デンマーク■ウーエン・イ・ウースト■東の島

このエントリーをはてなブックマークに追加
1若者
『ΦEN IΦST 〜THE ISLAND IN THE EAST〜』
Website http://www.o-i-o.net 新宿シアターアプル
2005年12月16日(金)〜12月23日(金・祝)
2006年1月3日(火)〜1月15日(日)
Steen Koerner (スティーン・カーナー) -脚本・演出-
Clemens Telling (クレメンス・テリング) -脚本・出演-
森 雪之丞(もり ゆきのじょう) -日本語版脚本・作詞-
森 弘一郎(もり こういちろう) -脚本・出演-
安田 顕(やすだ けん)/ 音尾 琢真(おとお たくま) [TEAM NACS] -出演-
http://www.office-cue.com/team-nacs/
http://www.amuse.co.jp/artist/team_nacs/profile.html
PaniCrew(パニクルー) -出演-
 (植木豪/佐々木洋平/笠原康哉/中野智行/森田繁範/堀内和整/水野哲也/山本崇史)
http://www.amuse.co.jp/panicrew/
http://www.bmgjapan.com/_artist/info.php?id=1715
Buzy(ビズィー) -出演-
(當山奈央/丹羽麻由美/宮里真央/朝間ユリサ/竹田侑美/岩永幸子)
http://www.amuse.co.jp/buzy/
在団法人 井上バレエ団
http://inoue.ballet.ne.jp/
2若者:2005/12/21(水) 19:02:10 ID:JFJe6S3Y
3名無しさん@公演中:2005/12/21(水) 21:58:25 ID:aFfXu8nV
オフィシャルへの直リンやめなさい
4名無しさん@公演中:2005/12/22(木) 01:34:31 ID:Jehax+SD
理由を述べなさい
5名無しさん@公演中:2005/12/22(木) 14:51:32 ID:x4yymsVv
【インタビュー】安田顕×音尾琢真(TEAM NACS)出演!
「ウーエン・イ・ウースト」 [Pick Up]  
http://blog.eplus.co.jp/etheatrix01/2005-12-02
6名無しさん@公演中:2005/12/22(木) 23:07:23 ID:dUbRXmua
2ちゃんねるから直リンクすると相手先のサイトに迷惑がかかることがある
だからオフィシャルサイトのURLは最初のhを抜くのが2ちゃん住人のマナー

そういうのをまったく知らないならスレ立てなんてやめた方がいいよ
7名無しさん@公演中:2005/12/23(金) 16:55:43 ID:5fYjX6Jr
2ちゃん住人のマナー!?
押し付けがましい書き込みする方ってとても感じ悪いですね。
携帯から見てる人の立場も考えて欲しいです。
8名無しさん@公演中:2005/12/23(金) 18:48:01 ID:iA+wZ4l8
>>7
【直リンで迷惑が掛かってしまう相手先のサイトのことも考えて下さい】
9名無しさん@公演中:2005/12/23(金) 19:33:21 ID:499T96bZ
なんだ
芝居の話はしないのか
10名無しさん@公演中:2005/12/23(金) 23:42:27 ID:EASs1WwT
今夏アミューズが力を入れてたクィーンのミュージカルの影響を受けてると思ったよ
11名無しさん@公演中:2005/12/24(土) 01:10:32 ID:zz9cSeaV
今日、シアターアプルの楽屋出口の横をたまたま
通ったら、出待ちの人が結構いたね。
ヤスケンが出てくるのかと思ってドキドキ
待ってたら、若い好青年が手を振って
出てきました。
若い女の子から、30代くらいのOL、
大学生くらいの男の人が「アッキー!」?
と叫んでましたけど・・・
誰なんですか?
カンジのいい方でした。ファンに大きく手を
振ってて。
12名無しさん@公演中:2005/12/24(土) 02:52:37 ID:1JHZ5DM0
直リンとh抜きの違いはリファラ送るかどうか程度なもんだろ。
相手先に迷惑がかかるとか、アホもいいとこだ。
13名無しさん@公演中:2005/12/24(土) 09:59:05 ID:20p30PFr
アクセスで迷惑かけるんじゃなくて相手の鯖に負担になると聞いたぞ
それなりの理由が無いとh抜きがここまで普及してないと思う
スレチだからこれ以上この話はやめるが

ウーエン、実験的舞台というわりには演劇界からまったく注目されてないぽ
雑誌とかテレビで詳細を見るのも無理かな
東京まではいけないので諦めたが、
フィジカルシアターというものを体感してみたかった
14名無しさん@公演中:2005/12/24(土) 10:33:00 ID:lOIcclKp
親子モニター募集するとか言ってたけど、子供向けミュージカルにでもするのか?
本公演はどうなるんかな…
15名無しさん@公演中:2005/12/24(土) 14:15:16 ID:D91i+ze2
子供相手にするなら自殺ラップは割愛して欲しい。
音尾さんの演技、安田さんの存在感、森さんの踊り
で救われた。女性陣の歌唱がふらふらて残念。衣装
もお安くない?

16名無しさん@公演中:2005/12/24(土) 22:38:29 ID:g3upSz/Z
うん、衣装イマイチだった
デザイン画は立派なんだけど、実物は素敵だと思える衣装がない
トライアル二回観たけど、多少変わって見やすくなってた
ただ脚本や演出が変更されてるわけじゃないから話は一緒
自分は安田・音尾目当てだったけど、森・植木・バレリーナが目を引いたな
17名無しさん@公演中:2005/12/24(土) 23:22:32 ID:bOCG0697
自分は逆に森・植木・クレメンス目当てだったが安田にやられた。
いろんな意味でやられた。
18名無しさん@公演中:2005/12/25(日) 20:18:20 ID:VXMGjyya
BS見てちょっと舞台の雰囲気がつかめた
教育テレビかBS2の演劇枠で放送してくれんかな
19名無しさん@公演中:2005/12/26(月) 01:43:57 ID:BglxVMsm
>>13
鯖の負担になる理由とh抜いた結果を考えてみるといい。
スレ違いを引っ張ってすまないが。
20名無しさん@公演中:2005/12/26(月) 02:25:57 ID:KXRkyhEJ
いいかげんにしろ
21名無しさん@公演中:2005/12/26(月) 09:59:39 ID:ph3qHZ99
なぜ今さらそんなにh抜きに反対するのか知らんけど
これ以上のの議論は初心者板辺りでどうぞ

>>16
脚本・演出以外の変更っていうと、どういう点が変わるの?ダンス部分?
2216:2005/12/26(月) 17:56:29 ID:vhzrXm2O
>21
ちょっと語弊があったかも
脚本が変わったといえば変わったのかも?
トライアル後半では初めにハンスの客いじりがあったり、劇中もアドリブっぽい台詞があった
やはり大筋は変わらないんだけど
あとは小道具がちょっとましになってわかりやすくなったとか、
賢者がやられる(?)シーンのマジンの動きが変わったとか
細かい所はそんな感じ
あと二度目に観た方が出演者間の雰囲気が良かった気ガス
トライアルって本当にトライアルだったんだな…
23名無しさん@公演中:2005/12/29(木) 18:57:52 ID:wOX5fm2j
公式サイトの登場人物紹介、読んでもチンプンカンプンだorz
24名無しさん@公演中:2005/12/29(木) 20:32:06 ID:xvns+Rt5
>23
未見の人?
観たらもっとチンプンカンプンだよー

