【ネオロマ】遙かなる時空の中で 舞一夜part3【舞台化】
乙!
前スレ1000も乙w
>>1乙!
前スレの1000は皆のマチュピチュなんだぜ
河野くんのブログ読んでいたら…ここ見てるんじゃないかと思た。
写真見づらいってそんな風に書いた椰子居たから。
1乙!!前スレ1000ミトコンドリア!ww
寝て起きたら3スレ目立ってて驚いた
>>1乙!
とうとう3スレめか!
あとはDVD発売を待つだけになるのか・・・少し寂しいな。
サントラ聞いて気を紛らわせてよう。
縦の写真>ほかのメンバーから助言されたんじゃね?
よくチェックしてるみたいだし
久しぶりに舞一夜プレイし始めたら
各シーンが役者キャスト+声優と言う、おかしな脳内再生される…w
再演あるならゲーム版の八葉お召し替えもあるといいな。
あかねの十二単は大変だろうけどw
誰か教えてくれないか。
前スレで、頼久の「ミコドノー」ってのがなんかネタっぽい
扱いを受けてるみたいだが、あれって何?
私、千秋楽みたんだけど、
頼久の「神子殿」に何の違和感も抱かなかったのでさっぱりわからない。
東京公演とかで何かあったの?
>>14 自分も大阪千秋楽見ただけだから違和感なくそういうもんだと
見ていたんだけど、どうやら頼久役の人のいう『神子殿』のセリフが
すごい棒読みで、字にすると『ミコドノー』という感じなんだそうな
>>14 最初の頃は頼久の棒読みっぷりがなかなかだったんだよ。
違和感なく聴こえたってことは頼久の人が成長したってことなんじゃない?
ごめん、追記
東京公演初日の『神子殿』の言い方が
に変えて下さい。今では大分良くなったらしいです
>>14 東京の初期の回を観たとき、噴出しそうになったw
でも改善したのか
個人的に頼久の人は好感がもてるから、がんばってほしい
頼久の人、東京に比べたら大分よくなったよ。
他の人も公演中に成長したと思う。
まあネタとして扱ってはいたけど、あれはそれが可愛かったからだと思う
愛情表現の一種だと…
大阪では良くなってたのか
寂しい反面自分も頼久の人好きだから嬉しいよ
再演に益々期待
21 :
14:2008/02/18(月) 13:35:19 ID:KDPn1Ubt
みんなレスミトコンドリア!
頼久そんなにも棒読みだったのかw
たしかに千秋楽でも全体的に棒読み演技ではあったが、
それ以上の棒読みだったというわけだなww
棒読みミコドノ聞いてみたいけど、
中の人が成長したのなら喜ばしい。ガンガレナリさん!
22 :
名無しさん@公演中:2008/02/18(月) 13:49:30 ID:EBJktDdM
自分だけが思っている事だとは思うんだけど、
頼久のミコドノー!ってセリフの後、季文とあかねのシーンがすこし
長めにあったから遠くから探しながら叫んでいるという設定なのであれば
それこそ「問題ない。」でしょう。
前スレの900番代で成松さんと書きたかったのか頼久と書きたかったのか
「成久」と書いている人もいて、あえて皆スルーしているのか気付かないのか
わからないけど、その分成松さんが役になりきれていたんだろうな。と思っている。
頼久も成松さんも好きなんでひいき目意見になっちゃうんだけど。
すまぬ。
舞台って面白いと思ったが九州在住なので涙目
いきたくてもいけねえええ
>>22 過剰擁護は痛いよ。
名前間違い指摘しておいて自分も間違えてるのは痛すぎw
私も千秋楽初見だったけど「ミコドノー」はすぐわかったw
微笑ましいなと思ったし、姿の見えない人を呼んでるならあれで良いんじゃないかとw
自分も「ミコドノー」は好きだw
それで頼久さんが一層好きになった自分。
>>23 DVDまで待つんだ!
河野くんのブログにあった、カテコの舞台裏でイノリが言ったという一言に泣けた。
27 :
22:2008/02/18(月) 14:32:21 ID:EBJktDdM
名前間違い指摘ってのは悪い意味で取らないで欲しい。
悪気はないんだ。
自分、間違えているか?
漢字?スレ違い?
イタイ奴ですまぬ。
sageようね
ゴメソ、成久書いたの自分だw
単に成さんが頼久だから略してそう呼んでるんで
深い意味は無かった
まさか話題になるとは思って無かったんで、混乱させたならマジスマソ
何にせよより頼久らしくなったらしい成さんの演技がまた見たいぜ
成久はあえてスルーした。むしろ成松頼久の略かとw
東京の最初の頃は音響さんの「ミコドノー!」の入れ方もちょっと
雑というか…不自然だった気がする。
個人的には成松さんも成松さんが演じた頼久も好感持てたので今後も期待。
自分はヌルーしたけど、成久っていうのは成松さん演じる頼久の略じゃないのか?
ブログとかで寿里雅とか言ってる人も見たからその類かとオモタ。
被りすぎスマソww
>>27 季史、な。
キャラ名間違えて気付かないって事は役者厨なのか?と思ってしまう。
しつこい擁護は見苦しいよ。
34 :
27:2008/02/18(月) 15:28:26 ID:EBJktDdM
ごめん。季史の人。
オオノスエフミと耳だけで覚えていたものだから間違えた。
季史好きな人ごめん。
キャストのブログもあまりチェックしていなかったからそういう意味だった
とは知らずいろんな人に迷惑かけた。
本当にみんなごめん。
ミコドノは棒読みなんじゃなく、イントネーションと滑舌の悪さが良い意味で面白いんだと思ってるw
東京ですごいなまってた時かわいかったよ
成久の台詞楽しかったから直さないで欲しかった。ごめん(笑)滑舌は直ってもいいけどな!
>>34 まずはsageようw
みんな頼久や成松さんを叩いてるわけじゃないから気にすることないよ。
段々と成長が認められるのは良いことだし。
自分は舞舞キャストみんな好きになったから再演もして欲しいし
それぞれの今後の活動も応援していきたい。
成久、滑舌は怪しいけど少なくとも自分の見た回は噛んだことはなかったな
成久の開演15分前アナウンスの怪しい滑舌に後ろの姉さん達が
「京の人だから『パンフレット』とかカタカナ語が言いづらいんだよ!」
って言ってて笑いそうになったw
今回の舞台で初めて遙かや舞一夜を知った人もいるだろうから
イラカリしなくても良いのではあるまいか。
良くも悪くも話題の成久率高いなw
>>34 気にスンナ
漢字間違ったくらいで厳しい人いるのなw
>>37「京の人だから『パンフレット』とかカタカナ語が言いづらいんだよ!」
吹いたwwもうこれでFAだな
成松厨ウザw
>>39 自分が「成久」を指摘しておいてってのがあるからだろ。
43 :
名無しさん@公演中:2008/02/18(月) 17:03:31 ID:EBJktDdM
22・27・34の者です。
フォローしてくれた方。
はっきり意見頂いた方。
そしてこのスレをたててくださった方。
このスレを楽しんで盛り上げていらっしゃる方。
せっかくpart3にまでスレもなったのに、一日でこんなになっちゃって、
本当に自分が荒しみたいになっちゃってすみませんでした。
自分は再演してもらえるなら今回頑張ってくれたキャストの皆さんで
やっていただきたかったので。
再演あるならあの8人でまた八葉を演じてもらいたくて。
つい熱くなってしまいました。
自分は頼久・成松さんだけ絶賛しているわけではないのです。
ただ、ずっと活舌のことなど単なるネタにしても気になっていたので。
きっと主催の方などもここ見ていると思うし、それがきっかけで再演があっても
一人だけ変わったら嫌だなと思ったんです。
深く考えずに書きこんでしまいました。
反省しています。
本当にすみませんでした。
>>43 もしかして2ちゃん初心者?
>>43はしばらくの間、ROMって(黙ってみんなの様子を見て)みた方が良い気がするよ
何となく真性荒らしのような気もするけど、まあいいや
↓次の話題どうぞ
演劇板には時々混じるからな2ちゃん初心者。
まあこのスレは、演劇板なのにオタク板しか使ってないような言葉で
書き込む人も多いみたいだからちょっと特殊なスレだけど。
これだけじゃなんなんで
再演希望w
2chの意見で役者変えるってどんだけw
確かに成長は見られたけど演技はまだまだ拙いから頑張って欲しい
特に成松さんと長谷部くんと木村さん
動きがなかったり感情を出さない役のほうが難易度高いからね
怨霊季史のほうがよかったって言う人が多いのもその辺関係してると思う
でも千秋楽の季史は感情こもってて涙出た
舞台での演技や見せ方の上手さは場数踏んで頑張っていくしかないからね。
今回はアクション場面の比重が多かったから静の人物は特に難しかったと思うし。
>>49以外でも友雅や泰明の演技も意見が分かれやすい。
>>50 怨霊季史が良かったってのはスローモーションでの殺陣では?
人の意見はそれぞれだなぁと思ったのは怨霊3人組は不要って意見が
他では結構あることかな。
前半は良くても後半は要らなかったとか3人の出番をもっと減らすべき
だったとか。
自分は木村・季史のファンだけど、再演するならちゃゃんとプロに舞を習って欲しいと思った。
舞のシーンは少ないけど、重要だし、仮にも名手なんだから。
>>52 怨霊のほうがよかったっていうのはここ以外で何度か見たんだ
殺陣だけに対する意見ではないみたい
自分は友雅と泰明はよかったと思うけど
怨霊3人組いなかったらそれこそgdgdだったよw
アドリブがちょっとやりすぎなところはあったかも
東京大阪楽しか見てない人は特にそう感じただろうね
>>53 確か東京の初日直前に全面的に舞の構成を変えることになったんじゃなかったっけ?
音響やセット、演出に関しても手直しが多くってスタッフだけじゃなく役者が大変だったみたい。
某スタッフが「役者陣は本当にみんないい人たちだった」と書いてるけど他の文面からすると
スタッフの間では色々あったのかなーと思ったな。
怨霊3人は居てくれれ本当に良かったと思う。
舞一夜のストーリーは知らずに観たんだけど
居なかったらシリアス過ぎて息が詰まりそう
でも後半は正直そんなに小笑いねじ込まんでも…て少し思ったw
>>54 怨霊シーンは動きがあるからじゃないかな?
実際には怨霊シーンも2人で分担してやってるわけだし。
個人的には怨霊シーンより通常の季史の方が好きだな。
>>55 段取りとか舞の型?とかそうことじゃなくて、何て言うか…
例えば日舞でもなんでもいいから、かじってればもう少し動きが優雅になると思う。
大阪公演では、かなり良くなったとは聞いたけど。
能とか狂言とか、そういうプロにちょっとアドバイス貰うだけでも、かなり進化するんじゃないかと。
前スレ>978>983>984他
怨霊季史について聞いた者だけど色々教えてくれてありがとう
スモークは入れ替わりか早着替かわからなかったんだ。
入れ替わりなら木村さんの反応の間も頷けるな。
「それは自分じゃない」と正さずににこやかにしていた木村さんの気遣いに感謝
演技がまだまだ拙い役者さんたちには今後の活躍を期待するよ
テニミュを踏襲してオフィシャルに公演終了後集合写真とか
役者コメがうpされると期待してたんだが、高望みだったか…
>>60 肥様を甘く見てはいけないw
大阪千秋楽のときは最後のお見送りの様子までしっかり撮影してたから
何か形にして商売しそうww
はねゆりちゃんが初舞台だったのを知った時は驚いた。
声よく通ってたし、仕草とか表情も凄い良かったし
何よりあかねそのものって感じだった。
大阪千秋楽のカーテンコールからの流れは凄く温かい感じで感動的だったから
是非映像として形にして欲しいなぁ。
涙涙の『虹』も良かったし挨拶であかねが号泣状態でしゃべれなくって季史の
裾ひっぱって「駄目ーっ」と訴えてるのめちゃくちゃ可愛かったw
他にも盛りだくさんで是非是非映像化希望。
可愛いなぁ、ゆりちゃん。
彼女があかねで、本当に良かったと思う。
あれで初舞台だなんて、よく頑張ったよ。
テニミュがよく出て来るけど、主催や製作も違うのにテニミュのやり方は参考になるのかな。
単にファン層が被ってるから?話に出るのかな。
>>62 八葉が幾らかっこよくても主人公がダメダメなら
舞台としては成功と言えなかったかもね。
はねゆりちゃんのあかねはホント良かった。
>>62 はねゆりちゃん美人だし、演技や歌もいいんだけど
自分の中のあかね像とは少し違ったな。
まあ、主人公という一番難しい役を良く演じたとは思う。
>>65 漫画、アニメ、ゲーム、劇場版と同じようにメディアミックス展開してて尚且つ
狙ってる層が似てるから肥としても意識してると思うけどね。
4の主題歌にはテニミュ役者起用したりもするし。
今度もネオロマステージを続けるなら参考になると思うよ。
>>65 二次原作ものだしファン被ってるからどうしても比較してしまうんだ
逆に二次原作以外の舞台と比較するのはなんとなく違うと思うし
同系統の舞台だと主催違うとこで他にもいくつもあるし見たけど
一番通りがいいのがテニミュだから名前を出してしまうだけで
不快に思ったんだったらスマン
>>63 可愛いな、そのエピ。生で見たかったんだぜ。
自分もはねゆりちゃんはホントによく頑張ったと思う。
>>63 ちょっ、何それ!やばい、めっちゃカワイイやん!
勝手に木村さん側の気持ちになって想像したらキュンキュンしたw
映像化してほしいなー。女の子にキュンキュンしたのは初めてだよw
大阪楽で帰るときに、はねゆりちゃんと一言二言話せたけど
受け答えがしっかりした子だな、と思ったよ。
彼女があかね役でよかった。
あと、物販でイノリ役の鯛造くんに握手してもらえたんだけど
舞台直後で疲れてるだろうに、笑顔で握手してもらえて高感度急上昇。
千秋楽のはねゆりちゃん挨拶のときは可愛すぎて何言ったか覚えてないw
確か木村さんや根本さんがフォローしててリラックスさせようとしてたような・・・
みんないい関係なんだなぁと感動してた。
ヤフオクのチャリティーオークションに鯛造君が居て
舞台の宣伝してて何かびっくりした
八戸君の次のお仕事はアニメイトなんだね〜
公演のときキタムラさんがいたから是非舞一夜を再演して欲しいって
頼んだらキタムラさんも「再演やりたいからコーエーさんにアピール
して欲しい」って答えたたしいね。
可能性はあるってことかな?
>>75 うわーそうなんだ
実現するかどうかは別として、キタムラさんがそう言ってくれたのが素直に嬉しい
キタムラさん、何度も会場でお見かけしたがついに声をかけられなかったw
肥がこのまま終わらせるとは思えないけどどうなるんだろ?
メールでの要望とか受け付けてるのかな?
5月中旬にライブビデオ発売なんだな。
行けなかったので楽しみだ!
八戸さんは3月に舞台出るよ
キャスの舞一夜以外の仕事の話はスレチじゃないか?
今後増えていくだろうし…
スマソ舞一夜じゃなくてネオロマ関係
85 :
79:2008/02/19(火) 00:03:02 ID:Ihuwx7c6
ごめん自重する。
>>83 ドラマ板とかでも放送終了後はいつも出演者の個人仕事話で揉めるからね。
舞一夜舞台やネオロマ関係以外の仕事話は控えておいた方が荒れなくていいよ。
>>77 自分は光栄に再演希望メール出してきたよ
窓口が分からなかったもんでユーザーサポートにだがw
丁寧なとは言えんが「貴重なご意見参考にします」の返信が来た
少しでも再演考慮の足しになれば…!
>>87 探したけどよくわからなかった・・・
どこにある?
自分もメール出したい。
キャストのブログ、日常に戻った感じが何か寂しいな…。
森林さんの18日の日記で泣けたんだぜ…こちらこそありがとう
>>88 スマソ、今携帯からなんでURLわからないんだが
ネオロマの公式サイトから飛べるゲームシティのサイトで探してみてくれ
>>89 まぁいつまでも引きずってるわけにはいかないからね。
また何か展開が無い限りもう過去の仕事なんだから。
>>90 探してみる。
>>91 終わったことを改めて実感するから寂しいと言っただけだ。スマソ。
キャストによってはまだ書き足りないことがあるようだ
もうしばらく見てみようw
後二名遙か4がらみでも少しひきずりそうw
八戸blog、まるでただのオタ日記のようだ・・・w
それはそうと、声優で舞台見に来た人は一人もいないのかね?
少年陰陽師とかテニミュとかブリミュとかは
声優も見に来ててキャストと交流あるみたいだけど。
>>94 川上さんが肥から舞台どうですかと声かけられたけど土日は席が埋まってる
ので出来れば平日に〜とか言われてじゃあいいと断ったらしい。
土日に無理に入れてもらうのもなんだしそれなら他にしたいことあるからと。
今回花贈ってたの高橋さんだけみたいだし、交流があるのは詩紋と宮田さんが
手紙のやりとりがあるくらいかな?
>>94 水野さんはパンフに舞台楽しみにしてるとコメント寄せてたから見にきてるかも。
八戸さんのブログ見てきた
私はオタ全開なとこも含め八戸さんのキャラ好きなんだけど、心配になっちゃうな。
そっち系の仕事ばっかりしてるとそういうイメージ付いて可能性潰れたり、とか無いのだろうか…
まぁ本人にとっては大きなお世話だろうが。
しかしアニメイトか…半端オタクな私には敷居が高いorz
八戸厨ってなんで自重しないの?
>>95 そっか・・・声優たちは誰も舞台興味なかったのかな
単純に暇がなかっただけかもしれないけど
少し残念な感じがするよ。
100 :
97:2008/02/19(火) 02:14:51 ID:58e0IrX7
>>98 申し訳ない、キャストの舞一夜以外の話はしないって流れだったな…以後気をつける。
ただ八戸厨って言い方はやめてくれないか…本当気をつけるから
>>99 舞台化についてはいろいろ複雑な思いもあるんじゃないかな
声優さんたちはやっぱり忙しいんじゃないのかなぁ…
舞台も観てもらえてたらいいのにな、とは思ってたけど。
>>101 そうなの?声優さんたちには舞台化って微妙なのかな?
同じキャラを演じる者同士、お互い通じる物があるんじゃないかと思ってたんだけど…
でもファン側が色々ややこしくなりそうだから
イベントで混ぜたりとかはしないで欲しいけど。
小天狗ちゃんの声優さんは来たってブログに
八葉の声優が普通の日に観にきてたらパニックになる気が…。
取材・関係者向けに一回やってるはずだから、観たとしたらその時なんじゃ
まあ、それぞれのスケジュールもそうだし、あの前評判では観てない可能性も大だけど
むしろ自分達には関係のないことととらえていそう
>>100 2chではよくある表記だよ。かくいう自分も八戸厨だw
まあ自分含めファンがちょっと痛い系が多い気がするから妥当な言い方だろ
またスレチサーセン
106 :
100:2008/02/19(火) 08:04:24 ID:58e0IrX7
>>105 あ、いや…自分以外やらかしてないから、自分が厨認定なのはいいけど他の八戸ファンに悪いなぁと。
てかいい加減消えます、色々ごめんよ
もらったチラシの「虹」の歌詞みて、あらためて
いい曲だなあとしみじみ。
誰がどの部分を歌ってるから激しく知りたいんだが、
CD買ったら歌詞カードに書いてある?
>>107 CD買ったけど、あかねと多季史のデュエット以外は振り分け書いてないよ
虹の振り分けは前スレで誰かが振り分け書いていたよ
大阪公演目前だし、覚えている範囲だけど「虹」パートをまとめてみたよ。
咲き〜(白虎)
運命〜(青龍)
遙か〜(詩紋ソロ)
歩く〜(?)
僕ら〜(八葉)
花に〜(八葉)
大切〜(青龍)
思い〜(玄武)
すれ〜(鷹通ソロ)
光る〜(?)
どん〜(八葉)
花に〜(八葉)
忘れ〜(天真ソロ)
こら〜(?)
出逢〜(八葉)
花に〜(八葉)
499 名前:名無しさん@公演中 投稿日:2008/02/12(火) 00:30:45 ID:RZ7sn5vE
「こらえきれぬ〜」がイノリソロ
短いけど
500 名前:名無しさん@公演中 投稿日:2008/02/12(火) 00:31:17 ID:GQgR+Elq
>>497 天真ソロの後がイノリソロだ
109 :
108:2008/02/19(火) 09:39:21 ID:PUXDTtHQ
改行の関係で抜けてるけど、前スレ497さん勝手に転載ごめんなさい
あ、それ書いたの自分だ(笑)
何このタイミング…(笑)
?のパートもほぼ判明したので、ご入り用なら後でのせますね。
歌詞振り分けは次回テンプラに入れていいかもね
>>110 107じゃないけど、?の部分も知りたいから
よろしくお願いします
113 :
107:2008/02/19(火) 10:12:15 ID:Zq4BGcy4
わ、ありがとー!
>>108 しかしCDに振り分け書いてないのは悲しすぎるな。
だれがどこを歌ってるか知りたい人、けっこういるだろうに。
憶測だけど(?)のどれかは朱雀ペアじゃないかな?
でないと朱雀だけペアのパートがないことになるから。
114 :
107:2008/02/19(火) 10:15:26 ID:Zq4BGcy4
しまった、リロっとけばよかった。
>>110タンに感謝!
?のパートもよろしくおながいします!
何度もスマソ
ちなみに天真ソロのハモり?は眼鏡でイノリソロのハモり?は天真だよ
ていうか虹も迷い子も微妙にハモってるとかすごいよな
声優さんの舞台化に関しての意見で、前に三木さんがイベントで、遙か作品の広がりに
対して、「これから舞台化とか・・・。いや、舞台化は自分達が出れないからダメだな」
って言ってた
あと、アラモ3で井上さんが舞台化に恐い顔してたってレポがあった
三木さんはともかく、井上さんに関しては考えすぎじゃないか?
今や舞台化やミュージカル化されてる作品沢山あるし、
声優さんたちも遙かもその内の一つくらいにしか思ってないと思うけどな。
まぁ長い作品でネオロマでは初だから、
「とうとう遙かもか」くらいは思ったと思うけど。
>>116 舞台に出るんですか?って質問に「舞台はイケメン達がやるんで・・・」
と何とも言えない表情で語ってたと言うのは聞いたなぁ。
怖い顔ってことはないけど微妙な表情だったよ
まあ声優さん関わらないんなら話ふるなって気はした
レポを見たとか聞いたとかは結局又聞きだから
それで話を進めると色々尾鰭が付くからほどほどに
>>108 歩く〜のところは朱雀+玄武だった気が
ちっちゃい子たちだ!って思ったからw
大阪で朱雀のみパート探そうとガンガって見てたが
なかった気がするのは気のせいか…?
122 :
名無しさん@公演中:2008/02/19(火) 16:07:24 ID:CuhHHJAs
朱雀のみパートはないね
それぞれソロがあるだけで
>>119 井上さんにしてみれば舞台なら自分とこの門下生使って
やってほしかったとか大人の事情も色々あるかも
声優さんが見に行かなかったのはああいう場で自分が
目立っちゃまずいっていう好意的な判断だと思ってるよ
たしかに声優さんが観に来たら騒ぎになりそうだしね
イベントいっぱいやるから顔分かる人多いもんね
しかしその逆もありなんだぜ
レポとか見てると、キタムラさん見つけて話したっていう人がチラホラ
あと、稽古オフ日にキタムラさんが某劇に連れて行ったらしいけど
駅まで後をつけたという日記も見た
110です。
虹の歌パートです。
舞台見ての記憶なので、話半分・・8割くらいのつもりで参考にしてください。
間違いあったら訂正頼む。あとは任せた。
咲き〜(白虎)
運命〜(青龍)
遙か〜(詩紋)
歩く〜(朱雀、玄武)
僕ら〜(八葉)
花に〜(八葉)
大切〜(青龍)
思い〜(玄武)
すれ〜(鷹通)
光る〜(朱雀、白虎)
どん〜(八葉)
花に〜(八葉)
忘れ〜(天真)
(忘れ〜)(鷹通ハモリ)
こら〜(イノリ)※1
出逢〜(八葉)
花に〜(八葉)
※1舞台では天真も歌ってます。
キャスト達のブログを見て回るようになって何週間か経つが…
皆すごい行間空けるよな
素朴な疑問なんだが、何故なんだろうか
ブログがそういう仕様なんだろうか…流行ってるんだろうか…謎だ
文章かけなくてもそれっぽく見えるから?
