◎三谷作品総合スレPart10◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@公演中
TSB時代の作品から、現在、未来まで三谷作品について語りましょう。

「恐れを知らぬ川上音二郎一座 
 The Fearless Otojiro's company」(作・演出/三谷幸喜)
2007/11/7(水)〜12/30(日) シアタークリエ

前スレ
◎三谷作品総合スレPart9◎
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/drama/1176007830/

過去スレ&関連スレは>>2-3
2名無しさん@公演中:2007/08/23(木) 07:42:56 ID:BO2vvN/g
過去スレ
三谷作品総合スレ
http://caramel.2ch.net/drama/kako/1005/10054/1005406724.html
◎●◎三谷作品総合スレPart2◎●◎
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/1028085213/
◎三谷作品総合スレPart3◎
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1047945906/
◎三谷作品総合スレPart4◎
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1103545670/
◎三谷作品総合スレPart5◎
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1129910898/
◎三谷作品総合スレPart6◎
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1132195601/
◎三谷作品総合スレPart7◎
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1138606198/
◎三谷作品総合スレPart8◎
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/drama/1159229927/
3名無しさん@公演中:2007/08/23(木) 07:43:24 ID:BO2vvN/g
関連スレ

【演劇・舞台役者】
【三谷】12人の優しい日本人【再演】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/drama/1134383327/l50
【三谷幸喜】   HR   【香取慎吾】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/drama/1034876181/l50
三谷幸喜について
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1097540201/l50
パルコ歌舞伎 決闘!高田馬場
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/drama/1141572402/l50

【懐かし邦画板】
【三谷】ラヂオの時間【幸喜】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1121408459/l50
12人の優しい日本人
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1118631556/l50

【懐かしドラマ板】
【恩田三姉妹】やっぱり猫が好きPart4
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1160145482/l50
〜古畑任三郎〜17
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1162906898/l50
● 王様のレストラン 6品目 ●
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1163205728/l50
総理と呼ばないで
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1158293415/l50
【オボエテ】竜馬におまかせ!【ナイヨネ・・】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1067970844/l50
4名無しさん@公演中:2007/08/24(金) 00:32:18 ID:MQ0+40mi
【浜田雅功】竜馬におまかせ!弐【関西弁】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/kin/1178396686/
5名無しさん@公演中:2007/08/25(土) 00:59:32 ID:f43ZpTFq
6名無しさん@公演中:2007/08/26(日) 14:12:12 ID:llwC17cm
チケット ハズリタ。
7名無しさん@公演中:2007/08/26(日) 17:01:36 ID:doo6JlOL
ニイロ、なんか浮いてね?
8名無しさん@公演中:2007/08/26(日) 20:53:43 ID:5TgcD5ky
映画、香取が出ないので期待出来るのでは。三谷が香取にこだわる理由がホント分らなかったからなあ。
9名無しさん@公演中:2007/08/26(日) 23:38:31 ID:44uGYFBE
おまいが香取にこだわる理由も分からないけど・・・
みんなのいえなんか、顔見せで出ただけだし
10名無しさん@公演中:2007/08/27(月) 01:16:30 ID:YItaXqel
Weeklyぴあの葉書分の当選通知が届いたんですが、
どなたか発券されましたか?
ぴあとはいえ先行だから、あまり期待はしてませんが。
11名無しさん@公演中:2007/08/27(月) 08:30:31 ID:WyoTNBhj
イープラのPOで取れた。20列…
12名無しさん@公演中:2007/08/27(月) 10:33:55 ID:Y99qU7oY
>>11
取れておめ

自分はCN先行で11列端席。まあ、満足してる
スレ見てたら、今回は東宝先行が一番良かったんだね。当選できれば‥
13名無しさん@公演中:2007/08/27(月) 14:55:22 ID:97zm9CmP
主催者だしね。
14名無しさん@公演中:2007/08/28(火) 04:27:32 ID:xn8cXDPy
東宝先行で4列目のど真ん中が取れました!ラッキー!!
15名無しさん@公演中:2007/08/28(火) 15:04:50 ID:KX/jltU5
今頃結果がわかるってなにで取ったの?
16名無しさん@公演中 :2007/08/29(水) 00:02:13 ID:IYWRQQDY
外れた。。。
17名無しさん@公演中:2007/08/29(水) 05:33:06 ID:vJXmCCct
音二郎はきっと面白い。マジックアワーは多分つまらん。
18名無しさん@公演中:2007/08/29(水) 12:13:15 ID:GekPoeis
nannto!
19名無しさん@公演中:2007/08/30(木) 17:11:03 ID:Vz/8O1ld
先行予約ってどれくらいに告知がありましたか?
注意していたハズなのに・・・。
一般発売なんてきっと取れないんだろうな・・。
悔しい。久々に観劇復活しようとしたのにな。
20名無しさん@公演中:2007/08/30(木) 18:26:31 ID:DkRVhsJV
>>19
東宝は、7月には告知があった。
席を選ばなければ観れるでそ。
21名無しさん@公演中:2007/08/30(木) 20:18:59 ID:uZqW2Oe6
ぴあサイトは先週。
雑誌のぴあは八月の初めから受付してた。

でも案外必死で先行申し込んでるのは
三谷ヲタとごく一部の舞台役者ヲタのみな気がする。
案外一般発売取ってあるんではと思うけど、甘いかな。
少なくとも去年のパルコ歌舞伎程熾烈では無さそう。
22名無しさん@公演中:2007/08/30(木) 20:47:05 ID:KbWKMeVu
ぴあ先行ハズれた
23名無しさん@公演中:2007/08/30(木) 21:27:15 ID:RFbnSdvV
プレビュー以外の平日で席がどこでもいいならファミマの先行とかで簡単に取れたね
24名無しさん@公演中:2007/08/30(木) 21:32:50 ID:QraK7zP0
席にこだわりがないのなら、記念日以外なら取れると思うよ。
あの値段だもん。
25名無しさん@公演中:2007/08/30(木) 22:41:26 ID:Z5qmmc0m
>>20-24
19です。告知7月ですか・・。見落としたんですね。
土曜の夜希望なんですが、頑張ってみます。
ありがとうございました。
26名無しさん@公演中:2007/08/30(木) 23:21:26 ID:zNFvxV31
10月まで待てれば譲渡版サイトに結構たくさん出てくると思う。
土日はわからないけど、平日ならそのうち定価割れするんじゃないかな。
27名無しさん@公演中:2007/08/31(金) 06:00:39 ID:YiX3ZVJD
最近、チケ争奪がし烈だったのは「12人」だな
28名無しさん@公演中:2007/08/31(金) 07:57:07 ID:gpuc4QnJ
とりあえず明日の一般販売も見てみた方がいいでしょう
プレビューと楽は無理でも普通の土曜なら取れるんじゃない?
平日なら余裕かも
29名無しさん@公演中:2007/08/31(金) 08:11:16 ID:cJAcWyc+
プレビューって、どうして人気があるんですか?
値段が安いから?
それとも、三谷さんが前説やるからでしょうか。
30名無しさん@公演中:2007/08/31(金) 10:41:37 ID:sC9ESjVA
高いのう。
学生だからさすがに10kオーバーはきつい。
皆さん楽しんできてね(´・ω・`)ノシ
31名無しさん@公演中:2007/08/31(金) 15:57:26 ID:Q4EONnlY
エキストラの再演って演出三谷になっているけど、また三谷が稽古にでるものなの?
32名無しさん@公演中:2007/08/31(金) 20:48:37 ID:c5cwuTvN
>>29
プレビューは一足早く見れるから人気だとオモタw
実質上11/7が初日でしょ、だって。
33名無しさん@公演中:2007/08/31(金) 21:02:09 ID:cTpflZkJ
プレと初日以降だと演出が変更したりするんでしょ
三谷さんの挨拶がプレだとあるんじゃなかったっけ
34名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 01:34:26 ID:VATQ7Rnh
なにわバタフライのプレビューでは三谷さんの前説で
劇中に出てくる5人の男がそれぞれ誰をモデルにしてるかの解説してたね
35名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 10:36:35 ID:NzrQTmlT
チケット 売りきれた Orz
36名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 10:37:33 ID:2duBpDUQ
東宝ナビぜんぜん繋がらなかったね
37名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 10:38:20 ID:jHdSpWV9
ナビザで4列目ゲトー
38名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 10:40:24 ID:kXUOPl+t
>>35
まだCNあるよ
39名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 11:00:03 ID:02T7QMvl
先行で19列目のチケットが取れたのみだったから
もう1枚今日取ろうと思ってたけど・・・・

全く繋がらなかった
40名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 11:05:01 ID:RP/H4eSV
ナビザもうない?携帯からやってるが、全然繋がらない。
41名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 11:06:02 ID:em2hySpW
ナビザ 途中までいくんだけど、サーバーエラー続きで決済時に時間オーバー
ケンカ売っとのんのか!
42名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 11:07:48 ID:QrsVl5t6
ナビザ途中できれる
43名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 11:08:59 ID:cg6dztz0
ナビザ決済に行かず時間切れが多い
でもサイドなら1列目も出る
44名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 11:09:05 ID:/cSY3abm
>>41
そこまでたどり着いた君は、富士山の8合目まで行ったようなものだw
ご来光みられなくて残念だったね。逆にすんげー気の毒。
45名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 11:10:02 ID:NzrQTmlT
東宝のバカー つながらないぞ!!
46名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 11:11:23 ID:nhfR6SOJ
ナビザ、あぼーんしてたからか、
50分ぐらいに繋がったのにほとんど◎や○でびっくりした。
皆さん、ガンガレ!!
47名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 11:19:37 ID:IEcf2aPr
席番号まで出たらちゃんと売ってほしいよねえ。
席番号出てから2勝8敗ぐらいかなあ?
48名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 11:19:56 ID:NzrQTmlT
繋がった チケ 取れた。
49名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 11:23:22 ID:0NR0XNY0
もう確保したからまったく知らなかったけど今日なんかあったんか
50名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 11:24:58 ID:2duBpDUQ
今頃最前列取れた。
信じられない・・・
51名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 11:25:30 ID:QrsVl5t6
ナビザずっと蹴落とされて、やっと取れた。
日曜1列センター!
諦めちゃだめらー
52名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 11:26:47 ID:b3IgdDkP
同じくセンター最前列取れた。
ホントに取れたか不安だ・・・・
53名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 11:28:16 ID:0NR0XNY0
なんだなんだいきなり最前列が連発なのか!
54名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 11:40:01 ID:ZPqbLPwt
最前列 連発! 東宝 ザ・マジックアワー!
55名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 11:45:18 ID:JRwDAItP
先行で16列取って喜んでいた俺って Orz
56名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 11:54:21 ID:2duBpDUQ
さっき東宝ナビで最後列に近い席も出てきてたよ。
逆に先行でも最前列センターあった。
東宝ナビに関しては、先行がいいとか一般発売がいいとか、
なんだか全然分からないね。
57名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 11:56:28 ID:SQyQSHEN
いまだに繋がらないわけだが
58名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 11:59:12 ID:02T7QMvl
サイドではあるけど土曜日の4列目が取れた
もうダメだと思ってたところに最前列報告、おかげでがんばれました
59名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 12:06:36 ID:/XrMjePE
座席表の「○」などをクリックしても、
左下のエラー表示しか出ない・・・
60名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 12:20:36 ID:TrP7Hrj0
私も12月の土曜日、12列真ん中取れたー
一旦は諦めかけたけど、最前祭りで希望を
もらったよ。ありがとう!
61名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 12:21:45 ID:PBQNruin
さっきから席の表示まで見せるのに、最後の購入までたどりつけない
生殺しだ〜
62名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 12:27:52 ID:0NR0XNY0
寸止めフェラみたいなもん
63名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 12:30:28 ID:fejHLEws
ログインさえできない私が通りますよ…。
64名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 12:31:49 ID:JJXC/+Qb
千秋楽2枚の予約番号譲ってあげようか?
65名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 12:33:58 ID:eBrYxja8
○をクリックしても次へ行かないんですけど…
66名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 12:38:22 ID:XJNcACNd
ナビザひどくね? しっかり汁
67名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 12:47:40 ID:Pgm4fruw
テレザもレミゼ並につながらないからネットにしたけどこれはヒドす
四季のチケット予約みたいにならんかな。
68名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 12:49:16 ID:JWRdyIsu
東宝ナビ鯖ダウンしてね?
69名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 12:54:59 ID:CTd80URG
電話受付ぜんぜんセンターない
9:30につながても意味ねー
70名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 12:56:17 ID:IEXxwASu
>>68
したかも。。。
71名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 12:56:53 ID:b3IgdDkP
だね。こりゃ明日劇場行ったら席選びほーだいだったりするのかもな。
ところでナビザ以外で取れた人はどのあたりの席だったんだろうか?
CNは結構遅くまでつながったみたいだけど。
72名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 12:57:05 ID:HPhkPkGF
12月土曜、ナビサ携帯でとれた!
73名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 13:00:32 ID:JWRdyIsu
今一瞬だけログイン場面が出たwwww
ログインすらできねーよおい!
74名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 13:03:14 ID:PBQNruin
ナビザ、12時前の時点で、12月初旬の土曜日3列目端席とかあった
小躍りして先に進もうと、ボタン押した瞬間にエラー……OLZ
次につながったら、一気にに21列目。またしてもエラー
75名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 13:13:46 ID:SMeavN8i
ネット鯖落ちしてるし電話の方が繋がるよ>ナビザ
今の時間10回くらいで行けた
76名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 13:18:46 ID:JWRdyIsu
ナビザまだ全然1列目残ってるよ・・・でも最後までいけねー_| ̄|○
77名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 13:36:43 ID:IEXxwASu
センターブロックは結構後方しか残ってないみたい。
電話(テレザ)だと席を選べるからセンターから減ってる。
さっき、センターなら15列目以降、サイドなら3列目って言われた。
そのぐらい極端にセンター人気。
ナビザではブロック関係なく前列から出てくるから
前方列サイドブロックになるね。
78名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 13:47:07 ID:OvP9MEzK
いや、まだ前方センター出てくるよ。
最後まで行けないけどね・・・
79名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 13:53:21 ID:0NR0XNY0
ネットと電話で別々の席用意してるんかね
80名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 13:54:10 ID:iP2j5CF0
携帯ナビザで成功された方いますか?
81名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 13:55:12 ID:iP2j5CF0
>>79
別みたいです。
さっき電話では、土日完売って言われて、「まだネットにはありますかねぇ?」
って言ったら、別枠だよ。って言われた。
82名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 14:02:01 ID:0NR0XNY0
>>81
やっぱそうなんだぁ
ネットにゴーだね
83名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 14:03:06 ID:cddxAmBr
ナビザもテレザも共通だよ
前方センターはきっと
ナビザTRYの人がつかんだり離したりしたあげく
いつまでも残ってるんじゃ?
で タイミングよくテレザつながった人がさらってく

自分も何回も1列目つかんでは失敗 >ナビザ
84名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 14:09:53 ID:IEXxwASu
ナビザ土日が残ってるなら別枠なのかもね。
テレザには土日なさそうだった。

しかしもう2時だよ〜 一日かかりっきりかよ!
85sage:2007/09/01(土) 14:11:21 ID:G+UzqFv/
ナビザやっと最後までいけたー
11月平日夜のせいか、2列目センター取れました
皆がんばってー!
86名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 14:13:03 ID:G+UzqFv/
うあ舞い上がってsage入れる所間違えた…すいませんorz
87名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 14:19:05 ID:JWRdyIsu
ナビザ1列目とプレビュー公演取れた
やっぱナビザの席はいいわ
88名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 14:25:27 ID:fejHLEws
日によって、前列とか後列とかいろいろ<ナビザ
前楽の5列センターがとれました(楽完売)
2時間以上ログインするまでにかかったけどな。
89名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 14:29:18 ID:OvP9MEzK
4回逃げられた2列目センターをやっと捕まえた!
みんながんがれ〜!
90名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 14:49:03 ID:beiVADXB
ナビザ、プレビューもまだ残ってた。
サイドだけど一列目取れたよ。
皆さん頑張ってください。
91名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 14:51:18 ID:IEXxwASu
完全にナビザに見放されてる…
ID&パスワード もう20回以上入れてるのに
92名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 14:57:44 ID:Ha8W82HI
>>91
同じく・・・
でもこの時間でも取れた報告あがってるし、めげずにお互い頑張りましょう!
93名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 14:59:59 ID:IEXxwASu
あい がんばりまふ
94名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 15:06:47 ID:em2hySpW
今、前楽の3列はしっこ残ってたよ。
95名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 15:15:31 ID:JWRdyIsu
1〜3列のはしっこって結構残ってね?
前は前でもはしっこはどうだろう・・・
96名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 15:25:39 ID:wjP1xB8r
携帯が途中で切断されるんじゃが。
テレザは毎回話し中だがつながらんなあ。
単に鯖が弱くてつながらないから売れなくなってるのか?
まだ楽もあるのかい?もしや楽もまだ最前あったりして・・・。
97名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 15:26:25 ID:fejHLEws
楽はもうないよ。安心してよし。
98名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 15:26:42 ID:J6KGXtGg
なんだまだ取れるのか
1時間であきらめて出かけてたよ。
ちょっと取りにいってみる
99名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 15:28:02 ID:IEXxwASu
サイドブロックはどうかと思うなぁ
角度ありすぎて首痛くなるし ステージの感じも変わる。
自分は前方サイドは避けてるけど。サイドなら後方。
サイドでも1〜3列目で喜ぶ人もいるみたいだけど、その気持ちわからん。
100名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 15:28:35 ID:PBQNruin
ナビザでは楽は早々に売り切れてた。12月初旬の土日もほぼ売り切れ
平日ならまだあるよ。でも、最後までたどりつける確立が低い…
これも、下駄対策なのか?
101名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 15:32:10 ID:JWRdyIsu
11/7 ×
11/10 ×
11/17 13:00 ×
11/25 ×

11月はこんな感じ
102名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 15:34:07 ID:JWRdyIsu
12/1  ×
12/9  ×
12/15 13:00  ×
12/16  ×
12/22 13:00  ×
12/29 13:00  ×
12/30  ×

12月は今こんな感じ
103名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 15:43:59 ID:2DWtRn6O
もう、取れたところ勝負で、3列目のサイド端っこを取ってしまった自分。
希望じゃない日だし、こんな端っこからどう見れば、?今から((( ;゚Д゚))) なのだ。

しかし、疑問が一つ。

希望する日を選んでも、画面が落ちてしまっている場合、東宝のナビだとどういう操作をすれば、
前の画面に戻れるの?
これってログインからやり直しでしょ?

それが今回重かった理由のような希ガス。

自分も20回以上やってしまったし、いい席も落ちて行ったわ。電話をかからなかったし。もうづかれだ。
104名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 15:45:31 ID:wjP1xB8r
状況レポさんく!
テレザにかけ続けてみるか。
茨城県の方、カレー食べながらお受験頑張ってねww
105名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 15:47:54 ID:QrsVl5t6
センターでも14、5列あるからね。
ちっさいルテアトル銀座みたいだ。
106名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 15:50:38 ID:J6KGXtGg
かなり後ろの方だけど
前楽なんとか取れた〜
107名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 16:02:36 ID:d7hBGUiG
今プレビュー2列買った
108名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 16:09:01 ID:IEXxwASu
前方列の端寄りしか出てこなくてウツだ・・・
109名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 16:14:59 ID:wjP1xB8r
今テレザつながった。
平日昼はほとんど19列から後ろのみあり。
やはりテレザとナビザの席は全く別ものだそうです。
やはりナビザに前方席があるようですね。
110名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 16:18:00 ID:fYo/RX4a
ナビザなら、16時すぎでも平日センター5列がとれました。
△でも良席ありです。まだねばる価値ありますよ!
111名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 16:18:28 ID:JWRdyIsu
もう◎の日なくなった
112名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 16:46:35 ID:sPP8G4YD
テレザは、11月12月ともに、
センターだと11列以降になると言われました。
前方席だとサイド…。難しいねぇ。
113名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 17:11:41 ID:PsCXcflx
ナビザはログインすらできなかったorz
テレザでテキトーにおさめた。
114名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 17:36:29 ID:e7DELQ2W
この時間で土日が取れると思わなかった。サイドだけど通路側だったし
このサイト読みに来て助かりました。皆さん有難う。
1枚だけど、まだ土曜11列センターってのも出てきたよ。
115名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 18:39:23 ID:/DwtyO5J
ぴあで買った人いる?席どの辺りなんだろう?
116名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 19:22:12 ID:sPP8G4YD
ぴあ一般発売日にゲッターでもないのに、
買えた人いるのだろうか?
プレリザーブでも当たったためしがないorz
117名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 19:31:57 ID:d7hBGUiG
席構わなきゃまだナビ取れたよ
118名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 19:35:58 ID:cddxAmBr
テレザ&ナビザがこれだけ持ってりゃ
ぴあの枚数はかなり少なかっただろうね
ましてやえぷらは…
119名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 19:39:06 ID:RnbnESeY
じゃぁぴあの先行で当たった人は運がよかったんだな。
120名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 20:23:58 ID:e7DELQ2W
引換票番号がメールで届いて発券しに行ったけど、エラーで発券できないorz
何度もためして、携帯画面店員に渡して確認してもらったんだけどエラーorz
こりゃどうすりゃええん?
121名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 20:30:24 ID:cfoJP2SG
クリエにお問い合わせしてみ。
予約番号ももらったべ?
122名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 20:34:30 ID:em2hySpW
御問合せ先は、当方の演劇部になってるよ>特定商取引法に基づく表示参照
そこに電話番号も出てるよ(午前9時半より午後5時半)。
無事に発券出来るといいね。
123名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 20:41:31 ID:RP/H4eSV
PCからナビザにアクセスして席選べましたか?(携帯からだと選べないんですよね)
システムの上にあるリンクからチケ取りの流れをみると、席が選べる、というようなことが書いてありますが、
私が昼くらいに繋がった限りでは席が自動的に表示されました。

行ける日がそこしかないので、取ってしまいましたが、4列のサブセンターでした。後でいいからセンターがよかったですorz
124名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 21:16:04 ID:uVPPsY2x
>>123
ナビザは選べない
125名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 21:18:37 ID:d7hBGUiG
日にちが立てば選べる。
今イーストウィックは選べてる。
ただ残らないだろうけど。
126名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 21:46:23 ID:fejHLEws
ナビザ、完売したんだね。
127名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 22:55:42 ID:VFZbg3j/
発売日すっかり忘れてた orz
ナビザ、12月、後方サイドならまだあるよ!タイミングかね
希望日じゃなかったので、買わなかったけど

ぴあ先行、平日13列目センター当たったよ
128名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 23:06:39 ID:sPP8G4YD
ナビザ、さすがに今は完売だ。
明日の東宝窓口販売はあるのだろうか?
テレザ分が残っていそうだが。
129名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 23:18:01 ID:d7hBGUiG
テレザ17:30ギリギリに聞いた時は平日の夜が多少残ってるって感じだった。
でも席は1枚ならまだ一桁列あるけど一番端とかだし後ろでもセンターは厳しそう。
平日夜15列サイドで手を打ったよ。
130名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 23:27:41 ID:0GfGdzUp
ナビザ全部×ついてるな、綺麗だ
131名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 23:35:26 ID:yWBp5yhC
本当だ壮観だw
132名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 23:38:16 ID:6tfC4F5z
一枚12000円のチケットがこんな勢いで捌けるとはやっぱり三谷舞台は期待が大きいんだねえ
133名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 23:48:22 ID:ISWob08i
>>132
でもぴあの無料会員向けプレリザーブ2回もやったし各種カード先行もすごくたくさんあったから
必ずしも余裕で即完というわけじゃないと思う
134名無しさん@公演中:2007/09/01(土) 23:57:07 ID:uVPPsY2x
先行販売だと完売しなかったのもあったのにね
135名無しさん@公演中:2007/09/02(日) 00:21:34 ID:b83Qyto6
出演者のファンクラブではどれくらい捌けたんだろう?
トキワさんのところしかみつけられなかったが…
他にもあったのか?
136名無しさん@公演中:2007/09/02(日) 00:29:17 ID:JWhXWfj6
トキワちゃんのところに応募したけどハズれた。
ユースケのところはない。
堺雅人さんは?
137名無しさん@公演中:2007/09/02(日) 00:37:15 ID:b83Qyto6
気になって調べたが、堺雅人さんのところはない。
戸田さんもないね。
あとは、新納さんとか小林さんのところとかはあったのかな。
堀内さんは事務所変わったし…よくわからない。
138名無しさん@公演中:2007/09/02(日) 00:49:25 ID:3OiDEtuG
ぴあに繋がらなくて諦めてたけど、ナビザでセンターと一列目サイドが取れた。
ここの皆様に感謝です!
139名無しさん@公演中:2007/09/02(日) 01:22:53 ID:tCerQIT0
自分はレミゼで散財しちゃったので、カード先行で取れた1回分だけで諦めて静観してた。
ナビザは結構遅くまで残ってたんだね。
140名無しさん@公演中:2007/09/02(日) 03:14:46 ID:c987nkjc
まあ、残ってたっちゅうか、その時間まで細々としか繋がらなかったっちゅーか。
せめて一度アクセスできたら、途中で消えずに最後まで申し込みさせてくれよと。
141名無しさん@公演中:2007/09/02(日) 10:15:01 ID:UXg8kt9w
>>140
禿同!
席番まで表示されて決済出来ずに何度涙を呑んだことか・・・|||or2
142名無しさん@公演中:2007/09/02(日) 10:59:31 ID:LAJywtsn
自分もそのひとり!

