TEAM-NACS(43)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@公演中
北海道、主に札幌を中心に活動する劇団「TEAM-NACS」を語るスレです。

sage推奨。煽り荒らしは華麗にスルー。反応したあなたも荒らしです。
新規は半年ロムって仕組みを覚えましょう。
2ちゃんねるビギナーはまずココ→http://info.2ch.net/guide
教えてちゃんは公式かファンサイトへ、あるいはググって自分で調べましょう。
みんなの味方Googleはココ→ http://www.google.co.jp/
公式はここ→ttp://www.office-cue.com/


【前スレ】
TEAM-NACS(42)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1128978737/
【関連スレ他】
過去ログ倉庫
http://f46.aaa.livedoor.jp/~kakolog/
2chスレ避難所
http://www3.realint.com/cgi-bin/tbbs.cgi?nacs2ch
NACSスレ住人の部屋
http://nacs2ch.hp.infoseek.co.jp/pc/nacs.html
2名無しさん@公演中:2005/12/02(金) 12:41:41 ID:50fHgBJr
2ゲト

>>1
乙 つ且~
3名無しさん@公演中:2005/12/02(金) 17:06:19 ID:hTEDUK+N
>1
もつかれぇ
4名無しさん@公演中:2005/12/02(金) 20:34:46 ID:9Pvc3mFC
>>1さん乙です(・∀・)
5名無しさん@公演中:2005/12/02(金) 21:06:38 ID:PGZI7Lqh
>>1
モツカレ&アリガd
6名無しさん@公演中:2005/12/02(金) 23:54:34 ID:mwsR44U2
>1
乙カレー∈(・ ∀ ・)∋ビチッ
7名無しさん@公演中:2005/12/03(土) 00:32:38 ID:8gaCvtSK
突然だけど、公式のnacsページの動画ってなんで4-1-2-5-3で出てくるんだろう
前のも同じ順番だったっけ?番号順でなかったのは覚えてるんだけどね
5人揃った写真も頭の位置揃えてあるからなんか不自然に見える

個人的に、前の2の顔半分が陰になってるのが好きだったな〜渋くて
もう二度と見られないんだね、アレ
8名無しさん@公演中:2005/12/03(土) 16:39:49 ID:pcLh6n/B
会報まだ来ない(´・ω・`)
今回埼玉は遅いのか?
9名無しさん@公演中:2005/12/03(土) 17:19:31 ID:+tSwlKn4
うちは昨日届いたよ@埼玉
明日は配達無いだろうから月曜だよきっと。
10名無しさん@公演中:2005/12/03(土) 17:23:01 ID:pcLh6n/B
>>9d!
気長に待ちます(´・ω・`)お台場のトークショー情報とか早くみたい…
11名無しさん@公演中:2005/12/03(土) 17:31:12 ID:QDvKdbtj
天下のJ-WAVEで佐藤重幸ガンダムトーク中!!
12名無しさん@公演中:2005/12/03(土) 17:48:45 ID:Mx1i/0/m
ほんとにアホな子だなぁ‥‥シゲ。
13名無しさん@公演中:2005/12/03(土) 18:13:13 ID:EyJmkLva
Noooo!!!! 聴きはぐった!!!!
助けてエロイひと・・・レポよければたのんます・・・・・・orz
14名無しさん@公演中:2005/12/03(土) 20:24:20 ID:aCNypRes
ファンミ行った人いる?
15名無しさん@公演中:2005/12/03(土) 21:21:42 ID:Mrh74QVd
前スレ読んでジャンボリー開催に初めて気づいたorz
「ジャンボリーまたやんのかよ」って一瞬思ったのだが
CUEはおろかNACSがきちんと揃っての仕事って今滅多に無いから
ちょっと嬉しくも思ったなー…。チケ買えると良いんだが(´・ω・`)
16名無しさん@公演中:2005/12/03(土) 21:30:32 ID:tskwzObc
そうか、ファンミーティング今日だったっけか…
なんかイタタのためのイベントくさくて興味なかった

ジャンボリーは格闘技なら見たいかも
アイドルもどきのは勘弁_| ̄|○
17名無しさん@公演中:2005/12/03(土) 21:48:58 ID:skTCBqa+
話豚切るけど、公式のインフォメーション(番組・雑誌情報)凄く見づらいな

更新日順に並んでるんだけど、更新日なんてこっちからしたらどーでも良い
(新しい情報には「NEW」が付いてるし)
放送日順、雑誌の発売日順に並べてくんないかなあ

結局全部のリストを見なおすか、独自にリストを作って持ってないと
なんか見落としそうだ・・・ (ファンで作ってくれてる方もあるようだけど)

今日は何の日ですよーみたいなカレンダーのページでも有ればいいのになあ
18名無しさん@公演中:2005/12/03(土) 21:49:37 ID:skTCBqa+
>17あげてしまった・・・ごめんなさい
19名無しさん@公演中:2005/12/03(土) 22:03:48 ID:9j4WiFIP
ファンミってどんな事するんだ?
ジャンボリーとの違いがわからん
20名無しさん@公演中:2005/12/03(土) 23:03:54 ID:/JrxmAZb
全編撮影OK
最後に全員とハイタッチ
21名無しさん@公演中:2005/12/03(土) 23:43:12 ID:8gaCvtSK
>>17
自分は>>1の手帳人さんのを使わせてもらってるよ
それもイヤなら自分でカレンダーに書き写すのが確実なんじゃない?

>>19
着席、食事つき、撮影可、が違いだと思う
ファンミの話は難民と専用掲示板で盛り上がってるよ
2217:2005/12/04(日) 00:53:18 ID:I8YdMxtF
>21
いやいや、手帳さんのはありがたく使わせてもらってます(感謝

しかし、公式がちゃんとしてくれるのが一番な訳で・・・
公式だって告知の為に情報載せてる訳だし
役に立ちにくい今の状況にはちょっと、もにょ
23名無しさん@公演中:2005/12/04(日) 02:33:04 ID:E4yZT3xX
気持ちわかる
ちょっと見づらいんだよな公式・・・
今は未発売や未放送のものに「new」がついてるけど逆に混乱する
(オイラの頭が悪いだけか?)
時系列で並べて横に更新日書いてあるほうがいいなぁ
24名無しさん@公演中:2005/12/04(日) 17:59:48 ID:UNKkk+x4
HTBハナタレ待受DLに人形あったけどドリフの西遊記のパクリ?
25名無しさん@公演中:2005/12/04(日) 18:26:32 ID:HRPZgAUl
>>24
ドリフトとか西遊記とか知らんが、
ハナタレで使われてる留守番用の人形の事か?
あれ似てるか似てないかはさておき、なかなかイイ出来栄えだと思う

安田が持って帰りたそうだった
26名無しさん@公演中:2005/12/04(日) 19:42:59 ID:E4yZT3xX
ドリフの西遊記か〜懐かしいな

アレはハナタレで扮するキャラを模して作ってあるけど
パペットの造りが違うし西遊記を真似したわけじゃないとオモ
27名無しさん@公演中:2005/12/05(月) 01:32:13 ID:ZM4I1pWK
今ごろ気づいたんだけど
公式の上フレーム(水色の部分)とかCONTENTSのリンク、
最初からTEAM NACSだったっけか?
以前はハイフンあったような気がするんだが夢見てただろうか・・・
いまだにフライヤーとかでハイフンないのが違和感あって仕方ない
28名無しさん@公演中:2005/12/05(月) 02:15:25 ID:n9F1tBfA
>>27
あったと思うなーハイフン(自分もおぼろげな記憶だが)
NACS自身もハイフン入るのが正式みたいに言ってた気がするし
29名無しさん@公演中:2005/12/05(月) 08:17:15 ID:UQy3UOCA
>>27>>28
前に難民だかどっかに書いてあったんだけど、
権利の問題であったり無かったしするみたいよ>ハイフン
CUEが「TEAM-NACS」でアミュが「TEAM NACS」表記なんだと
…ウロ覚えなんで間違えてたらスンマセンorz
30名無しさん@公演中:2005/12/05(月) 09:23:18 ID:lZx5zLwN
別あったって無くたってヤツラの存在に変わりはない
3127:2005/12/05(月) 11:50:54 ID:ZM4I1pWK
あーなんか余計なこと書いたかな・・・スマン
ハイフン有りと無しがあるのは知ってるんだが
CUE公式はいつからそうなってたっけ?という素朴な疑問だったんだ
4月に現在のデザインになったときはハイフンあったような気がしてさ
アミュはともかくCUEの方にはハイフンあってほしいなと、なんとなく
32名無しさん@公演中:2005/12/05(月) 20:48:01 ID:yVNFgIWa
情報欄でシアテレLOOSER放送決定までは[TEAM-NACS]表記。
その後カウントダウンの情報時には[TEAM NACS]表記。
以降ウォーカー情報でも[TEAM NACS]
ん〜…11月中旬辺りからCUEも変わったんだろうか…
よく分からないが何だかサミシス…(・ω・)
33名無しさん@公演中:2005/12/05(月) 21:32:40 ID:UnDQknkJ
モリ切りが本格化かw
34名無しさん@公演中:2005/12/05(月) 21:32:59 ID:PwJhQUTJ
ハイフンなしはなんか気持ち悪いよね
35名無しさん@公演中:2005/12/05(月) 22:53:49 ID:Xwq8f5yN
ハイフン表記の商標登録権利は1持ちだっけ?
多分それだろうな…
36名無しさん@公演中:2005/12/05(月) 23:03:00 ID:PbG0gSNH
まあ確かに、アミュにとっちゃ1は扱いにくいだろうけど
個々の活動を見てると、1以外のナクスのことも真面目に考えてないのがはっきりわかるな

塚、このスレなんで演劇板にあるんだっけ? みたいなorz
次のナクスの芝居はいつなんだか・・・
37名無しさん@公演中:2005/12/05(月) 23:10:00 ID:Xwq8f5yN
そういや昨日ファンミの最後の挨拶で1の番のときに
「自分は次のNACSの公演に向けて頑張る」
みたいなこと言ってたなあ…

勘繰りすぎかもしれんが1以外の4人はそれなりにウマーな仕事入れて
あんまり金にならんNACSの舞台は避けさせる、1だけ孤立
なんて目論見あるんじゃないかアミュ
38名無しさん@公演中:2005/12/05(月) 23:45:59 ID:HkbuYYcQ
ナコス公演やんないならファソ辞めたるぞ( ゚Д゚)ゴルァ でも本気でやだな、演劇知らない層のファソばっかなるのは。
大手はまだまだ手っ取り早いTVばかり力入れて面倒な舞台活動を疎かにしたがる傾向があるみたいね。
こういう事を簡単に言うのはどうかと思うが、負けんじゃねぇぞ。
39名無しさん@公演中:2005/12/05(月) 23:46:48 ID:HkbuYYcQ
興奮しててsage忘れた、スマソ
40名無しさん@公演中:2005/12/05(月) 23:51:27 ID:scDBZS26
>>38が良い事言った。
何だかんだで芝居してるNACSが一番好きだ。
41名無しさん@公演中:2005/12/06(火) 01:30:06 ID:FvAM4W57
1ファンの自分としては、今が正念場だと思ってる。
病気に負けず頑張れ1。
42名無しさん@公演中:2005/12/06(火) 01:34:43 ID:mkwV3oEm
>41
自分は正直1が好きじゃないが
おまいのことは応援する
43名無しさん@公演中:2005/12/06(火) 01:38:38 ID:4q9YlGVq
どんな状況になっても舞台は辞めない
くらいの思いがナクス全員にあるのだろーか・・(ボソッ
4441:2005/12/06(火) 01:41:50 ID:FvAM4W57
>>42
じゃあその力を貰って1の後ろからときめきの嵐を送るノシ
45名無しさん@公演中:2005/12/06(火) 01:42:58 ID:mkwV3oEm
「思い」はあると思うよ
46名無しさん@公演中:2005/12/06(火) 01:49:58 ID:hNM6KeSc
新参者なんですが、リーダーは何か病気なの?
前にも病気でお酒はダメって聞いた事あるし・・・
47名無しさん@公演中:2005/12/06(火) 01:52:23 ID:FvAM4W57
大声出すと頭の中で声が響く病気らしいよ。
すぐ治るそうだけど。
48名無しさん@公演中:2005/12/06(火) 01:53:49 ID:hNM6KeSc
えっ・・・
舞台をやる人にとってはつらいですね
49名無しさん@公演中:2005/12/06(火) 06:00:22 ID:K9MyqWBq
シアテレのルザとDVDのルザは少し違う?気がする
気のせいかな
50名無しさん@公演中:2005/12/06(火) 10:01:29 ID:BSlJ/wdX
>>46
それ大泉の冗談でしょ>お酒だめ
今現在は、なにか耳の病気らしいが、すぐ治るとも言ってる
おそらくそんな深刻なものではないよ
51名無しさん@公演中:2005/12/06(火) 10:26:05 ID:b/J++MiZ
モリがんがれモリ
ナコスを守ってくれ
52名無しさん@公演中:2005/12/06(火) 10:31:39 ID:XkSJauZI
酒がダメなのは通風だから
53名無しさん@公演中:2005/12/06(火) 13:46:42 ID:sFmE0jhb
難民オワタな
54名無しさん@公演中:2005/12/06(火) 13:51:24 ID:pgG4QDVM
難民の話を持ち込まんでくれ
雑談とAAとネタでまわすようになっただいぶ前から終わってる
55名無しさん@公演中:2005/12/06(火) 15:16:53 ID:XkSJauZI
次スレ立ってるし…orz=З
56名無しさん@公演中:2005/12/06(火) 15:23:40 ID:sEk+EsTL
いちいち書かなくていいよ
57名無しさん@公演中:2005/12/06(火) 15:32:03 ID:CNwhFbXw
コンポザとライナスDVDが楽しみってことで
いいですね
58名無しさん@公演中:2005/12/06(火) 15:44:19 ID:x7b2Ic4q
>>57
全然おk
塚どっちも予約せずに一般店で買うつもりなんだけど
予約特典とか付かないよな?
59名無しさん@公演中:2005/12/06(火) 16:16:15 ID:erxdM/yG
ローソンで予約したってポストカード一枚つくかつかないかくらいでしょ
60名無しさん@公演中:2005/12/06(火) 16:20:22 ID:ymxbO3sL
確実に発売日に手に入るのもメリットかな<ローソン購入
でもレコード屋で予約するとフライング購入出来るかもしれないのか。
61名無しさん@公演中:2005/12/06(火) 16:30:31 ID:jLHO8Gmr
>>58
自分トコ田舎だから、予約しなきゃ一般店なんて無理だとオモorz
62名無しさん@公演中:2005/12/06(火) 16:57:23 ID:x7b2Ic4q
>>60
ルザの時一般店(玉光堂)にフライングして、ステッカーも付いて来たから
今回はどうかなと思ったのよ
労損遠いし・・・

馬の骨DVDも買わなきゃならんし、こりゃ金欠だ罠 orz
63名無しさん@公演中:2005/12/06(火) 17:35:34 ID:V2b5lW0h
メンチカツうまそう
64名無しさん@公演中:2005/12/06(火) 17:53:32 ID:WHPWUye4
ライナスはインディーズ扱いなので
CDショップだと早めに予約しないと
発売日前日に入らないかも
65名無しさん@公演中:2005/12/06(火) 18:34:00 ID:nlhE3bzm
アマゾンでも、予約してるぞ<ライナス
ついでに「おかしなふたり」も予約受付中だとさ

でも、アマゾンって発売日に届かないんだよなぁ〜
66名無しさん@公演中:2005/12/06(火) 18:35:34 ID:KH4xNfnh
>>63
ほんとに美味いよ。機会があったら食ってみれ(´∀`)>メンチカツ
67名無しさん@公演中:2005/12/06(火) 22:07:39 ID:ZgPC00Gn
モリの病気気になる…
自分も朝起きたらいきなり片耳聞こえなくなってた(´・ω・`)
突発難聴って言われて(自分は翌日治ったが)
そのまま治らない人もいるそうだ…
やっぱりストレスも原因だって
68名無しさん@公演中:2005/12/06(火) 23:29:08 ID:b/J++MiZ
ストレスあるだろうなー
ガラスのハートだしな
69名無しさん@公演中:2005/12/07(水) 00:04:29 ID:uqngBPlH
あゆが昔かかってたな<突発性難聴 彼女は疲労とストレスでなったみたいだった。
私、この上で負けるなとか言ってた人間だけど、それにプラス「でもあんまり無理すんな」と言いたい。
70名無しさん@公演中:2005/12/07(水) 00:13:05 ID:S+vGy2pl
老損もフライング受け取りできるよね?
店によるかもだけど
自分いつも前日の明けてすぐに渡してもらってる
71名無しさん@公演中:2005/12/07(水) 01:34:41 ID:BmWAhPdD
>70
店に品物が届いてたら出来る(だから予約券はいつも常備)
ローソンにライナスのポスターが有ってビックリ
よっぽど儲かるんだな>Q関係
72名無しさん@公演中:2005/12/07(水) 10:18:00 ID:ZiX72vrh
9関係のチラシ貼っててもやっと普通に
見れるようになった>労村
始めの頃はカンペキ挙動不審だった
73名無しさん@公演中:2005/12/07(水) 10:56:21 ID:mol0UcVC
ここでファンミのこと話てもおk?
難民なんか空気よろしくないんで・・・
4日にちょっと気になったことあってさ
74名無しさん@公演中:2005/12/07(水) 11:02:56 ID:Ev8VIfEw
>>73
いいんでないかい?
ナクースも参加してるイベントだし
75名無しさん@公演中:2005/12/07(水) 11:36:57 ID:mol0UcVC
おにぎりDのハリちゃんがいた<ファンミ
いつものカジュアルな服装だったから仕事かと
会場にいたカメラ班はサンタナさんだったのかな
76名無しさん@公演中:2005/12/07(水) 12:44:53 ID:BR/GWpB1
実に寒いイベントだったな!
77名無しさん@公演中:2005/12/07(水) 13:18:45 ID:0DdcYXIZ
おにぎりは既に社長と3・4の追っかけ番組と化してるから
ジャンボリーみたいにおにぎりでファンミが紹介されても不思議はないな

それとも、猿特番みたいなのをon局が作ってくれるって事かも
だとしたらすごく嬉しいのだが
78名無しさん@公演中:2005/12/07(水) 13:28:29 ID:Ev8VIfEw
ナクース特番はぜひ馬局に作って貰いたい
Dアンは思ってたよりかなり良い出来だった・・・塚、猿局がクソ杉田のか?

あとおにぎり(゚听)イラネ
79名無しさん@公演中:2005/12/07(水) 13:35:12 ID:tBgAWjNO
↑何いってるのか皆目わかりません
80名無しさん@公演中:2005/12/07(水) 13:48:57 ID:uqngBPlH
何度か読んでてなんとなく解ったけど、最初杉田っつうダメDがいるのかとオモタぞ。
ツーチャンとはいえ隠語ばっか使うのも考えものだなとチラ裏。
81名無しさん@公演中:2005/12/07(水) 14:14:53 ID:0DdcYXIZ
・・・('・ω・`)っ【過去ログも少しは読んでほしい】

それだけじゃ意地悪だと言われそうだから解説を書くけど
猿はHBC(北海道文化放送)のマスコット、onはHTB、馬はSTV(の情報番組)のマスコット
Dアンっていうのは先日の大泉特集の番組・・・これでいいか?
82名無しさん@公演中:2005/12/07(水) 14:15:57 ID:rvYvCBXy
どうだっていいけど、
>ツーチャン
の方がよっぽど気になる
8378:2005/12/07(水) 14:26:27 ID:Ev8VIfEw
杉田は変換候補一番上にきたからそのまま載っけちまった orz
>>81
解説マリガト
でも北海道文化放送はUHBだったと思うお
揚げ足とりスマン orz
84名無しさん@公演中:2005/12/07(水) 14:43:51 ID:0DdcYXIZ
ああ、ごめん<北海道文化放送
HBCは北海道放送だったな
HTBが北海道テレビ放送でSTVが札幌テレビ放送か・・・あーややこしい
85名無しさん@公演中:2005/12/07(水) 14:56:10 ID:mol0UcVC
もしかしてファンミ映像撮ってたのは会員向けにDVD売るとか、かなあ・・・
飲むしょツアーでもダイジェスト映像流すみたいだし
金になるとわかってて9がスルーするわけないよね(´・ω・)
86名無しさん@公演中:2005/12/07(水) 15:58:57 ID:9u6OyQyd
>>85
あの集会はどう考えても売り物にならんしょw
87名無しさん@公演中:2005/12/07(水) 16:14:49 ID:Fk0q4LHS
ファンミはその場の空気を楽しむ集まりだったような希ガス
あれを映像で見せられてもナンノコッチャ?だべ
88名無しさん@公演中:2005/12/07(水) 16:21:37 ID:BR/GWpB1
でも亡者夫妻は売るさ。
89名無しさん@公演中:2005/12/07(水) 16:33:51 ID:rvYvCBXy
欲しいヤツは買って、
欲しくないヤツは買わなきゃイイ
それだけの話じゃん
90名無しさん@公演中:2005/12/07(水) 16:44:25 ID:Fqy0pyoH
映像化されても煎らんな自分。
91名無しさん@公演中:2005/12/07(水) 17:15:17 ID:Nm3y+rLX
芝居、水どう、ドラバラ以外のDVDは厳しい
つかカメヤ見て、オモシロ副音も良し悪しだと思うようになったよ
92名無しさん@公演中:2005/12/07(水) 17:16:28 ID:GRGIKO8v
ドラバラも質が下がってるよね
まあ、もともとのエピソードがおもしろいからいいけど
93名無しさん@公演中:2005/12/07(水) 17:27:43 ID:Ev8VIfEw
>>91
確かにカメヤはあれで正解だと思う>特典映像

自分も芝居とドラバラ以外はもう買わないかな
でも今後ミハルのDVD出るなら副音声聞きたい
94名無しさん@公演中:2005/12/07(水) 17:45:36 ID:jvhQ0N2M
スープカレーとファソタソのDVD買って後悔した道外ヲタが通りますよ

塚、中古屋に出してもかなり安く買い叩かれる…orz
95名無しさん@公演中:2005/12/07(水) 17:55:12 ID:Ev8VIfEw
どちらも買ってない自分は勝ち組なのか?
塚いまだに5のナレが聞きたいが為にカレーDVDどうしようか迷ってる('A`)

買う価値有り?
96名無しさん@公演中:2005/12/07(水) 18:22:41 ID:LxUlbQuG
>95
大泉好きでないなら・・・・
・周りに買ってる人がいたら借りてみる
・>94から6掛け送料込みで譲り受ける。でもいいとオモ
と、一度借り見でおなかいっぱいの私が言ってみる。
97名無しさん@公演中:2005/12/07(水) 18:26:31 ID:KAC2WQUp
ファンタソDVD暇があればリピートで見てる2ヲタです
98名無しさん@公演中:2005/12/07(水) 18:42:12 ID:9u6OyQyd
>>97
2ヲタなのに何故だ?
99名無しさん@公演中:2005/12/07(水) 18:51:56 ID:Ev8VIfEw
>>96
4嫌いじゃないけどさ
そうか、一度見てオナカイパーイか・・・

トンクス ノシ
100名無しさん@公演中:2005/12/07(水) 18:56:10 ID:i1cjA+hp
4ヲタですが1度しか見てない>ファンタソDVD
おにぎりのまとめって感じだもの
101名無しさん@公演中:2005/12/07(水) 20:30:56 ID:fSdQqUK2
ジャンボリ買うかライナス買うかで迷ってる私も来ましたお。

たぶんライナスかな…。
ジャンボリもだいぶ楽しみなんだけど…
102名無しさん@公演中:2005/12/07(水) 21:43:51 ID:i1cjA+hp
>>101
1・4スキーならライナス
それ以外ならジャンボリ
を薦める
103名無しさん@公演中:2005/12/07(水) 21:58:08 ID:GL6ah0T2
内容が軽いからBGM代わりにかけるのはいいとオモ
ファンタンとかスープDVDは
104名無しさん@公演中:2005/12/07(水) 21:58:37 ID:GRGIKO8v
中年の5
抑えた演技の1
○○○の4を見たいならライナス

やっちゃうよで失神したり
ナックスミニコントを見たいならジャンボリ
105名無しさん@公演中:2005/12/07(水) 22:01:25 ID:fSdQqUK2
>>102 マジンガ-?5が好きなんだけど…(′・ω・`)
106名無しさん@公演中:2005/12/07(水) 22:04:41 ID:Ev8VIfEw
1・4ヲタなら間違いなく買いだけど
ライナスは誰ヲタ関係なく面白いと思う(個人的に岩尾がオススメ)

ジャンボリのミニコントはFOURをはじめに見た方がより楽しめる

と5ヲタの自分が言ってみるテスト
107名無しさん@公演中:2005/12/07(水) 22:04:46 ID:fSdQqUK2
>>104>>102 トンクス。これで決心がついた。


ジャンボリ-です
108名無しさん@公演中:2005/12/07(水) 22:06:15 ID:fSdQqUK2
ごめんなさいあげてしまいました
109名無しさん@公演中:2005/12/07(水) 22:08:58 ID:GRGIKO8v
5ヲタならジャンボリ楽屋のオパンポで楽しめるべ
110名無しさん@公演中:2005/12/07(水) 22:14:09 ID:GL6ah0T2
楽屋あっためてる様子はわらけるよ
111名無しさん@公演中:2005/12/07(水) 22:47:59 ID:rvYvCBXy
ジャンボリかライナスか、って
ジャンボリはいつから迷っとんねん
112名無しさん@公演中:2005/12/07(水) 22:51:23 ID:Ev8VIfEw
どう見てもジャンボリー発売は一年前です
本当にありがとうございました
113名無しさん@公演中:2005/12/07(水) 23:47:56 ID:UL3H27GK
ジャンボリDVD見るた自分が映ってるのでorz
114名無しさん@公演中:2005/12/08(木) 00:00:49 ID:IdZhGxTY
ライナスにしなさいとマジレス
ジャンボリも悪くないが飽きる
金に余裕があるときに買えばいいと思うよ

知り合いなら貸してやるのにな〜
115名無しさん@公演中:2005/12/08(木) 00:12:32 ID:z1M+epyy
tvkにドラバラ光臨!
116名無しさん@公演中:2005/12/08(木) 00:32:01 ID:KeIuuoJw
ジャンボリに行った人は物凄く楽しめるDVD
117名無しさん@公演中:2005/12/08(木) 00:36:07 ID:1ue0iYRb
ホントだ!ありがとう、tvk…
118名無しさん@公演中:2005/12/08(木) 00:57:23 ID:L8YbmrpT
その情報、どこにのってる?
119名無しさん@公演中:2005/12/08(木) 01:04:52 ID:1ue0iYRb
>>118
自分はtvkサイトの番組表んとこで検索したら出てきたよ。

週一とかじゃないみたいだから、年末年始だけなのかね。
120名無しさん@公演中:2005/12/08(木) 01:11:42 ID:aYrU3zAV
おめでとう該当地区よ

自分は過去の公演(ナクス、イナダ)が皿化される事と、
ナクス次公演を楽しみに生きて行くさ@道民
121名無しさん@公演中:2005/12/08(木) 01:20:56 ID:L8YbmrpT
ホントだ!39!去年のどうでしょう新作みたいな扱いなのかな。
でも新マーク付いてるし…期待しちゃうなぁ
122名無しさん@公演中:2005/12/08(木) 21:24:59 ID:KM2I3gQa
tvkにドラバラ!
いつもならsakusakuが放送してる時間にやるんだね。
123名無しさん@公演中:2005/12/08(木) 22:56:21 ID:aVNbNn8C
流れを横切って教えてチャンしてしまうが

porocoのナクスコメントって梱包DVDについてですか?それともカウントダウン?
あちこち本屋廻っても見つけられない
前は置いてる所もあったのに
124名無しさん@公演中:2005/12/08(木) 23:16:31 ID:HiqrEl2M
>122
tvk万歳!
125名無しさん@公演中:2005/12/08(木) 23:20:38 ID:mE+7OGrv
>>123
4人がそれぞれ今年発売のイチオシDVDのコメント
モリ:オペラ座の怪人
安顕:Ray/レイ
シゲ:スター・ウォーズエピソード3
音尾:ナイトライダーシーズン2コンプリートBOX
P48に載ってる
126名無しさん@公演中:2005/12/08(木) 23:29:36 ID:gFU6pQN+
tvkドラバラの話。
ホワイトストーンズ1だけみたいだね。
観れないより有難いけど。
127123:2005/12/08(木) 23:38:51 ID:aVNbNn8C
>>125
ご親切に、ありがとさんです!
予想とぜんぜん違った…タハー(ノ∀`)
128125:2005/12/09(金) 00:18:17 ID:EIK864PH
>>127
コメントは半ページに6人で、おのゆうもいた
コメント自体は各150文字位
写真は前回の公式宣材写真だった

今回は特別号なので、ちょい厚め
見つかると良いね
129123:2005/12/09(金) 01:33:48 ID:mMEoGo1F
>128
重ね重ねトンクス(´∀`)気長に探してみるよ

ところでココの住人はゴルゴの後の5分番組はチェックしてるかい?
昔のカウントダウンの模様がチラッと流れたりするから結構面白い
130125:2005/12/09(金) 02:05:33 ID:EIK864PH
>>129
×半ページ
○1ページ
間違えた(´・ω・)スマソ

ちなみにゴルゴ聴けない地域だ
131名無しさん@公演中:2005/12/09(金) 13:15:17 ID:zG177kLW
安田日記なぜか涙が出てきた
幸せそうだな
132名無しさん@公演中:2005/12/09(金) 13:46:33 ID:qhiwBNig
やはり『残念』なのだな・・・<日記  残念な子は。。。
133名無しさん@公演中:2005/12/09(金) 19:42:15 ID:IlilDY23
モゲ ムギュ ドーン
134名無しさん@公演中:2005/12/09(金) 19:45:13 ID:wZobN3yY
ヤマブキ一号ハケーン
135名無しさん@公演中:2005/12/09(金) 20:57:26 ID:2ZtiQRev
うんこーうんこーうんこラップ
 こーちゃんこーちゃんどこいくの?

