日本のレミゼ総合スレッド 第63回

このエントリーをはてなブックマークに追加
1こう見えても医学生ジョリ
山椒は小粒でもぴりりと辛いんですよ。
医学生のくせして、エポニーヌが撃たれて瀕死の状況だと
いうのを見逃して「大丈夫だ」なんて言ってしまってすんまそん。

絶賛激賛公演中の日本のレミゼを、おまいら語ってくれ。

前スレ
【前スレ】日本のレミゼ総合スレッド 第62回
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1113318639/


過去ログ、参考HP、注意書きは>>2-10あたり
2こう見えても医学生ジョリ:2005/04/20(水) 23:29:22 ID:RzYilnK/
【参考HP】 作ってくれた人に感謝。教えてちゃんの前に最低限目を通せ。

日本のレミゼ総合スレッド出張所 <上演時間・用語・関連スレ等>
(初めて来た人は質問する前にまず一読! 例:銭ってなに?マンゴーって?)
http://freett.com/24653/index.html
http://freett.com/24653/mobile.html <携帯用公演情報>

日本のレミゼ総合スレッド過去ログ置き場
http://gungall.s60.xrea.com/lesmis/
http://gungall.s60.xrea.com/list.html
ちゃねらのためのチケさばき情報交換所
(ちゃねら同士で余りチケを有効にまわしあいましょう)
http://candy.fishbowl.rm.st/lesmistkts/ubbs.cgi
3こう見えても医学生ジョリ:2005/04/20(水) 23:31:39 ID:RzYilnK/
【過去ログ10スレ前までぐらい】
  でも、●もってないとよめませんのであしからず。
  ●って何?な人は初心者板などで勉強しましょう。
  (いわゆる2ちゃんねる専用ブラウザのことです。有料です。
第51回  ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1100899506/ 未html化
第52回  ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1102169781/ 未html化
第53回  ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1103034666/ 未html化
第54回  ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1105610207/ 未html化
第55回  ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1108534509/ 未html化
第56回  ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1109996706/ 未html化
第57回   ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1110589963/ 未html化
第58回  ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1110991177/ 未html化
第59回  ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1111517478/ 未html化
第60回  ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1112114134/ 未html化
第61回  ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1112690542/ 未html化

4こう見えても医学生ジョリ:2005/04/20(水) 23:32:44 ID:RzYilnK/
50回以前の過去ログについては、まとめスレへGO。
(レポ1レスでも多く貰うための処置でつ。ご理解を)

それでは「語ろう、仲間よ、世界にレミヲタの増殖を〜♪」

引き続きともに語り明かそう!!
辛らつなことを言う奴も、実は愛あればこその皮肉だって気づいてほすぃ。
あまりに度を越したらヌルーしてくれたほうがみんなのためだけど。
特に、罵倒系の1行レスには過敏に反応しないようにね。
もちついて、ヌルー、ヌルー。 はい、お茶  ⊃・・・且

出演者、観客、スタッフ、ヲタ(藁 の HP,ブログ、BBS等での
発言をここで話題にすることは辞めましょう。
そういう行為はWATCH(2ちゃん流にはヲチと呼びます)といい、
2ちゃんでは「ヲチ板」といわれるWATCH専用板以外の場では
禁止されています。

URLの貼り付けは、たとえ頭のhを落とそうが禁止。
URLを連想させるようなもの、検索のヒント等を与えるのも禁止。
個人名連呼や、個人を連想させるようなあだ名も禁止。

とにかくまた〜りできないならヲチしちゃダメヨン!

5名無しさん@公演中:2005/04/20(水) 23:40:52 ID:OZE0vitr
>1 乙!

・・ジョリって医学生なんだ・・・
すみません、ミュしか知らないので・・・。
でも舞台上のジョリにはいつも目がいってしまう!
学生だけじゃなくて、市民のとこやドモも含めて。
結構目立つよね(^^)?
6名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 00:08:36 ID:q5mI8Xy5
病は気からを代表するような医学生だけどw

小柄なのは原作にはなくてミュー日本版だよね?
テナの死体をやる関係上で。
でも徳テナだと死体の方が大きくてつい笑ってしまうw
7名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 00:08:36 ID:ok1zx1SR
1さん乙!すぐ流れちゃうの寂しいので新スレにレポ落とさせて〜
岸×藤がもっとみたくて追加した本日ソワレ。拙く長いレポでスマソ。

近くに中学生?団体がビニールゴソゴソ。やめてけれ・・・
でも恐れていたほど私語は聞こえず。率先してフライング
爆竹拍手してたのは先生?盛り上げようとする気は買うけど
ちと迷惑でした。司教のあととか、ふだん拍手あるかビミョンなとこも
ことごとくしてたな。ひさびさに結婚式でも拍手。(ちなみに表打ち)

最初の囚人、山バルの左胸がすっごくはだけててびっくり。
下の緑のマイクバンド?まで見えてた。ちゃんと胸も汚してるのね。
独白が、今期最高レベルの絶叫。賛否両論あるところだけども
慟哭って感じが伝わってきたので私的にはよかった。
初見の人はびっくりしただろうね。高音も安定。
エピローグ、明確に死ぬ演技、よかったよ。

馬ジャベもどんどん深くなってる。スターズ、自分の信条を
神に誓ってる感がとってもよかった。自殺は絶品、文句なし。
ジャベの迷いと絶望がビンビン伝わってきて切なかったよ・・・
8名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 00:09:35 ID:ok1zx1SR
赤アンジョ、汗かきながらの大熱演!熱い!熱いぜ!!
初日のころ「打てッ」が物足りなかったけど「うてーーっ」になってきたし
声優やってるだけあってせりふっぽい部分がすっごくいい。
民衆の歌で希望に燃える笑顔、最期にグランに微笑む決死の表情、たまらんです。
いつもバルばっか見てる「彼を帰して」の最中、バリケードの上で
後姿で立っている赤アンジョを見てたら、背中が多くを語っていて泣けたよ・・・
(おかげで今日はグランがガブに毛布かけるの見損ねた)
給仕はひざ下の長さ・細さに釘付けですた。今日もSINGOドモのあごを
チョコチョコ何度も撫でてたよ。

鈴コンブもかっこよかった。ちょっと貫禄あるから参謀って感じでいいね。
もひとりのKさんも素敵なんだけどやっぱ工場長は小鈴さんが好きだな。
今日は宿屋で魚の骨?シーハーしてなかったっす。最近やってないの?
小芝居がうまくて目を離せないね。宿屋はあっちこっち見るの忙しい〜

藤マリはガイシュツだけど、2幕はじめ「ゆけ、いまのうちに〜×2」に
なっちゃったのが残念!でもカフェソングはきっちり締めてくれてよかった。
はじめのころは無表情だなーと思っていたけど、今日はものすごく生き生きしてて
マリらしさが出てたよ!!ゆかコゼはやっぱり演技がうまい。泣かされる。
エブリデイ以降が特によかったな、今日の藤・ゆかコンビ。

カテコは徐々にスタンディングになり、中学生も大喜び。
カメラとケータイ握って駆け寄ろうとして蛍嬢に止められてた。なんか新鮮だったw
9名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 00:16:02 ID:q5mI8Xy5
相談しきれない内に前スレが終わってしまったな・・・
10名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 00:16:46 ID:F2GL/UxO
うわー1000取っちゃった@前スレ

>ジョリ
乙です!

>カメラとケータイ握って駆け寄ろう
こわいw
11名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 00:23:59 ID:rNYudXpa
>9
何の相談?w
12名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 00:27:42 ID:6GY+KIFU
>>11
まだ前スレ見ればわかる。
次スレを立てるときのテンプレについて。
別に面白い話でもないんだが…。
13名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 00:35:14 ID:Jri86NJJ
ひじまでまくった白いシャツから出る男性の腕に最高の色気を感じるわたし。
今日の赤アンジョにはまいりました。
14名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 00:40:01 ID:zCrUHilg
>>13
腕フェチw仲間だな。
白いシャツってのも要素として大事なんだよね!
肱までまくった長袖はより重要。腕が見えても半袖では萌えないのだ。
しかーし、自分は少し骨張った細めの腕が見えるのが好きなので
赤アンジョでは違うのだった・・・。
15名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 00:42:43 ID:BlHDsrZW
>>14
私は背中フェチなので、赤アンジョの逞しい背中がかなりツボ。
そしてウエスト〜ヒップフェチの友人的には鈴アンジョがツボらしいw
16名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 00:46:19 ID:zCrUHilg
そうだな・・・今回のアンジョなら鈴アンジョかな。
写真じゃよくわからないが。
やっぱり腕はすぐそばで見てみないとw
職場で力説して男性陣に苦笑されたこともあるさ。
・・・フリル似合わないアンジョもいるのになんでこのシャツなんだろな。
17名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 00:48:44 ID:jx09gi+Z
今日の山バル「彼を帰して」自分としては最高だった!
綺麗に歌ってるなかに、吠えみたいのが入り絶唱。
明確に死ぬ演技も初めてしっかり見たけど、これは好きです。
今日の後半が全体的に山バルとっても良くって泣かされた。
馬ジャベ、なんて風格溢れるジャベなんだろう〜見入ってしまう。
歌が部分的にセリフみたいになってたけど、それがとても良かった。
特にバリケードで逃がされる場面。山バルも合わせたのか、そのまま
「違う、それは違う」まで2人してセリフ調に。緊迫感が増した。
岸アンジョも吠えてました。とても熱いリーダーでいい。
岸&藤は兄弟みたいですね。藤マリは「2度歌詞歌い」以外は
演技も歌もとても良かった。カフェソングでは緊張してましたね。
「ともに飲もう」でグランがマリの側に来て
「死など無駄じゃないのか〜」で見つめあい、マリの「死んでも
いいさ〜」の後に、マリの肩を優しいような厳しいような感じで
叩いてたのが「それで(死んで)本当にいいのか」って感じで、
思いが伝わってきてジーンとしました。
18名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 00:55:37 ID:fdOoWn1w
>16
>フリル似合わないアンジョ
誰だ?って、聞いちゃいかんか・・

>13
仲間だ。あの太さ・逞しさに萌え。
19名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 00:57:35 ID:sl40z2LS
>>17
ソワレレポ、乙です!
ということは今日のソワレは阿部グランの方か。
4月も終わり近いから藤マリ・岸アンジョは数少なくなってきましたね。
20名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 01:06:41 ID:TCI5dL0E
ソワレは伊藤グランですよー
21名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 01:10:07 ID:UyfNngDX
ちなみにマチネも伊藤グランですよー
22名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 01:18:42 ID:5YmGu1Nr
よくわかんないけどお気持ちは立派です
23名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 01:34:57 ID:iFp01UzW
前スレでチケット譲渡掲示板について質問した者です。
レスくれた方ありがとう。

相手に名前や住所を教えることに抵抗があって・・・
希望日では手渡しOKの人がいない。
オクは怖くて、たぶん今後も利用しないと思う。
ほとんどが良心的な人だろうけど。

先週レミゼ初体験で見事ハマりました。
ミュージカル?ダメ!苦手!だったのに、食わず嫌いだったみたい。
今度は違うキャストで観たい。
思い切ってメールしようかな・・・
24名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 01:35:18 ID:sRJV/iUd
学生がカメラや携帯持って駆け寄ってたのは
観覧してた青木さやかさんにですから・・・・残念!!
25名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 01:39:01 ID:40zw/fiX
えっと質問なのですが・・
F列の40番くらいってやはり端で見難かったりするんですかね?
座席表を見ても、どんな感じがいまいち分からなくて・・
26名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 01:41:37 ID:g76nQWSG
以前の持ち主を捜しています。
岐阜県 赤 目玉 旅館 首つり 2回目 
この言葉に心当たりのある方は、売り主に大至急連絡を取って下さい

http://hp13.0zero.jp/ib/index.php?dir=193&uid=amema




危険です。
中途半端な霊能力の持ち主は見ない方が良いでしょう。
私は頭痛で3日寝込みました。
27名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 01:43:01 ID:sRJV/iUd
うん、見難いし、花が飛んできて怖い最悪の席だよ
今すぐ譲渡版にだしたまえ>25
私がすぐに引き取ろう
28名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 01:51:29 ID:1Nu3jWYL
>>25 あなたの右にはさらに10人座るわけですよ。
40番で悲しんでたら、5月にF列49番で見る私はいったいどうしたらいいのかと小一時間・・・


真面目に答えると、30番台後半〜40番ぐらいは個人的には好きです。
下手にFセンターで、前に髪を結った人とか座高の高い人が座るより全然いい。
29元 ◆ObDSCH2Ygc :2005/04/21(木) 02:20:48 ID:c10O0HLP
|=゚ω゚)ノィョゥ http://jbbs.livedoor.jp/music/12765/
テンプレの話題があったみたいなので、こんなものを作ってみました。
需要があれば出張所に組み込みますが、あまりに需要がなければ(ry
豚切り失礼しました〜
30名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 02:25:19 ID:1Nu3jWYL
>>29 乙 IDがC1000タケダ+HELPみたいで頼もしいですな。
31名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 03:15:29 ID:jx09gi+Z
「よくわかんないけどお気持ちは立派です 」
前の「汚い手だけど〜」よりは、いいと思った。
あ、テナ違いで、前じゃないか。テナ妻もその前に何か不思議な事
言ってたけど、よく聞き取れませんでした。
32名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 04:04:42 ID:Rgq3pNPp
1さんスレ立てありがと。
テンプレについて前スレで相談しきれなかった意見を一応入れとく。
「2は1に入れなきゃ初心者には意味が無い」
「携帯だと1は途中までしか入らない」
「3の過去ログ、リンクアタマのhを入れるか否か」
「3の●とは2ちゃんビューア(有料)のこと。専ブラ(無料)とは別モノ」
こんなとこ?

3番目について、hを入れても鯖負担は現在は問題なしでは?だけど
このスレに関しては、ひとつのスレ内に表示されるリンクに制限があるから…。
という流れでした。
以下個人的意見。
最初のについては、前々スレくらいから言われてることなんで、
次スレ立てる時に、やっぱ再考必要かと思われ。
必要なものはきっちり入れてほすぃ、煽り文も楽しいんだけど、ねw
2番目について、自分の機種だと最新スレ表示にブックマークしておけば、
1は表示無しでいけます。
33名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 05:49:43 ID:d29hTMPk
>>31
「左に同じ〜」
34名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 07:42:48 ID:MLuR3Heg
前スレの梅を読んだけど・・・。

1タン、ホントにホントに乙!
”あなたのしたこの働き、感謝します勝利の時に〜♪”
35名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 09:26:56 ID:cQHfbpKa
マチってきまつ。
36名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 09:36:48 ID:TCI5dL0E
私は汚い手だが〜のがマシだな。
よくわかんないけどって、バルジャンの口調ですらない…。
37名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 09:49:35 ID:U8wRY1V2
よくわからんが・・・のがいいかも。
テナ夫人は何を言ってたんだろう。
38名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 09:51:05 ID:kpOwqZfl
えっと、鈴木ブリジョンの胸元チェックしに行った者でつ。
・・・はだけすぎてました、水平さん。ちょっと腹も出てる??
久々にみたらすごくコミカルで、噴出しそうになっちゃったよ、鈴木さん!
昨日は山バル囚人もえらくはだけてたので、胸見せ合戦で女子はウハハでしたね
39名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 09:51:49 ID:kpOwqZfl
テナ夫人は、ききとりづらかったけど(ぎりぎりまで考えてたのかも)
「左に同じ」と言ってました。左隣にテナ座ってたから。
40名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 10:10:59 ID:4fA1Jff9
鈴木ブリジョンの胸毛の話題を出したものです・・・

あのちょっと出ているお腹
あれがあったせいで、やけに目に焼きついていたのだと思います(笑)
41名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 10:14:05 ID:/vA1ppBw
>>34
なんでそういうことをいうかな。
テンプレ貼ってからスレが立つまで10分じゃあ、議論のしようもなかっただろ。
42名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 10:23:47 ID:z+rQYBYK
モリクミさんは「以下同文」だよね。
瀬戸内さんが「左に同じ」??

正直、テナ妻がそんなこと言う必要ないと思うし
バルジャンも普通にやってほしいのだが。
余計な一言はいらない。ふざけすぎだと思う。
43名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 10:41:31 ID:e1B3jA8E
>>42
同感です
テナ妻に合わせるとおふざけに見えちゃって、ちょっと引きます。
でもテナ妻を無視すると寒さが倍増するかもと思うと複雑。
テナ妻は笑いを取ろうと思ってるのかな・・・
44名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 10:44:51 ID:q9vB9uMw
テナ夫妻のおふざけも永遠のテーマだ。
いつもやりすぎになって鼻につくって感想が出てくるよね。
人によって許容範囲も違うんだろうし・・・難しいな。
私も「以下同文」等はちょっと変だなと思います。
「手相」はアウト。
45名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 13:09:20 ID:K6iuxcZ8
やりすぎ給仕の方が鼻につく
結婚式は「宴会乞食」までテナ夫婦以外全員おふざけに走るの禁止だモルァ!
46名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 13:26:36 ID:4rsoUJeV
給仕ね…。
はじっこでこちょこちょ小芝居程度ならいいけど
踊られるまで行くと確かに辛い。休養明けは改善願う。

>>44
テナ夫妻がふざけるのはまあ理解できるけど
バルジャンがそれに付き合う必要はないと思うんだよなぁ。
47名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 13:58:11 ID:fEPS7VmQ
いやあ、テナ夫妻のアドリブスルーできる時と、それしちゃさむ〜い木枯らし吹いちゃいそうな気配の時があるよ。
流れをぶった切っても正統派演技をした方がいいか、流れにのってテナ夫妻に華を持たせるかなのかな。

ここでは役者のアドリブ反対派が圧倒的に多いけど、観客全員の意見という事になるとわかんないわ。
48名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 14:14:14 ID:7JDKZXA2
その前の宿屋のシーンがしっかり盛り上がれば、
あそこでアドリブなんかしなくたって、
バルジャンとテナ夫妻のかみ合わないやりとり、ってだけで引き込めると思うんだよね。
一度山祐が汚い手に反応しなかった日は、
徳井さんにしちゃ(失礼)宿屋のノリがよかったように思えた日でもあった。

ところでコングさんは宴会乞食での「人を指さしちゃだめ!」のアドリブは、
ずっとやっているのかな?
彼のアドリブらしいアドリブといえばあれくらいだよね。
49名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 14:52:33 ID:qzy1kARq
小部屋外れた
マリウスとコゼットが出会う場面でマリがよろけてて
笑いそうになってしまった
50名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 18:23:35 ID:eXQy9XWu
だいぶ前にあった書き込み
「山祐のアドリヴ=舞台上でバルジャンとして生きていない」に
前面賛成。

ちょっと前に「今日はテナのアドリヴを無視」ってレポが
あったからやめてくれたのかとほっとしたのに、まだやってんのか・・・
51名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 18:24:21 ID:eXQy9XWu
×前面  ○全面

批判書き込みに誤変換って馬鹿丸出しだな>自分
52名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 18:54:56 ID:SoO/rDvu
そもそも祐一郎さんは、なぜテナ達のアドリブにつきあうんだろう。
でもずっとやってるってことは演出家も止めないってことだよね。
演出家としては許容範囲ということなのか・・
53名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 19:12:08 ID:Dh7dDMbK
勝手な漏れの意見だが、
テナのアドリブ…OK
テナ妻のアドリブ(以下同文。)…禿NG
バルの返し(汚い手だが…云々)…OK

山バルオタじゃないんだが、バルよりテナ妻に止めてほしい。
うなずくだけじゃダメですか?奥さん?
54名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 19:14:35 ID:TvJ19W81
1公演あたりリピーター客はどのくらいいるんだろう?
アドリブだなんだってわかるのはリピーターだけだよね。
55名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 19:23:54 ID:pQqrbOCb
まぁ一人一人の要求に答えるのは無理だね
あんだけの観客相手にしてんだからw
そんなに気に食わないなら自分で演出できるような立場になれば?



