【ネオロマ】遙かなる時空の中で 舞一夜【舞台化】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@公演中
2008年1月に舞台化される『ネオロマンス・ステージ 遙かなる時空の中で 舞一夜』
について語るスレです。

・基本sage、マターリ進行でおねがいします
・アンチ、荒らし、煽りは放置
・チケット売買はよそでやりましょう

東京公演 サンシャイン劇場 2008年1月25日(金)〜2月3日(日)
大阪公演 メルパルク大阪ホール 2008年2月13日(金)〜2月16日(土)

【出演】
はねゆり、木村啓介
成松慶彦、中村誠治郎、椎名鯛造、河野弘樹
根本正勝、寿里、長谷部恵介、八戸亮
森林永理奈、やまだまいこ
中村英司、真山奈緒、滝田明仁、マイケル津金
小野友広、春見しんや、玉城裕規、龍弥ほか

公式
http://www.gamecity.ne.jp/neoromance/maihitoyo/
2名無しさん@公演中:2007/09/27(木) 18:58:15 ID:Z2YYtmD5
これ糞
見る気なくしたwww
3名無しさん@公演中:2007/09/27(木) 19:52:52 ID:+qsuwVmC
4名無しさん@公演中:2007/09/27(木) 19:53:31 ID:+qsuwVmC
5名無しさん@公演中:2007/09/27(木) 20:08:07 ID:+qsuwVmC
中村英司、真山奈緒、滝田明仁、マイケル津金、小野友広、春見しんや、玉城裕規(演出家の劇団の人たち?)
ttp://z-dan.jugem.jp/
ttp://www.bam-boo.biz/profile/index.html
ttp://blog.so-net.ne.jp/toms-blog/
龍弥
ttp://www.gigmanagement.jp/male/ryuya.html
6名無しさん@公演中:2007/09/27(木) 23:58:23 ID:HjyCxN+3
>>1
スレ立て乙

が、両ファンからの相互攻撃で荒れるぞこのスレ
7名無しさん@公演中:2007/09/28(金) 01:47:24 ID:FgM5iECk
基地外なテニミュ厨しか観ないだろwwwこんなのwww
8名無しさん@公演中:2007/09/28(金) 09:50:40 ID:0HK4r+Yi
公式のコスプレ姿にどん引きですが何か
9名無しさん@公演中:2007/09/28(金) 10:09:20 ID:KGSQm113
キャストのやる気は
テニミュ>遙か
10名無しさん@公演中:2007/09/28(金) 11:23:29 ID:S9UwEgBY
テニミュキャスト二人しかいないのにひとくくりにすんなよ
11名無しさん@公演中:2007/09/28(金) 11:29:29 ID:RZYQr1BI
そもそもミュージカルじゃない。
12名無しさん@公演中:2007/09/28(金) 15:46:59 ID:lt58DNAB
>>10
一人しかいないけど
13名無しさん@公演中:2007/09/28(金) 16:07:32 ID:ZPgyN+mm
しもん君やだぁぁぁぁぁぁ
14名無しさん@公演中:2007/09/28(金) 16:33:59 ID:Xb/V6QNN
同意
そりゃイジめられるよなっていうキモさがあるね
15名無しさん@公演中:2007/09/28(金) 16:44:11 ID:bYHaW+sW
>>11
でも歌は入りそう
ただの演劇やるために紅玉がわざわざこんな企画するとは思えないし
16名無しさん@公演中:2007/09/28(金) 17:54:23 ID:0BpJz9mQ
え、役者さんたちに歌わすのか?それはないだろう、いくらなんでも。
17名無しさん@公演中:2007/09/28(金) 18:19:18 ID:RZYQr1BI
歌うのはしないだろ
乙女ゲ舞台化は私達が初めて!と、自慢したいだろうから
新しさを求めて、テニミュの二番煎じになるミュージカルはやらんのじゃないか?
18名無しさん@公演中:2007/09/28(金) 22:21:40 ID:F4UFJLxj
脚本・演出の人のブログによるとすごい「動」の演出が入るっぽい
ジoンプ系って書いてあるしwww
ゲームもやってくれてるみたいだし
劇場版のアクションがちょっと物足りなかった身としてはいろいろと期待してしまうんだぜ
19名無しさん@公演中:2007/09/28(金) 22:28:01 ID:NCRL2AJD
公式のキャスト紹介の写真がちょっと変わった
色を落としただけだけど、なんでだろw
衣装の色が安っぽいとか言われたのかな
20名無しさん@公演中:2007/09/28(金) 22:41:59 ID:muvYzKGS
妙な加工がされてるね

何人か写真が変わったが、何かあったのか。
21名無しさん@公演中:2007/09/28(金) 22:56:55 ID:xi+3vDxk
たぶん色んな所でありえんありえん言われてる衣装と髪の色に対する前評判落ち回避
…んな訳ないか 

でも公式の人達絶対2ちゃんやミクシチェックしてるから可能性もあるかもww
22名無しさん@公演中:2007/09/29(土) 00:33:24 ID:qOMmtLiu
そもそも映画「舞一夜」がありえねえ設定だったからな…
八葉よりタキシが優遇されてるのおかしい
鬼が出ないのおかしい
今度は舞台化ですか…関係者お気の毒です…
23名無しさん@公演中:2007/09/29(土) 02:08:22 ID:rWA80ViV
藤姫、森林永里奈が検索してもでてこないと思ったら

いつの間にか名前が変わってた。「永理奈」だたよ…

公式…せめて役者の名前は間違えてあげるなよ…おかげでこちらも無駄な労力がかかった罠
24名無しさん@公演中:2007/09/29(土) 02:22:14 ID:JO/TTfcC
>>23
ググったら
演出家の事務所の人の一人か
25名無しさん@公演中:2007/09/29(土) 12:53:42 ID:mTfZx+4h
きもすぐる
26名無しさん@公演中:2007/09/29(土) 13:51:11 ID:PawFVMoB
何で舞台化?ふざけてるとしか思えない。
遙かって綺麗なイラストが好きって人多いのに。
絶対イラストのイメージ崩される。
舞台化って聞いた時点でさようならって思った。
自分のオタ友はネオロマンサー多いけど皆舞台化には反対してる
27名無しさん@公演中:2007/09/29(土) 18:27:32 ID:vWsmtkaG
いいじゃないか同人がある自転で原作イラとか既に関係無しなんだし。
漏れはイラストうんぬんよりキャラそのもの(外見ももちろんあるが別に他の人が描いていようがかまわん)が好きだからイチファンとして確実見に行く。
てか嫌ならいちいちこんな所に書き込むなよ>1を読んだのか?自分の中で昇華した方が周りも気分が良いぜ。







だがしかし、某地白虎のでこが・・・・・・慣れない。
28名無しさん@公演中:2007/09/29(土) 18:35:23 ID:vWsmtkaG
すまん、ageてしまった・・・orz
29名無しさん@公演中:2007/09/29(土) 21:10:49 ID:rWA80ViV
微妙だけどちょっと観てみたい気もする。
ちなみに舞台はほとんど観たことない・・・
私の友達にZ団を知ってる子がいて、その子からDVDかりてとにかく見た

確かに少年ジャンプ系w…おもしろかったよってか不覚にも泣かされた
ちょっとどうなるか気になり始めたわけ
所詮、二次元と三次元を比べても無理。
だから孫ミュと比べるって事で落ち着いたwww(爆)
30名無しさん@公演中:2007/09/29(土) 21:42:21 ID:OrLO46q/
ブログ、「予備知識も全くないしウチの劇風と違うしのに、選んでくれて本当にありがとうございました」
とも取れるなw
31名無しさん@公演中:2007/09/29(土) 22:29:39 ID:mfGCSYXl
公式の写真が暗転化されてて吹いた
全員が全員マジ幽霊に見える
加工前の写真キャプっててよかったと心底
32名無しさん@公演中:2007/09/29(土) 22:38:14 ID:mfGCSYXl
って、写真の明るさだけじゃなくてポーズまで変わってやがる!!w
鷹通は前の方が良かったよママン。・゚・(ノ∀`)・゚・。

・・・でも友雅の酷さはそのまんまだな
33名無しさん@公演中:2007/09/29(土) 22:38:57 ID:kOP2MXo6
友雅いいって人と酷いって人いるな
34名無しさん@公演中:2007/09/29(土) 22:44:26 ID:OrLO46q/
>>33
いいって人いるのか?!
自分の周りでは見たことないな
友雅が良ければ、他の八葉はネ申の出来だろうな
35名無しさん@公演中:2007/09/29(土) 22:49:03 ID:twVybdii
・・・友雅いい派なんだが・・・
36名無しさん@公演中:2007/09/29(土) 22:49:34 ID:ntJZIEU2
話の種に一回は見に行こうと思うんだけど
友人らがファビョりすぎてて怖い
肥やキャストと一緒に何かと私をけなしてくる
うっぜぇ
37名無しさん@公演中:2007/09/29(土) 22:50:20 ID:kOP2MXo6
>>34
いることにはいるけど
まあ見方は人それぞれってことだな
38名無しさん@公演中:2007/09/29(土) 22:50:50 ID:mfGCSYXl
>>35
それはゲーム版の方か舞台版の中の人の方かいったいどっちだ
39名無しさん@公演中:2007/09/30(日) 00:37:52 ID:NV3+CVX+
俺の勘違いだったらソマソ
「良い!」って言ってるネオロマファンは
自分達が行くからとりえあず「良い!」って言っておこうみたいな感じじゃない?
内心ありえねぇ…とか思ってるけど、話の種にでもしておこう的な感覚があるんだと思うよ

キャスト固定ファンは別だけどな








そんな俺は寿里も友雅も好きだから困ったもんだwww
40名無しさん@公演中:2007/09/30(日) 04:44:35 ID:YK1VNcgw
>>39
寿里ファンも普段の寿里氏のイメージと掛け離れてて複雑な人はかなり複雑みたいだね
キャストの良さとキャラクターの良さが合えば、それに越したことは無いんだけれども。
41名無しさん@公演中:2007/09/30(日) 07:28:45 ID:ikjzo1z5
>>39
話の種にするなら逆に「いい」なんて言わないと思うけど
あと俺女きもい
42名無しさん@公演中:2007/09/30(日) 08:33:04 ID:YQkM9LYJ
な・なんじゃ・・ネタかと思ったら現実かよ。

ぶっちゃけ乙ゲー作品の舞台化にしちゃ役者はいいの揃えてきたと思うよ。
合ってる合ってないは役者の所為じゃない。
歌はうたわない方が無難とはいえ発展途上の役者に芝居だけでって辛いよな。
主人公ともう1人くらいは平均以上の歌唱力欲しい。つテーマソング
あと衣装と鬘全くやる気ねぇぇぇぇぇぇぇぇ! 
そこだけ切り取ったら笑いもので終了のギャラクシーエンジェルの方が
いい仕事してる。報われてないけどなーwwww
宣伝写真はむしろ安っぽい新感線風味のつもりかと思った。
脚本演出あたりは全く期待できない。舞台に畑違いのアニメの脚本家とか阿呆だし
更にはマイナー劇団の演出(ファンには悪いけど一線じゃない)とか
同じマイナー演出家ならキャラモノ舞台経験者の方が観る側理解してるのに
役者で金結構使っちゃたんだろか?
残念ながら結局こういう舞台って役者の頑張り次第だから使い場所としては
間違ってないけどさ

これ以外にもアニメ舞台連発だがどうしても観ないと死ぬって言うなら
個人的には某式神使い観るかな。
自分が役者萌系なら遙かなるでも良かったんだけど。
きっと神舞台って言い出す腐ほっといても出てくる気がする・・オワタなw

43名無しさん@公演中:2007/09/30(日) 09:11:51 ID:gNBsfOzq
ネタかと思ったら現実かよ

まで読んだ。
44名無しさん@公演中:2007/09/30(日) 09:35:34 ID:9jVvyKnz
個人的には演出の人にはもの凄く好感
まあ他の人も原作プレイして欲しいって話なんだけどな、某映画版監督とか
紅玉もプレイデータのビデオ渡すとかいろいろ工夫すればいいのにな
45名無しさん@公演中:2007/09/30(日) 16:07:14 ID:/1/sUZOO
原作プレイせずに原作レイプするってな
46名無しさん@公演中:2007/09/30(日) 20:02:45 ID:c3rAyXRL
誰ウマ


でも演出家は本当にがんばってくれそうだね。
期待してる!
47名無しさん@公演中:2007/10/01(月) 13:38:57 ID:uh0tzfnz
ここの阿鼻叫喚具合がテニスのミュージカル化が
決定した時の反応とまったく一緒でワロスwwww

テニミュも初演前は散々な言われようで
客入りもまばらだったが最終的にここまで人気出たし、
中身さえ面白ければ見た目なんかどーでも良くなるんだよな
むしろ役者のコスプレ姿こそがキャラの正しい姿に見えて来るw

まぁそれも製作側がいいもの作ってくれて
さらに役者がキャラ研究してくれたらのはなしだけど
48名無しさん@公演中:2007/10/01(月) 14:14:13 ID:J4ytTKdw
そのテニミュだって、ミュのファンと原作のファンとでは認識が大きく違うし軋轢すごいじゃない
ファンどうしの叩き合いに新たな一派が加わるだけかもよ
49名無しさん@公演中:2007/10/01(月) 15:02:36 ID:uh0tzfnz
どうだろうね、テニミュアンチの原作ファンって
まともに見たことないのに叩いてる人が大半だから。
>>26とか>>36の友人とか>>42みたいなのが
延々キモイキモイ言いまくってる感じだし

今の段階で最悪最悪言いまくってる奴がいるが
写真写りの良さ≠舞台の出来じゃないからw
実際見て自分に合わなかったり
糞な出来だった時は存分に叩けばいい
50名無しさん@公演中:2007/10/01(月) 15:29:45 ID:GSKxhiE9
舞台くわしい人に教えてほしい。
今回八葉をやる人たちの演技力ってどんなレベル?
51名無しさん@公演中:2007/10/01(月) 15:42:39 ID:fop3Cznz
>>50

頼久の人は俳優としてテレビとかに出てたりする

友雅の人は日本人なのにパリコレでエルメスとかに出てるすごい人だよ
漫画からそのまま出てきたような体系してるから2次元作品の実写化にひっぱりだこ
演技も見れないほどじゃないけど、友雅みたいなキャラは初めてだし
なんというか…友雅の喋り方とかって色気とキモイの紙一重だし
一歩間違うととんでもない事になりそうで怖いな;

後の出演者はイケメンタレント→総合演劇エンターテイナーみたいな感じだよ
52名無しさん@公演中:2007/10/01(月) 15:53:34 ID:L7HD5fR0
よくご存じですなぁ…
53名無しさん@公演中:2007/10/01(月) 17:43:18 ID:J4ytTKdw
>>49
どうだろうね、で始まる割に何一つとして覆すようなレスがない……
意味が分からないよ
54名無しさん@公演中:2007/10/01(月) 18:31:32 ID:uh0tzfnz
>>53
なら丁寧に答えてやろうか

3次元派と2次元派なんてどうせ自然と住み分けするんだから、
テニミュファンvs原作ファンの醜い争いなんてあんまりないよ。
第一原作スレでテニミュの話題出さないだろ。

もし遙かで3次元派と2次元派に分かれたとしても
求めるものも空気も違うから自然と住み分けする。
イベやるとしても声優イベと舞台役者イベと分ける筈だよ。

それに過剰に叩くアンチもいることにはいるが、
大抵舞台を見もしないで叩いてる狂アンチだからねぇ
見てから叩けって話だよ。
55名無しさん@公演中:2007/10/01(月) 18:40:32 ID:9JVo8mra
>>51
友雅の人って、某日テレの朝の番組に少し前まで出てた人だよね?
名前聞いたときは半信半疑だったが、顔見て確信した。
56名無しさん@公演中:2007/10/01(月) 18:56:24 ID:85uCgteN
友雅の人ってテニミュに出てた山吹の亜堀だよね?
57名無しさん@公演中:2007/10/01(月) 18:57:33 ID:J4ytTKdw
>>54
やっぱり答えになってないように見えるなあ
あなたが例に出すテニミュも円満に自然と住み分けされた訳じゃないでしょ
2ちゃんでだって色んな板で散々揉めて、やっと場所が別れた感じ
それまでは既存の原作絡みのスレで暴れることも多々あったし今でもたまにあるし
リアルではもっと住み分けされてない

原作ファンは思い入れがあるから、舞台を見ても見てなくても不満に思えば叩く
舞台のファンは原作に思い入れがない分そういう感情が理解出来なくて過剰に反発する
両方のファンは片方だけには賛同しないから火に油を注いでしまったり居場所がなかったり

お互い別の場所で仲良くやってるんじゃなくて、接触を恐れてピリピリしてるだけ
舞台の人気が出たら遙かもそういう状態になるんだと思うよ
58名無しさん@公演中:2007/10/01(月) 19:00:53 ID:XvQa6ckx
ただひとつ言えるのは、声優がやるんじゃなくて良かったって事かな。
59名無しさん@公演中:2007/10/01(月) 19:01:37 ID:fzI+6cYb
天真と永泉いい感じ。頼久と鷹通もなかなか
でも詩紋はorz芸能界なんてハーフクォーターだらけなのに
なんでこいつなんだよ
60名無しさん@公演中:2007/10/01(月) 19:16:57 ID:SY3ujPu9
詩紋なあ
可愛い男の子の役って下手すると気持ち悪くなるから難しいよな
自分は人選自体はそこまで嫌じゃないけど安っぽいウィッグに違和感が
61名無しさん@公演中:2007/10/01(月) 19:17:07 ID:uh0tzfnz
ファン同士の叩き合いなんか別にネオロマだけじゃなくても
どの作品でもあるだろ。確かに初期のテニミュは阿鼻叫喚状態だったが
最終的には醜い叩き合いも少なくなったし。

>>47からの流れをもう一度読んでみたんだが、
お前さんは結局何が言いたいんだろうね。
舞台化されたことでファンの間がぎくしゃくするのが不安なのか、
舞台化そのものが不満なのか、
前評判がさんざんでも実際見たらいい出来かもよと言っただけで
ここまで長文レスで言い合いになるとは思わなかったよ。

そろそろ長文連続するのはウザいな。
皆すまんかった
62名無しさん@公演中:2007/10/01(月) 19:28:55 ID:ASkRLgbv
>>58
声優のコスプレ舞台だけはカンベン・・・

見た目だけで言えば詩紋が一番だめぽ。ハーフつれてこいや
イノリはメイクして衣装着れば大丈夫だと思った。
63名無しさん@公演中:2007/10/01(月) 20:10:14 ID:J4ytTKdw
>>61
>舞台化されたことでファンの間がぎくしゃくするのが不安なのか、
>舞台化そのものが不満なのか、

両方だね
絶対にぎくしゃくするし、今のところうま味も感じないから舞台化することが不満
あなたの態度が原作ファンを叩き始める人そのものだからなおさら
ただただ擁護したいだけなんだろうけど
「ああ、やっぱりこういう流れね…」って思うんだよ
64名無しさん@公演中:2007/10/01(月) 20:18:37 ID:fzI+6cYb
ここでネチネチ言ってないで肥に抗議メールすればー
決まったもんはしょうがないべ
嫌なら見なければそれでおk
65名無しさん@公演中:2007/10/01(月) 20:32:05 ID:J4ytTKdw
写真ひでーよって抗議メールならもう送ったけどねw
遙かとは別に演劇が好きだから見に行く予定

嫌なのは狂アンチだなんだって煽り入れる人なんだよ
66名無しさん@公演中:2007/10/01(月) 20:43:57 ID:SY3ujPu9
いろいろ不安要素満載だけど
決まったからには原作ファンも舞台ファンもお互い満足できるような舞台になったらいいなと願ってるよ
67名無しさん@公演中:2007/10/01(月) 20:47:05 ID:ASkRLgbv
舞台化そのものに不満なのに見に行くのがイミフ・・・
狂アンチよりも妙な上から目線の奴のがウザイよ。

キャストの写真が不満なのは物凄く同意出来るがな。ありゃひでえ
68名無しさん@公演中:2007/10/01(月) 20:57:20 ID:J4ytTKdw
舞台化が不満なのはただでさえ叩き合いのすごい遙かがもっとすごくなるから嫌なんであって
舞台自体はかなり興味あるもん
69名無しさん@公演中:2007/10/01(月) 21:28:14 ID:fzI+6cYb
あなたものすごーく理屈っぽいね
なんで最初から舞台楽しみだよって言えないの?

公式サイト見たら写真が変わってた
頼久がすごくそっくりになってる!
70名無しさん@公演中:2007/10/01(月) 21:36:00 ID:fop3Cznz
なんかこのスレいやだなぁ…離脱します
71名無しさん@公演中:2007/10/01(月) 21:47:14 ID:J4ytTKdw
>>69
舞台楽しみだけど、不満持ってる人がいるのも当然だと思うの
舞台擁護したいってだけで不満意見を狂アンチ扱いしないでほしいんだよ
楽しみだからこそ本当にやめてほしいのね
原作厨とか狂アンチとかいう安易な叩き返しをしないでほしかったから、冗長になっただけ
72名無しさん@公演中:2007/10/01(月) 21:57:54 ID:ASkRLgbv
「舞台楽しみだけどファン同士の叩き合いが激しくなるかと思うと鬱だ」

だったらこの一文で十分じゃん
ネガティブ意見を長文でレスされちゃどっちにしろイミフだ。

もうこの話題は終わりにしよーや・・・
舞台に詳しい>>70さんが逃げてしまわれた。
73名無しさん@公演中:2007/10/01(月) 22:06:05 ID:J4ytTKdw
>>72
狂アンチ発言の人に言いたかったんだけど最初から直接的なこと言ったら反発酷くなるだけだと思って
ご本人消えちゃったけどね
74名無しさん@公演中:2007/10/01(月) 22:22:00 ID:RyeOAuam
今からやめる事は不可能だろうな
75名無しさん@公演中:2007/10/01(月) 22:27:51 ID:RyeOAuam
すまん途中で送信した
今からやめる事は不可能だろうな
自分は舞台が嫌な人=全員狂アンチなんて思ってないけど
だからこそお互いできることなら争いたくないなと思うんだが
76名無しさん@公演中:2007/10/01(月) 23:02:16 ID:+bIMAJlx
>>73
むしろわかりずらい横レス入れたお陰で話が
ややこしくなったことに早く気付いてくれ。
ところで、どこで誰が狂アンチ扱いしてるのか教えてくれないか。


話題を変えるが、
季史の中の人はブレイクダンスが得意なのか・・・
舞の場面が超現代風になってたら嫌だなぁ
77名無しさん@公演中:2007/10/01(月) 23:07:04 ID:+bIMAJlx
ブレイクダンス得意なの季史じゃなくて
天真の中の人だったwwwww適当なこと言ってすまんw
78名無しさん@公演中:2007/10/01(月) 23:09:52 ID:J4ytTKdw
>>76
えっ
いきなりミュ厨うぜぇって言ったら怒るでしょw
>>47
79名無しさん@公演中:2007/10/01(月) 23:10:50 ID:0sAousjJ
遙かはアニメの世界で留めておきたいんだよ…
というかアニメもかなり不出来な件
遙か1、2、3と進むほどひどくなるのはなぜなんだろうな?
3は酷すぎて再修正(号泣
舞台化拒否はそういう背景もあるってことでよろしく
80名無しさん@公演中:2007/10/01(月) 23:15:19 ID:sruOV4MP
アニメでとどめておきたいって人はとどめておけばそれはそれでいいんじゃないかな
81名無しさん@公演中:2007/10/01(月) 23:23:12 ID:fzI+6cYb
>>78
まだやってたんだ
テニミュの状況と比べただけでその叩きレスは性格悪いねー
>>47の叩きどころが結局よくわからないけど
82名無しさん@公演中:2007/10/01(月) 23:32:04 ID:Ci9yrLMq
>>78
お前さんが気に食わないのはよーくわかったよ。
だからもうそろそろ自重しよう、な?

>>79
制作会社に問題があるのかアニメは確かに酷いな。
これで舞台まで酷かったら完全に黒歴史になるだろうね
劇場版は結構良かったんだけどなぁ
83名無しさん@公演中:2007/10/01(月) 23:42:44 ID:J4ytTKdw
>>81
テニミュは商業として成功してるけど原作ファンの扱いは失敗してるじゃない
人気は出たけどアンチも多数で原作ファンから非難轟々
そんなもん引き合いに出して不満意見を否定しようってのが間違い

だいたい中身を面白く感じるかどうかは人によるんだよ
面白いと感じた人からそうでない人が「役者のコスプレ姿こそが正しい姿に見える」って言われて笑って頷ける?
ねーよ
84名無しさん@公演中:2007/10/01(月) 23:47:11 ID:L7HD5fR0
>>72
逆に何をもってそこまでポジティブになれるのかが知りたいよ
テニス事情詳しくないからよく知らないけど
ネオロマ作品が舞台になると知っってガッカリした人がいたっていいじゃないか
85名無しさん@公演中:2007/10/02(火) 00:02:14 ID:Q89oB5yh
人によるって>>83自身も言ってるように
役者のコスプレ〜に頷ける人(極少数だろうが)も
笑える人もいれば気にいらない人もいるだろう
舞台化がどんなふうになんのか楽しみって人もいれば
3次元化いやな人もいるだろう
皆アリなんじゃない

自分は今のところネオロマをいったいどう舞台化すんのか
ってひやかし交じりな感じかな
86名無しさん@公演中:2007/10/02(火) 00:04:05 ID:AhOXy57W
>>82
今から君を過剰反応厨と名づけよう。
なぜそこまで激怒するのか知らないが、もう少し冷静になったらだろうか。

>面白いと感じた人からそうでない人が「役者のコスプレ姿こそが正しい姿に見える」って言われて笑って頷ける?

公演は来年なんだから今からじゃ判断つかないね。
テニスとも比べられないし。
舞台賛成派と反対派が混在してるんだしね

何を面白いと思うかは人によるっていうのなら、
そういう意見があったって構わないはずだよ。


87名無しさん@公演中:2007/10/02(火) 00:11:47 ID:gWdfWs7B
煽りあいすんなよw
88名無しさん@公演中:2007/10/02(火) 00:18:01 ID:mhfgkM6I
>>86
自分こそ文章読み返す程度には冷静になったらと思うわけだが
89名無しさん@公演中:2007/10/02(火) 00:18:48 ID:gWdfWs7B
なにこれ自作自演?
90名無しさん@公演中:2007/10/02(火) 00:20:19 ID:v17KkxRd
>>86
>それに過剰に叩くアンチもいることにはいるが、
>大抵舞台を見もしないで叩いてる狂アンチだからねぇ
>見てから叩けって話だよ。

のレス見ると分かるけど
否定意見の内情なんか知らないくせに思い込みで狂アンチ呼ばわりしてるのね
具体的にこのスレの反対派にもアンカーつけてるし
肯定派も否定派もいて当たり前だよ
肯定する人がおかしいとか否定する人がおかしいって論調は認められない
91名無しさん@公演中:2007/10/02(火) 00:20:28 ID:AhOXy57W
あ、よく見たらレス番間違えてる。>>83宛ね。

何度か話題を変えようと涙ぐましい努力をしてる
人たちが可哀想になってくるね。
92名無しさん@公演中:2007/10/02(火) 00:24:42 ID:KUb7iSLj
>>90
もう>>47の壮大な釣りってことにして終わらせてくれよ…
いい加減長文ウザいよ。空気ブチ壊しだ
93名無しさん@公演中:2007/10/02(火) 00:36:10 ID:AhOXy57W
>>90
どうしても自分が正しいと認めさせたくてしょうがないのかな。
反対派・賛成派がいて当然というのは大前提だとは思うよ。

だがレスの内容を読むと「舞台否定派は全員狂アンチ」
扱いしているとは思えないんだよ。

>実際見て自分に合わなかったり 糞な出来だった時は存分に叩けばいい
このレスを見る限りはね。
94名無しさん@公演中:2007/10/02(火) 01:50:10 ID:v17KkxRd
>>93
その人がテニミュを例に出すからでしょ
テニミュだって否定する人がほとんど狂アンチなんてことはないんだよ
内容に不満な人もいれば、ミュ厨の態度に文句がある人もいるし、制作側の横暴さを嫌う人もいるし
そういうの目に入らないで一くくりに「狂アンチ」とか言っちゃう
で、狂アンチの例としてここのたいして過剰でもないレスにアンカーつける
まだ始まってもいないのに文句言うのは間違ってる、とか言っちゃう
つまり今ここにいる否定派はみんな狂アンチですか、と

個人的には見ないで文句言うのが悪いこととは思えないけどね
見てもいない内容について言うならともかく
95名無しさん@公演中:2007/10/02(火) 02:06:48 ID:Z6u+6+NJ
テニミュだけじゃなくて、ブリーチとかワンピもミュージカル化してるけど
そっちはどうなの?
96名無しさん@公演中:2007/10/02(火) 02:24:02 ID:KUb7iSLj
>>95
マジで冷静になったら?
今までの一通り読んだがあんたが一番狂気じみてて怖いよ
つかよくわからん狂アンチより怖いわ。

>>95
詳しくないがそれなりに面白いらしい。
ナルトは金かかってるらしい
97名無しさん@公演中:2007/10/02(火) 02:38:20 ID:Z6u+6+NJ
>>96
レス番レス番!
98名無しさん@公演中:2007/10/02(火) 02:43:16 ID:v17KkxRd
>>96
狂気じみてるのは95じゃなくて>>94
これでも冷静なんだけどね
ただミュ厨の勘違いした言い分が嫌で嫌で仕方ないんだ
三次元化やキャスティングや衣装や肥に文句つけて何が悪いんだか分からないし
99名無しさん@公演中:2007/10/02(火) 02:46:30 ID:KUb7iSLj
あ、ほんとだw>>94だった

つかいつまで不毛な煽り合いが続くんだ…
そろそろ>>94は自重してくれよマジで
100名無しさん@公演中:2007/10/02(火) 03:06:11 ID:v17KkxRd
レスつけなきゃそのまま消えるよ
10147:2007/10/02(火) 03:29:49 ID:xnJ7TefH
ウザいミュ厨が来ました。
何だか自分の書き込んだ内容が物凄く誤解されている
ようなので弁解させて頂きます。

自分は舞台化否定する人=狂アンチと言ったつもりはまったくない。
良く知りもしない、見もしないで
執拗なアンチ発言してるテニミュアンチのことを
狂アンチと言ったつもりだった。大半と書いてしまったせいで
誤解されてしまったが、当然テニミュアンチ全員が狂アンチなんて
乱暴なこと思ってるわけない。

勿論実際見てつまらねーと思った人の意見や
学芸会レベルpgrって意見はあって当然だし
否定する気は全くないよ。
2次元しか受付けない人のことも理解できる。
確かにちょっと文句言うぐらいは人の勝手だろうな。
自分も冷静を欠いていた部分が色々あったと思うよ
10247:2007/10/02(火) 03:31:36 ID:xnJ7TefH
初期からのテニミュファンだけど、
初代から2代目のキャストに交代する時の
アンチ2代目の醜い争い等色々見てきたので

見もしないでよくそこまで叩けるな、
と思うことが多かったんだよ実際。
テニミュ興味ないよ、2代目興味ないよ、だけじゃ駄目なのかと。

見ないで文句いうのも確かに自由かもしれないが、
まだ写真しか発表されてないし(写真酷いけどw)、
もしかしたら実際見たらすごく面白いかもしれないよ、
テニミュも最初バカにしてたけど自分は面白かったし、
少しは期待してもいいんじゃないのか。

とただそれだけ言いたかったんだが
かなり曲解されてしまったみたいだね。

これで最後なんでレスはいらない
ミュ厨ウザスって感じでスルーしてくれ。
103名無しさん@公演中:2007/10/02(火) 03:38:14 ID:gWdfWs7B
釣りだろこれw
104名無しさん@公演中:2007/10/02(火) 03:50:42 ID:KUb7iSLj
ハイハイ、うまく話がまとまったってことにして
あとは通常の話題に戻すぞ。