136名無しさん@公演中:2005/12/09(金) 21:14:29 ID:wZobN3yY
うん、小鳥屋さん、イエーヽ(゚∀゚)ノ
137名無しさん@公演中:2005/12/09(金) 21:53:17 ID:uPtXGCdP
若干遅レスだがライナス良いよ。
舞台の内容が好きだ。あれで何度泣いたか…
ナクス以外の役者にも興味持てるしなー。
自分はライナスであっという間に江田ファンになったw
138名無しさん@公演中:2005/12/10(土) 00:25:12 ID:0Eou2yDF
江田っちのいるSKグループ来年東京公演だね
今回のストロベリーも良かったし楽しみだ


飯野クンがCUEに入ったのも嬉しいが江田っちにも入ってほしい
139名無しさん@公演中:2005/12/10(土) 00:44:12 ID:H993RMlB
おい はm(ryから苦情が来るぞw
140名無しさん@公演中:2005/12/10(土) 01:22:37 ID:c9hp7Ub0
飯野いらないから岩尾がいい
141名無しさん@公演中:2005/12/10(土) 13:46:01 ID:9l6MsIkx
岩尾(・∀・)イイ!!
てか、活動状況が知りたいから
どっかに所属してほしい
142名無しさん@公演中:2005/12/10(土) 14:01:42 ID:ZdnoG++g
岩尾個人の公式じゃないみたいだけど
ある程度活動状況のわかるHPあるよ
コジタツのHPにLINKがあった。
143名無しさん@公演中:2005/12/10(土) 14:59:55 ID:EBtMyBG7
岩尾って、アルプスでの写真家のおじちゃんか?
アレだったら結構好きだた
144名無しさん@公演中:2005/12/10(土) 16:08:30 ID:/a5iAKnm
違うよ、ラジオ体操やってたヒト
145名無しさん@公演中:2005/12/10(土) 16:13:54 ID:5SPW7mU8
写真家のおじちゃんは城谷だな
どっちも好きだ
146名無しさん@公演中:2005/12/10(土) 19:58:20 ID:8Vuihima
岩尾といえば

ちゃんと裏っ返すのよ!!カセッツを!!!!

だな
147名無しさん@公演中:2005/12/10(土) 20:12:39 ID:itNWbAbR
>>137 遅レスどもー以前質問した者だけどジャンボリもライナスも頼むことにしたよ!
ちょっと今財布あったかくなったから
そうか泣けるのかライナス。楽しみだ。
148名無しさん@公演中:2005/12/10(土) 20:14:12 ID:SWD/kaRp
だめだなーイナダスレと分けて書くのが難しい

岩尾ってイナダ組ではドナドナと亀屋とライナスとカメヤだけだよね?
なかでもハッチはネ申
149名無しさん@公演中:2005/12/10(土) 23:18:32 ID:oxnW88IP
ああハッチは神だったな
下手すりゃナクスより演技は上かも(ry
ペペのCMのナレやってるよね
150名無しさん@公演中:2005/12/10(土) 23:27:23 ID:gYD+aaJ5
>147
楽しんでくれい

>149
二行目にはげdww
151名無しさん@公演中:2005/12/11(日) 00:20:14 ID:Rms43GFS
今日のミスターの番組、面白くないなぁ・・・・寝ようかな。
152名無しさん@公演中:2005/12/11(日) 00:40:42 ID:FDokRbby
モ日記更新出来るくらい元気になって良かったよ!
ファンミに参加出来なかった人を思って書いてくれた事が嬉しいさ〜

たとえ営業トークだとしてもね
153名無しさん@公演中:2005/12/11(日) 00:53:19 ID:NfPOd2la
>アイツらじゃなくて良かった。まじで。

この辺モリらしいな
読んだ瞬間ホロッときたけど、何か複雑な気分だ
154名無しさん@公演中:2005/12/11(日) 01:53:02 ID:eruqHSlr
こんなんみっけた↓
ttp://www.orh.go.jp/oto/mnd/index.html

カウントダウンヤメレ
家でヤスメ
155名無しさん@公演中:2005/12/11(日) 02:06:24 ID:Zoy1v7Br
突発性難聴が思った以上に大変な病気だってのはモリステ聞いてるだけでも良くわかったよ
逆に恐ろしくて医学サイトなんか見れねぇorz

>いやほんとに、全国公演の最中とかじゃなくて良かった。
>それに、今まさに本番を迎えようとしているアイツらじゃなくて良かった。まじで。

これ純粋に本音だろうなぁ
たぶんモリ以外のメンバーでもこんな風に考えるんじゃないか
156名無しさん@公演中:2005/12/11(日) 02:14:48 ID:zmDQd63h
>155
公演の最中でなくてよかったのは本当だね
最中だったら休もうったって休めないもんなあ
157名無しさん@公演中:2005/12/11(日) 02:29:41 ID:9ZRHm26Y
>>154
治療は可能だけど、難しそうだ
。・゚・(ノД`)・゚・。モリガンガレモリ
158名無しさん@公演中:2005/12/11(日) 04:08:12 ID:1s4EfpQ3
自分も10年くらい前、メニエル病と突発性難聴を併発。
医者にはストレスが原因と言われた。
聴力が戻るのに1年以上かかった。
しかし片耳に聴力異常が残ってしまった。
日常生活に支障は無いけど、低い周波数が拾えないので
ガヤガヤした場所での会話や、男性の声が聞き取りにくい。
ヘッドホンで音楽を聴くと音がかたよって聞こえる。
モリにはこんなんなってほしくないなあ(´・ω・`)
159名無しさん@公演中:2005/12/11(日) 04:51:19 ID:sYEjVgyA
半角で見つけたんだが・・・シゲ???
ttp://gazo05.chbox.jp/moe/src/1133859643179.jpg
160名無しさん@公演中:2005/12/11(日) 05:08:52 ID:c728+nNR
( ゚д゚)…
161名無しさん@公演中:2005/12/11(日) 06:47:34 ID:gsMYS6PK
ビミョンに似てるwwwwwwww
162名無しさん@公演中:2005/12/11(日) 06:48:25 ID:7J19hVoo
( ゚д゚ )
163名無しさん@公演中:2005/12/11(日) 08:41:45 ID:9F8gRkj4
>それに、今まさに本番を迎えようとしているアイツらじゃなくて良かった。まじで。


泣かせるなーモリ。・゚・(ノД`)・゚・。ガンバレ!
164名無しさん@公演中:2005/12/11(日) 12:47:05 ID:NfPOd2la
>>159
内容的に難民の方に落として欲しかったかも
165名無しさん@公演中:2005/12/11(日) 13:06:48 ID:zOIYFm4Q
>>158
わかる
自分も男の人の声聞こえなくなった…
最初は聞こえない感覚が珍しく?すぐ治るだろうと笑ってたが
難病指定されてるの知ってなまら焦った
でも唯一救いは一度なった方の耳はもうならないらしい
>>158もモリもよくなるといいな
166名無しさん@公演中:2005/12/12(月) 10:14:26 ID:mGG5Cd/W
突発性難聴じゃない
ベートーベンの呪いだ
テキトーに脚本を書いたからだ
167名無しさん@公演中:2005/12/12(月) 10:38:53 ID:e5aY1aED
安田モーツアルトの呪いじゃなくて?
168名無しさん@公演中:2005/12/12(月) 11:30:16 ID:0Usivoe7
>>166
あんた・・・言ってはならないことを言ったね・・・
169名無しさん@公演中:2005/12/12(月) 11:52:29 ID:2f6mDYk1








…もじゃもじゃ…
170名無しさん@公演中:2005/12/12(月) 14:26:48 ID:/jShhegU
東京住みのニートだが
寒いしいつもの生活習慣と違うからお台場行かんかった
朝8時半に一度起きたけど全てがどうでもいい病にかかってしまった
ちょっと後悔…昨日の夜までは行く気満々だたのにな…まぁ行っても…どうせ当たらなかったよな…うん……
171名無しさん@公演中:2005/12/12(月) 14:30:14 ID:JYK4i6OU
>>170
ネット繋ぐ気力あるんだし、思いきって2部の抽選にいって来たら。
172名無しさん@公演中:2005/12/12(月) 14:34:47 ID:/jShhegU
>171
二部の抽選も11時半のやつでやったんじゃないの?
173名無しさん@公演中:2005/12/12(月) 15:15:25 ID:JYK4i6OU
あ、ほんまや…ゴメ。
174名無しさん@公演中:2005/12/12(月) 21:37:32 ID:Gzj82cBW
>>165
優しいお言葉どうもありまd(・∀・)ノシ
>>158より
175名無しさん@公演中:2005/12/12(月) 23:11:15 ID:W7h80Wl+
最近じゃナクスの芝居について語る事も減ったね(´・ω・)カナシス

寝よ・・・
176名無しさん@公演中:2005/12/12(月) 23:43:27 ID:e5aY1aED
>175
同じくカナシス

中央での仕事で経験積んだりできるのは良いのかも知れんが
ナクスを後回しにしないでホスイ

2・3・5みたいに舞台出るのはいい事だと思うが
4はもうロータレじゃなくなりつつあるし

Qとアミュとフジ必死ってか('A`)
177名無しさん@公演中:2005/12/12(月) 23:43:56 ID:RX150ZXz
梱包のDVD出たら少しは賑わうんじゃないか?
DVDで初見って人も結構いそうだしさ

ルザは再放送しすぎて話題にもならなくなったしな…
シアテレとDVDと違いがあるのか見比べようかと思ったけど面倒でまだ見てないorz
178名無しさん@公演中:2005/12/12(月) 23:47:32 ID:SXEcxHvz
シアテレでルザ札幌版放送キボン


無理だけど(・∀・)
179名無しさん@公演中:2005/12/12(月) 23:54:09 ID:RX150ZXz
同じく札幌版を禿しくキボン

絶対にシアテレに映像はあると思うんだが…東京版放送の予告に使ってたはずだし
それとももう闇に葬られたか?
どっちにしろ日の目を見ることはないんだろうな…カナシス
180名無しさん@公演中:2005/12/13(火) 00:26:28 ID:uTwEQRhb
>>179
何となく札幌版と東京版の違いを少しずつ思い出しているんだけど
例えば芹沢と沖田とシゲが3人で飲んでるシーンのシゲの台詞で
「俺が反対したところで消費税はなくならないし、テロも戦争もなくならない」
ってところが札幌版では違っていて、東京版見た時は
札幌公演の時とは政情が変わったから変更したのかと思ったけど
今考えるとNACSでは珍しい政治的な発言で、後々物議を醸す可能性もあったからかなと今は思う

他にもその時期のタイムリーな話題が入っていたり、内輪ネタが多かったりして
全国に放送したり映像作品にして残すには手直しが必要だったんだろうな
自分は札幌版の方が好きだったからチト残念┐(´ー`)┌
181名無しさん@公演中:2005/12/13(火) 00:35:35 ID:mrzOfBvU
札幌版でアウトなのは、あのラストの曲なのかな?
著作権の問題とか?
182名無しさん@公演中:2005/12/13(火) 00:44:57 ID:U3KfYRwy
あの最後meuが良かったのにな。ら し い演出で好きだ
183名無しさん@公演中:2005/12/13(火) 00:50:17 ID:R/Uq87SM
>>181
著作権の問題ならDVDにして販売するより、シアテレで放送する方がハードルは低い
イナダの亀屋が放送できたぐらいだから

やっぱり内容の問題だろうな
184名無しさん@公演中:2005/12/13(火) 01:01:47 ID:mrzOfBvU
>>183
そっか、残念だなぁ。
たしかにシアテレは規制緩いかも。
WARもLOVERもガンガン使ってたのに放送されてたね。

しっかし、そんな昔の芝居まで追及してどうすんだか…。
札幌の某劇団も著作権的にはマズイであろうビデオ売ってたじゃない。
あれも見つかったらタイーホとかなるのか?
185名無しさん@公演中:2005/12/13(火) 01:36:38 ID:RCqOikFu
てか、東京版は札幌版を「改良」したって感じの位置づけじゃないか?
札幌版を見たサンシャイン関係者からも手直し要請入ったと記憶してる
となると、東京版に比べてイクナイ札幌版はもう人目に晒せない、ってことかも
ほんの一握りのファンの記憶に残るのみでお蔵入りか・・・勿体ない
186名無しさん@公演中:2005/12/13(火) 01:40:48 ID:W9apeQGA
今までやった芝居シアテレじゃなくDVDにしてほしい
187名無しさん@公演中:2005/12/13(火) 01:42:08 ID:ryvIk39m
なんか・・・なんだかなあ
合法な手段でNACSの昔の芝居が見たいよママン
188名無しさん@公演中:2005/12/13(火) 01:48:54 ID:uTwEQRhb
>>187
合法な手段となると「メディア持ってる友達を作る」
これしかないなw
189名無しさん@公演中:2005/12/13(火) 01:49:59 ID:RCqOikFu
昔の芝居が見たいのは同意だが、曲の権利問題でDVD化は絶対無理そう
もともと芝居って生で見るのが前提だから仕方ないけどな・・・

せめて台本だけでも再販してくれんかな
ラバは持ってるけどWARは買いそびれた・・・
190名無しさん@公演中:2005/12/13(火) 08:11:16 ID:w9Kx3N4T
家近い人いれば見せてあげれるのにねぇ
見せてあげたいねぇ
191名無しさん@公演中:2005/12/13(火) 08:39:47 ID:hSC5HZA7
ルザねぇ・・・最近全く見ないし、見るとしても途中飽きて
副音声に切り換えちゃうんだよな('A`)

>>190
確かに見せてあげたいなぁ
昔のやつは感動はあまりしないけど、ホント面白いんだわ
192名無しさん@公演中:2005/12/13(火) 08:50:47 ID:gB2Qgafb
>>190>>191
おまいさん達優しいなあ・゚・(ノД`)・゚・。
その言葉のひとかけらを有難く頂きますよ…
193名無しさん@公演中:2005/12/13(火) 09:00:33 ID:w9Kx3N4T
ルザ確かにいい話だ
でも昔から観ている者としては…もっと笑いがね〜 笑いが欲しかったな〜
やっぱり東京ともなれば、ポコチソだマソコだ言ってられんのだろうか
リカバ、フィバは笑ったな〜 エスケパも好きだ
いや〜 観せたい!
194名無しさん@公演中:2005/12/13(火) 09:54:21 ID:R0Zqsghi
曲の著作権関係ってむずかしいよね
バラエティやドラマでも、放送時はいろんなサントラから音使ったりできるけど
それは放送局としてある程度の著作権料をまとめて払ってOKということに
なってるらしい

DVDとかの販売だと、一曲一曲に著作権料が発生して、
それがすごく割高になるから、販売はむずかしくなるみたい
195名無しさん@公演中:2005/12/13(火) 10:25:44 ID:hSC5HZA7
初期の頃のはナクス側がシアテレ放送NGだしw

再演ドアはナクスの芝居を象徴してる作品だなぁ、と昨日見てて思った
なんとなく
196名無しさん@公演中:2005/12/13(火) 23:07:52 ID:Y4tO79Q8
3ファソのおまいら、エントリしたか
余計なことと思いつつ
197名無しさん@公演中:2005/12/14(水) 00:31:53 ID:GkPwEdq/
>>195
ノシ
ドアは一番NACS臭がするとオモ
198名無しさん@公演中:2005/12/14(水) 00:37:54 ID:JxE6W73y
スマン 難民ある?
199名無しさん@公演中:2005/12/14(水) 00:45:19 ID:thT9KQLM
難民はまだ立ってない
立てても荒れるのが目に見えてるから要らない、本スレと個人スレで充分
去年は本スレだけで事足りてたんだから難民がなくなっても不便じゃなかろうて
200名無しさん@公演中:2005/12/14(水) 01:00:12 ID:uUbLr7Ky
またいつの間にか立ってそうだけどな>難民
201名無しさん@公演中:2005/12/14(水) 01:02:56 ID:JxE6W73y
>199
だな トンクス!


自分逝かないが3のビックリバコ興味ある
TVドラマより向いてるんジャマイカ
202名無しさん@公演中:2005/12/14(水) 01:03:46 ID:ROdX4Xej
難民の話はここでしないでおくれ
203名無しさん@公演中:2005/12/14(水) 01:29:03 ID:thT9KQLM
3の吃驚箱もどんな仕上がりになるか興味深いが
4の日記を見ておかしなふたりにも期待大

>バラエティーの大泉洋がちらつかずに見れるドラマだと思います。

そういうドラマを待ってたよ・・・
大泉がどうこうを抜きにしても面白そうな話だし、共演者も実力派揃いだし
5の相棒と共に永久保存版にできそうでワクテカ
204名無しさん@公演中:2005/12/14(水) 01:43:49 ID:BxoA5iCP
フジ見れ!!!!!!111!1
205名無しさん@公演中:2005/12/14(水) 01:48:11 ID:q5hlQs9N
どこに投下していいかわからんかったからここに

来週のおにぎりは15分拡大でNACS全員+お蔵・オサーンが出るもより
ファンミのときに収録したらしい
206名無しさん@公演中:2005/12/14(水) 01:50:38 ID:YmgrHn7K
はーびっくりした<フジ
207名無しさん@公演中:2005/12/14(水) 01:51:25 ID:awbSN2aa
>>204
間に合ったぁぁぁ
おかしな二人番宣キテタ━━(゚∀゚)━━!!!

一瞬ダタ…
208名無しさん@公演中 :2005/12/14(水) 01:51:54 ID:P6Wjnhpi
チョ○ンカンやってる・・・・<フジ系ほっかいどー
209名無しさん@公演中:2005/12/14(水) 01:58:26 ID:BxoA5iCP
関東フジではO.D.Aという番組に大泉がゲストで
おかしなふたりの番宣してました…
公式よう。公式さんよう。
210名無しさん@公演中:2005/12/14(水) 02:09:34 ID:QhpUaKBr
昨日の撮りで今日OAってのも偉く急な話だよな。
公式を責めるべきか否か非常に迷うタイミングだ。
仕方ない気もするし、せめて数時間でもアナウンスしろや!という気もする
211名無しさん@公演中:2005/12/14(水) 08:35:55 ID:Z6sbyKDV
そういう番宣関連、ドラマ本編放送に合わせて
少し遅れて北海道でも放送・・・とかないかね?
自分は関東だけど見れんかった
212名無しさん@公演中:2005/12/14(水) 11:37:51 ID:J5aEKY15
公式に男おばさんの放送日載ってるけど、地上波の日付が違ってる件
スカパーでは721でも放送があるしリピート放送がある件

再確認せずにうpしてる所に撮って出し番組の迅速な情報うpは無理やがな
213名無しさん@公演中:2005/12/14(水) 11:56:02 ID:iB9aRLak
番組情報や雑誌情報で4の名前がうpされるたび
「 ま た 4 か 」と思ってしまう自分ガイル('A`)

逆に舞台に4が出るってなったらキタ━━(゚∀゚)━━!!なんだろうな
舞台の4が見たいよママン
214名無しさん@公演中:2005/12/14(水) 13:46:06 ID:8NZVJpMh
で、1はしばらく再起不能なわけ?
215名無しさん@公演中:2005/12/14(水) 14:34:31 ID:bvFSbxoe
>203
最後の一行にハゲドゥーなんだが
まだ放送未定の地域なんで
DVD買えってことかよとやや面白くない
216名無しさん@公演中:2005/12/14(水) 17:34:32 ID:uUbLr7Ky
BS週間シティなんたらってやつ、ウーエンの宣伝か?

自分、BS1はスポーツって印象強いからちょっとビビった
217名無しさん@公演中:2005/12/14(水) 23:35:39 ID:thT9KQLM
大泉も「今年の顔」として新聞に載るようになったんだな・・・
普通のインタビューかと思ってたから一面にバーンと顔が出ててビビッタ
来年はどうなるのかねぇ・・・NACS自体も

>215
地元局にリクエストしてみては?
なんとか放送されるように祈ってるよ
218名無しさん@公演中:2005/12/15(木) 00:10:53 ID:VmmsdeJE
先生、また少し肥りましたな・・・
219名無しさん@公演中:2005/12/15(木) 00:42:31 ID:Y/a4j2W2
またフジでドラマの番宣キター
220名無しさん@公演中:2005/12/15(木) 03:21:33 ID:HCLggzD0
役者・大泉洋、役者・TEAM-NACSが観たくて、只今『蟹頭十郎太』鑑賞中。
嗚呼、ナマの芝居が観たい・・・

さ、仕事するか。
221名無しさん@公演中:2005/12/15(木) 08:53:24 ID:qJuRFJv8
今一番再販して欲しいもの

公演ビデオは100パー無理なので、せめて芝居の台本・・・も無理かorz

オサーン映画のよりよほど売れると思うが
222名無しさん@公演中:2005/12/15(木) 11:14:50 ID:KaWQIcd5
>>217
>大泉も「今年の顔」として新聞に載るようになったんだな・・・

道新が毎年暮れになると1面に載せる特集
確か6年前にも大泉載ったよ
髭面・モジャ毛ですげー顔だった記憶がある

昨夜のリターンズ見てて思ったけど、あの頃のきったねー顔大好きなんだよなw
223名無しさん@公演中:2005/12/15(木) 14:46:03 ID:9eCyS27w
>>221
戯曲本欲しい!ハードカバーで千円くらいになっても買うよ
224名無しさん@公演中:2005/12/15(木) 15:52:27 ID:0eZsdQnu
>>223
台本て1500円くらいで売ってたんだっけ?
ハードカバーだったらその10倍ボッタクルんジャマイカ?
225名無しさん@公演中:2005/12/15(木) 16:07:20 ID:9eCyS27w
>>224
世間に出回ってる戯曲本って大体千円台のハードカバーが多いから
NACSも出すんだったそうかな?と。

台本っていう位だから数もそんな多く刷ってなかっただろうから
1冊にかかるコストもそれなりのものになってその値段になったと思われ。
226名無しさん@公演中:2005/12/15(木) 16:24:23 ID:qJuRFJv8
もし再販あるならRECOVERとWARのがホスィ

最高で2,500円まで出せる(`・ω・´)
227名無しさん@公演中:2005/12/15(木) 16:43:20 ID:xblXLjXH
WARの台本、タッチの差で買えなかった漏れが来ましたよ
自分はシアテレで見たんだがSEとかBGが大きいのと役者が皆早口すぎて何言ってるんだかわかんなかたー
パンフも持ってないから、半数くらいは誰が誰だか分からんし。
ホークの部下二人が好きなんだが(特に黒髪)名前さえわからん…
ラバは残り2冊って時に買えた。あんまり無くなるの早くて会社から注文(死)
228名無しさん@公演中:2005/12/15(木) 17:13:59 ID:Dr7Q7bD7
>>227
ホークの部下の黒髪はウェルナー。もう片方がシーマ。
ちなみにウェルナー役は高橋逸人(はやと)氏。
台本は再販して欲しいねぇ。実際の舞台と台詞が少し違うとこあったりして面白いから。
229名無しさん@公演中:2005/12/15(木) 17:25:08 ID:wN4qlWBs
LOVERとWAR持ってるけど、読みふるして質が悪くなってきたからもう1冊欲しいな。
特にWARなんて舞台写真や舞台裏写真が載ってておもしろいし、再販すりゃいいのに。
230名無しさん@公演中:2005/12/15(木) 17:45:14 ID:qJuRFJv8
再販しないとこを見ると
9的には台本より、ロゴ入りグッズなんかの方がヲタ受けがイイと踏んでるんだな
231名無しさん@公演中:2005/12/15(木) 17:54:47 ID:xblXLjXH
>227
dクス!!!
そうかあれが高橋さんかー
ちょっとロックメン見たくなったよ
台詞の直しとか分かるのも楽しいよね

>228
舞台裏写真!
いいなーラバは無かったねそんなの
見てみたい…(ノд;)
皆で復活希望訴えたら
CUEさんも考えてくれないかなぁ
232名無しさん@公演中:2005/12/15(木) 18:12:07 ID:/QD72QAH
>>230
そんな見当違いな商売嫌だヽ(`Д´)ノ
…しかしそれがQクヲリティーなのか
233名無しさん@公演中:2005/12/15(木) 19:16:12 ID:wN4qlWBs
>>231
よければうpしましょうか?
てか、うpしても大丈夫なのかな?法にひっかかる?
234名無しさん@公演中:2005/12/15(木) 19:23:01 ID:qJuRFJv8
>>233
念の為やめといた方がイイカモ
235名無しさん@公演中:2005/12/15(木) 19:42:48 ID:xblXLjXH
>283
嬉しいお申し出…!!
観たいのは山々なんだけど、住民にも283タソにも迷惑かかったらいやだから、気持ちだけ受け取っておくよ
再版…ホントに頼みますよCUEさん…
昨日男おばさんの間違い指摘しても音沙汰ないけどCUEさん…
情報は直ったみたいだけど
236名無しさん@公演中:2005/12/15(木) 19:45:23 ID:xblXLjXH
ゴメソ>233タソだったorz
モリのバズーカに撃たれてくる…
237名無しさん@公演中:2005/12/15(木) 20:23:43 ID:wN4qlWBs
うーん、力になれず残念。
必要な法律だけど、変なところ厳しくてちょっと困ったもんだね。
>>235タソが@やまびこ座所在の区だったら見せに行けるのにねぇ…。
238名無しさん@公演中:2005/12/15(木) 20:54:49 ID:ejSiyX28
つ復刊.com
239名無しさん@公演中:2005/12/15(木) 22:03:34 ID:aqRvBfnl
自分も>>227とほぼ同じ境遇だ
WAR欲しかった・・・そのうち、と思ってたら売り切れてたorz
みんなで嘆願のハガキでも送りつけたら動いてくれんかねぇ
メールより直筆の方が若干重みと信用がありそうだが、所詮Qクオリティだからなorz
240名無しさん@公演中:2005/12/15(木) 22:06:52 ID:9zLrPTu8
>237
おいら、すっげー@やまびこ座近辺・・
いきなり親近感だぁぁぁ
241名無しさん@公演中:2005/12/15(木) 22:11:22 ID:wN4qlWBs
>>240
マジすか!?
自分もあの近辺!すごい偶然!
242名無しさん@公演中:2005/12/15(木) 23:44:47 ID:xblXLjXH
>237
残念…自分道外だ
やまびこ座…次稲田がやるとこ?位の認識(´・ω・`)
ちなみに次ドラマで大泉の役の名字なとこだ(知名度低)
優しい気持ちだけでお腹イパーイだよ

>239
仲間いたー(・∀・)人(・∀・)
葉書か…年賀状余ったら
CUEに送り付けてみるかな
243名無しさん@公演中:2005/12/16(金) 00:03:50 ID:wN4qlWBs
>>242
残念ですね(´・ω・`)

やまびこ座…以前(2002年)に1度イナダ公演(このくらいのラーギット)があった。
公演のビデオには劇場内でトークする場面が収録されてた。
2以外の全メンバーが参加したのはこれが最後だった(この公演で3が退団)
以前ラジオでナクスメンバーがいい劇場だと褒めてた。

嬉しくてつい長文チラ裏してしまいました、スマソ
244名無しさん@公演中:2005/12/16(金) 00:25:14 ID:v54K6b7J
劇場といえば、マリアは今どうなってるんだっけ
一度だけ別の劇団の公演見に行ったのが最後だった
モリが演ぶで惜しんでたよな
キャパ的に大きすぎず小さすぎずの所が札幌にはあまりないのにって
245名無しさん@公演中:2005/12/16(金) 01:10:01 ID:H26l5xlK
>>244
今どーなってるかわかんないんだけど@現在道外
マリアって懐かシス…
現在どうなってるんダロ
246名無しさん@公演中:2005/12/16(金) 01:12:42 ID:l3o0uPq1
現在はどっかの宗教団体の
協会の礼拝堂になったと聞くが
宗教興味ないので確認はしておらぬが
マリアっていうか札幌本多小劇場大好きだった!
247名無しさん@公演中:2005/12/16(金) 01:14:35 ID:l3o0uPq1
いい劇場なんだが座席が子供用仕様なのでちと辛い
やまびこ座