>>129 なんかアメブロは勝手に行間広くなっちゃうらしいよ。
本人の仕様の場合もあるかもだけど。
>128
少し訂正
歩く〜(玄武とイノリ)
光る〜(朱雀と鷹通)
だよ。舞台だと中央に3人で立ってるからわかりやすい。
あとサビの風に〜らへんから天真だけハモり上で歌ってる
>>129 自分もキャストのブログを回るようになったよ
今ある分だけの過去ログも全部読んだりして
流行っているかどうか知らないけど
単に焦らしているのだと思っていた
>>129 どうなんだろね。アメブロの人たちよりはJUGEMの人たち(バンブーやZ団)の
行間空けが激しいけどw
オフィシャルと付いてるのは事務所指定でチェック入るんだっけ?
キャストのブログ廻りしてると面白いよねw
思い出話を綴ってるところもあればヲタ話や花粉症話、ドラゴンボール話とバラバラw
打ち上げってまだしばらくないのかな?
136 :
129:2008/02/19(火) 22:31:06 ID:ViNJxe/l
皆レスありがとうだぜ!
でも結局真相は本人のみぞ知る、か
皆それぞれ面白い事書いてくれてるが、実はちょっと読み辛いんだぜ…
読むけどw
タイゾーくんの役作りの話とか良かったなーああいうの色々他キャストのも聞いてみたい
>>134 事務所チェックが入る所もあるらしいって話は前スレで出てたね
携帯から書き込んでいるのもあるし
そう言うこともあって、数文字で改行というのも
あるかもしれないと今思った
自分はあまりギッチリ書かれるより、多少行とか段落とか変えてくれた方が読みやすいけど。
>>138 PCから見る分にはいいんだけど携帯だと読むのがちょっと大変w
もうみんな次の仕事に取り掛かろうとしてるね
でもブログ読んでるとみんな相変わらず仲良くって今後も交流が続いていきそう
再演があればなぁー
>>140 詩紋と季史のお料理教室実現して欲しいねw
舞一夜舞台って肥発行のヲタ雑誌に載るかな?
舞一夜キャストで喫煙者は中村さん、木村さん、成松さん?
この3人とサンシャインの喫煙コーナーで話したとか言う人いたけど。
>>142 その3人は喫煙者だろうね。
舞台写真でも煙草吸ってるのや煙草が側にある写真があったと思う。
未成年が吸ってたらヤバイけどw
漫画版スーパーガイド収録の
「『遙か』という作品を収録してる人たちの楽屋風景」という設定の絵で
頼久役の人(というシチュエーション設定。見た目はまんま頼久)が煙草吸ってたのを思い出した
>>142 根本さんもそうだった。
喫煙所で鉢合わせて、何も言わずに去るのも感じ悪いからお疲れ様ですって言ったら天真の人が愛想良すぎて驚いたwww
という事は年長組は皆喫煙者なのか〜
>>141 キュア今どうなってるんだろ?
去年の春頃から次が出てない気がする。
148>あ、ごめん寿里さんはわかんないや。全員じゃないですね、スマソww
寿里もタバコ吸うよ
今のところ不明なのは八戸だけか
あ、イノリも一応成人してるか。
イノリの役作り話しにキタムラさんの米がw
>>152 他キャストはマニアックトーク展開中の人が多いからキタムラさんも
コメント出来ないよねw
役作りの話だからコメしただけで
マニアックトークだからしないわけじゃないのでは
やっぱり終わると寂しいなー
今更だけどどうしても歌聴きたくなってサントラポチッた。
公式BGM聞きながらOP思い出して浸ってみたり…どんだけ気に入ったんだかw
サントラ聴いてると、舞台が蘇って、かなり興奮する
寂しいねぇ
DVD発売まで三ヶ月とか長いなぁ
なんか役者個人のだけじゃなくて全体の感想とかって、どこにすればいいんだ?
キタムラさん?肥?
サントラ聞いて思い出を蘇らせるだけじゃ足りない
早くDVD見たいよ。禁断症状出そうだ
>>157 再演希望をアピールするなら肥、舞台の内容重視で
聞いて貰いたいならキタムラさんて気がする
>>128 えらくレスが続いたあとだが、
歌詞の振り分け詳細ありがとね〜!
これで歌きくときいっそうニラニラできるよ!
>150
はっちーもタバコ吸ってるよー
鯛造くん以外の成人は皆喫煙者。
舞台人なのに喫煙率高いんだな
喉にも良くないし早く老け込むぞ
将来酸素ボンベ引きずって歩くことにならないように祈るか
いずれにしても八葉のイメージには喫煙は合わない
身体に良くないのは同意だし
イメージも大事だけど別に彼らも八葉だけがお仕事じゃないからね…w
というような事をブログ巡りするにつけ思った訳だが。
再演あるならそれまでにまた精進して集結して欲しいけど
DVD出るまでしばらくこの寂しさは続きそうだなー
役者さんにとってはネオロマステージもあくまでも一つの仕事だって事だね。
誰も言う人いなかったけど新幹線で喫煙してたとこ
ブログには載せないで欲しいと思った
吸うのは本人の勝手だけどさ
煙草吸ってる舞台人なんて沢山いるでしょ
余計なお世話なんじゃ
八葉のキャライメージに喫煙は合わないとは思うけど
役者が普段喫煙するかどうかは自由じゃないか?
劇場で鉢合わせして?イメージ壊された人には気の毒だけど
そこまで役者に求めちゃ可哀想だろう
まぁ私も非喫煙者の方が嬉しかったけど
それより自分は泊まっているところが特定できる写真を
アップしているキャストがいるのが迂闊?誘ってる?と思ったよ
>>168 実行したかどうか分からないけど浴衣写真からホテルが
分かったって追っかける宣言してるのいたからね。
電車の中で役者数人ではしゃいでる写真を他の一般人乗客の顔も
ハッキリ写ってる状態のままアップしてるのもどうかと思った
公共の場で騒いでるのも周囲の迷惑だろうし
>>169 なんだそりゃ…ブログとかでそう書いてる人がいたってこと?
お香のようなものだと思えば…>煙草
>>168 それは無いだろ…
>>169 怖っ まぁわかってしまったら気になるのはわかるが…
役者さん達の生活を脅かすような輩が出てきそうで怖いな。
そういう人達は何を期待してるんだろ
追っかけたい人は追っかけるさ
そして自分で墓穴を掘る
友雅の昨日のブログに泰明のコメがwww
すごい不意で笑ったw
ほとんどのキャストのブログに毎回のように長い※してるやついるな。
しかも見串にもレポ書いたからどうぞと言わんばかりに
自分の日記のアドレス貼ってる。
>>175 数年前になるが、フェスタ大阪があった頃
どの新幹線に乗るか割り出して、偶然を装って移動中の声優さんと話したり
声優さんが泊まっているホテルに自分も泊まって、声優さん達が
何階の何号室に泊まっているかホテルの人ニしつこく聞いたという人に
遭遇したことあるよ
すごいねーと言ったら、予想の仕方や聞き出すコツを自慢げに話してくれたよ
ファンなんていろんなのがいるんだから犯罪報告でもなけりゃほっとけ
177> それ見た(笑) キャストさん同士のそういうコメって
見ていて嬉しいよねww
>>181 ブログのコメヲチ好きな人や追っ掛け晒したい人は
ヲチスレでやればいいと思うよ
木村さんのブログ、最初の一行目に茶吹いたw
はねゆりちゃんは自分が買った舞一夜のDSソフトがどんなものか
分かってるんだろうか?w
ストーリー作成ソフトでDSデビューとはチャレンジャー。
>>185 よっぽどインパクト強かったんだろうねw
キタムラさんのブログ、成松さんの膝の話が衝撃だ…
やっぱ背のある人って膝にきやすいのかな?
なんにせよ成久はよく頑張った!滑舌もあれはあれでアリ…だ(笑)
殺陣も上手くなっていったしなあ
成久はもういいよ…成松擁護痛々しい
滑舌はアレだった
殺陣はよかった
どっちもだんだんうまくなっていった
これでおk?
膝壊してたとは気づかなかったよ。ガンガッテたんだな。
その割に2階に行かされたりしてたけど…w
>>191 最初よりは良くなってたけどまだ微妙レベルだと思うな。
今後により期待したい。
みんなもう次の仕事に取り掛かってる人多いね。
髪型も変えたり戻したりで仕方ないけどやっぱ寂しいなぁ。
再演が無い限りもう本当に終わっちゃったんだなーって感じで。
>>190 別に悪いところを無理矢理庇護とかしてないんだがそう見えたか?
ただ膝痛いのにファンサービスまでよく頑張ったし殺陣も段々上手くなっていったなって思っただけだ
以前でてきた滑舌わるくない!殺陣ウマイ!成久厨じゃないんであしからず
>>194 寂しい気持ちは分かるけど、この舞台をきっかけに
大きく飛躍していって欲しいと思う自分がいる
>>196 それぞれが別な仕事で頑張って成果出して欲しいよね。
その上でまた集まって再演してくれたら嬉しい。
>>186 コメントもコメントだしな
誰も知らないのかwww
心配になってきた
間違って買ってるのではなかろうか…ストーリー作成ダゾー(゜∀゜;)
キタムラさんのブログおもしろい
ハム式が終了しましたの一文しか出してくれない分うれしい
>>193 うん、ド下手から下手になったくらいでまだまだ下手糞だよね
今後の成長に期待しておこう
>>199 キタムラさんやイノリや季史の人など、裏話する増えてきたね
あんまり同情誘う話をされても何だが、個人的には今の所許容範囲内
鷹通の人も書くのを予告しているが、どう書くのやら
許容範囲内とか、何様だよw
同情誘おうが、イタイ文章になろうが
本人が好きで書いてるブログなんだからいいじゃないか。
裏話聞けるとうれしいからいっぱい聞きたいよ。
>>201 八戸さんや河野くんも小出しだけどこれまで結構書いてるよ。
書くことによって気持ちに区切りつけたい人もいるんだろうね。
新展開でも無い限り裏話を聞けるのも今のうちだろうから楽しみたいな。
舞舞がきっかけで朱雀の二人はブログ開始してるしw
どんな裏話が出るか楽しみだw
終わってからもう5日か
キャストの人たちも次の仕事に切り替わってるね
キタムラさんが「願わくばこのキャスト・スタッフで再演などできれば尚うれしい」
とZ団ブログに書いてるけど可能性ありかな?
再演の可能性があるなら今後1年以内って感じ?
5月のDVD発売時に発表→今年の夏か秋再演or夏のネオロマイベントで発表
→来年同時期再演パターンで。
>>206 キタムラさんはすごくやりたいみたいだね
乙団的には原作付きの版権絡みと、キャストのスケジュールを
合わせる等、大人の事情が大きな障害なんだろう
著作権持ってる肥が首を縦に振れば、話が進みやすいと思うけど
今回の動員数とグッズ売り上げは肥的に成功したと思っていなければ難しい。
自分も再演希望なので、力になれるなら力になりたいのだが…
>>208 肥もこれ1回だけで終わらせる気はないんだろうけど再演や新作
考えててもそれをまた同じキャストでやるのか、キタムラさんや
Z団関係にお任せするかどうかも含めわかんないよね。
肥によるキタムラさんの台本チェック厳しかったようだし。
舞一夜のゲームをフルボイスリメイクするとか肥が計画してたら
その一環もあって再演の可能性も高いと思うけど。
前に感想メールの送り場所聞いた者だけど、答えてくれてありがとん!とりあえず感想はキタムラさんに送ってみるわ
なんかブログコメ見ると皆慣れ慣れしいなと思っちゃうんだけど、あれが普通なのか?
ぶっちゃけ役者もまだ売れ始めだし、乙団も小劇団だからってちょっとなぁ
>>210 遙かキャストの場合ブログでのコメントが一方通行じゃなくちゃんと
目を通してくれてるのが書き込みからも分かるし質問や要望にも
応えてくれたりするからねー
だからより親しみ感じて悪く言えば慣れ慣れしいコメントも多いんでは?
キタムラさんへのコメントにしても中村さんについてのコメントはそれだけ
なのかとかあってう〜んと思ってしまう。
河野くんが要望に応えて新しい携帯見せてくれたら次は待ち受けやストラップ
まで見せてくれとかあったり。
>>210 ブログコメントもアレ?と思うの多いけどそれよりZ団やバンブーの
商業主義がちょっとなぁと思う。
中村さんや根本さん、Z団他のブログにいきなりオーデション募集
載せてみたり遙か舞台なのに遙かキャストにZ団の物販させたり。
小劇団だから大変だろうとは思うけど・・・
ボランティアや趣味でやってるわけでもないのに商業主義になんだかなぁと言われてもw
バンブーのオーディションにしたって前にも所属タレントのブログ使って募集してた気がするし
ブログコメヲチはスレチだろ…
キャストの他の仕事とかについても語りたい人もいそうだし
そろそろ他板に舞舞キャストについてのスレ立てたらどうだろう
ここが過疎るかもしれないが
再演でも決まれば盛り上がるだろうしさ
>212
物販についてはともかく
事務所公式ブログなんだからオーディション告知くらいは
許してやってくれ
>>214 キャストの個別スレとか今のところ必要ないと思うけどな。
それぞれのブログにコメント書き込んだりmixiで集ったりで十分でしょ。
ずっとヲチ話が続くようなら問題だろうけど。
>>213 これまでのネオロマでは声優が自分の関連商品を遙か祭り他で物販する
なんて無かったから違和感感じる人もいるんでは?
小劇団では当たり前でもそれとは全く違う分野なわけだし。
乙団は新規ファン獲得に必死すぎな気が・・
過去公演も客演多くて
ゲストの動員力頼みみたいだね
>>214 コメヲチはスレチって何回も言われてるのに聞かないあたり
こういうナマモノ取り扱い板の空気を読めてないんだとオモ
ドジンサイトとかの※と一緒にしちゃいかんよ、若手俳優やアイドルブログの※欄を…
ああいう文化だと思え
寿里さん大阪初日風邪引いてたんだね
ブログに写ってなかったのはだからかなw
八戸くんも。本当にお疲れだ
乙団に限らず劇団と客演は持ちつ持たれつの関係では
藤姫ちゃんのブログとか見ていても、劇を見に行くと
物販には役者が物販で売り子やっているのが当たり前っぽいね
小規模なバンドでも物販はメンバーが手渡しでというのもあるし
乙団にしてみれば、今回の遙か舞台は大きな話だったと思うよ
公演日数や規模を見ても今までとは天と地だし
どちらが言いだしたか知らないけど、キャスト2人貸し出ししたのも
繋がりを継続させたいからだろうし。転がり込んできたチャンスを
逃がしたくないと思うのは仕方ないんじゃないかな
今更だけど一幕と二幕の間について拍手するかしないかって前スレにあったよね
東京も大阪も見たけど大阪では問答無用に拍手があってびっくりした
中々打ち上げしないんだね。
集まってボーリングで遊んだりはしてるみたいだけど。
もしや遙か祭りが終わってからとか?
舞台終わったからしょうがないんだろうけど、最近さすがに余計なお世話って話題が多いな…
それだけ劇という文化に慣れてない人が多いってことじゃないかな
自分も劇やナマは手探り状態なので、勉強させて貰ってるよ
最近感じていたもやもやを
>>223が全て代弁してくれた
ここだけじゃなくファンブログ等見てても明らかにナマモノ慣れしてない人ばかりで本当引く
>212
前は鷹通のユニットのイベントで天真が物販してたり
乙団の舞台で藤姫とか出演者が物販してたりって当たり前だったからあんまり違和感ないかも
あれくらいやらないと小劇場の劇場はやっていけないからしょうがないんじゃないか?
>>209 だからか、かなり細かいセリフまで劇場版に沿っていたのは…
個人的にはキタムラさんがやりたいようにやったのを観たかった。
雰囲気さえ保たれていたらそれでいい。
自分は季史の「ただ優しく名前を呼んで欲しかっただけだったのだ」
みたいな台詞がどうしても説得力に欠ける気がするんだけど、
キタムラさんが自由にやってたら、その辺ももっと良かったんじゃないかなぁと思っちゃうよ
多季史の過去描写あんまりだったしなぁ
パンフで「過去よりも今を描く」みたいなコメントあったけど
残念ながらそれも中途半端だったと思う。
でも舞台演出はおもしろかったし、制約が減ればなぁ…
>>227 多分キタムラさんのオリジナル部分は肥と合わないんだろうね。
あかねと季史の3回目に会うオリジナル部分も笑い入れてしまったり。
肥が好きなのは劇場版やゲームのようなしっとり又は甘い路線で。
今回はしっかりとした原作があってそれに可能な限り忠実にやった
から何とか上手く肥の許可が出た気がする。
一緒に行った友人が
「季史は空気だった」って連呼してたので、(その友人は季史好き)
季史まわりを補完して欲しかったってのはあるな。
キャラもゲームや漫画やアニメと感じが違うキャラがいるなーと思ったし、
自分はそれが嫌ではなかったので、キタムラさんの演出でもっと見たいな。
ゲームとかのイメージそのままを求める人には不評かもしれないけど、
キャラの解釈って人によって違って当然だし、舞台ならではの動かし方もあるだろうしね。
まぁ舞台演出上季史の過去話を深くやるのは難しいかったろうし
現在重視の方針は良かったと思うな。
ただもっとその現在部分を深く描けてたらより良かった。
再演があるならその辺に手を加えて欲しい。
乙団常連さんらしき人のレスとか見てると、乙団及びキタムラさんの
得意とするものとは逆方向だったんじゃないかって気がするね。
乙団常連さんから見ても、少しは乙団らしさは残っていたらしいけど
細かいこと言い出すとキリがないけど
再演あるなら、そこが変わっているといいな
季史はキャラ自体より
頭抱えて「あ…あ…」ってもがき苦しんでたり
明かりを当てた布越しに舞ってイメージ映像っぽく見せたり
怨霊モードにスモークで早変わりしたりするパフォーマンスが印象的だったかも
あと「濡れるぞ」
濡れるぞネタはここやブログで見ていたけど、初見で何度もやられると
笑えなくて寂しかったな。リピーター前提なネタとかもあったし
>>222 木村さんのブログを見ると、遙かボーリングが打ち上げっぽかったね
でもあの時間だと高校生のはねゆりちゃんは絶対無理だし
男と乙団だけで打ち上げだったのかな
何人かもう次の舞台の稽古やドラマがあるみたいだしね
>>234 昨日のは打ち上げじゃなくただの仲間ウチのボーリング大会だと思う。
打ち上げだったらバイクで遠出したり実家に帰ってたりしないだろうし。
>>229 肥が、しっとり甘いもの路線が好きってイメージは
あんまりないなあ。
CDとかけっこうコメディ多いし(但し内容は面白くないw)
キタムラさんなら、はっちゃけた演出しても
キャラを壊さずに面白いものにしてくれそうな気がする。
映画に忠実すぎるとか初舞台化だから当たり前だと思う。ファンの反応にぴりぴりしてた訳だし。
むしろオリジナルキャストとギャグシーンが許可された事が肥関連にしては奇跡なような
映画より八葉の活躍を増やしてるけど、季史の描写も少ないとは思わなかったな
ただ季史は難しい役だと思うけど、演技が賛否両論かな?
まあ再演があるならもう少しのびのびしてもいいかもね。
終盤は十分アドリブでのびのびしてたけど
驚異のリピーター率だったからアドリブが増えたのは仕方ない…他のジャンルでもよくある。
>>234 木村さんのブログにボーリングのことどこに書いてある?
Z団と中村さん根本さんは事務所一緒だから仲間内っぽいけど
季史と友雅の過去の接点とかもう少し見たかったな
この二人は殺陣なかったしそのくらいの見せ場ほしかった…w
>>239 >
>>234 > 木村さんのブログにボーリングのことどこに書いてある?
> Z団と中村さん根本さんは事務所一緒だから仲間内っぽいけど
>
> 季史と友雅の過去の接点とかもう少し見たかったな
> この二人は殺陣なかったしそのくらいの見せ場ほしかった…w
>>238 季史には櫻井っぽい感じを期待してる人も多かったみたいだしね。
人間味を強調するならもっとセリフも変えた方が良かった。
友雅はアクションシーンが無くって正解だったと思う。
友雅が動くところ想像出来ない。武官なのにw
再演はみんなで希望出せば何とか肥を動かせるかもね。
でも同キャストで1以外は無理だろうなぁ…つかネオロマは制約多すぎる。
スレチにはなるだろうが、いっそ舞台三國無双、舞台戦国無双希望。キャスト・スタッフ変更無しで。
これならキタムラさんもやりやすそうだし…やばい滅茶苦茶見たくなってきた
>>241 ありがとう
>>242 アクションなくてよかったんだけど変わりに出番がもうちょっと
ほしかったなって…キャラのファンなんですまん
遙かが評判よかったからって次々舞台化は嫌だな
無双はネオロマとはまたファン層違うし…
自分は再演あってもなくてもいいや…
あったらもちろん観にいくけどね。
今回の舞台成功は初演だからこそという要因がかなり大きいと思うし。
サントラ聴いてるけどやっぱり「季史」はシーン蘇って泣ける…
バンブーはボーリングやったり鍋やったり仲良しだな。
やっぱり事務所が同じって大きいのかな。
バンブーってキタムラさんの事務所なの?
新人募集の担当がキタムラなんだけど。
バンブーは…小規模でアットホームな事務所という感じじゃないかな
Z団がウエイト占めてるからキタムラさんが担当なのかも
舞一夜見て応募する人がいるかもって理由もあるかなw
ビーズログ4月号で舞台舞一夜が見開き特集
カテコの天真と頼久の笑顔がいいw
昨日はボーリングで今日は遙かメンバーで舞台鑑賞みたいだね。
木村さん、中村さん、根本さんは一緒っぽい。
>>250 オデッセーの招待っていいね
舞台が大失敗してたら呼んでくれないだろうしw
>>250 ほんのちょこっと写っている4人目は誰なんだろうか
ところでこういうのもブログヲチと見なされて
スレ違いにされてしまうのかな
>>252 キャストのブログ書き込みに関してはいいんでは?
一応公式なものだから。
中村さんと根本さんの双子っぷりが微笑ましい。
サソセットスウィッシュの新しいPV見てたら木村さん出てきた
上地くんの後ろにけっこう映ってるw
ララ早売りゲトしたんだけど、柱で水野さんが舞台見たと言ってたよ
>>256 そう言えばパンフに舞台楽しみだとか書いてたしね。
今日のドラリオンは一般発売無しの貸切公演でモー娘。の
ミニライブやタッチ会もあるらしいw
>>258 貸切公演だったらゆったりと見れていいなぁ。
ドラリオン頼久や詩紋、怨霊の皆様も行ってるっぽいね
興行元からご褒美で招待して貰えるくらいなら舞舞は収益的に成功?