とりあえず永泉に期待してる。
詩紋は期待しないで見に行けば意外といいかもしれない
105名無しさん@公演中:2007/10/02(火) 04:05:45 ID:XUZdjjub
今までの流れはマルっと無視して自分の意見を言う
テニミュ好きな友達に無理矢理DVD見せられたことがある
とてもじゃないが演技力・歌唱力・動き、すべてにおいてまともに見れるものじゃなかった
若くて顔がいいのが唯一の売りなんだというような見るのも恥ずかしい文化祭の出し物に感じた
今回の遙か舞台もそんなもんだと思っている
失笑するために金払って見に行くつもりも無いので、見もせずに決め付けるなとは言わないでくれ
とにかくトラウマなんだ・・・青い役者とも言えないような集まりの演劇ごっこは
舞台は舞台で隔離してやってくれればいい
イベントやゲームとかにねじ込んでこなければ全く問題ない・・・頼んだぞコーエー
106名無しさん@公演中:2007/10/02(火) 08:19:12 ID:1X1+Wyeq
自分は映画の監督が原作見ないで作ったと言っててorzとなったので
脚色・演出の人が原作研究してるらしい今回は少なくとも映画の時よりは期待してしまう
テニミュはあまり詳しくないけどよくあるマンガ原作単発ミュージカルぐらいの出来かなと予想
はるばる出かけてまで見に行きたいとは思わないけど後でもし近くに公演が来るなら見に行きたい
見た人の感想とか様子を見てDVD買うのもありかなと思ってる
内容によっては最悪脳内で消去かもしれないが見られる出来になってたらいいなと思う
ゲームの人が集まるイベントとかゲームそのものにはお互いのファンのため混ぜないほうがいいと思うのは同意
107名無しさん@公演中:2007/10/02(火) 08:47:03 ID:G8U1lmt0
>>105
イベントやゲームとかにねじ込んでこなければ全く問題ない
>>106
ゲームの人が集まるイベントとかゲームそのものにはお互いのファンのため混ぜないほうがいいと思う

ここが問題なんだよね
今までの肥見てると大いにやっちゃいそうな気がするんだよ
混ぜるな危険
108名無しさん@公演中:2007/10/02(火) 09:06:57 ID:WwoJ2lG9
肥なら混ぜちゃうぜ、きっと
大爆発の予感
109名無しさん@公演中:2007/10/02(火) 09:32:45 ID:v17KkxRd
イベントに台湾のキャストやsona呼んだ前例あるからね
その辺は不安だ
110名無しさん@公演中:2007/10/02(火) 09:33:26 ID:KUb7iSLj
肥空気読めないからなぁ…
役者も声優も舞台に上げて盛り上がっちゃえミャハ☆
みたいなさあ…。
111名無しさん@公演中:2007/10/02(火) 09:49:09 ID:JLkxwskk
フェスタのドラマとかだと、声優がアドリブすることあるけど、
こういう舞台って、役者のアドリブってあるもの?
112名無しさん@公演中:2007/10/02(火) 10:36:42 ID:zrIsOEul
ネオロマイベントで舞台宣伝コーナーは絶対やりそうだw
113名無しさん@公演中:2007/10/02(火) 12:00:45 ID:qJGoSvvq
>>70だけど、ごめん戻ってきてしまった…
なんというか本当に肥って洒落にならないくらい空気読めないんだよ
それに関しては>>110に同意

自分はネオロマ愛してるけど公式の商法にはウンザリしてる
でもキャラに罪はないからゲームは面白いよ
舞台も同じでキャストに罪はないから、叩くなら見た後に演出や企画側にブーイングしようよ
114名無しさん@公演中:2007/10/02(火) 12:02:57 ID:qJGoSvvq
連続スマソ

>>111
舞一夜みたいな真面目な作品はアドリブ少ないんじゃないかな
115名無しさん@公演中:2007/10/02(火) 18:52:58 ID:+FINkACt
確かに役者に罪はないよなw選んだのは肥だし
詩紋の中の人も鬼その1とかだったら誰も叩かなかっただろうに・・・
116名無しさん@公演中:2007/10/03(水) 21:04:05 ID:/M7W7NpA
演出家のブログの方、台本作業の状況がわかるな。
映画の脚本を脚色(アレンジ?)してる
映画が時間にして短いからどうやって伸ばすかを悩んでるらしい。
映画は風景シーンとかあるからな。どうすんだろ?
セットを事あるごとにみせる訳にはいかんしな

Z団ブログ
http://z-dan.jugem.jp/

それにしてもブログにのってる若い頃の写真にときめいてしまた自分が怖いorz…
弟が俳優の北村一樹(と聞いたんだが・・・)に確かに似てる気が・・・

そのままでいてほしかったなと・・・。
でも演出家さんのブログおもしろい。たまに本音がよみとれる。
リクエストしたらこたえてくれるかな・・・な、ワケない罠


私は全く映画どおりの真面目ストーリーじゃないほうがよい
無理やりキャスト写真のように台詞や世界観まで一緒じゃ絶対A次元には勝てないだろう品。
同じだったら新しい「舞一夜」を見たい
そのかわりクオリティー重視の方向で

>>111
アドリブとかコメディが全然なかったら、つまらないな・・・
本筋さえしっかりあったら後は舞台ならではのおもしろさに期待

新キャラとでないのかな?
117名無しさん@公演中:2007/10/03(水) 21:17:37 ID:fB16IXxB
>>116は原作映画見た人?
あれにコメディとか入れちゃアカンだろう…
どんなにクオリティ重視しても原作レイプじゃ話にならないよ
118名無しさん@公演中:2007/10/03(水) 21:18:01 ID:/M7W7NpA


北村一輝でした
119名無しさん@公演中:2007/10/03(水) 21:26:13 ID:/M7W7NpA
>>117

もちろん

ただ舞台化するにあたって映画のスローなテンポでは退屈するかなと
映画はアップだったり風景だったりがあるから見れるけどね・・・という話

スマン・・そこまで演劇に精通してるわけではないのだが・・・
ただ、あのままやられると笑いそうになる自分がいるだけだ
120名無しさん@公演中:2007/10/03(水) 21:53:17 ID:jNWjHpJh
ジャ○プ系演出得意ならアクションに力入れるんじゃ?
そこらへんにちょっと期待してる
121名無しさん@公演中:2007/10/03(水) 22:03:46 ID:fB16IXxB
確かに季史覚醒後のアクションは期待かも
格好良く動いてくれることを期待する
122名無しさん@公演中:2007/10/03(水) 22:21:18 ID:1L8jdPf+
映画はゲームと比べてもかなり静かだからな
どう動かしてくれるのか期待
123名無しさん@公演中:2007/10/03(水) 22:25:01 ID:6HkOstZN
舞台見に行く人って多いのか?
ガラガラじゃないかと心配していたんだが・・・
124名無しさん@公演中:2007/10/03(水) 22:28:43 ID:N4JJknBu
なんだかんだで観に行くやつ多いんだろう
125名無しさん@公演中:2007/10/03(水) 22:30:22 ID:1c08Em19
行くからこのスレにいたりする
126名無しさん@公演中:2007/10/03(水) 22:32:29 ID:1L8jdPf+
行けないけどDVD出たら欲しい
公演期間が短いからがら空きって事はなさそう
127名無しさん@公演中:2007/10/03(水) 22:33:53 ID:6HkOstZN
そうなのか。じゃあ次はチケ取りの心配でもしておこう
128名無しさん@公演中:2007/10/04(木) 00:17:27 ID:YHG6RBvi
>120
普段からZ/団は殺陣が売りだから今回も期待してていいとオモ
出演者の中に殺陣師の人がいるし
129名無しさん@公演中:2007/10/04(木) 05:00:27 ID:nbDry+cD
>>128
Z団ってどんな感じなのでつか?
少年ジャ○プ系って演出家本人も言ってるけどどんなかんじが想像できないのでつ
130名無しさん@公演中:2007/10/04(木) 22:41:50 ID:yZDZV7Kd
舞台はわりといろいろ観にいくほうだがこういう二次元→三次元モノは
いろんな意味で怖い気がするので評判よければDVDで観たいかな。
…DVD出るよね??
131名無しさん@公演中:2007/10/05(金) 00:26:37 ID:SqkR4mNM
よっぽどマイナーじゃなければ原作付の舞台って
大抵DVD化されてる気がする。

商売に汚い肥のことだから何だかんだで
色々特典つけて売ろうとするんじゃね?
132名無しさん@公演中:2007/10/05(金) 08:56:01 ID:Nh8DvJf6
出ないわけがないw

私も、もし見るならDVDだなー。
見てみて自分的に地雷だったら
その場で停止ボタン押してオクにでも出す。
舞台見に行ったら逃げ場ないからな…。
133名無しさん@公演中:2007/10/05(金) 19:48:02 ID:9E2OXIBD
今から危惧すること

・肥の生贄となったキャストの将来

テニミュを引き合いにするわけじゃないけど
あの辺で人気出た人ってたいてい変なファンに出待ちされたり何かで
色々困ってるらしいよ。無責任な肥ってその辺はノータッチだろうし
乙だな
134名無しさん@公演中:2007/10/05(金) 22:26:39 ID:lVKIbjV7
>>133
しっかり引き合いに出してると思うのは自分だけかw

ファンなんてどこの世界でも一緒だよ。変なのもいれば良いファンもいる
これに出ることで知名度があがるならいいんじゃない?
まあその場合は高確率で黒歴史にされるだろうからセツナスだけどw
135名無しさん@公演中:2007/10/05(金) 22:43:29 ID:d1M+I99O
>>133
おまいはジャニヲタやモーヲタの恐ろしさをまだ知らない
いや、行き過ぎた声ヲタだって同じだ。

多分舞台が好評だったらネオロマステージ第2弾、
役者が歌うキャラソンCD(ジャケはもちろんコスプレ)や
ライブとかやって金儲けを始めるはず
不評だったら舞台そのものをなかったことにしそうw
136名無しさん@公演中:2007/10/06(土) 12:51:39 ID:HCBkCmRh
それを原作レイプという
137名無しさん@公演中:2007/10/09(火) 03:06:52 ID:3/22xCeQ
ネオロマンスステージと付いてる時点で、シリーズ化する気満々だ
舞台の次は、実写映画でもやりそうだ
138名無しさん@公演中:2007/10/09(火) 09:53:29 ID:V/7HtZCw
シリーズ化はかんべんしてくれ。

でも次はコルダあたりが来そうだな。
139名無しさん@公演中:2007/10/09(火) 17:54:41 ID:vuLzMcvj
>>137
いや舞台の次はドラマ化でしょw
ジャニタレ使いまくってキャラも変わっちゃうんだよ、きっとww
140名無しさん@公演中:2007/10/10(水) 13:24:08 ID:l0X74evR
実写ドラマだと、セットが大変そうだな・・・
怨霊は・・・着ぐるみ?
術はCGでやるとして、特撮みたいになりそう
遙かは金が掛かり過ぎるから、やるならコルダが犠牲になりそうだ
性格はともかく、見た目の違和感は遙かほどではないだろうし
141名無しさん@公演中:2007/10/11(木) 20:18:10 ID:z2/gSFkr
明日からキャストが毎週一人ずつ舞台公式サイトの制作日記に登場するらしい
いい話聞けるといいな
142名無しさん@公演中:2007/10/12(金) 01:07:12 ID:BtlleOl7
いろいろ意見あるんだろうけど
ミクシィにヅラにしてほしいコミュとか立ててるのは引いた
143名無しさん@公演中:2007/10/12(金) 03:00:22 ID:UC9F6Wf7
一部キャラはヅラ着用だろうけど…
ヅラ付けたらいかにもコスプレになるから
無理して付けなくていい。ヅラって結構金かかるしな
その分の金をあの安っぽい衣装にまわして欲しいよ
144名無しさん@公演中:2007/10/12(金) 13:56:56 ID:t+bdX9tp
写真を見る限りでは髪と服が合ってなくてどちらかを変えたほうがいいように見えるな
舞台で遠くから見るとどう見えるのかわからんけど
145名無しさん@公演中:2007/10/12(金) 17:00:46 ID:pTputYOL
色ヅラなんてしたら、現実離れしまくって余計安っぽくなりそうだけどな
それだったらもっといい衣装を・・・
146名無しさん@公演中:2007/10/15(月) 20:00:26 ID:w/+Ouey1
声優程度のルックスかと思いきやみんなイケメンだなあ・・・
こんなことやってていいのか
147名無しさん@公演中:2007/10/15(月) 22:43:26 ID:oU5pBq/M
乙女ゲが原作だからイケメン(一部除く)を選ぶのは当然。
148名無しさん@公演中:2007/10/18(木) 03:48:23 ID:YPIgyd+V
舞台化に対しては、複雑な気持ち。
私的には、遙か〜をわざわざ舞台化するんだったら、オリジナルストーリーの方良かった。

映画は、あくまで”映画”(二次元)の世界のままで、いじらないでほしかった。orz
149名無しさん@公演中:2007/10/18(木) 06:41:44 ID:/+xZSO/t
映画の舞一夜自体、
キャラ変わってたり、設定もおかしいもんなあ。
正直、あれがベースになってるという時点で萎えだ。

脚本家さんはえらく頑張ってくれてるっぽいから
応援したいところではあるんだが…。
150名無しさん@公演中:2007/10/18(木) 18:58:16 ID:Vo2w+sDE
映画の舞一夜が「遙か1ではやらないで欲しかった」と言われてたのを思い出した…
151名無しさん@公演中:2007/10/20(土) 02:11:33 ID:G35zUpED
むしろ自分は1で助かった
152名無しさん@公演中:2007/10/20(土) 11:42:50 ID:1YDHYf2t
ブログ更新きてるね
153名無しさん@公演中:2007/10/20(土) 12:49:06 ID:dW0Kr9QH
漫画見てるのか、嘘っぽいが仕方ないだろう
154名無しさん@公演中:2007/10/21(日) 18:41:13 ID:iSDR+cj7
テーマソングを舞台キャストの「八葉」が歌う。
に妙に引っかかった私はアンチぽ

CDでるだろうし、ライブとかいってイベ参戦しそうな予感・・・。
まさか遙か祭りが夏になかったのはこの舞台公演後にやるためじゃないよな・・・?
155名無しさん@公演中:2007/10/22(月) 01:58:36 ID:c8JEIpra
新感線が上演した犬夜叉の七宝みたいに、キャラクターの容姿を跡形も無く崩してくれるのなら観に行くかも。
というかサンシャイン劇場でやること自体間違ってると思う。
せめて赤坂シアターVとか、小劇場での上演ならキャパ小さくてよかったのに
156名無しさん@公演中:2007/10/22(月) 08:15:16 ID:RdGXB+by
テーマソング歌わすって、それ
イベントに呼ぶ気まんまんじゃん。

つか、なんか元のキャラを侮辱された気がしてきたんだぜ。
157名無しさん@公演中:2007/10/22(月) 12:27:28 ID:MHm0ntoN
流れ豚切りスマソ。

JACKJACKってグループ、花田さんの件で初めて見たけど
すっごくホストっぽかった。ホストにしか見えなかった。

こんなところに鷹道役の人が所属しているなんて…。
158名無しさん@公演中:2007/10/22(月) 20:16:01 ID:1XhgOBFp
ゲムシチから『優先は明日まで!』って、メールがきてら…
ネオフェスとかライヴとか、いつもはこんな申し込みを煽るようなメールは来なかったよな?
なんかよっぽど申し込みが少ないのかと、勘ぐってしまう…
159名無しさん@公演中:2007/10/22(月) 20:18:15 ID:XDCMrL2U
鷹「通」な
ロードじゃなくてアベニューのほう
鷹通はホストでもスーツかっちり着てるんだろうな
160名無しさん@公演中:2007/10/22(月) 20:32:43 ID:geqjRo1K
ロードじゃなくてアベニューにツボったww
161名無しさん@公演中:2007/10/22(月) 21:38:34 ID:RdGXB+by
>>158
たまに来てたような気もする<メール

でも売れ行きがよくないのは間違いないだろうなー。
おまけフィルムで釣ろうとしてるのが見え見えだ。抽選てのがみみっちいがw
162名無しさん@公演中:2007/10/24(水) 14:19:01 ID:5TPJ0rhH
実際このスレで見に行く人居る?
163名無しさん@公演中:2007/10/24(水) 16:45:05 ID:MJGhYejL
万一気が変わってもDVD(評判聞いてから)だな私は。
ナマで見るのは地雷すぎる。
164名無しさん@公演中:2007/10/24(水) 17:55:42 ID:fDZ3YtPk
チケ取れたら観に行くよ
165名無しさん@公演中:2007/10/24(水) 19:42:10 ID:6cGm++QK
チケ、とりあえず初日中日千秋楽で応募した
取れたら行くつもり
166名無しさん@公演中:2007/10/24(水) 20:18:18 ID:pQUTlAuL
取れたら行く
脚本家のとこの舞台前に見たけど面白かったし
167名無しさん@公演中:2007/10/24(水) 20:29:21 ID:MJGhYejL
なんだ、文句言いながらもけっこう行くんだなw
レポ待ってる。
168名無しさん@公演中:2007/10/25(木) 16:22:11 ID:JS7j45JV
一般で取れるか心配だ…
169名無しさん@公演中:2007/10/25(木) 16:33:54 ID:HJaLLOYe
自分も行くよ。
テニミュで出遅れて失敗した口だから。
なんだかんだ言っても、コスプレじゃ見た事ない様なイケメンが
自分の好きなキャラクターの格好をして台詞を喋るっていうのは
かなり興奮するからね。
170名無しさん@公演中:2007/10/25(木) 17:07:09 ID:nts0nblU
なんか、話題があまりでてないみたいだけど、
先行チケットの当選メール来ました。
大阪の最終公演だけど、やっぱり申し込み人数少なかったのかな?
他のイベントとか落選してるのに。
171名無しさん@公演中:2007/10/25(木) 17:34:52 ID:EYawoxpl
>>165と同じ感じで応募したけど
東京公演全部当たった…当り前か
172名無しさん@公演中:2007/10/25(木) 18:05:43 ID:Eq7UCr5X
自分も東京公演取れた
平日は取れるとは思ったけど休日もなんて
申込少ないんだろうな
173名無しさん@公演中:2007/10/25(木) 18:15:55 ID:A4FD1Alk
自分も東京公演全部当たった

まだ申し込んだのが2日だけだったのが救いだが…

やはり申し込み数少ないのかな
174名無しさん@公演中:2007/10/25(木) 18:42:18 ID:vcvMzDCD
いつものイベントみたいに
どーせ当たらないと思って
ネタのつもりで応募したら当たってしまった・・・orz
よほど応募数が少なかったんだな
175名無しさん@公演中:2007/10/25(木) 19:07:28 ID:Z9T/OK/L
そうですか東京楽だからか外れた自分は負け組ですか…orz
複数公演で申し込みしてたから楽だけ落とされたみたいだ
やっぱり東京だとみんな1公演だけ観るのに楽を申し込んだんだな
176名無しさん@公演中:2007/10/25(木) 19:16:32 ID:OU4IHdXD
あれ、うちメール来てない。。
はずれたかな。。。。
177名無しさん@公演中:2007/10/25(木) 19:39:31 ID:OU4IHdXD
今メール来た。
はずれたお。
178名無しさん@公演中:2007/10/25(木) 20:03:19 ID:EYawoxpl
外れた人もいるのか…それは乙だな
一般で頑張れ
179名無しさん@公演中:2007/10/25(木) 21:08:06 ID:Qg2plPP3
取れた取れた
公演日が平日か休日かでも違うのかな
180名無しさん@公演中:2007/10/25(木) 23:08:02 ID:l+Iea16N
東京大阪、申し込んだ分全部取れてびっくりした
181名無しさん@公演中:2007/10/25(木) 23:26:35 ID:Ab3PjKkd
大阪千秋楽昼夜両方取れた
当たると思わなかったからびっくりした
忙しくて優先申し込みもできなかった友達と行くつもり
182名無しさん@公演中:2007/10/27(土) 01:50:03 ID:tqkz4e+5
優先チケ取れた人おめでとう、取れなかった人も乙
天真の人のブログなんかかわいいなw
でも天真はむしろ全然完璧じゃない所がいい気がするんだぜ
そして鷹通の人が心配なんだぜ…JACKJACK…
183名無しさん@公演中:2007/10/27(土) 12:13:02 ID:5bm3vuJp
Yahoo!オークションにダフ屋が出品してるな
184名無しさん@公演中:2007/10/27(土) 16:39:19 ID:9dLfwFT9
演出家さんブログに小天狗ちゃんの衣装写メあがってる
かわいいな!
185名無しさん@公演中:2007/10/28(日) 01:13:33 ID:E+ZlA0AM
詩紋の子の写真が変わってるが
前の写真だと、詩紋らしくないからかな?

それにしてもなぜ白黒…
186名無しさん@公演中:2007/10/28(日) 02:45:30 ID:DZSCFoJi
流れ豚切りスマソ

肥からチケット当選メールが来てるのに今気付いたんだが、まさか当たるまいと思って物凄い数を申し込んだら全部当たってしまったorz
で、そのメールに「キャンセルすんじゃねーよコラ」とか書いてあるけど無視しておk?
あんな大金払える訳ねーよ・・・
187名無しさん@公演中:2007/10/28(日) 12:57:44 ID:RgbCZ7Mg
>>186
それはなんていうか…お前さんが悪いとしか…
188名無しさん@公演中:2007/10/28(日) 14:41:28 ID:VxONQEJv
>>186  
クレカ決済以外の支払いなら、期限までに金払わなければ自動的に
キャンセル扱いになるんでないの?チケット予約の公式サイトにも
>なお、期限を過ぎますと当選の権利が無効となることがありますので、ご注意ください。
ってあるし。
189名無しさん@公演中:2007/10/28(日) 14:59:09 ID:DZSCFoJi
>>188
うん、メールにもそれは書いてあったよ
でも一番最後に「なお、キャンセルは固く禁じております」とかなんちゃら書いてあるんだ
どっちだよ?って思ってさ

しっかしフェスタとかのノリで応募したんだけど、全部当たるとか余程人気ねーんだな舞台
190名無しさん@公演中:2007/10/28(日) 16:19:41 ID:VxONQEJv
>>189
参考になるかわからんけど、避難所に声優イベのチケキャンセルに関する
パピコあったんで貼っとくよ

>自分は去年に、
>1 チケット当選
>2 しかし用事ができたためキャンセル
>3 肥から「あんまキャンセルやらないで」みたいなメール来る
>4 再抽選で当たる
>5 再キャンセル

>ってことがあった。マジで

これ見ると、とりあえず「キャンセルすんな」メールは来るみたいだけど、
そんなに気にしなくてもよさげな気がしないでもナス・・
191名無しさん@公演中:2007/10/28(日) 17:14:59 ID:DZSCFoJi
>>190
貼りありがとう!
気にしないでおくよ。むしろキャンセルすんなメールを見てニヤニヤしとく
192名無しさん@公演中:2007/10/28(日) 20:20:19 ID:0WUnOQ+c
去年はそうでも最近の肥だと今後の抽選に不利になるぞ
それでもいいならスルーすればいいんじゃないか?
どっちにしても自業自得なのにニヤニヤしとくって言い草はちょっと…
193名無しさん@公演中:2007/10/28(日) 23:46:44 ID:zixBA0+m
ヤフオクダフ屋は、おそらく大赤字。
194名無しさん@公演中:2007/10/29(月) 00:03:06 ID:PWD8up/W
確かに状況も変わってるかもしれないし、声優イベとはまた別かもしれないし・・・
軽はずみなもの貼ってしまってすまんかった。
ただ余分に取ったチケットを転売するくらいなら、最初からキャンセルするのも
ありかと思ったんだが・・・

それはそうとZ団ブログ見たら心配していた鷹通の人、大丈夫そうみたいだね
195名無しさん@公演中:2007/10/29(月) 07:34:11 ID:DlOos1cw
>>193
いや、まだ金払ってないだろうから、キャンセルするだろうよ
入金期限を、公式の期限までってしてる人多いし
転売ヤーもキャンセル、保険かけて失敗した人も大量キャンセルとなると、
マジでチケ余りまくりだな
大赤字は肥の方
舞台の企画チームは叱責されてるんではなかろうか
人気なさすぎて頓挫したりしないかな
少なくとも、この舞台が大失敗に終われば、他のシリーズが実写化の犠牲に
ならなくて済む

>>192
最近って、いつから変わったってわかったの?
連絡がきた?それとも経験からの憶測?
196名無しさん@公演中:2007/10/29(月) 12:51:20 ID:D7nl0NkZ
キャンセル流れを期待して、プレオーダーしてきました
197名無しさん@公演中:2007/10/29(月) 19:41:35 ID:fnmudNva
うまいこと欲しい人の所にまわるといいねチケット
>>194
見てきた>Z団ブログ
書いてる人の気配りがなんか嬉しかった
198名無しさん@公演中:2007/10/30(火) 23:14:28 ID:q1LYv7xl
自分も大阪公演楽と他の日全て当選w売れ行き悪いんだろうなと思ってしまう
東京でよかったとか口コミでもあればチケットは捌けるとは思うけど
テニミュも最初から観劇してるけどじわじわ人気が来たからなんともなー
転売ヤーにはpgrってるけど後々を思えば怖くなる
舞台反対って人の方が多いだろうから舞台が続くかは疑問だけどね

先行だといい席って公式にあるけど肥の良席の範囲が広すぎだから信用できんw
199名無しさん@公演中:2007/11/03(土) 15:09:00 ID:/tkAZytL
天真の人は髪染めたんだね。
レッスン頑張ってるみたいだし、期待大。
200名無しさん@公演中:2007/11/06(火) 00:37:34 ID:LH+dT+nf
200ゲトー。ダッ三(/ ^^)/
201名無しさん@公演中:2007/11/06(火) 13:04:40 ID:S3Ui/55n
天真はキャラ的にまだあってるし、いい感じだと思うが、
最萌えが一番ひどくて見に行く気になれん…
202名無しさん@公演中:2007/11/06(火) 18:06:33 ID:0Hhf3LX0
私は逆に最初は全く見に行く気なかったけど、
最萌が意外にイケてて気になってる。

でも舞一夜じゃたいして出番ないだろうし、悩むところ。
203名無しさん@公演中:2007/11/06(火) 18:37:15 ID:oHVCFh+J
>>201
静止画と実際動いてるのとでは違ってくるんじゃないか?
値段が値段だから行って後悔してこいとは言えないけど…
204名無しさん@公演中:2007/11/06(火) 20:01:25 ID:XDotjjjl
>>201
わかる。私の最萌えも、1番ではないが2番3番の勢いでひどいから
見に行く気になれないよ。
実際動いても、よほど演技が上手いとかでないと多分だめだ。
見た目×、演技×じゃ目も当てられんだろうな…
205名無しさん@公演中:2007/11/07(水) 03:21:55 ID:iCPPfn1y
見に行く気になれないって断言してる人らはなんでこのスレ来るの?
来ないんだったらそれでいいじゃん
206名無しさん@公演中:2007/11/07(水) 10:56:08 ID:oyocbxiA
行かないけど気になるからにきまってるじゃないか
207名無しさん@公演中:2007/11/07(水) 12:42:55 ID:VKTyKuu6
写真がアレな人が数名いるが、
動くと写真の印象と全然違ったりするのはザラだから
舞台を見るまでは安易な判断はしないことにしてる。
駄目かそうじゃないかは本当に見ないとわからんよ。
208名無しさん@公演中:2007/11/07(水) 14:06:30 ID:AAH0ZZK9
見に行った人あとで感想聞かせてください
209名無しさん@公演中:2007/11/07(水) 20:45:04 ID:OsIgoGqD
>>205
評判良かったら、舞台見に行くつもり
210名無しさん@公演中:2007/11/07(水) 21:08:03 ID:MRpP43a+
東京14公演、大阪5公演しかないのに評判聞いてからじゃ間に合わないだろw
それとも公開前の前評判ってことかね
211名無しさん@公演中:2007/11/08(木) 18:47:53 ID:tIi4zdcZ
Z団ブログで神子と八葉の写真が!!!
なんか本物に見えてきた自分がいる・・・
212名無しさん@公演中:2007/11/08(木) 19:42:01 ID:BFTeXhd+
>>210
間に合うでしょ。
チケットの売れ行き悪そうだし。
213209:2007/11/09(金) 00:11:02 ID:9lfTsSNZ
東京公演で評判良かったら大阪公演を見に行くつもりだったんだが…
評判良くなったらチケット取れなくなるかな
214名無しさん@公演中:2007/11/09(金) 00:50:03 ID:VnogTYfp
まぁ一回は観に行けばいいんじゃない?
評判良ければコーエーはシリーズ化するだろうから、そうなったら最初の観とけばよかったかな・・・
とかなるだろうし
悪けりゃ、これで終わりだろうから、何年か後に伝説の笑いネタになるだろうしな
てなわけで俺は行ってみることにした
舞台だからどう?じゃなくて実際役者と脚本・演出によるところも大きいからな
215名無しさん@公演中:2007/11/09(金) 18:59:25 ID:1co58Zgd
詩紋役の人の母上は遙かファンだったのかw
216名無しさん@公演中:2007/11/09(金) 21:00:21 ID:POZNSrVs
詩紋の人、地毛でやるのかw
217名無しさん@公演中:2007/11/09(金) 21:15:46 ID:yAYbk40V
おばあさんwww

詩紋はヅラが違和感MAXだったからな…
しかし頑張ってるんだな、感動した
218名無しさん@公演中:2007/11/10(土) 20:27:38 ID:CQa1gYpp
こうやって舞台も少しずつでも受け入れられたらな…

219名無しさん@公演中:2007/11/11(日) 12:20:40 ID:kr/31zni
某俳優さん噛み噛み王子は返上してくださいね
220名無しさん@公演中:2007/11/13(火) 23:18:55 ID:slrTHys1
こちらにもどうぞ

ネオロマンス・ステージ
遙かなる時空の中で 舞一夜
ステージ・ミュージック集
2008/1/23 3000円(税込)
初回版仕様:ジャケットサイズ・クリアステッカー封入
ttp://item.rakuten.co.jp/guruguru2/kech-1459/
221名無しさん@公演中:2007/11/14(水) 08:16:34 ID:p5rORnz/
音楽かー
どんなんだろう
とりあえず今公式行くと流れてる曲はなんか特撮時代劇っぽくていいなと思うw
222名無しさん@公演中:2007/11/14(水) 10:18:58 ID:Y+UhI9Pf
サントラ+八葉ソングだろうね。
223名無しさん@公演中:2007/11/14(水) 11:09:39 ID:Zy9sgyHF
もともと芝居やミュージカル好きだし、
遥かは発売当初にゲームやりこんでたので
楽しみにしてる。

写真がイメージに合わないから観に行かないという人がいるけど
写真だけじゃホントに分からないよ。
舞台で動いて台詞しゃべってる姿を観てみないことには。
漫画原作の舞台(H×H、テニプリ、ブリーチなどなど)も観てるが
写真でイマイチだった役者さんも、舞台ではすごく綺麗だったりカッコ良かったりする。
224名無しさん@公演中:2007/11/14(水) 18:48:32 ID:1R6MsNZ8
>>223
同意
225名無しさん@公演中:2007/11/17(土) 02:32:03 ID:mQnfNMUG
>>220の詳細

>初の舞台化「ネオロマンス・ステージ 遙かなる時空の中」の劇中で使用される
>BGM & ヴォーカルを収録! 八葉の歌うテーマソング、キャラクターソングの
>プロデュースはシャ乱Qのたいせいが担当。

>>222の予想どおりだね
でも「キャラクターソング」って何だろ
キャストが一人一人歌うのだろうか
226名無しさん@公演中:2007/11/17(土) 13:25:03 ID:uo2mwEZb
今日発売だったわけだけど各楽日だけ完売で平日みたら10列とかあった
どんだけー
あとからじわじわ捌けるんだと思うことにした。・゚・(ノД`)・゚・。
肥はとにかくキャスが可哀想な気がする

227名無しさん@公演中:2007/11/17(土) 20:34:16 ID:OdCfV0aQ
10列w
いやきっと226が買ったのが早い時間帯だったんだよ。
きっとそのあと、夕方ぐらいには40列目ぐらいまで行ってるよ。…たぶん。

でも、千秋楽だけでも完売したってのはすごいな。
228名無しさん@公演中:2007/11/17(土) 21:26:33 ID:6ynu3odn
テニミュも初演の時はそんなもんだった。
一般発売から2〜3日たってからチケット取っても真ん中くらい。
最初は原作ファンも二の足踏んでたんだよね。
でも再演を重ねるうちにどんどんファンが増えて
今や即完売でプラチナチケット扱いだよ。

遥かもそうなるように祈ってるよ。
229名無しさん@公演中:2007/11/17(土) 23:56:45 ID:/tiFbWiI
>>228
プレミアチケットになって欲しいの?
私は出来れば今回限りで舞台はやんないで欲しいな…
230名無しさん@公演中:2007/11/17(土) 23:57:56 ID:/tiFbWiI
>>229
間違い。プレミア→プラチナね
231名無しさん@公演中:2007/11/18(日) 03:08:25 ID:NfBrb+Yg
舞台の出来も見ないうちからもうやんないでっておかしな話だな。
そういうのは舞台の出来が最悪だった時に言うもんだよ
232名無しさん@公演中:2007/11/18(日) 07:51:52 ID:Oh16pJrD
テニミュほど人気が出たって、ナマは駄目って人もいるでしょ
233名無しさん@公演中:2007/11/18(日) 10:16:21 ID:UH9clN2t
二番煎じで成功するのって少ないだろ
これ一回きりの舞台だと思って楽しむつもりだよ

鷹通役の人のブログ更新きたね
キャストには頑張ってもらいたいもんだ…
234名無しさん@公演中:2007/11/18(日) 14:34:35 ID:NfBrb+Yg
>>232
ナマがダメなのは理解出来るが、見に行かなきゃいいだけの話
235名無しさん@公演中:2007/11/18(日) 16:34:48 ID:6WSQ5phm
>>234
232は231を踏まえての発言じゃないの?
236名無しさん@公演中:2007/11/18(日) 17:52:23 ID:oPd/xbSg
観たければ、今ならチケ取れる。
観たくなきゃスルーすればいい。

観るか迷うなら、テニミュみたいに人気が出る可能性もあるから、財布と相談してみてもいいんじゃない?
という話。
237名無しさん@公演中:2007/11/18(日) 21:25:12 ID:4L7Y66r7
見る前から失敗してほしいと思う気持ちはわかる。

紅玉の今までの所業を考えると、
もし今回成功した場合、そのあとどんどん斜め上に行きそうだから。
最終的には「もうキャラや世界観をこれ以上壊さないでくれ」っていう
結果になりそうなんだよなぁ。
238名無しさん@公演中:2007/11/19(月) 01:15:03 ID:hgIRu5TO
イメージが壊れるのが嫌なら観なきゃいいだけ。
239名無しさん@公演中:2007/11/19(月) 08:51:09 ID:WDe8DY3O
だーかーらーw
見なきゃいいってことで済んだら
今までみたいなことはないって言いたいんじゃん?w
240名無しさん@公演中:2007/11/19(月) 11:57:24 ID:hgIRu5TO
>>239
今までみたいって何が?
241名無しさん@公演中:2007/11/19(月) 12:27:11 ID:kE5L9GGS
舞台版八葉こそ真の公式八葉!ってことになるとか?
さすがになさそうだが
242名無しさん@公演中:2007/11/19(月) 14:23:31 ID:LOz2kCX1
舞台化に限らず、漫画化アニメ化書籍化みたいに
メディアミックスとなると原作とキャラが違うとか
設定が変わるのは必ず出るよ。それを許容出来ないのは
個人の勝手だが、スルー出来ないのはただの厨
嫌ならゲームだけやってりゃいいんだよ。

ただし肥はテニミュのようにイベントをわけるということは
やらなさそうだ。イベントで舞台をスルーできない厨共が
ファビョるかと思うと最悪だな
243名無しさん@公演中:2007/11/20(火) 09:59:20 ID:FLaVb04C
脚本家のブログに追加公演決定とか書いてあるんだがm j k ?
244名無しさん@公演中:2007/11/20(火) 12:36:03 ID:a50Yn1Pc
>>243
見てきた
あそこまでハッキリ書いてるから決まったんだろうね
245名無しさん@公演中:2007/11/20(火) 13:40:53 ID:8jQPkICe
追加公演の前に、今出てるチケットが売れないと・・・
246名無しさん@公演中:2007/11/20(火) 20:06:20 ID:FLaVb04C
追加公演ってことは、今現在で
千秋楽のチケ持ってる自分は、
ほどなく千秋楽でない日のチケを持ってることになるのですね?