と自分に言い聞かせてみたりするw
56名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 19:24:03 ID:e1B3jA8E
>>52
演出家はどうして何も言わないんだろうね?
それとも受けてるからOKと勘違いしているんだろうか?
57名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 19:32:32 ID:BlHDsrZW
>>56
昨日の私の両隣の状態は対称的だったぞ。
右の女子二人連れポカーンと凍った後に苦笑いして顔を見合わせる。
左のおばさま+女子は手を叩いて爆笑。

個人的に昨日のアレが「何だかよくわかりませんがお気持ちは立派です」だったら
OKだったんだけどな。惜しかった。
アドリブがNGってんじゃなくて「なんだかよくわかんないけど」って口調とか
「汚い手」って内容的に納得できないんだよな。
58名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 19:34:44 ID:I0NiSqlw
でも、反応しないバルの時もやり続けてるんだから
少なくとも演出サイドからもバルジャンサイドからも
やめてくれ、という要望はないわけよね。
59名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 19:59:50 ID:hX0VZkSv
ちょっと前に初めて観て、今ジャベに惚れたものです。
もう一回行こうかと思うのですが、別所バル×今ジャベの回にしようか、石井バル×今ジャベにしようか悩み中です。
両方行けたら良いのですが、ちょっと無理そうなので・・・う〜〜ん。本気で悩んでます。
60名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 20:58:36 ID:Bi6XWBvm
別今ってもう別バルの楽日しかなくない?
石今も2回しかないし。
3回のうち行ける日に行くとかで、どう?
61名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 21:15:24 ID:0Ut0WAGn
漏れは馬シャベに惚れた!てか、馬シャベしか見てないが・・・
あの登場した時の空気が張り詰めたような緊張感  
声の力の入れ具合・・・最高だーー!
62名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 21:27:46 ID:cPP3m9ok
誰か岡ジャベに惚れたって書いてあげたら?w

でも書かれてなくたってジャベ達はいつも惚れてくれる客がいていいね。
よく帰り際に「あれ、ジャベールって役よ。○○さんって人」とか言って
キャストを確認してる人を見るよ。この間も老夫婦がやってた。
>>61さんは一人しか見ていないのを正直に認めているのが偉いな。
63名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 21:31:35 ID:ufpsE0Ks
岡ジャベ、今ジャベしか観てないんだけど、
あの二人容姿が似てない?
どちらも素敵だった。。。(岡ジャベの作詞もw)

今度、山バル×馬ジャベで観てきま〜す。
64名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 21:33:11 ID:cPP3m9ok
一応フォローしておくと
自分は華ジャベと麿ジャベに均等に惚れているので
一人だけ礼賛するわけにいかぬのだ。
和ジャベも充分に好きなんだけどね。まあそこは好みの問題で。
許してくれ、今さん。
65名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 21:37:22 ID:cPP3m9ok
>>63
似ていない、と個人的には思う。
二人を並べたら全く似ていないのではないかと思うけどw
どっちも素敵なのは確かだね。
綜馬さんも素敵だよ。あのカツラがすごく似合ってるw
衣裳とカツラが同じなのでそう言う意味ではみんな似てるかも。
そういえばバルの写真は時々見分けがつかないことが・・・。
66名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 21:43:38 ID:uNRRUg6X
>63
自分もなんだかちょっと似てると思う。
でも役の雰囲気とか立ち姿はそんなに似てないよなー
目ヂカラwが似てるのかも…? 二人ともぱっちりだから。
6763:2005/04/21(木) 21:44:54 ID:ufpsE0Ks
>>65
二人ともオメメぱっちりで、私は写真では見分けがつかないことが・・・
個人的には、岡バルが好きwww

馬ジャベもとても楽しみにしています。
ジャベってどのキャストもいいかも・・・


68名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 21:46:51 ID:LThgn0U4
ソワレ終了、最高の舞台だったよ
おさるさんのアドリブは大受け、手を叩いて喜ばれていました
山バルの独白、裁き、彼帰、文句なし
もりくみ徳井のテナ夫妻は最高におかしい。
良い舞台を感謝
69名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 22:25:31 ID:3QDNexiF
>>63
似ていないと思うけれど、舞台見る前に、
雑誌に載っていたレミゼ記事を見た時に、
岡さんと思ったら、今さんだった・・・・w
お眼々パッチリは似ているけれど、
実際に見たら、容姿も役作りも違い、違う差を楽しめた
どのジャベも好きさ
そして、ジャベの容姿的には、綜馬ジャベが一番好みと言うかトキメいたw
70名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 22:35:49 ID:osVjHvf5
マチネも最高でしたよん。
岡ジャベ、自殺がなんだか凄かった…混乱の極みの中で訳わからん
うちに死んじゃった、って感じ。別バルとの対決もバッチリ呼吸が合って、
やはりこの組合せ好きかも。その別バルの彼帰、なりふり構わず神に
懇願するようで、泣けたなー。所々、声が泣き入ってるかのように微かに
震えるのがまた…。3月に見た時よりも、演技が落ち着いてる?
これくらいだったらとてもバランス良くて、自分は好きです。
藤マリ、見違えるように演技が伴って来ましたねー。2幕が特に。ただ、
コゼットとぶつかる時にコースがやや外れたもんで、コゼットの籠に手を
引っ掛けて♪ごめん気づかないで〜だったわけですが、まるで引ったくり
のように見えてしまったw
小鈴アンジョはひさしぶり。歌が良くなったとは聞いてたけど、確かに。
芝居はもともとすごく好きなんだけど、特に♪死のう!に至る気持ちの
作り方がイイですね〜。給仕も目立ちすぎずに面白い。

平日マチネだけど、カテコも熱かったです。あ、2階に中学生の団体が
来てたみたい、最近多いね。修学旅行シーズンだからかな。
71名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 22:52:17 ID:wbYgClbR
ジャベが語られてると嬉しいジャベファンな自分。
ジャベという役が好きになってしまい、さらにどのキャストさんも
素敵なので、延々とリピートしてしまいそうです・・・
72名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 22:54:18 ID:YmN8+foX
山祐噂スレではアドリブ大絶賛!
73名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 22:57:35 ID:eXQy9XWu
>>72 隔離スレぐらいほっといてやれ
74名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 22:58:15 ID:SoO/rDvu
おさるさんのアドリブってなに?
75名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 23:05:26 ID:Pz3ytyfT
>72 巣に帰れ!って言われてその巣でやってんだからほっとけよ
76名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 23:06:36 ID:J8qggAWN
>>71
わたしも十うん年前の初見以来ジャベファンですw
初見は村井ジャベだったな〜。
初めて見たときは自殺の表現が衝撃というか納得というか・・・だったw
77名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 23:12:06 ID:3QDNexiF
ふと、気付いたけれど、4/30の岸さんは、
マチネでアンジョ楽で、ソワレはプリジョンなのね
アンジョの余韻にも浸っていられなさそう
レミコンの時の今さんや岡さんを思い出してしまうが、
ハードそう・・・・


CDで聴いて村井ジャベは苦手と思ったけれど、
レミコンで見て、その思いがかわった
特にコートの翻し方が、かっこ良くて、ドキドキした!
78名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 23:15:04 ID:CGpjFj2x
>77
些細な事だが ぶりじょん だべ? 鰤。
79名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 23:19:35 ID:ZNdlBqE9
ぶりゅじょん?
77さんではないがいっつもわからなくなるんだよ〜。
ぷりんしばると書く人を笑えないな。
80名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 23:23:44 ID:hX0VZkSv
さっきEプラスからメールきたけど、又得チケやってるね。
つか、全然繋がりません(涙)
81名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 23:42:44 ID:fujzcQLu
4/26と5/6が残ってるよ
82名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 00:01:55 ID:kY38EQfE
プリジョン……カワイイw
83名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 00:09:23 ID:caIn2uRr
えぷらす詳細に入れないんだけど
5/4の17:00って貸切じゃなかったっけ?
貸切でも得チケ出ることってあるのか。
84名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 00:11:10 ID:xtJ8uHQO
>>83
セゾンカードの貸切りらしいという噂。
だったら系列会社だから…
85名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 00:17:19 ID:5FxAy+Ms
レミHPの小部屋のレポを楽しみに待っているんだけど
なかなかUPされない〜 泣
忙しいのかもしれないけど、1,2日後くらいにはUPして欲しいなぁ
86名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 00:22:03 ID:4+ac9P4I
つか、>>72こそウザイ。
巣があるなら帰ってくれ。

得チケ、5月分の新しいのは今日10時からでそ?
87名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 00:23:41 ID:dY205NfY
今日10時からか。多分そうなんだろうね。
それを確認したいのに、入れないんだよ・・・
88名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 00:35:32 ID:xWhqlXwa
>63
二人並べると全く違うんだけどねw歌も声も立ち姿もキャラも。
2003年の時、観劇デビュー前は、私も区別がつかなかったよ。
二人とも苗字が一文字で、ミュージカル俳優って一くくりだったし、
身長も高いイメージだったから。
アンジョルラス→ジャべールって所も同じだし…
エルマーやってるひとだ〜と思ってキャンペーン行ったら、岡さんだったり。
風去りにでていたのはどっちだったっけ?と思ったり。
しばらくは舞台写真がどちらだった区別つかなかった。
2003年後の二人のジャべは区別がつきやすかったからなおさら。

今では、しっかり今ジャべに嵌りましたw
ただ今さんメイク濃いから、誰に似てるとかじゃなく
本人か見分けつかないことあるんだよね…(笑)
89名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 00:57:11 ID:foljjJLS
ぶりじょるらす。
90名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 01:02:47 ID:wvAjIvM7
>89
うん、それだ。
91名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 01:42:23 ID:xtJ8uHQO
じゃあ鈴アンジョはこんぶりじょるらす…<レミコンでブリジョンもやったし
92名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 01:43:33 ID:1I73o54/
本日マチネ。
2幕のジャベバリケード登場シーンでオケが一瞬出トチり。仕切り直して乗り切りましたが、岡ジャベの歌い出しのところで、井村さん岡ジャベに向かってかなり激しく指揮棒を差し、それが「はい歌っていいよ〜!」みたいに見えて笑えました。
別岡の対決は「ジャベ〜ル!」がピッタリで気持ち良かったです。
あと、今日のマルシアファンテは夢やぶれてがとても良かった!気持ちがすごく入ってた。
カーテンコールでは、最後のお手振りの後、マルシアの後ろで別バルが両手を差し出し「さあっおいでー!」という感じで待ち構えてました。
振り向いたマルシアもおかしそうに抱かれてました。
かなりぐるぐるしたり、頭を下に向け抱いたり、別バル情熱的でした!w
93名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 01:48:47 ID:RxkJBLIt
ジャベが来るところと言うと「奴だ!」の後?
オケの方が出とちりかい・・・
金管の不調は最近はどう?
3月はそんなに感じなかったんだけどな〜。
4月に入って人が変わったなんてことあるかな。
94名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 02:14:47 ID:asGBZRZg
>>50
> 「山祐のアドリヴ=舞台上でバルジャンとして生きていない」に
> 前面賛成。

「あなたは舞台上でバルジャンとして生きているか・・・・」いい言葉だ。
しかし、それでは役者とはなんだろう。
そこに本当に役者自身の存在など無用なものなのだろうか。
真に役を生きるとはどういうことなのだろうかと真剣に考えてしまった。

演劇とは何か?演劇の伝えるべきもの、あるべき姿とは?
ここを読んでいると一度演劇論を勉強した方がいいのかなと思った。
毎回感激している私は甘いのかなとさえ感じる。

何かお薦めの演劇論の本を教えてください。



95名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 02:21:17 ID:4EufW3C2
演劇論の本を知りたいなら他のスレで聞いた方が良いのでは?

そんなに難しいことはわからないけど役として生きてっていう気持ちはわかるな。
テナ夫妻のアドリブとか違和感を感じる時って
役でなくその人になっちゃってるって感じる時が多い。
「以下同文」とか普通の会話で言うか?って思うんだよね。
前にあった「間違えた」とかも同じだな。
96名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 02:39:27 ID:dj/Psy5H
>94
なまじ読んでしまうと純粋に作品が楽しめなくなっちゃう気がする。
役者になる為にはある程度学んだ方がいいのだろうけど
観るためだけなら、純粋にその時の作品を感じたほうがいいと思うよ。

山バルのアドリブ、コンサ-トでは許せたんだけど
本公演では、やっぱり違うって思う。

ちゃんと作品の中でその人物を形づくって欲しい
この人物は、どういう生まれで…どう生きてきたのか
そう考えたら、絶対変な台詞は言えないと思うんだよね。
アンサンブルさんだって、本役以外の役もちゃんと役の設定考えているんだから
ちゃんと作品の雰囲気を損なわないで欲しいな・・・

誰が一番って誉めるつもりはないんだけど
駒田テナはそこらへんのバランスをきちんと考えて演じていたなあと思う。

価値観の違いかもしれないけど給仕さんは…私は許容範囲
まあ、あんな人もいたんだろうと(笑)(厳密にはいないだろうけどね)
97名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 02:45:26 ID:6szI9gRR
>>95
ありがとうございます。
他スレで聞いてみます。

私もアドリブはバルジャンから離れてるよ、と思う。
あっても嬉しくはないです。好きじゃない。
ただ、それが悪いかというとそうでもない気がする。

舞台の持つ性格というかうまく言えないのだけど、前後の関係とか
状況でありなのかなあ、と。
だいたいバルジャンが歌うのはおかしいでしょ、なんていうのが成り立たないように
舞台は舞台なのだと思うとわからなくなるのです。
ただ、私は歌詞そのものも「?」て思うところもあるけど。

たとえばこれが文学座や民芸のストレートだったら絶対に台詞は本どおり。
だから東宝のミュージカルそのものの在りようが問われる問題なのかとも思う。
舞台が大きくなるに従って 送り手と受け手の根本的な考えにズレが生じているのかな。

こうなったら、芸術作品バージョンと娯楽作品バージョンとしっかり分けて演じていただくとか。
そうすれば見るほうも安心して楽しめるのにね。


98名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 03:04:16 ID:6szI9gRR
連続ですまん。

山バルのアドリブは余計だと思う。
だけどそれで、バルジャンが舞台から消え去りもしなかった。
生きていないとまでは思えなかった。
バルジャンとして生きバルジャンとして死んだとしか見えない舞台だったから
私は甘いのかな、見方が浅いかなと思ってしまう。

でも本当にアンサンブルの役までも皆しっかりと演じていると感心します。
細部がゆるい舞台じゃないことが見てとれます。すごいと思う。
99名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 03:27:13 ID:qHkDLWZ1
>89-91
ありがとう。笑かしてもらいますた。
30日はふりじょるらす通しで観まっす。
100名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 03:43:58 ID:gtyFUZ52
>>98
おいおい、鬱になってどうするよ。

人間の感性っちゅうもんはそれぞれ違うんだよ。
なぜかというと、見たもの聞いたものを脳の中で都合よく組替える機能があるわけよ、無意識にね。
それはその人の性格、生い立ち、経験なんかも関係してくるわけ。
だから、同じもの見てもあんたが見てるものと人が見ているものとは違うんだよ。

人が言ってることにいちいち悩んで反応していたら、自分を見失うよ。
自分の感じ方が人と違っていたら、自分は他人には理解できないものが解る、って自信を持ったらいいんじゃね?
ここで言ってる話はそれこそ美味しい特上おせちの重箱の隅をつっくような話なんだから。
美術品だってさ国宝級になれば鑑定が厳しくなるのと同じだよ、って畑違いだったな。

101名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 08:14:09 ID:l7CydLL1
>>100
山バルのアドリブが国宝級だったとはなw
どうしようもねえな
102名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 08:34:41 ID:LW8IE40x
まあまあ(f^^;
謹んで巣へひきとりまつからご容赦を〜(w

ところでおまいら

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050422-00000031-sanspo-ent

美奈子.ちゃん、順調に回復しているようでつよ.
103名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 08:51:15 ID:rHRyBoz0
ミュージカルってのは、芸術に属する分野でもあるけど、
商業演劇、つまりは娯楽、ショーのたぐいでもあると思うのだ。
くそ真面目に原作世界の忠実な再現なんてあほらしいとさえ思う。
笑った、泣いた、歌上手かった、曲良かった、セットかっこよかった、
スジよくわかった、役者いい男だった、あー楽しかった、
それで十分。

・・・・・・・・・・って考え方のひとはここでは少数派かぁ。
104名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 09:12:04 ID:GHa54K/3
>103
確かにそうなんだろうけど…その一くくりでいいのかな〜?
ミュージカルも色々枝分かれしているしね。
同じエリザ観ても、ヅカの作品は明らかにショーだなって思ったけど、
エリザとかサイゴンとかレミとかは、歌で物語を綴る作品で
原作があるなら、その世界観を大事にしてほしいなと思うよ。

山バル…レミコンでうけたからって、本作品でやらないでほしい。
大好きなバルジャンだったけど…思いっきりひきました…
あそこは、コミカルな部分とバルジャンの真面目な部分の対比が大事なのに。
105名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 09:13:40 ID:REXCOljr
100さんが国宝級・特上のおせちと表現してるのは
「レミゼ」という作品全般を指してのことでしょ。
山バルのアドリブのみに拘ってる人はヲタかアンチでは。

別に原作の忠実な再現なんか求めていないし
何だかんだ書いてもいつも最大限楽しんで感動しているよw
この金額なんだから最大限楽しまなきゃ損・・・と思ってるんだがw
その上で終わってから考えればこの人の歌はイマイチとかある。
だからここに書くときは冷静になってそう書いてるだけ。
でも原作の忠実な再現でなくていいけど、あの精神は感じさせてくれるよね。
それがあるからこそ素晴らしい作品だと思う。
106名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 09:21:07 ID:LW8IE40x
あれは山祐がやり始めたことなの?それとも日本側(←ここ重要)演出の指示?
なんつーかなぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
やりつづけているちうことは、制作サイドとしてはおけーなわけでしょ?
客が好みで好き嫌い言うことは自由だと思うけど、制作サイドがおけー出している
ならそこに問題があると思う。日本人妻もって多少は日本語にも明るくなったで
あろうケア−ド翁にもう一度ドアタマからラストまでちゃんと演出しなおしてほすぃ。
そーすりゃもう少しまともなレミゼが観られると思うんだけどなぁ。チャンスは
ベガ−ズ稽古直前だと思うんだけどなぁ〜〜〜〜〜。スペサルウィークのどこかで
観に来てくれないかなぁ。
107名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 09:27:12 ID:drmS5o+C
ダメ出しをされるほどかどうかはともかく
ジョンの許容範囲がかなり広いのはもうわかってるしw
03年時に散々言われてたよ。
あの銭でも良かったんだからw
108名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 09:30:04 ID:9lBeWfGY
とりあえず今夜はG+を観ましょう。
109名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 10:12:18 ID:Ud3R/DdE
はあ。何とか希望日確保できた。
ちょうど狙ってた日に得チケが出てラッキーだったな。
110名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 10:18:10 ID:eqUlhiqR
今回初の得チケゲット。
席番・・引取り時でないと分からないのね・・・
半額だし文句言えないか。
111名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 10:20:48 ID:d9UqWfz/
この間も取ったけどS席の中でも最悪ってほどではなかったよ。
悪い方に入るけどでもA席より安いんだしw
それにしても予約番号・・・
この前とアルファベットだけ違う。どうなってるのか謎だ。
112名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 10:30:32 ID:ty7hJm4G
5/4 17:00の公演てセゾンカードの貸切なんだ・・・。
でもカッパとタヌキみたいなのは、別に何もないんだよね?
113名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 10:30:45 ID:2DM4yJRI
ぶったぎりで申し訳ない。

「取引」のシーンはいつも「この子の母が〜」が気になる。
テナ夫妻もだけどコゼットだって母親が死んだのを初めて聞くんだよね。
子供への配慮ってものはないのか・・・。
どのバルかはテナ夫妻を近くに呼んで内緒話っぽい雰囲気もあったかも。
舞台だから子供の前でという状況は仕方ないとも思えるんだけど
それならコゼットに何か反応があってもいいのに。
114名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 10:36:29 ID:1zOT9Ufs
え?どのバルもコゼから離れて話す(歌う)んじゃないの?<この子の〜
山バルと今バルしか観てないけど
115名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 10:38:05 ID:FME7/aCb
あんなアドリブ1つで作品世界が壊されるような薄っぺらいものなのか?日本のレミゼは。
116名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 10:41:18 ID:2DM4yJRI
あの離れているので聞こえていないことになっているのか。
思いっきり歌い上げるからさ・・・
コゼに聞こえているのは「命ある限り〜」以降ってことね。
でもどっちにしてもあの会話で気付くだろうけどw

どのバルか忘れたけどテナ夫妻を側に引き寄せて
こそこそした雰囲気にしていた人もいた。
117名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 10:44:40 ID:zwuE4+FU
>>112タン
通常のカーテンコールのあとに出演者が再び登場するっていうサプライス企画があるらしい。
挨拶とか、何かしてくれるか詳しくは知らないけど。
118名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 10:45:22 ID:zwuE4+FU
117です。すみません、誤爆してしまいました。
119名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 10:46:20 ID:2DM4yJRI
え?誤爆には見えないけど・・・
120名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 10:47:59 ID:zwuE4+FU
>>119さんご指摘ありがとう。ほんとだ。カンチガイしてました。スレ汚したびたびすみません。
121名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 10:50:59 ID:ty7hJm4G
112でつ。
117=119タンありがとう。
挨拶とかあるのかねぇ・・・
122名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 10:53:22 ID:ty7hJm4G
うああごめん
117=120タンでした・・・
123名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 11:14:06 ID:4+ac9P4I
>112タン
117ではないが、
以前メールで挨拶かなんかのサプライズがあると来てた。
消しちまって詳細不明だが。
その時も売れてないんだなとおもタがな。
しかし貸切がえぷらで得チケでるとは思わなかたよ。
124名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 11:48:38 ID:1zOT9Ufs
どうせマチネ行くし久しぶりの東山アンジョだし
得チケA席もあったので買ってしまった
こうしてまた1枚チケが増ry
125名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 11:53:53 ID:mjebCjS3
私なんざ得チケで計4公演も買ったよ_| ̄|○
いやトータルで見ればほんっと安く買えてハッピーなんだけどさ。
126名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 12:00:53 ID:ty7hJm4G
>>123タンありがとう。
ほんと、得チケで貸切が出るなんてね。
結局私も買ってしまったよ。
サプライズも少し楽しみ。
127名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 12:05:24 ID:SQoBaQoP
迷ってるよ・・・まだ売り切れてないし。
時間があるのがかえって迷う〜。
う〜ん連休中だし夜公演はどうかな・・・。
行けなくなったら支払いだけが空しくなるからな。
128名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 12:08:01 ID:1zOT9Ufs
おいでよ〜さぁ127さん、幸せは続くよ〜♪
129名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 12:11:15 ID:zr3eriYN
あたしも買ったよ〜
売り切れてたら諦めたけど、売り切れてなかったから
これは行けって事だな・・と勝手に解釈して
予定外だったけど購入しました。
ところで、引き取りの時に提示する身分証って
顔写真とかついてなくてもいいのかな?
130名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 12:13:44 ID:gNM1x9fq
安さだけじゃ決められないからね〜。

いやいや冷静になれ、自分。山×今はもう見たじゃないか。
どうせなら石×鈴とか今×岡とか未見の組み合わせを増やした方が・・・
とか色々考えるんだよねw
他のキャストやアンサンブルまで絡んできてもう頭の中グチャグチャ。
伊藤グランが多いから出来たら阿部グランが・・・とかw
131名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 12:17:12 ID:b6ntwjT+
>>129
顔写真なくても大丈夫、健康保険とかでもOKだよ
132129:2005/04/22(金) 12:23:26 ID:zr3eriYN
131タン
ありがとう!
133名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 12:33:50 ID:Y+94pvHH
教えてちゃんでスマソ。
エプラ…5/4ってあったの?
私のメールのリンク先にはないんだけどなあ・・・_| ̄|○
134名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 12:41:39 ID:Y+94pvHH
133です
自己レスでスミマセン。自力で見つかりました…
S席欲しかったけど、お金がないので、A席にしました。
でも財政が破綻してゆく〜〜〜〜〜〜〜

135名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 13:03:20 ID:s/407zQy
で、シコシコですが、(中略)
力を入れるとシコッ・・と(中略)
その感触があまりに気持ちいいものだから、
あわててそれを繰り返そうと、何度も(中略)
すると、これがシコシコという感触になるんですな。
このシコシコは実に恐ろしい(中略)でして
シコシコ シコシコいつまでも(中略)続けたくなるんですよ。
するとですな、(中略)からにじみ出て来て・・・
ああ、我を忘れてシコシコ シコシコと、ああ・・・

136名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 13:24:28 ID:gtyFUZ52
>>105
ナイスフォロー、ありがとう。
私のたとえで言いたかったことは、レ・ミゼラブルという作品そのものについてのことだし
アドリブどうのと書いた覚えは無かったのに、なんだか火種をおとしたみたいで
困った流れだと思ったので助かったよ。

それほど上質な作品なんだといいたかったんだけどな。
こっちも言葉が足りなかったけど、驚くような曲解ぶりの書き込みを見るとうっかり書けないって思った。
いや、反論、討論はいいんですけどね。

137名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 13:39:40 ID:gtyFUZ52
↑困った流れだ
じゃ無くて、困った流れになりそうだ です。
138名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 13:57:50 ID:bu41Hdrl
明日見に行くんですが、二枚ある券の席がバラバラなんです
一緒に行く友人は初めて行く子なのでなるべく良い方の席で
見させてあげたいんですが、一階Q列と二階F列だったらどっちの方が
見やすいでしょうか?端席で両方あまり良い席ではないんですが…
139名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 14:04:41 ID:y5ZOG24N
>>138
1階は段差が緩やかだから、前に座高高い人が座ると最悪。
Q列ならまあ、バランスは悪いけど全体はちゃんと見えるかな?
2階なら照明が綺麗に見えるし、段差があるから視界は良好。
ジャべの自殺の照明は2階からみると、とても綺麗なのでお薦め。
レミは客席に降りることがないから全体的な演技は観られると思うよ。
ただ、カテコで盛り上がりにかけていることも…
140名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 14:04:57 ID:u8O3yG5G
私だったら二階F列がいいけど人によると思うよ
141名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 14:12:26 ID:6EL1QGgt
>>138
早めにいって両方の席のところにいってみて、
本人に選んでもらおう。
142名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 14:39:06 ID:bu41Hdrl
そうですね、早めに行って選んでもらおうと思います!
岸アンジョの話をしたら見たがってたんですが笑顔が見られるのは
上手側…でしたよね!?
143名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 14:41:16 ID:gtyFUZ52
初見だったら音良し、視界良好、照明きれいな2階がお薦めかな。
ただ、団体が入っていたり、その日の状況でどちらともいえないから
141さんのように早めに行って、確かめてみよう。
以外に想像しているイメージと違ったりするから。
2幕のバリケードは立体的なセットだし、地下道やジャベールの自殺など
照明がきれいでいい。

144名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 14:42:58 ID:mjebCjS3
今日は今井バルが特にいいなあ。

自然にすっと舞台に立ってられるってすごい事なのかも。
目立たないわけでなく、自然に周囲も引き立ててるというか。
司教様の手に思わず…って感じでキスしたのが印象的だった。
いつもやってたっけ?
145名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 14:44:09 ID:px8cbhlP
隣のオバ二人組
♪泉で渇きを〜
「上條恒彦やね」
ちが〜う!