木村さんのブログのキャストの反応面白いw
打ち上げは来週だって
>>248 バンブーは元々ZONEって名前の事務所で、キタムラさんはその時の社長。
Z団って名前はそこから来てる。
今は社長を退いてるけど、Z団では団長だしBB団ではプロデューサーだし、バンブーの重鎮なんじゃないか?
このキャストでキャラソン欲しくなってきた。
でも役者さんとしてはそういう仕事、やっぱいイヤかなぁ。
バンドやユニットで歌っている人もいるから嫌がるキャストはいないと思うが
苦手と思っている人もいるかもね
今更ながら鷹通の人の事を知って
もう動画サイトでしか聞けないことに絶望したんだぜ
何かあったの?どこかで出た話題だったらごめん。
キタムラさんがブログで質問へ回答してくれた記事が興味深かった。
八葉全員の現代衣装見てみたかったなー。
JACKJACKでググれ
役者フルネームだけでも出ると思うけどな
キャラソンは四神ごとならいいかも
明らかに苦手な人いるし
そんなことになったらまた声オタが騒ぐだろうけどな…イベントさえまざらなければ大丈夫か
>>267 時間的にも無理だしゲームでも無かったからどのみち肥の許可出なかったかもな。
最終的には現在に戻るって意味合いもあったようだし。
ミュージカル化した際に出すなら分かるけどそれ以外ではキャラソン要らない。
今回も3曲(実質2曲)はステージで披露された曲だからいいけど。
そこまでキャラ売りして欲しくないし役者として舞台で演じてくれるだけで十分。
もし再演あるならそのときはまた八葉、あかね&季史で新曲はほしいなぁ。
キタムラさんのブログ回答見てきた。自然体で愛情ある人だね。
しっとりまったりの舞一夜でさえ、あんなにスピーディーで
アクションシーン満載な感じだから
遙か3をキタムラさんが演出したらすごいだろうなぁと、、、
再演の次は遙か3やってほしいと淡い期待、でもそうなるとキャスト変更になるのか?
すっかり少年ジャ○プ系の演出に嵌ってしまった
>>273 このキャストで遙か3は無理だろ。
3やるなら総入れ替えで4の主題歌歌うテニミュキャストを中心に
新キャストを充てると思う。
キタムラ演出に関しては新感線の作品の劣化パクリだと批判して
る人もいた。やたらと出過ぎることにも賛否あるし。
>>273 アクションシーン満載のジャ○プ系演出が好きなら
Z団の公演でも見れば?
舞舞が上手く行ったのは肥のチェックもあってか
キタムラ色を抑えるところは抑えたからだと思う
再演は希望するけど3はどうでもいい
このスレでもキタムラさんがキャストの写真に出すぎることも嫌って人いたよねw
キタムラさんは去年舞一夜やることを発表する前にZ団を北海道から九州まで
地方公演も出来るような全国展開したいってブログに書いてた。
そのときは評価の高かったたハナレウシでさえ240人規模のホール×9公演で
総動員数1790人レベルの劇団で無理だろと思ったもんだが。
批判する人もいるけど今回がチャンスだと思って必死なのはある程度は仕方ないよ。
Z団クラスの小劇団は本当に今厳しいから。
話ぶった切ってスマソ
各キャスト(キャラ)の印象的だったシーンを思い返していたんだ
頼久=「ミコドノー」
天真=神子がタキシを好きだと言って俯いて震えるシーン
イノリ=「あへぇ」
詩紋=地雷撃
鷹通=殺陣
友雅=琵琶
永泉=あかねに説明しに行った時
泰明=カテコで客席に下りてきた時の笑顔
おいおいwというのもあるけど…思い返して一番印象に残ってたのがこれらだったw
他にも勿論沢山あるけどとりあえず
あーまたもう一回観たいなー
>>276 離牛ゲスト多用だったんだなw
結局Z団って自分らのファンいなくて他力本願なのか?
Z団叩きやりたい奴はZ団スレでも立ててそこでやれば
何か根本さんのブログの書き方だと再演内定した?って思った。
>>280 この程度でイチイチスレ立てる必要は無いでしょ。
終わった後で複数のメインキャストや脚本、演出担当者が再演したいって
言及した場合はかなりの高確率で再演実現してる気がする。
具体的な話も出てるんでは?
根本さんのブログの感じだと再演決まったんでは?
中村さんも再演したいって千秋楽のとき書いてたし木村さんもビジュボの
最新日記で再演したい作品というようなこと書いてた。
キタムラさんも書いてたしね。
みんな次の仕事に入る前に舞舞を振り返ってブログに書いてるんだろうね
いったん区切りつけて再演があるならそのとき役に入り込んで欲しいな
ちょっと前の寿里さんのブログにひっそりと八戸くんがなりきって書き込みしてたが
あれは気づいてもらえたのかなw
中村さんのブログも遙かの回想なんだけど、
打ち合わせたんならともかく、偶然なら双子認定w
前日遙かメンバーと会ってるし打ち上げも近いからそろそろ回想をって感じなんでは?
次の仕事もあるならいつまでも引っ張ってるわけにはいかないし。
再演はほぼ決まりっぽいけど。
再演は嬉しいけど、宿泊プランとかアホな事いいだしたら萎えるぞw
席の値段は分けるべきだと思うけどね。
個人的には今後、3はやらないでほしいなあ。特に紅では…
リズ役が不憫だとか乗馬シーンやりづらそうとか不安要素多いし
何より元の話のつくりが酷いからよっぽどオリジナル入れないと
ただのキャラショーになって大失敗しそう
劇場版やアニメを見たってのはよく聞くけど
ゲームやった!ってのはあんまり聞かないよなあ…
寿里さんと、弘樹くんはやってそう?
見逃してるだけだったらスマソ。
弘樹くんは親子で遙かファンだから多分プレイ済みw
寿里さんは判らない
母親が大ファンだった…です すまん
寿里さんは早々舞一夜コンプした筈
295 :
291:2008/02/24(日) 09:41:31 ID:LPYJEGrI
>>292 書き方悪かったゴメン
寿里さんがやってるのは知ってるんだ
>>290 席の値段を1階と2階で分けるより前列や通路をより高く設定しそうw
来年くらいにやりそうな感じするけどなぁ>紅
ただ主要キャストが舞一夜より多いし神子は個性的でかつ八葉以上に強い。
ストーリーもオリジナル(平家サイド?)をかなり入れてないと難しいし。
舞一夜キャストをそのままスライドってのもありそうも無いし・・・
他主要キャストも劇場版は全員が見たみたいだし漫画も読んだ人多かった気がする。
今回肥様はカテコやトークショー、物販、お見送りetc色々撮ってるからメイキングや
メモリアル写真集とか出しそうな気がするんだがw
再演濃厚?って感じだと思うけどいつ頃やるんだろうね?
やっぱ夏か秋?
再演に味しめて肥が値段設定上げたら最悪だ。
今回の成功は、舞台の出来はもちろんだが、
スタッフ・キャストたちがファン側のことをよく考えてくれてる、という姿勢が
よりよい効果をもたらしたと思う。
だからもし肥が商売根性まるだしにしてきて、
その辺が崩され始めたらとてつもなく悲しいな。
最悪だの悲しいだのメーカーの悪口ばっか
遙かのスレはどこもこんなんが居ついててうぜえな
そういうメーカーなんだから仕方ない
肥商法って言葉が通るぐらい金には汚いよ
>>300 本当の事だからだよ(笑)
ただでさえチケの値段異常だったのに、それを更に吊り上げかねないんだよ肥は
再演で一番不安なのは肥の態度がどう変わるかだ
不安要素があるなら
要望メールでもした方が建設的じゃないの
河野くんから差し入れへのお礼状が届いた
忙しいだろうに直筆メッセージも添えられていた
まさかお礼状来るとは思っていなかったので、嬉しかったよ
チラ裏だったらスマソ
>>304 ここよりブログにコメントしてあげた方が本人も喜ぶと思うよ。
しかしマメだな
>>305 元々河野くんお礼の手紙出すってブログで言ってたじゃんw
舞台一緒に行った子それ狙いで手紙出したし。
>>305 ブログはどうだろね?
差し入れ、プレゼント、手紙を贈った全員に一斉に出してるわけじゃないだろうし
来てる人と来てない人がいれば微妙では?
万人の目に付くところで個人的なやり取りのお礼なんてただの嬉がりと思われるのが常。
きちんと嬉しい気持ち伝えたいなら、
ファンメールなり、それこそ手書きでファンレター出すなりするのが常識なんじゃないのかな。
>>303 商法に関しては過去何年も改善されないどころか、一度味をしめたら悪化する一方だよ
要望送るのとは別に2に意見書くのなんて普通の事だよ
なんでそんなに封殺したがるの?(笑)
>>309 ゲームやったことなくって肥や肥商法をよく知らないんでは?
ここは役者ヲタや舞台、劇団ヲタだけの人もいるから。
>>310 役者さんや舞台関係スタッフの人たちが作品に対して誠実なだけに
尚更肥商法に巻き込まれていったらかわいそうに思えてくる。
>>311 そうそう
イベントに呼び出されてしょうもない事やらされたり
……もうしてるか
かな〜り昔に肥商法に嫌気がさして聖地を離れたのに
まさか好きな役者さんが別作品で肥に絡んでくるとは思わなかったもんなぁw
>>311 Z団やバンブー関係は現状をフル活用してるからお互い様でしょ。
・
再演までにしっかりお金貯めておこうと思うw
出来れば夏がいいけどストーリー、演出手直しがあるなら秋以降か来年の同時期かな?
再演の次はオリジナルストーリーや2、3の舞台化希望
してる人もいたりするけどかなり難しそうだよね。
舞一夜は神子の恋愛相手が八葉以外にいて尚且つ悲恋ED。
ストーリー初期の話だから神子への明確な恋愛感情
持ってる八葉は天真くらいって設定でいけるし舞一夜
ではランの存在を無視してるから天真の一番大事なのは
あかねって舞一夜独自設定もいきる。
とりあえず舞一夜の再演は希望したい。
>>317 次に新作やるなら紅の月だろうけど舞舞キャストのスライドは難しいしね。
お見送りとか発案したの誰だろう
ファンの事考えてくれてありがとうと言いたい
少なくとも肥の許可は必要だろうか?
だとしたら、許可を出した今回の肥の仕事にはGJと言いたい
今後も今回のような精神を大事に仕事してくれ
>>319 ファンサービスの充実はチケットや関連商品の売り上げ、『次』に繋げるって
意味合いも大きかったと思うな。
キャストの物販は今回でも結構な列になってたし再演があるならそのときは
無くなってる気がする。
それかトークショーや握手会は舞台とは別の有料イベにするとか・・・
今のままの規模でいてくれればもうそれで満足だ
でかい会場に移したりチケ代が会場に見合わない値段にならなければ…
>>321 チケ代はこの手の作品では既にかなり高額な部類だからね。
再演するなら東京会場はもっと大きなところでやる可能性はあるんでは?
余り大きくても芝居が見えないからなあ
オペラグラスが無くても見える今回位のところでやってほしいな
サンシャインは大勢で立ち回りやるには舞台が狭く感じたけど
ブログでの裏話やこれまでの話からするとオーデションってこの役で!って
限定して受けたわけじゃないんだね。
身長や年齢、イメージ的にどれ狙いかはあるだろうけど。
寿里さんも友雅以外なら季史やってみたいって言ってたしね
中村さんのブログを読むと、虹は口パクじゃなくて歌ってたみたいだね。
>>326 録音したのを流してるけど実際歌ってもいたってことでは?
デュエットソング以外は基本口パクだと思う。
>>319 小規模舞台だとキャストがお見送りとか握手や物販手渡しって
普通にあるみたいだよ。だから舞台経験者には慣れた行為だと思う。
ただ、今回は肥の力が一番強いと思うので、キタムラさんあたりが
打診したんだと思うけど。
キタムラさんの裏話やネタバレを聞いていると、制作スタッフや舞台装置など
いいもの使っているみたいだね。乙団がやりたいと言って肥に版権許可
取っていただけではあれだけ豪華には出来なかったと思う
不思議なのはキャストが泊まったホテルがビジネスホテルだったこと。
あの辺の土地にシティホテルが無いから仕方ないと言えば仕方ないけど
ネオロマイベなら声優を豪華なシティホテルに泊まらせるのに何あの差はw
329 :
名無しさん@公演中:2008/02/25(月) 02:36:47 ID:0Tgj9OXb
ところで怨霊タキシは誰がえんじていたの?
ちょっぴり上の過去ログ嫁…そしてageるな('A`)
>>328 物販はキタムラさんから、バクステは肥からの案じゃないかなーと思ってる
最初は平日公演では握手会っていってたのにバクステになって残念だた
どうでもいいけどホテルはブログ写真を元にスネークしたの?ちょっと怖いぞ
実績のないほぼ無名の役者ばっかりだしそこは仕方ないんじゃない
チケが先行で売れてればグレード上がったんだとオモ
テレビCMでは「若手有望俳優多数出演」だったからw
ホテルに戻る時間も遅いしビジネスホテルの方が便利いいんでは?
海外の結構有名な楽団がビジネスホテルに泊まってたことあったし。
ハナレウシイベで生写真発売にはさすがに('A`) ウヘア
バンブー組は他に仕事ないからって舞一夜ファンに媚び媚びでw
もともとイベントでの生写真販売はやってるよ
なんでも遙か中心だと思うな
>>335 だけど今回はモロ遙かファンで稼ごうって感じじゃんw
知ったかなんだか知ったか装ったアンチなんだか…
買う買わないの選択権はこっちにあるわけで。
欲しい人は買うだろうし要らない人は買わなきゃいいだけさ
小さい貧乏劇団だからある程度は仕方ないよ。
生活もかかってるんだし。
買いたい人は通販でもハナレウシかうだろうww
二人が遙か公演中も宣伝してたしww
いい加減スレチじゃないのか
>>337 ファンもろくに居ない無名劇団にアンチは居ないと思われ・・・
遙かで少し名が上がった代わりにアンチもついたイマゲ
だが前も書いたがスレチだ
Z団叩きはよそでやれ
Z団も舞舞に関係してるからスレチじゃないんじゃない?
褒めるのはよくてよくも批判的な意見は駄目ってのは一方的過ぎると思う。
関係してるからってZ団の話全部許容ってのもなんか違うと思うんだが…
ごめん追記
批判意見が駄目なんじゃなくて、話題自体が舞舞からズレ始めてんじゃないかってこと。
公演中や稽古中じゃない限り話題はズレがちになるのは仕方ないよ。
Z団の売り込みのやり方も小劇団では普通でも演劇初心者には変に
感じる人もいるだろうけどここで誤解が解ければいいんでは?
逆にネオロマ知らない舞台ファンもここで色々ネオロマワールドを知る
ことが出来ると思うし。
>>347 自分はネオロマからはまったクチなんで、そう言ってくれると助かる
だけどにわかに入ってきた新規舞台ファンが気に入らないのか
時々攻撃的な元々の舞台・キャストファンの発言が怖いよ
知らなくて悪かったごめんなさいと思っていても謝りづらい
舞台もネオロマもどっちも好きだけど
にわかファンが気に入らないんじゃなくて
憶測で批判してるのが気になるんではないかなーと思う。
前から応援してるファンからすればカチンとなるような流れもあったし…
>>347の言う通り、ここで誤解が解けるならそれがいいんだろうね。
カチンとくる、だね。スマン
乙団の生写真の売り方は通常なら
中身がみえない袋で誰が入ってるかわからないようになってる。
先に教えてやる
バンブーには遙かの前にテニミュでてる人もいるし、なんでも遙かに便乗って
・・・自分の価値観だけで物事を判断するなといいたい
乙団のイベントは前々から春あたりでするって言ってたしな。
ネオロマファンの中には自分が大きいイベントに参加してるからって
小劇団をバカにしてる奴がいるよな?
ただの一客のくせにな
そのくせメーカーのコーエーをぼろくそに言ってるし…理解不能だww
>>351 あーやっぱりZ団関係orファンの方なのね… これまでの口調でわかるよ
ネオロマファンが憶測で色々いったのが気にさわったんだと思うけど
お互いに憶測で勘違いしている部分があると思うよ
あなたも小劇団をバカにしてる(ように見える)人と、
メーカーのやり方に不満がある人を同じファンだと決め付けてるし
ネオロマファンに痛いのが多くみえるのは認めるけど、
それが全部同じ部類なわけじゃないから。
お互いのこと勉強不足だから衝突もあるかと思うけど
舞舞がZ団のおかげで成功したのも事実だし
Z段が舞舞をきっかけに知名度とファンを増やしたのも事実だよ
釣られてみるか…
>>351 351の悔しい気持ちも分からないでもないけど
もう少し柔らかい口調で言えませんか?
売られたケンカや挑戦を全部買う必要はないんだよ
2ちゃん流で言えばスルースキルも時には必要
ネオロマヲタをはなっから理解不能と拒絶しておいて
気に入らないところだけ抜粋して文句は言うのはいかがなものかと
前から普通にやって来たことをいちいち便乗便乗と言われると
不愉快だってのは理解するよ。
まあ言いたいことは>349と同じなんだが。
>351じゃないけど自分も全力で釣られるよ
誤解を解けというけど
そもそも遙かに関わらないことまでいいことも悪いことも憶測で書かれてて
スレチなのにいちいち訂正して回ってたら
小劇団ファン必死過ぎwwwwと>352みたいに言われるだろ
一部だけ切り取って叩きに使うアンチもいるし
他キャストも含めて遙かに関係ない仕事はテニミュのように
他にスレを立てて語るべきでは?
このままじゃこの先何度でもこういう流れになると思う
もしかしてZ団って専スレないのか
>>355 まだそこまで需要のある劇団やキャストじゃないから必要無いと思うけどな。
個別スレ化すると現状では余計揉めると思う。
いっそ舞舞キャスト総合スレを立てるのは駄目か…ここがまわらなくなりそうだが
>>358 キャストの個別仕事は今はブログのコメントで激励とか
出来るからまだいらないと思う。
無名の頃からファンだった人が、
降って沸いたようなにわか新規ファンをいやがる気持ちはわかる。
でもそのにわかファンが本当のファンになっていくかもしれないんだから
今は生暖かく見守ってくれんかね。
ハナレウしイベントって、やっぱハナレウシ自体を見てなかったら
わけわからんよねえ。
なのにDVD完売してる…。イベントまでに再販してくれたらいいのに。
上でも書かれてるように新規ファンにわかファンが嫌なわけじゃないよ
ファンが増えれば素直に嬉しい
だけどやることなすこと全部舞舞に便乗pgrされると反論したくなるんだよ
元からの役者ファン劇団ファンがいること忘れないでほしい
ハナレウシイベントは舞台見てたらより楽しめるだろうけど
見てなくても大丈夫じゃないかな
ゲンゴロウもそう書いてるし
>>361 これまでの流れを見てると言いたいことは分かるけどその言い方
では逆に反感や反発増えるんでは?ってのもあるからね。
物販やイベント、生写真販売もそれは小劇団では普通だよ
とか以前からやってたよで済むと思う。
事情が分かってもなお執拗に叩いたりするならそれは
アンチや悪質だと思うけど。
ネオロマ関係のスレ基準からすればここは凄く落ち着いてる方。
今はお互い喧嘩腰にならずここで相互理解が進めばいいと思う。
というかここは一応舞一夜のスレなんだよね?
舞一夜に直接関係ない話をするなら余所でやればいいと思うよ
専スレはないようだけど使えるスレはあるみたいだし
最近話がループしすぎワロタ
でも牛イベの話はあまりにスレチすぎだろ。
根本さんは専スレあるんだからそっちでやった方が、こっちよりはいいと思うよ。
>>360 離れ牛は再販中って前に北村さんが書いてた。そろそろ出んじゃないかな。
>>361 元からのファンがいることは忘れてないよ。
>>360さんの言うように無名で人気がなかった頃から応援してたのに
にわか新規ファンが手のひら返したように馴れ馴れしく騒いでいるのを
見ると、腹立たしくなるのは自分も体験したから
だから361さんのようにキタムラさんのことをまだ『団長』と呼べないし
根本さんを『ゲンゴロウさん』と呼ぶことができない。どのキャストブログでも
お気軽にコメしてくれていいというけど、元からファンより目立つ事を
してないか気になってコメ出来ないし、長文にならないよう気をつけている
分母が大きくなれば痛い人が増えて目立つのは、別にネオロマだから
じゃなくてもあることで、自分は『そう言う人も世の中にいるんだ』くらいに
とどめて忘れる。レスを見てアンチかファンか二極しかないと決めつけて
売られたケンカを買っていたのでは、あなたが疲れるだけだよ。
元からのファンの方とも仲良くしたいと思っている人も忘れないで欲しいな
366 :
361:2008/02/26(火) 11:52:28 ID:+9Ecyglx
>>365 ありがとう
もちろんネオロマファンがみんな小劇団pgrじゃないということはわかってる
ファンが多い作品の舞台をやることにgkbrしてた身からしたら
舞台を受け入れてもらえて嬉しい気持ちのが大きい
ただちょうど話題になってたからついでに一言言っておこうと思っただけだよ
これからはスルーする
あとどうでもいいことなんだけど
ゲンゴロウはゲンゴロウより名前で呼んでほしいと思うので
これからもゲンゴロウと呼ばないであげてw
自分は照れくさくて名前でなんて呼べないww
長文スマソ
独り相撲で照れてる自意識過剰信者キモ…
>>355 ねえ
>>352のどこが小劇団pgrしてるの?
トゲトゲしくみえて誤解した?
ハナレウシネタは全部根本さんスレに移動するというのも…
全員が根本さんファンじゃないだろうし、Z団スレ立ててもいいと思う。
この話題散々スレチなんて言われてるが行き場がないし
私はなんていうかこの流れキモいしもうウンザリだ
>>368 一種の隔離スレ化されると余計荒らされるだけだよ。
関係者の中村さんや根本さんが今後遙か4でネオロマ
により係わったりネオロマイベントに参加することに
なったらアンチも今の比じゃなくなるし基地外じみた
くらい荒らされるから。
>>369 すでにネオロマ声優スレで危惧され、こことは比較にならないほど
舞台には叩きとpgrで溢れかえってたよ。しかも乙団どころか
天真と鷹通の人のことを冷やかしでなく全力で徹底的に叩いているから
>>368 スレ立てるまでもない劇団について雑談するスレというのがあるよ
泰明ブログの更新催促コメうぜぇ
と空気読まずに書いてみるw
>>369 演劇板は過疎スレ多いし乙団スレあってもいいんじゃない?
ハナレウシイベのレポは舞一夜絡みならここでいいけど
イベントチケ報告とかあったらさすがにウザーかも
舞舞キャス総合スレは仕事量にも関わってきたりして揉めそうw
根本さんと河野くんと寿里さんはスレがあるし
>>367 おま、ぶち壊す気か。原作ファンの肩身が狭くなる事はやめてくれ
そのうち舞舞DVD発売記念イベやりそうw
イベやるなら行くよ。
DVDの売り上げは大きな収益だしそれで次も良いモノ作って貰えれば。
>>375 DVD発売イベはお約束だからあると思うんだけどな〜
ただキャスト全員参加ではない気もするけど…
どっちにしても倍率凄いことになりそうだけど
>>377 もしあっても短期集中だったらそんな倍率は高いと思わないとオモ
舞台はリピーターで成功したようなもんだ
…このスレしかみていなかったが370をみて吃驚
見に行って更に吃驚
舞台も原作も好きだからこのスレの雰囲気は有難い…チラ裏スマソ
高いと思わないとオモ→高くないとオモ
スマンROMに戻るよ…orz
>>377 少/年/陰/陽/師/もDVD発売イベしてるしね
でもやるのは肥でも乙団でもなく兄メイト主催じゃないかと
しかも東京と大阪別キャスト出演で
この手のイベントに行ったことないから倍率は読めない
>>380 やるなら肥しか有り得ないと思うけど。
もし再演するならDVD発売記念イベントにメインキャスト全員参加でそこで発表して欲しい。
ネオロマイベントや4発売記念イベントで発表又はPRやるとまた思いっきり叩かれまくるから。
>>380 陰陽師は初期から兄がバックアップしてたからかと
>>381 そんなことはここにいる全員が思ってるよ・・・
>>378 このスレはほんとに他と比べれば良い雰囲気で進行してるからねw
舞台キャストに関しては乙ゲー板の総合や1、萎えスレ、アンチスレ
なんかでもよくここまでってレベルまで叩かれまくってたよ。
特に遙か4に声優で出る2人は。
自分も今、スレ分けて役者個人スレ立てて誘導たりするのは危険だと思う。
Z団スレ立てても2人がネオロマイベントに参加したら・・・
舞台ファンや役者ファンがアンチや叩きに耐性があるならいいと思うけど。
>>381 コルダDVD発売記念イベントは兄予約の会場も兄でしたが
舞一夜舞台DVDはアニメイト限定無いよね?