……せっかく千秋楽めあてで買ったのにorz
247名無しさん@公演中:2007/11/20(火) 20:25:53 ID:yiBIn/xh
追加公演って、また今回のとは別に期間を設けてやるってことじゃないのかな?
248名無しさん@公演中:2007/11/20(火) 20:40:21 ID:FVx+u5ZE
東京の平日に昼公演を追加するとかじゃないの?
普通だったら楽をさらに追加するなんて事はないよ
そんな事したら会場のレンタル料が一日分追加になってしまうわけだし
249名無しさん@公演中:2007/11/20(火) 20:50:39 ID:Iuab+uJM
物量作戦に出たな
250246:2007/11/20(火) 20:59:05 ID:FLaVb04C
あ、そういうことかな<昼公園追加
もしくは日を改めて後日か……
それだったら一安心だ。トン

ボツになった飛ばし過ぎの脚本がどんなのか知りたいなー。
個人的にはアクション多めでも大歓迎なんだがw
251名無しさん@公演中:2007/11/24(土) 03:51:12 ID:DzHbNGrn
寿里くん、遙か2を全クリってすごすぎ…
252名無しさん@公演中:2007/11/24(土) 09:37:18 ID:WBYmhbsB
え?
253名無しさん@公演中:2007/11/24(土) 09:52:23 ID:fIe3+/4E
「遙か2」じゃなくて「PS2」の舞一夜だな
八葉抄やってる人やら漫画読んでる人やらいろいろいて面白いな
役を研究してくれるのは嬉しいことだ
254名無しさん@公演中:2007/11/24(土) 10:06:03 ID:WBYmhbsB
ちゃんと役を理解しようとしてるね
あと2ヶ月か
楽しみだ
255名無しさん@公演中:2007/11/24(土) 20:23:27 ID:OuP4mKhR
千秋楽以外空席ありまくりみたいなんだけど大丈夫か?
256名無しさん@公演中:2007/11/24(土) 20:31:54 ID:y4X9XWaw
全クリって凄いな
257名無しさん@公演中:2007/11/25(日) 07:39:28 ID:uKbXKcGL
役者の人、暇なんだな・・・
258名無しさん@公演中:2007/11/25(日) 09:11:26 ID:0TjyleW5
>257
時間ない中で頑張ったと思ってやれよw
259名無しさん@公演中:2007/11/25(日) 19:53:19 ID:QbNeoYb9
寿里たんは少なくとも仕事の合間ぬってるとオモ
260名無しさん@公演中:2007/11/25(日) 22:04:50 ID:RTpzQhLd
>>259
舞台あって映画の撮影してバンドのライブもやってるって聞いたから
全クリって聞いてびっくりした
まだ手探りの段階だろうけど、ブログ読んでると他の主演者も相当気合はいってそう…
261名無しさん@公演中:2007/11/26(月) 02:33:56 ID:OiMSRftF
舞台化聞いたときには正直コスプレショーかよwと思ってスルーしてたけど
役者さんのブログ読んでるとなんかみんなそれぞれ頑張ってる感じが伝わってきて
元々舞台は好きなのもあって今になって興味沸いてきたんだけど
今からでもチケット取れるかなー
ミュージカルではないよね?
262名無しさん@公演中:2007/11/26(月) 10:23:39 ID:XtNWVuLc
>>261
ミュージカルではないねー
まだ空席あるって聴くから、まだ取れるんじゃないかな?ガンガレ

空席埋まるといいな
役者さんたちも頑張ってるのに空席ばっかだったら悲しくなるわな…

つーか、何より自分が観に行ったとき空席ばっかだったら何か萎えるぞwww何のために先行で取ったとorz
263名無しさん@公演中:2007/11/26(月) 14:33:02 ID:zg5Fx9f4
ガラガラだと、後ろとか端の席が当たった人は可哀相だな
264名無しさん@公演中:2007/11/26(月) 19:12:30 ID:OiMSRftF
>>262
トンです。
大阪だから公演期間短いしどうかなー思ったけど、あっさり予約取れてしまったw
発券してないので座席はまだ確認できてないけど。
メディアミクス展開の舞台は初めてなんだけど来年楽しみにしとく。
265名無しさん@公演中:2007/11/27(火) 22:17:44 ID:nmb2TzC+
漫画とかDVDとかゲームって自腹じゃないよな?
そのくらい資料として肥から支給されてるよな?
266名無しさん@公演中:2007/11/27(火) 23:11:12 ID:z9hcelyx
どうだろう?
舞一夜はわからないけど、根本氏は自腹でアニメDVDをレンタルしたようだし…
267名無しさん@公演中:2007/11/28(水) 10:56:59 ID:ApeQNrNX
役者さんがキャラを把握しようと勉強してくれてるのはうれしいなー。

最初は「舞台?ケッ」とか思ってたけど
ブログとか読んでて気持ちが変わってきた。観に行く。
268名無しさん@公演中:2007/11/30(金) 09:56:03 ID:1Bl/9mjF
ちょww脚本家さん、八葉まくらw w w
そんなもんどこで入手…肥からの資料かなー なんかワロタ

269名無しさん@公演中:2007/11/30(金) 21:39:15 ID:P9UWVDjW
皆、自分でマンガ買ってるとは!!

それに研究熱心でいいな。
270名無しさん@公演中:2007/12/01(土) 13:04:27 ID:m2lBZJM6
自分も舞台化はちょっと…と思ってたけど
公式ブログの役者さんには好感
271名無しさん@公演中:2007/12/01(土) 13:37:28 ID:XRgvOr8Q
肥の手当たり次第な金儲け商法展開はムカつくけど、
役者さん達には罪ないし作品を大事にしてくれていると思うと嬉しいし、がんばって舞台成功して欲しいと思う。
肥が味占めないためにも舞台失敗すればいいなんて意見はさすがに酷いと思うけど
でも成功して味占めて調子に乗らないで欲しいとも思うし軽くジレンマw
272名無しさん@公演中:2007/12/03(月) 21:52:09 ID:RsEXPCjb
アラモ3で間違いなく宣伝が入るだろうけど、出ない遙か声優に宣伝させたりしないだろうな
273名無しさん@公演中:2007/12/03(月) 22:22:00 ID:VNVCpfdN
宣伝なら、実際演じる俳優さんたちが挨拶しに行くんジャマイカ。
まだ新人の人が多いし、顔を覚えてもらうためにも。
274名無しさん@公演中:2007/12/03(月) 22:57:01 ID:o+RuvuJk
稽古始まったんだねー
成功させてほしいな
頑張れ〜(゜∀゜)!!!
275名無しさん@公演中:2007/12/03(月) 23:32:23 ID:ERWMhhpp
LOOK at STAR!1月号に舞台の記事があるみたいだ
うちの近所の書店では見つけられなかった…
ttp://lookatstar.exblog.jp/
276名無しさん@公演中:2007/12/04(火) 14:09:36 ID:j3P2+tbx
>>275 見たよ♪
永泉の子がオーディションは詩紋やイノリで受けてて、決まってから永泉研究してるとか、天真は衣装がタンクトップだからつまらない(他キャストは素敵な衣装なのに)とか…

皆、楽しんで仲良く頑張ってる感じで好感持ったよ。
277名無しさん@公演中:2007/12/04(火) 18:56:24 ID:NZ9im0My
>>276
和気藹々とやってる感じだね。
ますます舞台が楽しみになってきた。
278名無しさん@公演中:2007/12/08(土) 09:41:46 ID:+CRWWYSD
出演者ブログで稽古の様子見れるの楽しいな
アクション多いっていうからもう1枚チケット追加だ。
279名無しさん@公演中:2007/12/08(土) 22:38:29 ID:sg8P949b
アラモに舞台キャストきたんだってね
見に行った人いる?
280名無しさん@公演中:2007/12/08(土) 23:16:35 ID:U9lt3vEh
>279
特典バックステージ映像でよく流れているような楽屋風景のあと
気が付いたらキャストが舞台に集合してて
カメラで一回端から端まで写して
一礼して退場。
正直、せっかく来てくれたんだからもうちょっと…と思った。
でも凄くいい感じそうだなーとは思ったよ。本番楽しみ。
281名無しさん@公演中:2007/12/08(土) 23:20:12 ID:lOEWyZ4b
スレチになるかもだけど
舞台キャストが、遙かゲーム新作の声優をやるんだってね…
282名無しさん@公演中:2007/12/09(日) 00:21:12 ID:w5IrMEV3
>>281
きっと気づく間もなく終わるような脇役だと思うよ
ただでさえアウェーなのに…これでまた波風立たなきゃいいけど
283名無しさん@公演中:2007/12/09(日) 00:51:25 ID:8Y7bFD45
>>280
トンです。でも挨拶とか一言もナシ…?

舞台も新作ゲームも楽しみにしてる自分にしたらなんか複雑…>声優起用
当たり障りなくサラっと終わらせて欲しい。
284名無しさん@公演中:2007/12/09(日) 01:10:07 ID:gmuxdfsa
>>282
確かにそうかも
舞一夜に浜田さんが出たのも本当にチョイ役だったしね
285名無しさん@公演中:2007/12/09(日) 01:57:16 ID:do0XjnhX
ところで、また平日に握手ができる?とかいうふざけた特典を付けたと聴いたんだが…mjd
まだチケット余ってんのか?

つか、先行で土日チケットしか持ってない自分www
なんでそーいうことするかなwww後からいいやがってorz悲しすぐる

ヽ(`Д´)ノウワァァン!!



新作の声優起用は、中村さんと根本さんのみ、か

浜田鳥海系キャラ並みのレベルで来ると、新規ファンがくるんだろうな…スレチか
それにしても、どういう戦法なんだ肥商法は…謎すぐるよ
286名無しさん@公演中:2007/12/09(日) 10:24:00 ID:tClWDr7O
ネオロマも好きだし舞台は普通に楽しみなんだけど
宣伝とはいえ舞台化を快く思っていないファンもいるアラモでキャスト出すのはちょっと引いた
映像で寿理の顔がバーンて出たりして隣の席の子が泣きそうだったよ
それはそれでかわいそうだった;

なんかもうちょっと考えて欲しいよね 肥には荷が重すぎるけど

287名無しさん@公演中:2007/12/09(日) 10:25:33 ID:rq3jt6Ww
自分も土曜のみ参加だ…
平日のチケ売るために必死なのはわかるが、
行くのを楽しみにして早々とチケ取ったファンとしては悲しいんだぜ
288名無しさん@公演中:2007/12/09(日) 11:47:32 ID:w5IrMEV3
>>286
気持ちはわかるがまるで寿里が戦犯みたいな書き方に見えるよ…
キャストに罪がないことはみんなわかってるんだろうけどホントいたたまれないよな
289名無しさん@公演中:2007/12/09(日) 12:13:35 ID:fDj415rX
はねゆりさんのブログで舞台裏の写真がうpされてるよ
キタムラさんのブログで平日特典がかいてあるよ
抽選でバックステージ10名様だって

キャストは楽しんでくれたみたいでなんかよかったよ
290名無しさん@公演中:2007/12/09(日) 12:43:00 ID:w5IrMEV3
はねゆりたんのブログ見てきた
ごめん、寿里これはww泣きそうになってもしょうがないかwww
楽しそうでなによりだよ…役者さんには頑張ってもらいたい
291名無しさん@公演中:2007/12/09(日) 13:10:00 ID:8Y7bFD45
役者さん全然知らなかったけど
鷹通役の根本さんが意外とハマってたので観に行く事に決めたんだけど
遙か4ちょっと楽しみにしてしまう…とかここでなら言ってもいいかなw
292名無しさん@公演中:2007/12/09(日) 13:43:45 ID:njJK4IYv
舞台俳優なら声優で参加しても違和感ないと思うし、自分も楽しみだw
293名無しさん@公演中:2007/12/09(日) 16:33:58 ID:vdduq1op
遙か祭には来ないでくれ!!頼む
294名無しさん@公演中:2007/12/09(日) 21:21:57 ID:ZWlRiV5t
はねゆりさんのブログの写真見て思ったこと。
八葉、メイクしない方がかっこいい…。
コスプレしない方が更にかっこいい…。

スマンw 舞台楽しみにしてるんだが、素直に思っちまったよw
295名無しさん@公演中:2007/12/09(日) 21:39:21 ID:rObKr/YZ
結局アラモに何しにきたのか分からなかった
296名無しさん@公演中:2007/12/09(日) 22:15:54 ID:do0XjnhX
>>294
言えてるwww
自分も思ったから同罪だ

まあ…イノリの椎名くんとかは似合ってる感じがしたけど…
297名無しさん@公演中:2007/12/10(月) 06:41:07 ID:ts30gnxV
1日目の夜の部では舞台の宣伝してたが2日目はどうだったんだろ

追加公演はこれだよね、多分
>>248の予想で当たってると思う
ttp://search.pia.co.jp/perform.htm?pcd=381784&sheetNo=222481
298名無しさん@公演中:2007/12/10(月) 17:56:44 ID:cLyRwMzR
追加って役者に負担かかるよな・・・
アクション多いらしいし、声張り上げるしの中で、2公演の追加はツライだろう
そんなにしてまでチケット売らないとヤバイの?
舞台って、どのくらい埋まれば元が取れるんだろう?
今の状態って赤字なのかな?
299名無しさん@公演中:2007/12/10(月) 18:30:32 ID:OEpsX7tG
そりゃ…赤字さ
300名無しさん@公演中:2007/12/10(月) 18:49:38 ID:bQUWUiw1
赤字じゃなきゃ平日特典なんかやらないよな…
301名無しさん@公演中:2007/12/10(月) 21:43:48 ID:1kPXPaBZ
ああいう風に、あと出しの特典なんか出したら
「売れてません」と公言してるようなもんだよなぁ。
302名無しさん@公演中:2007/12/10(月) 22:20:33 ID:Q99NwSug
だよなあ…

先行で楽しみにしてに取った人達に失礼な…
303名無しさん@公演中:2007/12/10(月) 22:51:51 ID:2eEqa38r
平日特典ってその日の来場者全員にチャンスがあるんじゃないの?

舞台だとあとだし特典みたいのよく見掛けるから
それほど心配することはないと思う
チケット値引き売りとか始まったら同情するけどw
304名無しさん@公演中:2007/12/10(月) 23:00:09 ID:Q99NwSug
>>303
言葉たりんかった
失礼ってのは、売れてないっていうね

特典は平日全員にチャンスがあるんだろう
自分は先行で土日しかとってないがな…
305名無しさん@公演中:2007/12/13(木) 19:33:15 ID:x4IuJ2Ow
追加公演の優先販売なんて始まったんだな
新しいバストアップショットだと河野くんと寿里が個人的にいい感じかも
306名無しさん@公演中:2007/12/13(木) 20:09:34 ID:ruObVg1A
詩紋の人、プロモムービー見る感じだとそう悪くないよな。
私は泰明も写真よりずっとよく見えた。

友雅は髪型が改善されて大分ましになったなw
307名無しさん@公演中:2007/12/14(金) 12:58:17 ID:xdw1dHT4
友雅に感動した
前髪だけ?でこうも変わるのか…

詩紋くんはなんかクォーターらしくなりましたね

天真は前のがイメージだったかなあ…


他もとりあえず改善されてて良いなあ(*´∀`)ノ
308名無しさん@公演中:2007/12/14(金) 15:10:15 ID:Sn5Agpd5
動画の頼久の太刀さばきがヘロヘロな件
309名無しさん@公演中:2007/12/14(金) 17:47:07 ID:9XDEyMaq
撮影のためにゆっくり動かしてるからか?>殺陣
まあまだ稽古始まったばっかりみたいだし改善されるんじゃないかと。

ムービー見慣れたからなのかなんなのか、みんなかっこいい気がしたよ。
アラモの2人の緊張がww
310名無しさん@公演中:2007/12/15(土) 02:46:59 ID:RUGJKEiO
ムービー見て、然程悪くないと思ってしまった私は負け組みですか。
スールー予定が確実に観に行ってそうな悪寒。
311名無しさん@公演中:2007/12/15(土) 14:36:47 ID:Knd+re+N
>>310
精神的には勝ち組。
金銭的には、負け組w

まあ、盲目的に全公演参加☆とかにならんかったら
負け組ってほどでもないか。
312名無しさん@公演中:2007/12/15(土) 15:05:23 ID:WKlwzOMx
ムービー見てきた。友雅かなりよくなったねー
他の役者さんもなじんできてる感じで楽しみだ。
もうちょっとみんなの衣装がペナペナじゃなくなったらいいんだがなぁ…
なんかこう、軽いというか…どうしてもコスプレチックだ。
アクション重視だそうだから動きにくいとダメなんだろうけどさ。
313名無しさん:2007/12/16(日) 00:47:07 ID:3d1B7vCN
新しいムービー詩紋ほんとによくなった!
カツラじゃないのがいい。それに凄く痩せたみたい。でも永泉が2丁目系!
314名無しさん@公演中:2007/12/16(日) 09:31:46 ID:L8mlw3m+
詩紋の人なんかやつれてるよね…最初の写真がふっくらしててかわいらしかっただけにちょっと心配
でも地毛だとやっぱりリアルでいいね
永泉は前から思ったけどちょっと庶民チックな気がするwでも愛らしい感じで悪くないと思う
友雅は進化してて安心した
あと泰明がやけにかわいくて吹いた
他のキャラも割と良かったと思う
315名無しさん@公演中:2007/12/16(日) 11:33:01 ID:1ciLEH/C
私的には、永泉はイメージどんぴしゃだ。
頼りなさそうな坊ちゃんって雰囲気がよく出てるように思う。

詩紋の人、何度も金髪にしてたら髪ぼろぼろになるだろうなぁ…。
役者さんはたいへんだ。
316名無しさん:2007/12/16(日) 14:26:46 ID:3d1B7vCN
だよね!詩紋役作りの為に金髪にってブログに書いてたけど維持すんの大変だろうね!
317名無しさん@公演中:2007/12/16(日) 23:04:36 ID:fYhaBP6o
はねゆりさんのブログで『遥か』となってた部分が、『遙か』に直されてた。
誰かに指摘されたのかな?
地味に気になってたので直って良かったw
318名無しさん@公演中:2007/12/18(火) 01:44:29 ID:5YY2gANO
今だから言うけど、詩紋の子は最初写真見たときGue〜だったのが、次々変わってきて、
役者さんが役を作っていくってこんな感じなのかと、不覚にもムービー詩紋にクラッと
きて、舞台観るのが楽しみな自分に困惑、、はまりそうで怖いかも。
319名無しさん:2007/12/18(火) 13:49:37 ID:W5Zd3JXa
まあ正直詩紋役は難しいよな。中性的だし、クォーターだし!でも金髪頭から役に対する並々ならぬ意気込みが感じられるので頑張ってほしい。
320名無しさん@公演中:2007/12/20(木) 01:13:45 ID:SM1e+Kxv
根本さんやセイジローさんのブログでおもしろいことやってるね。
最初はスルー組だったけど、役者や演出家さんの劇団ブログ見てたら
なんか行きたくなってチケットGETしてしまったよ、、

それにしても根本さんは何故ゲンゴロウと呼ばれてるのだろう?

>>318
同じくはまりそう怖い
321名無しさん@公演中:2007/12/20(木) 01:37:09 ID:3b779BAE
友雅がほかの舞台と被ってて全然稽古に参加できてないっぽいな
322名無しさん@公演中:2007/12/20(木) 09:06:45 ID:97PR8typ
>>320
演じた役名があだ名で定着しちゃったそうだよ
323名無しさん@公演中:2007/12/20(木) 18:21:03 ID:bgrQCEZa
ということは
タカミチというあだ名に変わる日もそう遠くない…か?
324名無しさん@公演中:2007/12/21(金) 04:07:03 ID:1FqRB+z5
冗談なのか本気でで言ってるのかがよくわかんないんだけどw
それはないだろwww
でも誠治郎さんはねもっちゃんって呼んでるから全員がゲンゴロウ呼びってわけじゃないんじゃないかな
325名無しさん@公演中:2007/12/21(金) 09:52:37 ID:1suL+aXY
ブログない人もいるよね、なんでかなあ?
326名無しさん@公演中:2007/12/21(金) 10:34:33 ID:+QV2buuR
キャストじゃないけど、事務所の方針でブログやってない役者もいたよ
稽古風景見れたり人柄がわかるからあれば嬉しいよね。

まあ下手なこと書いて炎上することもないから
やらないのが一番安全だとは思うけどw
327名無しさん@公演中:2007/12/22(土) 10:05:26 ID:gOnDyFfp
役者さん、全員横並びに立つと身長差は一応設定に合ってるんだねー。
つか頼久でか!w
328名無しさん@公演中:2007/12/22(土) 13:04:45 ID:AC9/WCg4
お、チケットきたぞ(・∀・)
329名無しさん@公演中:2007/12/23(日) 19:16:49 ID:hSpapDT+
チケット最前列キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
……先行で2公演とったけど、もう一枚も一桁だった
嬉しいけど人いるよね?(´Д⊂ヽ
ちょっと心配でもある
330名無しさん@公演中:2007/12/23(日) 19:41:42 ID:lI7QqaN1
くじ運ない12列もいるから安心汁b
331名無しさん@公演中:2007/12/23(日) 21:38:53 ID:kc89Rvb5
>>329
ヌゲー(゜Д゜
2列めで喜んでたぜ自分

もう一枚は13列だったがな…
332名無しさん@公演中:2007/12/23(日) 22:34:16 ID:sUn3fjTN
329さんと331さんって東京公演?
以前、今回の東京の劇場で前の席潰してて3列が最前だったことがあるんで気になってるんだ
チャンでスマソが教えてくれませんか
333名無しさん@公演中:2007/12/23(日) 23:26:02 ID:kc89Rvb5
>>332
331だが自分は東京だぞー
334329:2007/12/23(日) 23:28:20 ID:hSpapDT+
>>332
大阪だよ〜
335331:2007/12/24(月) 00:14:03 ID:acQRN8Tm
とゆうことはもしかしたら2列めは最前列かもしれないという、あらぬ期待を抱いてもいいわけですね…(゜∀゜)!!!わくてか

多分劇団によるんだろうから、行ってみなきゃわからんよなー
336名無しさん@公演中:2007/12/24(月) 00:53:29 ID:DYtNI/PA
やっぱり大阪の方がチケットかなり余ってるのかな
337332:2007/12/24(月) 11:34:35 ID:jwd8AQku
329さん331さんありがとうございました。

これから東京で1列って人が出てこなかったら潰れてる可能性もあるかなぁ
つか漏れ、昼夜で全く同じ席ってチケがあったorz
さすが肥としか言いようが…
338名無しさん@公演中:2007/12/24(月) 13:38:23 ID:MvN3yb8c
優先でゲトの13、15列の東京組が通りますよ。ちょっぴり羨ましいんだぜ

>>337
昼夜で同じ席って…どんだけ…
さすが肥クオリティだな…
339名無しさん@公演中:2007/12/24(月) 13:53:44 ID:nPQLZ3zi
14列だったー
チケが余ってる中の優先でこれってなんだろな
と思ってしまうがまあいいや
340名無しさん@公演中:2007/12/24(月) 14:55:13 ID:acQRN8Tm
このスレの住人の席、やたら13列〜15列が多いのは気のせいか(見た限りだが

さすが肥くおりちー…
341名無しさん@公演中:2007/12/24(月) 15:49:15 ID:G4Vfw3N5
私は東京の1列でした!!
嬉しいけど自分もちょっと心配…
342名無しさん@公演中:2007/12/24(月) 17:37:42 ID:yRYr/Yoz
自分こないだ普通に電話で取れて
発券してきたら12列でそんなもんかと思ってたんだが…
大阪、大丈夫か…?
343335:2007/12/25(火) 02:03:48 ID:v4QH6RNo
>>341
そっかそっか
淡い期待は砂になって…

まぁいいか、うん
344名無しさん@公演中:2007/12/25(火) 20:53:27 ID:Dy43bLTJ
寿里君もやっと稽古合流みたいだね
遅れを取り戻すの大変そう
345名無しさん@公演中:2007/12/27(木) 00:33:08 ID:YdMbK/20
上演時間って何時間なんだろ?
昼に観に行くからその後予定入れたいんだけど何時に終わるかわからないから入れられない…。
346名無しさん@公演中:2007/12/27(木) 10:29:13 ID:q05CXiYQ
>>345
気になるならZ団ブログとかで質問してみたら?
演出する人が一番わかってるんじゃない?

347名無しさん@公演中:2007/12/27(木) 10:55:19 ID:DthEza0g
>345
キタムラさんがブログに2時間ちょいって書いてたよ。
348名無しさん@公演中:2007/12/27(木) 20:03:51 ID:9ddmWJnC
たしか映画の長さプラス20分じゃなかったっけ?
349名無しさん:2007/12/27(木) 22:43:28 ID:1ExB0G+a
詩紋のひと写真変わってる!可愛いし。。声とかも聞いてみたい。はまりそうでこわい。
350名無しさん@公演中:2007/12/28(金) 00:04:59 ID:NaPK67il
この間からsageないのは>>349=>>313=>>316か?

