問です 転職考えてるんだけど 共立とかパックとかシグマの
ホール管理って40歳位で小屋のチーフで給料どの位貰えるのかな
会社の人は聞きづらいし なかなか教えてくれないので 
知ってる人いたら すんませんが大体でいいんで教えてください。
40名無しさん@公演中:2009/02/16(月) 18:29:11 ID:CwEVXhmA
>>39
400ちょいかな。500はまずない。
41名無しさん@公演中:2009/02/17(火) 00:02:08 ID:VOKs+kG3
いや、さすがに勤続15年以上のチーフになると500は超える
42名無しさん@公演中:2009/02/17(火) 11:14:02 ID:ell0rjaB
39です 500超えるのは良いですな しかし中途採用だと安いんだよね
シグマ良さそうだけど どうなんだろう
43名無しさん@公演中:2009/02/17(火) 14:07:35 ID:JhxhpE73
>>41
マジで?
嘘だと言ってよ、バーニィ
44名無しさん@公演中:2009/02/17(火) 16:20:07 ID:1CZRsSnN
>>39
で順番決めるとしたら
共立>シグマ>パック
かな?
45名無しさん@公演中:2009/02/17(火) 17:01:56 ID:ell0rjaB
39です さすが皆さん情報ありがとうです
ついでと言ってはなんなんですが
皆さんの情報に甘えて チーフじゃなくて
勤続10年位の男だと どの位ですかね 
私の場合だと経験は有るけど 小屋付きの
会社に入るのは初めてなので 安いのかなーって思ってます
よろしくです。
46名無しさん@公演中:2009/02/17(火) 20:32:37 ID:NXZxTKhP
>>37を見てふと思った。
指針で「Cー平行の変換ケーブルにはブレーカーを入れましょう」となってるけど
皆さんのホールのCー平にブレーカーって入れてますか?
47名無しさん@公演中:2009/02/17(火) 20:54:23 ID:AgBb05US
>>46
平行をいくつかつけたコンパネ仕様はブレーカーから分岐させてるが
ケーブルのみのモノはつけてない
というか、つける方が危険な感じがw
48名無しさん@公演中:2009/02/17(火) 23:23:47 ID:JhxhpE73
>>46
前に575wのムービング2台をブレーカー付きのC-平行ケーブル使って回路取りしたとき、
ランプ点灯するたびに必ずブレーカーが落ちるという酷い目にあったことがあるw

小屋付きが使えって言ったから使ったのに。何の罰ゲームだよヽ(#`Д´#)ノ
49名無しさん@公演中:2009/02/17(火) 23:46:56 ID:jtGroAWY
>>48

あなたは2kwのクセノンピンの電源を20Aの回路で取っても大丈夫だとお思いで?
50名無しさん@公演中:2009/02/18(水) 00:02:58 ID:iV5zijZe
>>49
落とさないで、取れる可能性は五分五分?
点灯時に20A以上くうからネ!

51名無しさん@公演中:2009/02/18(水) 00:18:45 ID:Sh2Sj/aL
>>47
コンパネ仕様ってのがイマイチよく分からないですが、
分岐前のオス側にひとつブレーカーをつけてるって事でしょうか?

丸茂がブレーカー付きのC−平を売ってるけど
オス側30Aに対してメスが平行口ひとつとか、マジカヨって感じ
タコ足させるのはちと抵抗あるし。
オス側が30Aならせめて平行2つつけてくれよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
5248:2009/02/18(水) 00:55:25 ID:fyI/OxJr
>>49
いやいや、575のMSDだから始動時800w強かかる事くらいわかってるってw

C−平行のブレーカー付きだから、ランプ点灯時に15Aオーバーしておちた、ということ。
しかも「1台ランプ点灯→安定してからもう1台点灯」して落ちるくらいの高性能ブレーカーだったので俺涙目ww

小屋つきが「2台コンモで問題ないです」って言うから信じたのにヽ(#`Д´#)ノ
いつもならC型1本で3台ムービングつないでるのに、オール単独とかマジ罰ゲームww
53名無しさん@公演中:2009/02/18(水) 00:58:46 ID:BeNiUaXi
つまり変換ケーブルにブレーカーはつけない方がいいって事ですね。わかります。
54名無しさん@公演中:2009/02/18(水) 19:41:15 ID:aniVcs54
>>53
政府(?)が打ち出した指針をブッちぎっちゃいますか!

でもあれまともに従おうとしたら、仕事にならんよな
タコタコが駄目とか、どないせいっちゅうんや?
そんな事言うなら3タコ4タコをくれよって感じ
55名無しさん@公演中:2009/02/19(木) 00:11:02 ID:LaH6+WDF
タコがダメってのはうっかり容量オーバーする可能性があるからで、
ちゃんと計算してればいいんじゃない?
タコがダメなら壁や天井の中の配線もダメになるよ。
56名無しさん@公演中:2009/02/19(木) 00:25:17 ID:HjmVj34/
>>52
漏電ブレーカーつけられてたのかもな
通常のブレーカーなら200%流れても10秒ぐらいは持つはず
57名無しさん@公演中:2009/02/19(木) 05:07:45 ID:tW3v80Fh
うっかり容量オーバーするような奴はプロとは
言わないwww

まぁ、昔、共立で10年小屋付だけをやってきた奴が
フリーになって現場に来て、仕込図上は4台3色が
コンモで描いてあったが、それを本当に4台口×3色
で取った奴がいたりはしたけどね。

ちなみに俺じゃない。
58名無しさん@公演中:2009/02/19(木) 09:15:49 ID:qZ3SxwtX
>>57
こんな偉そうな事言う奴に限ってうっかりミス多いよなww
人間なんだからミスくらいするだろカス
59名無しさん@公演中:2009/02/19(木) 19:12:29 ID:b2tA+VSv
もうみんな来年度の人事異動の話が出てるかな。
今の会社は諸事情あって契約で雇用されてるんだが、
人事権を持っている上司から俺はあまり好かれてない。
ていうか正確に言うと上司の嫁さんと相性悪いんだわ。

この嫁さん、同じ会社でも小屋が違うからめったに会うことがないけど、
電話で話していてもあからさまに俺に対して距離があるのがわかるw
それだけならまだしも、この嫁はいろんな小屋のやつに俺の悪口を
巻き散らしているようで、よその小屋の人から「あの女と仲悪いんか?」
と言われる始末。何より上司は嫁から俺の悪口を吹き込まれて、
俺の評価は年々下がりまくり・・・・・・。

毎年この時期になると今年こそは契約切られるんじゃないかと超不安。
60名無しさん@公演中:2009/02/19(木) 21:02:00 ID:a0Kav2NG
>>55
壁や天井の屋内配線なんて、全く別の話だろうがw

容量計算できるならいいとか、そういう話か?
「ちゃんと計算してれば良いんじゃない?」ってのは、
「車が来てないなら赤信号で渡っても良いんでない?」てのと同レベルかと。
61名無しさん@公演中:2009/02/20(金) 01:05:03 ID:i8z7vmyu
そんなこと言ってたら何も出来ないじゃないか。
PARの球は縦にしちゃダメなんだぞ
62名無しさん@公演中:2009/02/20(金) 02:39:17 ID:7kLKwPGf
>>59
おまえ、その嫁に悪さしたのか?


63名無しさん@公演中:2009/02/20(金) 08:43:32 ID:VKEs0ZXe
>>62
たぶん9割は根本的な相性の問題。

ただ入社したての頃に、この嫁の方が会社では先輩になるが、
仕事であまりにレベルの低い単純ミスが多かったので、
見かねてミスっている部分をあれこれ指摘したことがある。
一度目はありがとう、二度目はえーっ、三度目になると無言、
四度目になると気づいたならお前が直せ、という態度が帰ってきた。
・・・その頃からかな、俺に対する態度が冷たくなったのはw

今思うと先輩に対する礼儀や配慮が足りなかった俺も悪かったが、
低レベルのミスを何度もやらかすから親切心で教えて上げたのに
64名無しさん@公演中:2009/02/22(日) 10:03:27 ID:Xab1sVyv
C-平って2又で作ってる?3又で作ってる?
65名無しさん@公演中:2009/02/23(月) 06:43:42 ID:jmIxVHTw
小屋仲間の音響さんとくだらないことで大喧嘩。
仲直りの方法を模索中。仕事中に酒は飲めないしなぁ・・・
66名無しさん@公演中:2009/02/24(火) 21:11:29 ID:8j/+itx/
何事もなかったかのように仕事の話をふる。
仕事の話ならシカトしたりはしないだろう。
話は熱を帯び、盛り上がり、いつの間にかアツい友情が・・・芽生えるかどうかは知らん。
67名無しさん@公演中:2009/02/25(水) 10:37:02 ID:IZuAeIu3
確かに仕事の話はシカトしないが、雑談はのってこない。
ヤツとはアツ〜イ友情を構築できていたと思っていたのにw

俺の方が素直に悪かったと謝れば良かったのかなー。
でも歳取ると言い訳や建前が先に立って素直に謝れなくなっちゃうんだよなー。
・・・・・って、全然小屋付きの話題じゃなくてスマンwww
68名無しさん@公演中:2009/02/25(水) 16:59:23 ID:+zORNy2C
大規模なホールだと、小屋突きの人数も多くなるから人間関係も大変そうだな。
一人と絶交して「口もきかん!」ってなっても、他の人を通じて意思疎通は出来るだけに
関係修復出来ないまま仕事をこなす日々になりそう。

うちは二人しかいない小さいホールだから、ケンカしても仲直りせざるを得ないw
69名無しさん@公演中:2009/02/26(木) 21:23:47 ID:MOiOtWm0
ウチの小屋は6人だが、仲の良くないヤツとは仕事以外の会話は無いな。
プライベートな話題はしない。
他の人と話してるのを同じ部屋の中だから勝手に聞かされてるけどそれすらストレスだな。
時期によっちゃぁ家族や彼女よりも長い時間付き合わなくちゃならんから大変だ。
帰宅後のビールが1缶増えるw

でも少ない人数でのチームワークは必要だから、いくら気に入らなくてもギリギリのところで気持ちを抑えるね。
爆発しちゃえばおしまいだw
70名無しさん@公演中:2009/02/27(金) 01:33:18 ID:eYcw1oo+
自分が、5年前に居た小屋は
舞台、照明、音響の3人しか居ない小屋で
2年間、音響のオヤジにいじめられた
音響もろくに出来ないくせに、能書きが多くて
音響の物が壊れたり、紛失したら、自分のせいにされたし。
朝一番で、舞台関係の打合せをしたくても
タバコの吸えない自分が近づかない、喫煙コーナーに行って、話も出来ない。

どこにでも居るんだよネ!
71名無しさん@公演中:2009/02/27(金) 09:22:35 ID:5CSLr2YG
65です。昨日は二人きりで2時間も仕込みしてたんだけど、
いまだ音響くんの空気がビミョーでさぁ;;
今までダチ会話だったのに、言葉が他人行儀。

そんな空気で仕事をしているときに
ヤツの携帯に同棲中の女から電話がかかってきて、
聞こえるところでめっちゃ楽しそうに会話しているんだわ、
こっちは彼女居ない歴○年だってのに。
・・・・・仲直りしたいけど、腹立ってきた(爆
72名無しさん@公演中:2009/03/01(日) 22:29:27 ID:YBDMXnkD
確定







されまっせww
73名無しさん@公演中:2009/03/02(月) 02:39:48 ID:Lhr8fCuH
この業界、独立志向が強いが、実際独立して食っていけるのだろうか。
小屋付きやってると30代で一人立ちしている人とたくさん出会うけどさ。
74名無しさん@公演中:2009/03/06(金) 09:59:39 ID:Ns7Z7/zC
うちの小屋に学校出たての新人が研修に来ている。
まだぼーっとしていて動けてない・・・のは仕方ないが、
先輩が雑用仕事をしているときに手伝おうとせず、
ポケットに手を突っ込んで見ているだけの態度はイタダケナイ。
なんだかんだ言ってもこの業界は上下関係が厳しいから、
いずれこの子は痛い目を見るんだろうな。

・・・・・・と思いつつ、とりあえず俺は様子見w
75名無しさん@公演中:2009/03/06(金) 10:05:38 ID:IHZgiK9s
>>74
体育会にいなかっただけだろ。
ただ動き方を知らないだけ。

痛い目を見る前に教えてやれw
76名無しさん@公演中:2009/03/07(土) 11:09:22 ID:Wz7C1xPC
新人で仕事がうまく出来ない、動き方が判らないってのは仕方ないにしても、
判らないことを先輩に聞かない奴にはこの仕事続けられないね。
新人なら知らない判らないは仕方ない。
だから先輩は教える。何度でも、繰り返し、判るようになるまで教える。
入社して1〜3ヶ月ぐらい経ってからの新人は特に性質が悪い。
判ってもいないのに判った振りをして周りに迷惑を掛ける。
入社数ヶ月程度のペーペーが「判るッス。できるッス。完璧ッス」などと軽く大口をたたく。
試しにやらせてみたら、最初はよく動く。教えた手順どおりに仕事をこなす。
でも些細なトラブルで立ち尽くす。動かなくなる。無駄な作業を繰り返す。
そんなときに先輩に聞けばいいものを、変なプライド持っちゃってて聞かない。
で、周りに迷惑を掛けることになる。
そーゆー奴は、ある日突然出社してこなくなって更に周りに迷惑をかけまくって消えるんだが。
77名無しさん@公演中:2009/03/07(土) 12:06:05 ID:l2I0GYnL
自分は学校出身者よりもバイト経験者の方が欲しいな。
コンサートなんかのバイト君が一番いいな。
まず現場の空気が読めるもん。

こないだ音響の専門学校卒業しましたってのが入ったがぜんぜん使えねぇ。
良かったのはコード巻きができるのと、舞台の上手・下手がわかってる事ぐらいだったかな。

2年もなにやってきたんだか。。。
本人が悪いのか今時の学校が悪いのかはわからんが。

資格ばっかあってもなぁ
78名無しさん@公演中:2009/03/07(土) 12:26:35 ID:nAw3ZP4A
>>77
ケーブルとコードの違いもよく分かってない奴が何言ってるんだ?ww
79名無しさん@公演中:2009/03/08(日) 00:06:21 ID:MSeEWtPj
>>78
すまん、長年やってるとその辺はどうでも良くなってくるんだ。
ケーブルな、ケーブル。
すまんすまん

学校逝ってくる
80名無しさん@公演中:2009/03/08(日) 21:29:45 ID:+0BtWh4T
線だろ。
81名無しさん@公演中:2009/03/08(日) 22:21:32 ID:fNH4jOgq
>>79
謙虚すぎてワロタ
どんだけいい奴なんだw
82名無しさん@公演中:2009/03/11(水) 10:32:22 ID:8KL1gamv
>>76
的をずばり言い当てていると感心w
新人時代に誰もが通る道だろうけど。
そして挫折しても立ち上がれる根性があるヤツが生き残る。

ところで俺は来月から別の小屋に移動になっちゃったよ。
異動先は数年前から小屋内部の人間関係が泥沼化していて、
新人を当てると一年持たずに泣きを入れてくる小屋らしい。
もうどうしようもないので、ど根性では誰にも負けない俺に
人間関係の風通しを良くしてこいというのが辞令の本意とか。
異動は別にかまわない。ただその為に俺が今年一年
担当するはずだったオペレートの仕事をハズされちまった。
・・・・・・・・ちくしょー。でも組織ってそんなものだよな;;;

83名無しさん@公演中:2009/03/13(金) 07:09:33 ID:vjd6b3UN
たまに一人で照明仕込みやることあるんだけど、
CLやフロントにサブマスターが5本ぐらいあれば
・・・・・・・・・・と思うことない?
84名無しさん@公演中:2009/03/13(金) 08:04:12 ID:CJbGak1v
>>83
同意。
ワイヤレスの子機がある小屋が激しくうらやましい。
85名無しさん@公演中:2009/03/15(日) 23:33:00 ID:Hvmn7gN5
うちは小屋が小さいおかげでシーリングが降りてきてくれるw
慣れるまでは大変だったけど、慣れたら楽だ。
86名無しさん@公演中:2009/03/16(月) 09:18:33 ID:YRk2u+Te
担当するはずのオペの仕事をはずされたって。

小屋つきなら、担当するはずの仕事はできたらやりたくない。

皆さんの会社は主催者の都合で延長料金を会館が取ったとき、手当てとかで反映されますか?
87名無しさん@公演中:2009/03/18(水) 10:58:59 ID:AltkRMRP
>>86
>小屋つきなら、担当するはずの仕事はできたらやりたくない。
仕事に対するスタンスの違いだろうな。
俺は小屋付きの仕事は嫌いじゃないけど、できれば現場の仕事を
優先してやりたい。プロ相手の緊張感が欲しいお年頃なんでw

>延長と手当について
小屋付きでも増員でも、俺の仕事量は時給で計算されているらしい。
月に何時間働いたかを舞台管理会社が計算し、小屋の指定管理会社に請求する。
ただ俺自身は月給制で残業代つかないから、個人に手当なんて無い。
あと時間延長する可能性なんてこの仕事では想定内だろ。
会社は「時間」では仕事を請け負ってないと思うぞ。
88名無しさん@公演中:2009/03/21(土) 10:46:32 ID:8OlJnNXb
俺も来月から移動決定。。。
テンション下がるな〜 orz
89名無しさん@公演中:2009/03/21(土) 18:32:40 ID:l8ceDl7F
 前スレの47の問いかけに対するレスとしての49、
東京消防庁のインフォメーションへのリンクと
思われるが
ttp://www.tfd.metro.tokyo.jp/inf/h13/i014.htm
が見られません。
 舞台上で、クラッカー程度なら消防への届け出はいらない、
という趣旨の記事らしいのですが、その記事以外でも構わない
のでそのことの根拠を確認したいのです。どなたかご存知ない?
90名無しさん@公演中:2009/03/21(土) 18:55:40 ID:4bw++w3G
私も異動させられそう
やっと慣れたと思ったのに、モチベーションが下がるわ〜
91名無しさん@公演中:2009/03/21(土) 22:04:42 ID:t9DD2t8v
>>89
つ[前スレ971]


971 名前:名無しさん@公演中[sage] 投稿日:2009/01/07(水) 13:53:47 ID:4dn0FfIl
>>.970
ほとんどのクラッカーは裸火の使用行為に当たらないよ
>>.44-49あたり

火薬類取締法施行規則(昭和25年通商産業省令第88号)第1条の5の各号に掲げるがん具煙火のうちクリスマスクラッカー及び平玉を消費する行為については、裸火の使用行為に含まないものとし、当該消費行為に伴う当該品の持込みは、危険物品の持込み行為から除くものとする。

火薬類取締法施行規則(昭和25年通商産業省令第88号)第1条の5のへ(3)
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S25/S25F03801000088.html
クリスマスクラッカーその他の摩擦によつて爆発音を出す小形の筒物を内部に装着し、その爆発により軽量の紙テープ等を放出するものであつて、爆薬(爆発音を出すためのものに限る。)〇・〇五グラム以下のもの

もっとも、小屋に言わない時点でクソなのは同意する。




不安なら消防庁へ電話すればおk
9289:2009/03/21(土) 22:57:01 ID:l8ceDl7F
>>91
 レスありがとう。前スレのそのレスは読んでました。
 971のレスの核心部分は前半、「火薬類〜除くものとする。」
部分ですが、これがローカルルールなのではないか、と思うのです。
ローカルルールというのはここでは、市または県の条例で定められた
ことであって全国的に統一されたルールではないかもしれない、
という意味です。現に前スレでも48のように「この町ではNG」
というレスもある。この48も引用が少し不明朗なのですが。
 ローカルルールでは?と思う理由は、ググってみても971のレスの
前半部分が「何々市火災予防条例」の一部としてしかひっかからず、
となると市によって、あるいは県によって違うのか?と愚考します。
 となると、クラッカー程度なら申請は要らない、とざっくり納得
して安心するわけにいかなくなるので、疑うとか文句とかでなく
安心したいがためにソースを確かめたい、ということなんです。
 生意気だったらすみません。
93名無しさん@公演中:2009/03/21(土) 23:47:21 ID:ZiPZayZY
>>92
それが大事!
94名無しさん@公演中:2009/03/22(日) 00:02:17 ID:1SicxFF8
私のところの、消防では、届け出項目になっている
各自治体単位で、微妙に違うから?
東京消防庁がおkでも?
各自治体に於いて過去におkにならなかったのが、
誘導灯や足下灯関係の物があるよね







95名無しさん@公演中:2009/03/22(日) 01:19:19 ID:hqz4H9cy
>>92
細かい所は市町村条例になるから、
確認した方がいいよ。
制定されてないトコは、やはり申請しないとあとあと面倒だろうし。

認識としては、申請不要となってるトコが多いという事で。
96名無しさん@公演中:2009/03/22(日) 01:32:45 ID:ukIEBvDX
>>92
確かに地域(ってか管轄区域)によって温度差があるのは事実。
危険物許可申請即日OKのところもあれば1〜2週間かかるところもあるし。

しかしそれとこれとは話が別。
>>91のリンク先は法令データベースだから、火薬類取締法の規定以下の用法で使用するなら絶対に問題ない。
それこそ消防庁に確認とって使用に問題ない事が証明できれば、管轄消防でNGが出ても突っぱねることが可能。



あと>>89>>94も勘違いしてるみたいだが、

 消防庁>>>>(絶対に越えられない壁)>>>>東京消防庁=各道府県の消防

だからな。
消防庁は政府機関で、東京消防庁(や各道府県の消防本部)は地方の機関。
詳しくはWIKI嫁

アンタリのスモークが申請無しで使えるのは、某代理店が消防庁に出向いて安全性を説明したからなのは有名な話。
(もちろん法令的には使用に問題なかったが、発売当初は名前が知られていなかったため消防署から申請を頼まれることが頻繁にあった)



>>94
避難誘導灯の件も話が別。
数年前に法令が改正されたから、(特定条件下で)避難誘導灯は消灯できる。
誘導灯が消灯できないのは消灯機がついてなくて物理的に消灯できない場合か管理が無知な場合。
もちろん劇場じゃないバーやスナック等のステージでは条件が変わるから注意な。
97名無しさん@公演中:2009/03/22(日) 01:42:21 ID:1SicxFF8
>>96
誘導灯の件は過去にって言っているじゃん

98名無しさん@公演中:2009/03/22(日) 01:43:42 ID:ukIEBvDX
>>94
避難口誘導灯についてはこれ嫁

↓東芝ライテック「改正消防法の解説」の407ページ
http://www.tlt.co.jp/tlt/eco-net/houki/pdf/A47_0402_0409.pdf
↓あとこことか。
http://www.city.ito.shizuoka.jp/ito/reiki/reiki_honbun/g3091057001.html

ちなみに細かい消灯の基準は地域によって微妙に違うから注意な。
99名無しさん@公演中:2009/03/22(日) 01:44:18 ID:ukIEBvDX
>>97
あ、ごめw
100名無しさん@公演中:2009/03/22(日) 02:04:35 ID:1SicxFF8
>>98
読んだ!

10189:2009/03/22(日) 23:24:17 ID:5vl/NFD/
>>93-100
まとめてですまんが皆さんありがとう。

>96
さんが説明してくれている91(前スレ971)のリンク先について、
そのリンク先は「がん具として用いられる煙火」とは何か、
について定めている項目のように私には見えます。

その「がん具として用いられる煙火」ならば、申請は要らない
と定めている別の法令があるのではないかと思っています。

その法令の根拠が知りたいのです。それをググっていると
市町村レベルの条例しかひっかかってきませんでした。
となると、ローカルルールなのかな、という疑問がわいてきて、
このスレでOKと書いてあったからOK、でいいのかな?と思い
質問させてもらいました。

ローカルルールならば、地元の消防署に問い合わせて確認することは
もとよりそのつもりであります。

ちなみに、最近話題の神奈川県の禁煙条例のように、
国の法律レベルではまったく問題なくても、地方の条例で禁止になる
場合はあり得ますので、国の法律や上部機関の定めに沿っている
からといって、地方でもそのまま通用するとは限らない、と愚考
します。もちろん、上位の定めで禁止な事が下位ではOKということ
はあり得ない、という意味については承知しています。
 
102名無しさん@公演中:2009/03/23(月) 00:53:33 ID:+u4fkgCO
>>101
ざっとググってみた限りですが
「禁止行為の解除承認申請」に関しての権限は
市町村が定める火災予防条例等に任されている感じですね

「火災予防条例第23条第1項」が多いのは、
「指導」されているようですがw
103名無しさん@公演中:2009/03/23(月) 10:04:43 ID:JLaUG865
「禁止行為の解除承認申請」は消防の管轄地域によっても
取り扱いが違ったりする。最近市町村合併が多いので、
同じ市内の小屋でも、Aの小屋では出さなくて良い申請が、
Bの小屋では出さなくてはならない・・・なんて事がある。

たださ、ぶっちゃけ「禁止行為の解除承認申請」なんて
5分もあれば用意できる簡単な書類なんだから、
出さなくてもいいかなー?という子供のクラッカー程度でも、
いちおう出しておけばいいんだよ。
ちょっとした事務的な手間ひまを惜しんで
舞台に不安を残すなんて俺はしたくないね。
10489:2009/03/23(月) 21:18:11 ID:/S1lZeXu
>>102
>>103
ありがとうございます。

皆さんのお知恵も拝借し、ネット上でも結構調べたつもりでしたが、
「らしい」という知識しか得られなかったので、今日は休館日だし
平日なので、東京消防庁と所轄の消防署に電話で問い合わせました。
以下長文になりますが、わかったことを報告します。

結果は、「東京都火災予防条例の第23条のただし書きについて
平成16年に定められた東京消防庁告示第7号と、第23条の運用
について定めた『要綱』との合わせ技で、クリスマスクラッカー
程度ならば、危険物とみなされないため東京都では申請・許可
は必要ない」
ということです。

告示は禁止行為が解除できる場所や条件を定めたもので、『要綱』は
具体的に「クリスマスクラッカーや平玉の消費行為と持込み」を可能
にしたものです。
10589:2009/03/23(月) 21:19:17 ID:/S1lZeXu
続きです

ここに出てくる『要綱』というものに、前スレでも紹介されていた
(引用部分はじめ)「火薬類取締法施行規則(昭和25年通商産業省令
第88号)第1条の5の各号に掲げるがん具煙火のうちクリスマスクラッ
カー及び平玉を消費する行為については、裸火の使用行為に含まないも
のとし、当該消費行為に伴う当該品の持込みは、危険物品の持込み行為
から除くものとする。」(引用部分終わり)
ということが書いてあるのだそうです。これは公開されているものだか
らどこかで見ることができるはずだが、どういう形で公開されているか
は「私も分からないです」と言ってました。

いまのところ、ネット上では上記引用部分のソースは見つけられません
でした。東京消防庁の管轄下の消防署にいけばそういう書類はあるそう
です。

ググってみると上記引用部分に酷似した文章をみつけることができま
す。浜松市や桐生市、小山市などの条例の文章です。推測ですが、
東京消防庁の告示第7号と『要綱』を下敷きにした条例が各地にある
ものと思われます。そういう条例があるところでは、クラッカー程度
はOK、ということが分かりました。

結論としては、ある程度広がりがあることが想像できるが、ローカル
ルールであることには違いない、ということで納得いたしました。

皆様ありがとうございました。長文失礼いたしました。




106名無しさん@公演中:2009/03/23(月) 21:37:23 ID:N9B2CsBg
3行でたのむ
107名無しさん@公演中:2009/03/24(火) 02:07:22 ID:dv13vR3L
ありがとうございます。
続きです
皆様ありがとうございました。長文失礼いたしました。
108名無しさん@公演中:2009/03/24(火) 02:15:11 ID:kZdU1reN
>>107
d
109名無しさん@公演中:2009/03/24(火) 07:31:41 ID:BIn2cw48
それでいいのか?wwwww
110名無しさん@公演中:2009/03/25(水) 09:10:12 ID:dbsjk8Zk
種板を自作している人いますか?
アルミ板買ってきて自作してみようと思ってるんだけど、
面白いアイデアや注意事項などがあったら教えてください。

111名無しさん@公演中:2009/03/25(水) 15:43:49 ID:SHubQWQa
来年度もクビが繋がった…

種板?指ケガすんなよヽ(´ー`)ノ
112名無しさん@公演中:2009/03/25(水) 21:00:19 ID:TJjPhp4R
>>110
@ブラックラップ
A100均のバーベキュー用アルミ皿
Bアルミ缶を開く

が安くてオススメ。
ホームセンターでアルミ板を買う場合、0.2mmだと加工は大変だけど丈夫な種板が作れる。
0.1mmの板は加工しやすいかわりに数回使うと焼き切れるので注意。

ネタを掘る場合デザインナイフが使いやすくていいよ。
穴開けパンチで丸ゴボを作るのも簡単なのでオススメ。




って激しくスレ違いの話題だな。。。
113名無しさん@公演中:2009/04/01(水) 13:21:59 ID:/jAIh2vt
消防関係と思われますが,定員について皆さんのお考えをお聞かせ願いたい。ホールの立ち見や会議室の定員オーバーなど,私は少しくらいなら見逃しますが・・・・
114名無しさん@公演中:2009/04/03(金) 22:10:34 ID:SmMbc8VY
皆さんの小屋では、日舞等所作台を使う催し物の照明を小屋受けでする時
ライトブルーの地明かりを作っていますか?
うちは小屋も小規模ですし、日舞もちょっとした子供の発表会程度のものしか来ないので
生の地明かりしか作っていませんが
他所のホールさんはどんなもんなんだろうと、ふと思いました。
115名無しさん@公演中:2009/04/03(金) 22:26:13 ID:SmMbc8VY
>>113
打ち合わせの時にヤバそうだと感じたら、
定員オーバーは消防法に引っかかるから絶対越えないようにしてねと言う。
会議室等でスクリーンを使って舞台の様子が見れるホールなら、そうしてもらったり。

本番中どう見ても定員オーバーしてるって時もあるけど、
だからと言って本番を止めたり客を強制的に追い出したり、そこまではしていない。
本番終了時や翌年来た時に再三忠告する位。
ただ、違法行為に対して全くノータッチと言うわけにもいかないから
事前に打ち合わせとかで忠告するのは忘れない。
116名無しさん@公演中:2009/04/04(土) 09:29:24 ID:Lrh7R+Mk
定員30人の会議室にパイプ椅子追加して50人くらい入ってることがよくあるけど
これも消防法違反なのかな?
117名無しさん@公演中:2009/04/04(土) 22:20:58 ID:BfmaCZ9/
>>116
届け出ている定員をオーバーはアウトでしょ
118名無しさん@公演中:2009/04/11(土) 12:34:15 ID:+nnMBJ2Q
あぁ〜、異動した新しい小屋が暇だし、人間関係最悪だし、機材ショボいし、通勤不便だし、馴染めン。
なんか左遷だなやっぱり orz
酒の量ばっか増える。。。
119名無しさん@公演中:2009/04/11(土) 23:20:54 ID:0snZfW0/
>>117
まあアウトなのは当然だとして、実際問題定員以上にお客が来たらどうするよ?

@問答無用で入れない
A主催者に厳重注意した上で(今回に限り)見逃す
B見て見ぬふりをする
Cその他(追加公演をさせる等)

杓子定規で考えるなら当然@なんだろうけど、悪いのは主催者であってお客じゃないからなあ。。
お客に尻をぬぐわせるのはあまりに申し訳ない。
個人的には>>115に同意しとく。
120名無しさん@公演中:2009/04/12(日) 20:10:40 ID:EKH/XpsZ
>>119
1や4は、事前に主催側に提案しておいて、向こうにしてもらうべき対応だよね。
1は入場者数をカウントしていないと出来ないし、4は「今起きている事の対処」ではない。
1なんて、無断でホール側がやるわけにはいかないもん。

うちらは警察ではないから直接取り締まりをする立場ではないけど
罪を見逃すのもまた罪・・・とか言われるんだろうね。
ホールの規定で「入場者数が定員を上回った場合、ホール側で入場制限させていただきます」
とか定めている所ってあるのかな。
121名無しさん@公演中:2009/04/13(月) 06:59:18 ID:Dq8FLJx5
>>119
事務方に報告して丸投げだな
122名無しさん@公演中:2009/04/13(月) 10:10:25 ID:uKDAQ3Te
以前、定員数以上にチケットを売ってしまったという主催がいて、
オーバー数のチケットを客から買い戻す措置をとってもらった
・・・という事があった。こんな事件はまれだろうなぁw

うちのホールでは、有料イベントなら厳しく指導監督するけど、
入場無料のイベントでの少々の定員オーバー程度なら注意喚起で見逃してる。

123名無しさん@公演中:2009/04/13(月) 10:38:37 ID:uKDAQ3Te
>>114
日舞や能って生の地明かりが基本だと思うよ。
例えば歴史的な建造物の能舞台ってカラーフィルターはないでしょ。
自然の明かりが基本なんだと思う。

ただ公演内容によってはカラー照明演出もアリ。
主催者がOKしてくれるのなら、
あとは照明担当のセンスの問題なんじゃないのかな?
124名無しさん@公演中:2009/04/13(月) 11:15:58 ID:uKDAQ3Te
>>118
うちも似たような物ですよー。
頑張ろうね。

125名無しさん@公演中:2009/04/13(月) 18:34:23 ID:eIuTAl5u
>>114
>>123

能はほとんど経験がないので知りませんが、
日舞は生とライトブルーを混ぜた少し白っぽく感じる程度を
基本の明かりにすることが多いですよ。

まあ、発表会程度の催しなら、小屋の設備や仕込みの関係で、
生明かりだけでやってもクレームがつくことはないでしょうが。
126名無しさん@公演中:2009/04/14(火) 00:31:46 ID:Im4kspKr
>>123,125
レスとん。
いわゆる「青白のあかり」を小屋受けでしている所もあるのかなと思って質問しました。
話には「所作舞台は青白」と聞いた事があるのですが、具体的にどう使うのかがよくわからなくて。
演目によって「この曲は生・この曲は青白」と常式があるのか
はたまた、生プラス#78を基本の地明かりとするのか・・・
127名無しさん@公演中:2009/04/17(金) 15:42:56 ID:weZbtYsq
異動した新しい小屋に、なかなか馴染めない・・・

と書き込みにきたら、>>118を発見したw
同じ悩みを持つ会館さんは全国にいるってか。もうちっとがんがってみるか・・・
128名無しさん@公演中:2009/04/20(月) 10:33:46 ID:+GYtxpoG
>>126
俺の所の日舞は背景に金屏風を置くんだけど、
青白明かりにすると光反射が微妙・・・と思うのは俺だけか?w

>>127
俺は学生上がりの「新人」の小屋付きさんと馴染めないw
分からないことを素直に聞こうとせずに
分かったフリする態度がいただけないんだよなー。
で、「仕事」がダメな分、くだらない事にばかりこだわる。

「できるヤツ」か「できないヤツ」かって、
ちょっとした行動や態度でわかっちゃうんだよなー。
129名無しさん@公演中:2009/04/20(月) 22:33:28 ID:qjHvLFYl
>>128
>「できるヤツ」か「できないヤツ」かって、
>ちょっとした行動や態度でわかっちゃうんだよなー。

『子は親の鏡』っていうことわざがあるように、後輩の仕事が出来ないのは(たとえ直下の部下でなくとも)自分の責任だと思うべき。
子育ても新人教育も一緒。自分の教育ベタを棚に上げちゃダメだと思う。
130名無しさん@公演中:2009/04/21(火) 01:44:18 ID:7vRcaPS1
>>129
10人入って使える奴が2〜3人残れば好い世界だよここは。
131名無しさん@公演中:2009/04/21(火) 19:57:20 ID:5Xtf0Czn
そだね。
今まで俺の下に付いた中でも10年続いたのは一人だけだな。
他はみんなこの業界から足を洗って他の職種に逝っちゃった。
132名無しさん@公演中:2009/04/21(火) 20:13:12 ID:w5sRV7Pj
20年ほどまえに
5000円もって
弁当買いに行って
いまだに帰ってこない奴がいる
どこまで買いに行ったんだろう!?