自分は観てから人物紹介見たので
そうだったのかと思た
25名無しさん@公演中:2006/01/03(火) 01:02:27 ID:vpcZFoQ6
公演時間はどれくらい?
26名無しさん@公演中:2006/01/03(火) 02:24:29 ID:BhMAsH4L
トライアル2日目は、約2時間だった。

本公演でどんだけ変るんだろ?
27名無しさん@公演中:2006/01/04(水) 19:12:03 ID:MPQ6J8ry
ちょっと短くなったかな?
ラストが少々変わったからね
1時間45分くらいだろか
28名無しさん@公演中:2006/01/05(木) 11:00:21 ID:aQIFSDXJ
いや勘違い
上演時間延びてる
29名無しさん@公演中:2006/01/05(木) 21:22:20 ID:AZfTcq2e
2時間15分〜20分てところ
30名無しさん@公演中:2006/01/07(土) 00:43:44 ID:faHaMLOm
6日夜 17:00開演(といっても5〜10分遅れた)でカテコ終了時に19:20くらいだった

トライアルと随分変わってた。前半のだるだるが解消されていたと思う。
エンディングも変わってたし。見やすくなったと思う。
それでも間延び感があるとオモタ。ダンスが何を表してるのかわかりにくいからかな…
31名無しさん@公演中:2006/01/07(土) 01:07:43 ID:wjk1bS6l
本公演どこ変ったの?
自分トライアルの初期しか見てないから、
音尾が客いじるのも見てないわけだが…

あのラッパーがとても意味不明だったなぁ
有名みたいだけど、そんな凄い人なのか?
相変わらずカテコは踊ってんの?
32名無しさん@公演中:2006/01/07(土) 01:24:26 ID:46y77hdO
そうだね>ダンスが何を表しているのか分かりにくい
初めのシーンから「?」だった

変わった点はセリフが増えて話が分かりやすくなった
最後のマジンとの戦いのシーンがより分かりやすく短くなった
ちょっと戦隊ショーっぽいかな…
最後にトラフィックが復活
これは良かったとオモ

一人異様だよね>ラッパー
デンマークではスティーン一家なんだろうね
彼はあの面子に馴染めてるんだろか
33名無しさん@公演中:2006/01/07(土) 01:27:19 ID:46y77hdO
カテコ踊ってるよ
井上バレエさんと安田・音尾ははけてる
34名無しさん@公演中:2006/01/07(土) 02:10:53 ID:wjk1bS6l
>32・33
d
ラッパーの字幕は健在?
(スーツケースあたりのボードかなんかに書かれた和訳)
アレかなりしょぼい気がしたけど…
てか彼はスティーンが帰国したら、かなり孤独なんじゃ…(爆)
ところでスティーンは再来日してんの?

一瞬トラフィックって何だっけ?と思ってしまった
何で復活すんの??
35名無しさん@公演中:2006/01/07(土) 02:31:01 ID:46y77hdO
>34
字幕、本公演もボードだよorz
あれをよしとする感覚が全く分からん


スティーン再来日って話も聞かないね
国で他の仕事があるそうだから忙しいんだろな

トラフィック>信号機の人ね
詳しくはちょっと忘れてしまったけど、
最後生き返って(作り直されて)腕も生えてたよ
ハンスと友情を交わすシーンみたいなのもあって
かなりいい役になってた

後半変更した部分と、前半の奇妙なスティーンテイストが
微妙にバラバラなんだけど
まぁあれはあれでアリなのかなと自分は思う
36名無しさん@公演中:2006/01/09(月) 18:03:01 ID:xZT84tVS
HPの動画のリンク先間違ってない??後からアップされた3つ
37名無しさん@公演中:2006/01/10(火) 00:35:48 ID:sjYZmyCG
普通に見れたけどなぁ
38名無しさん@公演中:2006/01/11(水) 02:24:24 ID:yp9TUIZ6
>36
1/3頃見た時は大丈夫だったのに昨日見たら見れなくなってた>後からup分
アミュにメールしたら、今日返事聞てた

>先ほど(10日16時50分)修正作業を行い、
>キャストコメントを更新しなおしましたのでご確認ください。

リンクみたけど治ってるみたいですよ
39名無しさん@公演中 :2006/01/11(水) 03:58:34 ID:9EgHS5xM
9日の公演を観に行ったんだけど、売れ残りのチケットを3000円で叩き売り。
さらに12才までのガキはタダで観せるんだと。
どちらもポスターの裏に手書きで書いたのを壁にペタペタ貼ってる始末。

トライアル期間が長かった分、本公演が売れなかったんだろな。
発売日に何度もネットアクセスしてで定価6千円で買った客の一人としては、
小馬鹿にされてるみたいで悲しかったよ。

6日は知的障害者が固まって奇声発して怖いし、肝心の舞台もあの内容が
6千円って・・・・。_| ̄|○  金返せ!って感じだったわ。ガッカリだ。
40名無しさん@公演中:2006/01/11(水) 08:43:19 ID:XHudZO2u
6日夜、関係者ぽい人が多かったような気がする。
自分の前の列には役者かダンサーの集団が座ってた。

あと、結構席が空いてると思ったら開演後ばたばた入ってくる人多かった。
41名無しさん@公演中:2006/01/11(水) 11:07:28 ID:aiErz988
芝居の内容についてはともかく
障害者がどうとかって…
アンケートにでもかいたら?

リピーター半額もお子様モニターも
演劇見に行ってて初めて聞いたけど
空席があるよりはましなんじゃない
アミュの社長もこれで懲りてくれればいいんだけど
42名無しさん@公演中:2006/01/11(水) 13:08:38 ID:+JmS1aW+
障害者が多いのはパニがそっち方面に関わってるから。
うるさかったのは彼らや付き添いの責任だと思うけどね
43名無しさん@公演中:2006/01/11(水) 15:20:29 ID:hlFQEMl3
え、当日券は半額なの?
いい席なら買い直そうかな
44名無しさん@公演中:2006/01/11(水) 16:24:27 ID:XHudZO2u
>>43
当日券じゃなく、観た人が帰りに買う場合だろう>リピータ半額
45名無しさん@公演中:2006/01/11(水) 16:26:47 ID:aiErz988
平日の公演分のみだよ>リピーター割引
今日WOWOWのカメラ入ってたよ
46名無しさん@公演中:2006/01/11(水) 21:01:29 ID:J2Li6zRp
>>39
6日・・昼??
わたし昼に行ったけどそんな感じなかった