チラ裏連投スマソ
逝く
248名無しさん@公演中:2005/12/16(金) 01:33:36 ID:jEC4sAY/
やまびこ座、芝居を見るにはほんとにいいハコだ
ラーギットの時そう思った
しかし悲しいかな1時間も座るとケツが痛い(´・ω・`)
249名無しさん@公演中:2005/12/16(金) 01:37:26 ID:Xc1YdaQK
>248
そういう時こそコレを つ◎ ドナーツ座布団
250名無しさん@公演中:2005/12/16(金) 01:41:22 ID:jEC4sAY/
◎⊂イタダキマツー
痔持ちだから助かった
実際座布団持参で観に来てる人もいたっけ

NACSもあんなハコで観れたらいいんだが・・・もう無理だろうな
キャパ的に
251名無しさん@公演中:2005/12/16(金) 02:09:41 ID:okO3SbiE
10年くらい経ったらまた見れるかも知れないぞ
252名無しさん@公演中:2005/12/16(金) 09:38:27 ID:vBvgW4e/
10年後か・・・
ナクスは40代か
自分も40代か
253名無しさん@公演中:2005/12/16(金) 11:06:25 ID:v54K6b7J
確かにNACSの芝居は大劇場よりも小劇場向けなんだよね
人数は勿論のこと、演出的にも

いつか小さいハコでやってくれんかな
一ヶ月くらいのロングランでw
254名無しさん@公演中:2005/12/16(金) 12:51:49 ID:e682s1P7
>253
はげど

しかし10年後だったらイタタは離れて
1ヶ月ずーっと同じメンツの客だったりしてなw
255名無しさん@公演中:2005/12/16(金) 14:14:59 ID:dTZKO3K5
>>254
それも(・∀・)イイ
役者から「またお前らかよ!」って突っ込まれたりしてな

半分以上ハゲたおっさん5人の芝居をおっさんおばはんが観る
マターリとした不思議な世界
256名無しさん@公演中:2005/12/16(金) 14:28:01 ID:iBcTFp8N
10年後は31か、結婚できてるといいな
257名無しさん@公演中:2005/12/16(金) 15:52:41 ID:ilHI7CdY
>255
いいなあ おい
至福の世界だw
258名無しさん@公演中:2005/12/16(金) 15:54:49 ID:A87ufrIT
>242
おぉ同じ県民ハケーン(うちは県庁所在地だけど)

なんか地名が多いな…
佐倉やらなんやら…
259名無しさん@公演中:2005/12/16(金) 17:32:46 ID:v7OcgmNl
>>255
>「またお前らかよ!」

ワロスww
イイねぇ・・・そんな日が早く来ないべか
と言っても道東だから簡単に行ける距離じゃないけど('A`)
260名無しさん@公演中:2005/12/16(金) 18:08:13 ID:cZgAp3DS
>>255
>役者から「またお前らかよ!」って突っ込まれたりしてな

なんか言ってる事気持ち悪いんですけど。
それに、イイねぇとか言ってるやつも。
いかにも「NACSはあ゛だじ達の物ォォ〜〜」 とか言ってる力士の願望にしかとれん。
役者にしたらウケが悪くなるから、リピーターなんて少ない方がいいに決まってるだろ。

261名無しさん@公演中:2005/12/16(金) 18:34:24 ID:v7OcgmNl
すんません
262名無しさん@公演中:2005/12/16(金) 19:22:45 ID:v54K6b7J
そんな本気でツッコミ入れなくても(´・ω・`)
10年後の軽い冗談話だし、誰も本気で考えてないだろうし・・・

本当にリピーターしかいない芝居じゃ寂しいジャマイカw
263名無しさん@公演中:2005/12/16(金) 19:45:33 ID:Lw/K9YuO
>>260
それくらいマターリとしていた時間に戻りたいという
比喩表現だという事に何故気付かん
264名無しさん@公演中:2005/12/16(金) 20:06:41 ID:PXQmqShN
>何故気付かん

桂さん参上かw
265=242:2005/12/16(金) 20:16:55 ID:lnPTzW1y
>258
ヤター!(・∀・)人(・∀・)
こんなとこで県民ナカーマ
そだね佐倉とか桜木とかね
唐沢に沼津!とか呼ばれたら
違う意味で悶えそうな悪寒
何回か見てやっと大泉の新スタイルに慣れてきた…
266名無しさん@公演中:2005/12/16(金) 21:15:52 ID:v54K6b7J
今、ぽっぷこ〜んのHP見てきたんだけど
来週の新作DVDコーナーでCOMPOSERが紹介されるよ
あらすじ読んでたら弟カールを思い出してセツナス
267名無しさん@公演中:2005/12/16(金) 22:40:37 ID:itHcQd6T
10年後かぁ。
今みたいな祭り状態ではなく、ある程度波に乗って安定して、マターリすればいいなぁ。
…10年後は28、将来どうなるかわからなくて不安でコワス orz
268名無しさん@公演中:2005/12/16(金) 23:17:51 ID:U4lqJTg1
10年後話な流れを見ると15年後ネタを思い出す
269名無しさん@公演中:2005/12/16(金) 23:36:11 ID:l3o0uPq1
安田の書いた「素晴らしい日々」
みたいになってたりしてな
270名無しさん@公演中:2005/12/16(金) 23:40:31 ID:Lw/K9YuO
>>268
複写がオサーンの暴露本出したり残念がイタヲタに刺されたりするアレか?
271名無しさん@公演中:2005/12/16(金) 23:42:40 ID:SfjCaYQ2
お願い教えてちゃんです。

ウーエン イ ウーストの上演時間を!

272名無しさん@公演中:2005/12/16(金) 23:45:37 ID:l3o0uPq1
>271
つ【難民】
273名無しさん@公演中:2005/12/16(金) 23:53:25 ID:G1gkNrPA
>270
懐かしいwww
他の人はなにしてるんだったかなー
274名無しさん@公演中:2005/12/16(金) 23:57:31 ID:zU0Jk7uV
アキちゃんはシゲが死んだ後皮野とケコーン
不二雄は事件を起こしたあと行方知れず
275名無しさん@公演中:2005/12/17(土) 00:07:01 ID:v54K6b7J
いや、それ本スレで書くには刺激強すぎるからやめようや

ウーエン、波乱含みのスタートだったようだが
本公演が終わる時には二人にとって実り多いものになっているといいな
でも安田にはそろそろフツーの役を演じさせてやりたいな・・・orz
276名無しさん@公演中:2005/12/17(土) 08:42:34 ID:7bQhuYmm
ウーエンネタバレ
ウーエンネタバレ
277名無しさん@公演中:2005/12/17(土) 09:05:03 ID:2bDLW+Kz
>>271

休憩入れて2時間。

初日は開場40分押しですた。
278名無しさん@公演中:2005/12/17(土) 12:20:42 ID:d9WjR5Ie
>>277
よ、よんじゅっぷん!?
279名無しさん@公演中:2005/12/17(土) 12:24:22 ID:Zf60My6V
さ、今からウーエン行ってきます!
280名無しさん@公演中:2005/12/17(土) 12:40:23 ID:d9WjR5Ie
インビテーション買おうと思って本屋逝ったけど、4の写真があまりにブサイクなので立ち読みして帰ってきた
あいつ気を抜くと欽ちゃん顔になるんだよな
決して欽ちゃんを悪く言うつもりはないが
281名無しさん@公演中:2005/12/17(土) 12:41:09 ID:d9WjR5Ie
↑ 難民に書こうとして間違えたorz
282名無しさん@公演中:2005/12/17(土) 13:24:04 ID:Hh6w+V3X
>280-281
そうかな?私はあれは真剣な顔してて中々いいと思ったが。
私もコヌコ化しちまったかな?
医者逝くか
283名無しさん@公演中:2005/12/17(土) 16:02:33 ID:Fe7PzqHm
さっきシアテレでやってたLOOSER見ながら思ったけど
これって芝居の構成は悪くないような希ガス
長い芝居は途中で中だるみすることがあるけど
芹沢の死→一旦現代へ戻る→長州藩士側へ
という流れで気分が変わり観る側も疲れを感じない
284名無しさん@公演中:2005/12/17(土) 22:54:29 ID:D4NPFbl7
はいはい。
285名無しさん@公演中:2005/12/18(日) 00:38:09 ID:IDuYsTyE
毎年恒例の北海道ウォーカーの特集読んだ
各人のコメントは頼もしくもあり、ほんの少し複雑でもあり・・・
やっぱり2006年が正念場なんだな、がんがってほしい

にしても写真、スーツ着て澄ましてるのはいいが写りはいまいちだよな〜
特にミニ写真の3がエラ張りすぎてて怖い
目のアップが並んでいる所は4と5だけ個性的すぎるのを改めて実感した(ノ∀`)
286名無しさん@公演中:2005/12/18(日) 02:06:28 ID:7YBCJzQW
毎年正念場なんじゃねーの?
287名無しさん@公演中:2005/12/18(日) 02:54:09 ID:ZbdxOnKg
ウォーカー去年よりコメント少なくてガッカリ
それに4の言う事にだんだん本人らしさがなくなってきてつまらなくなってきてる
やっぱり全国出ると言うことも規制がかかるのかなぁ
288名無しさん@公演中:2005/12/18(日) 13:47:30 ID:W/mhjdIQ
企画もショボいし、記事も手抜きっぽいし、あんなスーツ着てキメただけのなんか面白くない。
こっちは面白ポーズを期待してるのに、あんな新規子猫向けなんかいらん。
毎年ウォーカー買ってるが、今年は購買意欲がわかないな。
289名無しさん@公演中:2005/12/18(日) 13:56:12 ID:Po8+WYvs
>>288
今年のを見るにつけ、去年のを買いそびれた事を禿しく後悔('A`)ア゙ー
290名無しさん@公演中:2005/12/18(日) 13:57:22 ID:1V8tKKKF
来年戌なんだから犬の格好でもすればよかったのに
291名無しさん@公演中:2005/12/18(日) 14:30:08 ID:WEhE2xoK
ピアノの発表会で照明してたら
演目にあった『悲愴』でコンポザ思い出して泣きそうだった…
292名無しさん@公演中:2005/12/18(日) 18:52:46 ID:0uP/nxiH
初売り&初詣情報だー!と思って買ったら載っていた…。
293名無しさん@公演中:2005/12/18(日) 19:03:37 ID:F8ectvt3
>>280を読んで本屋に逝こうかと思った4なブサ顔フェチの自分(ノ∀`)

ウォーカーの目並んでる写真は全員充血しててキモイ
毎年プレゼントの品ショボイよー
294名無しさん@公演中:2005/12/18(日) 19:05:05 ID:F8ectvt3
×4なブサ顔
○4のブサ顔

(ノ∀`)
295名無しさん@公演中:2005/12/18(日) 19:30:06 ID:4ba7MQLD
シゲの舞台、FC結果どうだった?
296名無しさん@公演中:2005/12/18(日) 20:45:30 ID:0uP/nxiH
>>295
つ【スレ1つ前】
297名無しさん@公演中:2005/12/18(日) 20:46:02 ID:0uP/nxiH
>>296
抜けた!
つ【難民スレ1つ前】
298名無しさん@公演中:2005/12/19(月) 00:47:00 ID:DyLOc8EG
インビテーション、たしかにカコイイ写真ではなかったが記事は結構ヨカタ

ウォーカーで「一週間でも休みがほしい」と言ってたのがチト気の毒だな…
梱包前から休みを欲しがってたのに結局取れなかったんだもんな
299名無しさん@公演中:2005/12/19(月) 01:00:40 ID:xcjyl58g
それどころが、よけい過密に…
300名無しさん@公演中:2005/12/19(月) 01:45:22 ID:bS8hG5H7
いつの間にか北海道演劇スレがdat落ちしてる…
俺のホストじゃ今無理だが誰か立てられる人いない?
301名無しさん@公演中:2005/12/19(月) 13:55:33 ID:BkUIJRtm
まだ立ってないみたいだな
自分ケータイ厨だからむりぽ
302名無しさん@公演中:2005/12/19(月) 16:12:34 ID:73n7L8ac
落ちるくらいなんだから
新スレは必要ないって事だろう
303名無しさん@公演中:2005/12/19(月) 17:20:42 ID:braehh15
302はもしかして
304名無しさん@公演中:2005/12/19(月) 17:30:48 ID:vm6J6sXf
お歳暮はむのひと?
305名無しさん@公演中:2005/12/19(月) 22:38:25 ID:7D5WLixN
(゚公゚) …
306名無しさん@公演中:2005/12/20(火) 00:15:20 ID:67djKBqg
ウーエン土日続けて見た
ダンスは確かにすごいけど続けて見ると食傷気味になる
一方、安田の役は噛むほど味が出るスルメみたい
最初はどうかと思ったけどあの役案外おいしい鴨
今後安田の調子が上がるほどに
印象深くなりそうなお燗
307名無しさん@公演中:2005/12/20(火) 00:18:28 ID:9brdcZte
北海道スレ時々見てたけど、やや閑古鳥だった上に荒んでたからな・・・
でもやっぱり必要とする人がいるのかな

2〜3日待ってくれたら立ててもいいよ
308名無しさん@公演中:2005/12/20(火) 08:16:50 ID:H/KKimjI
はむの人はなんで2ch嫌いなの?
一時期自分の公式HPで照れ臭そうにほめられてるみたいな事書いてなかった?
309名無しさん@公演中:2005/12/20(火) 09:01:04 ID:582Hd7pD
>>308
落ちたスレに書いてあった希ガス
何て書いてたのかは覚えてないが・・・
310名無しさん@公演中:2005/12/20(火) 09:54:02 ID:e2OXRrOY
はむの人何回か降臨してなかったっけ?
311名無しさん@公演中:2005/12/20(火) 15:09:49 ID:XKZX4+Qa
はむのHPに書いてる
あのときは祭りだったな
312名無しさん@公演中:2005/12/20(火) 20:05:44 ID:/D70fROD
で、なんでみんなはハムの人を嫌うの?
313名無しさん@公演中:2005/12/20(火) 20:22:40 ID:SJ+V8uJI
スレ違いですよ
これ以上は北海道演劇スレ立ててそちらでどうぞ
314名無しさん@公演中:2005/12/20(火) 21:43:52 ID:H/KKimjI
cueは芋で会員募集しだしたね
私、会員暦2年たつんだけど継続時オリジナルグッズプレゼントはもらった事がない
グリーティングカードも一回しかきたことない
他の会員の人はどう?
315名無しさん@公演中 :2005/12/20(火) 22:09:07 ID:M2IR147I
>>314
自分も今年のグリーティングカードは来なかったぞ
9に問い合わせるのはバカらしいからそのままにしたけど
かなりいいかげんだな9
316名無しさん@公演中:2005/12/20(火) 22:15:02 ID:SJ+V8uJI
継続時のグッズは今まではカード型CD-Rだったとオモ。
会員証が出来たから次からなんかグッズくれるんじゃないか?

グリ-ティングカードは年末に届くやつだから今年はまだ届いて無いとオモ。
それとも誕生日にも届くのか?
317名無しさん@公演中:2005/12/20(火) 22:18:03 ID:2n6nAWx2
誕生日に出せるほどマメじゃないし出せるならもっと仕事をしっかりせ
だよな
318名無しさん@公演中:2005/12/20(火) 22:31:36 ID:M2IR147I
>>316
9に入会して3年目だけどグリーティングカード1回しかきたことない。
今年じゃなくて去年の間違い。
319名無しさん@公演中:2005/12/20(火) 22:44:42 ID:Z85NQw6V
毎年クリスマスに合わせて来てたはずなんだけどな<グリカ
請求書みたいなショボイぺらぺらの葉書がw

去年、本州の友達に届いてから1週間たってもうちに来なくて
9に問い合わせたら「時間差があるからあと1週間待て」って言われて
9と同じ区に住んでるのに3週間近くも配達にかかるわけねーだろ!
ってアホらしくなって放置してたら結局来なかった。
去年は未着の人が相当数いたみたいだよ。
320名無しさん@公演中:2005/12/20(火) 23:42:14 ID:FfCcr+is
>316
入会時に、誕生日なぞ、知らせてないっしょ。
321名無しさん@公演中:2005/12/21(水) 02:05:11 ID:/8L3IJsD
また、ODAに大泉出とるじゃないか…
322名無しさん@公演中:2005/12/21(水) 05:59:21 ID:c94KiVvn
ウーエン、どうだった?
レポ、キボン
323名無しさん@公演中:2005/12/21(水) 09:52:21 ID:rbfpo3J2
チラ裏だが投下。

昨日の夜の公演は5の個人的だか何だか知らんが知り合いがいたらしく
最初に5が出てきて一人芝居みたいなのをしてる時に
「知ってる顔がいると緊張する」とアドリブ入れて周囲から笑いが。
会場は満席に近かったと思われる。
アンコールで出てきた時に、会場の一番後ろに2と5の知り合いがいたらしく
その人に向かって手を振っていたな。

関係ないが開場前に並んでいる時に、恐ろしくブサイクを見た。
離れ目で、力士で、似合わないのにカワイイと勘違いしているのか
頭にポンポンのついた毛糸の帽子を被ってたヤツがいた。
ついでに前に並んでいたオネーチャン2人組の一人が楽屋に挨拶に行ってきたと話してた。
5と会話をしたらしく、明日見に来ないとウンタラカンタラと脅しをかけられたそうだ。
ただそのオネーチャンは5の存在を知らないで友達に誰?と聞かれ
「チームナックス?とか言ってた」と答えたらその友達が即答で「知らない」
所詮こんなモンなのか・・・と軽く凹んだ
324名無しさん@公演中:2005/12/21(水) 12:27:33 ID:WP5GSMUI
「小早川…」の会見の大泉、周囲の雰囲気に馴染んでたな
既にローカルな大泉のイメージは消えていて、何の違和感もなかった
独特のカラーが消えてしまったようで、ちょいとガッカリだ
全国ドラマ出演は当たり前になって、感動すら覚えない
325名無しさん@公演中:2005/12/21(水) 12:28:57 ID:niz76D8z
>323
嫉妬心からブサイクに八つ当たりしてる愚か者
326名無しさん@公演中:2005/12/21(水) 12:38:55 ID:aFfXu8nV
>324
全国的な仕事が入っても感動しなくなったという点は他のメンバーも同じだ
彼らにもファンの側にも「慣れ」が生じるから仕方ないよ・・・
アミュに所属した時点で立場的には中央タレントの仲間入りをしたんだもの
ローカルの仕事のときは中央オーラを消してまたバカやってくれたら、
それで良いかなと自分は思ってる
327名無しさん@公演中:2005/12/21(水) 12:53:54 ID:PcW8Z3XD
梱包DVD買ってきますたよ

副音声にちとガカーリ・・・
328名無しさん@公演中:2005/12/21(水) 12:55:10 ID:PjZP0OfN
ブサイクと聞いて何故かカスタネットが頭に浮かんだw
数年ぶりに福袋注文しようと思ったが
ここのMサイズは今でもでかいのか?
329名無しさん@公演中:2005/12/21(水) 13:07:13 ID:jhuwxNaH
>>327
えっ?なんで?5人じゃないとか?
330名無しさん@公演中:2005/12/21(水) 13:12:55 ID:PcW8Z3XD
いや・・・分かれてる
全編5人でが良かったんだが、スケズール的に無理だったのかね
331名無しさん@公演中:2005/12/21(水) 13:23:11 ID:jhuwxNaH
そうなんだ・・・
やっぱ5人がよかったな
332名無しさん@公演中:2005/12/21(水) 13:27:18 ID:DwPbuSbA
二元ラジオみたいに、場所が違っても、副音声が録れたら良かったのにね。
333名無しさん@公演中:2005/12/21(水) 17:29:46 ID:kjrV9z8U
今日グリ-ティングカード届きました@札幌のお隣。
折れ目で顔のど真ん中に白い線が入ってしまっている2名・・・
できれば、違う人にしてほしかったなー、その位置・・・
334名無しさん@公演中:2005/12/21(水) 19:36:03 ID:rEHMSYOx
まんぴんのチケあっさり取れてびっくり
でも4/2の夜のチケは4がくると思われ完売ですた
335名無しさん@公演中:2005/12/21(水) 20:08:50 ID:JFJe6S3Y
336名無しさん@公演中:2005/12/21(水) 21:56:19 ID:5h1ba3FG
いまNHKで土方の見てるんだけど、みんなルザと梱包、どっちがナクスの勢いとテンションを感じた?

両方って意見でもいいし、梱包が初ナクスの方もいたと思うけど
どちらが心に刺さったかなあ…と、ふっと思いますた。
337名無しさん@公演中:2005/12/21(水) 22:12:51 ID:d+NGNcPX
>336
ルザ
338名無しさん@公演中:2005/12/21(水) 22:16:32 ID:hSyrBlNS
>>336
自分もルザだ


けど心に刺さったと言われれば選べない
どちらもそれぞれ好きなシーンとか影響受けた部分あるから

まぁ、んな事言ったらナクス作品全部そうなんだがな
339名無しさん@公演中:2005/12/21(水) 22:25:06 ID:nl8wzQMR
>>333
下の人は社長自らハズレの位置を選んだってことで・・・
上の人は目があまりに離れすぎているため顔の真ん中に裂け目が入ったと思ってくれ
・゚・(つД`)・゚・

つか、ティッシュですか?ってぐらいペラペラな紙だな
年々ショボくなるし写真は宣材の使い回しだし
中途半端なもの作るぐらいなら(゚听)イラネと思ってしまう
340名無しさん@公演中:2005/12/21(水) 22:56:21 ID:rEHMSYOx
320
ロッピーで入会する時に生年月日入力したぞ
341名無しさん@公演中:2005/12/21(水) 22:56:57 ID:EUGVE4/v
>>334
4来るの?来るだろうと予感して売り切れたのかな?
来た所で本人は見られないんだろうけど
342名無しさん@公演中:2005/12/22(木) 00:03:56 ID:Up65yx7N
>340
ろっぴーじゃなかった私は、知らせてませんよ。
343名無しさん@公演中:2005/12/22(木) 00:09:32 ID:dUbRXmua
いよいよ梱包DVDの発売日か。既に入手している人もいるけれども・・・
しかし2作品連続でナレーションミスされるとはショックだなorz

ちなみに今現在、尼損のDVDの「ステージ」カテゴリで梱包が一位になってるよ
344名無しさん@公演中:2005/12/22(木) 02:09:47 ID:LDmu5bMO
誕生日の前日だし日曜だからサンサンもついでに収録するっぽいと思われ
345名無しさん@公演中:2005/12/22(木) 03:47:54 ID:Tv1Eahj4
無料ダイがいつまでも侘しいモリのがトプだ
9タレ誰か書き込んでやれよ・・・
346名無しさん@公演中:2005/12/22(木) 04:22:59 ID:LDmu5bMO
梱包の副声前半、後半わかれてるのに1のヅラの事やCMで色んな曲を使ってる事とか同じ事言っててビックリ
凄く仲良いんだと思ったねぇ
347名無しさん@公演中:2005/12/22(木) 04:51:56 ID:XsVS2DoS
>>344
誰が誕生日?
348名無しさん@公演中:2005/12/22(木) 09:16:32 ID:p6HgGTxK
4のたんじょーび
349名無しさん@公演中:2005/12/22(木) 16:39:05 ID:63P/dRcz
左端3人+残念
同じ髪型ジャマイカ…
いっそみんな同じ髪型にしてるインパクトある葉書送ってこんか〜ぃヾ(`Д´)ノ~◇
350名無しさん@公演中:2005/12/22(木) 17:01:05 ID:dUbRXmua
今年のハガキの【写りが悪い大賞】受賞者
宮崎・川島・安田

オサーンと5は見事に真っ二つだな・・・
丁寧にはがしたのに川島の耳のあたりが白くはげちゃったし
351名無しさん@公演中:2005/12/22(木) 17:11:43 ID:dUbRXmua
連投スマン、道新夕刊見たよ

安田の写真はでかい上に色といい衣装といい表情といいインパクト物凄いorz
音尾は某イベントの写真を使いまわしたんですか?って感じの衣装だが
とにかく二人とも全力投球して充実してるようでヨカタ
352名無しさん@公演中:2005/12/22(木) 17:57:34 ID:wa+gPpGE
アサヒ芸能の記事の話題は出てる?
353名無しさん@公演中:2005/12/22(木) 18:01:35 ID:aBdirOnE
>>352
ナニソレ?
354名無しさん@公演中:2005/12/22(木) 18:16:24 ID:qdLE2OHa
ここにはその話し持ち込まない方がいいんじゃ?
とは思ってても話しは進んでいきそうだけどね
355名無しさん@公演中:2005/12/22(木) 19:42:19 ID:W1xwe4FP
どうスレでやってる翁問題でそ?
スレ違いだしどうでもいい
356名無しさん@公演中:2005/12/22(木) 20:10:19 ID:aZaYeLGG
スレチでは無いぞ、残念ネタなんだから。ソースは>>352の本文
357名無しさん@公演中:2005/12/22(木) 20:11:16 ID:qZCgcLdo
難民に逝け・・
358名無しさん@公演中:2005/12/22(木) 21:31:38 ID:W1xwe4FP
ふーん
359307:2005/12/22(木) 21:36:25 ID:Wi9hGdNt
>>300
北海道演劇スレ立てたよ
こんなのでいいかい?
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1135254654/l50
360名無しさん@公演中:2005/12/22(木) 22:34:18 ID:8Jvvz+O3
コンポザってブックレットって入ってないの?
361名無しさん@公演中:2005/12/22(木) 22:36:39 ID:400a8DQp
残念は『残念』が極まったな。
362名無しさん@公演中:2005/12/22(木) 23:02:07 ID:oM907BqN
>360
入ってないね
ルザーの時もチャプター表しかなかったような気が

バラディスクw がブックレット代わりなんじゃないかな
363名無しさん@公演中:2005/12/22(木) 23:51:31 ID:8Jvvz+O3
HTBのドラバラや水曜どうでしょうのDVD見てると
どのDVDもショボに見える病気にかかってる…
逝く
364名無しさん@公演中:2005/12/23(金) 00:12:41 ID:WuXYSOFU
あああああ小田和正とハナタレが被る!!
こういう時ダブ録裏山シスorz

>>363
('A`)人('A`)ナカーマ
on局の作りに慣れちゃってるから、違和感あんだよな
はじめ特典DVD見た時吹いたもん
365名無しさん@公演中:2005/12/23(金) 00:56:51 ID:CHOO1yvQ
>>364
おいら小田和正優先したお


サンタフェサパーリだった…
世間がサンタフェで大騒ぎの時自分三歳ぐらいか?
366名無しさん@公演中:2005/12/23(金) 01:38:30 ID:wtJ24WQn
梱包DVDっていつの公演?
367名無しさん@公演中:2005/12/23(金) 02:30:31 ID:7897PBeF
漏れも気になってた!
368名無しさん@公演中:2005/12/23(金) 02:37:22 ID:wtJ24WQn
何処で判断すべきだべ。魚の髪の長さ?w
脳内で一先ず東京だけは消えたんだが・・・
香川なのかと思ってさ
369名無しさん@公演中:2005/12/23(金) 03:05:28 ID:tr4XQTbW
最強の出来だったこうもり公演翌日の香川観たけど
会場サイド側に小さい記録用のカメラしか見なかったよ
370名無しさん@公演中:2005/12/23(金) 03:14:31 ID:WuXYSOFU
普通に凱旋ファクトリーのを何公演か撮ってたんでないの?