肥サイトで予約受け付けてるだけで。
しかし今回の舞舞も東京公演はメイトでもチケやグッズ売ってたんだろ
東京だけでも関与するんじゃないか?
>>383 ここだけでもキャストや乙団ファンがファビってるから
アンチや叩きに耐性は無いと思う。
キャスト専スレ餅のところは乗り込んで叩けるほど
強気に出れない雰囲気があるから今の所無事なのだと思う
このスレにスレチなZ団話を持ち込んでるのは元々の劇団ファンじゃなくて
遙かから入ったファンだろ
自分はスレチ話を何度も持ち込まれるのがうんざりだから分けてほしい
そっちで叩かれようが煽られようが見に行かないからいいよ
>>388 アンチが持ち込んでる場合もあるだろうしスレ分けてもスレ違いな話が
途絶えるとは思えないけどね。
正直この程度で叩かれてるだのうんざりだの過剰反応だと思うけど。
元々スレを荒らしたり雰囲気悪くする目的で書いてるアンチもいるから
スルーしとけばいいと思う。
舞舞DVDは今注文できるのは肥だけなのかな?
>>389 声優スレの方も見たけど、向こうにもコピペで煽って
三次元嫌がる人を余計に怒らせてるのがいたな
>>391 そう。そんなのがいるからスルー耐性もある程度必要なんだよね。
乙女ゲー板のアンチスレではここにガセ書いたとか言ってるのもいたし。
ちょ!ベッキー今度は誠治郎さんのブログに米してるし
舞舞キャストブログ全制覇する気でいるのか?
今思えば、好きなナマモノアンケートはこのためにあったんだな
今アンケートやったら再演希望を書くのに、やって欲しい時にやってくれないw
遙か祭のアンケに書いたらダメだろうか?
>>395 書いてもいいと思うよ。
遙か祭りでも舞台グッズが売られるんだし。
994:名無しって呼んでいいか? :2008/02/25(月) 12:01:17 ID:??? [sage]
舞台役者ゲームに持ってきても…
あいつらから顔と殺陣を除いたらただの棒読みしか残りませんよww
最近スルー上手くなってきてるねここの皆
ここしか見てない人や元からの乙団ファンの人は知らないかもしれないけど…未だネオロマファンの舞台への風当たりは強いよ
今度の遙か祭(声イベ)に4出演の二人だけでも出てきたらまた荒れると思うよ
舞舞好きとしても声優とはわけてほしい所だな…
リピーター多かったっていうけど一体今何人位がハマってるんだろう。イベントがあれば段々わかるかと思うけど
とりあえずこのスレだけは、あまりくだらない事で荒れないでほしいな
乙団ネタは新作もあるんだし別スレあってもいいと思う
キャスト個人ブログで舞舞再演を匂わせる発言している人が増えたね
してない人はブログ無しの人と友雅の人くらい?
>>398 同意。私もネオロマ声優スレ見てきたが心が痛くなったよ…
でもあそこの住人の気持ちもわかるし、こちらのフォローしてくれる人もいたし、
仲良くやっていく為にも肥にはしっかりわけて欲しいもんだ…
頼むからキャストをイベントに呼んだりとかしませんように。
>>398 何より呼ばれたキャストが可哀想だ…
前のアラモでの客の引きようは見てて可哀想だった
まぁあれは司会もどうかとおもったが
詩紋ブログでのオーディションの話をみると想像してコーヒー吹いた
確かに詩紋の人が季史のセリフ言ってると笑えるww
>>399 再演はもう決まったんだろうね。
今時分に具体的な話が出てないと同じキャストで再演
はほぼ無理だろうし。
>>393 深夜にあかねと季史ブログにもコメント残してるからあとは友雅と詩紋だけだな
舞舞キャスト同士仲がよろしいようで
ベッキーに触発されて今度は天真の人がイノリのところへ書いてたり
キャスト同士印象深い作品になってたんだなぁ
それから声優スレで頑張ってる人、何も言わずこっちに来い!
取り繕えばつくろうほど舞台&4出演キャストが叩かれて泣きたくなる
>>404 いろんなプレッシャーや冷ややか見方のもとで一緒に
作品作って来たから余計団結するんだろうね。
キャストの仲が良いってのも同じキャストでの再演に
必要な条件だし。
人気はあってもキャストが仲悪くて再集結出来ない作品もあるw
週末の遙か祭がアラモードの再来にならないことを祈ってる
>404
いちいち他スレをヲチして報告しなくていいよ
叩かれてるかどうかなんて関心がある人だけ見に行けば
アンチの自演なんじゃないの?
ここの住人の一部が見に行ってるの知ってるし
どっちも好きだからどっちの住人でもある
でも棲み分けはしてるつもり
あっちでは舞台の話しないしこっちではあっちの話はしない
誰も相手しなければいいだけ
>>403 Z団のとこにも来てるよ
ほんっとにイベントでモギリやってたら笑える
あのイベント、大阪は4200円か…。
舞一夜しか知らない人間が行くには値段的にどうだろう?
一応ハナレウシ見てない人でも楽しめるようにしてくれるみたいだけど、
行くべきかどうか悩む。
同じく。てかイベント前にハナレウシ観れるようにして欲しいなぁ
やはりZ団スレ作ったほうがいいんじゃないか?
牛イベと題した舞一夜イベントになってたらそっちのほうが嫌だな
>>413 Z団スレ作った方がいいね。
気兼ねなく話したいし、例えベッキーがモギリやっていたとしても
舞舞イベントの一環じゃないし。そして牛イベと題した舞一夜イベントに
なってたら自分も嫌だ。そう思ってない人が多くなりそうだけど。
で、スレ立てなんだが、舞舞前からの乙団ファンの人を差し置いて
舞舞から入った者が勝手に決めて立てるのも…と思うのだが
前からのファンはどう思ってるのかな
Z団スレがあった方がいいね。
気兼ねなく叩けるから。
>>414 Z団ブログのコメントの感じだと新規ファンのはしゃぎように
違和感持ってる人もいるみたいだからね。
新規にスレ立てるなら荒らされたり叩かれたりする覚悟は必要かな。
この板に代用っていうか使えるスレは無いのかな?
>>416 Z団スレが立ってもここと同じような雰囲気で
ゲームからのファンが演劇板まで荒らしにきたりはしないと思うよ
元凶は肥だってのは舞台アンチの人もわかってるから
こことあっちである程度住み分けできてるんだと思うし。
>>417 スレ立てるまでもない〜ってスレがあるよって教えたのに誰も反応しない
結局使い分けるつもりはないんだな、と思った
ぐちゃぐちゃ言う前にやれる事やれよ
420 :
名無しさん@公演中:2008/02/27(水) 21:38:27 ID:06IhgKk9
>>418 ネオロマイベントに中村さんや根本さん又は舞舞キャストが参加すれば分からないよ。
今まだたまに荒らしが来ても平穏なのは本格的に聖域に足踏み入れてないからで。
ageてしまってごめんなさい。。
↑って意見があるみたいだからそうしてみるか?
それで必要ならZ団スレ立てればいいし…
けど実際のところ
>>414の言うように元々Z団ファンの人はどう思ってるのかな。なるべく意見を尊重したいんだけど
>>418 前からのファンはこのスレの雰囲気でも荒れてるor叩かれてると思ってるわけでしょ?
元凶は肥だって分かっててもゲームの新キャラでも登場するたびに狂ったように叩き
まくるのがアンチだからね
ゲームのキャラ叩いてアホかってくらいw
IDが出る分自演が出来にくいからまだこの板はマシかもしれないけど
とりあえずはZ団関係の話題はスレ立てるまでもない〜に誘導でいいんじゃないかな?
イベントに関する質問や感想、要望はZ団ブログや関係者ブログで賄えるし。
キャストの過剰な仲良しアピール気持ち悪い
>>427 ブログのコメント欄にでも書いてきたら?
>>428 荒らし推奨することないよ。
ここだけで済めばまだ平穏。
ブログのコメント欄が荒らされたりするとコメント
出来なくなったりブログ閉鎖もよくあるから。
アニメロで舞舞ソングの着メロがダウンロード出来るようになってるね。
八葉の虹が初登場8位であかね&季史の迷い子が初登場13位になってた。
あかねのとこのブログ荒らしはホント気の毒だった
本人に凸するにしても他の人も見られる場所ですることじゃないだろと
>>431 でも削除せずコメント残してたはねゆりちゃんは立派だと思った。
あの場合残ってたからファンがフォローも出来たけどすぐに削除されてたら
嫌な思いさせたままだったと思うし。
あれ以外にも直接手紙他で色々あったかもしれないけどね。
ああいうのってブログ書いてる本人とファンの人双方に嫌な思いさせるのが
目的だからタチ悪い。
>>430 thx!DLした
〓だとランキング載ってないかな?新着からいけたけど
>>426 せっかく貼ってくれたんだが…落ちてないか?
>>434 一時的に見れないだけじゃないかな?
携帯から見ると名古屋が〜ってとこに行くw
はねゆりちゃんのブログコメントはあれ見て逆にがんばってほしいって思えたよ
許容出来ないからってわざわざブログに悪口書きに行く奴は
いくらなんでも根性曲がり過ぎだよな。
なんか、ここでもたまにいるけど
どんな家庭環境で育ったらあぁなってしまうんだろ?
逆にかわいそうになってくる時がある
ネタが無いと結局イタイ奴ヲチになるのかw
>>434 PCの専ブラから飛んでみたけど、最新が704だった
それにしても
>>1が2001年てスゲー
ログみても吐き捨てとウィルスと荒らしと誤爆しか無い印象
一応最新レスが2008/02/13だけど、とてもまともに
話せる雰囲気には見えなかった
過疎ってるだけだから使う人がいれば平気なんじゃない?
誘導で流れる人が多ければ居着く人もいるかも
大阪公演した事ないのに大阪でDVDイベントやるっていうのは
やっぱり舞舞客狙いなんだろうなぁ…。
それはもう間違いないだろうね。<舞舞客狙い
「ハナレウシイベ知らなくても楽しめる」てはっきり言ってるし。
ああいうのって元からのZ団ファンからしたらどうなんだろ。
私だったら「ハナレウシイベなんだからガッツリハナレウシにしてよ!」と
思うかもしれない。
「遙かイベなんだから、がっつり遙(ry」と肥に対して思うようにw
コメヲチで申し訳ないが、
寿里ブログに長谷部君の書き込み発見w
これは全制覇する気なんだな・・・w
445 :
名無しさん@公演中:2008/02/28(木) 14:38:10 ID:Q4ZYQkXk
>>442 見たい会いたい人は舞舞イメージ+テニミュ役者目当て
乙団はこれを機に東京以外にもファンを獲得したい
お互いギブアンドテイクだからいいんでね?
それにキタムラさんの実家近くらしいから故郷に錦を飾るってことで
でも元から乙団ファンには微妙なところじゃないかな
上演1周年とかにやれば、本当に好きな人に淘汰されると
思うけど、キャストの都合がつかないんじゃどうしようもないな
寿里さんブログによると打ち上げはこれからみたい
今夜は最後のブログ祭りかな…
>>447 木村さんも書いていたね。中村さんと根本さんは連チャンぽいけど
大丈夫なんか?更新祭は深夜か明日の朝以降になるかと予想
スレチな話題で申し訳ないが・・
卒業した面羽の卒業イベより
遙かファンのための牛イベが大事みたいだな乙団
舞舞があったからハナレウシイベントが今頃きたんじゃない?
でもキャストに舞舞の影響を感じる
牛イベは舞舞成功したからだよ
本当は12月に卒業イベやるはずだったんだけど
舞舞の稽古のために中止になったんだ
長文とスレチごめん
多分舞舞の再演もほぼ決まってこれから舞舞キャストとZ団
は関係を維持したまま再集結待ち段階に入るのかなって思った。
数日前いままでZ団ブログにリンクされてなかった舞舞キャスト
ブログがリンクに加えられたから。
もう今回で終わりなら舞台終わった後にリンクする必要無いし。
>443
自分は元々のZ団ファンだが、ハナレウシのイベントなのに舞舞役者見に行く!ってノリで来られると嫌だ。
ガッツリとハナレウシやって欲しいし。
興味を持ってくれるのはイイ事なんだけど、心が狭いのかな…ごめん。
>>453 そうそう。自分も昨日見たら行きなり舞舞キャストのブログがリンクされててオヨッw
日曜日見たときは無かったからよけい驚いた。
ここでZ団の話題嫌がる人もいるようだけど個人的にはここで相互理解が進むのが
いいんじゃないかって思うな。
スレ分けるともうそれっきりで一種の隔離状態になるから。
大阪イベントもオヨッと思ったけど
>>452のように書いてくれるとそうだったのかと思える。
話題がそれ一色になるのは問題だと思うけどね。
>>454 いやいや、そう思うのは自然だと思うよ
自分は幕末(特に長州寄り)スキーでもあるから
どんなものか楽しみなんだけど
この時期にDVDイベントやるのは、舞舞や各自のスケジュールの都合も
あっただろうから別に良いのだけど、Z団として東京以外のファンの
獲得が目的なら、イベントじゃなく公演で大阪進出して欲しかったな…。
>>444 今朝方の寿里さん、河野くんブログのコメントで
メインキャストブログ全制覇じゃないかな?
>>457 <公演で大阪進出して欲しかった
それすごく思う。
今回舞一夜でZ団知って、Z団に興味持ったから
大阪で公演されたら絶対行こうと思ってた。
でも今の状況でいきなりイベだと、どう取り繕っても
「舞舞キャスト目当て」な気分になってしまいそうなんだよなぁ。
>>459 ハゲドウ
偏見打ち破って舞台に興味を持ったので、なるべくなら舞台で見たかった
東京と大阪の演劇事情とか派閥?とか全然違うと思うけど
今のままだとアイドルイベントとどこが違うのか分からん
見串とかみていると声優やテニミュ握手会気分でいる人を結構見かけるし
新たなファンの事だけでなくゲスト居なくても観にいく
真の乙団ファンの事も考えてほしい
私も舞台で来て欲しいよ…まぁ中部圏の自分には大阪でもちょっと遠いから欲を言えば名古屋へw
交通費にかかるお金で公演一回多く観られるしな
乙団にはちょっとガッカリ。
大阪の舞舞キャストファンの要望に応えてって感じなんだと思うが。
これがイベントじゃなく公演だったら、これを機に新規ファンを定着させて
もっと大きくなってくれたらと応援する気持ちになったんだろうけど…。
スレチスマソ。
>>463 同意
乙団は本当に変わってしまった
新規増やしても結成当初から応援してたファンは離れていくぞ
完全にスレチなんだが
乙団スレ立てていい?需要あるよな?
>>465 今立てても叩きスレになるだけだからまだ控えたら?
昔からのファンの同意も無いんだし。
中村さんの所に打ち上げの記事あがってるね。
>>468 再演やりたいアピまたしてるねw
もうほぼ決まってるんだろーな
一次会でもうみんな酔ってそうw
中村さんは少年陰陽師でも再演やりたいとか言ってた気がする。
バンブーやZ団関係以外のキャストが再演について書いたら実現性が高いかもw
写真見ただけで泣きそうだ…
やっぱり全員集合がいいよワァァン
昨日の記事だけど河野君ブログ泣けた…
八戸くんは写ってないね。
稽古って書いてあったし欠席か…二次会から参加かな?
>>473 ブログに書く人、書かない人いると思うけどみんな大変だったと思うよ。
はねゆりちゃんも映ればいいのに・・・
正直写らなくていい
>>477 気持ち悪い人やっぱいるんだね。
イノリブログには女の子も一緒に打ち上げ写真写ってるよw
友雅の人も遙か打ち上げについてウプされてる
次の仕事で大変そうだな。そしてベッキーについて米がw
鯛造くんも再演って書き方じゃないから微妙だなあ。
とにかく皆楽しそうでなによりだw
舞舞DVD発売イベでまたみんな集まって欲しいなぁ。
みんなベッキーのコメントについて各ブログで触れたりしてカワイイ、カワイイ
言ってるけど最初にキャストブログ巡りしたの弘樹くんだよねw
再演ってはっきり書いてるのは今のところ中村さん、根本さん、キタムラさんくらい?
はねゆりちゃんはまたみんなで舞台に立ちたいとか書いてたと思うけど。
スケジュールが空いているかどうかの問題と、キャスト入れ替えの
可能性も無いわけではないと思うよ。
ミュージカル等では再演時に代えられたりする例は良くある。
>>482 木村さんも再演って言葉は使ってないけど舞舞メンバー4人が
参加してる携帯サイトで千秋楽を終えた感想として「もっといっぱい
演じたい、もっと色んな人たちに観て貰いたいって思える作品」とか
書いてたよ。根本さんは日記なしで中村さん、寿里さんは特にそこ
では再演希望は無かったと思う。
後は肥とそれぞれのスケジュール次第かな?
>>483 この舞台はメインキャストが変われば再演する意味が無い気がするけどね。
一部だけ変わるなら全員変えてくれた方がいい気もする。
弘樹君が舞台の詩紋は自分の体がなくては存在できない
みたいな日記書いてたと思うけど、やっぱりあのメンバーがいいよね
一人変えるくらいなら全員変えてくれと思ってしまう
再演やるならもうある程度具体的な話は出てるんじゃないかな?
それを匂わす人、正式発表まで言わない人とかあるだろうけど。
まだ決定ってとこまではいってないのかもね。
限りなく可能性が高いとこまではいってるかもしれないが
内内では話があるのかもしれないけど決定しないことは
極力書かない方針の人もいるだろうし。
再演について触れてないキャスはそうなんだろうと思う
寿里さんと中村さんと根本さんがやってた陰陽師の舞台も終わったとき
再演の話を匂わすような発言を演出家の人がしてたけど、ただのリップサービスのようだった
>>490 それはリップサービスじゃなく話が立ち消えたんじゃないかと・・・w
>>489 事務所が厳しい人はブログに迂闊なこと書くと怒られる可能性もあるからねw
>>489 肥様の場合、イベントでドーンとヲタの度肝を抜いて斜め上の
発表するの好きだからねー
本気で同じキャストで再演して欲しいーっ
肥様お願い!
写真だけでホント泣けてくるよなぁ…
舞舞はこのメンバー全員揃ってじゃなきゃダメだ
肥のことだから明後日の遙か祭りで『再演決定、キャスト未定詳細後日』
とかやりそうだよなぁ……
とりあえず乙団話は
>>467のスレに移動な。今日また蒸し返されてて驚いた
もしここで乙団話おkにするなら次スレからスレタイに舞舞&乙団スレって書かないといけないね
乙団話は見たくないって人もいたから住み分けてもいいと思うんだけど。
みたい人は両方みればいいだけだし
再演の可能性は、夏にやるんだったらタイミング的に遙か祭で発表だと思う
再演じゃなくても、DVDの件とか声優の件でなにかしら動きはあるだろうね
また荒れるだろうけど、なにか展開があったら嬉しいな
>>496 再演決定ならもうキャストは決まってないとw
このメンバーも去年の6月には決まってたんだから。
>>497 乙団が7月に公演するみたいだから夏は無いと思う。
あるなら秋か1年後の今時分だろうね。
時期的には5月にDVD発売記念イベやってそこで発表するのがいいと思うけど。
再演あるなら。
乙団に関しては舞舞に関係あることはここで書いてもOKじゃないかな?
どうしても今後の動きとかに関係してくるし。
単独イベントとかは
>>467で。
森林さんブログにもまいこさん、はねゆりちゃん、木村さん、マイケルさん、
根本さんの打ち上げ画像が出てるけどはねゆりちゃん感じが違ってて
ブログ読むまで分からなかったw
舞舞のレポ書いてるブログめぐってたんだけど
「再演してほしい」→「え、しますよ?」ってゲンゴロさんが言ったみたいだね。
ほんとかどうかはわからんがw
ヲチみたいな感じになってしまってごめん
>>496 個人的には嬉しいけど、遙か祭の最中に告知はして欲しくないな
舞台や舞台キャストに激しく憎悪を持ってる人も行くし
ブーイングとかされた日にゃイベント興ざめしてしまう。
DVD5月発売!予約受付中!というプロモだけにしておいて欲しい
たしかに夏にやるならキャスト未定なわけないなw
とりあえず何かしら動きがあるなら嬉しいが、DVD発売のプロモ程度でそっとして
おいてほしいと思う複雑なとこだ
これ以上、キャスト達が叩かれて傷つけられるのをみるのは嫌だ
プロモ程度でも荒れるのは目に見えてけどさ…
入り口で渡されるチラシに入ってるだろうね>舞舞DVD予約チラシ
今回の遙か祭は3しかないとも言われてるけど
毎回遙かワールドヒストリーが載っているので何かありそう
2006の時コルダ実写プロモ流していたから、舞台も紹介とか
DVDプロモ映像をエンドレスで流してる可能性が…
再演でもし、キャストの入れ替えがあったら嬉しさ半減するかも。
ぜひともあのメンバーでお願いしたい。
舞台の写真集とか出ないかなー?
バカ高い値段つけられそうだけど。
>>501 大阪千秋楽のときのかな?
このときキャストに「再演して欲しいです」と言ったら「やりますよ」とニコッと
答えたって話聞いたけど。
キタムラさんはとにかく「是非やりたいからアンケートに書いて」ってお答え。
需要あるか分からないケド乙団スレたてたよ
>>508 乙〜。度々スレ違いに流れるのにウンザリしてたから有り難い。
これからは住み分けできるといいね。
キタムラさんが再演があるときはまるっきりこのキャスト、スタッフで
やりたいとかZ団ブログに書いてるね。
800〜1000規模のホールは取り合い状態だけどそれ以上の規模の
大ホールって意外と空いてるんだよね。。
再演するなら演出変えて欲しいな。
丸っきり同じなら意味無いし。
513 :
名無しさん@公演中:2008/03/01(土) 00:27:26 ID:N8IM2UH3
>>508 中村さんとこのブログもまた荒らされてるし今の時期に立てなくてもいいのに・・・
ageてごめんなさい。
コメヲチの話題で申し訳ない。
誠治郎さんのブログにキャストやキャラを名乗った荒らしが現れたな。
これでコメント出来なくなってしまうのではないかと心配なんだが。
はねゆりちゃんの時といい、遙か好きの印象が悪くなるのは本当に迷惑だ。
Z団を好きな人が立てたとは思えないスレタイに泣けた
舞舞が好きなだけでZ団にはそれ程興味はないがあのスレタイは痛い
自分もZ団の売り方とか興味ないから住み分けてくれたら嬉しいが
あんなスレタイじゃアンチしか流れないんじゃない?