>>40
そうだったんだ・・。洋さんが行ったらしいな〜
47名無しさん@公演中:2006/01/11(水) 23:06:10 ID:A+OkoCha
観てきた

あ、ありえねえ・・出演者がかわいそう、とオモタ
48名無しさん@公演中:2006/01/12(木) 22:17:57 ID:vu4zVR5k
WOWOWて放送予定なくてもカメラだけ貸す事あるんだって
49名無しさん@公演中:2006/01/12(木) 23:28:07 ID:JqxSrQhH
パニのファン掲示板で放送は未定ってのも見た
皿化は薄そうだからWOWOWでやらないかな
50名無しさん@公演中:2006/01/13(金) 02:48:38 ID:zYWns/pS
平日半額って初日からやってたの?
51名無しさん@公演中:2006/01/13(金) 08:27:29 ID:ORZe8FOe
正月松の内はやってなかった
52名無しさん@公演中:2006/01/13(金) 18:34:48 ID:w32gYQkt
てかパニの関係で障害者の方が多いって・・・ナンデ??
53名無しさん@公演中:2006/01/13(金) 19:38:38 ID:0AMKqAA3
ナックスのラジオにパニが出てる・・・
何だよ結構仲良くやってるみたいじゃん
54名無しさん@公演中:2006/01/13(金) 20:11:20 ID:Vks+X/R1
自分には舞台やブログで普通に仲良さそうには見えてたけどな
それにしてもラジオウラヤマシス
何話してたかレポきぼん
55名無しさん@公演中:2006/01/13(金) 22:43:41 ID:jRd4cf8A
>52
メンバーがそういった団体の人達にダンスを教えていたので、
その繋がりだと思う
56名無しさん@公演中:2006/01/13(金) 23:28:23 ID:Lb8LlasK
ひでぇ。
こんなオ○ニー芝居久しぶりに見た。
アンコールがあんなに長いのってお約束?
主役クラスの3人は仕事を選べなかったのだろうか。
休憩はさんでほしかったね。
一幕でとっとととんかく茶漬け食べに行ったよ。
57名無しさん@公演中:2006/01/13(金) 23:54:15 ID:JZlLyt2n
まったく。


合ってない音楽、昭和の香り満点な歌詞、安いキャバ嬢みたいな女優陣、
素人コスプレな衣装、うまいかも知れないけど間延びしたダンス・・
文句付け出すとキリがない。
役名もさ、ロボ女神にロボ将軍?ナニ考えてんだ??
58名無しさん@公演中:2006/01/14(土) 00:13:46 ID:u1fE10rV
トライアルしか観てないんだけど、子供向けの戦隊ショウっぽいなと思った。
本公演も、子供向けっぽいまんまなん?
59名無しさん@公演中:2006/01/14(土) 00:49:25 ID:+zamxemg
何をやってもオ○ニー、それはパニクルークオリティ。
大阪で拾ったアングラダンサーに何ができるか模索させ続け
迷走させてるのはアミューズクオリティ。
COLOR→Buzyを含め見捨てず育て続けてるのはある意味えらいと思うけど
新しい挑戦をする度できてくるモノはオ○ニーばかりじゃ。
なかなかアタリが出なくてあたしゃ疲れたよ。
60名無しさん@公演中:2006/01/14(土) 08:09:14 ID:EIs70j6n
えんぺにも評価が少ない(しかも悪い)はず。
もともとの出演者のファンじゃないと見に行ってもしようがない作品だったんだな。。。
61名無しさん@公演中:2006/01/14(土) 19:07:47 ID:2kqFY7mN
明日千秋楽だな…
いく人居たらレポきぼん!

ワウワウやるかな…?
62名無しさん@公演中:2006/01/15(日) 02:50:44 ID:EWSah2sB
あの村娘2人が最初と最後に歌う歌は好きだな。
あれだけCDにならないかな
63名無しさん@公演中:2006/01/15(日) 08:40:07 ID:XOBmYAMG
実はマシーンザマシーンのオネェキャラが好きだ

昨日夜公演見たけど観客のノリがよかった
64名無しさん@公演中:2006/01/15(日) 09:59:50 ID:74t0FKwv
63、名前まちがってるよ
65名無しさん@公演中:2006/01/15(日) 18:05:12 ID:JGqbPCv4
3ヘッデット・ビッチの「はにゃ?」でウケたのは間違いなく20代後半以上だよな?













「お〜いハニ丸」ナツカシス…
66名無しさん@公演中:2006/01/15(日) 19:17:49 ID:5gySeWa1
ハニ丸か!
昨日から何だっけと引っ掛かってたんだ
67名無しさん@公演中:2006/01/16(月) 02:03:43 ID:I2gaJZKi
マジンだったかorz
こっぱずかしーざますw

ロボットのキャラクターが皆キュートだった(ロボ将軍除)
68名無しさん@公演中:2006/01/16(月) 02:36:09 ID:Lvogzopi
めっちゃファンキーやん!(←これ好きだったりするw)
69名無しさん@公演中:2006/01/16(月) 02:46:04 ID:h4CKbxuC
>65
あと、「ニントーン」でうけたのも
そんくらい世代かな

さすがの猿飛懐カスィ
70名無しさん@公演中:2006/01/16(月) 15:21:35 ID:c4aUISFm
森+パニ+ビズィ+クレメンスのイベントに
ゲストで安音が出たって印象
71名無しさん@公演中:2006/01/17(火) 04:06:53 ID:Aq8ixvzW
うっかりNACSを見に行って、森ファンになったものだが、
いくらググっても情報でてこねぇ!
福岡県出身しかわからなかったorz
72名無しさん@公演中:2006/01/17(火) 12:45:22 ID:pk8FQul0
パンフレットに少し情報が載ってるからそっちでぐぐってみ。
詳しいことが分かるか知らないが。
73名無しさん@公演中:2006/01/17(火) 15:54:19 ID:sm4aM81Z
ナックスリーダーがウーエンの観劇態度の苦言キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
74名無しさん@公演中:2006/01/17(火) 18:21:12 ID:5LISDyQT
>>73
私もナックスリーダーと同じ千秋楽を観て来たが
観劇マナーは確かに最悪だったな
パニヲタの方々は公演中に名前を叫んだりお喋りしてたり
ライブか何かと間違ってるのではと小一時間

75名無しさん@公演中:2006/01/17(火) 18:52:20 ID:t9y1PK4p
>>74
本公演中の、Buzyのカーテンコールでの話を間に受けた奴もたくさんいただろうしな
とリーダーの日記読んでオモタ
76名無しさん@公演中:2006/01/17(火) 19:55:14 ID:SaJpNtrL
確かにパニファンらしき観劇マナーを知らない客も見たけど
ナクスのファンの私語・ゲラも結構あった
トライアルでうちわ持ってるのもいたしね
本公演の初日は上演中の出入りがえらく激しかったし
普段芝居を見ない層の客が多いんだなとは思ったが
誰のファンだけがマナー悪いとは言えないんじゃないの
大体芝居じゃなくてフィジカルシアターだしな
どんなものかは知らないが…
77名無しさん@公演中:2006/01/17(火) 22:01:20 ID:EDXjZKNd
うちわ…まだいるのかよ

千秋楽じゃないけどじっくり観る所はみて、村祭やカテコのダンスの時は
舞台上だけでなく客席もノッて下さいって手振りで呼びかけてくれたから凄い楽しめた。
また何か一緒にやってくれないかな。
78名無しさん@公演中:2006/01/17(火) 22:12:36 ID:KBYnDk6c
もちろん誰のファンでも色んな人いるのは置いといて
パニクルーの今のファンは意外にその場に合ったマナーを気にする人が多いように思う。
だが、パニクルー本人やBuzy本人が、どんなステージでも客席から声かかってナンボ、
体うごかさせてナンボと思ってるくさい。
3年くらい前、パニクルーが初めてライブではないダンス公演をやった時(@アート○フィア)
座って観るのに慣れないだろうファンたちがおとなしく観てたのに
関係者席のBuzyがうるさかった。劇場であの盛り上がりはガラ悪い。
その時も今回もストリートダンスのテクニックを使ってるだけで、舞台そのものはガラ悪いテーマじゃないし。