というか、ナビザとっても使いにくいような気がするのは私だけ?
それとも重かったから?
143名無しさん@公演中:2007/09/02(日) 11:10:14 ID:ahNQatJ/
自分もなかなか繋がらなかったけど、1度繋がったら決済まで行けたけど
運が良かったのかな。おかげで3列センターと1列サイドの2公演を
取れました。
144名無しさん@公演中:2007/09/02(日) 11:15:06 ID:DxiVjF2i
こんなんじゃぴあの先行良い席ほとんど残ってないんちゃうか。
人によってやっぱ全然違うんかな。先行でも。
145名無しさん@公演中:2007/09/02(日) 11:32:23 ID:c987nkjc
>>143
あなたはとても幸運な人です。>一度繋がったら決済まで
一度繋がっても、途中で数々の関門が・・・。
146名無しさん@公演中:2007/09/02(日) 13:06:58 ID:4UKGK8Bk
劇場窓口受取りにしたら9/1以降引換って書いてあるけど
クリエの窓口ってもうやってるのかな?
147名無しさん@公演中:2007/09/02(日) 13:13:39 ID:s9QxY/Y8
>>146
クリエの窓口は11月7日からの営業です
それまでの引き換えは帝国劇場の窓口です
148名無しさん@公演中:2007/09/02(日) 13:16:27 ID:JNLpx/+L
>>146
公式のチケット情報ページより。

シアタークリエ窓口は11月7日(水)より営業を開始いたします。
その日以前に劇場窓口引取りをご希望のお客様は、
帝国劇場窓口をご利用下さいますよう、お願い申し上げます。
149名無しさん@公演中:2007/09/02(日) 13:23:14 ID:Un7DlLeY
ナビザも全部×ついてるから、もうどこにもチケット残ってないよな?多分
150名無しさん@公演中:2007/09/02(日) 13:30:08 ID:s9QxY/Y8
>>149
テレザだったら残ってるかもしれませんよ
151146:2007/09/02(日) 13:31:09 ID:4UKGK8Bk
>>147-148
お二人ともありがとうございました
帝劇行ってきます
152名無しさん@公演中:2007/09/02(日) 14:28:52 ID:0ThZlIc6
CN発券してきた。19列。糞席でしたorz
153名無しさん@公演中:2007/09/02(日) 14:34:44 ID:frVuHfzd
CNってなんですか?
154名無しさん@公演中:2007/09/02(日) 14:36:38 ID:0ThZlIc6
CNプレイガイド
155名無しさん@公演中:2007/09/02(日) 14:49:57 ID:frVuHfzd
そんなのもあったんですね・・・知りませんでした。
カード先行で取った席がどこになるのやら・・・
156名無しさん@公演中:2007/09/02(日) 15:57:39 ID:b83Qyto6
カード先行ねぇ…
セゾンカードは、すでに席番がわかっているシステムだったが、
20列だったよ…
157名無しさん@公演中:2007/09/02(日) 18:33:40 ID:frVuHfzd
オクで千秋楽一列目が78000円だよおい。
158名無しさん@公演中:2007/09/02(日) 19:13:02 ID:r0CpLv88
出品額?落札額?
159名無しさん@公演中:2007/09/02(日) 19:15:54 ID:frVuHfzd
落札額
160名無しさん@公演中:2007/09/02(日) 23:10:31 ID:IvEMdP1g
78000円って・・・。
いくらなんでも高すぎる
高すぎて笑えるww
161名無しさん@公演中:2007/09/02(日) 23:11:29 ID:xRdSFGkG
気違い沙汰だな
162名無しさん@公演中:2007/09/02(日) 23:12:08 ID:esBJ3DhC
吊られてそうだな
163名無しさん@公演中:2007/09/02(日) 23:20:24 ID:b83Qyto6
1列目ってどうだ?
みづらくないか?
役者ヲタの自分でも、
5列とか4列くらいのほうがいい。
164名無しさん@公演中:2007/09/02(日) 23:22:33 ID:JCT0fz97
たしかに全体を見るにはそれくらいが一番いいと思う
だれかの俳優のヲタさんなんじゃないかな
165名無しさん@公演中:2007/09/02(日) 23:43:32 ID:b83Qyto6
>>175
同日最前は91000円で落札されてたのもあったよ。
すごすぎ。
166名無しさん@公演中:2007/09/02(日) 23:44:47 ID:b83Qyto6
>>165
アンカー間違ったorz
>>157
でした。
167名無しさん@公演中:2007/09/02(日) 23:46:14 ID:esBJ3DhC
まさか三谷ヲタ?
168名無しさん@公演中:2007/09/03(月) 00:18:23 ID:nprnLaTV
5.6列目のセンターが1万5千円位なら、オクで買うかも。
新劇場じゃ、実感として舞台の高さもわからないし、
最前列にそんな高値信じられないわ。舞台高かったら、首疲れないか?

しかし、アイドルじゃないのに凄いね!
そんな強烈なヲタさんがいそうな俳優さんて誰かな?
169名無しさん@公演中:2007/09/03(月) 00:44:56 ID:aN6jxRnI
あんまり段差がなさそうな感じだから
真ん中通路より後ろの方が見やすいと思う。
通路より前は段じゃなくてゆるやかなスロープって感じだろうね。
170名無しさん@公演中:2007/09/03(月) 08:44:56 ID:Q/GNzZ2p
最前列とか、センターとか、そんなこと考える暇もなく、取ったよ。
だって、ナビザ、動かないし。
171名無しさん@公演中:2007/09/03(月) 09:21:02 ID:5oFCVCN4
>>170
まぁなw
172名無しさん@公演中:2007/09/03(月) 13:14:16 ID:YFMiHt9W
ダフオクに異常に出品されていた予約番号、意外と売れたね。
もっと売れ残るかとオモタ
173名無しさん@公演中:2007/09/03(月) 15:18:35 ID:F0WIbxgE
>>168
山南さん
174名無しさん@公演中:2007/09/03(月) 15:30:06 ID:nprnLaTV
>>173
誰?
阿南健治さん?
175名無しさん@公演中:2007/09/03(月) 15:32:50 ID:F0WIbxgE
それは近藤勇の兄貴
176名無しさん@公演中:2007/09/03(月) 17:43:35 ID:pxb40F9G
阿南さん
ananと書くと可愛い
177名無しさん@公演中:2007/09/03(月) 18:34:56 ID:0ij/+bo1
国連の事務総長か
178名無しさん@公演中:2007/09/03(月) 19:31:44 ID:EdUTk5Ox
コンフィダント WOWOW11月放送!
179名無しさん@公演中:2007/09/03(月) 20:00:18 ID:O5QnpM4K
ユースケと常盤主演の舞台は、会場で宝くじでも売るの?
180名無しさん@公演中:2007/09/03(月) 21:30:38 ID:WW2NEK+T
>>178
ほんとに!?
やったー!
181名無しさん@公演中:2007/09/03(月) 21:39:09 ID:L3zZ6eZM
>>180
WOWOWのサイトに書いてあるよ
182名無しさん@公演中:2007/09/03(月) 23:25:14 ID:2WiyqG2a
>>137
遅レスですが、小林さんのところは先行ありでした。
何人くらい出したのかわからないけど私は当選しました。もちろん席番は不明。
183名無しさん@公演中:2007/09/04(火) 00:12:29 ID:O8iMAx3U
怒れる男

2番煎じ やさしい日本人

3番煎じ
http://www.studio-fenice.net/
184名無しさん@公演中:2007/09/04(火) 00:58:15 ID:zvnBdC9M
ウケた
三番煎じもいいところ
まぁ、陪審員9人ってのが実際の陪審制に沿ってるだけか
185名無しさん@公演中:2007/09/04(火) 02:50:52 ID:JiIhhX5I
>>179
そういや二人ともCMしてるなw
186名無しさん@公演中:2007/09/04(火) 17:57:12 ID:gkvkI8zV
>>183-184
お前ら恥ずかしい奴だな

それを言うなら、
三谷よりも10年以上前に
筒井康隆が「12人の浮かれる男」を書いてるんだから、
三谷が3番煎じになっちゃうだろw

「12人の怒れる男」が名作だからこそ
あらゆる作家がパロディを作りたくなるだけで
何でも三谷を中心にものを考えるなよ
187名無しさん@公演中:2007/09/04(火) 19:38:40 ID:TFIxsI6Y
放送されるコンフィダントはパルコ?大阪?
188名無しさん@公演中:2007/09/04(火) 22:17:54 ID:yV5rTwDG
なんで生放送じゃないだろう
189名無しさん@公演中:2007/09/04(火) 22:51:50 ID:uzJVgELO
>188
セルジオさん、こんばんは。
190名無しさん@公演中:2007/09/05(水) 22:52:24 ID:yYq/Uty2
なんかオク関係低調だね。
191名無しさん@公演中:2007/09/06(木) 00:11:07 ID:QfarPocx
12/11、チケット手放しますんで、再発売の折にはトウホウチケットに電話してね
192名無しさん@公演中:2007/09/06(木) 00:55:11 ID:dE+ij8JJ
東宝で買ったチケットって手放せるの?買ったらもう決済されんじゃなかったっけ?
193名無しさん@公演中:2007/09/06(木) 01:28:41 ID:OikQzu43
>>192
つ【テレザーブ】
194名無しさん@公演中:2007/09/06(木) 15:36:47 ID:kcgjQUT1
シアタークリエの作品ラインナップを見ると、音二郎はむしろ一番チケット安い方だ。
貴婦人向けなのかね?あの劇場は。
195名無しさん@公演中:2007/09/06(木) 16:04:17 ID:Z5MHfoy7
御大のらいふわーくと海外ミュージカルだからあの値段だろ。
つかどれも全席同じ値段かよ・・・調子こいてるなあいつら・・・
196名無しさん@公演中:2007/09/07(金) 04:43:25 ID:EBn/rLS4
帝劇窓口に支払い&発券に行ったら
隣の窓口にダフ兄さん(orパシリ)発見。
窓口から受け取ったチケットは4〜50枚ぐらいはあったよ。
あーゆーのに対応する窓口のおねえさんはどんな気分なのか。。。
197名無しさん@公演中:2007/09/07(金) 14:01:09 ID:pjpbRjMp
案外バイトのねえさんはなんとも思わなかったり
198名無しさん@公演中:2007/09/07(金) 15:19:42 ID:sRgyvWrd
顔なじみだったり
199名無しさん@公演中:2007/09/07(金) 15:33:08 ID:TLw8lALG
グルだったり
200名無しさん@公演中:2007/09/07(金) 18:09:57 ID:ZwV5ZERy
親子だったり
201名無しさん@公演中:2007/09/07(金) 18:33:15 ID:56ED5PiN
にこやかな顔ではらわた煮えくり返ってるのをキボン
202名無しさん@公演中:2007/09/07(金) 18:45:41 ID:ZwV5ZERy
ただでさえ高いのにダフ屋は更にあげるからむかつくな

シアタークリエ611席
12000×611×59公演=4億3258万8千円
11000×611×3公演=2016万3千円
計:4億5275万1千円

関係者席もいっぱいあるだろうが、単純計算で4億5千万円
203名無しさん@公演中:2007/09/07(金) 19:44:14 ID:kCnTG3me
すげー
204名無しさん@公演中:2007/09/07(金) 21:10:35 ID:TLw8lALG
クリエにすりゃチケットが売れさえすりゃいいだろうから
ダフだろうが一般人だろうがそんなの関係ねえ!って感じだろ。
205名無しさん@公演中:2007/09/07(金) 23:24:48 ID:gC/mRGBb
緞帳も読めない馬鹿が劇場ブログ書いてんじゃねえよ
206名無しさん@公演中:2007/09/07(金) 23:34:56 ID:qh81NEA6
だんちょう
207名無しさん@公演中:2007/09/08(土) 10:52:02 ID:pv/KTO99
かんちょう
208名無しさん@公演中:2007/09/08(土) 12:23:28 ID:fvb5Q2+G
つうちょう
209名無しさん@公演中:2007/09/08(土) 17:56:23 ID:qd72mYf2
つまらんよお前ら
210名無しさん@公演中:2007/09/09(日) 00:42:59 ID:vT3xpXTO
ダフ屋が大量に並んで大量に割り込みしても何も言わない劇場もあるからな
211名無しさん@公演中:2007/09/09(日) 00:49:52 ID:zicrJspV
劇場にしてみればダフ屋だろうが普通の客だろうがチケット買ってくれれば誰でもいいじゃない?
212名無しさん@公演中:2007/09/09(日) 00:54:03 ID:wG9rdou8
万一、売れ残るよりはありがたいだろうね
劇場としては見込んだ利益が入るわけだし
213名無しさん@公演中:2007/09/10(月) 11:35:59 ID:my8tR7FN
11/23 13:30〜
WOWOW「コンフィダント・絆」
214名無しさん@公演中:2007/09/10(月) 14:15:29 ID:63Gr9MoC
ダフ屋を法律で完全に取り締まることはできないもんかね。
チケットに名前を記録して入場の際に身分証明を提示するような方法とか。
でも知人に譲ってもらうケースもあるからなあ。ムリかあ。
215名無しさん@公演中:2007/09/10(月) 14:40:38 ID:hSH6dxt+
2ヶ月も3ヶ月も前から前売りするのに返品は一切受けつけない以上完全な転売禁止は無理でしょう

そもそも自分が購入した品物を他者に売ってはいけないということを強制するのは法的にもかなり
難しい気がする。きちんとした契約書でも取り交わせば別だろうけど単に券面に「転売禁止」って
書いただけでそれに法的拘束力があるのかどうかはかなり疑問
216名無しさん@公演中:2007/09/10(月) 15:20:07 ID:fsNYmG1+
友人に譲ってもらった場合は委託書を書くとかなw
法律的には無理だろうけど、せめてヤフオクでそういうダフ屋のIDは削除して欲しい
217名無しさん@公演中:2007/09/10(月) 16:30:56 ID:L8jFHJlc
ヤフオクはストア登録されてるダフ屋もあるからな
218名無しさん@公演中:2007/09/10(月) 20:34:31 ID:xigHx+E3
Yahooの大きな収入源だから
規制しないんでしょ
チケットあるからヤフオク覗く人も多いし
百キロまでしか走れる公道がないのに
百キロ以上出る車作るの規制しない警察と同じ・・
ちょっと違うか
219名無しさん@公演中:2007/09/11(火) 00:24:48 ID:x51LurYH
ダフ屋が存在する違法性云々語っても建設的な話しにはなりません。
興行主がきめ細かに席種毎の値段設定しないかぎりね。
それを興行主がすると人気公演閑散公演の判断に繋がるから、結局は興行主が怠慢なだけ。
その結果最前だろうが同一の価格で売られ、ダフ屋が市場価格を形成するという論理。
その市場価格に苛立っている消費者が現在のあなた方。
220名無しさん@公演中:2007/09/11(火) 00:29:17 ID:x51LurYH
とどのつまり、ダフ屋から値段相当のものを買うのが嫌なら定価で最良の席を選択しうる努力をすべきである。
イベンターより
221名無しさん@公演中:2007/09/11(火) 04:17:01 ID:CBRPZhps
チケット購入済みですが、非常に不快なレスですね。
そんなこと書かなくてもわかってますし、つきつめると「あなた方側」の怠慢の結果でしょう?
222名無しさん@公演中:2007/09/11(火) 09:51:29 ID:sRqtMilf
テレザのキャンセル分、ナビザで売ってる。
平日昼が多いけど、12月終わりなら土日もあったよ。
223名無しさん@公演中:2007/09/11(火) 16:16:06 ID:aARIGo7M
俺はヤフオクなんて絶対にやらないので
どうでもいい。
224名無しさん@公演中:2007/09/11(火) 19:22:39 ID:3axfV3ML
コンフィダント、DVDはマダー?
225名無しさん@公演中:2007/09/12(水) 00:07:19 ID:xWWzywmA
俺はThe Last LaughのDVD待ち望んでるんだけど、
久しぶりにPARCOのサイト覗いたら、
笑の大学の英語字幕版なんてのが出てた
226名無しさん@公演中:2007/09/12(水) 13:24:03 ID:dUJdZp8L
ラスト・ラフは難しいだろうなあ。欲しいけど。
できたら向こうで上演している版で、向こうの観客の反応が見たい。
あっちでロングランでもしたら、いつか可能性あるかなあ。
227名無しさん@公演中:2007/09/13(木) 16:10:24 ID:FwDqwBfT
>>226
同意
何か字幕のタイミングに合わせて演ったらしいから、それはそれですごいけど、
笑い声とかもずれてたりしたら気になりそうだから、ストレートなのを観たい。

ttp://www.theaterguide.co.jp/pressnews/2007/07/20.html
228名無しさん@公演中:2007/09/13(木) 19:06:42 ID:Wb6QcuZI
正直、いらない
229名無しさん@公演中:2007/09/14(金) 03:13:48 ID:bY5PWjfa
シアタークリエのオープニングだから高いのか
と思ったらシアタークリエで一番安いんでやんのw
放浪記なんざ、13500円だぜ
意外とヤフオクも盛り上がってないね
230名無しさん@公演中:2007/09/14(金) 10:16:07 ID:jtyWfvca
放浪記って芸術座時代から値上げされた?
231名無しさん@公演中:2007/09/17(月) 09:59:33 ID:vW99Ctrs
ありふれた生活ってそろそろ新刊出る?
232名無しさん@公演中:2007/09/18(火) 21:41:18 ID:j+24g70T
伊東四郎の社長放浪記がWOWOWでやってたのに、全然話題になってないな。
おかしな状況のつじつまを合わせようとして、どんどんこんがらがってくるという
三谷作品によくある感じだった。けっこう楽しめた。
233名無しさん@公演中:2007/09/20(木) 00:20:15 ID:otg9XrAn
>>232
録画失敗したorz
234名無しさん@公演中:2007/09/20(木) 01:15:49 ID:BJVy0oJG
>232
でも一回見ればお腹いっぱい。
伊東Jr.がうまくて驚いた。
235名無しさん@公演中 :2007/09/21(金) 01:11:36 ID:yaio3ZmD
WOWOWサイトより
三谷幸喜「コンフィダント・絆」(仮題)

何故に(仮題)?
236名無しさん@公演中:2007/09/25(火) 14:09:07 ID:cKSEFyNF
>>232
しまった!見逃した!・・・orz
237名無しさん@公演中:2007/09/28(金) 14:57:56 ID:aQ238oXa
>>232
前スレにもあったが、あの「コンフィダント」と「社長放浪記」を
ほぼ並行して書いたってのが凄いなぁ。
昔だったら、結構照れちゃった「ホロリ」とさせる部分とかも、ある
意味堂々とやって、王道的な日本のコメディになってましたな。

話は変わるが、昨日、音協(会社員にチケットなどを安く販売する
文化推進団体)で申し込んだ「音二郎」のチケットが届いた。
チケぴやイープラスでは取れない4連番でもの凄くいい席。
(9列目のど真ん中)
正直カス席を覚悟していたので凄く得した気分w
238名無しさん@公演中:2007/10/01(月) 23:25:01 ID:l4A4bDCE
梶原善は帰国したのか?
239名無しさん@公演中:2007/10/02(火) 10:30:10 ID:rdkr/XkL
昨日いいともSPに出てたね
240名無しさん@公演中:2007/10/03(水) 01:45:57 ID:iCYbnE22
>>237
でもコンフィ〜はかなり早くに出来上がったみたいだけど、
社長〜のほうは幕開く10日くらい前だったよね。。。
241名無しさん@公演中:2007/10/04(木) 12:47:21 ID:7t44HgFU
小林隆さんのブログによると今日音二郎の顔合わせ、とのこと。
てっきりもう稽古始まってるかと思ってた。
242名無しさん@公演中:2007/10/05(金) 22:44:58 ID:Bvit13I+
wowow三谷幸喜「コンフィダント・絆」(11月23日放送 HV)
243名無しさん@公演中:2007/10/10(水) 18:27:13 ID:DtmqIp6D
11/3 WOWOW『コンフィダント・絆』特番
244名無しさん@公演中:2007/10/10(水) 21:42:19 ID:WlVlm5gY
コンフォダントの予告やってるけど
それだけでもすっげー良い
思い出される
245名無しさん@公演中:2007/10/10(水) 21:45:43 ID:QUl35qw6
コンフォダントなんて知らね
246名無しさん@公演中:2007/10/10(水) 21:52:28 ID:tN/KVkZ5
コンフォダント知らないなんてもぐりじゃね
247名無しさん@公演中:2007/10/11(木) 02:01:42 ID:IzappKxU
敬子たんのぶろぐでももうすぐお稽古はじまるってさ
248名無しさん@公演中:2007/10/11(木) 09:33:54 ID:gOvvO21u
今、東宝ナビザーブ見たら、
12月13日の昼夜だけ席があるんだけど、
いったい何があったんだろ。
249名無しさん@公演中:2007/10/16(火) 23:29:26 ID:+rpM6EGx
音二郎のサイトの出演者の映像で、常盤貴子の言葉が妙に聞き取りにくかったんだけど
奥ゆかしく喋っているせいなのか、それとも発声自体に問題があるのか。うーーむ。
250名無しさん@公演中:2007/10/17(水) 17:08:23 ID:j0dgcAwz
コンフィDVDまだー??
251名無しさん@公演中:2007/10/21(日) 12:07:38 ID:YpMEtsNW
>>249
あ、自分も、前からそう思っている。
発声が悪いんじゃないの?
舞台出身じゃないしさ。
この舞台で直されて、もっともっといい女優さんになるといいね。
252名無しさん@公演中:2007/10/21(日) 16:08:43 ID:hKgwKVy3
12日の時点でまだ台本もらってないそうな
この劇はアドリブを多く入れるみたいだから
そんなに急いで稽古しないのかな
253名無しさん@公演中:2007/10/22(月) 23:36:22 ID:9r8FBmry
誰か三谷さんが出演した情熱大陸をニコ道にうpしてくれないかな
254名無しさん@公演中:2007/10/27(土) 19:19:26 ID:DqXOcxyF
音二郎はチケット完売したからあまり宣伝しないの?
255名無しさん@公演中:2007/10/27(土) 21:11:53 ID:EZG8lDaX
朝日の夕刊の連載でもまだ取り上げてないね
256名無しさん@公演中:2007/10/28(日) 22:51:18 ID:xX3SlKCZ
WOWOWではやらないんだろうか、音二郎・・・ボソ
257名無しさん@公演中:2007/10/29(月) 02:14:39 ID:6ToVjMPQ
>>249
常盤貴子は期待しないほうがいいよ。コクーンの蜷川のときだって
何言っているのかわからなかったもん。
三谷に直せるとはとても思えない、っているかなんで使うのか不思議。
258名無しさん@公演中:2007/10/30(火) 08:56:53 ID:ZRWPIGGt
>>257
えええ、そうなんだ。
この人、演技力はあると思うけど、発声で損していると思う。嫌な予感。
蜷川さんなら、テレビであれだけ聞き取りにくかったら、徹底的に発声直しそうなもんだけどね。
NHKの子供番組からミュージカルの女優さんになって、あまり売れずに終わったヒトも徹底的に
いじめ・・じゃなくて激飛ばされていたじゃん。
井筒さんも、絶賛だったし。
気にいったまたは何らかの絡みがある役者には注文つけられないのかな?
259名無しさん@公演中:2007/10/30(火) 20:36:57 ID:pWc7Flrw
カード会社のチケットきたー
糞席・・・・・・・・・・・・・・orz
二度とカード会社使わん。
260名無しさん@公演中:2007/10/30(火) 21:40:29 ID:qZ8/01Ym
12000円で糞だとムカつくよな
261名無しさん@公演中:2007/10/30(火) 21:43:53 ID:o/Gjlhp8
俺もカード会社のが今日届いてすごい糞席
多分>>259さんと同じカード会社かな
262名無しさん@公演中:2007/10/30(火) 22:06:08 ID:b2dRIp3g
263名無しさん@公演中:2007/10/30(火) 22:28:24 ID:CY5gQ8lg
>>249
地声が低いんじゃないか?
264名無しさん@公演中:2007/10/30(火) 23:17:22 ID:S+274q/5
社長放浪記なんてDVDにする価値あんのか・・・
それよかコンフィダントを早く四郎
265名無しさん@公演中:2007/10/31(水) 00:14:47 ID:6qAO7UAT
カード会社先日届いたが同じく糞席だったー( ´∀`)
266名無しさん@公演中:2007/10/31(水) 01:46:35 ID:scPkLEaA
そういえばコンフィダントの中継凝ってるんだってね
WOWOWから届く奴に書いてあったけど
267名無しさん@公演中:2007/10/31(水) 06:32:59 ID:P3ZPqmfC
聞き取りにくいとは思えないけどなぁ〜。
舞台3作目だし、もともと凄い華を持つ人だし、彼女には今度はほんとに期待しているよ。
268名無しさん@公演中:2007/10/31(水) 10:44:42 ID:b5i3A7Ki
>>266
クレーン使用だっけ?
だから客無しの日があったんだな。
269名無しさん@公演中:2007/10/31(水) 11:29:22 ID:mrn1tbb/
オイラのカード席もくそ席
270名無しさん@公演中:2007/10/31(水) 17:46:07 ID:PTWz+q9m
カード会社の席は公演によって
よいときといまいちのときが
あるからね。
今回は早い時期に苦労せず
ゲットできたからよしとします。
271名無しさん@公演中:2007/10/31(水) 19:42:17 ID:6tgEthXD
ゲットできたけどとんでもないクソ席だー
まだ後に東宝オンラインでとった席の方がよほどいい
272名無しさん@公演中:2007/10/31(水) 20:30:42 ID:qQsRW195
OMCカード先行 糞席乙
273名無しさん@公演中:2007/10/31(水) 21:00:51 ID:DSCtO2he
カード先行8列だった。
まあまあ。
274名無しさん@公演中:2007/11/01(木) 20:10:36 ID:jCqZePju
まだビューのわかってない劇場だもん、悪席かどうか不明では?
でも8列は良さそうでオメ!
275名無しさん@公演中:2007/11/01(木) 20:32:52 ID:6GDzpiTc
通路とかも使いそうだし後ろの方でもそれなりに楽しめるかも
276名無しさん@公演中:2007/11/02(金) 01:30:49 ID:qjDDAkFE
三谷さんの芝居は結構見てるが、通路つかうのは記憶にないな。
蜷川さんは通路を花道みたいに使うけどね
277名無しさん@公演中:2007/11/02(金) 01:58:00 ID:hcLFp4Tn
『コンフィダント・絆』のDVD発売、今のところ予定ナシらしいね。
パルコに問い合わせした人が三谷ファンサイトにカキコしてた。
当然出るものと思っていたのでショックだ〜。
278名無しさん@公演中:2007/11/02(金) 11:59:01 ID:K0Cxh7ss
>>277
マジで!?ショックだ。。orz
279名無しさん@公演中:2007/11/02(金) 12:08:12 ID:RZOlxqHU
コンフィダント出せば他のより売れると思うんだけどなぁ
のちの世でも名作は誰でも見られるようにしておいてもらいたいぜ
280名無しさん@公演中:2007/11/02(金) 15:12:35 ID:7YGTApMk
WOWOW見れないし、もうダメポ