♪この子の母が〜死ぬ時私は〜
「ほらお母さん死んじゃったのよ」
わかんなかったんかい!

まじうるさい(泣
146名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 14:45:59 ID:MkI4DZdt
>>138
私はそういう時は幕間に席を交換するよ。
そうすると相手も自分ばかり良い席で申し訳ないって気を使わないから。
147名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 15:04:32 ID:6EL1QGgt
146
にゃるほろ〜。
でも隣の席の人はビックリするかもね。
148名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 15:16:32 ID:b6ntwjT+
>>でも隣の席の人はビックリするかもね。
経験有るよ、知らずに話し掛けて別人だった時のショックったら無かった
149名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 15:20:07 ID:uJCQ3TD8
私も友人と離れた席で観るときは
幕間で交換して、両方の席を楽しんでます。
150138:2005/04/22(金) 15:30:37 ID:MkI4DZdt
そういえば、娘と席を交換したことがあって
休憩からぎりぎりに戻ってきた隣人が慌てて自分のチケットを見直していたことがあった。
「娘と席を交換しました。」って言ったら「あー!」と納得されたけれど
かなーりびっくりさせたかも。
151ごめん!:2005/04/22(金) 15:31:37 ID:MkI4DZdt
自分は138ではなく>>146です。
152名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 17:23:04 ID:px8cbhlP
マチネ2階席ガラガラだった…
153名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 17:25:19 ID:G3goj+NQ
行きたかったな
154名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 17:58:40 ID:sXDZcod7
一階席も結構空いてたよ。
自分得チケH列。
ロビーも比較的少なかったし、何より拍手が…。
絶対数が必要なもんなんだと初めてオモタ。

舞台的にはすごいよかったのにな。
今バル初見でしたが、本当に舞台の空気とともにそこにいる感じ。
馬ジャベいい感じに土臭くなってる。
ANZAエポ可愛い。かすれた声が逆にエポとしての人生を感じさせるとオモタ。
今期泉マリ×3コゼ制覇だが、やっぱりゆかコゼとはかわいい同士w合うなぁ。
評判の今ゆか親子、空気が柔らかくてほっとしますな。
そして!はじめまして赤アンジョ!!
こりゃいいね!!
確かに今思いだせばあまりフランス人て感じはしなかったけども、なんか感動した。
テナ夫妻は大顔でw目立ってた。
155名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 18:09:40 ID:sXDZcod7
初レポで緊張しつつ、サンボさんのことも少し。
コンブも3人制覇だが、やっぱ鈴コンブよかった。
今日の人は場面で髪型を変えてほすぃ。ロン毛目立つ。歌ももうちょっと。
高野司教は学生でもすぐ分かるなぁ。
史桜さんてきれいだね。
バリケードで最後に分かれるカポーだよね?涙誘われた。
桝井ガブ死ぬとこよかった。ちょっと押しは弱いけど。
宿屋でのヘクショイ!誰だろ?ナイスタイミング!

以上マチネレポでした
156名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 18:10:29 ID:sXDZcod7
初レポで緊張しつつ、サンボさんのことも少し。
コンブも3人制覇だが、やっぱ鈴コンブよかった。
今日の人は場面で髪型を変えてほすぃ。ロン毛目立つ。歌ももうちょっと。
高野司教は学生でもすぐ分かるなぁ。
史桜さんてきれいだね。
バリケードで最後に分かれるカポーだよね?涙誘われた。
桝井ガブ死ぬとこよかった。ちょっと押しは弱いけど。
宿屋でのヘクショイ!誰だろ?ナイスタイミング!

以上マチネレポでした
157名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 18:17:08 ID:mjebCjS3
今日は人数は少なかったかもしれないけど、満足感からか
カテコは客席の一体感があって良かった。
久々に頭から最後まで泣けたなぁ。

彼帰えで今井バルと阿部グランが同時に天を仰いで感動。
彼帰え、久々に一声からゾクッときた。今井バル今期絶好調だね。
158名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 19:00:17 ID:xhNhiFwa
ガラガラならナビザの時に当ててくれよ・・・
東宝ミューはチケットの売り方が下手だから、いつも行く気が失せる。
159名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 19:02:16 ID:1ntsuoV8
マチネ得チケで行ってきた。
なんか、申し訳ないくらい良い席だった。
心から得した気分。ありがとうイープラス。
160名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 19:16:22 ID:Rc+lFn0a
得チケまだあったからついつい買ってしまった
なにげにのびマリは初なので今から楽しみだ
156さん自分も史桜さんは女性のサンボさんの中だと
目で追ってしまうよ
工場でファンテを心配そうにしてるのが好き
161名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 19:53:37 ID:JxgpkKjI
祐さんのバルジャンの素晴らしさがわからないなんて
かわいそうなレミオタ達
162名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 20:26:55 ID:b6ntwjT+
スルースルースルースルー
163名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 20:52:17 ID:iGVaotDK
最近気づいたんだが、バルが彼帰歌ってる間、カプ率がやたら高いんですが。
ブリジョン役が演じるの酒場の親父(って設定だっけ?)は前からだし、
夫婦ものみたいだからいいとして、バベ役(鍛冶屋?)に、怪我した
モンパルナス役まで女と身を寄せ合って肩抱き合ってラブラブ〜。
よく見えなかったけど他にも1カプが居た。これがクラクス役だったら
パトロン・ミネットばかりモテモテってことに。
学生で唯一の公認カプwフイイはマテロットと背中をくっつけあう
だけだというに、バリケードの風紀が乱れとるw
164名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 21:12:46 ID:uZCLXsLX
>>159
どのあたりだったの?今後の参考にしたいので教えてほしい。
165名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 21:19:35 ID:Hn2TmRKn
ブリ×買入屋(酒場の主夫妻)、 バベ×ファクガ、はリアル夫婦。
ついでにバベ家の息子がピエールくん。
フイイ×マテロはデフォでカポーですたな>タイ渡す渡さないなど。
今期「え?」だったのは、クラクス×ジベロですが。
ジベロって、以前は一人身で、女子供は去れといわれて、ブリに
しがみついて別れを惜しんでたよな記憶。(悪夢がよみがえる「いやぁ〜」
と大騒ぎするジベロが物議をかもした時代もあったっけねぇ)
パルナスは誰とくっついてました?
かつら屋は一人で空を見て物思いにふけってたのをみてるし、
少年1、2枠さんは男の子のナリしてるわけだし・・・・
日によってジベロが組む相手が違うのだろうか?
配置が換わったことによって、バリケードの上手、下手の
雰囲気が激変してなんかあんまり今のカポー芝居好きになれない。
(サンボチェックしたいのに、バルの歌とマリの寝姿も
見逃したくないし)
166名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 21:36:33 ID:V8K6LcGt
サチコレポ、うp
167名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 21:43:32 ID:9lBeWfGY
今回のレポいいね。
168名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 21:49:34 ID:iGVaotDK
きっと誰かがすぐ答えてくれると思ってたよw dクス>165
>悪夢がよみがえる「いやぁ〜」
よみがえちゃったじゃねーか!w (ついでに死んだエポの髪に触ろうと
する女サンボまでよみがえった。あれも物議かもしたねぇ。)

パルナスの相手は誰だったか覚えてないけど、やはりもう一組は
クラクスだったと思うので、ってことは、ジベ以外の誰か?
本来バルジャンに集中してるから彼帰でサンボは余り見ないんだけど、
あまりの風紀の乱れが気になってw 委員長アンジョ、注意してくれw
169名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 21:56:00 ID:1ntsuoV8
>>164
一階センターど真ん中前より。
イープラス良く使うけど、こんなに良い席なかなかゲットできない感じ。
後ろの席の人達が定価のことを話していたので、なんかほんと、
申し訳なかったです。
170名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 22:02:09 ID:gujyBBq9
>悪夢がよみがえる「いやぁ〜」
20日マチネ、しつこいくらいの泣き声うざいくらいだった
あれ、誰だったんだろう
171名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 22:04:49 ID:uZCLXsLX
>>169
ありがと!しかしその席で得チケは驚き。
えぷら自分も使うけど、一般発売でも良くてサブセンまでしか
持ってないのかと思ってた。センターも持ってるんだ・・・。
172名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 22:14:46 ID:tqSqVndN
>160 のびマリ初めてか。笑えるぞ
173名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 22:16:50 ID:nNDt/zDe
ほんと、ナビザでいい席当てて欲しいよ・・・
自分の取った日も得チケ出てた。
私の席は2階C列だったんだけど(平日ソワレ)
B列まるまる空いてる上に1階もガラガラ。
しかも隣に座ってたおばちゃんは招待券だってさorz
抽選だから仕方ないとはいえなんとかならないのかな。
きっとこの日の得チケ、私よりいい席で見てる人も多いんだろうと
思ってちょっと悲しくなった。
174名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 22:19:35 ID:W7QJGbWO
G+の番組はやたらとトーンが低いね…
175名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 22:20:15 ID:V8K6LcGt
教えてチャンでスマソ。
明日のソワレ、急に行くことにしたんだが、
当日の午前8時までに行って抽選・・・ての、まだやってる?
何時ぐらいに行けばいいだろうか。
当日チケって、絶対あるよな?
176名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 22:27:44 ID:eooGCxMs
よしざーええのぉ
177名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 22:29:23 ID:fPjEMwXU
やっぱ通はべっしーなんすかね。
178名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 22:33:16 ID:9lBeWfGY
っていうか主観で語りすぎじゃない?ジータス。
179名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 22:33:28 ID:mjebCjS3
>>175
明日は完売日だから、抽選なのかなぁ。
時間に余裕があるなら朝行ってみたら?
今回完売日の当券買ってないからちゃんとわからなくてゴメン
180名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 22:36:04 ID:TpxElP7x
G+の別バル・華ジャベの評価が、ほとんどここで書かれたのと同じだった(ビクーリ

ここのレベルが高いのか、それとも・・。
181名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 22:39:11 ID:uZCLXsLX
>>179
8時というのは、発売日の朝じゃなかったっけ。
当日券は9:45までに並んで抽選だったように思うんだが。

今回公式に当日券の販売方法ないのね。不親切だな。
182名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 22:40:10 ID:8kh2Ph1i
読○の記事があてにならない事情がよく分かった番組だったw
あれじゃただのファンやんけ。
ナインの宣伝する時間があったら他の出演者のV流せっつうの。
183名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 22:42:41 ID:9Jnuos2H
自分も教えてチャンだけど、
「恵みの雨」の後でジャベに銃を突きつけているのは、
ブリジョン役(主人?)で合っている?
この間見た時、岸さんに見えたら、そうなのかな?とは思いつつ、自信ないもので。
銃を突きつけながら、平然と見返されるジャベの視線に負け、
逃れるように、顔をそむけ、銃先も逸らし。
でもすぐに勇気奮い立たせるように、ジャベの視線受け止め、銃突きつけ。
ジャべは、それでも平然。その視線を受け、戸惑い・・・
そんな感じに見え、それが印象深くて、ツボだった!
おかげで、アンジョのマリウスなぐさめを見逃したよorz
どのブリジョン、ジャベの組合せでも、やっているのかな?
見たのは3月、今ジャペの時。
気になって、その後見た限りだと、
鈴木ブリジョン・岡ジャベ、鈴木ブリジョン・今ジャベもなく
原ブリジョン・綜馬ジャベもなかったかなぁ?
岸ブリジョンだからの演技だったのか?
アンジョの時も、岸さんは少しジャベを気にしていたように見えた
他のジャベ相手でもやっているのか確認したかったけれど、
手持ちの岸ブリジョンの日は今ジャベなので、自分では確認出来ない
気付いた方がいたら、レポお願い!

でも、気にしすぎると、
アンジョのマリウスなぐさめを見逃し率高くなるけれどねw
184名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 22:44:07 ID:V8K6LcGt
>179タン>181タン、ありがつ。
185名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 22:58:11 ID:u8O3yG5G
明日のマチネのひき換えって何時頃から並べばいい席とれるんだろう?
どうせ行くんならいい席で観たい
186名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 23:00:42 ID:fPjEMwXU
180のそれとも・・・
が何を指すか知らんが、ひょっとしてやつはここに出入りしているんでは?
と思ってしまったよ。
187名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 23:16:52 ID:Vq0t5eNr
>>187
私も思った
舞台未見でも、ここ読んだらあのコメントは言えるw

あ、でもあの方は全キャストの舞台を見ているようですが。
188名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 01:33:13 ID:6xOEPfVz
>>163-165
まえスレでも書いたし出張所にも書いてあるよ!
いちをサンボヲタなおいらが答えておこうw
クラクス×ジベロとパルナス×マダムなので
仰るとおりパトロンミネットばかりモテていますw
クラクス×ジベロは前回もカップルだったよ(今ほど熱烈じゃないが)
パルナス×マダムは前回は役者によって違ってた。
両役とも前任者いないしね…風紀乱れ過ぎですわねw

>>183
確かに恵みの雨でジャベを連れてくるのはブリジョンとパルナスです
右手側がブリジョンで左手側がパルナスなのは解ってるんだが…
そこではコンブにプルベールとグラン見てるんだよねぇw


サンボヲタのおいらが気になる事
農場で働くバルを突き飛ばすのがパルナスじゃなくなってる事
今はコンブフェールが投げ出してるのだけど
確かに今期パルナスじゃバルに絶対まけるんだけどさw
パルナスが小さく纏ったなって…存在感がなくなったよね
189名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 01:37:30 ID:KEKCJy9u
禿パルナスは強烈だったねw
CDで懐かしく遠吠えを聞いております。

フイイとマテロットは知ってなきゃ恋人だと思えないくらいだな。
パトロン・ミネットばかりがもてるのは
やっぱり学生達は原作設定もあるし勝手に恋人には出来ないせいじゃないかな。
フイイは特例ということでw
190名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 01:38:39 ID:ywGs0NAY
今回初めて前の席で見れて、ドキドキでした。
ただ、ステージが回ってるのが近くて逆に見えなくて不思議だった。
今井バルのやさしさとかあったかくて最後は鼻ズルズルになりました。
井料ファンテと今井バルやりとりもジーンときて、
ANZAエポのバルを迎えに来る表情がツボで、
オンマイオウンや恵みの雨ですっごく切なく号泣してた分、
エポが来てくれてあんな表情見たら救われた気持ちになりました。
バル・ファンテ・エポの3人が後ろに立って、
コゼとマリを見る目に愛情がいっぱいで、
泉見マリと河野コゼが、いい感じで、
学生達の声が聞こえて来ると感動してしまって、
とにかく最初から最後まで感動で素敵な思い出いっぱいです。
191名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 01:51:23 ID:yPVmd+oa
今日(正確には昨日)のマチネ見た。
ガブが死んで盆が回って学生の砦が見えたところで
女性サンボのデカイ嗚咽が何度か聞こえた。
はっきり言ってうるさい。
あそこは、みんな黙ってうなだれてたり、
グランの苦悩の演技とかがあるんで、静かに見守りたい。
せめてシクシクぐらいにしてくれ!と思いました。
2階席でも聞こえたから、相当喚いてたと思うよ。
あのシーンが台無しになった気分。

でも、全体的にはいい公演だったと思う。
席はガラガラだったけどね。
192名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 02:43:12 ID:Tizg9RXc
>>191
自分も先週観に行ったときにその場面でうるさくて気になった人がいました。
多分同じ人かな。
そのときは前方の席だったからかな?と思ったのですが、2階席でも聞こえるとは。

ところで大阪のキャストハピョーはまだですかね。
キャストによっては遠征費を貯めないと。
193名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 02:53:30 ID:VFQAUIEb
帝劇に置いてある梅芸のチラシ貰ってきたのに、
肝心な情報はなにひとつ載ってなかった…
194名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 04:14:29 ID:jcstlg/m
22日マチネ観て来ました。
B席だから文句言える立場じゃないけど一言言わせて。B席最前にいたババア2人組!
ほとんど最初から最後まで前のめりで観てたなあ。しかもそのうちの1人は遅刻して
きやがった。その上、場面が変わるたびにコソコソと2人でおしゃべりしたり。
おかげで背の低い私はかなり視界が狭くなるんだよ!私だって前のめりに
なりたかったけど後ろの人に悪いから我慢したさ。本当に集中出来なかった。
舞台の出来が良かっただけに悔しい。
195名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 05:12:20 ID:3a4g6Bv+
屋根弾きのスレ、まだないんだね。
にしても、安倍麻美がメインキャスト。。
東宝も終わりだ。 元々終わりかけてたけど。
196名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 07:26:05 ID:PqRSexJL
>>195
毎回ageてく剣持ヲタさんと同一人物?
197名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 07:38:13 ID:8x3YKrao
>>195
レミのような専用スレのない東宝の話はこちらへ
【皇居前】帝国劇場総合スレッド Part4【帝劇】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1113356900/l50

スレタイとは異なり帝劇以外でもOKですので
198名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 08:42:53 ID:7TDES7S7
>>191
偶然自分が観た4月8日、3月30日ソワレも大きな嗚咽がしてたよ。
199名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 09:30:07 ID:VLp6Og7q
>>198
バリケードに残る女性サンボはマダムとかつら屋
3ババではなさそうだから、今泉りえってことですかね
200名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 10:08:54 ID:0KSb5qNG
201名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 10:12:28 ID:0KSb5qNG
202名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 12:20:26 ID:doSVbdcq
ドイツ語?
日本のとは随分印象が違うね。
203名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 13:59:32 ID:7vipqTwo
今日ソワレにレミ未見の友人をつれて行きます。
彼女はリリパファンでコングさん目当てです。
観劇態度とかはまったく問題ない人だけど、
レミを気に入ってもらえるか、ちょっとドキドキです。
204名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 14:03:02 ID:hBKjRspZ
>201
ドイツハイライト盤からのかな?
そのCDのバルジャン役は、10周年コンサでドイツ代表として出ていたね。
205名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 16:40:07 ID:SdCoky8k
レミCDの今井版てバベが二人分収録されてるんですね
聞き分けつきますか?
残念ながら石井版をもっていない私にはわからないんですよねぇ
206名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 17:00:47 ID:neTug7fW
>>205
バベ2人は別所盤じゃないの?
♪てめえの子が何故いるんだわかんねえのか〜を村田バベが噛んじゃったから
そこだけ阿部バベの歌に差し替えられてるって話だったはず
207名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 17:10:34 ID:SVRU5k6P
♪てめえの子が〜の阿部バベは石井盤と別所盤で雰囲気違うよね

        だー                ぅ〜だー
こーりーつー   の阿部氏とを こーりーつ     の若泉氏、どちらが好み?
今期は阿部氏も後者の歌い方になってるみたいだけど
208名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 17:15:41 ID:NtfQmZ9U
>200-201ってどこ版だか分からないけど英語だよね…?
209名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 17:22:12 ID:x/Rk1Zvg
英語ですな。
210名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 17:29:10 ID:neTug7fW
>>207
CDは
♪こーりーつーだ〜→阿部・若泉
♪こーりーつうだ〜→村田