これだけじゃ何なので、明日遙か祭に行くよ
新情報あったらレポする
近頃のここ見てると乙団スレは必要だったと思う
しかしあのスレタイはいくらなんでも…
>>515 これからますます荒らされる可能性高いしね。
書いてることもやけに詳しいから粘着度の高い荒らしみたいだし。
>>517 乙団もまた公演するだろうしその頃には必要かもしれなかったけど
荒らされるの分かってる時期に立てる必要なかったと思うな。
ただのアンチスレだな
なんだあれアンチ専用か…?
つか元々からZ団ファンな人に失礼だろ。立てた奴最低だな
アンチは向こうに行けという意味で立てられたということか?
荒らされる荒らされると書くと煽るだけだよ
荒らしコメについても反応しないほうがいい
>>6 恵美子不倫事件の売名君が所属したグループもここと繋がってるんだっけ?
テレビでやってたけどホストみたいな連中w
キャスターたちが失笑してたヤツ
キタムラさんや中村さん、根本さんがブログで再演希望アピールしてるのは
ヲタにもっと肥への再演要望出して欲しいって感じなんでは?
すでに話は出てる気はするけどまだ本決まりではないって段階で。
遅くても1年後くらいがタイムリミットかな。
それ以降になると同じキャストでは限りなく難しくなると思う。
中村さんのブログ荒れてる?
反応すると面白がってますます荒らすからスルーで
再演はまだ正式に決まったわけではないだろうね、やりたいって感じで
スレタイとかなんの相談もなしに…急にやられたな
もう安置スレでいいよあそこは
明日新情報が出るのが怖くなってきたけど…
自分は2日目参加なんでレポ待ってる
どうかいつか良い形で再演が決まりますように。
>>527 削除されたけど色々と酷いこと書いてあったな。
この手合いの原作付き舞台で再演したのって
どのくらいの確率であるんだろう。
私はテニミュぐらいしか知らないんだが、他にある?
Look at a Star4月号に舞台舞一夜の記事
一ページでカラー写真、好意的な内容ですた
>>531 肥もテニミュを参考にしてるだろうからテニミュの
例を見てればいいんでは?
特定層向け作品だとセーラームーンやサクラ大戦?
や後はハンター×ハンターも数回やってると思う。
エアギア、ブリーチも再演やったな
ブリーチはシリーズ化したし
今遙か祭の会場の外にいるんだが
キタムラさんと藤姫役の人がいる
セラミュは春にファン感→夏公演→ファン感→冬公演(夏の改訂版)という
流れでほとんどやってたなぁ
再演と言うよりもこれで一年予定組み込まれていたというか…だから毎年、
大体同じ時期に必ずサンシャイン劇場でやってた
だからキャストの入れ替わりがそれなりに多かったけどw
サクラは最初から10年やるって宣言してたから再演という形じゃなくて
毎年、夏に何かしら新作をやってたよ
キタムラさんとモリバちゃん、今日はお客さんなのか
祭り不参加なので会場に行く姐さん達、レポ待ってる
肥、頼むから否定派の姐さん達を煽るようなマネはしないでくれ…
>>536 そうだよね。余計なことはしないで欲しい。
今回は遙か祭とは言っても実質3祭りだから下手な宣伝するともの凄い逆効果になる。
テニミュ初演の再演ケース
*一部キャスト変更あり
ミュージカル「テニスの王子様」
期間:2003年4月30日(水)〜5月5日(月)…9公演
場所:東京・池袋 東京芸術劇場中ホール(841席)
入場料:5600円
追加(再演)
期間:2003年8月7日・8日
場所:東京・日本青年館 大ホール(1360席)
期間:2003年8月13日〜15日
場所:大阪・サンケイホール(1425席)
入場料:5600円
テニミュWikiより
肥はやっぱテニミュパターン狙ってると思う。
>当初は「男性のみのキャスト陣」「少年漫画の舞台化」「スポーツ物」ということもあり、
製作者側も手探り状態で作り上げた。原作・アニメファンからの関心は低く、初演初日
は座席が3分の1しか埋まらないような状態だった。しかし、休憩時間に入った途端観客
が一斉に携帯を持ってロビーに走り込むという現象が見られ、千秋楽に立ち見客が出る
大成功のうちに幕を閉じた。口コミと評判により、人気は加速。その後、初代卒業公演
では劇場では客席が足りず、隣接する大ホールにスクリーンを設置し、同時中継される
ほどになった。以来、メインキャストの代替わりを数度経て尚、高い人気を誇るミュージカル
となった。
キタムラさんの打ち上げ日記見るとまだ全然ア再演話はないみたいだね
わざとそういう風に書いてるのかもしれないが
>>540 再演する方向で調整中って気がするなぁ。
まず時期や会場規模、ストーリー・演出・衣装・音楽の
手直しをどの程度やるかとか。
再演決定の場合は基本的にキャスト、スタッフは
同じだけどそれもスケジュール次第で変更ありとか。
肥が次に3や他作品の舞台化も考えてるなら
再演するタイミングは限られてくるし。
遙か1以上に遙か3は舞台にむいてないと思うがな
紅の月はゲーム経験者でも理解できなかった
アニメで進めたほうがまだまし
逆麟とリズ先生をどうするんだ?
舞台化は遙か2が限界な気がするよ
遙か祭
中村さん根本さん木村さんきたー!
DVDのCMしていったよ
>>543 マジか。あと3回あるけどキャスト回替わりなんてことになってたら…wktk
遙か4の宣伝も兼ねて駆り出されたみたいだから
日替わりも無いんじゃないかなあ
舞舞公式HP(PC)と携帯のネオロマサイトがひっそりと更新されてるの既出?
PCの方には「またいつか皆様とお会いできることを心から楽しみにしています」
PC&携帯の製作日記ではオカジュウが「これからもたくさん、いいお知らせを
このブログやHPから発信したいと思っています。なのでみなさん、引き続き
要チェキでお願いしますよ!それでは、また近いうちにお会いしましょう〜」
忙しくなくて、ある程度ファンが居そうな3人だよな。
明日もきてくれたら嬉しいな。
>>547 今日は年長組で明日は年少組で次の仕事にまだ入ってない
永泉、イノリ、詩紋とか無いかな?
>>543 3祭だと思ってやめたけどその3人来るなら頑張って行けばよかったー
根元さんは遙か4のキャストが出た
サザキのお友達
中村さんはまだ先だ
遠夜の関係者ぽい
>>546 その書き方だと再演ありそうな予感。
でDVD発売だけじゃなく発売記念イベントや関連商品(写真集、メイキングDVD)
の発売なんかもあるんじゃないかな?
>>546 知らなかった
それは今までで一番期待できるね
公式で書いてくれてるのは大きい
根本さんが、カリガネ(だっけ、翼の一族の副官)
中村さんは、まだ規制範囲のキャラだそうな。
>>553 荒れそうな配役だね。
規制範囲っていうと麒麟とかそっち系になるのかな?
あ、副官じゃなかったね。ごめん。
舞舞キャスト来たんだ。会場の雰囲気とか大丈夫だった?
夜の部にも3人出たのかな?
紅祭ドン引きとテゴマス砲の威力が凄くて舞台キャスト非難が抑えられてる?
>>556 もう舞台どうこうって雰囲気じゃないっぽい。
愛のメッセージでもシーンって異様な雰囲気だとか。
1、2ファンも多いんだろうね。
舞舞キャストの3人、客席もそうだが楽屋等でも冷たくされていないだろうか…
心配になってしまうよ…
>>559 1人だったら辛いだろうけど3人いれば大丈夫でしょ。
行った子でも3人見れて喜んでる子いるし。
>>558 愛のメッセージてまさか舞台の役者さん達が言ったの!?w
435 名前:CV/名無しさん 投稿日: 2008/03/01(土) 19:01:02
舞舞DVDの宣伝ムービー、舞舞の美味しいシーンピックアップムービーに
3人の宣伝トークがあったらしい。
行きたかったなぁ。夜の部や明日も出るのかな?
>>561 無い無いw
そんなことしたら袋叩きww
>>563 良かったw凍りつく会場想像して寒気したからさ…w
自分的には嬉しい配役だけど拒否ってる人多いしね。
これ以上色々刺激しないためにも脇役のみで終わって欲しい。
上から見てたけど、舞台見に行った人って言われて手を降ってた人は結構いたよ。
最前列にもファンがいたみたいだったし。
今回はイベント内容へのひきっぷりの方が、凄かったな。
平日の舞台特典に遙か祭チケもあったしね。
木村さんのブログにも行った人がコメントしたりしてるし結構舞台見た人、
舞台に好意的な人も多かったのかも。
とりあえずキャストも舞舞ファンも舞台否定派も嫌な思いはしなくて済んだって事かな?なら良かった
>>567 イベント内容が糞すぎでそっちに批判集中してる模様
とりあえず良かったw
別に舞台否定派なのは構わないんだけど、
ネオロマファンって自分の受け入れられないものを
スルー出来ずに全力で誹謗中傷する類の人間が多すぎるんだよな…
そういう連中見てるとマジで醜いと思うし不快
某ミュのように声優イベと舞台は完全に分けるべきだよ
今回は別件のお陰で舞台に非難が集中することはなかったみたいだけど。
イベント行く度粘着アンチに遭遇するなんて嫌過ぎる
>>569 でも声優板とかでガンガっちゃってる天然舞台ヲタさん?も
火に油注いでるばっかでROMててももにょるよ。
嫌いな人にまで無理に理解求める必要なんてないのに…
余計役者さん達へ風当たりキツくなるだけなのに…
つくづく肥は罪な事するなぁ。
ホントきっちり分ければいいのにね…
ファンの話はやめておいたほうが
荒れる元になりそうな書き込みは自粛しよう
特に今日みたいな日は…
3人のブログで遙か祭に触れてるね。夜も出たらしい。
舞舞キャストをブーイング覚悟させてのゲスト出演なんてなぁ。
もっと歓迎されるイベント開いてそこに呼んであげなよ。
避難所でも「舞台コーナー要らなかった」「舞舞どうでもいい」って書かれてるね
相互魚血はやめよう
お互いを煽るだけだよ
夜公演にも昼と同キャスト出て来た
中村さんが、東京公演であかねの名前を叫ぶシーンで声が裏返ってしまったシーンを再現してくれて笑った
周囲も普通に笑ってたし、私の周りには概ね好評のようでした
自分原作スキーの舞台もスキーなんだけど、あの場に舞台出演者出すのはやっぱりよくなかったと思うわ。
はっきり言って舞台嫌なヤシ(無反応)も半分くらいいるし、私は周りがそんな感じの人だったから舞台関連のことに反応出来なかったよ…
>575
席によってかもしれないが私の周りも普通に反応してた。
舞一夜のDVD発売記念イベントとか他にもイベントがありそうな感じだね
これからは声優と舞台完全にわけて欲しいねえ…DVD発売イベントなら大歓迎だ
でも、すっかり舞台厨なので今日3人をみれた人達が…本音は羨ましい(笑)
>>579 舞台の2人が遙か4にも出るからよりごちゃ混ぜは進む一方だと思う。
非攻略キャラであること祈ってるけどそうじゃなきゃ大荒れだろうな。
遙か祭に参加した舞舞キャストのブログコメントとかみてもネオロマって
凄く限定された世界なんだなぁって痛感。
舞舞見に行った人でも今回1人で昼夜とか2日間参加とかざらみたいだし。
中村さん、根本さん、木村さん以外にもキタムラさんと、はねゆりちゃん、
森林さんも遙か祭に来てたみたいだね
2日目はどうかな?
2日目も舞舞DVD発売PRコーナーはあるだろうからなぁ。
舞一夜は今のところアニメイト池袋で何かイベントやるのが決まってるようだけど
DVD発売記念の握手会&トークショーかな?
詳細は後日発表らしい。
それこそ大阪でもやってほしいよなぁ
イベントは東京、横浜だけでいいよ。
コスプレタレントじゃないんだからキャラを引きずってのイベントは限定的でいいと思う。
詩紋の人のブログに頼久の人が米してる。
もしかして初登場かな?
>>587 多分大丈夫だとは思うけどこの間の成りきりみたいなこともあるから
ブログ米に関してはいちいち報告しないでいいよ。
ファンの米ヲチは荒れる元だしいらんけど
キャスト同士はほほえましくて良いんじゃないの
>>589 米ヲチは米ヲチだろ。
そこばかり取り上げると中村さんのブログ状態にまた荒らされかねない。
今日の遙か祭は昨日の3人(中村さん、根本さん、木村さん)で夜もかな?
それとも夜はZ団ブログに写真が出てる年少組(椎名さん、長谷部くん、
河野くん)が担当か6人で??
どうだろね?
昨日もあかねや藤姫は登場しなかったから。
昼公演は昨日と同じキャストだったそうだ
この分なら夜も同じだな
肥えめ…強気になりやがって
今日も昨日と同じ三人だった
ただ二階席にキタムラさん、ベッキー、朱雀の二人、はねゆりちゃん、ナリがいた!
自分近くてドキドキした…
みんな大集合しすぎw
売れてない底辺役者ばかりだから、皆スケジュール空いてるんだな
皆来てたってことは肥が招待したんだろうなー。
けど今回の遙か祭、ものすごい糞内容だったらしいね。
そんなものを観たキャストたちが「この程度でいいのか〜」と
まちがった認識をしないように祈る。
舞一夜イベントもやるみたいだからこういった
イベントの感覚を掴んでって意味もあるのかな?
ネットの伝聞で糞だったらしいねとか語りだしてどんだけ脳病んでんだよ
全公演行ったけど千秋楽はすげーよかったよ>祭
季史が舞ってくれたしバク転もあったしw
舞一夜DVDの発売は5月14日。
遙か祭2008DVDの発売は6月下旬。
舞一夜DVD発売記念のイベントはあるっぽいけどアニメイト池袋でだけかな?
ああ千秋楽は盛り上がったなw
舞台紹介の映像も四回共ちょっとずつ違ったよね
遙か祭に出た3人は本当にお疲れさまだよね
舞台は舞台オンリーのイベントが一番いいと思った
舞台もOKな人と声優だけって人の温度差が凄くって・・・
>>604 わざわざアニメイト池袋店でと指定して言ってるから多分池袋店限定だと思う
会場で流していたダイジェストも舞台キャストへの話題フリもサンシャイン公演の
思い出話しかしなかったから、メルパルク大阪でやった事なんて忘れていそう。
大阪でも何かやってほしかった
イベントも好評なら追加も考えてるんじゃないかな?
今後の展開やキャストのスケジュールとかにもよるだろうけど
そりゃ、舞台見てるか見ていないかで、温度差あるのは当然。
今日見てたら、ライブのときに歌うのが女性になると、立っていた人も
座りはじめたりして、声優でも温度差を感じたw
自分は、ゲームとかやってて知ってるのと全く手つかずのネオロマ作品では
声優の顔も名前も知らないくらいだし。ある程度のポカーンはいつもある。
拍手いっさいしません、とかそういうことはしないがw
好きな人は好きだし、最初から受け入れない人はずっと駄目だし。
ほっとけば? て思う。
でも今回、結構声援はあったから、まずまずなんじゃ?
再演があるなら六月か七月のイベントで発表するだろう
そしてまた混ぜる可能性が…アイタタタ
>>607 DVD収録はサンシャインのだから映像がそれだけだったのは仕方ない
大楽は大阪だったんだし大阪忘れてそうってネガティブ過ぎw
>>610 6月の多分遙か4関連イベか7月の大阪イベで発表だろうね
キャストたちが舞台終わったあとも色々招待されたりしてるし
再演ももうほぼ決まってるんじゃないかって気がする
今後もやたらと舞舞キャストが集まる機会多そうだねw
寿里さんとか次の仕事にさっさと入ってしまったんだなと思ったら
新しい仕事の現場でさっそくルービックキューブ広めてるしなw
>>609 今回は舞台キャストと声優を混ぜなかったのが良かったと思う。
完全に別コーナーにしてたから。
変にトーク慣れしすぎてないから好感持ってた人もいたし。
今日の昼夜だが、昼の部では中村さん根本さんが
殺陣を突如司会の久遠さんにやってくれと言われて、
その場で軽く打ち合わせして、用意された長い剣(頼久の使うような)で立ち回りをした。
木村さんは効果音に任命ww
根本さんが剣(長い短刀って笑ってた)で中村さんに切りかかり、
中村さんがそれを交わして白羽取りしようとして失敗、ザシューと切られたw
夜の部は中村さんがバク転、続く根本さんが「バク転以上のものを」を言われ
バク宙をします!と言って心配したが、空気イスみたいな体勢で横から前に向いただけだったw
木村さんはタキシの舞をって言われマイクを棒に見立てて無音の中舞って、
客席がシーンとしちゃって根本さんが「こんな舞台なので是非DVDを〜」と
切っちゃって笑ったww
それと根本さんが遙か4キャラの役名を発表したのに中村さんが出来なかったから
(秘密の役らしい)会場からエーッて言われて何度も「すみません」と謝ってたのが可愛かったな
>>616 レポトンです。
本来声優さん達のイベントだから、どちらかといえば舞台拒絶派が多そうな中でガンガッたんだな…
でもそれ観て舞台もおもしろそう、って思ってくれる人もいるといいな。
自分はまだ遙か歴浅いけど声優さんも役者さんも好きになったから、
どっちもいいところ受け入れたらいいのにと思うんだけどねー。
根本さんのカリガネも楽しみなんだけど、中村さんはどんな役なんだろうなー。
サブキャラ一杯いすぎてわからんw
木村さんの舞、自分の周りでは笑われちゃってて嫌だった……
笑うような雰囲気のものじゃなかったのにな
あの声ステージには届いてないといいんだけど
>>620 あれは本当に大変だったと思ったよ。
自分の周りには3人に声援送ってた舞台ヲタが
多かったから久遠にムカついてる人もいた。
舞やってもらうならせめて音楽だけでも用意すべき。
見てる方もリアクションとりづらいし。
>>620 あの笑い声は舞台にも届いてたと思う。
音無しで舞うのはなんとも言えなかった…微妙過ぎる…
五月のアニメ意図池袋店のイベントについて
公式が更新されてる
イベントにあわせて衣装や写真パネルなど展示もするそうだ
近くなら行きたいのにいいい@九州在住
「濡れるぞ」の再現のあともシーンとしてたな・・・
4公演参加したが、全部隣の人が見てない&テンション下がってていたたまれなかった
情報補足
DVDの映像特典には楽屋裏の様子も収録されるそう
>>624 久遠は舞台も見にきてたから舞台ヲタよりの感覚なんだろうが
もっとTPO考えてゲストの立場にたって司会するべきだったが
元から司会スキル低いからなぁ。
>>624 自分も全公演見たけど同じだったw一日目の昼だけ一人参加だったんだが
「舞台観た人ー?」にかなり大きくハーイ!と手を挙げてしまったら周り
誰も見てなくてシーンだったorzしかもみんなつまんなそーにしてたし…
でも確かに、声優メインのイベントだし、それを少しの間とはいえ
遮って出て来なくてもよかったような気もする。
アンチとかマンセーとかでなく、単純に全く舞台に興味ない友達はポカーンとしてたし
今後はしっかり分けて欲しい
>>623 更新されたと聞いて行ってみた。
5月18日にキャスト出演イベントもあるみたいだね
しかも整理券配布が5月13日の平日…
同じく地方の自分も涙目
遙か祭のアンケートの中に舞台に関するアンケート発見
基本アンケートを答えた後に進める「ゲーム/アニメアンケート」の中にある
最後に自由に意見を書けるところがあるから、がっつり再演希望と書いた
多分、肥に訴えるには一番効果があるものだと思う
遙か祭行って無くても書けるっぽいので、再演希望する皆で協力しようぜ!
期間は3/14までで、1つの携帯につき1回までのようだ
ついでに、イベントが糞すぎたので、そっちもキャスト以外「悪い」にすると、
肥の今後のイベント向上にちょっとでも繋がるかも
舞舞もどんな展開されるかで他人事じゃないからな・・・
ttp://neo.koei.co.jp/avenue/matsuri2008_enq
>>628 スマソ整理券配布日13日ってどこに書いてある?
追って更新としか見当たらないんだけど…
>>630 TOPの更新履歴3/3のところから飛べるよ
連投スマソ今見たら変わっていた。
自分が見たときは5/13(火)整理券配布予定
参加券配布方法についての詳細は追ってお知らせさせていただきます。
と書いてあったんだ。何か変更でもあったのかな
舞舞メンバー一緒に遊びまくってるなw
キタムラさんはやけに再演って言葉をブログに書いてるしもう話決まりつつある?
>>634 もう次の仕事に入っちゃってる寿里さんや八戸くんもブログで
舞舞関係の話だしてるしね
今日は八戸くんと木村さんでビリヤードとか
キャスト同士の関係が良いってことは再演に向けていい感じかも
>>629 再演希望書いてみたよ〜
キャストとスタッフは同じって書いておいた。
今遙か4スレ562以降に根本さんのキャラ話がでてるw
キャラ絵を見たとたん一目ぼれしたとかw
共通点は「料理が上手い事」w
「得意料理は手羽先」と中村さんに突っ込まれたとかww
遙か祭の舞台キャストの話しですが何か?
>>637 話題は4に関してだし他板のスレ指定で話持ってくる必要ないよ
>>639 今まで何回も他スレヲチすんなって言われてるのに。
アニメイト池袋のイベントスペースならあそこって120〜150名だっけ?
昨日遙か祭でキタムラさんに会ったから少しだけ話した。
フレンドリーで高感度アップwww
再演ほんとにお願いします!って言ったら
再演は自分含めキャストも皆やりたいと願ってる
だけど肥さんの手前、そしてキャストのスケジュール、あとは会場を抑えるのが難しいって。
もしこれから続編があるとしても俺が任されるという可能性もないしねwって言われたから
キタムラさんの舞台じゃなきゃ嫌ですよ!って言っておいたw
キャストさんのブログにつまらんコメントするやついるなあ萎える
役者ファンにしろ作品・声優ファンにしろ
他方に失礼になること書いて手前の好きなものに泥かけてんなよ
>>644 肥の正式決定待ちってところかな。
再演なら同じキャスト、スタッフだろうけど3とかになればみんな変わる
可能性高いよね。
>>644 可能性「低い」じゃなくて「ない」って言ったんだ?
こりゃ次は絶望的だな
>>647 単なる大阪人の照れ隠しみたいなもんだろw
乙団ブログでは声優イベの演出もやってみたいなぁなんて書いてるし
遙か祭にも招待されたり肥とは良好な関係だと思う。
再演や新作やるとしても決定権はキタムラさんではなく肥だからそんな
言い方してるんだと思うけど。
スケジュールで難しい人っていんのかな
可能性がないじゃなく保証がないという意味じゃないだろうかw
一発目が成功したからキャス以上に演出は変えない可能性が強いと思うよ
キャストのスケジュールか
八戸さん寿里さん成松さんあたりが難しそうだね。
>>650 寿里さんは難しいかもね。成松さんは大丈夫な気がする。
再演するなら全く同じではなく演出変えてくると思うなぁ。
スタッフまで変えることはないかもしれないけど。
八葉、あかね、季史、小天狗、藤姫は変わって欲しくないけどあとは演出次第かな。
キャスト&スタッフはみんな同じが一番いいけどどうかなぁ。
>>651 あのキャストとスタッフでやりたいと言ってるからそれはないと思うけどね
演出は変えてくるんじゃないかな。乙団のことまだよく分からないけど
あのテンポのよさは飽きがこないための工夫らしいし、自分的に
改善して欲しいところもあるから一言言いたい
キャストの都合は日程によっては寿里さんと日光江戸村に行ってる
殺陣衆の人の都合が付かなくて、Wキャストになるかもってトコ?