そろそろドラマも書いて欲しいなあ・・・
281名無しさん@公演中:2007/11/02(金) 18:58:54 ID:0CCOKE4T
コンフィは再演あると思うな。

>>280
wowow加入してる友達とかいないの?
282名無しさん@公演中:2007/11/02(金) 21:18:00 ID:6meJt7CX
既出だがコンフィデントは観客入れないで撮影した映像があると三谷がラジオで言ってたが
それはWOWOW版?それともDVDででるものかな。

三谷作品のDVD化は商売的にも必ずあるのでは。
283名無しさん@公演中:2007/11/02(金) 21:19:32 ID:C2foOuPK
★★★★★★★★★★★★ 学校法人ではない隔離壁 ★★★★★★★★★★★★

大阪経済法科、帝京、帝京平成、帝京科学、東和、第一経済、第一工業、第一薬科

以上は一般に日本八大悪徳大学と呼ばれ、その醜悪ぶりは日本随一である。
そして上記の八大学は文科省の規定を破り、高校生を不正な手段で集め、文科省に見捨てられている。(助成金をもらえない)
具体例を挙げれば帝京は推薦で定員の8割以上を入学させている。(文科省の規定によると推薦では5割までしか入れてはいけない)今でもかなり偏差値は低いが普通の大学と同じように帝京が推薦枠を5割にしたら現在の偏差値より10は少なくとも低くなるだろう。
つまり上辺だけ格好をつけている汚い大学というわけだが、入学者の質の悪さは当然、日本最低ランクの奴等がウジャウジャいることになる。
次に大阪経済法科は定員の3倍以上の入学者(もちろん全て超ドキュン)を入れて文科省の規定を破り、見捨てられている。
最近ではすでに馬鹿の入学者も集まらなくなってきたようで、帝京とともに廃校は時間の問題と言って良い状態。
まあ、集めているとは言ってもどこにも入れない究極のドキュンしか集まっていないが。
つまりものすごく頭の悪い高校生を集めて金を稼いでいる営利団体だな。
東和、第一経済なども同じようなことで文科省から無視されているザマ。
しかもこれらの大学は実質倍率を公表しなかったりデタラメな数値を公表したりしている。
教育内容や施設・設備はとんでもなく劣悪なのにも関わらず、学費の高さは全国トップレベル。
間違ってもこの八つの大学にだけは入学してはいけない。

★★★★★★★★★★★★ 学校法人ではない隔離壁 ★★★★★★★★★★★★

ちなみに東和大学はすでに廃校が決定。

284名無しさん@公演中:2007/11/02(金) 22:00:34 ID:ehF+lduf
>>281
再演はどうだろうねぇ〜生瀬さんって再演嫌い?らしいし
同一キャストでの再演は無いに等しいと思う
かと言って一人でもキャスト代わったらコンフィじゃなくなる気がするし。。。
285名無しさん@公演中:2007/11/02(金) 22:46:40 ID:cV8gL8gp
このメンバーでブロードウェイでやりたいとかパンフで書いてたなぁ誰か
286名無しさん@公演中:2007/11/02(金) 23:35:56 ID:c/0Yk/vJ
賞を取ったりした後だったりして。
あと、PARCO歌舞伎もなかなか出なかったよね。
287名無しさん@公演中:2007/11/02(金) 23:41:02 ID:Rkf9dnER
明日の特番は無料放送なんだね
288名無しさん@公演中:2007/11/03(土) 11:31:10 ID:1JViE7zn
パルコ物がいくつか、Amazonにて26%offで買えるようになってる
289名無しさん@公演中:2007/11/03(土) 16:33:31 ID:EVnAuaFs
特番見てだいぶ思い出してきた放送楽しみ
290名無しさん@公演中:2007/11/03(土) 23:58:04 ID:ar9fydpn
今日の特番
三谷さんのインタビューで、寺脇氏は三谷さんに何て言ったんですか?聞き取れなかった‥
291名無しさん@公演中:2007/11/04(日) 00:55:16 ID:Htxqujpp
やるなぁ三谷
292名無しさん@公演中:2007/11/04(日) 05:55:08 ID:jKnk9/am
常盤貴子、タンゴの劇評ぼろくそだったじゃんw
毬谷と役交代すれば神芝居になったとかさ
293名無しさん@公演中:2007/11/04(日) 10:15:56 ID:BQm3vm/v
>>291タソありがとう〜@290
294名無しさん@公演中:2007/11/04(日) 22:20:26 ID:D6AwUcMV
コンフィダント特番を見た。。。





再演やってくれ〜!
295名無しさん@公演中:2007/11/04(日) 22:48:47 ID:ko6IwwVc
なるほど再演が念頭にある場合、DVD化は見送られるということか、なるほど。
296名無しさん@公演中:2007/11/05(月) 00:20:51 ID:X/MNfmJN
それか!
オケピパターンだな
297名無しさん@公演中:2007/11/05(月) 00:32:42 ID:+zMWI70J
>>296
それじゃキャスト変わっちゃうじゃねぇかorz
298名無しさん@公演中:2007/11/05(月) 11:28:33 ID:IsCLPp+P
三谷はたぶんテレビドラマから声がかからなくなってきたので、
以前よりもっと慎重になってると思うな。
人気作品は、期間をあけてDVD化されるか再演になると思う。
299名無しさん@公演中:2007/11/05(月) 16:50:01 ID:Mm7URYG7
テレビについては、もう連ドラには興味ないって話じゃなかったっけ?
300名無しさん@公演中:2007/11/05(月) 19:55:52 ID:GSS52tO2
【こけら】恐れを知らぬ川上音二郎一座【落とし】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/drama/1194260113/
301名無しさん@公演中:2007/11/06(火) 10:23:00 ID:pK8PBUPl
>>300
脚本って完成したのかね?
302名無しさん@公演中:2007/11/06(火) 18:30:54 ID:+kWKTjU9
>>301
先月の29か30日に完成したみたいだよ

ところで、今日当日券の電話した人いる?
303名無しさん@公演中:2007/11/06(火) 18:34:04 ID:t2QrfkOw
先月末に完成かよw
役者たち大変そう・・・
304名無しさん@公演中:2007/11/06(火) 21:06:45 ID:p+z8ynsk
こまつ座よりゃましだろ。
305名無しさん@公演中:2007/11/07(水) 02:05:36 ID:QWRa5A7i
OMCですが8列来ましたよ。平日だからかな
306名無しさん@公演中:2007/11/07(水) 08:05:22 ID:MEQFnIwM
>>305
平日で21列目だったぉ_| ̄|○
307名無しさん@公演中:2007/11/07(水) 10:29:39 ID:2knBkw9M
昨日のゲネプロで上演時間3時間半だったらしい
308名無しさん@公演中:2007/11/07(水) 12:13:17 ID:iEWVkgiM
長っ。オケピ級だな
309名無しさん@公演中:2007/11/07(水) 21:50:29 ID:JcTsTnfz
本番では減るんじゃない?
310名無しさん@公演中:2007/11/07(水) 22:14:56 ID:fK8UA0nQ
【芸能】日比谷に新劇場「シアタークリエ」オープン・三谷幸喜、ユースケらがテープカット
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1194423533/
311名無しさん@公演中:2007/11/07(水) 22:30:02 ID:xkiuua6d
>>305
JCBで16列…つーか、普通にナビで空席出てんじゃん。しかも、プレで2列目放出中って…
312名無しさん@公演中:2007/11/07(水) 23:37:39 ID:WMRRj5iE
313名無しさん@公演中:2007/11/08(木) 00:46:02 ID:tf0lDG5q
>>276
プレ観てきた。
今回かなり通路使われてました。
314名無しさん@公演中:2007/11/08(木) 10:00:41 ID:dC/sZ18L
初日プレ観てきました。
今からチケットを探す人は、
前過ぎると観にくいかも。
8列目くらい以降が吉。
315名無しさん@公演中:2007/11/08(木) 10:04:40 ID:5b4OLBtk
うそー
全部前で取っちゃったw
316名無しさん@公演中:2007/11/08(木) 10:11:31 ID:9AdCwOBm
つーか、前しかとれなかったし。
317名無しさん@公演中:2007/11/08(木) 14:46:42 ID:pzrEpjg0
初日プレビュー観てきた
取りあえず一言だけ
三谷幸喜、やはり面白いわ

それと近くの席にモリクミがいた
でかい、特殊メイクかと思った
318名無しさん@公演中:2007/11/08(木) 20:26:09 ID:o3VdXu6c
楽しみだ♪
319名無しさん@公演中:2007/11/08(木) 23:00:06 ID:1TKguxwM
常盤どうだった?
320名無しさん@公演中:2007/11/09(金) 10:54:05 ID:lfVnGOW5
おとじろスレで聞いたほうが
人いっぱいいそうだよ。
総合スレがありながら個別作品スレが立つと
感想も分散しちゃいそうだね。
公演中はむこうに書いたほうがいいかも。
321名無しさん@公演中:2007/11/13(火) 00:00:31 ID:CGM9Ad7A
小原雅人さんナツカシスだった。
しかしあの役…まだミタニンは許してないのかも、なんて、あらぬこと考えちった。
322名無しさん@公演中:2007/11/13(火) 00:07:25 ID:9CdWoacT
どういうこと?
小原さん、三谷の新選組!で結構いい役やってたよね。
323名無しさん@公演中:2007/11/13(火) 07:43:35 ID:6jQFy6yM
加納鷲雄くんか…。いい役といえばいい役?
324名無しさん@公演中:2007/11/13(火) 09:12:26 ID:syBZ1y2b
許して無いならそもそも使わないと思うが
何か問題あったっけ
325名無しさん@公演中:2007/11/13(火) 10:22:32 ID:+2RRZltO
流れ豚切るがエキストラ再演キャスト確定。
http://www.vaudeville-show.com/index2.html
326名無しさん@公演中:2007/11/13(火) 13:44:45 ID:bltqyzLW
品川のブログより。三谷が「いつか品川君で伊藤博文の舞台をしたい」って
話があったらしいwう〜ん・・・
327名無しさん@公演中:2007/11/13(火) 13:55:31 ID:IttQADBH
大倉さん以上に過剰演技になりそうだ
328名無しさん@公演中:2007/11/13(火) 20:40:03 ID:6sSKlhHf
三谷のジョークに決まってる
品川だけ本気にしてる
329名無しさん@公演中:2007/11/13(火) 23:29:41 ID:sOI6k+S0
音二郎スレ覗いたら面白くなかったとの書き込み多数。
過去の三谷作品でここまで評判が低いことなんてあったかなあ。
まだ観ていないのだが、不安・・・
330名無しさん@公演中:2007/11/14(水) 00:11:57 ID:dEVM7yTW
多数ってことはないだろ
331名無しさん@公演中:2007/11/14(水) 22:00:04 ID:2QRXk67c
前作がコンフィダントだからなぁ。あれと比較したら、
ほとんどの作品が低評価になりそう。
332名無しさん@公演中:2007/11/15(木) 08:08:33 ID:nnVMV9g9
>>331
前作は社長放浪記では?
333名無しさん@公演中:2007/11/15(木) 12:52:04 ID:bVZ9Xna/
相変わらず、コンフィダントの評価が異常なほど高いね。
334名無しさん@公演中:2007/11/16(金) 00:22:25 ID:lOu2ifn4
私見だが
高田馬場=コンフィダント>>>>>有頂天ホテル>音二郎

有頂天〜と音二郎の差は伊東四郎・松たかこと堺正章・常盤貴子の差。
335名無しさん@公演中:2007/11/17(土) 00:00:50 ID:u5KDUyYf
今日の朝日エッセイになんて書いてありました?
336名無しさん@公演中:2007/11/17(土) 21:15:18 ID:nCuShPeo
音二郎見てきた
びっくりするほどつまらなかった

コンフィ見て三谷って渋い本も書くんだなと感心した
社長見てやっぱりこの人コメディ大好きなんだなと思った
音二郎見てやっぱり三谷も失敗することあるんだなと思った
337名無しさん@公演中:2007/11/17(土) 21:27:12 ID:uppEoa+E
俺は確認してくるよ来週
338名無しさん@公演中:2007/11/18(日) 04:37:12 ID:aanwPv0c
むしろ、失敗の方が多いだろ
脚本家全体で比べれば、
失敗が少ない方ではあるが……
339名無しさん@公演中:2007/11/18(日) 11:16:31 ID:VgDZDQwf
君はどれが失敗だと思うの?
340名無しさん@公演中:2007/11/18(日) 21:01:00 ID:mAWQT62f
興行的に大成功してるんだから確率でいったら当たり率高いと思うんだけどな
341名無しさん@公演中:2007/11/19(月) 03:20:36 ID:qQ74tMvQ
今回はそういう芝居だから仕方がないんだろうけど、
演技力で見せてくれる役者とキャラで見せる役者のコラボはちょいキツかった。
戯曲の面白さがタレントのキャラに隠されてしまった感。
342名無しさん@公演中:2007/11/20(火) 23:43:07 ID:R+x9Orty
>>288さんが書いている件、いつの間にか消えてるね…。
26オフはありがたいので未入手のものをこの機会にそろえるつもり
だったんだが何があったんだろ?
発売中の全作品が予約受付中になっていたんだけど?
343名無しさん@公演中:2007/11/23(金) 11:16:56 ID:y+tQjC8F
コンフィダント、本日WOWOWで放映。13:30〜
344名無しさん@公演中:2007/11/23(金) 16:14:29 ID:Ld8cm8Up
ちょっとだけ見ようかな・・と思いつつ引き込まれて結局全部見ちゃった
確かに傑作だった!録画用に客を入れないで上演したんだね。
そのせいもあるのかな、すごくおもしろかったです・・・行けばよかった・・
345名無しさん@公演中:2007/11/23(金) 21:48:10 ID:iXSOWkEN
コンフィダント、客が入ってない舞台中継で観ると
余計にヘビーな内容に感じられたな。
舞台で観た時は笑い声や拍手、そして最後のカーテンコールで
ホッとしたんだが、それが無くて最後は本当にしんみりしてしまった。
346名無しさん@公演中:2007/11/23(金) 21:55:32 ID:E9ayN9r9
今後は映画も舞台も笑い重視の作品は止めて、
エキストラ、コンフィダントの路線で行って欲しいなあ。
347名無しさん@公演中:2007/11/23(金) 22:43:31 ID:iZgJQP1i
時々笑えるだけの作品を軽んじるというか
価値の低いもののように考えてるんだろうな、という人がいるけど
大笑いしてすっきりして後に残らない舞台、てのも必要だし
お祭りのようなそういう作品が長大な悲劇より低価格にしか値しないとは思わない
(音二郎の出来がどうかは別の話)
ましてや喜劇作家に笑い重視をやめろとは失礼な話だ
笑いってのは高度な文化だよ
348名無しさん@公演中:2007/11/23(金) 23:00:03 ID:LOkp6QdB
>>347
モーツァルトが子供の頃にもそういう論争あったんだよヨーロッパで。
悲劇が上か喜劇が上か、ってね。人間変わらないもんだw
大笑いしてすっきりさっぱりって、すごく腕が良くないと出来ないよね
脚本も演出も出演者も。
349名無しさん@公演中:2007/11/23(金) 23:07:48 ID:iZgJQP1i
そう、優れた喜劇は難しいと思う
ましてや生真面目な日本人には評価されにくいしなあ
だからこそ、劇作家として評価を得ても「馬鹿馬鹿しい」喜劇を追求して欲しいよ
350名無しさん@公演中:2007/11/23(金) 23:11:01 ID:rw6nUv+M
三谷の求めているのが、
> 大笑いしてすっきりして後に残らない舞台
じゃなかったっけ?
351名無しさん@公演中:2007/11/24(土) 00:20:35 ID:RPh2nHrN
>>350
BNGTのときに、そう言ってたね

タモリ倶楽部に善さんキタ
352名無しさん@公演中:2007/11/24(土) 00:46:37 ID:1zVsoOrZ
「コンフィ」マジでDVD化してくれ
353名無しさん@公演中:2007/11/24(土) 04:41:03 ID:TvCBBLkm
録画観た。WOWOWだけじゃ勿体無い。
NHK教育とか地上波でやってくれれば
舞台なんて観たことない人にも観て貰えるのに。
354名無しさん@公演中:2007/11/24(土) 12:31:39 ID:7LRLKW50
新作の度に酷評される三谷。
評判がいいのは十年に一本くらい。
どうして仕事が続くのか、理解不能。
355名無しさん@公演中:2007/11/24(土) 12:51:41 ID:iQ+T5Q8U
っつーか酷評すんのが理解不能
356名無しさん@公演中:2007/11/24(土) 13:15:58 ID:n3UspKF5
チケットがあんだけ売れてるのにどうして仕事が続くのか理解不能ってことは
お前の頭が相当悪いんじゃないのか
357名無しさん@公演中:2007/11/24(土) 17:20:04 ID:TvCBBLkm
三谷作品は最近のしか観てないけど、
コンフィダントと高田馬場は今までに観た舞台の中で5本の指に入る。
あとは野田のキル初演とかピナ・バウシュの70年代の作品とか。
自分語り失礼。
358名無しさん@公演中:2007/11/24(土) 19:28:46 ID:ggenQSph
とりあえず年に1本以上のペースで新作書き続けてるんだから、
3本に1本が良作以上なら、まぁ評価できる。

俺にとって三谷作品は、
3本に1本がすごく好きな作品だったりするから、
ほかの2本が駄作でも好きな脚本家として見続けられる。
359名無しさん@公演中:2007/11/24(土) 20:07:38 ID:JcgiwuXA
コンフィダントをWOWOWで見た。
カメラワークとか工夫していたし、雑音も入らず、快適に鑑賞できた。
でも、芝居のざわめきみたいなものが感じられないのは残念。

ドリフ方式で笑い声入れられてもいやだけど
……この作品は笑いどころがあまりないので関係ないけどさ。
360名無しさん@公演中:2007/11/25(日) 00:27:44 ID:kf9O6Xv0
笑いどころ結構あった記憶だけど。個人差かな。 
361名無しさん@公演中:2007/11/25(日) 03:27:15 ID:LWeBhJRI
>>352
おめでとう。念が通じましたね。
ttp://parco-play.boxerblog.com/
362名無しさん@公演中:2007/11/25(日) 10:28:39 ID:n4Vhi750
ってことは、再演はないってことか。
まあ、毎年新作やってくれる方がいいわな。
363名無しさん@公演中:2007/11/25(日) 11:39:24 ID:qdYqp6DC
生瀬自身常々「再演は出ない」と公言しているからね。
あの役を生瀬以外がやるなら別だけど。

その場合、あとの4人そのままだとして、ゴッホ役は誰がいいだろうね?
364名無しさん@公演中:2007/11/25(日) 12:25:31 ID:roHBMXNp
生瀬さんだけ代えるなら再演はしなくていい。
365名無しさん@公演中:2007/11/25(日) 12:57:50 ID:9Z1lxF+y
生瀬と三谷から始まった企画だからな。
生瀬抜きならやらなくていい。
366名無しさん@公演中:2007/11/25(日) 14:05:04 ID:8UdSQq4i
三谷は、新撰組でコケてから、完全にテレビから干されている。
映画は、もう監督はしないほうがいいというのが、世間一般の意見。
舞台は大半が駄作。
代表作の「王様のレストラン」や映画版「ラジオの時間」舞台版「笑いの大学」は、
すべて10年以上前のもの。
これだけ失敗作を作り続けている、人気脚本家も珍しい。
367名無しさん@公演中:2007/11/25(日) 14:12:23 ID:DDIrXHCf
これだけ失敗作を、とか言いながら、その例として新撰組しか名前が挙げられていないのが笑える
368名無しさん@公演中:2007/11/25(日) 14:44:31 ID:e1+VqckN
>>367
しかも続編が作られた最初の大河なのに。
あ、年末に続編再放送するよ。
369名無しさん@公演中:2007/11/25(日) 15:00:27 ID:hmM39Dme
新撰組は大河の中では評判悪いけど
370名無しさん@公演中:2007/11/25(日) 15:17:51 ID:WYiIOiOL
>>369
なんで大河の中では、って予防線張っちゃうんだよwww
371名無しさん@公演中:2007/11/25(日) 16:28:40 ID:YJgAeogJ
>>366

491 名前:名無しさん@公演中[] 投稿日:2007/11/25(日) 13:38:12 ID:8UdSQq4i
>489 

書き込む人=芝居通というイメージは捨てた方がいい。
たまたま、ここに来る人たちにとって、音二郎は評判が悪かっただけのこと。

あの芝居を観て、沢山笑って満足して帰った人は、
ここに書き込む人たちの何倍もいるんじゃないかな。

492 名前:名無しさん@公演中[sage] 投稿日:2007/11/25(日) 14:23:51 ID:2C/G5jeo
>>491

内部の人のage書き込みorz

493 名前:名無しさん@公演中[] 投稿日:2007/11/25(日) 14:30:01 ID:8UdSQq4i
肯定意見は内部関係者という思考が悲しい。
372名無しさん@公演中:2007/11/25(日) 17:32:31 ID:CdC0aMt+
まあ普通テレビ界から干された人のドラマにメジャーリーガーは使えない
373名無しさん@公演中:2007/11/25(日) 17:33:29 ID:wZpAf6lT
366の文章どっかで読んだことあるけどコピペ?
374名無しさん@公演中:2007/11/25(日) 22:55:43 ID:n4Vhi750
新撰組!を失敗と捉えるのはムリがあるなあ。
375名無しさん@公演中:2007/11/25(日) 23:02:51 ID:hZN0lZmB
そりゃあ好き嫌いはあるかもしれないが、あれは失敗じゃないだろう。
DVDの売上額やサントラの2作目が追加発売されたことも知らないの?
そんな大河他にないよ?