今期は
♪こーりーつーだ〜→若泉
♪こーりーつうだ〜→→阿部

だよ
俺は♪こーりーつーだ〜派
211名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 17:29:39 ID:ap6iuP6w
サチコレポの岸アンジョの逆さ吊り写真、サカケソかと思った。
なんでかな〜と思ったら、両腕の角度なんだよね。
サカケソと岸さんは腕が開いてるの。
小鈴さんと東山さんはそれに比べるとやや閉じてたように思う。
マッチョな2人が開いてる・・・。肩や腕の筋肉の付き方の違い?
212204:2005/04/23(土) 17:44:34 ID:hBKjRspZ
201→200だ。スマソ。

でも、そう言われれば英語のようにも聴こえるなぁ。。
213名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 17:45:34 ID:dt7aQHr7
ひさしぶりにレミゼ見に行こうかと思ってるんだけど、
なんか今回あまり盛り上がってないの?
うろ覚えだけど、前はもっとこういった掲示板やらファンのHPやら
すごかった記憶があるんだけど・・・まだ岡さんとかがアンジョだった
時代ね。
214名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 18:23:21 ID:1oc9BAqf
>207
孤立だのところは
こーりーつぅーだー♪のほうが好きかな
215名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 19:06:50 ID:CFb1lD7M
>>213
あの頃はほとんどのアンサンブルにそれぞれの「見せ場」があって
しかも役者によって細かい演技の違いもけっこうあって、それぞれ
の好みを言い合ったりして盛り上がった。
(平和主義のコンブや熱血派のクール、94年だけの弱虫ガミネット)

それをなくして短縮版にした悪影響は大きいと思う。
216名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 19:24:37 ID:+oTrOW0l
あまりにもシンプルな質問過ぎてゴメンナサイなんですけど、
なぜ短縮版にされたの?
217名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 20:23:06 ID:iGnNTvQM
ブロードウェイでは休憩を含む総上演時間が3時間を越える作品は
出演者のギャラが割り増しになるから

→客数減少の延命策として実施したが、つまらなくなって更に
 客が減ったこともあって結局クローズしたらしい
218名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 21:08:11 ID:I7SxnpHx
つまり日本が短縮版をやる必然性はどこにもない?
219名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 21:11:00 ID:iGnNTvQM
あるとすればマッキントッシュのプライドぐらいw
220名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 21:18:52 ID:XTuM1Osw
ソワレレポくださーい
カテコ楽しかったようでいけた人裏山
221名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 21:49:25 ID:3/ZxtWcH
前のに戻してくれないかなぁ・・・
222名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 21:53:24 ID:8JCI/bVy
久々のレミゼ、ここのところ4回、
1階B〜F列のセンター、サブセンターを好んで観て来ました(初心者故…)。
しかし、折角回を重ねるのならよくご存知の方の楽しみ方を伺いたいです。
後ろの席での楽しみ、
2階席はどのあたりまでなら舞台を全貌できますか?
教えてちゃんでごめんなさい・・・

223名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 22:00:20 ID:8JCI/bVy
すみません!!
何故か上げてしまったようで・・・
224名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 22:04:16 ID:sjogX7Ov
>222ったら、またループなことを。
誰かに怒られる前に答えてやるよ。
2階最後列センターブロック、ここを知らずしてヲタとは言えない。
「今日の舞台は俺の物」気分を味わえます。
225名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 22:08:49 ID:B7serQ0w
sageがでっかいんだよ 
「好みの席位置おせーて」のスレをあげておいたから
そっちを見れ
226名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 22:11:31 ID:sjogX7Ov
>225 乙
来月まで逝けない俺のためにレポщ(゚Д゚щ)カモーン
227名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 22:28:31 ID:+oTrOW0l
>>217
サンキューです
228名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 22:32:03 ID:8JCI/bVy
>>224 
有難うございます。
オタには遥か遠いです・・・
>>225
すみません。大きなsageになっていたようです。ごめんなさい。
「好みの席位置おせーて」スレ観てみます。有難う〜♪
229名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 22:40:13 ID:g5TwNKFN
確かに、2階最後列センターは最高ぢゃ。毎回、争奪戦さながらにここを確保しています。
230名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 22:42:04 ID:u+WOWzSQ
初心者の質問でごめんなさい。
舞台上にいる人って、全員ソロあるんでしょうか?
ひとこともソロがない人っているんですか?
少年1.2とかって、どこで歌ってるのか、わかんなかったので。
231名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 23:01:11 ID:iGnNTvQM
>>230
少年1:主よ、どうか♪(「乞食たち」)
少年2:病気よ、動けない。下着は血だらけ苦しいわ♪
    冗談よ、分かってるわ♪(「ラブリーレイディ」)
    ねぇ、親父♪(「この家の主」)
    起こして♪(「犠牲者たち」)    
232名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 23:02:04 ID:gcfAKtNG
少年1 主よどうぞ/かわらない?
少年2 病気ようごけない下着は血だらけ苦しいわ
    ねえみた戦いを

ぐらいでしょうかね。
233名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 23:03:08 ID:gcfAKtNG
テナ宿屋でけつ触られて悲鳴(w

これもソロ?
234名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 23:04:23 ID:gcfAKtNG
>>231
起こして〜は短縮時、切り捨てられて松。
235名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 23:04:25 ID:/ZCphykE
>>2に載ってる総合スレの香盤表を見るとそれぞれのソロが詳しく書いてありますが、
とりあえず、全員ソロはありますね。

少年1・2は、
少年姿で歌ってるのはベガーシーンの「主よどうぞ」が少年1ってだけ?
他には別の役でソロがあります。
少年2は赤線では娼婦で「病気よ動けない」の人。
1はソロはないけどマダムにファンテーヌに与えるスカーフをとられてる娼婦。
カルーセルでは歌いだしが2、お祈りをしてる右端が1。
ざっと目立つのはこんなとこかな?
236名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 23:12:11 ID:/ZCphykE
>>233
少年1だね。
ソロじゃなくても目立つから、見分けヒントには便利だね。
237名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 23:13:20 ID:GFXVFeRv
マチネの変わった貸切に潜り込めた人がいないのは仕方ないけど
ソワレもまだレポがないんだね〜。
今日のキャスト好きだし4月終わりの人も多いから
どんな舞台だったか知りたいです・・・。
238名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 23:13:50 ID:g0HWgLsj
カルーセルでもちびソロはあるよ
239名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 23:15:52 ID:GFXVFeRv
>>238
少年1:何一つ(「変わらない」はカツラ屋)
少年2:ねえ見た 戦いを
ですね。
少年1って2よりも意外とソロが少ないんだ。
240名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 23:18:34 ID:u+WOWzSQ
>>231-235
ありがとうございます!
やっぱり全員ソロはあるんですねぇ。
今度は気をつけて観てみます。

ホントに初心者で、3回観てようやく
リトルコゼットの「白いドレスの人」がファンティーヌと気づいて、
ウルウルきてしまったワタシでした・・・。
あと、グランの「死にたきゃ死んじまえ!」?も、ウルウル・・・。
レミゼ、深いですね!
何回観ても、新しい泣きどころ発見していくんですね。
241名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 23:22:06 ID:aQ5nrKLW
岡さんて今月喉の調子崩してるの?
友達がソワレ見て、ジャべ自殺ソロ高音
出にくそうだった、あんな苦しげな岡さん
初めて見たってメールがきた…
先月見たときは綺麗に出てたのに
242名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 23:22:12 ID:iGnNTvQM
>>239
かつてクローン1,2と呼ばれた買入れ屋とかつら屋でも
かつら屋(クローン2)の方がソロが多くて目立つ
243名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 23:22:38 ID:u+WOWzSQ
またレス増えてる!ありがとうございます・・・ウルウル。
皆さま、レミゼ大好きなんですねぇ。
ワタシも皆さまに追いつけるように、頑張ります!
244名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 23:25:15 ID:FmXGlfT0
>>241
最近岡スレで討論になってたから読んでみたら?
ネタ遊びの後だからねw(ネタで掴まる可能性大)
謎は謎のままだけど。
245名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 23:26:57 ID:gcfAKtNG
グランの「氏にたきゃ〜」ですが、俺としてはいや〜(泣 です。
だって、結果的に「死」を予感させるにしたって、みんな「死ぬため」
に戦ってるんじゃない。「生きる権利を取り戻したい」ための戦い
なのに、なんでそんなこといっちゃうかなと思っているし。
グラン一人が「死=この戦いは失敗に終わる」って思っちゃってるのは
ほかの演技で十分わかりきってると思うので、あそこで突き放すような
こと言うよりは、また引きずりだそうとして抵抗されて結局手が届かない
ところに行ってしまう〜という流れの方がグランとガブらしいと思うし。
正直、バリの場面でサンボとして悪目立ちするのがグランのみという構図
がなんとなくさびしいサンボマニアのたわごとかもしれないんだけどね。

実際見てしまうと阿部兄のも伊藤さんのも「氏にたきゃ〜」の台詞が
芝居としてきちんとしているから上のような意見を持ってる漏れでも、
ガブ昇天後のグランの慟哭がぐさぐさ突き刺さってきてウル目になって
しまうわけですが。
246名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 23:32:14 ID:u+WOWzSQ
>>245
なるほど〜。やはり深いですね。レミゼ。
そういう取らえかたもあるんですね。勉強になります。
247名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 23:36:10 ID:bTwA+Ghl
ラブリーレディーで後ろ向きに座ってる人は何人いますか?
その人たちは衣装さんですか?
248名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 23:36:10 ID:GG0i6e8C
私も「死にたきゃ〜」はあまり好きでない。
音楽とかぶってよく聞こえないことも多いから「?」ってなる人もいそう。

でも二人とも言ってるってことは演出の内なのかと思う。
最近そういう細かいところの演出が多い気がするんだけど・・・。
『恵みの雨』でアンジョがみんなグランを見るとかね。
ある程度個人に任せてくれた方が面白いのに。
249名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 23:36:23 ID:iGnNTvQM
そういえば、昔のグランテールは口先だけは達者な腰抜けで
戦いの間はただ逃げまくってたな(テーブルの下に潜ったり)

それがアンジョが撃たれると、いきなりバリケードを駆け上
がって酒瓶を振り回し集中砲火を浴びる
あのギャップも良かったな
250名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 23:40:29 ID:JczSTHfL
本日ソワレ。
対決で「これだけは誓う〜」のところ、
山バル、ベッドから離れてジャベと向かい合った場所のままで歌ってた。
バルは、ファンテの枕元に立って歌ってるんじゃなかったっけ?
251名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 23:43:55 ID:j3gO0f1l
>>250
おお、ソワレレポのお恵みが。
ありがとうございます!

といっても最後に山バル見たのが十日も前だから
その時は普通だったよとしか答えられない・・・
252名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 23:47:48 ID:xWpIr4qT
噂板の山祐スレでカテコで山祐が岡さんに
キスしようとしたのって本当?すごい盛り上がってたけど

しかしあそこは密録だのダビングだの
犯罪話ばっかり

印刷して東宝に送り付けたいよ、まじで
253名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 23:49:26 ID:ap6iuP6w
隔離スレにまでわざわざ覗きに行ってこっちにチクリかよ。
254名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 23:50:07 ID:j3gO0f1l
だ〜か〜ら〜
他スレの話をわざわざ持ち込むな!
避難所はそっとしておいてやれっていつも言ってる。
255名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 23:51:23 ID:mnRlgnzH
アンチによる釣りですか?w

夜釣りで風邪ひかないでね
256名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 23:51:25 ID:IyBXep3e
>240
リトルエポがファンティーヌと同じドレス着てるのは気がついてる?
ファンティーヌが愛するコゼットに送った自分とおそろいのドレスを
エポが着てるんだよね。そしてコゼットはボロボロのを…。
257名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 23:53:24 ID:xAAvIOhF
>256
240じゃないけど、知らなかった!
奥が深いね。
258名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 23:53:43 ID:j3gO0f1l
本当にそんなことがあったらとっくにレポがあるだろうな。
そういえばうっちーとキーヨの一件があったっけねw
259名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 23:58:53 ID:5B6BFydv
> 250
私も今日のソワレ観て、「これだけは誓う〜」のところ違和感だった。
ジャベに向かって誓ってたよねぇ^^;
いつもはファンテのところに歩み寄ってるはず。。。
260250:2005/04/24(日) 00:05:29 ID:YXzrnCWq
やっぱり違和感を覚えたのは私だけじゃなかったんだ。
誰に向かって誓ってるんじゃ!と心の中でつっこんでしまった。
261名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 00:06:30 ID:BIKsL4LD
今日の山祐に関して(俺は見てないのだが)補足情報きぼん。

その直前の椅子壊しに手間取ったりしてませんでしたか?
もしくは、椅子壊しに失敗し、背もたれの棒をとりそこなったとか
ありませんでしたか?

ジャベと極度の興奮状態になって、離れるタイミングを逸し
ベッド脇に戻れなかったのでは?と想像しているのですが。
262名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 00:08:00 ID:9jgmvB7X
誓うのって神様に誓ってるんじゃないの?
263名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 00:08:16 ID:QecyECuQ
え〜と、つまりジャベと警棒・椅子の足持って向き合った後
あまり位置を変えずにジャベの方を向いたまま
「これだけは誓う」を歌ったってこと?
ジャベの方は元々バルを見て歌うんだったよね。
264名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 00:14:11 ID:qOJ6hHKu
ここのルールに抵触するが
少なくとも山×岡の時は対決シーンがちょっと変わってきたのでは。
ここ最近の他ジャベとの対決はどうなのかな?
265名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 00:15:26 ID:qXkKf6Rf
ジャベと睨み合ったままが流れとしては自然かなと思う。
緊迫した一発触発目を逸らした方が負け、っていう状態で、
わざわざ隙をつくるのはどうかと。
誓いも、ジャベに対して自分の決意を述べ、
また、自分に言い聞かせているのではないかと感じる。
266名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 00:19:34 ID:LZOAegbm
ソワレ観てきました。
B席で遠かったし、山岡のキスは気づかなかったなあ。
でも最後の舞台奥で山一人おじぎの時、
岡さんが山さんにつかまってて、二人でぴったり並んでおじぎしてました。
そして柱から一人ずつ顔出しておじぎ。

対決では別に何も手間取ってませんでした。
椅子も一回で壊れた。

内容はかなりすばらしかったです。
藤マリのカフェソング最高!
岸アンジョ、初見だったけど、熱いですね!
山バルは彼帰ばっちりで、エピローグは泣きました。
井料さんは今まで苦手だったんだけど、
2階後方で聞くと声量がすごいのでけっこういいですね。

レミ初見の友人と行ってきたんですが、
彼女はテナ夫妻に大喜び。
そしてガブの死にっぷりがかなりよかったらしく、
終演後、あの男の子誰っ? って騒いでました。
267名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 00:19:37 ID:phUHBQ9q
>>245
アンジョが♪子供ある者と女達は去りなさいと言った後だし
砦に残った人はあの時点である程度は死を覚悟してるでしょ
268名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 00:20:11 ID:9qatWIns
「誓う」はファンテに対して神に対して、そしてジャベに対しても含むと思う。
あの剣突きつけ合ったような状態からバルが引いたのに
ジャベが何もしないのも考えようによっては変だから
睨み合ったままって言うのもありかな。
とにかく一度見てみたい。山岡限定?
269名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 00:23:52 ID:9qatWIns
>>266
ソワレレポ、乙です!
全体的なレポは今日初めてだな〜。嬉しいですw
270名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 00:24:50 ID:BIKsL4LD
反論するつもりはないが、市民が来ないという夜明けはとりで全体が「死」を
漠然と考えるきっかけにはなったと思うけど覚悟は決まってないと思うよ。
確実に「死」を意識するのは、そして死への旅路を驀進する起爆剤になったのが
ガブの死であってそれ以前は、エポの死に立ち会っても死ぬことっていうのが
どういうことなのかってのは理屈ではわかってても実際自分たちが死ぬとは
グラン以外の誰もが思っていないと思う。
271名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 00:25:16 ID:Rl+cki+5
アドリブにしろ誓いにしろ、その方が自然て意見が必ず出るけど
他の2バルは不自然てことかい?
272名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 00:25:54 ID:oLpNpAZU
>>185たん、もしいたらマチネのレポ頼む。
心よりお待ち申し上げている。
273名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 00:27:53 ID:wZdyE5Qc
>>264、268
今週3ジャベ見たけど、このパターンは山×岡のみだったよ。
これはこれで緊迫感があって良かったと思うが。
274名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 00:28:03 ID:jEHLguVs
>271
つっかかるなって
275名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 00:28:52 ID:rDoGfjIY
いろんな形があっていいんじゃないの〜271さん
276名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 00:29:14 ID:9qatWIns
>>271
そういうあげ足をとるようなことはあまり・・・
Aを褒めたらBが貶められるってわけじゃないですから。
277名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 00:30:36 ID:BMEsm+sz
みんな違ってみんなイイ!よね。
278名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 00:32:31 ID:vbY4QeFA
今日のガブ君の死に際、良かったよね!
1回撃たれた後、♪見てろよ仔犬も、て歌いながら帽子脱ぐのってデフォ?
今日初めて観たような気がする。
279名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 00:34:52 ID:uBgZgz2X
>>268
いくらジャベールでも死体巻き込んでまで暴れないかと
280名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 00:36:08 ID:phUHBQ9q
>>270
だから「ある程度」って言ってるじゃん
自分達が死ぬかもと思わなきゃ女子供を逃がしたりはしないでしょ
281名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 00:36:50 ID:rDoGfjIY
う〜、山口・岡限定?
もう今回持ってないよ〜。そんな取りづらい組み合わせ・・・。
山口・鈴木と石井・岡ならあるんだけどな〜。
3月に見たときはまだそんな「対決」じゃなかったよ。
282名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 00:41:03 ID:BIKsL4LD
死ぬかも知れない(でも頑張れば勝てるかも)ってのと
死ぬんだな、俺たち(弾なくなったし、がブのように撃たれて死ぬんだな)
ってのとは違わない?
言葉のニュアンスの違いじゃなくて、心理、意識の違い・・・・・・・
うまく説明できないから言葉尻捕らえて揚げ足取ってるようにとられたら
ごめんね。俺の考えは、前者の場合は本当に死ぬんだとは思いきれてないと思う
んだよ。市民(味方)がこない以上、ある程度苦戦するかもな、だったら
命を大事にしてもらいたいし、足手まといになりそうな婦女子は戦いに
参加させないようにしたほうがいいかなという判断で、出てかせたと思う。
いや、反論ではないよ。多分受け止め方は同じだと思いたいが、俺の表現力が
乏しくて反論しているようにとられたらちとさびしい。
283名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 00:43:10 ID:rDoGfjIY
ガブローシュの死が
彼らにとって本当に「死」というものを突きつけられた瞬間だと思う。
エポニーヌは直接よく知っているのはマリウスだけだったけど
ガブローシュはいつも周りにいたチビって感じだったろうから。
284名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 00:46:12 ID:BIKsL4LD
続けてごめんよ。
二度目の「共に飲もう」があれば、もっとわかりやすいかもな・・・・・・・
「友よ酒を飲み干そう、杯挙げ最後の日までお前と」と、残った男子が
歌うだよ。ここでは、最後の日までとは言いつつも、まだ戦いに希望を
持ってるだよ。グラン以外の男子はね。(とはいえ、以前はプルベがガブ
担当で〜ABCカフェの場面から、とりでを築く、そしてバリ場面とね。だから
短縮後は「死」を意識する場面の意味も表現もちょっと希薄になっちゃったかな
と思うんだがな。
285名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 00:51:27 ID:aTsu2fEJ
ソワレ見てきて帰ってきた
今まで何十回も見てきたが、今日の出来はかなりよかった。
岡、剣持は少し苦しそうだったがよかったと思う。
それとアンジョがいいと、レミゼは変わるね〜
ファンテ、ガブが・・・個人的になんだが、後は最高によかった。
誰もが主役って感じがした。
初めての経験・・・
席も関係あるだろうけど、今日の舞台のような気持ちにまたなれるのだろうか・・・



286名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 00:53:10 ID:DMn5ZsLP
それでソワレのカテコの山口さんと岡さんは
キスはしなかったけど(当たり前w)足の長さは比べてたってことですね。
どっちが勝ってた?w 同じくらいに見えるけどね。

何となくこの組み合わせの日はカテコで
バルジャベが一段とはしゃいで遊んでいる気が・・・
287名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 00:55:49 ID:8oI3LaEZ
今日のソワレの自分的テーマは「岡ジャベに注目して観劇」だったのですが。
砦陥落後、バルの死体を捜してバリケードに上り、
アンジョの死に姿を目にした時、手を胸に持ってくる所作にぐっときてしまいました。
敵だけど、敵方リーダーの死に敬意を・・・という感じで。
アンジョ役者としての部分もあるのでしょうが。
288名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 01:01:07 ID:UJdvnqU7
>>185さん
私からもお願い!
今日のマチネの貸切は漏れの近所の店でしょっちゅう演劇やミューのチケットの
福引やってるので、次回の為に教えて教えていただきたい。
席は完全に先着順なの?
289名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 01:08:04 ID:LZOAegbm
>268
比べてた、比べてたw
おんなじくらいに見えましたよ。

思い出したことをつらつらと…
今日は2階席に団体さんがいて、お着物の方が多かったです。
みなさんたいていぺったんこ帯に髪も低い位置でまとめてらしたけど、
中には結い上げてらっしゃる方も…。
それにしても2階席、遅れてくる人の多かったこと。

コゼットを引き取るシーン
コングテナ:だんな、本当でございますよ
森妻:ホントホントホントホント…

最後の戦闘の時
倒れた藤マリが下水道のふたの上に足をのっけてしまったらしく、
うめきながらずりずりと少し上に移動してたw

カテコは最後、オールスタンディングで、
コングさんは踊り歩き、藤岡クンは飛び跳ねてた。
他の出演者さんたちも楽しそうでした。
290名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 01:08:25 ID:yLQGXUlA
>>284 そうそう! あれがあったからなのさ。
そのあともアンジョの死のう!
がぐっと胸にせまってくるし、スローモーションで
砦が落ちたところで劇場中がかたまっちゃう感じ
になったと思うんだわ。
291289:2005/04/24(日) 01:08:41 ID:LZOAegbm
間違った。
>286でした。
292名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 01:20:18 ID:FZso6vS2
豚切り御免!
前に出てた読売新聞の劇評は誰が書かれてたんでしたっけ?
覚えてる人いたら教えてください。