ハマりそうでこわいのはいいですが、sage覚えてから来てください
351名無しさん@公演中:2007/12/28(金) 13:35:12 ID:8xFyg9WA
もうすぐ1年が終わるね みんなは今日も稽古かなぁ
最初は舞台化に萎えだったけど、やっぱ気になるから見に行く事に決めたよ
優先申込ではあんまり良い席じゃなかったけど、みんな頑張ってくれるといいな
352名無しさん@公演中:2007/12/28(金) 14:01:25 ID:wTS0FfP2
期待し過ぎるのは良くないけど失望はさせないでほしい。
353名無しさん@公演中:2007/12/29(土) 12:47:17 ID:crL3cmWD
ブログ行って天真の中の人にくらっとしたやばい
ドラマとか興味ないから避けてたのにいいい
東京にいたら確実に平日特典狙って行ってたなあ
@地方在住
354名無しさん@公演中:2007/12/29(土) 22:54:35 ID:SXTamXMo
>>353
自分もその口だ…ブログでハマってしまったんだよ…

自分もだよー、平日特典狙いでいきたかった。地方組(;´д`)
355名無しさん@公演中:2007/12/30(日) 17:05:09 ID:5UivawCo
劇団の風呂具※数ゼロ多いけど人気ないのアソコの劇団?
あの劇団で舞一夜の舞台化って大丈夫なのかw
356名無しさん@公演中:2007/12/30(日) 17:46:30 ID:VkXz7hqW
それは>335が自分の目で確かめればいいんじゃない?
357名無しさん@公演中:2007/12/30(日) 18:54:09 ID:w6HKkyvO
>>356

>>335=>>343>>341をみて、話は終わったんでしょ

しかも、行ってみなきゃわかんないって自分で言ってんじゃん
358名無しさん@公演中:2007/12/30(日) 19:15:46 ID:VkXz7hqW
ああ、レス番間違ってたね
>355に宛てたレスでした
359名無しさん@公演中:2007/12/30(日) 19:41:29 ID:w6HKkyvO
>>358
そうなの?
な、なんか(´・ω・`)<ごめんね
360名無しさん@公演中:2007/12/30(日) 19:55:10 ID:fNb3V5Zs
>359
いや、むしろレス番トチったの教えてくれてありがとうだよ。

考えてみたらもう1ヶ月切ったんだね…
正直舞台化の不安がまだなくなったわけじゃないけど、
怪我なく無事に初日を迎えて欲しいなと思う
361名無しさん@公演中:2007/12/30(日) 21:59:52 ID:c27mlUCy
1月入ったら広告宣伝用露出増えるんだろうか?
「肥え」これに結構お金かけてるんだよね?確か?
362名無しさん@公演中:2007/12/31(月) 15:25:44 ID:5hkp6UVN
ゲーム業界初の「乙女ゲーム・オブ・ザ・イヤー2007」
http://news.ameba.jp/domestic/2007/12/9851.html
363 【だん吉】 【1322円】 :2008/01/01(火) 03:15:30 ID:7YATOj9i
あけおめ。
自分地区、年末の劇場版舞一夜放映なかったんだが舞台のCMどんな感じだったんだろう?
本スレじゃさすがに聞けないんだよね…w
364 【大吉】 【802円】 :2008/01/01(火) 10:56:14 ID:Bj+a0aik
ブログ見てると楽しみになってきたから、
舞台成功しますように……!
365 【小吉】 【1636円】 :2008/01/01(火) 13:34:56 ID:BY6erKKL
舞台成功を祈って、おめ!
1ヶ月きったのかwww
366 【吉】 【987円】 :2008/01/01(火) 16:46:18 ID:gNs5Sf4c
舞台もうすぐだと思うとほんと楽しみ。
スタッフ、キャストの皆さん頑張れー!
367名無しさん@公演中:2008/01/02(水) 17:11:47 ID:gFI/c08k
ムービーの泰明バイバイかわいいいwwwwwwwwwwwwwwwww

見に行きたいけど自分ド田舎だから見に行けない…
だからみなさんのレポ楽しみにしてますノシ
368名無しさん@公演中:2008/01/03(木) 12:22:13 ID:HAD/0WJi
だん吉さん、CMは公式サイトのムービーの後半部分でしたよ!なんか八葉らしき声の歌も流れてました。
369名無しさん@公演中:2008/01/05(土) 13:36:29 ID:GO/mrolE
東京千秋楽のチケット、どうしても行けなくなって余ってしまった
優先で結構良い席だから誰かに譲りたいが…誰かいるかな?
ちなみに1枚で夜の部
370名無しさん@公演中:2008/01/05(土) 22:37:52 ID:eZEHswfl
すごく微妙なことだけどブログとか見てると
成松さんの稽古着のジャージのセンスが微妙に気になる・・・
371名無しさん@公演中:2008/01/06(日) 02:33:28 ID:FYJ0cyXi
>>368
だん吉さんとはオイラのことかw亀ですがCM情報トンです。
歌…テーマソングとかみんなで歌っちゃったりするのかね…なんかドッと不安にw
普通にお芝居しててくれていいんだけどねぇ。
372名無しさん@公演中:2008/01/06(日) 13:50:17 ID:4Q8ETldu
>>371
なんとなくの予想だけど、エンディングかカテコ辺りで歌うんじゃないかなあ…
テーマソングって言ってるくらいだし
芝居中に急に歌いだすことはないと…思いたいねw
373名無しさん@公演中:2008/01/06(日) 14:01:44 ID:uLO2A5cA
ミュージカルになっちまうw
374名無しさん@公演中:2008/01/06(日) 22:59:08 ID:+CuTnc2f
舞台どうだった?
375374:2008/01/06(日) 23:15:31 ID:+CuTnc2f
誤爆しました
申し訳ありませんでした
376名無しさん@公演中:2008/01/07(月) 17:57:44 ID:yYO2ngdL
演出のキタムラさんここ見てるのかな…知りたかった情報が一気に見えた
やっぱり歌は最後らしいよ。歌謡ショーw
377名無しさん@公演中:2008/01/07(月) 18:15:08 ID:OORws2Ll
見てるっぽいよね
ここでしか弟の事を書いてるの見たことなかったけど
ブログに噂の弟は…って答えてたし

それとも私の探し方が悪くて
他で弟の事が噂になってたの見つからなかっただけかな

知りたい事を教えてくれたり、ゲンゴロの元グループの事とか
キタムラさんの気遣いは凄い嬉しい
378名無しさん@公演中:2008/01/07(月) 23:54:30 ID:o02fLYh9
見てるのか……。

頑張ってください楽しみにしてます。
379名無しさん@公演中:2008/01/07(月) 23:55:32 ID:e0F9CpNd
はねゆりちゃんのブログで
「こんなの遥かじゃない」的なコメントをしてるやつがいるけど、釣りだよね?
はねゆりちゃんが気にしてないといいけど、ブログの更新がないのでちょっと心配…。
380名無しさん@公演中:2008/01/08(火) 00:03:20 ID:3SkTB8s9
>>379
思うのは勝手だし不満があってもいいと思うが
原作ファンはああいうファンが多いと思われたくないな…
381名無しさん@公演中:2008/01/08(火) 00:03:42 ID:wC8LzR+h
ただでさえ原作ファンの神経逆なでしないようにみんな頑張ってるみたいなのに
そんな奴いるんだな…かなりショックだ。
どうか気づいていないことを祈るよ…更新ストップしてるのが不安だ
382名無しさん@公演中:2008/01/08(火) 00:10:16 ID:uhVK2tnr
他のキャストさんもイベントとかでファンに「遙か楽しみにしてます」って言われると
「期待に沿えるようがんばります」とか「イメージ壊さないようにがんばります!」ってこたえるらしい
役者さんたちはみんな相当プレッシャーあると思うのに
舞台経験のほとんど無いヒロインの子にひどい言葉かけてもどうしようもないと思うんだがな

自分も最初舞台があるって聞いたときは反対してたが、最近は役者さんのブログ見たりして楽しみになってきたよ
383名無しさん@公演中:2008/01/08(火) 00:43:53 ID:sCBSl7xu
>>379
遥かじゃないとか原作どうのとか言ってるけど
遙かを遥かと間違えてる奴に言われたくないって感じだよね
384名無しさん@公演中:2008/01/08(火) 01:00:48 ID:xTITPCmm
正直遙かヲタは保守的というか何かにつけネガキャンしたがる奴が多いと思う。
自分も初めは二次元と三次元を混ぜるなと思ってたけど今は舞台すごく楽しみにしてる。
いい意味で裏切って欲しいな。
385名無しさん@公演中:2008/01/08(火) 02:23:01 ID:fP2by319
遥かはメディアミックスが前提の作品だからゲームはゲームで
漫画、アニメ、小説、映画、舞台etcそれぞれ色々な
作品があってもいいと思うけどね。
さすがに実写化は最初びっくりしたけど今は楽しみ。
頑張って欲しい。
386名無しさん@公演中:2008/01/08(火) 04:57:04 ID:+VDhxeFy
キタムラさんはここは見てないと思うよ。
前に2chは見ると何かとヘコムし、
そもそも自分1人では見方がわからんとか言ってた。

周りに情報教える人たちがいるんでしょ
387名無しさん@公演中:2008/01/08(火) 09:50:37 ID:3DiwJsor
>>386
キタムラさん乙w

ご本人が見てても見てなくても、
楽しみにしてる人間もちゃんといるってことが伝わるといいな〜。
キタムラさんも役者さんも頑張ってください。
388名無しさん@公演中:2008/01/09(水) 01:24:58 ID:73gJbo8j
季史の人のブログ笑ったw
あれはオタ芸ってことなんだろうか…ちょっと見てみたいと思ってしまったwww
389名無しさん@公演中:2008/01/09(水) 02:15:07 ID:4h15Gc+9
>>388
このステージミュージック集の最初の虹って曲の振り付けかな?w
あのバージョンも見てみたいね。

1.虹/八葉
2.驟雨の迷い子 〜あかね&季史〜/元宮あかね(はねゆり)/多季史(木村啓介)
3.あふれる想い
4.恋心
5.魔の手
6.心の影
7.メインテーマ 遥かなる時空の中で 舞一夜
8.忍びよる不安
9.戦いの序章
10.八葉見参
11.禁じられた舞
12.京の平和
13.広がる波紋
14.神子の決意
15.躍動
16.闇の世界
17.たくらみ
18.疾風
19.ひだまり
20.晴れ間
21.暗闇の中
22.覚醒
23.危機一髪
24.百鬼夜行
25.誓いの雨
26.季史
27.久遠の別れ
28.驟雨の迷い子 〜季史〜/多季史(木村啓介)
390名無しさん@公演中:2008/01/09(水) 02:51:57 ID:CIPR59mC
ステージミュージックも楽しみ。
391名無しさん@公演中:2008/01/09(水) 16:45:48 ID:y4asq96M
「八葉見参」てなんか特撮戦隊モノの決めポーズとか想像したw
遙か1の京EDみたいな感じでww
392名無しさん@公演中:2008/01/09(水) 18:32:00 ID:t7ggUmvr
八葉全員で歌うやつ、ソロパートはあるのかな。
ずーっと合唱はあんまりうれしくない。
393名無しさん@公演中:2008/01/10(木) 00:17:58 ID:SKARLnZv
歌はもう終始ユニゾンでサラっとやってくれるほうがいい。ミュージカルじゃないなら…
なんか聞いてると恥ずかしくなりそうで嫌だな…w頼む、別に歌聴きたいわけじゃないんだ…
ショーはイヤだ、芝居が観たいだけなんだ…
394名無しさん@公演中:2008/01/10(木) 12:36:35 ID:CLhCQuLy
歌って踊って走って飛んで爆発してもそれはそれで面白そうではある
395名無しさん@公演中:2008/01/10(木) 18:51:14 ID:LHq8VQIw
爆発ww
どうせ3次元でやるなら3次元ならではの迫力が欲しいよね。
だからちょっとアクションは楽しみにしてる
396名無しさん@公演中:2008/01/11(金) 10:18:30 ID:xeD6dGgJ
映画は大したアクションなかったからなー。私も楽しみだ。

爆発はぜひ名乗りながらカラフルな爆発をw
397名無しさん@公演中:2008/01/11(金) 15:21:21 ID:bmyyONfe
>>384
ネガキャンするのは肥の今までの所業故だと思うよ
全く別物として分けてくれるなら見に行かなきゃいいんだしスルーもできるけど
既に合同イベのアラモに舞台キャスト呼んでるくらいだし、これからもイベントに呼んで
本来楽しみにしてるキャラ(声優)の出番を侵食されてしまうって危惧してるんだよ
遙か祭なんてただでさえチケ争奪戦が凄いのに舞台ファンまで参戦するとさらにチケとり難くなる、肥は足元見てさらにチケ代値上げ
しかも新作に舞台キャストも出演なんて不安を煽るようなことしてるし、仕方ないと思う
肥が混ぜなきゃ全く問題ないのにね
398名無しさん@公演中:2008/01/11(金) 16:09:24 ID:4vekVaLz
>>397
それをそのまま肥に言えばいいんでないかな
歯止めにはなるんじゃない?
399名無しさん@公演中:2008/01/11(金) 17:22:59 ID:ovEKwYDM
>>397
そもそも遥かってクロスメディアが売りな作品なんだから1つの
ジャンル限定を求める方が無理がある気がする。
最近では2&3のキャラや1〜3シリーズ通じてCDも出したり
してるし舞一夜舞台も今後のクロスメディア展開や4発売後の旧
シリーズの新たな動きに関連してくると思う。

舞台化したことで新規ファンも増える可能性あるわけだし。
400名無しさん@公演中:2008/01/11(金) 17:23:54 ID:fmyNOutu
その辺は肥の責任だね
舞台は見に行きたい人だけが行けばいいけど、ゲームだと回避不可だしな
元々ネオロマ好きだったからわかるけど、キャストの声優参加は周りの友人からの評判も良くない
401名無しさん@公演中:2008/01/11(金) 18:13:38 ID:jdviqHok
うちの周りはそんなでもないけどな…
声優起用のキャストがかっこいいとかそういう話になるよ。
これは極一部の反応ってことか

決まったからには肥の思惑が良い方向に向かうのを願うしかないな。

つくづく肥は罪作りというか空気が読めないというか
402名無しさん@公演中:2008/01/11(金) 22:38:49 ID:f+ssRqRu
舞台キャストがカッコいいって声も出てきてるしなぁ。
403名無しさん@公演中:2008/01/12(土) 00:40:34 ID:WjZpz35i
>>397
自分は遙か関連は新参で肥に搾取されたわけじゃないし
そこら辺の事情は知らんがとにかくしつこい陰険さに呆れたんだよ。
ああいうのを生み出してる肥のやり方にも責任はあるんだろうけどね。
声ヲタでもなく役者ヲタでもなく、作品とキャラが好きで
それぞれを別分野として普通に楽しみたい人間もいるっての。
404名無しさん@公演中:2008/01/12(土) 02:26:46 ID:Qoe17xpq
自分も403と似たタイプだな。
声ヲタでも役者ヲタでもないし、自分は乙女ゲーヲタってわけでも無い。
「遙か」という作品というかジャンル?が好きで、
漫画もゲームもアニメも映画も、気になるものを自分自身で取捨選択して楽しんでる。
今回の舞台も楽しみだし、自分は4に舞台俳優が出演するのも今の時点では楽しみだ。
幕も開く前から舞台コケろとか言う人には心底呆れたし悲しくなったよ。

ただ舞台で少しだけ心配なのが、新感線の亜流っぽくなってないかなって事。
サイトの写真や音楽が何だかそれっぽい気がして、新感線が割と好きなんで気になった。
405名無しさん@公演中:2008/01/12(土) 05:45:40 ID:aCBcO3Vi
age
406名無しさん@公演中:2008/01/12(土) 19:22:03 ID:sdrGpDkK
商品を買わなければ害はないし
遙かを見限って他社の作品を楽しめば良いわけだし
ネガキャンしている人の気持ちはよく分からない

舞台、殺陣に期待してる
407名無しさん@公演中:2008/01/12(土) 19:41:26 ID:oV9fDbSu
肥の場合はイベントとかで声優とミックスしちまう可能性が高いから
余計に警戒されるんだろうね。

ま、私らは気にせず舞台を楽しめばいいさ。
408名無しさん@公演中:2008/01/12(土) 19:48:49 ID:G+W4kRYY
イベントでミックスされちゃうとスルーしてたファンも避けられないもんな
そこが肥の駄目なところなんだろう

舞台もついに2週間切ったなー
衣装パレードが楽しそうで微笑ましかったw
409名無しさん@公演中:2008/01/12(土) 20:39:07 ID:OHNizi8L
>>406
>遙かを見限って他社の作品を楽しめば良いわけだし
これができないからネガキャンするんじゃない?
自分も>>407が言うようにミックスはやめてほしい派
だけど舞台自体には興味がある。
410名無しさん@公演中:2008/01/13(日) 11:32:55 ID:PYU9lQUT
舞台宣伝担当にされたっぽいお二人お疲れ様
411名無しさん@公演中:2008/01/13(日) 12:37:15 ID:M/Q4T4bW
見限れないからネガキャンするって……信者って怖いなぁ…
会場の空気想像したら宣伝係の役者さんが可哀想な気すらしてきた。
遙か4に役者さんが参加するのも普通に楽しみにしてるけどな。
412名無しさん@公演中:2008/01/13(日) 14:44:03 ID:5lM8A2qo
まあ気持ちはわからんでもない<見限れないから

ルパンの声優がクリカンに代わったら、
特に熱烈なファンじゃなくても「エエエエエ」てなったりするじゃないか。
ファンともなれば、その度合いは言わずもがな…。

ネガキャンはアレだとは思うが、
そのへんはもう2chという特性上仕方ないと思う。
413名無しさん@公演中:2008/01/13(日) 14:57:42 ID:N37ZL7Pf
>>411
遥か祭とか参加するのは遥かファンの中でも信者レベルの
人たちが多いからね。後は声優ファン。
414名無しさん@公演中:2008/01/14(月) 00:20:26 ID:u37CLyHB
2chでならネガキャンもいつものことかと思うけど
役者ブログに特攻してる奴にはさすがにドン引きだ
宣伝担当の2人大変だろうな…
415名無しさん@公演中:2008/01/14(月) 13:00:19 ID:XvqgRldf
>404
z団何回か観てます。むしろファンですw

壮大な音楽とロックな殺陣は新感線っぽいです。初期の新感線に似てますよ

小天狗役のやまだまいこさん(劇団員)とかも新感線の阿修羅城の瞳とかに出演されてたし
公演に新感線の役者さんが観に来てたりしてるので、何かと繋がりがあると思います。
416名無しさん@公演中:2008/01/14(月) 14:32:41 ID:c4ePEGga
z団ファン腐女子率高いのかな?
自分の周りが腐だらけだったら・・
417名無しさん@公演中:2008/01/14(月) 14:51:56 ID:Qr9ac3WZ
劇団のファンはz団に限らず腐女子多いと思う
友達が別の劇団追っかけてるけどやっぱり腐だらけだよw
418名無しさん@公演中:2008/01/14(月) 18:54:51 ID:TG1qoEdc
別に腐でも何でもいいんだけど
なんか独特だったりするん?w
419名無しさん@公演中:2008/01/14(月) 19:16:33 ID:Qr9ac3WZ
演劇自体、独特の空気あるからなんとも言えないけど
遙かで初めて小劇場系の演劇を見る人がいたら
その違和感はゲーム舞台化とか客が腐だからの違和感ではなくて
演劇独特の空気による違和感かもしれないよとは忠告したいかも
420名無しさん@公演中:2008/01/14(月) 20:40:26 ID:TG1qoEdc
いや、小劇団系の舞台は昔からよく見に行ってて新感線も見たことあるけど
むしろああいうノリで舞一夜ってのがイマイチ想像できないw
それはでも腐女子のふいんきってのとは違うよね。
421名無しさん@公演中:2008/01/14(月) 20:49:00 ID:msEgqPWY
キタムラさんがブログでジャ○プ系って言ってたから
すっかり友情・努力・勝利がスパーキングなイメージばかり膨らんでしまっているんだが
422名無しさん@公演中:2008/01/15(火) 02:01:52 ID:wjMrrHyT
>>415
Z団について教えてくれてトン!404の者です。
よく知らずに新感線の亜流とか言ってすまんかったです。
まさに今公演中の新感線の舞台とハシゴする予定だから気になってたんだ。
423名無しさん@公演中:2008/01/15(火) 09:05:26 ID:55osKYS1
Z団が新幹線に似てたら何かまずいの?
新幹線のノリってのを知らんのだが……どたばた喜劇とか??
424名無しさん@公演中:2008/01/15(火) 11:30:43 ID:M3V36Sb1
>>421
Z団作品全部見てるわけじゃないけど確かにWJ三原則はある気がするw
他の劇団をあまり知らないけど自分のイメージでは演劇要素を濃くしたヒーローショーって感じだw
425名無しさん@公演中:2008/01/15(火) 12:05:01 ID:8tTYqrnw
>演劇要素を濃くしたヒーローショー
あるあるww
脚本決まった時キタムラさんちょっと途惑ってたもんね
俺でいいの?的なw
426名無しさん@公演中:2008/01/15(火) 15:22:39 ID:UmBlsqi+
>>423
ググッてみそ。
ちなみに新「感」線な。
劇場版舞一夜はしっとりしたイメージだったからなぁ…
スモーク焚きまくりでレーザービーム飛び交いまくる八葉vsタキシとか?w
427名無しさん@公演中:2008/01/15(火) 17:34:36 ID:slNx8By6
ヒーローショーてw
バク転しながら怨霊を倒す天真とか想像した
428名無しさん@公演中:2008/01/15(火) 18:35:53 ID:OGyM3quZ
テレビ見てたら宣伝担当2人が出てた
アクションアクション言ってたよ
429名無しさん@公演中:2008/01/15(火) 19:46:57 ID:4il1/zUR
舞台は舞台ですごく楽しみにしてたんだけど
ゲームに出演するとか言い始めたあたりで唖然としてしまった
見に来たい人だけが来れば良いと思ってたから割り切ってたけど
肥の空気の読めなさに萎えた
遙かが好きだった分、キャストに罪はないのに印象が悪くなるのは酷い
既存のファン(舞台見に来たくない人達)からの評判がこれ以上悪くなるのは
正直悲しいけど、全部肥のせいだよな
430名無しさん@公演中:2008/01/15(火) 20:38:46 ID:fuJJEWXC
そのとおり
二次元キャラでイメージが固まってる・そのキャラが好きな既存ファンに三次元を押し付けてどうする
どうしてスルーしたい人にまで無理矢理三次元を見せるような接点を作るんだろうか
見た目や声が違うんだからイメージ壊されたと思う人も沢山いるだろうって考えに及ばないのかね
おそらく既存ファンも舞台にハマってくれれば舞台とイべ両方でぼろ儲け、と思ってるんだろうが

それから新参の舞台ファンが「舞台(役者)が嫌なら見限れば?」ってのは角が立つから言わないほうがいい
既存ファンも舞台ファンもどっちも被害者だし、どっちも作品が好きなんだから
431名無しさん@公演中:2008/01/15(火) 22:02:41 ID:iVtoNPio
舞台がどんな結果に終わっても
舞台DVD発売まで肥は宣伝しまくると予想
この分じゃ夏のイベントまで舞台キャスト引っ張るか!?
肥、ブーイングの嵐にあわせるのは気の毒だと思わない?
432名無しさん@公演中:2008/01/15(火) 22:13:55 ID:hei/DzlR
うーん。自分はそれぞれのメディアミクスも全くの別物として捕らえてるからそこら辺全然気にならない。
気に入らなかったら深入りしない。気に入ったら気の済むまで楽しむ。そんだけ。
遙かシリーズ好きだし遙かに出てる声優さんも好きだけど、
新作に起用される舞台役者さんに印象悪くなる意味が分からない。
主要メイン声優さんと交代とかだったらまだわかるけど。
でもたとえそうなっても自分の中で遙かシリーズへの愛着は終わるかもしれないけど
新しいキャストに悪い印象なんて別に持たないし。
結局は肥の鴨にならないよう自分で選択するしかないし、萎えるのも自由だが
それを役者さんに責任転嫁する奴がいるからそれがおかしいって話じゃないの?
433名無しさん@公演中:2008/01/15(火) 22:17:08 ID:Z7JhpFav
434名無しさん@公演中:2008/01/16(水) 00:06:08 ID:YE/cqnt5
全部杞憂に終わればいいな・・・
435名無しさん@公演中:2008/01/16(水) 00:26:55 ID:/qd/302/
>>433
なんかみんな健気杉て泣けてくるな…
やっぱりいろいろ耳にしてるんだろうけど応援してる人間もいるぞー
て本人のブログとかにレスするべきかな?
436名無しさん@公演中:2008/01/16(水) 02:05:14 ID:/kO7nqHE
>>429-431
先走りでネガティブ過ぎだよ。
とくに被害者だのなんだの痛過ぎ。
437名無しさん@公演中:2008/01/16(水) 02:36:55 ID:Rc7V5du2
むしろ被害者は役者たちだろ。
実際の舞台の出来を見たわけでも
役者が出演したゲームをやったわけでもないのに
憶測だけで厨に執拗に文句言われるんだからな。

加害者はスルー出来ない厨共と、
スルー出来ない痛い厨が遥かファンには大勢いるってことを
学習しない肥だな。役者好き&遙かの舞台に期待してる身としては
厨に突撃されない為にも声優と役者イベは分けて欲しい。
438名無しさん@公演中:2008/01/16(水) 14:15:50 ID:ztVcZeBH
せめて追加公演はなしにしてほしかったな肥
学習機能が消去されてるんですかね
いろんな意味で
439名無しさん@公演中:2008/01/16(水) 15:20:05 ID:jTomKZgJ
追加公演どころか、またも追加特典が来たぞw

もうこれ以上特典追加しても来ない客は来ないし、
逆に「売れてません」って必死感が伝わるだけだから
やめといたほうがいいと思うんだがなあ。
440名無しさん@公演中:2008/01/16(水) 15:24:33 ID:YE/cqnt5
追加やらないで追加特典を最初からつけていればまだねえ…
必死さが痛々しいよホント
441名無しさん@公演中:2008/01/16(水) 18:46:54 ID:NOOv8V3o
この手の舞台だと始まってからリピする客が多いし
そんなに必死にならなくてもいいのにね
とはいえ出来次第なんだけどさw
442名無しさん@公演中:2008/01/16(水) 23:26:23 ID:hgJkQSCr
意を決して大阪最終日夜のチケ買った私が通りますよ
正直見た感じの違和感はまだ拭えないが髪まで染めた最萌の舞台版中の人のガッツに惚れた
この人ならやってくれる、理由はわからんがそんな気がする

それはそれとして追加公演、平日じゃなくて土日祝で増やしてくれればいいのになと思った
443名無しさん@公演中:2008/01/17(木) 02:02:38 ID:Scz9RoaF
>>442
禿同…
そう平日ばっか後から特典つけてくれるな…ここまでやられると凹むぜorz

日曜しか行かない自分に平日も行けと?


ヽ(`Д´)ノウワァァン!!


しかも遙か祭のチケット当たるよ☆とか意味わかんねーよ肥\(^O^)/wwwワロタ
444名無しさん@公演中:2008/01/17(木) 08:03:07 ID:h5QBBgVS
大阪公演ではバレンタインデーに何か特別な事をするらしい
つまりバレンタインデーが一番売れてない?
445名無しさん@公演中:2008/01/17(木) 10:11:49 ID:5j5DrKKb
というより、平日が売れてない、だろうね。
もうどうせならバレンタインデーイブとかバレンタインアフターとかで
他の日も特典付ければいいのにw

季史の中の人、今ごろ舞の変更ってたいへんだなあ。がんがれ!
446名無しさん@公演中:2008/01/17(木) 19:00:49 ID:E+OfcSQk
Z団ブログの※・・
なんか上から目線で感じ悪いよね
447名無しさん@公演中:2008/01/17(木) 21:15:35 ID:CRkUK0sm
>>446
OMさんの?
読んでちょっとびっくりしたw

キタムラさんの書き方だとDVD化は決まってるっぽいね。
448名無しさん@公演中:2008/01/17(木) 21:43:36 ID:vKw+GB9e
>>443
やっちまったな肥w
舞台と声優イベントを関連づけるなっていうのに
449名無しさん@公演中:2008/01/17(木) 22:46:18 ID:h5QBBgVS
DVDも多分豪華版と通常版がでるんだよ
豪華版のおまけはなんだろう
八葉美麗ブロマイドだったら笑う
450名無しさん@公演中:2008/01/17(木) 23:55:42 ID:CRkUK0sm
>>448
舞台キャストの一部は4の声優でもあるわけだから
結びつけても変では無いよ。
これまでから考えても十分予想出来る範囲。
451名無しさん@公演中:2008/01/18(金) 19:50:06 ID:1Gr9+VnM
>>449
八葉美麗ブロマイド、会場販売があるっぽいぞw

会場販売グッズのフォトアルバムの説明文の中に
さりげなく書かれてる。
452名無しさん@公演中:2008/01/18(金) 21:19:38 ID:104HP2JF
ブロマイドとかかさばる大きさじゃなければいいなぁ。
パンフが馬鹿デカイヤツもたまにあるけど。
453名無しさん@公演中:2008/01/18(金) 21:50:59 ID:LKrxBD9a
テニミュを参考にするなら・・・
ブロマイドは普通のサイズで各人4枚一組600円
八葉全員分買ったら特典ありw
454名無しさん@公演中:2008/01/18(金) 21:59:31 ID:oikvwN0Y
そしてテニミュ参考にするならパンフは馬鹿でかいwww
455名無しさん@公演中:2008/01/18(金) 22:06:52 ID:eziqDw9J
>>454
テニミュのあれは普通の大きさジャマイカ?

テニミュとか、映画パンフくらいでいい。ライブとかのパンフみたいに無駄に装飾してたり、正方形だったり、規格サイズ外は勘弁だな…持ち帰るの大変だから
456名無しさん@公演中:2008/01/18(金) 22:12:07 ID:oikvwN0Y
>>455
ごめん、ドリライのパンフと間違えてた。
でかくて邪魔なんだよw
テニミュのパンフは映画のパンフくらいだったね。
457名無しさん@公演中:2008/01/19(土) 01:13:56 ID:8FZpEsMv
行けるかまだ微妙だけど14日の大阪ポチッと申し込んでみた。

最初は不安いっぱいだったけど今は楽しみになってきたw
458名無しさん@公演中:2008/01/19(土) 01:49:00 ID:jfFWorrI
>>457
地方者の自分にレポお願いします
459名無しさん@公演中:2008/01/19(土) 02:34:21 ID:8FZpEsMv
>>458
行けたらレポするよ!
仕事の都合が来月に入らないと分からないから微妙だけど。
行けたらいいなぁ。
460名無しさん@公演中:2008/01/19(土) 15:12:30 ID:gz6SJOet
東京公演に行かれる方レポお願いします
@片道でトレボとWiiが買える地方民
461名無しさん@公演中:2008/01/19(土) 17:05:21 ID:MEpQmFqk
>>459が都合がついて公演見にいけますように!
好評だったら地方にも来てくれないかな、やっぱりナマとDVDは違うだろうし。
462名無しさん@公演中:2008/01/19(土) 19:25:32 ID:cw3xwxj/
東京公演行くのでレポしますよ。
463名無しさん@公演中:2008/01/20(日) 22:07:10 ID:jMwcht3H
>>462
宜しくお願いします!!
舞台見に行ける人羨ましいよ…。
金も時間もない自分涙目。
464名無しさん@公演中:2008/01/20(日) 22:10:35 ID:8zleCjU5
アクション重視やサイトのBGMが好評っぽいけど、それって違和感がある
だって、舞一夜ってそういう映画じゃないよね?遙かの世界ですらない
そういう雰囲気を全く無視されてるのは悲しいよ
BGMはアクションシーンだけに使うなら出来はいいけど、メインになるようなトップに
持ってくる曲じゃない
舞一夜を知らない人が聞いたら、誤解すると思うんだけど
感動やしっとり感、涙はどこへ・・・
遙かの舞台なんだから、雅さや和風、恋愛とかをもっと強調して欲しい
アクションもいいが、泣ける話にしてくれないと、また別物になってしまう
遙か独特の雅でしっとりした雰囲気が好きだし、この話は悲恋なんだから泣きたいんだ・・・
これ以上、キャラや雰囲気を変えないでくれ
465名無しさん@公演中:2008/01/20(日) 22:20:08 ID:Yvc9tk9Q
映画は映画、舞台は舞台ってことでいいんじゃないかね?
自分は正直映画もそれまでの遙かとは別物だと思った
466名無しさん@公演中:2008/01/20(日) 22:55:52 ID:I/xxJAYQ
だな。とにかく八葉がかっこよければオケ。

インタビュー記事で、頼久の中の人が
「こんな風に守られたい、と思ってもらえるような守り方をしたい」
って言ってることに、何かすごく好感もった。
キャラを研究してくれてるんだろうなー。
467名無しさん@公演中:2008/01/20(日) 23:41:15 ID:+D/yawWg
しょうがないんじゃないかな
舞台にした時点で雅さとかしっとりさには期待できないと思ってた
アクションで派手な動き入れないと退屈で見てられないもん舞台って
468名無しさん@公演中:2008/01/20(日) 23:59:16 ID:4+ZxJGDA
>派手な動き入れないと退屈で見てられない
ちょっと同意。
凄く個人的な好みだけど舞台はどんどん動いてくれた方が観ていて楽しい。
舞台でしかできないものを魅せようとすると
やっぱりアクション推しになるのもしょうがないかなと思うよ
469名無しさん@公演中:2008/01/21(月) 04:05:12 ID:7RPc2WJI
ゲームから漫画映画舞台アニメとメディアミックスされる時点で
それぞれ原作と変更しなきゃならん部分は出てくるから
割り切れないならゲームだけやってればいいのに
それに完成披露前からイメージ壊されたも何も
470名無しさん@公演中:2008/01/21(月) 07:06:40 ID:HkDW7NPS
まあ既存概念から逸脱出来ないのはわからないでもない。
愛着あるもの程、個人の思い入れの分だけ新しい物は受け入れられ難いよ。
だが観てから考えるのも遅くはないと思うね。
役者さんたち一人一人のこの作品に対する接し方にとても感銘を受けたので、いい舞台になると信じている。
471名無しさん@公演中:2008/01/21(月) 08:05:05 ID:p39yFkME
紅玉の公式サイトじゃなく
Z団ブログ(+関係者)のほうが宣伝になってるとおもた

472名無しさん@公演中:2008/01/21(月) 09:33:19 ID:t0B5iSj9
まだ舞台が始まってもいないのに、勝手に色々想像して
違和感があるとか言われてもな。
アクション重視だから、しっとりした雅な雰囲気が無くなるなんて
なんで見る前から決め付けられるんだよ。
まあ漫画原作作品にはありがちなことだけど
文句は実際自分の目で見てから言えってことだ。