133名無しさん@公演中:2009/04/29(水) 22:31:45 ID:+EOrWavN
豚インフルエンザが猛威を振るったら、公共施設は閉鎖されるという。

・・・それでもいい。休みを下さい・・・
134名無しさん@公演中:2009/04/30(木) 11:21:28 ID:LqYV0d3p
操作盤下手でウチの舞台担当も下手付き。
なのに司会進行上出にしてアトラク出演者も上出。
おかしくねー?
なんなんだこの小屋は orz
ちなみに式典で主催者は下手に置きません?
来賓は上手で。
変かなぁ
135名無しさん@公演中:2009/04/30(木) 11:58:00 ID:7DaCUdUJ
>>133
うちなんか今月・来月全然仕事無いぞ('A`)
増員行くから呼んでくれよ・・・・
136名無しさん@公演中:2009/04/30(木) 15:19:39 ID:X8aR43qv
俺の小屋もめちゃくちゃヒマ。
不況時の製造業の一時帰休のような感じだよ。
4月5月はホールの稼働率が悪いから、
この暇な時期に年休取ってくれと言われて、
GWはなんと13連休。

・・・・・バイトしようかな^^;
137名無しさん@公演中:2009/05/01(金) 07:44:11 ID:/YndY07e
五月か・・・。
そろそろだよな、今年入った新人がネをあげて失踪しだしたりするのは。
138名無しさん@公演中:2009/05/01(金) 08:58:55 ID:QuxIQZI/
しねーよwwwww
139名無しさん@公演中:2009/05/01(金) 20:40:10 ID:/BmaiJWR
失踪する新人がいるのがうらやましい…
140名無しさん@公演中:2009/05/10(日) 22:24:24 ID:dF0M++F+
新人が小屋の人間関係の愚痴を言い出すのが毎年この時期w


141名無しさん@公演中:2009/05/13(水) 10:21:37 ID:K9LFUgy3
現場組のアホな先輩に、
先「小屋が終わった後に会社に来なきゃ駄目だよ」、と言われた。
僕「ではやる事が有るかどうか確認した上で必要で有れば行きます」と言ったら、
先「きっと聞かれても来なくて良いって言うと思うよ。」との事。
先「それでも来るって事が大事なの。」との事。
僕「やること無いなら行っても意味無いですよね?交通費と残業代の無駄ですよ?」と言うと
先「それ以上の仕事を探してやればいいの。」
僕「じゃあ具体的に言ってみてください。」
先「打ち合わせの電話が、あるかも、しれないし、居れば仕事を振られる、かもしれない、
大事な話を聞ける、かもしれない。」
僕「・・・・・・。」

どう思います?
142名無しさん@公演中:2009/05/13(水) 11:03:42 ID:73MTUb9R
>>141
10年くらい前には、そういう事を言う人がゴロゴロしてたなぁw
「自分から進んで仕事を貰いに行け」「自分から教えてもらいに行け」って感じの。
今でも、まだ入って間もないド新人にはそう言う人がいるかも知れないけど
141は新人さんではないんだよね?

定時(たいてい17時頃か?)に小屋を出て会社に向かった所で、たいして電話も来ないだろうけど
会社の事務勤の就業時間とか周りの雰囲気(同期や入社時期が近い連中がそうしているか)を見て決めたら?
143名無しさん@公演中:2009/05/13(水) 13:08:41 ID:K9LFUgy3
10年選手です。
就業時刻は17時終了です。
やることがあれば残る、無ければ残らない、皆これです。当たり前のことです。
が、「先輩が残っているんだから帰っちゃ駄目。」とか言います。
定時に小屋を出て会社で機材でも直せとでも思っているんですかね。
ちなみにその人、残ってても何しているか分かりません。やっていることが見えません。
事務所の度にその人は必ず残っています。
「私は会社の日に予定は入れたことがない。」病気です。
明かりが凄くかっこいいなら、言っていることも理解しようと努力します。
残念ながらセンスゼロです。
後輩全員が同じ意見です。
あの人が自分の先輩だなんて・・・・。
144名無しさん@公演中:2009/05/18(月) 16:18:04 ID:rkd71tp9
異動先の小屋の人に「裏黒の足袋で所作に上がるの?」と言われてしまった・・・
所作に上がるときは「裏白の足袋」と決まってるんですか?
今までずっと、あえて裏黒にしてたのですが・・・
145名無しさん@公演中:2009/05/19(火) 01:20:15 ID:qCJpqLUD
というか、足袋で上がるわりには素手で触るとこ多いよな
昔は素手厳禁だったと思うのだが
146名無しさん@公演中:2009/05/19(火) 21:04:37 ID:00R2PLrl
新人の頃、とりあえず先輩たちと同じものをと思って裏白の足袋を購入。
今でもそれ使ってます。
年に数回しか使わないけど。

ところで、ワイヤレスマイクを充電池(eneloopとか)で使ってる人いますか?
今年度の消耗品補充としてワイヤレス用乾電池を買ってもらうように頼んだら、
4月から新しく来た職員のじじぃに「充電式のにすれば安く済む!」
と強く言われ、どうしようか悩んでます。
本当に乾電池と同じように使えるならいいけど、充電池ってなんか信用できないんですよね…
eneloopは乾電池よりパワーがあるというけど、電圧は1.2Vらしいですしね。
普通に使って大丈夫なのだろうか…
147名無しさん@公演中:2009/05/19(火) 21:21:17 ID:YkFSbij+
>>144
裏黒の足袋は黒子を着たときに履くのが粋
つまり所作=黒子=裏黒

先輩はまったく逆
148名無しさん@公演中:2009/05/20(水) 11:00:44 ID:sMR2IaF8
>>146
大丈夫じゃないと思うけど、
ためしに実験してみてほしい気も

ワイヤレスインカムでは充電池でも大丈夫だし、
結局1.2Vで動くかどうかは製品によるのではないか?


裏グロ派のオレより
149名無しさん@公演中:2009/05/20(水) 11:44:27 ID:Lv3hlAYh
>>146
SLXで10時間くらいは大丈夫だった<eneloop
150名無しさん@公演中:2009/05/20(水) 12:34:26 ID:zmAIFwim
>>145
所作台とピアノは素手で触る派と皮手で触る派がいますね。私はどちらも素手派です。

>>147,148
とん。色移りしたりするのかなぁと迷っていましたが、裏黒で行きます。
151名無しさん@公演中:2009/05/20(水) 22:13:56 ID:h3ky50WU
 黒か白かなんて高度な議論してるなあ。足袋履くだけ立派、立派。
ウチのチーフなんて、靴下で平気で所作台にあがる。もちろん
所作台の取扱いは素手だ。ピアノもそうだが、派とかではない。
ただ(足袋履くのが、手袋するのが、)面倒くさいから。

 ちなみに彼は、金屏風は素手だ。
 
152名無しさん@公演中:2009/05/20(水) 22:33:42 ID:aQv6skbH
そんな馬鹿チーフのいる所は早く辞めてしまったほうがいい
153名無しさん@公演中:2009/05/21(木) 14:17:02 ID:QkpmLCKy
所作の時は基本裏黒です。あくまで黒子衣装の名残で全部黒になるようにでしょう。
ピアノは出来る限り素手ではさわらないようにしていますが、艶無し(スタインウェイ)塗装の場合は必ず素手では触ると手の脂残るし、後で拭いても取れません。
154名無しさん@公演中:2009/05/21(木) 15:20:59 ID:bJnv2KTE
>>153
艶なし、脂残りますか?
今年から入ったホールが艶消しなんだけど、
「へー艶消しって脂が目立たないんだ」と思ってた。
よく見たら残ってるのかなぁ
155名無しさん@公演中:2009/05/21(木) 23:28:37 ID:7e/sQWGg
>>154
 「目立たない」と「残らない」は違うよね。
 素手で触ったら油は必ず残るさ。その時に目立つか
後で目立つか。

 今話題の上野の国立博物館でやっている「阿修羅展」で
阿修羅像を運送したとき、素手で積み込んだそうだ。手袋の
繊維がひっかかって仏像の表面が傷むのを避けるためだそうだ。
当然手はきれいにしてからやるだろうけど。

 そのくらいの見識があって素手でやるなら結構だが。 
 
156名無しさん@公演中:2009/05/22(金) 01:51:16 ID:Qyt93w4s
所作台かぁ。
昔は敷く前に一枚一枚乾いたウェスで埃落としてたのに
今では敷いた後でクイックルワイパー(乾)でいっきに拭いてるなぁ。
世の中便利になったもんだ。
157名無しさん@公演中:2009/05/22(金) 03:30:05 ID:j8uRucnb
>>156
それ照明機材ふきも同じだよな。

昔はバケツに雑巾だったのに、今はウエットティッシュ&キッチンペーパーだし。
時代は変わるもんだねぇ
158名無しさん@公演中:2009/05/22(金) 13:08:57 ID:Qyt93w4s
え? バケツに雑巾って、照明機材を水拭きしてたの?
照明機材はウェスにミシン油染み込ませて拭かないか?
最近はサッサでお手軽に拭いてるけど。
レンズ面はガラスクリーナー。
使い捨ての不線布を使うと埃が残らないから尚良し。
159名無しさん@公演中:2009/05/22(金) 13:11:18 ID:Qyt93w4s
不線布 → 不綿布
160名無しさん@公演中:2009/05/22(金) 14:20:49 ID:LwGKGp3L
×不線布→○不織布
161名無しさん@公演中:2009/05/22(金) 14:34:02 ID:j8uRucnb
>>158
>え? バケツに雑巾って、照明機材を水拭きしてたの?
水拭き→から拭きですが?
っていうか水使わないとホコリが舞って大変じゃね?
162名無しさん@公演中:2009/05/22(金) 22:34:05 ID:n+4TYoma
レンズ面をガラスクリーナー??
クリーナーの成分がレンズに悪いから絶対するなと教えられたぞ
実際EQSがそれで割れたし
163名無しさん@公演中:2009/05/22(金) 23:05:33 ID:eJe5DA+y
>>162
 その教えは一理あるな。ガラス表面にコーティングしてある
モノだと、コーティングが取れてしまうおそれがあるもんね。

 灯体のレンズってコーティングしてあるモノ?

 でもそのこと知らなかったんで、今年の初めに小屋中の
照明灯体のレンズをガラスクリーナーと不織布を使って
拭き掃除したとこだけど。

 テレビやパソコンの画面もやっちゃいけないってね。それ
は知ってたんだけどね。
164名無しさん@公演中:2009/05/22(金) 23:26:02 ID:FhKtZvQx
アーッ!!!
165名無しさん@公演中:2009/05/22(金) 23:56:44 ID:Qb87nt/z
>>163
コーティングが取れるんじゃなくて、レンズに残ったクリーナーの油分が熱で変形するのがまずいんだろ。
電球を素手で触るのと同じ。
ガラス割れるから絶対NGだぞ。
166名無しさん@公演中:2009/05/23(土) 09:08:08 ID:yewbqxoi
うちは乾いた布。なにかつけるとか考えたこともなかったわ・・・。
167名無しさん@公演中:2009/05/23(土) 20:50:50 ID:8FR2gWWC
>>166
乾拭きだとスモークの油とかなかなか取れない事ない?

以前いた小屋がガラスクリーナー使ってた。1kwの凸フレネルetc..。
幸い5年間割れずに済んだ。
その後に異動した小屋はエタノールで拭いていた。

エタノールで拭くのはOK?
168名無しさん@公演中:2009/05/23(土) 22:28:44 ID:CyFVeuuL
大掃除のときに100台以上のスポットのレンズをガラスクリーナーで磨くこと十数年。
レンズが変形したり割れたりなんぞ一つも無いぞ。
レンズにガラスクリーナーを使ってはいけないなんてのは都市伝説だと思う。

169名無しさん@公演中:2009/05/23(土) 23:12:24 ID:JYj7/I70
>>167
うちはレンズはずして中性洗剤入りのバケツにつけて洗う→水洗い後にから拭き
だな。
完全に揮発してしまうものならともかく、薬品系のみで拭いて終わらせるのは精神的に無理だわ。

>>168
変形しなくても変色はするぞ。若干茶色くなる。
つかどこの小屋か教えてくれ。うちの10年選手持って行くから見比べようぜw
170名無しさん@公演中:2009/05/24(日) 03:31:49 ID:3vHk2uOb
>>167
ハロゲンランプに手脂がついたらアルコールで拭け、と言われてるから
大丈夫なんじゃない?
171名無しさん@公演中:2009/05/24(日) 10:51:16 ID:GXn2X/60
インフルエンザ対策
催しの中止 延期 

皆さんとこの小屋どうですか?
172名無しさん@公演中:2009/05/24(日) 21:15:12 ID:bReQLmPk
昨日、今日の2日間。
神戸から来た合唱団と仕事をしてきた。
来週末位に一気に300人くらい発送するかな?
結果は来週レポ。


173名無しさん@公演中:2009/05/24(日) 21:54:12 ID:QcS/16Yu
このスレではどんな話題が出ようとも相手がどこの小屋かは詮索しないのが不文律ではなかったか?
174名無しさん@公演中:2009/05/24(日) 22:03:13 ID:WFzBd/iV
>>173
ソース
175名無しさん@公演中:2009/05/25(月) 09:13:27 ID:ibVXyd4p
>>174
不文律
176名無しさん@公演中:2009/05/25(月) 14:32:36 ID:nC/uxmlA
>>173
誰に言っているの?

177名無しさん@公演中:2009/05/25(月) 16:45:12 ID:0HuRyikR
小屋に新規でWL入れる話が出てるんだけど、何がいいかな??
ラックマウントして、使用時に仮設するタイプになっちゃうと思うけど。
しかも、006P買う予算は無くて(単三ならOK)、今あるパナのWLと干渉しないっつー条件・・・。
しかも予算上限は2波で50万。
178名無しさん@公演中:2009/05/29(金) 21:41:56 ID:M+WGZeMv
皆教えてくれ。
月180時間、残業なし、手取り15万、31歳 男って普通なの?
179名無しさん@公演中:2009/05/29(金) 22:03:52 ID:VYlO8+sQ
>>178
どこから突っ込むべきか・・・
180名無しさん@公演中:2009/05/29(金) 23:19:21 ID:DrYw/YPA
税込み18万くらいなら時給\1,000か。
バイトなら普通なんじゃない?
181名無しさん@公演中:2009/05/29(金) 23:26:50 ID:LyB/8DDN
>>178
手取り15は、都会なのか田舎なのかで かなり価値が違う。
家賃いくらよ?
182名無しさん@公演中:2009/05/29(金) 23:29:07 ID:pOR97nRA
>>177
>今あるパナのWLと干渉しない
183名無しさん@公演中:2009/05/30(土) 00:29:07 ID:g7mJJ9Ok
都内。職歴10年、家賃45000円 社員
184名無しさん@公演中:2009/06/01(月) 18:53:36 ID:h+xal6UE
sage
185名無しさん@公演中:2009/06/02(火) 21:20:27 ID:fiL4rQn6
a
186名無しさん@公演中:2009/06/07(日) 07:57:23 ID:MC7n3nvz
>>178
普通じゃないと思うが
どこの社員か聞きたくなるなw
187名無しさん@公演中:2009/06/07(日) 22:10:43 ID:p991wnzb
小屋つき以外に現場には出ているのか?
10年間で昇給は?
188名無しさん@公演中:2009/06/10(水) 22:51:35 ID:u+vIIe73
月3本くらい出てる。
残業しないとまともに暮らせないって最悪だよな。
暇な月はどうするんだっての。
しかも休憩時間も引かれるから約200時間で約180時間分なんだよな。
残業を50時間近くして以前の給与とほぼ同額。
って事は休憩引かれて約230時間だから引かれる前だと約260時間か。
9時−17時の小屋じゃ実質減給って事だよね。
休み無しで働いても20万円ももらえないんだな・・・。
モチベーションあげるためって言うけどさあ、やる気なくすわ。
どうなんですか、皆様の会社の給与体系って?
189名無しさん@公演中:2009/06/10(水) 23:16:28 ID:dKww8oA3
31才 月183時間 キャリア10年目 手取り14万 賞与無し 残業代無し
小屋付き以外の現場は時期によるが月3〜5件

九州のとある田舎ですが下には下がいるもんですよ
隣の県の業者なんか30才で残業代込みで手取り月30万ですとさ
ほんと会社によるわ
190名無しさん@公演中:2009/06/11(木) 00:24:48 ID:tU0cBfZU
どうです?やる気出ますか?
こっちは最近は暇な時間は寝てるかゲームしてるかって感じです。
お蔭様で卓の使い方を100%把握出来てませんw
191名無しさん@公演中:2009/06/11(木) 07:50:53 ID:/CoXtvLf
正社員で時給1000円程度なら考えたほうがいいと思うが。
192名無しさん@公演中:2009/06/11(木) 07:55:24 ID:WgsiKGze
>>190
今のホールに入って何年ですか?
こっちは今年異動になったんだけど、同じく卓の使い方がまだ把握出来ない

サブマスもないような所にずっといたから、
「パート」とか言われても、何の機能なのかすらよくわからないでいるし
193名無しさん@公演中:2009/06/11(木) 17:08:12 ID:Hnb4TWRa
>>191
福利厚生がつくなら文句も言えないこのご時世。
世知辛いのう。。。
194名無しさん@公演中:2009/06/12(金) 00:22:18 ID:/a1PVlKW
>>192

1年だけど一回仕込んでパッチして基本仕込みのままだから、色々な機能を殆んど使わないんだよね。
たまにサーチとかTOPを足すくらいで。
稼働率高いから試す時間なんてないしね。
記憶が必要な催し物なんてないしサブマスターで充分。
けど来週業者来るんだよな・・・・。
195名無しさん@公演中:2009/06/12(金) 01:13:48 ID:JK7JV4Ji
>>190
お前それじゃ〜ダメだろうwwww
196名無しさん@公演中:2009/06/12(金) 12:33:07 ID:DrCZiV/h
やる事はちゃんとやっているから運営には全く影響ないし
本番もちゃんとこなしてて、クレームもなく評判もいいしさ。
あくまで暇な時間の過ごし方ね。
197名無しさん@公演中:2009/06/13(土) 01:54:49 ID:HgsWQY95
暇な時間に取説でも嫁
198名無しさん@公演中:2009/06/13(土) 13:06:07 ID:Q8ewD5Dn
くだらん話しで申し訳ないが、飯は小屋付同士で交代して食うのがデフォじゃないのか?
今いる小屋はなにかないかぎり、職員全員で飯を食う。(しかも、事務所で)
誰か舞台周辺にいないと心配なのだが、皆の所どうよ?
199名無しさん@公演中:2009/06/13(土) 22:24:14 ID:uHETa/FR
イベントの種類にもよるんじゃない?
講演会とかピアノ発表会なんて始まっちゃったら基本何もないでしょ。
事務所の番号教えてとけば良いんじゃない?
主催が袖に誰か常駐しているのを嫌がるケースもあったよ。
200名無しさん@公演中:2009/06/14(日) 01:19:09 ID:mgADXN1C
嫌がられてもなぁw
こっちは管理が仕事なんだから。
201名無しさん@公演中:2009/06/14(日) 01:55:55 ID:FnOKNL2W
>>199
講演会やピアノ発表会
本番中に舞台付近に誰もいないの?アリ?
202名無しさん@公演中:2009/06/14(日) 09:59:05 ID:sTQpLUeb
公演中に舞台で事故があったらどうするよ
仮に俺らがいても防げないような事故だったとしても
舞台袖に誰もいなかったら責任を問われるぞ
203名無しさん@公演中:2009/06/14(日) 14:00:37 ID:FnOKNL2W
>>202
うちの上司に言ってやってくれよー

204名無しさん@公演中:2009/06/15(月) 09:02:51 ID:mDcVvew1
>>198の言う「何もない時」ってのは、貸し館が入ってない時って意味じゃないの?
貸し館が入ってる時だと、舞監に「30分後のリハ開始までは何もないので、それまで休憩してて下さい」と言われた時とかは一緒に離れるかな。
3人以上いるホールならともかく、2人で管理してる所で「絶対どっちかは舞台にいろ」と言われたら、キツい時がある。
205名無しさん@公演中:2009/06/15(月) 09:16:18 ID:HLQTmuGh
>>204
貸館が入ってない時に、「誰か舞台周辺にいないと心配」になります?
そこまで心配性だと、舞台袖に当直室つくらなきゃなりませんね。
206名無しさん@公演中:2009/06/16(火) 13:41:56 ID:qbgEvc41
小屋付きにバレエとか日舞の照明やらすというのは間違ってないか?
207名無しさん@公演中:2009/06/16(火) 23:16:24 ID:cUAjGjv5
ウチはある程度お任せならOKならやってるよ。
ただしキッカケ物はQ出しの人間がいる事が前提。
ベタ明かり+ホリおまかせが殆んどじゃないかな。
込み入った事やらされそうなの?
208名無しさん@公演中:2009/06/19(金) 18:37:51 ID:EbB3RnTo
音響さんに質問。
マイク3本でドラムをPAするとしたら、どうセッティングしますか?

キック、TOP・LR?
キック、スネア、ハイハット?

今まで何度か経験した時は、
キックに1本、
スネア(ハイハットも出来れば拾えそうなあたり)に1本、
TOP(タムとかシンバルを全体的に拾えそうなあたり)に1本、
という風にマイクを置いてたんだけど、結局いつもTOPはほとんどフェーダ上げず、やっぱハイハットに1本置いときゃよかったなーと本番始まってから思うことが多かったです。
音響は勉強中なので、皆さんどうしてるのかお聞かせ下さい。
ちなみにキャパ1000以上の小屋で素人相手、まともにリハできない場合です。
209名無しさん@公演中:2009/06/19(金) 21:16:28 ID:D9lt1OjK
素人相手とはいえセミプロクラスの腕のヤツなどゴロゴロしてる
ジャンルにもよるからもうちょっと情報ないかな
210名無しさん@公演中:2009/06/20(土) 10:42:32 ID:uZH9yMJw
ジャンルを言うと素性がバレそうなので詳しくは言いませんが、
近々あるのは、和楽器や電子鍵盤楽器に合わせてドラム・ベース・ギターの伴奏がつく内容です。

あとは、学校関係の催し物で、先生や父兄の余興として、バンド演奏。
ドラム・ベース・ギターに、ボーカルが10人くらいとかw
3人でマイク1本囲む感じで唄ってもらいますがたいてい声が出てなくて苦労します…orz
211名無しさん@公演中:2009/06/21(日) 01:39:31 ID:jwLDmOgp
どんだけスキルがあるか知らないが、お前は人間として最低だ
自分が何様だと思ってるんだよ、自己中な老害クズ野郎!

みんなの為にキャットウォークから落ちて死んでくれ。
212名無しさん@公演中:2009/06/21(日) 15:13:26 ID:S4NIuYVw
  ∧ ∧ ∧ ∧
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
213名無しさん@公演中:2009/06/22(月) 13:12:09 ID:rlYtUKx7
小屋と箱の違いって何?

俺は何処でも「小屋」と呼ぶんだけど・・・
214名無しさん@公演中:2009/06/22(月) 14:55:00 ID:b+1DVheO
>>211
いいねー便所の落書
これぞ2ちゃん

箱はライブ会場?
215名無しさん@公演中:2009/06/23(火) 00:40:44 ID:viE6nCPj
クラブも箱と言う
車もハコと言う
216名無しさん@公演中:2009/06/24(水) 11:45:08 ID:2z+OcBOW
昨日来た照明さんが自分より小屋卓詳しくて勉強になった。
217名無しさん@公演中:2009/06/24(水) 16:25:53 ID:6t5G6nN8
>>216
色々問題ありだろそれ。。
218名無しさん@公演中:2009/06/24(水) 18:02:45 ID:G2QHMpID
>>217
国産じゃない卓(ETCのExpressとか)が常設の劇場ではよくあること。
海外製の卓は裏技が山のようにあるからな。
219名無しさん@公演中:2009/06/24(水) 23:01:46 ID:fYAgGF+K
ひとつの小屋に慣れすぎると他の小屋に行ったとき、
勝手が違いすぎて非常に戸惑う。
220名無しさん@公演中:2009/06/25(木) 00:07:24 ID:uSkdwrZo
>>219
綱元が反対だったりしたらもう大変(笑)
221名無しさん@公演中:2009/06/27(土) 00:29:39 ID:uZsXU6lr
オペレーターが乗り込んで来るのに
一人しか来れなくて時間がないから
小屋で仕込んでとかいう主催者ありえない!
現地入れてって言っても通じない!
どう説得すりゃいいんだ〜〜(-"-;)


222名無しさん@公演中:2009/06/27(土) 00:37:04 ID:rxzy5D0i
「現地スタッフ」「現地機材」を「会館スタッフ」「会館機材」とカン違いする主催者多い・・・
まじで勘弁してください。
223名無しさん@公演中:2009/06/27(土) 00:47:25 ID:sWeUWcs1
>>221
オペレーター完全に確信犯だな。
ガツンと言ってやりたいところだが・・・
224名無しさん@公演中:2009/06/27(土) 18:31:07 ID:LyB/8DDN
>>221
簡単じゃね?
『マンションに管理人がいるように、小屋付きは会館の管理人です。
安全管理が主な仕事だから、照明仕込みしてたら本分が疎かになるので、お受けできません。』でよくね?
225名無しさん@公演中:2009/06/27(土) 18:54:29 ID:VSRWle8T
ベンチャーズか?
あ、でもメンバー死んだな
226名無しさん@公演中:2009/06/28(日) 01:23:35 ID:LtofQF62
ベンチャーズはツアメン独りだけど、現地はちゃんといるでしょ。
あと、死んじゃったメンバーは数年前に引退していて、もう新しいメンバーでやっているそうだよ。
227名無しさん@公演中:2009/07/02(木) 12:27:13 ID:+2MZA34j
高座を組むとき、バックはどうしてます??
黒?金屏風?囲い?
228名無しさん@公演中:2009/07/02(木) 21:38:33 ID:cr+VzaMu
金屏風
229名無しさん@公演中:2009/07/02(木) 23:07:58 ID:WyjpbhC5
向こうの要望に沿う。
中割+屏風とか、大黒とか、ホリ+屏風とか・・・
230名無しさん@公演中:2009/07/03(金) 10:48:51 ID:CBwKQEdw
怪談新耳袋スペシャル
http://www.bs-tbs.co.jp/app/program_details/index/DRT0902500

ttp://areya.tv/up/200907/02/03/090702-2236190552-1440x810.jpg
ttp://areya.tv/up/200907/02/03/090702-2236220237-1440x810.jpg

↑こういう画像を見て、「怖い(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル」って感じるよりも
「耐荷重完全にオーバーしてるじゃねえか!!ヽ(#`Д´#)ノ」って先に思ってしまったw

こんな細いワイヤーで500kg吊れるわけ無いだろwww
231名無しさん@公演中:2009/07/04(土) 07:50:08 ID:yDHFB0pI
>>230
本物の人間だったら、ワイヤーが切れる以前に吊ってあるパイプが折れ曲がるね。
軽い人形ってのがバレバレで笑えるw
232名無しさん@公演中:2009/07/06(月) 01:27:03 ID:NdWlF/tp
照明家スレ落ちたな
233名無しさん@公演中:2009/07/06(月) 02:36:20 ID:y4qAzp7u
>>232
たてた

○○◎◎ ⊂ 照明家集合 8回路目 ⊃ ◎◎○○
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/drama/1246814409/
234名無しさん@公演中:2009/07/06(月) 03:52:30 ID:NdWlF/tp
>>233
おおGJ!
235名無しさん@公演中:2009/07/18(土) 17:06:53 ID:mBs/jD9l
この時期は吹奏楽の頃だ!と思う小屋付きは
多いのだろうか、一部なのだろうか?
236名無しさん@公演中:2009/07/18(土) 20:53:15 ID:D3vMOoez
7月は日舞だろ。
ゆかたざらいがあるし。
237名無しさん@公演中:2009/07/18(土) 22:39:18 ID:20oO3GpE
毎週末、バレエだな
238名無しさん@公演中:2009/07/18(土) 22:50:59 ID:3CIjFoBe
来月まで
恒例の吹奏楽づくしだ・・・
239名無しさん@公演中:2009/07/18(土) 22:59:21 ID:+RorUr7B
毎週マルチ商法のキチガイの集会だ
240名無しさん@公演中:2009/07/19(日) 12:17:26 ID:lRefrb0L
7月前半は日本舞踊(古典)、歌謡舞踊、カラオケ
7月後半から8月前半にかけてはピアノ教室の発表会が目白押しだ

バレエなんて高尚な催物はとんとお目にかかれない
241名無しさん@公演中:2009/07/20(月) 23:37:17 ID:HHEx0FDQ
ピアノ発表会が朝から晩まで連続だと暇だね。
あとさチーフがお客さんの前で腕組んでいるんだよね、常時。
これってどうなの?
客商売なのに凄く威圧的で、どうかなあって思うんだけどさ。
242名無しさん@公演中:2009/07/21(火) 20:24:04 ID:wfz8nnQU
しょうがないじゃん舞台技術なんて
キチガイ底辺の集まりなんだから
243名無しさん@公演中:2009/07/21(火) 21:10:57 ID:Y9Ec6knc
うちの上司は「中央のやつらに田舎者とバカにされたら負けだ」と語るよ
244名無しさん@公演中:2009/07/21(火) 23:11:24 ID:cMUveAc2
客の前で居眠りしてるよりマシだな>腕組
245名無しさん@公演中:2009/07/21(火) 23:29:32 ID:7SENOf2k
腕組?
別に良いんじゃないの?
シナってオネエ言葉でしゃべるうちのチーフに比べれば・・・
246名無しさん@公演中:2009/07/22(水) 01:01:48 ID:4WIB34sq
>>245
それは見てみたいかもw
247名無しさん@公演中:2009/07/22(水) 02:47:22 ID:tykOUD8a
>>243
中央を意識してる時点で負けてるし、ド田舎者根性丸出しの
使えない上司だことw
248名無しさん@公演中:2009/07/22(水) 10:03:48 ID:NMj3YGEd
うちのチーフは腕は組まないけど、
操作盤のところの椅子に足組んでふんぞり返って座って、利用者にタメ口です。

仲の良い利用者には親しみがあってかえって評判いいみたいだけど、相手によってはたまにモメてます。
249名無しさん@公演中:2009/07/22(水) 22:46:21 ID:2DYR5kS/
久しぶりにソースフォーで看板アテを作ったら、バラシ時にアチチチチィッって思った。
普段はパーライトを使ってるので・・・

皆さん看板アテは何で作ってます?
パーライト? エリスポ系? 凸?
250名無しさん@公演中:2009/07/22(水) 23:34:02 ID:JSryRSDH
ソースフォーが主流になる前、ITOのカッター付で看板当てをした時は泣きそうになった。
いったい何の罰ゲーム?って感じ。
こっちをあわせると、逆がずれるみたいな…過去の遺物になったね。
251名無しさん@公演中:2009/07/23(木) 22:12:20 ID:AImzcrUy
>249
フロントもしくはシーリングに常設してあるエバーマックス
252名無しさん@公演中:2009/07/23(木) 22:13:42 ID:2T+wsZkU
ITOのカッターは存在そのものが無茶だよ。
一方向からしか操作できないのに四方向のカッティングを無理矢理詰め込んでるんだもん。
まあ、エリスポで斜めから看板当て作ろうとして斜めにカッティングするのもかなり無茶なんだけど。
ソースフォーの灯体が回転する機構は画期的だ。
253名無しさん@公演中:2009/07/24(金) 23:03:17 ID:krtCDtwc
>>252
> ITOのカッターは存在そのものが無茶だよ。
> 一方向からしか操作できないのに四方向のカッティングを無理矢理
>詰め込んでるんだもん。

 ITOは、アクセサリーを付け替えられること、が画期的だった
んだよ。そのアクセサリーの中にカッターがあることに意味があった。
使いづらいことは承知の上。当時、他には940しかなかったんだぞ。
254名無しさん@公演中:2009/07/25(土) 01:11:11 ID:jmnDGDss
>>253
MIP-30・6Z・7Cなんかもあったよ。
255名無しさん@公演中:2009/07/26(日) 07:00:44 ID:iURPm1q0
すみません・・・940って何ですか?
そういえば、以前どこかで「940」という名称の書かれた6インチ弱のシートを見た記憶があります。
そういうエリスポがあったんでしょうか?
256名無しさん@公演中:2009/07/26(日) 19:03:23 ID:lPcz6mMb
>>254
> MIP-30・6Z・7Cなんかもあったよ。

確かにあったね。じゃ、言い方を少しだけ変えよう。
アクセサリーを付け替えて便利に使える小型の機材は
ITOしかなかった、って。

>>255
940とは以前龍電社(RDS)で販売していたエリスポ
のこと。構造はエリスポとしてはきわめてシンプル、
ソースフォーに置き変わるまで特に小劇場では代表的
なエリスポとして広く使われていました。


 >>253はそれを意識して、当時ITOじゃなければ940
しかなかった、と書いたが、ITOのカッターでは940の
代わりにはならなかったので、両者は住み分けて共存
していたわけですね。

257名無しさん@公演中:2009/07/27(月) 00:24:59 ID:Pf5ExSvD
940のレンズ無しが懐かしぃ
258名無しさん@公演中:2009/07/27(月) 11:39:22 ID:RjIt6rPa
>>249
ピークがでても凸で上下から狙ったほうが早い。
余裕があるときはS4できちんとやってあげるのがきれい。

FQバンドアとかでなんとなくっていう手もある。
知ってる会社はそれ。
259名無しさん@公演中:2009/07/27(月) 15:48:15 ID:NrnLL2a9
>>256
その、昔の龍電のエリスポって、カッターの持ち手の部分が丸くて(「=◎」って感じ)
機材のお尻もパーライトみたいに丸いやつでしょうか?
一個思い当たるのがあります。

>>258
パーライトはナシですか? なんならバンドアで余分な所を削るので・・・
個人的には、凸だと確かに手っ取り早いけどちょっと暗いなぁと感じます。
あとピークとは何でしょうか? 無知で申し訳ありません・・・
260名無しさん@公演中:2009/07/27(月) 17:26:26 ID:unkDQPog
>>258
トツもフレネルもシュート面倒すぎだろどう考えても。
機材がないか会社が馬鹿なだけ
261名無しさん@公演中:2009/07/29(水) 17:41:59 ID:zgudo6CX
>>259
PAR 1Nとかの横球で当てるととりあえずそれなりにはなるかな。

凸のピークは、レンズの構造上出てくる光に濃淡=光のピークが現れること
確かに凸で当てると暗い。
262名無しさん@公演中:2009/07/29(水) 22:57:46 ID:SlHsY0Qg
>>259
> その、昔の龍電のエリスポって、カッターの持ち手の部分が丸くて>(「=◎」って感じ)
> 機材のお尻もパーライトみたいに丸いやつでしょうか?
> 一個思い当たるのがあります。


「=◎」の部分はまさにそういう感じ。お尻が丸いかどうかは
見方によるね。印象深いのは全体の塗装というか表面仕上げ。
独特の赤茶けたベージュというか、なんというのか一度見たら
忘れない色合い。ツヤ消し黒もあったがな。
263名無しさん@公演中:2009/07/30(木) 00:30:59 ID:jCqFdL32
>>262
うちでは ヘビみたいなやつ って言ってたよ(笑)
264名無しさん@公演中:2009/07/30(木) 01:57:10 ID:8Olmkh5A
>>262
独特の塗装というのは、グレーとベージュと赤茶色と緑を混ぜたような色ですか? なら、ビンゴです。
きっと、新人時代にやたら目にしたエリスポの事だと思います。

エリスポ繋がりで、昔、アームが90度以上動かせないエリスポを使った覚えがあります。
アームが灯体のお尻に当たるので、例えば吊りで使っていたものをフロアで使うには
一度アームを外してアームの向きを変えなければならないという・・・。
既出の940に似ていましたが・・・あれも940だったのかなぁ
265名無しさん@公演中:2009/07/30(木) 10:34:50 ID:vTY5ayQF
266名無しさん@公演中:2009/07/30(木) 10:36:33 ID:vTY5ayQF
267名無しさん@公演中:2009/07/30(木) 13:08:03 ID:l+/tz7gK
268名無しさん@公演中:2009/07/30(木) 13:31:03 ID:E6qUovkI
SCSって何かと思ったら 早稲田の学生サークルみたいだね。
そりゃ間違いも内輪ネタもあるわけだ(笑)
269名無しさん@公演中:2009/07/30(木) 23:42:10 ID:/vM6Zltk
>>267
>ミラーと電球に特色があり電球のフィラメントが4本あることからフォーと呼びます。
──┬──____                                ____──┬──
    │     |   ─┬─_                    _─┬─   |     |
    │     |     │  │工エエェェ(´д`)ェェエエ工│  │     |     |
    │     |   ─┴─ ̄                     ̄─┴─   |     |
──┴── ̄ ̄ ̄ ̄                                 ̄ ̄ ̄ ̄──┴──
270名無しさん@公演中:2009/07/30(木) 23:52:04 ID:jCqFdL32
まあゼラって言ってるし。
うちはカラーフィルターのことを『色』としか言ってなかったけれど、
まだゼラっていうところもあるのかな?
もうゼラチンじゃないのにね。
271名無しさん@公演中:2009/07/31(金) 11:48:40 ID:T2nEy6/h
hoshu
272名無しさん@公演中:2009/08/03(月) 23:51:02 ID:VtVkAwm4
>269
そのリンク先には記述がみつからないけど

ソースフォーの名前がフィラメント×4からきてるっていうのは
丸茂の人がそう言ってたぞー

a light source = 光源
273名無しさん@公演中:2009/08/05(水) 21:18:25 ID:w5fTkPE4
今日も・明日も・明後日も 中高生のお相手をしなけりゃならん

吹奏楽部・演劇部・合唱部・・・バレエの発表会・ピアノの発表会・・・
274名無しさん@公演中:2009/08/05(水) 22:01:36 ID:ummSASJP
>>273
嫌なら!!
辞めれば!!!!!!!