誰かが楽日以外にもカメラ入ってたって言ってた希ガス
371名無しさん@公演中:2005/12/23(金) 03:14:35 ID:wtJ24WQn
>>369
自分も香川2日目行ったんだけど目立った失敗もなかったから余計に分からなくて。
特典の方に正面後方から撮った映像あるから、実はカメラあったのかなと思ったんだ。
372名無しさん@公演中:2005/12/23(金) 03:21:45 ID:ogSQXode
9月2日ファクトリーって最初に出たが
373名無しさん@公演中:2005/12/23(金) 03:27:48 ID:wtJ24WQn
あれw
昼の部ってことか…dクス
374名無しさん@公演中:2005/12/23(金) 03:28:07 ID:zHrYBdlp
こうもり事件の次の日の公演はよかったね
自分の中ではいちばんの出来に感じた
375名無しさん@公演中:2005/12/23(金) 03:39:22 ID:iA+wZ4l8
>>374
てことは、何度も観に行ったの?
ウラヤマシス
376名無しさん@公演中:2005/12/23(金) 03:49:53 ID:wtJ24WQn
>>374
クロサ&DVD含め見た4回の中では最高だったな。<香川2日目
5人もカテコ見た限り満足そうだったし。
377名無しさん@公演中:2005/12/23(金) 03:57:07 ID:zHrYBdlp
>375
地元と幸運なことに香川を2日間観に行けたんだよ
こうもり事件を体験しただけに、2日目は素晴らしかった

>376
冒頭のモリの挨拶にはびっくりしたけど
気迫が違ったね
全員がすごく集中して演技できていたと思う
378名無しさん@公演中:2005/12/23(金) 10:28:25 ID:WuXYSOFU
今日2時から一万人の第九放送
379名無しさん@公演中:2005/12/23(金) 12:27:26 ID:mCveZ38c
>>377
その気迫を1年前の青年館にも欲しかったな

まぁあのどん底経験したらもう何も怖いものはないか('A`)
380名無しさん@公演中:2005/12/23(金) 14:47:07 ID:d7GPIZG3
今、関西テレビ「2時ワクッ!」で、翁の相手は社長じゃなくて残念だって言ってた!
381名無しさん@公演中:2005/12/23(金) 14:48:00 ID:TsvsnNCe
2時ワクッって関西の番組見てた人いた?
シゲの名前出てたよね?
382名無しさん@公演中:2005/12/23(金) 14:53:45 ID:3nZw1+jt
そのネタはもう昨日から難民で出つくしてますがな・・・
383名無しさん@公演中:2005/12/23(金) 15:53:59 ID:WuXYSOFU
難民なんか知ったこっちゃないが、3もカワイソウだなこんな風に宣伝されて

3ヲタじゃないけど同情するわ
384名無しさん@公演中:2005/12/23(金) 16:39:16 ID:CwT9l2G/
ウエン見てきた
なこすウチワを振る客が居て超恥ずかしす('A`)
9よ販売するのは勝手だが
劇場持ち込み絶対禁止令出せや
385名無しさん@公演中:2005/12/23(金) 17:54:28 ID:O1pq5/DM
何日前の巣公式に
ウエン会場に足長onをつれていくかWS軍手をしていくか迷ってます。
という書き込みを見たよ
禿欝になった
386名無しさん@公演中:2005/12/23(金) 17:55:23 ID:PAa6+PG5
ワイドショーでは初出だったからね。
でもアミュもこういう売り方はどうかと・・・
387名無しさん@公演中:2005/12/23(金) 18:58:55 ID:85QcDu4X
差皮が梱包持ってこねー!
388名無しさん@公演中:2005/12/23(金) 19:12:56 ID:3bdvkBuo
本来なら難民で愚痴るチラシの裏なのに
あっちのネタがネタだし>>387も居るからここに書く

うちも梱包来ねえ!
21の朝には尼損から発送しましたってメールが来て
22にうちの県内大規模停電+海上大シケで新聞もコンビニの弁当も届かない有り様
だから今日は船も出たから届くだろうと待ってるのに来なかった…

…明日仕事から帰って来て届いてなかったらピララの口兄文を日本海に向かって送ろう…
389名無しさん@公演中:2005/12/23(金) 20:13:40 ID:WuXYSOFU
コーチャンでフライング購入した自分は勝ち組(´∀`)


>>387-388
まぁなんだ・・・イ`
390名無しさん@公演中:2005/12/23(金) 22:00:56 ID:kuJYCFQT
391名無しさん@公演中:2005/12/24(土) 01:05:30 ID:GmqKa+lO
自分は20日にいーでじから発送メール来て今日やっと届いたよ<梱包
うちも同じく佐川便だった。

さっきまでずっと見てたけど本編やっぱりぼろ泣きしてしまった・・・。
392名無しさん@公演中:2005/12/24(土) 01:52:23 ID:fzCbVJD4
22日ウエン、お客率
女率高いけど、男もチラホラ
(カップルも多数)
パニかナコスどちらのファソかわからんがリアル力士がいた。(ものすげえーデブw隣の席の人多分迷惑)
目立ったナコスグッツなどを持った人などは見なかったが、ロビーでパン食べたりしてる厨房がいて…

393名無しさん@公演中:2005/12/24(土) 02:06:37 ID:Q8RoJEsd
ロビーならいいんじゃね?この劇場ロビーにカフェ?みたいな売店があって飲み物とか売ってるんだから
他芝居でもロビーでならたまに飯食ってる人見るよ
座席で芝居中食ってたらぶん殴るけど
394名無しさん@公演中:2005/12/24(土) 02:58:46 ID:aZDlyQ48
自分ならパンくうかも…orz
395名無しさん@公演中:2005/12/24(土) 03:48:08 ID:g2daOYMs
>392
その前日、開演前にロビーでパン食べたけど
劇場関係者からは何も注意されませんでしたが何か?
観てる時にお腹が鳴るよりいいと思うが、ロビーでパンの何がいけないの?
396名無しさん@公演中:2005/12/24(土) 04:39:03 ID:e2j8SXFD
礼儀としてはやっぱり食ってから劇場に来るもんだとは思うけどな
まぁ…人間いろんな考えの人がいるってことだ


>391
コンポザ久々に見て改めて思った、おもしろいって
自分にはナクスの芝居が合ってるのかもな
また1の脚本でナクスの芝居が早く見たいよ
397名無しさん@公演中:2005/12/24(土) 06:38:07 ID:duTbYWme
ロビーで飲食は構わないと思うよ
392さんが見た人が酒盛りしてたとか
食べながらウロウロしていたとかなら別だけど
事情あって食べてこられない人も居るんだし
ダメなら売店で食物を売っていることが変でしょ
てか、あなたはすごく真面目な方なんだね。
398名無しさん@公演中:2005/12/24(土) 07:15:24 ID:4CGx1wbE
>>397に同意。
幕間の休憩時間にコーヒーやらパンやら、ロビーで買って食べてる姿、あちこちのホールで見かけるし…
399名無しさん@公演中:2005/12/24(土) 09:49:14 ID:4Kt4ymXe
ロビーでは飲食できるものなんだよ
それなりのキャパの劇場なら大抵ロビーに売店があるし、幕の内弁当予約出来る所もあるぐらいだ
(個人的にはロビーでの飲食は慌ただしくなりがちだから避けたい所だけど…)
ただ小さいハコだと採算が合わないからか?売店ないけどね
小劇場しか行かない人には、ロビーで飲食は慣れない事かもな
400名無しさん@公演中 :2005/12/24(土) 10:40:46 ID:s31p/K2E
梱包がまだ届かない。
佐川さん勘弁してください。
不在のため持ち帰ったってウソだろ!不在届け入ってねーし。第一その時間家にいましたですよ?
401名無しさん@公演中:2005/12/24(土) 10:47:40 ID:10PIvMvW
尼+佐川(代引)で昨日届いた@札幌
402名無しさん@公演中:2005/12/24(土) 12:01:40 ID:20p30PFr
今日のエネチケーのウーエンコンビが出る番組、9公式情報より時間が長いので注意せよ
ttp://www.nhk.or.jp/city/index2.html
でもちょっとなんだろーなーウエーン情報・・・
403名無しさん@公演中:2005/12/24(土) 12:26:17 ID:PFfmZupJ
昨日の第九今ごろ見たが、すげー鳥肌立った(( ゚д゚)
端折られてたのが残念でならない・・・
404名無しさん@公演中:2005/12/24(土) 18:38:52 ID:1WXN4+bz
>>402
ありがとう!忘れてたよ。見れた見れた。
405388:2005/12/24(土) 19:04:21 ID:ZhngEYCp
今帰って来た…街情報録画しとくのしっかり忘れてた
明日の再放送の録画だ

とりあえず荒波の日本海を超えて無事梱包と9のグリーティングカードが一緒に来てた
飯食ってのんびり梱包見るか…
406名無しさん@公演中:2005/12/24(土) 20:23:44 ID:IkiQkE5q
2スレ落ちた??('A')
407名無しさん@公演中:2005/12/24(土) 20:39:26 ID:zsBiYmUA
>406
落ちてないお
408名無しさん@公演中:2005/12/24(土) 21:40:58 ID:IkiQkE5q
>>407
探したらあったよ!ありがd!間違って前スレ見てたみたい('∀')
409名無しさん@公演中:2005/12/24(土) 23:36:07 ID:NJAYPPNQ
410名無しさん@公演中:2005/12/25(日) 00:46:57 ID:s+xRJC2D
>>409
これ、ほんと?
411名無しさん@公演中:2005/12/25(日) 01:00:11 ID:IpMBwv75
ありえねーw
412名無しさん@公演中:2005/12/25(日) 01:29:21 ID:BqOyXOLz
>>409
コメントの反応の凄さにワロタ
管理人が知らなかったとはとはいえ
オサーンがケコーン視野に入れてるとか
まんま大スポ引用しちゃいかんだろ
大スポ?大阪か…

413名無しさん@公演中:2005/12/25(日) 01:36:51 ID:LuNudRk8
ま   た   大   阪   か
414名無しさん@公演中:2005/12/25(日) 12:59:22 ID:Ov/O1p+m
何日も前からスルーされてる話題なわけで
415名無しさん@公演中:2005/12/25(日) 13:20:09 ID:MFsHb/BL
>412-413 大スポ=東スポなので、大阪だけじゃないよ

416412:2005/12/25(日) 13:52:06 ID:bM8ZkBiC
>>415
あーすまんそういうつもりじゃなかったんだ
東京スポーシと大阪スポーシが同じってのは知ってるんだ
ただ例の管理人の参照が「大スポ」ってなってるから
この人大阪の人か、関西のワイドショーでその相手がオサーンじゃなくて
ツゲって説も流れてたのは見て無かったんだなーって思っただけなんだ

紛らわしくてすまんかった
そしてこのネタは難民でももうブーム去ったからスルーで頼む
417名無しさん@公演中:2005/12/25(日) 14:41:03 ID:rbQuUOU1
完全ガセだし、これ以上膨らましようが無いもんな

それよか、梱包特典DVDで4が「ホカイドでドラマ作りたい」って言ってたが
またドラバラとかR-14みたいのがやりたいのかねーそれか本格的なヤツ??

確かに見たいけど九分九厘むりぽ
418名無しさん@公演中:2005/12/25(日) 15:13:52 ID:/ZBUHTB6
4は最近色んなインタビューで言ってるよ>北海道でドラマ
アスキーで「お金がないなりに東京からも俳優さんを呼べるような作品を」って言ってた。
多分おかしなふたりの北海道版みたいなのを考えてるんじゃないかな?
419名無しさん@公演中:2005/12/25(日) 15:51:14 ID:94ITecAM
舞台のDVDで「展望」がドラマ作りたい・・・って
なんかすんごいガッカリ気分
超過密スケジュールで舞台するのはそりゃ大変なんだろうけど
ずっと先だとしても「次」を楽しみに待ってるのに

420名無しさん@公演中:2005/12/25(日) 16:20:17 ID:6vH+aEC9
もちろん舞台の充実も今後の展望としてあると思う
でも、何かを発信したいとオモた時に
自分も少なからず中央で関わってきたドラマ
って手段が一つ浮かんだのではないかと
道民としては年イチのon局制作ドラマみたいに
単発でいいからホカイドー発の作品が見られると嬉しいと
とてつもなく確立の低いことを願ってみる
ところで梱包DVDだけど
アップで役者の表情が追えるのは有り難いけど
舞台全体ももう少し映してほしかったと思ったり
421名無しさん@公演中:2005/12/25(日) 16:38:46 ID:rbQuUOU1
まぁ4に限らず、個人的にはドラマよりもイナダ組に出演して欲しいんだが・・・
将来全国でコケてホカイドに戻って来ても、イナダなら受け入れてくれそうな希ガス

スレチすまん
422名無しさん@公演中:2005/12/25(日) 16:52:03 ID:94ITecAM
>420
そだね ちょっと冷静さを欠いてたなゴメン!
えーぞーだと魅力半減いや7割なんだ自分
けどじっくり取り組んだドラマってのも観たいな
423名無しさん@公演中:2005/12/25(日) 19:47:52 ID:VXMGjyya
ちょっとスレ違いだが
おまいらイナダ組の通販には申し込んだかい?
希望者はあと10分少々しか時間ないですよ、急げ!
424名無しさん@公演中:2005/12/26(月) 12:41:59 ID:iFmPGye5
ちみたち、石狩市が映画製作の街を目指してるって知らないのね


425名無しさん@公演中:2005/12/26(月) 12:56:08 ID:dU2zoxe6
(´・ω・`)知らんがな
426名無しさん@公演中:2005/12/26(月) 13:10:02 ID:oFIhfTiW
サイバーエージェントの藤田晋社長と離婚した直後から男のうわさが耐えない奥菜恵(26)。これまで名前が挙がったのが俳優の藤原達也や山内佳哉、サーファーや“イケメン僧侶”のI氏だが、さらに“第5の男”の存在が浮上している。
先週の「2時ワク」のイニシャルトークでも「バツ1女優Oにまたも新しい彼氏」と芸能リポーターの話がありましたが、そのお相手は・・・Ranking  
 
タレントの鈴井貴之(43)。全国的な知名度はないものの、地元・北海道では大スターらしい。
2人はタレントの大泉洋の紹介で劇団関係者を通じて知り合ったという。奥菜の舞台を鈴井が最前列で鑑賞していたり、今月の初めには下北沢の居酒屋で2人仲良く飲んでいる姿が目撃されたという。
ゾッコンなのは鈴井の方で、関係者は「知人に『奥菜に見つめられて体中に電流が走った』と自慢げに語ったらしい。結婚も視野に入れているようだ」と話しているようだ。(大スポより引用)

奥菜恵はほんとよくスクープされてますね。隠したりしないオープンな性格なんでしょうか。今度は17歳年上の男性。記事によると、相手は結婚を意識?してるように書かれていますが、奥菜さんはしばらくしそうにないような感じがします。
427名無しさん@公演中:2005/12/26(月) 15:00:06 ID:FVsL2HVw
公式にないみたいだけど
DVD CLUBって雑誌に梱包記事1p載ってるのは既出?
428名無しさん@公演中:2005/12/26(月) 15:03:30 ID:kSnS0hkG
もう、雑誌関係も食傷気味になってきたな。
429名無しさん@公演中:2005/12/26(月) 15:36:11 ID:afZHB+7W
先週のHOME&AWAYでの大泉の発言、要約。

「長期の休みは欲しいけど、そこに自分のやりたい仕事の話が舞い込んでくることが多い。
やりたいと思ったら、またいつそんな仕事が入るか分からないからどんどんやっていきたい。
良く自分が働きすぎなのを皆は「事務所が悪い」みたいに言うけれど、そうじゃない。
全ての仕事はタレントさんに相談があって、そこからタレントが選んでいる。
うちの事務所はそういう事務所じゃない。」

どこまで建前か分からないけど大泉の口からハッキリとこう聞かされると
一応何となく安心したなー。
430名無しさん@公演中:2005/12/26(月) 16:02:00 ID:dU2zoxe6
>>429
ヲイヲイ思い出作りか?社会科見学の感覚か?

と率直な感想の自分はどう見てもひねくれ者です
本当にありがとうございました
431名無しさん@公演中:2005/12/26(月) 16:24:57 ID:EGP2Go8w
おっさんの番組でなんて・・・言わされてる感が否めない

なんて思う私もひねくれ者です
本当にありがとうございました
432名無しさん@公演中:2005/12/26(月) 20:43:04 ID:j20KGL91
dです。

単純にそうかと思ってしまう自分は馬鹿じゃろか。

何事も経験だし、チャンスはどんどんいかしてってなんぼ。
オサーンの番組だからこそ言えたことではあるまいか…。
…なんて能天気すぎなんだろな。

でも、体にはホントに気をつけて欲しいよ。

433名無しさん@公演中:2005/12/26(月) 21:04:39 ID:GvPgn+kl
洋ちゃんを休ませてあげて〜なんて嘆願書も届くらしい
ちょっと風邪引いたとか怪我したとかで、大騒ぎするオタがいるからな

みのさんは、もっとハードだぞwww
434名無しさん@公演中:2005/12/26(月) 21:11:13 ID:up1gwa9Q
みのもんたと大泉では基礎体力が違うよ

梱包デブイデの肋間神経痛や香川公演前の大量の薬を見て
それだけでもコヌコは大騒ぎしてるんだろうなw
435名無しさん@公演中:2005/12/26(月) 21:36:07 ID:Ca2dGPxQ
所詮、此処の人間は素人さ
436名無しさん@公演中:2005/12/26(月) 21:54:38 ID:dU2zoxe6
>>435
そらそうだよ
逆に玄人がこんな所に常駐してたら、それはそれでどうかと思う
437名無しさん@公演中:2005/12/26(月) 22:42:44 ID:sPW9l3Wa
そういうトコがロータレだよなぁ。 売り時だと思ってんだろうけど中央の仕事に殆ど何でも喰い付くのは結局賞味期限を短くするよ。ドコが選んでんだ?って感じだし。
438名無しさん@公演中:2005/12/26(月) 23:57:43 ID:yhpAB8kW
禿同
ホント最近何でもかんでも出過ぎ
前はブームになっちゃいかん!って事あるごとに口にしてたのに
自分で自分の首締めてるとしか思えん
439名無しさん@公演中:2005/12/27(火) 00:01:30 ID:7uGDCDvT
いっそのこと1年まるっとお休みすればいいのに
440名無しさん@公演中:2005/12/27(火) 00:19:12 ID:SwML/guR
ココは玄人の多いインターネットですねっと
でも、本人が一生懸命なのに、何かする度に否定的な意見ばっかりで
イヤにならないか?
なんにでもマンセーしろとは言わないが、もう少し信じて見守ってもいい
んじゃないだろうか
ファン?の心配が高じてネガティブな意見ばっかりでてくるあたりも、ロータレ
ならではなんだろうなwww
441名無しさん@公演中:2005/12/27(火) 00:48:00 ID:DFCEUD1Y
よく読んでみ?そんな悪意を持って書き込んでないって
442名無しさん@公演中:2005/12/27(火) 05:22:34 ID:5busBVwg
ヨハン(モリ)って何の説明もなく消えてない?
私が読解力なんのか

もう1回見なおすか
443名無しさん@公演中:2005/12/27(火) 09:26:17 ID:+DDIsc33
4のやりたい仕事とおまいらが4にやって欲しいと思ってる仕事に
ズレが生じてるんだろうな
444名無しさん@公演中:2005/12/27(火) 09:51:55 ID:S67aZ31q
そうそ、愛情持って書いてるよ。w  所詮、ロータレはロータレなんだから分相応がいいと思うよ。
445名無しさん@公演中:2005/12/27(火) 09:55:53 ID:/aS/6lbE
全国放送のバラエティでカラ回ってる4を見ると哀れで・・
446名無しさん@公演中:2005/12/27(火) 11:19:13 ID:iA9MmBGO
も日記読んできた
ハナタレロケのくだり、なんだかものすごくジ〜ンとしてしまった(つД`)

やっぱり和気藹々ゲラゲラ笑ってるNACSが好きだなと・・・
細々とでもいいから、この形がずっと続けばいいなと
ファンサイトみたいなことを書いてみる
447名無しさん@公演中:2005/12/27(火) 15:06:57 ID:S67aZ31q
1は子飼いが離れて行くのが寂しいだけだろ。
448名無しさん@公演中:2005/12/27(火) 21:21:07 ID:TFIUsYAr
ロータレと言いながら
期待大だよなここの住人は
ファンサイトの方が冷静かも
449名無しさん@公演中:2005/12/27(火) 21:34:16 ID:ZfWXTo7K
まだグリカこないんだけどさ
450名無しさん@公演中:2005/12/27(火) 22:22:05 ID:m9lah3xg
>>449
気の毒だがワロタ
451名無しさん@公演中:2005/12/27(火) 22:25:02 ID:KlVpKSfe
何日よ!
452名無しさん@公演中:2005/12/27(火) 22:28:48 ID:ZfWXTo7K
えっ〜やっぱもう届いてるはずなのかホントは
自分残念な人?
453名無しさん@公演中:2005/12/27(火) 22:33:06 ID:92irLFfH
>>452
皮肉の意味をこめて9に年賀状出してみ
454名無しさん@公演中:2005/12/27(火) 22:35:28 ID:cGyYSbfM
去年もトラブル続出してたな>グリカ
455名無しさん@公演中:2005/12/28(水) 06:46:53 ID:qXnbAF9A
グリカ、かなり北海道から遠い自分でも届いた。

今の季節は一年で一番、郵便物が多い季節なんですが
グリカはちょっと前だった気がする。
456名無しさん@公演中:2005/12/28(水) 14:19:49 ID:0mAQ35u+
梱包の副音声やっとこさ聞いたけどなんだか、さみすぃね(・ω・` )
457名無しさん@公演中:2005/12/28(水) 15:03:12 ID:ho4ujzsk
ヒミツノ〜今放送中で久々に観てるわけだが
まだよかったなあの頃

もう・・・TVとかもういいよ
ナクスの芝居が観たいよ
458名無しさん@公演中:2005/12/28(水) 15:54:26 ID:N9RJe8r8
占い師によると4のピークは35〜6歳ラスィので
ナクスの次公演はそれ以降になると思われ

全国には完璧ピンタレだと思われてるぞ
アミュの4贔屓はハタから見ても明らかだしさぁ('A`)
459名無しさん@公演中:2005/12/28(水) 16:10:27 ID:ylHf8VQO
贔屓というか、いいように使われてるというか
460名無しさん@公演中:2005/12/28(水) 18:05:09 ID:9+W5TC0i
占いでいうと今がまだピークじゃないってこと?
それが驚き。これ以上なにをするんだ?
461名無しさん@公演中:2005/12/28(水) 19:28:03 ID:yBEng973
贔屓目に見ても旬は過ぎたな
462名無しさん@公演中:2005/12/28(水) 19:37:36 ID:bEEsU/rx
つか、芝居の公演時期を占いで予想するなや…
463名無しさん@公演中:2005/12/28(水) 20:04:32 ID:bQVjKQtX
35、6以降ってありえない
そんなやらなかったらファン去っちゃうべや
464名無しさん@公演中:2005/12/28(水) 20:34:42 ID:N9RJe8r8
>>463
流石にそれ以降〜はちと考えすぎたけど、来年は無いだろうな

ナクスのファンは減るかも知れんが、
だから今タレント大泉洋のファン獲得に躍起になってるわけで…

塚来年の今ごろTEAM-NACSが存在してるのかすら怪しいと思える水曜の夜orz
はいはいマイナス思考
465名無しさん@公演中:2005/12/28(水) 21:14:23 ID:5ut4VEPX
>>456
ルザの副音声よりコンポザの方がそれぞれの話がじっくり聞けて好きだ
特にクライマックスの大泉とシゲの指揮の時に歌ってたのが「ザ・裏話」って感じでよかった!
466名無しさん@公演中:2005/12/28(水) 21:36:42 ID:5ut4VEPX
うわっ ageてた。申し訳ない…
467名無しさん@公演中:2005/12/28(水) 22:07:37 ID:vGT0oq0X
>>466
いや、sageってないし…

副音声は3人ぐらいが副音声としては聞きやすいけど
寂しいのは否めないな
468名無しさん@公演中:2005/12/28(水) 22:19:07 ID:9PFCwshv
安田が芝居について熱く語ってて、感銘を受けたあとに肌色タイツ一丁で大泉に脇毛アタックしてる映像で締めるなな、と。
まぁ、彼らしくていいけども。。。 あと、残念はとにかく平仮名が多くて残念の極みだな。
469名無しさん@公演中:2005/12/29(木) 01:13:52 ID:R8Bi8prZ
ふとBS朝日にハナタレ放送をお願いしてみようかと思った冬の夜
470名無しさん@公演中:2005/12/29(木) 07:18:38 ID:XG1c63As
>>469
絶対に無理ですから…
471名無しさん@公演中:2005/12/29(木) 08:05:22 ID:rqnDdZYu
とりためてたビデオをDVDに焼こうと思ってビデオをPCに取り込みながら見てたらシゲのキャンタマ見えた

おにぎりのバスプロテクトの回のお風呂シーン映像が残ってる人は見てみ
472名無しさん@公演中:2005/12/29(木) 08:56:15 ID:0dfUH5Dj
やったじゃん!
473名無しさん@公演中:2005/12/29(木) 11:02:31 ID:6zDYqv5x
>>471-472
おまいらwwww

シゲは温泉ロケだったかで、風呂から上がってきたら、まいてたタオルが濡れて透けて見えてたなんて話もあったな…
474名無しさん@公演中:2005/12/29(木) 11:28:54 ID:3V1iBJds
シゲって地味に晒してるよな
ハナタレ写真対決のスケスケ衣装はワロタwwww
475名無しさん@公演中:2005/12/30(金) 01:59:12 ID:I+HKgGKf
スレチだがリーディングドラマを見てみてる
舞台の出来そのものはおいといて
やっぱ芝居を民放で流すのってキツイな・・・CMが入ると台無しになる
暗転もカットしているように見えるし・・・
舞台にとって【間】は大事だと改めて実感した
蟹頭もそうなっちまうんだな・・・
476名無しさん@公演中:2005/12/30(金) 02:03:39 ID:QPvjEmEs
↑テレビつけたらちょうどK川さんが読み終えて顔を上げて、
そのままCMに入るトコでした。
ライトの当たり具合と、髪型と・・・・鬼○郎?・・・・
夜中にあの照明での番組は怖いよ〜。(見た場面が悪かった?)
すぐチャンネル替えちゃった・・・・ゴメンなさい。
477名無しさん@公演中:2005/12/30(金) 09:37:19 ID:8Ls+dbtq
録画を見てみたが、冒頭10分でギブアップした

演出面も脚本もなんて言うか・・・モニョ
収穫は佳代サンのピアノですた
478名無しさん@公演中:2005/12/30(金) 11:44:11 ID:OimcxsaO
アマの予約で、まだ梱包DVD来てない人いる?
愛知なんだけどさ、メール便まだこない…
479名無しさん@公演中:2005/12/30(金) 11:59:49 ID:UZgSd/+r
こんなトコで聞いてないで
とっとと問い合わせ汁('A`)
480名無しさん@公演中:2005/12/30(金) 12:31:44 ID:K8mGAJG9
尼は予約すると忘れ去られるからねー
発売日過ぎても発送されなければ即刻問い合わせしなきゃ
アルプスDVDの時に酷い目にあってから尼は使ってない
481名無しさん@公演中:2005/12/30(金) 13:07:03 ID:OimcxsaO
発送済の案内はきてるから
交通障害による遅延かと思って今まで待っていたんだ…
問い合わせまする
482名無しさん@公演中:2005/12/30(金) 13:44:20 ID:K8mGAJG9
>>481
メール便ってうぇb確認できないんだっけ・・・・
伝票番号とかもわからない?
家の人が受け取って渡し忘れか
置き場が無くて不在表入れ忘れで持ち返ってるか
もしくは誰かが持ち去ったか・・・・
483名無しさん@公演中:2005/12/31(土) 00:35:02 ID:vvekusDc
尼ってそんなに酷いのか…
484名無しさん@公演中:2005/12/31(土) 00:42:37 ID:ckP/ianY
うぉー(つД`)
アタヤンで「皇帝」流したよ・・・えらく感慨深いわ
本当に今年はいろんな事があった年だったな
来年もいろいろ大変だろうが、5人それぞれいい方向に進んでいくといいな
485名無しさん@公演中:2005/12/31(土) 00:57:28 ID:fQ0pVjAT
そーだねー
ベスト3の他の2曲はガカーリだったけど、皇帝は嬉しかった
梱包はナクスの長い歴史のターニングポイントだなー
って発言が、自分としてはグッときたアタヤン
長い歴史にして下さいよ…ホント
486名無しさん@公演中:2005/12/31(土) 08:34:37 ID:1iVCKrpo
昨日と一昨日のダイアリーDVDに焼くのに編集したら一昨日やってたやつのCMは2分昨日のCMは1分…やっぱりあきんこ出てる方がおもしろいから長いの?
487名無しさん@公演中:2005/12/31(土) 09:16:43 ID:vPMoyn3r
(´・ω・`)知らんがな
488名無しさん@公演中:2005/12/31(土) 10:11:19 ID:ckP/ianY
クニタン版のダイアリーは録画で見たけど辛かった
昨日のも見るだけ見ようと思ってたけど寝てしまった

日記パート・エッセイパート・童話パートそれぞれ面白い部分はあるんだが
通しで見るのは正直きつい、演出も特別な良さは感じない
全体を通して何を伝えたいのかもよくわからなかった
出演者3人の、日頃はなかなか見れない表情や声が見れたのは良かったが
489名無しさん@公演中:2005/12/31(土) 11:28:02 ID:opiRPjaJ
>>488
在京局の二番煎じに演出意図なんてあるんか?
オッサンの自己満足
490名無しさん@公演中:2005/12/31(土) 11:30:10 ID:wwUMVgiu
自分はリーディング舞台を観に行ったけど
面白かったと感じた
粗を探し行ったわけじゃないから
491名無しさん@公演中:2005/12/31(土) 14:29:57 ID:hd+q9ym0
なんというか、どこを取っても中途半端だったような・・・
個人的には日記パートだけじっくり見たかった
したらリーディングじゃなくなる気もするけどw
492名無しさん@公演中:2005/12/31(土) 15:18:01 ID:oMKV96rE
リーディング、テレビ放送はいただけなかったけど、
舞台で見たら全然違うのかな、と、舞台そのものを否定はしないよ。
蟹頭はTV画面で見て楽しめるようにすごく編集したようだけど、
今回はそこまでの時間や意図も無かったでしょうし。
舞台はやっぱり生で見るのがいちばんだなぁ・・・と思いつつ、
蟹頭のDVDを見直して、うまくできてるなぁ・・・と思う。
LOOSERのDVD(ケース)を見て、恨めしく思う。
493名無しさん@公演中:2005/12/31(土) 19:05:30 ID:vPMoyn3r
お、教育でN響の第九演奏会やってるがな
暇なヤツ見てみれ〜
494名無しさん@公演中:2005/12/31(土) 20:10:29 ID:/RJdItGd
ちょうど今(・∀・)イイ!!ところやがな(´・ω・`)>第九
495名無しさん@公演中:2005/12/31(土) 22:10:08 ID:vPMoyn3r
ちょっとテンポ速い気ィしたけど感動した、涙出たもな

他局捨てて録画しといて正解だったよ
今年ナクースがベートーベンを題材に芝居をしなければ、間違いなく見なかったと思う

キモイけどナクースありがとう
496名無しさん@公演中:2005/12/31(土) 22:51:05 ID:x7MYDDCh
N響見逃した自分が通りますよ

テレ東系のを見るか…
497名無しさん@公演中:2005/12/31(土) 23:25:31 ID:3j/XwLa+
自分は梱包デブイデ見てた
大晦日の夜には、なかなかオツでした(・∀・)
498名無しさん@公演中:2005/12/31(土) 23:32:44 ID:ckP/ianY
紅白見て所々ボロ泣きした自分が通りますよ
「何度でも」を久しぶりに聴いてなんだか不思議な気分になった
大泉の全国ドラマデビューで始まったんだよな今年は・・・
来年はもう何があっても驚かんだろうなw

今ごろNACSは極寒の大通か・・・奴らもココの住人も良い年を迎えてくれなノシ
499名無しさん@公演中:2005/12/31(土) 23:33:43 ID:tlSfwxKM
第九見てETV見ている…
そんなヤツあんまりいないだろうな…
500名無しさん@公演中:2005/12/31(土) 23:50:42 ID:abhJaaUt
>>499
ノシ
今チャンネル変えた
梱包思い出してなんだか泣けてきそうだよ…
501名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 00:14:01 ID:/EuMsRaA
おまいらあけおめ!