473名無しさん@公演中:2008/01/21(月) 09:35:29 ID:IF9p8qS/
八葉はアクション中心であかねと季史でしっとりとって感じかな?
メリハリがついてればいいと思う。
474名無しさん@公演中:2008/01/21(月) 09:39:24 ID:t0B5iSj9
あのスレでネガティブな発言を繰り返してる奴はなんなんだ。
まだ実際舞台が始まってもいないのに
「イメージ崩れる」「違和感が」「キャラや雰囲気変えるな」ってアホですか。
勝手に色々想像だけで文句言われても。
文句は実際舞台を見てから言えよ馬鹿。
475名無しさん@公演中:2008/01/21(月) 10:07:30 ID:CWwneC8c
既にイメージ壊れてるし、生にしたら文句出るのも当然だろ
全員が受け入れられたら、それこそおかしいよ
そういう文句見たくないって言うんなら、スレを見なきゃいいだけ
嫌なら舞台見なきゃいいって言ってるのと同じだろ
476名無しさん@公演中:2008/01/21(月) 10:08:31 ID:FTkdeHwO
>>474
ちょっと落ち着こう
みんなそれだけ不安だってことだよ。
たしかに観もしないうちから断定するのはなんだかなと思うけどね
477名無しさん@公演中:2008/01/21(月) 10:48:19 ID:/1KZ3H9v
自分はキャス厨なので単純に期待しながら
始まってから作品のファンにフルボッコにされるかもと心配はしてる
自分の好きな作品がぶち壊される不安感は分かるしね

でもまあとりあえず実際上演前に
期待派も不安派もそう興奮しなくても…
誰にでも受け入れられるものになるわけはないから
上演されてから良かったも悪かったも言い合えばいいんじゃないかね
478名無しさん@公演中:2008/01/21(月) 12:00:32 ID:IF9p8qS/
>>474
舞台化に限らず映画化や派生ソフトとか新展開するたびに
毎回あんな感じだからね。
あんまり気にしない方がいいよ。
479名無しさん@公演中:2008/01/21(月) 15:45:09 ID:HkDW7NPS
劇場版だって未だに粘着アンチはいるしそもそも舞一夜自体…w
自分はそれぞれがそれぞれに好きだから舞台ももちろん楽しみにしてるがな。
混ぜるなとか言って一番混同してんの信者だよねw
480名無しさん@公演中:2008/01/21(月) 16:41:18 ID:sW4sFRkt
ところで初舞台までもうあと4日ですよ。
481名無しさん@公演中:2008/01/21(月) 22:27:46 ID:GBy+mHR0
そっか、早いなあ。
大阪組だから、まだまだ先の気分でいたよ。
レポ期待してる。
482名無しさん@公演中:2008/01/22(火) 00:38:24 ID:URMaqmxb
元々東京楽日だけ行く予定だったのに
トークショーに釣られて1/29もチケット取ってしまったw
いずれにせよ楽しみだ。特に季史の舞とアクションが。
483名無しさん@公演中:2008/01/22(火) 22:29:44 ID:tsDouNf2
>>482
いいなぁ。楽しんできてね。

まだまだ先だと思ってたのにもう3日後なんだね。
気持ちの良い舞台になるように祈ってる。
484名無しさん@公演中:2008/01/23(水) 21:04:43 ID:P+VCYv+9
ステージ・ミュージック集が来た!
八葉の『虹』はソロパートが誰が誰だか分からないけど遙かっぽい曲。
あかね&季史のデュエット曲もいい!
デュエット曲のソロパートは現代EDを連想した。

これから他のステージ曲を聴いてみる。
485名無しさん@公演中:2008/01/23(水) 22:35:10 ID:qQvyWClu
>>484
何かそんな感じだよね

予想外にと言ったら失礼だけど歌上手いね
耳障りのよい曲で好き♪
486名無しさん@公演中:2008/01/24(木) 00:01:45 ID:AGrij+Xl
木村さん、いい声してるね。
はねゆりちゃんも普通に上手い。
八葉曲のソロパートは、歌謡ショーまで誰が歌ってるか
想像して楽しんでおく。

メイトでもらったきゃらびい読んでたら、
寿里さんと八戸さんが載ってて吹いたw
どっかで見たことある顔だな〜と思ったら。
二人とも遙かとは無関係の記事だけど。
487名無しさん@公演中:2008/01/24(木) 01:38:29 ID:gFe+yXvm
はねゆりちゃん本当に可愛いね。
写真だけ見るとあかねよりおしとやかな印象だけど。
488名無しさん@公演中:2008/01/24(木) 01:54:44 ID:4yjO7PEF
歌謡ショーは15分だっけ?
3曲歌えばちょうど15分くらいになるけどどの順で歌うんだろ。
あかね&季史曲と季史ソロは一部違うだけで同じ曲だから
間に八葉曲挟むとか??
489名無しさん@公演中:2008/01/24(木) 12:21:54 ID:3cNkcMkm
明日、急に仕事が休みになったんだけど
当日券とかあるのかな?
会場に直接問い合わせしても平気だろうか?
出先だから、サイトとか見れなくて
490名無しさん@公演中:2008/01/24(木) 13:17:02 ID:M5fKwXRB
チケットは完売してるから当日券しかなさそうだけど
今のところサイトに当日券情報は更新されてないね
491名無しさん@公演中:2008/01/24(木) 14:29:31 ID:4yjO7PEF
>>489
直接問い合わせるのがいいと思う。
492名無しさん@公演中:2008/01/24(木) 14:52:12 ID:xPXknNsA
いよいよ明日からかー。舞台化が発表された当初はどうなるか不安だったけど、
今は役者さんの舞台に対する真摯な姿に頭が下がる思いだよ。
いい舞台になるといいな。

もし当日券があるなら自分も観に行きたいよ。
493名無しさん@公演中:2008/01/24(木) 15:34:55 ID:Ukg6r+cc
チケットぴあのページを見たけど、空席あるみたいだね?
当日券ありそうだから、私も観てみようかな
494名無しさん@公演中:2008/01/24(木) 18:10:49 ID:+FmTYFXI
495名無しさん@公演中:2008/01/24(木) 20:43:56 ID:AGrij+Xl
いつの間にか河野くんのブログも始まってた。
偶然見つけたから、びっくりしたよ。

サントラ軽く聴いたけど、
メインテーマと「誓いの雨」が好きだ。
なんかテンション上がってくるw
「季史」と「久遠の別れ」は、胸がいっぱいになるな。
どの曲も壮大な感じで、舞台で聴くと迫力ありそうだ。
音楽に負けないアクションを期待しておく。


496名無しさん@公演中:2008/01/24(木) 21:00:33 ID:kL10AvMq
>>3-5がいろいろ増えたり、変更されてたりするね…
椎名鯛造
ttp://taizo.main-cast.net/
河野弘樹
ttp://ameblo.jp/hiroki-kouno/
寿里
ttp://ameblo.jp/jurigig
八戸亮
ttp://ameblo.jp/teoagero-ashimoagero/
森林永理奈
ttp://morico.jugem.jp/
小野友広
ttp://blog.so-net.ne.jp/toms-blog/
497名無しさん@公演中:2008/01/24(木) 23:49:20 ID:kMPk8OwS
おおお、なんか皆和気藹々としてていいなあ
足跡みたいな所見ると役者さんたちお互いのblogチェックしてるんだね
あちこちに載ってる集合写真がかわいすぎるwww
498名無しさん@公演中:2008/01/25(金) 01:19:43 ID:RKjlEkof
肥、差し入れに『乙女ロードクッキー』ってw

いよいよ今日だね。良い舞台になればいいなぁ。
499名無しさん@公演中:2008/01/25(金) 01:43:19 ID:2UMdZZ+L
初日行ってきます。楽しみ!
限定のサイン入りパンフ買えるかなあ
500名無しさん@公演中:2008/01/25(金) 02:03:52 ID:RKjlEkof
>>497
弘樹くんはあっちこっちのキャストブログにコメントしまくってるw
ほのぼのとしてていいね。
501名無しさん@公演中:2008/01/25(金) 03:22:58 ID:s6CqVw1e
1月6日の中村さんのブログに寿里さんがコメントしてるのもおもしろかった
その次の日のブログにはコメントじゃなくてちゃんと記事の中で登場してたw
502名無しさん@公演中:2008/01/25(金) 05:51:31 ID:s6CqVw1e
>>500
どこのブログにもいるw
503名無しさん@公演中:2008/01/25(金) 06:34:01 ID:tgsR/+ed
>>500
中村さんブログの書き込み2時37分w
早く寝ろとw
504名無しさん@公演中:2008/01/25(金) 06:37:07 ID:nr+ADoyk
今日、行ってくるね
仕事終わりでそのまま直行

なるべく今日中にレポかくよ
505名無しさん@公演中:2008/01/25(金) 08:42:23 ID:GDFDpsdr
おお、楽しみだ
506名無しさん@公演中:2008/01/25(金) 09:25:56 ID:gerweFeH
>>504
いってらっしゃい!
楽しめるといいね。
507名無しさん@公演中:2008/01/25(金) 10:05:54 ID:ysyuAbZB
体調崩して今日行けなくなった
泣きそう
508名無しさん@公演中:2008/01/25(金) 12:15:30 ID:93CNpwkE
>>507
それはツラいよね・・・
509名無しさん@公演中:2008/01/25(金) 13:53:53 ID:5d0pvdOx
もう始まったんだな…wktk
初日頑張れ!

自分は明後日行く
510名無しさん@公演中:2008/01/25(金) 17:38:21 ID:3n2k2NI4
初日か。どんなんだろね。
レポ楽しみにしてるよ。
ひっさびさに舞一夜舞台のHP見たら、
写真が全部変わってて驚いたw
髪の毛とか随分普通っぽくしたんだね。
いつごろこのスタイルにしたんだ?
全然知らなかったよ。
511名無しさん@公演中:2008/01/25(金) 19:07:02 ID:lU0pL3ay
初日はまだ力入りまくりだろうなw
あー大阪初日まで長いな〜
レポ楽しみに待っとこ。
512名無しさん@公演中:2008/01/25(金) 19:13:54 ID:CKLCn1Eu
もう始まってるんだね。成功しますように。。
513名無しさん@公演中:2008/01/25(金) 19:15:26 ID:Is45d8+o
レポを読むべきか、
自分が観に行くまでスレを封印すべきか本気で悩んでる。
514名無しさん@公演中:2008/01/25(金) 19:49:32 ID:Z1Q6qm7n
>>513
解る!
我慢出来なくなったら読みにくることにする。
515名無しさん@公演中:2008/01/25(金) 20:04:39 ID:Uo2Nxg5M
殺陣かっこいい
私は劇場版も楽しめたからか今のところ舞台版もOKだな
516名無しさん@公演中:2008/01/25(金) 21:46:27 ID:GDFDpsdr
レポwktk
517名無しさん@公演中:2008/01/25(金) 21:55:02 ID:xZxb+DSq
>>507
元気出せ

初日見れた人裏山
追加公演頼む…

518名無しさん@公演中:2008/01/25(金) 22:13:48 ID:Uo2Nxg5M
自分は楽しめた
オリジナルの怨霊が登場したりするけれど基本的に劇場版のストーリー
劇場版が好みに合ったなら舞台版もお勧め
劇場版が駄目だった人はみない方が良いと思う
ラストは少し舞台版の方が良かった
通路にめんした席の人は青龍役に声をかけらるシーンも
519名無しさん@公演中:2008/01/25(金) 22:18:54 ID:YQaYGgD4
携帯からスマソ

でも言いたいんだ!

よかった!みんなかっこいいし、可愛かった!!
私は好きだったよ。
感動しました

520名無しさん@公演中:2008/01/25(金) 22:22:02 ID:IYj8MNfT
ヒーローショーみたいだった……
521名無しさん@公演中:2008/01/25(金) 22:26:50 ID:Rt4t1ONU
レポdです!
基本は劇場版と同じなのか…まあそりゃそうか
役者さんかわいいしヒーローショーすごい楽しみにしてるよ
522名無しさん@公演中:2008/01/25(金) 22:26:55 ID:a3YKf+ce
718:名無しって呼んでいいか? :2008/01/25(金) 20:21:40 ID:??? [sage]
今日から遙かの舞台だけど、
夕方仕事でサンシャイン付近に行って、
時間調整の為に喫茶店に入っていたんだけど、
隣のテーブルの女達が儲らしく、うるさく騒いでいたよ
パシフィコじゃないんだし、周りの人も引いていたし、
作品を知っているだけに恥ずかしかったよ、
恥じらいというものはないのかね。
523名無しさん@公演中:2008/01/25(金) 22:29:59 ID:7zod4H7z
自分も個人的には良かったよ

オリジナルの怨霊役が笑えたし、役者さん達も楽しませようってのが伝わってきた
歌も、最初は舞台で歌うのかー…って興味なかったけど、ジーン…ときた

永泉は台詞頑張れと応援したくなるw
524名無しさん@公演中:2008/01/25(金) 22:31:17 ID:RvB60DcQ
>>518
行くかどうか悩んでたんだけど、劇場版無理な人は舞台も無理か…
タキシとの恋愛要素はどれくらいありましたか?
525名無しさん@公演中:2008/01/25(金) 22:39:33 ID:9qK2zQm5
私もすごく楽しめた!
慣れて来た頃も観たくなって、もう一公演衝動買いしちゃたよ
みんな一生懸命で良かったです
永泉のお辞儀に笑った
526名無しさん@公演中:2008/01/25(金) 22:40:30 ID:xxQRZr9V
>>523
歌ってあのCMで流れてる能天気なヤツ?
音楽集注文したけどまだ届いてないから他にも曲があるのかわかんないけど
527名無しさん@公演中:2008/01/25(金) 22:50:01 ID:nr+ADoyk
細かい萎えはあるにしても、自分的には許容範囲
こればっかりは人それぞれだから何とも言えないけど
見て損はないと思ったな

気になる人は見た方がいいかもね、くらい
528名無しさん@公演中:2008/01/25(金) 22:50:45 ID:HdBYaD8O
劇場版も見てないのに特攻する私にも話がわかりそうですか?
ググってあらすじだけでも調べてから見に行くべきなんだろうか…
別件で遠征する日程とちょうど合ったからチケット取ったんだけど
ゲームしかやってないファンなんだよ私。
529名無しさん@公演中:2008/01/25(金) 22:54:42 ID:7zod4H7z
確かに慣れた頃、どんな風になってるか楽しみだね

>>526
演目中に、あかねと季史のデュエット
次に季史オンリー、
八葉全員の歌がラストだた
個人的にあかねと季史の歌がジーンときたんだ
八葉の歌は明るめだったからラストにはいいかも
530名無しさん@公演中:2008/01/25(金) 23:17:50 ID:brzgBZmC
>>529
ミュージカル?
531名無しさん@公演中:2008/01/25(金) 23:20:06 ID:JQHXNVMs
>>528
八葉との恋愛ED以外は駄目って人じゃなければ大丈夫じゃないかな?
劇場版見てなければ無いで新鮮でいいかも。
532名無しさん@公演中:2008/01/25(金) 23:27:20 ID:PvkF5pmO
アクション思ったよりたくさんあった!
天真の回し蹴りカッコヨス!
近年のヒーローショーにでる役者よりよっぽど動き良かったw
映画での台詞もあるし、舞台ならではのオリジナル部分も多かった。
コメディな部分もしっかり入ってたから、
これから行く人でも楽しめるんじゃないかと思う。

というか、自分はとても楽しかったんだyo!
今テンションあがってるから余計にそう思ってるんだ(^^;


あの“合掌”はよかったなw
533名無しさん@公演中:2008/01/25(金) 23:35:01 ID:HQ2VeJiF
面白かった。追加でチケット買いそうだw
534名無しさん@公演中:2008/01/25(金) 23:39:22 ID:b6878q5R
当日券売ってた?
535名無しさん@公演中:2008/01/25(金) 23:45:40 ID:NDUosorP
ゲームも劇場版も見てないのはさすがに無理だろうか…
キャラクターは知ってるんだが。
536名無しさん@公演中:2008/01/25(金) 23:51:46 ID:8bV9v2C+
>>535
そっちのが先入観なしで楽しめるかもよ?w

自分的に歌が受け付けるか心配だけど、舞台って結構ライブなふいんき(ryに巻き込まれてしまえば
楽しめると思っているのであんま気負わずに観にいこうと思う。
ところで八葉キャラそれぞれにカコイイ見せ場はありますかー?
537名無しさん@公演中:2008/01/25(金) 23:52:05 ID:VESicyf2
>534
当日券あったよ
他の日の公演は終了後に売ってた

キャラ全員それなりに見せ場はあったけど
八葉で一番おいしかったのは天真かな
538名無しさん@公演中:2008/01/25(金) 23:53:36 ID:b6878q5R
>>537
当日券情報ありがとう
今公式見たらそっちも更新されてた。
ブロマイド全購入特典はないのねw
539名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 00:02:06 ID:31dEvHGF
>>537
トンです。
アクションにあんま縁のなさげな鷹通や永泉や詩紋がどんな風なのか気になるんだけどw
天真の中の人かっこいいし楽しみだー
540名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 00:11:20 ID:YQnfdiFm
鷹通すごいかっこよかったと思うよ。アクションけっこうあった!
しもんも可愛かったし。

映画しか見てない友達もすごい楽しんでたよ。

541名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 00:17:11 ID:Wtz0w9PB
木村さん、中村さん、根本さん、椎名くんはもうブログ更新してるねぇ。
コメント読んでもいい感じの舞台っぽいね。
542名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 00:20:50 ID:2Eh5d+f4
>>524
劇場版と同じ>多との恋愛要素
524が劇場版が好みに合わなかったのならやめておいた方が

予想以上に良かった
大阪講演まで気になってきてしまった
543名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 00:21:06 ID:c0jXvORd
泣いてた人結構いたね
自分も泣きそうになったよ・・・
もう1回舞台が馴染んできた頃に行きたいな
544名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 00:26:14 ID:PiNQ4y28
はねゆりちゃんも久々にブログ更新してる!
可愛い〜

今日も弘樹くんはブログめぐりするのかな?w
545名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 00:26:58 ID:17CmxCt6
>>543
ラストの桜のシーンでじーんときた…
546名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 00:38:12 ID:dAOvjPmj
>>540
そっか!鷹通の中の人みて舞台行こうって決めたからそれは楽しみだー。
大阪公演まで長いなーwktk
…って永泉はどうだったのよ?ww
まぁきっとみんなかっこよかったんだよね!早く観にいきたいな。
547名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 00:39:13 ID:riqKQRxX
レポありがトン
思った以上にいいみたいだね
一度でいいからいってみたい…@田舎民
548名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 00:43:41 ID:buRN6Rvf
結構評判いいみたいだね
なにはともあれ、良かった
549名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 00:47:45 ID:E4V9/zbE
>>545
それは劇場版とはシーン設定が違うだけじゃなくオリジナルエンドになるのかな?
550名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 00:59:59 ID:YQnfdiFm
桜で再び涙ぐんだよー。

でもオリジナルエンドってほど変わってないよ
演出、じゃない?
551名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 01:02:16 ID:c0jXvORd
上地さんや忍成さんとかの花あったけど木村さんと同じ事務所だっけ?
552名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 01:04:35 ID:PlZHuwh+
今日行く姉さんは話しかけられたら面白い返しをしてみてほしいw
553名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 01:05:14 ID:w/li9qav
>>551
同じだよ。

舞台見に行きたくなったなぁ。
とりあえずステージミュージック集が明日届くから楽しみだ。
554名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 01:16:52 ID:tXVf2mhy
先着50冊のサイン入りパンフ、私は買えたから良かったけれど
開場前の待機列に割り込んだ人がいたようでひどいな
主催も整理券を配るなりしてほしかった
555名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 01:47:00 ID:dAOvjPmj
割り込みイクナイ!
パンフ、サインなしは別に普通に変えるよね?大きいのかな?
欲しいけど鞄には隠したいw
556名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 02:31:43 ID:Mha7gCzG
>>554
ちなみに、何時ぐらいから並んで購入できましたか?
あまりの列に、即効諦めましたw
557名無しさん:2008/01/26(土) 02:53:19 ID:1Fk6MYMe
思ったより全然よかった!詩紋君とイノリ君コンビが意外とつぼかも!ム−ビ−も迫力ありました!!
558名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 02:55:42 ID:fcj2UZEy
>>520
わかるw
特に怨霊が日曜のヒーロータイムに出てきそうなデザインだた!

でも全体的にキャストのみんな頑張ってたと思うし、
これから行く人はプラス思考で観てきたらいいと思うよ。
559名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 02:56:40 ID:x1bEGDwa
みんなブログ更新してるねw
あんなにこまめに人のブログ巡回してた河野くんはしてないw
560名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 03:31:24 ID:DLIaPu3k
行くか行くまいか悩んでたんだけど
評判良さそうだったからチケ買ってみた
遙かはキャラクターしか分からないが楽しんでくるよ
561名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 04:10:32 ID:qXhb7C40
生で見た衣裳の出来はどうだった?安っぽい感じしなかったかな?
遙かは衣裳の美しさも魅力の一つだから気になる
562名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 06:27:38 ID:hPQapUfU
>>561
概ね良かったけどちょっと残念な人もいた
まあ舞台仕様なんだと思うよ
563名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 07:43:43 ID:Hnzrg9VU
衣装は思ったより良かったけど、頼久のぬえ部分だけはどうにかしてほしい。

でも舞台はかなり満足。
何回も見に行く予定だけど楽しめそうだー。
564名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 10:22:05 ID:nA4ll/SA
九遠やべぇwwwwwwwwwww
565名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 10:26:56 ID:7JwWlUyC
>>564
今度は何をやらかしたの?
566名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 10:35:01 ID:9Ah1bD0S
>>563
そういう人たまにいるが、設定的に
あの柄は毛皮じゃなくて模様という設定なんだって
昔TV版遙かのブログか何かで見たようなキガス。
567名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 10:59:54 ID:Td5KQOtE
>>555-556
パンフは映画のと同じくらいのサイズ
サインなしは普通に買えるよ
私は3時頃から列んでサイン入りのを買った
けっこう開演少し前にくる人が多かったみたい
568名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 12:19:39 ID:Hnzrg9VU
>566
そうなのか。ありがとう!
しかしそれにしても安っぽすぎて嫌だわ…
569名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 13:14:29 ID:hPQapUfU
あかねのも安っぽいよね
ぺらんぺらんだし袖の内側がいつも出てる
570名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 13:38:11 ID:eEc2tNP+
公演時間ってどのくらい?
571名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 14:47:18 ID:ppz0AcLM
なんか、ヒーローもののお遊戯みたいで萎えた。
上でも言ってる人いるけど、頼久のプリント柄もボミョン過ぎ。
公演期間中に変わるといいんだけど。
舞台は好き嫌いに分かれるだろうねー。
私は苦手だったのでもう二度と行かない。
二次元最高。
572名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 15:00:12 ID:PM56TIv4
感想読んでいて概ね好評で驚いたけど苦手な人もいるだろうね。
二次元舞台化いくつも見たけど、好き嫌いプラス慣れだと思いますw
573名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 15:01:38 ID:f1oMtO6X
そうなのか…
とりあえず頼久の上着は公式設定でアニマルプリントの布らしいよ
最初鵺の皮って設定案もあったけど友人になっちゃったからはげないだろうって
574名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 16:39:36 ID:hPQapUfU
自分は苦手だったな
役者さんは経歴の割にみんなすごく頑張ってたと思うんだけど
なんというか全体的に演出がダサすぎで萎える
本当に後楽園ヒーローショーの豪華版な感じだよ

殺陣とオリジナルキャストを削って、その分の時間使って丁寧に演じてほしかったな
演技に間がなくて残念だった
あと音楽うるさいしタイミング悪い
殺陣の途中なんかに「今から台詞ですから」とでも言わんばかりにひゅーっと音量下げて、言い終わるとまたうるさくなる
あれは流れが途切れて格好悪かった

音楽はこれから改善されるかもしれないけど演出はいまさらどうにもならないからなぁ
私は正直まったくリピートする気にならないよ
役者さんのファンはけっこう楽しめるんじゃないかな
あと映画や原作をちゃんと知らないとポカーンとなる気がする
575名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 16:48:38 ID:7ygc4vp5
時間は大体2時間半くらい
途中10〜15分休憩を挟んでるけどね
576名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 17:00:15 ID:eQQJ0djw
初日に続いて今日昼公演を見てきた
昨日セリフが聞き取りにくかったところが若干マシになってた気がした

天真が客席の人に声をかける時
「ちなみに八葉の中では誰が好きですか」と聞いて
その人が頼久と答えたので舞台上から頼久がお礼言ってたw
歌の時の客席降りは昨日が青龍・朱雀 今日の昼が白虎・玄武だった

賛否あると思うけど自分は好きな舞台だったな
慣れてくるともっと良くなりそうな気がする
一緒に見に行った友達は予備知識まったくないけど楽しかったと言ってた
577名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 17:22:52 ID:k5gGYnQk
はねゆりさんがあまりにも可愛いので行きたくなりました。
主人公だから出番結構あるよね?
578名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 17:28:02 ID:hPQapUfU
>>576
あの客席降り、二階から見てると退場していくように見えるんだ
芝居中のも何してるかまったく見えないし聞こえない
昨日は歌の時に上で送り出す拍手おきてたけど今日はどうだったんだろうな

>>577
もちろんたくさん出てるし可愛かったよ
歌よかった
579名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 17:31:23 ID:PNrZ7+iG
自分も楽しめたよ
各キャラに既にファンが付いてる役をやるのは何だかんだと大変だと思うが
皆成り切って又は成り切ろうと頑張ってるなーって印象

>577
全然知らなくて経歴にモデル出身って書いてあったから
出来るのか?なんて先入観持って見ちゃったんだけど
良かった可愛かった
580576:2008/01/26(土) 17:40:09 ID:eQQJ0djw
>578
2回とも1階席で見てたから気付かなかったゴメン
2階席まで楽しめる演出になるといいな…
581556:2008/01/26(土) 17:43:46 ID:LONMyJP9
>>567
レスサンクス!
3時頃か・・・そのころは、まだ連れと乙女ロードにいましたw

公演時間は19-20時まで、15分休憩挟んで、
21時34分に終わりましたよ。

行くのを躊躇している人へ。
ほとんど原作を知らない自分でも、かなり楽しめました。
たまにはこういうのもいいな〜って思うぐらい。

ちなみに漏れは、ほぼ会場にいなかった男性客ですw
582名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 17:46:58 ID:yMKZHv+a
さては彼女に連れてかれたなw
583名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 18:03:35 ID:c0jXvORd
漫画やゲームなど他メディアのファンも楽しめる演出も
あるし逆に遙かを全く知らなくてもなんとか楽しめる
作りになってると思ったなぁ。

劇場版の静で進行→最後に動じゃ舞台は厳しいから八葉の
見せ場としてアクションシーンが増えたのは仕方ないと思った。
584581:2008/01/26(土) 18:53:12 ID:LONMyJP9
>>582
つ【○ 正解】
585名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 19:54:57 ID:9Ah1bD0S
自分はダメだった。
舞台化がというよりあかねの性格が…
自分にもやらせろ、自分も連れてけと大騒ぎしといて、イザとなったら
「アタシにはできない!」って、なんだそりゃw
しかも、2回もww
しかも誰もそのことを咎めず、自分も反省の色なし。
あれだけ「アタシ、神子だもん」と騒いでたのに、クライマックスで
「アタシすえふみさんと一緒にいる!」って、そんな無責任なw
八葉涙目www
なんで八葉や子天狗がチヤホヤするのか理解不能な女になってた・・・
藤姫は「神子」なら何でもよさそうだtがw
586名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 20:11:15 ID:aqbZheQN
>>585
それって映画の時からじゃないの?舞台はこれからだからどうかしらんけど、映画でも川の少年の所とラストの季史うんぬんの所でそんな事があったような・・・。





ところで歌謡ショー見た人で八葉の誰がどこのソロ歌ってたか覚えている人いない?声わからんのに聞き分けようと無理な努力をしていた自分。
587名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 20:28:35 ID:9Ah1bD0S
>>586
そうそう。
子供のところとすえふみのところ。
映画と同じなんだけど、映画だとこんなにイラつかなかったんだよなあ
舞台のあかねの演技がヒステリーというかキンキンしてるからかな?
他にも、まわりに当り散らしたすぐ後ににっこり取り繕ったりしてて、
なんか精神病んでる人みたいな神子に見えた。
588名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 20:46:13 ID:f1oMtO6X
そうなんだ
自分は映画見てたらなんだかあかねが弱弱しく思えて本気で心配になってしまったので
もしかしたらそっちのほうがいいかもw
589名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 21:01:10 ID:+tUNQxWO
>587
自分は映画でイラッとしたけど舞台は大丈夫だった
感じ方はそれぞれだね

>586
1番Bメロ詩紋 2番Bメロ鷹通 Cメロ天真 イノリ
だったと思うがちょっと自信ない
他の方フォローよろw
590名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 21:18:11 ID:H9BBXTs5
何か色々と中途半端な出来だったな
ヒーローショーもどきの部分とシリアスシーンが噛み合ってないし
歌もストーリー的には全然必要無くて、CD売らなきゃいけないから
コーエーから言われて入れました感があからさま

映画が好きだったから舞台も見に行ったけど、行かなきゃよかった…
591名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 22:20:23 ID:x2rhV9pe
自分も見に行ったけど、まああんなもん?
予想通りコスプレショー。
泰明のコスプレかっこよかった。

>>585
なんかそういう話聞いたことあると思ったら
ちょwそれなんて案w
案のヒロインもOVAで恋愛脳にされて、使命投げ出して
悪役の男について行こうとしてて男ども涙目になってたなw
あの時と同じことやってる紅玉成長してねえww
案の場合は大いなる宇宙愛とか、キモスなこと言ってたが、
遙かの場合はなんて言ってるんだろう?
592名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 22:23:51 ID:lRtwZveb
>>591
wを多用すると馬鹿っぽく見えるよ。
593名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 22:25:05 ID:H9BBXTs5
>>591
つ 【恋愛じゃないけど恋愛と同じくらい強い絆】
594名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 22:29:22 ID:rspf22Hi
うっかりブロマイド全種買いした私が通りますよ

あかねはよくあれだけ綺麗というか硬質な悲鳴が出るなーと感心w
泰明の調伏の演出がかっこよかった
サントラ購入決定
595名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 23:02:48 ID:SY6Ugptj
>>593
それなのに舞台やノベルではまた恋愛押しw

劇場版で泣けた人は舞台も大丈夫だと思うよ。
劇場版を受け付けない人はちょっと厳しいかも。
596名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 23:07:18 ID:Bx38QFMK
人それぞれってことか・・・
597590:2008/01/26(土) 23:16:02 ID:H9BBXTs5
>>595
いや、
>映画が好きだったから舞台も見に行ったけど、行かなきゃよかった…

と思った私みたいなのもいるし一概には
598名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 23:25:24 ID:hPQapUfU
それぞれだよね
自分は映画も舞台もまあまあ
映画と舞台では好きな部分と不満な部分が全然違う
映画の壁ぶつかりが無くなってたのはすごく良かったw
599名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 23:27:02 ID:WsEDfa2l
小天狗、イノリ、季史、天真、友雅、鷹道ブログ更新。
みんな早いね。

初日前に巡回頑張ってた詩紋は・・・w
600名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 23:29:27 ID:q+dOP0Vb
藤姫も更新してるよ〜
601名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 23:30:31 ID:v/YxcmBQ
怨霊役の人ももっとブログとかで見たいな
602名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 23:34:23 ID:c0jXvORd
初日はぎこちない面やミスもあったりしたけど楽しめた。
劇場版も感動したから舞台も泣きそうになった。
役者さんたちも凄く頑張って役を勉強してるなーと思ったし。

DVDも出るみたいだけどやっぱり舞台は生が一番かな。DVDも買うけど。
603名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 23:36:07 ID:BTpUckF7
ブログやってないのは頼久と永泉くらい?
604名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 23:36:58 ID:f1oMtO6X
>>599
何がおかしいw
605名無しさん@公演中:2008/01/27(日) 00:39:27 ID:DYicx9W7
>>567
555です。レス遅くなったけどトンです。
ちゃんとパンフ入る鞄、用意していくよw
606名無しさん@公演中:2008/01/27(日) 00:46:04 ID:oTAGzAa9
グッズはまとめ買いしてる人も多かったし結構売れてたね。
607名無しさん@公演中:2008/01/27(日) 01:03:21 ID:lOcXEnYX
>>591
ああ、舞一夜見て何かどこかで見たような話だと思ったらアンジェだったか