今回の千秋楽は行ってないが、パニ生徒や関係者に「声出してくれ」くらい言ってたかも、と勝手に想像。
マジであの人たちは「舞台の楽しみ方おれらが変えたるねん」とか思い込んでそうなキガスなの。
んで、毎回事務所のえらーい人たちが観てるんだから、きっと事務所もそういう価値観なんだろう・・・
79名無しさん@公演中:2006/01/17(火) 22:31:44 ID:Ou5siLsD
モ日記読んで、マナーについてやっと言うのかと思ったけど、
手叩きながら笑うのとか梱包の時も散々あったじゃん。
自分は大阪の公演をみたけど、手叩いて笑うの凄かった。
それを反応が良かった的なことをいっておいて、人の公演で
いきなりそこを突かれてもなぁーって思った。
80名無しさん@公演中:2006/01/17(火) 22:45:26 ID:sm4aM81Z
でも彼ら、ウーエンの観客に対しては多くを求めてない様な希ガス
「来てくれてありがとう」程度?
81名無しさん@公演中:2006/01/17(火) 22:51:17 ID:sF9WJIcw
ナコス公演の客席の様子はわからないけどと、断り書きしてるやん
このたび客の側になって初めて、そんな観客に驚いたんじゃないかと。
スタンダードな芝居とウーエンみたいな舞台とは
比べようがないと思うけどね。
ナコスの芝居アンケにマナーについての苦言やアドバイスが増えれば
仮にも主宰、一考しないわけはないだろうと思うけどヲタ次第かと
82名無しさん@公演中:2006/01/17(火) 23:28:48 ID:SaJpNtrL
>78
変えたるねん
そうだろうか?
自分はパニにそういう印象はない
煽ってたのは村祭りのシーンだけだし、その演出に問題があればどこかでストップがかかるだろう
モリも一部のナクスファンも過剰に反応してるとは思う
83名無しさん@公演中:2006/01/17(火) 23:40:22 ID:55ls5rVh
自分観たトライアル時に、ロボとかのシーンでダンスが決まるとヒュー!とか合いの手?みたいの入れてる人居た
ダンスはサパーリな自分だからかもしれないけどチョト気になった
ダンスの普通が解らないからさ
あと、終演後ギャルっぽい女の子が髪の毛トップでまとめてて(ムーミンのミーみたく)しかも複数目撃して、驚いてしまった
普段舞台を観ないんだろうけど、たとえライブでもアレは後ろに悪いとオモ…
本公演12日は自分のまわりは至って良かったよ
客席が暑すぎだったけど…
84名無しさん@公演中:2006/01/17(火) 23:51:27 ID:6HRB/olY
ストリートダンスの大会やパニのライブでは、
技が決まったら、拍手とか歓声で盛り上げるからな…。
でも今回は舞台だったからしちゃだめでしょ。
カーテンコールはだいぶ盛り上がってたけど。

85名無しさん@公演中:2006/01/18(水) 00:08:55 ID:VeBM+eFp
>79
明らかに笑うべきじゃないところで手を叩いて笑ってたからじゃないか?
例えば…ロボ女神が月にお祈りしているところとか、そういうところで笑ってたとかじゃないか?
86名無しさん@公演中:2006/01/18(水) 00:37:19 ID:oy958zrp
モリがマナーについて驚いたと言ってるのは
あきらかに場違いなシーンで手を叩いて仰け反って笑ったり、
私語が多かったりしていた事を差しているのであって、
ダンスシーンで盛り上がってる事ではないと思う
まあ…捉え方それぞれで
なかなか難しいもんだわな…
87名無しさん@公演中:2006/01/18(水) 01:34:05 ID:lFAA0a2H
「おかしなところで手をたたいて笑ったり」の「おかしなところ」ってのは、「面白いところ」じゃない訳だね。
マナーについてはまた改めて書くって言ってるから、それでどう思ってるかがわかるかね。

ダンスシーンは客にも盛り上がってもらおうって演出なのかと思った。
そんな感じだから、観劇に慣れてなパニファンもどう観たらいいのかわからんだろうなぁ。
芝居のつもりで観に行った自分も戸惑ったけど。
88名無しさん@公演中:2006/01/18(水) 16:14:30 ID:vCZAN6+H
安易な足し算で舞台を作るからこーなるのだ
89名無しさん@公演中:2006/01/18(水) 22:40:37 ID:6QQwOik8
演出家が12月に帰国したってのは、元々の予定だったの?拠所無い事情が出来たの?それともトラブル?

本公演の方が面白かったのは、演出家の置き土産だったのか、居なくなったからこその事だったのかわからん。
90名無しさん@公演中:2006/01/18(水) 23:02:54 ID:rMII+xiM
パニリーダー氏のブログによると
スティーンは初めから別の仕事が入っていて
早々に帰ることは決まってたって書いてあったよ
そりゃねーよと思ったが本公演で大分良くなってたから正解だったのかもね
91名無しさん@公演中:2006/01/19(木) 00:14:35 ID:co2812q3
観方について前説があればよかったのに
92名無しさん@公演中:2006/01/19(木) 00:23:09 ID:kqJPz/kT
ノるときはノる、聞くときは聞く
93名無しさん@公演中:2006/01/19(木) 03:20:58 ID:nZIi5KIi
亀レススマス
>>72
こんなに森ファンになるとは思わなかったのでパンフ買ってないんだよ…
94名無しさん@公演中:2006/01/19(木) 10:05:43 ID:cnKweYnV
>89,90
すごい納得。やってる本人たちが一番「これ、やばいよなー」って分かってて、
なんとかして差し障りのない範囲で改善を試みた・・って感じ。
カテコの雰囲気は好きだけど、如何せん長かった。
95名無しさん@公演中:2006/01/19(木) 12:18:39 ID:sjQdYi8E
>>71
森 弘一郎(もり こういちろう)
日本のダンス・シーンを経て、1999年に単身アメリカに渡る!
彼のロボットダンスが注目されロサンゼルスにて、ブレイキング・
トップ・チーム「AIR FORCE CREW」の日本人初メンバーとなる。
その後活動の場をデンマークに移し、現在デンマークで最も知ら
れている日本人ダンサーの一人で「ナットクラッカー(現代版・
くるみ割り人形)」など数々の舞台で活躍し、日本人でありなが
らデンマークの女王マルグレーテの前でパフォーマンスを行うなど、
注目を集めている!
96名無しさん@公演中:2006/01/19(木) 18:50:38 ID:aKhgH5RH
>92
なつかしいなw
97名無しさん@公演中:2006/01/19(木) 18:52:45 ID:aKhgH5RH
>93
森さんいいよね
ダンスもすごいけど、笑顔もとてもよかた
98名無しさん@公演中:2006/01/19(木) 20:24:09 ID:D8vaHYtY
もう一回見たくなってきた

>92
名言だな
99名無しさん@公演中 :2006/01/19(木) 20:26:30 ID:4pJX8FZb
どんな劇でもライブでも、マナーの悪いのはいるけど、
トライアル2日目夜の、脚本家さんたちの観劇態度がなじめなかった. 
お国柄かもしれないけれど、
舞台の間も会話しながら、のびのびと見ておられ、
(めっちゃファンキーやん、という台詞とトラフィックロボにえらく受けていた)
後半のダンスシーンでは、手拍子や口笛などで盛り上がっておられました
はじめは後ろでうるさいなぁ、と思っていて、
そのうち外人と気がついてあきらめたけど、千秋楽もそうだったのかなぁ.