去年はNACSに驚かされまくったけど、今年も驚かされたいよ!
502名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 00:16:49 ID:lHjRZtj8
>>501
おめ
残念な方向に驚かされたけどな
今年は残念じゃない方向に驚かされたいのだが
来年の今頃はNACS大きくなってるのか、消滅しているのか…
503名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 00:23:15 ID:3NaLEVpF
>>502
新年早々縁起でも無いな。
504名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 00:29:56 ID:c7EEUGSg
なまらあけおめ(使い方間違えてる)

今の段階じゃ今年ナクースがどう動いて逝くのか全く予想も出来ないが
文句垂らしながらも見守っていきますよ

今年もヨロしくどーぞ(*'∀`)ノシ
505名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 00:37:03 ID:BtoLV41F
おめー!
おまいら&NACSさん達、今年もよろしくおながいナー(・∀・)
506 【大吉】 【99円】 :2006/01/01(日) 00:58:51 ID:ssfZGNAN
あけおめ!
本年も生暖かく奴らを見守っていく事を本年の豆腐と汁
507名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 02:13:45 ID:taHmVdoC
ウーエン公式に2、5の新年メッセージあったよ
508 【豚】 :2006/01/01(日) 04:34:06 ID:bWXOwkgf
509 【凶】 【1878円】  :2006/01/01(日) 08:10:16 ID:ptLoPFLh
あけおめ〜ん

NACSさんにとって飛躍の年でありますように
次回公演の予告がありますように
ウーエン7日にいくぞー
510 【大吉】 【581円】 :2006/01/01(日) 11:19:11 ID:PjqT7Jrx
もめましてもめでとうもざいます
511 【小吉】 【1551円】 :2006/01/01(日) 12:19:02 ID:9cXy+Wb/
>>510
も日記でモリ語の復習をしましょう
512 【末吉】 【1390円】 :2006/01/01(日) 13:02:45 ID:HGGhqUmK
>>511
もぉい!もくしゅうしまつ。
513 【大凶】 【1185円】 :2006/01/01(日) 13:24:00 ID:c7EEUGSg
>>510-512
お前らsageろよ
514 【大凶】 【1720円】 :2006/01/01(日) 13:32:09 ID:uTHVMijJ
へい
515 【だん吉】 【785円】 :2006/01/01(日) 13:46:03 ID:8rscVE9E
あけおめ

これ以上1と4と5の髪の毛が減りませんように
516 【大吉】 【1023円】 :2006/01/01(日) 14:17:37 ID:lHjRZtj8
>>515
2と3の酒量が減りますように
517 【小吉】 【226円】 :2006/01/01(日) 14:45:02 ID:96jxbglT
4の酒量も心配です(´・ω・)
518名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 20:29:42 ID:/EuMsRaA
今日届いた某5人組FC会報のスタフインタビューに「5人がそれぞれにマネ-ジャ-を付けたり、食事もバラバラにならないで欲しい」ってあったけど、NACSにもそうであって欲しいなぁ…

って言うのは、甘い考えなんだろうか…
519名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 20:39:58 ID:c7EEUGSg
>>518
マネが個人に付くのはせいぜい4くらいだ
今の仕事量を見れば一目瞭然

今年更にその差が開きそうですね
520名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 23:24:27 ID:ScYqCXBZ
疲労で倒れた、てな事になりませんように(-人-)
521名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 23:43:23 ID:RWpYvcKL
TVの仕事は基本的には現場の瞬発力勝負だから
重なっててもそれほど消耗しないさ
長丁場の舞台なら大変だろうがね
いずれにしても自己管理も仕事のうち
家族食わせるために必死でやってる仕事でもないだろう
いい年なんだから心配してあげなくていいよ
522名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 23:54:28 ID:h2TkxbMF
そういやグリカ届いてなかった人、もう届いたのかな?
523名無しさん@公演中:2006/01/02(月) 02:24:13 ID:ZdRvMm+p
モバの新年挨拶してないの宮崎だけだな
524名無しさん@公演中:2006/01/02(月) 02:36:43 ID:FHmMg/Xf
>523
しゃちょーは?
525名無しさん@公演中:2006/01/02(月) 03:49:16 ID:ZdRvMm+p
社長とモリのは公式見ないと見れないよ
モバの更新はいつも遅いきがする
526名無しさん@公演中:2006/01/02(月) 04:03:07 ID:FHmMg/Xf
モバって書いてたから、モバ見れば見れるのかとオモタ
しゃちょのみてきたーdクス
もにっきは割と更新早いけど、
しゃちょ室は平気で何日も遅れるねモバ
527名無しさん@公演中:2006/01/02(月) 09:57:58 ID:wHBjqhKO
音尾のシンプルな新年の挨拶にチョトワロタ
モリと社長は自分の日記があるとはいえダイアリに名前がないと少し寂しいな
まぁどちら様もいい正月を迎えたようで何よりだ

今年も何が起きるのか予想つかんが、充実してくれることを祈るよ
NACSも、自分も、そしておまいらも、いい年になるといいな
528名無しさん@公演中:2006/01/02(月) 22:50:07 ID:9ZvzVH8Q
正月のせいか人少ねーなー
独り暮らしでつい2ちゃんに来てる自分は完璧負け組orz
529名無しさん@公演中:2006/01/02(月) 23:05:11 ID:tbFSzOho
昔NACSのファンで良く芝居を見に行ってました。この板の皆さんに質問があります。
本日親戚の集まりでいとこ(17歳・♀)がNACSにハマってて「COMPOSER」と「LOOSER」のDVDを少ないこずかいを貯めて買って持っていました。
そこで自分の所持してる「LETTER」「RECOVER」「FEVER」「ESCAPER(ダイジェスト版)」のビデオを貸してあげようと思っています。
公式HP見ると「COMPOSER」と「LOOSER」のDVDしか販売してないようですが、私が貸そうとしているビデオのレア度ってかなり高いんでしょうか?
一応貸すモノの価値を理解しておかないと再生不能になっても嫌なんで。全てちゃんと当時会場の物販で購入した物です。
あと貸す予定なのは「RECOVER」の脚本とその辺りの時代のNACSメンバー出演のイナダ組・北海演研・オーパーツのパンフです。
530名無しさん@公演中:2006/01/02(月) 23:12:51 ID:gC1QcFZI
高値がついてたら貸したくないってこと?w
なんだかなー。

大体、自分が大事にしてて損失食らうのが嫌な物なら
トラブルの原因なんだから最初から貸すのやめとけよ。
531名無しさん@公演中:2006/01/02(月) 23:14:40 ID:3PO7pEaP
ダビングしたのをあげればいいじゃん
532529:2006/01/02(月) 23:16:15 ID:tbFSzOho
>>530
いえいえ、その子が又貸しする可能性もあるんで、もしレアなら「大事にしてね」と念押ししようと思ってるだけでして・・・
533名無しさん@公演中:2006/01/02(月) 23:24:55 ID:gC1QcFZI
>>532
そんな可能性を疑う子に貸そうとする方が間違ってるわ・・・。

あなたその子よりはるかに年上なんでしょ?
リア工なら年上の親戚から借りた=もらったもんと思うんじゃないのー。
534529:2006/01/02(月) 23:33:38 ID:tbFSzOho
>>531
何喋っているかどんな表情してるか解るギリギリの画質なんでダビングすると悲惨な状態になるかも・・・
>>533
そうですか・・・まあどっちにしろ自分にとってはあげても良い物になってるんで「レアみたいだよ」って言ってあげちゃいますね。
535!omikuji !dama:2006/01/02(月) 23:33:53 ID:qUo0vXay
それがヤフオクで廉価だろうが高価であろうが販売価格が高かろうが安かろうが
自分が疑う子(人から借りたものをまた貸しするような疑いのある子)なら貸さない!でいいんでない?
パンフだって今だってカラコピ家でもプリンターの複合機できるんだらコピーしてやればいいしょ
ビデオだって親戚ならダビしてやればいいんだし
それが面倒だっていうなら何もしてやらず自慢でもしてたら?
536!omikuji !dama:2006/01/02(月) 23:35:14 ID:qUo0vXay
ああ、まだオミクジダマ残ってたままだった。
>>534
元々そんな画質だよ
初期のヤツなんて
自分オリジナル持ってるけどさ
537名無しさん@公演中:2006/01/02(月) 23:35:53 ID:qUo0vXay
残念病が移ったかも…
538名無しさん@公演中:2006/01/02(月) 23:37:34 ID:Om6hGhZx
そんなのを持ってる時点でこの人は
かなりのファンなんだから価値ぐらい分かるでしょ。

それをここでわざわざ自慢げに聞くのは
釣りとしか思えない。
539名無しさん@公演中:2006/01/02(月) 23:40:05 ID:9ZvzVH8Q
>>529
そんな質問をよりによってこんなとこでしなくても、
何がしかの不安があるなら貸さなきゃイイのに・・・

ここで「貸したげな」ってアドバイスを真に受けて貸したとして
もしも帰って来なくても文句言えねーぞ

暇だから釣られてみますた
540名無しさん@公演中:2006/01/02(月) 23:51:15 ID:8JtSV7iC
一緒に見て一緒に語ればいいじゃないか。心配なら貸すな。

自分の友人とWARを見たら、
一晩どころではなく語り明かせるなーと思う新年
541名無しさん@公演中:2006/01/02(月) 23:57:00 ID:9ZvzVH8Q
あぁ結論出てたのか…リロって無かったよorz

レア度はどのくらい?と聞いておいて「あげても良い」って、
なんだかなー( ゚д゚)

でも久しぶりにFEVER見たくなったわ
542名無しさん@公演中:2006/01/03(火) 00:14:15 ID:Jx6xaEVh
FEVERは見れるけど改FEVERが見たい(´・ω・`)
あれ案外好きだった
ナクスが安易に動けないぶんモリプロ再始動しないべか
543名無しさん@公演中:2006/01/03(火) 00:23:46 ID:cjARjOKW
今シャ(ryで放送してる蟹頭見てるんだが、やっぱ民放で芝居見るもんじゃねーなorz
CM入る度冷めるわ。CM入る回数は少ない方かもしれんけど。
544名無しさん@公演中:2006/01/03(火) 00:29:09 ID:PoXWPbdB
>>540
ここでも大体ラバー派ヲー派分かれてるよな

自分はヲー派だけど、周りの人はラバー派が多いのでヲーを語っても温度差が出る
(あすこの音楽良いよな〜とか言うとポカンとされる)

>>543
やっぱなorz
こっちも明日だけど、頼むから土下座シーン前後では入れないでくれよ…
545名無しさん@公演中:2006/01/03(火) 00:34:25 ID:gqRMPuDS
>>544
おら、ミハル派
546名無しさん@公演中:2006/01/03(火) 00:38:24 ID:+qsWOL89
ヲーもラバーもどちらも好きだけど、
どちらか、と聞かれたらやっぱりWAR派かなあ。
TOTOのAfricaは着メロにしてる。
乾杯シーンのハリスの表情にぐっとくるんだわ。
547543:2006/01/03(火) 00:40:13 ID:cjARjOKW
>>544
よくよく見てみるとDVDのチャプターの境目毎にCM入ってる感じする>蟹頭
まだ違和感は少ない…かな?


ちなみに自分はルザ派だ
548名無しさん@公演中:2006/01/03(火) 00:42:18 ID:DZdmQGJb
どっちかって言えばWARだが一番はDOORだw

>>543
DVDと内容一緒?
インタブーとかついてたりしたか?
何かOA用に作ったVTRあるか?
549名無しさん@公演中:2006/01/03(火) 00:53:42 ID:PoXWPbdB
>>546 ナカーマ
music.jpのロングのがオススメ 泣ける

>>547
ルザ派とは珍しいw
今回の放送で初見の人が楽しく見れればイイな>蟹タマ

>>548
ドアは演出と選曲が神掛かってる
550543:2006/01/03(火) 01:12:36 ID:cjARjOKW
>>548
今んとこ本編再生してるだけって感じだね
全部終わった後に何か付くのかな?もし付いたら報告するわ

>>549
自分時代劇スキーなのもあるんだがとにかく曲が神だもんで…
ターナーカー夫妻万歳ww
551名無しさん@公演中:2006/01/03(火) 04:19:40 ID:CeCTg5uU
誰かナクス未DVD化のビデオ貸してくれる人はいませんか?
もしくはそんな集い先知らないか?
552名無しさん@公演中:2006/01/03(火) 04:23:28 ID:CeCTg5uU
スレチになるが
東海大(もちろん北海道)のヨサコイチームの音楽作ってたのも
タナーカーだお

ヨサコイ嫌いもいるし
今はよー知らんけど
やっぱりそこそこカコイイ曲だったお
553名無しさん@公演中:2006/01/03(火) 08:45:52 ID:XaT+bx72
自分はラバー派だな!
フィーバーも好き。

ヲ-は見てる途中で内容が分からなくなってくる…orz
554名無しさん@公演中:2006/01/03(火) 10:24:45 ID:PoXWPbdB
>>551
他の関連スレよりも天ぷらは少ないんだから、>>1くらい見て欲しい罠
555名無しさん@公演中:2006/01/03(火) 12:28:54 ID:cnqPFXw/
豚切りスマソ
一昨日、初めて梱包のDVD見たんだが
どうも全体的に画面が暗いのは私だけか?
第九の指揮の終わりの方で引きの画になった時
後ろでタクト振ってるフランツは見える?
絶対いるはずなのに見えない…
うちのプレイヤーがおかしいだけかな


長文スマソ&あけおめ!ことよろ!です
556名無しさん@公演中:2006/01/03(火) 13:33:29 ID:0rpzLGIR
>555
うちのテレビでは問題なく見れる
プレイヤーの明るさ調節するか、自分の周囲を暗めにすること推奨
557名無しさん@公演中:2006/01/03(火) 15:26:39 ID:np69GAZU
今「ジョーブラックをよろしく」見てたら挿入曲にモリステの家族へのラブレターに使ってる曲が流れてなんだかいい意味で変な気分になったよ
558名無しさん@公演中:2006/01/03(火) 19:28:42 ID:pTBZ6FJg
今年はNACSで芝居あんのか?
559名無しさん@公演中:2006/01/03(火) 22:10:51 ID:cnqPFXw/
>>556
ありがとう
最近調子が悪いからそのせいかなorz
560名無しさん@公演中:2006/01/03(火) 22:18:02 ID:YGJKHJPn
NACSでラジオドラマやってくんないかな〜
できればFOURみたいに一人一人の脚本で
オムニバス形式にして

今年は個々の活動が昨年以上に活発になると思う
…当然芝居なんか無理だろう
ラジオドラマなら何とかなるんじゃね
561名無しさん@公演中:2006/01/03(火) 22:35:28 ID:VH2KzypF
>>560
アナタが思うより、ラジオドラマは簡単なもんじゃないよ。
映像がない分、音だけで解らせなきゃいけないような
本を書かなきゃいけないんだからさ。
562名無しさん@公演中:2006/01/03(火) 22:47:28 ID:PoXWPbdB
>>560
それ以前にナクースのラジオ番組が無いよ(´・ω・`)ショボン

やっぱりガタメが終わったのは辛いなぁ
とことん馬鹿やって、時には真面目に語って・・・
ハナタレ部屋とはまた違うんだよなー
563名無しさん@公演中:2006/01/03(火) 22:49:17 ID:YGJKHJPn
>561
わかってるよ
だからこそやって貰いたいんだよ。
それぞれのカラーや演技力を聴覚だけで訴え、体験させるんだから…

ただ会場の手配や衣装等、物理的な手間がかからない分
芝居を打つよりもやり易いかなと思っただけだ。
ドラバラのラジオ版VS企画みたいのも面白いんじゃないかな?って事だ
564名無しさん@公演中:2006/01/04(水) 00:52:01 ID:I1AOOqT9
んーまぁ、5人とも声優経験あることだし
声だけで見せるドラマってのも面白そうだな

そして関東その他ではもうすぐおかしなふたりか
あて書きされた大泉がどんな芝居をしてるのか興味深いよ
ホカイドーではしばらくお預けだけど
565名無しさん@公演中:2006/01/04(水) 02:11:13 ID:XptKJoOf
>>562
ハゲド!ナクスファンにとってガタメは大きかったよなー
終わる時にそれぞれラジオ番組持ってますって言ってたけど
ガタメじゃなきゃ駄目なんだよ
566名無しさん@公演中:2006/01/04(水) 03:19:28 ID:m3vjc/N1
ファンミで残念自ら遅刻の罰として
「ガタメでやったみたいにまた怖い話聞く」って言ってたのを、
どうにか特番にして、ガタメ一回でもいいから復活しないかなぁ…

ちょっと文章不自由だなドリルドリル
567名無しさん@公演中:2006/01/04(水) 05:54:11 ID:mEqFrqoi
蟹頭のCMカットしてたらこんな時間になってもーた( ゚д゚)
「桜姫は何処へ行ったー!」の編集が難しい orz

寝るぽ
568名無しさん@公演中:2006/01/04(水) 10:44:04 ID:UnG2FOpF
ガタメか・・・聞きたいな・・
個人の番組って聞かないの出てきたから
ガタメは自分がファンの人が出て無くても聞いてたからな
ガタメの存在は大きかった
569名無しさん@公演中:2006/01/04(水) 11:47:35 ID:I1AOOqT9
>566
ガタメ一回復活(・∀・)イイ!!
改編時期とかの特番として一夜限りでも復活しないかな
なんならオサーンアワー潰してもらってw
570名無しさん@公演中:2006/01/04(水) 13:28:36 ID:pDCND5Cs
オサーンも、台風が日本公開の時は全国をまわるんじゃない?
チャン・ドンゴンが地味にまわると思えないから。
その時のオサーンアワーはメロン単独ってのも辛いから、ガタメ一夜復活をして欲しい。
571名無しさん@公演中:2006/01/04(水) 18:44:23 ID:UnG2FOpF
オサーンね中央じゃポカーンだろ
572名無しさん@公演中:2006/01/04(水) 18:54:32 ID:mEqFrqoi
( ゚Д゚)(゚д゚ )<ねぇこのオッサン誰?
573名無しさん@公演中:2006/01/04(水) 19:25:38 ID:WzgA8zIV
( ゚Д゚)ハンチング帽のそこのあなた!だれ?( ゚д゚ )
574名無しさん@公演中:2006/01/04(水) 19:49:03 ID:r5C+3+tn
台風のプロモーションは大々的に試写やるか
公開前に監督・主演辺りがメディアの取材受けて終わりだとオモ
>>570は何でそう思ったのかわからんがおっさんが作る映画と違うんだ
今まで洋画で地味にドサ回りなんかした作品あったか?

つか、撮影現場でお客さん扱いだったのが偉そうに何語るんだか・・・
行ってもタコパー着たのとかが集まってきてプロモーションとしては逆効果だろw
575名無しさん@公演中:2006/01/05(木) 00:14:09 ID:cbA4IxyG
今じゃ北海道にいてもNACSの面々にお目にかかれることは少なくなったよ
淋しいな〜〜
576名無しさん@公演中:2006/01/05(木) 01:02:14 ID:cTr1LARo
出先でロケに遭遇とか近所で撮影なんてこともあったのにね
仕方ないこととは言え、寂しいかも
577名無しさん@公演中:2006/01/05(木) 11:05:51 ID:UiGV0pm6
ガタメ復活してくれやーーーーーヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!!!!!!!!!!
235ガタメは馬鹿の極みだったなぁ…ナツカシス
578名無しさん@公演中:2006/01/05(木) 11:56:21 ID:wdX3hIuO
いつかアミュとの契約終わった頃に復活してくれるのを気長に待つ<ガタメ

蟹頭の感想でもあるかと思ってどうでしょう掲示板を斜め読みしてきたんだが
DVDにはない「あらすじ」と「予告」があったそうだね
DVD持ってるから見なかったんだけど、ちょっと惜しいことしたかのぅ・・・
579名無しさん@公演中:2006/01/05(木) 12:03:32 ID:DvATPA+k
みたけど、そんなのなかったよ
580名無しさん@公演中:2006/01/05(木) 12:07:06 ID:UiGV0pm6
一幕と二幕の間にあったよ@on局
581名無しさん@公演中:2006/01/05(木) 12:47:19 ID:wdX3hIuO
>580
面白い出来だった?やっぱりDがナレーター?
今回の放送用にわざわざ作ったって事か・・・

あーほんと、テント芝居でもラジオドラマでもいいからナックスの芝居が見たいなぁ
582名無しさん@公演中:2006/01/05(木) 14:02:13 ID:UiGV0pm6
面白い出来も何も・・・単なる予告と粗筋だしなぁ
ナレは藤村氏だったよ

どうでしょうとナクースが組んで何かを作る事ももう無いだろうね、残念
583名無しさん@公演中:2006/01/05(木) 15:16:17 ID:mYf2Z4+d
いや、わからんぞ。
開局40周年でやる可能性はあるだろうし。

ナックスの芝居かぁ。
4がドラマ作りたいとか言ってるからそれでもいいなぁ。
584名無しさん@公演中:2006/01/05(木) 15:43:43 ID:3F5ElGzG
無い、と言い切れないと思う
蟹頭は「旗揚げ公演」だったし

時間と金・・・か
585名無しさん@公演中:2006/01/05(木) 16:06:06 ID:+23YKD14
>DVDにはない「あらすじ」と「予告」があったそうだね

公演前になんか番宣みたいのやったよなハナタレの後に。あれじゃないの?
録画したけどまだ見てないからはきり言えないが。
586名無しさん@公演中:2006/01/05(木) 17:25:44 ID:J+7aswyP
>>585
いや、放送地によって、1幕と2幕を2日にわけるために
1幕の終わりに予告を、2幕の頭にあらすじ(ヒゲのナレつき)をやった
それを1・2幕一気に放送する場合も流してたみたい
587名無しさん@公演中:2006/01/05(木) 17:39:59 ID:UiGV0pm6
>>585
>公演前になんか番宣みたいのやったよなハナタレの後に。

あれではないよ
蟹頭の一番最初のCMは格好良かったな〜「世は戦国…」ってヤツ
DVDに入れて欲しかった
588名無しさん@公演中:2006/01/05(木) 17:47:25 ID:UiGV0pm6
スマン入ってますた orz
589名無しさん@公演中:2006/01/05(木) 19:20:05 ID:xF2i1l5Y
祭は黒字だけど天幕團は赤字。
DVD買ったけど観てないorz
590名無しさん@公演中:2006/01/05(木) 21:13:22 ID:o2JATKd2
祭と天幕團じゃモノが違う
芝居は金かかるもん、しょうがないよ
591名無しさん@公演中:2006/01/05(木) 21:23:05 ID:mYf2Z4+d
そもそもキャパが違うよ
592名無しさん@公演中:2006/01/05(木) 21:41:23 ID:ktzGAV7D
梱包DVD特典に
スタッフS写ってる?
593名無しさん@公演中:2006/01/05(木) 22:47:37 ID:H+0/Ch7g
どうでしょうの日記見たら、何か一大イベントやるって書いてた
やっぱりドラマかなぁ…?大泉とも意見が合うし
594名無しさん@公演中:2006/01/06(金) 00:50:48 ID:na558Yf0
公式の大泉出演情報を見ると…今年もスゴイね〜
も〜ひとりで出まくり
全国の子猫ちゃんは大喜びでツネ
595名無しさん@公演中:2006/01/06(金) 01:06:12 ID:pYpJyHjC
でもHTBがドラマを作るならテント芝居より嬉しいな
HTBも芝居屋じゃなくてテレビ屋なんだから
しかし、ドウヲタじゃないがどうでしょうはどうでしょうとして番組作って欲しいんだが
596名無しさん@公演中:2006/01/06(金) 01:07:42 ID:RgLnXjAv
そこでタダケンですよ
597名無しさん@公演中:2006/01/06(金) 09:26:37 ID:DYyO2ajv
>>596
「なんてったってアイドル」のようになっちゃうぞw
598名無しさん@公演中:2006/01/06(金) 09:35:16 ID:mq877u7s
>>597
おいおいw

毎年やってるドラマスペシャルのファソだったりするんだけど
あの世界観でナクスとかが主要キャストとかのを見てみたいな
599名無しさん@公演中:2006/01/06(金) 09:36:52 ID:MA2prz6K
アイドルは駄作だった
600名無しさん@公演中:2006/01/06(金) 10:14:39 ID:j+TZjSLl
楽しめたので駄作だとは思わんが傑作とも思わんかな・・・<アイドル
でもそれは監督だけでなく原案と脚本にも責任がw

ドラマスペシャルみたいな淡々とした厚みのある演技は
今のナックスにはまだ無理なんじゃないかね
どうしても演技がドラバラテイストになりがちだし
601名無しさん@公演中:2006/01/06(金) 10:54:13 ID:kNag4747
でも、ドラバラ終了から1年経って、この1年で5人とも急激に場数を踏んだからな。
この調子で経験積めれば、今年は無理でも
来年か再来年ならそういうのも出来るかもね。

って、再来年が40周年かw
602名無しさん@公演中:2006/01/06(金) 12:01:37 ID:3qy3HSJi
アイドルを駄作と決め付けるはどうかと思う
WSや山田家等、色々作ってきた中で今度は正統派の
ドラマに挑戦と言う形だった筈
だから敢えて濃過ぎるキャラクターを作らず、過剰な演出もしなかった

笑いは少なかったが、自分は十分楽しめた


603名無しさん@公演中:2006/01/06(金) 12:16:41 ID:DYyO2ajv
>敢えて濃過ぎるキャラクターを作らず

キャッチューベイベーは充分濃いキャラじゃないw
604名無しさん@公演中:2006/01/06(金) 12:33:09 ID:4Jq372AL
アイドルは、バラ部分が極端につまらなかったから
全体的にその印象をひきずったかも
ドラ部分は、可もなく不可もなく
ただそれゆえにドラバラという番組でやる必要を感じなかった
605名無しさん@公演中:2006/01/06(金) 12:50:54 ID:hh+3I1L2
>>596
「おい!なんでタダケンなんだよ、ええ? この魔神が作るに決まってるだろうォ? もちろん脚本は嬉野大先生だよ。」
606名無しさん@公演中:2006/01/06(金) 13:28:53 ID:MA2prz6K
  ∩___∩  |
  |ノ\  ヽ  |
  / ●゛ ●| |
 | ∪ (_●_)ミ j プラーン
 彡、  |∪| | J
`/   ∩ノ⊃ ヽ
( \ / _ノ| |
`\ “ /__| |
  \ /___/