>>653 みんな色々な仕事してるし早くこの時期に再演すると肥が
決めてくれないとそれに向けて調整できないんでは?
特にモデル仕事は契約がきっちりしてそうだし
ハコがおさえられなければどうにもならんからねぇ〜
ハコとキャストのスケジュールが合致する場所さえあればよさそうな。
いまだともう年内はおさえられないような。
>>654 そういえばはねゆりちゃんはセブンティーンの専属モデルだったな
今回の公演も舞台中心に空き時間に撮影があったりして大変だったとも
ハコは肥ならナントカ事業に参加してるし、大きな企業だから
横浜なら押さえられそうにみえるけど、パシフィコはでかすぎるか。
関西は神戸なら結構劇場多いし押さえられそうだけどどうだろう。
どちらにせよ、乙団名義では小劇場しか取れないことはガチ
>>656 でかすぎる。舞台に不向き。
今からだと田舎の公民館くらいしかあいてないだろう
キャンセル待ちだな
ハコ押さえてから役者やスタッフのスケジュールを押さえてとなると・・
年内は無理そうだな
来年にまた再演やるかな?来年だったら新作やりそうな予感が
ちなみに乙団はオデッセー主催だったはず。
>>657 ネオロマ舞台を今後も続けることを最初から想定してれば
来年用に仮おさえしてると思う。
ただキタムラさんの話し方の感じからするとそれは
3舞台でキャストやスタッフも総入れ替え予定って感じ?
再演するなら年内にないとかなり厳しいと思う。
>>657 オデッセーって肥と同じくらい大きな会社なの?
>>656 でかすぎるなんてもんじゃない
サンシャインだって土日と楽日しか埋まらなかったのに
その約5倍のキャパのパシフィコなんて使ったら
土日もガラガラだろうよ
東京もメルパルクが無難じゃない?
>>661 メルパルク東京はだいぶ前になくなったぞ?
>>662 健在でございますよ
まさか、と思ってHPで調べちゃいましたがな
>>656 >>657 >>660 パシフィコはハコがでかくて舞台が見にくいとか、
客が埋まらないとかもあるだろうが、
そもそもステージの設備的に芝居をやるのは難しい会場と思う
大体この手の作品で学生の休み期間や連休利用しないなんて有り得ないw
最近だと時期外れなときにやったのは舞一夜と少年陰陽師くらいなもんでしょ?
95 :CV/名無しさん:2008/03/02(日) 23:51:37
夜の部、舞一夜のメンバーのバクテンとバクチュウいらなかった
舞一夜トークも無駄に長くて苛々した。
苦怨はどんどん「見たいですよねー」とか煽るし、本当にもう嫌だ
196 :193:2008/03/03(月) 10:43:19
>>195 こっちこそ書き方紛らわしかったね。ゴメン。
舞台の紹介コーナーは自分も長く感じたので、
もっと短くまたはなくても、と思ったんだ。
202 :CV/名無しさん:2008/03/03(月) 11:12:56
>>199 千秋楽だけ見て、舞台全く興味無いしこれからも見る機会無いだろうけど、
舞台上では頼久に天真が剣技教わってたけど、舞台裏ではそれが逆で
他の役者も天真役が頼久っぽくて不思議な感じだったとかね
でもさ、祭遮ってやるこっちゃ無いでしょ、コレ
DVDのおまけにでも収録すりゃいんじゃないの?って感じ
声優が出てきて褒め称えるとか無かったのだけはコーエーも空気読んだか
とは思ったけどさ
207 :CV/名無しさん:2008/03/03(月) 11:28:52
>>202 殺陣とか舞とか台詞とかいろいろ振ってたね
舞台DVDのCMがスクリーンで流れたとき
「大好評を博した〜」のところで 笑いが起こった のも顕著だったな
舞台の人の名前を叫んでた人たちもいれば
無反応もしくは目をそむけてた人たちもいて
会場内でずいぶん温度差があったと思うよ
283 :CV/名無しさん:2008/03/03(月) 22:16:11
櫻井といえば、二日目昼で舞台版タキシに台詞を言わせていたのに
自分は激しくもにょったんだが…。
櫻井別に好きでも嫌いでもないけど、あれはさすがに「声優イベント」では
やっちゃいけないだろうと思った。
久遠のむちゃ振りだったのか、コーエーからの指示だったのかは知らないけどさ。
284 :CV/名無しさん:2008/03/03(月) 22:19:23
>>283 狂おしく同意
不快感と嫌悪感でリアルに涙出たよ
285 :CV/名無しさん:2008/03/03(月) 22:43:54
>>283 舞台キャストによっては、声優の喋り方や声に近づけてたそうだから
ああやって実際に見せられると不快感が増すんじゃなかろうかと思った
苦怨が無茶振りしたっぽいけど、本当に空気嫁んよな…
325 :CV/名無しさん:2008/03/04(火) 01:05:25
タキシ役の人の生台詞は本人にも気の毒だったかもしれないけど、
こっちもやめて欲しかった。
DVD流されただけなら、「まっ、しょうがない」と無理やり思えるけど。
タキシ台詞は櫻井声でインプットされてるのに、目の前で違う声で言われても
???ってすごい違和感を持っただけだった。
326 :CV/名無しさん:2008/03/04(火) 01:05:56
>>322 そっか、久遠じゃなかったか。
あまりにもKYな発言だったので誤解してたよ、ゴメン。
とりあえず、カリガネは攻略対象にしないでくれ肥。
久遠に次いでKYな非声優の舞台キャストにまた来られたら困る。
>664
そういうオンシーズンは何処の会場も既に予定入ってそうだな。
まあ裏で再演話が進んでることを期待するよ。
年内だったらまたオフシーズンの変な日程でやりそうだよな〜…
パシフィコなんて客席埋まらない以前に設備で問題外だな
真ん中から後ろじゃ米粒ショーだぞ
ネオロマイベでみてると大スクリーンやスピーカーも良くなさげだし
サイン入りパンフがオクに出ている
スゲー強気価格だな。自慢したいだけで売る気ないんだろ
>>670 前も2万近くで落札されてたよ
売る人最低
紅の月は舞台化しないでほしい
裸祭だの詰め込みすぎだの色々ありすぎて元が駄目
紅の月はホントめちゃくちゃだな
特典のチビキャラ劇場が綺麗にまとまってるだけにアラが目立つ
今回遙か祭招待されたのは、あくまで声優と俳優の顔合わせ
だと思いたい。関さんの事務所日記に、天真と鷹通と2ショットで
撮った写真がアップされていて和んだ。
個人的に嬉しいんだが、声優と俳優が接触することすら嫌う
舞台アンチがいるので、ヤラセと思われたらとしょんぼり
4ならどうかな?舞台化。
で、ED歌う子も投入されるとか。
個人的に2をしてほしい。じれっ隊見たいし
>>675 舞台化にはテレ東が関係してるから4はアニメ化
された場合可能性があるくらいでは?
あっても2〜3年後だと思う。
2はスルーっぷりからして可能性はほとんど無いし
新作やるなら3だと思う。
>>674 顔合わせってより単なる挨拶では?
中村さんや根本さんは遙か4にも出るし。
2の舞台化いいなぁ。というか、真山さんにシリンやって欲しい。1じゃなくて2のシリンね
2の舞台化あったらいいね。まいきぃ〜さんは深苑か?
>>674 あっちがそう思ってるなら言いやすいわ
自分は舞台ファンだが、声優と俳優が接触したり一緒に扱われるのは嫌だ
ついでに声優の演技や声に似せるなんてのも止めて欲しいと思ってる
役者が声優のせいで自由に動けないとか最悪だろ
>>659 オデッセーはハロプロの舞台制作会社?
その繋がりでたいせいが曲を提供したと思う
>>681 やめようそういうの。声優にしろ俳優にしろがんばってくれてんだしさ
>>681 自分も声優と俳優(もどき)は一緒にしてほしくないな
まぁ、アイドル目指して相手にされなくて腐向け俳優(もどき)になった人たちなんてすぐ消えるだろうけど
声優の真似したくても、演技力ないから真似すら出来てないから安心しろ
>>681 そんな釣られ易いと御覧の通りアンチが寄って来るぞw
683>>
681の言い方にカチンときたのはわかるが、それは舞台スレのここに
来てまで言うことじゃないと思うよ。
声優ファンで舞台アンチならこんなとこ来ないほうがいい。
肥様が今後この二つをどう扱うかわからんが、いらぬ所でむやみに
ヲチしあったりしないで出来る限り棲み分けしていようよ。
685です。アンカつけ間違えた。スマソ、ロムに戻ります。
>>685 同意。アンチ舞台の人には来るべきじゃないよ。
舞台ファンの人もここは舞舞スレだということを忘れないで欲しいな。
声優も好きで舞台も好きって人多いだろうから…
個人的には荒れるのはとにかく嫌だ
喧嘩腰になったり他スレ話題を持ってきたり
アンチはくるべきじゃないとか主張することが逆に
アンチや舞台にいい印象持ってない人の燃料になると思う
荒れるのが嫌ならスルースキル身に着けようよ
もし再演があるなら会場のキャパは変えないでほしい。
あれ以上大きな会場だとステージが遠すぎるよ。
>>688 昨日の晩、わざわざ舞台アンチ意見のところだけ抜粋して
コピペしたのをスルーできたのにな
もう平行線なんだからお互い棲み分けて好きな人を応援する
それでいいじゃないか。ネガティブキャンペーンはいらないよ
>>689に同意
自分は何も変わってない前回ままの舞台がまた見たいんだ
成長はしてて欲しいけど、箱もキャストも演出も変わらないで欲しい
>>691 わかる気はするが…
ハコが変われば演出はかわるだろな
演出家って意味じゃなくて・・・
あとキャスト達のスケジュールにもよるんじゃない?
稽古の期間がたっぷりあるって事は変えてくる可能性ありだし
反対に短ければ、ほぼ同じだろうし
再演決定したら、キャストのブログチェックして
いつ頃から稽古にはいるかでなんとなくわかるよ
同じメンバーでやるとしたら夏以降になりそう
東京の会場はサンシャシンより少し広いところがいいな
大阪のほうが殺陣が伸び伸びしていたし
鯛造くんもまたイノリやりたいって書いてるね。
キャスト同士凄くいい関係みたいだから再演やりたい気持ちは強そう。
もし再演するなら全く同じで数日間だけの追加公演みたいなのじゃなくって
時期が夏以降でいいから今回並の公演数でやって欲しいなぁ。
キャストのブログって本当にありがたいよね
舞台終わっても動向わかるし再演への希望も持てる
ブログやってないメンバーのことも触れてくれたりもするし
>>696 そのとき限りの共演て感じじゃないよね
その後も仲良く交流しているのを見てるとほっこりしてしまう
交流だけでなく、お互いのブログを見ているとかメールのやり取り
しているとか同じ事務所じゃなくても本当に仲良しなんだなぁと
ただヒマなのかなって感じるときもある・・・・
>>698うん…明らかに暇そうな人もいるw
役者だからどうしても暇な期間ていうのはあるよね。
それは声優もそうだけど…中にはバイトをする人もいるし(笑)
なんか肥的には絶対次は紅を舞台に…って思ってそうで嫌だ…
紅はもう絶対に、何をやってもコケるよ
脚本おこそうにも、ストーリーがあってないようなものだから…
そうなったら絶対に今回のキャストは無理だし
次は紅の舞台化狙ってるんだろーなって遙か祭でも感じた。
舞舞再演は本当に希望するけど紅は・・・
舞台のサントラが着うたフルで配信されてるのはガイシュツ?
近いうちキャラソンもフルで配信されるかなーと期待。
>>700 紅の月だったら観に行かない。
でもノベルが出てるから、アニメとまた違う感じでやるのかな。
ただでさえ3贔屓が嫌で遙かから離れた人いるのに紅は…
2の場合木村さんアクラム?w
自分は舞一夜の再演で無いのなら、チョット怖いが新作書き下ろしで
遙か1で行って欲しい。
せっかくあのレベルの役者が揃ったのに勿体無い(完璧とは言わないがね)
八葉同士の絆のエピソードや、アクラム等の鬼サイドも見てみたいと思う。
あかねの恋愛だけ焦点ぼかせば作れそうな気がする。
703に同意
この間のをそのまま再演が一番いいけど、
どうしても新作っていうなら1のエピソードでお願いしたい。
もしくは2(キャストそのままシフトできるから)
役者さんもキタムラさんもせっかくキャラを把握してくれてるのに
3だと絶対キャスト変更されるだろうから絶対やだ。
マルチENDさえ省けば八葉抄でもいいかも…
紅の月はもうお腹イパーイ
紅やるくらいなら新作書き下ろしの方がよっぽど安心だよ
遙か祭での空気を肥が読んでくれればいいが…
>>705 2時間でやるには長過ぎるような…<八葉抄
京にいる間の単発的なエピソードがいいんじゃないかな。
CDのみさと異聞みたいなやつ。
オリジナル新作なんて有り得ないと思うし再演なければ
このキャスト継続で2や3も無いと思うな。
同じキャストで再演という前提で考えれば、2なら可能だろうが
3は絶対無理だし、3は話が重すぎてあまり見たくないなぁ……
オリジナルキャストは無理かも知れないが
舞舞が再演されたらそれでうれしいよ
今度はちゃんと会場に見に行きたい
>>708 同じキャストで再演なら現段階では舞一夜しか無理だと思う。
遙か祭の感じからして2の舞台化など全く考えて無いだろうし。
メディアミックスの中でも一番手間暇かかる舞台化までやる
には舞一夜や紅みたいに単独の作品で色々展開した後でないと。
キャストやキタムラさんも口にしてるのは舞一夜の再演だから
それに向けて動きがあることを期待したい。
でも紅の舞台化話も既に進行してる気がする・・・
何の意図があって舞舞キャストを遙か祭に招待したのかは
分からないけど、紅の月のはだか祭OPで、スタッフや声優さん達からも
え?!と思わせるほど観客から笑われてたんだぞ
舞台なら無難にやってくれると変な期待をしないで欲しい
それに1と違って3は素手で戦う人はいないし武器が舞台向きじゃない
舞舞の八葉勢揃いのOPは好きなんだけどさ
>>711 遙か祭招待は同じ作品に携わってるからって感じでは?
去年からメインキャストだけじゃなく怨霊役の人たち
も何回かネオロマイベントに招待されてるから。
自分も次回新作で紅だったらorz
弘樹くんブログの最新記事ってスタッフが間違えてupしてるのかな…。
やっぱり記事の内容チェックしてるんだね。豚切り&ブログネタスマソ。
>>713 オフィシャルと付いてるのは事務所のチェックが100%入るらしいね。
>>713 今見てきたけどUPした写真と文章も消されたっぽいね。
他事務所での子役時代のことはNGってのは分かるけど・・・
嫌なミスだね。
ミスする方もどうかと思うけど一々記事に※するファンもどうかと。
中には全キャスト&乙団ブログを回って
何が何でも毎回コメントしなければならないと
思い込んでいる人もいるからじゃない?
718 :
名無しさん@公演中:2008/03/06(木) 14:47:18 ID:6jc3JsdD
弘樹くんの事務所大丈夫なの?詩紋 可哀想ス。
なんかいけないことあったの?
とりあえず記事は消されたみたいだしもう良いんじゃない?
DVDの特典に各公演の挨拶収録されるかな?皆がテンパってる姿が見たいw
事務所の指示丸見えワロタ
投稿されてからチェックしてるとこなのか
今自分は五月のメイトイベが気になる〜
ハコ狭いし、はたして全員来るのかが…
豚切りスマソ
古い話だけどトークショーの時、はねゆりちゃんへの質問で、八葉をはねゆりちゃんが選ぶなら?って質問の時、八葉キャストがそれぞれキャラっぽくアピールしたってどっかでみたんだけど、詳しく覚えてる人いる?
誰がどんな事してあびってたか。
んではねゆりちゃんが誰選んだか。
トークショー行きたかったな。
収録されないのかな
>>721 全員は無理じゃないかなー。今回祭に出た3人は濃厚な気がするけど。
>>722 スレ1あたりでガイシュツかも。
>>722 全員は無理だろう。でも季史は出るだろうね。舞一夜の要だし
ブログネタは嫌がる人いるけど、ごめん、今日のハッチーのとこ…
なんかもう、可愛過ぎて涙が出てくるんだけど…
再演を強く望む!
私も泣いた
ほんと皆仲良しだったんだな…
いやー五月だったら、今スケジュールいれとけば可能だと思ったんだよね
来なさそうな寿里さん&八戸さんも
メイトだったら少年陰陽師でイベントきてたり
仕事つながりあるからどうかなと思ったんだけど
公演やってたときよりも終わってからますます舞舞キャスト
みんな好きになってしまって困るw
ここまで全員の関係が良いのって珍しいみたいだね。
河野くんのブログで何か問題あったの?
皆がベッキーを可愛がっている姿に涙が出る
仲良しっていいよな…
ところでなんでベッキーってスリーピースなのw
知ってる人いる?
>>730 最近もういいかなぁって気もするけどw
仲が良いのとは別で気持ちの切り替え出来ないと・・・
ぐはっ!根本さんまでベッキーのことを書いてる
今日は舞舞キャストベッキー祭か?
>>732 今日はって常に八戸さんと鯛造くんは書いてるし、中村さんや寿里さん、根本さんや
木村さん、はねゆりちゃん、弘樹くん、キタムラさんもブログ記事で書いてるじゃんw
>>729 『河野弘樹が出来るまでニノ巻』って記事で使われてた子供の頃の写真が
問題?って感じで事務所スタッフが記事を丸ごと削除したっぽい。
そのときスタッフがミスで河野くんへの注意を丸見え状態にしちゃったんだよ。
写真が前の事務所のだったら無理だよとか、文章で小さい頃からたくさんとか
忙しいって言葉はあまり使わないようにとか書いてあった。
キリンプロはやらせとか多いんだよな
いいともとかで素人として出してる子供とかキリンプロだし
ベッキーはブログできない事務所なんだっけ?
>>735 エキストラ派遣を中心にしてる事務所っぽいからね。
ブログやってる人も少なくて事務所チェックも慣れてないのかも。
それにしてもブログもチェックあったり大変なんだなー。
オフィシャルって付いててもハッチや木村さんは結構好き放題書いてる気もするけどw
皆でベッキーの事務所にブログ書かせてやって…って要望だすとかw
おそらく事務所がブログ禁なんだよね…?
ナリさんにもブログ書いてほしいなあ
…ポエムでw
ベッキーのところはブログ始めるのは俳優として立派になったらってかんじみたいだよ
>>737 前に木村さんも変な写真とかブログに載せるとマネージャーに怒られるとか
書いてた気がするw
ブログやってると良いこともあるけどちょっとしたことで炎上とかマイナス面
も多くってやらせない方針の事務所もあるよね。
ブログやブログ米が原因で荒れたりプチ炎上したの何度も見てるから
無理して書かせなくていいって気持ちが強い・・・
やってくれるのは嬉しいけど要望するものでもないと思う
ベッキーは、ブログやりたそうにみえるから書かせてもらえないの可哀想だなって思ったんだけど、
確かに本人の意思が確実じゃないのに
いきなり要望ってのはやめた方がいいね。スマソ
>>741 天真、詩紋、イノリあたりはブログネタ見つけたり書くのに四苦八苦してるん
だろうなぁって感じるしね
無理して毎日じゃなくても書きたいときに書きたいこと書いてくれた方がいい
ブログはここでファン獲得しておきたい事務所の要望もある気がするねぇ
でもキャストブログが無ければ初日なんてもっとガラガラで
チケット買う人も少なかった気がするなー
個人的に中村さん、毎日遊んでばっかで大丈夫なのか心配になる。
同じ事務所の根本さんは色々決まってるのにな。
まぁ舞舞始まるまでの仕事量違うからいくら舞舞で一番人気っていってもしょせん井の中の蛙なのかね。
>>746 ブログに書いてないだけで髪色変えたりしてるし次の仕事が決まって無い
っぽい中村さんや鯛造くん、弘樹くんもオーデションとか受けてるんでは?
根本さんの舞台は前の所属グループ関係もあるっぽいしショートムービーも
事務所仕事みたいなもんだと思うし。
>>746 役者さんは仕事やっててもその事を書けない時もあるから一概にはいえないよ
中村さん本格的なアクションできる人だから、メジャーになるかはともかく
まだ不安要素少ない方じゃない?
って釣られたかな
>>746 役者さんは仕事やっててもその事を書けない時もあるから一概にはいえないよ
中村さん本格的なアクションできる人だから、メジャーになるかはともかく
まだ不安要素少ない方じゃない?
って釣られたかな
>>746 根本さんも決まってるといってもコネっぽいような
ショートフィルムも事務所内だし
舞台って言っても大きなのから仲間内や事務所関係でっとか色々あるしね。
イベント仕事ならZ団関係の人はハナレウシイベントもあるし。
ベッキーも来るとか言ってたよね。
おいおいキャスト個人の仕事話はここではしないんじゃなかったのか
自分はどっちでも良いけど、嫌がる人多数でそうなった筈だが
この前から毎晩来る釣りだろ。相手にしない方が吉
公式に楽日の記念撮影写真がアップされたね
>>754 一部で演出家出しゃばるなと批判されてたけどやっぱああいう
写真はキャストだけがいいと改めて思った。
再演フラグは立ってるね。
皆様のおかげをもちまして大成功のうちに終えることができました。
スタッフ一同、深く感謝いたします。
またいつか、皆様とお会いできることを心から楽しみにしています。
本当にありがとうございました。
「ネオロマンス・ステージ 遙かなる時空の中で 舞一夜」スタッフ一同
千秋楽写真、もっと大きめに載せてくれないか肥
小さい上に2枚がころころ変わるからどこに誰がいるのかよくわからん。
>>756 普通に良くある常套句だと思うが
映画の公式サイトでもその文章使われるし
>>755 舞台は役者だけじゃなく大勢の手で作り上げたものだから
関わった人皆で撮るのもいいんじゃない?
出しゃぱるなって言う人は何様なんだろうと思う
>>759 関わった人みんなで撮ってる写真じゃないからでは?
それも一番前のど真ん中だし。
写真を撮る方にまわるならわかるけど。
>>759 舞台は役者が主だからしゃしゃってこない脚本家や演出家が多いから
表に出て来る人が目立つんでは?
出て来る人は叩かれやすいし。
乙団過去公演ページを見ると、毎回キタムラさんが
最前列ど真ん中に写ってるから、そのノリで写したんじゃないの?
文句言ってる人は、イケメンだったら喜んでいたんじゃないかw
このスレでもキャストのブログ写真に写るなって人もいたしねw
キタムラさん、やせたら割とイケメンだと思うw
いいじゃん別に真ん中で映っても。
舞台化にあたってものすごく頑張ってくれたし、
正大な拍手を送りたい。
拍手は送りたいけど出すぎはちょっとな。
まぁキャストのブログ写真とかは全然気にならないけど。
でも公式サイトの更新が続いてるっていいよね
早くDVDの詳細も発表して欲しい
あの値段なら特典映像満載は厳しいかもしれないけどね
「メイキングオブ舞舞」を本気で出しそうな気がするw
トークショーでも30分以上のが2回もあるしね。
舞台裏映像やカーテンコール、千秋楽挨拶とか入れてたら凄い量になるし。
やっぱ愛蔵版とかメイキング出すのかな?
今回ばかりは肥に完敗だから、どんなに高くても買うよ。
どんとこいメイキングオブ舞舞!