もちろん成功作の例他にもあるし。古畑もね。
376名無しさん@公演中:2007/11/25(日) 23:05:02 ID:/ZSNEdH6
新撰組!は駄作って人は多いみたいだけど評価してる人もおおいから
377名無しさん@公演中:2007/11/25(日) 23:08:04 ID:Knw2MDqe
エランドール(プロデューサー)とかギャラクシーとかも受賞してるしね
378名無しさん@公演中:2007/11/26(月) 04:56:39 ID:FlfcUTlR
俺は、あの新選組は凡作だと思ってるけど、
近年の大河の中では、そこそこの面白さ。
大河好きの中でも、
そろそろこんな感じで評価が落ち着いてきてるよ。
379名無しさん@公演中:2007/11/26(月) 08:09:55 ID:T5KjyT3C
どこの「大河好きの中」だよw
構成などの良し悪しはある程度客観的に見られても
面白さは受け取る人それぞれの主観でしょう
放映当時30代40代以上の70年代の大河を知ってる世代には結構ウケてたよ

三谷作品は個々のキャラを大事にしすぎて話が散漫になることがあるけど
尺の長い大河では登場人物をじっくり魅力的に描く三谷の良いところが活きたと思う
380名無しさん@公演中:2007/11/26(月) 12:01:19 ID:FlfcUTlR
あぁ、「面白さ」って抽象的な表現をして悪かったねぇ
「そこそこの作品」って言い直しておくよ。
最放送当時は荒れてたから、
その頃に比べて最近は落ち着いて評価されてるって意味ね。

まぁ、最近の大河の本スレはいつでも荒れてるけどねw
381名無しさん@公演中:2007/11/26(月) 12:37:28 ID:xFrVSl/p
新選組!は自分にとっては三谷作品の入口だったな。
それまで家族がテレビで観てても脱落してたんだが、新選組!ははまった。
普段大河ドラマを観てる視聴者を多少意識した結果少し三谷色が薄まったとでも言うのかな、
間口が広くなってたんじゃないかと思う。
それ以来ドラマも映画も舞台も楽しんで観てるよ。

何が言いたいかというと、音二郎を書くにあたっても、今までの芸術座の客層を意識して
間口を広げてみたんじゃないかと言う事。
初めて三谷作品の舞台観る人で、中高年の女性にも
受け入れられやすい作品・出演者なんじゃないかと思った。
382名無しさん@公演中:2007/11/26(月) 13:32:08 ID:fqto0Z7o
当の本人が言い直してるけど>>387ってどっちかといえば褒めレスだろ?
評価が落ち着いてきてるって言葉、評価が悪いと言われたように
勘違いしたんじゃないの?>>379

へんなのなー。
383名無しさん@公演中:2007/11/26(月) 17:14:47 ID:xFrVSl/p
>>382
379は、放送当時からある程度の層には評価されてたぞ、
と言いたいのだと思うよ。
378だと放送当時は評価されて無かった、とも受けとれるので。
384名無しさん@公演中:2007/11/26(月) 22:46:23 ID:n03vPkLp
「そこそこ」って「見るところはないでもないけど大したことない」って受け取れるけど
悪くはないけどねー、みたいな
385名無しさん@公演中:2007/11/27(火) 05:38:52 ID:lNnSjSLH
378ですが、言葉足らずなレスばかりですんません。
ということで、ちょっと長文で失礼します。

俺は前に書いたように、「新選組!」は凡作だと思ってます。
二十数本の大河を見ていますが、たしかにあの前後数年の大河は面白い作品がなかったし、
そもそも俺自身三谷ヲタで幕末ヲタですから、1年間楽しんだんですけどね。
でも、近いところでは2000年の葵徳川や、それ以前の名作たちに比べれば、
けっして名作とは評価できないと思っています。
例えば、何よりも大河ドラマとして絶対的な存在であるべき
主人公の近藤勇に対して高い評価をつけることができない。
「シンゴ君、割と良かったね」「よく頑張ったと思うよ」
なんて評価が、僕自身もそうだし、客観的に見ても冷静な評価だと感じます。
個々に光るものは沢山ありましたし、詳しく評価をすればいろいろあるのですが、
全体として凡庸な作品だったという感想です。
「良作」という言葉は使えても、「名作」という言葉は使えないと思ってます。

で、公開当時も今も、ネットであろうと、リアルであろうと、
昔からよく大河を見ている人たちと話していると、
同じような評価だと認識してます。
「最近の大河の中じゃ良かった方だよね」的な感想が多いイメージです。
放送当時、少なくとも2ちゃんでは、
三谷、ジャニ、大河、舞台役者、幕末(歴史)、時代劇、
それぞれのファンとアンチがカオス状態で、とても冷静な状態ではなかった。
でもそれも今では、比較的落ち着いて評価されるようになってきました。

>>384さんの指摘はまったく持ってその通りです。
でも、駄作だと酷評したかったのではありません。
>>376からの話の流れの中で、
「新選組については、名作とは言えないが、けっして駄作ではない」
ということを書こうと思ったのですが、言葉足らずでした。
386名無しさん@公演中:2007/11/27(火) 21:21:52 ID:2q4nlz3Z
とりあえず長すぎて読む気しないから3行にまとめろや
387名無しさん@公演中:2007/11/27(火) 23:17:36 ID:yFofbr53
なんつーか、つきあいのある人ってのは趣味嗜好が似てくる人が多くなるのが必然だから
(考え方が似てたり互いの好みを理解・共感できる人同士が仲良くなっていく)、
その範囲でもっと広いカテゴリーの「○○好き」や「○○ファン」を代表されてもね、とは思う
388名無しさん@公演中:2007/11/28(水) 23:09:48 ID:mePy7Ibz
未だに、大河板で新スレ立って語られてる新選組は凄いよ

大河本編自体は所々微妙だたが、新選組!!続編は自分の中で大傑作
マトリックスやっちまうような輩ではなくw三谷指名の演出家だったし
389名無しさん@公演中:2007/11/28(水) 23:14:30 ID:7C9Kppch
>>388
自分には続編はまとまりすぎに思える。
こまごま突っ込みたい部分はあるけど本編の勢いを買うな。
390名無しさん@公演中:2007/11/28(水) 23:38:15 ID:AEUpUcBZ
続編は俺も大傑作だと思う
新選組をやったからこそあのレベルにたどりついたと思わせた
だからこそ数字が低かったのが口惜しかった
こうやってまた人の目に入る機会ができてすごいうれしい
391名無しさん@公演中:2007/11/28(水) 23:50:26 ID:mePy7Ibz
2人+1によるディスカッション劇は最高だったよ
(史実に反して)新政府側が勝っちまうんじゃないかと思える勢いだった
それに、回想までもが伏線になってたのは、三谷脚本ならではだと思う
392名無しさん@公演中:2007/11/29(木) 00:08:23 ID:Vo7DQTad
自分も続編は完成度の高い傑作だと思うし大好きだ
でも、その作品の出来が良いかどうか、とその作品が好きかどうか、は違う話だから
本編と続編のどっちに軍配を上げるか、は人それぞれでしょうな
393名無しさん@公演中:2007/11/29(木) 00:10:37 ID:tpK4/4qt
>>390
数字が低かった理由の一つが、裏の三谷の古畑だから笑うよな。
こっちも古畑の中でもいい出来だった。
394名無しさん@公演中:2007/11/29(木) 10:07:29 ID:pwxcblvq
異論も多いだろうがまた三谷大河は観たいなあ。5年後くらいにやってくれるかも。
395名無しさん@公演中:2007/11/29(木) 11:02:04 ID:oCsFakIn
やらないよ。
396名無しさん@公演中:2007/11/29(木) 19:44:07 ID:mQjs+p63
wowowのコンフィダント放送みたんだけど、
ゴーギャンがゴッホに服を脱いでくれと
言われたときにゴーギャンがシュフネッケルに言ってる
台詞の「俺が脱ぐから、おまえは・・・」のところ
なんていってるの?
397名無しさん@公演中:2007/11/29(木) 21:54:04 ID:iMF3D+Mk
「俺が上脱ぐからお前が下脱げ」
じゃないかな?
398名無しさん@公演中:2007/11/29(木) 22:20:51 ID:mQjs+p63
>397
ありがとう。
なんていってるか聞き取れなかったので
すっきりしました。
399名無しさん@公演中:2007/11/29(木) 23:09:37 ID:0fNb3JF/
NHKでなんかやってるage
400名無しさん@公演中:2007/11/30(金) 00:18:58 ID:3Saw3y0a
コンフィダントDVDっていつ発売なんだろ?
どこを見ても受付開始日しか載ってないよね。
401名無しさん@公演中:2007/11/30(金) 17:10:53 ID:I96RH7gH
笑の大学の舞台版DVDってどこかで売ってますか?
少し前Wowowでやってたのですが録画をしくじってしまいました。
402名無しさん@公演中:2007/11/30(金) 17:35:26 ID:DbAUoIem
>>401
PARCO劇場のwebで買える。
大きめのDVDショップの店頭でも買える。
403名無しさん@公演中:2007/11/30(金) 22:10:36 ID:RZanrNQL
コンフィダントDVD、先行予約すると何か特典があるのかな?
特典も発売日すらも書いてないなんて、かなり強気ですよね。
404名無しさん@公演中:2007/12/01(土) 11:16:52 ID:t6Isp1qd
流れを読まずに今頃書くが、決闘!高田馬場DVDで見たらすごく面白かった。
また歌舞伎やらないかな。
405名無しさん@公演中:2007/12/03(月) 22:36:10 ID:4jAd1M1o
コンフィダント録画してたのやっと見た
三谷作品って喜劇しかしらなかったから、なんか意外な作品だなーと思った
406名無しさん@公演中:2007/12/04(火) 10:40:56 ID:80iZuw8U
>>405
言わんとすることは判るが、コンフィダントも喜劇だよ。
407名無しさん@公演中:2007/12/04(火) 21:25:10 ID:WJyn2Spq
408名無しさん@公演中:2007/12/05(水) 08:12:59 ID:uiJZtG7U
>>406
あ、そうなんだ!
ラストがちょっと悲しかったから…
面白かったけどね
409名無しさん@公演中:2007/12/07(金) 19:55:12 ID:0hhv3+Lg
コンフィダントのDVDに三谷と堀内さんのコメンタリーがついてるなら絶対買いたい。
WOWOWで見たが冒頭から引き込まれて、とにかくたまらん作品だった。
410名無しさん@公演中:2007/12/07(金) 23:00:06 ID:NANWJkz+
>>409
コメンタリーはないみたいだよ。
411名無しさん@公演中:2007/12/09(日) 14:55:14 ID:kzkiaIWj
>>410
そうなのか。サンクス
残念すぎる。いろいろ話がききたかったのに。
コメンタリーは不評なんだろうか。
412名無しさん@公演中:2007/12/10(月) 14:53:27 ID:XlOGqCjs
>>411
三谷ファンしか買わないDVDで三谷のコメンタリーが
不評な訳無いだろう
次の舞台で忙しくて、コメンタリー所じゃないんだろう
413名無しさん@公演中:2007/12/10(月) 23:08:41 ID:DkD1PyUp
コンフィダントのDVDにコメンタリーがないならCD買うか、と思ったら在庫切れかよ。
欲しくない商品は余ってるのに、欲しい商品は在庫がない、不思議だな。
パルコよ、もっとCDつくれ。
414名無しさん@公演中:2007/12/11(火) 17:14:45 ID:V8UMp9Sv
>>409
さっき来たパルコからのDMには
「副音声コメンタリーほか、特典映像も満載」とあったよ
415名無しさん@公演中:2007/12/11(火) 20:15:13 ID:Rk7kr3JF
コメンタリーがなかったらWOWOWで十分だしね画質はいいわけだし
コメンタリーあるならDVD買う
416名無しさん@公演中:2007/12/11(火) 23:45:57 ID:vmR9jUCm
コンフィダントは皆、次の作品で忙しいからコメンタリー無いのかと思ってた。楽しみだなー。
417名無しさん@公演中:2007/12/12(水) 23:04:35 ID:K4Iz2v+j
商品仕様

パルコ劇場2007年4・5月公演『コンフィダント・絆』待望のDVD化!
客席に観客を入れずDVD収録のためだけに行われた幻のステージ。
クレーン等、劇場中継では不可能なカメラワークを駆使して完全収録!!
 
2枚組ピクチャーレーベル仕様
Disc1:第一幕(87分)
Disc2:第二幕(64分)+特典映像(40分)
<本編副音声コメンタリー>三谷幸喜×八木亜希子
 
【特典映像】
★出演者インタビュー(中井貴一、寺脇康文、相島一之、堀内敬子、生瀬勝久 荻野清子)
★三谷幸喜インタビュー
★スチール撮影風景
★稽古場風景
★大阪千秋楽(キャストインタビュー&バックステージ)
418名無しさん@公演中:2007/12/12(水) 23:12:20 ID:Xa5yvOo+
八木さんかよw
419名無しさん@公演中:2007/12/13(木) 00:22:12 ID:sRn5ZsSE
なんで八木アナなのか
また映画にでも出るんだろうか
420名無しさん@公演中:2007/12/13(木) 08:58:52 ID:pjnh36vG
>>418-419
三谷は八木アナ好きだから
でも八木さんって結婚してNY在住じゃなかったっけ?
421名無しさん@公演中:2007/12/13(木) 09:59:08 ID:dKX+9srP
毎年イブは明石家サンタの生放送やってるけど
422名無しさん@公演中:2007/12/13(木) 20:51:51 ID:B0thJigd
ついでに録るんだなw
423名無しさん@公演中:2007/12/13(木) 21:59:04 ID:oewg8pI0
ついでじゃ間に合わないでしょ?
早ければ年内発送みたいだから。
424名無しさん@公演中:2007/12/13(木) 23:10:12 ID:ux7E7hVK
たまに明石家さんちゃんねるにも出てるよね>八木さん
425名無しさん@公演中:2007/12/14(金) 11:15:34 ID:4f/DMDCg
八木さん、結婚後はアメリカだったが現在は帰国しているそうだぞ
426名無しさん@公演中:2007/12/16(日) 19:10:44 ID:vqo7Nqpl
去年の今頃はもう翌年の新作3本の発表はあったけれど、まだ来年についてはは
なんの発表もないね。
427名無しさん@公演中:2007/12/16(日) 19:45:37 ID:RKganc6I
三谷幸喜の予定は映画の予定しかわかんないね
428名無しさん@公演中:2007/12/17(月) 01:09:43 ID:dncOQLJK
何故かフルネーム
429名無しさん@公演中:2007/12/17(月) 10:56:10 ID:mncgc6k8
フルネームだと不思議なのか?
俺もよくフルネームで書くよ。
430名無しさん@公演中:2007/12/17(月) 13:48:35 ID:Y/dkalyn
みたにこうきはなぜか「ミタコウ」とか略されないな
三谷コウキのままだな

ケンタッキーフライドチキンをケンフラといわずにケンタッキーというようなものか
431名無しさん@公演中:2007/12/17(月) 16:59:24 ID:aLMSz3VK
映画が6月にあって、パルコ物がオペラかミュージカル、あと久々ドラマ、って感じかな。
432名無しさん@公演中:2007/12/18(火) 00:44:21 ID:JksEnuLn
>>430
じゃあコーキーで
433名無しさん@公演中:2007/12/18(火) 15:48:41 ID:ymE8LHu2
香取とミュージカル。
434名無しさん@公演中:2007/12/18(火) 23:38:44 ID:psriNfhy
>>433
マジで?
435名無しさん@公演中:2007/12/19(水) 00:01:18 ID:pb4pXd/4
エキストラ去年より良くなってたかな
436名無しさん@公演中:2007/12/19(水) 16:26:26 ID:gPHZ6KYH
>>433
もしかしてミュージカル版「新選組!」?
今年の風林火山も舞台化するらしいし、なんで三谷大河は舞台化しないのか不思議に思っていたんで実現したら
うれしいな♪
437名無しさん@公演中:2007/12/19(水) 16:27:23 ID:NW38fnz5
エエェェ(´д`)ェェエエ工。
ありえない。
438名無しさん@公演中:2007/12/19(水) 16:59:38 ID:+bCVl0Go
>>433は単なる願望だと思ったんだが。
439名無しさん@公演中:2007/12/19(水) 21:14:28 ID:+k7hgnJK
香取がミュージカルて、
時代劇よりあり得ないw
440名無しさん@公演中:2007/12/19(水) 21:58:36 ID:lzHbiJiy
HR2を見たいなぁ
441名無しさん@公演中:2007/12/19(水) 22:14:34 ID:MRNExwqg
オペラとミュージカルは企画が進んでいるって以前から言っているよね。
来年あたりにありそうだ。
442名無しさん@公演中:2007/12/20(木) 17:56:24 ID:38/eRq7L
いよいよ三谷も仕事がなくなったか。
来年も大忙しのケラとは大違い。
443名無しさん@公演中:2007/12/20(木) 22:35:44 ID:Wf1kipUu
なんという分かりやすい煽り
444名無しさん@公演中:2007/12/20(木) 23:19:25 ID:6aZfoHwV
来年はパルコ物でオペラらしいよ。
445名無しさん@公演中:2007/12/21(金) 11:22:42 ID:Rf7mtRWi
ミュージカルだったら歌える人かな?
お松に戸田さん堀内さんアマミンも
セトカトもイケルね。
446名無しさん@公演中:2007/12/21(金) 11:57:20 ID:IRMxFTxm
おけぴ初演のメンバーで再演カモン
447名無しさん@公演中:2007/12/22(土) 00:12:38 ID:Pgq8OxUx
新作が観たい。
448名無しさん@公演中:2007/12/22(土) 01:13:22 ID:wNyU1nPh
社長のDVDがもう来たよ
正月に見るつもりだったけどこれはこれでうれしい誤算
449名無しさん@公演中:2007/12/24(月) 21:56:31 ID:TOF0jsJH
メリークリスマシ
450名無しさん@公演中:2007/12/27(木) 22:22:49 ID:XOHYDCCY
コンフィダントDVD届いた。泣いた。
451名無しさん@公演中:2007/12/27(木) 22:38:56 ID:Rft+JJEC
早いね
452450:2007/12/28(金) 11:59:46 ID:h3iTU+zv
>>451
予約したの早かったからかな。舞台は見ていなかったんだけど、このスレで評判よかったから
買ってみたんだけど別の面が見れてよかったなあ。社長も買ってみようかな。
453名無しさん@公演中:2007/12/28(金) 12:14:42 ID:ef3Habeo
そんなにはやく届くんだったら俺も注文してたのに!
年明けだって書いてあったからさだったらいつでもいいやと思って
454名無しさん@公演中:2007/12/28(金) 18:26:04 ID:etT3qUp3
何日までに予約・購入の手続きをすれば年内の発送って書いてあったよ。
もう消えちゃってるけど。

>>452
ウチも週末には届く。舞台は観に行けなかったので楽しみだ。
455名無しさん@公演中:2007/12/28(金) 19:47:31 ID:cIqQQRS8
コンフィダントDVD
26日出荷メールきているのにまだこない…orz
456名無しさん@公演中:2007/12/29(土) 00:43:55 ID:kRh0gzW9
ウチにも今日届いてました!
正月のつまらないテレビの裏で見ようと思ったのに、
ついいま見始めちゃってる。
とりあえず特典映像だけ。
本編は正月まで取って・・・おけるかな。
457 【大吉】 【1027円】 :2008/01/01(火) 01:50:29 ID:dPtzbPJS
で、結局客無しだったの?
どんな感じ?
458 【末吉】 【995円】 :2008/01/01(火) 10:04:09 ID:uHWYmmH/
先週の朝日のコラムで、作・演出をした07年の2作品
「コンフィダント」と「音二郎」について三谷自身の
思うところを書いていた。

『音二郎』は商業演劇ということもあり役者の技で見せる
笑いがメーン。『コンフィダント』はストーリーテリング
で見せる喜劇。(もちろん、前者が台本をおろそかにして
いいわけじゃないし、後者のような作品こそ役者の技量は
必要だが)

「観ている間は狂い死ぬほど楽しく、終われば全く後に
残らないもの」が理想だが、それに近いのは『音二郎』
の方。しかし悔いが残るのも『音二郎』「後に残らない」
という部分はある程度達成できたと思うが「狂い死ぬほど
楽しい」までには至らず、もっともっと面白くできたはず。

『コンフィダント』はテーマが重くて後に残りすぎた。
喜劇としてはどうなのか?もちろん好きな作品だし、
今後もああいうテイストを作りたいとは思うが。

と、こんな内容。客観的に評価してる感じだね。
『コンフィダント』のテイストは3〜4本に
1本くらいは書いてほしい。
459名無しさん@公演中:2008/01/02(水) 10:45:20 ID:qD81M/xT
gdfg
460名無しさん@公演中:2008/01/03(木) 13:02:06 ID:65pmM72l
マジックアワー公式サイト『予告ムービー』が見れない><
どうしてだろう?
461名無しさん@公演中:2008/01/03(木) 22:24:10 ID:YkuLWDxR
ことしはドラマでの三谷作品が観たい。
もう丸二年テレビでの仕事はやってないからなあ。
462名無しさん@公演中:2008/01/04(金) 01:48:13 ID:XGZM9OaU
GOODNEWS〜は、「観ている間は狂い死ぬほど楽しく、終われば全く後に 残らないもの」というテーマに即した素晴らしい作品だったと思うが、音二郎は比較すると落ちるように思える。
今後は、新撰組!以降の流れである、コンフィダント系の作品を多く作って欲しいと思う。
463名無しさん@公演中:2008/01/04(金) 02:13:07 ID:q4jyyoMo
じぇんじぇん達してないねバットニュースのレベルには音二郎は残念だけど
464名無しさん@公演中:2008/01/04(金) 03:19:17 ID:yU6u7s+t
コンフィダントのDVD、一回頭から見て
コメンタリーで再度で通し見ました。やっぱり素晴らしいですね。
またもや号泣。

客無し版にした意図は
いつもと違うテイストの演劇だからこそ
客入りでは出来ないカメラワークを工夫して見せるやり方が
効果的だと思ったから、
とのことらしい。
カーテンコールのみ客入りの映像がついてました。

コメンタリーwith八木亜希子さんは
『出演者が一人もスケジュール合わなかったので仕方なく』
とのことでしたが、三谷さんが自分だと思って書いたキャラは…話とか
貴重な話が聞けてなかなか良かったです。
新撰組!やったことで三谷さん本人も変わったと思ってるんですね。
465名無しさん@公演中:2008/01/04(金) 12:07:26 ID:q4jyyoMo
俺もDVD注文しとかないと
466名無しさん@公演中:2008/01/04(金) 15:59:20 ID:PQOzoGur
>>461
劇場に足を運べないファンをないがしろにしている・・・

・・・なんて、劇作家にいっても仕方ないけど
467名無しさん@公演中:2008/01/04(金) 21:52:42 ID:/nfQTmBj
>>466
三谷も「テレビでやれることは全部やった」みたいなこと言ってたし、
そもそも三谷ドラマって視聴率取れないからなあ・・・
468名無しさん@公演中:2008/01/04(金) 23:37:09 ID:j3PiS5YT
笑の大学はどうしてあんな映画になってしまったんだろう
舞台の方が数倍面白いのに
469名無しさん@公演中:2008/01/05(土) 00:15:21 ID:nyD6Lkxw
ジャニのせい
470名無しさん@公演中:2008/01/05(土) 07:16:13 ID:C46m7v0q
稲垣なんて使って深い芝居が出来るわけがない
471名無しさん@公演中:2008/01/05(土) 17:16:55 ID:siaFInK7
これまた失敬のように、
役者のキャラクターに委ねることができるならまだしも、
チャーチルの寿司とか、勝手に想像するからこそ面白いわけで……

観客の想像力を刺激していた脚本を
映像化することでかえって陳腐なイメージにしてしまったという
演出としての悪い例。
472名無しさん@公演中:2008/01/07(月) 01:43:36 ID:GX8woRMa
君となら、最強
473名無しさん@公演中:2008/01/07(月) 23:18:41 ID:tioKWj89
秋元松代賞受賞おめ!
474名無しさん@公演中:2008/01/10(木) 04:59:31 ID:C9mElnNh
マジックアワーのスタッフが貝になりたいにいくんだね
475名無しさん@公演中:2008/01/12(土) 14:58:09 ID:99b7kggI
見る!
476名無しさん@公演中:2008/01/14(月) 00:41:15 ID:ofrx4wBI
「コンフィダント・絆」読売演劇大賞作品賞&敬子タン女優賞おめ。
477名無しさん@公演中:2008/01/14(月) 01:15:50 ID:uc+bdyS5
マジデカ
よかったよかった
478名無しさん@公演中:2008/01/14(月) 03:51:34 ID:g+j3tlF/
鹿賀さんってあのあと三谷さん作品に出た?
479名無しさん@公演中:2008/01/14(月) 12:37:54 ID:c9gX5SyV
出てない。
というか、昨年のジキル以降、鹿賀さんの台詞はどんどん聞きとりづらくなってるから…。存在感はさすがだけど。
480名無しさん@公演中:2008/01/14(月) 15:45:21 ID:6jNA4uao
>>477
まだ優秀賞決定までだけどね
大賞などは、2月上旬発表らしい
願わくば…
481名無しさん@公演中:2008/01/15(火) 10:24:55 ID:ZM6RSCfZ
>>480
「THE BEE」があるからね。
朝日演劇賞ももってかれた。
482名無しさん@公演中:2008/01/15(火) 10:34:40 ID:2F3iWoRf
堀内さんの本、おもしろい?
483名無しさん@公演中:2008/01/15(火) 10:36:38 ID:9NYiqBq4
「THE BEE」が取りそうそうだよな
野田作品でノミネートされた作品ははすべて最優秀作品賞らしいからな
484名無しさん@公演中:2008/01/15(火) 20:14:48 ID:rryfqpvh
wikiのコンフィダントの項目がひどいネタバレだ…。
485名無しさん@公演中:2008/01/16(水) 15:37:31 ID:aYgLBn5n
初演公演中ならいざ知らず、
DVDが出ているならネタバレも何もないだろ
486名無しさん@公演中:2008/01/16(水) 23:48:02 ID:p7fylAKh
再演も無さそうだしね
487名無しさん@公演中:2008/01/19(土) 22:38:50 ID:ynrO745N
まあ、再演より新作の方がいいでしょ。
サンシャイン時代の再演ならありそうかな。
488名無しさん@公演中:2008/01/20(日) 02:22:26 ID:HVnowfTd
再結成して「リア玉」を待つ
489名無しさん@公演中:2008/01/20(日) 09:54:29 ID:AUzP0VEM
リア王やるのね
490名無しさん@公演中:2008/01/20(日) 11:49:38 ID:cdgpEeFu
>>489
リア玉です
491名無しさん@公演中:2008/01/20(日) 18:57:21 ID:NjCVD9l/
三谷幸喜「恐れを知らぬ川上音二郎一座」