アンジェでも男の事しか頭にない無責任女王と叩かれてたのに、今度は無責任神子か
紅玉ってつくづくヒロインを自己中で痛い子にするの好きだよね
608名無しさん@公演中:2008/01/27(日) 03:08:45 ID:+J17ovH2
それはこのスレで言っても仕方無いというか
609名無しさん@公演中:2008/01/27(日) 04:44:06 ID:/+/sEZYL
今日みてきた。予想より全然よかった
実写神子が許せる人ならほぼ見られると思う。
八葉だけで神子はみたくない、そもそも居るのが嫌とか、
神子演じてるヤシがむかつくとかいう人は絶対観ない方がいい…神子出番多いから

舞台装置がちょっと乏しいし、台詞の滑舌わるい人もいるけど
最後まで気を抜かず細かい仕草まで役になりきってたし、
しゃべり方もかなりキャラに似せてた。
声が似ているというより技術で似せてる感じだけど、肥の支持だとしても偉いなーとおもったよ

紅の月なんかよりずっといい企画だったと思う。結果的にだけど
610名無しさん@公演中:2008/01/27(日) 07:30:14 ID:a7ztn4fD
Z団ブログの※キャスト帰るとき声かけたってあるけど
カテコの後キャストに感想言ったり出来るの?
611名無しさん@公演中:2008/01/27(日) 07:33:14 ID:8AmU00Lo
確かに喋り方は似せてる人多かったね
ちょっと声が遠い人もいたけどけっこう良かった

面が消えるのが面白かったな
八葉が技?を使ったり神子が封印するシーンがちょっと微妙
612名無しさん@公演中:2008/01/27(日) 07:57:11 ID:uMBhO/f9
>>610
マジレスするとそれは「出待ち」というやつで
基本的に会場や役者さん達に迷惑がかかる行為として嫌われてる
役者さんによっては黙認してる人もいるし
海外だと普通の事だったりして一概には言えないけどね
613名無しさん@公演中:2008/01/27(日) 07:58:49 ID:hVXCn5dR
>610
自分昼行ったんだけど、終演後物販に天真がきたよ
買うときに握手したり話したりしてた
614名無しさん@公演中:2008/01/27(日) 08:23:50 ID:5peb8BB+
>589
レス遅くなったけどありがトン
行くのはしばらく先だからそれまでCDエンドレスで楽しんでいるよ。
615名無しさん@公演中:2008/01/27(日) 11:32:09 ID:UOVjUcMh
>607
マジレスすると、紅玉自身が作ったわけではないよ。
監修はしても脚本はやっていない、といえばいいかな
616名無しさん@公演中:2008/01/27(日) 11:44:35 ID:7LNNMUGG
紅玉はゲームでそれ以外のメディアはほとんど肥が原案や監修でしょ。
ゲームに沿った話なら紅玉監修になってるのもあるけど。
まぁ紅玉=肥だからどっちでも変わりないけどw
617名無しさん@公演中:2008/01/27(日) 12:40:29 ID:nz4V2bKh
迷ったんだけど、チケット買っちゃったよ。
結構ワクワクしている自分に驚いている。
白虎に期待w
618名無しさん@公演中:2008/01/27(日) 17:24:18 ID:ZXQwcYT9
今日の昼みてきた
映画では泣けなかったんだが、つい泣いてしまった…。想像以上だった…

はねゆりちゃんが非常に歌が上手くて、驚いた
あの娘が主人公で非常に良かったかと…個人的にだが


2列めで見たので近くて余計に迫力があったのかもしれんが
アクションに興奮した

公演後、追加でチケット買おうかと思ったんだが、日程が会わなくて断念orz
迷ってる人いれば、是非行くことをオススメする
619名無しさん@公演中:2008/01/27(日) 19:45:07 ID:8873dlHQ
最初は心配してたけどキャストブログを読んで観戦決定。
今じゃすっかりキャストやスタッフも好きになってしまったw
620名無しさん@公演中:2008/01/27(日) 20:11:16 ID:ymdAuTME
今日の昼公演は、客いじりで天真が2階席まで行かされてた。
2階から戻るときに、天真に「俺が戻るまで一発ギャグでつないでくれ(?)」とかなんとか
言われて、舞台上で一人動揺している頼久が面白かったw
(しかも結局なにも出来ず)

EDで客席に降りたのは青龍+朱雀
公演後の物品販売客寄せ?は頼久。

夜公演はどうだったのかな?どなたかレポよろです。
621名無しさん@公演中:2008/01/27(日) 20:35:13 ID:Fn3+1sq6
私もw
舞台決まってから、ずっとブログ読んできたからなぁ。
約半月後には全公演終了してるかと思うと、
淋しくて仕方ない。
622名無しさん@公演中:2008/01/27(日) 20:41:27 ID:8hLk+TcC
>620
2階席まで行ったのか
キタムラさんはやはりここを見てるのではw
それかアンケートで意見があったかな
623名無しさん@公演中:2008/01/27(日) 20:47:00 ID:nf7SGtPJ
>>622
多分アンケートじゃないかな?
1階での客いじりは2階で見てたら何やってるか分からないって
声も出てたから。
624名無しさん@公演中:2008/01/27(日) 20:56:30 ID:lOcXEnYX
>>615
脚本書く能力なんてない紅玉が外注したのは知ってる
監修の名の元に舞一夜に限らずいつも紅玉は口出しまくってるけどね
625名無しさん@公演中:2008/01/27(日) 20:59:07 ID:7k9Bo1nU
>>621
中村さんと根本さんは遙か4の声優もやるし舞一夜のDVDが5月中旬
に出るからまだ全公演終了後も遙か繋がりは続いてそうだけどやっぱり
公演が終わるの考えると淋しいね。
キャストファンにもなったから公演が終わってもブログ読んだり応援して
いくつもりだけど。
626名無しさん@公演中:2008/01/27(日) 22:19:20 ID:8AmU00Lo
>>620
一応の改善はされたのか
いいなぁやっぱり初日はやめときゃよかった
まあ初日しか都合がつけられなかったけど
そうやってどんどん良くなっていくといいね

ところでアンケートってみんな書いたのかな?
私は書くもの見当たらなかったからスルーしちゃったよ
627名無しさん@公演中:2008/01/27(日) 22:24:19 ID:jfkplsQF
初日は公開リハになりがちだからねぇ。
628名無しさん@公演中:2008/01/27(日) 22:27:34 ID:DGtcxduZ
>>627
その初々しさもまた舞台の醍醐味なんだけどねw
舞台はできれば初日、中日、楽日と見れると面白いよ。まぁよっぽど好きじゃないと無理だけどw
629名無しさん@公演中:2008/01/27(日) 22:30:03 ID:oH2+mkH6
>>628
あと席も前の方で見るときと後ろの方で見るときと分けると楽しいよね
2階で見るのも中々好き。
630名無しさん@公演中:2008/01/27(日) 22:45:46 ID:8AmU00Lo
自分はこれはそこまで凝るほど好きじゃないかな……
2階で見るのは全体を見渡せるのがいいね
631名無しさん@公演中:2008/01/27(日) 23:18:14 ID:JDMgS4e2
当日券はあるの?
夜六時とかに行っても買えるかな?
632名無しさん@公演中:2008/01/27(日) 23:38:44 ID:H7hrXNPu
>>631
当日券売ってるよ。
開演の1時間前が開場で、当日券も開場の1時間前から買える。
633名無しさん@公演中:2008/01/27(日) 23:42:01 ID:zk0ROEcl
>>631
当日券売ってるかはわからなかったけど、今日の昼公演終了後に
「明日以降のチケットを販売しております」
って受付けのトコで販売してたよ。
劇場に電話で問い合わせしてみたらどうだろう?
634名無しさん@公演中:2008/01/27(日) 23:42:14 ID:JDMgS4e2
そうなんだ。
どうもありがとう!
635名無しさん@公演中:2008/01/27(日) 23:43:34 ID:hZUzmIG8
当日券ってすぐ売り切れちゃうものですか?
トークショーの回を見に行けたらなと思ってるんですが・・・
636名無しさん@公演中:2008/01/27(日) 23:46:11 ID:KSM0lRFk
今日の夜の部見てきた。
反芻してみたけど、意外に面白かった気がする。永泉が早口w
演出は劇団☆新感線系だったかなーと思う。
タキシが思ってたよりちゃんと舞っててびっくりした。

でも一番のびっくりは、休憩がはいる2部制だったことだな。
一気に最後までいってほしかったなぁ。
637名無しさん@公演中:2008/01/27(日) 23:50:10 ID:ta6ymQn/
>>636
メイン出演者で舞台をこなしてる人が少ないから2部制?
アクションシーンも多いみたいだし休憩入れないときついのかも
638名無しさん@公演中:2008/01/27(日) 23:54:34 ID:+7WyQvBV
>>635
トークショー付きの回は追加公演だから基本的に他の回に
比べて当日券もとりやすいんじゃないかな?
でもリピーターも増えてるたりキャストファンになった人も
結構いるようだから電話で確認するのがベストだよ。
639名無しさん@公演中:2008/01/28(月) 00:18:47 ID:LNQMEGPs
>>637
そうかも。確かにそうかも。そこまで考えてなかった。
単純にストーリーが長いせいで2部制なんだと思ってたよ。
エピソードが整理されてオリジナルで上手につなげば、休憩なしでいけるかな、と思ったのだ。
後半キャストがへろって見てるほうががっくりくるより、休憩あったほうがいいかも。

しかしなんだこの意外な満足感。
はねゆりのまばゆいフトモモの効果か、背中で泣いてる天真の哀愁のせいかw
おまけに、それまであまり興味がなかったコ天狗が妙に気になる始末(うまいからかな)
もう一回行くかも。……けっこうはまった。やばいw
640名無しさん@公演中:2008/01/28(月) 00:21:35 ID:QH280W5m
>>638
ありがとうございます!明日電話して聞いてみますね。
舞台を鑑賞するのは初めてだから楽しみだなぁ
641名無しさん@公演中:2008/01/28(月) 00:27:01 ID:RuIv+CJx
行った方、友雅の出番は多いほうですか?
友雅の出番が少ないと、ブログで書いてた人がいて
友雅好きなので、行こうかどうしようか迷ってます。
642名無しさん@公演中:2008/01/28(月) 00:30:53 ID:PC1MBB9b
最初歌うのかよと思ったけど3曲とも良い曲だよね

>>639
天真のBGMには土砂降りLONELY HEARTをって感じだねw

友雅の楽器とかラストシーンetcで漫画やゲームファンには余計
楽しめたり感動できる作品になっててそこも良かったかな
643名無しさん@公演中:2008/01/28(月) 00:43:22 ID:cg878efk
>>641
友雅は少なめと感じるかも
見せ場はあるんだけどあっさりした印象
殺陣少ないからかな
644名無しさん@公演中:2008/01/28(月) 00:48:46 ID:roFOhYFR
>>643
他の八葉と比べると出番は少ないかな
でもアクションシーン以外で見せ場もあるし舞台の友雅も好きだな
645名無しさん@公演中:2008/01/28(月) 01:04:43 ID:RuIv+CJx
>>643>>644
dです!
やっぱり出番少ないんですね。
しかもアクションシーンも少ないとは・・・残念。
でも見せ場があるなら行ってみることにします。
646名無しさん@公演中:2008/01/28(月) 06:57:33 ID:b6eEfcZr
舞台観る時は毎回パンフ買うんだけど
遙かのパンフ高いな、びっくりした
647名無しさん@公演中:2008/01/28(月) 07:19:02 ID:sUZCyoSV
友雅が私の思ってるキャラであってるとしたらアクション少なくて正解だと思う
アクション多いとファンはしょぼんなことになるよw

原作知らない劇団ファンだから友雅が思ってるのと違う人だったらごめん…
648名無しさん@公演中:2008/01/28(月) 09:26:27 ID:3LV5eARU
>>646
私は普通だと思ったよ
他の舞台でもっと高いのあるし

むしろ友人からボッタクリ肥って聞いてたから
覚悟してたけど思ってたよりパンフ安くて安心してるw
649名無しさん@公演中:2008/01/28(月) 10:22:12 ID:cg878efk
>>647
多分あってる
扇子でばっしばっし暴れ回る友雅なんて想像できないよw
650名無しさん@公演中:2008/01/28(月) 11:47:07 ID:lP4UmErx
>扇子でばっしばっし
想像してワロタw

そもそも1八葉はほとんど印で戦ってたもんね。
大立ち回り向きなのは頼久、天真、イノリとせいぜい泰明くらいかな。
651名無しさん@公演中:2008/01/28(月) 13:43:38 ID:u4CCvC8+
舞台を見に行くようなコスプレ好き儲の間限定の評判でしかないからw

そもそも大半の遙かファンはスルーしてるから
肥が色々特典付けてもチケットが可哀相なほど売れてないww


652名無しさん@公演中:2008/01/28(月) 14:15:13 ID:MBzfmvM0
チケット追加で購入したよ。
友雅はアクションはないけど見せ場は結構あったと思う
個人的に泰明と友雅の掛け合いが面白かったw

鷹通もかなり動いてたね
よく見ると短刀?持ってる方の袖を押さえながら戦ってて
激しい動きの中でも几帳面な感じを受けたよ
653名無しさん@公演中:2008/01/28(月) 14:27:01 ID:cg878efk
>>652
そうそう
袖に手をそえてるよね

泰明は鷹道との掛け合いが面白かったな
というか泰明はずっと面白かったなw
654名無しさん@公演中:2008/01/28(月) 16:22:51 ID:lP4UmErx
そういえば、鷹通もなにげに懐刀持ってたね。劇場版ではそういうシーンなかったら忘れてたw
みんなそれぞれの性格生かした見せ場がありそうで楽しみだ。
泰明はやっぱり天然系なのかな?w
大阪は公演期間短いけど内容気に入ったら追加購入できるといいな。
655名無しさん@公演中:2008/01/28(月) 18:43:10 ID:DLD5R9S7
河野くん久々にブログ更新してるけどあかねになりきってるw
656名無しさん@公演中:2008/01/28(月) 18:56:38 ID:1ncCRQqp
舞台写真がたくさんでかなりネタばれ気味なので楽しみにとって
おきたい人は気をつけて↓

【電撃乙女部】甘く切ない恋の行方は……?
舞台「遙か 舞一夜」プレビュー公演レポ

ttp://dol.dengeki.com/data/news/2008/1/28/1d9cc5672b90c97e1009b3fe2ea3fbd9.html
657名無しさん@公演中:2008/01/28(月) 19:33:04 ID:sCiLykW0
天真や鷹道が評価高いけどやはり動きがあるキャラは得してるね。

DVDの収録はサンシャインでやるのかな?
658名無しさん@公演中:2008/01/28(月) 19:55:25 ID:5ZDjGnO1
>>657
あとその2人は舞台慣れしてる感じがしたな。
実際のところはどうなのか分からないけど。
天真は客席との掛け合いもあるし役柄的にも動きがあって目立つからね。

DVD撮るなら1公演の日がいいのかも。
まだ撮ってないよね?
659名無しさん@公演中:2008/01/28(月) 20:09:54 ID:QvM31qNy
>>655
噴いたwww
並ぶと身長差がすごいね、カワエエwww
660名無しさん@公演中:2008/01/28(月) 20:43:48 ID:sCiLykW0
DVDはまだだと思う。経験上2公演の日に撮影入れて
ミスのところをどちらかで補ってることが多いから
31日か2日と踏んでいるけど…w
661名無しさん@公演中:2008/01/28(月) 20:47:23 ID:8fOGgR+a
よっぽど酷いのを覚悟してたんじゃないか?
実際は「思ってたよりはマシだった」程度なのを、過剰に誉めてるのかもしれない。
クソ舞台に6800円も払ったのを認めたくなくて脳内変換してるのかもしれないが。
662名無しさん@公演中:2008/01/28(月) 21:25:27 ID:uZe0dbjW
>>620
アンケート書いておいたら次の公演がある時に
先行の案内が来るかもよ?
次があるかわからんが
今からでも遅くないぞ

>>658
天真と鷹道は、舞台結構でてるよ
ハナウレシ見に行ったけど2人とも良かったよ

頼久の上着、昨日の昼に物販に来た時は
毛が生えてた様に見えたが
気のせいだったのかな
663名無しさん@公演中:2008/01/28(月) 22:09:12 ID:OhvbgdJm
今日はバクステ招待特典初日だな
どんな感じなんだろ…裏山
664名無しさん@公演中:2008/01/28(月) 22:19:42 ID:MBzfmvM0
>>662
段々毛羽立ってきたんじゃないか?w

今日はバクステ招待の日か…誰か当たってないかな
665名無しさん@公演中:2008/01/28(月) 22:38:12 ID:vpIY/IPX
ここに書いたらバクステ行った私はねらーでしたってバレちゃうじゃんw
そんな勇者いたらいいけどw
666名無しさん@公演中:2008/01/28(月) 22:40:35 ID:syqElWaC
>>665
10人もいるから分からないよw
667名無しさん@公演中:2008/01/28(月) 22:55:52 ID:IpUqXhy6
遙かの舞台なのにところどころZ団臭が鼻についた
いつもの紅玉のご都合臭よりましだけど
脇ももうちょっと芸達者じゃない人で固めた方がメインが引き立ったのにな
668名無しさん@公演中:2008/01/28(月) 23:07:03 ID:ev9gYR1J
>>667
Z団臭ってのはあるだろうな。
>>662さんもあげてる「ハナレウシ」もZ団だしね。
紅玉はZ団好きなのかな?
669名無しさん@公演中:2008/01/28(月) 23:16:44 ID:MBzfmvM0
同じ劇団員の方が動かしやすいんだろうな…
八葉のアドリブシーンがもっと多くても楽しかったなーと思った
不安要素の多い舞台でメインに任せっきりにする怖さもあったんだろうけど。

>>668
Z団が時代物メインでやってたからじゃないのかな
それ以外特に選んだ理由が思いつかない。
関係者にZ団ファンがいたとか?
670名無しさん@公演中:2008/01/28(月) 23:22:33 ID:ITSMkg3Q
今日観てきました。
個人的にコスプレショー的なものに耐性がある為評価は甘めですが、とても楽しかったです。
中でも詩紋がかなり完成度が高いと感じました。
イノリくーん!とか、天真先輩!あかねちゃん!等の呼び掛け方が、まさに詩紋。
ゲームではあまり好きな子じゃなかったけど、舞台では一番目で追ってしまいました。かわいかった!

概ね満足なのですが、何故舞一夜でやるのかと…それだけが残念です。
タキシ中心に話がまとまってるのは分かるんですが、どうしても八葉涙目に思えてしまって…。
またこのキャストで、舞一夜以外の遙かの舞台を観たいと思いました。
これで終わらせるのは勿体ない。
長文失礼しました。
671名無しさん@公演中:2008/01/28(月) 23:24:55 ID:5Ecs0DHT
672名無しさん@公演中:2008/01/28(月) 23:36:07 ID:DnaYxWOx
>>670
ネオロマステージなら恋愛色は避けられないし神子と八葉の
誰かってなったら収拾がつかないんでは?
映画とかと違って観客からの反応がダイレクトだし。
舞一夜で良かったと思うな。
673名無しさん@公演中:2008/01/28(月) 23:39:01 ID:nuY/GvYO
>>671
これは前からあるよ
674名無しさん@公演中:2008/01/29(火) 00:00:17 ID:jAhCelSt
ここ見てたら行きたくなりました。
一人で鑑賞するのって浮いちゃうかな?
675名無しさん@公演中:2008/01/29(火) 00:05:17 ID:ctD8bQzL
>>671
初めて見たけどなんて乙女にやさしいサイズ展開なんだww
676名無しさん@公演中:2008/01/29(火) 00:05:56 ID:IvIs9WGE
>>674
映画でも泣いた口だから舞台みても泣くだろうと1人で行くつもりw
遙か知らない友達にまで仕事休んでとは言えないし。
677名無しさん@公演中:2008/01/29(火) 00:10:11 ID:JWhRXHJY

>>674
一人の人、結構いるから安心汁
ちなみに自分も一人参加
むしろマイペースに見れたりするからいいこともあるよ
678名無しさん@公演中:2008/01/29(火) 00:11:52 ID:P/BVGiDy
八葉の誰かとED迎えても残り7人+御館様は涙目なわけでw
八葉全員と八股掛けてフルコンプEDしちゃうような逆ハーレム話も風紀上よろしくないww
よって舞一夜=タキシとの恋で一つ大人の階段昇った神子を温かく見守る八葉、ってことでおk。
679名無しさん@公演中:2008/01/29(火) 00:13:02 ID:P/BVGiDy
>>674
ノシ自分も一人で行くよ!全然大丈夫。
680名無しさん@公演中:2008/01/29(火) 00:15:30 ID:SbTmLrQq
Z団ブログ…
平日やっぱり客の入り少ないんだな
自分東京に住んでいれば一席でも埋めに行きたいorz
681名無しさん@公演中:2008/01/29(火) 00:19:48 ID:BGklwlaK
日曜に見て来たけど面白かった!
遙かはPS版の1をちょっとやっただけなので
キャラクターの設定くらいしか知らないのが逆に良かったのかな
女性向けゲー板でタキシタキシと呼ばれていた人の正式名称を初めて知ったw

明日当日券狙いで行くつもり。雪降らないといいな…
682名無しさん@公演中:2008/01/29(火) 00:22:04 ID:jAhCelSt
>>676-677
>>679

行く決心がついた!こういうのを生で見るのは初めてなので
すごくわくわくしてます。レスありがとう。
683名無しさん@公演中:2008/01/29(火) 00:31:47 ID:BY9Psnud
>>681
メディアミックスは割り切って楽しめたもん勝ちってところもあるからねえ

>>682
ここのレス見て期待が大きくなって実際見たらショボンてこともあるから
その辺の心構えはなくさない方がいいと思うよwでも楽しめるといいね。
684名無しさん@公演中:2008/01/29(火) 00:35:22 ID:nL8qpzbJ
>>680
こういった舞台で平日は厳しいと思うよ。
舞一夜キャストも何人か出てた少年陰陽師が去年同じサンシャインで
9公演?あったけどそのときも平日チケット全然売れてなかった。
4800円のチケットが途中で2000円に値下げされたくらい。
それでも6割程度の客入り。
685名無しさん@公演中:2008/01/29(火) 00:58:44 ID:vrCGjfj6
>>684
肥は事前にそういうのリサーチしないのかね?
初期から土日以外チケット捌けてなかったのに
更に平日公演追加したりして無謀だなぁ。
特典ばかり追加するより遙かも値下げした方が
せめて席は埋まるんじゃないかと思うけど、でもがめつい肥が
値下げなんかするわけないか。
686名無しさん@公演中:2008/01/29(火) 01:13:02 ID:sM7HLcou
舞台系って一部の人気公演以外平日はもともと
完売見込んでないものが多々あるし
土日完売していれば無問題なんではと

それとしても少年陰陽師はターゲット微妙で失敗してたけど
687名無しさん@公演中:2008/01/29(火) 01:14:47 ID:N5RVZzrd
>>685
せめて2階席は値段下げるとかしたら良かったと思う。
社会人ならともかく学生に6800円はきついよね。
平日にやるならせめて夏休み、冬休み、春休み時期とか
連休使うとか考えればいいのに。
大阪も日曜日開催できる日程にすべきだったと思うな。
688名無しさん@公演中:2008/01/29(火) 01:19:36 ID:YK28vCjw
>>686
舞一夜はグッズの売り上げやDVDの売り上げもある程度見込める
からまだ良いほうなのかも
689名無しさん@公演中:2008/01/29(火) 01:46:15 ID:vrCGjfj6
>>687
うん、そうだね。
少年陰陽師が4800円なのに、同じ会場で遙かが6800円ってこんな時も肥様w価格かよとウヘァとなってしまう。
普通の演劇みたいに学割もないし、この手のオタク向け舞台は。
690名無しさん@公演中:2008/01/29(火) 01:51:33 ID:3oMxh7Xe
少年陰陽師に出てたのは天真、鷹通、友雅だっけ?
691名無しさん@公演中:2008/01/29(火) 01:53:06 ID:j1sqwgaA
今日見てきてまぁおもしろかったんだけど…
最後の歌じーっと見てたけどあれ…口パクだった…
692名無しさん@公演中:2008/01/29(火) 02:02:05 ID:BVQCymaW
今回が舞台初めてって人が多いんだろうとは思ってたけど、あまりにも私語が多くて観てて気が散る。
これから観る人で舞台初めてって人は気をつけて下さい。

もちろん観劇経験がある人でもマナー悪い人はいるけどね…
693名無しさん@公演中:2008/01/29(火) 02:17:12 ID:BY9Psnud
>>691
あれが生歌とは誰も思うまいw
オケじゃなくてもいいのにね。オケだと不安なキャストがいるのかな

>>692
2回観て2回とも隣の席で喋られてうわーと思った
せめて休憩時間にまとめて話して欲しいよ・・・
694名無しさん@公演中:2008/01/29(火) 03:11:47 ID:sM7HLcou
>>690
だからその三人仲がいいのかな
見たけど天真の人が出ていたのは今知ったw
695名無しさん@公演中:2008/01/29(火) 04:16:44 ID:GMKG3j2f
友雅の人はテニミュで仲良かった人が鷹通の人と一緒にグループやってて
その繋がりで仲良くなったのが最初だと聞いたことはある
696名無しさん@公演中:2008/01/29(火) 13:39:50 ID:wS34eO+h
おい、人がいねーぞ
697名無しさん@公演中:2008/01/29(火) 14:59:24 ID:+Ta5MYwe
トークショーってどうだったんだろレポないですか
今週予定空いたから行きたいけど平日なら当日券あるかな
698名無しさん@公演中:2008/01/29(火) 15:12:12 ID:3oMxh7Xe
>>697
当日券は平日ならあると思う。
トークショーはまだでしょw
699名無しさん@公演中:2008/01/29(火) 15:46:42 ID:8lb4+BKD
>>684
少年陰陽師がうけてなかったと初めて知った
それ以上のチケット代と公演数にした紅玉ってwww
700名無しさん@公演中:2008/01/29(火) 17:13:44 ID:GzuX04x5
チケット代6800円って最近のコスプレ舞台の中では一番高くないか?
701名無しさん@公演中:2008/01/29(火) 17:41:04 ID:D49sHMW3
ちょw
メルマガに>>581みたいな感想が載ってるw
30代社会人男性w
702名無しさん@公演中:2008/01/29(火) 17:42:33 ID:eggYe0Rp
トークショーテラカオスwww
ミニといいつつ40分くらいあったwww
次回時間に都合がつく人いたらぜひオススメします
根本さんフリーダムすぎるwww
703名無しさん@公演中:2008/01/29(火) 17:52:35 ID:qni2C+Rg
多分一番高いね
舞一夜に一番近い値段だと3月の死神だな

ただし会場が駒劇だけど
704名無しさん@公演中:2008/01/29(火) 17:52:46 ID:hE837yzo
>702
どうしても都合が付かなかった鷹通キャストファンの自分のために
ぜひkwsk
705名無しさん@公演中:2008/01/29(火) 18:17:20 ID:eggYe0Rp
>>704
携帯からなので読みづらかったらゴメン
今回演じる際に大変だったことは?の質問に
「やはり治部省勤めなので戸籍の管理と京の平和を守るのが…」
(本当は稽古の時つけていなかった眼鏡が光ったりチェーンが揺れるのが大変、とのこと)
貰ってうれしいものは?にも
「やはり治部省勤めなので万年筆ですね」
などひとネタかましてくれました
あと詩紋の技をお客さんにやってもらうコーナーで
河野くんが見本に技をやったあと
劇中のイノリと同じポーズで倒れてイノリの台詞で起き上がったり

とりあえず印象に残ったとこだけ…すいません
みんな仲良しっぽくて楽しかったので、ぜひDVD収録してほしいな〜
706名無しさん@公演中:2008/01/29(火) 18:26:32 ID:wxyhC0CY
>>702
鷹通の人フリーダムもそうだけど話上手いね。
八葉皆お互いのトークに突っ込み合って面白かった。

客層的に平日昼間は埋まらないよなあ。
行ける人はお得な回だと思う。
707名無しさん@公演中:2008/01/29(火) 19:01:34 ID:KCIhQ0KH
>>706
鷹道役の人って何か変なグループにいた人だっけ?
708704:2008/01/29(火) 19:03:09 ID:hE837yzo
>705
詳しくありがd!
行きたかったな…
709名無しさん@公演中:2008/01/29(火) 19:14:52 ID:GMKG3j2f
>>707
お前はJACKJACKファンの俺を怒らせたw
710名無しさん@公演中:2008/01/29(火) 19:18:21 ID:d9BMh5DQ
>>707
その変なグループのファンだけど、根本さんはメンバーだったよ。

思い切ってトークショーの回取ってよかった!
レポありがとう。次も楽しみだ。
711名無しさん@公演中:2008/01/29(火) 19:22:28 ID:d9BMh5DQ
>>707
まだ傷が癒えてないので勘弁してw
712名無しさん@公演中:2008/01/29(火) 19:47:30 ID:eggYe0Rp
トークショーのある回に行く人は今日のは質問コーナーがあったので質問考えていくといいかも
何も思い付かず挙手できなかった自分負け組orz
713662:2008/01/29(火) 20:05:43 ID:NVvkQY9/
ハナウレシ→ハナレウシ
天真の回し蹴りくらってくるorz
714名無しさん@公演中:2008/01/29(火) 20:12:42 ID:HQfi7ScU
成松さんは全然トーク慣れしてなくて一番テンパってたし
八戸と寿里はキャラになりきってて笑えたw
弘樹くんは若いのにしっかりした事言ってて感心したよ。

質問コーナーで一日だけ他の八葉になれるなら誰がいいか?とか、
はねゆりちゃんは八葉の中で誰が一番良いか?とか色々あったけど、
最後の皆さんおいくつですか?にはズッコケたw
これDVDに全部入れて欲しいなぁ…。
715名無しさん@公演中:2008/01/29(火) 20:18:21 ID:gRKJJVjP
>>714
今のところディスク1枚だけの予定だから特典映像は期待出来ないかも。
でも遙か4の発売も延期になったりと何が起こるかわからないからね。
需要が多そうなら肥得意の豪華版が発売になる可能性も・・・。
716名無しさん@公演中:2008/01/29(火) 21:02:17 ID:NwjGtplq
>>714
そんな時こそアンケート
トーク見れないのでぜひ特典として入れて欲しい
717名無しさん@公演中:2008/01/29(火) 22:07:42 ID:ABvS0m4j
>>705
横レスだけど鷹通好きなので
役者さんがちゃんとキャラネタでトークしてくれてるのが嬉しいw
トークショー楽しそうだね。
自分もDVDに入れて欲しいので舞台行ったらアンケートにしっかりお願いしておくよ。
718名無しさん@公演中:2008/01/29(火) 23:50:56 ID:1l5HKkFE
はねゆりちゃんは八葉の中で誰が一番いいか?の質問直後の八葉のみんなの動きが
面白かったw 永泉は笛を吹いてたりアピールタイムになってたねw
他の人はどんなアピールしてたっけ?泰明好きなのに何やってたか覚えてない。

いや、しかし予想外に面白かったなー。
そういえば今日の物販には役者さん誰かきたのかな?
719名無しさん@公演中:2008/01/30(水) 00:00:13 ID:a2KAQJhX
鷹通の人、JACKJACKの人だったのか。
ちなみに万年筆は贈らなくていいそうだw
本当に欲しい物は「ファッションに興味があるからそれ関係」と言ってたような?

鷹通で思い出したけど、天真が客席で「八葉では誰が好き?」と聞くアドリブの所、
昼の部では、聞かれた人「鷹通です」って答えてたな。
天真が盛大に凹んでて可笑しかった。
あれ天真が好きって言われたことあるのかな?誰か言ってあげてw
720名無しさん@公演中:2008/01/30(水) 00:14:11 ID:LRk5EbwL
このスレ見てたらもう一公演見たくなってきた/(^o^)\
行けるとしたら楽日しかないんだけど楽日当日券は無理かな…
721名無しさん@公演中:2008/01/30(水) 00:15:56 ID:o0IfvER1
>>719
私が見に行った回ではお客さん天真って答えてたよ。
一瞬で空気よんだのか、本当なのかわからないが(笑)

天真ありがとうございますって言って笑顔で照れてるような感じだった。
722名無しさん@公演中:2008/01/30(水) 00:25:43 ID:paqQHASa
>>714
役者ファンで肥のやり方とかよく知らないんですが
あとから特典を追加した豪華版などが出るときがあるんですか?