5月まで待つの、辛いくらいだ。
遙か祭では映像特典は舞台裏としか言ってないよ
自分もトークショー見てないんで、館内放送からカテコの全パターン
そして撮ってないと思うけど稽古中の罰ゲームも入れて欲しいw
何枚組になっても買うぜ
>>770 トークショーやったときはこれも特典映像に入るとか言ってたんだっけ?
カーテンコールは千秋楽とか数回分はあっても全部は無理だろうな。
>>760 同意。裏方は裏方に徹して欲しい。
デブのおっさんがイケメン(笑)の中にしゃしゃり出ても見苦しい。
釣りじゃなく本気そうなとこがなんともw
トークショーは31日のは入ると言ってたよ。
ちなみにその日の公演がDVD収録用とも言ってた。
千秋楽は録ったかもしれないけど、それ以前のは記録して…ないとオモ…
でも録ったやつはありったけ収録してほしいね。
せめて大阪楽日夜は収録してほしいなあ
>>775 大阪楽のときはカーテンコールや挨拶も撮ってたんじゃないかな?
その後のお見送りや物販でベッキーがまだ涙ぐんでてそこも撮ってたらしいから。
編集とかめんどくさいことしなくていいから
撮ったヤツ全部収録してくれw
いくらでも積みますから肥様
通常、豪華、限定、超限定
とか何種類か発売したり、超限定版は超高くてもいいからマジでできる限り入れてください肥様
カテコは全部ほしいな…orz
詳細が待ち遠しいwktk
>>778 気持ちはわかるけど限定版や値段に関してこれ以上肥をつけあがらせるのは良くない(笑)
いつもゲームで出してるトレジャーとかプレミアムとか、異常だし…
つけあがると、今後のチケ代とかもさらに上げてきそうで怖いよorz
でも入りきらないぶんは別発売とかしてほしいね〜
カテコ全部は無理だけどね(笑)
780 :
名無しさん@公演中:2008/03/08(土) 14:50:50 ID:ub/FsRRA
DVD用に舞台を別収録したのはいいが
なんかアドリブとかも減って内容が固くなってそうでやだな
仕方ないことだろうけど…
なんか初回特典がつくらしいけど
それがメイキング映像とか、舞台裏まとめたDVDな気がする。
…ないかな。
>>780 後半はアドリブやり過ぎな面もあったから収録がされた日
くらいがちょうどいいと思う。
DVDではじめて見る人もいるから。
でも演技は後になるほどよくなってたみたいだし、
大阪公演の方も見たいなあ。
確か演出もけっこう変わってるんだよね?
>>782 大阪しか見たこと無いけど、遙か祭で流していたのを見た限りでは
メルパルクの花道2つを大いに利用してあるので、広く迫力ある様に
見えたかな。あと、花道の場所だけで演技しているシーンがあるので
中央で次のシーンのセットの準備をしていても気にならないから
場面つなぎがスムーズ
セリフが変わったとかシーンが変わったと言うのはないよ
見せ方が変わっただけ
遙かキャストを家族に例えると
根元さんがパパで寿里さんがママには吹いたwww
面白すぎるwwwwwww
>>784 八葉一家でだけどな。あの一家で寸劇やって欲しいところだw
同じ日に木村さんも鯛造さんのとこ遙かカンパニーで
弟がいっぱい出来たみたいとか語っていて
木村さん(多季史)のポジションはどこになるのだろうと思った
従兄弟のお兄ちゃんww
>>780 今、予約受付中のは東京公演オンリーで編集してあって
好評なら大阪公演verが出るとかだったらいいな
映像特典は舞台裏らしいが、紙媒体の特典とかも付かないのかな?
>>785 ハッチが舎弟にしてって言ってたしねw
>>787 値段が値段だけに今回は特典の充実は厳しいだろうね。
テニミュは好評で地方公演verもDVD化されたとか聞いたけどそうなればいいけど。
まとまってアンケートで要望出したり関係箇所に手紙やメールで要望したらしい。
>>784 もともとはベッキーが、ゲンゴロウさんをおとうさん、
寿里のことをは「おかあさんみたい」といっていたところから広まったハズ。
そんな内容が二人のブログであったかと。
でもあの兄弟構図はなんとなく納得した。
兄弟構図とか気持ち悪い
腐女子狙いみえみえw
>>789 うん、いつからかわからないけど東京公演中から言ってたと思う>ゲンゴロ父さん・寿里ママ
釣りの方…
すごく…毎晩おつかれさまです(笑)
>>791 釣りって意味わかって使ってる?
(笑)なんて使ってるようじゃ知らないんだろうけど。
ゲンゴロウさんって呼ばれてる由来とかパパママネタは
ブログでガイシュツなのに過去記事読んでない人多いのかな?
>>793 ブログネタは嫌がる人もいるから引っ張りすぎない方がいいと思う
毎日ブログチェックしてる人もいればそうでない人もいるし面倒くさいから
過去記事見てない人だっているでしょ
>>792 (´゚д゚`)
知らないんだろうけど(笑)
>>795 荒れるのが嫌なら煽るようなことしない方がいいよ。
流れを読まず、元に戻すが
>>788 DVDは東京公演しか収録しないのかどうかはっきりさせて欲しいね
そうでないと要望出しても販売するタイミング逃して没になるだろうし。
テニミュの場合、公演してからどのくらい経って地方公演verを
出していたのだろう
798 :
名無しさん@公演中:2008/03/09(日) 03:34:02 ID:qmGm3xfc
既出だったらすまん
あとぶったぎってすまん
携帯からですまんorz
ちょっと前に
mixiの再演希望トピ書き込みで「mixi以外の人も署名出来るように、署名サイト作りました」っていうのがあってリンクも貼ってあったんだけど今見たら消えてるんだ
なくなったんだろうか?
mixi以外で署名サイト、できたら欲しいんだが…ないものかな?
ぐぐったけどそれらしいもんはなかったし
個人で肥に言うしかないかな?
教えてちゃんで申し訳ない
おとなしくしてるわ…
>>797 DVDは本編に関しては東京公演しか入ってないと思うよ。
テニミュの場合は確か千秋楽が地方(岐阜)だったときがあってその公演の
模様もDVD化して欲しいとファンが頑張って初回限定特典で千秋楽公演が
全部ついたんじゃなかったかな?
テニミュのDVDは1万くらいする2枚組バージョンだと本編より特典ディスク
の方が長いくらいみたいだ。
テニミュも最初は特典映像たいしたことなくて
ファンのアンケとかでだんだんよくなっていったんだし
何より売上が見込めるから徐々に充実させられるようになったんだと思う
要望はもっともだけど舞舞DVDは最初からファンが満足できる
盛りだくさんな内容ではないと思う。期待しすぎは禁物
再演が内定してれば今回は特典映像控え目で再演のとき
テニミュ並の特典満載豪華版出すかも。
>>788 テニミュで地方での大楽が丸々特典として付いたのは
キャストの卒業公演で卒業式入りの特別バージョンだったからだよ。
舞台は各会場によって少し演出が変わるのはよくあることだし、
同時期公演の東京版と大阪版両方dvd化するなんて普通無いと。
こちらの要望が通るとしたら大阪版で演出が違う箇所やアドリブを
特典に沢山入れてという事くらいじゃないかな。
DVD、参考までに
セラミュは期間限定で公演期間中に会場やFCで予約すると特典としてキャストのナレーション付で舞台裏や千秋楽ダイジェストが入ってたよ
値段は舞舞とあまり変わらないけど、市販分は価格同じで特典全くなし
おかげで限定分は後々プレミアついて、S田出演分はオクですごい価格ついてたけどなw
地方公演は基本的に入ってなかったよ
サクラは紐育公演が2枚組で一枚はまるっと特典映像だた
キャストそれぞれがビデオカメラ持って舞台裏撮影したり、対談が入ってて結構充実してたよ
ただし、9500円な上にチケがSS席一万超えは当たり前とバカ高いけどなw
何にせよまだ情報が少ないよね>DVD
公式サイトはまだ5月中旬発売予定になってるし
もちろん買う気でいるけど、後出しで限定版や豪華版が出るとか
特典内容が違うとかあったらと思うと、中々予約が出来ないでいる。
発売記念イベントは、池袋まで行けない地方者なので
兄メイトでの予約は諦めついているけど
>>804 >後出しで限定版や豪華版が出るとか
自分もコレが心配でなかなか思い切れないでいる…
いや無いだろうけどもし…と心配と期待がorz
DVDに関して後だし追加販売はなさそうな気もするが…
今までの遙か祭とかでも一回出したらそれっきりだったし。
もしあるとしたら大阪公演Ver+メイキングとかかな。
それだったら買ってもいい。
舞台の大きさとか演出が多少違うし、カメラワークも違うだろうからまだ許せる。
DVDの追加バージョンとかは再演があった場合に初演と再演分
の軌跡や未公開の裏側、カーテンコール全種、対談とか集めた
メモリアル版出すくらいでは?
テニミュも初演時はDVD出たのが再演(追加)後だったはずだし。
販売地域(東京と大阪)でパケ写真が違うとか
封入特典が違うとか肥ならやりそうだ
サンシャインのしか収録しないならしないで
早く詳細を教えて欲しいのに
買う人が限られてるDVDだから詳細発表急がないんだろうね。
特典の内容に係わらずもう申し込み済みの人多いみたいだし。
1枚で5000円台のDVD
大阪はカメラ入ってなかったから多分DVDにはなんないとオモ。
東京も31日以外はカメラ入ってなかったって言ってたから多分…
肥のは記録用カメラっぽかったから特典用だとして本編は31日の夜公演が収録されると予想。。。
早く兄友イベントの詳細来ないかなあ…
気になって毎日落ち着かないw
藤姫も再演したいって書いてるね。
ビジュボでは4人(木村さん、根本さん、中村さん、寿里さん)のスケジュールで
一応兄友イベントのことが載ってるけど参加するとはまだ決定してないのかな?
根元さん、中村さんは参加する可能性高そう
残り二人はスケジュール次第?
でもホントに四人揃ったらイベントがえらいことになりそう
ビジュボ以外のキャストも参加すると思うが
何人揃うんだろうな
根本さん中村さん木村さんはデフォメンバーになりつつあるね
こういっちゃなんだけど多忙でもなさそうだし
毎回同じ人だと聞ける話が偏ってくるし、他のメンバー出るといいな
その三人は多忙ってほどでも無いかもしれないけど
キャスト内じゃ仕事ある組じゃないのか
写真や衣装を展示するからいちおうビジュボのスケジュールに載せたってだけかもしれないしね
でも寿里さんも別に舞台出演中とかじゃないし
モデルやドラマのお仕事あるだろうけど1日くらいなら来そうな気がするよ
>>818 若いメンバーは学生でもいい歳だからなんとなく抜かしちゃってたw
>>815 寿里さんは4月はバンド仕事もするっぽいけどそれまでには
ドラマ撮影も終わってそうだね。
成松さん、八戸さん、根本さんの舞台は3月、4月だし、木村さん
も舞台は舞舞イベント前には終わってる。
未発表の仕事もあるだろうから5月のスケジュール判断出来ない
けど今のところみんな大丈夫そうな気はするw
キタムラさんは100%来そうw
遙か祭にきてたじれっ隊は来るでしょw
そっち見に行っておいて肝心の自分らのイベントにこなかったら本末転倒。
問題ない!の人が一番問題な気がするけど、兄なら仕事つながりで来るのでは…。
イベントの司会役はキタムラさんと根本さんで決まりだなww
フリーダムになりつつ最後は締めてくれそうだww
紅の月をキタムラさんが
…なんか、予感が
悪寒が((((;゜д゜)))
そんな、まさかな
>>825 再演、再演言ってるしそれは無いでしょ。
そこまで肥に関わると一時的にはいいかもしれないけど劇団の選択肢狭まるし。
紅ならキャスト一新だからどうでもいいけど。
>>824 キタムラさんはこんなイベントで司会に要らないよ。
キャストだけでやって欲しい。
兄友イベントは通常2人〜4人くらいの参加だから。
司会役は本来美味しくない役割だからキタムラさんでもいいと思うなぁ。
トークに慣れてない人が多いから司会がいて上手く話振ってもらった方がやりやすいと思う。
参加人数が多ければ回によってトーク班と握手班を分けて回すこともあるかもね。
キタムラさんは無理でしょ。7月の公演の脚本とか考えないといけないし
大体招待で見学はともかく、出演者で来るのは無いでしょ
木村さんは明日発表するという戦争もの?がいつなのかだな
>>829 2年くらい前にpnishがやってたKiss Me Youかな?木村さんの名前あったから。
それなら5月8日〜13日。
>>830 それならスケジュール的には大丈夫だね。
出来れば八葉&あかね&季史には全員来て欲しいw
>>830 それっぽいね。木村さんがブログで言う前にすでに
オフィシャルの木村さんのページにアップされていた
日付は何故か3月18〜13日になってるけどw
ブログ持ってない成松さんや長谷部くんとかは全然分からないね。
舞台入ってても本公演中じゃなければなんとか1日くらいはなるかもしれないし・・・
出来ればアニメイト以外でもこのメンバーでイベントして欲しいなぁ。
ちょ!キタムラさん、肥から紅の月を貰って見たってまさか…
いや、流石に紅の打診があったら無防備に書いたりしないと信じたい
いくらなんでもねw
この前遙か祭に行った際に関係者に紅のDVDが配られたのかもしれないし。
ただ多分来年に向けて紅の舞台化話は進んでそうな気もする。
その場合はキャストは総入れ替えになるんじゃないかな?
身長とか色々こだわって選んだ舞一夜キャストをそのままスライドさせるとは
思えないし一部だけ同じってのも変。
紅の月…やはりやる気なのか肥…
やめてくれ。そんなことに金と時間を裂くぐらいなら舞一夜で再演を!
ていうか、キタムラさん
DVDとアニメばっかみてたら遙かの本質を勘違いするんじゃないかと不安。
ゲームをしてくださいゲームを。
あ、舞一夜はプレイしたんだっけ?
世話になった人に献品はごくごく当たり前
紅の月DVDもらった=舞台化ではないよ
今のところ紅の月の舞台化構想はあっても
肥のごく一部の舞台関係者の頭の中じゃないかな?
イベントシナリオが煮詰まって、気晴らしにアニメの演出はどうなのかと
勉強のつもりで見たというならいいんだけどね
でも遙かファンへの誘い受けな書き方が気になる
紅の月の舞台化構想はもう既にあって実現したときには
キタムラさんは担当したい気満々って感じかな?
DVDは関係者に配られたものでまだ深い意味があるとは思えないなぁ。
正式に打診があればブログに書くことは避けるだろうし。
舞一夜再演したいってことを書くのとは意味が違ってくるから。
再演だけでいいよ。年内にないと無理かな?
あんまり早くやると最初から会場抑えてたことになるし、
間が開き過ぎると儲にすら見放されるし。
ここでどうなるかがネオロマステージの要だとは思う
>>538に出てるテニミュの再演はキャストが一部変わっただけのそのまんま再演かな?
初演と再演(追加)の間隔が短いけど。
肥は再演やるなら夏休みではなく端境期の秋とかにやりそうw
乙団が予定通り7月に本公演決定すればあっても秋以降だろうね。
早く兄友イベントの詳細出して欲しいけど当初出てたように13日に
整理券配布だと地方在住者には厳しいよねぇ。
兄友イベは地方住民に厳しいのがデフォだから
ある程度諦めてるよ…人数もよくて4,5人な気がする
肥でDVD発売イベントを大々的にやってくれるといいな
出来るだけみんな参加して欲しいなー
もうすぐ4スレか…凄いな
舞舞キャストで舞台やる人が多いから舞台見に行けば他キャストも来てるかもねw
河野くん、髪が再生不良で坊主にするみたいだね。
仕事に支障が出るからもし再演あっても今度はかつらかも。
そういえば乙団の弟分旗揚げイベで
朱雀二人がブログで宣伝&行くことを告知しているけど
あれはキタムラさんの意図的なのか素で言ってるのか怪しい
どっちにしても地方者が上京するには厳しいけど
ヅラでいいよー。
髪の傷みもだが頭皮のこと考えると、ほんとやばいからねえ。
束で切れるってマジ末期だし。
でも詩紋の為によくやってくれた!
>>851 中村さんも行くとか言ってた気がする。
河野くんは時間が空いてれば他のキャストの舞台も全部行きそうな感じかもw
長谷部くんは自分からハナレウシイベにも行くって中村さんや根元さん、Z団ブログの
コメント欄に書いてたと思うし仕事に余裕があるのかもね。
成松さんと長谷部くん以外の八葉+あかね+季史のブログはZ団のリンク集に大阪公演
終了後リンク先としてUPされたから今後も何かと繋がり持ってくんでは?
>>849 成松さんの2つの舞台やBBのは客席数が約100以下だから
関係者が集団で来てればかなり目立ちそ
舞舞よかったがその後の活動には特に興味ない
地方だから見れないしw
ただハッチの県民ショーは見てやろうと思うw
映るかどうか怪しいが
アメブロいい加減にして〜
>>857 798だけど
それかもしれない
ありがとう、姐さん!
署名運動は時期を逃した感があるね
他でも見つけたけどなんにも動いてない
時期っていうか知られて無いんじゃないかな?
再演希望の人はどこに伝えればいいか分からないから
キャストやキタムラさんが舞舞話を書いたときに再演
して欲しいとか書いてるし。
直接肥に手紙やメール出す(出した)って人もいた。
熱望してるキャストもいれば案外あっさりな人もいるね
>>861 乙団関係者は熱望を表に出してるけど他のキャストは再演あればいいなぁって感じかな。
まぁ所属事務所によっては迂闊に煽ったりすることは禁止なのかもしれないけど。
遙か祭の時携帯サイトでアンケートしてて、なんか文章かける項目があったから
がっつり再演希望!て書いて送ったよ〜紅はイヤダとも書いた(笑)
見串でも再演署名?みたいなのやってるらしいけど、どのくらい集まれば効果があるものなのかねー
>>863 見串のは2月だったか3月初めだったかで一旦締め切って
一度肥に署名を出して、まだ再演希望者がいるなら順次署名を送る
じゃなかったかな。この前見に行ったら第一便が50名超えたとか言ってた様な
数は少ないけど、個人情報管理などしっかりしてたイメージはあったな
結局は肥次第だからね〜。
NHKは再放送希望、続編希望の要望がどれだけあったか実数
出して発表してるけど300件超えれば可能性出てくる感じ。
肥は大成功扱いしてるしやるなら既に動いてないと厳しい。
>>538にまとめてくれてるテニミュの再演ケースに追加
『ロックミュージカルBLEACH』
期間:2005年8月17日〜28日(18公演)
場所:東京・スペース・ゼロ(272〜578席)
入場料:5,600円
『ロックミュージカル BLEACH 再炎』(再演)
期間:2006年1月5日〜8日・・・7公演
場所:大阪・メルパルクホール(1010席)
期間:2006年1月14日〜19日・・・8公演
場所:東京・日本青年館 大ホール(1360席)
料金:5,600円
テニミュにしてもブリミュにしても初演終了前には再演が決まってて3ヶ月〜4ヶ月後に再演。
舞舞も再演あるなら大阪千秋楽前には再演するかしないかほぼ決まってると思うよ。
GWや6月頃に再演ならもう既に発表してるだろうからあっても7月以降だろうけど。
5月の兄メイトDVD発売記念イベか6・7月のネオロマイベで告知が無ければ
再演の可能性はゼロというわけか
5・6月にあるなら先日の遙か祭で告知しないと間に合わないしな
遙か祭ではDVD発売日決定しか新しい情報は無かったし
再演あったとしても、早々再演決まったテニミュでさえキャスト変更あったんだし舞舞もやっぱりまったく同じキャストでの再演は厳しいかな…
肥さんなんとかしてください
ネオロマステージを今後も続けるならテニミュやブリミュのように初演
の再演はやると思うけどなぁ。
テニミュの場合は売り出し中の若手が多かったから数人変わったけど
ブリミュは全く同じで再演の際に新キャラ数名追加だったような・・・
根本さんが前にブログで書いてた感じだと再演は決まってる気がする。
舞舞キャストもやたらと集まってどこかそれをアピールしてる感じもするし。
舞舞と似てるかもしれないアニメや漫画原作で男性キャスト多数の舞台
『風魔の小次郎』
期間:2008年3月12日〜16日・・・10公演
場所:東京・シアターアプル(700席)
入場料:5,250円
『BASKET BALLミュージカル DEAR BOYS』
期間:2007年12月20日〜29日・・・18公演
場所:東京・スペース・ゼロ(272〜578席)
入場料:5,800円
初演だけみても肥様最初から飛ばしすぎw
ミュージカル「テニスの王子様」
期間:2003年4月30日(水)〜5月5日(月)・・・9公演
場所:東京・池袋 東京芸術劇場中ホール(841席)
入場料:5,600円
『ロックミュージカルBLEACH』
期間:2005年8月17日〜28日(18公演)
場所:東京・スペース・ゼロ(272〜578席)
入場料:5,600円
舞台「遙かなる時空の中で 舞一夜」
期間:2008年1月25日(金)〜2月3日(日)・・・16公演
場所:東京・池袋 サンシャイン劇場(832席)
期間2008年2月13日(水)〜16日(土)・・・5公演
場所:大阪・メルパルクホール(1010席)
入場料:6,800円
決まってるのは再演じゃなくて・・・ってことは無いかな
>>873 シリーズ化する作品はまず再演するパターンが多いしキタムラさんや
キャストのコメントからしても再演ありそうだと思うよ
多分その先の紅の月あたりの舞台化も進行してるとは思うけど
舞舞キャストも髪を切ったりオーデション受けたりしてるから再演あって
も秋頃だと思うなぁ
それ以降だと同じキャストでの再演はもう無理かも
もし告知するなら六七月のイベントが限界だと思う
五月のDVD発売、六月の遙か4発売で舞舞ファンが盛り上がる頃だww
遙か4は絶対みんな買うもんなw
>>875 4をみんなが買うとは限らないよ。
特に1や2のファンは。自分は様子見。
4は私も様子見だ。評判がよかったら買うかも?て感じ。
再演はどうなんだろうなあ。
てっきりあると思ってたけど、
キタムラさんのブログとか読む限り、全然未定な気もしてきた。
(ハコの問題やら色々ある、みたいなこと書いてたから)
DVD出るの5月か…長いなあ。待ちきれんよ。
DVD発売まで2ヶ月は長いなあ…
初回特典の内容っていつごろわかるようになるんだろ。
サントラに入ってたみたいなアニメ画のステッカーだったら泣くわwwwww
それは泣くw<アニメステッカー
今更だけど、パンフの表紙がアニメ絵だったのが残念。
舞舞キャストを表紙に載せてほしかった。
来週の乙団イベで告知とかはないかな
再演決まっていても、ファンに口を滑らすことは出来ないとは思うけど
一部のファンにバラしたら乙団の情報管理を疑うかな
しかしいつまで舞舞ポスター飾っておくつもりだ竹事務所w
パンフレットの表紙とかはアニメ絵で良かったと思うよw
テニミュとかもDVDパッケージとかアニメ絵だよね?
ハナレウシイベントのとき再演についてキタムラさんや
根本さん、中村さんに聞けば感触わかるかも。
特に再演希望を口にしてる人たちだから。
逆にそのとき微妙な反応なら可能性薄いと思う。
>>881 少年陰陽師は実写だぞw
そういえば寿里さんも根本さんも中村さんもこれに出ていたよね
再演したいとか言ってなかったっけ?