275名無しさん@公演中:2009/08/05(水) 22:33:41 ID:oGnNte7Z
なつやすみすなぁ
276名無しさん@公演中:2009/08/05(水) 22:53:25 ID:AoqgY97r
>>273
気持ちはわかる。
ここ何年かで学生のマナーが極端に悪くなった気がするし。

それ以前に、学校関係は事前打合せにほとんど応えてくれない割に、当日当たり前のように様に仕込みの必要な演出の要望を出してきたり、全く経験のない学生に卓操作させろとか言ってくるので、何件も続くと説明や対応に疲れる。

こんなのウチだけかな。
277名無しさん@公演中:2009/08/05(水) 23:34:10 ID:d9jNeeby
今日も・明日も・明後日も 中高年のお相手をしなけりゃならん

選挙が近いと...
278名無しさん@公演中:2009/08/05(水) 23:40:58 ID:TMVPpgXi
>>276
 それは大変だね。ご苦労様。そんなときこそプロの仕事というやつ
を見せてやるところなのかな。
 
 ウチに来る学校関係はむしろ打ち合わせをしたがる上に、例年
どおりで変更はほとんどなし。それなら電話でいいと言ってるのに、
挨拶したいから、と。
 学生のマナーも悪くないよ。まあ、終わったら舞台を掃除して
帰るとかそういう発想はないし、菓子の食べかすなんかも置き去り
にしてあったりするが、話せば分かるし。
 ウチは役所関係の方がタチが悪いんだが。
279名無しさん@公演中:2009/08/06(木) 01:39:37 ID:aJ5L81pM
>>276
うちのところは学生向けのワークショップを夏休み・冬休み・春休み中にやってる。
主に演劇向けなんだけど、学生が卓を操作する場合は必ずそのワークショップには参加しろって言ってるので
吹奏楽の子達も参加してるよ。

マナーが悪くなってきたのはそのマナー自体を学ぶ機会が減ってるだけだと思う。
それだけうちの地域はラッキーなんだな。

学校の先生とも交流する機会が増えたし、このワークショップを企画した運営にはGJと言わざるを得ない
280名無しさん@公演中:2009/08/06(木) 18:19:44 ID:l+38PKch
276です。どうやらウチが酷いだけのようですね。

3年程前までは、10年近く同じ顧問の先生がおられたので、注意点や学校側が目指す方向性などの情報が蓄積され、
年々徐々に双方から歩み寄り、事前打合せが出来なくても上手くまわせていたのだが、
先生が変わった途端、また「卓の上に飲み物を置いてはいけません」のレベルから説明しなくてはいけなくなった。

こりゃイカンと、ワークショップを開催したが、時期が悪かったのか、受講をオペの必須条件にしなかったせいか学校関係者の参加はゼロ。
一般の方からの要望もあるので、今後もワークショップは続けるつもりだが、こちらの希望通りにいくには時間がかかりそうです。
281名無しさん@公演中:2009/08/07(金) 22:09:04 ID:VqrDMZb1
100%何もない日って何してる?
282名無しさん@公演中:2009/08/07(金) 23:35:21 ID:ncRlgJ5m
>>281
他現場へ
283名無しさん@公演中:2009/08/08(土) 20:29:37 ID:tZ2G9gOM
それすらもない日は?
最低1人いなきゃいけないじゃない?
四日間何にもなくて、打ち合わせも入らないし問い合わせの電話もないしさ。
ひたすら寝るかネットかゲームするかなんだよなあ。
こんなんで良いのかと思えてくる。
284名無しさん@公演中:2009/08/08(土) 20:46:02 ID:KpEhiFMA
今年も終戦記念式典の日が近づいてきたな。
いつになったら打ち切るんだろ?
285名無しさん@公演中:2009/08/08(土) 21:37:23 ID:+hg6TCyd
>>283
メンテとか調整室の掃除とかしろよww
286名無しさん@公演中:2009/08/08(土) 23:44:55 ID:tZ2G9gOM

調整室は毎日清掃がはいるし、メンテも三ヶ月に一回メンテ日設けてるからな。
本当にやることがない。
287名無しさん@公演中:2009/08/09(日) 03:10:40 ID:RedHarR5
>>283
うち公共小屋で図書館併設だから、図書館で本借りてきて読んでる
288名無しさん@公演中:2009/08/09(日) 07:41:44 ID:6EsGJm8u
>>286
>調整室は毎日清掃がはいるし
( ゚д゚)マジスカ
うちは調整室に清掃業者入らせないから自分らで掃除してるよ。
いじられると困るしね。

289名無しさん@公演中:2009/08/09(日) 08:53:31 ID:MeECK15I
一度ピンルームにワックスかけられて、
床に這っているケーブルがガビガビになったことがあります。
290名無しさん@公演中:2009/08/10(月) 01:52:51 ID:AMUICtBT
調光室やピンルームは、カーペット貼りだからワックスかけられた事ないけど
年に1回、害虫駆除が入る・・・
アンプとかは一応養生してくれてるけど、害虫駆除が入った後は
ピンのコネクタとかがベタついてる気がしなくもない。
291名無しさん@公演中:2009/08/10(月) 02:30:08 ID:5EysAP/T
288さん>やっぱり珍しいですよね。
    ゴミも捨ててくれるし、掃除機もかけてくれるし有り難いです。
292名無しさん@公演中:2009/08/11(火) 14:36:53 ID:PhqSpK83
静岡の皆さん
どんな感じですか?
被害はありましたか?
293名無しさん@公演中:2009/08/15(土) 10:34:43 ID:I2pM/MsL
盆くらい休みたい
294名無しさん@公演中:2009/08/20(木) 15:07:54 ID:2e1LFWJ0
age

295名無しさん@公演中:2009/08/27(木) 22:57:00 ID:DeEOUO6O
>>283
ライトのレンズ磨いとけ
機材から感謝の声が聞こえるぐらい磨いとけ
296名無しさん@公演中:2009/08/28(金) 02:56:52 ID:DlbhyDPP
>>295
レフトやセンターをお忘れなく!
297名無しさん@公演中:2009/08/28(金) 13:07:44 ID:iv0Nc0/W
ぼちぼち文化祭シーズンに入るけど、新型インフルの影響をどれだけ受けるかなぁ。
福島で無観客の合唱コンクール予選をしたそうだけど、さみしい感じだ。

各種発表会・文化祭・おゆうぎ会・カラオケ大会・集会・式典・・・
298名無しさん@公演中:2009/08/31(月) 22:46:16 ID:Q+suj83a
明日は全国的に防災訓練があるよね。
本番日はいつですか?
299名無しさん@公演中:2009/09/01(火) 00:34:32 ID:xvFg5imu
>>298
    そういえば、まぁだ連絡来ないね。中止かな。
300名無しさん@公演中:2009/09/01(火) 22:18:07 ID:hNzk8F6j
300
301名無しさん@公演中:2009/09/05(土) 21:03:08 ID:pmVgHL68
アンプ室のエアコン死ンだ

明日一日、ラック機材が耐えてくれればいいんだが
302名無しさん@公演中:2009/09/07(月) 01:13:10 ID:ndMdkXfc
うち、エアコンすらない・・・・。
303名無しさん@公演中:2009/09/07(月) 10:06:17 ID:PemE+4ja
>>301
野外はもっと過酷だぞ。
心配すんな
304名無しさん@公演中:2009/09/07(月) 13:14:06 ID:k7Ri32oj
設備で数年間常時ONになってるアンプは
野外で使われるPA屋のより過酷かも試練。
305名無しさん@公演中:2009/09/07(月) 13:43:18 ID:kXmUYEZa
エアコンが無いのでアンプに扇風機を当てていますが、
先日その扇風機の1台が焼き切れていました。
306名無しさん@公演中:2009/09/08(火) 20:56:38 ID:GiXwROfa
>>305
その扇風機にも別の扇風機を当ててモーターが焼けないようにすればいいじゃないか
307名無しさん@公演中:2009/09/09(水) 08:45:33 ID:dzAXp8w/
それなんていうおおきなかぶ?
308名無しさん@公演中:2009/09/21(月) 17:21:16 ID:vyFbPCMH
保守保守。
チャリティ名目のカラオケうざい。チケット999円也。
309名無しさん@公演中:2009/10/03(土) 00:19:13 ID:9gg97qMz
反響板を使った演奏会。
前明かりにフロントを使ってますか?
吹奏楽、室内楽(オーケストラ)、ピアノ独奏、その他楽器独奏&ピアノ伴奏、コーラス等々。
教えてください。
310名無しさん@公演中:2009/10/03(土) 00:41:50 ID:7+GIvPY5
その小屋にも出演する人数にもよるが基本W1色は用意して
眩しいって言われたらその団体&出演者はフロントカット
311名無しさん@公演中:2009/10/03(土) 00:44:02 ID:EKjdWiMY
同じ小屋の奴と付き合うのってアリか?
312名無しさん@公演中:2009/10/03(土) 00:56:14 ID:LhIZ6fgk
吹奏楽やオーケストラ、大人数のコーラスではシーリング+フロントにしないと両端が暗くなるので当然使う。
灯体の数が足りないときはシーリングでベタ、フロントで両端狙いという具合に振り分ける。
ピアノ独奏では演奏者が上手フロントからの明かりを嫌うことがある(特にプロ)ので演奏者の好みでまちまち。
ピアノが伴奏の場合は主役(他楽器)をメインにスポット狙いとシーリング+フロントでベタ明かり。
ピアノにはプロアマ独奏伴奏問わず鍵盤の真上からのTOP必須だけど
天井反射板のせいで鍵盤真上から狙えないときは可能な限り角度が上からのシーリングを一発当てるとか・・・。

つうか、反射板を使った演奏会といってもいろいろあるし、小屋によって灯体の数もポジションも違うから
一概にコレ!って断言できないよ。
313名無しさん@公演中:2009/10/03(土) 16:12:22 ID:NV7L8eXB
暗いと言われればフロントも使うかもしれんけど、基本はシーリングのみにしてる
フロントは眩しくて指揮者が見づらいと言われるし、2CLで奥のひな段あて作っても眩しいって言われる。
プロのオケの場合、あんまり明るさって言われない気がするんだけど、どう?

吹奏楽とかだと演出上フロントを使わざるを得んので使うけどね。
眩しいと言われても突っぱねる。
314名無しさん@公演中:2009/10/03(土) 22:15:55 ID:BJMsa4bc
プロのオーケストラの演奏会なら、CLからストレートのベタとかクロスのベタとか前エリアとか作ったり。
プロのピアノの演奏会なら、CLからベタとPfエリアを作ったり。
ピアノ教室主催の子供の発表会とかなら、写真うつり重視でCLだけでなくFRも使ったり。

>>313
クラシック系のプロが求めてくる照明は、演出的な要素は少ないってイメージ。
譜面がよく見えて・演奏の妨げになるような照明(眩しいライト・熱いライト)がなく・
演奏者全員の顔がちゃんと客席から見える明かりって印象がありますね。
315名無しさん@公演中:2009/10/03(土) 23:14:18 ID:N3C63GOE
だいぶ前の話だが
海外の巨匠クラスのピアニスト、
照明がまぶしかったり空調の音がうるさかったりすると、
怒って公演キャンセルして帰っちまうと事前に聞かされてびびった。
暗めの生明かりを作ったら特に文句も言わず無事終わったけど。
316名無しさん@公演中:2009/10/04(日) 00:00:21 ID:Ht42AuMF
>>315

ド近眼のピアニストかな?

自分の頭の陰で鍵盤が見えないって言ってきた・・・
317315:2009/10/04(日) 00:31:41 ID:lhdf+kct
>>316
あー、たぶんその人ではないです。
すでにお亡くなりになってます・・・
318名無しさん@公演中:2009/10/04(日) 00:33:11 ID:Cd6EKVCY
>>315
明かりの注文だけでなく、監視カメラが気になるから取り外せとか、
常設のエアモニ用のマイクが無許可で録音されてるような気になるから取り外せとか、
リハーサル中に舞台袖のみならず音響室や調光室に人が居ると気が散るからスタッフ全員席を外せとか、
とことん注文の多いピアニストが居たなぁ。
流石に、本番中に客の存在が気になるから席を外せとまでは言わなかったが、
客席からほんのわずかでも物音がしてる間は鍵盤に指を置かなかった。
あんな神経質なのに、何でリサイタルなんて開くんだか不思議でならなかったわ。
319名無しさん@公演中:2009/10/06(火) 21:38:04 ID:ZtDtXWan
>>312
逆に
人数が多く、円弧を描く様に指揮者を囲む吹奏楽やオーケストラは
フロントが目に入るから、シーリングのみにするな。
320名無しさん@公演中:2009/10/07(水) 13:44:12 ID:2rlc4bpw
>>319
>>312の最後の二行をよく読もうな。
321名無しさん@公演中:2009/10/12(月) 00:10:29 ID:FkIZ9SNp
うん、やっぱクラッシックなオケとかは仕込んでたより暗くなるね。
アレが眩しいあそこが眩しいとかで削られる。
前に居た小屋はシーリング2列あるけどその辺で駆使するね。
フロントは低めなのが嫌われやすい?かな

あと、録音用でかまち辺りにバウンダリー1枚置いといたら本番中に
『これは格声用じゃないですよ』ってやたらとアピールされた。
そんな目立つかねぇ

つか今居る小屋はプロサス無いからアレンジに困る
プロサス無いとピアノ弾きは影出てやりにくいんじゃないかなぁ
322名無しさん@公演中:2009/10/24(土) 06:29:19 ID:sVsETJJh
プロジェクターの購入を考えている小屋の者です。
皆様の小屋にあるプロジェクターの明るさ(ルーメン)を教えてください。
キャパ数も教えてくださると助かります。
オススメ機能やメーカーはありますか?
323名無しさん@公演中:2009/10/24(土) 17:11:45 ID:N5HkkDWm
>>322
いつものことだが、どうして質問する奴は自分の情報を出さないんだ?
バカなの?
324名無しさん@公演中:2009/10/24(土) 17:48:25 ID:VXBculgA
自分のトコのキャパ数とスクリーンの大きさくらい教えてくれよ。
アドバイスのしようが無い。
325名無しさん@公演中:2009/10/26(月) 00:09:22 ID:YpZdP9qa
いつものことだが、どうして答える奴は質問への回答を出さないんだ?
バカなの?
326名無しさん@公演中:2009/10/26(月) 00:24:39 ID:EoIaXb28
>>325
どう考えてもお前と322の方が馬鹿だろww
324読めよカスwww
327名無しさん@公演中:2009/10/26(月) 00:46:25 ID:8MH4MvHq
>>325
これは酷い('A`)

そんなに言うならお前が教えてやればいいだろうが
328名無しさん@公演中:2009/10/26(月) 02:53:31 ID:kswPVszI
>>325みたいなアホでも務まるもんなの?小屋付きって
329名無しさん@公演中:2009/10/27(火) 15:22:56 ID:iHNgr28Y
とりあえずプロジェクターは進化が早いから備品としての
購入は個人的にはオススメできない
3年で買い替えとかしてくれるワケないだろ?

さらにトラブった時の所在が曖昧なのも嫌だ
PCと素材が持込みで操作も主催者がやって画が出なかった時
下手したら会館機材のせいにされかねんぞ?

322が会社所属なら会社で購入して、操作から素材から全部請けて
増員分やらを別途請求する方がやり方としては上手かも知れん
330名無しさん@公演中:2009/10/27(火) 19:26:08 ID:+irQhiHP
>>329
うちも全くおなじ理由で導入せずにいる
331名無しさん@公演中:2009/10/27(火) 21:46:24 ID:Sk58zjSO
小屋での導入は辞めたほうがいい
進化について行けずに1年くらいで時代遅れ


332名無しさん@公演中:2009/10/28(水) 14:56:56 ID:ZTkPmTgW
みんなが言わないので

キャパ 1800

400inc

ほぼ10年選手なのでXGAまでしか対応してない。

10000Ansi
333名無しさん@公演中:2009/10/28(水) 14:59:24 ID:ZTkPmTgW
ちなみに本体価格は 
プロジェクターの会館備品代で
減価償却出来るような値段ではないです。
334322:2009/10/28(水) 16:26:37 ID:M6qfeRle
プロジェクターの件で書込みした者です。
レス遅くなりすいません。
当ホールはキャパ600、スクリーンサイズは約4×10mです。

皆様のホールで、プロジェクターはなく持込してもらってる所はありますか?(当方は現状そのような形です)
それともプロジェクター完備がデフォなのでしょうか?

利用者の方からプロジェクター購入の依頼が多くなり検討しているところです。


335名無しさん@公演中:2009/10/28(水) 21:56:25 ID:DIaxEm+k
1000人以上のキャパならプロジェクター完備がデフォだろうね
600人クラスだと微妙だね。築10年以内の小屋ならありそうだけど、
それより古い小屋だと無い方が多いかもね
336名無しさん@公演中:2009/10/28(水) 23:48:25 ID:HW1FdtoC
>>331
リスク云々の話をすると、ムービングとかデジタルのミキサーなんて劇場が絶対に所有できないんだけどな。
ちゃんと使いこなせてトラブルにきっちり対処できるなら何の問題もない。

>>322
所有する人間から言わせれば、プロジェクタは経費の回収率が高くていいよ。
最近は随分価格も落ちてきたし、何より定価と売価に差があるから経費の請求がしやすいw
333がボソッと言っているが、定価と売値の恐ろしいほどの差はなんだろうね?


ちなみに最近のビジネスモデルは2極化してるので注意
 ・とにかく明るいがコントラストが低い
 ・高コントラストだけどそれほど明るくない

のどちらか。

低コントラストのデメリットは、ブラックアウト時に“完全な黒にならない"ということ。
つまり暗転時にシャッターが必須。
まあDMXのアイリスかシャッターでも自作でつけとけば、ある程度は回避できるんだけど。

逆に高コントラストのプロジェクタはホームユースの商品が多いせいか、
せいぜい2,000ルーメン程度の明るさしかないので舞台では使いにくい(正直このクラスは会議室程度の規模でもツライ))

もちろん高コントラスト&高光度のプロジェクタはあるけど、100万以上する上に
それこそ発展途上の領域なので現状は手を出すべきではないと思う。
337336:2009/10/28(水) 23:48:56 ID:HW1FdtoC
>>334
明るさについては使用用途によって求められる光量に大きな差があるから何とも言えんなあ。

自主制作レベルの映像を流す程度なら2,000〜3,000ルーメンくらいあれば大丈夫だと思うけど、
ちゃんとした映像を流したいなら5,000〜7,000ルーメンはいる。
舞台中が明るい状態(たとえば式典照明とか)でホリゾントに打ちたいなら10,000ルーメン以上のものがいる。

4,000ルーメン以下は大分安くなってきたけど、それ以上の光量のプロジェクタは今後価格が落ちてくるのが分かってるから
様子見た方がいいかもわからんね。



あとスクリーンサイズの4×10mっていうがよくわからん。
仮にWXGA(1,280×768ピクセル)で出したとして、高さ4mなら幅は5.3m(約260インチ強)しか出せないぞ。
逆に幅いっぱいで出そうとすると上下が激しく切れるんだが。。。
2台のプロジェクタをイーサネットでリンクさせる方法もあるにはあるが、それだと益々人に貸せる代物じゃなくなる。


とりあえず具体的な使用用途をちゃんと教えれ
おまいのレスは情報が少なすぎる
338名無しさん@公演中:2009/10/29(木) 21:53:43 ID:g2yfU0LE
スクリーンサイズが4×10mって、映写機用スクリーンでシネスコ時などカットマスクを一番開いた状態の事では?
339名無しさん@公演中:2009/10/30(金) 00:40:01 ID:rXCmc6o4
ってことは映画に使うのか…?
いよいよ目的がわからんw
340名無しさん@公演中:2009/10/30(金) 00:45:04 ID:3a+1AcBC
カットマスクは当然可変式だろうと思う
341名無しさん@公演中:2009/10/31(土) 23:45:02 ID:cR+tkHai
設置場所も重要なファクターだと思うが。
長焦点レンズだと、モノによっては50万以上するぞ。
ケーブルの引き回しをどうするのかも、考えとかないとね。
342名無しさん@公演中:2009/11/01(日) 00:37:06 ID:CrFsjmZ3
>>341
まあ徹底的にやると値段が跳ね上がるのは当然だよな。

逆に客席や映写室にちょこっと置いてDVDかPCの動画を適当に出す程度なら、3000ルーメンクラスでもトータル10万そこそこで出来るし。
ぼったくられやすいカテゴリなだけに事前勉強は重要ですな。
343名無しさん@公演中:2009/11/02(月) 08:29:30 ID:7LNEZKoN
ああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ






仕事行きたくないぉ
('・ω・`)
344名無しさん@公演中:2009/11/02(月) 13:27:50 ID:sdBxyxiS
うちの小屋、サンヨーさんのX-45で映写室設置、
投影距離35〜40mだが10000ルーメンあってもまだ暗いね。
まぁ十分使えてるけど映画会とかでDVD再生だともーちょっと明るさが欲しいな。
コンサートなんかのLEDパネルがめちゃめちゃ明るくて惚れるw
しかしこのプロジェクター、一区分1諭吉なんだが高いかな?
利用者さん、高くてゴメンね
345名無しさん@公演中:2009/11/02(月) 22:41:37 ID:L1wvCpne
>>344
まあまあ妥当じゃね?

数年前はそのクラスで7〜10万/日だっだよな。。
随分安くなったもんだ。

ちなみに某公共ホール(350人程度)で7,000ルーメンが2,000/区分だった。
投影距離20m強なんだけど、かなり使いやすかった。
346名無しさん@公演中:2009/11/03(火) 00:58:29 ID:HD2KItRS
>>343
馬鹿野郎!
甘ったれるな!
おまえがそんなこと言うもんだから俺まで
仕事行きたくないぉ
('・ω・`) ('・ω・`)
347343:2009/11/03(火) 19:35:30 ID:tsuHn0iz
電話対応すら、ろくに出来ない中途を怒って2時間ほどしたら
野郎、チケットガイド読んでやがった

「電話対応すら出来ねぇのに、何してんだゴルァ」

って言ったら
「電話対応が出来ないのと、チケットガイドを読んでることが
同じ土俵で怒られる意味がワカラン」
って言われた




こんなの相手にしなきゃいけない仕事には行きたくないぉ
('・ω・`)
348名無しさん@公演中:2009/11/03(火) 19:59:21 ID:IKkRLAsM
俺なんか委託元から寄越されてる物運びくらいしかできないクソ親父に、

『暇な時に出勤で忙しい時に休みだなんてやる気あんのかゴルァ』
って言ったら胸ぐら掴まれて殴りかけられたぜ

こんなの相手にしなきゃいけねーのか…
てゆーか弱小委託組みはクビかw
349343:2009/11/03(火) 20:26:36 ID:tsuHn0iz
そうだぉ、みんな大変なんだぉ

ごめんぉ

うん、がんばるぉ




明日も13時間、ひとりでがんばるぉ
('・ω・`)
350名無しさん@公演中:2009/11/03(火) 21:13:19 ID:IKkRLAsM
とゆーことは夜本番だね
頑張れぉ
実際よくあることだぉ
俺も明日は吹奏楽夜本番。
午後仕込みなのに朝から出番だぉ(T▽T)
351名無しさん@公演中:2009/11/03(火) 21:26:54 ID:tsuHn0iz
ありがとう

でも、本番は無いんだぉ

他の諸施設も契約してるから、そこが終わるまで
朝から晩まで居なきゃいけないんだぉ

ほぼ毎日、13時間壁と会話してるぉ
たまに人間と会話するけど、>>347みたいな会話だぉ




だめぽ('・ω・`)
352名無しさん@公演中:2009/11/03(火) 22:17:34 ID:IKkRLAsM
そなのか
スタンバイが永遠なのな
でも壁と会話はやめとけぉ
俺もほとんど音響室こもってるよ。
でもなるべく掃除のオバチャンやらロビーでうろつくオバチャンとかあれこれ話してるよ。
あとは携帯で2ちゃんしとけぉ
353名無しさん@公演中:2009/11/04(水) 00:17:08 ID:Cd63e2Wr
>>352

d
がんばるぉ
神経イカレる前に、行動するぉ


スレ汚しスマソ
ROMに戻ります

(´・ω・`)ノシ
354名無しさん@公演中:2009/11/15(日) 14:55:23 ID:T7eKA9Hw
今日は文化祭のオーケストラだ。
どっから来たのかわからんビデオ業者に3点吊りマイク邪魔者扱いされちまった。
こっちも気合い入れて録音してるのに。
ムカついたから通路にカメラ置くのは丁寧に厳禁にしてやった。
もちろんマイク移動も無し。
挨拶も無い出入り業者は優しくしてやらん(-_-#)
355名無しさん@公演中:2009/11/15(日) 16:04:51 ID:Y+R12Hfh
>>354

あ、わかる

事前に連絡無かった時点でコラって思う

ビデオ屋さんだと、置き位置とか、ライン出さにゃいけんとか、ケッコウ気ぃ使うとこ有るし

当たり前と思われるのは困る

俺、映像出身だから、痒い所に手が届いてるとオモ

が、無礼千万には容赦無いわ
356名無しさん@公演中:2009/11/15(日) 16:43:08 ID:T7eKA9Hw
いやまぁ音声は勝手にカメラのマイクで録ってるみたいだったス。
そんな音でイーのかって思ったが。
だから完全放置しといた。
ちなみに、いくら子供達のオーケストラ発表会だと言えどカメラ屋シャッター音全開っつ〜のはどーだろ?
デジカメなら音消せるよね。
一人はフィルムの一眼だったが。
親御さんなら許すけど商売でやってるなら勉強してきて欲しいと思った訳でした。
357名無しさん@公演中:2009/11/15(日) 17:44:40 ID:Y+R12Hfh
な〜るほど

そら、音屋さんとしては気になりますよね

ちなみに俺は学生時代、写真もやっていた強みもあるので
顔見知りの主催さん&小屋増員だったら
「シャッター音、結構気になりますよ〜」
て言っちゃっう

後々
何でこんなにシャッター音が入ってるんだぁ!
って理不尽に怒られることあるかもしれんし


余談
現職は照明さんなんだが、ビデオ屋さんには、よくやられる

本番の露出取ったこともないくせに、映像が悪いのは、照明のせいだ

って

そんなときにはコテンパにしてやる



ホントは、お互いおぎあいいながら、より良い物を作り上げたいにさ
358名無しさん@公演中:2009/11/15(日) 20:47:01 ID:7Wrp9L/Z
>>356
デジタル一眼はシャッター音消せないよ。
359名無しさん@公演中:2009/11/15(日) 22:58:26 ID:T7eKA9Hw
え?そーなの?
けっこうあちこち客席ウロウロしながら静かに写真撮ってる業者も見るんだけどな〜。
フラッシュもたかずに。
小屋側としてはアレが一番嬉しいね。
本番始まる前の陰アナでフラッシュ撮影はご遠慮なんたらってアナウンスしてんのに本番中バシャバシャって…
子供達の発表会だし、本格的なマナーを望むのも無謀かw
まぁでも今日は案外うまく録音できたので良しとしよう。
自己満足ですが…
酒が美味い( ̄∀ ̄)
3吊りワンポイントでしか録音できなくてもコレはっ!って録れる時があるのだ。
自己満足ですが…
360名無しさん@公演中:2009/11/16(月) 00:32:31 ID:tHKR6qf0
>>359
コンデジで撮影するプロはいないよ。
361名無しさん@公演中:2009/11/16(月) 02:28:22 ID:kPF+Es+X
デジイチは基本的にフィルム一眼と同じ機構だからね。
ミラーもシャッター幕も動く。
携帯のように盗撮防止のためにわざと音を出しているわけじゃない。
362名無しさん@公演中:2009/11/16(月) 14:27:55 ID:55Eb0QDs
フィルムの巻上げ音がないだけマシだけどね
最近のはかなり高感度で使えるから
フラッシュもなしでいける場合が多いと思う(これは状況と心がけ次第だが)
363名無しさん@公演中:2009/11/17(火) 02:54:00 ID:W9DkPfPf
写真屋さんとビデオ屋さんの9割以上は無礼者が多いね
最近よく仕事をする写真屋さんとビデオ屋さんは、朝一でホール入りしてくれるし事前打ち合わせは、音響照明舞台さん達のように連絡があるけどネ!
ビデオ屋さんは、いつの間にかホワイト取っているし、録音やさんと上手くやっているし。

無礼者には、暇な時間に説教して、ライン渡さない!

突然の録音屋さんも困った者、機材最低、Micアレンジ最低、挨拶無い。
リハ終わりでやってくる!

皆さんのところにも居ませんか?



364名無しさん@公演中:2009/11/17(火) 03:44:14 ID:pJIDxlLA
>>363
さすがにお前、心狭くないか?
もうちょっと大人の対応してやれよw
365名無しさん@公演中:2009/11/17(火) 04:01:13 ID:W9DkPfPf
>>364
そんな事したら、いい気になる業者が多すぎ
おまえ、基本ルールおかされてもいいのか?
あなたの言う大人の対応ってどんなの?

366名無しさん@公演中:2009/11/17(火) 12:05:37 ID:MiF8QUBz
>>363
お前だって対応最低、挨拶してないだろうが。

毎年入ってくる新人と同じ。
そういうアホな対応してるからいつまで経っても向こうが成長しないんだっつの。
367名無しさん@公演中:2009/11/17(火) 17:36:35 ID:S3N+Q4LQ
挨拶しても返してこない小屋付きは多いね。

乗り込みは業者でも利用者発注で来るなら利用者のひとりなんだから、
嫌がらせなどもってのほか。
注意はしてもやることはやらないとね。
368名無しさん@公演中:2009/11/17(火) 21:47:37 ID:sPpelnIX
>>363
挨拶がないからこっちは何もしませんって、確かにちょっと酷いな。
いい気になって基本のルールを犯してるのはどっちなんだか。
369名無しさん@公演中:2009/11/18(水) 01:21:45 ID:4OIDT3RK
業者には業者なりの仁義ってものがあってだな通さなくちゃならんスジがある
仕事のはじめに互いに挨拶を交わすのなんざ初歩の初歩
それすらできない奴は仕事する資格なんざ無い
小屋付きに挨拶もせず勝手に入り込んで小屋機材や電源を勝手に使って
あれやこれや要求してくるようなパープーとカタギの利用者と同列に扱うのは正しくない
370名無しさん@公演中:2009/11/18(水) 03:14:45 ID:faW2BMfX
>>369
ちっちゃい奴だw
371名無しさん@公演中:2009/11/18(水) 07:44:06 ID:W/orXAJv
苦情電話一本で契約切られる時代に何やってるんだか。
自分の持ち物と勘違いしてるのか?
372名無しさん@公演中:2009/11/18(水) 12:11:46 ID:ZOewtIy4
小屋付きが自分が小屋主と勘違いしている良い例ですね
373名無しさん@公演中:2009/11/18(水) 23:24:27 ID:YHGr9zK4
本物の小屋付きがレスしてるなら、この数年で小屋付き人員がガラッと変わったのが
如実にわかる流れだな

以前やはりビデオ屋vs舞台屋みたいな流れになった時は364、370、371、372
みたいな奴はいなかった
舞台業者で小屋に入ってる人間なら普通は出てこない発想だからな

挨拶無し、機材や電源を勝手に扱い、客席通路にカメラを置く奴に優しくしろと?
万が一の怪我や事故につながる事を引き起こしそうな輩にうるさく言うなと?
頭おかしいんじゃねえか
374名無しさん@公演中:2009/11/19(木) 00:12:24 ID:9GAVy9dC
指定管理制度になって、シルバー人材センターの爺さんや清掃業者が小屋付きやっている時代だからな…
375名無しさん@公演中:2009/11/19(木) 00:40:55 ID:qT2uzEnY
>>373
>以前やはりビデオ屋vs舞台屋みたいな流れになった時は364、370、371、372
>みたいな奴はいなかった
なんだその負け惜しみwwww

内容云々以前に、お前のふてぶてしい態度がウザがられてるんだって事に気づけよカスww
376名無しさん@公演中:2009/11/19(木) 01:20:42 ID:KztxMmgI
>>375
小学校からやり直して来い
377名無しさん@公演中:2009/11/19(木) 02:20:57 ID:AVJjMYbu
>>375
ワロタ
しかし同意せざるを得ないw
ビデオ屋より363の方が間違いなくウザいわww

>>376
お前のレスの方がよっぽど小学生臭い件
涙ふけよwwww
378名無しさん@公演中:2009/11/19(木) 07:33:03 ID:Gp/ySQjE
財団か公務員で会館職員の立場でやってる小屋付きなら我が物顔で業者には注意できるだろうけど、
委託でやってる小屋付きはそうもいかないだろう。下手なことして契約切られたら終わりだからね。
内心ムカついても表向きはマイルドに注意を促して丸く収めるのが委託の小屋付きなんだよ。
379名無しさん@公演中:2009/11/19(木) 13:21:19 ID:qjtu9afZ
ビデオ屋の振りして言いたい放題やってる馬鹿か涌いていやがりますが、まあ、十中八九偽物の荒らしですね。
今年の夏にうちのスタジオで雇ってた新人がこんな感じでしたが。
学生時代に映像関係のバイトやってて腕に覚えがあるってんで中途で雇ったんですが、ホワイト一つまともにとれない阿呆でした。
礼儀というものをまるでわきまえてなく、小屋付きのみならずお客様に対しても常にタメ口。
非礼の限りを尽くした挙げ句、お得意様から苦情が来たんで先月クビにしました。

おまえ、今は無職なんだろ?
現役のビデオ屋の振りしてんじゃねえよ。
380名無しさん@公演中:2009/11/19(木) 16:54:54 ID:qT2uzEnY
この流れで明らかにビデオ屋臭いレスしてるのは>>379だけな件

っていうか単純に379が教育ベタなだけだろこれ
381名無しさん@公演中:2009/11/19(木) 20:52:22 ID:G7VrC7yU
>>379
偉そうな割に、昼間っから2ちゃんねるなんて、いいご身分ですね。
382名無しさん@公演中:2009/11/20(金) 16:08:52 ID:dti++Bz0
管理している以上、何も声をかけないのはまずいよな。

電源だって料金かかるし、通路にカメラを置くのは法律上NGだし。
言い方だけ気をつければどうにでもなると思うが。
383名無しさん@公演中:2009/11/20(金) 18:12:17 ID:PsdFCCpO
ま、言い方が大事ってそういう事なのだが挨拶をしないって事は
やはりどこの業種でもNGだろう
ルールを知らないって事なんだから
そんな奴は警戒されて当たり前だろう
で、舞台では素人が思うよりずっと危険が潜んでるしその辺疎かにする奴には
そりゃ時には大声もあげるわ
それを何も知らん奴が見てあの人怖いっつって簡単にクレームつける訳だ
384名無しさん@公演中:2009/11/20(金) 21:11:23 ID:wW1wmi8e
この業界でいいご身分ってのは土日祝日の昼間に2ちゃんねるにかまけられる人
平日休みって普通じゃね?
385名無しさん@公演中:2009/11/21(土) 20:51:13 ID:1kcaPQ4j
激しくどうでもいい
386名無しさん@公演中:2009/11/25(水) 22:30:13 ID:GJkogHqB
騒ぎも下火になったな
ま、時期的にそれどこじゃないか
387名無しさん@公演中:2009/12/09(水) 13:29:15 ID:m8d4QIpQ
舞台管理で労基法を、守らないのは、当たり前ですか?
388名無しさん@公演中:2009/12/09(水) 19:27:23 ID:w0/y5yVw
↑例えば?
389名無しさん@公演中:2009/12/10(木) 23:07:43 ID:sqa9kQeP
休憩時間とか?
390名無しさん@公演中:2009/12/10(木) 23:16:09 ID:gcPTJnF7
長時間ぶっ通しの公演(つーかカラオケ大会)もあるけど、
休憩入れないと興行場法違反でもあるんだよな
391名無しさん@公演中:2009/12/11(金) 19:41:54 ID:3sBaYl8+
例えば、始業時間が9時から就業時間が午前1時とかが月に2回位で、後は、拘束時間が13時間とか。
392名無しさん@公演中:2009/12/12(土) 00:50:43 ID:rzsD7smF
リアルな話、今帰宅。
明日、てか今日朝6時始業。
何かもうね、いろいろと考えてみたくなる。
393名無しさん@公演中:2009/12/12(土) 03:01:41 ID:tXhlOKyA
9時-23時が一般的な就業時間だろ
394名無しさん@公演中:2009/12/12(土) 05:31:46 ID:j/XT23bG
その分の金貰えりゃ
耐えられるのにね

期待は全くできないけど
労働基準監督署に相談してみれば・・・
395名無しさん@公演中:2009/12/12(土) 09:29:38 ID:q5Pvvs38
本当、その分の金くれ。残業手当付かないし。一定の時間で、それ以上は、切られるし
396名無しさん@公演中:2009/12/12(土) 19:41:13 ID:fL02qJKE
お前らみたいな使えないゴミクズに金払ってもらえるだけ有難いと思え
397名無しさん@公演中:2009/12/12(土) 21:52:03 ID:5OEJXKO2
>>396
なんで涙目なんだよwwww
398名無しさん@公演中:2009/12/13(日) 11:54:06 ID:3rSh9Bp6
この仕事は拘束時間は長いけど、手待時間も長いからね
労基法の労働時間の適用除外になっていることもあるんじゃね?