3月にWOWOWで放送とのこと。
http://www.wowow.co.jp/program/
492名無しさん@公演中:2008/01/20(日) 20:19:03 ID:467K7Umg
1回だめなの?
493名無しさん@公演中:2008/01/21(月) 13:09:06 ID:RNSc7HgR
「二人で井筒を挟み撃ちしませんか?」
494名無しさん@公演中:2008/01/24(木) 22:30:36 ID:RGaBDyKg
3/16(日) PARCO LOVE LETTERS
495名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 23:18:36 ID:Ic90pyZ+
今は映画編集の時期か。何の情報ないね。
496名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 23:34:38 ID:Kb0E8cNe
朝日の連載だと編集終わったみたいね
497名無しさん@公演中:2008/01/27(日) 19:32:19 ID:CRTWPeMA
498名無しさん@公演中:2008/01/30(水) 00:00:40 ID:3Wi7zYhU
三谷作品で一番人気なんだろうけど、正直あまり興味ない
今泉は好きだが
499名無しさん@公演中:2008/01/30(水) 23:20:57 ID:LbFBXnz4
そろそろアカピのエッセイが出る頃だと思うのだが、
映画の公開に合わせるのか?
500名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 00:39:43 ID:0wBriPms
っていうか毎年でてるのに去年の分は出なかったね。
501名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 21:39:39 ID:StAhQ+V8
三月発売だとどっかで見たような
502名無しさん@公演中:2008/02/02(土) 13:09:14 ID:REGjrsYb
読売文学賞の戯曲・シナリオ賞受賞おめ!
503名無しさん@公演中:2008/02/02(土) 20:34:03 ID:Tq557pUX
504名無しさん@公演中:2008/02/05(火) 16:16:33 ID:Ku1cR0AH
505名無しさん@公演中:2008/02/11(月) 19:12:59 ID:JrLh1s0m
で、今年のパルコ、いつやるの?三谷オペラ?
506名無しさん@公演中:2008/02/13(水) 19:39:18 ID:fXBoGItM
市川昆監督の最後の勇姿が見られるのがマジックアワーになってしまった
507名無しさん@公演中:2008/02/14(木) 08:08:34 ID:YyK9nGSA
中井貴一もマジックアワー出るんだね
508名無しさん@公演中:2008/02/14(木) 15:09:51 ID:BDPwLsYN
なんで唐沢が出ないんだ?
509名無しさん@公演中:2008/02/17(日) 14:18:51 ID:q2ysOCDq
さすがに三谷&八木亜希子のラブレターズは1分で完売でした。
510名無しさん@公演中:2008/02/17(日) 15:52:27 ID:HwQ/4M/k
あれは面白いのだろうか
511名無しさん@公演中:2008/02/18(月) 14:33:55 ID:rndZcEVQ
今日は「犬神家の一族」の放送があるね
512名無しさん@公演中:2008/02/26(火) 21:58:24 ID:0w+tPU4x
WOWOW
3月18日(火)午後5:00 「笑の大学」(98年版)
3月19日(水)午後6:00 「コンフィダント・絆」
3月20日(木・祝)午後7:45 「恐れを知らぬ川上音二郎一座」
http://www.wowow.co.jp/stage/
513名無しさん@公演中:2008/02/28(木) 17:41:47 ID:wVAZhAU4
読売、優秀作品賞おめ
514名無しさん@公演中:2008/02/28(木) 17:48:08 ID:XFz0yeJ4
今日、劇場公開以来久しぶりに映画板「笑の大学」観て、
その後、初演のNHK放送の奴と見比べたんだけど、
やっぱり初演版の方が面白いなぁ。

12人もラジオも、映像化に成功していると思うけど、
(映画>舞台って意味じゃないです)
笑の大学は、何であんな風に微妙な出来になっちゃったんだろ。

近藤&西村のコンビが良すぎたたってこともあると思うけど、
やっぱり演出とか脚本の失敗かなぁと思うところもあるんだよね。
そもそも舞台向きで映像化すべきじゃなかったのかな?
チャーチルの寿司の映像化とか余計だと思ったし、
逆に、映像化が無理だと思ったのか、武蔵エピとか省略されちゃってるし。

なんか、すごくモヤモヤした気分。
515名無しさん@公演中:2008/02/28(木) 18:20:52 ID:9v5fZ4vT
>>514
俺の個人的な感想+批評だが、根本的に、
・作家がなんとしてでもホンを通したいという必死な思い
・検閲官の威圧感
が稲垣・役所からは全然伝わってこなかったせいだと思う。
演技というか演出が間違ってるんだと思うんだが、
なんか最初から最後までまったりしてんだよね。だからカタルシスもない。
516名無しさん@公演中:2008/02/28(木) 18:25:50 ID:+RORvDlS
ようは稲垣が大根だっていうことでしょ
517名無しさん@公演中:2008/02/28(木) 18:49:14 ID:XFz0yeJ4
>>515-516

たしかに、2人の間の緊張感みたいのが舞台にはあったよね。

舞台版の二日目の最初のところで、
別の劇団の脚本を読んでいる向坂に、
椿が武蔵のことで一所懸命話しかけると
向坂の「今読んでるんだよ」って冷たく言うシーンあるけど、
あの台詞一つですごい緊張感が出てる。
(映画だと、武蔵の話がないってこともあって会話がカットされてる)

そんな緊張感のある2人だからこそ、
後でカタルシスも出てくるんだろうね。

やっぱり、キャスティングからして失敗してるのかな。
518名無しさん@公演中:2008/02/28(木) 22:45:10 ID:1cdyBUqs
授賞式でトロフィ−壊したらしい
519名無しさん@公演中:2008/02/28(木) 22:57:10 ID:xk7ewapR
優秀賞って一番?
520名無しさん@公演中:2008/02/28(木) 23:12:52 ID:nFfHaP2b
芸術選奨、文部科学大臣賞オメ
唐沢も新人賞(!)オメ
521名無しさん@公演中:2008/03/01(土) 02:15:50 ID:OeFfCsXs
なんか凄そうな賞だ
芸術選奨
522名無しさん@公演中:2008/03/01(土) 06:30:30 ID:1cNPIs2g
受賞オメ!

ついでに今夏、愛知で戸惑いの日曜日再演
523名無しさん@公演中:2008/03/01(土) 15:51:14 ID:OeFfCsXs
戸惑いの日曜日けっこう面白いんだよな見に行こうかな
音二郎よりよっぽど面白い
524名無しさん@公演中:2008/03/06(木) 22:01:43 ID:Wc3Z7QXX
次の映画もまた無駄に豪華キャストか・・・
525名無しさん@公演中:2008/03/07(金) 01:24:21 ID:03X00vcT
なんでも文句
526名無しさん@公演中:2008/03/11(火) 18:31:30 ID:AqOqI+Da
もうすぐエッセイ発売
527名無しさん@公演中:2008/03/16(日) 10:48:33 ID:7BGS0Fxx
love letters あげ
528名無しさん@公演中:2008/03/18(火) 09:45:54 ID:7pwQxgEU
WOWOW
3月18日(火)午後5:00 「笑の大学」(98年演劇版)
3月19日(水)午後6:00 「コンフィダント・絆」
3月20日(木・祝)午後7:45 「恐れを知らぬ川上音二郎一座」
http://www.wowow.co.jp/stage/

BS-i
3月18日(火)午後9時 「竜馬の妻とその夫と愛人」(映画版)
http://www.bs-i.co.jp/app/program_details/index/MOT0802300

映画の竜馬の妻と〜って面白いの?
529名無しさん@公演中:2008/03/18(火) 22:15:55 ID:iLtuwsyS
面白いよー

舞台見てねえけど・・・w
530名無しさん@公演中:2008/03/19(水) 19:13:08 ID:94Xl3WP9
エッセイ読んだ。
おまけのコンフィの出演者へのインタビューが面白かったな。
ところであとがきに映画が終わったらテレビの世界へ。と書いてあるが、
久しぶりにドラマをやるのか??
531名無しさん@公演中:2008/03/19(水) 20:20:25 ID:95D5z4uy
>>529
まあまあって感じだった。
舞台は見たことないけど、映画はなんか笑い要素が薄い感じだな。
532名無しさん@公演中:2008/03/19(水) 20:32:17 ID:TY3K9zXQ
>>530
年末にやるという噂を聞いた事ある
533名無しさん@公演中:2008/03/19(水) 22:57:20 ID:94Xl3WP9
>>532
ありがとう。
古畑はないし、何をやるのだろう。
534名無しさん@公演中:2008/03/20(木) 01:36:37 ID:/SAns8Ye
火曜に、笑いの大学の舞台版を見たら爆笑してしまった
映画は微妙だと思ったんだけどな
535名無しさん@公演中:2008/03/20(木) 08:42:15 ID:y7vDX43y
>>533
古畑Returns
536名無しさん@公演中:2008/03/20(木) 11:12:51 ID:LV6bPCmx
>>535
エエェェ(´д`)ェェエエ工

個人的には王レスだけど、伊藤さんいないしなぁ。
537名無しさん@公演中:2008/03/20(木) 13:26:47 ID:hNuj1nRH
音次郎はDVD化してんのかな?
538名無しさん@公演中:2008/03/21(金) 16:48:28 ID:QSaS9Cr8
エッセイ本買った。
巻末の寺脇さんのインタビュー読む限り、ラジオの時間と新選組!で
出演のオファーがあったようだけど、何の役だったんだろう。
組!は伊原さん、ラジオは渡辺さんあたりの役かな?
539名無しさん@公演中:2008/03/21(金) 17:21:18 ID:Q4VGuSX3
>>538
私も組!は伊原さんだと思った。
ラヂオは…?
540名無しさん@公演中:2008/03/21(金) 19:25:28 ID:cjGBwObK
音次郎見た。
なんか芝居として完成度が低い気がした。
541名無しさん@公演中:2008/03/21(金) 20:06:26 ID:199lwoLF
>>540
あれは失敗作
脚本もキャストも
542名無しさん@公演中:2008/03/21(金) 21:08:31 ID:sCaEzhEV
>>540
見るのがテレビで良かったねぇ
生で見たら失望度が半端じゃなかったw
543名無しさん@公演中:2008/03/21(金) 21:45:03 ID:ts3vOF/2
WOWOW契約してないから声だけ聴いてた
いきなりマチャアキの漫談てww
544名無しさん@公演中:2008/03/21(金) 21:48:38 ID:ts3vOF/2
>>538
高杉晋作
545名無しさん@公演中:2008/03/22(土) 17:37:53 ID:O4cVrjVN
>>540
TVで観て評論家気取り乙。
546名無しさん@公演中:2008/03/22(土) 20:02:35 ID:ntCdYqgy
バカ1名発見↑
547名無しさん@公演中:2008/03/22(土) 20:06:09 ID:yf/us4RJ
きっと貧乏リーマンが無理してやっと行った芝居なんだよ
ホントは自分でも駄作だって気づいてるけど
それを認めるのがつらいんじゃないかなw
548名無しさん@公演中:2008/03/22(土) 20:19:52 ID:WLHxiLIV
貧乏リーマンが無理して見に行ったけど
三谷幸喜の舞台ではじめてガッカリした
商業演劇意識するとああなるのかな
その前のコンフィダント、社長放浪記が楽しかったから余計
549名無しさん@公演中:2008/03/22(土) 21:25:04 ID:jwDzSTmQ
三谷ブランドであれば面白いって時代は終わったな
550名無しさん@公演中:2008/03/22(土) 21:41:35 ID:6dbkt3VQ
エッセイで映画の次はテレビって書いてたけど
また連ドラやるんでしょうか
551名無しさん@公演中:2008/03/22(土) 21:46:11 ID:WLHxiLIV
NHKの朝ドラがいいな
552名無しさん@公演中:2008/03/22(土) 22:09:40 ID:t2iXoUaa
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
553名無しさん@公演中:2008/03/24(月) 00:49:31 ID:vlrHjIM1
HRみたいなのを書いてほしい
554名無しさん@公演中:2008/03/24(月) 01:04:51 ID:r/5BtGE8
みんなラジオ聞いてる?
555名無しさん@公演中:2008/03/24(月) 01:56:24 ID:8tipWPDp
聞けなーい
556名無しさん@公演中:2008/03/24(月) 06:06:11 ID:Fpz/duOE
>>553
あんな駄作は二度といらない
557名無しさん@公演中:2008/03/24(月) 19:50:10 ID:wv+/7meB
そろそろ他局でも書いてくれんかなぁ
どうせフジだろうけど
558名無しさん@公演中:2008/03/24(月) 22:12:37 ID:8tipWPDp
テレ朝でもいいな
めぐる枠で
559名無しさん@公演中:2008/03/25(火) 21:58:30 ID:pdyexLli
三谷さん、何の映画に出るんですか?
560名無しさん@公演中:2008/03/25(火) 22:58:05 ID:TVP+yqeC
西遊記2で皇帝役
561名無しさん@公演中:2008/04/06(日) 02:30:30 ID:gNS+T+aA
戸惑い再演嬉しいけどキャストは変えてほしかったかも
562名無しさん@公演中:2008/04/06(日) 23:34:56 ID:Cbdn15rQ
WOWOWで見ておもしろかったから
見に行こうと思う戸惑い
563名無しさん@公演中:2008/04/09(水) 02:11:44 ID:Wvj94pVL
探偵ナイトスクープの撮影してたってマジかw
564名無しさん@公演中:2008/04/09(水) 10:45:47 ID:V2aOeulU
>>563
局長がマジックアワーに出るし、顧問で出るのか?
565名無しさん@公演中:2008/04/11(金) 20:03:44 ID:LguT9ZT+
>>564
依頼主ですw
566名無しさん@公演中:2008/04/11(金) 22:43:19 ID:OsAD0T1X
てか、いつの間にかブログ始めてんじゃーん

嫁のスレで知ったんだが
567名無しさん@公演中:2008/04/11(金) 23:12:47 ID:9KgOxCph
全身タイツになる仕事ってモジモジくんかな
568名無しさん@公演中:2008/04/11(金) 23:15:48 ID:ttO2PsaJ
AVだろ
569名無しさん@公演中:2008/04/12(土) 08:32:24 ID:3g2rT4uS
g
570名無しさん@公演中:2008/04/12(土) 17:10:45 ID:gT9+eWFN
佐藤浩市と一番搾りのCM出てたw
571名無しさん@公演中:2008/04/12(土) 21:22:24 ID:QjQfC8RO
早くも宣伝活動開始か
いろいろ出まくるんだろうな
572名無しさん@公演中:2008/04/13(日) 00:38:29 ID:2t3DsVZN
>>567
まさか壁トレとか…。
カラダはるなあ。
573名無しさん@公演中:2008/04/13(日) 00:44:34 ID:gC15Fi74
壁のやつが見たいけど、
記憶力が頼りの床トレが始まったよ
574名無しさん@公演中:2008/04/15(火) 04:08:17 ID:nXKRRbN4
コンフィダントを地上派で土曜か日曜夜九時に放送するのがマジックアワーの一番の宣伝になると思う
有頂天ホテルで三谷にがっかりした人もマジックアワーを見にいこうって気になるはず
575名無しさん@公演中:2008/04/15(火) 07:47:48 ID:F5RY2XJS
ない、ない
576名無しさん@公演中:2008/04/15(火) 08:05:09 ID:p9MFPYNs
三谷幸喜ブログがあるからこんな糞スレに用はなくなった
577名無しさん@公演中:2008/04/15(火) 22:05:35 ID:zMzBm3dF
とびはよく出てくるなw
578名無しさん@公演中:2008/04/15(火) 23:54:39 ID:nXKRRbN4
つーか三谷はブログに向いてるな
更新回数も内容も
579名無しさん@公演中:2008/04/16(水) 03:32:13 ID:DQv30lQg
ちょこちょこ更新するブログはあんまり好きじゃない。
580名無しさん@公演中:2008/04/16(水) 06:24:34 ID:o/Jl94mL
フジSPドラマで古畑少年期!主演は田村正和に激似!

一昨年1月の放送を最後にシリーズに幕を下ろしたフジテレビ系「古畑任三郎」の
中学生時代を描くスペシャルドラマ「古畑中学生」の制作、放送が15日までに決定した。
“古畑少年”役にはHey!Say!JUMPの山田涼介(14)を大抜擢。
田村正和(64)が演じた“オトナ古畑”のさまざまな謎がひもとかれる。
脚本家の三谷幸喜氏(46)は「ぼく自身が一番見たかったエピソード」とノリノリで、筆が走ったようだ。
「もともと三谷さんの頭の中には、古畑の少年時代を描く構想はあったそうです。
(一昨年の)ファイナルでピリオドがついたころ、『今の古畑の人格を形成した少年時代の話をやれるといいな』
と話していましたが、『古畑の子供時代を描くのは難しい』と言っていたんです」

ところが、ある出会いが、“難しい企画”を急展開させた。三谷氏が古畑少年を発見したのだ。
石原氏によると、三谷氏から「いましたよ。中学生時代の古畑が!」と電話があったといい、それが、山田だった。
たしかに山田は、涼しげなまなざしと、りりしい顔立ちが田村を思い起こさせるイケメン。
その存在が三谷氏のイメージをふくらませ、創作意欲に火をつけた。

同氏は「古畑任三郎は、いつどうやって古畑任三郎になったのか? 
今までの彼のプライベートな部分は一切描いてこなかったのですが、
今回は思いっきり、彼の少年時代を描きました」と、すっきりした表情を浮かべた。
古畑の生い立ちや人格形成に大きな影響を与えた人々との出会いなどが描かれ、
「古畑にまつわるさまざまな謎が一気に解けます」と約束。母親も登場するという。
今月下旬にクランクイン予定。放送は未定。

■ストーリー
中学3年生の古畑任三郎(山田涼介)は家庭の事情で田舎の中学校に転入。
クラスになじもうとせず、推理小説ばかり読んでいる任三郎は浮いた存在だった。
ある日、花壇を荒らした犯人を見事に当て、生徒たちの信頼を集めることに。
中学生ながら探偵事務所を開いた任三郎のもとに、村に伝わる埋蔵金伝説の隠し場所を記した文書が持ち込まれた。
早速、暗号の解読に取り組むが…。

http://www.sanspo.com/geino/top/gt200804/gt2008041616.html
581名無しさん@公演中:2008/04/16(水) 07:49:29 ID:2S7hI5rK
なにこれ・・・
ネタかとおもたがマジかよww
山田って日テレで推理ドラマやってたような
582名無しさん@公演中:2008/04/16(水) 08:32:05 ID:DQv30lQg
三谷のビデオ関係は
基本的に手に入れているこんな三谷ヲタのオイラでも
若古畑はいらない気がする悪寒
583名無しさん@公演中:2008/04/16(水) 12:24:10 ID:qZ8Ps0OA
ジャニーズは香取だけでウンザリだよ。勘弁してくれ
584名無しさん@公演中:2008/04/16(水) 13:11:25 ID:aVHsZZUU
ほんとに三谷自身が望んだ企画なら内容も期待できるが・・・・
585名無しさん@公演中:2008/04/16(水) 15:47:28 ID:7igAbcKC
>>584
三谷幸喜のやりたい放題よりは、ある意味「お仕事」の
方が制約が多くて、かえっていい結果を生む可能性も
ありかと。
586名無しさん@公演中:2008/04/16(水) 17:32:51 ID:OUUsZLYf
三谷ブログ「そして今夜も」内容が消されちゃったけどなんで?
小説を読んでたらとびが僕の股の間で寝るとか書いてあったはず・・・
間違って消したのかな
587名無しさん@公演中:2008/04/16(水) 19:31:57 ID:SzTiGH2H
>586
消えてませんよ
588名無しさん@公演中:2008/04/16(水) 19:43:28 ID:eXW83lcr
山田涼介っておそろしく大根だろ
589名無しさん@公演中:2008/04/16(水) 20:44:27 ID:2S7hI5rK
小林聡美の息子役でドラマに出てたから、それを見て起用したのかねえ
590名無しさん@公演中:2008/04/16(水) 21:01:51 ID:OUUsZLYf
>>586
消えてなかったんだね。勘違いだったようです
どうもありがとう。

>>589
ちょっとクールな息子って感じだったから、それを見てたのかもね
591名無しさん@公演中:2008/04/17(木) 00:56:59 ID:f0mTDCQc
なるほど三谷自身が選んだというのは実話なのか。
592名無しさん@公演中:2008/04/17(木) 00:57:43 ID:f0mTDCQc
なるほど三谷自身が選んだというのは実話なのか。
593名無しさん@公演中:2008/04/17(木) 11:03:10 ID:Jsp7DpUc
企画ありきでキャストを探してたってこと?
594名無しさん@公演中:2008/04/17(木) 21:34:56 ID:ANldFLHQ
古畑の母親が出るらしいから、それが嫁だったりして・・・
595名無しさん@公演中:2008/04/18(金) 17:13:31 ID:16tXUxgm
役者気取り読んだけど、ホイが一回も出てこなかった・・・
ブログにもとびは出てくるけどホイは出てこない
死んじゃったのかな?
596名無しさん@公演中:2008/04/18(金) 18:43:45 ID:3qJKy2WH
>>595
ブログの4月12日にとびと一緒に出てるよ
597名無しさん@公演中:2008/04/18(金) 19:11:01 ID:Z2jvjWly
>>596
おお!これがホイか
おとっつあんかオシャマンベかホイかわからなかったわ
結構でかくて元気そうでよかった
thx
598名無しさん@公演中:2008/04/23(水) 12:54:45 ID:Iysd3vCM
【芸能】佐藤B作が胃がんのため5月1日にも手術 6月の名古屋・御園座舞台を降板
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1208915833/

エキストラ終了後に入院して、戸惑いで復帰の模様
599名無しさん@公演中:2008/04/24(木) 14:29:07 ID:5mAkEZR0
なんかブログ楽しそうだね。
600名無しさん@公演中:2008/04/25(金) 00:34:44 ID:nGFQBYUW
ブログ解りませんOrz
601名無しさん@公演中:2008/04/25(金) 01:39:30 ID:nGFQBYUW
自己解決しますた。
古畑のオカン役に、最近超お気に入りの堀内敬子さんがくるかなぁ〜
写真の感じはちょい、違う?
602名無しさん@公演中:2008/04/25(金) 16:14:18 ID:m+FOcr3U
NHKにも出るみたいだし、これまた宣伝しまくるんだろうなあww
603名無しさん@公演中:2008/04/25(金) 17:03:07 ID:Y16xf5dO
映画なんて半ば宣伝したもん勝ちの世界だもの。
そうしなくてもヒットする映画、宣伝してもコケる映画はあるけど。
604名無しさん@公演中:2008/04/26(土) 07:37:07 ID:sTqr6F1d
>>601
京香さんかな。って思った。
605名無しさん@公演中:2008/04/28(月) 23:39:55 ID:YqpyD7eh
サラリーマンNEOにまで出るかww
お気に入り女優まで引き連れて…
606名無しさん@公演中:2008/04/29(火) 02:43:00 ID:onNMYVF9
大っぴらにやりたい放題だな
607名無しさん@公演中:2008/04/29(火) 22:16:41 ID:LFWG48mv
いやでも、こういう、映画公開時期の怒涛の番宣は
結構楽しみだ
面白いじゃん
608名無しさん@公演中:2008/04/30(水) 00:35:48 ID:7iiEvi7L
今回も、俳優陣を差し置いてTV出まくりそうだな

個人的には映画監督よりも、TVタレント三谷幸喜の方が面白いからいいけどさw
609名無しさん@公演中:2008/04/30(水) 06:25:17 ID:dUW7xE1I
人身アターック!
⊂(゚∀゚⊂)⌒⊃≡З
610名無しさん@公演中:2008/04/30(水) 06:34:50 ID:dUW7xE1I
誤爆です
611名無しさん@公演中:2008/05/03(土) 06:24:36 ID:P96wWcOU
ありふれた生活読んでる時には絵でしか見られないけどブログだと、とびとか猫三匹の実際の姿が見られていいね
ロリータ重岡の制作日誌はプロジェクトXみたいに熱いし
有頂天ホテルのコメンタリーの時からマジックアワーの話が出てたりで
マジックアワーの公式はいい出来だし映画もすごく期待しちゃうね
612名無しさん@公演中:2008/05/03(土) 15:34:38 ID:EvR+bONo
映画終わった後でもふつうに続きそうな日常ブログだなw
映画には全然期待してねえけどw
613名無しさん@公演中:2008/05/05(月) 00:14:20 ID:1EHnZNkm
15日、スタジオパーク出るね。
614名無しさん@公演中:2008/05/09(金) 22:17:47 ID:uCkOZb+B
ブログを普通に楽しんでるな
615名無しさん@公演中:2008/05/10(土) 09:38:03 ID:5Kcr/RDg
浩市さんとGOGOサタ出るんだね
どんな話するのか楽しみw
616名無しさん@公演中:2008/05/10(土) 19:08:57 ID:8FG/yvbk
脳ユカじゃなくて脳カベかよw
617名無しさん@公演中:2008/05/10(土) 20:52:09 ID:N2Sa9Ul1
キングコングの西野ブログに三谷さんの話題が出てます
618名無しさん@公演中:2008/05/11(日) 00:15:41 ID:mLvgbYOE
吉兆のおかみwwwww
619名無しさん@公演中:2008/05/11(日) 02:31:31 ID:qjsR3DYZ
テレビの予定、抜き出してみた(東京の予定・録画等はちゃんと自分で確認してください)
「とんねるずのみなさんのおかげでした」 フジテレビ 5/22(木)21:00〜
「さんまのまんま」 フジテレビ 5/23(金)25:50〜
「サラリーマンNEO」 NHK 5月下旬(24日?)(日)23:00〜
「英語でしゃべらナイト」 NHK 5/26(月)23:00〜
「体操の時間。」 フジテレビ 5月末〜数週間?14:00〜
「タモリのジャポニカロゴス」 フジテレビ 5/27(火)23:00〜
「ザ・ベストハウス123」 フジテレビ 5/28(水)21:00〜
「探偵ナイトスクープ」 朝日放送 5/30(金)23:17〜(MXは6/13(金)23:30〜?)
「GOGOサタ」 フジテレビ 5/31(土)12:00〜
「VS嵐」 フジテレビ 5/31(土)12:59〜
「ボクらの時代」 フジテレビ 6/1(日)7:00〜
「男おばさん」 フジテレビ 6/3(火)26:43〜
「ダウンタウンDX」 日テレ 6/5(木)22:00〜
「恋するハニカミ!」 TBS 6/6(金)23:00〜
「二人の食卓」 テレ朝 6/7(土)18:30〜
「新堂本兄弟」 フジテレビ 6/8(日)23:15〜