だからリップサービスで言ってるのかと思ってた
>>882 今回はリップサービス以上な感じがするけどなぁ。
何度も書いたり、希望ってより匂わせる感じだったり。
いずれにせよ早く方針がわかるといいな〜。
>>880 乙団イベで情報漏らしたら神経疑うな…
舞舞イベじゃないんだから
役者なんだしそんな事無いとは思うけど
決まってたとしても上手にごまかして欲しい
無駄に叩かれる要素は増えないで欲しいよ
あとキタムラさんの前にあるやつ
自分はポスターじゃなくてPCの壁紙かと思ってた
違う所の話だったらゴメソ
>>884 乙団イベ東京ゲストの渡/部/雅/之/さんのブログ(乙団ブログにリンクされている)に
同じところから撮った画像があるけど、遙かのポスターと書いてあるよ
パソコンの前に座りっぱなし云々って書いてるし、パソ壁紙かもね(それにしちゃデカい気もするけど
ふと思ったんだが
テニミュって千秋楽で立ち見が出る位人気出たから再演って感じがしたんだけど、舞舞ってそんなに人気出た(成功した?)気がしないんだが…どうなんだろ
千秋楽でやっと席全部埋まったみたいな
>>886 テニミュの初演はGWで東京だけだからね。
チケの値段も違うしそれを考えると同じかそれ以上じゃないかな?
>885
大阪は知らないけど東京楽は立見にしなかっただけで
当日券での追加席が一列出来たよ
889 :
888:2008/03/13(木) 17:53:35 ID:wNlLv3Hy
>>886 テニミュはGWで楽前に某イベントを挟んでた効果も大きかったw
その場で友達に誘われたのでよく覚えてるよ
>>884 はっきり言っちゃうのは完全にNGだけど再演ありの方向で進んでるなら
乙団イベで聞かれたら匂わせるくらいはやってもいいと思うな。
舞台の再演やドラマの続編なんかがあるときはキャストやスタッフが色々
匂わせる発言したりアピって関心の持続や機運を盛り上げてる。
情報漏洩ってほどの問題でもないと思うしなあ。
新作ゲームの内容をフライングしたとかなら問題あるだろうけど、
再演決定、ぐらいのことを匂わす程度ならいいんじゃないか?
つか匂わすのもNGなら、私らが心配する前に
肥からきつくそういう指示出ると思う。
それに逆らってまで匂わすほど、Z団も商売に疎くはないはず。
八戸君がケンミンSHOWに出てると思わなくて見てたら出てきてびっくりした
泰明での顔での印象が強いけど何となく泰明だった
>>892 匂わすくらいは全然OKでしょ。
それによってファンが肥に更に要望したりも出来るし。
>>893 自分も知らなかったからビックリしたw
弘樹くんも来月からドラマ撮影とかブログに書いてたけど数日前の踊りまくった
オーデションってのと関係あるなら朝ドラの瞳かな?
ダンスものでメインのダンサーは既に決まってるけどダンス教室の生徒とか??
再演有る無いに関わらずみんな活躍していって欲しいな
よりパワーアップして再集結したら凄そう
>>891-892 何か勘違いしてるような気がするんだが…Z団イベにおいて
○期待持たせて匂わす
×再演は決定していると発言
って当たり前じゃないか?
舞舞ファンは早く決定の一報が欲しいのかもしれないけど
公式でない場でのそういった発言は、客観的に見たらただの痛いキャストとスタッフだよ
同じような事した声優も叩かれてるし、むやみに叩かれる要素増やしてほしくない。
>>897 891も892も匂わせる程度を期待してるんだから勘違いってことはないでしょ。
フライングで発表しちゃうのは誰も期待してないと思うし無用な叩きは避けて欲しい。
あくまで匂わせる程度で今後に繋がる動きがあればいいなぁと。
タイミング的にも乙団イベはちょうどいいと思うから。
先走りすぎじゃない?
再演に好意的な話は出てるかもしれないけどキタムラさんが少し前に
ブログに書いてたの見るとまだ会場や日程が決まったとは思えないし
再演を「匂わす」ほどの進展はまだないと思うな・・・
ブログに書いてるように自分たちはぜひやりたいと思ってますとか
その程度しか言わないんじゃないかって気がする
>>899 先走りっていうか他の同類の舞台ケースを考えても再演やるなら初演前から構想も
あることも必要だし現段階で「匂わす」ほどの進展さえなければもう無理だと思う。
シリーズ化とか考えてるなら当然再演は想定してるとは思うよ。
肥のことだから再演やるってのは決まってても会場規模や期間
で調整中って感じかもね。
メディアミックス展開の一環だから4が延期したことでテニミュや
ブリミュのように3〜4ヶ月後ではなく半年後〜ってこともあるかも
しんないし。
>>901 >会場規模や期間で調整中
これはあるだろうね。原作付き舞台にしては初っぱなから
大きな会場と公演期間だと他からも言われていたし。
今度はもう少し小さめな会場でやるか、期間を短くするかじゃないかな。
しかしそんな都合の良い会場が肥のために空いているとは思えない
肥の方もそれで四苦八苦しているのかもしれないな
>>902 どうかな?
テニミュにしてもブリミュにしても再演時には初演のとき以上に会場規模は大きくなってるし
初演にはなかった大阪公演までやってる。
肥の場合は斜め上展開で更に大きな会場&S席設ける&東京、大阪以外もとか・・・w
1000人規模の会場はオフシーズンなら意外と空いてるって話もあるみたいだけど。
がっちり儲けようと思えば夏休み狙いがいいんだろうけど9月、10月のシーズンオフじゃないと
空いてないかも。個人的には会場や回数は今回と同じくらいがいいと思う。
再演決まったら舞舞グッズも増産だなww
ブロマイドはキャスト次第だから未知数だがww
再演するなら、今回と同じ会場がいいな、できれば
大阪しか行ってないから東京の広さはしらんけど、あれくらいがいいと思った(舞台狭いとは思ったけど
四季とヅカしか見たことなかったから、舞舞で生まれてはじめて双眼鏡なしで役者さんの顔を見られて嬉しかったしwwww
無理かなあ…
木村さんのブログの質問受付、みんな聞きすぎで凄いねw
>>905 東京、大阪とも今回と同じ会場でもっと休日に公演出来るときを選んで欲しいなぁ。
舞台の広さはあれぐらいでいいんじゃないかな(大阪)
あれ以上大きいと、キャストの人数的に舞台上がスカスカになりそう。
>>905 心配しなくても大阪はあれ以上の会場にはならないと思うよw
あれ以上の会場では平日悲惨のはずw
テニミュでもいまだにメルパルクだし
公演日数増やしてもっと小さい会場に、ならあり得るかも
今ビジュボの舞舞キャスト(中村さん、根本さん、木村さん、
寿里さん)のスケジュール欄をそれぞれ見てて気づいたけど
舞台やイベントのところでまだ舞舞が4人とも載ってる。
公演終了したら削除されるのが普通なんだけど公演終了後も
引き継ぎ掲載されてるのは舞舞とテニミュの4代目(現行)
キャストだけだと思う。
再演が内定してるからだといいなー。
>>911 見て来た。上層部総意ではないとはいえ、舞台は「非常に好評」
「まだまだ(投資・発展)できる要素がある」と判断されてるわけだね
この人の発言力がどれだけあるのか分からないけど
印象としては、ユーザーの声が大きければ大きいほど
耳を傾けてくれそうな感じ
>>910 見てみたけど舞台とDVDイベントは別で載ってた
映画・舞台・イベントってスケジュール枠があってイベントが2つ以上ある人は
舞一夜に関しては『遙かイベント』、他の少年陰陽師やモデル、ハナレウシイベ
は『イベント』、舞台だと舞一夜は『遙か』、それ以外の舞台は『舞台』
テニミュの4代目キャストたちも確かにもう冬の地方公演終わったのに『テニミュ』
として載ってはいるけどどうなんだろね?深い意味ないのかもしんないし
>>910 ビジュボも一人で更新してるんじゃないだろうからあまり厳密じゃないだけかと
深読みするだけ無駄っていうか、そのとき更新担当した人次第なのでは
本当にどーなんだろなぁ。
テニスの王子様やBLEACHをなぞるなら舞台(ミュージカル)の間にライブ
やってCD出したりもしそうだが・・・
ライブなら舞台以上に収支効率がいいんだよね?
>>906 アレ答えるの大変だろうね。多岐に渡り過ぎw
再演に関してはハナレウシイベのときにキタムラさんや中村さん&根本さんに再演
して欲しいことを伝えればそのときの反応で手ごたえのようなもん分かるんでは?
>>916 それも手だけど、自分的にはハナレウシイベなのに舞舞の話持ち込むのはなーって思ったりする
でも時期外れに、しかもなぜか大阪でもやるあたり、なんとか舞舞で得たファンを繋ぎとめたい乙団の狙いが見えるしな…どうなんだか
再演したい気持ち判るけど
いつまで舞舞を引きずるつもりなんだろうZ団および竹タレント
舞舞に関係してるネタ書いてくれるのは嬉しいけど
引っ張りすぎじゃない?
>>918 舞舞でついたファンを掴まえておきたいんじゃないかな
それか仕事無い・もしくはまだ伏せておかなきゃいけなくて書くことないかw自分は後者な気がするよ
>>918 それは自分も思う。
ハナレウシ大阪イベ行くけど、舞舞の話をこちらから振るのは
極力やめようと思ってる。乙団の方から話を振ってきたなら
聞いてみようとは思うけどね。
あと、オーディションの話をする人も増えてきたけど
オーディションてある意味ヤラセっぽいとこがあるから
通る自信があるか、ほぼ確定してないとブログに書かないと思うよ
>>918 再演が出来る可能性が高い又は内定してるからだと思うよ。
某ドラマで画期的な続編が出来たときなんかそうだった。
放送終了前からキャストや関係者が匂わせまくりの煽りまくりで結局実現。
>>918 同意。再演が内定しているからとしても
仕事日記の合間に小出しに書いてるって感じじゃないのがねw
書くことないんだろうけど、そろそろ
頑張れ!って気持ちになってきてしまった
一番舞舞メンバーネタが多いのってハッチじゃ・・・
そんな焦らなくても。
時が来れば皆次の仕事へと心が移って行くんだから
舞舞ネタがあるうちはいいんじゃないの。
というか役者同士プライベートでも仲良くなったなら
交流がずっと続いても不思議じゃないし。
だな。舞舞ネタが属くのは、やっぱあれでファンになった人が多いわけだから
当然っちゃ当然。
時が経てばいやでも変わっていくんだし、公式で動きがない今
舞舞に触れてくれるのはうれしいよ。
つかそもそも何書こうが本人の自由だしw
ファンの大部分が舞舞からって人が多いからブログでも舞舞ネタが
多いのはそれも考慮してだと思うよ。
実際舞舞ネタが出たてきはコメントが増えたり喜んでる人がいっぱい。
舞台が初だったりほぼ初に近い人も多くてそれだけ印象が強かったり
キャスト同士が仲良くって終わったあとも交流が続いてるからブログで
触れる機会も多いだろうし。
テニミュとか他の同類の舞台やった人たちもすぐに個別イベントやったり
写真集やDVD出したりとついたファンをがっつり取り込んでたりもする。
ブログに舞舞ネタ書く理由が再演決まってるからだったら、大歓迎だな
再演発表するかもなDVDイベ行きたいけど東京だから無理だorz
大阪で追加とか絶対やらないよなorz
>>927 そうだと本当にいいよね。
シリーズ化するためにも絶対やりそうな気はするけど。
キャストのブログはそれぞれ楽しくって好き。
ブログ読んでますます好きになったw
>>928 自分もキャストのブログの力は大きかったな
ブログ読んでて、役者さん達が遙かファンにすごい気使ってくれてるのわかったし、役にも真剣に取り組んでるんだなーって思って、嬉しかった。
役者自身を好きになれたし、なかなか東京の方でしか舞台やってくれなくて観に行けないけど、関西に来るなら舞舞じゃなくても見に行こうと思う
やっぱり舞舞で来て欲しいけどねw
>>929 あなたは私ですか?というくらい同意
1回しか見に行かなかったからなんだけど、見に行ったときは
それほど印象残らなかった人も、ブログを見て好きになったキャストがいっぱい。
…なんでもっとちゃんと見てなかったんだと後悔したくらい。
舞舞以外も見たいけど、東京に気軽に行けないので
見に来てよーと言われても見に行けないのが辛い
地方だと何度も東京には行けないしね・・・。
兄友イベント、当初予定通り13日に整理券配るのか早く発表して欲しい。
13日なら整理券とったあとで木村さんの舞台観にいけるしそうじゃなければ
土日のどっちかだなぁ。
寿里さんのバンド活動は名古屋や大阪にも来るみたいだね。
行ってみたいけど日程が・・・
アニメイトイベントなんで1回出したのに情報消しちゃったんだろ?
アニメイトのサイトを見てみたんだけどさ
西日本のイベント予定が1つしかないことに愕然とした。
キャストが東京起点に活動しているからというのもあるからだと
思うけど、せめて公演があった東京と大阪でやって欲しかったぜ。
イベント開催地追加や配布店舗を池袋以外にも増やすかどうか
検討しているからのなかな。もう予約した人にはどうするかとかあるし
せめて大阪でもやって欲しいよね。
アニメイトイベとは別でもいいから。
舞舞は大阪でもやったおかげで関西のファンも沢山
いるのにイベが東京のアニメイトイベだけじゃ・・・
大阪くらいやってくれてもいいよねえほんとに
でも衣装展示とかだけならともかくキャスト呼んでイベまでは厳しそう
>>935 中村さんと根本さんは大丈夫そうな気がする。
あとは大阪出身の木村さん、岐阜出身の鯛造くん、
広島出身の成松さんと弘樹くんを大阪班でw
あのペラい衣裳は別に見たくないなw<衣裳展示
誰か一人だけでも来てくれた方がよっぽどうれしい。
今のところ告知がないので難しいかもw
やるんなら来てくれたほうがいいと思うよ<キャスト
衣装と映像だけじゃフーンって感じだし
あれかな、兄友で映像流すんならDVD初回特典が稽古の様子とか撮ったDVDっていう可能性低いかなあ。
アニメイトといえば、京都店は割と京都を舞台にした作品のフェアを
良くやっていたんだけどな。
遙かは1の頃は京都店仕様バージョンがあったりして
3で鎌倉になっちゃったから縁切れたのかな
生でキャストが見れるのは池袋だけだとしても
他地域用にサイン色紙プレゼントくらい企画して欲しいな
ついでに、一緒にパンフレット売ってくれないかなー。
公式で買うと送料かかるからさ…。
>>943 パンフくらいはあると思うよ
あとブロマイドあたり
テニミュやブリミュ、風魔の小太郎とかこの手の作品はキャストの握手会や
トークショーを発売イベントとは別にやったりもしてるけど無いのかな?
今週の乙団イベントで再演の手ごたえ分かりそうな気がするなー
↑上の方でも言われてるけど、あくまでハナレウシのイベントなんだから、
向こうが触れない限りは舞舞の話はしないとこうよ
放って置いても向こうから触れてきそうw
売り込みに必死だから。
そりゃ芸能界生き残っていく為にチャンスは逃さないでしょw
こっちも知りたい向こうも匂わせたいなら
お互いに良いじゃないかw
「ハナレウシ知らなくても楽しめる」とか言ってるし、大阪なんかほんと舞舞で得たファンのためって感じだし、
多分乙団は言われなくても舞舞には触れる気がwwww
参加者はもちろんだけど乙団にも、
あくまで「ハナレウシ」のイベントで、参加者には乙団の元々のファンが(特に東京は)いっぱいいるって事を忘れないで欲しいと思う
別に乙団のファンでも何でもないけどねwwww
まぁ乙団過去公演イベとはいえ、約2名除いて舞舞出演者だしね。
まったく話題に出ないとは思えないな。特に大阪の方は。
舞舞話をまったく出さない方が逆に不自然な気がする(特に大阪)w
ハナレウシのDVD見たんだけど、特典映像の
トークショー?みたいなのでテレミュネタとかちょこっと出てた。
たぶんあんな感じで出すんじゃないかな?
ああいうのはアリだと思うよ。
>>952 テニミュネタというかツッコミがあったね。>映像特典
他事務所の人とはいえ、主役キャスト不在で作品を紹介したり
ネタにするには厳しいと思う。だからこそ離れ牛以外の内容で
埋めなければ間が持たないから、乙団ネタとして舞舞を出すんじゃないかな
>>953 いくらなんでもそれは・・・
乙団もオリジナリティやプライドあるでしょ。
なんか話がずれていってるな
今話題になってるのは舞舞の新情報があるとしたら
どれが一番早い可能性があるか?だったような
>>955 すっかり乙団話になったね、スマン
再演の発表するならDVD発売イベかネオロマのイベントかな
乙団に聞いても明確な答えはもらえないと思う。貰えたら乙団の姿勢に問題ある気がw
DVDとかの細々したのは公式サイトとブログかな
いま乙団は元々のファンより舞舞でのファンを大事にしてるっぽいから
イベで再演に関する何らかの話はすると思うよ
そろそろこの話題ループだから静かにハナレウシイベを待たないか?
舞舞のこと話すかどうかなんか予想してもあまり意味がないような…
>>958 特に話題の無い時期だから話題ループも仕方ないんじゃないかな?
兄友イベントの詳細早く発表して欲しいなぁ。
寿里さんの舞台も兄友イベント前には終わるからなんか大丈夫そうな気はする。
出来れば全員がいいけどw
兄友イベント、はねゆりちゃん主役だけど出るのかな
出て欲しいけどプレイヤーキャラだし出れなさそう?
>>961 はねゆりちゃんは遥か祭も2日間来てたけどステージに
出なかったし兄友イベも参加しないと思うな。
参加するなら八葉とあかね、季史全員参加の場合かな?
はねゆりちゃんが来てくれても歓迎しない輩も多そうだからな…
>>963 だよね、やっぱり…
自分ははねゆりちゃんのあかね頑張ってたし実際上手いと思ったから、来て欲しいと思うんだけど
兄友来ても良く思わない人のが多そうだしな
神子大変だ;
舞一夜はあかねいなきゃ成り立たないのにな
自分以外が神子で八葉にチヤホヤされるのが気に入らないならゲームだけやってりゃいいのに
>>965 そういう言い方はイクナイ
乙女ゲーというジャンルである以上、
そういう反応が出るのは、まあ仕方がないと思うよ。
(はねゆりちゃんがどうこうじゃなくてね)
ていうか、ブログにああいうこと書く人がいることを考えると、
へたにイベントとか出ないほうがいいような気もするなぁ。
はねゆりちゃんがイヤな思いしたらと思うと…胸が痛い。
あかね主役なのに扱いが気の毒っていうかなんていうか…
兄友くらい呼んであげたいな
八葉からは中村さん根本さん、季史の木村さんはなんか来る希ガス
寿里さんはなんとなく無理そうな予感
ハッチは兄友仕事やってるし寿里さんは兄友で
少年陰陽師イベやるから舞舞イベには出ないかもね。
スケジュール的に全員OKならやっぱ遙か祭の3人
+スペシャルゲストでベッキー、鯛造くん、弘樹くん?
オリキャラ三人だったらどうすんのw
>>969 ちょwwww一番無いwwww
ブログネタですまんのだが、
千秋楽から一ヶ月経ったのに竹役者(中村さん)も竹以外(鯛造さん)も未だに遙かネタ引っ張るのは再演フラグ…かなあ…?
>>970 その2人はまだ次の仕事が決まって無い(あるいは決まってても発表されて無い)
からってのもある気がするなぁ。
乙団やバンブー関係者以外で既に次の仕事に入ってる人、次の仕事が発表された人
が遙かネタひっぱれば再演フラグかもって思うw
次スレは980?
980でいいと思う。
次スレで嬉しい話あったらいいね。
今日の乙団イベ無難に終わればいいなぁ。
今日のハナレウシイベ、行く人いないかな?
いたら遙か情報あったかどうか知りたいな
>>975 行く人の多くは2回とも入るだろうし何かあれば
ブログコメントでも触れられるでしょ。
森林さんのブログに5/4に舞舞トークショーするって書いてあるね。詳細は3/28肥から発表みたい。
>>977 勝手に発表していい部類の話なのかな?
トークショーは人数多すぎると難しいから数人参加だろうし藤姫も
参加するなら舞舞の名を借りた実質乙団&バンブートークショー?
どうだろね?
トークショーなら藤姫は要らないなぁって感じだけど。
人数が多いから兄友組と2つに分けるとか?
>>978 椎名くんのブログでも話題に出てたから、
名を借りたバンブーのイベントにはならないのでは?
全員参加はさすがに無いとは思うけれど、
できればたくさん出てほしいな。
たくさん出るなら森林さんが参加しても違和感ないけど3〜4名くらいだったら微妙だな。
分けるなら5月4日が乙団中心で5月18日が5月上旬に舞台やる寿里さんや木村さん、
兄友仕事のハッチとかかな?
もし5月4日のイベが再演発表イベになるなら可能な限り全員参加かも。
次スレお願い。
藤姫参加させるならあかねもトークショーに参加ってことじゃないかな?
鯛造くんは4日のトークショーに参加確定で。もしかして全員?w
983 :
980:2008/03/20(木) 21:31:38 ID:fpKX+Nij
携帯から書き込んだからID違うけど980です。
スレ立て行ってくるよ
テンプレは変更無しでいいよね?
森林さん来るの嬉しいな。
はねゆりちゃんはどうだろう。
木村さん、寿里さんは舞台直前だから、難しいかもしれないね。どれだけ集まるやら。
これと兄友のイベントは別物…?
986 :
980:2008/03/20(木) 21:43:25 ID:fpKX+Nij
兄友とは別物だろうね
トークショーははねゆりちゃんとかも呼んで大人数、兄友は竹中心に2、3人と予想
兄友を東京だけでするなら、トークショーくらい大阪来て欲しいなーないだろうけど…
>>984 やっぱはねゆりちゃんも出すから森林さんも出すんじゃないかなぁ。
数名参加であかね抜きで藤姫が出るってのも変だし。
4日のトークショーが再演発表する場なら全員かもしれないね。
兄友イベは会場規模からしても2〜4人くらいが精々だから遙か祭組?
ファン層からしても年少組は学生が多いけど13日整理券とるの難しいから。
再演やりそうな流れになってるね
>>990 だね、トークショーがDVDとは別なあたり
トークショーで発表で再演するなら早くて秋かな
弘樹くんは来月からドラマ撮影だっけ?
そのドラマがNHKのキャットストリートだったら遠方ロケみたいだから参加出来ないかも。
>>991 シーズンオフな10月頃じゃないかな?
乙団の舞台が予定通り7月にやるならその頃だと思う。
乙団イベでもトークショー話したっぽいね
>>994 乙団イベから帰ってきたよ〜
公演中でも5月4日にトークショーイベあると言ってた。
肥から今日解禁してもいいと言われたらしいけど
チケット取りなどの詳細は聞かされていないらしい
ただ、中村さんの今後の予定を言うときにキタムラさんが言っちゃえ!
みたいに煽っていたから、中村さんも確定なのかなと
>>995 おかえり、情報乙です。
中村さん出るなら根本さんも出るかな?(そしてキタムラさんも出るかな…?wwww
今出そうなメンバーは詩紋・イノリ・藤姫(と天真)ぽいね
>>996 多分出るんじゃないかな?アイコンタクト取っていたし>根本さん
あと、あの中で唯一舞舞に出てなかったテニミュの人が
『仲間はずれで寂しい。自分も遙かに出たい』と言ってたら
他のキャストが遊びにおいで!と誘っていたので
出演しなくても楽屋とかつきそい?でいそうな感じではあった
>>997 再演あったらオリキャラかなんかで無理やり捻じ込んできそう
正直ウザ。
>>998 自分その仲間外れのテニミュの人のファンでもあるんだけど・・・
もう少し考えてから発言してくれないか
>>998 それはやだねえ、普通に殺陣衆でいいよ
それかアクラムとか、遙かにいるキャラならまだしも
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。