監視又は断続的業務に従事する者(労基法第41 条3 号)
通常の労働者と比較して労働密度が疎であり、労働時
間、休憩、休日の規定を適用しなくても、必ずしも労働
者保護に欠けるところがないからであるとされています。


自分の会社の就業規則を一度確認した方がいいね
399名無しさん@公演中:2009/12/14(月) 17:07:38 ID:SlGt5Q+c
いやならやめろ、

は十分すぎるほどわかるけど
弱小小屋付き、下請け会社は
どこも似たり寄ったりなんですかね。

うちも基本9−22
給与最低
ボーナス・残業代0です。

400名無しさん@公演中:2009/12/14(月) 17:09:55 ID:SlGt5Q+c
いやならやめろ、

は十分すぎるほどわかるけど
弱小小屋付き、下請け会社は
どこも似たり寄ったりなんですかね。

うちも基本8:30−22

給与最低
ボーナス・残業代0です。

401名無しさん@公演中:2009/12/14(月) 18:12:23 ID:p8AtfOiH
なんで小屋付きになったの?
他の職選べばよかったのに
402名無しさん@公演中:2009/12/14(月) 23:20:10 ID:ILxjsd6H
知り合いのフリーの音響屋、夏は殆ど海外旅行 冬はスキーで
春と秋しか仕事してないようだが、十分飯食えるらしい。
一回の仕事は3万〜って言ってたなぁ・・・
403名無しさん@公演中:2009/12/16(水) 20:29:33 ID:+ePN2SNf
海外ってのが東南アジアならかのうだろう。
あそこは生活に金かからんらしいし。
404名無しさん@公演中:2009/12/19(土) 23:38:00 ID:n7XH/nsV
405名無しさん@公演中:2009/12/20(日) 18:27:46 ID:bH/LlJLS
お忙しいところすみませんが・・・

どこかで吊看板落下したらしいよ

どなたか詳細よろしく
406名無しさん@公演中:2009/12/20(日) 18:56:09 ID:747PHNEh
407名無しさん@公演中:2009/12/20(日) 19:45:57 ID:gxAXjhdE
フックを引っかけておくだけなんて仕込みアリなのか?
408名無しさん@公演中:2009/12/20(日) 19:54:16 ID:KRQp/19N
その小屋、指定管理者が今年からビルメンテ会社に変わったっぽいなー。
409名無しさん@公演中:2009/12/20(日) 21:59:11 ID:M93k1FdI
>県警鳥栖署によると、看板は、横棒からぶら下がった4本の鋼製ワイヤの先にある鉄製フックでつり下げられていた。
>看板と幕の間は約30センチあいていたが、幕を上げた際に看板と接触し、フックが外れたとみられるという。

文面通り取れば、フックで引っかけていただけっぽいけど、本当だとしたら危ない仕込みだ
410名無しさん@公演中:2009/12/21(月) 00:07:31 ID:iOXqgfv1
メディアは、案外こまかい真実は伝えないからなぁ。
細部の情報は適当だったりする…
お金出してるクライアントとか、
抗議しそうな個人/団体に対してはは慎重だけどね。

だから、メディアを通ってない、
もっと詳しい情報が知りたいな。

日頃注意してるとはいえ、他人事ではないし。
411名無しさん@公演中:2009/12/21(月) 07:46:08 ID:FaD4bDrj
ニュース映像で見る限り
看板は両面パネルで、吊り点は天の材料にヒートンが4点ほど打ってあるものだったが
ヒートンが開いていたり、抜けていたりしている様子はなかった

だから、フックなるものが
S管みたく元から開いているものを使ったか
閉じる金物を使ったとしても、おっそろしく華奢なものだったんだと思う

>>410
詳しい情報は、そのうち舞台監督協会のニュースに載ったりするので
知り合いがいれば読ませてもらうのが良いかと
412名無しさん@公演中:2009/12/21(月) 18:48:29 ID:hB2rdo6b
でも木製で、寸法が90×6000で重さが35kgもあるってのが信じられんのだが
1kwの凸3台分だろ?頭に当たったらマジに死人出たぞ

ビルメンだろうがシルバーだろうが、もうそこの小屋付き終わったな
413名無しさん@公演中:2009/12/21(月) 20:39:15 ID:a4n9qy2D
吊り方と金具類に問題ありでしょう?
基本、舞台について素人でしょう


414名無しさん@公演中:2009/12/21(月) 20:47:54 ID:wgNaVLVh
>>412
90×6000なら信じられんかもしれんが
900×6000で、>>411の言うとおり両面パネルならそれぐらいあることもあるだろ
415412:2009/12/21(月) 20:57:23 ID:hB2rdo6b
あ、失敬90じゃなく900だな

416名無しさん@公演中:2009/12/23(水) 17:44:09 ID:3cYgM3Le
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/141919

これって看板業者が持ち込んだんじゃなくて、
小屋の備品的なものって事?
主催者が紙に催し名書いてきて、それを貼るタイプの看板枠?
417名無しさん@公演中:2009/12/23(水) 17:59:04 ID:bvUQMtAh
>>416
ニュースを見た限りではそうだな。
ワイヤーも看板本体も小屋備品らしい
418名無しさん@公演中:2009/12/23(水) 20:49:21 ID:8z9snpIJ
どうせなら吊看の角に頭ぶつけて
ゴミクズの舞台が死ねばよかったのに
419名無しさん@公演中:2009/12/23(水) 21:37:31 ID:jRfbknZU
根本的な疑問だけど
こういう「演劇大会」的な催しで
舞台の正面に堂々と看板を掲げるってのはどうなのかな

そこも演劇の舞台の一部なんじゃないかと思うんだが
上演する側は主催運営になんの文句もいわないものなのかね?
420名無しさん@公演中:2009/12/23(水) 22:26:55 ID:FFqqsANP
看板があがってる記録写真を撮って提出しないと
助成金が下りないという妙な仕組みの催し物も多い
421名無しさん@公演中:2009/12/24(木) 03:12:28 ID:fsP1jb8o
3針も縫ったのかー 女子高生かわいそう。。
スカートで生足だったんだろうな
422名無しさん@公演中:2009/12/25(金) 23:24:12 ID:WkATGAZD
看板が客席寄りに吊ってあるというのが舞台の常識的に考えると変だと感じた。
普通は舞台奥側だよね。
これは、一番前の文字幕より前に代表看板を吊って、文字幕より奥は演劇空間ということか?
そうまでして吊らなきゃならん看板かなぁ。
数校の発表をひとつの舞台でやるならバトンはいくつあっても足りないぐらいだろうし。
客席入り口の横に立て看板置くか、めくり台で済む話だと思うけど。
まあ今更だけどね。
423名無しさん@公演中:2009/12/26(土) 22:27:16 ID:LQWAwBpB
高校演劇の大会ってこの時期??ちょっと遅くない??

空調で煽られたか?
424名無しさん@公演中:2009/12/26(土) 23:12:58 ID:0yXi3R8X
常識はずれ(しらず?)な主催も
いますからね〜。
いくら舞台の常識を説明しても
どうでもいいから空いてるバトンに吊れ!!
みたいな客は多少なりともいますね。
そんなレベルの客に対しては・・・ん〜・・・
まあ結局、見た目はどうでもいいですが
最低限安全管理を怠ってはいけません
ということを再認識しました。
425名無しさん@公演中:2009/12/27(日) 04:13:52 ID:bB1ZfKXb
>> 423
10月に地区、11月に県、そして12月に地方という流れ。翌年夏に全国大会。

>>419
元その地方の高校演劇出身だけど、吊看板あった覚えはない。
426名無しさん@公演中:2009/12/28(月) 01:01:31 ID:WC6PwaF9
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
427名無しさん@公演中:2010/01/04(月) 01:34:16 ID:KCEBMGzg
看板落下のあったホール、他にも前ツラに看板吊ってる画像みつけた。
構造上の制約でそれしかできんかったのかも知れんが・・・
ttp://blog-imgs-11.fc2.com/r/y/o/ryokuseikan/kiyama1010843.jpg
428名無しさん@公演中:2010/01/06(水) 04:49:16 ID:UoiWhXXm
あけおめ
今年も指定管理に負けずに頑張ろう
やれる事はやってやろうじゃないか
管理側のへたれな状況は借りる側にも理解してもらおう
とにかく今年はウチら委託の状況を借り側にわかってもらって、
これが変わったらどうなるかを理解してもらいましょう

看板?
バカにすんな!
紙貼るやつにしろ気ぃ抜いたことはないわ!
画鋲1つしっかりブチ7差します!

構造上?
針金にしろワイヤーにしろ吊られ側にキャパオーバー気味に吊るよねしかし。
余裕は余って損はないと思うよ

落下だけは避けたい

429名無しさん@公演中:2010/01/06(水) 16:46:09 ID:baDrtHZx
違法コピーソフトで図面引いてる舞台のクズをACCSに通報してやったぜ!
430名無しさん@公演中:2010/01/06(水) 16:51:09 ID:AAHUHPlp
>>429
そんな業者腐るほどあるから困る
431名無しさん@公演中:2010/01/08(金) 05:57:58 ID:6hrJxjzQ
             .:::::::;'                                    ';:::::::.
             :::::::::i                                      l::::::::.
          ::::::::::!                 友愛                i::::::::
            ::::::::::l                                      ';::::::::
  '  ― ―‐ --  」                                     L_:::::
                           ,,ノ´⌒`ヽ,,               ̄ ̄ ̄
            __,. -┐     ,,γ⌒´         ゝ,,
_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',    /             )⌒ヽ      r::-  _
               :::::::::'、 /   γ""´´⌒⌒``゙゙゙゙゙ \  `)    /::::::::   ´` ' 
                :::::::: /   ノ             ヽ (   ,.:':::::::
                 :: (  彡                  i  )/:::::::
                 ) i     /\     /\   i (::'::::::::::
                (  !        ヽ   /      i  ):::::::::
                 r⌒    (○)ヽ    ( ○)   ⌒i:::::
               { (    ヽ,,__,,ノ ノ   ヽ.,,_,,ノ   .) }\
              /   \_! \  /(   )\      !ノ`、  \
          /     , '  't    /   ^ i ^   ',   /   ヽ  \
       /     ,      ヽ     _, -‐‐-、._    /     ヽ  \
       /      , '      \_ヽ.  ヽ   ノ  _/           \
    /      , '         \.  `ニニU´  λ.         、   \
  ./       , '          _,,ノ| 、` ‐-‐-‐/ ./ \       `、    \
                _,,..r''''" ノ .|  \  /   /  / ̄`'''ー
432名無しさん@公演中:2010/01/08(金) 08:58:36 ID:S5gWhxs/
看板位置はTPOで変わるけど・・・。
高校演劇とかなら奥は持ち込みの吊り物や道具があるから空いてる前に吊ったとか?

ワイヤーも金具も太めのを余裕もって使うけど、電動に一気に持ってかれる事までは想定してないよな。
433名無しさん@公演中:2010/01/23(土) 00:21:53 ID:hGr6XxjI
お初にお目にかかります。
看板落下事故、初めて知りました。
明日うちの看板のワイヤー張り替えようと思いました。
434名無しさん@公演中:2010/02/03(水) 12:05:27 ID:4r6+qNp2
【静岡】公民館の館長、電球交換中に天井から落ちて死亡−磐田
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265163839/
1 名前: 出世ウホφ ★ 投稿日: 2010/02/03(水) 11:23:59 ID:???0
    磐田署は2日、磐田市福田の福田公民館で、電球の交換作業をしていた館長の同市職員、
    安間隆二さん(58)が転落死したと発表した。

    同署によると、安間さんは同日午前、女性職員と2人で、ホールの電球を交換するため、
    高さ約8メートルの石こうボード製の天井に乗って作業をしていたところ、この天井に突然、
    穴が開いた。安間さんはアルミ製の梁(はり)にいったんつかまり、ぶら下がったが、
    7メートル下の客席に転落。頭を強く打ち、搬送先の病院で間もなく死亡した。

    同市によると、電球の交換作業は通常、業者に依頼しているが、同館の利用者から先月30日、
    「電球が切れている」と指摘を受け、安間さんが自分で交換しようとしたらしい。

    この事故で同館はホールを4日まで休み、5日以降は今後検討する。【小玉沙織】

    転落死:電球交換中の館長、天井から−−磐田・福田公民館 /静岡
    http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20100203ddlk22040209000c.html
435名無しさん@公演中:2010/02/03(水) 15:16:12 ID:bbckzIgO
昔、渋公の天井を踏み抜いたことがある
ナイショだが
436名無しさん@公演中:2010/02/03(水) 21:16:45 ID:k5bPvBgE
古い小屋とか、幕前に人が行き来するって想定してねえだろっていうとこ
あるしな

逆によくこんな狭くて足場悪い場所にピンスポ搬入したよなって
感心する小屋もある
437名無しさん@公演中:2010/02/05(金) 02:36:45 ID:RsMM8OXb
音響室や調光室へ上る階段がむちゃくちゃ狭くて
音響卓や調光機をどうやって搬入したのか激しく謎な小屋もある。
438名無しさん@公演中:2010/02/06(土) 22:47:48 ID:jmmvM3y5
現地で組み立てるんさ
439名無しさん@公演中:2010/02/07(日) 00:49:51 ID:8q8KhdrU
え?
まさかフレームも?
モジュールはバラして現地で組み立て・・・てのならわかるけど。
440名無しさん@公演中:2010/02/07(日) 08:17:17 ID:9MM33n5K
ビル建築のクレーンと同じだな。
441名無しさん@公演中:2010/02/08(月) 02:20:15 ID:Xcz8NvdT
うちの小屋の技術部長もキャットウォークから落ちて死んでくれないかな
高所作業中いっつも「落ちろ落ちろ」って念じてる。
死ななくてもカタワかベジになって、生き地獄でもいいや。
442名無しさん@公演中:2010/02/08(月) 11:57:36 ID:oRaa8/Ow
そこまで想われるとは幸せな上司よのう・・・
443名無しさん@公演中:2010/02/08(月) 15:51:27 ID:WaSQh7Bl
何とかして東原を小屋に呼んで、
ブログでその技術を褒めてもらうしかない。
444名無しさん@公演中:2010/02/08(月) 16:48:47 ID:u+HvAOOv
>>443
天才あらわる
445名無しさん@公演中:2010/02/21(日) 22:00:01 ID:UITtLN0X
現地で行った所のベーターに卓が入らなくて、無理やり斜めにして入れたことあったな・・・
446名無しさん@公演中:2010/02/22(月) 00:08:12 ID:8oEn4xOf
調整室で8時間もお化けの話するなああああああああああああああああ!!!!!!!!
447名無しさん@公演中:2010/02/22(月) 07:23:05 ID:TZ3quvsq
市民会館って元はお墓とか病院の跡地だったとかで、出る所は本当に出るらしいね
448名無しさん@公演中:2010/02/24(水) 12:01:50 ID:2qUW8ioK
来年度の人事異動の内示がでた。
俺は現状維持。
大嫌いな上司はよそに移動。
よっしゃぁぁぁぁぁぁ〜〜!!!
449名無しさん@公演中:2010/03/01(月) 16:10:03 ID:5scob0YT
>>448 うらやましい

小屋技術のトップが阿呆だと文化の間口が極端に狭まるな・・・

うちなんか小屋一本で成り立ってるんだから、利用者をもっと大事にするべきだと思うんだよね。
450名無しさん@公演中:2010/03/06(土) 08:36:46 ID:B2FnbCZ5
まー文化なんてどうでもいいってスタンスだけは捨てられない
451名無しさん@公演中:2010/03/10(水) 21:20:42 ID:rJ8OXrPf
入札のシーズンです。
452名無しさん@公演中:2010/03/16(火) 04:17:28 ID:d3/DBlNC
とりあえず、現状維持
453名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 15:43:08 ID:OST227Ct
俺は今の小屋で指定管理会社に雇われている唯一の技術職員なのに、
4月から別の小屋の自主事業担当の事務職員に回す、との異動告知。
で、俺の代わりに新しい技術職員を入れるのか?と問えば、
俺の抜けた穴を埋める人材として4月から
高卒の女の子(舞台仕事の経験が全くない)を雇うから、
空いてる時間に舞台の仕事を教えてあげて、との回答。

お前ら舞台なめてるのか!安全管理わかってるのか!!

と声を大にして言いたい。舞台未経験の高卒の女の子が
いきなり一人で仕込みも業者対応もできるはずないじゃないか(呆)。
現場を知らない指定管理会社の人事管理って怖すぎる。

というか、俺の技術仕事って高卒の女の子が簡単に覚えられる
程度だと思われているあたりが正直腹が立つ。
安全管理面はともかくオペレート技術なんて絶対教えてやるもんか、
と深〜〜〜く心に誓いました。
454名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 19:36:59 ID:Pr8XlQpO
理不尽な人事に泣いたことは何度もあるけど、
そこの舞台はマジ危険だな。近寄りたくない。
でも、その高卒の子がかわいくて性格も良ければ(まずあり得ないけど)
みっちり教えてあげたい。
455名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 00:26:08 ID:XMGoV+n4
こういう職は縁の下の力持ちってやつになっちゃうんかね
ほんと危険だわ、そんなことも知らずに舞台にいる人たちもかわいそうだね
上からなんか降ってきたらとか・・・考えるだけで...
456名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 23:02:19 ID:OBcFdl4W
しかし小屋付きが1人で足りるホールなんだから素人でも何とかなるんじゃないか?
457名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 23:20:18 ID:nUDriv7z
>>456
未経験者が一人で綱元いじったりすんのかい?あまりに危険じゃないか?
また、単なる式典や講演会でも素人主催だと段取り全く考えてないし
打ち合わせにないこと言い出すし、経験積まないとこなせないよ
458名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 23:33:46 ID:OBcFdl4W
綱元あんのかな?
もともと1人しかいないんだから、休みの日に利用があるときは他の職員に任せてるんだろう?
どの程度の規模の小屋かわからないから何とも言えないけど、最初はズブの素人でも2,3ヶ月
教えてやれば何とかなるようなレベルなんじゃね?
459名無しさん@公演中:2010/03/27(土) 10:32:47 ID:3VONLxSA
市民会館だと担当が代わって、水道局から来た人がなった。
なんて小屋があったな。
そういうところはシーリングのあたりを動かしたら、基本に戻さなければならない。
モチロン卓なんてさわれないんで、わからないことを聞くと取扱説明書を渡される。
460名無しさん@公演中:2010/03/27(土) 23:54:14 ID:L1S8zyZ/
高卒にしろ大卒にしろ、ほとんど素人同然の新人一人で舞台技術って危なすぎると思う。
最低でも舞台機構調整の資格試験2級を取得済みの人でないとな。
461名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 00:03:42 ID:LFSEuIUR
>>460
実技で落ちましたが何か?
462名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 01:32:02 ID:E9QyfH4I
>>460
受けたことすらないんですが何か?
463名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 12:17:09 ID:MetE97RX
あれは音響の試験だから照明、舞台はあまり関係ないじゃん
筆記試験で照明、舞台にもちょっと触れてるけどね
小さな小屋で少人数でやってるとこは舞台、照明、音響全部やらないとならないから大変だよ
しかしそういうとこは小屋付きがいないで自治体の職員しかいないともよくあるよね
464名無しさん@公演中:2010/04/05(月) 22:18:19 ID:0zIdb+e8
自治体職員で異動で会館にきてはや15年。
舞台、音響、照明なんでもやりますが何か?
465名無しさん@公演中:2010/04/06(火) 00:30:51 ID:a4m6KBfw
豚斬りすまん
今年度から某公立劇場の管理をすることになったんだけど、前の業者に予備球やら電池やら消耗品ごっそり持って行かれてるんだが…。

消耗品も市の備品だぞ。
モラル低すぎだろ…(´・ω・`)
466名無しさん@公演中:2010/04/09(金) 23:19:09 ID:W8Il+CSz
モラルと言うより横領だな
467名無しさん@公演中:2010/04/10(土) 00:40:21 ID:k4LIlRHT
給料安いから、個人で使うメディア関係の消耗品や
文房具類は館の備品を頂いてるわ
468名無しさん@公演中:2010/04/12(月) 22:32:05 ID:U5TZJE6s
ドロボーがうろうろしているのはこのスレでつか
469名無しさん@公演中:2010/04/12(月) 23:50:20 ID:xLzvbdk+
公共施設の小屋付きなんて、みんな給料泥棒だろ
470名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 12:45:43 ID:UFzSiy+f
ちょっと心療内科に行ってくる
471名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 20:30:32 ID:t18FOp4Y
>>470
そのまま出てくるなよ!むしろ吊れ
472名無しさん@公演中:2010/04/19(月) 07:21:02 ID:uy/BgChd
473名無しさん@公演中:2010/04/19(月) 14:57:53 ID:5pj14k5f
>>472はキャットウォークから落ちて、もがき苦しんで死ぬでしょう。
474名無しさん@公演中:2010/04/20(火) 15:46:00 ID:fAyf4qUa
>>473
人を呪わば穴ふたつ
475名無しさん@公演中:2010/04/21(水) 06:36:39 ID:XcQJaqgM
>>475
おまえら、アンカーずれてないか?
476名無しさん@公演中:2010/04/21(水) 08:44:23 ID:qotSzR3x
>>475
残念ながらずれてるのはお前だと思う。
専ブラ読み直せ
477名無しさん@公演中:2010/04/21(水) 23:32:31 ID:9yAv1pAx
473の意味がわからん
478476:2010/04/23(金) 12:53:33 ID:b4ZDHG+l
>>476
マジレスキモい、本気か?
479名無しさん@公演中:2010/04/23(金) 23:23:02 ID:wl4WIw/s
>>745
まあ、落ちつけ。
480名無しさん@公演中:2010/04/24(土) 02:18:01 ID:0H8WRCi4
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::| 何この流れ・・・
  | |      .|             :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
481名無しさん@公演中:2010/05/04(火) 19:09:12 ID:yZkn4HGf
連休中はいそがしいすか??
482党一京会=2ちゃんウン営=清和会=サッ長連合:2010/05/05(水) 03:46:18 ID:SUtUQqn2
2ちゃんねるは党一京会の世▲論工作所として作られてる。あとI▲P集めが目的。

今年の7月から東京にあるネ▲ットカフェはすべて会員制になります。匿名書き込みできなくなりました。
警▲察が、ユダヤ(統一京会)やサッ長連合のためにインターネ▲ットカフェ規制をする。

【池田整治 (著)  マインドコントロール】↓
・第二次世界大戦時、油田のないドイツに石油を販売していたのは、英国女王支配下の石油会社。
・アメリカ軍から「日本の水道水には塩素が入ってるので飲めない」と言われた。
GHQのマッカーサーが日本人を弱らすために水道水に塩素を入れた。古い水道管から溶けだす鉛や、
農薬や有機物質と塩素が化合し、トリハロメタンやMX等が猛毒の原因にもなっている。
・上九一色村のオウム強制捜査前に、警察幹部が池田に「最初の機動隊員が50名から150名が死ぬかも」といった。
──裏の支配者グループが「資本主義」と「共産主義」を作り出した──
東のアジアで、太平洋を越えて大陸共産圏と直接「対峙」でき、かつ強大な軍の「拠点」となり得るのは、
日本列島しかなかった。このための具体的な占領施策が、次の四つだった。
1.一方的なやらせ裁判である極東軍事裁判(東京裁判) 2.GHQ作成の日本憲法の押しつけ
3.約7000冊にものぼる歴史・戦略等図書の焚書  4.完璧な検閲体制
江藤淳氏はこれを「戦争犯罪情報プログラム(戦争犯罪周知宣伝計画)に基づいた占領政策」と指摘している。
http://megalodon.jp/2010-0402-0207-39/jb▲bs.li▲vedoor.jp/b▲bs/read.cgi/study/368/1▲074780696/156-163

■いま日本の支配者はサッ長連合(鹿児島県、山口県)の田舎侍たちです。日本はいまだに武家社会です■

・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、 高知県、
佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。国策捜査はサッ長連合やアメリカのための捜査です。
詳細 http://megalodon.jp/2010-0406-1616-37/anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1270526809/2-4
閨 閥http://www.kyudan.com/column/keibatu.htm
新2ちゃんねる
http://megalodon.jp/2010-0505-0028-11/jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/1381/1248878879/746
483名無しさん@公演中:2010/05/29(土) 14:09:57 ID:zL0SgB41
ルピ夫「外に出すお!!絶対外にだすお!!」
みずぽ「そうですぅ〜!!外に出してくださいぃ〜!!」
ルピ夫「うっ!!」
みずぽ「え!?」
ルピ夫「ごめんちゃい、やっぱ中にしちゃうお」
みずぽ「ダメですぅ〜!中は危険ですぅ!外に外に!」
ルピ夫「無理だお!!もう中に決めたよお」
みずぽ「出来ちゃう〜!!中にしたら基地出来ちゃう〜!!」
ルピ夫「ふぅー」
みずぽ「嘘つきですぅ!!ひどいですぅ〜!!」
ルピ夫「早く出て行ってくれないかな」
484名無しさん@公演中:2010/05/29(土) 20:26:48 ID:Pai9YZfr
連休辺りから

すのこ好きはみんな

どこに行ってしまったんだろう。
485名無しさん@公演中:2010/06/02(水) 15:41:21 ID:/0SvDnNG
奈落の底
486名無しさん@公演中:2010/06/03(木) 00:56:39 ID:VPT9JqIe
エレベータマイクの動きが変だったので奈落に降りてエレベータ用のモーターを確認したら
水没してたorz
こういう時のために排水ポンプも設置してあったんだけどこれも
水没してたorz
487名無しさん@公演中:2010/06/03(木) 02:57:24 ID:7APVrG4P
>>486
“仄暗い水の底から”って映画知ってるか?
映写終わりで挨拶用EVマイクUPしたら38Bと一緒に水没した女の手が出て来んだぜ
488名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 20:24:40 ID:BDHBRDfq
>>487
そういう“仕込み”だったとか?www
489名無しさん@公演中:2010/06/08(火) 19:25:01 ID:sF+Vtv62
38Bはコンデンサの皮を被ったヴィンテージダイナミック
たぶん水没しても乾燥させれば即復活
490名無しさん@公演中:2010/06/09(水) 01:01:59 ID:2GJsf4+P
C-38Bって、最新のカタログにも載ってる現役モデルなんだな。
とっくの昔にカタログ落してるのかと思ってたよ。
491名無しさん@公演中:2010/06/09(水) 05:48:46 ID:CVbkIuH6
生産完了するする言いながら値段が一気に上がっていったよね。
492名無しさん@公演中:2010/06/09(水) 18:03:05 ID:0CXvxyWa
NHK + SONY = C-38B
493名無しさん@公演中:2010/06/10(木) 10:40:26 ID:uSt07dgb
NHK + RAMSA = シャンパンゴールド
494名無しさん@公演中:2010/06/10(木) 22:30:57 ID:NAD+OnJ/
ステージコンシェルジュって何ですか?
ステージマネージャーとどう違うの?
495名無しさん@公演中:2010/06/11(金) 17:30:45 ID:/wh/kTEV
そんな肩書きが出てきたのかwww
つまりは舞監でそ?
496名無しさん@公演中:2010/07/05(月) 03:27:31 ID:XBJSpHFU
今日も無事終わりました
497名無しさん@公演中:2010/07/05(月) 03:29:46 ID:XBJSpHFU
ステマネはオケの舞監でしょ?
ステコンなんて初めて聞いたわ
498名無しさん@公演中:2010/07/05(月) 08:07:39 ID:gawyLW7q
なぜお前らググらないのかと
499名無しさん@公演中:2010/07/05(月) 16:49:22 ID:mUuyV/1j
職場でいちゃつくんぢゃねーよ死ね
500名無しさん@公演中:2010/08/19(木) 21:28:28 ID:6fTjKJu6
500
501名無しさん@公演中:2010/08/31(火) 18:01:05 ID:/jXndcST
保守しとかないと
502名無しさん@公演中:2010/09/17(金) 22:05:12 ID:KVputrTK
照明家スレより
476 名前:名無しさん@公演中 :2010/09/15(水) 13:23:19 ID:uGd7uIBU
1K平凸を今でも「C8」って呼んでる小屋ありますか?


C8だよな?
503名無しさん@公演中:2010/09/17(金) 22:22:39 ID:Y/PA8cfN
小屋の仲間うちでは「トツ」で通じるけど、
逆に、乗り込みさんに「シーリングはシーハチですか?」とか訊かれるなぁ。
504名無しさん@公演中:2010/09/20(月) 17:57:22 ID:VCDqfknj
>>502
そろそろお前は老眼を気にした方がいい
505名無しさん@公演中:2010/09/26(日) 00:54:57 ID:0ezBIELt
C8とかFQとかITOとか5Cとか
○茂さんの型番で言われても
松シタが施工のうちの小屋では何のことかさっぱりわからず
あたふたしていた約十数年前..。
506名無しさん@公演中:2010/10/03(日) 03:02:24 ID:hawNZroz
久しぶりに丸茂のカタログを見せてもらったら・・・
ベビーってまだ現役モデルなんだwwwすげーwwwww
507名無しさん@公演中:2010/10/03(日) 09:21:27 ID:9MimwWPv
>>506
G球とかマジで消えろ
508名無しさん@公演中:2010/10/28(木) 14:42:29 ID:+xtwd8So
とりあえず、age
落ちすぎ
誰かぁ〜、いないのかぁ〜、舞台屋ぁ〜
509名無しさん@公演中:2010/10/29(金) 16:31:34 ID:GVYp1a6d
ちょっと困った乗り込みさん。
小屋の電動吊り物(緞帳とか)のキューをくれるのはいいんだけど、合図は統一してくれないかなぁ。

まもなくです・・・すたんばい・・・れでぃ・・・ごー!
まもなくです・・・すたんばい・・・ごー! よん! さん! に! いち! はい!
まもなくです・・・すたんばい・・・さん!・・・はい!
まもなくです・・・す・・・たーと!
510名無しさん@公演中:2010/10/29(金) 21:32:21 ID:3Brep5FO
ふんぞり返ってないでその辺の打ち合わせはしなさいな

まあでもちゃんとした舞台監督さんって意外といないしなあ
だいたい照明さんや音響さんが半分嫌々ながらやってるパターンが多い
511名無しさん@公演中:2010/10/30(土) 10:47:08 ID:2hHbrhvJ
慣れていない舞監さんで、

えーっと、まもなくです・・・スタンバイ・・・・えっあっちょっと待って・・・んと・・ゴー!

ってのを経験したことあります。
後で先輩スタッフさんにインカムで「そんなキューじゃ会館さんが戸惑うだろうが!」って怒られてた。
512名無しさん@公演中:2010/11/06(土) 00:25:04 ID:qn8bDiYj
緞帳age
513名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 11:09:36 ID:5azW/Xjv
この仕事始めて20年になったが矛盾大杉だな。
514名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 22:12:28 ID:q7VYu6ZZ
>>509
例えば?
515名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 22:14:53 ID:q7VYu6ZZ
間違えた
>>513
例えば?
516名無しさん@公演中:2010/11/17(水) 02:12:23 ID:ce+U1tkh
【ピアノの上に物を載せないでください】という札がピアノの上に載ってるとか?
【貼り紙禁止】という紙が壁に貼ってあるとか?
517名無しさん@公演中:2010/11/17(水) 23:19:56 ID:RHquF9Bv
>>516
それは矛盾じゃなくて挙げ足取り
518名無しさん@公演中:2010/11/21(日) 23:27:16 ID:KfAj6TYd
国旗とか市旗とか団旗とか、なんでもいいんだけど
ちゃんとした旗の造作って型があるもんなんですか?

こないだ人に教わったんですが、旗の左側を旗竿に
取り付けるのが本式だから、ちゃんとした旗はそう
いうふうに作ってある、と。だから、旗竿に結びつ
けるためのヒモがついてたり、ハトメがついてたり
するのが、旗の左側だ、と。

とすると、布地や図案によっては裏表がわからない
ような旗があったとして、ハトメやらヒモによって
旗の正しい向きがわかる、ってことであってますか?

519名無しさん@公演中:2010/11/23(火) 07:41:23 ID:9mcpXrC3
あってると思う
520名無しさん@公演中:2010/11/28(日) 00:21:05 ID:HOJphRNq
ありがとう
521名無しさん@公演中:2010/11/28(日) 08:17:47 ID:gQbkvqUa
上辺二箇所にハトメがついてる国旗あるよ
522名無しさん@公演中:2010/11/28(日) 08:54:42 ID:AbVZaCWa
天地裏表は資料でよく確認すること。
ユニオンジャックなどは間違いやすい。
ttp://shop.flag.jp/
523名無しさん@公演中:2010/12/03(金) 23:06:23 ID:rL3nbxGH
「周波数再編、劇場困った マイク使えない?TV中継にも影響」
 総務省が進める電波利用の再編で、現在、劇場やホールのワイヤレスマイクと
テレビ中継などが使っている周波数帯が、新たに携帯電話に割り当てられる方向が
固まった。「立ち退き」を迫られた形の音楽や演劇、放送関係者には、反発と困惑が
広がっている。総務省は「スムーズに引っ越しできるよう配慮する」と説明するが、
新しい電波をうまく使えるかは未知数で、課題も多い。
 問題になっているのは、コンサートやミュージカルで使うワイヤレスマイクと、テレビ
のスポーツ中継などとが共同で使っている770〜806メガヘルツの周波数帯だ。
免許を受けているマイクは全国で約2万ある。

ttp://www.asahi.com/digital/mobile/TKY201011300134.html
524名無しさん@公演中:2010/12/04(土) 02:42:15 ID:y/c/yBT4
A帯か・・・。
何でこっちが立ち退きしなきゃならんのだ?
携帯電話の方が使われてない帯域にすればいいじゃないか。
どうせ民主党のやることだから深く考えてないんじゃねえか?
525名無しさん@公演中:2010/12/04(土) 12:06:17 ID:KWpmsFm2
しかしB帯使ってる小屋の方が圧倒的に多いでしょう
526名無しさん@公演中:2010/12/05(日) 20:51:24 ID:rvpi6Kad
買い替え補助出るらしいが、
登録されているA帯に限られるんだろうな、どうせ。
527名無しさん@公演中:2010/12/13(月) 14:50:19 ID:7qrU1mEK
小さな小屋で舞台照明の仕事を数年していますが、
プロの照明会社には所属していません。
小屋も俺自身も照明家協会に所属していません。
しかし照明家協会の「照明技術者技能認定受験」二級を
受けてみたいと最近思い始めました。
現場では資格なんて役に立ちませんが、一般のお客様
に対しては資格の有る無しは信用度が違う気がするので…。

そこで質問です。
@照明家協会に所属しないと試験は受けられないのでしょうか?
 所属するには現会員の推薦がいるとあるけど、推薦してくれる
 ような会員の知り合いはいないのですが…。
A試験に受かるためにはどういった勉強をすればいいですか?
 二級で実技とかあるんでしょうか?