つ、釣られようかな・・・?
607名無しさん@公演中:2006/01/06(金) 14:27:09 ID:cjY5ORGC
公式やモバの更新が三日からまったく無いね
年始めそうそう忙しいのかなぁ
608名無しさん@公演中:2006/01/06(金) 15:50:21 ID:CRpIfiSd
あの、質問なんですが。
TEAM-NACS写真集
〜Season of COMPOSER a day in TEAM-NACS 2005 
を購入しようとおもっているのですが、大阪でこの本を扱っている店は
あるでしょうか?情報、お待ちしております。
609名無しさん@公演中:2006/01/06(金) 16:43:14 ID:DYyO2ajv
>>608
ファンサイトで聞け
610名無しさん@公演中:2006/01/06(金) 16:52:40 ID:EXYzFpBG
>>608
CUEに訊け!
611名無しさん@公演中:2006/01/06(金) 17:00:57 ID:XtpF6+Ny
本屋に聞け!
612名無しさん@公演中:2006/01/06(金) 17:46:08 ID:qBtGV4je
自分の足で探せ!!
613名無しさん@公演中:2006/01/06(金) 17:54:40 ID:MA2prz6K
なんなら自分を信じれ!
614名無しさん@公演中:2006/01/06(金) 18:24:54 ID:DYyO2ajv
>>613
GJ!
615名無しさん@公演中:2006/01/06(金) 19:11:37 ID:V+gVkEhJ
>>613
あんたはエライ!
616名無しさん@公演中:2006/01/06(金) 19:26:57 ID:hmwYfN4G
…というわけで
書店じゃ扱ってないんじゃ?
617名無しさん@公演中:2006/01/06(金) 19:29:55 ID:GJ9oIKGl
余計な事言わんでえぇ
618名無しさん@公演中:2006/01/06(金) 19:49:13 ID:j+TZjSLl
まぁまぁ・・・ネタで引っ張った後には正答出しておいた方がいいと思うよ
とりあえず事務所の公式サイトくらい見ような>>608

話は変わるが、DVD CLUBの梱包評、すごく温かいね
特に最後の部分「良い物を作ってるのにアイドル的に紹介されるのが気の毒」
みたいな書き方してくれててありがたいなぁと思った
619名無しさん@公演中:2006/01/06(金) 20:39:33 ID:MA2prz6K
ありがとう
620名無しさん@公演中:2006/01/06(金) 21:20:50 ID:TRQ7AHFz
>>618
でもな一緒に入ってるディスクのグルメバトルがしょーもないもん
あれって他のものにならんかったのかつくづく残念
621名無しさん@公演中:2006/01/06(金) 21:26:52 ID:mq877u7s
>>620
どっちかいうとナックスカメラをいっぱい見たかったな
622名無しさん@公演中:2006/01/06(金) 21:36:45 ID:bkBdZirf
>>621
禿同
特典映像はナクスカメラだけで良かった
というかグルメバトル3分の1ぐらいしか見てないや
623名無しさん@公演中:2006/01/06(金) 21:38:54 ID:Q5E3/YUC
グルメバトル自分の地元しか見て無い
塚地元のうまいものもビミョウだったけど
624名無しさん@公演中:2006/01/06(金) 22:55:10 ID:lFGzUdYo
ナクスカメラの魚、首に紫のストール巻いてガーデンチェアに座り、
テーブルには紅茶って、なんでそんなにマダムチックなのか
625名無しさん@公演中:2006/01/06(金) 23:15:53 ID:p/Cf6nS+
>624
自分もそう思った。オトオだけ何だかシチュエーションが変だよね

シゲのロケ地は札幌近郊?
高台で見晴らし良くて、キモチ良さそうなところだね
626名無しさん@公演中:2006/01/06(金) 23:38:11 ID:TRQ7AHFz
>625
旭山記念公園じゃね?
大泉はブロック
627名無しさん@公演中:2006/01/06(金) 23:55:42 ID:4Jq372AL
安田はどこのアーティストですか?ってカンジだった
628名無しさん@公演中:2006/01/07(土) 00:00:15 ID:Q5E3/YUC
あれ?あと一人足りないような…
629名無しさん@公演中:2006/01/07(土) 01:24:42 ID:zsYOaSNM
(・´Д`)ゥゥオォォォーーイ
630名無しさん@公演中:2006/01/07(土) 10:13:27 ID:emHuPRW1
グルメバトル初めて見た時思わず失笑した訳だが
「DVDに入れる様な内容じゃねーだろこれは」と

あれだったら辛いモン食わされてヒーヒー言ってる画の方が面白いよ
ん?自分なんかズレてるかい?( ゚д゚)
631名無しさん@公演中:2006/01/07(土) 12:07:52 ID:puqNJeOn
特典映像の評判が芳しくないのはアミュになってからだね
自分はそれなりに楽しめたけど、確かに工夫の足りなさは感じる

on局には少ない予算内でどう楽しませるかっていう工夫とか心意気を
感じさせるが、大手はその辺がお座成り…売れればイイって感じだな
632名無しさん@公演中:2006/01/07(土) 13:09:43 ID:Q+u2dl11
漏れは初見だったからグルメバトル面白かったけどね。
喰う時にゃあ、本性出るし。 てか残念の残念ぶりが・・・w
633名無しさん@公演中:2006/01/07(土) 14:28:00 ID:a3pG3ju9
>>627
アーティストっつーか、胡散臭いプロデューサーって感じだw
634名無しさん@公演中:2006/01/07(土) 15:41:50 ID:6QI/RAy3
ウーエンイーストは収録あるのですか
そしてテレビで放送したりDVDが出たりしないのでしょうか
635名無しさん@公演中:2006/01/07(土) 16:19:05 ID:0q/qEkLS
ウーエンのDVDを楽しめるのはパニファンだけだとオモ
636名無しさん@公演中:2006/01/07(土) 18:56:14 ID:puqNJeOn
5番ファンも楽しめるんじゃない?
評判いいモン
637名無しさん@公演中:2006/01/07(土) 19:52:36 ID:1VPzyL4J
>>522
まだなんですよー
お気遣いありやと〜
638名無しさん@公演中:2006/01/07(土) 23:01:22 ID:emHuPRW1
し、シゲーーーー!!!!!!!
白菜テラワロス。(゚^Д^゚)。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
639名無しさん@公演中:2006/01/07(土) 23:07:24 ID:bapJtq2A
シゲ、NACSのなかではハンサム担当だけど
被り物のお仕事なにげに多いよね
そして似合うw

エビとかもあったけど、白菜は最高だね
640名無しさん@公演中:2006/01/07(土) 23:43:24 ID:q566BbId
>631
アミュつーか・・・
コンポーザーバラディスク作ったのは「おにぎり」のスタッフと同じでしょ?
(だから吹き出しとか字幕の出方が同じ)腕の問題なのかなー?

地方色を出してくれたのは嬉しいけど
別にバトルしなくても、ダラダラしてたんでよかったのにとオモ酢
641名無しさん@公演中:2006/01/08(日) 00:41:44 ID:NNcyOTTJ
スタッフは同じかもしれないけど
プロデュースや構成はアミュじゃないのか?
何れにしてもドラバラや水どうのDVDみたいに
凝ったものは作ってないよな
642名無しさん@公演中:2006/01/08(日) 00:49:08 ID:0KeNy/+F
シゲって・・・( ゚д゚)
一時期東京の劇団関係者にくっついて飲み回ってたよな

その時期の事をすっぱ抜かれたのかは知らんが、
いつかヤケドするんじゃないかって確か此処でも言ってた希ガス

やっぱ残念な子だわ
643名無しさん@公演中:2006/01/08(日) 10:42:48 ID:Xwk2iWRg
事実無根なのは判明したけどな。 <ラヂオ
644名無しさん@公演中:2006/01/08(日) 11:56:51 ID:TiniIVDU
別に残念はどうでもいい
645名無しさん@公演中:2006/01/08(日) 12:31:30 ID:SKjGdJyy
残念エピソードは聞きたい!
646名無しさん@公演中:2006/01/08(日) 12:36:08 ID:0KeNy/+F
浮かれ王子の自業自得みたいもんだしな

自分もどっちかと言えばどうでも良いけど
他のメンバーに飛び火しないように願う
647名無しさん@公演中:2006/01/08(日) 13:26:25 ID:XqaglAy1
元々こんな話信じていたヤシいないだろうに
わざわざラジオの美味しいネタとして温めていたんだろ?
却ってスルーしてくれた方が潔くてカッコイイと思うが…

全国区になる前に馬鹿馬鹿しいスキャンダルのネタにされて
まったく情けないな
648名無しさん@公演中:2006/01/08(日) 13:47:55 ID:jWMWdo4J
スルーするよりラジオでネタにした方が彼ららしいと思うけどな。
649名無しさん@公演中:2006/01/08(日) 14:20:38 ID:NNcyOTTJ
>648
下心と弁解がましさが見え見えだった

っていうか、シャッチョさんと残念は似たもの同士だよな
本人達は認めないだろうけど
650名無しさん@公演中:2006/01/08(日) 16:14:30 ID:tg3zXvpj
そこまで言うほどのもんじゃなかったよ。
あれぐらい笑って聞き流せないとヲタやってられませんて(・∀・)アハハハ
651名無しさん@公演中:2006/01/08(日) 18:04:19 ID:/DIK4r+4
>>649
タンジェントハケーン!(・∀・)

ラジオで正解だと思ったよ自分は
スルーしたらいつまでも信じて電話手紙してくるファンがいるんだしまんどくさだろ
652名無しさん@公演中:2006/01/08(日) 21:20:53 ID:DzQnyago
Q公式のファンクラブのページが更新されてたが

>2006年2月11日 23:59までのご入会で「CUE DREAM JAM-BOREE 2006」
>(2006年夏、北海道にて開催/詳細未定)チケット先行予約にご参加いただけます!
>※先行予約詳細は、入会手続き完了後会報誌3月号にてご案内致します

本当にやるんだねー
冬のイベントだと行けそうにないけど、夏のなら何とか・・・
653名無しさん@公演中:2006/01/08(日) 21:28:07 ID:7INxIQZA
梱包DVDのナクスカメラのラストの安田見てたら
平成のぱぴぷぺぽ思い出した
654名無しさん@公演中:2006/01/08(日) 22:32:23 ID:tg3zXvpj
今日のサンサン
イナダやNACSの芝居話ばっかでなまら嬉しい(ノ∀`)J様様だw
655名無しさん@公演中:2006/01/08(日) 22:46:24 ID:lD2pyw5o
芝居話激しく聞きたす(´・ω・`)
もし良ければラジオスレ等でレポを待っています
656名無しさん@公演中:2006/01/08(日) 23:05:10 ID:p0bOQ0Hv
サンサンすれ落ちてる?
657名無しさん@公演中:2006/01/08(日) 23:17:07 ID:lD2pyw5o
サンサンスレは無くなっているが、代わりにCUEのラジオ総合スレがある
658名無しさん@公演中:2006/01/08(日) 23:21:35 ID:p0bOQ0Hv
早速行ってみる
659名無しさん@公演中:2006/01/08(日) 23:32:37 ID:R5A9B1kP
誰か「朝まで飲んでもい〜の?い〜よ〜 女100人定山渓」行くの?
660名無しさん@公演中:2006/01/09(月) 00:00:38 ID:WauGcVat
難民どこ?検索かけても出てこないんですけど
誰か教えて!エロい人ー
661名無しさん@公演中:2006/01/09(月) 00:02:57 ID:kq5aOaRz
今日のサンサンは永久保蔵版だな
元ネタ知らない芝居の話まで楽しませてもらった

>>652
なんか・・・それ読んでると
ジャンボリーも会員増やすために無理やり開催するように思えてくるorz
662名無しさん@公演中:2006/01/09(月) 00:06:00 ID:8MlgDf8L
>>661
そう考えるとこれ以上増やしてどうすんの?って話だな。
ますますチケットやらが取り辛くなってFCのメリットなくなるぞ
663名無しさん@公演中:2006/01/09(月) 00:10:43 ID:ZOJoRdkv
>>662
辞めていく会員も多いから、結局現状維持の為

とかだったら、マジで悲しいな、何となく
664名無しさん@公演中:2006/01/09(月) 00:25:32 ID:kq5aOaRz
ジャンボリーを餌に新規会員を募るくらいなら
参加者も会員限定にしてくれればいいのにな。

2ちゃん内の噂話ではあるが
一昨年のは一般ファンを増やすためにFC枠チケを少なくしたって話もあったし
665名無しさん@公演中:2006/01/09(月) 03:02:33 ID:qbqdb0N+
流れのついでに聞いてみるが、最近ファンクラブに入った人〜

いつ入会で会員番号何番ぐらいだった?
(そろそろ二万人超えたかな?)
666名無しさん@公演中:2006/01/09(月) 03:25:11 ID:CZ60bP2/
1年前入ったが1万とちょっとだった。
ファンミで2万番台の人がグッズ当たってたから2万は超えてるみたい
現在の実人数は解らないけど
667名無しさん@公演中:2006/01/09(月) 08:53:40 ID:HMyPz+uM
逆に一人で何口も入ってる椰子もいるだろうしね
実人数は半分くらいかもな
668名無しさん@公演中:2006/01/09(月) 11:02:40 ID:S57nelYf
FC入会開始時(WAR会場)で、2桁でつ。
669名無しさん@公演中:2006/01/09(月) 12:38:24 ID:5GYNLDNn
ナクース別個のがあるなら入ると思うけど、キューのには入る気ないなぁ
変なこだわりかも('A`)

ところでウーエン後の25の動向が気になる
670名無しさん@公演中:2006/01/09(月) 12:54:47 ID:70tTj4hx
『東京タワー』主演か・・・  賞味期限が早まりそうだな。。
671名無しさん@公演中:2006/01/09(月) 13:24:44 ID:a9tcWo1E
賞味期限が迫っているから、ここまでフジが4をゴリ押しして来るのか
それとも4にそれだけの価値を見出してるのか・・・どっちなんだべ(´・ω・`)

しかしファンすら理解できなくなって来てるのに
一般の方々は4を見てどう思うんだろうね。
672名無しさん@公演中:2006/01/09(月) 13:32:57 ID:ZOJoRdkv
>>671
後者であることを祈りたいね。
でも、リリー・フランキー役はイメージ的には合うと思う。
あの人もけっこう手広く何でもやる人だし、器用で、でもどこかダメ人間なイメージがある。

でも、一般人は「よく出てる」くらいで何とも思って無さそうだ。
673名無しさん@公演中:2006/01/09(月) 14:57:42 ID:H4rzMq2m
順風満帆過ぎて恐い位だ
674sage:2006/01/09(月) 16:53:29 ID:xjcQmWj4
東京タワーの主役決まったの?
675名無しさん@公演中:2006/01/09(月) 17:38:24 ID:X+XfbHre
やるかもね、くらいしとけ。
確定ならそのうち正式発表があるさ。


でも、東京タワーの主演はオカンの方っぽいな。
676名無しさん@公演中:2006/01/09(月) 17:43:05 ID:+/1ET4ov
情報の出所は東スポだから期待しない方がいいぞ>東京タワー
677名無しさん@公演中:2006/01/09(月) 18:21:49 ID:5GYNLDNn
 ま た 4 か (´・ω・`)ショボン
678名無しさん@公演中:2006/01/09(月) 18:43:03 ID:Ue/IN7SJ
仕方が無いだろう他のメンツは顔が売れてない
679名無しさん@公演中:2006/01/09(月) 19:03:47 ID:5GYNLDNn
確かに分かるさ他のメンバーじゃ数字取れないのは・・・
言ってみただけよ orz
680名無しさん@公演中:2006/01/09(月) 22:01:32 ID:slf4FZ/R
歴史の解釈論じゃなくて、オリジナルストーリーの脚本でNACSの芝居が見たい…
681名無しさん@公演中:2006/01/09(月) 22:50:45 ID:RzeA38zE
脚本書ける人がいない…










あ、つい本音がw
682名無しさん@公演中:2006/01/09(月) 23:04:07 ID:FK9aE0BT
でもまあ限界はやっと感じてるんじゃないの。
それぞれ外に出てまともな本屋さんと仕事してればさ。
683名無しさん@公演中:2006/01/09(月) 23:50:09 ID:kq5aOaRz
>682-683
それは遠まわしにモリを叩いてるのか?
上手い下手はさておき、モリの脚本と演出はNACSの魅力の一つだと思うんだが
684名無しさん@公演中:2006/01/10(火) 01:09:09 ID:SFaUyAu2
モリの脚本演出でなければ
それはすでにナコスの舞台でないべ
685名無しさん@公演中:2006/01/10(火) 01:10:43 ID:/ybFMTOl
そうかなー
それじゃ成長はないと思うけど
686名無しさん@公演中:2006/01/10(火) 01:14:36 ID:CzTkWwIt
| ∀´;) ミ、ミハルハ…
687名無しさん@公演中:2006/01/10(火) 01:18:27 ID:5JCp00fD
ESCAPER以降のストーリー芝居?もイイんだけど、
初期の頃やってた私小説芝居も好きですた

モリまた書いてくれねーかな
そして無理ぽだと分かっていながらも、変態ケンちゃんとメキメキきぼん
688名無しさん@公演中:2006/01/10(火) 01:28:41 ID:I9sJ9Hgf
>685
んじゃ、どんな人に脚本を書いてもらいたいんだい?
そしてどんな形になれば成長したと思うんだい?
ぜひ聞いてミタス
689名無しさん@公演中:2006/01/10(火) 11:16:54 ID:+QG7Mltv
要するに
モリの脚本力が進化・成長しない限り
NACSとしての新化・成長はない
ということでいいのかな?
690名無しさん@公演中:2006/01/10(火) 14:20:12 ID:no3EKF26
しかもこれからはアミュ様の介入も来るしな。 ナクスらしい作品はもう(r
691名無しさん@公演中:2006/01/10(火) 14:55:58 ID:wDyz0nFB
現状として、すでにナクスは崩壊してる。
これからナクスとしての興行打ったって、どうせ大泉メインのものしか
やらせてもらえないだろうし、もちろんモリじゃないプロの脚本家
の手が絶対入る。
これでナクスと言えるのだろうか?
692名無しさん@公演中:2006/01/10(火) 16:21:04 ID:5JCp00fD
使えないメルマガキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n '∀ ')η゚・*:.。..。.:*・゜゚・*!!!!☆

新コンテンツ・・・わんこだけかいな
ぬこ(´・ω・)カワイソス

>>691
TEAM-NACSという名の劇団
活動は個人がひたすらTV出演
693名無しさん@公演中:2006/01/10(火) 16:48:28 ID:/NaGOq/Y
686をスルーなおまいらにワロスw
694名無しさん@公演中:2006/01/10(火) 17:59:51 ID:Ko+PpgPD
響き続ける旋律の調べの時、チケットは何円でしたか?
695名無しさん@公演中:2006/01/10(火) 18:30:35 ID:I9sJ9Hgf
教えてちゃんは公式かファンサイトへ、あるいはググって自分で調べましょう。
みんなの味方Googleはココ→ http://www.google.co.jp/
696名無しさん@公演中:2006/01/10(火) 19:28:23 ID:y9nTCtyB
今さらながら、遅れて、蟹頭のDVDを買ったのだが、
あれ少しびっくりした、メイキングまで副音声ついてんのね。
697名無しさん@公演中:2006/01/10(火) 19:31:34 ID:3pS9jRlF
>>694
田園。
698名無しさん@公演中:2006/01/10(火) 19:41:08 ID:r+WJDJCr
野猿
699名無しさん@公演中:2006/01/10(火) 19:45:52 ID:5JCp00fD
>>694
教えん(・∀・)ニヤニヤ
700名無しさん@公演中:2006/01/10(火) 20:27:10 ID:iKjlXZuM
>>694
700マソw
701名無しさん@公演中:2006/01/10(火) 20:32:59 ID:iKjlXZuM
>>689
モリは脚本力の前に、国語力をつけたほうがいい気がする…
702名無しさん@公演中:2006/01/11(水) 00:46:17 ID:dbB7u2aB
おいおまいら、結局誰もモリの現状に納得してないじゃないかw
703名無しさん@公演中:2006/01/11(水) 00:54:56 ID:0y89yuck
やさしいという字は〜
704名無しさん@公演中:2006/01/11(水) 08:42:01 ID:IqDTm7wl
>>698
好きでした
705名無しさん@公演中:2006/01/11(水) 11:35:59 ID:tMkfjXNX
>>704
(゚д゚)

(*´・ω・`*)ソ…ソンナイキナリコクハクサレテモ…
706名無しさん@公演中:2006/01/11(水) 11:37:45 ID:lhbsH/aC
今日の道新に長万部出身の無名の監督が撮った自主制作映画が
ベネチア映画祭に次ぐ大きな映画祭のトリノ映画祭で絶賛されて
グランプリを取った記事が載ってた。
何のつてもないのに大御所の俳優達に脚本送ったら無償で出演してくれて
9年でたった2千万の制作費しかかけず3百人以上のスタッフがボランティアで関わったって。

自分とこのタレントを担保に金借りて大きな負債作ってさ。
身代わりになって働かされて劇団の内部まで侵食されてるのに
糞映画作って満足してるどっかのバカ社長とは大違いだ。
自分が持ってないのは予算でもコネでもなく才能だって何で気付かないんだあのオッサン。
707名無しさん@公演中:2006/01/11(水) 12:03:51 ID:ngLnsI1T
>706
それはおまえらがつまんない番組を長年ちやほやしたせいです
708名無しさん@公演中:2006/01/11(水) 12:06:24 ID:cHtfdZQs
>>706
長万部出身で…グランプリ?Σ(゚д゚ )スゲー
塚その手の話は泣けるからやめてくれ orz

そんな方とオサーンを比較するのもどうかと思うがな(´・ω・`)
709名無しさん@公演中:2006/01/11(水) 12:17:07 ID:K3Fddky4
>>707
んなもんヲタのせいではあるまい
バラエティしかできないオッサンが見の程しらずに
映画なんぞに首つっこんだ慣れの果てだ
もし次に映画撮ったら9は確実に倒産・吸収とのもっぱらの評判

>>708
自分も記事見たけど川島なみの貧乏な人でアルバイトで食いつないでる
2・3・4番と同い年の監督さんだったお(´・ω・`)
710名無しさん@公演中:2006/01/11(水) 12:18:02 ID:7UIX3Gly
基本的にやることがバブリーなんだよな
ナコスがあんだけ慕ってるんだからしっかりしてほしいと
思うんだが裏方に徹するタイプじゃないしな〜
711名無しさん@公演中:2006/01/11(水) 12:45:07 ID:NUORB5gN
>>706
そんな方とオサーン比較したらその方に失礼だよ

しかし凄いな、本当に映画が大好きな人なんだろうな
712名無しさん@公演中:2006/01/11(水) 12:45:08 ID:66suetZd
今の詳しい経営状態を知りたいな>9
713名無しさん@公演中:2006/01/11(水) 13:00:07 ID:cHtfdZQs
よくどうヲタ連中は「大泉はどうでしょうだけやれば良い」って言うけど、
オサーンこそどうでしょうだけやってくれと思う(隔離的な意味で)

>>709
。・゚・(ノД`)・゚・。
714名無しさん@公演中:2006/01/11(水) 14:52:56 ID:NUORB5gN
どうでしょうっつーか、バラエティだけに専念してくれればイイと思う>オサーン
そしたら「あの歳であそこまづ体張ってすげーな」と純粋に尊敬するのに…
715名無しさん@公演中:2006/01/11(水) 14:57:17 ID:smmfnWzR
ミスターは好きだが、シャチョー(カントク)は…
正直どうでもヨス(´・ω・`)
716名無しさん@公演中:2006/01/11(水) 19:50:25 ID:62f4BcGt
ココの住人の皆さん、LOOSER以前のDVDは何から見るのがおすすめでしょうか…?(´・ω・`)
自分とりあえずWARに手をつけてみようと思うんですが
717名無しさん@公演中:2006/01/11(水) 20:05:19 ID:SxpOdiWS
>>716
LOOSERより前には市販のDVDは存在しないわけだが。
718名無しさん@公演中:2006/01/11(水) 20:30:45 ID:62f4BcGt
>>717
もちろんそれをふまえてます(・ω・)
719名無しさん@公演中:2006/01/11(水) 20:39:30 ID:cHtfdZQs
>>716>>718

( ゚д゚ )・・・?
DVDは出てねぇっつってるべや???
720名無しさん@公演中:2006/01/11(水) 20:41:32 ID:62f4BcGt
はっ、そういうことか勘違いしてた
ビデオですね…
721名無しさん@公演中:2006/01/11(水) 20:48:55 ID:Sqs+TquA
( ゚д゚ )

( ゚д゚ )
722名無しさん@公演中:2006/01/11(水) 20:51:05 ID:X5PmMOQr
過去公演もいろいろだから、君がどういった芝居が好きかでお薦めできるもんも変わってくるな
自分のお薦めはエスケイパ。元の戯曲がちゃんとしたもんだから見やすいとオモ
エスケイパ以前の3公演は繋がったネタとかがあるからレタから順繰りに見たほうが理解しやすいカモ
洋ファンにはラバを勧めたい
723名無しさん@公演中:2006/01/11(水) 20:52:32 ID:cHtfdZQs
何かもう、ビクーリする程アレですね( ゚д゚ )

>>720
・・・過去ログ見れ
724名無しさん@公演中:2006/01/11(水) 21:00:09 ID:62f4BcGt
すいませんコピDVD買おうと思ってたからこんな勘違い文になってまったです…
過去ログ逝ってきます…

>>722
ありがとうございます
では順番に見た方がいいカモしれませんね(´∀`)
725名無しさん@公演中:2006/01/11(水) 21:03:07 ID:Sqs+TquA
>>724コピ買うって( ゚д゚ )

ちょ・・おま・・・
726名無しさん@公演中:2006/01/11(水) 21:08:35 ID:X5PmMOQr
>724
友人からビデヲ借りるとかの話じゃないのか!?
コピDVD違法ですよ…?
727名無しさん@公演中:2006/01/11(水) 21:09:58 ID:SxpOdiWS
>>724
悪いことは言わないからコピ云々の話はここではしないほうがいい。
っていうか、多分そうだろうと思ったから>>716を書いたのだけれど。
マジレスすると違法だ<コピDVD売買

728名無しさん@公演中:2006/01/11(水) 21:10:46 ID:pUECiXsO
>724
通報しまs(ry
729名無しさん@公演中:2006/01/11(水) 21:26:03 ID:bufpdU05
厳密に言えばビデオの貸し借りだって法律に触れるんだわ
そこまでどうこう言うつもりはないけど大っぴらに話さない方がいいってことさ

でも自分の職場の後輩もファイル交換が違法だってマジで知らなかったからなぁ
意外とそんなもんかもしれん・・・
730名無しさん@公演中:2006/01/11(水) 21:32:00 ID:X5PmMOQr
イナダの発売される奴待つか、ラバ以降ならシアテレ加入するしか、今現在過去のを自力で見る方法はないよね
イナダもよくて次までなのかなぁ…
ラーギットとドナドナくらいはだして欲しい…
ビデオだと擦り切れそうで恐い
731名無しさん@公演中:2006/01/11(水) 21:38:18 ID:XFn5lBv6
>>730
何度もループしてる話だけどラーギット完全版見たい(`・ω・´)
いい芝居だと思うんだよな
曲もオリジナルだから問題ないと思うんだけど

ドナドナは曲の権利関係で難しそうだね
732名無しさん@公演中:2006/01/11(水) 21:45:29 ID:smmfnWzR
オリジナルでない曲ってちょっとでも使ったら皿化出来ないもんなの?
権利関係よくワカラナス
ラーギット、スーパーカーの曲使ってたけども…
733名無しさん@公演中:2006/01/11(水) 21:52:00 ID:Sqs+TquA
ルザの猫はオリジナルじゃないよな?
734名無しさん@公演中:2006/01/11(水) 22:08:41 ID:cHtfdZQs
イナダスレの方寂れてるから向こうでもドゾー
735名無しさん@公演中:2006/01/11(水) 22:11:43 ID:X5PmMOQr
猫はサントラにもはいってるから、予め使用許可買ってたんじゃないだろか。
版権関係はゆるいとこと厳しいとこがあるのかね
鼠は厳しいとか水道スレで聞いた
ドナドナ…せめてシアテレで…!
736名無しさん@公演中:2006/01/11(水) 22:22:43 ID:sNWgSXLY
>732
自分も詳しくはないんだが、「皿化できない」んじゃなくて、
皿化しちゃうと舞台で使用するより遥かに高額な著作権料を
支払わなきゃならない、ってことなんだと思う
テレビで曲を利用する時も、見てる「人数」が特定できないから
ある程度の料金を支払えばよいけど、
DVDやインターネットでの配信は「枚数(回数)」を特定できるので
「1枚につきいくら」ってキッチリ支払わなきゃいけないから
簡単には使えない、って聞いたことがあるような…
>733
ルザの副音声でモリが「わがまま言って(猫を)使わせてもらった」って言ってたのも
その理由なんだと思う。
737名無しさん@公演中:2006/01/11(水) 23:01:15 ID:/XUvdKiL
>>732
>>736に追加すると、
テレビの場合は一曲に対しての著作権料ではなく、
年間にある程度まとめていくらかを払うらしい
それがDVDだと一曲ごとに著作権料が発生するから
芝居の場合だと、全編既存の曲をつかうより
1・2曲限定だけ既存の曲で、あとはオリジナルってほうが皿化しやすいっぽい
738名無しさん@公演中:2006/01/11(水) 23:06:06 ID:cHtfdZQs
まとめると

DVD化は難しい、と
739名無しさん@公演中:2006/01/12(木) 08:55:42 ID:laHAYZ+Z
でも、ルザ以前の作品が皿化されたらどんなに高くても全部買うなぁ
740名無しさん@公演中:2006/01/12(木) 09:35:41 ID:dv88iknL
緊張させるねぇ。>無料ダイ

すまんな4・・・イマイチ見る気になれないし、多分ウラの白夜行見るわ
741名無しさん@公演中:2006/01/12(木) 09:52:44 ID:HwfgI6cV
話題性から行っても白夜に負けそうだな・・・
伸木は最近になってPRに力を入れてるが、どうも地味な印象がぬぐえない

でも佐倉よりいい演技をしてくれてそうでほのかに期待しているよ大泉
ドラマの中でまでクマが目立つのが気になるがガンガレや
742名無しさん@公演中:2006/01/12(木) 10:18:13 ID:r9NRaJRC
漏れもだな。 いまさら唐沢の不倫でもあるめぇ。 サスペンス系なら見るけどな〜
743名無しさん@公演中:2006/01/12(木) 11:19:00 ID:jU/s3t4H
今度ドラマ見るのに緊張するのは顕さんの時かな
けものみちと白夜行どっち見よう悩む・・・・
744名無しさん@公演中:2006/01/12(木) 11:44:30 ID:aHoUoqp3
迷わずけものみち!
745名無しさん@公演中:2006/01/12(木) 12:52:36 ID:ySdfWknm
来週からはガチバカかな。
746名無しさん@公演中:2006/01/12(木) 13:24:26 ID:SaRMp0yr
742にはげど
同じ事思ってる人おおいんだな
747名無しさん@公演中:2006/01/12(木) 18:07:32 ID:dv88iknL
>>743-744
(ノд゚ )アチャー

けものみちと被ってんのか・・・参ったな orz
748名無しさん@公演中:2006/01/12(木) 19:43:20 ID:zTdx+Nch
けものみちは原作は面白いけど米クラッ!の演技が酷いからなぁー
749名無しさん@公演中:2006/01/12(木) 22:49:02 ID:dv88iknL
なまら面白かったよ







白夜行・・・
4ドラマはどうでしたか?
750名無しさん@公演中:2006/01/12(木) 23:10:28 ID:XyYHru4A
なんとも疲れるドラマですた
751名無しさん@公演中:2006/01/12(木) 23:12:00 ID:YB3iOYp0
あんなの4月まで見せられたら
禿げます。
752名無しさん@公演中:2006/01/12(木) 23:16:34 ID:HV+7/AB0
大泉云々よりも主人公の妻の基地外っぷりに引いた((((;゜д゜)))ガクガクブルブル
753名無しさん@公演中:2006/01/12(木) 23:25:39 ID:00OYFtM5
原作みたことないけど、なんともイラッとさせる役だな〜
754名無しさん@公演中:2006/01/12(木) 23:59:04 ID:6ARVPcG0
自分は番宣の時点で嫁に辟易してしまい…見るのやめた
755名無しさん@公演中:2006/01/13(金) 00:09:39 ID:KDyEXH5f
>751
4月どころか早いうちにフェイドアウトする役じゃない?