「メイキング特番」 フジテレビ 5/31(土)13:30〜
620名無しさん@公演中:2008/05/11(日) 03:27:38 ID:950FgGY6
乙です。
621名無しさん@公演中:2008/05/11(日) 05:01:22 ID:cDWInFIm
乙です。
追加。
「スタジオパークからこんにちは」 NHK
5/15 13:05-
622名無しさん@公演中:2008/05/12(月) 00:18:40 ID:gAcbS+l9
サラリーマンNEOに堀内敬子でてた
623名無しさん@公演中:2008/05/15(木) 07:23:28 ID:VGDllkU5
完成披露のセットは当日つくるのが意外だった
今日のスタジオパークはもう予約したぜ
624名無しさん@公演中:2008/05/16(金) 00:21:25 ID:B6L79pse
ブログ、新しくなってから全然更新されないね。
625名無しさん@公演中:2008/05/16(金) 00:31:59 ID:T8v2KgGP
>>624
わけが分からんことに、古い方だけがその後もずっと更新されてる
626名無しさん@公演中:2008/05/16(金) 10:54:14 ID:AdfIpX8M
映画の宣伝でNHKって珍しくない?
ドラマスレで次のドラマはフジかNHKってあったけど、
NHKでドラマかなにかあるのかな
627名無しさん@公演中:2008/05/16(金) 12:32:56 ID:9fqXfeCU
NHK三谷は、Keepしておきたい駒だからだろ。
あんなに組!がこけても。山本土方は不動の人気だし。
628名無しさん@公演中:2008/05/16(金) 13:12:27 ID:/dFNBEPH
昨日のスタパで三谷がやった料理のレシピ教えください
629名無しさん@公演中:2008/05/17(土) 18:44:15 ID:nCv/uz1C
>>625
寝台使うならカシオペア乗れば良かったのにな。
しかも新幹線で仙台まで行きそこで北斗星に乗換えとは乗継割引のテク知ってたのか?!
鉄ヲタなのか知りたいところだ。
630名無しさん@公演中:2008/05/17(土) 22:43:17 ID:lWwMfYVd
目玉焼き丼

熱したフライパンにバターをひく
ハム2枚を乗っける、卵をその上に落す
蓋をする(かなり弱火)
火にかけると同時に電子レンジで冷凍ご飯を2分30秒暖める
ハムを1枚食べる
お醤油とみりんを混ぜる(1:0.8)
ご飯に胡椒を直接かける(8廻り)
海苔も乗っける
その上に目玉焼きを乗っけてタレをかける
完成
くずして掻きこんで食べる
631名無しさん@公演中:2008/05/17(土) 23:58:42 ID:Evq+xZFH
朝日のコラム、とんねるず批判かな。
632名無しさん@公演中:2008/05/18(日) 20:16:05 ID:ahxQX/Ot
なんて書いてあったん?
633名無しさん@公演中:2008/05/18(日) 23:52:28 ID:Xd9sSWCi
次回のNEOは、三谷特集なのか
堀内敬子はホントに演技うまいなー オタっぽい女子高生までやれるとはw
634名無しさん@公演中:2008/05/19(月) 17:04:05 ID:Ez8GvmLE
>>631

>あまり具体例は出せないけれど、既に使命を終えて、
>ただ惰性で続いている番組は、なんとなくだらけているし、
>出ていても楽しくない。

これの事?だったら、とんねるずの事じゃないと思うな
だって楽しそうにブログに書いてたもんw
635名無しさん@公演中:2008/05/20(火) 01:37:48 ID:fTa4uEqL
大竹しのぶとの仕事はさんまが原因で不可?!(さんまのまんま)

 ミタニンの表情見てたら何かワケありそうだった・・・
636名無しさん@公演中:2008/05/20(火) 21:34:15 ID:SqtpRGmP
普通にしのぶのお金が高くて使えないとかじゃないの
637名無しさん@公演中:2008/05/21(水) 09:48:39 ID:7c8kZWNw
うちくるの3人

清水ミチコ
戸田恵子
八木亜希子

と見た。
638名無しさん@公演中:2008/05/21(水) 15:06:10 ID:lAaLTls7
>>634
まさか徹子の部屋じゃあるめぇな。
ミタニンも既に使命を終えているようなそうでもないような…。
639名無しさん@公演中:2008/05/21(水) 15:19:27 ID:WRDVhI+f
ガキ使に出て何やるんだよw
640名無しさん@公演中:2008/05/21(水) 17:13:07 ID:C+/UQS1D
松本のこと尊敬してるんだ

ハマタかもしれんが
641名無しさん@公演中:2008/05/21(水) 21:02:09 ID:/Y/SQYuV
サイレント図書館に出るのか・・・
関西じゃ放送しないんだよな
642名無しさん@公演中:2008/05/21(水) 21:16:50 ID:7c8kZWNw
そういえば、浜田は竜おまでの繋がりがあるね。
643名無しさん@公演中:2008/05/21(水) 23:05:30 ID:AAbYKx6W
サイレント図書館ってまた無謀だなあ
644名無しさん@公演中:2008/05/22(木) 00:06:36 ID:58Wxg0R9
>>642
松本も山崎も出てたな
プロデューサーもガキ使と同じだったような気がする
645名無しさん@公演中:2008/05/22(木) 08:47:19 ID:yWriPDsV
>>644
それ以来、日テレでドラマ作ってないがな
「バラエティーのようなドラマを作ろうとしたのにスタッフはドラマのようなバラエティー
を作ろうとしてた」と三谷がなんかの本で書いてたな
646名無しさん@公演中:2008/05/22(木) 09:17:31 ID:waylG6kz
●○●○●5/22のオンエアー(フジテレビ番組ページより)●○●○●

爆笑食わず嫌いは女優水川あさみVS勝俣州和
水川衝撃の秘技&タカノリ猛攻に勝俣大惨事
▽名監督三谷幸喜が水落ち!悲願の脳カベで大失態
&ほしの脳殺技アンタ直撃
647名無しさん@公演中:2008/05/22(木) 23:27:38 ID:3dfU1ZZu
>>645
たとえフランケンが出ててもコアな時代劇ファンには受けがよかったみたい。
歴史に詳しいと三谷が何やろうとしてるのかわかるらしい。
ただスタッフ側に理解力がなかっただけで・・・
演出が頑固なベテランで閉口させられたっていってたのもこれじゃなかったっけ?
648名無しさん@公演中:2008/05/24(土) 08:05:08 ID:QTXxhL4B
さんまのまんま録画されてないよ・・・
そういやバレーやってたんだっけ・・・
649名無しさん@公演中:2008/05/25(日) 17:27:01 ID:d5+BKUWY
まんま見そびれたー!!!
650名無しさん@公演中:2008/05/26(月) 21:07:20 ID:99CK8RQi
>>649
NEOは観られた?

生瀬・堀内とのコントは面白かった
651名無しさん@公演中:2008/05/26(月) 21:28:59 ID:4VimCUPs
ドS中田アナとの対決はおもろかった

今日、NHKだけじゃなくスマップの番組も出るのか
652名無しさん@公演中:2008/05/26(月) 23:05:49 ID:j/Imkbr/
パイ皿ごと顔に貼り付けたまま告知してたぞ
身体張ってんなあ
653名無しさん@公演中:2008/05/27(火) 12:28:01 ID:kQTB11Zq
新作映画に出てくる「クラブ赤い靴」って他に何かの芝居に出てきてたんだっけ?
それともレッドシューズだったかな?
654名無しさん@公演中:2008/05/27(火) 12:35:24 ID:qQJLTSTN
赤い靴でパッと思いついたのは、
「♪赤い靴〜履いてた〜女の子〜ひいじいさんに連れられて〜」っていうのを、
やっぱり猫が好きでやってたことぐらいだなぁ。
655名無しさん@公演中:2008/05/28(水) 15:46:50 ID:dl0jv73E
「英語で〜」がワイルダーの話とか面白かったなあ。
656名無しさん@公演中:2008/05/28(水) 21:44:03 ID:93h8wjP0
普通にトークしてる方が面白いな

といいつつ、ダウンタウンとの絡みはめっちゃ楽しみにしてるがw
657名無しさん@公演中:2008/05/28(水) 23:18:08 ID:EMsd7OIy
ベストハウスでは和田誠との本でも触れてたアレック・ギネスが入るかと思ってたけど、
さすがにマイナーすぎたのか。
658名無しさん@公演中:2008/05/28(水) 23:25:02 ID:TvZg7p2f
>>657
オビワンだな。

それにしてもベストハウスはつまらんかった。
もともとオモ炉内番組に三谷が出たからっておもろくなるわけはないわな
659名無しさん@公演中:2008/05/29(木) 12:41:59 ID:jWU8gMlJ
そうなんだよね、普通に喋っているのがファンとしては一番面白いんだよね。
660名無しさん@公演中:2008/05/30(金) 19:29:43 ID:hO2B5K5B
今のところ英語でしゃべらナイトが一番いい。
661名無しさん@公演中:2008/05/30(金) 21:29:24 ID:fUs5d2pI
東海地区

さんまのまんま  明日 16:25〜
探偵ナイトスクープ 来週(金) 23:22〜
662名無しさん@公演中:2008/05/31(土) 18:54:40 ID:uEAbRnWY
制作日誌にある、舞台の映画化って
実現したら何になってただろ
663名無しさん@公演中:2008/05/31(土) 19:42:01 ID:gXFAApX8
彦馬かな
664名無しさん@公演中:2008/05/31(土) 21:08:43 ID:1MbfXiEj
オケピなんていいと思う。

最近流行のミュージカルシーンを妄想ワールド的に豪華な演出して、
あとは狭い空間だけでちまちまと展開すれば、
三谷の監督としての能力が存分に発揮できるんじゃないかな。
665名無しさん@公演中:2008/05/31(土) 22:54:02 ID:TlrzIinD
有頂天のときも思ったが、他の企画の方が面白そう
ワンセットの歴史ものなんて、すげー興味をそそられる…
まあ客は入らないだろうけどさ
666名無しさん@公演中:2008/05/31(土) 22:57:20 ID:1LoemJe/
初日の舞台挨拶付きチケットを確保した。

舞台挨拶の予定がこう印刷されている。
三谷/佐藤/妻夫木/深津/綾瀬/西田/小日向/戸田/伊吹

映画も楽しみだが、それ以上に見どころがありそうだ。
667名無しさん@公演中:2008/05/31(土) 23:06:18 ID:7h1If6g+
初日の舞台挨拶
気づいたときにはもう売り切れてた
668名無しさん@公演中:2008/06/01(日) 13:57:46 ID:jnuQfFhE
「さんまのまんま」うpしていただける神さま
どうぞ宜しくお願いします。
669名無しさん@公演中:2008/06/01(日) 17:14:48 ID:DHPxir/J
今日の「ガキの使い」もおながいします
670名無しさん@公演中:2008/06/01(日) 20:41:59 ID:8ayhnScX
>>668
limeにあったよ
671名無しさん@公演中:2008/06/02(月) 15:22:55 ID:xBqT7a60
おはスタ見損ねたorz
672名無しさん@公演中:2008/06/02(月) 16:41:49 ID:TrQ4yZK5
ガキ使録画失敗してたorz
673名無しさん@公演中:2008/06/03(火) 00:34:53 ID:pUMGKxed
ブルータスすごいな。
こんな特集されたの見たことないぞ
674名無しさん@公演中:2008/06/03(火) 00:40:10 ID:pBeLoJyC
>>671
見損ねたので実況ログだけ読んできた
ものの見事にコーキーぶっ壊れてたみたいで余計悔しくなったw
675名無しさん@公演中:2008/06/03(火) 01:08:42 ID:iJ9nVUtD
談志師匠が凄すぎるw
676名無しさん@公演中:2008/06/03(火) 02:30:42 ID:32HtuNZe
ショーパンが若干堀内敬子さんに見えた件
677名無しさん@公演中:2008/06/03(火) 04:14:13 ID:HydsszeB
今年は10月からのドラマとパルコオペラのようです。
678名無しさん@公演中:2008/06/03(火) 09:12:23 ID:K3agomvY
イズム見た。
期待してなかったけど結構面白かった。
それにしてもうまい棒ほんとスキなんだな。
自分の中では今まで、うまい棒=ひろゆきだったけど変わりそうだww
679名無しさん@公演中:2008/06/03(火) 09:34:35 ID:CfSzhHc4
10月のドラマて連ドラ?
予想スレ見に行ったけど情報落ちてなかったよ
680名無しさん@公演中:2008/06/03(火) 09:38:35 ID:iJ9nVUtD
ブルータスで服部さんにオペラやりましょうよって書いてたのは見た
681名無しさん@公演中:2008/06/03(火) 11:25:09 ID:QiVtMG3r
本人出演
6/3(火) 18:55〜19:56 TBS   「クイズ ぴったんこカン・カン」
6/3(火) 23:45〜00:00 J-WAVE   「草津節は何拍子」
6/4(水) 22:00〜22:54 フジテレビ 「爆笑レッドカーペット」
6/5(木) 22:15〜23:09 日本テレビ 「ダウンタウンDX」
6/6(金) 23:00〜23:30 TBS   「恋するハニカミ!」
6/7(土) 09:30〜14:00 TBS   「王様のブランチ」
6/7(土) 18:30〜19:00 テレビ朝日 「二人の食卓」

作品関連
6/3(火) 15:57〜16:53 フジテレビ 「古畑任三郎 3rd Season」
6/4(水) 15:57〜16:53 フジテレビ 「古畑任三郎 3rd Season」
6/5(木) 15:57〜16:53 フジテレビ 「古畑任三郎 3rd Season」
6/6(金) 15:57〜16:53 フジテレビ 「古畑任三郎 3rd Season」
6/6(金) 19:57〜22:09 フジテレビ 「古畑任三郎 FINAL〜今、甦る死」
6/7(土) 21:00〜23:55 フジテレビ 「THE 有頂天ホテル」


来週は、悠々ワイドに出るらしいな
682名無しさん@公演中:2008/06/03(火) 22:53:04 ID:W3qftVSQ
YOUの答えワロス
683名無しさん@公演中:2008/06/03(火) 23:04:32 ID:QJ4edzLj
ぴったんこ忘れてた
684名無しさん@公演中:2008/06/03(火) 23:49:16 ID:W3qftVSQ
三谷幸喜の書斎19番に「次のドラマ〜」と書いてあるな
これが10月の連ドラ??
685名無しさん@公演中:2008/06/04(水) 00:04:39 ID:CSxyQ7/k
>>670
申し訳ございません。
さんまのまんま見逃してしまったのですが
「lime」とはどちらのことなのでしょうか?
686名無しさん@公演中:2008/06/04(水) 00:28:24 ID:6ptW8rwn
ドラマは来年頭だと思う
687名無しさん@公演中:2008/06/04(水) 01:55:52 ID:kEc00OuS
http://forest.kinokuniya.co.jp/ItemIntro/161134
振り返れば奴がいる DVD−BOX
688名無しさん@公演中:2008/06/04(水) 02:25:48 ID:7NMIGu/s
もう何年も前だが、遊◎機械全自動シアターの舞台で隣のとなりの席だった
689名無しさん@公演中:2008/06/04(水) 09:47:59 ID:7pqlHcIC
>>685
その程度の知識ならどっちみち無理。
毎日YouTubeで検索し続けてろ
690名無しさん@公演中:2008/06/04(水) 14:35:26 ID:bxgwRHlk
マクベス巡査ってどういうの?刑事物?
691名無しさん@公演中:2008/06/04(水) 19:38:39 ID:zqJ/XQ0+
692名無しさん@公演中:2008/06/05(木) 11:30:22 ID:7DmGYRPF
メントレ楽しみだw
693名無しさん@公演中:2008/06/05(木) 13:47:07 ID:ffbNvurX
公開後でもいろいろな番組出まくるんだな。スジナシまで出るとは。
即興劇ができないと三谷から批判された相島はgdgdだったがwどうなることか

試写見たけど、有頂天みたいなドタバタもので内容は物足りなかった。
テレビで本人見てる方が面白い。
694名無しさん@公演中:2008/06/05(木) 14:12:15 ID:wb3EMAdO
ブルータス、『彦馬』の写真と説明が載っていたけど、
説明はサンシャインボーイズ時代のキャスト(彦馬が小林隆)、
写真は再々演のキャスト(彦馬が小日向文世)に見える。
誰か他に気になった人いない?
695名無しさん@公演中:2008/06/05(木) 14:20:08 ID:EYlmB2FX
いない。
696名無しさん@公演中:2008/06/05(木) 19:38:41 ID:CiP9BVHJ
映画見る気がある人は明日までに前売り券買うと安いよ。
何らかの割引受けられる人は関係ないけど。
697名無しさん@公演中:2008/06/06(金) 22:02:27 ID:MizPs2pv
ブログ終わってしまったか・・・楽しみだったのにな
698名無しさん@公演中:2008/06/06(金) 22:30:38 ID:Se2j7qIe
俺も毎日ブログをチェックするのが日課だったのに・・・
もとから期間限定だったからしゃあないけどサビシイ。
まあ朝日のコラムとFMがあるから、近況はそれでチェックか。
699名無しさん@公演中:2008/06/06(金) 22:32:09 ID:K/2rFATP
さぞかし面白い死に方するんだろうなこいつ。
人の葬式で笑いを取ろうとしたり
兄弟を亡くしたばっかりの俳優に喜劇を演じろとか言うぐらいだから
お前自身が今死んだら面白いんじゃない?
今死んだら凄く面白いと思うよ。
自分より大事な人間が居ないから大事な人間を亡くす気持ちがわからないんでしょう
お前が死ねばわかるんじゃね?
一生かかってもウディ・アレンの猿マネ以上の事できないだろ

早く死ねよ
700名無しさん@公演中:2008/06/06(金) 23:10:11 ID:hjhwqxus
映画板から出張して来たのかな?


>>699
お前、ウディ・アレンも三谷も他の喜劇映画も、
あんまり見てないだろ。
見方が浅はかすぎるぞw
701名無しさん@公演中:2008/06/06(金) 23:12:48 ID:hjhwqxus
>>697-698

ほぼ日で、対談の連載が始まったよ。
702名無しさん@公演中:2008/06/06(金) 23:23:30 ID:eQMvBNM7
あのシュウマイの意味するところは・・・?
703名無しさん@公演中:2008/06/06(金) 23:49:25 ID:/z4/7dJK
三谷がやってたマジックであったよね、シュウマイつくるやつ
704名無しさん@公演中:2008/06/07(土) 00:02:27 ID:mtNeh4LG
6/11〜13 フジテレビ ライオンのごきげんよう
6/13 TOKYO MX1 探偵!ナイトスクープ
705名無しさん@公演中:2008/06/07(土) 00:36:29 ID:u7O/0Gi3
ズムサタで鼻からグリーンピース出してたね
706名無しさん@公演中:2008/06/07(土) 00:52:50 ID:XZnfnD1Y
>>703>>705
それは見逃した。すべての番組追っかけるのは無理・・・・・・
707名無しさん@公演中:2008/06/07(土) 01:13:09 ID:Ook/VUAB
今日のハニカミ見逃した。ラテ欄にも出てなかったしさ(´・ω・`)
めざましも全部見てきたのに・・・。
708名無しさん@公演中:2008/06/07(土) 03:39:02 ID:u7O/0Gi3
そろそろ舞台挨拶見に東京に出発するか
709名無しさん@公演中:2008/06/07(土) 05:49:43 ID:CVPso/Pk
せめて今日の舞台挨拶の裏側までブログにしてほしかった…
めざましどようびにも名前があるので録画しとくかな
710名無しさん@公演中:2008/06/07(土) 07:21:32 ID:0+H8GdoA
夕方の古畑再放送の時にやってる
毎日別のマジック披露する宣伝コーナーでも
シュウマイのマジックやってたよ。
鼻からグリーンピース出して、
綾瀬はるかに引かれてたw
711名無しさん@公演中:2008/06/07(土) 09:48:23 ID:lCWpJXL/
三谷ブログ今日で終わりなんだ・・・orz
712名無しさん@公演中:2008/06/07(土) 10:46:54 ID:R/gr+R5W
>>710
そんなのやってるんだ
見ればよかったなあ
SPの後にやっていた対談はみたけど
713名無しさん@公演中:2008/06/07(土) 13:46:17 ID:c5p8H7sg
ブランチ番宣見たよ。
幸喜&浩市のWコーチャン(一人っ子)コンビのミニ芝居と相性の良さに笑った。
妻夫木メッセージからの食事の誘いに「面倒くさいので。」と答える反面、
深津絵里からのメッセージに「深津さんは余り僕に興味が無いんです…。」
と寂しそうにコメントする幸チャン。
714名無しさん@公演中:2008/06/07(土) 17:21:17 ID:r/8tacdE
マジックアワー面白かった。今までみた映画の中では一番好きかな
715名無しさん@公演中:2008/06/07(土) 17:42:11 ID:u7O/0Gi3
俺も見た笑って泣いて
幸せな気持ちになりました
ハッピーな土曜日!
716名無しさん@公演中:2008/06/07(土) 21:51:41 ID:XZnfnD1Y
Wこーちゃんは、一人っ子の坊ちゃん同士で気が合いそうだな。
まあ、村田大樹の気持ちなんてわかんねえだろうなあw
717名無しさん@公演中:2008/06/07(土) 23:26:41 ID:R7Eu7ulb
>>713
三谷は優しい女より、ちょっと冷たく
つれない女が好みなんだな。
718名無しさん@公演中:2008/06/08(日) 01:18:09 ID:tgS2l1Qz
女でも男でも、無色透明っぽい人が好きそう
フェロモン出てない系の
719名無しさん@公演中:2008/06/08(日) 01:43:22 ID:BnH0G7Ab
じゃあ、浩市はダメか
720名無しさん@公演中:2008/06/08(日) 14:31:48 ID:HeVJ9EpX
出演者に頼ってるだけの映画ですね
721名無しさん@公演中:2008/06/08(日) 15:00:16 ID:BnH0G7Ab
今回ヒットしたら次もまたオールスターキャスト映画になっちゃうんかな…
722名無しさん@公演中:2008/06/08(日) 15:16:38 ID:8RWd3+pd
小朝師匠、さらっと書いてるけど手厳しいね。
723名無しさん@公演中:2008/06/08(日) 15:22:35 ID:FxpdODp7
嫁があんなんだからな
724名無しさん@公演中:2008/06/08(日) 15:37:29 ID:9YhK4w+U
>>721
マジックアワーが「オールスターキャスト映画」に見えるとしたら君の目もたいしたことないねwww
725名無しさん@公演中:2008/06/08(日) 15:53:41 ID:vx22p3rX
梶原善をスターに含めるかどうかだ。
726名無しさん@公演中:2008/06/08(日) 16:15:43 ID:3WYyoZQA
>>722
小朝は自分以外は基本的にそこまで好きじゃないからな
727名無しさん@公演中:2008/06/08(日) 20:36:37 ID:QCorGa4P
わざとらしくて、辟易した。
舞台だとプラスに出るのにすべて裏目。
それから、三谷はもうテレビに出るなよ。
おどけて見せても、
まわりはつまんないのに、気を使ってるのを見るのがつらい。
728名無しさん@公演中:2008/06/08(日) 20:46:23 ID:3WYyoZQA
>>727
自分が見なければいいだけだということになぜ気づかない
729名無しさん@公演中:2008/06/08(日) 21:11:51 ID:QCorGa4P
批判的な感想を受け入れないオタの傲慢。
滑稽だ。
730名無しさん@公演中:2008/06/08(日) 21:17:35 ID:A3Y2u/Ji
有頂天よりは面白かったけど
なんか基本的に映画に求めてるものが、三谷と自分は合ってないんだなと思った。
テレビでやるには贅沢な笑いだけど、映画でやるには陳腐だと思ってしまう。
舞台でうまいことやれば一番サイズが合ってるだろうに、っていう感想にいつも落ち着くというか。
笑って何も残らないのがいいとは言っていて、実際一応そうなってるけど、なんか物足りない。
731名無しさん@公演中:2008/06/08(日) 21:55:04 ID:kdVcqr8d
マジックアワーはどうやっても無理だろ舞台じゃ
732名無しさん@公演中:2008/06/08(日) 22:00:49 ID:9YhK4w+U
>>729
主観的な批判されても反論できないしな。

>>727なんて特に。
733名無しさん@公演中:2008/06/08(日) 22:06:54 ID:kdVcqr8d
プレミアAの特集中止かな
通り魔め
734名無しさん@公演中:2008/06/08(日) 22:44:36 ID:QCorGa4P
>>732
お前もヅカの古株ファンかジャニオタと同じ。
客観的視野が持てない。ひたすらマンセー。

735名無しさん@公演中:2008/06/08(日) 22:45:54 ID:DWRD0rSP
>>734
>>727
>わざとらしくて、辟易した。
>舞台だとプラスに出るのにすべて裏目。
>それから、三谷はもうテレビに出るなよ。
>おどけて見せても、
>まわりはつまんないのに、気を使ってるのを見るのがつらい。

こんなことしか書けない奴に煽られてもなwww
736名無しさん@公演中:2008/06/08(日) 23:00:50 ID:BnH0G7Ab
別所哲也、竜馬におまかせ出てたのに・・・
なんか反応してやれよw
737名無しさん@公演中:2008/06/08(日) 23:07:19 ID:EpZd3IjM
別所さんちょっと前に出たって行ったけど相当前だよな竜馬w
738名無しさん@公演中:2008/06/08(日) 23:49:17 ID:kaf6qezA
よしこをお手伝いさんで愛人
ゆうこを女刑事にって発想は良かった
739名無しさん@公演中:2008/06/09(月) 00:14:41 ID:usCkTEd8
歌声で実況を2〜3スレぐらい消費してた
740名無しさん@公演中:2008/06/09(月) 00:22:08 ID:D4NQX1k+
いろいろ番組出すぎでウザがられてたのに評価かわったかw

>>738
女版古畑みたいな感じ
741名無しさん@公演中:2008/06/09(月) 00:25:55 ID:+wSoEL4J
実況フジが爆発してた。
昼の秋葉事件より秒速凄かった。
742名無しさん@公演中:2008/06/09(月) 00:59:49 ID:MrpJZnov
【三谷幸喜】ザ・マジックアワー  2デラ目
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1212940736/
743名無しさん@公演中:2008/06/09(月) 05:21:55 ID:ytJ2FwNT

「新報道プレミアA」はやっぱり凄すぎる!


