総理と呼ばないで

このエントリーをはてなブックマークに追加
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 17:16:36.76 ID:nWnxfFNs
総理じゃなくてソーリ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 23:07:10.86 ID:I2+I5Zyk
東日本大震災で被災地に行って嫌われる菅って
そのままのシーンがこのドラマにあったよね
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 21:18:36.80 ID:NiRGMozc
国民も公務員
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:FZcdm82P
参院選あげ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 23:59:48.41 ID:ihP+G9E9
タブロイド誌の記者役の人が、若貴兄弟の兄貴のほうに似ていた記憶が。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 04:24:07.53 ID:+wUeZw9l
ここまで、おひょいさんの評価なし
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 09:33:31.55 ID:Vicwjdxw
当時はおひょいさんと西村雅彦くらいしか知らず、
おっさん役者の数が多くて判別不能だったが、
あらためて見返すと、それぞれ味のある演技と見せ場があったんだなあ・・

相沢友子はあまりセリフなかったが、まあ、女性秘書補佐みたいな
黙々と仕事こなす役もいないと不自然だしなあ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 16:28:33.67 ID:lYYNqqMx
内閣56日間で、あそこまで事件起きたなら、
密度の濃さは歴代屈指だろw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 21:05:42.65 ID:WsX/WTmm
>>583

たぶん灰崎武浩という役者だと思うが、ぐぐってもあまりヒットしないな。
80年代に刑事ドラマに出ているようだが、最近の活動は確認できない。
少年向けの釣りの本たくさん書いてる人とは別人物だろう。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 00:00:34.20 ID:lKSORH6o
正和さんすき焼き好きなのかな?
SMAPの特番かなんかで
「総理とよばないで」の撮影現場にカメラがお邪魔してスタジオから中継してた時、キムタクが古畑の真似して「すき焼きがなんたら」って言った瞬間、正和さん大爆笑してたから(笑)
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 20:13:26.46 ID:0JQdProH
おっさんおばさんが楽しそうに演じているのでこっちも嬉しくなる。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 22:12:56.05 ID:tv6xeS0m
CSのファミリー劇場で11月に一挙放送あるよ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 21:28:05.33 ID:nj6V47ny
今日から一挙放送age!
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:46:49.28 ID:HYD+jwFP
「総理と呼ばないで」の番組宣伝、正月明けの一月から
既に流れていたよな。4月開始なのに異例中の異例だった。
どれだけ蛸局がこれの前番組の「踊る大捜査線」に期待して
なかったのがわかるね。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:05:32.92 ID:UI/+QEQc
VHS 1,2、4巻で合計500円
3巻が700円で全部で1200円で買いました。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 11:48:16.58 ID:In1fVMNy
スカパーで久しぶりに見てる
やっぱりこういうちょっと変な人たちが集まってドタバタするの好きだわ
脇のおじさんおばさんたちがとにかく面白いし、発言権の大きい一般人筒井道隆も相変わらずいい
総理ダメで嫌なやつだし上司にいたらクッソむかつくだろうけど、結局憎めないんだよね
そういう、チャーミングな変人って三谷作品には多くて好きだ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 12:15:35.47 ID:fWeqTvDP
>>593
ファミ劇なら735円でBDに一挙捕獲できたのに
スカパー未加入なら2週間無料お試しで実質タダだったのに
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 15:54:16.80 ID:GLFVVeZB
小泉政権がこの後なんだよね
ノストラダムスの予言に匹敵
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 15:22:56.61 ID:04MfxuR6
みぞうゆうの麻生政権もなw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 18:12:24.39 ID:f9zuxB/G
間男の俳句が駄作過ぎる笑
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 21:19:25.48 ID:dp+gXu2Y
バッヂネタは山本太郎の予言かw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 20:43:45.63 ID:KnWchzPv
補佐官(?べらんめえの人)を見ると麻生さんが思い浮かぶ。
総理は歴代民主党総理の顔が次々と思い浮かぶ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 08:44:07.25 ID:EESRzk4G
リーガルハイの最高裁裁判官役にヤクザ補佐官が出てる
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 12:17:40.54 ID:KjGdIBbE
絵描きもちょっと変わってたよね。