100名無しさん@公演中:2006/01/20(金) 23:25:45 ID:+Z2skSf4
楽日は、外人席とは離れてたからそっちはわからないけど、
近くパニファンがソロのダンスで名前叫びまくっててうるさかった。
3公演行った中で初めてだからびびった。
あと、ハンスがトラフィックのラップに釣られて下手なラップ口調になる場面で、
「ほーおっ」ってコールしたら「ほーおっ」ってレスポンスが返ってきてびびった。
101名無しさん@公演中:2006/01/21(土) 02:47:55 ID:dJqDJk0G
>>95
thx!
AIR FORCE CREWでなんか探してみっかな。

>>97
あの無表情からのニコってのがもうよくてよくて。
ロボットだから中途半端な表情ないのが更に良かった。
ついでに舞台上で一度も瞬きをしていなかったのが尊敬。
ロボットはそりゃ瞬きしないやな。
10297:2006/01/21(土) 16:10:00 ID:/S4eaRul
>101
あー、森さんの公式見つけてもーた

プロフィールが書いて有ったり
プロモーションクリップとか置いてあるんで
プライベートHPではなさそう

森 弘一郎-MORI 516- >>http://mori516.uni.cc/

めちゃかっこええな・・・
videoメニューにインタビュークリップ有り

行った人はちゃんと丁寧にメールしとくよろし
103名無しさん@公演中:2006/01/25(水) 18:35:31 ID:vE/1hdGH
地方公演やって欲しかったな
104名無しさん@公演中:2006/01/26(木) 12:43:46 ID:YRlAvxTM
同じく。
パニやビジーは大阪だし、大阪で何公演かやってもよかったのにね。
演出家要らずの舞台なんだから、適当に再演やってくれたらいいのにwww
105名無しさん@公演中:2006/01/27(金) 08:09:51 ID:QXrHMR1E
ハンスの、自分は最後までやり遂げた事が
ないって台詞が、なんか唐突すぎて
ふっと素にもどっちゃったなー
…今更だが
106名無しさん@公演中:2006/01/28(土) 16:27:19 ID:0b121sfj
>>104
今や出身地が大阪なだけ
関西での集客力なんかないよ
107名無しさん@公演中:2006/01/28(土) 16:44:14 ID:JbCamZA1
>104
パニは大阪出身だったのか
それで「自分たちのステージの時ミニコントをしたりしてる」つってたのか

なりほろ

あの、悪のカマキャラした人がリーダー?
ちょっとカコヨカタ
108名無しさん@公演中:2006/01/28(土) 16:54:08 ID:0b121sfj
パニは芸能人としては大阪の深夜番組からはじまったんよ。
ストリートやってたし「大阪で大人気」の触れ込みでメジャー進出。
ある意味ナクス売出しの雛形。
ビジーは大阪の芸能スクール出身てだけで、スピード人気の頃にすぐメジャーデビューしてた。
名前はカラーで今とメンバーも違うが。
109名無しさん@公演中:2006/01/28(土) 16:58:50 ID:0b121sfj
>>107
あ、悪のカマキャラはボーカルだけどリーダーじゃないよ。
ついでに関西人でもない。
オフィシャルサイトをドゾー。
お気に召したなら次の地球ゴージャスをドゾー。
110名無しさん@公演中:2006/01/29(日) 01:51:01 ID:vPaXjzM9
DDDって雑誌にちょと載ってたよ
111名無しさん@公演中:2006/01/29(日) 02:13:01 ID:FJMKP1t9
110じゃないですが、追記。
ダンス雑誌なんで、ダンスメンバーへのインタビューが中心でした。
写真も小さめだし。
でも、舞台の雰囲気思い出して懐かしかったw
112名無しさん@公演中:2006/01/29(日) 03:22:49 ID:meYcSoA5
ファンブログで音尾が鈴井ラジオでウーエン話したレポ読んだけど
スティーンの演出ぶりにはポカーンだな…
まず始まってすぐ国に帰るってこと自体がアレなんだが
毎日「明日休みたい」って言ってるデンマーク人ラッパーにもいい印象ないし
これでアミュ社長がデンマーク人に懲りてくれることを祈るわ
113名無しさん@公演中:2006/01/29(日) 09:55:57 ID:ZxVDLZsD
パンフトライアルと本公演違ったの今知ったorz
通販やってくれアミュ
114名無しさん@公演中:2006/01/29(日) 10:50:57 ID:sfs4Ny4q
そのブログってどんなの?
他に何か言ってましたか?
115名無しさん@公演中:2006/01/29(日) 11:36:09 ID:dRf+j13u
パンフ本当に違うの?かなりの部分でだったらショックだorz
どのくらい違うかわかります?
116名無しさん@公演中:2006/01/29(日) 12:35:48 ID:ZC3SmI5U
歌う村娘ちゃん達+女神様のアルバムが出ますよー
なんかパニさんも参加してる模様

◆◇◆ Buzy ◆◇◆

★1st Album「Buzy」リリース決定!!待望のファーストアルバムが遂に完成!
2004年3月にリリースされたデビュー曲「鯨」から最新曲「パシオン」までの
全4曲のシングルに加えて、これまではライブでのみ歌われ今回が初音源化となる
「Buzy」やPaniCrewよりSSKを迎えた新曲「Keep Silence」ほか、全12曲を収録。

 Album「Buzy」2006/1/25(水)リリース TECI-1112 ¥2,800(tax in)

※アルバムの収録曲や先着購入特典の詳細はオフィシャルサイトへ!!
◇Buzy Official Site◇ >>ttp://www.amuse.co.jp/buzy/
117名無しさん@公演中:2006/01/29(日) 13:07:05 ID:ZC3SmI5U
>114
ラジオでしゃべった事をファンが文字起こししてるブログのことだと思う
私もURLまでは知らないけど、ラジオは聞いた


「じゃあ5分休憩で〜す」って言って1時間帰ってこない
どうしたのかなと思ったら昼飯に行ってたらしい>スティーン

コミュニケーションは英語らしいんだが、演じて「これでどうでしょう?」
みたいに聞いたらなんでも「okokok」と言ってくれるんだそうな>ス
他に俳優さんがイナイので(安田さんは同じ劇団で10年以上一緒にいる人だし)
演技を他の人から盗んだり、教えて貰ったりというのが出来なかったのが残念だった様子

パニさん達は「これから俺たちはどういう方向に進んで行くべきか」を真剣に考えてる人達で
そういう、やる気のある人達と一緒にやれるのは非常に気持ちがよかったと言ってたな
今回の舞台ではそういうイイ出会いもあったと

うろ覚えなので雰囲気だけ見てね
118名無しさん@公演中:2006/01/29(日) 13:12:55 ID:ZxVDLZsD
>>115
ファンブログでちらっと書いてあったので詳細はわかりません
一緒に行った友達も自分もトライアルのしか買ってないです
もしかして>>117さんと日付違いの同じブログを見たかも
119名無しさん@公演中:2006/01/29(日) 16:16:36 ID:M9eAUsiC
パンフレットはトライアルも本編も同じ物です。
本編の際、物販のお姉さんに確認しました。
120名無しさん@公演中:2006/01/29(日) 20:46:31 ID:vPaXjzM9
見事に釣られてしまったな…
121名無しさん@公演中:2006/01/30(月) 08:53:44 ID:LVk8xfzh
>>117
重箱の隅をつつく様だが一時間じゃなくて二時間だよね

個人スレで同じ間違いしてる人見掛けたけど、同一さんかな?
122名無しさん@公演中:2006/01/30(月) 11:51:09 ID:pOeDvNTY
自分も一時間だと思ってた
今、よーく聞き返してみたら確かに二時間って言ってるな
早口だから聞き取れなかったよ・・・他にもそういう人いるんじゃない?