どっちみち来週からは見ないけど
録画もさっさとデリった
756名無しさん@公演中:2006/01/13(金) 00:12:27 ID:e9ZqTpvL
>>752
ノシ あの役のせいで最後まで見られないかも…
757名無しさん@公演中:2006/01/13(金) 00:21:05 ID:0AMKqAA3
小早川が大ゴケして欲しいと願ってる他メンバーヲタの自分ガイル

はいはい最低最低
758名無しさん@公演中:2006/01/13(金) 00:23:24 ID:uVaM7zQx
>755
今日、答えて〜で
「俺は4月までこの髪型でドラマ出るんだ!」
ってキレてたお
なんかでるでねぇのか?
759名無しさん@公演中:2006/01/13(金) 00:29:37 ID:0166hqJu
大泉、救命の頃よりは上手くなった
でもまだまだ舞台芝居抜けてないけど・・・あのドラマならデカ演技でもいいか

ドラマ自体は原作に忠実らしくて良くできてるみたいだけど
あの内容を見続けるのは辛いっすね
760名無しさん@公演中:2006/01/13(金) 00:41:46 ID:uJE8k8YS
>>755
終盤に大泉にも恋愛シーンがあるらすぃ
大泉が言っていた
761名無しさん@公演中:2006/01/13(金) 00:44:44 ID:Ok5v+axz
えー誰と?
762名無しさん@公演中:2006/01/13(金) 00:45:31 ID:mdYs2sFf
自分もあの妻の役にひいた。。。
けものみちも見たかったので白夜行はビデオ録画した。
何かいちいち気に入らない事を唐沢さんにグチったり
ボイスレコーダーとか持っててイヤな感じの役だったなあ。
しかも最後はバカやって来週はそこから話が広がっていくみたいだけど。。
面白くなかったわ。
763名無しさん@公演中:2006/01/13(金) 00:55:48 ID:g9sF3jSu
お笑い担当やらされるよりはちょっと嫌な役の方が印象に残っていいと思う

職場や友人関係で悩みがあっても我慢できるが
家に帰ってあんな妻がいるんじゃやってけないな(´・ω・`)
片瀬、演技はアレだがインパクトはあったよ
紺野まひる地味すぎ
764名無しさん@公演中:2006/01/13(金) 00:57:53 ID:uJE8k8YS
>>761



誰とだかは言っていなかった気がする
765名無しさん@公演中:2006/01/13(金) 01:05:30 ID:mdYs2sFf
>763
でもさあ、みんながみんなイヤな役だし印象には残らないのでは?
私はヒステリー片瀬と古谷一行が印象的だな。
あと谷原の姿を見たり、あの声を聞くと「大奥」の上様が頭をチラつく。
766名無しさん@公演中:2006/01/13(金) 01:11:03 ID:t0WPmRfk
>>765
そんな事言ったら藤木が一番印象に残らんかったよ…
767名無しさん@公演中:2006/01/13(金) 01:15:08 ID:uJE8k8YS
というかあの話自体「孤独な男」を描きたいって理由でつくられたのだから
ほとんどの人物が嫌なのは当然だとおもうのだが
768名無しさん@公演中:2006/01/13(金) 01:17:42 ID:pqRDNP9f
藤木もさることながら勝村も印象に残らなかったよ
769名無しさん@公演中:2006/01/13(金) 01:20:10 ID:Uo3kUXOa
ドラマだから大げさではあるが
どこの世界でも人間関係なんてあんなもんだと思う
ノブキの被害妄想と捉えればまた面白いかもw
770名無しさん@公演中:2006/01/13(金) 01:35:30 ID:D0hAK74D
自分が見れるようなドラマ作れ
大泉出てなかったら見んぞ普通
負女子向けばかりに作ってんじゃねえぞ、日本のテレビ
771名無しさん@公演中:2006/01/13(金) 01:40:07 ID:0AMKqAA3
>>770
白夜行は今ん所ネ申ドラマだぞ、今ん所な
772名無しさん@公演中:2006/01/13(金) 02:32:00 ID:a9xqj0le
>>762
え、あれバカやったのか?
わざとだと思ってた…。

嫌な役というや小狡い役の大泉は結構好きだ。
773名無しさん@公演中:2006/01/13(金) 09:10:51 ID:V9x2zGa4
白夜行は綾瀬の大根ぶりで離れる奴多数とオモ
774名無しさん@公演中:2006/01/13(金) 09:47:26 ID:BAPC3jVC
けものみちのほうが ネ申
775名無しさん@公演中:2006/01/13(金) 10:50:23 ID:0AMKqAA3
>>774
けものは録画したから後で見るよ
776名無しさん@公演中:2006/01/13(金) 12:33:51 ID:CPItimjE
木曜はうたばん見ておかげでした見てDX見るんだ
777名無しさん@公演中:2006/01/13(金) 12:51:54 ID:xUcW/i0i
>>776
すげーバラエティ班だなおまい
かくいう自分は
迷宮案内見て料理ショー見てDX見たんだ

どうも恋愛ドラマって純愛不倫問わずサブイボ立つ程嫌いだから
とりあえず流し見して消去しようと思ってノブキはまだHDに入ったままだが
ここ読んだら妻が面白そうなのと大泉が悪役らしいので
仕事から帰ったら早速見ようと思った
778名無しさん@公演中:2006/01/13(金) 18:35:57 ID:a48k9brr
>>776
我が家とまったく同じだw
どうも最近のドラマは見るに耐えないものが多くて、特に木曜は見るもんがないからバラエティ中心になりがち
779名無しさん@公演中:2006/01/13(金) 20:07:24 ID:0AMKqAA3
ゴルゴで4がナクースの将来像について「シテーボーイズみたいな」
って言ってるのが妙に嬉しかったス

今はひたすらガンガレよナクース(`・ω・´)
780名無しさん@公演中:2006/01/13(金) 20:17:07 ID:IfI2Eb39
詳しく!



ところで4月にちびまる子ちゃんドラマ化を見て思ったのだが
4のリリーがマジだったら近々発表あるのかね?
それともちびまる子ちゃんが異例の早さでの発表だったのか?
781名無しさん@公演中:2006/01/13(金) 21:04:33 ID:/k8Kbaeq
シティボーイズかぁ。素敵じゃない!
782名無しさん@公演中:2006/01/13(金) 21:12:19 ID:Ok5v+axz
斎奇ファソとしては誰がギャンブルで借金持ちになるのかがきになる
783名無しさん@公演中:2006/01/13(金) 21:14:36 ID:YwBLw2f9
>>779
シティーボイズみたいになればいいなと言ってたのは顕さんだお

あのおっさん達みたいに年に一度3〜4会場で定期公演が通例になっていけばいいね
今年は東京テント公演なんてただでさえチケ取り大変なのに・・・(´・ω・`)
784名無しさん@公演中:2006/01/13(金) 21:46:29 ID:0AMKqAA3
ごまんな今聞き直してた('A`)

>>783
そうそう、2が「シテーボーイズみたいになるとイイね」つって、
4が「遠い目標だね」って言ってた
(笑いながらだけどさ)

何でもボーイスタイルの活動(戦略?)はナクースと似てるらしいw
785名無しさん@公演中:2006/01/13(金) 22:24:03 ID:P5CZiZ1s
3は「コンボイみたいな感じでやっていきたい」と言ってたっけ
コンボイもシティボーイズもよく知らないが(メンバー交替とかあった?)
ナクスも末長くやっていけるといいねと思う次第
786名無しさん@公演中:2006/01/13(金) 22:51:04 ID:LfMRJDkz
たとえ個々の仕事が増えて
5人での活動がなかなか出来なくなったとしても、
シティボーイズみたいにせめて数年に一度集まって
舞台がやれるといいね、理想の形だね
って話をかつてココでした事があったのですよ
787名無しさん@公演中:2006/01/13(金) 23:58:35 ID:oBC4zfNt
ジャンボリは4プロデュースの芝居か?>ダイアリ
788名無しさん@公演中:2006/01/14(土) 00:10:44 ID:+5+SlFt4
>786
その話ナツカシス(ノ∀`)
ナクスの口からシティボーイズの名が出るとは嬉しいなぁ
仕事でゴルゴ聞けなくて録音してあるから後で聞いてみよっと
789名無しさん@公演中:2006/01/14(土) 00:39:43 ID:2iDSVhEH
>787
4プロデュースの

(1)格闘技
(2)時代劇
(3)料理ショー
(4)朝日荘

どれがイイ?(・∀・)
790名無しさん@公演中:2006/01/14(土) 00:44:30 ID:2kqFY7mN
朝日荘が(・∀・)イイ!
もしくは料理
791名無しさん@公演中:2006/01/14(土) 00:50:29 ID:scSjKsUv
(5)念願の「沼津荘太の恋」
792名無しさん@公演中:2006/01/14(土) 00:56:49 ID:2kqFY7mN
相手が小橋・北川・宮崎しかいませんが(笑)<沼津の恋
793名無しさん@公演中:2006/01/14(土) 01:03:27 ID:/S8VHdSK
>792 つ【HTBから借りてくる】
794名無しさん@公演中:2006/01/14(土) 01:05:09 ID:scSjKsUv
女だけが女をやると思うな
CUEだぞ
795名無しさん@公演中:2006/01/14(土) 01:19:38 ID:wuBaEPaC
あずさ再降臨の悪寒
796名無しさん@公演中:2006/01/14(土) 02:12:46 ID:s8sgNkgc
来茄子受け取った人ー?
797名無しさん@公演中:2006/01/14(土) 05:38:13 ID:2kqFY7mN
ノシ
受け取って特典だけみようと思ってたのについつい本編見てしまってこの時間だ
今日会社なのに…orz
798名無しさん@公演中:2006/01/14(土) 07:51:08 ID:s8sgNkgc
>797
d!
仕事頑張れ!

自分も労損行ってみようかな
田舎だから不安だけど('A`)
799名無しさん@公演中:2006/01/14(土) 08:29:05 ID:5vxnU+OR
>>795
生であずさを見るのは厳しーーーーー (;´Д`)ゲロゲロ
800名無しさん@公演中:2006/01/14(土) 08:41:36 ID:ie2Aa3qn
オサーンもそろそろあずさはオクラ入りし・・


アッー!
801名無しさん@公演中:2006/01/14(土) 10:33:22 ID:oFNLiDdu
>800
何と言うたのじゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーーー!!!!!
802名無しさん@公演中:2006/01/14(土) 11:08:33 ID:5vxnU+OR
オサーンがオクラホマに入るのか?
803名無しさん@公演中:2006/01/14(土) 11:45:24 ID:+5+SlFt4
おかしなふたり、道新のテレビ解説欄にデカデカと出てるなー
あれで一般人にも注目されて視聴率も少し上がりそうな気がする

それにしても、モリと大泉一緒の写真つきで試写解説として載ってると
なんかUHB制作のドラマみたいだw
804名無しさん@公演中:2006/01/14(土) 13:58:26 ID:0IajXld2
見たけどコメディなのか?
ウハウハって…(笑)
805名無しさん@公演中:2006/01/14(土) 14:09:11 ID:lvrNequ+
尼から発送しますたメールキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
806名無しさん@公演中:2006/01/14(土) 18:42:26 ID:bjmgbLq4
おかしなふたりって、なんか演技者みたいな雰囲気だ
あの夜中やってるフジテレビのやつ
807名無しさん@公演中:2006/01/14(土) 18:56:05 ID:2kqFY7mN
おかしな〜はもともと月変わりの深夜ドラマ枠ディビィジョン1用の脚本だか企画だかだったらすぃから、深夜臭くても当然かと
だから初期の頃、4話の話を何夜に分けて放送するか決まってなかったし
やっぱ大泉は深夜が似合うと思う…
808名無しさん@公演中:2006/01/15(日) 05:53:36 ID:udJgZUNa
ウーエンの話書きます。
今日行ってきたのですが…。
ストーリーは一言で言うと「売れないRPG」って感じで…。
でもね安音は頑張ってたと思う。
その他面々も頑張ってたんだろうけど、
厳しい事言うが「頑張った」と言うのは評価に値しないんだよ…。
結果なんだよ残す所は。
ダンスシーンが飽きた。
809名無しさん@公演中:2006/01/15(日) 11:45:03 ID:1r9eJIkK
おまいさんには難度が高すぎて理解できなかったという事でいいね?
810名無しさん@公演中:2006/01/15(日) 12:10:25 ID:+nSqTEOM
>>808
それは出演者じゃなくて演出のせいという訳ではないの?
811名無しさん@公演中:2006/01/15(日) 12:24:23 ID:sWaBtDJS
_, ,_
('A`)「演出家は12月に帰っちゃったからねぇ」
812名無しさん@公演中:2006/01/15(日) 15:33:36 ID:1Oy/AL4r
tp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d59443625

これなに?意味がわからない
年賀状が出品物でおまけってこと?
813名無しさん@公演中:2006/01/15(日) 15:45:41 ID:MlGSZ3oO
出品物がハウルの絵葉書か昔のナクス物販ビデオについてた1の挨拶文コピー
それにピーコのDVDをつけるってことだろ
アルカのゴミみたいなチラシにピーコのDVDつけて売ってる奴等と同じ

9ヲタの素人が小遣い稼ぎに味しめてるんだけどそろそろ一斉駆除されそうな悪寒
同じ手で稼いでた奴をヲチってたんだがどうも9からシメられたモヨリ
814名無しさん@公演中:2006/01/15(日) 17:10:08 ID:sWaBtDJS
>>813
そのゴミみたいなチラシに2,000円っつうのにもビビッたけど
最近じゃ「DVDケース」っていう名目で出品してる馬鹿も出て来た品

もうヴァカかとアフォかと
815名無しさん@公演中:2006/01/15(日) 19:32:06 ID:N3xucCTM
>>808
お前さんは漏れですかと思う程、同じ意見
歌も踊りもイラネ (´Д`)
816名無しさん@公演中:2006/01/15(日) 22:17:15 ID:weiZpo3K
ウーエンだけどさ、もともと自分らがいつも観てる「芝居」とはジャンルの違うものだから
芝居を観に行ったつもりだと肩透かし喰らっちゃうんだよね
自分はダンスのことはまったくわからないけど、
群舞って合わせなきゃいけないものだと思うのにいまいちバラバラだったりとか
ダンスの点から見ても完成度ってどうだったんだろうなとは思う

トライアルに比べると本公演は話もわかりやすくなってて見やすかった
自分は2と5が出てなきゃ見には行かないタイプの舞台ではあるけれど
2人にとっては普段仕事することのないジャンルの人たちと一緒にやって
得るものもあったんじゃない?
どんな仕事も無駄にはならないものさ( ´∀`)
817名無しさん@公演中:2006/01/15(日) 23:13:23 ID:JUR31F96
自分、阿波踊りやってるんだけど
ダンスってただ見せられるより
踊ってる人間の方が絶対楽しんでると思ふ
818名無しさん@公演中:2006/01/15(日) 23:31:58 ID:Sl1+M/z5
私はウーエン良かったと思うよ!
あぁいった形で観客と絡んだりしてもらうと観ているこっちも一緒に舞台をやってる気持ちになるから
今まで観てきたやつは最後の方は疲れて観てるんだけど、疲れは感じなかったよ
でも、難を言えばもう少し後ろの方で全体を見渡せる席で観たかった…
FC先行でチケットがかならず手に入るのは嬉しいんだけど、前の方になるから観ずらくて…
819名無しさん@公演中:2006/01/15(日) 23:40:27 ID:q0qtX51S
>818
最後の一行は釣りですか?

ま、とにもかくにも無事に終わってなによりだ
今まで組んだ事のない人と組んで仕事をするのは
今後なんらかの肥やしになるはずだしな
820名無しさん@公演中:2006/01/15(日) 23:49:43 ID:Cp2Fs/qz
>819
ジャンボリーとファンミは行かなかったのでチケ取って無いけど
私も芝居のチケはFC先行で必ず取れてるので釣りではないとオモ。
1公演勝負なのでいつもヒヤヒヤだけどね・・・
821名無しさん@公演中:2006/01/16(月) 00:03:47 ID:rD/sqIRD
>>820
芝居のチケ
FCで必ずなんか取れないし取れても後ろから2列目とかありましたが何か?
ファンミは最初からスルーなんで知らんが
822名無しさん@公演中:2006/01/16(月) 00:11:18 ID:9KDPF5Vw
819
釣ったつもりはなかとです

816のを読んで何気におもったのだが、「プロが観て…」とか書いてるけど他人が評価したものの方が自分が観て感じた事より気になるの?
それって、あまりにも自分を持ってなさすぎ!
友達やプロが何と言おうが凄いと思ったんならそのまま受け入ればいいし、バラバラでちょっと…とか、思ったんならそれはそれで良いと思うんだけど…
人の言う事ばかり気にして生きてるのって楽しくないんじゃない?
説教くさくなってスミマセン
でも、ココってこんな感じの人多いからちょっと腹立ってしまいました
823名無しさん@公演中:2006/01/16(月) 00:22:22 ID:KMczRQ6L
>>822
寝る前に釣られておこうかな

そんなに自分の意見が大事ならブログで存分に語ってくださいな、と
ここはそういう所ですよ

あとアンカー>一つでもイイからつけてね見づらいから
824名無しさん@公演中:2006/01/16(月) 00:29:59 ID:YYLYr6BT
>>822
休日の眠る前に生暖かい意見ありがとう。
823タソの意見に同意ですよ。

さて、自分も寝よう。
次はびっくり箱か〜。
825名無しさん@公演中:2006/01/16(月) 00:31:24 ID:FEY84DYz
自分もこれまでFC先行はハズレなしだよ
席も幸い真ん中辺りが多いかな
倍率高い初日や楽日は避けてるってのもあるか
ウエーンは最前ド真ん中で疲れたが
826名無しさん@公演中:2006/01/16(月) 01:02:43 ID:JIgJy/mk
おまいら運がいいんだな・・・席はともかくチケ取れただけでもすごいぞ
何度トライしても玉砕してる人、このスレにも大勢いるはずだ
その意味では>>818の文章はちょっとだけ配慮不足だったかもしれんね

それと、>>822>>816を名指ししているけど
816にはプロがどうこうなんて文は出てこないわけで・・・
言いたいことは理解できるが、ちょっともちついたほうがいいぞ
甘い意見も辛い意見もあるのが2ちゃんなんだしね
827816:2006/01/16(月) 01:12:23 ID:CDQ22AlB
>>822
「プロの目から見て」なんて書いてないよ
自分は演劇は好きだから時々観に行くけど、今回はダンスや歌やラップやいろんな要素が入ってるでしょ
そういうものの知識はないから、演劇の側面からは感想は語れるけど
それ以外の要素についてはいい出来だったのかよくわからないってこと
だからダンスとかについて詳しい人の意見も聞かせてもらえたら嬉しいわけよ

いつものNACSの芝居のようなものを期待して見に行って
「期待外れだった」「2と5が出てなきゃ見る価値がない」とか書いてる人を見ると
自分の好みに合わないからってそんなひどい言い方しなくてもって思う
他の出演者に対して失礼だ
「つまらなかった」ってのは率直な感想だからいいと思うけどね
828名無しさん@公演中:2006/01/16(月) 01:19:11 ID:oHP6uwJj
もう…
ここが何処か解ってねぇ、踏まえねぇ奴ばっかだな
829名無しさん@公演中:2006/01/16(月) 01:32:50 ID:EaRDdDvU
>828
気にくわない奴ばっかに感じるってことは、逆から見ればお前がここで浮いてるってことだ
つ【空気嫁】
830名無しさん@公演中:2006/01/16(月) 01:36:12 ID:CN/+lNhJ
せっかくウーエンスレがあるんだから、そこから先はそっちで語ったらどうだい?
831名無しさん@公演中:2006/01/16(月) 01:37:44 ID:jYFSjRM5
>>822はすごいね
たった一人のレスをよくここまで曲解できるものだ

その想像力を別なことに生かせよ
832名無しさん@公演中:2006/01/16(月) 19:19:07 ID:OeYT51I8
ダイアリみてたら今年のジャンボリがいよいよ解らなくなってきた…
本気で大泉プロデゥスなんだろうか
CUEに釣られてる…?
833名無しさん@公演中:2006/01/16(月) 19:53:55 ID:u8RXwszQ
大泉脚本で芝居とかやらねぇべかな…
ヤツの書く本は結構好きだ
…しかしまぁ、そんなヒマないやね
834名無しさん@公演中:2006/01/16(月) 19:55:49 ID:7A7JZVKx
この際とことん釣られたいと思う。
835名無しさん@公演中:2006/01/16(月) 20:27:13 ID:q0K/D6Gt
>>834
ノシ
836名無しさん@公演中:2006/01/16(月) 20:32:20 ID:JIgJy/mk
厚生年金会館の存続プロジェクトみたいなのにオサーンがゲストで出るんだな
オサーンよりはモリに出てもらいたいところだが・・・
837名無しさん@公演中:2006/01/16(月) 21:01:29 ID:FEY84DYz
んだな
838名無しさん@公演中:2006/01/16(月) 23:39:59 ID:PIdzoJqQ
ソース出せないから何とも言えないけど今年のジャンボリーはアリーナらしいよorz
ドームじゃなくて良かったと喜ぶべきか・・。
一昨年のように旭川なしだって。まあ函館だって無くなったしな。
839名無しさん@公演中:2006/01/16(月) 23:51:50 ID:+s/WpJ0A
あ?アリーナ?って真駒内だよね?
遠いなー
つどーむも同じぐらい遠いけど

>>836
オサーンはどうでもいいけどそれ自体には興味ある
オサーンで行くヤシがいるかどうか知らんがいく人いたらレポってホシイ…
オサーンでなく内容を
自分は用事があって行けない
840名無しさん@公演中:2006/01/16(月) 23:52:59 ID:X53G5mDY
え、真駒内アイスアリーナ?
841名無しさん@公演中:2006/01/17(火) 00:20:24 ID:/o18D+cb
そんなのアリーナー
842名無しさん@公演中:2006/01/17(火) 00:28:19 ID:QOH31lcD
4に台本書く時間があるのか?
843名無しさん@公演中:2006/01/17(火) 00:29:27 ID:up+gWE+n
テロテアリーナ
844名無しさん@公演中:2006/01/17(火) 00:29:47 ID:FAm9IgEl
いざと言う時は恒彦の謝罪文がありますから
845名無しさん@公演中:2006/01/17(火) 00:34:12 ID:m4vSnsuc
そして最上級の土下座が…or2
846名無しさん@公演中:2006/01/17(火) 00:35:06 ID:QOH31lcD
ジャンボリーで観客の前で最上級の土下座かぁw
847名無しさん@公演中:2006/01/17(火) 00:57:08 ID:5140Lrjs
>843
あ、また中居くんが混ざってるw
848名無しさん@公演中:2006/01/17(火) 01:44:38 ID:v43KxwTF
アリーナにしても、つどーむにしても、交通機関がビミョンですな
特につどーむ
イベントがあると、駅からつどーむへの道が行列になってるのをよく見掛ける

けど、つどーむならチャリで行けて楽だなとチラ裏
849呼ばれた?:2006/01/17(火) 02:00:44 ID:KBYnDk6c
>>827
>だからダンスとかについて詳しい人の意見も聞かせてもらえたら嬉しいわけよ

おじゃまします、ダンス側の者です。
この度はお世話になりました。
ウーエンスレでお待ちしてます。
850名無しさん@公演中 :2006/01/17(火) 19:52:32 ID:nrnLHxhZ
yahooニュースでこんなの拾った

オリコンの新作ドラマ期待度のニュース。
「30代では、フジテレビ系『小早川伸木の恋』が3位にランクイン。
唐沢寿明、藤木直人、谷原章介とイケメンキャストがズラリと揃い、「キャストに好きな人が多いので、是非観たい」
(関東圏/女性)など、内容もさることながら、キャスティングによる期待度もかなり高い。
また、意外(?)と、「大泉洋さんが好きなので見ようと思った」(関東圏/女性)、
「大泉洋さんに期待!」(関東圏/男性)といった、大泉洋に対する声も多く、彼の存在も1つのポイントとなりそうだ。」
851名無しさん@公演中:2006/01/17(火) 22:14:23 ID:4qFuV/v0
どこのスレが適当かわからなかったので、と前置き

最近、無性にガタメのED曲(の出だし部分)が聞きたくなる
アレは誰の何て曲なのか、わかるところはないだろうか?
852名無しさん@公演中:2006/01/17(火) 22:45:20 ID:XKmc4Bij
アースウィンド&ファイヤー
853名無しさん@公演中:2006/01/17(火) 23:12:26 ID:4qFuV/v0
>852
あ、そうなのか?
歌声無いとわからんもんだな
探してくる
なまらd!
854名無しさん@公演中:2006/01/18(水) 02:13:04 ID:9qXrVvnZ
も日記よいなぁ
855名無しさん@公演中:2006/01/18(水) 10:44:05 ID:FgZf59M4
シムソンズ、大泉の役がハマってそうで前から期待していたけど
も日記と音尾のダイアリー読んで映画全体にも期待大だ!
映画館でワクワクドキドキして笑って泣いてスキーリしてきたい(´∀`)
856名無しさん@公演中:2006/01/18(水) 19:56:11 ID:9qXrVvnZ
何しに大阪来てるの?
857名無しさん@公演中:2006/01/18(水) 21:29:05 ID:X9JAcATd
社長と観劇だったんじゃまいか?
858名無しさん@公演中:2006/01/19(木) 00:57:53 ID:YEkYzFqa
どこでやるにしてもライブだったらもうレパートリーないよな?>ジャンボリ

やっぱ格闘技キボンヌ(´・ω・`)
859名無しさん@公演中:2006/01/19(木) 01:14:21 ID:qkfYNYMq
9版M−1グランプリでもやるんじゃマイカ?>ジャンボリ
大泉脚本の劇も見たいけど、脚本をしっかり練る暇が無いだろうし
全員集まっての稽古なんてそんなに出来ないだろうから演劇じゃなくて劇
学芸会に大金払うのもね・・・・
860名無しさん@公演中:2006/01/19(木) 09:52:50 ID:xAqMPkfB
もう学芸会じゃ許されないだろうね
アリーナならそれなりのカネ取るんだろうし
861名無しさん@公演中:2006/01/19(木) 10:00:10 ID:9sIEx8ae
イベントとして楽しませてくれるものになるなら学芸会でもいいや。
チケどんぐらいのものになるかしらね。5千越えたらかなりキビしい…
862名無しさん@公演中:2006/01/19(木) 13:04:16 ID:0tXQuP7i
ジャニーズやハロプロみたいに、運動会やフットサルをやるとか。
たまに、大ぎりを入れて、笑いも取る。
863名無しさん@公演中:2006/01/19(木) 13:05:03 ID:HkQYVPDx
前回のジャンボリーって幾らぐらいだったの?
ファンクラブ入ってなかったからわからん
864名無しさん@公演中:2006/01/19(木) 14:39:05 ID:rSMyRPIQ
4200円
865名無しさん@公演中:2006/01/19(木) 14:52:09 ID:okIGN+bT
実に微妙な値段だな。
866名無しさん@公演中:2006/01/19(木) 15:05:34 ID:I88lcC+6
多分今年は4.5千円〜5千円かと。

9タレの仕事依頼の価格も以前に増して上がってると広告関係から聞いた。
NACS自体、北海道色が薄れて来てるからそれならば
ほくせんの佐藤隆太しかりサッポロビールのCMのように
関東のタレント使ったほうがいいと断る企業も増えてきたみたい。

9が鼻息荒いのもいつまで続くのかなあ。
そろそろ道外さんたちで飽きて来てる人もいるでしょ?
867名無しさん@公演中:2006/01/19(木) 15:44:16 ID:vFAFax2q
道外だが正直やばい>そろそろ道外さんたちで飽きて来てる人もいるでしょ?