>藤岡クンは飛び跳ねてた
若いねー。想像しただけで可愛いw 
293名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 01:33:42 ID:s2SdYlms
評書いてた人は知らないけど、評価されてたキャストは別所、岡、笹本、坂本、藤岡くらいだったような…。
藤岡くんのカテコの元気っぷりは子供みたいだよね。
そういえば笹本さんはレミ史上最年少エポだけど、藤岡くんもレミ史上最年少マリウスなんでないの?
294名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 01:52:11 ID:R6uTByTi
カテコの花が変わったのは土曜から?
木曜見たときはまだいつものミニブーケだったけど、
今日のは一輪だけ?の細いものだった
花足りなかったのかな。
295名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 02:16:19 ID:AzJ13bkK
>>293
そうそう、笹エポはパンフにまで最年少エポって書かれてたけど、
藤マリも最年少だよねぇ?初舞台ってことがクローズアップされて、
あんまりそっちの方は注目されないのかな?
296名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 02:16:49 ID:rt196qrB
最近、ずっとしょぼいよ。とてもミニブーケなどと呼べる代物ではない
余りに軽いので飛ばないの。実は一輪ではないのよ、しょぼっと2〜3本。
初日は4〜5種類、中にはミニバラなんて入っていたのに、日に日にしょぼくなってとうとう今日この頃の情けない有り様。
あんな花の為に頭を叩かれる人だっているんだぞ〜〜
297名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 02:32:14 ID:UiOQfM9h
教えてチャンスマソ。
アンジョ役の人は、教会のシーンでは、どこにいるんでしょうか?
(「釈明してみろ、夕べのことを」のシーンです)。
298名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 02:34:06 ID:QtiDNO7s
>>297
群衆の中のセンターど真ん中にいると思う…
エポちゃんの上辺り。
299名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 02:37:53 ID:XDaaOFJp
経費削減だろうね。
ある程度埋まってる日でも得チケのおかげだったりするから
しょうがないのか・・・
何か寂しい話
300名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 02:53:01 ID:UiOQfM9h
>>298さん、ありがとうございました。
やっぱりそうなんですね。カップルの見物人ですよね。
いつもB席ばかりで、おまけにオペラグラスを使っても目もそんなに
良くないのでちょっと半信半疑だったんです。
いつもサカケンで見ていて「たぶん、この真ん中にいる人だよな〜」と
思って観ていたのですが、先日、岸さんアンジョを見たとき、この見物人が
サカケンにそっくりに見えてしまい「サカケンじゃないのにサカケンに見える
ってことは、今までサカケンだと思って見ていた人は別のアンサンブルの
役者さんだったのか?」と思ってしまったんです。
やっぱりアンジョ役者だったんですね。
それにしてもほんとに岸さんがサカケンにそっくりに見えたな〜。

スレ汚しスマソ〜。
301名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 03:19:31 ID:T7NkIoIf
バリケードのカップル率高すぎ。
今日ソワレで自分の目に狂いがなければ4組いた。
前は2組くらいでなかった〜?
上條コンブは遺品をジベロに渡す感じのニュアンスでタイ取ってましたね。
全体的に皆さんお疲れのご様子…山口さん森田さん井料さん時々かすれてた。
藤岡マリ出だしがあやしい所がありました。アンザエポ、最高キーに気を奪われすぎて
音楽早取り&声ウィスパーになってる気が。
今日の着物のすず○き鈴○屋観劇会のやつら最悪。帯で前のめり
はまだ許すとして1幕も2幕も遅れまくり。しかも全員ちんたら背のばし歩き。
2階I列で視界がさえぎられるってどんな歩きだよ。てめえらのせいで
大事なシーン何度も贔屓がみえなかったろが。しかも2幕終了3分前
に入ってきたバカどもがいた。何を見るんだと(ry
あとレミゼ慣れしてるとかいうビニールの音させまくりおばさん。
コマじゃないんだからやめてね。着物の人ら印象がこれじゃ、
普通に着物着たくても肩身が狭くてきれねーわな。
まあ当方が営業かけてんだけどさー
302名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 03:25:59 ID:GbO58gXD
藤岡マリの演技が良くなった。って聞いて楽しみに見に行ったけど、
ダメじゃん。
私はハッキリ言ってファンだったけど冷めた。
自分が歌ってない時の特に目立たない場所にいる時とか
なまけてるでしょ。
この前の2日続けてミスをしたのも、ありえないけど。
レミゼをなめてるんじゃないの。
303名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 03:38:29 ID:46X85cko
レミは、目立たない細かい演技が多々あるからリピーターが多いのだろうな。

304名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 04:57:48 ID:mep+eX+V
>302
すごく成長が早いし、もしかしたらミュージカルの世界にはずっといないで
歌の世界に戻っていくのかなとも思うけどいい原石みつけてきたなって感じ
で好いてた。
でもこの前の小部屋の、群衆のシーンで、今度買った車どうとかオプションに
司教とかいう交流を他の役者としてると言う話でドン引きした…
それってアリなの?遠くからでも双眼鏡とかで見ると結構人の口とか喋りって
見えないか??関係ある事柄を喋っててほしいんだけど…
普通ありえないけど百歩譲って余裕のある人がすることだよねえ?
それともこの人じゃなくて東宝カンパニー自体がそういうとこなのかな。
善意で喋ってくれたんだろうしたしかに面白い人には面白いんだろうけど、
板の上でそれって違うと思う。
305名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 06:11:06 ID:FNS+/0pi
>>281
5/1夜の山岡のチケット、A席5000円にするから引き取ってください。
306名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 07:50:41 ID:BIKsL4LD
流れの速いスレだから「最新50」みただけじゃわかんないかも
しれないが、せめて「原稿スレ」のログぐらいは読み返そうよ。
何日も前の話ならともかく、たかだか100レス以内の話題だし。
(バリでのカポー率の話)
307名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 09:15:22 ID:AgLqoJU3
岸アンジョも小鈴アンジョも4月で終わりなのね。
まだ見たかったから残念
長身で華あるカリスマって感じが判り易かった。歌も聞き応えあるし。
5月からまた東山氏の美形アンジョが戻ってくるのが
楽しみではあるけど。

308名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 10:46:15 ID:+1AbIOBm
>304
私もちょっと引っかかった。
舞台上では役として生きて欲しいって話が出てたけど
それじゃあ「手相」以上に完全にNGだよな〜。
アンサンブルシーンでも出来たらきちんとなりきっていて欲しい・・・
多少ふざけていても役の範囲内ならいいけど。
以前楽屋日誌でバルと女乞食役の誰かの会話が出てたよねw
「男買いたいんです」「これだけじゃ足りないから後は働いてね」みたいなの。

でもそれを堂々と話してしまうってことは
それを聞いて疑問に思う人がいると思っていないんだろうね。
黙っていればわからないのに・・・
309名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 13:39:16 ID:768d7Qu4
>>304
けど、某クールの方から話かけてんでしょ?
サンボといえど、一応先輩なわけだし、藤マリも無視するにできないんじゃないの?
甘い?
ま、私は例のテナ&バルのアドリブも、おK派なのでね・・・。

けど、そういうのもこれから、だんだん演じていくうちに、
自分で気付いていくんじゃないかな。
初舞台なんだしさ。
私は多少のことは目つぶって、しばらく見守ってあげたいなと思うな。

某アンジョヲタな私ですが、漏れ無くついてくる藤マリ見てるうちに、
新しいマリ誕生、素直に嬉しいなーと思ったし、
将来楽しみだなーと思ったんだが・・・。
310名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 14:21:45 ID:a3ymnVR8
山口さんは色々共演者にアドバイスをしてあげているのですね。
昨晩の対決もその賜物かと思うと、今後もどんどんやっていって欲しい。
ついでに、他の人達も遠慮しないで山口さんにアドバイスしてあげて欲しい・・・
311名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 14:50:08 ID:BIKsL4LD
巣へかえr(ry
あのなぁ・・・・・
312名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 14:51:56 ID:/8g+ouUt
どの巣に帰すきよw

引き取ってはもらえないんじゃw
313名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 14:59:01 ID:KkO+iDKZ
巣に蛙とか帰らないとかいう内容ではないように思うが…(最後の1行もあるし)
314名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 15:01:10 ID:VUlJKa8I
山祐程度の芝居で他人にアドバイスとは、笑わせる

他の人が山祐にアドバイス、は禿胴囲
315名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 15:02:57 ID:BIKsL4LD
>>4
に抵触してまつよ>アドバイス云々の話は。
316名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 15:18:24 ID:G0xEf/C8
>313
だよな〜すぐに巣・・・だもんね。
まぁ、最近じゃ個巣のほうが面白い。
ここは教えてチャンと芝居わかってます!ってな鼻息荒い巣になりそう。
317名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 15:18:50 ID:EevPBRRF
藤は性格もいいし声は最高なのだが・・・。
調子に乗ってベラベラ喋り過ぎが欠点。
318名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 15:22:44 ID:kF6o4lFM
なんでもかんでも叩かないと気のすまない人っているよね
友達もいないんだろうな、可哀想・・・
319名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 15:31:30 ID:Fypx0VFz
もぐらたたき・・・
320名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 15:34:54 ID:KkO+iDKZ
レミゼの話しようよレミゼの話。
誰のヲタが書き込んだっていいじゃんか。出演者なんだから。
(度を超さなければね)

コングテナ4月限りが心底惜しいなぁ。
テナが歌えるってことがいかに大事かよおくわかった。
駒ちゃんとコングさんのWだったら毎日でも通いそうだ。
321名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 15:51:06 ID:IgHhcNwj
>272、288
遅くなってごめん。
レポするね
多分もともとのレミファンは10人くらいしかいなかったと思われるw
席は完全に先着順で早く行けば最前とれるよ

舞台のほうは素晴らしかった!
組み合わせも普通はないものだったし。
最後に別バルの挨拶もあったしね。
ただ係員とかが気抜けてて(あとで席入る人を一人で行かせたり)ちょっとなあとは思ったけど
上にも書いたけどレミファン少ないから拍手が一部分(最前の何人か)からしか起こらなくて
しかも全然広がらない。キャストには悪いなあと思った。
B席は全部空いてたからそこだけでも販売すれば良かったのにと思ったよ。
ちなみに薄いパンフとお菓子とお食事券もらいました。
322名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 16:39:02 ID:+aSavhM1
>>321 貴重なレポさんきゅ!出演者の人も書いてましたが
ふだんと一味ちがう客席の雰囲気だったんですね。先着順なんていいな〜
薄いパンフってのは、売り物とは別に団体用に用意してあるものなんでしょうね。

ところで、どなたか2003年版の初日マチソワの出演者覚えていらっしゃる人いませんか?
ネットに出ていたキャストと一部違ったようなのですが・・・
323名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 17:07:37 ID:BmpDfZ+5
流れ豚切ってマチレポいきまーす
個人的にはマリウス・テナ妻・グラン・司教以外はベストキャストでした
(いや嫌いなわけではないが…)

まずハプニング…
ファンテ死ぬところのソロ中に舞台裏からドーン!という何か倒れる音が…
マリウス「♪ラマルクは重病だ〜」が抜け
取引のところでバルジャンが倒した椅子の勢いで机も傾き、お札床に落ちた
バルジャン追加のお札も傾いたまんまの机に置くからすべり落ちたしw
この場合はアドリブで結婚式のマリウスみたく投げつけるのが絵的にはいいと思うけど、バルジャンはそんなことしないか…
退いてくテナ夫妻がお札を全部拾うのもなかなかよかったからいいか

馬ジャベ初見だったが、全体的に音が高めに聞こえるのかな?なんか落ちつかなかった
演技も「あまりしてない」ように見えた、そういうつもりでやってるのかな、自殺はなかなかだったから

ガブローシュが上手かった!確実に上手くなってるね、死ぬときの演技も

新妻エポも今年初見だったが昨年の方がよかったような?プリュメ街とかワンデイモアで聞こえなくなることがあった
ゆかコゼも久々に観た、安心して観れるね〜
泉見マリは「♪怪我してる、どこも血だらけだ〜」とか「♪ああ友よ〜許せ」とかの表現にグッときた
これまた久々にのびのび寝を観たw
サカケンは給仕のときのテナ夫妻とのアドリブ絡みもほとんどなく、まぁ普通…
2階だったもんで表情はほとんど見えず、今井バルジャンも「安心して聴けた」といったところ
やっぱり自分の場合、泣くには最後列でもいいから1階じゃないと駄目みたいだ
照明は確かに綺麗だったけど

サンボはちょっと癖のある声が多かったかな…でも歌はよかった

以上です
324名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 17:13:35 ID:BmpDfZ+5
カテコのことを書くの忘れてた
えっらい長かったなぁ、客電2回ほど明るくなってまた消えて、やったよ
最後は舞台中央奥の今井さんにスポットが当たって丁寧なおじぎで、ようやく幕
終わりの方瀬戸内さん(あのドレスで)疲れてたし…

座長が花拾えずにキョロキョロして誰かに分けてもらってたり
ガブと2人でサッサとステージの一番前まで来て直立不動で他キャストが来るのを待ってたりして
あれは天然なのか……

マリウス、ほとんど単独行動でコゼが独りになることが多かったのがちょっと可哀想だったかも
マルシアがガブをお姫様だっこして退いてったこともあったな

ではこれで本当に以上です
325名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 17:55:51 ID:gW7PftMr
マチネにブラオがいた
しかもC列センター
326名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 18:42:11 ID:gZ/UK3KA
自分もマチネ見ました。
ファンテ臨終シーンでのドーンという音、かなり大きかった。机か椅子倒したような音だった。
自分は体がビクってなった。後ろのおば様も声出してた。
マリウスはセリフ抜けではないかも?
D列サブセンで観てたけど、マリウスやエポのセリフで聞こえにくいとこが
最初のころ結構あった。
特にマリウスは最初のほうの歌声が聞こえにくかったけど
口は動いていたし少しだけ声が聞こえてきたから、
マイクのせいかスピーカーのせいか・・・と自分は思ってました。
どうなんでしょうねぇ・・・。
幕間に、近くの人も、「聞こえないとこあったよね?」と言ってたし。

>325
あれがブラオですが・・・。初めて遭遇しました。
自分にはある意味貴重です。
でも今回はカテコだけだから特に迷惑でもなかったかな。
327名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 18:43:41 ID:gZ/UK3KA
326です。追加で感想を。

佐藤テナ、初見でしたが、声がかすれてて歌は・・・なのね。。
でも音はずすとかではない(それ以前の問題?)なので、特に気にはならないけどね。
目が細いせいかメイクのせいか、表情が乏しかった。
歌ではなく演技に期待して行ったんだけど、なんかあまりインパクトなかった。。
コングテナが見てみたいな〜。(本当は駒田さんがいいけど・・・)

サカケン給仕は、テナ妻にからんでもらえなかったからか(?)、ただ立ってましたね。。
テナ妻へのアピールが見られなかったのは残念だけど
まぁ何かやらないといけないわけではないからね。

鈴木ジャベ、、、何度見てもやっぱり苦手。。
323さんと同じく、演技をあまりしてるように見えない。
歌い方も聞き取りずらい。
抜けるような歌い方が苦手だった。。。
328名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 19:07:44 ID:gZ/UK3KA
326=327です。
連続すいません。

良かった点を書いてないことに気づいたので・・・。
今井さん、バルジャン乗り移ってないか!?って思うほど今回の公演イイ!
今日もすごく良かったです。
ファンテ臨終シーンでは、バルジャンの表情に泣かされてしまった。
今回のレミゼは、今井バルジャンを見るのが本当に楽しみで仕方なくなってる。

バリケードのシーンもやっぱり好き。せつないよね〜。
伊藤グラン大好き。
どんどんよくなってる気がする。
329名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 19:22:39 ID:nyLyIZOw
まだあったマチネハプニング。
サカケン「死のう僕らは!」のトコでペタンコ座り。
でもすぐに立ち上がり立派な最後でした。
少しヒヤッとした・・・。
330名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 20:43:19 ID:dgK2ar7/
ソワレ
藤岡マリウス
♪誰が導くか誰がこの国を
一拍早く歌っちゃって♪みち…導くか誰がこの国を
とごまかしててひやっとした。隣の席の人なんて小声で「うそー」とか言ってたし。
カフェソングは問題なし。
その他特に印象に残ったのは坂本エポ。
初日以来だけど見違えるようによくなってる。
カテコ大盛り上がり。
ここ読むとマチネも同じようなカテコだったみたいね。
331名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 20:44:49 ID:2PRIjmrR
今日のソワレ、エピローグで民衆の歌をオケ抜きで歌う部分。
♪神様のお傍にいること〜の直後に、一発スネアらしき音が聴こえたんだけど、幻聴?
332名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 21:07:42 ID:5VQ3qM+X
321たん、272です、レポサンキュ。
>多分もともとのレミファンは10人くらいしかいなかったと思われるw
レミファンがほとんどいないレミ公演てのは貴重だよね。
観客は普段観劇しない層だけ、オタはごく少数の公演での客席の反応を
当方たんには今後も生かしてもらいたい、なんて思ったり。
キャストもいいし、いい席で見れて裏山鹿。
333名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 21:07:54 ID:Iqt293Af
1幕で高らかに携帯を鳴らした
U列センターブロックの奴を殺したい
334名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 21:15:50 ID:PBdZWtVs
カテコでお花いただいたのですが
初心者のため投げてくれた人の役名が分かりません。
確か赤い模様のスカーフに
魚屋さんのようなエプロンしてました。
どなたか教えて下さいますか。
335名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 21:20:04 ID:Xk6700iH
334さん、きっとバベさんですね。今日は若泉亮さんです。おめでと〜
336名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 21:21:38 ID:YS+0KTOT
それは、鍛冶屋、アーミーオフィサーの人、バベですね、良かったね。
337名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 21:35:47 ID:CKGzQwFQ
>>333

そんなヤツにはや〜さ〜し〜く〜しないよっ!!
338名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 21:36:21 ID:pjr1zCvQ
今日の真綾ちゃんすごくなかった?
もともと私のベストエポだが、今日のオンマイオウンはなんだか
すごくよかった。丁寧に歌っている気がした。
遅ればせながら藤岡・知念ペアにはまってきた。もう観れない〜(;_;)
339名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 21:38:34 ID:pc5J759+
バベって衣装覚えやすい&説明しやすいよね。
初見の友人にアーミーオフィサーの説明をした時、
暖色の小物つけてる人少なかったからすぐわかってくれた。

今年はなんだか、「アンサンブルを見よう」って意識しないと見逃しがちだ。
(変にアピールするところは逆に目立つが)
来年の20周年を期に、短縮版から元に戻らないかな。
340名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 21:39:40 ID:PBdZWtVs
335さん、336さんありがとうございました。
今パンフ見てますがもう少しお若い方だったような・・。
若泉さんごめんなさい。
舞台では写真よりずっと素敵でした。
341名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 21:49:00 ID:o/zJD6mg
マチネみてきた。

最後列なのに感動!
見に行ってよかったよ。
今井さん、すごいじゃない。
歌がダメだなんて言われてたけど、全然上手。
歌いまわしにも動きにも感情がこもっていて、すべてがバルジャンで、本当素晴らしかった。

ほかに良かったのは泉見マリウス(前よりうまくなってる?)、河野コゼ(恋してる感じがかわいい)。
鈴木ジャベは、前に書いてる人もいたけど、演技が薄いですね。
瀬戸内夫人も、なんかごつごつしてる。
モリクミのイメージがつきすぎたんだろうか。
佐藤さんは、あの声はいいとして歌になってないよなぁ。
豊満な人じゃないと、笑えない感じ。
342名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 21:50:11 ID:o/zJD6mg

あわわ、順番入れ違っちゃった・。

瀬戸内夫人も、なんかごつごつしてる。
モリクミのイメージがつきすぎたんだろうか。
豊満な人じゃないと、笑えない感じ。

と続けたつもりでした。
343名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 21:50:17 ID:jEHLguVs
若バベ、パンフ写真は老けてみえるよね。舞台のほうが若い。
出待ちしたことないから素顔はわからないけど。
344名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 21:53:49 ID:1lfpEB9i
>340
お花もらったのはソワレ(夜の部)で良いんですよね??。
いや、一瞬もしかしたらマチネ(昼の部)だったりして…と思ったから。
345名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 22:00:42 ID:v6CzYgKv
ソワレ見ました。
山バル、取引シーンはアドリブ付でした。
手相→「おさるさんのような真っ赤な顔をしていても〜」だったかな。
客席は受けていました。
宴会乞食で手拍子が出るような客層の時はアドリブ受けるような気がします。
(今日は手拍子もあった)
その結婚式シーンは給仕さんのふたりが最後にスキップして幕に消えたのが可愛らしかったです。
カテコの最後はリトコゼちゃんと2ショでペコリン×3回くらいで終わり。
346名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 22:14:24 ID:Dv0lHty3
私もマチネ、観てきた。
この組み合わせのキャスト、
正直あと回しにしていたのだけど、
本当によかった。大感動。
歌のうまい人が多いから、
「ワンデイモア」はすごい迫力だった。
まだ興奮がおさまらない。
347名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 22:15:11 ID:gZ/UK3KA
>344
自分もマチネの阿部ジャベのこと言ってるのかと思ったんだけど・・・。
ソワレってどこかに書いてる?(見つけられない)
348名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 22:16:17 ID:LZOAegbm
ソワレ観てきました。

今日は前方席だったので、初めて工場シーンのコゼットを見分けられました。
知念さん、どさくさまぎれにファンテにけり入れてるんですねw
あれはどのコゼットさんもやってるのかしら。

藤マリくんの歌い出し早すぎは「あちゃっ」と思いましたが、
カフェソングは今まで見た藤マリの中で一番力こもってたように思いました。
失敗した分、気が引き締まったのかな。