にしても出演者待たせたまま二時間てすげーな(゚д゚ )
123名無しさん@公演中:2006/01/30(月) 12:27:09 ID:8eX4WwC3
あちらからしたら、日本人が時間に厳しすぎるだけじゃないかな?
外人ってそんなもんで悪気は無いと思うけど。
124名無しさん@公演中:2006/01/31(火) 01:09:11 ID:GGhFyioe
時間に厳しいっつっても5分のつもりで2時間待たされる方はたまらんわな
悪気は無いんだろうけど
125名無しさん@公演中:2006/01/31(火) 04:29:39 ID:IHCNCPGV
スタッフもよく2時間待ったな
126名無しさん@公演中:2006/01/31(火) 21:39:28 ID:r8xgGfjC
待つしかやる事ないでしょ。
二時間もの間何してたかは知らないけど、演出家が一時行方不明なったからって
スケジュールもあるしみんな帰る訳にも行かないだろうから
待ったと言うより気付いたら二時間経ったんじゃないの?w
127名無しさん@公演中:2006/02/03(金) 18:00:51 ID:NJKszCoH
かなり今更だが・・・・


寝た


でもBuzyとパニの所でダケドw
128名無しさん@公演中:2006/02/04(土) 14:24:34 ID:zHuLinnx
あ〜、隣の人が自分のいびきで起きてたわ
129名無しさん@公演中:2006/02/04(土) 22:36:56 ID:c7Jpg6kD
>>ダンスユニットBuzyが初舞台で700人の観客を魅了!!/産経スポーツ
>>ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200601/gt2006010410.html

1/4の記事なのでかなり今更だが、村娘ちゃん達の写真があるので
どうぞー
130名無しさん@公演中:2006/02/06(月) 01:17:21 ID:EnD+y8qk
DVDが出るとしたらいくらなら買う?
131名無しさん@公演中:2006/02/06(月) 02:42:54 ID:2ucVkWVp
ハリウッドプライスで2980円だったら買う
132名無しさん@公演中:2006/02/06(月) 03:08:22 ID:fOYkcVnU
ナクス関係が大体4000円だからそれを目安にして、とんでもない値段じゃない限り買う。
普通にまた見たいし。
それよかサントラが欲しい。
村娘曲だけのシングルでもいいおwww
133名無しさん@公演中:2006/02/07(火) 00:19:18 ID:CT/4w5RA
パニもライブビデオは4000円くらいか…。
ライブと舞台じゃ違うと思うけど。

サントラもいいなぁ。BGMも結構好きだった。
134名無しさん@公演中:2006/02/07(火) 22:53:26 ID:ckkr9qtT
「しんぱいしんぱい♪」って歌、
ずっと「しっぱいしっぱい」だと思ってましたよ
135名無しさん@公演中:2006/02/08(水) 00:11:25 ID:7c1TaSsS
ししししししし しんぱーい
136名無しさん@公演中:2006/02/09(木) 00:26:49 ID:IA/+jG+v
amuseの携帯サイト見てたらグッズの通販されてた!
137名無しさん@公演中:2006/02/09(木) 03:28:16 ID:r73QLeYp
アミューズショップ/「ウーエン・イ・ウースト」グッズ販売開始
>>ttps://shop.amuse.co.jp/ambra/webshop/kensaku2.asp?bunrui1=502

パンフ・タオル・Tシャツ・トートバッグ・パーカーでした
138名無しさん@公演中:2006/03/03(金) 15:57:31 ID:b7gQhSGf
ほしゅ
139名無しさん@公演中:2006/03/03(金) 20:36:02 ID:zDxrrhC5
見てる人少なそうだけどお知らせしとく。
今販売中のTopStageに、ウーエン記事がカラー4Pで掲載あり。
森さんも対談に加わってるから読みごたえあるぞ。
140名無しさん@公演中:2006/03/04(土) 01:37:44 ID:8fTs5fLl
どこへ行ってもトップステージ売り切れだ。
誰だ買い占めたのは。
141名無しさん@公演中:2006/03/04(土) 13:54:49 ID:rBQp53nF
>140
うちの近所の本屋は金曜にやっと売り出した
田舎は発売が遅いから140が田舎の人なら
これから探した方がいいかも それかお取り寄せ
142140:2006/03/04(土) 17:15:34 ID:8fTs5fLl
>>141
心配トンクス
なんとか見つけた。
143名無しさん@公演中:2006/03/06(月) 01:01:16 ID:iA2KsPwn
TopStageの森さんの笑顔にやられたよ…
144名無しさん@公演中:2006/03/07(火) 03:05:45 ID:46ilKJ1V
歌詞、わかる人いる?
もう一回聞きたいのにサントラでる気配もないし、
みんなで覚えてるとこ出し合って補完していかないか?
自分は
ストレスに 爛れたハート 痛むから 自殺したなんて 哀れだね
(マジン・ザ・マシーン)
と、
心配になるー
(村娘)
しか思い出せない。
もーがれーたー うーでがいたむのーはー とか
145名無しさん@公演中:2006/03/07(火) 10:17:51 ID:SQCFV/zm
将軍のラップが分からんw
146名無しさん@公演中:2006/03/07(火) 19:06:46 ID:VLDpp0xS
ストレスに爛れたハート
痛むから 自殺したなんて
憐れだね 好き勝手に
人間は  滅びるのさ

凄まじい 電圧かけて
地獄から 連れ戻したんだ
荒れ狂う マシーンのパワー
愉快だね ロボ将軍

↑マジン・ザ・マシーン
147名無しさん@公演中:2006/03/07(火) 19:17:29 ID:VLDpp0xS
kaere Maane…
私が倒れたら
この地球は誰が守るのでしょう?
もがれた腕より痛むのは
未来を憂う心です

kaere Maane…
罪のない人々に
どれほどの災いが降るのか?
もがれた腕を取り戻す
仲間を探してくれませんか?

kaere Maane…
「悲劇を止めるのはあなただ」と
救世主(ヒーロー)に伝えて

↑ロボット女神
148名無しさん@公演中:2006/03/08(水) 04:15:25 ID:WyRJcr0u
>>146-147
すげえ!この勢いで補完キボン

自分なんて相変わらず
パーティー券はー完売でー祭だ祭りだYOYO
とかしか浮かんでこないw

トライアル初日では、女神が月光にあわせて歌っていたよね。
149名無しさん@公演中:2006/03/08(水) 18:44:33 ID:EP/Ae5sk
>146-147じゃないけどうろ覚えで。
わからないとこは???にしてあるので補完ヨロ。


果てしない人生 誰と分かち合いましょう?
しとしと雨降る夜 傘さしてくれる人
雨が嵐になればそっと手を握って 震える唇に口付けくれる人
焚き火をする時薪を割る人
神様が作った私の体崇める人

My love もちろんそうよ My love 全てを満たす My love 人はいないわ でも分かって
人生は愛を学ぶ心の旅なの
My love 寂しい夜は My love 抱き締め合って My love 夢を見る事 知ってるでしょ
人間は孤独なの 愛がなきゃ死んじゃう