受けたことがある方、いろいろ教えてください。

528名無しさん@公演中:2010/12/13(月) 15:18:59 ID:JGt2uFzB
B照明家協会はただの利権団体なので試験など受ける必要は無い
とうせとるなら国家資格である電気工事士にしとけ

つかそんなこと直接照明家協会に問い合わせればいいだろ・・・
529名無しさん@公演中:2010/12/15(水) 00:32:57 ID:2XCKhyVx
>>527さん
協会に所属していなくても、実務経験が何年かあれば受けられたように思います。
また、内容に関しては協会から問題集が発行されていますし、
試験の前日に講習会があるのでそれほど難しいものではないかと。

曖昧な回答ですみませんm(_ _)m
530名無しさん@公演中:2010/12/21(火) 06:32:54 ID:4bn6ib3q
館長が客のクレーム処理で現場の空気を読まない行動をとった。
業者がいらっときて館長に偉そうな口を叩いた。
終了後俺は館長から八つ当たりの暴言を受けた。

・・・・・ストレス解消の方法を知りませんか。
531名無しさん@公演中:2010/12/21(火) 15:00:29 ID:b4+7PsMw
>>530
役所運営の公共ホールですか
館長の歳は?

532名無しさん@公演中:2010/12/27(月) 17:13:25 ID:jucRYBBq
モンスターペアレンツならぬモンスター主催者に困ってる。
ひどい自己中。暴言の数々。他人の話をちゃんと聞かずに
言葉尻をとらえて騒ぎだし被害者ぶって周囲に毒を撒き散らす。
自分は客だというだけで上から目線の偉そうな態度。
舞台音響照明が自分の職分以上のサービスをするのも、当たり前。
転換時の大道具の設置も俺らがやるのが、当たり前。
あげくに舞台袖の俺らが五月蠅い目障りだと睨むわ、
受け答えが気に入らないとわめかれるわ…。
そして最後に「私らが言ったような舞台を作ってくれなかった」
「あなた、私たちが言ったように動いてくれないのね」
と言われた日にゃあ、温厚な僕も内心ブチギレ。

・・・・・客に面と向かって喧嘩できないけどサ。
533名無しさん@公演中:2010/12/27(月) 17:54:21 ID:0RsS2CGZ
仕事収めの舞台飾りは

舞台中央に6−6・尺高で毛氈巻いた平台
そのまん中に一升瓶と塩(袋のまま)

こんなんで良いのでしょうか?
534名無しさん@公演中:2010/12/27(月) 19:04:55 ID:7lQ9jVMU
>>532
ほんと、この仕事しているといろんな人がいるなと思います。
事前打合せではどうだったのだろうか。できることとできないことをしっかり伝えていたのかどうかが気になったりする。
でも打合せに来た人と全然違う人が仕切りだったりする場合もあるしなあ~
気持ちが落ち着いたら今後どう対応したら良いか考えてみますか。
へこむな。
535名無しさん@公演中:2010/12/27(月) 19:05:04 ID:jucRYBBq
>>533
本格的だね。
ウチは掃除と心の中のお祈りだけ。
536名無しさん@公演中:2010/12/27(月) 19:26:16 ID:jucRYBBq
>>534
できることとできないことを伝えても、
「私たちがそんなことまでするの?過去言われたこと無い」と
文句タラタラ、我々の仕事ぶりにまで悪口をわめき散らし、
手伝いますよと渋々言うと、当たり前のように押し付けて、
しかし一切感謝の言葉すらない。
主催がめっちゃヒステリックなおばはんたちなんで、
小心者の僕たちはキレながらもビクついちゃって。。。

この団体、実は毎年やってくるんで僕はもう4回目だけど、
年々エスカレートしていて、すでに俺はかなり嫌われていて、
八つ当たり度が酷くなってきたんで本当にシンドイ。
受付に「もうこの団体、予約受け付けないってわけにいかない?」
と軽く言ってみたけど、同情されつつ却下された(苦笑)。

537名無しさん@公演中:2010/12/27(月) 20:28:56 ID:7lQ9jVMU
>>536
もしかしたら前任者がやり過ぎていたのかな?
私たちがそんなことまでするの?...そうですと言うしか。人を配置して下さいと。

他のお客さんにもしていないことを騒ぐからやってあげるみたいなことは、やんわりお断りしたほうが良いとおもいます。
むずかしいですね。
上司または管轄する役所の人に相談してみては。あとは上の判断でこうなっていますと。
538名無しさん@公演中:2010/12/27(月) 22:53:44 ID:0RsS2CGZ
>535
有難うございました、このように飾ってみます。
539名無しさん@公演中:2010/12/28(火) 00:17:31 ID:rvyvLD+m
>>533
鏡餅もおくといいと思うよ。
540名無しさん@公演中:2010/12/28(火) 10:10:30 ID:qQv7jlsD
>>537
アドバイスありがとう。上司には相談済です。
確かに前任者の舞台担当がやりすぎていたのは事実です。
昔「どうしてこの客にそこまでする?」と思ったことがあります。
辞めた前任者の真意はもうわかりませんが、相当気を使わないと
難しいお客だということを知っていたのかもしれません。
ただそういう現場の裏の情報を後任者たちに残さず
辞めていったので、前任者がいなくなった途端
この主催が面と向かって我々にキレ始めた感もします。

しかしホール管理の技術者たちと喧嘩しても、
主催には何も得るものはないと思うんだけどね。
相手がお客様だからといっても僕たちだって人間だし、
気持ちよい笑顔を見せてくれる主催者にはより良い舞台を
提供しようとはりきっちゃうんだけど、
敵意むき出しの主催者だと必要最低限以上のことは
何もしてやらねーって気になるのは当然。本番やる前から萎える。

長々と愚痴話でスマンです。
皆さんよい新年をお迎えください。
541名無しさん@公演中:2011/01/01(土) 19:54:54 ID:NyJQ2ktS
542名無しさん@公演中:2011/01/04(火) 20:44:26 ID:oELtA6KC
とある催事の音響乗り込み業者に、OUTを貸すことになったとします。
業者は、デジタルミキサーや周辺機器を客席に仕込んでいます。
小屋のミキサーは、アナログ卓。ヘッドルームは、まあ標準的なもの。

仕込みもほぼ終わり、オペレーター氏が「回線チェックお願いします」と、
やってきました。
私「1k送れますか?」
オペ「はい、送れます。では、1kをフルビットで送ります。」

そうオペレーターさんに、にこやかに言われた場合、
小屋付き音響の皆さん、どうしますか?
543名無しさん@公演中:2011/01/06(木) 06:30:34 ID:m7PZgRS1
小屋の卓の入力は+4dBで受ける。
検聴して信号が届いているのを確認。
卓にinputプリメーターが付いているなら、その場でゲイン調整。
無ければ検聴してゲイン調整。
inputモジュールからoutputモジュールへ信号を送る。
出力のUVメーターを±0dBに合わせる。
乗り込みオペレーターにOKサインを送り、1kを止めてもらう。
小屋のアンプ電源をONにしてその旨乗り込みオペに伝える。
実際に音楽、声などを流してもらって微調整してもらう。
544542:2011/01/06(木) 10:39:38 ID:nbS6rz5R
>>543
フルビットですよ?
545名無しさん@公演中:2011/01/06(木) 23:30:42 ID:m7PZgRS1
フルビットって何dB?
546542:2011/01/07(金) 10:02:38 ID:zrUvw9bC
>>545
え〜?
547名無しさん@公演中:2011/01/07(金) 13:40:02 ID:1VvxySC/
デジタル 0dBFS をフルビットと考えると、
アナログ換算 +24dBu

いくら+4で受けても、トリムしぼりきっても、
おたくの小屋の卓ではinputメーター振り切れてるのでは?

定格で送ってもらって。

とある催事??

そんな信号送ってきたら
OUT貸すのはやめた方がよいのでは。
548542:2011/01/07(金) 15:25:45 ID:zrUvw9bC
>>547
 
 >デジタル 0dBFS をフルビットと考えると、

フルビット=0dBFSじゃない?
上記前提だけで、
 
 >アナログ換算 +24dBu

とは言えないのでは。
「-X dBFSが+4dBuの場合、フルビットは(X+4)dBu」
と言ったほうが良くない?
549名無しさん@公演中:2011/01/08(土) 05:42:48 ID:wjFcOMLj
ここはラベル低いヤツばかりのインターネットですね

標準的には0VU=+4dBuだけど、卓によってヘッドルームが違う
という事は+20dBuで歪む卓もあれば+26dBuぐらいまで大丈夫な卓もある訳だ

そういう相手のヘッドルームがわからない状況で、0VU=+4dBuでレベル合わせしても、
送り出し側はまだまだ大丈夫な状況でも受け側で歪んでしまう場合もある

それを避けるために、送り出し側で歪まない最大値(デジ卓の場合はフルビット
アナ卓だとPEAKが点き始めるあたり)で送って、受け側も0dBFS/PEAKが点き始めるあたりに
なるようにしておけば、送り出し側で歪まなければその先でも歪まない設定になる。

だから、>>542への回答としては、PEAKが点き始めるあたりにトリム調整すればいいって事
卓によってはPEAKが点いた時はもう歪んでるヤツもあるから、そういう場合はPEAKが点くちょい前で

>>547
フルビットはあくまでもテスト(上限の設定)だから
実際の運用は-20dBFSあたりを0VUとして使うから問題ない
550542:2011/01/08(土) 09:06:55 ID:IGl2ufFO
>>547

「じゃあ、ピークギリギリで1k送ります!」
「わかりました、ピークギリギリで受けます!」
なんてフツーの現場で聞いたこと無いぞ?

理屈はあなたの言う通りなんだけどね。

私の言いたいのは、
相手の卓やシステムの状況も聞かず、
「フルビットでおくりま〜す」
て言うような無神経なやつが、
出没してませんか、してたらどう対処してますか?、ってことです。

理屈がわかってる人がいるかどうか、
ちょっと意地悪な質問の仕方をしましたけれど。
551名無しさん@公演中:2011/01/09(日) 04:01:55 ID:qSH4hzxW
アナログの場合は、多少歪んでも大きな破綻は無かったから、アナ卓メインの頃には
基本的には0VU=+4dBuで合せるのが標準的なやり方だったし、実際今でもそれでやってる場合が多いけど
デジ卓で歪むと完璧に破綻するから、絶対に歪ませないような運用にしなきゃいけなくなった。
デジ卓使ってる場合はフルビットでチューニングというのは、そう珍しい事じゃない
552名無しさん@公演中:2011/01/09(日) 16:43:39 ID:ceS9ljLo
2chヘッドラインニュース新着"BBY"(一覧性が秀逸)http://headline.2ch.net/bbynews/

どんな難解ニュースでも掲示板の書き込みでオモシロおかしく簡単理解。
ニュースを勢い順にカテゴリー別で表示する【2NN】(2chニュース速報+ナビゲーター)や、【勢いランキング】(RSS生成可)もどうぞ。
553名無しさん@公演中:2011/01/10(月) 00:56:00 ID:iTBnGMIU
>>550
> 「じゃあ、ピークギリギリで1k送ります!」
> 「わかりました、ピークギリギリで受けます!」
> なんてフツーの現場で聞いたこと無いぞ?

そんな言い方はしないが
「送りレベルはこれで決めます!」
「わかりました。じゃこれで頭取ります!」
という会話は普通にするだろ

で、普通はリハの音なり音声なりワンツーで頭取りするけど、それの代わりに1K使ってるだけでしょ
1Kならステージ側の進捗とは独立でできるし、リハの音だと(特にアマだと)本番よりレベル低かったりするから
安定して来る1Kの方が頭取りも楽じゃん
554542:2011/01/10(月) 09:07:35 ID:L810MxVt
ごめんなさい、550のアンカーは>>549でした。。。

>>551
ごもっともです。まったくその通りなんですが、
「フルビットでチューニング」は、理解してる者同士が、
しっかり打合せした上でおこなうべきものではないでしょうか?
特にデジタル卓→アナログ卓の場合。

いきなりやってきた業者に、細かいレベルの打合せもしてないのに、
「フルビットで1k送ります!」って言われて、
『おいおい、こいつ、ヘッドルームギリギリまで振らすつもりかよ?』
『こいつの力量知らんが、歪ましたりせんだろうな?』
て思いませんか?
相手がアナログ卓でも「ヘッドルームギリギリまで使いますんで!」て言われたら、
OUT貸したく無いですよね?だったら自分で持ってこい!と。

まだまだアナログ卓の小屋も多いでしょうし、
デジタル卓とアナログ卓のメーターの違いを理解してない方も多いようですが、
皆さんのところはどうでしょうか?

>>553
話の意味を理解してない人が来ちゃったんで、この辺で。。。

555名無しさん@公演中:2011/01/10(月) 09:12:01 ID:Sg237Dhv
デジ卓の出力側が最大値で出してくるなら、アナログ卓の受け側がそれを0VUで受けられるようにしとけば問題ないだろ。
それ以上の数値には絶対にならないんだから。
とりあえず受け側は+4で受ける、で間違っちゃいないはず。
アナログ卓によっては+10ぐらいで受けられるのもあるだろうけど、+20で受けられるものは無いと思う。
556542:2011/01/10(月) 09:25:50 ID:L810MxVt
>>555
VUメーターとPEAKメーターの違いから勉強した方が良いと思う。。。
557542:2011/01/10(月) 09:31:59 ID:L810MxVt
あと、いろんな種類があるdBの違いについても。。。
558名無しさん@公演中:2011/01/10(月) 09:39:11 ID:iTBnGMIU
>>554
基準レベル(0VU)で合わせるんじゃなくて頭で合わせるってのも普通にやってるでしょって話
頭で合わせるというのをフルビットでって言ってるだけの事じゃん
何をそんなにいやがる必要があるのか理解できん
559542:2011/01/10(月) 09:51:37 ID:L810MxVt
>>558
やっぱり話理解してない。。。
560名無しさん@公演中:2011/01/10(月) 21:51:55 ID:ktdrJLLk
あたし照明なんで、音響さんたちの話、
あんまり理解できてないです。
でもなんとか頑張って読んでました。

ひとつ教えてください。
ヘッドルームギリギリって
どういうことですか?
561名無しさん@公演中:2011/01/12(水) 14:44:59 ID:Gk0rFUiq
照明チームはすっかりおいてけぼりなんだぜ(´・ω・`)

照明で言うとなんだろうな
カットアウト無しで仮設電源とろうとするようなもんか?
あと高校演劇とかで持ってきた機材が漏電祭りとか
562542:2011/01/12(水) 21:35:42 ID:MJCn0aQD
>>560
歪むギリギリ手前ってことです。
563名無しさん@公演中:2011/01/12(水) 23:42:36 ID:e0HZFBzC
ウチの会社で照明チーム音響チームつってたらぶっ飛ばされるな
基本なんでもできてナンボだろって考え方だからな
564名無しさん@公演中:2011/01/13(木) 00:23:40 ID:vGBQK4fa
で、結局>>542の対応はどうするの?
現場レベルの具体例で教えてくれ。
「そんな非常識な出力は受けられません。」っつって断るのが正しいのか?
565名無しさん@公演中:2011/01/14(金) 19:05:58 ID:j4V6uixh
いや、ここは謙虚に20dB送りを下げてという。  平成小屋付き

乗り込みを無視する。
なぐりなげつける。
小屋卓の電源を落とす。
貸してる音響電源のブレーカーを落とす。      昭和小屋付き
566名無しさん@公演中:2011/01/16(日) 01:05:16 ID:7F57SPst
>>565
>乗り込みを無視する。
>なぐりなげつける。
>小屋卓の電源を落とす。
>貸してる音響電源のブレーカーを落とす。

昔は実際にいたから困るw

色々鍛えられたのを思い出した
あの頃の人たちはどうしてるのかね・・・
567名無しさん@公演中:2011/01/16(日) 06:41:21 ID:O2I573lC
>>565
>いや、ここは謙虚に20dB送りを下げてという。

テスト信号だけ20dB落として送ってきて、本番が始まったらピークギリギリまで上げてくる危険があるよ。
小屋機材保護の観点からコンプをインサートする?
568名無しさん@公演中:2011/01/17(月) 13:21:18 ID:AfOp/QIw
呼んだ? >566
569名無しさん@公演中:2011/01/17(月) 14:25:09 ID:9MoOfMxD
560です。

>561
気分的な意味では伝わりました。
私なら漏電機材はなぐりで叩き壊します〜(はあと)

>562
ふむふむ。なんとなくわかったよーな。
570名無しさん@公演中:2011/01/21(金) 21:55:40 ID:nzMqrybB
人のやることには何かと難癖つけるのに、
じゃあ具体的にどうすればいいのか教えてくれと聞いたら黙り込む。
このこまったちゃんにはどう対処すればいいのかな?
571542:2011/01/24(月) 03:33:49 ID:W4jbMaQ7
皆様どうしていますか?てこっちが聞いてるのに。。。
わかってない人だろうからとほっておいたら噛み付かれちゃった。。。
すみません、忙しいもんで。

デジ卓のフルビットの1Kを、
アナログ卓にいきなり送られた場合、
どうなりますか?ってことです。

>>549
みたいに
>PEAKが点き始めるあたりにトリム調整すればいいって事
って簡単にはいきませんよね?(ま、わかってて、端折ったんだと思いますが。。。)

>>564
フルビット=+24dBは別に非常識なレベルでは有りませんよ?
572名無しさん@公演中:2011/01/24(月) 04:56:47 ID:8wWs3SsF
いきなりって、黙って送ってきた訳じゃなくて送りますよって言って送って来てるんだろ
何が問題なの?

「いつもオレ様がやってるやり方と違う事するなら先にちゃんと挨拶せんかぃ!」
って事?
だったら「老害乙」としか言えないな

ってか、これまでの書き込みを見れば、542は相手の意図を理解して、その対処も自分なりには
ちゃんとわかっているのに、わからないふりして「みなさんどうしますか」とか・・・
オレ的には件の乗り込みオペ氏より542の方がムカ付くわ

技術的な面から見れば、フルビットでレベル合わせしておけば、それ以上が来る可能性は無い
0VU(+4dBu)でレベル合わせした場合、送り側の方がヘッドルームが大きければレベルオーバーする可能性がある
だから、フルビットでレベル合わせした方が合理的ではある。
どこでも通用する程一般的なやり方ではないけどね
573名無しさん@公演中:2011/01/24(月) 08:53:40 ID:1D0qnt8i
デジタルでしか送りやリンクをしたことが無いやつなら普通に言うかもな。
「イチケー、フルビットで送ってまーす」

レベル合わせの概念が解らんのだからしかたない。
574542:2011/01/24(月) 10:51:59 ID:W4jbMaQ7
>>572
やっぱりわかってないのかな?
「いきなり」もそう意味のいきなりじゃないし。。。

「老害乙」って、むしろ理解してないベテランが多いようなので。。。

アナログ卓に+24dBvの1k入れたとき、どうやってレベル監視しますか?
小屋のミキサーって、
まだまだアナログ式VU計しかついてない場合が多いんじゃないですか?
575名無しさん@公演中:2011/01/25(火) 07:24:21 ID:pImpjaNL
         ___
       /     \ キリッ
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \  キミたちはわかってない!
     |       (__人__)   |
      \      ` ⌒ ´  ,/ 
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

じゃあ、具体的にはどうするのがいいのですか??
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /     \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \  
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \ はぁ?
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | おまえ、やっぱりわかってないじゃん
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
576名無しさん@公演中:2011/01/25(火) 16:06:23 ID:Qin0xUpZ
         ___
       /     \ キリッ
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \  キミたちはわかってない!
     |       (__人__)   |
      \      ` ⌒ ´  ,/ 
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

じゃあ、具体的にはどうするのがいいのですか??
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /     \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \  
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \ あいたたた
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | 噛み付かれちゃったよ
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
577名無しさん@公演中:2011/01/26(水) 02:08:42 ID:DpmHAcfd
>>574
>やっぱりわかってないのかな?
横やり申し訳ないけど、お前の説明が足りてないことを棚に上げすぎじゃないか?
まあ言いたいことはわかるけどさ…
578名無しさん@公演中:2011/01/28(金) 14:50:07 ID:gOfO/1Jg
フルbitのおにいちゃんに、
どうしたい?と聞けばいいじゃん
音響の問題じゃないよ。
579名無しさん@公演中:2011/03/12(土) 02:59:05.48 ID:LtiKzOJ9
地震 震度4
RH中だったので舞台から避難誘導
吊物異常なし
580名無しさん@公演中:2011/03/12(土) 05:37:19.27 ID:imnXfkVO
みなさんのホールは地震大丈夫ですか。
うちは西日本なので地震は起こってないですが、
もう日本国中どこで大地震が起こってもおかしくないですね。
今日もホールでイベントがあるんですが、
なんだか心が落ち着きません。
581名無しさん@公演中:2011/03/13(日) 09:37:14.04 ID:1zN1cJZX
ウチは今日まで休館
吊物のファイナルがねじ曲がってた

明日から営業の予定だけど、原発の影響で節電になったら、開館が延期になるかも
582名無しさん@公演中:2011/03/13(日) 21:17:08.41 ID:gx2C3Ig2
輪番停電実施決定みたいだ。
583名無しさん@公演中:2011/03/13(日) 22:42:31.35 ID:OWdzni0o
停電てことは休館になるのかなぁ?
うちは西なので停電はないけど、週末に関東に行く予定。
どうなるんだ?
584名無しさん@公演中:2011/03/13(日) 23:54:13.84 ID:gx2C3Ig2
明日は休館日だが停電するとなると自家発電機が作動してしまうから止めにいかなきゃならん。

それはまあいいとして、4月末まで輪番停電するとか言ってるが、
そうなるとほとんどの催物は開催できん・・・
585名無しさん@公演中:2011/03/14(月) 01:10:29.23 ID:lK6+s++1
@長野県。
地震のときはホールで本番中(式典)。
サスなど吊り物はすごく揺れた。
でも舞台上の者は何事もなかったように本番続行。
とりあえず本番後、すべての吊り物がちゃんと動くか点検。
スノコも見てシズのゆるみをチェック。とりあえず異常なし。
今日カラオケ大会。150曲。
こんなことしてていいのかなと思いつつ無事終了。
586名無しさん@公演中:2011/03/14(月) 01:39:09.57 ID:y6JazZ/2
皆さん、お疲れ様です。
都下の小屋ですが、地震時は保守中で利用者無しだったので、混乱なし。
土日の役所関係・学校関係の催事は全中止で、ほぼお休み状態。
月曜は休館なんだが、今後の輪番停電のスケジュールは前日の夕方に出る・・・
ってことは、催事はほぼ無理だし、4月末まで実質休館かも・・・
該当地域の小屋は殆どそうじないかな・・・
587名無しさん@公演中:2011/03/14(月) 17:56:44.91 ID:I+JuB9KP
>>585
特定した
588名無しさん@公演中:2011/03/14(月) 21:15:00.90 ID:lanBD8HI
586です。
とりあえず、明日から21日まで休館するそうな。
でも、契約だから出勤しなくちゃならないんだけど、
電車がちゃんと動いてくれないと辿り着けない・・・
589名無しさん@公演中:2011/03/15(火) 01:13:45.31 ID:ylUc1sEb
>>587
だからなんだ?

こんな時だっていうのに。。。

せっかく状況報告してくれたのに。。。

最低な奴だなwww
590名無しさん@公演中:2011/03/15(火) 18:28:37.11 ID:omFS5BRb
うわぁ。。。何こいつ
よっぽど身元バレが怖いようだなwwww
591名無しさん@公演中:2011/03/15(火) 19:05:16.99 ID:vB+p6nNC
>>590
なんだこのボンクラww
592名無しさん@公演中:2011/03/15(火) 22:03:31.17 ID:yVY9yc+9
>>591
なにこの気違い
簀の子から奈落の底に落ちればいいのに
593名無しさん@公演中:2011/03/15(火) 22:26:40.50 ID:vB+p6nNC
>>592
うわぁ。。。何こいつ
よっぽど身元バレが怖いようだなwwww
594名無しさん@公演中:2011/03/15(火) 22:40:13.47 ID:yVY9yc+9
>>593がかわいそうになってきた。人格障害のクズは生きる価値がないな。
595名無しさん@公演中:2011/03/16(水) 00:48:55.88 ID:UH3DML8+
お前ら何と戦ってるんだよ・・・
596名無しさん@公演中:2011/03/16(水) 01:14:50.75 ID:u24qEHPv
外現場が大幅に減った(´・ω・`)
これで入札アウトだったら会社終わるぜ(´・ω:;.:...
597名無しさん@公演中:2011/03/16(水) 13:42:46.17 ID:HcULHpTM
>>596
外現場も減ったし、小屋催事もキャンセルがいっぱい。
幸いなことに小屋自体は大丈夫なんだけどね。
598名無しさん@公演中:2011/03/16(水) 17:30:32.27 ID:KL/+x898
みんな、お金の取りっぱぐれには気をつけるんだよ、、。
599名無しさん@公演中:2011/03/17(木) 10:23:30.49 ID:Hc1GiTFP
事務所の募金箱に気持ち程度ですが募金しておきました。

昨日会社から業績悪くて来年度は給料据え置きって言われたから、
余裕なくて……この程度ですみません。
600名無しさん@公演中:2011/03/17(木) 15:34:05.68 ID:/9A4tSum
むしろ近年で給料上がってる会社があったことに驚きだ
601名無しさん@公演中:2011/03/19(土) 06:23:24.58 ID:H/abZ2Fw
地震のチャリティ公演をするからホール使用料や備品代を
まけてくれないか…という問い合わせが結構多い。

事務方は、それをやると全団体全利用者が何でもかんでも
チャリティと銘打ってくるので、それは無しという方針。

ホール利用者にとっては「娯楽」かもしれないけど、
俺らにとっては生活かかってる「仕事」なんで、
チャリティとか福祉とかの名目で減免処置はできん。
スーパーで水や食べ物買って「被災地に送るんで値引きして」
と言えるのか…ってことだよな。
602名無しさん@公演中:2011/03/19(土) 08:07:44.37 ID:6MbREaGp
>>601
今後そういうのが殺到するんだと考えるんだが、
ひねくれた考えだが、
チャリティ詐欺とか出てきそう。
603名無しさん@公演中:2011/03/19(土) 18:04:39.21 ID:DKZvmbVx
ミューザ川崎ひどいことになってたんだな…
けが人が出なくて本当によかった。
けど構造に問題はなかったのか?
604名無しさん@公演中:2011/03/19(土) 21:30:56.77 ID:UUsNftxa
もうすぐ三十なのに手取り15万て・・・orz
605名無しさん@公演中:2011/03/20(日) 17:07:06.78 ID:m+8wwlw0
入札死守したどー
でも、当の小屋は閉鎖中
606名無しさん@公演中:2011/03/22(火) 13:11:50.52 ID:6HH5Irfp
手取り15万はないだろ最低でも20はあると思うぞ?
抜かれすぎじゃね?
607名無しさん@公演中:2011/03/22(火) 13:45:01.56 ID:vK3/VeV6
30後半だけど15万ない。
ずっとこれしかしてないのでいまさら転職も・・・
608名無しさん@公演中:2011/03/24(木) 22:14:00.29 ID:CaOxKNcZ
>>601
「収益金全額○○に寄付しますから」ということで
あちこちに手を回されて、仕方なく減免措置をしたら
寄付額より減免額の方が多かったとか昔あった。
そのとき、チャリティと名をうつ催しであるからこそ、
払うべき使用料はきちんと規定通り支払うべきだと思った。


609名無しさん@公演中:2011/03/26(土) 08:20:51.30 ID:3k7YmoCn
>>604
少なくとも俺の周りもみんなそんな感じ、女子はもっと下だ。安心しろとは言わないが安心しろ。
そして入札落とした…
610名無しさん@公演中:2011/03/26(土) 12:07:15.15 ID:0hqEioRH
>>607

フリーになれ
月に十日も働けばそのくらいは稼げるぞ

十日も仕事が入れられればだが・・
611名無しさん@公演中:2011/03/26(土) 20:22:30.81 ID:yK3pRVHJ
今の時期フリーは厳しいんじゃね?
俺は副業を考え中……
612名無しさん@公演中:2011/03/27(日) 15:53:09.65 ID:zdksqSSt
この業界関東地方は壊滅だな。
停電対象外で電車も普通に動いてる21区内でもキャンセル続出してる。
春の桜まつり系は全滅。フリーの増員もキャンセル。
少なくともGWまでは何も無い。
もちろんキャンセル料なんて出ない。
小屋付きも人を引き上げざるを得ないという話も聞く。
せめていまのところ停電回避されてる週末だけでも動いてくれればな。
613名無しさん@公演中:2011/03/28(月) 10:03:28.05 ID:r3LST4K0
公的な行事は必ず最初に黙とうが入るようになった。
民間団体でも半数は黙とうから入る。
黙とうがなくてもMCがどこかで地震の追悼を入れる。
身内に被害者がいなくてもMCが感傷に負けて泣いたりする。

今年一年このパターンは続くんだろうか…

614名無しさん@公演中:2011/03/28(月) 10:11:44.60 ID:IsWrzXrT
続いてもいいよ
催し物入って小屋の稼働率維持してて
仕事あるならさ
615名無しさん@公演中:2011/03/28(月) 22:23:04.43 ID:dWa184Z7
地震の影響ある地域がうらやましいわ
こっちなんて全く地震関係ないから平常運行でしんどい
指定管理者だから仕事が有ろうと、無かろうと給料変わらんし
どかんとデカイの来て欲しい
616名無しさん@公演中:2011/03/28(月) 22:38:20.97 ID:UHP1DILj
じゃ、交代してもらえよ
福島第一原発サービスホールの小屋付きさんあたりと・・・
617名無しさん@公演中:2011/03/29(火) 10:07:28.57 ID:p5AUb32b
入札は確保(まず安心)

4月は午前・午後のみ開館して17:00閉館
計画停電実施時は、主催者・観客とも退館する

これで利用があるかしら・・・
618名無しさん@公演中:2011/03/29(火) 23:03:02.99 ID:FaRC1d5W
年度の変わり目忙しすぎて朝から深夜まで働き詰めで
いつ事故ってもおかしくない状態だわ・・・
不謹慎かもしれんが、まじ地震の影響ある会館が羨まし過ぎる

勤続7年目の正社員なのに固定給(平均手取り17)で残業代梨、
休出は振り休で取れとか、今年度中に取らなきゃ消滅とかマジキチとしか言いようがない。
クソみたいなパワハラ上司と掃き溜めみたいな職場、人間環境にもう疲れた。

やめても他に仕事無いし、友達も恋人もいないし、生きてる意味ないし
バトンで首吊って死ぬか
619 【東電 82.1 %】 :2011/03/30(水) 18:25:41.04 ID:1+ybDjwy


620名無しさん@公演中:2011/03/31(木) 06:59:17.43 ID:yaWS0lJH
>>618
どこも同じようなもんだよ。
俺は手取り15、それはまあいいとしても
ボーナスがほとんど出ないからキツイ。
残業代が出ないから超過勤務分は休みで取れというし。
でも小屋の人数少ないんで自分勝手に休みなんて取れないし。
……と律儀に真面目に働いている俺が損な性分かもしれない。

いつも遅刻ばかりして事務所ではネットばかりしていて、
昨日も案の定体調悪いと2時間も遅刻してきた事務職員から
「今月の超過時間どうなってる?」と聞かれて心の中でキレた。
お前がもっと責任感ある仕事をするなら俺は休めるんだよ、と。
お前が遅刻ばかりするから俺は事務所番から離れられないんだよ、と。
……でも大人なので喧嘩は売りませんでした。

さて、今日は年度末だからホールの備品の総チェックと修理をせねば。
ホント真面目だな。俺はwww
621名無しさん@公演中:2011/03/31(木) 07:14:26.07 ID:KLgUnof3
年度末にならないと入札結果が分からないからといって、昨日になって異動の発表とかマジ勘弁してほしい。
引継ぎ業務グダグダのまま最終日になっちまったよ。
622名無しさん@公演中:2011/04/02(土) 00:42:03.17 ID:rDJJLjRh
昔いた音響さんは「自分がいなくなった後の事なんぞ知るか」
と言い残して引き継ぎもせず去って行った。
いつか所属会社が小屋管理の入札落としたら、
俺も同じ捨て台詞残して去ろうと思ってる。
623名無しさん@公演中:2011/04/02(土) 00:53:31.79 ID:kfA/PoiA
>>622
それやったら裁判負けるけどな
624名無しさん@公演中:2011/04/03(日) 23:35:09.04 ID:vVcpMd4r
え、契約に引き継ぐ義務なんて含まれてるの?
625名無しさん@公演中:2011/04/04(月) 19:04:53.66 ID:Bt2eotvs
あるよ
どういう契約交わしてるかにもよるけど
うちは仕様書に明記してる
626名無しさん@公演中:2011/04/08(金) 00:39:27.86 ID:VG832vpm
また地震だ・・・
明日朝一番で設備点検しなくちゃ
627名無しさん@公演中:2011/04/17(日) 21:01:00.83 ID:c7qEzGKw
うちのPAはマイクの持ち方にとても煩い。
ヘッドを握り締めるようなバンドマンに注意するのはわかるが、
オケ指揮者の曲解説にまで、「肘を上げて!90度に近い形で!」と
ボーカル持ちを要求する。マジ困る。
628名無しさん@公演中:2011/04/18(月) 02:18:55.87 ID:HJkBNMEK
困ってんだったら直接指摘しなさいな
そんなに仲悪いのかい
629名無しさん@公演中:2011/04/18(月) 10:50:49.40 ID:5rHaM+b2
何が困るんだ?
正しいマイクの持ち方を指導してあげるなんて、親切なPAじゃないか。

偶にいるだろ?
SM58を腹の前で明後日の方向に向けているような指向性無視な持ち方でしゃべる人とか。
630名無しさん@公演中:2011/04/18(月) 10:54:03.67 ID:J2tZalQ/
>>629
そういうのは親切とは言わない
631名無しさん@公演中:2011/04/18(月) 13:26:38.20 ID:jIXamfPp
小屋付きは人格破綻者のクズばかり
高所作業中にでっかい地震来て欲しい
632名無しさん@公演中:2011/04/18(月) 17:13:53.69 ID:J2tZalQ/
>>631
涙ふけよ底辺
633名無しさん@公演中:2011/04/18(月) 19:34:57.10 ID:jIXamfPp
>>632
奈落の底に還れよゴミ虫
634名無しさん@公演中:2011/04/18(月) 20:50:09.68 ID:hY2qz78r
>>633
リアル涙目かよwwww
よっぽど悔しかったんだなww
635名無しさん@公演中:2011/04/18(月) 21:01:11.26 ID:jIXamfPp
>>634
ガチ気違いかわいそう
いったい何と戦っているんだ・・・?
636名無しさん@公演中:2011/04/18(月) 21:04:51.23 ID:hY2qz78r
>>635
即wwwwレwwwwスwwww
ガチ気違いかわいそう
いったい何と戦ってるの?
ねえ?
637名無しさん@公演中:2011/04/18(月) 21:07:59.07 ID:jIXamfPp
>>636
なんて自分を客観視できないクズなんだろう
草生やして必死に煽って無駄だとわかればオウム返しか。
ゆとり丸出しの気違いだな。
生きてる価値なし。
638名無しさん@公演中:2011/04/18(月) 21:11:33.68 ID:hY2qz78r
>>637
なんて自分を客観視出来ないクズなんだろうお前の発言は全部ブーメランだって気づいてないの?
底辺って本当に頭悪いんだな
639名無しさん@公演中:2011/04/18(月) 21:13:16.31 ID:jIXamfPp
>>638
つまんね。少しはひねってこいよ低脳。
640名無しさん@公演中:2011/04/18(月) 21:17:29.06 ID:fWs5cOkg
ID:hY2qz78r

少なくともこの底辺に同意できる点が一切無い件
何があったか知らんが、説明できるほどの知能がないなら黙ってろよカス
641名無しさん@公演中:2011/04/18(月) 21:19:19.43 ID:jIXamfPp
>>640

ID:hY2qz78rと遊んでやってるんだから邪魔すんなよ
642名無しさん@公演中:2011/04/18(月) 22:05:25.27 ID:Naa+WepW
ヒマだな
643名無しさん@公演中:2011/04/18(月) 23:31:07.12 ID:J2tZalQ/
631 名前:名無しさん@公演中[] 投稿日:2011/04/18(月) 13:26:38.20 ID:jIXamfPp
小屋付きは人格破綻者のクズばかり
高所作業中にでっかい地震来て欲しい

633 名前:名無しさん@公演中[sage] 投稿日:2011/04/18(月) 19:34:57.10 ID:jIXamfPp
>>632
奈落の底に還れよゴミ虫

635 名前:名無しさん@公演中[sage] 投稿日:2011/04/18(月) 21:01:11.26 ID:jIXamfPp
>>634
ガチ気違いかわいそう
いったい何と戦っているんだ・・・?