最近岡ジャベばかり観てたので今ジャベ新鮮。
一幕最後の隊列に加わるところ、
ちょこちょこって感じで後ろ歩きしててなんか可愛かった。

徳井、佐藤、コングの3テナ、それぞれ2回ずつ観ましたが
私的に歌はコング、おもしろさは徳井、間の取り方は佐藤っていう印象です。
このみっつを兼ね備えてるテナ熱望。

宿屋では一人目の旅人(上条コンブかな?)が両手の人差し指で
森妻の乳をツンってしてるのがはっきり見えて笑った。

対決シーンの山口さん、今日はファンテの枕元で誓ってました。
やっぱり昨日のジャベと向かい合ったままってのは岡ジャベ限定のようですね。

これで私の4月の観劇は終わりです。
小鈴アンジョとのお別れが寂しい限り。
優しくて芯の強いリーダーって感じがとてもよかったんだよなあ。
349名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 22:16:42 ID:Iq4Eyt84
真っ赤な顔しておさるさんみたいだけど〜でしたね。
ほんと、口調がバルジャンじゃない・・・
2階I列、遅れてきた同行者に”遅かったね”とか”見難くない?大丈夫?”とか

頼むよ・・・と思ってたら2幕始まる前に蛍嬢から本人直接じゃないけど目の前で
“公演中の会話は他のお客様の迷惑となりますので”っていう注意がはいった。
誰かが注意したんだろうなー。助かりました。
350名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 22:18:22 ID:+6BlCO88
ソワレ観て来ました。
結婚式の藤岡・知念ペアのダンスがぎこちないように見えたんですが、気の所為かな。
あんなもの?
351名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 22:19:31 ID:vJLqZvWA
山口バルのアドリブ、いいじゃんね。
彼らしいというか。
352名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 22:20:59 ID:LZOAegbm
>350
ちょっとダンスの入りでもたついてたね。
353名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 22:22:32 ID:+6BlCO88
>>338
私も坂本ファンですが、ベストエポは別の方だったんですよ。
でも今日のオンマイオウン聴いて、ベストになりましたw
354名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 22:22:46 ID:Iq4Eyt84
>>351
山口ファンではないので彼らしさというのが
なんだかわからないけど
アドリブの部分だけ口調が違うのはイヤだ
355名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 22:23:12 ID:QtiDNO7s
>>341
突っかかるつもりはないんだけど、歌がダメって今井さん言われてた…?
いや、あんまそういう印象がなかったからちょっとびっくりししゃって。
今期の今井バルが素晴らしいのには禿同。私も22マチネで泣きっぱなしだったよ。
356名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 22:24:24 ID:iWUVDmno
>347
また若いジャベですな。
357名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 22:25:13 ID:00C6l3Bg
>>351
うん、山口さんらしいよね。
でも、バルジャンらしくはないと思う。


今日のソワレ、徳井テナ下水道歌い終わった後
「きぇ〜〜〜い!」と奇声を発していたけれど、何あれ。
なにを表現しているの?客席も引き気味。

真綾エポのオンマイオウン、確かに良かった。
358名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 22:27:36 ID:6m4Nl6hZ
マチソワしました。
以下気が付いたこと。
マチネ。
ファンテの病室シーンでのバーン!ってのは
宿屋においてあるイスか何かが倒れたんじゃないかな?
カテコ最後は今井バルにスポットライトで両手投げチューでした。
ブラオかな?カテコで「もう一回!」って叫んでた。うわー(引
ソワレ。
対決の「ジャベール!!!」がすごかった。
そろっていたし、迫力もあって。
テナとバルのアドリブ
「真っ赤な顔してお猿さんみたいだが〜」だったかな?
♪誰が導くか 以降藤マリの歌いだしに
ずっとハラハラしてしまいました。
今ジャベの自殺で最初のところって
片方ヒザ立ちなのっデフォですか?
小鈴給仕さんはお花もらったとたん内股になってた。
カテコの最後はチビコゼと二人で
スポットライトの中お辞儀。
359名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 22:28:04 ID:6L5sPks0
ソワレ見てきた。
幕間にキャスト表見に行った時に近くにいたおばちゃん衆の会話。

「ねぇ、あのシャベールって人カッコよかったわねぇ〜」
「私はコンスタンスが可愛いと思ったわ〜。外見も歌声も良くって〜♪」
「でもやっぱり、主役のパジャンよね〜」

腹イテェ・・・
360名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 22:31:25 ID:Mk21WIcO
新フ、、、(T_T)
361347:2005/04/24(日) 22:34:19 ID:gZ/UK3KA
>356
ごめん、阿部バベ。
362名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 22:36:35 ID:+6BlCO88
>>359
他2人は兎も角、コンスタンスは誰でしょう?
コゼ?エポ?まさかファンテ!?
363名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 22:45:17 ID:PXn5T7lR
藤岡ミス多すぎ。
山祐くだらねえアドリブやめろ。
特テナ詞ね。

今はやはり濃い。
小鈴カモ泣く不可もなく。
真綾相変わらず声量足りない。音響に頼りすぎ。
知念良かった。
衣料ビブ、4月頭頃は問題なかったのに、またひどくなってきた感じ。

364名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 22:46:13 ID:vJLqZvWA
それ、アンケートに書いておいでよ。
365363:2005/04/24(日) 22:52:48 ID:PXn5T7lR
>>364
私に言ってます?
もちろん、書いてきましたよw


否定的なカキコばっかじゃなんなので、
自分はまだ出てないバルのヲタで、
山祐はどちらかというと苦手な方なんだけど
独白で鳥肌が立った。

カテコで一眼レフを構えたオバハンにびっくり。
フラッシュ2回光ったのもあのオバハンかな?
366名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 22:52:57 ID:iIWraIZ6
最近全般的にミスが多いような・・・。
疲れが出てきた頃かな。
5月組の参加で又気分一新を期待。

>>358
今ジャベは自殺の最初で膝を付きます。
「どうして許せよう」で後ろ姿なのも特徴。
・・・自分、他ジャベファンなのに今ジャベのこともちゃんと覚えてるな〜
367名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 22:53:48 ID:noajCwwu
藤マリのミス結構多いんですね
慣れてきたってことかな?
あと少しだし気を抜かずに頑張ってほしいな
368名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 22:55:02 ID:lgUYDLKy
>364
>小鈴カモ泣く不可もなく。

ってのは笑うところでは無いと思うけどワロタw
369名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 22:57:00 ID:vJLqZvWA
>>363
364でつ。
ごめん。詞ねとかすっごく否定的な書き方だったから
一瞬釣りかと思った。

全てが改善されるとは思わないけど、思ったことは
アンケートに書いたほうがいいと思う。
前回書き続けた、エピローグのピープルソングも
今回はだいぶ改善されていたから。

テナ妻さんの以下同文はまだやっているのだろうか・・?
370名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 22:57:56 ID:zG7Z2OMM
厳しい割に、小鈴氏には寛大なんだね。
371名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 22:58:53 ID:iIWraIZ6
・・・可もなく不可もなくって寛大か?
372名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 23:04:30 ID:+a4Cbhuq
>>355
同意。今井さんの歌がイマイチなんて今期は読んだ覚えなし。
時々どこでそんなこと書いてあったっけ?ってことがあるね。
ひと月前はそう言われてたけど最近は違うのにとかいうことも。
373名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 23:07:47 ID:YMcqhp+1
藤マリ、ドキッ!としたね。
でも、その他はよかった。
374名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 23:09:22 ID:CLnihlrg
知念さんに寛大なんじゃ?
本当に今日はとても良かったのかもしれないけど。
自分は知念コゼ観ると、いつもなんか不満。
何が悪いんじゃなくって全体的に。声質と演技全般かな。
無理して笑ったり健気な娘に見せてるみたい。
カテコでもなんか気取ってる感じだった。
375名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 23:09:27 ID:10xrx4QT
>365
おまいなんか笑える。
口調悪い割には愛を感じるんだな。

しかし、まだ出てないバルって…1人しかいないじゃん(ノ∀`)
376名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 23:20:04 ID:4EztN3i0
マチネ観てきました。
今井さん素晴らしい。レミゼは3月観劇に続いて今日で2回目の素人ですが
なんか“ザ・ジャンバルジャン”て感じ。(いや、あくまでも私の個人的な主観で、です)
って言ってもリピート1回目なので他に比べる対象もない私ですがw、
今まで自分の中にあった “「あぁ無情」のジャンバルジャンのイメージ” に
今井さんは近いなぁと思いまして…。

佐藤さん、私は良いなぁと思ったのですが、ココでは評判悪いんでしょうか…?

>>346さんと同じく、「ワンデイモア」に鳥肌。感動。

ファンテ臨終シーンの「バーン!」は、セットが裏で倒れたのかと思いました。
椅子とかよりもっと大きい物が倒れたような派手な音だったから…
あ、マイクが拾っちゃっただけか。
しんみりした見せ場シーンなのにちょっと台無し…。

「ミス・サイゴン」は結構通ったのに一度も例のブラオさんに
遭遇した事はなかったのですが、今日初めてバッティングしました

あれが噂の…。でもそんなに迷惑行為は今日はなさってなかったですw

あと、カテコはあの長さよりも2回分少ないくらいがちょうど良いのではないかと…
ちょっとしつこ過ぎな希ガス
長くなってすいません

377名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 23:21:17 ID:XXVqbXPv
374みたいなカキコが一番苦手
同じ人みたいだけど
378名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 23:21:35 ID:Db9TC/AM
>>374
あんたのは感想以前だな
なにもかも気にくわないただのアンチ
379名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 23:26:11 ID:ZZ3K3V3x
え…みんなどうしたの?
>>363って釣りなんじゃないの?普通に。
汚い言葉でキャストブッ叩いて知念だけ誉める。
380363、365:2005/04/24(日) 23:28:41 ID:PXn5T7lR
釣ってるつもりはないです。
ただの感想です。

別に知念ちゃんを推してるわけでも
なんでもないですし。
381名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 23:28:55 ID:xIJLwzYe
スレ違いだけど、376さんは土日の市村エンジ&松キムの
ミス・サイゴンはほとんど観ていなかったのだろうな
382名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 23:30:49 ID:o/zJD6mg
自分も3月以来2度目。
3月は最前列、今回は最後列。
なのに今日のほうが感動した。

SPまで見ないつもりだったのに、また見たくなっちゃったよ
383名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 23:31:22 ID:Iq4Eyt84
>>369
以下同文って、手相とかのとこだっけ?
だとしたら今日はやってなかった。
夫婦そろって手相みせてた。
384名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 23:32:09 ID:ZZ3K3V3x
>>380
知念を推してるなんて思ってないけど。
知念ヲタのフリしてんのかと思った
違うならごめん。どうでもいい。
385名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 23:32:55 ID:gZ/UK3KA
そっか、自分も「土日の市村エンジ&松キム」見てないから、
今日マチネが初ブラオだったのね。
386376:2005/04/24(日) 23:34:35 ID:4EztN3i0
>>381
はい、って言うか市村エンジは一度も観てない…あぁっすいません
そしてもう一つ… >サイゴンは結構通ったのに とか書きましたが
実際は4回です…。ついちょっと話を大きくしましたw すいません。

スレ違いスマソ
387名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 23:35:05 ID:zBuXiN33
>376
>あれが噂の…。でもそんなに迷惑行為は今日はなさってなかったですw

でもキャストが引っ込んだ後に「もう1回」って言って呼んでたですよ。
その次に引っ込んだ後にも「もう1回」って。
結構鬱な気分になったので、漏れ的には十分迷惑だった・・・。
388288:2005/04/24(日) 23:35:11 ID:Koiw5h+/
>>321さん、レポありがと
レミファンは10人くらいか〜行きたかったな。
前回、友人からエリザ貸切チケの福引をやってることを聞いて行ったときは
もう福引終わってたし、今回は福引のことすっかり忘れてた・・・
エリザの時はカテコで一路さんと山口さんが店名が書かれた旗もってたらし
いが、別バルは旗なし?
次の公演の時は福引でチケ大量GETして2ちゃん譲渡にだせるようにがんばろ
あ〜でもあの店あまり買うものないや〜
389名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 23:36:45 ID:U+lmtpah
>334さん
私の娘(小2)も先日若泉バベさんに花束投げていただきました。
後方に飛んでいく花束をいいなぁ〜と見ていたら、「いくよ!」を合図して
ポンッ!と投げてくださいましたよ。
前回は花束の届かない席からの観劇で、帰りに「お花ほしかったなぁ……」と
言ってたので、今回はふたりで一緒に並んで取ったチケットでした。
スキップしながら家路につき、その日の絵日記はもちろんレミゼのことばかりでした。
(のぞいてみたら、1幕冒頭のバルジャンとジャベールの絵もセリフ付で描いてました)
楽しみにしてた観劇にもうひとつプレゼントをもらった気分だったんですが、
やはりどの役の方かわからず、こちらで教えていただきました。
写真よりお若い印象……というのはワタシも思いました(^^;)。
今度はひとりで5月に石井バルジャンを観に行く予定ですが、その時も若泉
バベさんなのでそちらも楽しみにしています。
390名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 23:37:48 ID:+rEalYlc
334です。
新幹線に乗って帰ってきました。
いろいろ親切に答えてくださってありがとうございます。
説明不足でしたが花をいただいたのはソワレです。
その方はカテコでピョンピョンはねてました。
やはり若泉さんでしょうかね?
391名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 23:38:17 ID:lPhnpoX2
知念ヲタな漏れは>>374に初めて出会った気がしないが
これも世間で言われてるヲタの被害妄想ってやつなのかな。
392名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 23:42:37 ID:vJLqZvWA
>>383
あの以下同文っていうの好きじゃなかったから良かった。
って、徳井テナの時はもともとなかったっけ?
佐藤テナの時だけだったかな。
393名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 23:43:13 ID:5VQ3qM+X
多分ね。
良くも悪くもご贔屓キャストについて書かれているレポは
印象に残るものだ>391
394名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 23:53:23 ID:fJHc5PsB
>>391
>>374のカキコに対しては、>>378の解釈が一番正しいと思うよ。
395名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 23:53:27 ID:Im8Mejzq
知念ちゃんの粘着アンチはいるよね。
最初の頃はみてないけど無色透明なコゼットで私は結構好き。
あと今日のレポ読んで今週、坂エポを観るのが楽しみになった。
今回はバルジャベよりも周りの組み合わせで選んでしまってるな…
396名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 23:56:45 ID:JfMVDadc
アンチについて語り合うのはこの辺で・・・

誰か次の話題をふるのだ
    ↓
397名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 00:04:44 ID:y03K+S8x
今期今井さんが一度だけ♪24653↑に挑戦したらしいけど石井さんはやらないのかな?
別所さんもコツを掴んだのか今期は安定してるし石井さんも挑戦して欲しいなぁ
398名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 00:06:30 ID:CgGX+GYj
ねえ、ごめん。ブラオってなに?
399名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 00:06:32 ID:OWpRa3Af
レミゼをめぐる旅をした人いませんか? 縁の地など。
400名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 00:07:30 ID:SUs4g7yQ
>>389さんの娘さんが、その日をきっかけに将来ミュージカル女優を目指す、に1500
401名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 00:08:13 ID:C5LAR2b6
サン・ドニ通りってガイドで見ると
今は赤線地帯もどきらしいねw
結構表サイトでは旅行記があるよ。見てみたら?
402名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 00:10:24 ID:UQ/FNhRe
>>398
サイゴンのときに出現してた、
カテコで「ブラボー」と叫ぶおじさん。

カテコだけだからまだしも、本編のフライング拍手もついてくる。
観劇がかち合うとかなり鬱になる。
403名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 00:13:35 ID:C5LAR2b6
ブラオを用語集に入れるのはイヤだ・・・
404名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 00:16:07 ID:pNHu/xd7
マチネ観て来ました。
今井バルジャンは本当に温かく素晴らしい舞台でした。
今までレミコンも含めて観た今井バルジャンの中で今日が一番好きだなぁ。
それと、やっぱり井村さんの指揮のほうが感動するんだよなぁ。
ためが長いかもしれないけど、なんか劇の幅が広がる気がする。

405名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 00:17:46 ID:JTOJk/w3
山口バルの日に「以下同文でもお気持ちは立派です」を見て
思わず笑ってしまったユルめのレミファンですが、
後日今井バルが、テナ妻の「以下同文」をまったく無視して
「お気持ちは立派です」
と普通に続けたのには、正直、好感が持てた。
406名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 00:21:34 ID:jUT+/mbn
今井バル評判良くて何だか嬉しいです。
山バルの歌も別バルの小芝居も良いとは思うけど
バルとして生きているって感じるのはやっぱり今井さんだけなんですよね。
(あくまでも私にとっては)
正直今期の今井さんは御大2人を超えたかな、と思ってます。
407名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 00:27:41 ID:DWOF7Unp
感動するのも誰が自分とっての一番だとおもうのもOKだけど
それを誰かと比べてとか超えたとかって表立って書き込むと価値が下がるよ
408344:2005/04/25(月) 00:28:33 ID:Dci9rMz2
>390
混乱させるような事書いちゃってごめんなさい。
ソワレだったら若泉さんであってますよ。
>今パンフ見てますがもう少しお若い方だったような・・。
というのを拝見して、もしかしたら若泉さんじゃなくて阿部さん
(若泉さんと同役の方。本日マチネ出演)かなと思ってしまったので…。
若泉さんごめんなさいーっっ。

遅ればせながら、お花ゲットおめでとうです。
409名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 00:37:04 ID:dMNUbUz7
若さん、板の上では若く素敵に見えるのにパンフだと・・ry
役者としてはある意味拍手、かな?

今日の山バル「お猿さん・・」には正直がっかり。
昨日の手相ネタには反応しないでくれてたから安心してたのに。
一瞬どう切り換えそうか考えてたのがわかったのにも閉口。
あれはバルじゃなくて本人の言葉だとオモタ。ほんとがっかり。
あれが無ければすごくよかったのにな・・はぁ。
410名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 00:39:05 ID:8J/kI192
正直に言うと
若さんはカツラをつけてると若く・・・(ry
背も高いし結構素敵に見えるよねw
411名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 00:49:43 ID:T6xfQC+W
若泉さん脚も長いし、普段でも充分素敵ですよ〜w
サイゴンの時に客席でお見かけしたけど
キャップ被っているので、とってもお若く…(ry
412名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 00:50:42 ID:zUodCCXQ
あれ・・・・お若くないんですか?
413名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 00:52:09 ID:8hLiPuz4
>>2の出張所に年齢あるよ。
若いと言えば若い。
どれくらいを若いと考えるかによるかな。
414名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 00:56:21 ID:uJiPyjT2
若バベが阿部バベの年齢だったらさぞかし…(ry
415名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 00:58:52 ID:zUodCCXQ
出張所みてきました
阿部グランにびびったw

女性は若いですね
416名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 01:00:46 ID:8hLiPuz4
それで415さんが若さんをどのくらいだと思ってたのか知りたいw
417名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 01:01:32 ID:d+9+ECXp
小鈴アンジョ初見でしたが、初見じゃなかった方にお尋ねします。

いつも、歌はあのレベルなのですか?

はっきり言って、酷すぎると思いました。
418名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 01:03:14 ID:ahzaQukc
ブラオといえばこの間、出待ちでブラオに「エポ最高です!!!!でも皆良いから毎回自分の中で1位2位を争ってるんですがね〜、今日の笹本さんは最高でした!」と腕をガッチリ捕まれてる玲奈ちゃんを見たことがある・・・。
玲奈ちゃんは笑顔で対応してたけど、私はどうせ皆にそういってるんだろとツッコんでました。
419名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 01:04:47 ID:zUodCCXQ
>>416
舞台で見る若さんは33とか34くらいに思ってました
それほどギャップはなかったということにで・・・・w
でもやっぱりパンフの写真みると考え込んでしまうw
420名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 01:05:21 ID:hFOoId6K
玲奈ちゃんの中の人も大変だ・・・

つか気安く女の子に触るな〜〜〜!!(女としての叫び)
421409:2005/04/25(月) 01:05:35 ID:dMNUbUz7
私は初めて普段の姿をお見かけしたとき(遠目に←重要かも)、20代半ばだと思いますた。
かな〜り素敵で、やっぱり役者さんって違うんだなぁ・・と思ったもんです。
その後、パンフその他で真実を知り・・ry
いや、素敵なことには変わりないけどね・・(ゴメソ若さん・・)
422名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 01:09:53 ID:DmnZQm8q
>>417
そんなに酷かったですか?
今日もと〜っても満足して帰ってきたんですが・・・

バリトンの小鈴さんにアンジョの高音はキツいんだろうけど、
低音はいい声だなぁと思う私は鈴ファン。


って釣られたか?
423名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 01:15:29 ID:dMNUbUz7
>422
小鈴さん、私は雰囲気あって好きだけど、梅コマではお目にかかれない気がしてる。
今日レミ観劇2回目の友人を連れてったけど、彼女も417とほぼ同じ感想だった。
ちなみに前回はサカケン。
424名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 01:21:29 ID:C42cKnxn
うーん、どこだったか小鈴アンジョ途中で声が出てねーよ、ってトコ今日あったね。
ああいうのあると安心して観てられない分、全てがひどく思えるのかもしれない。
レミコンでは結構良かったんだけどなぁ・・・確かに今日はちょっと・・・だった。

カテコで今さんと山祐のときくらいにフラッシュがあったけどあれは何?人間以外が入り込んでたのかな?
425名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 01:24:20 ID:e2xv7xFs
今日の小鈴アンジョは確かに高音ちょっときつそうなとこがあった。
でも酷いと言われるほど歌下手には思えないけどな。
私は彼目当てでチケ何枚か増やしたし。
あの歌声は好き。
426名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 01:32:56 ID:T6xfQC+W
誰も触れてないけど
マチネのサカケンアンジョ、「Drink with me」で、
グランからの酒を飲まずにレーグルの酒を飲んだ後に
突然しゃがみこんで、グランの肩とか腕をつかんで、
違うんだ、というように頭を振ってからバリケードに上がっていった。
これって最近のデフォなの?