トークショー見ましたが泰明と友雅と鷹道の中の人おもしろかったです
場慣れしてる方とそうでない方が分かれて可愛らしかったとw
最後の企画は微妙だと思いましたが・・・
723名無しさん@公演中:2008/01/30(水) 00:30:26 ID:0ldUlGyU
245:最低人類0号 :2008/01/29(火) 02:57:20 ID:36jHYFSiO [sage]
バロスw例の病人、本当に舞台に行ってたんだな

838:名無しって呼んでいいか? :2008/01/28(月) 23:22:50 ID:??? [sage]
舞台舞台ってそんなに羨ましいの?
引きこもりのGS廚さんには
そういや、引きこもりキャラが増えたみたいで良かったね>劣化移植のDSGS2

853:名無しって呼んでいいか? :2008/01/29(火) 00:18:52 ID:??? [sage]
GSなんて舞台にできないしなー
あんなキモキャラ揃いでww
だからって、妬んで荒らすのは良くないと思うよGS厨

894:名無しって呼んでいいか? :2008/01/29(火) 00:54:44 ID:??? [sage]
引きこもりGS厨は深夜になると元気よくなるな。
こっちはマトモな社会人だからもう寝るよ。
舞台のことで僻むのは仕方ないけど、もうスレ妨害はしないでくれ。
GSもいつか舞台やるといいね、キ森田主演で。プ
724名無しさん@公演中:2008/01/30(水) 00:32:19 ID:rlm5QUXj
>>720
今日はまだ楽日の券買えたよ…っていうか買ったw
楽日の午前の部も午後の部もあるみたいだよ
当日でもこの感じだと余裕でありそうな気もするけど…どうかな

今日の頼久と天真の聞き込みシーンで
頼久「いるじゃないか、こんなにたくさん!」
天真「たくさん…今日はちょっと少ないな…これも怨霊の仕業か!」
ってネタにしてて悪いけどワロタw
725名無しさん@公演中:2008/01/30(水) 00:43:22 ID:R1S3bfBS
>>724
そういうライブ感って好きだw

あー、大阪公演まで長いなー
726名無しさん@公演中:2008/01/30(水) 00:44:44 ID:v5oOOwy7
>>719,721
28の夜はお客さんがイノリって答えて
「イノリ…天真じゃなくて、イノリ…」ってショボンとしながら舞台に戻って
頼久に「天真も好きだってさ」って嘘の報告してたwww
727名無しさん@公演中:2008/01/30(水) 01:11:26 ID:rfHwGi4x
>>721,726
ありがとう。
あの辺、毎回違って面白そうだね。

トークショーの他の八葉になるとしたら誰になりたい?って質問で
八葉達には頼久が人気だったな。殺陣がカッコイイとか。
でも当の本人は、自分で「頼久」って答えちゃって
質問ちゃんと聞いてんのか!って一斉にツッコミ入れられてたけどw
728名無しさん@公演中:2008/01/30(水) 01:14:36 ID:btwSoC5v
今日の昼は天真が舞台に上がって
天真「ちっくしょー…」←ヘコミ中
頼久「今、ちっくしょうって言わなかったか?」
天真「‥‥‥‥」←ヘコミ中
頼久「…ぶっ!(吹き出し笑い)」

て流れが面白かったw
729名無しさん@公演中:2008/01/30(水) 02:20:17 ID:Xbw8tYEh
あんまり期待せずに行ったんだけど、観てみたら面白くてついチケット買い足ししちゃったよ
空席あるのもったいないな
730720:2008/01/30(水) 06:10:17 ID:LRk5EbwL
>724
トンクス
前日問い合わせてみてあるようだったら行ってみる
731名無しさん@公演中:2008/01/30(水) 10:00:11 ID:Zb1R7KRs
>>727
何かのインタビューで自分の役以外で気になるのは・・・
って質問には中村さんと寿里さんが季史、木村さんが泰明、
根本さんが頼久と答えてたらしいね
732名無しさん@公演中:2008/01/30(水) 14:46:01 ID:gs4fsWXE
今日、当日券狙いで観に行こうと考えてますよー。
ここ見てたら評判よさそうだから。

金銭的に二回以上観るのは無理なんで、
今日のを精一杯楽しんでこようと思うよ!
733名無しさん@公演中:2008/01/30(水) 16:40:19 ID:rg3rkH6x
>>732
行ってらっしゃい。楽しめるといいね
ホントにこの価格設定はネックだよな…
734名無しさん@公演中:2008/01/30(水) 17:09:51 ID:AMssoVTG
これから見に行くけど1人だから寂しい。
やっぱり1人で見に行く人は少ないかな。
735名無しさん@公演中:2008/01/30(水) 17:17:42 ID:D3BLKLtO
楽しそうだし予定空いたので行くことにした!
明日昼見に行くよトークショーも楽しみ

会場行ったら11列センターと13列下手側が空いてる席でした
736名無しさん@公演中:2008/01/30(水) 17:24:27 ID:qGdtKed7
>>734
自分も地方から一人参加だよ〜
寂しいがお互い舞舞を楽しもう
737名無しさん@公演中:2008/01/30(水) 17:34:18 ID:MC7D6uwW
当日券ゲット!20列以内だった
パンフはチケット売り場で売ってるんだよね?
738名無しさん@公演中:2008/01/30(水) 18:00:16 ID:paqQHASa
>>734
楽の大阪に一人遠征しようかと思ってる自分みたいのもいます
リピートが増えるにつれ一人客も増えるしw
739名無しさん@公演中:2008/01/30(水) 18:05:14 ID:gs4fsWXE
>>733、レストンでした!

自分>>733だが、普通に当日券で一階席だったのでびっくりした。
一人で来る人も多いみたいで安心した!楽しんできます!
740名無しさん@公演中:2008/01/30(水) 20:34:42 ID:P0ugbk9j
>>731
それ見た。
確か理由は↓のような感じだったと思う(うろ覚えだけど)
でもそれぞれの役が一番あってるよねw

中村さん→季史は超かっこいいから
寿里さん→季史はとても悲しい役だから是非やってみたい
木村さん→泰明は超強いから
根本さん→頼久は頼りになるから
741名無しさん@公演中:2008/01/30(水) 22:18:07 ID:MC7D6uwW
今日見てきたけど最後は泣いたよ。季史セツナス(´Д⊂ヽ

天真&頼久が客席に降りて怨霊を見なかったか?と訪ね回るシーンで
頼久の聞いた客が「私が怨霊です」と答えてて頼久対処に困ってたw
あと天真が好きなキャラは?って聞いて、今日は泰明だったかな
カーテンコールで泰明と永泉が一緒に何かポーズとってた
あと友雅に鷹通がお姫さまだっこされて一瞬会場がキャーってなった
742名無しさん@公演中:2008/01/30(水) 22:30:29 ID:y6hSoFxw
>>741
最後一行をkwsk
743名無しさん@公演中:2008/01/30(水) 22:55:47 ID:V1yyI8NN
カーテンコールの時に白虎はセットで出てくるのね。
その時のアドリブってこと>友雅と鷹道
744名無しさん@公演中:2008/01/30(水) 22:59:55 ID:MHyICFz7
>734、736
自分もお一人様サ〜。
○年もファンやってると、周りがどんどん消えていく・・(笑)
気にせず楽しもう!

昨日、今日と連続して見てきてしまったが(^^;
みんながカーテンコールを毎度変えるので、
それを見るのが楽しみになってきた。惨魏のアドリブも増えたし。
741にたすと、玄武が今日やったのは、オッパッピーじゃないかな。
あとは二人で泰明の術の真似したり。
白虎はお姫様だっこでくるり。昨日も顔の距離近すぎだった。友雅の仕草が怪しいつーか?
745名無しさん@公演中:2008/01/30(水) 23:01:06 ID:/RU3FH9k
当日券狙いで行ってみようと思うんだけど、
自分の家から池袋はだいぶ遠いから、行ってもその日の当日券なかったり
少ししか残ってなくて完売して買えなかったらどうしようと悩んでる…
746名無しさん@公演中:2008/01/30(水) 23:07:09 ID:paqQHASa
当日券は昼公演なら余裕
昨夜の入りを見る限り平日なら夜も大丈夫だと思いますw

カテコも余裕出てきたみたいですね
そろそろバックステージのレポしてくれる人が現れないかな
747名無しさん@公演中:2008/01/30(水) 23:11:35 ID:Vs+rnEYM
自分も一人で見るよ。元々観劇は一人で行くことが多いからへっちゃら。

白虎の姫だっこ、すっごい見てえ!
金曜日観劇予定なんだけど、またやってくれないかなぁ?
748名無しさん@公演中:2008/01/30(水) 23:12:13 ID:b2xGgZXT
バックステージ…レポしたいけど平気かな?
何日に行ったとは言えないけど…
749名無しさん@公演中:2008/01/30(水) 23:14:30 ID:7gcaCBP8
>>748
できたらお願いします!
750名無しさん@公演中:2008/01/30(水) 23:20:42 ID:MC7D6uwW
>>747
お姫さまだっこは二人仲良しな感じで和んだよ
つうかゲンゴロウさんを軽々抱き上げれる寿里さんスッゲー!と思った

あ、カーテンコールで思い出した
カーテンコールで天真が頼久の刀を持って出て、頼久の鞘に戻してあげて
頼久と天真が互いに「どうもどうも」とペコペコ頭下げてるのが可愛いかった
751名無しさん@公演中:2008/01/30(水) 23:26:02 ID:b2xGgZXT
八葉は一人一人、かなり長い時間話してくれたと思う
握手もできたし、むしろ向こうから話題を振ってくれたりしてたよ
「自分のキャラ、どうでした〜?」とか

寿里と成松さんのデカさにびびった
特に成松さんはハンパなく背が高くて、
寿里の手がとんでもなく大きかったのを覚えてる

誠冶郎くんや鯛造くんはかなりフレンドリーな感じだった
八戸さんは自分の泰明が不安らしく、感想を言ってあげたら喜んでいたよ
根本さんはとても美人だった
長谷部さんと弘樹くんは…あまり喋ってないから分からん スマソ

タキシ木村は入口付近で関係者と喋ってたから
あんまりこっちに来なかったけど帰り際に握手をしてくれたよ

もしこれから当たる人は、キャラについての感想とか用意しておくと喜ばれるかも

752名無しさん@公演中:2008/01/30(水) 23:32:22 ID:rlm5QUXj
>>751
レポd!
さらっと見学程度なのかな〜と思ってたけど結構すごいね
羨ましいw
753名無しさん@公演中:2008/01/30(水) 23:32:42 ID:Vmk9K5Gx
>>751
すごいなー。うらやましい。
ちなみに何分くらいだったかよかったら教えてくれ!

なんか出てるキャスト全員が今現在売れっ子なわけじゃないからか、トークショーとか見ててもかなり身近に感じるのは自分だけか?w
754名無しさん@公演中:2008/01/30(水) 23:33:03 ID:7gcaCBP8
>>751
ありがとう!正直うらやましすぎる・・・
755名無しさん@公演中:2008/01/30(水) 23:43:33 ID:MC7D6uwW
レポありがとう!皆衣装のままだよね?良いなあ!

八戸さん、自分の泰明がどうか不安なのか…アンケに泰明最高!とも書けば良かった
756名無しさん@公演中:2008/01/30(水) 23:52:15 ID:b2xGgZXT
>>753
だいたい10分〜15分くらいだと思うけど、話してる時間が多いからもっと長く感じられたよ

>>755
笑うとめっちゃ可愛かった
緑のカラコンつけてて、近くで見るとみんな細かい所まで気を使ってる感じだったよ
757名無しさん@公演中:2008/01/30(水) 23:57:04 ID:cFoLyvtm
みんな人気のある作品だからファンに喜んでもらえるか心配だって
ブログなんかで書いてるしね。
凄くファンの反応気にしてるっぽい。

最初は舞台化微妙って思ってたけどみんな本当に作品を勉強してて
この人たちで舞台化してくれて良かったと思ってる。
キタムラさんもDVD50回見たって凄い。
758名無しさん@公演中:2008/01/30(水) 23:58:12 ID:xylIHKQP
自分も当たっていってきたクチ。
だからこれから抽選に当たるかもしれない神子殿のためにアドバイス。

途中の休憩時間に当選者がロビーに張り出されるので、チェックしておくといいよ。
(後半興奮してまともに舞台みられなくなるかもだがw)
楽屋裏の廊下に一列に並ばされて、順番に握手&トークなので、
なにを話すか前もって準備しておかないともったいないことにw。
来てくれたのは、自分のときは八葉、タキシ、神子、藤姫、邪香妃、惨魏だった。
逆質問されることも多いので、パニくる。「誰が一番好きですか?」は複数の人に言われた。
スタッフが役者を流すから、あまり長くは話せないけど、人数いるからボリュームたっぷり。


衣装は八葉はみんな着てたけど、脱いでる人もいた。
泰明のカラコン、間近でみたらスゲ綺麗だった。左右ちゃんと色変わってた。
舞台見てただけじゃ気がつかなかった・・・・
759名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 00:00:42 ID:paqQHASa
>>745
746だけどmixi舞台コミュの書込みで29日の夜当券
売切れてたように見えるって書込みがあった
自分も29夜見たけど一階はそこそこ埋まってたものの
二階もあるから余裕だと思ったんだが平日二階席は閉鎖なのか…?

当券夜狙いなら電話で問い合わせしたほうがベターみたいです
760名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 00:29:11 ID:bqsv/6FM
>>759
他の舞台でも平日は二階席閉鎖も結構あると思う。
761名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 00:33:18 ID:WJHw0TA3
舞一夜は平日二階で見た人もいるみたいだから閉鎖ってことは無いんじゃないかな?
762名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 00:42:34 ID:P4qBfGYE
今日の感じだと一階席は大分埋まってた気がするけどな。
お姫様抱っこは自分もびっくりしたww

ラスト八葉で歌う時、詩紋が身体揺らしながら歌ってたのが
凄い可愛かった。
八葉の歌、CMで聞いたよりすごくいい歌だった。CD欲しくなった。
もう一回、東京公演に行こうと思うよ。
763名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 01:02:41 ID:Yaol22g0
でも口パクw
764名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 01:20:47 ID:CYHanAyk
この手の作品で平日も2回公演って凄いよねw
テニスの王子様でも基本的に夏、春、GW、冬の長期休暇に公演。
それ以外だと平日は夜だけ公演で地方公演は土日+金曜(夜だけ)
+もう1日ってな感じだし。
チケット代も5300円〜5600円・・・

BLEACHやジャニーズがやったNARUTOでも平日2回公演は無かった
と思うwチケット代も確か5000円台。
765名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 01:23:53 ID:cMNI5bjW
河野くんブログw
凄いお母さんだww
766名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 01:29:52 ID:lRw3JVod
木村さんのブログに書いてあるけどDVDの撮影は今日だって。
今日のトークショーはDVD撮影の対象かな?

>>765
流石だw
767名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 01:30:44 ID:NU+S5WpA
家に着いてからパンフ読もうとしたら、帰りに寄ったスーパーに忘れてきてた
取りに行くの恥ずかしい自分オワタ\(^o^)/
768名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 02:01:45 ID:eIIxyEE3
3日にいくのだけど、ここみてたら楽しみでしかたない!

できることなら平日にいきたかったな。
769名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 02:05:56 ID:bF0qS9jL
>>765
誰か弘樹くんのママを止めてあげなよw
770名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 02:09:10 ID:gWTMFYYx
遙か自体はそれほど思い入れなくて、どちらかというと舞台好きだから観に行ってる(でも今回の出演者は誰も知らない)、
さらに2や3と記憶が混ざってキャラの名前もそらで言えるか怪しいという中途半端さで、
バクステ当たってしまったらどうしよう!?他の人に譲れないかな?と今からいらん心配をしてる自分アホス
771名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 02:48:44 ID:KUhfhYv/
>>770
心配するな。私が代わりに(ry
772名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 03:36:30 ID:+DQVwO/V
殺陣衆ブログできてる!関係者はここをチェックしてる疑惑
773名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 06:17:23 ID:gHtM23pA
>>743>>744
二人ともレポありがとう
私は初日しか見れなかったからそういうお遊びはなかったなー
朱雀が肩組んで(?)いたぐらいだよ
おっぱっぴー見たかった!w
774名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 07:49:16 ID:m3WGpAqW
>>772
自分も思ったんだぜ…

たまに関係者、2ちゃん用語も使っているときが…
あるキガス
775名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 08:20:20 ID:XKCakvh0
バクステなんてあったんだ…。平日昼に行ったんだけど知らなくてチェックなんて
してなかったよorz たぶん当たってないと思うが…
776775:2008/01/31(木) 08:32:19 ID:XKCakvh0
今みたら平日夜だけか。ヨカタ
777名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 09:05:10 ID:H9D3fSEI
タキシ木村愛想なさスギ
オヴァヌス嫌いだから仕方ないか
778名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 09:13:56 ID:gLfKXJbg
あああ…やはり平日は少ないかこれも肥えのせいだセツナス
みにいきたああああいいいい><
友雅の鷹お姫様抱っこは
大きいお姉さんたちが喜びそうなネタだ(藁
779名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 10:24:03 ID:NU+S5WpA
自分はゲーム1と劇場版のラストをちょっと見ただけ(再放送)なんだけど
多季史の人気ってどうなの?あんまり無いのかな?

詩紋、泰明、天真はキャストの中でも声優さんの演技を参考にしてるっぽく感じた
詩紋の「イノリくーん!」の演技が宮田っぽくて驚いた
780名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 10:43:46 ID:m3WGpAqW
>>779
そこまで細かいとこはわからんが、特にその3人は声優さんの演技を参考にしていた気がするよね…スゲー


鷹通と永泉は…声質が似てた気がしたのは気のせいか
781名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 11:12:16 ID:bF0qS9jL
>>779
季史は結構人気あると思うよ。
でも映画、ゲーム、漫画とキャラが全然違うからどれが
好きかでも分かれるかも。
782名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 11:17:47 ID:NU+S5WpA
漫画にも出てるのか。木村さんの季史の舞が良かったので漫画読んでみたいな
漫画はあかねとアクラムのフラグが消えてから読んでないわw
783名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 11:58:06 ID:bF0qS9jL
>>782
漫画は14巻に過去話が特別篇で乗ってるよ。
表紙になってるからわかりやすい。


貰ったフィルムが建物でちょっと残念・・・
風景貰った人多い?
784名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 12:08:41 ID:TaTxZlXf
>>783
自分は永泉と友雅の二人が映ってるフィルムだったよ。
背景だと寂しいな…
785名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 12:12:43 ID:NU+S5WpA
え?背景なんか配ってるのか。それじゃ意味ないじゃん…
自分は天真のフィルムだったよ
786名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 13:20:44 ID:zwy/ci1b
背景配ってるとは思わなかった

私はあかねだったよ
787名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 13:40:27 ID:5E3GFZYN
二回来て、二回ともあかねだった私
どんだけ神子スキーw
788名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 14:11:40 ID:aelw90Fl
友雅と鷹通だった
キャラも舞台の中の人も好きなのでガッツポーズw
789名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 15:08:35 ID:RggWMTrq
>>788
白虎スキーな自分裏山だ。
絶悪的にくじ運良い自分には建物背景、高確率でくる悪寒…w
つかフィルムってどんなの?しおりみたいな感じ?
790名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 15:46:33 ID:d2H/x0oQ
季史は人気がある分、木村の演技に満足してない人多いと思う
元々口数の少ないキャラだし、難しいんじゃないかな・・・
とかいう自分も木村の演技には萎えてしまった
791名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 16:09:43 ID:OCkoklMx
誌紋くんやってる役者さんが凄かった!
声がゲームやアニメと同じ!
役者さんは声帯まで演技できるのかー。
予想よりはるかに面白くて、舞台また見に行きたくなっちゃったよ。
792名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 16:48:17 ID:m3WGpAqW
>>791
宮田氏の演技を非常に参考にしていたキガス
流石に声は似てないが…リアルにいたら、あれくらい低いのが普通だが

皆声質似せてる感じしたね
声違うだけでもキャラクターに違和感を感じちゃうもんだしねぇ

自分ももう一度行きたいが、日程が合わないのと、地方のため金銭的に辛い
日程的に大阪ならいけるが…交通費馬鹿にならん\(^O^)/www


これで評判がよくて、某ミュのように地方公演とかやってくれたらいいのになぁ

他にやるのないから、このまま舞一夜で
793名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 17:33:51 ID:CL/ZjvAT
地方公演は難しいと思うけど続いてほしいな
次があったら2になるのかな
自分は1のままオリジナルストーリーが見たいけどw
794名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 17:49:05 ID:TaTxZlXf
今回の舞台は好評のうちに入るのかな?自分もぜひ続けて欲しいと思うよ。

2をやるにしても3をやるにしても、
出来ればこのキャスティングがいいなとも思うけど、さすがに無理だろうな。
なら1を続けてほしいかも。
795名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 17:59:30 ID:gWTMFYYx
トークショー面白すぎた
DVD録ってるって言ってたから、特典で入るかもね
796名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 18:04:55 ID:CL/ZjvAT
前評判と比べたら好評だと思うけどwひどかったからw
役者さん達が段々役に慣れていってるのがわかるから
ゲームを追って役を変えてしまったらもったいないなって

DVDまで待てないのでトークショーのレポお願いします!
797名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 18:49:35 ID:yQhnG/zY
一回観に行って嵌って二度目観てきた昨日w
トークショー羨ましい
昨日は確かトークショーの予定なかった日だったと思うけど
アンコールの後天真の人が挨拶してくれて
緊張で足が震えてるんですけどって苦笑しながら喋ってて可愛かった
最初に行った日にはそういうのが無かったから嬉しかった
全公演トークショーあるといいのに

自分も続けて欲しいよ
とりあえず次はオリジがいいな、その後2や3に繋げるとしても
あのキャストと1の設定でもう一度違う話が観たい
798名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 20:13:54 ID:yHnMO58F
自分も続けてほしいが続きすぎするとぐだくだになりそうだから
1設定・同キャスト・同スタッフでもう1作見られれば…
キャストもだがキタムラさんの演出もはずせないw
799名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 20:34:19 ID:XKCakvh0
今回本当に想像以上に良かったからね。イメージが壊れないように…って、すごく
研究してがんばってくれたのが伝わってきたよ。
心配しながら観に行ったんだけどすごーく良かった。
舞台はイヤだっていう人もいるだろうし役者さんの精神的にも大変そうだから
続かなくても仕方ないと思うけど、この舞台に関わった方々すべてに感謝したい
800名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 20:45:58 ID:bF0qS9jL
あるとしたら予め内定してることが前提だけど夏頃に
短期間東京で再演かな。
オリジナルストーリーとか難しいだろうし舞台やるなら
1年くらい前から企画が動いてないと駄目らしいから。

同じキャストで新作ってのは拘束時間とか色々考えると
かなり難しい気がする。
801名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 20:48:56 ID:2ZFE+j3r
昨日行ってハマって今日も当日券買って観てきた自分が通りますよw




トークショーのおおざっぱ内容はこんな感じ


あかね・季史・八葉は衣装のままで、キタムラさんが進行役で出てきた
自己紹介と稽古中の思い出
寿里さんがいいこと言ってたのに名前で噛んだw

・キャスト取り替え再現(キャラはキタムラさん指示)
冒頭、あかねが夢から目覚めるシーン
あかね:成松さん
詩紋:寿里さん
天真:八戸さん
藤姫:長谷部さん
・質問コーナー(朱雀が降りて聞いてた)
「キャラに共感できるところ」
「舞台で好きなシーン」
「四神同士でお互いキャストの印象」
・客席から神子1人連れてきて名シーン再現+記念撮影
あかねと季史がすれ違って着物貸してくれるあのシーンですw
通行人役の八葉たちの動きがフリーダムすぎてキタムラさん困ってたw
中村さんなんかザルみたいなのかぶって思いきり前のほう通り過ぎてた

最後、ハケながら根本さんと中村さんが一言二言話したと思ったら
中村さんが中央に戻ってきて天真の術キメてくれた


Z団の物販に惨魏役のほうの中村さんが出てきて売り子したり握手したりしてくれたよ
802名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 20:59:38 ID:aelw90Fl
>>801
レポdクス!
キャスト変更はオイシイなwDVD収録されるようなので楽しみ!
803名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 21:04:15 ID:eIqfI8O8
>801
dd
トークショー本当に楽しそうでうらやましい
しかし寿里の詩紋www
804名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 21:13:34 ID:T43LREZq
トークショー相当面白かったみたいだねw
行った人のブログにもポツポツ出てる。
805名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 21:20:13 ID:1vm/Ft9O
>>801
これ↓も同じくキャストシャッフルのときの配役かな?

河野さん→頼久
根本さん→小天狗
木村さん→イノリ
806名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 21:28:03 ID:0xB53u8K
今日の舞台凄く良い出来だったみたいでトークショーもだけど
行けた人羨ましい。
807名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 21:34:22 ID:XRet4Saw
今日のトークショーは録画してるって強調してたから
特典に入りそうだね。
前回のも面白かったから記録用の画質で良いんで
録っといてほしかったな。

>718
遅レスだけど、友雅は琵琶を弾くマネしてあかねにアピールしてたw
はねゆりちゃんは八葉の中で誰が一番いい?って質問に
悩んだ末に「日替わりで」ってソツなく答えてたね。
一週間日替わりでって言ったのかな。
八葉だから一人余っちゃうって皆慌てて面白かった。
808名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 21:41:42 ID:+FxMVyW0
今のところ出てるのはこれだけどDVD1枚で40分近くのトークショー
他特典は付けてこの値段で肥が出すかな?
やっぱ豪華版もあり??

『遙かなる時空の中で 舞一夜』 5,565円(税込み) 発売:コーエー
*初回封入特典あり DVD1枚組 5月中旬発売予定
809名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 21:43:36 ID:2ZFE+j3r
>>801です

>>803
すっごいクセつけて話すもんだからキャスト含め会場大爆笑
若干ギャルっぽかったかもしれんw
詩紋役の河野さんに「おまwやりすぎw」て感じに叩かれてた
誰か一言言うたびにそんなだったからそんなに進まないでコーナー終了
キタムラさんが「キャストを変えると大変なことになるということがわかりましたね」
とか言ってムリヤリまとめてた

>>805
そうそう、抜けてました
すんませんorz
根本さんの小天狗も一言だけだったけど笑いを取ってた
810名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 21:56:29 ID:XRet4Saw
>>801=809
> 寿里さんがいいこと言ってたのに名前で噛んだw

折角友雅なりきりで自己紹介してたのに噛んでたねw
その後「噛んだかもしれないし噛まないかもしれない」とか
友雅風に誤魔化してておかしかった。
811名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 21:56:29 ID:QXa6Gcgh
DVD一枚だから本編とトークショー短縮版かもね
バクステがほしかったけどこの尺じゃほとんど入らなさそう

キタムラさん終演後見かけるよね
続編の予定はあるかどうか聞いてみればよかった
812名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 22:21:39 ID:gWTMFYYx
寿里さんの詩紋は、終始「あかねちゃ〜んキャハハウフフ」みたいな感じだったねw
813名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 22:31:45 ID:woPKCv17
今日2回目のカーテンコール、玄武が抱き合ったあと投げキッスw
スゲ可愛かった。
昼のトークショーで「お前らつきあっちゃえよ!」って言われたせいなのかなw
814名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 22:37:51 ID:s5zLbJM/
怨霊のあかねと季史ごっこもあったりと段々とテンション高くなってるねw
815名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 22:45:43 ID:SKqIo3bm
昼のカーテンコールでは、青龍が向き合って見詰め合ってて
顔近くてキャーってなってたね。
天真が積極的で頼久は照れてたけどw
816名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 22:50:19 ID:xvQWA0sb
あんまりそういったネタはなぁ
狙いすぎはちょっと・・・
817名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 23:03:15 ID:Zx/c7X/i
私も白虎が姫だっこ以上にエスカレートしたらやだなぁと思っていたので、
今日の殺陣ポーズは安心したw
818名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 23:03:30 ID:tIMFSQmh
正直キモかった…
819名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 23:09:46 ID:RggWMTrq
自分はまぁネタとしてくらいその場のノリで別にいいと思うけど
同族嫌悪なのかヲタ女子の中には「腐女子」に過剰反応するのもいるから
ほどほどにしたほうがいいのかもねw
820名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 23:17:30 ID:NyMULHLN
うん、折角良い舞台なのにそんなんで叩かれるのも
馬鹿らしいから、ほどほどにしといた方がいいと思う
ここ見てる関係者さんよろしくw
821名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 23:21:02 ID:QXa6Gcgh
アンケに書くと効果あるよ
リクエストとか改善してほしい点も。
こっちが思うより目を通してるみたいだから
822名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 23:25:15 ID:NU+S5WpA
季史の挨拶が一番普通だな
何かやってくれ!と思うが過度な挨拶はナシで!と思うこのジレンマ
823名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 23:35:18 ID:NyMULHLN
李史だけ一人で挨拶だからな
他は四神別に出て来るから二人で何かしなくてはってカンジ?
824名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 23:36:23 ID:l25ikUOJ
本編でふざけたりキャラ壊しているわけではないから、
多少のお遊びに過剰反応せんでも、とも思うのだが。
腐女子ネタは自分もダメなクチだが、カーテンコールの一瞬にいろいろやってくれてるのは
好きだ。 じゃれ合いでも、決めポーズでも、本編と違った面が見られる
唯一のところだから。

自分少数派意見なんだろか・・。
825名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 23:45:17 ID:jVN3aL10
カーテンコールは本編と別物だからいいんじゃない?
826名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 23:50:26 ID:+DRsNsmY
>>815
あれガンつけ合ってるんだと思ってた
そういや八葉ソングで青龍パートの時もやってたなw>昼
827名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 23:56:09 ID:wfs5iKtM
なんとなく舞台を見て思ったんだけど、ああいう環境の中で
一人と恋愛に陥るって難しいなw特に友雅とか接点なさすぎw
あかねが友雅を呼んでるシーンってあったっけ?
タキシはそんな中作られたキャラなんだなー。
828名無しさん@公演中:2008/01/31(木) 23:56:28 ID:o5Wv9jcH
明日一人で見に行くんだけど当日券て普通に取れるんだろうか…
土曜日も見れたら見たいし気になる
829名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 00:00:29 ID:8SbOuohc
>>828
多分大丈夫だと思うけどイノリブログでも当日券が凄く売れてるみたいだし
ヤフーのオークションでもいつのまにか定額以上で取引されてるから一応
問い合わせてから行った方がいいかも。
830名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 00:04:25 ID:m+xIRTQ9
>>827
ネオロマもの作品でヒロインと1人を恋愛させるって難しいからね。
特に八葉は一括りだから。
舞一夜じゃなく八葉抄が舞台化だったらアクラムがあかねの恋愛
相手になってたかもw
831名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 00:06:01 ID:lG2KUfOG
パンフには水野さん舞台を楽しみにしてるって書いてたけど見たのかなー
四国だと大阪公演の方が断然近いけど
832名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 00:10:54 ID:QR5l+qTS
>>815
それ「頼久でかっ!!」って笑うとこじゃなかったのか…
いつだったか忘れたけど、二人で並んだ時に、
天真がプルプルしながらめっちゃ爪先立ちしてたことがあったのでw
833815:2008/02/01(金) 00:26:16 ID:sh1B29iy
>>826、832
スマソ。玄武付き合っちゃえよの流れで書いてしまったw
天真が頼久にガン付けてて、成松さんは誠治郎さんの
目がイッちゃってて(@河野さん)笑っちゃったんじゃないかとオモ。
834名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 00:41:13 ID:M6wjGBCV
402:名無しって呼んでいいか? :2008/01/31(木) 13:01:54 ID:??? [sage]
741:名無しさん@公演中 :2008/01/30(水) 22:18:07 ID:MC7D6uwW [sage]
友雅に鷹通がお姫さまだっこされて一瞬会場がキャーってなった


きめぇwwwww

403:名無しって呼んでいいか? :2008/01/31(木) 13:02:59 ID:??? [sage]
引く・・・・

404:名無しって呼んでいいか? :2008/01/31(木) 13:03:17 ID:??? [sage]
('A`)ウヘァ

405:名無しって呼んでいいか? :2008/01/31(木) 13:05:54 ID:??? [sage]
>>402
ゲッ!