 今週 :映画「ザ・マジックアワー」の特集   (番組ゲスト:三谷幸喜)
        製作:フジテレビ・東宝

 先々週:映画「山のあなた〜徳市の恋〜」の特集 (番組ゲスト:草g剛)
        製作:フジテレビ・J-dream・東北新社・東宝

先々々週:ドラマ「CHANGE」の特集     (番組ゲスト:木村拓哉)
        フジテレビの月9ドラマ



報道番組ですよっ!報道番組!

自社製作を宣伝したって、れっきとした報道なんですっ!

今、まさに伝説と化す「新報道プレミアA」をお楽しみに。
744名無しさん@公演中:2008/06/09(月) 07:37:09 ID:g6vZTFuw
>>738
よしこの戸惑いっぷりが見れたのがよかった。
ああいうふうにいじられるの慣れてないだろうからな。
745名無しさん@公演中:2008/06/09(月) 11:23:42 ID:c12KnFNZ
>>739
実況、どんなカンジだったか見てみたかった
746名無しさん@公演中:2008/06/09(月) 11:29:32 ID:BuKmS/Oj

有頂天のくねくねダンス=堂本兄弟で三谷が歌った「ロマンスの神様」
747名無しさん@公演中:2008/06/09(月) 11:29:57 ID:Rjtqoh44
それまでボロッカス言われてたのに歌を歌いきって絶賛されてたなw
748名無しさん@公演中:2008/06/09(月) 14:27:56 ID:jZOZoFS6
基本的にコメディが嫌いなひとには面白くない映画だろうね。
日本のコメディ映画の歴史に残る秀作だと思うけどさ。
749名無しさん@公演中:2008/06/09(月) 15:03:34 ID:mBFPjzal
映画評論家の評論いくつか見て思ったけど
仕事で映画を数をこないして見なきゃいけない人と
お金だして笑いに行く普通の人と
まったく感じ方が違うんだなと
おすぎに限った話じゃなく
750名無しさん@公演中:2008/06/09(月) 18:12:05 ID:FMAWQCKc
地方在住、朝イチで見に行った。50人くらいしかいなかった…。
平日の朝ってこんなもんかな。
751名無しさん@公演中:2008/06/09(月) 18:48:18 ID:W2paHPG7
>>748
> 日本のコメディ映画の歴史に残る秀作だと思うけどさ。

面白いけど、さすがにそれはないって断言できる。
752名無しさん@公演中:2008/06/09(月) 19:34:30 ID:+wSoEL4J
>>751
じゃあ「 日本のコメディ映画の歴史に残る秀作」って具体的に何?
そもそもあんまり分母が無い気がするなあ。
753名無しさん@公演中:2008/06/09(月) 20:41:22 ID:mBFPjzal
>>750
おじーちゃんおばーちゃんくらいしか見に行けないだろうからねぇ
754名無しさん@公演中:2008/06/09(月) 21:01:07 ID:MiJuTTaT
三谷さん藤山直美を使ってくださいよ。
755名無しさん@公演中:2008/06/09(月) 21:57:08 ID:D4NQX1k+
監督4作品の中では、どう見てもラヂオが一番面白いけどなあ

有頂天とマジックみたいなやつはあまり笑えない
同系統の作品ならHRの方がいい
756名無しさん@公演中:2008/06/09(月) 22:20:10 ID:SNBDXvRj
ラジオのレベルだったらそれこそ舞台で毎年見れるからそんなに思わないけどなぁ
マジックアワーは映画だからこその面白さがあったから好きだ
757名無しさん@公演中:2008/06/09(月) 22:30:45 ID:W2paHPG7
>>752
>748と同一人物?
具体的に書いてもいいけど、自分に聞くより
>748が想定している「日本のコメディ映画の歴史に残る秀作」を
聞いた方がいいと思う。
どんな映画と比べて「秀作」なのか聞けば分かりやすいでしょ。
自分が書くなら、他の三谷作品を挙げるだけでも済んじゃうしw
758名無しさん@公演中:2008/06/09(月) 22:44:14 ID:QTBQX09U
ブログがないと出演情報が掴めなくて辛いなぁ。
759名無しさん@公演中:2008/06/09(月) 22:45:25 ID:MiJuTTaT
家好きだけどなー
760名無しさん@公演中:2008/06/09(月) 22:52:56 ID:+wSoEL4J
>>758
スタッフブログの方はマダ生きてる
761名無しさん@公演中:2008/06/09(月) 23:03:01 ID:WKyx/KKc
例えば今回の日本最大級を謳ったセットにしても、コメディ作品としては何の必然性もないから、
「三谷が映画でやりたいこと」によってコメディの軸がぶれるんだろうね。
そういった点で「三谷幸喜の映画の現場見聞録」みたいなのが作品から抜けきっていない。
まあそれでも面白いからいいけど。
762名無しさん@公演中:2008/06/09(月) 23:19:18 ID:D4NQX1k+
763名無しさん@公演中:2008/06/09(月) 23:54:25 ID:HBFtoQCv
●6/9更新 6/7〜6/8集計
順位 先週 タイトル 配給 公開週
1  -  New  ザ・マジックアワー  東宝  1
2  1  ↓  ナルニア国物語 第2章:カスピアン王子の角笛  ディズニー スタジオ  3
3  2  ↓  相棒 劇場版 絶体絶命!42.195km東京ビッグシティマラソン  東映  6
4  3  ↓  僕の彼女はサイボーグ  ギャガ  2
5  4  ↓  ランボー 最後の戦場  ギャガ  3
6  -  New  築地魚河岸三代目  松竹  1
7  5  ↓  ラスベガスをぶっつぶせ  ソニー  2
8  7  ↓  最高の人生の見つけ方  ワーナー  5
9  8  ↓  アフタースクール  クロックワークス  3
10. 6  ↓  幸せになるための27のドレス  FOX  2

日刊興行通信調べ(全国集計)

三谷幸喜脚本・監督のコメディ「ザ・マジック・アワー」が初登場1位を獲得!
伝説の殺し屋を演じることになった売れない俳優が、2つの犯罪組織が対立する港町で
巻き起こす騒動を佐藤浩市、妻夫木聡、深津絵里ら豪華キャストで描いたもの。
全国379スクリーンで公開され、初日2日間で動員36万9千人、興収5億620万円を記録。
興収60.8億円をはじき出した監督の前作「THE 有頂天ホテル」の記録も狙える
大ヒット・スタートとなった。客層も非常に幅広く、映画鑑賞後の満足度も高いため、
今後の成績に期待がかかる。また6位には、築地市場を舞台にした人気コミックを大沢たかお主演で
映画化した人情ドラマ「築地魚河岸三代目」がランクイン。「男はつらいよ」、「釣りバカ日誌」に続く
新たな松竹看板作品としてすでに次回作の製作も決定しているので、是非第1作から楽しんでおきたい。

ソース:
首位スタートの「ザ・マジックアワー」が絶好調!
http://www.walkerplus.com/movie/ranking/hit.html
764758:2008/06/10(火) 00:02:59 ID:QTBQX09U
>>760,762
ありがとう。
見逃してたのも結構あったし、これからので知らないのもあった。
765名無しさん@公演中:2008/06/10(火) 02:40:12 ID:qxynyBSV
三谷のテレビ出演ってノーギャラなの?どういうこと?
766名無しさん@公演中:2008/06/10(火) 09:45:11 ID:EtWwfFpD
>>763
マジックアワーの首位以上に相棒の踏ん張りに驚いた
767名無しさん@公演中:2008/06/10(火) 12:31:09 ID:fCKT3YCH
>>765
ノーギャラかどうかはともかく宣伝がらみだと安く番組ゲストで出せるらしい。
その最たるものがいいとも。
768名無しさん@公演中:2008/06/10(火) 19:14:13 ID:DlG8B2Ei
今日のTBSラジオの「ゆうゆうワイド」
コーナー入ったりで切れ切れだったけど結構長く出てた。
小林聡美は三谷に自分の話されるのNGなんだね。

>>766
相棒15回位観た人いるらしいよ。すげえぜ。
769名無しさん@公演中:2008/06/11(水) 02:19:08 ID:I7KLgUVw
三谷幸喜脚本の「タラちゃん成長期」が観たかったな
770名無しさん@公演中:2008/06/11(水) 02:24:08 ID:I7KLgUVw
>>763
マジックアワー入ってるね
サンシャインシネマで日曜最終開映1時間以上前に立見が出てたくらいだから
キムタクのHEROと違って捏造数字ではなさそうだ
771名無しさん@公演中:2008/06/11(水) 08:30:30 ID:qmqx8T2k
よく知らないけど
「HEROの観客動員数はねつ造された数字だった」
っていうのは確定的な事実なの?

自分の好きな作品を持ち上げるために、
ネットの噂話の類で他作品を誹謗中傷しても意味ないよ。
もしHEROの観客動員がねつ造されているなら、
フジ&東宝のマジックアワーもねつ造してるかも
って思わせるだけだし。
772名無しさん@公演中:2008/06/11(水) 13:56:39 ID:VV5Yj9S0
ほぼ日読んでたら、合い言葉は勇気また見たくなった
糸井が好きそうな話だけど見たことあんのかな
773名無しさん@公演中:2008/06/11(水) 18:30:50 ID:7JKuvCS/
>>771
ああ、あの数字は俺が作ったの。
捏造だよ。ネットの噂だからホントのこと書くけどね
実際はあれの7割
774名無しさん@公演中:2008/06/14(土) 23:07:50 ID:vjhKHE5b
159 :名無シネマさん:2008/06/12(木) 13:10:40 ID:PWARvb/v
今ごきげんようで三谷幸喜が井上順に来年8月の予定聞いてた。
もう次回作の制作決まってるのかな。


160 :名無シネマさん:2008/06/12(木) 14:59:25 ID:nqPyEjiH
舞台じゃないの
775名無しさん@公演中:2008/06/14(土) 23:38:53 ID:1n0nBmdo
その場のノリのジョークだろ
776名無しさん@公演中:2008/06/15(日) 21:52:43 ID:7oef0qci
TV雑誌の古畑関連のコメントで三谷が、
舞台・映画・テレビの中で「テレビが一番好き」と言ってたが、マジかよww
777名無しさん@公演中:2008/06/15(日) 22:12:20 ID:U8BKZDCB
三谷幸喜のその場しのぎのコメント力は半端ないからねw
778名無しさん@公演中:2008/06/15(日) 22:14:47 ID:7oef0qci
でも、テレビに恩返ししたいとも言ってたんだよね
となると次の仕事は、連ドラかな
779名無しさん@公演中:2008/06/15(日) 22:45:10 ID:v7C4wIMK
10月か来年1月でしょ、ドラマは。
780名無しさん@公演中:2008/06/16(月) 01:22:06 ID:sTNPjxFY
連ドラ、舞台が控えてるってサンスポの記事にあったね
781名無しさん@公演中:2008/06/16(月) 07:45:58 ID:GIFEVulc
連ドラって古畑〇〇?
782名無しさん@公演中:2008/06/16(月) 08:06:18 ID:4P+gAjjB
だから古畑定年後でお願いしますって
783名無しさん@公演中:2008/06/16(月) 17:02:10 ID:nIXtgqZR
>>780
kwsk
784名無しさん@公演中:2008/06/16(月) 18:14:05 ID:GzW+2Fft
西園寺中学生と今泉中学生(深夜放送)が控えてるらしい
785名無しさん@公演中:2008/06/17(火) 00:07:22 ID:JdJ3j9gk
控えてるもなにも舞台だけだったら多分何年先までも埋まってるだろ
フジはマジックアワー当たってるからまたすぐ映画撮らせるだろうし

まあ舞台と映画が順風満帆なのはいいんだ
問題は連ドラだ、どうせまた視聴率悪いんだろ・・・
786名無しさん@公演中:2008/06/17(火) 00:18:20 ID:Fin6Y1y5
>>785
いまはみんな数字悪いから。
787名無しさん@公演中:2008/06/17(火) 00:59:22 ID:L0KRzqau
視聴率のこと一番気にしてるのは2ちゃんねらーだからね
788名無しさん@公演中:2008/06/17(火) 13:54:51 ID:yXwXkiWk
>>777
でも、その場しのぎではあるけど、
まったくのうそでもないんだろうな、と思う
ほら、三谷の発言ってそういうのが多いからさ
789名無しさん@公演中:2008/06/17(火) 14:26:25 ID:9zEhhFFp
公式に載ってないが、今日テレ朝7時からの番組に出るんだね
790名無しさん@公演中:2008/06/18(水) 09:54:20 ID:Dey52s/+
ねらーw
791名無しさん@公演中:2008/06/18(水) 13:33:45 ID:Am7rZX2j
今テリー伊藤のラジオに出てるね
またカラオケ熱唱するらしいw
792名無しさん@公演中:2008/06/18(水) 22:43:48 ID:wsatWB2m
>>791
やっぱりロマンスの神様歌ったのかな?w
793名無しさん@公演中:2008/06/19(木) 00:50:34 ID:sVnQZybz
関ジャニ∞のジャニ勉にも出てたよ
794名無しさん@公演中:2008/06/19(木) 12:48:04 ID:0VbpqmhS
>>792
亀だけど「兄弟船」だたw
浩市さんとカラオケに行ったときに一緒に歌おうっていわれたけど
知らなかったので練習して覚えたらしい
ロマンスの神様より上手かったよ
普段はそこそこ歌えるんじゃないのかな
795名無しさん@公演中:2008/06/20(金) 01:03:21 ID:95XHzMsm
>>794
ありがとう
また歌唱力を要求されるような曲をw
796名無しさん@公演中:2008/06/20(金) 19:40:15 ID:ojBnDSq5
三谷さん、スジナシに出るんだね。知らなんだ。録画しよっと。
797名無しさん@公演中:2008/06/21(土) 17:07:49 ID:PKZczmXl
中京は明日が「ガキの使い」三谷回

今日の「すべらない話」って出るんだっけ?
798名無しさん@公演中:2008/06/21(土) 19:25:59 ID:dzHP5kJM
出るわけない
799名無しさん@公演中:2008/06/22(日) 15:44:40 ID:YvFcnMEb
「雨の中のマジックアワー号。」
ttp://blog.magic-hour.jp/PIX/1214113861_moby.jpg


・・・もう乗ってないんかい!
800名無しさん@公演中:2008/06/22(日) 16:39:33 ID:hQJuBejo
800
801名無しさん@公演中:2008/06/22(日) 23:45:57 ID:8J6IP/xr
堀内さんは三谷さんと付き合っているんですか?
802名無しさん@公演中:2008/06/23(月) 00:39:38 ID:Um76mJJy
・・・そんな甲斐性あったらもっといままでいろんなことやってるよなぁ
803名無しさん@公演中:2008/06/23(月) 10:44:47 ID:nKExaC5+
三谷幸喜監督、バッシングに傷つきながらも興収20億円突破
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080622-00000007-oric-ent

めざましテレビで大ヒット御礼24時間舞台挨拶のニュース見た。
まだ活動していたんだね。
自分は三谷さん好きなので宣伝スケジュールのほとんどは見たり聞いた。
ブログとロマンスの神様がよかった。
804名無しさん@公演中:2008/06/23(月) 11:37:05 ID:Um76mJJy
【三谷幸喜】ザ・マジックアワー  take4
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1214128172/
805名無しさん@公演中:2008/06/23(月) 22:00:26 ID:i9U+uSiz
うーわー最悪。スジナシ時間変更しててラストがわからん〜!!
806名無しさん@公演中:2008/06/23(月) 22:17:40 ID:2DV6IUlv
うちはだいじょうぶだった・・ヨカッタ
807名無しさん@公演中:2008/06/23(月) 22:27:05 ID:i9U+uSiz
見てからでいいので、あのオチがどうなったか教えて下さい。
808名無しさん@公演中:2008/06/23(月) 23:15:14 ID:2DV6IUlv
わかった!ちょっと忙しいんでいつになるかはわからんけど
809名無しさん@公演中:2008/06/23(月) 23:18:35 ID:8ahupkvW
オチもくそもないw
終始グッダグダなまま終了・・・
相島より酷いよ
810名無しさん@公演中:2008/06/24(火) 09:02:36 ID:CelcxUMP
関東のみかな?
午後2時7分から「ウチくる!?」再放送。

811名無しさん@公演中:2008/06/24(火) 10:57:07 ID:HnfA3mNQ
うち来るの後に堂本兄弟を見てこそ面白いのに、
4時枠で別の放送を入れるチャンネルαの担当者は、
センスがないねぇ。
812名無しさん@公演中:2008/06/24(火) 11:28:46 ID:VvgWMcgG
>>811
・・・むちゃくちゃ言うなよ。
813名無しさん@公演中:2008/06/25(水) 07:05:04 ID:fNPq7/Ha
28日(土)AM8:30の「にじいろジーン」(フジ・関テレ)に出るらしい。
こないだは地震があったからなー。
814名無しさん@公演中:2008/06/25(水) 22:56:39 ID:KqyGobGY
三河じゃ見れない!
815名無しさん@公演中:2008/06/28(土) 14:04:09 ID:haP2QcrK
<火災>「うまい棒」の製造工場を全焼、原料も燃える 茨城
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214566118/l50
816名無しさん@公演中:2008/06/28(土) 21:48:39 ID:JaXBRcOg
今年の舞台いつだろう。上半期終わって何の発表なしとは珍しい。
映画が一段落してからか?
817名無しさん@公演中:2008/06/30(月) 00:31:32 ID:YkT3Dh5W
また年末じゃないか?
818名無しさん@公演中:2008/07/01(火) 20:28:56 ID:x246BOtm
パルコで年末に新作でオペラかもな。
819名無しさん@公演中:2008/07/08(火) 23:09:37 ID:1aLKfPfu
本当に月9書くかな?
820名無しさん@公演中:2008/07/08(火) 23:25:22 ID:3dhYU30I
そんな話しがあるんですか?
821名無しさん@公演中:2008/07/09(水) 00:12:00 ID:60D9yQ6d
月9なら今のやつ書けばよかったのにw
三谷組役者も何人か出てるし
822名無しさん@公演中:2008/07/09(水) 00:25:25 ID:48JLUGAM
>>821
>三谷組役者

w。
823名無しさん@公演中:2008/07/09(水) 01:04:10 ID:edUjF4t5
梶原善が月9主役なんて夢見たいだな。
824名無しさん@公演中:2008/07/09(水) 20:41:55 ID:O4RfKiEe
どこから出た話?
825名無しさん@公演中:2008/07/10(木) 15:16:05 ID:dW/dqFxf
>>824
ウソから出た話。とはいえマコトになることもない。

ttp://www.walkerplus.com/movie/cinema_info/info22448_kanto1.html
◇7月21日(月)
  時間:13:35〜
  ゲスト:和田誠(イラストレーター・映画監督)、三谷幸喜(劇作家・脚本家・映画監督)
826名無しさん@公演中:2008/07/11(金) 00:26:32 ID:4MNVhB1r
梶原善は火曜ドラマでは結構出番多かったな
827名無しさん@公演中:2008/07/11(金) 14:36:28 ID:FwIHQ0UQ
7月12日(土) 6:15〜6:30 テレビ東京
Eネ!「三谷幸喜×佐藤B作 傑作コメディ舞台『戸惑いの日曜日』詳報」 
コメディの帝王、三谷幸喜が佐藤B作のために書き下ろした舞台「戸惑いの日曜日」を紹介。西郷輝彦が3枚目に挑戦しているのもみどころ。


828名無しさん@公演中:2008/07/11(金) 21:00:29 ID:4JMHObvu
10月からドラマ。月9ではない。
829名無しさん@公演中:2008/07/11(金) 21:04:18 ID:UFoab+HI
ほんと?
830名無しさん@公演中:2008/07/11(金) 22:47:31 ID:jkTh6/44
月9はめんどくさいよね
数字数字うるさいし
831名無しさん@公演中:2008/07/11(金) 23:56:14 ID:4MNVhB1r
月9で書くような作家じゃないし
832名無しさん@公演中:2008/07/12(土) 00:23:30 ID:ADLKNWS3
というか最近の実績から、書けないよね(数字的な意味で)
833名無しさん@公演中:2008/07/12(土) 02:20:23 ID:CCnKuGNJ
月9って、そんなに最近の実績がいい脚本家ばかりかな。
最近の実績なら「古畑」SP三部作?すごい視聴率で、しかもフジ。
加えて、映画も連作大ヒット。舞台も好調。賞まで獲得。
連ドラという意味ではNHK大河の前は、30分番組の舞台形式の「HR」だったし。
あれも面白かった。
別にフジや月9でやって欲しいという意味じゃなく、枠や局は拘らないんで
ドラマも楽しみ。


834名無しさん@公演中:2008/07/12(土) 02:47:14 ID:MqNEheX+
月9なんてたいした視聴率じゃないじゃん最近
835名無しさん@公演中:2008/07/14(月) 21:12:37 ID:nLJa4IhT
今やってんのはなんだかんだで19〜20。
最近のドラマは全体的に視聴率落ちてるから、15あれば万々歳。
836名無しさん@公演中:2008/07/14(月) 21:22:07 ID:pfAL/KJ8
キムタクでその程度だからね
837名無しさん@公演中:2008/07/14(月) 21:44:23 ID:k91z+Bdg
火曜10時の関西テレビ枠がいいな

もしくはNHK土曜9時
838名無しさん@公演中:2008/07/14(月) 23:15:35 ID:nxovxCWo
本当に10月から連ドラするんですかね?
839名無しさん@公演中:2008/07/15(火) 00:37:47 ID:AkuieoIK
俺は来年頭だと思うけど
840名無しさん@公演中:2008/07/15(火) 19:39:08 ID:fVStqRhZ
三谷にはやっぱり舞台やって欲しい
古畑も新撰組も好きだけど12人や染歌舞伎やコンフィダントの興奮は忘れられない
映画は論外だなー
841名無しさん@公演中:2008/07/15(火) 19:51:46 ID:/1qpocEs
染歌舞伎って何かと思ったw
そういえば染五郎も出てたね・・・
842名無しさん@公演中:2008/07/15(火) 20:38:48 ID:6asaWjIN
舞台は去年は新作3本やったけど、今年はどうだろう?
まあ秋か年末にパルコでやるんだろうけど。
843名無しさん@公演中:2008/07/15(火) 20:57:22 ID:AkuieoIK
高田馬場はホント興奮したな
またやってほしいなぁ
ブルータスのやつだと染五郎に次はいつやるの?って聞いてたけど
844名無しさん@公演中:2008/07/15(火) 21:12:44 ID:ut7u6qhc
コンフィダントは正直なところ今ひとつだったんだけど
そういう人はたぶん少数派かなw
845名無しさん@公演中:2008/07/15(火) 21:14:16 ID:xElFd51g
少数派でも多数派でも、自分の感性に従えばいいんだよ。
846名無しさん@公演中:2008/07/15(火) 22:17:59 ID:fVStqRhZ
やっぱりみんな舞台の三谷が好きなんだよなー
ちなみにアパッチ砦見た事なくて秋のサンシャイン劇場で見ようと思うんだが面白いのかな?
847名無しさん@公演中:2008/07/15(火) 22:21:54 ID:qvdkvzBk
三谷脚本でも三谷演出でないものは
三谷作品にあらず > 舞台も映画も
848名無しさん@公演中:2008/07/15(火) 22:30:21 ID:P9e20JQL
今日も「めざましテレビ」特番に出てましたね!
849名無しさん@公演中:2008/07/15(火) 23:28:22 ID:Y52WWMoB
>>847
笑の大学は山田さんじゃなかったっけ?
850名無しさん@公演中:2008/07/15(火) 23:59:09 ID:Og6mWXpU
『君となら』も確か山田和也さんだったような?
851名無しさん@公演中:2008/07/15(火) 23:59:46 ID:1nMWXWtH
映画でも舞台のリメイクは面白いと思う
でも自分はドラマが一番好きかな
ようやく次回作が見れそうなのでwktk
852名無しさん@公演中:2008/07/16(水) 00:01:01 ID:4vuG9vv/
山田とやった方が好きだな
853名無しさん@公演中:2008/07/16(水) 18:06:14 ID:lWPyK1q7
アパッチどーなんだよ?
854名無しさん@公演中:2008/07/16(水) 23:11:16 ID:umCq1EGh
2年前に池袋で観たけどおもしろいよね、アパッチ。三谷的ドダバタで。
ただ個人的には近年のエキストラやコンフィダントのような人間ドラマ重視タイプの
作品の方が今は好き。 
855名無しさん@公演中:2008/07/16(水) 23:51:02 ID:SzICDhjX
ラジオより
時代劇をやりたいらしい
856名無しさん@公演中:2008/07/17(木) 00:05:26 ID:z4e/h2IK
舞台でもドラマでもいいから是非やってほしい>時代劇
857名無しさん@公演中:2008/07/17(木) 21:36:16 ID:ztmC31rd
次の映画は時代劇っぽいね。
とすると歴史上の人物の誰を取り上げるんだろう。