意図は分かるけど、
アンジョとグランの関係とは違うような。
427名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 02:29:29 ID:k4tHfHmf
客席に村井国夫さんがおられました。娘さんが出演されているんですね。
428名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 03:32:50 ID:601/64IO
小鈴さん、梅コマであえますよ。
このあとキャスティングが変わるかまでは知りませんが。

そして私も小鈴さんのおかげでチケ激増してしまったくち。
大阪と名古屋遠征の貯蓄に励まねば。
429名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 03:36:23 ID:svScwsnV
知念コゼ うざい 知念コゼ うざい
知念コゼ うざい 知念コゼ うざい
知念コゼ うざい 知念コゼ うざい
知念コゼ うざい 知念コゼ うざい
売れなかった流行歌手がパクリミュージカルで
金稼ぐなよ

2000回記念、事務所n談合







430名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 03:38:26 ID:601/64IO
カテコのフラッシュは一般人の男性一人観劇だった。
列のど真ん中にいたから自分は動けないし、声かけられる距離じゃないし、蛍嬢はとんでこないし。
下手サブセンH列だったんだけど、蛍嬢は上手サブセンにとんできてたらしい(友人談)。
振り向いたら周囲全員がにらみつけてたけど、誰も注意してなくて
カテコでたちあがってもカメラを堂々ともったまま拍手してて
終わったら録音とめてるらしい動作がちらっとみえた。
431名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 03:39:12 ID:svScwsnV
知念ヲタな漏れはに初めて出会った気がしないが
これも世間で言われてるヲタの被害妄想ってやつなのかな。

↑2ちゃんキチガイの文章
432名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 07:02:55 ID:WBgG/o9r
>>418
前も同じようなこと書いてなかった?
433名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 08:49:30 ID:sSzO5eNi
昨日ソワレ観ました。
小鈴さん1か月ぶりに観たけど
3月観た時より歌はダメに感じた。
でも演技はさらに熱くなって
アニキアンジョとしては最高のキャラになって結局、以前よりよかった。
434名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 10:50:26 ID:FdBUx1vG
225 :名無しさん@公演中 :2005/04/25(月) 01:12:18 ID:FGpCn3/q
衣装の女ってどいつもこいつもぶさいくだね w
醜い顔ますますふくれっ顔して、鏡見てみろってんだ!!
ぶさいくどもめ!!
たかが裏方のくせにいばった態度すんじゃねぇーよ!ブス!きょうの女は特にブスだったソワレ後舞台裏から
衣装の洗濯物?運んでたおまえだよ!ブス!

435名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 11:18:34 ID:0Et3wr7x
418のIDがいっしゅんアンザにみえた。
436名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 11:38:32 ID:j/KUMXtT
わかまつりだたのね。
参加したかったわ(w
437名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 12:17:35 ID:YjIlgVvq
昨日のソワレですが、一幕終わったところで、連れと二人で、
「笑い所満載だったね」って盛り上がりました。
・藤マリ歌いだしトチリ
・鈴アンジョの高音歌えなさ
・「ワンデイモア」でアンジョだけ足揃ってない etc...

鈴ファソの人ごめんよ。でもやっぱ私ダメだわ。
4/30ソワレも別バル楽だから行くんだけど・・・不安。
438名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 12:34:24 ID:ySUetu/N
>>433
私は小鈴アンジョ、3月観た時のほうがダメダメだったよ。
ABCカフェ、オケとずれてるし・・・orz
なぜか手持ちチケ小鈴アンジョが多いって気付いたとき、鬱だったし。
でも、観るたびに良くなっていって、だんだん醸し出す雰囲気が好きになってきた今日この頃。
なのに、もうすぐアンジョとしては、見納めなのね・・・orz
439名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 12:35:44 ID:ySUetu/N
438でつ。ageてもーた。シュミマセン。
440名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 12:48:17 ID:tW8dPhV1
ウイルスバスター買うのと、レミゼのチケット買うの
どっち? アイ ウォン チュー 
ウイルスバスター買うのと、レミゼのチケット買うの
どっち? アイ ウォン チュー 
ウイルスバスター買うのと、レミゼのチケット買うの
どっち? アイ ウォン チュー 
441名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 13:08:48 ID:gTO6Ifbt
現状とPCスペックにもよる。これはガチ。

てか、それとチケットと関係ねぇじゃん。
442名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 14:11:37 ID:tW8dPhV1
サンクスコ

やっぱり前から観たかった、
「アニー」のチケット買います。しかも1枚です。
443名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 14:17:24 ID:MS6YKC2w
火曜のソワレと水曜のマチネだったらどっちを見る?

小鈴アンジョを見たこと無いから水曜にしようかと思ったんだけど
鈴木ジャベが苦手なんだよね……
今井バルと岡ジャベは両方好きなのにこの組合せは見てない
でも小鈴アンジョ〜、とぐるぐる迷ってるんですが、
皆さんならどうする?
444名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 14:21:03 ID:gtwdGrkJ
バルジャベは今後も続けると予想して、小鈴アンジョを取る。
いや小鈴さんも続くとは思うけど、初物ってことで。
445名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 15:18:42 ID:erWMGdmv
みなさんのレポを読んで、激しく羨ましい地方組です。
うおーー、大阪で観るぞ。通うぞ。
来てくれ、観たい新キャスト、大阪に。
446名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 15:58:55 ID:bKWUnMrd
昨日の夜公演を見てきた。
ここでウワサの祐バルのアドリブ(真っ赤な顔しておさるさんみたい云々)には
正直殺意を覚えたよ・・・・
今まで祐さん本人は別に嫌いじゃなかったけど
昨日は本気で、出てけぇぇぇっ!!と工場長並みに叫びたかった。

あと、どうしても苦手の新フイイ、なんでこんなにダメなんだと考えてみたら
フイイなのに、甘ちゃんのボンボンにしか見えないのが納得いかないんだな。
フイイってABC最大の苦労人で、だからこそのあの発言=歌詞内容なのに、
新フイイは、そういう奥行きがないんだよ〜

ガブのカバンを受け取り損ねて、すんごい悔しそうに呻いてる
続投クールを見習って欲しいと思った。。。。orz
447名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 16:00:29 ID:QrHNNupO
>437
不安ならチケ売ってw
小鈴アンジョ見納めしたくてチケ探してるんだけど
手に入らないんだよね〜。
448名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 16:12:07 ID:Z/CGdJpZ
>>445
大阪が一番出る人が掴めなくて不安だよね。
どうなるのかそろそろ発表してくれないかな。
449名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 16:21:55 ID:GmSts2Kk
自分の05レミゼ最終として8日を取りますた
ファンテお初、テナも自分的お初(w
レーグルがもう片方だったらな…とは思うが、あとはベストキャスト!楽しみ

しかしテレザ、スンナリ繋がりましたな…埋まるといいね
450名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 16:22:06 ID:kfGSrEUE
うわ〜ん(ハゲナキ)
社内海外研修審査に合格しないと思ったからチケ取り頑張ったのに〜!
22日マチソワ、24日をまとめ売りで譲渡に出すんで誰か拾ってくれ…
451名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 16:34:40 ID:5V4ZndVa
先日、ケーブルテレビ
G+ SPORTS & NEWS で、レミゼの特集を30分ほどやってました。
見た方、いらっしゃいますか?(別所バル)

東宝さんは、このようなテレビ放映の予告は
しないのでしょうか?
452名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 16:36:48 ID:Z/CGdJpZ
>>451
公式ちゃんと見てる?
宣伝室のところ、それにこのスレでガイシュツだよ。
・・・見られない立場としては見られた人たちに
もう少し内容を教えて欲しかったけどねw
453名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 16:39:41 ID:sXWGltLU
452さん
旅に出てて金曜夜みられなかったんで、今日の再放送を録画予約してきた。
ちゃんと録れてたら、遅ればせながらレポりますね。
454名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 16:54:15 ID:1Sivh9AO
G+のサイト見ると全然違う番組名なんだけど、本当にやるのだろうか…
455名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 16:54:51 ID:UuI6Rz+K
亀だし散々概出だが良席マチソワしたのでレポ(感想?)させてくれ。
マチ:やっぱり今井バル好きだー!誰かが言ってたが、まさにバルだ。
由佳コゼとのラブラブ親子っぷりがまたツボで、♪お前がいてくれて…で滝涙。
ファンテの病院シーン、大きなガタン!という音の後に、
「シーーーッ!(静かに!)」という声?が聞こえた…オイ\(-_-;)
新妻エポ初見なんだが、声量あると聞いていたのに
結構聞こえなかったのは席位置のせい?
顔だけでなく、手(たしか左手の甲)にも血の跡があった。
サカケンも今期初。もっともっと歌いっぱいの役でみたいなーとおもた。
バリケードでしりもちついたときにはヒヤッとしたけど。
給仕はテナ妻から花もらって、僕に?ほんとに?僕でいいの?とずっと照れてた。
ドモにも、僕だって!ね!とかなんとか話しかけてた。
ブラ夫がカテコに「もう1回!」と叫んだとき、もう出てこなくていいよー!と思った。
帰りがけに井村さんに話しかけ、ソワレ直前、由佳コゼが廊下で捕まってるのに遭遇
・・・頑張れコゼット!
456455:2005/04/25(月) 16:55:49 ID:UuI6Rz+K
ソワ:お気に入りの藤マリ…マイ楽なのに残念だったよ。
でも恵みの雨の藤マリが好きだ。
群集で出てるときはだいぶ猫背だね。暗くても姿勢でわかる。
山バル、3月よりだいぶ演技が変わった?あんまり覚えてないんだけど、
叫びはあそこまで多くなかった希ガス。テナ宿のアドリブは受けてたからOKてことで(甘w)
バルコゼが去った後のテナ宿で、金を拾ったテナ妻が「や〜いや〜い取ってみろお猿さ〜ん!」
テナ「くそ〜俺にも・・・があればー!」とかなんとか。何があれば、と言っていたのか聞き取れず。
今ジャベがエポの死に際のバリケードを冷たく見てるのが印象的。
バリケードで初めに打たれる学生(誰?)を狙った狙撃手の方を見て、
よくやった、って満足気な顔がツボ。自殺までの崩壊っぷりがよくわかるジャベだった。
子鈴給仕はドモを口説いてた?手でハート作ったりして、なかなか応じてくれなかったけど
最後にはドモもハート作って二人でスキップ。

初めてあんな良席で、いろんな方向見てなきゃ!って意気込んで逆に見れなかった所が多かった。
でも個々のサンボの役作りもしっかり見えてよかったよ。
ソワレジベロの細かい演技に釘付けですた。

長文で失礼しますた。
457名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 16:57:17 ID:ZtNcHLeN
山口祐一郎という俳優の資質を疑うね・・・アドリブ。
今すぐ降りろと言いたいくらい。
ジャン・バルジャンという役の本質を体現できず
くだらないウケを狙って過剰なアドリブに走る
本人にもムカつくけど、それを野放しにしている演出部も
どうなってるんだか。10数年かけて作り上げて来た
レミの世界に誇りを持っていたらあんなアドリブ
許してはならないと思う。
458名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 17:48:13 ID:s/tQZ6Sl
∪(´・ω・`)∪ あのくらいなら許してあげなよ ワン
459458:2005/04/25(月) 17:51:46 ID:s/tQZ6Sl
∪(´・ω・`)∪ ←まさお君のつもりです
460名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 17:53:24 ID:ZnrHMP+6
山ヲタではないしし、アドリブは漏れ的にOKだが
ここで叩かれることを思うと見てる自分がドキドキしまつ。
461名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 17:54:46 ID:3J1eWcdB
東方は銭ジャベを許したわけですから。
462名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 18:23:20 ID:X+1sFfPV
アドリブは問題ありだと思うけど、そのアドリブを引き出してしまう
相手にも問題ありと思う
相手に引きずられるなよと思いつつ、テナ夫婦だけ暴走させたら
それはそれで舞台が凍りそうだ
銭ジャベ、ロボジャベと付き合えた事を考えると、もう何でも来い!
と思えてしまう
ジャベーズを今回の3人にした当方はある意味偉い!
463名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 18:24:56 ID:EYvsVXTX
別にどうでもいいんだけど、そもそも山祐にアドリブをふっている
徳井テナはなぜ何も言われないの?
「正直者の手相を・・・」っていうアドリブはここの人達はOKなのですか?
464名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 18:25:23 ID:7+rBzwrr
テナ妻「や〜いや〜い取ってみろお猿さ〜ん!」なんて言ってたんだ。
なんかすごいね。

もしかしてこのテナがらみのアドリブって脚本にはないけど、あらかじめ事前に
打ち合わせが出来てるってことない?
バルの反応についてはテナ側の要望があってやってるとか。
で山バルは人身御供?

お約束になっているから演出の方からOKがでてるとか。
そんな気がしてきてるんだけどって、ないか・・・そんなこと。
465名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 18:27:35 ID:M8023W6R
あのアドリブが作品的にそれほど大きさな影響を及ぼしているのか?
山ヲタとも思えない一般の多くのお客サンが手を叩いて喜んでいるのだし、
アドリブが許せないレミヲタさんだけの意見だけが正論ともいえないだろう、
レミヲタであることを自他共に認める漏れ的には、あの程度息抜きに構わんと思うよ。
それほど嫌なら山口バルを避けなされ。
466名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 18:31:54 ID:7+rBzwrr
>>464です
テナ側の要望って言うのは「こう言いますから、こう言って返してください」っていうこと。

初めて見たときは、えって思ったけど、このシーンがあってもバルはバルに見えてしまうし、
レミゼの世界は揺るがなかった。
終わったときにはそんなこと忘れとった。

だからきっと自分的にはそんなたいした問題じゃなかったんだと思った。
467名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 18:40:37 ID:2kLnrw5i
キャストスケジュールにもうちょっと選択肢があれば避けるんだけどな。
アドリブ云々以前に得意じゃないから。
468名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 18:44:52 ID:iAJPYWpk
>>464
別バルや今バルに拒否されて、山バルがOK?
それもなんだかなーって感じだけど。
徳テナが一所懸命アドリブ演技を提案してきたら、断れないかもね。

テナを殺すにゃ刃物はいらぬ、下手なアドリブ無視すりゃ良い・・・なんてことになったらいかん
なんて考えちゃったのかね?

469名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 18:49:43 ID:mdtSKY9t
そろそろアドリブネタもループで飽きてきた
470名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 18:52:07 ID:ySUetu/N
テナはべつにウケを狙ってもいいけど・・・バルはちょっとね・・・orz
471名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 18:54:47 ID:Bx7CBQj9
そのテナが受けない・・・というのを恐れているのかも。
前回公演、レミコンの様子からの推測だけど。
472名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 18:54:57 ID:62VDMF1l
毎回やってる事をアドリブだと思っているお前らに乾杯w
473名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 18:58:53 ID:2kLnrw5i
テナが受けないからってバルが笑いをさらったら余計テナの立場がないと思うが…
474名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 19:03:31 ID:ohmdndHK
うちの母親と観に行ったんだけど、徳井さんの知り合いというか幼なじみとかで
すごく喜んで見てた。
「あの人歌下手やねえ。でもなんかしらん笑いとってて良かったなあ、
あのバルジャン役の人うまく返してくれて、後でお礼せなー」

ま、数すくな〜いかも知れん徳井ファンのおばちゃんにとってはテナ夫妻とバルジャンのアドリブは
嬉しいらしいよ。
475名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 19:06:08 ID:dVEtuzAT
確かにアドリブの場面では
「山バル、言い方替えるか無視するかしてよ〜、チッ!」
とか思うけど。山バル下ろすなんてとんでもない!
あの独特の歌声はすばらしいし、エピローグや歌に叫びなんか
入れて演技も良くなってきたんですから。
このアドリブ以外ではしっかりバルジャンだから、私には泣けるし
感動できるバル。
テナ側がアドリブ止めればなくなるんだから、そうしてもらいたい。
もしくはバルとしてのアドリブ返しなら、いいな。
476名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 19:09:33 ID:ulmEKi7F
作品なんてどうでもいい山ヲタがヨダレたらして
喜んでんだからいいんじゃない?
どうしても嫌なら山祐避けるか、東宝に投書したら?
でもそれはあくまでアドリブ返しの話

テナは茶目っ気があってもいいとは思うが
他でちゃんと凄味や人間の汚い部分を表現できてからやってほしい

でないとエポがコゼマリを助けるための勇気をふりしぼった健気さや
テナに逆らってしまい帰る家もない切なさが伝わらない

結局少しずつレミの世界を壊してる気はするよ
477名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 19:10:27 ID:POsE+/mb
G+、明日の間違いだよね。
478名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 19:16:55 ID:mdSVPWe8
>>457
おっ、ついに出たね。役者降ろせが。それもありかも知れないが・・・・
そういう意見は自分の名前もしっかり書いて東宝に言ったらよろし。
役者の人生かかってんだから。
479名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 19:26:21 ID:gtwdGrkJ
面白いのでジャンバルジャンの本質とやらを説明してください>457
480名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 19:32:40 ID:X+1sFfPV
自分好みの舞台にして自分好みのキャストだけで見たいなら、当方の
偉い人とお友達になって直談判するしかない?
自分の理想と他人の理想が一致するわけもないし
481名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 19:34:48 ID:jZc1R0dz
去年の「SHIROH」ではアドリブ大ウケだったのに、
なぜレミにアドリブ入るとこんなにも拒絶反応?
「じゅんさんは柳生十兵衛になりきっていない!」
とは誰も言わないねw
ただ単に東宝と新感線、または作品の質の違いなのだろうか。
482名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 19:35:03 ID:mby9gPh6
休演日は、レポがなくて寂しいよー。
なぜこんな体質になってしまったのか。

>>457
まあ、まあ、落ちついてください。

>ジャン・バルジャンという役の本質を体現できず

アドリブ(あれは厳密にはアドリブではないけど)がなくてもっていうことだよね。
充分体現していると思うけどなあ。
今すぐ降りる必要はないとおもいます!(きっぱり!)







483名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 19:35:10 ID:X+1sFfPV
すまん、あげちゃったよ
484名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 19:39:34 ID:LBEc2Nn9
G+レポが少なかったのは見てもにょった人が多かったからじゃない?
私も見たけど・・・あれはないよなあって感じ。
「ジャベールは自分の正義を貫きすぎたために人をき傷つけたことを悔やんで自殺するんです。」
って断言するなよ・・・。
自分はこう思うんですって感じで話してくれれば、ああ、そういう解釈もあるかなって思うんだけど
この人の主観番組って感じで不満だった。
485名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 19:43:53 ID:6FWaslrT
過去スレ読んで銭ジャベ見てみたいと思った私って・・・(スミマセン、単に興味本位です)でも13,500円払って銭だと・・・
486名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 19:48:10 ID:mby9gPh6
>>484
同意。金曜にやったやつと同じ?
2ちゃんレベルじゃだめじゃん・・・て突っ込みたくなりました。
487名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 19:54:35 ID:LBEc2Nn9
>>486
そう、金曜のやつ。
これからやるのはその再放送。
レ・ミの魅力が 「必ず泣ける」「メロディーの繰り返し」
って何さw
お涙頂戴劇かよ・・
488名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 19:55:29 ID:gtwdGrkJ
>>481
同意。ついでにもう一言。
たとえば屋根ヴァって、
森繁、西田、市村、と、テヴィエが変わるごとに、
作品の空気もずいぶん変わってるじゃない?(少なくとも漏れはそう思う)
ハムレットなんて、主役の数だけ違うし。

両御大が作り出したレミは、それはそれで素晴らしかったと思うけど、
もう主役がほぼ全員交代して、
継承すべき所は継承しつつ、違う時代に入ったんだと思うんだよな。

アドリブに云々いつまでも言ってる人って、なんか旧版の世界が絶対、みたいに
思ってる人のように思えるんだけど。
確かに昔のレミは、
山ごもりとか、人生を賭けて、とか、そういう大時代的気合いが枕詞みたいになってるけど、
それを未来永劫要求するってのもどうかと…
489名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 19:55:53 ID:d0/K6Diu
「G+」の「読売ニュースナビ」。
レ・ミゼの公式に載ってる時間、間違ってるよね?

正しくは、今夜22:00〜22:30
明日は10:00〜10:30  11:15〜11:45  16:40〜17:06  22:00〜22:30
の4回
たぶん明日も「レ・ミゼ」のことやるよね?

「G+」番組表↓
ttp://www.skyperfectv110.jp/prog110/ProgramSheet

490名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 20:05:13 ID:tLYHH6Tx
学生の革命を取り上げないレミ解説って、どうなの・・・>G+
491名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 20:11:34 ID:SEXH+4F0
でも、アドリブ云々が気になってしまって、後で落ち込むのがイヤなので
五月の徳井テナを手放したら、1枚になっちゃった。
でも我慢します。
その代わり石井さんを買い足しました。
492名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 20:15:00 ID:bHFG5y2z
明日G+を見ようと思ってる人たち、
22:00〜からのは要注意ですよ〜。
巨人投手陣崩壊により試合が延びますからね〜。
今日も明日も明後日も「ピッチャー・シコースキー!」
493名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 20:15:22 ID:fnhn+Vgk
要するに式オタがイタイってことか。(w
494名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 20:25:04 ID:QrHNNupO
>481
そうなんだよね。何でなんだろう?
他の作品では可なのにレミだとなぜかひっかかる。
余計なアドリブを入れる必要のない完成度の高い作品ってこと?
ま、入れる場所も場所なんだけどね。
マリコゼの結婚式でやるのとはまた訳が違うし。
495名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 20:30:46 ID:kmAHtEFV
山篭り、懐かすぃ〜
496名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 20:34:17 ID:1dQXBCUf
レミのアドリブって
ケアードさんや作曲家的にはOKなの?
だって、1音1音に物凄く意味があるんだよね。
余計なモノはNOなんじゃないの?
いくら日本語といはいえ、音からはみ出したらダメだと思う。

でも歴代テナ夫妻もけっこうしてるか・・・。
つまりはテナのお遊び的アドリブに、バルジャンは返しちゃダメってことなのでは。
キャラ的になんかアドリブに対する拒絶反応がある気がする。
497名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 20:35:20 ID:1dQXBCUf
っていうか、
SHIROHを引き合いに出しちゃイカンだろw
いくらなんでも。
498名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 20:36:12 ID:AaIMi3AL
そこまでポリシーがあって言いたいならばきちんとした形で東宝にでも
申し入れすればって感じ。まあ、それをまともに聞くとは思えんけど。。。
499名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 20:36:51 ID:zR5HqhwI
私も「手相」にはその瞬間だけでも違和感あったし
出来ればやめて欲しいと思ってるけど
この話題は本当にループしすぎだよ。
非難派も擁護派も充分に意見は出尽くした感じ。
いっそ徳井スレとかテナスレでも立てて討論したら?