637 名前:名無しさん@公演中[sage] 投稿日:2011/04/18(月) 21:07:59.07 ID:jIXamfPp
>>636
なんて自分を客観視できないクズなんだろう
草生やして必死に煽って無駄だとわかればオウム返しか。
ゆとり丸出しの気違いだな。
生きてる価値なし。


639 名前:名無しさん@公演中[sage] 投稿日:2011/04/18(月) 21:13:16.31 ID:jIXamfPp
>>638
つまんね。少しはひねってこいよ低脳。


>ID:hY2qz78r
簡単に釣られすぎだろ。どんだけ釣り体制低いんだよ
さすが底辺
644名無しさん@公演中:2011/04/19(火) 14:27:24.28 ID:SXzECEVA
ID:J2tZalQ/ = ID:hY2qz78r

ID変えてまで必死すぎワラタ
645名無しさん@公演中:2011/04/19(火) 20:33:29.88 ID:t2EaTcP2
イベント中止が相次いで暇なんだな?
646名無しさん@公演中:2011/04/19(火) 20:52:40.29 ID:0xmKMUub
>>644
まだ頑張ってたのかこの底辺w
レスしてる相手が同一人物だと思った時点で病気確定

お前の方が人格破綻者だったな
647名無しさん@公演中:2011/04/19(火) 21:09:54.27 ID:SXzECEVA
>>646
お また今日もゴミ虫が釣れてるぞ
648名無しさん@公演中:2011/04/19(火) 21:34:43.66 ID:Sq8zcEA2
>>647
釣られてるのはお前だって自覚無いんだな
さすが低脳ww
649名無しさん@公演中:2011/04/19(火) 21:36:08.35 ID:0xmKMUub
>>648
自分が最後にレスしないと気が済まないガキっているよな
人格破綻者は相手にしない方がいいぞ
650名無しさん@公演中:2011/04/19(火) 21:44:41.76 ID:SXzECEVA
>>648
お前本当につまんない残念な奴だな。
現実では誰にも相手にされなくて、よっぽど寂しいのか?
相手にしてもらったのがそんなに嬉しいのか?

そんなテンプレばっかのクソレスしてないで
足りない脳みそ捻ってみろよ。

651名無しさん@公演中:2011/04/19(火) 22:59:57.41 ID:Sq8zcEA2
>>650
まwwwたwww釣wwwれwwwた
単細胞過ぎだろこいつwww
652名無しさん@公演中:2011/04/19(火) 23:14:53.19 ID:SXzECEVA
>>651
やっとレスしたと思えばそれかよ・・・
やる気無いんならさっさと寝ろ。そしてもう一生起きるな。
653名無しさん@公演中:2011/04/20(水) 09:43:38.85 ID:JpwR+q/v
>>651
だから底辺のカスを相手にするなってどれだけいえば
654名無しさん@公演中:2011/04/20(水) 12:39:05.47 ID:F1Lr+Xal
また釣れる予感
655名無しさん@公演中:2011/04/21(木) 05:56:06.46 ID:wYBsbxQb
小屋つきの仕事を勘違いしている主催者がいてさ。
ゲネプロもやらず、通し稽古も見たことのない本番進行を、
全部理解して舞台をしきって雑用を何でもやってくれる下僕だと
勘違いしているんだわ。小屋つきができることとできないことを
きちんと説明しても全く納得できてない。

私たちはお客様よ、出演者に気を使わないといけないのに
なんで小屋つきにも気を使わないといけないのっ
……てマジで管理の方に怒鳴りこまれたことがある。

皆のところは妙なブラックリスト主催者っていますか?
656名無しさん@公演中:2011/04/21(木) 09:30:14.70 ID:AYIVn3YB
あるあるw

ダメだって言ってるのに、勝手に客席増やして
「あんたが施設側に黙ってればいいでしょ」
とか言い
「こんな非協力な小屋もう使いません!」
と激怒

わかりましたぁ、今後使わなくていいすよ〜
って答えたら、すごいふじこっぷり

ブラックリスト入りしたけど、向こうも気まずくなったのか、二度と来なくなった
657名無しさん@公演中:2011/04/26(火) 05:50:49.20 ID:a8+s4dKi
ひな段組みたい、所作台出したい、バレエシート敷きたい
……などなど体力と人員がいるときに
「誰かお手伝いくださいね」
「主催側で力仕事できる人手を数人確保してください」
とお願いするんですが、
主催者が年寄りや女性団体によくある反応が…

「えー、私たち力無いし〜〜人手もないし〜〜」

という逃げ腰の言い訳。正直もう聞きあきた。
人手がないならお前が手伝え!と突っ込みたくなる…
658名無しさん@公演中:2011/04/26(火) 19:33:59.77 ID:71JcdqDP
>>657
たしかにあるがしかたない面もある。
おばちゃんたちに平台運ばせるのも大変だし。
そういうときのためにバイト頼めそうな人を確保しておいて、
「じゃあアルバイト頼むのでバイト代ご負担ください」
のほうがお互いにいいんじゃないかな。
時給千円ぐらいで。
ひな壇は2、3人で組んでもなんとかなるが、
所作台やバレエシートを小屋側だけで準備しろというのは
主催者側はかなり非常識。
まあバレエなんかの場合は
主催者手配の舞台業者が入ることの方が多いと思うが。
659名無しさん@公演中:2011/04/26(火) 21:26:18.34 ID:L4nM4Q3L
うちは面倒見のいい小屋ということになっていて、
けっこう何でもやってあげちゃってる。
このご時世、人件費削減やらスタッフの高齢化やらで
厳しくなってきて、どっかで見切りつけたいのだが、
すぐサービス低下とか言われるからなかなか断れないね…
660名無しさん@公演中:2011/04/30(土) 15:03:04.93 ID:hTWhObJm
小屋管理4つ、取ったけど
自粛で、ヒマ
例年、この時期はヒマだけど、余計にヒマ

でも、5月中旬から募金イベントが入ってきた
使用料の減免は無いけど

皆さんのところはどうですか?
661名無しさん@公演中:2011/04/30(土) 23:48:32.80 ID:lRWLIgwq
自粛で暇なので新人の舞台研修にちょうどいい。
662名無しさん@公演中:2011/05/05(木) 05:37:02.58 ID:+q/4bS1e
うちは地震の影響の無い地域なので、
例年通りのイベント数がある。
今月結構忙しいよ、うちの小屋。

昨日、屋外作業していたら
めちゃくちゃ顔と手が焼けた〜〜
663名無しさん@公演中:2011/05/05(木) 20:41:05.04 ID:XOcxCshE
小屋付きの人員に余裕があれば、ある程度は面倒見てあげられるけど、
最近は人員削減で何もできないよ
664名無しさん@公演中:2011/05/06(金) 15:26:38.88 ID:DPyKvVSi
うちも地震による自粛・キャンセルは今の所ないです。例年通り。

そういえば、計画停電の時に興行モノが入ってたホールもあるんですよね
急なキャンセルかぁ〜・・・きっついなぁ
665名無しさん@公演中:2011/05/09(月) 02:06:22.33 ID:uReAtFyJ
小屋付きの舞台ドカタは気楽でいいな
666名無しさん@公演中:2011/05/10(火) 00:54:25.58 ID:vj9/u+bh
>>665
また人格破綻者がでたwwww
667名無しさん@公演中:2011/05/10(火) 01:42:49.17 ID:k9fV6ap1
以下、恒例の流れになりますw
668名無しさん@公演中:2011/05/12(木) 00:06:00.68 ID:qbM2KV2c
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
669名無しさん@公演中:2011/05/12(木) 15:24:32.64 ID:qbM2KV2c
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
670名無しさん@公演中:2011/05/12(木) 16:08:14.71 ID:f//uKWns
今日のNGID…ID:qbM2KV2c
671名無しさん@公演中:2011/05/12(木) 23:06:23.07 ID:n8KcyHj3
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
        _, ._
      ( ・ω・)
      ○={=}〇,
       |:::::::::\, ', ´
w、、、、、、、、 し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
           _, ._
          (・ω・ )
          ○={=}〇,
           |:::::::::\, ', ´
wwwwww、、、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
             ._, ._
           ( ・ω・ )
           ○={=}〇,
            |:::::::::\, ', ´
wwwwwwwwwwし 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
672名無しさん@公演中:2011/05/13(金) 23:02:50.33 ID:wGsvddhI
 夏場の電力使用量15パーセント削減の指令が来ましたよ。
 使用量ナンバーワンは照明なので、照明を控えられないか、
だと。
 うちらはいいけど、よその照明さんが来たとき、どうしよう?
 こっそりマスター下げとくか、、、、、
673名無しさん@公演中:2011/05/13(金) 23:39:08.42 ID:ATRuRBja
>>672
マスターフェーダー85%縛りキタw
674名無しさん@公演中:2011/05/13(金) 23:42:05.75 ID:84thYYEz
さすがに15%下げたらバレるw
ばれなくても「ここのスポットやけに暗いなぁ…台数追加していいっすか?」
となるのがオチ。
675名無しさん@公演中:2011/05/14(土) 00:55:20.63 ID:vgltzNv9
回路数制限しろよ
676名無しさん@公演中:2011/05/14(土) 01:07:06.23 ID:i61cMz+3
>>675
自主公演ならともかく、貸し館じゃ難しいだろ
ツアー先でそんな縛りされたら切れるぞ普通
せいぜい節電のお願いするくらいじゃね?
677名無しさん@公演中:2011/05/14(土) 02:39:52.09 ID:vgltzNv9
各sus、フロア15%制限すればいいじゃん 1箇所あたり1-2回路ですむだろ
でなければ、2種類仕込図作っておいて、本来使う予定の仕込みの他に15%ダミー増やしておいて
会館さんに送って当日節電に協力するためにカットしますって言えば名目上協力してる感じでいいじゃん
678名無しさん@公演中:2011/05/14(土) 17:55:43.21 ID:50OnTsWW
>>676
プランナーが切れるのは勝手だけど、国からのお達しなら主催は協力せざるを得ないのでは。
いっそのことLED縛りで。
679名無しさん@公演中:2011/05/14(土) 21:23:33.73 ID:iccvzqWS
LEDのムービングはビビット杉て嫌い目眩がする
持ち込んだ業者は出入り禁止
680名無しさん@公演中:2011/05/15(日) 23:23:18.16 ID:R1aftIjV
 会館全体の使用量に対してマイナス15パーセントの縛りをかけられた。
 空調やベーターとか、オンかオフかしかない設備もある。夏に空調とめ
られないし、利用者に年寄り多けりゃベーターも止められない。
 減らせるとしたら照明だってさ。だから照明が15パーセント削減じゃ足
りなくて、昨年で一番電気食った催しの実績で試算したら50パーの削減が
必要だそうで。多分催しが成り立たないね。
 そうなると主催者に示すために最高何kwまでって数値が必要だから、
そのためのデータ調べ始めるよ。今からかよ、って言うなよ。予約受ける
のは一年前からだが、節電方針決まったのは一昨日だぜ。
 なぜか6月までは全開バリバリOKだから、今年は7月が来ないでほしい。
 6月までにやっちまいな!
681名無しさん@公演中:2011/05/16(月) 13:46:31.70 ID:17sWKrWN
>>680
空調の温度設定はいじれないの?
各部屋の空調のスチッチはON/OFFしかなくても
どこかで温度設定を一括制御してたりさ
682名無しさん@公演中:2011/05/17(火) 23:14:09.79 ID:aR+usnqH
事務所とかエントランス、バックヤードの空調を止めてエレベーターの運転台数を減らせば15%程度は減らせるじゃね?エレベーターが1台しかないような小屋では限界があるかもしれないけど。
683名無しさん@公演中:2011/05/18(水) 07:56:13.79 ID:xkUfXzYJ
週一日休館にすれば計算上は-14%
休館でも全部の電気を止めるのは不可能としても-10%にはなるかも
684名無しさん@公演中:2011/05/19(木) 01:54:01.19 ID:19VinIwC
平田オリザって馬鹿だな。
685名無しさん@公演中:2011/05/19(木) 02:14:40.56 ID:BTh0bhFB
>>684
馬鹿というか、あいつは芝居がしたいんじゃなくて政治がしたいんだろ
劇場法糞過ぎワロタ
686名無しさん@公演中:2011/05/19(木) 07:09:40.10 ID:kGqS+4Hk
震災時でなくても普段からかなり照明の節電しております。

問い「もっと明るくできませんか?」
答え「ここの電気つけると○千円かかりますが良いですか?」

この答えでほぼ9割のお客様は、準備中や場当たり程度の時は
作業等のみで我慢してくれてますwww
本番はさすがにあまり削減できないけど、フロントぐらいは
最低限の段数でやってますね。
なにせ不況なので、そもそも経費削減できないかという話は
打ち合わせ時に必ず出ますしね。
687名無しさん@公演中:2011/06/01(水) 12:33:39.61 ID:4YYKFUMZ
地震のせいで手取りが20%減った。
12年やってるが新人と変わらないギャラ。
バイトでもするか。
688名無しさん@公演中:2011/06/01(水) 23:03:53.45 ID:zLPtxRn6
ざまぁwwwしねよ
689名無しさん@公演中:2011/06/01(水) 23:19:20.22 ID:FnSiRTEX
またこの流れか
690名無しさん@公演中:2011/06/17(金) 16:36:52.43 ID:zgQZOSZf
舞台のことを全く知らない主催者との打ち合わせの一幕。

主催「出演者の立ち位置はこの辺りでしょうか?」
俺「出演者に聞かないとわかりません」
主催「でも大体この辺りですよね」
俺「出演者に聞かないとわかりません」
主催「スタンドマイクこの辺りに出してもらえますか?」
俺「だから出演者に立ち位置聞かないと…
リハやるのでしたらその時位置は確認します」
主催「でも通常この辺りのはずですよね?」
俺「だから出演者に聞かないとわかりません(怒)」

……疲れた
691名無しさん@公演中:2011/06/17(金) 20:40:52.75 ID:ngWt3zqG
>>690
何回か読み直してしまった
692名無しさん@公演中:2011/06/17(金) 20:49:55.29 ID:A+oqwhEg
模範解答
「はい。では仮にここに決めておきます。
出演者が来たら確認して調整します。」
693名無しさん@公演中:2011/06/18(土) 01:25:40.59 ID:VKLc7vgY
690っす。模範解答の通りにスルーしときゃよかった。
上記のような噛み合わない打ち合わせが3時間も続く前に……

俺も修行が足りないなぁ…
694名無しさん@公演中:2011/06/19(日) 21:51:02.70 ID:IMG75afd
修行どうこうより人間性に問題が有るアスペか?
695名無しさん@公演中:2011/06/20(月) 11:31:02.14 ID:47HXBF3T
>>694の人間性に問題があることだけはよくわかった
696名無しさん@公演中:2011/06/21(火) 00:03:55.04 ID:FqmdGObS
普通その場で話がつかなきゃ>>692の通り仮決めするか、
どうしても事前に位置決めが必要なら、出演者かそれに代わる責任者と
電話打ち合わせでも何でも出来るだろ

平行線のまま延々3時間も打ち合わせするとかガチキチ
スキルやコミュ力が低いってレベルじゃないぞ
>>690は同じ職場の人間や会館利用者にも相当迷惑かけてるんだろうな


697名無しさん@公演中:2011/06/21(火) 07:35:00.48 ID:BfY5R7y0
マジレスする696は真面目だな
相手が初めての主催だと打ち合わせが長丁場になることはあるぞ
わかってないから何度も念押しで聞いてくるんだろうし

長く小屋にいると、多種多様な主催者のドキュンなことに
揉まれていろんな経験をするんだが、皆何年ぐらい小屋にいるの?
698名無しさん@公演中:2011/06/25(土) 12:37:34.42 ID:LLE/hyBm
なんだこのやり取り。
主催者と俺のセリフが間違ってるのかと思った。
699名無しさん@公演中:2011/06/26(日) 06:12:26.99 ID:WLVmzvCc
昨日の舞台公演、スモーク焚きすぎ
午前のリハからずっと夜中までほぼ連続焚いてたから
大ホールだけでなく通路も玄関も煙だらけになった
やりすぎやで…
700854 名無しさん@公演中:2011/07/12(火) 15:16:55.02 ID:pFqXbfxi
大ホールの空調が壊れて満席の客席が30度を記録。

……倒れるぞ

701名無しさん@公演中:2011/07/13(水) 14:30:22.81 ID:hkyOhGCL
うちの小屋100%減免の利用者大杉w
市立のホールだから市の学校関係すべて無料。
それはいいんだけど、それに「合同練習」とかいって抱き合わせでやってくる県立の学校や社会人の団体がいる。
市立の学校の吹奏楽部が夜まで3区分抑えてて、そのうち数時間、別団体が練習してるんだ。
教育委員会さん、いいのかい?
とたずねたいが、市自体が県の組織に名義貸ししてるくらいだからいいんだろうな。
702名無しさん@公演中:2011/07/13(水) 19:16:23.68 ID:MN0SwK42
そんな事までアタマ回る奴が役所におるわけねーじゃん
揉めたく無いからグダグダで済ますだろ
703名無しさん@公演中:2011/07/15(金) 07:17:21.27 ID:J+Kf/3FB
>>701
指定管理にはまだしていない
市の職員が管理してるホールですか?

俺のところは市のホールだけど、民間指定管理になってる。
100%減免で利用してる団体はほとんど無い。
ホール所属のボランティアが会議室をタダで使うぐらい。
市の行事(成人式等)さえもお金取るし、延長したら延長料金を取る。
利用時間が来ないと絶対に俺らも部屋のカギ明けないしw
学校関係の吹奏楽部は唯一ダダ貸しに近い使い方してるが、
会費的な感じで生徒一人数百円の使用料金は出してもらってる。

実は市が管理していた時代はかなり貸し方がずさんだった。
曖昧な時間外使用が多く、きちんとルールを守らせようとすると
「今まではそんなこと言われなかった」と文句言うお客さまも…。
民間管理になってから5年は苦労した。

大ホール稼働したら、電気代・水道代・空調代がバカにならないから
市民の持ちモノと言ってもタダ使いの乱発は止めとく方がいいぞ。
ホール財政を100%税金で負担しているなら市民の自業自得になるけどな……
704名無しさん@公演中:2011/07/15(金) 10:58:45.49 ID:TVrnNr7v
反響板の電球を頼んだら高い&LEDにしたらと言われた。
電球は底値で頼んでいるし、LEDは調光出来ん&目の前の請求書の値段が跳ね上がると言ってやった。
が、そろそろこの手の電球がLEDに置き換わっても良いよなあと思った。
705名無しさん@公演中:2011/07/15(金) 13:37:00.28 ID:33xpbqdj
大規模受電だと15%節電義務だからね。
法的に節電義務じゃなくても施設ごとに節電目標の割り当てあるだろうから
金額云々じゃなくてLEDへの転換は必須かと。
706名無しさん@公演中:2011/07/16(土) 10:03:03.06 ID:NpZdSbxR
とは言え舞台上で使う限り調光できないと意味ないし、反響板でLEDなんてコントラスト強くて
観るお客が辛いと思う。
707名無しさん@公演中:2011/07/16(土) 20:53:35.46 ID:jS6VhQ9f
調光云々はどうとでもなると思うんだ。現にLEDのムービングとか多量に出てきてるし。
が、あの独特の配光というか指向性があまりに使いづらい。
708名無しさん@公演中:2011/07/17(日) 11:51:15.33 ID:RGyKIcsH
どうにでもなるとは思うんだけど、それは一個で完結している製品の話。
今ある電球をLEDに置き換えるとなると話は変わってくる。
20発90000円の電球を値切ってくるくらいの行政。
省エネだしLED自体も安いだろう位にしか思ってない。
LEDムービングは明るいけどなんか下品だよね。
コントラストが強すぎるしドットも汚い。
カラーフェードしてる時に光源見ると、ドットが増えては減り増えては減りで美しくない。
一つの素子でカラーミックス出来る素子が有ればなと思う。
てかVL3500をもっと安売りして完全に業界標準にしてほしいわ。




709名無しさん@公演中:2011/07/17(日) 22:54:39.38 ID:x4M23WfG
うちなんか楽屋の化粧鏡横についてる電球がいまだに白熱球だよ
あれこそLEDか蛍光灯型に変えちまえばいいのに管理担当が頑固に昔のまま白熱球にしてる
710名無しさん@公演中:2011/07/18(月) 07:03:24.24 ID:nDxJMB1e
うちは大ホールの客電の一階後方の一部がなぜか100w白熱球。
LEDはともかくハロゲンに統一しないといずれマズイ事態に…
711名無しさん@公演中:2011/07/19(火) 12:18:16.77 ID:dYe+BYqQ
客席非常灯を消す際の条件を教えてください。
712名無しさん@公演中:2011/07/19(火) 17:27:00.17 ID:2ePvBA2K
うちは大ホールの非常灯消せません。
なぜか調光卓の電源と連動しているので…
713名無しさん@公演中:2011/07/19(火) 22:11:46.15 ID:465pHpbC
扉の上についてる非常口誘導灯は火災報知器が作動したときに連動して点灯できる仕組みになってれば消せる
非常灯(足元灯)は原則消せない
この辺の考え方は映画館と同じじゃないかな?
714名無しさん@公演中:2011/07/20(水) 16:55:33.75 ID:UCHqIQGv
>>711
主催者側で非常時の誘導体制が整っていること
開演前、消灯する旨のアナウンスを行うこと

足元灯は消せるようになってません
715名無しさん@公演中:2011/07/20(水) 22:20:46.85 ID:8cjuk9pV
716名無しさん@公演中:2011/07/20(水) 22:24:47.57 ID:8cjuk9pV
↑劇場、映画館等の誘導灯を消灯する場合の取扱いについて(通知)
717名無しさん@公演中:2011/07/20(水) 22:37:32.92 ID:6U5b62yf
>>714
具体的にどんなアナウンスするんだ?
718名無しさん@公演中:2011/07/21(木) 12:42:10.10 ID:MLFx+j9v
「本日の公演では、演出上の都合により客席内の非常灯を消灯させて頂きます。非常の際には係員が誘導しますのでその指示にお従い下さいます様ご協力をお願いします。」

とか
719名無しさん@公演中:2011/07/21(木) 13:23:08.52 ID:TBVQdi4k
非常の際には点灯させなさいよ。
720名無しさん@公演中:2011/07/21(木) 14:49:30.73 ID:3d4RVqLI
うちの館避難訓練全然してないしまぁご愁傷様
721名無しさん@公演中:2011/07/23(土) 05:22:35.41 ID:3zn8Uquk
いきなり話が飛んでスミマセヌ

大ホールの床を掃除する大型のモップ、
10年来使っててさすがにちょっと汚れすぎじゃね?と思い、
新しいのを購入したいと思ってる。
でも正直どこのメーカーで買えばいいのかわからない…
どこで買えばいいか教えて!親切な舞台マン

722名無しさん@公演中:2011/07/25(月) 16:28:32.50 ID:LpHP9Knw
ダスキンと契約して定期的に交換してもらいなさいよ。
723名無しさん@公演中:2011/07/26(火) 05:06:47.22 ID:rHUp4y4M
主催者が弁当くれるときって、
全員くれるか全員くれないか…なんだけど、
先日の催しの時になぜか音響担当だけに弁当が出た。
音響担当はこの主催者と特に仲がいいってこともあるんだが。

たかが弁当だけど、安い弁当なんていらないけど、
なんか納得いかない俺は心が狭い…
724名無しさん@公演中:2011/07/26(火) 11:50:03.92 ID:ef5b0oQ9
>>723 
ほんとだな
乞食根性過ぎるよ
自分が貰えないから僻む
725名無しさん@公演中:2011/07/27(水) 06:04:41.68 ID:oEfn7wma
同じ会社の人間が乗り込みで来てて、
そいつには弁当出るけど、
小屋つきの自分には出ない。
でも同じ会社だから仕事をしっかり手伝わされる。
・・・という状況も納得がいかないwww
726名無しさん@公演中:2011/07/28(木) 07:16:21.75 ID:CTSbC7/Y
この業界不況だと思うけど、
小屋菅してたりメンテしてたりする業者の悪口を
発注元に言いふらして信用を失わせて
仕事横取りしようとする奴らがいて、
そういうことするのに限って大手だったり……
ビジネスだからあの手この手で仕事を取ろうとするのは仕方ない、
と思う反面、そこまで汚いことしなくても
お前ら大手で仕事一杯あるじゃねーかと思う俺は甘いのか……

俺っちの小屋にも上記の魔の手が伸びてきていて、
ちょっと冷や冷やしておりますので愚痴を言いました
727名無しさん@公演中:2011/08/01(月) 09:30:31.40 ID:1kw5JMP9
小屋つきの事務所兼控室のクーラーが故障
震災の影響で直るのは早くて10月…部品が無いと…
今日の室温40度突破してるんですがぁぁぁ
で、大ホールは涼しいかと思って避難したら空気が淀んで蒸し暑い。
今日は催しないから空調管理さんに冷房入れてもらえないんだょ
ネット環境も電話も無い調光盤室にずっと居るわけにもいかんし。
あああああ〜〜(T▽T)ノ<冷気を求めてさまよい中
728名無しさん@公演中:2011/08/02(火) 23:19:47.78 ID:A2xLnP3P
夏期休暇で、1ヶ月催事がないぞ
これを機に旅行でもいこうかな
729名無しさん@公演中:2011/08/03(水) 07:34:19.09 ID:42jemcuY
電話番とかしなくていいの?
730728:2011/08/03(水) 08:29:00.83 ID:dVkZqs4t
>>729
電話番は事務員にして頂くので大丈夫
感謝ですよ
夏期休暇終わったら何か差し入れよう
731名無しさん@公演中:2011/09/03(土) 07:24:03.86 ID:IBTRs7UD
台風の為に催し一本飛びそうだ。

役所の人間が大ホール客席通路に
椅子を何十も並べたいと言ってきた。
消防法的に無理だということを伝えたが
過去に並べたことがあると言って粘る。
俺が仕事をしている5年内は許可を出した覚えは無い。
どうしてもなら消防長の許可を取ってこい
ということを(丁寧に)言って電話切ったんだが……
皆さんのところでも同じような話あります?
車椅子ブースは別として。

消防って申請の受理関係が甘いから、例えばスモーク
申請出したくない業者や主催が「これは可燃性が無い」と
クドクドと消防窓口に突っ込みを入れて、結果申請出さない
という事例が多いから不安になります。
スモークもいろんな機種が出てるからマジいいんだろうかと。
可燃性なくても館内の非常ベルは切らないといけないし。
かといって、防炎加工の表示外れただけで消防は
五月蠅く言ってくる面もあるし。

皆さんのところは消防法の順守、きっちりしてますか?
732名無しさん@公演中:2011/09/03(土) 08:25:58.25 ID:AGuD/sz8
>>731
それで正解じゃない?
うちも守っているよ。
もしもの時(地震・火災など)の際に避難通路が埋まっていたら
それこそ一大事だから。
特に今なんていつ何時変な人が来て、ガソリン撒いて火をつけるか判らない
怖い世の中になっているから…
備えよ常にですよ。
733名無しさん@公演中:2011/09/03(土) 12:01:37.55 ID:sOe4HDTe
>>731
>消防って申請の受理関係が甘いから、例えばスモーク
>申請出したくない業者や主催が「これは可燃性が無い」と
>クドクドと消防窓口に突っ込みを入れて、結果申請出さない
>という事例が多いから不安になります。
>スモークもいろんな機種が出てるからマジいいんだろうかと。
>可燃性なくても館内の非常ベルは切らないといけないし。
>かといって、防炎加工の表示外れただけで消防は
>五月蠅く言ってくる面もあるし。

スモークに関しては同意しかねるなあ
アンタリとかあからさまにロスコを意識した(申請不要な)水性ベースのスモークマシン作ってるし。

ただ、確かにアンタリでも油性のスモーク液を使用したマシンもあるし、それを悪用してゴネる業者があるのも事実。
しかしメーカー側が申請不要を売りにして一部商品を販売してる以上、こっちが勉強して対応するしかない
734名無しさん@公演中:2011/09/03(土) 22:05:16.75 ID:tryCSKI2
>>731
>過去に並べたことがあると言って粘る。

ツイッターで犯罪自慢してるDQNと同レベルだよな。
消防窓口で同じ台詞言って許可もらえると思ってるんだろうか?
735名無しさん@公演中:2011/09/04(日) 06:33:25.02 ID:l7Wtsa1O
731です。レス返答ありがと。
昨日は台風でやっぱり催しキャンセル。
学校行事で後払い予定だった為、料金もらい損ねたorz

やっぱ通路に椅子はどこも許可出してないですよね。
役所のお偉いさんはマジ身勝手な…

スモークはこちらでも確認の為に、水溶性タイプでも
一応マニュアルは会館に提出せよと言ってコピー提出させている。
ただ水溶性でも終日ガンガン焚いたら閉館時間になっても
非常ベルの復旧ができないこともあるんだけど、
万が一そういうときの深夜に漏電とかで火事になったら
どうする…と心配なわけさ。スモークに可燃性が有る無しでなくて、
非常ベルの解除のために必要と言う形式にしてもらいたいと
安全管理面では思うんだよなー。業者にとっては面倒だろうけど。







736名無しさん@公演中:2011/09/04(日) 22:02:37.07 ID:SDWO71C7
>>735
消防に届出を出しても出さなくても閉館後の火災の心配は変わらないと思うけど?

737名無しさん@公演中:2011/09/04(日) 22:39:25.78 ID:4tAemsTl
>>735
マニュアルだけじゃなくて液の成分表もな
ってかそっちの方が重要
738名無しさん@公演中:2011/09/04(日) 23:14:20.34 ID:l10ETVms
非常ベルの話だけどさ、
うちの館は旧式なんで地区ベル切れば鳴らないけど、
現行の火災盤は再鳴動方式で鳴っちゃうはずだよね?
保守点検用のスイッチで切ってるの?
そもそも法的には切ることはおkなのか?
疑問だらけですまぬが詳しい人いたら教えてほしい。

うちは複数施設の複合館なので基本切ることは認めてないわけだが。
739名無しさん@公演中:2011/09/10(土) 19:40:51.77 ID:ShWcl+6P
うちは通常のスモーク焚かない催しの時には
本番時のみ大ホール内にベルが鳴らないようにしていますが、
大ホールの外では鳴り響きますし、
事務所内では火災盤が作動するとすぐにわかる仕組み。

スモーク焚くときは特別な切り方をしていて、
館内中の防火設備が動かないようにしてる。
以前大ホールから漏れたスモークで全館あらゆるところの
防火ダンパー等が降りて復旧させるのが大変だったから。
ただし作動しなくても警報が出たら事務所でわかるようになってる。

法的にはわからないけど、防火設備を動かないようにするんだから
消防申請は可燃性があろうとなかろうと基本必須だと思うんだがなぁ。
740名無しさん@公演中:2011/09/11(日) 23:05:08.04 ID:C7flul8x
スモーク焚く時は火報自体は切らない、
地区音響だけ切って音が鳴らないようにしてる。
で、警報がならなくなるので、設備管理のおっちゃんに
火報盤を監視してもらい、異常が出たら確認にいくということで
消防署からOKもらってる。
ただしロスコだろうがなんだろうが申請は必ず出す。
ただこのへんの判断は消防署でもまちまち。
741名無しさん@公演中:2011/09/20(火) 07:16:05.23 ID:yNfMtBeo
>>地区音響だけ切って
地区音響切っても火報が出たら非常灯はピカピカ光り出すし、
防火ダンパーや防火シャッター動きだしたら最悪だよな…
本番中は無いけど、防火設備が誤作動起こして、
照明室前の防火シャッターが降りたことがここ3年で2度ある。
かつ大ホール内の空気圧が下がって扉が開かなくなった…

>>ロスコだろうがなんだろうが申請は必ず出す。
全国統一でそうした方がいいと俺も思う。
業者は書類提出面倒だから出したくないという態度と空気全面で
可燃性が無いとかアレコレ言ってくるのが正直ウザイ…
742名無しさん@公演中:2011/09/20(火) 17:47:40.94 ID:1Ypo2dVF
乗り込み業者ですが

申請不要のマシンしかもっていないので、今まで申請を出したことがない
後学のために伺いたいのですが、スモークマシーンの消防への申請ってどういう名目で出せばいいの?
スモークマシンの使用申請なんてないですよね
743名無しさん@公演中:2011/09/21(水) 02:58:51.77 ID:RF9+Wk3t
消防は地方自治体ごとに別組織で、申請書の書式も地方自治体ごとに違うから
基本的には届けを出す所の消防に確認をしないといけない。

スモークで申請が必要になる場合というのは色々あって
1:スモークで使う液が可燃性の場合
2:スモークの煙が火災と見誤られる可能性のある場合(屋外で使う場合とか)
3:火報がスモークで誤動作するため、スモーク使用時に一時的に火報の鳴動を停止する場合
etc. etc.

申請不要のマシンと言っても1:の申請がいらないだけだったりするから、2:3:の申請が必要な場合もある
744名無しさん@公演中:2011/09/25(日) 18:52:16.88 ID:6hAw/trO
>>742
可燃性の液のスモークマシンや火薬類(クラッカーなど)を使用する場合は、
『禁止行為の解除承認申請書』というものを消防署に出します。
書式はそれぞれの消防署によって違います。
ホールの所在地の消防に事前に問い合わせをする必要があります。
原則的には「使用者」つまり「主催」が書類を出す必要があるんだけど、
大抵の場合は業者の持ち込み機材なので、業者が事前に各消防署に
問い合わせて書類を出すというのが普通です。
書類には「ホールの防火管理者の項目」があるので、
ホールにもスモークマシンについて相談する必要があります。

自分のところのマシンは申請が不要…と思いこんでいる業者さんが
多いんですけど、本当に申請が要らないかどうかは各地の消防署が
最終判断することですから、安易に口にしない方がいいですよ。
小屋つきとしては「申請不要を自己判断するな」といつも思ってます。
745名無しさん@公演中:2011/09/25(日) 21:19:57.76 ID:QKLWo7Vo
>>743
1と2は分かるけど3は東京消防庁だと、どの申請書になるの?

東京消防庁申請書式
ttp://www.tfd.metro.tokyo.jp/drs/ss.html

1は「禁止行為の解除承認申請書」
2は「消防活動上支障ある行為等の届出書」
3は何?
746740:2011/09/25(日) 23:10:04.02 ID:bbmjwQ3n
>>745
うちは東京じゃないけど、不燃/可燃どちらも禁止行為解除申請で出してる。
禁止行為の内容は「その他」で「スモークマシンの使用」と書いてる。
マシンの使用自体は別に禁止行為にはあたらないけどね。
可燃性オイルは危険物の持ち込みになるんでそのとおり書く。
まあだいぶ前に消防署と話をつけてあるからなんだけど、
スモークを使用する=火報による警報などの連動スイッチを切る
ということで暗黙の了解をしてもらってるという状況かな。
消防署としては「連動スイッチ切ってもいいです」とは
(書面などで)正式には言えないらしい。このへんの法令や条例はよく知らんが。
でも誤報による誤作動やパニックの可能性の方が遥かに高いので
切らざるを得ないという状況。ただし申請は必ず出すようにと。
申請書類と避難誘導計画(いつも同じで舞台関係者の名前変えるだけ)
と舞台図面(マシン、監視員、消化器の配置)、マシンとオイルの
仕様書を出してる。監視員なんて専任でいる訳じゃないし、
不燃性オイルに消化器は持っていかないけどね。
乗り込み業者がめんどくさがったらこっちで出しちゃうこともある。
後で何か問題になるより、書類出しとく方が手っ取り早いから。

そもそも火災報知器に関する法令はスモークマシンでの誤作動についてなんて
考慮して作ってないと思うので、地元の消防署と話つけといた方が
賢明だと思うけどな。というかこれだけ会館あちこちにあるんだから、
県の消防局あたりで指針でも出してくれればいいのに。
もしかしたらもう何か出てたりして。
747名無しさん@公演中:2011/09/26(月) 00:29:27.60 ID:vE3eIpDG
所轄の消防署によって見解に違いがあるんだから、
>>746さんみたいに劇場側がある程度話をまとめておいてもらえると嬉しいけど
これこれこういう理由で、こういう名目の申請を出してくれ
で、申請時に必要なものはどういう資料で、どういう書式のものをどの部署に出してくれっていう風に
そこまでやって申請を出さないのであれば乗り込み業者や主催者の責任になるよね

というか、そういうことを主催者側に伝えるのも劇場管理の業務範囲だと思うのだけど・・
748名無しさん@公演中:2011/09/26(月) 10:48:06.27 ID:1I1jzn0Q
うちの管理する小屋は地方のとある会議室や集会所もある小さな複合施設です。
ある日、ブラジル人の主催&乗り込みスタッフがホールを使用。
日本語がわかるのは主催代表と各部署チーフ2〜3人だけで、それらも片言の日本語のみで難しい言葉は通じません。
打ち合わせ時も何も言わず、仕込み時にも一切使用してなかったスモークマシンを本番が始まってからいきなり盛大に炊き始めました。
煙感知器が作動して施設中の警報が鳴り響き大騒ぎになったのは言うまでもありません。
主催者は「申請不要ッテ書イテアリマス!ボク達、悪クナイデス!」って言ってました。
申請不要=消防の許可不要だけじゃなく小屋管理者にも無断で使用してもいい、という判断だったようです。
最後の最後まで謝罪の言葉が出なかったので、当然以後は出入禁止になりましたが。
749名無しさん@公演中:2011/09/26(月) 20:38:54.82 ID:vE3eIpDG
>>748
おたくの小屋では主催者との事前打ち合わせとかしないんですか?
750名無しさん@公演中:2011/09/26(月) 22:17:57.77 ID:jLC1+Sex
>>749
>打ち合わせ時も何も言わず
と書いてある。文盲なの?