限りある人生 誰と過ごせばいいの
?????
優しいだけじゃなく 強くてタフな人
魔物や獣を追い払える人
女に産まれた意味を私に教えてくれる人 それはきっとあなた

My love 最初はそうよ My love 戸惑うけれど My love 傷つくことを恐れないで
運命が星のように二人を導く

My love 寂しい夜は My love 抱き締め合って My love 夢を見る事 知ってるでしょ
人間は孤独なの 愛がなきゃ死んじゃう


村娘の歌
150名無しさん@公演中:2006/03/08(水) 19:12:38 ID:DORvUynh
????の部分は

さえないジョーク言ったって微笑んでくれる人



悪魔や獣を追い払える人
151名無しさん@公演中:2006/03/08(水) 19:16:15 ID:237+GDzs
↑村娘補足

?部分

冴えないジョーク言ったって
微笑んでくれる人
152名無しさん@公演中:2006/03/08(水) 19:21:12 ID:237+GDzs
かぶりました。スマソ。。
153名無しさん@公演中:2006/03/08(水) 19:23:04 ID:EP/Ae5sk
トンクス。
みんなよく覚えてるな
154名無しさん@公演中:2006/03/08(水) 19:39:09 ID:237+GDzs
村民は すぐ乾杯で
パーティー券もう完売で
祭りだ!祭りだ!yo-yo
ソラ飲め!ヤレ食え!so-so

農場は また豊穣で
感情は 弾けバンジョーで
サァサ祭りだ!yo-yo
悪魔追い出せso-so

恋愛の薔薇満開で
キスちょうだい てな宴会で
祭りだ!祭りだ!yo-yo
ソラ飲め!ヤレ食え!so-so

Let's have a party(hey!)
party(ho!)
Let's have a party(yea!yea!yea!)
party(hey!)
Let's have a party(ho!)
騒げ!(騒げ!)
騒げ!(騒げ!)

辿ろう この人生を(ハイ!)
踊ろう この瞬間を(ハイ!)
輝く星達が
夜空を埋めるまで
155名無しさん@公演中:2006/03/08(水) 19:41:27 ID:237+GDzs
続き

中秋の月 煌々と
歓声の夢 朗々と
祭りだ!祭りだ!yo-yo
ソラ飲め!ヤレ食え!so-so


↑村人全員
156名無しさん@公演中:2006/03/08(水) 19:44:55 ID:237+GDzs
連投スマソ。
かぶったお詫びです。
157名無しさん@公演中:2006/03/08(水) 21:01:38 ID:EP/Ae5sk
トライアル初日にマジンが歌った

半分は人間 半分ロボット

の歌詞分かる人いますか?
158名無しさん@公演中:2006/03/09(木) 12:16:19 ID:1RuvIpzq
159名無しさん@公演中:2006/03/11(土) 12:35:26 ID:/Xrigtn+
みんなよく覚えてるな…と言うよりよくそこまで聞き取れたよなw
村娘の曲ほんといいよな…
千秋楽終わってもう聞けないのかと思ったらもっと好きになった。
160名無しさん@公演中:2006/03/12(日) 04:36:03 ID:Mw8xngQs
歌詞上げてくれてる人たちGJ&乙です。
やっぱCD欲しいよなぁ。
し・心配♪とかも聞きたいもんな。
余韻を感じたくてbuzyのCDとか買ったけどもちろん曲風違うし。

CD出せ要望をアミュに突撃すればいいのかしら
161名無しさん@公演中:2006/03/13(月) 03:12:04 ID:7vB53sES
村娘の歌う
心配になーるー、とか、
女神に謁見の前の村娘の歌詞、ご存知の方いたら是非!!!!

歌詞投下神達に質問。
補完計画でうちのブログに「2ちゃんから引っ張ってきた」
で歌詞上げてもいいかのぅ。
このまま1000行っちゃってDat落ちさせるのがもったいない…

補完サイト作りたいけど時間がない…
162名無しさん@公演中:2006/03/15(水) 12:31:33 ID:CFLboENO
まだ162だしこまめに保守してたら、このスレ2、3年は保つんじゃね?w
163名無しさん@公演中:2006/03/20(月) 03:15:25 ID:qflGXnCF
もたせるかw
ウーエン・イ・ウースト2作成希望スレとかにしてw

なかなか歌詞思い出せない
やっぱDVDキボン
164名無しさん@公演中:2006/03/20(月) 23:40:53 ID:e+KAnBpk
墓場ダンスの曲が好き
165名無しさん@公演中:2006/03/21(火) 02:58:45 ID:ffA4DGgk
再演はアミューズ5に出て欲しいの?
166名無しさん@公演中:2006/03/31(金) 01:58:23 ID:AUaQRQu2
>>164
オラもその曲…つーかシーンが大好き。
そのシーンでのクリスチャンのいい笑顔が頭から離れねー!

誰が離れてんのよ!
167名無しさん@公演中:2006/03/31(金) 02:16:26 ID:AUaQRQu2
連書きスマソ
ttps://secure.amuse.co.jp/amuse/form/form.php
ここにウーエンのDVD出ないのかとメル凸な勢いで行ったらどうかと
真剣に考えてる俺ガイル
自分はせめてサントラ、ともつけて送ってみたが、一人より二人、3人の方が効果あると主
168名無しさん@公演中:2006/04/10(月) 17:46:05 ID:SkWF88N1
WOWOWでやるかもって話はどうなったのかな?
169名無しさん@公演中:2006/04/10(月) 21:12:10 ID:umMQPaTC
今のところ予定なしだってさ。
なにか決まったらウーエンのHPで告知するそうだ。
170名無しさん@公演中:2006/04/14(金) 23:11:25 ID:xlKHITrj
サントラとかよりWOWOWの方が要望に答えてくれるんじゃない?
だって実際撮影来たし。
ほっといて需要ないならおじゃんになるかも。
もう3ヵ月も経つのか…
まじで最後にもう一回見たいお…
171名無しさん@公演中:2006/04/20(木) 04:20:23 ID:o1Bnm5ws
>>170
禿道
新宿に行くたびにウーエン思い出しちまうわ。
折角森さんファンになったっつーのにどうしたらいいのさこの激情
172名無しさん@公演中:2006/04/21(金) 13:11:27 ID:UJpUGqyF
WOWOWにもアミュにも問い合わせしたけどDVDもサントラも予定なし。
クレメンス見たいよ…
173名無しさん@公演中:2006/04/22(土) 03:12:12 ID:PfDJnHGV
あー…サントラだけでもいいのにな
DVDだったらもっと良し!だけど。
そんなにお客さんの入らない芝居ではなかったと思うんだが(日によっては空席もあったけど)
アレを見て、パニの踊りもいいなと思ってDVD買って見たけど満足にはならないんだよな
パニのDVDも物凄く良かったけど、
ついでにBuzyのアルバムも買って聞いたけど、
「出演者みんなで作り上げたウーエン」の中のダンスが見たいんだよー
歌が聴きたいんだよー、舞台が見たいんだよー!
174名無しさん@公演中:2006/04/22(土) 20:33:01 ID:oTn6pJIx
うんうん、すごーく良かったよね
あのメンバーだから良かった。話も面白かったし、も1回生でみたい
公演時は評価が今ひとつだったみたいだけど、見なかった人は損してると思う
再演熱望
175名無しさん@公演中:2006/04/24(月) 18:45:20 ID:WkcCJzds
>>171
いっそ自分でアニメーションやってみたらどうかと
もうやってたらスマソ