でも、悪い人には見えないんだよなあ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 11:51:43.80 ID:mSJkFHLh
隕石の回で、総理が作業服みたいなのを着て記者会見するところなんて、まんま2011年3月だよな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 23:04:02.25 ID:uuq15erM
総理の後ろ姿が小泉に見えてしまう
総理が歴代民主党総理ならあの新任総理は安部かね
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 06:51:32.08 ID:+MizqqmQ
天ぷら総理
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 15:06:27.29 ID:3EGf7hof
唐沢総理は、有能なように見えて独り善がりだったから、小泉だろ。

安倍は無能に見えて実際無能だから(笑)
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 21:47:10.01 ID:ICNhOuiy
久しぶりに11話連続一気に観たわ
最後の総理と秘書官のシーンは号泣するね
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 03:33:41.27 ID:LTSDL6iG
官邸を去る時の田村・雅彦・保奈美の3ショット静止画もいい
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 06:27:34.82 ID:cMkcxIvz
三谷作品の中で1番好きだわ
スケールの大きな話が進んでこっちのワクワク感が高まったところに、
すっげー下らない小ネタ入ってきて思わず笑ったしまうシーン多々
戸田恵子さんのお芝居大好きだわ連ドラ初出演だっけ?
この2年後くらいに古畑SMAPでマネージャーやってたときもカッコ良かった
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 14:54:36.60 ID:0bbV3NPp
三谷作品の戸田恵子は大体カッコイイけど、秘書は乙女なとこもあって特に好き
そして本当に総理が愛すべきダメ人間過ぎて
官房長官がものすごく普通のいい人過ぎて
とにかくキャラみんな大好き
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 16:43:40.57 ID:vBbk9UE0
西村雅彦は、ちょっとワルだったな
隕石の回とか

田村「なんでこんな作業服みたいなの着なきゃいけないの?!」
西村「パフォーマンスですから」

菅直人首相が、作業服みたいなのを着て記者会見やったとき、このドラマを思い出した
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 21:52:47.42 ID:gGLYW5QN
うん、風刺としてはセンスが良い。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 21:40:12.52 ID:cBctitE7
今観ると作業服とか言い間違いって予言のように見えるけど、
やっぱり当時からあるあるネタだったのかな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 12:27:48.24 ID:ZhmS3GRf
kwan!
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 00:13:40.98 ID:41wdB8oC
ゴルフが大好きな総理。そして、大災害…
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 01:52:23.00 ID:SMPWObDy
「前から休みを取ってたんだ!俺はゴルフに行くぞ!」
「いいじゃない、いてもいなくても一緒なんだから、私も出かけてきま〜す」
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 05:24:16.19 ID:cxL5/ZfH
607
首席秘書官のこと本当に信頼してたんだよね

実際あんな事されたら泣いちゃうよな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 22:13:45.72 ID:b3FioUx1
カニの味噌汁推しの執事
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 16:18:04.42 ID:bV99ujbr
周りの評判いいから見たけどいいドラマじゃないか
特にラスト2回は涙腺崩壊した
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 17:29:42.37 ID:ABvVPwHP
これはいいドラマでしょう。少し役人からの観点も含まれているかもしれないけども。時代を先取りし過ぎたのかな。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 18:07:54.31 ID:a1lI4s+i
最後の演説ってワンカットかな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 05:29:56.01 ID:zMZsjdpl
ヤクザ補佐官と娘が何回か話してた
カマキリ踊りってマイケルのスリラーのあれか?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 13:27:39.78 ID:r0JiqnHU
筒井さんも良かった。


何より、この三谷作品までは、ジャニーズタレントが出てない事。

ジャニーズタレントが出ると、途端に見る気なくす。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 22:55:12.63 ID:+Xe8f1jp
コモ エスタ エステ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 01:27:15.99 ID:0RLOZk2v
ウステです総理
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 11:34:02.25 ID:uB15Gd0f
隠れた名作。
今の政治家、全員これを見て学ぶべし!
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 09:12:44.72 ID:hJY6i9vY
626さんが良い事言った! 折角の政治的改革のチャンスが、台無しにされた今… 改めて重要なドラマでしたね。昔のフジテレビは(`ロ´;)
628名無しさん@お腹いっぱい。
https://www.youtube.com/watch?v=eFXZKL-stB4


テレビ東京米中ドーム音源
グノッシーあかがみ(オマハ都市希ガスパズドラブロードウェイ郵便局横領