ブラジルと日本じゃ生活様式からして違うから、申請不要=本番の使用もOK、と勘違いする気持ちも分からなくない。
公共施設の火災報知機設置を義務化してるところなんて一部の先進国だけだろうし。

どういう経緯で利用することになったのか分からないけど、海外からの公演なら仲介にコンサルタント会社が咬んでるだろうし、
そこにはきつく言っておいた方がいいかもしれんね
751名無しさん@公演中:2011/09/27(火) 00:25:37.13 ID:gfvudAKz
いまいち分からないのが、↓これをするにあたって消防に申請を出すか出さないか

>スモークを使用する=火報による警報などの連動スイッチを切る

そもそも上記のような行為が許可されるような申請があるのでしょうか?
禁止行為の解除承認を出せばOKとか、暗黙の了解とか消防署員との口約束でOKがでてるとか
確たる証拠もない状態で、仮に事故が起きて怪我人がでた場合、このような説明が通るのでしょうか?
結局のところ主催者や小屋の防火管理者がs業務上過失致傷害のような罪に問われるのだと
思いますが、申請があったかなかったかで過失の大きさが変わることがあるのでしょうか?
(もともと申請が不要なスモークマシンを使用する場合です)
752名無しさん@公演中:2011/09/27(火) 00:58:53.24 ID:/rKtAY8i
>>751
これは管轄の消防によって違うんじゃない?
(というより消防の担当者の解釈の問題かも)
うちのとこでは許可は出せないと言われた。申請自体受け付けてくれない。
「スモーク 地区音響」で検索してざっと見ると、豊明市・高山市の申請様式が見つかるから
少なくともこの2市では申請すれば許可が出るんだろう。
暗黙の了解とか口約束じゃ賠償問題になったときにもめるだろうね。
753名無しさん@公演中:2011/09/27(火) 01:17:03.65 ID:FXbvD4hk
ない。
過失傷害がどうのこうの言ってるが、
では逆に、スモークで火災報知器が誤作動して警報が鳴り、
それにより防火シャッターが下りたり、
観客が出口に押し寄せてケガをするとか、
一種のパニックになるかもしれないことが充分予想される中で、

法律どおり火災報知器はそのままにしておきました、
で、実際誤動作で事故が起きたときに、過失責任が問われないとは思えない。

要は考えられる対策をきちんとしてたかどうかだ。

754名無しさん@公演中:2011/09/27(火) 01:21:59.68 ID:iTev8ZHb
おい、誰か消防署員スレに聞きに行ってくれ
あまりに諸説ありすぎて困る('A`)
755名無しさん@公演中:2011/09/27(火) 01:29:25.99 ID:FXbvD4hk
753は751へのレスね。
>>752
法律の盲点というか、そもそも火災報知器を切る必要がある場合なんて
想定して法律作ってないでしょ。
だから消防署も面と向かってベル切っていいなんて言えないんだよ。

ところでここのみなさんの小屋じゃスモーク炊くとき地区音響入れっぱなしなの?
そのほうが怖いけど。
756名無しさん@公演中:2011/09/27(火) 01:48:43.47 ID:/rKtAY8i
>>753
ベルが鳴っただけでは誰も逃げないよ。
ベルが鳴った場合どうするかって対応マニュアル作ってるでしょ普通は。
「確認中ですのでそのままお待ちください」って放送入れる。火災だったら避難させる。火災じゃなければ公演再開。
公式に許可が降りてれば別だが、そうでなければ地区音響切ることが前提のマニュアルなんて作れない。
催し物に支障きたしたくないって気持ちはわかるし、そのために小屋付がいるわけだけれども、
業務上の都合が安全性や法令に優先していいってことにはならない。
757名無しさん@公演中:2011/09/27(火) 22:02:39.61 ID:oHnKmZeO
やはり地区音響を切る場合、重要なのは消防への申請の有無ではなく、現場の対応だと思う
停止中に万一本当の火災が発生したら遅滞なく、停止を解除して警報をならせる体制を構築できるのであれば
小屋の判断で停止しても良いのでないだろうか?
上の方で例示されていた自治体のように公式に地区音響の停止を許可してくれる消防署は少ないでしょう
諸説あるものの実際には小屋判断で止めてるとこがほとんどだと思う
防災センターの警備員、管理事務所、小屋付きの連携が上手く取って事故防止に努めるしかないよ

758名無しさん@公演中:2011/09/29(木) 03:24:04.16 ID:tg5QFyEZ
そもそもスモークを焚く焚かない以前に、うちは
本番中はいつも大ホール内の地区音響切ってます…。
誤作動起こしてベルが鳴って本番を台無しにした時の
トラブルの方がヤバいので。皆のところはどう?
火報は事務所の操作盤に出るので、万が一火災の時はすぐに
大ホールに連絡が来る体制にはしているけどね。
759名無しさん@公演中:2011/09/29(木) 22:06:36.32 ID:xFBO5RPL
チケ代が1万円以上するようなオペラ公演の本番中に誤報で警報が鳴り響くとか
考えただけでもぞっとするね
ということでうちの小屋も本番中は切ってる

ただ以前、どこの局か忘れたけど、ニュース番組の生本番中に警報がなってる
とこが放送されてたのを見たことがあるよ
テレビ局の生中継でも警報切ることはないみたいだね

あと大晦日に第九をやってる小屋とかはどうしてるんだろうか?
760名無しさん@公演中:2011/09/30(金) 01:19:51.74 ID:yichTSH8
避難訓練コンサートってのをやってるホールもあるよね。
「コンサート開演中に予告なしの非常ベルとともに、火災を想定した訓練をスタート。」
http://blog.livedoor.jp/ksksarche/archives/51469609.html

火災があった場合、消火活動、通報、避難は非常ベルをきっかけに始まるものなんで、
その前提が崩れるってことはとても恐ろしいことだとは思わないかい?
761名無しさん@公演中:2011/09/30(金) 07:34:30.30 ID:hhYw2FrO
>>760
誤報に備えて自動的に警報が鳴るのを止めているだけで、
実際に火災が起きたら当然ながら警報をならすよ
地区音響とその他の連動する機械を止めているだけで、火災報知器が作動すれば
事務所ではすぐに分かるからね
感知器作動→現場確認→火災確認→警報停止解除
本番中だろうと本当の火災ならこの流れで警報を鳴らすのは当たり前だよ
仮に地区音響を止めていないホールでも、実際に警報がなったら、
すぐに避難を開始するわけではなく、現場確認して本当の火災だと
分かってから避難を開始するわけだよね
だから結局、本当の火災かどうか分かるまで、地区音響を止めていたとして

避難開始が遅れるということもない
警報自体を止めているのではなく、自動的に鳴るのを止めているだけだからね
ようするに施設管理者が手動で警報を鳴らす体制にしてるだけ、本番中だけね
762名無しさん@公演中:2011/10/07(金) 06:52:13.18 ID:/Vhij07F
せっかくなので話の流れついでに…
火災が起きる可能性が高いのは大ホール稼働の日なんだよなー。
隊長とか消火係とか通報係とか消防訓練で決めていても、おそらく実際
大ホールで本番していたら確認で動けるのは事務所番の女の子と館長のみ。
館長は大抵防火管理者で隊長。…なので確認係とか消火係とかに
しないでくれというんだけど、実際は館長しか本番中動けないことが
想定されるから、訓練でもその係で動かしているんだけど文句タラタラ。
かといって調整室にいる俺が本番中に感知機作動してもすぐ確認できないし、
パンプス履いてる窓口業務の女の子が消火器抱えて走れるとも思えないし。

しかし一方で館長は平日業務が多くて土日に休んでいる場合が多いから、
結局は窓口女子が状況判断の主導権を握るだろうなぁ。
ある程度訓練は万が一の時のことを想定していないとマズイんだけど、
超少人数の小屋は訓練の係と実際の状況が乖離していて難しいです。

みんなのところはどんな訓練してます?
763名無しさん@公演中:2011/10/10(月) 10:28:45.16 ID:vLmFIgRC
訓練で地区音響を切ってベルを押すという実験をしたことがある。

一度試してみたらいいと思うぞ。
764名無しさん@公演中:2011/10/30(日) 07:35:10.99 ID:o3+paunI
俺の街では不況が深刻らしい
予約を入れたまま夜逃げした業者もいる
765名無しさん@公演中:2011/10/30(日) 10:18:16.20 ID:H/zNG2bG
素朴な疑問なんだが、稼働率2〜4割くらのホールで小屋付きやってる人って
利用が入っていない日はどうやって過ごしているだろう?
利用がない日は出勤しなくてもいいという契約とかあるのかな
766名無しさん@公演中:2011/10/31(月) 00:26:29.01 ID:4k4XE010
>>764
予約をちゃんとキャンセルしていなくなるのは、夜逃げじゃなくて廃業だと思うぞw
767名無しさん@公演中:2011/10/31(月) 16:48:56.98 ID:qr46+H7I
>>765
ちょうどそんな感じのホールで小屋付やってる
利用ない日はお休みもしくは他ホールへ入ってる
たまにメンテとか事務作業とかで入ったりもする
ほかのところも似たようなものなのかな?
768名無しさん@公演中:2011/10/31(月) 23:11:16.71 ID:ePJmkmnq
>>767
さすがに利用率5割のホールなら一カ月の半分は休みとかにはならないのね
しかしそう毎回毎回、都合よく他のホールに行ったりできるものなの?
仕事がないときは休みが多くなって手取りも減るという仕組みなのかな?
逆に利用率が高いホールの小屋付きになると手取りが増えるとかあるのかな
769767:2011/11/01(火) 08:24:30.74 ID:enVWNI3e
>>768
毎月稼動率2〜4割というより、今月9割ある月1割という感じで
特殊かと思うけど、稼働率の上がる月、下がる月が毎年固定なんだ
なので私のところでは結構都合よく他のホールに行ったりがしやすい
まぁ給与は固定だから稼働率が高くても低くても関係ないですけど・・・
770名無しさん@公演中:2011/11/03(木) 01:56:06.34 ID:wgaltM8N
>>765
破れた袖幕とか文字幕とか地がすりとかひたすら繕いまくったり
割れたり欠けたりした平台をひたすら修復しまくったり
接触不良をおこした音響ケーブルのコネクタをひたすら修復しまくったり
新しい変換ケーブルを作成しまくったり
焼けたカラーシートをひたすら交換しまくったり
アルミ板で自作のエフェクトネタをひたすら彫りまくったり

けっこう忙しいよ。
これから大掃除の季節がやってくるからまた忙しくなる。
771名無しさん@公演中:2011/11/08(火) 07:05:11.79 ID:Sh4MsNcN
以前ある小屋に10年以上勤めていた照明さんがいた。
ヌシのようになっていて、頑固で偉そうで態度も大きく、
周囲への気遣いもスタッフへの協力意識も無かったので、
事務方からも客からも相当不満に思われていた。
クレーム話は所属会社に伝わってたと思うが、
技術屋は技術さえ売れば良いというプライドがあったのか、
会社としては特に人を入れ替えるなどの対応をしなかった。
県内で一番大きな照明会社だという奢りもあったようだ。
そして小屋が官から民へ指定管理になって1年たたないうち、
年度途中でその照明の所属会社は突然契約解除の通告を受けた。
社長が驚いて必死で頭下げに来たらしいが後の祭り。

民間委託になってから思うのは技術よりもサービスが
重視されるようになったということ。
技術屋だから技術だけ売れば良いなんて時代は終わってる。
俺は誰に対しても笑顔で協力的だから問題ないけどねwww
772名無しさん@公演中:2011/11/09(水) 07:26:53.02 ID:01lmmVeA
>>765
利用が無い日を休みにしたら、いつ事前打ち合わせするんだよ?
小屋機材の維持管理も仕事だろ?
773名無しさん@公演中:2011/11/09(水) 11:06:47.95 ID:7P9mBFwm
仙北市民会館、当面使用中止に 天井ボード落下で臨時教育委員会

仙北市田沢湖生保内の市民会館で石こうボードが天井から落下し女性1人がけがをした3日の事故を受け、
市教育委員会は7日、市角館庁舎で臨時会を開いた。
警察への通報が翌日と遅かったほか、事故後も演奏会を継続したことなどが報告され、熊谷徹教育長が陳謝した。

同会館の稲田正之館長によると、事故は地元の中学校吹奏楽部の演奏会の休憩時間に客席の後方で発生。
けがをした女性は館長が市内の病院に車で搬送した。残った職員が学校側と協議し、演奏会は続行。
ボードが落下した周辺にロープを張って立入禁止にし、客を前方に移動させた。

熊谷教育長は演奏会を続行したことについて
「3年生最後の演奏会という点を考慮したが、安全面を考えれば軽率だった」と述べた。

客席後方の天井にはボードが20枚ほど設置されている。1枚は長さ約90センチ、幅約60センチで、
これが2枚割れて一部が落下し、女性を直撃した。市教委は業者の点検で安全と判断されるまで会館の使用を中止する。

http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20111107n
774名無しさん@公演中:2011/11/17(木) 09:16:24.72 ID:vXaJMk5H
>>770
大事な仕事だよな。
775名無しさん@公演中:2011/11/17(木) 21:46:02.21 ID:T8x9eKoU
>>765
行事が無い日は打ち合わせや機材修繕だけじゃないよ〜。
施設のいろんなメンテや雑用、電話番や買いだしやお掃除まで
やることは山ほどあります。本番だけやっとけばいいなら、
小屋つきを雇う必要がない。増員で賄えばいいんだから。

>>773
秋田の会館か。築何年ぐらいだろ?
市はメンテ修繕費をケチってたんじゃないの?
うちは数年前、雨漏りの影響でロビーの天井の石膏ボードが
浮いてしまったことがある。ロビーの危険個所に
ロープを張って立ち入り禁止にしてすぐ直したよ。
776名無しさん@公演中:2011/11/18(金) 12:47:44.13 ID:M3wzCoyF
>>775
稼働率2〜4割の小屋のことだよ
打ち合わせや機材のメンテなんていくらやっても手が空いちゃうでしょ?
そういう時は何してるの?電話番?
そもそも稼働率2割の小屋に常勤の小屋付きがいるものなのか?
777名無しさん@公演中:2011/11/21(月) 00:32:26.53 ID:GdNO3HAP
転職したくなってきた
778名無しさん@公演中:2011/11/23(水) 19:29:27.95 ID:ETlUW8s9
ピンスポットの使用状況についてお聞きしたいです。

プロしかさわらせないという小屋が多いと聞きますが、
うちは「小屋つきの指導を受けて事前に練習する」
という手順を踏めば素人でも使用可にしています。
高校生の文化祭で学生が使いたいと言ってくることもあるし、
カラオケ大会でちょっとだけ使いたいときとかもあるし。
プロを雇うほどでもない…でもピンを使いたい…という
要望はどの小屋でも多少なりあると思います。
高価な機材だというのはわかるんですが、
使い方のルールさえ教えたらプロじゃなくてもいいと
思うんですけどね。当て方の上手い下手は別にして。

皆さんの小屋ではピンスポの使用基準はどうなってますか?
779名無しさん@公演中:2011/11/23(水) 22:31:08.02 ID:5Chy27Eo
>>778
そもそもプロ以外が来ることがほとんど無いんだけど、演劇部レベルの子なら触らせてるよ。
未来の照明家になるかもしれないしw、それなりに優しく教えてあげてる。

そういえば、昔ダンスの先生が「本番でピンを使いたいけど人がいないので私がやる」と言ってきたことがあったけど、
さすがにそれは断ったわw
一般照明よりもデリケートな機材だし、本気でやる気がないなら使わせないかも。
780名無しさん@公演中:2011/11/25(金) 01:52:40.94 ID:2E9FN2Yh
てす
781名無しさん@公演中:2011/11/25(金) 02:17:08.41 ID:xE+WRE/3
てst
782名無しさん@公演中:2011/11/25(金) 07:05:17.41 ID:iQRmta0m
778です。779さん、コメントありがとう。
先日よその小屋の小屋つきさんから聞いた話なんですけど、
その小屋では素人さんがピンをやりたいと言ってきたら
「ピンスポは高価な機材だから壊した時保障できるの?」
と言って(脅して?)素人は完全NGという事を聞きました。

しかしプロでも機材の扱い悪い人もいますしね。
明らかに乗り込み業者が壊したと思われるのに、
小屋のメンテが悪いと因縁つけられたことも…過去あるし。
プロだから保障してもらえる…とも限らないし。
うちは市民会館だから市民が使いたいという要望を
最初から門前払いするのもおかしい…かもしれないし。

…そんなわけで事前練習すれば誰でもOKとしているんだけど、
上記の小屋つきさんはそれはダメという意見。
なので使用基準を広く全国的に聞いてみたかったんです。
長文スミマセン。ご意見お願いします。
783名無しさん@公演中:2011/11/25(金) 11:11:43.14 ID:JZpgKfIp
うちは小さい市民ホールなので、素人さんにはITOにシャッターつけて使用してもらってます。。
クセノンピンはプロのみ。
784名無しさん@公演中:2011/11/25(金) 18:58:57.06 ID:o32LGh0l
プロと素人の線引きでもめることがあるかもね。
会館利用の注意書きにもプロの方のみ操作を認めますとか書いてあるのだろうか。
PINが使えないなら公演はやらない。会館使用料も返してくれ!
なんてごねられたらどうします...
まあそんな人はいないと思いますが市長や役所に苦情を言う人はいるでしょうね。
うちはあきらかに素人の方でも取説して使っていただいています。
785名無しさん@公演中:2011/11/30(水) 10:16:43.35 ID:nOXBrPHq
小屋つきになってからいろんな人のピンの振り方見てきたけど、
みんなそれぞれやり方が違う。照準の合わせ方から振り方まで。
照準は人それぞれだろうけど、皮手の質までこだわる人もいれば
素手や軍手の人も…正直稀にいる。

シャッター、カッター、ダウザーの考え方も若干違う。
シャッター閉めたらカッターも閉めろというのは共通してるけど、
ダウザーも閉めなきゃいかんという人は5分5分。
メーカーに聞いたらとりあえずシャッターは閉めろと言ってたが。
786名無しさん@公演中:2011/12/02(金) 20:33:02.27 ID:oAjHWjBj
>>782
事前練習はどこでするの?
誰が指導するの?
よかったら教えてー
787名無しさん@公演中:2011/12/02(金) 20:36:56.35 ID:oAjHWjBj
>>786
>>782
>事前練習はどこでするの?
>誰が指導するの?


↑小屋つきが指導って書いてあったね
スマヌ
本番直前とかリハーサルの時にピンルームまで行って指導するの?
788名無しさん@公演中:2011/12/03(土) 07:11:45.78 ID:IGXaNtEv
舞台設営が終わった後〜リハーサル前の時点で指導します。
素人がピンを振るような催事は、シビアな現場じゃないので
時間はいくらでも調整できる(笑)。
789名無しさん@公演中:2011/12/03(土) 09:25:48.12 ID:IcmKgej4
聞いている入り時間になっても
主催側が来ない
790名無しさん@公演中:2011/12/04(日) 16:18:28.73 ID:cM3K2eo2
あるある
791名無しさん@公演中:2011/12/04(日) 19:05:28.61 ID:hDYcWc1h
質問です。

乗り込みさんが来たとき、照明さんが小屋卓を一般照明で使うのは普通だと思うんですが、
音響さんから小屋卓を貸してくれという要望があったとき、小屋卓の使用ってありでしょうか?

ホールによって、まちまちだと思うんですが良ければ教えてください。
うちでは音響室の常設卓の使用は断ってて、必要な場合、仮設卓を貸し出してます。
これって一般的なんででしょうか?

792名無しさん@公演中:2011/12/04(日) 21:38:45.53 ID:/G0mGCYv
乗り込みさんが打ち合わせで小屋の音卓使いたいと言ってきたら
これは断る理由が無いのでウチは使ってもらってます
793名無しさん@公演中:2011/12/04(日) 21:41:56.71 ID:5w2EHLWM
ふ〜
794名無しさん@公演中:2011/12/05(月) 21:20:33.08 ID:Ik4Ym0Rg
795名無しさん@公演中:2011/12/09(金) 02:27:45.56 ID:7zUStXwU
【テレビ】嵐の歌が「あまりにひどい」と話題 謝罪したフジのツイッター「炎上状態」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1323358295/

これPAの責任大きいんじゃね?
もうちょっとなんとかできるだろ
796名無しさん@公演中:2011/12/09(金) 02:28:08.28 ID:7zUStXwU
797名無しさん@公演中:2011/12/09(金) 10:34:15.65 ID:8VItOZrJ
>>796
これは間違ってオケのみを流しちゃったのか・・・恐ろしい。
そりゃパニック起こしてリバーブすらかけられんわな。
当然歌入りのを流すつもりでリハしてるから、モニタのチューニングもしてないだろうし。
これで歌が下手とか言われちゃうのはちと可哀想だね。
798名無しさん@公演中:2011/12/09(金) 18:44:42.50 ID:/ibP/cCF
それほどひどいとは思わんけどな。
モニター返ってなかったとしたらこんなもんでも上出来。
799名無しさん@公演中:2011/12/17(土) 20:27:45.01 ID:KORch+1r
皆現場に戻れって言われたらどうする??
800名無しさん@公演中:2011/12/18(日) 14:38:35.69 ID:seqUL4QX
800
801名無しさん@公演中:2011/12/19(月) 01:00:59.37 ID:2FatLUKr


ワイは日本人やけど聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な元の中国に戻るそうやで
みんなも知っての通りでもう経済は破綻してて、取り戻すには無理なんだそうや


その世界ではとても有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

君らほど頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、かえって失礼なくらいな
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ!!


802名無しさん@公演中:2011/12/22(木) 01:58:35.08 ID:Jx8SD1j2
磨いても磨いても終わらない年末大掃除のスポット磨き。嗚呼・・・
803名無しさん@公演中:2012/01/02(月) 12:29:50.48 ID:IjrObahx
照明かすれはどこいった?
804名無しさん@公演中:2012/01/02(月) 17:47:59.70 ID:QSCrfK8Q
805名無しさん@公演中:2012/02/20(月) 02:07:46.47 ID:h7cMvFqf
保守
806名無しさん@公演中:2012/03/03(土) 04:12:28.55 ID:S9w4g+8L





【サッカー日本女性代表/アルガルベ杯】日本なでしこ女性ジャパン、デンマーク、勝利に2−0[3/2]★2



http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330704816/





807名無しさん@公演中:2012/03/12(月) 09:03:14.38 ID:Zz5dbDuu
4月から来る小屋つきが外人らしい。
仕事ができるなら国籍はかまわんが。
素直な子が来てくれることを祈っておこう…
808名無しさん@公演中:2012/03/12(月) 15:21:31.48 ID:YMzrw40I
在日なら間違いなく死亡フラグ
809名無しさん@公演中:2012/03/13(火) 06:51:05.42 ID:aNnlPG0T
皆さん人事異動どうなりましたか?
810名無しさん@公演中:2012/03/21(水) 23:51:25.36 ID:4+ladnB3
人事発表あったわ。
もう長いから異動かと思ってたけどまんまだった。
ちょっとほっとした。

会社側としてはジョブローテーションが…とか、
将来管理職になるための経験が…とかあるんだろうけど
一人くらいその小屋のヌシというか生き字引みたいな人間がいたほうがいいと思う。

ま、いなくても仕事は回っていくのはわかってるけど。
811名無しさん@公演中:2012/03/22(木) 05:54:50.48 ID:UknHZZcS
うちは年間利用者のリピーター率が9割だから、
常連さんたちは打ち合わせ時に「去年と一緒で」と必ず言う。
しかし去年の話をすると、大抵覚えてない人ばかり。
一般利用者の高齢化率は高くなる一方だし、
役所のイベントは担当者がころころ変わるし。
…だから小屋のヌシは一人は必要だと思ってる。

でも会社の人事担当にとっては、
コマとして配置を決めるから困ったもんだ。
812名無しさん@公演中:2012/03/24(土) 14:39:55.34 ID:vm4NLgWK
俺も異動なし。
同じ小屋で10年目に突入してしまうわ。
気持ち的には楽だけど、俺の人生このままでよいのかしら・・・
813名無しさん@公演中:2012/03/26(月) 09:33:25.11 ID:FOWdC6fv
住み慣れた小屋と言う巣の中で
まったりと生きるのが楽と割り切った

なんか引きこもりみたいだなw
814名無しさん@公演中:2012/03/27(火) 06:43:36.59 ID:RuDnbxhp
うちの小屋は指定管理なんだけどね。
ふとネットで指定管理を検索してみたら、
「指定管理者は自主事業を行えるから儲けることができる」
というような事を書いて、営利目的の指定管理批判
してる人が結構多いのに気がついた。

指定管理自体の問題点はとりあえず棚上げしとこう。
それよりも俺が突っ込みたいのは…

自主事業はすればするほど赤字ですから〜www
儲けられる自主ってあんのか?まじ教えてくれwww
815名無しさん@公演中:2012/04/01(日) 15:38:22.59 ID:khSw4CYO
指定管理者制度っていうのはもともと、
都会なんかの、貸館だけでも十分黒字になる施設を、
お役所(=公務員)が低いノウハウと高い人件費で直営で管理するより、
民間に開放して、より効率的で高い技術をもって運営して、
利用者へのサービス向上と、民間への営業機会の提供をする
(=公務員の数も減らせるし)
.....みたいな大義名分で始まったはず。
だから本来儲けを出すのは悪いことではないはず。
即管理業者の収入になるかどうかは知らんが。

それが、赤字にしかならない地方の施設でも指定管理者にして、
ただ単に施設の管理運営費を安く上げるためだけに
制度が使われてるというのが実情。
816名無しさん@公演中:2012/04/12(木) 13:00:23.22 ID:ym/UZ/DP
ttp://kamibakusho.com/archives/51334340.html

市民から愛される小屋付さんになってください
817名無しさん@公演中:2012/04/12(木) 23:10:04.00 ID:kkq3i/Lj
本来は増員でやるような仕事を無料でやってあげて市民団体から人気者になってる小屋付きがいるけど、
それは愛されてるとは言えないわな
818名無しさん@公演中:2012/04/14(土) 10:32:21.56 ID:rI/KgYU4
>>816
読んだけど、普通。
会館の敷地内で怪我人やトラブルがあれば解決するのは当たり前。

>>817
わかる。「それは人件費がかかります」と言ったら
滅茶苦茶不満げな顔をされるのが日常的。
出来る限りのトコまではしてあげているけどね。
819名無しさん@公演中:2012/04/19(木) 00:24:11.75 ID:axTRUf1b
お客さんが来るまでに準備しておいて、帰ってから片づけるカラオケ店の
店員さんや、お客さんの突然な変更や無理な注文にも喜んで全力でこたえる
結婚式場の係員さんと、小屋付きとでは何がどう違うんだろう
820名無しさん@公演中:2012/04/20(金) 07:59:33.76 ID:xruurhoL
>>819
お前がバカで使えない奴であることはわかった
821名無しさん@公演中:2012/04/20(金) 18:36:33.91 ID:pnOOOJxx
まあそう言うなや
ウチらも通ってきた道だ
822名無しさん@公演中:2012/04/21(土) 06:51:05.42 ID:bUmeyfS1
小屋つきで新人くんが送り込まれてきたら最初の1か月が肝心。
最初に甘やかすと我儘でサボり体質が抜けなくなる。
1年やればどいつもこいつもダラダラな体質になるが…

823名無しさん@公演中:2012/04/26(木) 05:09:14.97 ID:aBpZo531
アラフォーになると介錯棒持ち上げるのも正直しんどい
ここにきて今さらだが筋トレすべきか迷ってる
824名無しさん@公演中:2012/04/27(金) 11:52:36.54 ID:ZLcObNza
うちの小屋に新しく来た音響(20代)がピュアオーディオ厨だった件('A`)
こいつ前の現場で何を勉強してきたんだよ・・・
825名無しさん@公演中:2012/04/30(月) 06:17:58.04 ID:HwlAghkb
>>824
実際どういう弊害があるんだ?
826名無しさん@公演中:2012/05/03(木) 07:05:07.37 ID:nDW1irqk
土日祝は仕事で絶対休めません。

合コンでろくなヤツがいないときは、
大抵こう言って牽制しますwww
827名無しさん@公演中:2012/05/04(金) 23:15:39.37 ID:YqP/UQTo
GWもお仕事です
828名無しさん@公演中:2012/05/11(金) 10:00:56.51 ID:hn+O3QSY
最近異常気象が多いから
野外の仕事はテント飛ばされそうでイヤだな。
今月野外のお仕事が入ってるんだよなー
829名無しさん@公演中:2012/05/20(日) 11:36:30.52 ID:VgJHqwTC
体力的につらい
830名無しさん@公演中:2012/05/22(火) 07:03:56.65 ID:Ry+ZLQru
>>829
体力的につらいと思うのは新人か高齢者www
高齢者は周りが気を使ってやらにゃいかんだろーに、
俺に仕事を押し付けて若者がサボりやがる……
831名無しさん@公演中:2012/05/25(金) 14:55:41.17 ID:2E1RISuM
年増女の新人が入ってきた。セクションは秘密。
究極的に頭悪いわ。しかもブス。
本番中にメモを書く場合、どうやって書けばいいんですか?という質問が飛んできた。
他には具体的には書かないけど、AとBは違う文字だよ、的な事を理解させるのに二週間掛かってる。
気持ち悪いわ。
832名無しさん@公演中:2012/05/25(金) 20:04:49.78 ID:Lqt8MCu3
と言いながら、ブス専で年増好みの >>831
833名無しさん@公演中:2012/05/28(月) 09:45:39.12 ID:S8Aas4D2
全くの素人の最初ってそんなもんだよ。
俺も新人の頃はバカな質問してたなと
今思いかえしたら赤面するわwww


俺の場合は指導してくれた先輩の指導が下手で、
知識を理解するのに時間がかかった。
女の歳や顔をこんなとこでボロクソ言うヤツは
そんなに賢いヤツだと正直思えないから、
831の指導力が無いだけという可能性もある。
好みのタイプじゃなくても、
使える後輩に育てられるかは、先輩次第。
834名無しさん@公演中:2012/05/29(火) 22:59:55.81 ID:XCsY2jey
アタマじゃわかってんだけどな
動けないくせに我が強い新人には無駄に腹が立つよ
835名無しさん@公演中:2012/05/31(木) 06:35:37.83 ID:xK+/xDMy
今の若者はゆとり世代だから、頭ごなしに怒られると
フリーズする奴ばっかりだし、嫌ならすぐサラッと辞めてしまう。
我が強くても食いついてくる奴の方が将来的に見込みがあるぞ。

新人の時は動けないのは当たり前。イラッとするのわかるけどさ。
かといって仕込み中に新人に「走れ走れ」と怒鳴る業者がいたら、
そいつら安全管理面で低レベルの業者だぞ
……とこの間キョー○ツの偉いさんが言ってたわww
836名無しさん@公演中:2012/05/31(木) 09:28:46.42 ID:kmJzAThD
走れ走れで育てられた俺涙目ww
まぁ15年前だがな
837名無しさん@公演中:2012/05/31(木) 11:36:46.01 ID:6qYqW8SW
一人に走れって煽られて、別の人には舞台走るなって怒られたり。
838名無しさん@公演中:2012/05/31(木) 18:36:30.62 ID:FhLWYAih
スキップしちゃうぞ
839名無しさん@公演中:2012/06/05(火) 15:18:55.25 ID:ijZbp1v1
スカイマークのサービスコンセプトを小屋付きに置き換えてみよう。
あれ?どうして?違和感がないw
840名無しさん@公演中:2012/06/05(火) 22:17:45.82 ID:Yp0cmgBh
スカイマーク。ググった。
クソワロタwww
841名無しさん@公演中:2012/06/06(水) 01:50:11.94 ID:1OxQqs8P
管理してるだけですぅ
機材や備品は自分で出して元あった場所に片付けてね
長くなるなら弁当出してね
掃除して帰ってね
ゴミ持ち帰ってね
苦情は財団へ
842名無しさん@公演中:2012/06/06(水) 11:26:37.68 ID:gUh+NLB5
基本、小屋付きは弁当貰えない
843名無しさん@公演中:2012/06/06(水) 21:09:25.77 ID:bJ53YfsX
管理してるだけって、よく言うけどなかなか理解してもらえないよなぁ
素人相手にどこまでが小屋付きの仕事なのか説明するのって本当に難しい
有料公演と無料公演でサービスの範囲が違うのはおかしい、意味がわからんとかゴネられたこともあったな
良い説明の仕方があったら教えてほしいよ
844名無しさん@公演中:2012/06/07(木) 07:39:19.01 ID:mdsz/wmR
ある財団管理の小屋の舞台担当と雑談した時の話。
ここの舞台担当は財団の人で仕事歴1〜2年のど素人。

この舞台担当は機材名もろくに知らないわ、
重い機材は持てないと悪びれもなく豪語するわ、
何よりプロの小屋つき音響照明に対して上から目線。
「俺も舞台担当してるけど、プロとして働いている技術さんには、
常に教えて下さいって頭下げるよ。キャリアは自分の方が未熟だし、
舞台は一人ではできないんだし、何よりチームじゃないか…」
と言ったら、「私は雇用主側なんだから立場が違う」と発言。
……やっぱコイツ裏方仕事に向いてないわ。

管理側の人間が舞台担当というパターンは近年多いけど、
裏方さん側の空気を読める人物かどうかが
その施設の明暗を分けると思います。
845名無しさん@公演中:2012/06/08(金) 00:01:26.30 ID:Khm0WImT
>>844
その舞台担当は経営者じゃないんだろうから雇用主側じゃなくて発注者側だろう
裏方うんぬんじゃんてく委託でやってるプロの技術者と発注者側の監督者を比較したら
立場が違うというのは当然だと思うけどな
846名無しさん@公演中:2012/06/11(月) 12:08:08.07 ID:6xMtbkJt
ある公共ホールの事務所窓口の女性が、
自分のホールのことを小屋小屋と連発するのを聞いて、
なんか正直嫌な気分になりました。

「小屋」って裏方用語だからプロの裏方さんが使用するなら
しっくりくるんだけど、表に属する人には使ってほしくない。
そもそも今自分が小屋つきしている人は、自分の職場を
「表の人に対して」小屋という表現で会話をしたらいかんと思う。
たぶん普段からそこの小屋つきさんが小屋小屋言ってるから、
事務所窓口の人にも口癖が移ったんだろうな…と思った。