406:名無しって呼んでいいか? :2008/01/31(木) 13:07:05 ID:??? [sage]
あまりに客が入らないから腐に媚びる方向に走ったのか?w
835名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 00:44:55 ID:M6wjGBCV
407:名無しって呼んでいいか? :2008/01/31(木) 13:07:38 ID:??? [sage]
キャラへの冒涜
受ければなんでもやらせるんだ
リアル鳥肌立った

408:名無しって呼んでいいか? :2008/01/31(木) 13:08:38 ID:??? [sage]
よもや公式で…

409:名無しって呼んでいいか? :2008/01/31(木) 13:11:36 ID:??? [sage]
ネオロマなんてヲタ向けとはいえノマの客の方が多いジャンルだろうに
そいつら何勘違いしてるんだ('A`)

410:名無しって呼んでいいか? :2008/01/31(木) 13:13:02 ID:??? [sage]
友雅と鷹通の役者死ねばいいのに

413:名無しって呼んでいいか? :2008/01/31(木) 13:17:35 ID:??? [sage]
ドン引きだわ
836名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 00:48:23 ID:M6wjGBCV
412:名無しって呼んでいいか? :2008/01/31(木) 13:14:27 ID:??? [sage]
吐気がした…

414:名無しって呼んでいいか? :2008/01/31(木) 13:19:17 ID:??? [sage]
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

417:名無しって呼んでいいか? :2008/01/31(木) 13:25:06 ID:??? [sage]
キモすぎる…ネオロマの舞台でなにやってんだ

420:名無しって呼んでいいか? :2008/01/31(木) 13:29:03 ID:??? [sage] >>416
カーテンコールで馬鹿役者の勘違いファンサービス

421:名無しって呼んでいいか? :2008/01/31(木) 13:29:59 ID:??? [sage]
Σケ 勹|||
837名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 00:48:27 ID:4NsI2/xN
コピペ空気嫁

友雅はアレだ、テニミュのノリでやっちまったのかもしれん。
腐サービス満載だからな
見てる方もあんまり過剰反応せずに生暖かい目で見てやれよ
838名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 00:51:34 ID:Wq3otyOR
過剰反応しすぎだろ
見に行ったけどなんとも思わなかったけどな
839名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 00:52:12 ID:vW/fy8hs
加藤良輔くんのブログに眼鏡なしの鷹通がいますよ
私の見たカテコはそれぞれキメポーズでした
イノリと詩紋のみキャッキャウフフって感じ
これがスタンダードなのかな?
840名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 00:53:05 ID:M6wjGBCV
426:名無しって呼んでいいか? :2008/01/31(木) 13:39:39 ID:??? [sage] >>402
きめえええええええええマジで

428:名無しって呼んでいいか? :2008/01/31(木) 13:40:49 ID:??? [sage]
腐女子に媚びるようになったらお仕舞いだね

ネオロマなんて乙女ゲーだってのに、気でも違ったのか?
それとも女はみんな腐だと思い込んで、役者が勝手にアドリブやったのか。

430:名無しって呼んでいいか? :2008/01/31(木) 13:42:01 ID:??? [sage]
これはこれは…

きめええぇぇぇww

432:名無しって呼んでいいか? :2008/01/31(木) 13:45:04 ID:??? [sage]
役者の腐女子ファン獲得キャンペーンktkr

433:名無しって呼んでいいか? :2008/01/31(木) 13:46:52 ID:??? [sage]
船場吉兆の謝罪会見より酷いww
841名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 00:54:37 ID:Wq3otyOR
ただの荒らしか
NG登録しよ
842名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 00:57:57 ID:M6wjGBCV
435:名無しって呼んでいいか? :2008/01/31(木) 13:54:46 ID:??? [sage]
腐 「きゃー!萌え萌えvvv」


みたいな?

436:名無しって呼んでいいか? :2008/01/31(木) 13:57:37 ID:??? [sage] >>434
あーじゃあ役者がアホだね。

女=腐=男同士でくっついてると喜ぶ

と思い込んでるんだろうな。どんなゲームだか完全に忘れてるだろ

438:名無しって呼んでいいか? :2008/01/31(木) 13:59:14 ID:??? [sage] >>434
最低なアドリブだな

439:名無しって呼んでいいか? :2008/01/31(木) 14:00:52 ID:??? [sage] >>436
乙女ロードに役者の脳が犯されたとしか思えないww

456:名無しって呼んでいいか? :2008/01/31(木) 15:07:03 ID:??? [sage]
役者の腐向けアピールにドン引き
バカにしてるとしか思えない

舞台役者が遙か4のゲームにも出るらしいけど
がっついてて嫌だな
この人たちって人気出ればおK
キャラ無視オールおKなのか?
衣装着ている間はその役になりきろよ
きもすぎ
843名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 00:58:55 ID:m0iQbg8w
>>839
見てきた。眼鏡を衿に掛けてるゲンゴロさんイイ!
これは貴重www
844名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 01:04:16 ID:M6wjGBCV
461:名無しって呼んでいいか? :2008/01/31(木) 16:13:32 ID:??? [sage]
役者達は客を楽屋でpgrしてるしなw
バクステ当った人は、pgr覚悟で行って下さい
肥の命令とはいえブスとの握手はやっぱり嫌なんだろうな

464:名無しって呼んでいいか? :2008/01/31(木) 16:24:40 ID:??? [sage]
イケメンで売ってるならそれも仕事のうちだ
陰でなんと言おうとどうでもいいが顔に出してたら最低だな
↑のレスで出てたあからさまな腐釣りに印象最悪になったから
握手でもハグでもしてりゃいいよ
それで金貰ってるんだ
同情はないな

474:名無しって呼んでいいか? :2008/01/31(木) 18:24:59 ID:??? [sage] >>461
ブスの上に平日に来るやつなんかオヴァかニートだろうしな

482:名無しって呼んでいいか? :2008/01/31(木) 19:18:39 ID:??? [sage]
自分腐だがネオロマに腐を持ち込むのは違うだろう
つか、役者の下心がイヤラシイ
男同士がくっつけば受けるという単細胞思考が見え見え

487:名無しって呼んでいいか? :2008/01/31(木) 20:20:13 ID:??? [sage] >>472
その根本とか言うヤツって美恵子不倫騒動でWSに出てた
グループメンバーだからなw
何故かその後いきなりグループが解散したヤツw

ホスト集団みたいなグループだったから女の扱いにはたけてるかも。
845名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 01:05:36 ID:v6mxJv0o
ひどい…
846名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 01:07:37 ID:4NsI2/xN
一番醜いのって腐釣りした役者でも腐女子でもなく
過剰反応して言いたい放題叩いてる奴と
実際見てないのに憶測で叩いてる奴のような気がする
847名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 01:12:30 ID:525PjJ62
実際に観てみれば絶対に印象変わるのに…
848名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 01:13:38 ID:zNOQHj7u
>>846
同意。

ただ楽しんでもらおうとやっただけかもしれないのに、
今後こういった楽しみがなくなっちゃいそうで寂しい。
こういのは本当、楽しんだもの勝ちだなー。
849名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 01:14:59 ID:NMam5Eao
アンチとか放っておけばいいよ。
負のエネルギーいっぱいの可哀想な人たちなんだから。
850名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 01:20:35 ID:vW/fy8hs
まあコピペ嵐が来るほど盛り上がってきたってことでw

今北はID:M6wjGBCVをNG登録しる
さて通報通報
851名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 01:22:46 ID:ayReYK0b
>>839
トン!眼鏡なし鷹通貴重w凛々しいー

>>845-846
相手砂。専ブラあぼーん機能使ってサクっと、な。
852名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 01:25:37 ID:h2KImyvp
最初は1スレ消化できないと思ってたけど次スレいきそうだねw
853名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 01:30:14 ID:sh1B29iy
自分も>>824と同じで、本編以外の部分でじゃれ合って、
仲良さそうにしてたり楽しそうにしてるのは
見ていて微笑ましいな。
今夜のカーテンコールも何やってくれるかと楽しみ。
854名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 01:39:11 ID:fGciprwy
舞台自体を知らない人たちなんじゃないのかな。
自分は色々舞台観にいってるけどカテコで役者さん同士がわちゃわちゃおふざけするのなんて普通だけどね。
しかもそれを「腐女子」っていう感覚でみたことないし…そういう捕らえ方するほうがキモいと思うんだけどね…
855名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 01:44:14 ID:r/1hsQec
アンチというより荒らしなんだから反応するなって
856名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 01:44:16 ID:L86X2ABn
ネオロマイベントでは声優さんは自重してる方だと思うけど、その辺は意識の違いか?
857名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 01:44:54 ID:4NsI2/xN
>>854
カーテンコールは役者のものだからね。
カーテンコールまでキャラ演じなきゃならないなんて
他の漫画系の舞台でもそうそう無いよな。
858名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 01:58:18 ID:L86X2ABn
荒らしはイクナイが、嫌な人もそれなりにいると思うんだ…
859名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 02:01:24 ID:Wq3otyOR
>>858
>>821ってことで
860名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 02:04:17 ID:fGciprwy
>>857
二次元原作付きの芝居は遙かが初めてで大阪公演待ちだからまだわからんのだけど
普通の俳優や役者さんが出てる大型の舞台でもカテコでそういうお遊びはよくあるんだよ。
まぁ観もしない荒らしやアンチの人たちに何言っても無駄なんだろうけどね。
861名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 02:05:14 ID:zNOQHj7u
31日に舞台を見て、サントラも買った。
季史とあかねの歌で不覚にも泣いたよ。いい歌だ。

でもやっぱり、八葉の歌で、誰がどこで歌ってるのか
さっぱり分からない。聞き分けられない!
862名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 02:06:10 ID:B5ICcEiO
>>858
舞台はその場のノリもあるからね
実際に自分の目で見て嫌だと感じたら
アンケートに書くとかで製作側に伝えればいいんじゃないかな
863名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 02:11:08 ID:sh1B29iy
東京公演もあと5回か。なんだか寂しいな。
ハードだから、とにかく怪我とかなく無事に
千秋楽まで頑張って欲しい。
864名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 02:18:32 ID:p53/CS5W
是非再演して欲しい。
865名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 02:58:01 ID:m0iQbg8w
ぶっちゃけ季史は映画の方が良いと思った
でも生で見る舞が凄く綺麗で良かったんだよな。もう一回舞見たい
866名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 04:02:23 ID:aoFcT9v4
>>861
出だしが白虎だったのしか覚えてないw
867名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 05:26:33 ID:L86X2ABn
チケット売れなかったのに、金にがめつい肥が再演するとは思えない
生を見れるのもこれが最後と思って覚悟してる
868名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 05:55:13 ID:Eg6fszjZ
やっと叩きやすいネタが見つかったって勢いだなww
むしろ寿里に人間が持てることに驚いたよ私は

31日のマチネは白虎ビシッと決めてくれたし
カテコは役者さんが今日はこれやろうって考えてくれてるのが嬉しいんだよね。
869名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 06:08:57 ID:EA+kWo8N
どこのスレだか知らないけど劇中の事だと勘違いしてるんじゃないかな
最初のレスにはカーテンコールだなんて一言もないし

自分が見た時はかたい感じだったからそういうお遊び見れた人うらやましいな
カテコはDVDに収録されてるのかな
欲しくなってきちゃった
870名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 07:15:49 ID:DjjxD3wk
叩きは同じ人がしつこく自演してるんだと思う
本スレにも似たようなのいたから

アンチが沸くのは想定内だけどここの雰囲気がいいのに驚いてる
公演前は愚痴とダメ出しで埋まると思ってたw
871名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 07:38:15 ID:EitmS2+Q
キャラの恋愛には男女派、男男派、女女派その他諸々というのがあって
中には過激な人もいて叩き合いになったりすることもあるんだな
今回の場合はテニスとかと違って、原作が女子が男子と恋愛するのがメインの一つにある話で
特に男男を前面に押し出してるというわけでもないので
あんまり男男ほのめかす(というように受けとられやすい)事はやらないほうが無難かな?と
特に遙かは結構気にする人がいるみたいなのでちょっと心配
まあでも本編外のイベントステージでやってくれた事だし
役者さんは普通にファンサービスのつもりでやってくれたんだろうね
ただ単に友達同士がじゃれて姫だっこしたぐらいのノリにも思えるし
そんなに気にすることもないんじゃないかな
872名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 07:45:12 ID:jLJroH4B
急に荒れ気味でびっくりしたw
別にキャストは腐向けなんて意識してないと思うよ。むしろネオロマだから逆に気使ってるんじゃないか?
姫抱きとかハグとかは見てて仲良いんだなと普通に思った程度だったし。本編お固いんだしカテコ位好きにさせてやれw

そういえばバクステ行ったとき近くで頼久の服見たけど、上にきてるやつ固めの毛皮だった。衣装近くで見ても皆綺麗だったし、気つかってんなぁと思ったよ。

しかしテンパって何言ったか覚えてない自分氏ね!
873名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 08:20:25 ID:53BE5JAy
コンビ組んでるアイドルとか芸人でもああいうノリは普通にあるし、別に他意があった訳じゃないと思うんだけどな。
874名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 08:42:00 ID:BDKLpHmZ
役者さんにその気は無くても
>>741
>あと友雅に鷹通がお姫さまだっこされて一瞬会場がキャーってなった
こう反応してしまう人たちに('A`)ウヘァ ってのは分かる気がする

>>847
誰でも絶対に舞台見れば変わるって訳では無いと思うよ
875名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 09:07:20 ID:DjjxD3wk
自分は遙かの男女も男男も興味ないけど
興奮したら腐を連想したとかじゃなくても
キャーと反応しちゃうのでそのくらい許してほしいけどw

他スレの荒らしに反論してもしょうがないし
思うところある人はアンケで直訴ってことで終了で
876名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 09:17:01 ID:y6bVSMYl
別に姫抱っこじゃなくても例えば肩車してもキャーって言う客はいると思うが
カーテンコールで何かしたら客が沸くってよくある光景じゃ
まあそういうの気になる人はアンケに…
って書こうとしたら丸で被ってたねw
終了なのにゴメンw
877名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 09:36:17 ID:qj62JZVY
カーテンコールのときは役者さんもハイになってると思うんだ
多少はめ外してもいいじゃないか
878名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 09:55:23 ID:ozV2vZAC
結局アンチや荒らしはどんな事でも槍玉に上げたいわけだし、
素で嫌だと思う人も萎えをここで嘆くよりアンケって事で。
自分もここのスレの流れ好きだな。
なんつーか萎えにも萌えにも適度にユルくて大人だなぁと思う。
それが本来普通の筈なんだけどw
879名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 10:27:43 ID:/02NmRfb
まあ真っ昼間に数分ごとにレスが続いてるし、自演だろうよ。
ID出ない板の連レスなんて説得力ないから役者さんは気にしないで欲しい。
引きこもってゲームしかしてないから、色んな舞台とかも見てないから
この手のやつ、カテコ演出では割とよくあるって知らないんだろう。
まあ、今回荒れたから関係者が見てるならもうやらないだろうし
この辺でこのカテコの件は終わりにしたい。

舞台面白かったからまだ観てない人は是非観に行って欲しいなあ…
観に行った友人達と話したが、チケ代高いのがマジでネック…
せめて5千円前後ならなあ…学生にゃキツイ
880名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 10:44:08 ID:p53/CS5W
確かに日程とチケット代がネックだよね。
881名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 10:45:59 ID:lekEaDJ3
最初のトークショーの回見てきた。
役者によって大幅に出来が違うというのが最初の印象。
声優の演技を真似る人もいれば、そうでない人もいたけど
統一してほしかったかな。個人的にうまいと思ったのは声優の演技と似た
演技をした人だったし。

役者に罪はないけど、やっぱ2次元と3次元は一緒にしちゃいかんと思ったよ。
882名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 10:50:21 ID:YwF9rgsr
>>879
確かに学生にはきつい値段だよね。リピートしたくてもそこが一番痛い。
せめてあと千円安かったら…と何度も思ったよw

そんな自分は、今日当日券があれば二回目行ってこようと思ってる。
サントラ聞いて紛らわそうと思ってたんだけど、
「やっぱり生で観たい!」と思ってしまったので。
883名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 10:57:33 ID:qGnU9nm6
>>874
わかる。腐釣りをする役者よりも>>813>>815みたいな
腐女子脳でハァハァして大騒ぎする客に嫌悪感を感じた。

そういうこと考えても、姫抱っこはやっぱりやり過ぎだったと思うなぁ。
殺陣ポーズや術真似は何も言われてないんだから
姫抱っこが叩かれたのはカテコのお遊び全否定じゃなくて
内容が悪かったんだと思うし。
玄武のオッパッピーもコピペされても、別にスルーされてたし。
884名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 11:05:55 ID:DjjxD3wk
>>813のレポの玄武抱き合って投げキッスは皆スルーだよね…

白虎の姫抱っこはNGってどういう基準なんだろうw
885名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 11:19:56 ID:BDKLpHmZ
>>884
投げキッスは客席にしたんだと思ってた
886名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 11:24:06 ID:OERwr1ib
他スレヲチはともかく、乗り込みやコピペは止めようよ
厨行為だよ

887名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 11:36:25 ID:DjjxD3wk
>>885
でも抱き合ったんだよね?つきあっちゃえよとか…
スルーなのはキャラのせいなのかなw
888名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 11:48:15 ID:kouDmwbc
いずれにせよやりすぎだよ
そういうのが苦手な人たちもいるのに

他の日に見に行って普通に楽しめた自分としては複雑だ…
889名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 12:01:24 ID:WxoedL4y
白虎のふたりはもともと他で共演したりで仲良いいんだから、腐狙いとかじゃないでしょ。
やりすぎだって言う人もキャーキャー言う人もどっちもか過剰反応しすぎだと思う。
890名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 12:04:10 ID:SaO9tPw3
もうキリないので不満のある人は>>821で良いんジャマイカ?
カテコや腐の話は荒れるしそろそろお腹いっぱいって事で。

最初コス写真見てウヘァってなって行くか迷ってたが、
役者のブログ見てるうちに段々楽しみになって行ったクチ。
はねゆりちゃんも舞台初めてと思えない程頑張ってるし、
それなりに満足してリピしたよ。
でもチケ代はネック。試しで観ようと思うには勇気がいるよね。
891名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 12:12:16 ID:gSH6lRWK
ネオロマの舞台なんだから空気嫁ってことでしょ。
嫌な人は嫌な絵面だぞ。
892名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 12:20:12 ID:EA+kWo8N
あまりに潔癖な人はゲームだけやってればいいのに
あんなの「それはねーよw」って笑いとばすものでしょ
ネタをネタと(ryって感じだ
もううんざり
893名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 12:33:57 ID:ybyHeEag
>>872
遅レスだけど
頼久の服毛皮だったの?
水野さんが言ってたけど、頼久の毛皮に見えるあの部分は本当は毛皮じゃないんだよ…
ちょっとショックだ…
894名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 12:34:37 ID:DXeA4oXU
役者同士仲良くていいじゃないか

自分はもう一回みに行きたかったけど、席が後ろの方や2階席になってしまうのに6800円はなぁ……って思ってしまうんだけど。
リピしてる人は後ろの方でも楽しめた?

2階席とか後ろの方は安くしてくれればね

895名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 12:36:58 ID:VHLbnB/d
>>891
自分はカテコ楽しいし見たかったクチだけど、嫌な人もいるんだね
ただ楽しめちゃう人も見たい人もいるんだって事はわかるよね?
どっちが正しいわけでも悪いわけでもないよ?

確かなのはここでやりすぎ発言しても無意味って事。アンケかメル汁
ダイレクトな反応はキャーなのに空気嫁ってのも難しいぞw
896名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 12:37:00 ID:p1pg722f
どっちが空気嫁だよ。声がでかいクレーマーに合わせろってか
この程度のハメ外し(とも思わないが)で嫌嫌うっせーな…
過剰反応気持ち悪い
グラビア見るたびタレントに笑うな笑うな言う奴レベルのうざさだよ
897名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 12:44:29 ID:EitmS2+Q
>>893
毛皮?→ぬえのにしよう→じゃエピソード作ろう→親友になったよ!→親友の皮はげない/(^o^)\
というわけでアニマルプリント柄の布なんだよね
でもファッションに特化した進化っぷりの異世界京の事だから
フェイクファーぐらいあっても不思議じゃない気がする
898名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 12:48:17 ID:vcqeDMqD
玄武のは、流れでいうと
トークショーの質問コーナーで、四神同士の役者の印象はって聞かれて
長谷部「ハチはこのなかで1番ばかだけど、大好き」八戸「俺もすきだよ!」
ってやり取りに、付き合っちゃえよって茶々が入ってた
カーテンコールでは両サイドから走ってきて、中央で抱き着いたあとに客席に投げキッス。

こんな感じだった。
自分は見ていて仲よさ気でほほえましかったが。
過剰反応する人もいるんだな。
役と役者と、広い心で多少分けて考えてもいいんじゃないかと。
まあ、無理な人もいるのはわかってはいるが。
なんか残念だ。
899名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 12:52:06 ID:SaO9tPw3
もちつけ。
せっかく雰囲気良いスレだったのにもったいない。


>>872
イ`!バクステだけでも裏山。

>>894
せめてS席A席分かれてればね。
自分は15列目で観た時充分楽しめた。
全体が観られてまた違った良さ。
900名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 12:54:21 ID:VHLbnB/d
流れ豚切るw

ビジュアルボーイって携帯サイトで
天真と鷹道と友雅と季史の中の人の日記が読めるよ
サイトに舞一夜特集があって壁紙(上の4人)と
舞台について動画コメントDLできる
知ってる人はいまさらなんだが
この手の舞台はこれが初めてな人は知らないかと思ったんで。
有料サイトだけどなwガイシュツだったらスマン
901名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 12:59:51 ID:VHLbnB/d
あ、鷹道だけ日記がなかったスマンw
902名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 13:00:28 ID:p53/CS5W
>>898
ネオロマは色々難しいからね。
メディアミックス作品だけどどれが好みかでも違うし
声が違えば駄目って人もいるし。
903名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 15:36:08 ID:Md0DqGUR
>>894
私ももう一回だけ行きたいけど後ろであの値段なんで躊躇してる…

後ろのほう今まですいてて関係者ばかりだったからか、役者通ってくれないしね

全体がみわたせるのは良いんだけど…
904名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 16:18:03 ID:qj62JZVY
遠隔地なので舞台諦めてDVDにします
大阪に行くのにフェリーか飛行機しかないんだぜ(藁
しかもチケット代より安いww
905名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 17:17:21 ID:oh+M94Cz
もう一回見たいが、見れるとしたら大千秋楽のみ…まだチケット余ってるのかな?
気になるけどなんか恥ずかしくて電話も出来ない…
906名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 17:18:49 ID:YwF9rgsr
>>903
確かに、この値段で一番後ろは嫌だなー。
と、今日の当日券で一階席の一番後ろの列を当てた自分が通りますよ。

でも、「劇場で観る」ライブ感の方が断然いいので、諦めた。
というか、生で観られるだけでも嬉しいと思うから。
907名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 17:24:31 ID:A7ezSEGJ
>>872>>893
頼久の衣装はアニマルプリントの模様(手描き)だそうです
パンフレットの衣装説明ページより
衣装さんのためにもがっかりしないで〜w
908名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 17:30:48 ID:VHLbnB/d
>>905
大楽って大阪?ならぴあとかで余裕で買えるよ
試しにぴあで途中まで手続きしたらまだ16列目買えるw
サンシャインよりメルパの方が広いし当日券でも入れそうだけど
909名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 17:47:16 ID:SaO9tPw3
DVDに特典映像ついてて欲しいが、この価格じゃ難しいかな。
昨日のトークショーは撮影を連呼してたので入るかもしれないが。
バクステとか稽古風景とかあったら嬉しい。
CMとかでも使ってたから映像はあるだろうし。

大阪2/14は何をやるんだろう。
910名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 18:17:17 ID:PDvoCrEj
初日見て、行きすぎなぐらい行ってるな。
今日もいきたかったー!明日行くけど。
911名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 18:25:13 ID:yK4/UJim
>>900
宣伝ウザ

関係者乙
912名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 18:25:23 ID:oh+M94Cz
すみません、東京楽の事です@905
913名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 18:47:50 ID:43Suj3j+
>>828だけど時間間違えてて慌てたら普通に当日券買えて吃驚した
後ろのほうではあるけど当日券の場所はランダムなのかな
明日も来るつもりだけど千秋楽も取れたら行きたい
914名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 18:57:50 ID:pbCYegg/
>>913
ローソンやチケットぴあ他で押さえてる席が違ってるのかもね。
同じ日でも予定枚数終了のところもあったしまだ席が残ってるって
表示も初日前からあったりで。
915名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 19:00:19 ID:+1f1NRyV
>>909
肥のことだからある程度売れるとなったら愛蔵版出すかもw
お得意の座談会とかやって
CMも何種類もあって特典映像に成り得る素材は揃ってるし
916名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 19:55:01 ID:ySCP0ZYR
今日になっていきなりタキシの歌が頭から離れないww
こんなことなら会場でCD買えばよかった/(^o^)\
通販してくるか…
917名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 20:00:37 ID:u6tsELsC
ミュージカルでやってもいいくらい数人除いて歌上手いよねw
虹の中にやばそうなソロが・・・ww
918名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 20:17:17 ID:Eg6fszjZ
オケにしたのもその辺が原因かなw>ソロ
919名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 20:45:41 ID:Jav8o4iC
14日の内容って問合せたら教えてくれるんだろうか…
トークショーみたく40分もかかったら最終間に合わない/(^o^)\


14日のチケット、最近とったんだがまさかの一桁だたよww
920名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 21:17:26 ID:dF+oMxYR
>>919
やっぱりランダムっぽいね。
921名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 21:55:40 ID:ucgyMfW6
大阪公演はもっとよい日程を組めなかったのか疑問。
1週早ければ3連休あるのに。
平日は3日もやるのに日曜は無いし。
922名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 22:21:59 ID:CFWLmAE5
>>872
やっぱり毛皮だったんだ

>>907
パンフの時と比べて変わったんじゃない?
初日あたりに見た人はプリントだったといってたが
27日に見た私には毛皮に見えた

結局ここの評判かアンケート見て変えたんじゃないのか?
923名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 22:39:16 ID:V8xotLWy
遅刻が多いのは平日だから……と思ったけど、腰を屈めず堂々と入場にはビックリした
あまりの堂々たる姿に序盤見逃したw
924名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 22:42:12 ID:43Suj3j+
チケ若干数って言われて焦って明日の夜のも買ったけどさすがに千秋楽はなかった…
とにかく楽しかったからまた見れるのが嬉しい

みんな声がどことなく声優に近いなって思ったしキャラの雰囲気も似てた
頼久が滑舌良くなればなお似てたかな
千秋楽も見たかったorz
925名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 22:51:29 ID:y6bVSMYl
>921
メルパルクってサンシャインより
200近くキャパ大きいんだね。ホント大丈夫なのかw
でも、大阪へ行ける人達は大楽が観られて羨ましいよ。
926名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 23:27:58 ID:AvHQSfnv
テニミュも最初は客入り悪くてチケット売り上げも微妙だったけど
リピーター続出で千秋楽大入り→夏に追加公演やったんだよねぇ。

舞一夜もそうなったらいいなぁ。
927名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 23:28:19 ID:p21D66Ph
>>921
良い会場だとそういう日は早くから予約入ってるんではないかな?
928名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 23:41:39 ID:SWxv/c5j
今回どうしても一公演しか行けなかった自分としては
再演されたらかなり嬉しいけど、
ただ弘樹くんの頭皮が心配だw
929名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 23:44:43 ID:L62pcutM
>>926
比較してみました。
肥って・・・w

ミュージカル「テニスの王子様」
期間:2003年4月30日(水)〜5月5日(月)…9公演
場所:東京・池袋 東京芸術劇場中ホール(841席)
入場料:5600円

舞台「遙かなる時空の中で 舞一夜」
期間:2008年1月25日(金)〜2月3日(日)・・・16公演
場所:東京・池袋 サンシャイン劇場(832席)

期間2008年2月13日(水)〜16日(土)・・・5公演
場所:大阪・メルパルクホール(1010席)
入場料:6800円
930名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 23:47:07 ID:4NsI2/xN
>>928
自分ヘアケアセット一式貢ぐ為に買ったw
既にたくさん貰ってるかもしれんが
931名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 23:48:33 ID:LipLNNPB
>>927
会場を小さくすればいいのに・・・
東京以上のの規模ホールで平日3日、土曜1日ってのは
ある意味チャレンジャーw
932名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 23:54:44 ID:+96+nNK/
大阪でもアンケートあるかな?
あれば追加or再演希望って書くんだが。
933名無しさん@公演中:2008/02/02(土) 00:02:42 ID:FhFLBcR4
>>926
見た人の反応はおおむねいいからありえない話じゃないと思う
口コミ聞いて行きたかったって言ってる人ブログで見るし。
チケの売上が第一だが次も見たいって声を届けないと実現しないよね
アンケに続編希望って書いてくれw
>>932
アンケは大阪にもあるよ
934名無しさん@公演中:2008/02/02(土) 00:07:14 ID:06NoUUS+
肥商法だとプチリメイクで再演って可能性はあるかもねw
続編となるといろいろまた金や準備期間がかかってすぐには難しい
かもしれないけど
935名無しさん@公演中:2008/02/02(土) 00:09:38 ID:gPJOGtWl
>>931
大阪公演オワタ\(^o^)/
936名無しさん@公演中:2008/02/02(土) 00:26:26 ID:RyGUZEw0
もう生はいいよ
937名無しさん@公演中:2008/02/02(土) 00:37:20 ID:2Jq44zct
今日は当日券買って入った人も多くって1階席はほぼ満席だったみたいだね。
二階席はどうだったんだろ?
938名無しさん@公演中:2008/02/02(土) 00:41:07 ID:rxWC+6CO
>>924
情報ありがとう もう千秋楽はないんだね…
三回観たけど迷ってないで会場で買っとけば良かったorz

アンケに続編希望ってかいたよ!でも肥商法にさらに汚される展開は勘弁してほしい…
チケ代は適正価格にしてくれ

本当に日がたつにつれ客席がうまってくのが凄かった
939名無しさん@公演中:2008/02/02(土) 00:52:19 ID:PNu2adZE
肥がオリジナル脚本作ってまで続編やるとは思えないなぁ。
紅の月は微妙だし。3やればキャスト総入れ替えの可能性もあるよね。
940名無しさん@公演中:2008/02/02(土) 00:59:01 ID:UMh50fqx
もし追加、再演、続編etcやるならチケット代は5000円台にして欲しいな。
それか1階席、2階席で料金分けるとか。
941名無しさん@公演中:2008/02/02(土) 01:53:04 ID:+c9ln4Op
キャストのブログだとお客が結構増えてるみたいだね
942名無しさん@公演中:2008/02/02(土) 01:55:39 ID:mpbxoALy
今日は当日券の売り場に人がいっぱいいたからなー。
評判を聞いて来る人が多いんだなと実感したよ。
943名無しさん@公演中:2008/02/02(土) 02:04:33 ID:ltZa1Nvs
これまでのところだと成功の部類に入るんじゃないかと思うなあ。
スケジュールやチケ代を考えるとね。
944名無しさん@公演中:2008/02/02(土) 02:38:31 ID:JjL0KqQk
スレがこんなに進んでるなら注目もされてて十分成功だなと思う
945名無しさん@公演中:2008/02/02(土) 09:34:37 ID:L45ZsrUi
でも、あんまり利益出てなさそう
946名無しさん@公演中:2008/02/02(土) 10:38:12 ID:uO0nMP2D
成功かどうかは大阪公演次第
再演するなら一部キャスト変更かも試練
947名無しさん@公演中:2008/02/02(土) 11:22:37 ID:3VYs8HJl
>>945
普通の舞台ならDVDはあまり出ないけどこれはDVD売り上げが
ある程度見込めるからね。

>>946
ホリプロ所属の泰明が厳しいかも。
次の仕事も何か決まってるっぽいし。
948名無しさん@公演中:2008/02/02(土) 11:50:30 ID:oE/nvzW0
予想だにしなかった次スレ突入が間近だけどスレ立ては>>980
949名無しさん@公演中
この流れのままなら>>980でいいと思う

>>947
次の仕事といっても再演すぐする訳じゃないし誰がどうなるかわからんよ。

泰明の人凄くスタイルいいなあと思ってサイト見に行ったら
それがキャッチフレーズだったw