以前に大阪適塾モノとか杉田玄白をやりたいっていってたなあ。
858名無しさん@公演中:2008/07/17(木) 21:59:53 ID:9iDFDpnn
>>857
ソースは?
859名無しさん@公演中:2008/07/17(木) 23:22:11 ID:uMKmtslJ
有頂天ホテルのときのブログには、候補として「吉田松陰」の名前があったよ。(ググると分かるけど)
860名無しさん@公演中:2008/07/18(金) 12:35:03 ID:AqijuqKV
厠をずぶぬれにする松陰ですね。
861名無しさん@公演中:2008/07/18(金) 12:51:35 ID:Ev8FgByd
俺は松蔭が好きなんで、
竜馬におまかせのような扱いになるなら、
松蔭のことに触れないでほしいよ。
せめて新選組くらい真面目にやってくれればと思うけど、
それはそれで、三谷的にはつまらなくなる悪寒。
862名無しさん@公演中:2008/07/18(金) 15:28:49 ID:7khoLLy5
竜馬におまかせ!最高だったろ
863名無しさん@公演中:2008/07/18(金) 16:08:16 ID:3YN7nWDu
最高だったやん
フランケン松蔭w
864名無しさん@公演中:2008/07/18(金) 17:27:48 ID:1XQs6Jgp
>>861
竜おま松陰は最高だったではないか。
865名無しさん@公演中:2008/07/19(土) 01:34:30 ID:Y3S5Q04Z
>>862-864
否、あれはあれで好きだけど、
松蔭ファンとしては、ちょっと悲しいんだよね。
866名無しさん@公演中:2008/07/19(土) 12:13:21 ID:+6LXdBc6
たしかに悲しいとは思うw
867名無しさん@公演中:2008/07/19(土) 17:56:03 ID:+6LXdBc6
高杉晋作なんてただの口が臭い人だからね
ファンは泣くだろう
868名無しさん@公演中:2008/07/20(日) 00:13:57 ID:NJCrSHg+
ブルータスのサイトのインタビューより
年内は舞台が一本あってそれが直近っぽい
869名無しさん@公演中:2008/07/22(火) 22:52:24 ID:IgMCJ09V
舞台、新作かな。オペラやるってホントかね。
870名無しさん@公演中:2008/07/23(水) 00:05:23 ID:U6L39AUx
誰が出るなんて作品だ
871名無しさん@公演中:2008/07/23(水) 13:17:00 ID:0wl9dRq+
俺が出るよ。


あの時はつまらない冗談を書き込んだつもりだった
しかし俺は今、実際に三谷さんの舞台に立っている・・・
2ちゃんねらーよ!俺はやり遂げた!
見てくれ!そして俺があの時の871だ!感じてそして感動してくれ!!

なんて妄想
872名無しさん@公演中:2008/07/25(金) 07:05:15 ID:IA7V4uRZ
めざましで「アイラブルーシー」のDVDの吹き替えに挑戦の話題。
5つの役柄を声色を変えて熱演。
ちょっとだけ聞いたけど結構よかったよ。


873名無しさん@公演中:2008/07/25(金) 07:46:56 ID:MBvNJXdS
戸惑いの日曜日 B作降板。
胃の3分の2摘出の佐藤B作 演出専念 代役は俳優の升毅(52)
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2008/07/25/07.html


アイラブルーシーDVD 三谷&戸田恵子が声優で出演
http://www.paramount.jp/lucy/
874名無しさん@公演中:2008/07/25(金) 08:14:18 ID:3ITU9mBE
次作品は
三谷×勘三郎×服部隆之でオペラ


ってことないかな
875名無しさん@公演中:2008/07/25(金) 14:19:39 ID:EoBThHFG
映画もぼちぼち終了だし、舞台に関してはぼちぼち何らかの発表があるんじゃないかな。
876名無しさん@公演中:2008/07/25(金) 15:11:24 ID:8WWHjkj7
しばらく映画はないのかな?
芝居は2回に1回くらいはDVD欲しくなるほど好きになるけど、
映画は4本でまだ1本しかDVD買ってない。

映画やるなら、もっと心に残る映画を作ってほしいよ。
自分がワイルダーたちから与えられた作品みたいにね。
877名無しさん@公演中:2008/07/25(金) 15:18:43 ID:TCXCS/2h
次はパルコで舞台
878名無しさん@公演中:2008/07/25(金) 17:11:59 ID:6IVH0BAJ
てか、映画はやってもやらなくてもどっちでもいいや…
879名無しさん@公演中:2008/07/26(土) 00:06:23 ID:dLSefLRH
お前の意見はどうでもいいや
880名無しさん@公演中:2008/07/28(月) 22:05:07 ID:qXgthAcb
>879
・・・それを言っちゃあお仕舞いジャマイカ・・・
881名無しさん@公演中:2008/08/01(金) 08:14:22 ID:dH5aybYH
中井貴一&戸田恵子で夫婦ものの二人芝居。
11月パルコ、来年1月ドラマシティ。
882名無しさん@公演中:2008/08/01(金) 08:39:15 ID:YnbRbN45
手堅いキャストだが楽しみね!
883名無しさん@公演中:2008/08/01(金) 08:51:09 ID:8LDFDJjn
二人芝居か

まぁ二人とも好きだから期待しておこう
884名無しさん@公演中:2008/08/01(金) 08:53:56 ID:bh929PFA
885名無しさん@公演中:2008/08/01(金) 09:22:17 ID:xYGCfLvR
おおっ、久々の二人芝居か。これは期待大。
886名無しさん@公演中:2008/08/01(金) 16:21:24 ID:dE/pUmh7
お?芝居か。
じゃあ連ドラって噂はガセだったのか?
887名無しさん@公演中:2008/08/01(金) 21:25:41 ID:+GbibkpS
二人とも力あるからこりゃ楽しみだ
888名無しさん@公演中:2008/08/02(土) 00:11:53 ID:Lx12pQMh
ドラマは4月以降か
889名無しさん@公演中:2008/08/02(土) 00:22:49 ID:W6Y8aoqD
>>886
今にして思えば、

テレビ→ドラマ
ではなく
テレビ→映画の宣伝でテレビ出まくり

だったのではと思うのだがどうよ?

890名無しさん@公演中:2008/08/02(土) 08:49:35 ID:XjHCsFMF
> テレビ→映画の宣伝でテレビ出まくり

今さら何を言ってるんだ
891名無しさん@公演中:2008/08/02(土) 10:24:14 ID:/IFy1Iuf
テレビはドラマだよ
詳しくはいえないけど
892名無しさん@公演中:2008/08/02(土) 11:31:03 ID:sjWnTJpd
>>891
今年ですか、来年ですか。
893名無しさん@公演中:2008/08/02(土) 11:31:29 ID:S2NYhm7o
>>891
詳しく知らないだけ
( ´,_ゝ`)プッ
894名無しさん@公演中:2008/08/02(土) 13:54:03 ID:f7YJumDS
今さらだけど、よっぽど戸田さんが好きなんだね
いい女優さんだけど三谷作品何にでも出ていて少々食傷気味
895名無しさん@公演中:2008/08/02(土) 17:34:12 ID:LwgBkljk
そうだよね、戸田は同じような役なんだろうなって想像ついちゃうもんなあ。
896名無しさん@公演中:2008/08/02(土) 19:50:28 ID:2z92rx/O
日本の演劇界ってものすごく層が薄いよね
897名無しさん@公演中:2008/08/02(土) 20:22:36 ID:5E9EBQD2
戸田さんは中井さんに合わせた人選じゃないかな?<夫婦役
最近は、堀内さんの出演がやたら多かったような。
898名無しさん@公演中:2008/08/02(土) 21:10:16 ID:aSHCnWYp
おまえら戸田様の悪口言うなよ
899名無しさん@公演中:2008/08/03(日) 00:00:55 ID:bLLHQ4ma
誰も戸田批判はしてないけど・・・
三谷に対する不満でしょ
900名無しさん@公演中:2008/08/03(日) 00:04:04 ID:Lx12pQMh
自分は三谷キャスティングへの不満を持ったことはない
約一名を除いて・・・
901名無しさん@公演中:2008/08/03(日) 00:04:50 ID:bLLHQ4ma
なにこれ・・・ID変わったと思ったら戻ってる
902名無しさん@公演中:2008/08/03(日) 00:05:26 ID:bLLHQ4ma
また変わったww
903名無しさん@公演中:2008/08/03(日) 02:20:48 ID:acTmGoSK
楽しみなんだけど、戸田さんは正直「またか」と思ってしまう。
904名無しさん@公演中:2008/08/03(日) 12:31:33 ID:RLXTtlbd
舞台女優のカードを増やした方がいい
905名無しさん@公演中:2008/08/03(日) 20:35:01 ID:8UTLqxGz
実体験を元にして舞台

女優≒妻役

≒妻役が鈴木京香、天海祐希、深津絵里、あたりでは
「三谷君、いくらなんでもそれは(笑)」

各方面にカドが立たないのは清水ミチコ、戸田恵子あたり
清水ミチコは舞台俳優ではないので戸田さんにオファー
906名無しさん@公演中:2008/08/03(日) 20:37:39 ID:UfZbyouB
youでもいいな
ていうか奥さんにやってもらうのがいい
907名無しさん@公演中:2008/08/03(日) 20:42:00 ID:syOqP4vD
べつに三谷の自伝っていうことでもないんだしな。
深津あたりで観たかったなあ・・・
908名無しさん@公演中:2008/08/03(日) 20:56:44 ID:UfZbyouB
堀内さんか戸田さんの二択だからね
信頼できる女優さんというと
909名無しさん@公演中:2008/08/03(日) 21:08:25 ID:Dq79x1Ir
松だ、松を使うんだ!!
910名無しさん@公演中:2008/08/03(日) 21:46:29 ID:MOZkQNvX
松さんはちょっと違うんだよね
911名無しさん@公演中:2008/08/03(日) 21:48:46 ID:P6jf37LD
鈴木京香がいいなぁ
912名無しさん@公演中:2008/08/03(日) 21:59:02 ID:xjtwnKY8
京香さん、舞台はあんまり経験ないのに
二人芝居はきついでしょ
913名無しさん@公演中:2008/08/03(日) 23:03:36 ID:nko3GybK
大竹しのぶとさんまでやればよかったのに
914名無しさん@公演中:2008/08/04(月) 17:18:06 ID:j5NDngm3
土曜日の33分探偵を見てたらしいね
915名無しさん@公演中:2008/08/04(月) 17:20:07 ID:cx1Es1zw
>>914
どこソース?
916名無しさん@公演中:2008/08/04(月) 17:27:53 ID:j5NDngm3
>>915
ドラマ板 33分探偵のスレに書いてあった
主役のコンサート中に三谷さんからダメだしの電話あったらしい
917名無しさん@公演中:2008/08/04(月) 18:03:02 ID:cfQhYmMR
あ、三谷、剛好きかもねw
918名無しさん@公演中:2008/08/04(月) 19:04:05 ID:EU/LQ6Uk
先週、池袋で市川崑追悼上映にプライベートで観に来てたな、三谷。
幸福というビデオDVD化もされていないもので上映自体かなりレアなもの。
三谷の感想が聞きたい。エッセイで書いてくれるかな。
919名無しさん@公演中:2008/08/04(月) 20:10:48 ID:9FeDmFjL
33分探偵見てたのか三谷幸喜w
あの枠で三谷幸喜やりそうな気がしたんだなんでもありな33分探偵見て
920名無しさん@公演中:2008/08/04(月) 20:41:35 ID:V1Favt9Q
二人芝居。男女の50年の歳月・・・
「LOVE LETTERS」に出演の際に、この構想を思いついた
のかな。
921名無しさん@公演中:2008/08/04(月) 20:45:16 ID:cfQhYmMR
なるほど、ぱくりかw
922名無しさん@公演中:2008/08/04(月) 20:46:34 ID:SfFUBNi3
二人芝居としては珍しいシチュエーションでもなんでもないので
むしろこの構想があったからラブレターズ受けたんじゃないのか
923名無しさん@公演中:2008/08/04(月) 21:21:39 ID:ojCHq3/P
『LOVE LETTERS』よりも似ているのは『セイムタイム ネクストイヤー(Same Time, Next Year)』でしょう。
一つのベットルームで何年にもわたる男女の話を描く名作で、
日本でも加藤健一と高畑淳子のコンビで何回も上演されてる。

ただしこれは夫婦の50年の物語ではなくて、
不倫の男女の25年を5年ごと5場でたどる構成。

あと夫婦の話を何年にも渡って描くといったら、
今年鈴木裕美演出で上演されたベルイマンの『ある結婚の風景』とかが有名でしょう。

よくある構成だけに、どれだけアレンジで描かれるのかが
逆に楽しみだけどな。
924名無しさん@公演中:2008/08/04(月) 23:37:59 ID:7Omz9kZL
三谷と堂本の女の好みは似てるよなあ
小林聡美とYOUが好きらしいから
925名無しさん@公演中:2008/08/08(金) 23:58:45 ID:Po7/h71u
堀内は信頼できる女優というか、三谷が食わせてる女優だしな。
これから戸田さんより出番が多くなると思う。
926名無しさん@公演中:2008/08/09(土) 00:04:03 ID:Qw3mG7+z
食わせてるってwww
月9にも出てたのに
927名無しさん@公演中:2008/08/09(土) 00:13:31 ID:aP9QkTdR
だって、それも三谷ブレーンが押し込みだろ。
あの程度の出番で幾ら貰えると思ってんの?
OLの1ヶ月の給料程度だよw
928名無しさん@公演中:2008/08/09(土) 00:16:57 ID:EhiWXju1
堀内さん、今キューブなんだけど
三谷ブレーンって、なにいっちゃてんの?
929名無しさん@公演中:2008/08/09(土) 00:27:08 ID:BTHkCBgD
>>925 ←バカ
>>927 ←ヴァカ

ワラ
930名無しさん@公演中:2008/08/09(土) 00:31:28 ID:aP9QkTdR
Cubeも三谷が頼んで入れた事務所じゃん。
最初は個人で独立するはずだったでしょ。
931名無しさん@公演中:2008/08/09(土) 00:34:19 ID:aP9QkTdR
>926
>928
何にも知らないんだね

( ´,_ゝ`)プッ
932名無しさん@公演中:2008/08/09(土) 10:37:57 ID:Qw3mG7+z
ムキになって何度もレスつけなくていいよ
933名無しさん@公演中:2008/08/09(土) 11:11:16 ID:BjixlLOR
まー気に入ってるのは事実だ。
アネゴ役なら戸田さん、小娘なら堀内さん使う。
934名無しさん@公演中:2008/08/09(土) 11:48:03 ID:xBn/j9YG
やっぱ演技できて歌も歌えるのが強いやね
935名無しさん@公演中:2008/08/09(土) 23:28:24 ID:Qw3mG7+z
サラリーマンNEOでは、女子高生からウザいおばちゃんまで演じ分けてて
この人スゲーと思ったw
936名無しさん@公演中:2008/08/10(日) 00:26:26 ID:kGh6Ls7Y
松本人志がマジックアワーについてごちゃごちゃ言っているらしいね。
937名無しさん@公演中:2008/08/10(日) 00:59:12 ID:Dmk7tgYE
38になろうオバチャンを小娘って933は幾つなんだ?
938名無しさん@公演中:2008/08/10(日) 01:33:59 ID:WCjFnhXe
>>936
このまえのラジオでは原作のない映画について褒めてたけどね
939名無しさん@公演中:2008/08/10(日) 10:16:26 ID:8KKHmYYH
>>936
人の映画批判する前に、自分の映画を見直し方がいいんじゃないですか、この人
940名無しさん@公演中:2008/08/10(日) 12:28:54 ID:L1rE0bhI
批評する人が映画作っちゃうともう簡単に批評できないから辛いなw
941名無しさん@公演中:2008/08/10(日) 18:56:33 ID:1mtYM1ZH
松本が言ってたのって、三谷さんが映画の内容をしゃべり過ぎって奴?
942名無しさん@公演中:2008/08/10(日) 21:08:28 ID:L1rE0bhI
ラジオの感じだと三谷幸喜は予告にはノータッチみたいだけど
マジックアワーの予告は内容ばらしすぎだと思った
943名無しさん@公演中:2008/08/10(日) 22:46:15 ID:3Bj0GptC
予告編は、昔は助監の大仕事、
今は専門の制作会社の仕事。
944名無しさん@公演中:2008/08/10(日) 23:24:28 ID:PWIE2pDq
>>937
イメージだよ、イメージ。今までの堀内さんの役ってそんなんばっかりじゃんw
945名無しさん@公演中:2008/08/11(月) 05:59:37 ID:HU6/DmSf
12人ではおばさん役だぞ
946名無しさん@公演中:2008/08/11(月) 12:44:30 ID:9MBquvfo
音次郎ではけっこう幼い印象
やっぱうまい
947名無しさん@公演中:2008/08/11(月) 19:20:46 ID:mJjpAsDB
>>941
みんなのいえで、大黒柱と「海の家じゃないんだから」をバラしてたのはガッカリだった
948名無しさん@公演中:2008/08/11(月) 19:39:28 ID:yH6kM6vs
松本は三谷とはスタンスが違うけど作品自体は認めている、というコメントだったよね。
949名無しさん@公演中:2008/08/11(月) 22:25:00 ID:9G2LLqwz
自分の番組にも出たから言いにくいけど、いろんな番組に出杉とか言ってたw
950名無しさん@公演中:2008/08/12(火) 01:31:43 ID:UdFXcaHB
予告編も監督が作ったらいいのに
951名無しさん@公演中:2008/08/12(火) 23:11:58 ID:PyAojVvS
市川崑監督の金田一シリーズの脚本を書かないかと三谷さん言われていたそう
ですね。
952名無しさん@公演中:2008/08/12(火) 23:33:50 ID:JtRM2qj+
絶対に無理だからやめてほしい。
両方のファンだが、
どっちのためにもならないと断言できる。
953名無しさん@公演中:2008/08/12(火) 23:56:46 ID:PyAojVvS
>>952
市川崑さんの本(2,000円ぐらい)に書いてありました。
954名無しさん@公演中:2008/08/13(水) 07:08:37 ID:ueKRzMrv
やめて欲しいもなにももう実現できないじゃん…
955名無しさん@公演中:2008/08/14(木) 08:50:38 ID:FO0pPlDH
それは見たかったなぁ
金田一は原作があるわけだし三谷幸喜がそれをどうリライトするか楽しみだったのに
956名無しさん@公演中:2008/08/14(木) 23:53:14 ID:k2e239Y3
三谷って原作付きの作品書かないよね
つか、書いたことないよね
957名無しさん@公演中:2008/08/15(金) 12:27:35 ID:zV1vZ27v
一度見てみたい
クドカンもオリジナルより原作ありのほうが面白かったりする気がする
958名無しさん@公演中:2008/08/15(金) 16:55:22 ID:qjIGAr+B
ヴォードヴィルで原作付きのやつ書いてなかったっけ。
観たことないけど。
959名無しさん@公演中:2008/08/15(金) 22:26:37 ID:uQ0oiht/
自分はクドカンのドラマでは、ロケットボーイだけが好き
クドカンファンには不評のようだが
960名無しさん@公演中:2008/08/15(金) 22:36:03 ID:sfOrj3kp
ロケットボーイはクドカンぽくないからね
自分はマンハッタンが好きだけどな
961名無しさん@公演中:2008/08/15(金) 23:38:20 ID:uQ0oiht/
ODAさんが出るドラマは作家の特性が薄くなるんだろうか?w
962名無しさん@公演中:2008/08/18(月) 06:46:32 ID:IbTSb/r+
めざまし
夏フェス平井堅のステージに清水ミチコとゲスト出演し三谷がリコーダーを演奏。
963名無しさん@公演中:2008/08/18(月) 10:02:33 ID:PYmontUb
>>951
書かないか?と言われたので映像化されたことのない「車井戸はなぜ軋る」
を原作に脚本を書いてみた
(金田一は石坂浩二、草笛光子も出演)
でも市川監督が依頼するつもりだったのは別の原作(おそらく本陣)
964名無しさん@公演中:2008/08/18(月) 14:58:20 ID:NB1BfKRS
平井堅とは親しいのかな
音楽番組に一緒に出てた時、あまり話が盛り上がってなかったような雰囲気だたけど
965名無しさん@公演中:2008/08/18(月) 16:28:11 ID:YkG5jq4P
清水さんを通じて仲良くなったとか?
966名無しさん@公演中:2008/08/18(月) 21:25:37 ID:Bk8YhDVi
カラオケ行く仲だっけ
前もコンサート行ってたなマジックアワーのブログで
967名無しさん@公演中:2008/08/18(月) 22:58:02 ID:NB1BfKRS
椎名林檎とかも来てるんだよね?どういう共通点があるのか分からん
野沢直子あたりならわかるんだけど
968名無しさん@公演中:2008/08/19(火) 01:51:58 ID:sYj9oK8Y
全体的には、清水ミチコとかのつながりだろうけど、
平井堅と三谷は王レス繋がり。
969名無しさん@公演中:2008/08/19(火) 20:35:21 ID:Xuu6oXJX
音楽番組のトークで平井が王レスの話を振っても、全然話が弾んでなかったしw
その頃から交流があったとは思えないな
その番組をきっかけに、連絡を取り合うようになったのかもしれないけど
970名無しさん@公演中:2008/08/19(火) 22:23:54 ID:j/IPc6Ze
ミタニンは平井の歌が王レスとは合わないと感じていた

数年後の対談をきっかけに
平井、ミタニンをカラオケに誘う。
そこにはミュージシャン多数。
林檎と出会う。(この話はエッセイ5巻収録)

じゃなかったかな。
971名無しさん@公演中:2008/08/20(水) 08:05:21 ID:eFlQ2fJw
ドラマはヒットしたけど主題歌は全くヒットしなかったもんね
972名無しさん@公演中:2008/08/20(水) 08:22:08 ID:YIjr/rMJ
どうせなら、Precious junkを歌ってくれればよかったのに
973名無しさん@公演中:2008/08/20(水) 08:53:40 ID:5t1MZuwR
流れてる〜 街〜でぇ 立ち止まる〜う〜 
笑顔ぉがぁ見つからな〜いぃ ♪
974名無しさん@公演中:2008/08/22(金) 23:30:38 ID:hkuQVT7W
明日アパッチ見に行ってきます
新聞に笑いっぱなしの3時間って書いてたけど初めて見るんだけど本当かな?
975名無しさん@公演中:2008/08/23(土) 00:08:37 ID:UdATiuxl
面白いよ
おすすめ
976名無しさん@公演中:2008/08/23(土) 11:01:11 ID:C8pIqzR5
>>962
清水ミチコのブログに載ってたやつかな
977名無しさん@公演中:2008/08/26(火) 14:15:58 ID:ikpbavjE
このスレももうじき終わるね。
次スレは是非「三谷幸喜作品総合スレ」としてほしいね。
三谷作品では、三谷昇の出演作品のスレと間違えてしまう
(そんなことはないか)
978名無しさん@公演中:2008/08/26(火) 16:52:49 ID:gePfVbkE
早くマジックアワーのDVD出してほしいなぁ
誰とコメンタリーやるか楽しみだ
ところで古畑のDVDは全話コメンタリーついてるんですか?
979名無しさん@公演中:2008/08/26(火) 21:02:58 ID:niX5dG3B
閣下はついてたねぇ
980名無しさん@公演中:2008/08/26(火) 21:31:41 ID:gyeEL7er
古畑はシリーズ板は基本的にコメンタリないよ
981名無しさん@公演中:2008/08/26(火) 22:55:14 ID:gePfVbkE
そうなんですかサンクス。
直感で古畑にはついてなさそうだとは思ったんだけど、閣下についてるのは不思議ですね。
単に3シーズン分もやるのが面倒だったのか。
982名無しさん@公演中
パルコの舞台、発売日はまだ決まってないのかな?