この気持ち、わかる?
847名無しさん@公演中:2012/06/11(月) 12:55:41.31 ID:PedoYaHd
逆に乗り込みさんに「劇場さん」って呼ばれると恥ずかしくなる
そんなに立派な小屋じゃありません…
848名無しさん@公演中:2012/06/11(月) 21:34:08.13 ID:Ghoyan91
受付の女性が素人のお客さん相手に「うちの小屋は〜」なんて言ってたら確かに嫌だな
あとハコって言われるのも嫌だな
849名無しさん@公演中:2012/06/25(月) 09:55:12.93 ID:Y9SnIUZJ
吊物の点検は年2回しているけどさ。
ぶっちゃけ吊物は信用してないから、
いつも落ちてきたらどこにダッシュするかを
常に頭で想定してたりしますwww
850名無しさん@公演中:2012/08/20(月) 18:05:20.44 ID:tQo2JPqR
全国各地で計画停電の名の下に脅されているこの夏、
皆さんいかがお過ごしですか。
昨年度の夏より電気使用量を減らせと役所から通達出ているんだが、
お客さんが借りているのに舞台照明も空調も消すわけにはいかん。
設定温度高めにしているけど、金出してるお客様は遠慮なく
「暑いから設定温度下げろ」とクレーム入れてくるしー。
特に年寄り客は節電意識ないね。若い客の方が気にかけてくれる。
851名無しさん@公演中:2012/08/23(木) 01:58:42.11 ID:MeghzNPr
>>849
震災で被害受けた小屋の調査や修理に回った機構業者の話によると、
客席の吊り天井が落ちたり、シズが崩れた小屋は多かったけど、
舞台上の吊り物が落ちた例はほとんどなかったって言ってた。
なんで自分は地震が来たら舞台の袖にじっとしてようと思います。
綱元にいたら速攻で逃げますが。
>>850
照明では、講演会とか大会ものはナナメは使わない。
市が主催の割と内輪的な研修会なんかはフロントも使わないとか、
割前2サスまでなんだけど1サスだけにするとか。
仕込みもラクだしw
まあ講演会だと最近はみんなパワポ使うから
本番中ほとんどネライしか使わないこと多いけど。
冷房はどうしようもないよね。
852名無しさん@公演中:2012/08/23(木) 23:45:18.74 ID:4KYFbrSU
>>851
うちのところ(が前に入ってた某劇場)は天井が落ちたよ。
バトンはほぼ無事
吊り物機構より天井の方がはるかに危険。
853名無しさん@公演中:2012/08/27(月) 05:49:02.05 ID:k2pimTu6
天井と言えば、大ホールの客電の球の交換のとき、
足元ヤバい所に客電がある場所が多々あって、
ほっそい鉄骨に足かけて、怖々で球を変えてるんだけど、
天井突き破りそうでマジ怖いぃぃ〜(;ω;)。


このホール作った設計士出てこい
854名無しさん@公演中:2012/09/02(日) 06:05:35.61 ID:33aIwXFi
>>853
そのほっそい鉄骨と鉄骨の間に長めの板を渡してその上に足を乗せるようにすれば良いよ。
体重が分散されるし、足元も安定します。
落下防止用の安全帯は装着してますよね?
855名無しさん@公演中:2012/09/02(日) 06:36:11.28 ID:ZnIz01be
小屋に安全帯はあるけど
自分専用に買った方がいい?
いつ買ったものがわからなくて
耐久性が不安と言えば不安…
856名無しさん@公演中:2012/09/02(日) 15:32:38.69 ID:+eX/O9UC
小屋付けって法律上いいの?
857名無しさん@公演中:2012/09/02(日) 20:01:15.03 ID:IYva3War
板が?
法律上は知らないけど、自分の身の安全のために使ってる。
実際に体重を支えるのは安全帯であって、板は足元を安定させる役割と割り切って使う。
858名無しさん@公演中:2012/09/03(月) 13:14:52.84 ID:yPNyplbY
はみ出たらいけないとか道路に出ちゃダメとか
そういうことを言ってるんじゃないか?
859名無しさん@公演中:2012/09/07(金) 07:58:09.78 ID:A5pTLzoT
2階客席を借りていない団体が、気づいたら
10人程度が袖の階段から2階に入り込んで、
勝手に客席に座りこんでビデオ撮影していたんで、
2階は借りてないからに入らないでくださいと注意したら、
この位置から撮影しないと全体が撮影できないとか、
この程度で客席料金をがめつく請求するなとか、
逆切れ的に主催者に文句をつけられたんだが……

どうしたらいいと思う?
860名無しさん@公演中:2012/09/07(金) 10:55:21.71 ID:+RmgZipn
>>859
他の利用者は必ず料金を払って使用されていますので、
とか、清掃しなければならないので、
どうしても使うならこれで床を拭いてくれればOKですよ
って言って無理矢理臭い濡れ雑巾数枚渡すとか…

あと、2階使用しない時は
「危険!、立ち入り禁止、係員をお呼び下さい。」の立て札をたてる
危険のフレーズを大きく書くのが大事
861名無しさん@公演中:2012/09/09(日) 05:25:11.26 ID:37PmzMLU
小屋つきが行う程度の簡単な催事で
照明や音響の仕込み図っていちいち書いてます?
「2サスまで使用」とか「地明かりは生とBとA」
ぐらいのメモ書きしか残してないんだけど…。
862名無しさん@公演中:2012/09/09(日) 12:57:23.40 ID:GUDdiyky
最近何かとうるさいから、料金計算用の基本セット3種類それぞれに
ピアノ発表会とか講演会とかの基本仕込み図だけ書いある
あとはどのセットでどの仕込みを使ったか日報に書くだけ
863名無しさん@公演中:2012/09/17(月) 08:29:28.75 ID:zCKXFTkw
いろんなところの指定管理職員と話をして気づいたこと。
役所の天下りの方々が館長などの役職にいる財団系の小屋は、
完全民間系の小屋の職員より平均給与が2倍から3倍高い。
そして職員数も財団系は民間系より1.5倍から2倍人数が多い。
したがって指定管理料も財団系の方が(人件費の上乗せ分)契約金が高い。
ただし無駄が多く毎日遊んで仕事しない職員数も財団は民間より倍多い。
しかし民間は逆に無駄を省いて給料を減らし職員数が少ないため、
給与面や福利厚生の問題で辞める職員がやたら多い。

……小屋付きとしては公でも財団でも民間でも
契約もらえるならどこでもいいんだけどな。
下請けの立場はどこも変わらんわけだし。
864名無しさん@公演中:2012/09/17(月) 23:57:08.30 ID:BiUvblIy
うちの地方は、財団系でも舞台管理は入札だから値段叩かれてますお。
865名無しさん@公演中:2012/09/18(火) 22:35:54.50 ID:7dHS9pv4
もともと指定管理者制度は無駄な財団を潰す目的もあったわけだけど、
今もしぶとく残ってる財団が多いよね
取って変わる筈だった民間の指定管理の会社も財団と同じくらい質が
低いからどうしようもないけど、契約社員しか雇えないような安い指定管理料で
財団以上の質で仕事をしろってのがそもそも無理なんだよ
866名無しさん@公演中:2012/09/19(水) 07:29:25.59 ID:inRdzGUM
財団管理だとハード面もちゃんと運営管理してるけど
民間ビルマネだと保守も修理もろくにやらない印象。
867名無しさん@公演中:2012/09/19(水) 08:47:37.46 ID:vXfnMYkL
指定管理が契約社員ばっかりなのは
いつでも首を切れるようにするため。
退職金もない。…なので必然的に
30代以上の人間(特に男)が離職していくので、
小屋の管理は女性比率が年々高くなっている。

ちなみにうちは高所作業も機械管理も空調管理も綱元も
女性スタッフがやってます。
舞台で増員入れない限り男いないんで…
868名無しさん@公演中:2012/10/05(金) 05:25:06.21 ID:Zt7Y1jyj
今までいろんな主催者を見てきたが、
会館との舞台打ち合わせに5人以上がやってくる団体は、
内部できちんと催事の話し合いができていないパターンが多く、
本番日に何かしらトラブルを引き起こす確率が非常に高い

俺の中のあるあるwww
869名無しさん@公演中:2012/10/07(日) 10:05:02.74 ID:GEWLdVgG
あぁ、わかるわw
870名無しさん@公演中:2012/10/10(水) 01:14:18.06 ID:XTJ5ONjp
同意www
871名無しさん@公演中:2012/11/07(水) 10:47:58.21 ID:IdNegUWK
872名無しさん@公演中:2012/11/20(火) 05:57:46.23 ID:W8Fbs6Rl
そろそろ多忙の11月も落ち着いてきた
もう年末か…独り身はこのシーズンなんか嫌…
873名無しさん@公演中:2012/11/22(木) 13:53:34.75 ID:UHcxJw0/
おまえら!
大掃除は進んでますか?
年末ギリギリまで催し物が入っていて埃落としすらできねえ・・・。
874名無しさん@公演中:2012/11/23(金) 07:29:05.15 ID:Del5ky+I
掃除どころじゃない状況

忙しいのは幸せなわけで

来季のない人間は就活ですわ
875名無しさん@公演中:2012/11/26(月) 12:24:08.02 ID:R7gDQZM2
さあ

就活
就活
876名無しさん@公演中:2012/11/27(火) 07:15:22.37 ID:7U7XY4RT
今年の12月は催事がほとんど無いからメンテ月間っす

でも大ホール寒いから、メンテする気が起きねぇ
877名無しさん@公演中:2012/11/30(金) 08:25:26.40 ID:sLdpBCcs
パーライトで暖をとって頑張れ!
878名無しさん@公演中:2012/12/02(日) 00:51:37.53 ID:FmaTuDxW
>>877
なんでウチの倉庫の環境知ってるんだよw
879名無しさん@公演中:2012/12/02(日) 18:36:18.55 ID:t2KLhTE5
880名無しさん@公演中:2012/12/03(月) 11:53:37.94 ID:1xL8fTn5
平凸で暖をとることはあるけどな
パーライトの方が熱量あるんだっけ?
881名無しさん@公演中:2012/12/03(月) 17:02:22.24 ID:OdV80kNU
昔はFQで餅を焼いたなんて話聞くけど・・・?
882名無しさん@公演中:2012/12/03(月) 21:16:55.40 ID:UOkmcRzB
ttp://i.imgur.com/YJDfi.jpg
こうですか?
わかりません(>_<)
883名無しさん@公演中:2012/12/08(土) 17:01:12.33 ID:BP0JXtLI
884名無しさん@公演中:2012/12/16(日) 04:29:56.20 ID:X5tY4CC2
今日でうちの小屋の催事は年内終了。
でもよその手伝いはまだ来週もある…。
885闇の中の光と影:2013/01/17(木) 20:55:46.38 ID:FI7cQm2x
【公 示!】

【映画について語り合おう】という
新スレが立っている。非常におもしろいし、
参考になる。

映画情報の決定版!
一読してみたら?
886名無しさん@公演中:2013/01/19(土) 03:52:14.75 ID:m3RoR31d
だが断る!
887名無しさん@公演中:2013/01/24(木) 07:42:42.77 ID:1jR5/cTU
.
888名無しさん@公演中:2013/01/24(木) 17:22:36.32 ID:2+ZutxuO
.
889名無しさん@公演中:2013/01/28(月) 12:00:53.77 ID:wJIpPQPa
転換の暗転幕の上げ下ろしが
上手い人と下手な人ってマジいるわー。
890名無しさん@公演中:2013/03/05(火) 17:36:56.15 ID:979ALcR5
毎年聞いているような気がするけど恒例の質問。

そろそろ人事異動の季節だけど、
みんな異動はありそうですか?
891名無しさん@公演中:2013/04/04(木) 03:07:24.30 ID:Pz9bD4HE
人事異動で現場が大混乱のまま本番に突入というのは春の風物詩だな
892名無しさん@公演中:2013/04/07(日) 07:18:22.85 ID:zvjCXb/0
異動は無かったけど、
別の小屋へのヘルプが増えた…
893名無しさん@公演中:2013/04/09(火) 07:03:26.70 ID:aAPXedjg
写真屋って身勝手な人が多いと思っているんだけど、
先日の写真屋はピアノ発表会の本番中に
勝手にステージに上がってアングル探してウロウロしたり、
客席センターど真ん前に脚立立ててのぼったり、
主催も呆れる動きっぷりで、もはや演奏会になって無かったわ。
本番を邪魔しないという意識は写真屋にないんだろうか…
別の写真屋からは本番中に調整室から写真撮らせてくれと言われて、
NG出したら脚立に上るとブレるだの何だのと煩いのなんの…
894名無しさん@公演中:2013/05/07(火) 08:56:50.80 ID:1fMu5QMx
みんなGWなにしてた?
895名無しさん@公演中:2013/05/20(月) 07:23:22.62 ID:RJet00Q7
落ちないようにあげあげ
最近変な奴らに振り回されっぱなしです。


プロとして仕事を受けてるが素人以下な音響さんは、
ケーブルの処理がグダグダで指摘しても直さんし、
仕込みも撤収も手際が遅すぎる。
うちの小屋の音響がやったら1時間で終わる仕事を
半日以上かけても終わらない。
…おいおい。いつになったら音が出るんだよ。

素人だがプロ気分になっている舞台監督は、
打ち合わせでやってはいけないことを指摘すると、
「何でだ!」と声を荒げてガンをつけてくる。
……素直に小屋の言うこと聞けよ。

ああ疲れたと思って廊下を歩いていたら、
会議室借りてる客が「部屋の明かりのスイッチはどこですか」
と部屋に「入らずに」聞いてくる。
………いやまず部屋に入ってスイッチ探してから聞け!
896名無しさん@公演中:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:RppgCsw4
TEST
897名無しさん@公演中:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:BGknCya6
小屋付きでもやれる限りはやる方が良いね。
小屋付き辞めた後に現場入ってたけど、現場に立てなくなって辞めたら、再就職の大変な事…
こんな事になるなら、万年小屋付きやってりゃ良かったよ…と今となって後悔してる元照明w
898名無しさん@公演中:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:CDPEK61P
相乗効果でヨクなろう

同じベクトルもったボクラ

無敵
899名無しさん@公演中:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:T1wfeXKb
>>897
なんで小屋つき辞めたの?
現場にあこがれて?
900名無しさん@公演中:2013/09/04(水) 12:47:21.21 ID:2C0DBkpU
仕事

ビールうまい

ドライブするように
901名無しさん@公演中:2013/09/11(水) 15:11:43.26 ID:O25lVXYj
電気工事士2種受かった。
認定講習受けるか、1種受けるか、どうするかな。

どっちにしても自腹なんだが。
902名無しさん@公演中:2013/09/17(火) 22:46:50.99 ID:CmM7rG8N
大阪の新しくなった老舗の小屋の噂だけど、
以前より立場より偉くなった『○ゲの小屋付きの人』が、出入りの業者の人が「よろしくお願いします」
と言っている時にゴルフの素振りのモーションして無視する様な態度してたと、言う噂を聞きました。

その『小屋付きのハ○の人』は以前、照○部門だった時にはニンニク臭い人は出入りさせないとか
業界紙に言っていたらしい。
どんだけ横柄な態度なんだ?  

聞いただけの話だけど…
903名無しさん@公演中:2013/09/18(水) 00:30:26.18 ID:N+DAoJ90
>901
私も2種持ってますが、1種って実務経験が5年必要ですよね?
現場や小屋付きが実務経験になるのかどうか…
会社が電気工事業の認定受けてるなら良いのですが。

とりあえず認定講習は受けてます。
904名無しさん@公演中:2013/09/20(金) 13:15:28.19 ID:Nk0RPnvC
電気工事士2種って自力で問題集といてたら
受かるレベルですか?難しかった?
905901:2013/09/21(土) 08:15:01.62 ID:LEvUS9X3
>>904
自力で十分。
9割ぐらいは過去問なので、講習とか受けなくても過去問をやり込めば簡単に合格できる。

5月とかホールが暇だったから、勉強する時間も十分あったけどね。

実技も設備さんに工具借りて受けたけど、少し練習して慣れれば簡単。

一番の難しかったのは試験日の6月と7月の土曜日に休みを取ることでした。
906名無しさん@公演中:2013/09/24(火) 07:52:31.79 ID:K9kN5jWw
たしかに土曜は休み取れないですよねw
電気工事士2種もいずれは狙ってますが、
その前に舞台機構2種を頑張ってみようかと思ってます。
ただ自分は照明さんなんで、
舞台機構は実技が音響専門で難しい?と尻ごみ中…。
だれかアドバイスください。
907名無しさん@公演中:2013/11/11(月) 17:52:58.87 ID:7MTCYxKH
乗り込み音響さんのスタックスピーカーが客席に倒れて行ったら、会館として責任問題になるんでしょうか?

崩落防止措置を取らなかったとか言われるんですかね?
908名無しさん@公演中:2013/11/12(火) 01:38:44.75 ID:EBEMYyRH
モチのロン

契約上どちらに責任があるとか決めてても、それは損害賠償とかいう話になった時に
どっちが持つかっつー話だけで、社会的な責任というか、行政の指導とかは当然来る。

契約自由の原則というモノがあるから、乗り込みさんと小屋がどんな契約をしても自由
だけど一旦コトが起きれば、その契約自体が適切だったのかどうかという次元で問題になる場合もある

契約というのは契約当事者を縛る事はできるけど、第三者を縛る事はできないからね
(第三者は契約してないから)
909名無しさん@公演中:2013/11/13(水) 13:06:13.24 ID:Y6niUIEv
>>907
それを許可したのなら当然管理責任に問われる
劇場側が止めるのを振り切って仕込んだ物が倒れたんだとしたらまた話は別だろうけど。
910907:2013/11/13(水) 15:43:29.09 ID:HoIPqkmI
お二方ありがとうございました。
具体的に危険なケースに遭遇した訳ではないのですがふと気になったので。

全く経験無いのに予算などの関係で音響小屋付きやってる方っているんですかね。
自分がそうなんですが…
911名無しさん@公演中:2013/11/16(土) 00:25:43.37 ID:zca5whNO
小屋つき10年の経験から一言。
どんなキャリアのプロであっても信用しちゃいかん。
大手会社の超ベテランであっても、
耐荷重計算ができていなくて吊り物が落下したとか、
そういう事例は何度か遭遇したことがある…。

ちなみに常設の設備が故障して事故が発生したら小屋の責任だけど、
仮設の設備とか業者持ち込みの吊りものとかの場合は、
小屋の責任はまず問われないよ。
ただまぁ自分の目で見て危ないと明らかにわかる部分は、
業者に嫌がられても一言「大丈夫?」と突っ込み入れるのが
小屋管理としての仕事のうち。
912名無しさん@公演中:2013/11/24(日) 10:58:54.65 ID:ct2RQAyZ
現場の人間が、時間や手間を短縮しようとして
段々と無意識に安全性の優先度が下がって行く事に
ストップをかけるのが小屋付きの仕事

だから喧嘩になりやすいのかも
913名無しさん@公演中:2013/12/06(金) 21:55:24.36 ID:fN5RwlbQ
安全帯や、ヘルメットなんかは作業者に着用させる義務は事業主にあるから、この場合の事業主が主催者なのかチーフなのか、業者の社長なのかという問題は別として、少なくとも、小屋付きが乗り込みの業者につけさせる必要は本来ないよね?
914名無しさん@公演中:2013/12/08(日) 20:48:23.46 ID:VvvV59YD
安全管理という立場なんだから一応あるんじゃないか?
915名無しさん@公演中:2013/12/09(月) 20:22:42.18 ID:5YH9RxpR
注意したのに言うこと聞かずに事故られるのと、
注意せずに事故られたのでは違ってくるんじゃないかな
916名無しさん@公演中:2013/12/13(金) 21:51:06.99 ID:DFRH7e6U
今日は理不尽でマジ腹立つことがあった…
悪意を持った奴に暴言はかれた揚句に、
そいつの悪口を信じた上司から一方的に叱責された。

普段は小屋が違うから顔は合わさないんだが、
他人の評価を貶めて自分の立場を守ろうとする
作為的な悪意をもつ実力の無い男で、
ホント迷惑してんだよな…
917907:2013/12/24(火) 17:23:03.38 ID:28bzAK02
音響さんに質問です!
客入れ客出し用に準備してるBGMあると思うんですが、どんなのがありますか?
お気に入りやオススメ、またはこんな催しならこれがいいよってのあったら教えてください!
918名無しさん@公演中:2013/12/25(水) 12:16:00.25 ID:hZZRF7Xk
越天楽かな
919名無しさん@公演中:2013/12/25(水) 20:27:39.54 ID:KkPHn0H8
>>918
ありがとうございます!
正月にぴったりの雅びた曲でした!
920名無しさん@公演中:2013/12/26(木) 14:26:25.70 ID:jmWEIIML
>>919
まるで雅楽を知らないかのような物言いだな
偽日本人は祖国に帰れよ
921名無しさん@公演中:2013/12/29(日) 23:34:10.15 ID:J2ICNh+H
>>920
あんたみたいなのがどんな仕事してるか簡単に想像できるよ。
職場でかなり嫌われてて、陰口とかいっぱい言われてると思うけど、応援してるから頑張ってね!
922名無しさん@公演中:2013/12/31(火) 18:38:54.84 ID:FROo/klW
>>921
涙ふけよww
923名無しさん@公演中:2014/01/20(月) 11:02:45.23 ID:fNLtY75Z
昨年ちょいと仕事上のトラブルがあって、
俺が責任負わされてクビになりそうな空気だったんだが、
会社の同期が3人も3月で仕事を辞める宣言をしたらしく、
人材不足だから仕方ないという事情でクビ回避できたらしい

と上司から聞いたんだが何か割り切れないもんがある。

俺4月から頑張れるだろうか…
924名無しさん@公演中:2014/01/25(土) 21:57:28.55 ID:XHt9xxCl
>>923
これから挽回してけばいいのよ
ちなみにどんなミスだったの?
差し支えない範囲で教えてください
925名無しさん@公演中:2014/01/25(土) 21:58:19.21 ID:XHt9xxCl
>>923
ごめん。ミスじゃないね。
どんなトラブルだったの〜?
926名無しさん@公演中:2014/01/29(水) 13:24:04.54 ID:mc/dMExY
「小屋」って俗語?こないだ小屋付きサーンって呼ばれた後に、
その会社の先輩が呼んだやつをボコってた
927名無しさん@公演中:2014/01/30(木) 00:42:21.72 ID:ccvwwV8f
俗語っていうか「小屋付き」っていう肩書きで呼ぶんじゃなく相手の名前で呼んで一対一の関係を築けって教育してるとこはあるみたい。
928名無しさん@公演中:2014/01/30(木) 20:12:47.19 ID:+OE3b37W
会館さんっつーのはあるが

しかし小屋付きながらパッチもわからないとか緞帳アップダウンもしてくれない輩ってなんなの
929名無しさん@公演中:2014/02/03(月) 19:54:45.43 ID:c8qxPWW9
>>928
そんなとこ本当にあるのか?
緞帳の操作なんか特に危険性が高いだけに小屋付以外は絶対にさせないのが普通だと思うけど
利用者側にすべて任せて自己責任で自由にやってくれってことなのか?
普通は乗り込み業者にすら触らせないと思うがな。
930名無しさん@公演中:2014/02/04(火) 04:15:41.92 ID:2soHrWVk
>>927 
 もともとは”芝居小屋”からくる呼び名なんだろうけど、借りて仕事してる他人様の施設を小屋呼ばわりするのは失礼ではないか、という価値観は業界の中でできている。
 なので、いわゆる乗り込み業者の間では”小屋付き”は普通に使うが、小屋付きに対しては”ホールさん””会館さん”と使い分けるのが失礼が無いかと。
931名無しさん@公演中:2014/02/04(火) 04:20:41.03 ID:2soHrWVk
安価間違えた。↑は>>926に対するレスね。
932名無しさん@公演中:2014/02/05(水) 04:10:43.81 ID:5aGGsYLi
小屋付き自身が「小屋」「小屋付き」と言うのは謙譲語
小屋付き以外が「小屋」「小屋付き」と言うのは蔑称

自分の嫁を「愚妻」、自分の会社を「弊社」という事はあっても
他人の嫁を「愚妻」、他人の会社を「弊社」とは呼ばないのと一緒
933名無しさん@公演中:2014/02/05(水) 11:01:21.04 ID:WwRZbrBw
>>932
言わんとするところは分かるが、さすがにお前頭悪いだろうと言わざるを得ない…
もうちょっとビジネスマナー勉強しろよ…
934名無しさん@公演中:2014/02/05(水) 17:38:37.11 ID:Eg7UJxil
926です。

みなさんレスありがとうございます。
それでもやはり小屋付きさんとか小屋さんとか呼んでくるやつはいますね
まぁそんなに気にしないけど。

むしろ演出が自分からガナリくださいっていうのが気になってしょうがないっす。
あとずっとインカムオープンにしっぱなしの進行とか
935名無しさん@公演中:2014/02/06(木) 04:38:01.66 ID:8I1nJ+2N
>>933
ん?弊社って自分の会社っていう意味じゃないよ。ボロい会社っていう意味。本当はね。
936名無しさん@公演中:2014/02/08(土) 11:12:10.54 ID:upx8lfF5
>>929
役場のおっさんが管理してるような田舎のホールに行った時にあったよ
パッチもあんた達プロなんだからわかるでしょとか言われて取説渡されて放置
んで客入れ前に緞帳降ろしてもらおうと思ったら何処にもいなくて、事務所行ったら皆定時で帰ってて警備員のおじいちゃんが一人居るだけ
搬入口には地元の太鼓チームの大太鼓やらが置かれてて搬入出来ないし、舞台には前日使ったらしきピアノが放置されてたり、とにかくひどい所だった
937名無しさん@公演中:2014/02/09(日) 00:59:56.78 ID:kez+CvaB
取説やら操作盤の鍵くれてから消えるならたいへん親切な職員さんだと言わざるをえないw
作業灯すら付けてくれないところもある
938名無しさん@公演中:2014/02/09(日) 23:15:22.14 ID:ya4t1JgR
下には下がいる
939名無しさん@公演中:2014/02/13(木) 20:23:56.81 ID:whtOePZt
仕出し弁当の四季がまずすぎるんだけどどうしてつぶれないんだろう。
ってこれ都内か千葉くらいしかわからんか。

映像の乗り込みってなんであんなに舞台的な感覚がなさすぎるんでしょうね
勝手にホールの調整室でパッチしようとするんじゃぁないよ
940名無しさん@公演中:2014/02/13(木) 21:56:46.25 ID:4bGQTwyM
主催者に弁当持ってきてもらうことあるけど食べないなぁ…
そこのやつじゃないけど、仕出しって油が良くない気がして怖いのよ。

音響で催しの無い時にやるトレーニングで良いの無いですかね?
小屋付きスレだからスレ違いかも知れないですが、元々現場を経験してない事務屋上がりなので、少しでも技術を磨きたいんです。
941名無しさん@公演中:2014/02/16(日) 18:20:47.51 ID:YYfYjvNg
昨日よその小屋に手伝いに行ったんだけど、
インカムが使いづらくて参ったわ。

>>936
田舎には舞台担当がいない小屋もあるって聞いたよ。
取説どころか何の説明も無いとか(笑
知り合いが去年そのホールで仕事をしたんだけど、
自腹で一度下見に行ったと言ってた。
942名無しさん@公演中:2014/02/17(月) 16:20:16.17 ID:pNQ1CnI/
>>940
基準協のセミナーとかどうでしょうか。
http://www.geidankyo.or.jp/kijunkyo/
冊子も出るみたいだし。

でも実際技術を磨くのは現場の数をこなすことだったり。

最近Clear-comじゃないインカムもちらほらありますね。
943名無しさん@公演中:2014/02/21(金) 14:37:01.41 ID:fmGstKA3
>>942
ありがとうございます!
そういうのがあるんですね。
少し調べてみます。

どんな仕事でも一緒だと思うんですが、現場をこなすのが一番ですよね。
音響って見えないものだから難しいです。
色んな人に話を聞いても、決まったやり方は無いようだし…

とりあえず今はグライコを買っていじりながら家でもひたすらワンツーやってます。
頑張ろ。
944名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 17:28:10.44 ID:y5aYzFi3
どうしてインカムを開きっぱなしにするバカなやつが多いのだろう
945名無しさん@公演中:2014/03/02(日) 19:01:51.36 ID:Y1jAzyAa
バカじゃないなら他の仕事やってるだろ
946名無しさん@公演中:2014/03/03(月) 09:20:24.95 ID:itEHC2I8
947名無しさん@公演中:2014/03/05(水) 06:35:03.65 ID:6Yqwzuft
実のところ小屋併設のインカムに関しては
ずっと入りっぱなしのタイプと、入り切りスイッチありタイプと、
2種類あるぞ。どっちも使ったことあるけど、どっちも一長一短。
あとスイッチあっても入りっぱなしにするヤツは、
忙しい担当部署にいるヤツらだよ。照明さんとか。
インカムの入り切りをする余裕が無いって言ってたww
音屋はインカムのノイズをずっと聞くのが嫌だから
きちんと切るヤツが多いという感じ。
948名無しさん@公演中:2014/03/05(水) 18:46:06.17 ID:KpBZ9xGJ
>>947
それが進行チームでインカム入れっぱなしなんですよ。
雑談してるパターンもあれば、
わざわざデュアルチャンネルで進行と照明の両方でしゃべれるようにしてるのに
両方開きっぱなしにする照明とか。
インカムをよくわかってないやつ多い。
949名無しさん@公演中:2014/03/09(日) 01:19:30.55 ID:pN4G7FYJ
劇場って出るらしいけど遭遇した方居ます...?
950名無しさん@公演中:2014/03/10(月) 09:01:51.38 ID:gl3wNYaA
>>949
直接お会いしたことはございませんが、
どなたかがいらっしゃる気配がするときもあります。
そもそも小屋が立っている所なんてどこも訳ありの土地ですから…
951名無しさん@公演中:2014/03/10(月) 09:12:44.89 ID:bGh4B8uc
21世紀に入って随分経つのに科学の否定ワロタ
頭腐ってるのかお前ら
952名無しさん@公演中:2014/03/11(火) 00:49:36.78 ID:WtsjTpw/
訳ありとか言ったら東京都心部は震災があったり空襲があったりでほとんどじゃん。
温度差があれば建物はバキバキ鳴るよ。
953名無しさん@公演中:2014/03/13(木) 22:27:59.96 ID:YUY/yIPQ
養生テープをバリバリ剥がされると悲しくなります。
ナナメにゆっくりはがしてね…
954名無しさん@公演中:2014/03/21(金) 18:19:16.70 ID:t92QFUvx
養生テープなら貼っても大丈夫とか思ってるバカ多いですよね。
955名無しさん@公演中:2014/03/30(日) 14:13:55.18 ID:C8DykW94
異動か〜。
改修工事は最後まで見届けたかったんだがなぁ
956名無しさん@公演中:2014/04/03(木) 22:06:30.14 ID:EqdYMHoR
今年も異動無しでよかった。
ただ給料も上がらなかった…。
まだうちの会社は不況なんだとさ。
957名無しさん@公演中:2014/04/09(水) 15:29:52.57 ID:Z6ZiLtuK
一昨年、単なるビルメンテ会社が入札に参入して常駐の小屋をひとつ取られたんだけど、
舞台関係の機材を扱える人が一人も居なくて、管理はするけど小屋設備の操作はしてくれないとかで
利用者から苦情が殺到したそうだ。
田舎の小屋だと、未だにそういうことがある。
入札条件に舞台機構調整の資格必須とかあって然るべきだと思った。
958名無しさん@公演中:2014/04/13(日) 21:21:40.89 ID:Q5I8zKwM
今さらビルメンのネタか
10年前にそんなんが入ってきてまともな舞台業者は小屋つきからいなくなったわ
959名無しさん@公演中:2014/04/14(月) 09:52:41.36 ID:Tc9SBeI1
最近は舞台担当がイベントある時だけボランティアさんが来るなんてことも。
町の電気屋さんとか看板屋さんとか。
960名無しさん@公演中:2014/04/14(月) 12:30:21.30 ID:KdmTkNNP
>>957
ほんと困るよね
都内でも舞台の専門家がいない会社がとんでもない安値で入札取って、
頭数揃えるためにカス人材ばっかり押し込んで、業績上昇ムハハハーと天狗なってる会社が多々ある。
音や映像出すのってすげ〜難しいんだぞ、専門家を舐めんな(自分は照明なのでマイクから音出すだけのことを自力で習得するのがすげ〜大変だった)。
カスが仕事しないし大事な本番日に何時間単位で平気で遅刻するし、こっちは安い時給で保険もなにもないのにあらゆることをやらされ、
カスじゃ話にならんからって関連業者たちが何でもかんでもこっちに相談してくるし、
果てはカス社員が暴言吐いてくるので本社に言ったら「我慢しろ」

とんでもないブラック企業でした。契約終了させました。
都内含めどんどん進出してるので皆さんもお気をつけください。
961名無しさん@公演中:2014/04/14(月) 14:57:35.94 ID:5nwLlNGC
田舎の某子供○○会館に指定管理で入ってるところは、会館の空き日に自前で買った機材(ムービングとかLEDとかデジタルアンプやミキサー等々)使ってカラオケ大会やってるww
最初は自治体に文句を言おうと思ったけど、わりと上達してるから困るw

しかもいい人等なんだよね。これが。
普通に俺等乗り込み業者に機材の扱いの注意点とか聞いてくるし、おっさんなのにめっちゃ検挙。

レアケースだけどそんなところもあるよ
…って、知ってる人いそうだなw
この辺にしとこうw
962名無しさん@公演中:2014/04/22(火) 14:24:46.47 ID:6H0w82Vj
指定管理職員もいろいろだよ。
自力で舞台技術を向上させてる人もいれば、
まったく放置の人もいる。彼らの話によると、
指定管理会社は舞台管理を自社の人間にさせていても
技術料などは給料に含んだりしないらしいから、
頑張って技術や資格を入手してもあまり評価されないとか。
指定管理職員はどこも契約社員ばかりだから使い捨てなんだろうな…
963名無しさん@公演中:2014/05/01(木) 14:25:45.58 ID:oigvSrqR
小屋付きがやりすぎると業者さんの仕事が減ってこの業界のためにならないよな。
964名無しさん@公演中:2014/05/20(火) 21:57:14.28 ID:jmqahq0t
>>963
オペレーター的な作業は極力業者さんにふりたいけど、明確な基準がホールに無いから断る根拠が無くて困ってる。

利用者は小屋付きの事を業者だと勘違いしてるから、「なんで出来ないの?」と怒る。

困った。
965名無しさん@公演中:2014/05/26(月) 14:27:26.18 ID:/tlz5Zxm
>>964
打ち合わせできちんと、
「ここまでは小屋付きでもできます」
「これ以上は業者を雇わないとできません」
と言いきっちゃえばいいのよ。
出来ることと出来ないことの線引きは、
ホールの基準というよりも自分の力量の基準で
お客様には話すようにしているわ。
964は説明が下手なんじゃないかな?
966名無しさん@公演中:2014/05/26(月) 23:46:01.73 ID:YFqwkPck
今いるとこは取説して全部主催者に演ってもらってる。
以前いたとこは入場料のある催事はオペしませんと断っていました。そこをなんとかってお客は必ずきっかけをもらうってことで演っていました。
967名無しさん@公演中:2014/05/27(火) 13:07:15.14 ID:s0xYkKLw
小屋付きでオペ受けると
主催者は「前回はやってくれた」「○○公演はやってましたよね!」とズルズル甘えてくる

業者に頼むより料金かからないから〜と面と向かって言われると
なんだかな・・・
968名無しさん@公演中:2014/06/30(月) 13:41:28.49 ID:QwDj3cCD
日曜日のゲリラ豪雨で浸水等の被害があった小屋は挙手!( ̄Д ̄)ノ
969名無しさん@公演中:2014/07/11(金) 12:41:38.33 ID:ATbDkxh6
皆様・・・質問させてくださいませ
社員になったら、給料下がってしまい、ショックです。
46歳。明かり屋歴20数年です。
モロ小屋付きになったのは、これが初めてです。
総支給28万ほどで、手取り21万ほどです。
ほぼ固定給です。かなりショックです・・・
ボーナスは年トータル2.4ヶ月あるようですが、
皆様これ・・・
安いと思いますか?妥当でしょうか?
それとも、小屋付きはそんなもんって感じでしょうか?
ご教授お願い致します。
場合によっては、会社辞めようかとさえ思っています。
宜しくお願いします
970名無しさん@公演中:2014/07/12(土) 12:17:05.28 ID:4jPAdX9n
>>969
46歳としては少なすぎる。
ただ田舎の小屋付きならそんなもんかも。
なんでそんな安月給の条件で就職したの?
971名無しさん@公演中:2014/07/12(土) 17:16:33.92 ID:Vt+8+1VL
社員になったら、規定とやらでこうなっちまった・・・
972名無しさん@公演中:2014/07/13(日) 07:55:49.47 ID:IyTGddnU
>>969
昨年までの給料によって、4〜6月は税金が高くなったりしますよね。
あと、残業がなくなったからとかはないですか?

頑張ってくださいね。
973名無しさん@公演中:2014/07/13(日) 09:07:49.80 ID:Ntj/ayBv
>>970 >>972
ありがとうございます
東京でやってて、田舎戻って小屋付なんで、
ギャップ激しいっす・・・
頑張れるだけ頑張ります
974名無しさん@公演中:2014/07/18(金) 08:57:28.71 ID:68EJEWl2
東京と比べるといかんよー。
そりゃギャップあるわ。
小屋付きだけノンビリやってないで、
他にも増員バイトとか入れていった方がイイよ。
まぁ社員規定がどうなっているかにもよるけど。
975名無しさん@公演中
>>974
地方だと、増員バイトもないわけです(笑)
ありがとうございました