認めたくないが・・・orz
誰かもう一度魔法をかけてくれと願う


868名無しさん@公演中:2006/01/19(木) 15:47:55 ID:YmZWmhMu
魔法はいらん。
正気に戻っただけ。
魅力半減。
869名無しさん@公演中:2006/01/19(木) 16:31:05 ID:okIGN+bT
どう馬鹿藩士が頼りです。 4以外は正直・・・
870名無しさん@公演中:2006/01/19(木) 16:45:55 ID:TCflIOcE
>>869
どうヲタは4しか興味ないだろ
逆にナクスヲタの大半にしてみたら、水どうは番組の一つにしか過ぎないよ
871名無しさん@公演中:2006/01/19(木) 17:26:59 ID:ssGeAFH4
去年から水どうにはまった道外もんですが
今ではナックス全員大好きです
872名無しさん@公演中:2006/01/19(木) 19:29:42 ID:+Occ7ms4
ピーク時よりかは熱は冷めたし
こっちから必死に追い掛けて〜ってことはなくなったな@道外
供給過多な感じ。そんな需要あるか?
873名無しさん@公演中:2006/01/19(木) 19:56:54 ID:i/JvJhp6
確かに自分の中でピーク過ぎたとは思うし、そんな躍起になって追い掛ける程じゃ無くなったけど
今は今でマターリファンやってるからこれでいいかなとも思う。
イタイかもしれんが、根底にあるナコススキーという気持ちは変わらんしな。
874名無しさん@公演中:2006/01/19(木) 20:20:25 ID:rSMyRPIQ
お葬式に出席するお!
875名無しさん@公演中:2006/01/19(木) 20:28:13 ID:TCflIOcE
>>874
いってらっさい(´・ω・`)ノシ
876名無しさん@公演中:2006/01/19(木) 20:38:32 ID:SYXIQYrz
>>871
その全員熱が下がっていくんだな。。
大体もう歳だもなぁー
877名無しさん@公演中:2006/01/19(木) 21:54:58 ID:75tnzkLh
ジャンボリあまり大きな箱でやってほしくないなぁ
ゼップあたりでやってほしい
878名無しさん@公演中:2006/01/19(木) 23:21:03 ID:or4NIe53
>>877
でもゼップは音悪いし1F平らだから勘弁!
年金会館も危うし札幌にはいい箱ないもな
879名無しさん@公演中:2006/01/20(金) 02:00:17 ID:qZn5hD8u
野外
880名無しさん@公演中:2006/01/20(金) 09:00:57 ID:JeOKtBo+
公民館
881名無しさん@公演中:2006/01/20(金) 09:46:28 ID:FNMhdYJ1
でっかい箱よりも、やっぱり数箇所でやって欲しい
道東、道北、道南辺りで
882名無しさん@公演中:2006/01/20(金) 10:09:19 ID:CiZB2PRU
そんな手間や費用のかかる事しませんよ〜
883名無しさん@公演中:2006/01/20(金) 13:32:41 ID:ORI+1QSS
梱包みたいに、クローズドサーキットをすればいいな。
ジャンボリーはQフルメンバー出演だから、司会者がいないか。
884名無しさん@公演中:2006/01/20(金) 14:58:24 ID:cNs69fbn
4のドラマが終わってからでもいいからそろそろ北海道にもどって来てほしい!
4、5年前のように遊園地でトークショウやってた時みたいに…
はっきり言って道外ファンはいらない
中央の変な仕事をやるようになったのは道外勢が無駄に騒ぎすぎて助長させた部分が大きいと思うし
885名無しさん@公演中:2006/01/20(金) 15:11:08 ID:srNc4j+l
後半2行はいらないと思うが
前半2行にハゲドゥー

ちなみに道外ですが何かw
886名無しさん@公演中:2006/01/20(金) 15:34:39 ID:VCR7EPGn
私も道外だから言うんじゃないけど、世の中そんな簡単な話じゃ回らないよ。
887名無しさん@公演中:2006/01/20(金) 15:39:23 ID:DSMZgApV
>884
自分も道外だがさっさと帰ってくれと思ってるよ
だがナクスが中央に出たのは道外ファンが〜ってのは違うだろ
Qとアミュが提携したからだろ
元はといえば銀のエンゼry
888名無しさん@公演中:2006/01/20(金) 15:58:37 ID:pXLMJWBk
難民もここも半分以上は道外がカキコしてるよな
話合う訳無い
889名無しさん@公演中:2006/01/20(金) 20:09:51 ID:eEwiu5X0
>884
道外が〜っての、変に嫉妬臭いよ
今だって、道外のヤシは道民が羨ましいんだろうし
タレントだって自分が仕事選ぶ基準はファンがどうこうじゃないだろう
道内だけじゃ先がないから全国に出ようとしたんじゃないか?
それを道外ファンのせいにするのはイクナイ

よっぽど道内の番組や昔のビデオダビングとかして小銭稼いでる道民ファンがいらないよ
890名無しさん@公演中:2006/01/20(金) 20:32:57 ID:aJSbodnk
ファンだけが中央に出そうとしたのではないと思う。色んな中央局側でTEAM-NACSの名前が知れ渡り話題になっていたんだと思う。
パx4PUFFYやWARで。
全国にファンが出来るのは恥ずかしいのも有り。でも物凄く嬉しいです自分はね
891名無しさん@公演中:2006/01/20(金) 22:47:11 ID:xHcfJ0Iy
ジャニーズオタの例はあるが、たいていはシロートファンが
束になっても要求しても、それほど影響はないだろうな。
要は、中央の業界人の中に大泉や水どうのファンがいたってのが大きいんじゃね?
892名無しさん@公演中:2006/01/20(金) 23:22:18 ID:xsFNReUd
884にマジレスは要らないよ。
893名無しさん@公演中:2006/01/20(金) 23:30:54 ID:IhT/eKHb
NACS(芝居やエンタメ系)ってうちら一般のファンにとっちゃ娯楽の部類に入るよね。
新しく興味となる対象は日々たくさん出てくるわけで
みんなより良いものを求めて行くのは当然のことだし
飽きられたものから淘汰されてくのは仕方ないよな。

9はモバ9ひとつ取っても客バカにしてんのかって気がするし
ザルな商売のせいでNACSの価値まで下げてしまった感じがする。
894名無しさん@公演中:2006/01/21(土) 18:11:26 ID:UcZcDnL8
9から独立は無理なんだべか
895名無しさん@公演中:2006/01/21(土) 20:05:39 ID:9cf8G22+
オッサンの目の届く所にいる限りは無理じゃないか?
活動の拠点を道外に移すなら独立も可だとオモ
ただ5人揃って・・・つのは辛いな
シゲなんかどっかから声がかかれば行きそうな気がする
896名無しさん@公演中:2006/01/21(土) 21:11:00 ID:plUoHlYD
5人がナックスを捨てる事が出来るか
そこが問題だとおもうけど
シゲなんてドラマ辛かったようだから・・
北海道の番組で生き生きしてた

897名無しさん@公演中:2006/01/21(土) 21:11:57 ID:DihbKaOh
シゲより魚の方が後ろも振り向かず大海に泳ぎだしそうな希ガス
898名無しさん@公演中:2006/01/21(土) 21:21:38 ID:uFSK4Knb
既に新天地物色してたりしてw
今は仕事の依頼が多く来てるようだし
9とアミュの提携切れた辺りで動きあるかもね
899名無しさん@公演中:2006/01/21(土) 21:32:36 ID:plUoHlYD
道内もまわって、東京あたりでもジャボリーすればいいのにな
札幌一箇所だけならゼップでは小さい
厚生年金とかの方が人は入るだろうし
どうせならドームも・・
900名無しさん@公演中:2006/01/22(日) 02:27:41 ID:lkELV9YJ
前回ジャンボリーやったのってゼップじゃなかった?
あれぐらいでちょうどいい気がした
後ろの方でもよく見えたし
901名無しさん@公演中:2006/01/22(日) 02:40:42 ID:JuK6fi9w
魚か…
正直、魚ぐらいの役者なら東京には腐る程いる

今のうちに色々使って貰わんと、アミュとの契約切れたら厳しいんでないかい?

と、魚ヲタのチラ裏
902名無しさん@公演中:2006/01/22(日) 03:07:39 ID:SuFPKAVJ
>>901
それは魚自身も分かってる
「コネ」発言もよくしてるし

アミュから頂く仕事を如何にモノにして行くかが勝負だろ
まぁ、モノが何をさしてるのかは曖昧だが・・・
一番分かり易い所では数字か
903名無しさん@公演中:2006/01/22(日) 03:16:15 ID:7GCpLi/+
だったら連ドラ2回目にして小早川が11%そこそこしかいかなかった4は・・・
だからあんなにおかしな〜を見ろ見ろ!って無料ダィで必死なんだろなー
904名無しさん@公演中:2006/01/22(日) 03:28:22 ID:CEsoy2jB
主役を張るなら数字がモノを言うんだろうけど
どちらかと言うと魚は脇固めの俳優人枠に入ってくれたらいいなぁーと思う
この後アミュ経由でドラマとかの仕事があるか分からないけど
いい意味で印象に残る演技を・・・・

と、寝ぼけついでに言ってみる。オヤスミ
905名無しさん@公演中:2006/01/22(日) 04:00:20 ID:yT17nOxt
関東ローカルとは言え、ド深夜のあの時間帯であの数字も中々だと思うが<おかしなふたり

やっぱ今後もドラマに出る為には製作の人や他の役者さんに
「また一緒にやりたい」「一度一緒にやりたい」と思わせることなんだろうなぁ。
数字もその要素の一つなんだろうけど、やっぱ役者としての魅力だと思う。
4なんか灰汁強いけど、その分やりたいと思わせる部分が大きいと思う。
おかしなふたりの手塚さんなんかそうだという話を見たな。
906名無しさん@公演中:2006/01/22(日) 04:31:28 ID:47LGmCo2
>903
小早川はハンサム3人がメインに感じるけどなぁ。
4は再来週ぐらいで完全に出てこなくなりそう。

でも、確か小早川初回の視聴率は北海道たった4%増だったな。
見放され気味?
907名無しさん@公演中:2006/01/22(日) 05:18:07 ID:S2KxnR0A
慣れたんでないのか?全国放送に
ドラマ自体もアレだし、大泉効果だけで4%もあがるなら上々だ
でも何時10%切ってもおかしくないな、あれじゃあ
908名無しさん@公演中:2006/01/22(日) 10:00:51 ID:SuFPKAVJ
>>903
「おかしな」に関してあれだけ必死になって番宣してるのも、
見てみて分かった希ガス
自分は今までのキー局出演で一番面白かったと思ったよ
(4ヲタじゃないけど多分DVD買うわ)

実際ホカイドーで数字良かったみたいだし
909名無しさん@公演中:2006/01/22(日) 10:28:08 ID:yP7fCagF
「おかしな」まだ見てない・・・あとで前後編まとめて見ようっと
んでも北海道では昼間に放送してくれて良かった
深夜向きのドラマかもしれないけど昼間ならイパーンの人たちにも見てもらえるしな

専用スレが閑散としてるので見た人は感想書いてやってくれ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1136030348/l50
910名無しさん@公演中:2006/01/22(日) 10:30:25 ID:snFTtjVO
小早川の視聴率を大泉で稼げるとは思ってないと思うけれど
名前何番目にでるか知ってるよね?
主役でもないのに・・
北海道で4%も増えてるのは上出来ではないのかな
911名無しさん@公演中:2006/01/22(日) 11:26:08 ID:38X1DYLQ
そもそも、あのドラマ自体見たいと思えない
いくら大泉ヲタでもあの展開はキビシイ
1話よりは2話の方がまだましだったけども
912名無しさん@公演中:2006/01/22(日) 11:28:15 ID:SuFPKAVJ
ホカイドーで奇抜な数字出した過去があるから、今後4出演となると
メインでなかろうと「視聴率」の話題は付いてまわるだろうな
913名無しさん@公演中:2006/01/22(日) 11:28:39 ID:38X1DYLQ
ついでに言えば
年末駆け込み入籍した某出演俳優のヲタ離れも
少なからず影響あるかと
914名無しさん@公演中:2006/01/22(日) 12:07:39 ID:yT17nOxt
でも、バラエティにしても北海道は他の地域より2〜3%高いから、
数字話が付いてまわるのは致し方ないんだろうな…
915名無しさん@公演中:2006/01/22(日) 16:15:50 ID:gv0U8zem
伸木の低視聴率を4一人のせいにするヤツには、馬鹿野郎!と言いたい
まずあの本をなんとかせい
916名無しさん@公演中:2006/01/22(日) 19:16:27 ID:DH05+pm+
数字が悪いのは脚本・演出と今時柴門ふみなんかを選んだフジの責任
4を叩くのは筋違いだよな
それにドラマ板で率先して4叩きしてるのは4スレの粘着
917名無しさん@公演中:2006/01/22(日) 19:56:55 ID:snFTtjVO
ナックスの他のファンだろかなり面白くないみたいだから
特に3のファンはチョット恐ろしくなった
4が死ねば3に仕事がまわってくるからさとか
言っていたのを最近聞いた
918名無しさん@公演中:2006/01/22(日) 20:10:13 ID:yT17nOxt
何その電波?
初耳だが、彼女の脳内にどんな変換が行なわれたのか気になる。

大体4と3じゃ役者としての個性が違うだろうに。
まぁ、元々ナックスは全員個性バラバラだが
919名無しさん@公演中:2006/01/22(日) 20:10:44 ID:SuFPKAVJ
>>917
マジでか?!(((;゚Д゚))) ガクブル
そう言うヤツに限って「ナクース早く解散して欲しい」
とか思ってそうだな、稀だが

確かに現状には満足してはいないけど、
贔屓メンバーだけが売れれば・・・っていう感覚はワカラン
920名無しさん@公演中:2006/01/22(日) 22:29:58 ID:/+hIKabX
>>917
しかし自分は4が死んでも3に仕事が回るこたぁナイと
見ているぞ。
4を贔屓目で見ているわけではないが今のナクースに4が
いなかったら他のメムバは関東でのお仕事はないと思う。
921名無しさん@公演中:2006/01/22(日) 23:54:21 ID:TVnSEXTV
しかし相変わらず芝居はデカイ4
922921:2006/01/22(日) 23:58:59 ID:TVnSEXTV
漏れのID【SEXTV】に禿げワロス!
923名無しさん@公演中:2006/01/23(月) 00:01:59 ID:7eAzxOHA
>>921
IDテラワロス
18禁だなw
924名無しさん@公演中:2006/01/23(月) 00:02:58 ID:fcvAHIRn
すごいIDだな。神がかってるw
ってもう日付変わっちゃったか
925名無しさん@公演中:2006/01/23(月) 00:06:56 ID:bET9FPXB
920にはげど
つかみんなそう思ってるさ
926名無しさん@公演中:2006/01/23(月) 00:41:26 ID:TGNTDPNz
>>920
全文禿同
927名無しさん@公演中:2006/01/23(月) 00:56:12 ID:4amZlEHZ
空気入れ替えますよ
*.。.:*・°*.。.:*・°

ぽっぷこ〜んシネマの公式で、おのゆうがウーエンの感想をコラムに書いてた
安田と音尾を褒めてたよ、気負いがなく自然体なのがすごいって
928名無しさん@公演中:2006/01/23(月) 03:01:51 ID:OUprsmej
1/22の日記
19:17
それでも戦い続けないと、先へ進めない。
---------------
今日、大変ショックなことがありまして。
大好きなサイトさんが、あの巨大掲示板の犠牲になってしまわれました。
直接では無いそうなのですが、やはり胸が痛みます。
大好きでいつもお世話になっていたサイトさんだったので、自分の事の様に本当に心配です。
思えば去年、私も同じ目に遭った訳で。
私の場合は直接直リンクされてしまっていて、いつ荒らされてもおかしくない危険な状態でした。
幸いなことに、どこにも誰にも被害は無かったですが。
一瞬頭が真っ白にはなったのですが、逆に面白いことに、どっか冷静な自分もいました。
ああ、とうとうやられたか。
そんな感じです。
本当に卑怯だし、許せないけど。
例え世間に顔向けできない内容であったとしても。
そこに集う皆は、そこに書かれている彼らが本当に大好きな人なんです。
それを名乗らずに晒して逃げて行くあの住人達。
どうか私達の場を、奪わないで欲しい。
今回被害に遭われたサイトさんの心中は、過去の被害者としてお察しするに余りある心中だと思います。
でも、それでも、続けていく事。
維持していく事、作品を生み出していく事。
それが、彼らと、あの闇の掲示板で高笑いをしている彼らと戦うことだと思うのです。
少しでも私のような思いをする方が減る様、願わずにはいられません。
929名無しさん@公演中:2006/01/23(月) 07:26:43 ID:jdG5KZpu
>>928
ageまで必死なのは分かったから
撲滅は余所でやってくれ
930名無しさん@公演中:2006/01/23(月) 07:57:15 ID:jdG5KZpu
>ageまで

って何のこっちゃ orz
ageてまでだ・・・自分が一番必死だった
931名無しさん@公演中:2006/01/23(月) 13:35:53 ID:AdcmWE38
彼ら 彼ら 彼ら   www
>>922
TV on SEXTV
なら今世紀最大の神だったのになあ

HTBは今年、SEXTVになる宣言でしょうなあ
自分のID:Dela(デラ)RB(リズム&ブルース)はダメとですか?
934名無しさん@公演中:2006/01/23(月) 18:42:29 ID:4amZlEHZ
シムソンズのプロデューサーのブログを読んできた
COMPOSERも観てたんだね、この人
しかも社長とは映画の製作が決まる前に釜山で知り合ってたとかで・・・
仕事の縁っていろんなところにあるんだなと思った

プロデューサーにはとんでもない大法螺吹いてしまった大泉だけど、
今日のエキスタに出てた監督の話だと、撮影では主役の4人を引っ張ってたって
すごくいい映画になったみたいで公開が待ち遠しいよ
935名無しさん@公演中:2006/01/24(火) 19:12:15 ID:mRFiL7+8
934を読んで4が主役の「足」を引っ張っていたのかと思った
936名無しさん@公演中:2006/01/24(火) 22:04:49 ID:P/grtC0g
9公式で通販で買い物したのだけど発送メールとか来る?
937名無しさん@公演中:2006/01/24(火) 22:46:08 ID:mRFiL7+8
>>936
メール来なかったお!
938名無しさん@公演中:2006/01/24(火) 23:10:56 ID:P/grtC0g
>>937
アリマト。
そっか、ドキドキしながら構えてないといけないのね。
939名無しさん@公演中:2006/01/24(火) 23:52:41 ID:7M/NpP8n
コンポザと聞いて一番に思い出すシーンは?
940名無しさん@公演中:2006/01/24(火) 23:59:07 ID:GwluA+eE
>939へ
ウリウリξξ*‘ ∀‘)))(((`∀´)ウリウリ
941名無しさん@公演中:2006/01/25(水) 00:00:34 ID:TioS8fVX
>>393
 聞きたくないのだぁぁっ
942343:2006/01/25(水) 00:02:04 ID:aucwB6Rg
>939
オープニング・・・だなぁ
というか、あの曲を真っ先に思い出すんだわ
曲に合わせて出てくる演出がかなりツボだった

「面白かったシーン・感動したシーン」だったらたくさん挙げられるけど、
自分には最初のインパクトが強かったみたい
943名無しさん@公演中:2006/01/25(水) 00:02:55 ID:aucwB6Rg
↑あ、ごめん、名前欄は関係ないです
944名無しさん@公演中:2006/01/25(水) 00:05:13 ID:8QvuIsbd
第九作曲かな
945名無しさん@公演中:2006/01/25(水) 00:05:18 ID:pXKjhQ9B
副音声でヤスケンも言っていたがアベマリアの流れるお母さんのシーン
946名無しさん@公演中:2006/01/25(水) 00:27:47 ID:mpl0Ztn7
パパパパパフィーでもってる劇団でしょ?
947名無しさん@公演中:2006/01/25(水) 00:35:51 ID:k8+W+3HF
自分はカールの自殺未遂後のルイがカールに語りかけるくだりかな
948名無しさん@公演中:2006/01/25(水) 00:50:16 ID:NZbaJdzx
>941
同じく
あの場面の4は見ててつらくなる

他にも好きなシーンはあるが、なぜか一番に思い出すのはルイの耳が聞こえなくなるとこだ
949名無しさん@公演中:2006/01/25(水) 01:39:10 ID:6pjH+I7z
>>939
ベタだけどラストの3人が指揮してるシーン
下にいるカールとサリエリも含めて、絵画のような見栄えのするシーンだ
あれ見ただけで「いい芝居観たな、何だかんだ言ってNACSっていい劇団じゃないの」って思う

モリって顔でかいし尿酸値高めだけど
時々ああいう神がかった演出するからすごい
950名無しさん@公演中:2006/01/25(水) 01:56:43 ID:e1PduHYo
聞きたくないのだーーー!

で、バカボンのパパを思い浮かべてしまったこと
951名無しさん@公演中:2006/01/25(水) 05:09:43 ID:XADPRKcu
40歳の春だから〜♪って歌バカボンのパパであったなぁ
952名無しさん@公演中:2006/01/25(水) 05:24:20 ID:PEbxTwZI
>>945
同じく
「お母さーん!」の連呼が浮かぶ
953名無しさん@公演中:2006/01/25(水) 09:55:20 ID:WieI1jhB
>>951
細かいけど「41歳の春」ねw
954名無しさん@公演中:2006/01/25(水) 12:12:40 ID:9zlHrAvG
>>952
「お母さ〜ん」と言えば猫ひろしな自分ですが、冗談はさておき・・・
4の指揮がズレてるのに演奏が上手くいってるのは
実は3が後ろで指揮してた・・・涙が止まりませんでした。
予想もしなかったよママン(ノд`。)
955名無しさん@公演中:2006/01/25(水) 12:45:23 ID:WieI1jhB
>>954
パクリだけどね
956名無しさん@公演中:2006/01/25(水) 13:54:49 ID:LV5cRYQ4
第九のラストでルイが振り向いたら、ライトが付く所が好きだ

あれが客の盛り上がりを表してると解った時に、モリは伊達に頭がデカくて尿酸値が高い訳ではないと思った
957名無しさん@公演中:2006/01/25(水) 14:40:34 ID:YijuJj2d
やっぱルイが耳聞こえなくなるまでの過程のとこかな。
ただただ「ナックスすげー」って手に汗握って見てたな。
958名無しさん@公演中:2006/01/25(水) 17:43:46 ID:kmCXKJq1
>950
|:3ミ <そんなこと、聞きたくないのだ
959ナチュラルボーンキラー吉田ゲイサク:2006/01/25(水) 19:20:36 ID:erPVBnlQ
>>953
バカボンのパパがまだ41歳だった頃に驚くよなw
今の時代なら平気で、41歳で幼稚で馬鹿はいっぱいいる
960ナチュラルアボーンキラー吉田ゲイサク:2006/01/25(水) 19:22:52 ID:erPVBnlQ
41歳だった事に
961名無しさん@公演中:2006/01/25(水) 22:41:03 ID:F7tEFcfA
ようやくライナスDVD見た。
泣いた。
962名無しさん@公演中:2006/01/25(水) 23:21:53 ID:RZKspzGP
自分もやっと今日見た>ライナス
泣いた〜
963名無しさん@公演中:2006/01/26(木) 00:59:39 ID:jpCavkb0
自分は初めて梱包見た。
みんないい顔してたな…。
964名無しさん@公演中:2006/01/26(木) 02:42:50 ID:eDdEaJAL
誰だよこの豚www

【学生】好きな人に伝えたい事を書くスレ
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1133523022/


462: 2006/01/25 19:04:28 [sgae]
大泉洋に似すぎです。格好良すぎです。
付き合ってないけど、大泉洋たんの彼女になれたなら…って妄想族しちゃってます。
いつも一緒にいて、ギュってしてほしい。てか洋たんの背中みてるとギュってしたくなる。
そろそろ押さえられないかもしれないんで、どうか私の彼になって下さい。
大大大大好きだよ〜!
965名無しさん@公演中:2006/01/26(木) 02:47:06 ID:OWDW3fSO
>>964
マルチ乙
966名無しさん@公演中:2006/01/26(木) 02:47:21 ID:PUckydqR
マルチしてるけど、一体何が気になるんだ?
967名無しさん@公演中:2006/01/26(木) 02:55:40 ID:6OXENSm8
なんでゲイサクがいるんだよ!
プ板見てる気分になっただろうが。

968名無しさん@公演中:2006/01/26(木) 03:09:50 ID:K8MwxryD
>>967
空気嫁
969名無しさん@公演中:2006/01/26(木) 12:26:55 ID:jpCavkb0
教えてください。
梱包のDISC1の冒頭で1が出てる時に後ろに流れてる曲って、オリジナル?
970名無しさん@公演中:2006/01/26(木) 16:10:39 ID:3NXrhvPT
>>969
そのまま本編見れ
971名無しさん@公演中:2006/01/26(木) 19:43:56 ID:4U4MJXPt
マルチ(゚д゚)?
972名無しさん@公演中:2006/01/27(金) 01:07:49 ID:4sqj8KH6
2と5ハケーン@某焼肉店内
973名無しさん@公演中:2006/01/27(金) 01:13:22 ID:RGm/qFAQ
こんな夜中に焼肉かい
974名無しさん@公演中:2006/01/27(金) 01:20:51 ID:ncg7SQ0v
仲良しコンビ健在だな
975名無しさん@公演中:2006/01/27(金) 10:22:13 ID:zo+0UBeq
>>972
そういう件を聞くとまだまだナクースも平和だなと思う
976名無しさん@公演中:2006/01/27(金) 10:48:09 ID:du5tt3oP
イナダ観に行った帰りじゃね?
コジタツの日記に兄さん達来てたってあった
モリは一緒に飲みに行ったみたいだけど・・・
977名無しさん@公演中:2006/01/27(金) 22:30:37 ID:1ep6iGKl
びくりばこん始まったらここで改行ネタバレやって(・∀・)イイノー?
978名無しさん@公演中:2006/01/27(金) 22:58:08 ID:hPvRuJsY
>>977
びくりばこんは恐らく専用スレが出来ると思われ
979名無しさん@公演中:2006/01/28(土) 21:00:51 ID:7Vyw7VL4
NACSの過去のお勧め舞台なんですか
980名無しさん@公演中:2006/01/28(土) 21:09:23 ID:Dj/+rWf1
>>979
この話題はループしてるので過去ログをご覧下さい
現行スレでも幾つか話題に上がってますよ

それと、sage進行でお願いします
981名無しさん@公演中:2006/01/28(土) 21:14:31 ID:Dj/+rWf1
お、そろそろ次スレの季節ですね・・・
可能な方スレ立て宜しくおながいしまつ ノシ
982名無しさん@公演中
んじゃぼちぼち行ってきますか
でもこの進み具合なら990くらいでもいいかも・・・
様子見て立てますノシ