ウーエンきっかけでダンスを習い始めましたよ
DVDもWOWOW放送もなしか…
寂しい…
176名無しさん@公演中:2006/04/26(水) 04:01:55 ID:sEwGPxyT
>>171
それだ!
いろいろ調べてみよう。
177名無しさん@公演中:2006/05/03(水) 04:05:41 ID:De5frg1Y
森さんが見たい!
なんか活動してないのかねぇ。
178名無しさん@公演中:2006/05/23(火) 17:50:59 ID:i32lMt4b
☆の地球ゴージャスはウーエンに比べてどんな感じ?
179名無しさん@公演中:2006/05/26(金) 15:01:53 ID:mtjM564q
地球ゴージャススレへどうぞぞぞ
180名無しさん@公演中:2006/05/28(日) 03:33:03 ID:iDzkhS02
>>179
スマソ、NACSヲタ基本で、植木も気になっちゃったもんだから
ゴージャススレなんて超失念だった
181名無しさん@公演中:2006/05/31(水) 04:13:10 ID:QnvlA/F6
パーティーけんもー完売でー
182名無しさん@公演中:2006/05/31(水) 22:05:15 ID:qW3EV5Dn
まつりだまつりだYOYO
183名無しさん@公演中:2006/06/07(水) 02:09:14 ID:BYFdH3Bk
高いところは嫌いだ…
184名無しさん@公演中:2006/06/11(日) 04:02:13 ID:QOKpwN8d
ママーっ!
185名無しさん@公演中:2006/06/11(日) 13:19:41 ID:4Sk6SaC4
あの月の台詞のテキストが欲しいな。
中々深いものがあって好きなのだが、いかんせん一言一言が長くて覚えられないorz
186名無しさん@公演中:2006/06/14(水) 23:45:17 ID:HBwxCazm
パニクルーが事務所変わるからウーエン再演は夢になるな…
187名無しさん@公演中:2006/06/15(木) 01:43:05 ID:kKC6jDTk
>>186
大丈夫、再演の話が盛り上がる頃にはNACSも、
もしかするとBuzyもアミュから(ry
188名無しさん@公演中:2006/06/16(金) 00:57:01 ID:EsZZjvu0
アニメーションとジャグリングの融合なんて番組を見てたが、
その番組に出てた人と比べ、森弘一郎のレベルは凄いんだなとオモタ
189名無しさん@公演中:2006/07/01(土) 16:10:24 ID:B1qixm4z
Buzyまで…orz
190名無しさん@公演中:2006/07/06(木) 03:06:22 ID:J7615SUa
>>189
えっ、Buzyもアミュ離れたの!?
191名無しさん@公演中:2006/07/06(木) 21:17:24 ID:S7qISzP7
離れたというか解散…。
192名無しさん@公演中:2006/07/07(金) 01:42:54 ID:E1z7MsNt
>>190
自己解決ついでに自己レス。

解散かよ…orz
193名無しさん@公演中:2006/07/27(木) 02:10:01 ID:kketd5ew
びっくり箱再放送も嬉しいけど、ウーエンを、ウーエンをぉぉぉ
194名無しさん@公演中:2006/08/07(月) 23:23:52 ID:LU5C47xH
ずっと気にしないようにしてたけどここレス観てたらウーエン観てみたいな
195名無しさん@公演中:2006/08/08(火) 03:42:03 ID:ifxA0HXd
>>194
ダメな舞台だったのが段々と上手くなって行ったのがまた楽しかった舞台でしたよ

もう一回みたいけど、もう無理なのか…
196名無しさん@公演中:2006/08/17(木) 03:57:55 ID:LJIVpWtf
(´-`).。oO(ageだな)
197名無しさん@公演中:2006/09/02(土) 19:14:55 ID:zAxZIpaG
今年もあと3ヵ月なのに、まだ去年〜今年始めのウーエンが忘れられん…
内容が頭に残る舞台は何度か観てるけど、ここまで切実に
もう一度生で観たい舞台は初めてだ。
内容とかあらすじだけを観たら大した芝居でもないんだが…
寧ろ寒かったりもしたが…
あの空気をまた味わいたい。

こんな恥ずかしいチラ裏でageるとか、どんだけ必死…
198名無しさん@公演中:2006/09/03(日) 01:42:12 ID:87t9gxPb
ビジーもパニクルーもあみゆずからいなくなったからなあ
199名無しさん@公演中:2006/09/10(日) 09:19:08 ID:IgYR6Lnv
この舞台って結局スティーンのビッグマウスに
アミューズが騙されたんじゃないだろうか
200名無しさん@公演中:2006/09/11(月) 01:26:05 ID:EkH/ABBk
どういう意味だ?
201名無しさん@公演中:2006/09/29(金) 22:32:38 ID:yubaxEWD
ほしゅ
DVDにならないかなあ
202名無しさん@公演中:2006/10/10(火) 08:39:18 ID:xlancf25
なるわけない
そのうち出演者たちの経歴からもなかった事にされるだろ
203名無しさん@公演中:2006/10/22(日) 19:23:19 ID:E6DYywza
保守
すでにTEAM-NACSの二人はなかったことにしている。
扱いが酷かったらしく、客演で呼ばれた舞台にはカウントしたくないようだ。
204名無しさん@公演中:2006/10/23(月) 00:37:54 ID:AL2IHTpK
そうなのか。
でも出演者同士では交流続いてるみたいだな。
PaniCrewの店に音尾のサインがあった。
205名無しさん@公演中:2006/10/23(月) 01:02:53 ID:dtzTzGg3
そりゃ店ひらけばお祝いくらい行くだしょー
206名無しさん@公演中:2006/10/23(月) 12:54:57 ID:54YU5RxY
演者同士は仲良かったみたいだが、キャスティングじたいに不満があったそうだ。
役者が二人しかいなくて、あとはパフォーマーだったしな。
207名無しさん@公演中:2006/11/01(水) 03:19:28 ID:A927sVSD
ほしゅ
208名無しさん@公演中:2006/11/06(月) 23:53:08 ID:5jpVp58G
でもそもそもそういう舞台じゃん?
209名無しさん@公演中:2006/11/19(日) 21:49:53 ID:eSRpCfJv
ほしゅ
せめてサントラ欲しかった
210名無しさん@公演中:2006/11/22(水) 01:52:31 ID:WkiDx5oK
うん。
せめてサントラからあれば、ここまで粘着しなかったかもw
内容はありきたりだけど、曲や構成がよかったなー。
出演者が無かった事にしても、私はあの舞台は素敵だったと胸張って言えるよ。
211名無しさん@公演中:2006/12/07(木) 00:45:12 ID:i3xvM+Cu
ほす
212名無しさん@公演中:2006/12/08(金) 02:28:43 ID:fczAulrr
森さんに出会えたということがある限り
私はこの舞台に粘着するわよ!w

…なかなかその後の情報入ってこないけどなorz
213名無しさん@公演中:2006/12/13(水) 00:52:09 ID:tWEfYaaz
森さんの公式ページなくなったのか!?
214名無しさん@公演中:2006/12/17(日) 03:30:43 ID:SSNGWZlw
>>213
結構前から無くなってるさー。かなり切ない。
215名無しさん@公演中
保守
これ以上待っても無理だよねorz