ちなみにバルだけでなくいらんネタをふる徳井テナも
過去に相当批判されてたと思う。
500名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 20:40:09 ID:gtwdGrkJ
以下同文、とか、左に同じ、とか、
やはりレミの世界とはちょと違う日本語で上乗せをするテナ妻にもモンダイが・・・
501名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 20:46:59 ID:Up7YwiwM
457に同意
真面目な気持ちでバルジャンを演じていたらそんなセリフ
出てこないと思う。
作品ファンとしてバカにされた気がする。
山バルの日を避ければ気がすむという問題でもないよ。
 
ま、個人的には山バルいらない派だけど、降板させる
理由にはならなのでは。
演出サイドが止めればいいだけの話だからね。
502名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 20:52:44 ID:QrHNNupO
チョト思った。
祐バルは果たして御大や村井氏が客席にいたとしても
アドリブ返しするのかな・・・。できるのかな?
503名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 20:53:41 ID:Dx1e3C4e
私はあれは嫌だけど山バルには残って欲しいですw

そうか、じゃあアンケートに書くのが一番かもね。
そういう意見が多ければ演出からストップがかかる可能性もあるかも。
504名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 20:54:32 ID:DWOF7Unp
出来るとおもうよ。
505名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 20:55:09 ID:Bx7CBQj9
>作品ファンとしてバカにされた気がする。
なんかここまでくると被害妄想が強くてお気の毒に・・・ってかんじだ。
506名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 20:55:38 ID:gtwdGrkJ
昨日はばっちり村井氏が客席にいたんじゃなかったっけ?
507名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 21:00:28 ID:nG34kW3I
演出側から宿屋のシーンは
役者の自由にというお達しが出ているんだよ
本編から激しく逸脱していなければ、今回のアドリブ程度はおーけー
508502:2005/04/25(月) 21:03:48 ID:QrHNNupO
そうなんだ・・・orz>506

確かに演る人も時代も変わっていくから
御大達のような作品への過剰なまでの思い入れを
持つことは難しいのかもしれないけれど、
作品を愛して敬意を表す姿勢はやっぱりあってほしいな。
深く考え込まれていないアドリブは
作品のパワーに弾き飛ばされると思う。
509名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 21:05:46 ID:nUhdhEPr
もうこの話題はさぁ平行線なんでしょ?
嫌いな人はだいっきらいだろうし、まぁいいんじゃない?って人もいるんだし

許せない人は本当に東宝に投書でもすればいいんじゃないかな
ここでクダまかれてもループすぎてうんざり

そうだ!いっそ東宝の大株主になってくださいw

山バルの為のだけのスレじゃないよここ
510名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 21:13:59 ID:3xgPH80O
G+つけたらプロレスやってラリアット〜とかやってるw
これなら延長なさそうだから22時からみれそうだ。
内容たいしたことなさそうだけど映像うつるのかな?
511名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 21:21:40 ID:8KNMCWAg
レミの世界観だとか本質だとか作品に対する敬意だとか、
レミってのはご大層な作品なんだなぁw
512502:2005/04/25(月) 21:26:55 ID:QrHNNupO
>511
レミに限らないけど、作品を大事にすることは
作るものに携わる人間の基本でないの?
観る側は何もありがたがってご大層に観るこたありませんが。
貴方は気楽にどうぞw
513名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 21:29:17 ID:bOIQtayr
初めて書き込むので間違いがあったらごめんなさい。
G+の話題が出ていたので…。
昨夜、レミの番組についての問い合わせをしたら、
今日、返事が来ていました。

G+からのお返事には、番組内容が確定している4/30までの
間には再放送はしない、とのことでした。

今後の再放送の可能性については、「読売ニュースナビ」は
ニュースという位置付けなので、通常は再放送はない…とのこと。

読売新聞本社の読者センターからいただいたお返事ですので、
〜4/30までの再放送はないのだと思います。。。
514名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 21:42:33 ID:kmAHtEFV
ミュージカルファンて真面目なんだよね、良くも悪くも。
ちょっと前も藤マリと誰ぞやの舞台上でのオフの会話の件もそうだけどさ。

SHIROHを引き合いに出さずとも、オリジナルものだったらアドリブありだしょ?皆さん。
輸入ミュージカルのアドリブご法度は
死期のシジミの啓蒙運動の成果もあるかもしれないと思う今日この頃。
515名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 21:54:07 ID:62VDMF1l
>>514
結構マヌケなご意見w
516名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 21:54:14 ID:TAEPgTW8
作品にしろ、役者個人にしろ「ヲタ」は作品なり、役者個人なりを
崇拝する「熱狂的信者」だからね〜。「理想」が高いんだよ。(w
そして自分たちが「一番」作品のことも、役者のこともわかっている
風な口をたたくから煙たがられてることにまったく気づかない(w
もっと視野広くもてよ(w
517名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 21:56:28 ID:7MsxVmK1
レミゼが好きで、いろいろな色の役に出会うのが楽しみで帝劇通いをやめられないレミ好き達に
このスレを返してください。
もっとレ・ミゼラブルの話をしましょうよ!
殺意を覚えるほどお気に障るのであれば、きちんと東宝に話をするなり、
大変でしょうけど、楽屋口で山口さんに訴えるなりしてみてはいかがですか?
一役者の他愛もないアドリブ如きで品格まで崩れてしまうような小さな作品ではないと信じています。
518名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 21:58:34 ID:LBEc2Nn9
>>513
G+のニュースナビって、
夜やったニュースナビを翌日の午前中に再放送するんだよ。
さっき番組表確認したら、金曜のレ・ミゼは翌日土曜日の午前中に再放送してた。
公式が間違っちゃったんだと思うよ。
519名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 22:00:42 ID:1dQXBCUf
トートのアドリブはいいのかな?
やったとしたら、の話だが。
モーツァルトでも、シシィでもルキーニでもいいが。

「レミゼを愛して演じてください」と新メンバーにアドバイスし、
かつて、カテコはしゃぎすぎのあろーに注意をした
あの方に聞いてみたいなー。
他意はありませんよ。
520名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 22:03:44 ID:DWOF7Unp
517 なんか自分にひたってない?
よくも悪くのレミの話で皆レミ好きなんだから話が引きずるじゃない
それこそ自分で話題ふりなよ
521名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 22:04:17 ID:vOptALnn
>457
>501
大体山口さん、以前の公演で
「お前は愛した母が育てた子だ 私は父じゃない」
なんてヘーゼンと言ってのけちゃう人なんだもの。
無駄だって。
522名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 22:15:18 ID:M8023W6R
>>521
いったいいつの事を持ち出す?古すぎるよ。執念深いって言われちゃうよ。
523名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 22:16:28 ID:TAEPgTW8
歌詞間違え(失念)と、意図的な演出外の演技とは話が別だと思う。
それを言い出したら、ジャベにだって、マリウスにだって話の本筋を
覆すような失敗しちゃった人は歴代多数いるぞ。
524優しい人へ:2005/04/25(月) 22:16:58 ID:D+7kHhJs
はじめまして帝国劇場で観劇、感激して帰ってきました。
大変遠路なので、もう足を運ぶことはできないので、
家で、車でゆったりとこの感動を味わうのであれば、
どのバージョンのCDがお勧めですか?
好みはありますが、参考にしたいと思います。
因みに誰のファンでもありません。
525名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 22:18:09 ID:qiNeqlUq
銭ジャベ観たいな〜。
526名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 22:20:41 ID:e7wO69SJ
銭は幻の中で永遠に語り継がれるのだよ、それでいいw
527名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 22:21:00 ID:2GwtZd6E
山バルはエピローグで「お前の母が好きだった」と歌ったこともあったよねw
528名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 22:21:51 ID:LvJx+NZr
>>524
英語でもよければ、わたしはコンプリート盤がお勧め。
日本語が良ければ、今回発売の4バルの中から選んでみたら?
529名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 22:23:40 ID:TAEPgTW8
そろそろ帰ろう、巣へ(w
私もあちらの住民だが、お前らはずかしすぎるぞ。
安置を気取った熱心なファソなんだって認めろよ(w
嫌い嫌いも好きのうちだぞ。
530名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 22:25:42 ID:y5Q2VMJO
皆笑っちゃうほど記憶力良すぎ!
531名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 22:27:30 ID:e7wO69SJ
私はsage間違ってるあなたの方が恥ずかしいよ。
どうして一人だけ青子なのに気づかないかな〜。
532名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 22:28:53 ID:pf599dlb
>>529
なんであなたの名前青いの?
sage間違えてない?
名札付けてるみたいだよw
533名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 22:33:17 ID:TAEPgTW8
別にいいじゃん。どっちにしろIDあるんだし(w
皆さんに敬意表して直してみますたが(w
とりあえず釣り氏と認定される前に去ります。
534名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 22:34:55 ID:6FWaslrT
青盤が図書館にあったので借りてみた。佐渡コゼット、変わらないんだねぇ〜。
今回の公演もCDになるのかな?
535名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 22:44:20 ID:hZEM18B9
東宝さん、そろそろ大阪キャストハピョーしてください。
予定がたちません。
536名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 22:53:41 ID:TM0XEewE
>>534
今回は限りなく可能性は低い。なかなか許可されない。
94年版の次が03年版なんだぞ。
もし次があるとしたら12年版か?
537名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 22:53:47 ID:mDuG71ZC
ほんとだよね大阪キャスト日程早くしてほしいよ

スケジュール調整がつかないのかな
538名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 22:56:09 ID:hZEM18B9
バル全員は来ないんだろうか・・・
博多みたいに12月と1月で前半後半にわかれるのか・・・

そもそも12月だけなんだろうか・・・
539名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 23:01:46 ID:FcUTAX7s
山バル降ろしたら、いいとこ一ヶ月公演しか持たんだろうな・・・

540名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 23:05:32 ID:tf6qRfxV
大阪は何だか期間短縮?って噂もあってあやしい。
早く教えてくれ〜!

ところで今頃気が付いたが
別所バルと麿ジャベの組み合わせは土曜の貸切でラストだったんだね・・・
541名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 23:15:54 ID:PfChMKs3
帝劇においてあった12月のチラシには、
まだキャストは載ってないんですか?
542名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 23:21:59 ID:n+H1AF5O
梅芸のHP見ても
12月〜1月 → 12月 → 12月上旬
と日程すらどんどん変わってきてる。
チケットを買って欲しいなら早くはっきりしる!
543名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 23:30:30 ID:hZEM18B9
期間短縮がホントなら、それこそ全キャストは無理だよね。
屋根ヴァ組は抜けなのかな・・・
山口さんはなんとなく来る気がする。今井さんも。?
544名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 23:32:00 ID:C9vAR/MO
でも新キャストで大阪無理そうな人ってそんなにいないよね。
知念コゼはまあ無理だろう。
でもテナの変なスケジュールを考えると誰かが地方に出られないんだろうな。
3月の中日の方は今のところかぶる作品はなし?
545名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 23:36:11 ID:ulmEKi7F
山祐ヲタが巣から襲撃かけてくるらしい
546名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 23:37:18 ID:C9vAR/MO
ハイハイ。よそは放っておいてね。
わざわざ見に行くから腹が立ったりするんだよ。
547名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 23:48:21 ID:FcUTAX7s
ここには山口さん行かないほうが嬉しい人多いの?
548名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 23:53:24 ID:vS1i2B4/
>>547
そんなことないよ。
一部のアンチが暴れ回ってるだけ。
そしてアンチばかりだと主張する一部のヲタがいるだけ。
自分は作品オタだが公平に見て一番ファンが多いのは山バルだと思う。
大体アンチの方がカキコに熱心なんだよね…(苦藁)
549名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 23:58:55 ID:vS1i2B4/
誤解のないように追加。
個人的には3バルとも甲乙付け難く好き。
石井バルは今期未見なのでまだわからないけど多分同じくらい好きだと思う。
山バルは「彼を帰して」とそれと同じメロディのエピローグがものすごく好きだな。
550名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 00:01:39 ID:m6lLHw81
>547さん

自分は他バルファンで
旧バージョンも知らない新参ヲタだけど、
祐バルは正直ゴメンナサイ。
作品に一目ぼれして通ってる身としては、
やっぱりアドリブで一気にテンション下がった。
もちろんアンケートにもでっかい字で書いてきたよ。

あと新感線=SHIROHは、アドリブじゃなくて日替わりネタと言って欲しい。
あそこは基本的にアドリブ禁止なんだよ。
今の祐バル徳テナも、もしかしたら日替わりネタというべきなのか?
とゆーか、実はちゃんとネタ合わせとかやってたら、
それはそれでイヤかも知れん・・・・・・
551名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 00:03:54 ID:yZLnQlvj
毎回やってたらアドリブとはいわないんじゃ・・・
そしてこのループはいつまで続くのやら・・・
552名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 00:10:47 ID:0ooEIC8d
じゃあ新たな話題でも振ってみるか。
最近、坂元アンジョの話があまり出ないんだけど…
新アンジョズの勢いに押され気味なのか?
私は5月に二回なのでまだ一回だけしか見てないんだ。

アンジョとグランの組み合わせ話とか最近出てないね。
553名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 00:11:06 ID:ue23xC4M
>>547
個人的に全員に行ってほしいですよ。私は。
もちろん山口さんも。
554名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 00:11:14 ID:d3jZbKh9
アドリブという言葉がニュアンス違うのなら
「お約束の笑わせねた」と言い換えようか(w
レミのようにヘビーに何度も(数回レベルから数十回レベルまで)
通いつめるヲタにとっては、「観るためにやられたらむかつく」だけでしょ。
もうこの話題終了。いやならチケット手放してお金に換えなさい。
いやな思いしてまで劇場に通わねばならない理由は何?
555名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 00:17:19 ID:2Q80Xwos
組み合わせネタなら、バル・ジャベやマリ・コゼも聞いてみたい。
各役者贔屓の人はどの組み合わせが好きなのかって興味ある。
まだ石井バルとか出てないし、5月までない組み合わせもあるけど
今まで見てる範囲で。
556名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 00:17:39 ID:71JyH4OJ
G+、やっぱり公式のミスか…
そのためにチャンネル追加を申し込んだのにぃ〜!
¥1000かかったのにぃ〜!
情報の訂正すらないのはなぜ?
557名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 00:17:59 ID:ikbo5uWJ
自分は言いたいこと言ってから「この話題終了」って勝手なw
558名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 00:18:31 ID:gdLKrDi8
>539
買いかぶりすぎ。
山バルががいない時代もレミゼはロングラン公演してた。
まぁ今の短縮バージョンで舞台そのものの魅力は当時より落ちたと
思っているけど。
559名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 00:18:52 ID:Hmi4nH9a
バルジャン役者が日替わりお笑いネタの打ち合わせを、毎回出番前にやってる姿を想像するとなんかヤダ・・・
560名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 00:22:05 ID:EIwF8dn3
話を変えようという努力もむなしいようだが・・・

バル・ジャベ全組み合わせはさすがに見れないな。
今まで見た中でもう一回増やそうかと思ったのは山岡。
何でと言うこともないけど感動したから。
次が今今かな。
561名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 00:25:27 ID:ue23xC4M
贔屓役者は特にいません。
そんな漏れですが、
バル・ジャベは今今がいいかな。
でもこの組み合わせ少ないんだよね。
個人的には、渋いジャベも見たいんだけどね。
562名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 00:27:14 ID:EIwF8dn3
考えてみたら作品ファンで各バル×各ジャベで同じくらいになるように買うから
1バル×全ジャベとか全バル×1ジャベって見てない。
相性を語るなら各役者ファンの方がいいね。
バルファンなら全ジャベとの組み合わせも見てるだろう。

563名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 00:32:50 ID:FWr3rrEw
全バル×全ジャベの組合せ見たけど、ベストは今×今か別×岡かな〜。
564名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 00:35:25 ID:+8FNDJ4I
>>558
そうだよね、94年は2〜3月の名古屋、4〜5月の大阪、
7〜8月の東京と巡演して200回以上を公演した
今回は大阪を足しても150〜160回?
565名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 00:35:50 ID:ue23xC4M
>>563
561ですが、全組み合わせ見たってすごい。裏山。
私は今今、今鈴、別岡、別今、山岡で見たけど
一番は今今だけど、別岡も好きだと思ったな。声質かな?
566名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 00:36:38 ID:L6nimvDA
どのバルとも相性がいいというか、
無難に一定レベル超えられるのは今ジャベだと思う。
山岡、今今、別綜、別今は、歌・芝居とも比較的バランスが良い気がする。
別岡も評判いいけど、自分は期待が大きすぎたか
それほど印象に残らなかった。

逆に山綜は歌合戦みたいでちょい苦手。
今綜もまだかみ合ってない感じ。
石井バルは今期見てないから不明。
567名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 00:38:18 ID:EIwF8dn3
え〜と今まで見たのは
別鈴、別岡、今今、山今、山岡か。
結構少ない。同じく見合わせも見ちゃったからな・・
568名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 00:39:14 ID:NF4AGAHg
自分は旧バージョン知らないんだけど、短縮前と後ではそんなに感動がちがう
もんなんだろうか、CDで青と赤聞いてみたけどたしかに曲と曲の間は旧版のほうが
バタバタしてなくていいけど、あのテンポの速いワンデイモアがどうにも合わない。
SPのチケもあるんだけど、すごく不安。
569名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 00:41:04 ID:EIwF8dn3
>>568
SPは現行バージョンだよ。
旧バージョンならどんな嬉しいか・・・チケット持ってないけど。
テンポは指揮者次第。問題はカットされた歌詞にあると思う。
570名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 00:42:45 ID:ARfVuKRi
山口バルジャンは初出演の時に2回見てこれは私はダメだと思い
それっきり見ていない。新キャストになってからそろそろ見て
みようかなと思いながらも、やっぱり避けて来た。
このスレでアドリブの話を読んで、見なくてよかったと思った。
当初直感したとおり、この人芯からバルジャンじゃないな・・・。

こういう香具師もいるので、好きな人には少なくとも私の分の
チケットが回っていると思いまつ。
「嫌なら観るな」は御法度と思うけど、最強の選択肢かもね。
571名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 00:43:15 ID:ue23xC4M
>>568
旧バージョン。
「子供ある者と女たちは去りなさ〜い」の後に
drink with meがあったのは良かったよ。
新バージョンになってから、アンサンブルのキャラが
作りにくくなったというか入り込みにくくはなったと思う。

それから、バルのマリウスへの過去の告白のカットもなんだかな〜。

テンポに関しては、指揮者によるところが大きいと思うので
SPは心配しなくていいと思うのだが・・・
昔は宿屋ももっとテンポ速かったんだよね、今はちと遅い気が。
572名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 00:45:15 ID:d9sYH+u1
>>566
細かいことだけど山今と今岡は?w
今ジャベは全バルと見たってことだよね。
573名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 00:48:29 ID:L6nimvDA
>570さん
悲しいけど、それが一番の良策だとしみじみ思うよ
小鈴アンジョがど〜〜〜しても見たくて、つい取ってしまった日曜ソワレ…
好きのベクトルより、苦手のベクトルのほうが強いんだって実感したもんなー。

次からは、どんなに好きなキャストの日でも、
苦手な人が多かったら避けることにします・・・・・・・・orz
574名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 00:51:53 ID:FWr3rrEw
>>570>>573
今期初めて見て、「あ〜、これは苦手かも〜」と思ったんだけど、
調子悪そうな時だったから…ジャベとの組合せかも…と色々考えて
結局ここまで5回見た。声の調子や歌は初回に見たときと雲泥で良くなってたけど
根本的にやっぱり苦手みたい。
でも後3回見る…。贔屓キャストの前楽・楽・本公演楽だから外せないんだよ。
575名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 00:53:53 ID:L6nimvDA
>572さん
山今・今岡は安定しすぎてて、あんまり記憶に残らないんです。
自分の場合、対決での「ジャベール!!」が
良い具合にハマるかどうかが大きなポイントなんで、今ジャベの得点高いかも。

でも一番好きで、チケット取り足したのは綜馬ジャベだったりする・・・・w
576名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 00:53:58 ID:r5t11qBm
2003年も(2005年も)帝劇に12回通えば、スケジュール上で可能な
バル×ジャベの組合せは制覇できた(る)

2003年は今今、山内、別岡、石銭の順に好きだった自分だが、
2005年は今岡、別今・・・になってる。
山口さんとソーマさんは今期は3組ともなんか違っちゃって・・・
役者さんは苦手でもないんだが、不思議。

石井バルは今回全ジャベ未見な組合せなので楽しみだー。
577名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 00:54:24 ID:AKb7G9fD
苦手なキャストを8回も?それはすごいな・・・
それで全部で何回?
578名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 00:54:46 ID:ue23xC4M
東宝さん
今月中にできれば
大 阪 キ ャ ス ト ハ ピ ョ ー
おながいします。

・・・とアピってみて本日は寝る。
579名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 00:57:51 ID:FWr3rrEw
>>577
ここじゃきっとそんな多くないよ。30回まではいかない…27〜29回くらい?
別に最初から苦手だったわけじゃないし、相手や見方や調子が違えば
違った感動があるかも…と思った部分もある。
誰も好き好んで苦手キャスト作りたくないじゃん?
できればどのキャストも好きになって、それぞれの感動を得たいと思うよ。
580名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 01:01:14 ID:L6nimvDA
575に自己レス
今バルは、とにかく好きで好きで仕方ないバルなんで、
今バル単品で大感動できます。
だから余計にジャベを意識してないってのはあると思う。

なんで、大好きな今バルと大好きな麿ジャベが
イマイチ噛みあってないと思ったときは、
正直、別の意味で泣けましたさ・・・・w
581名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 01:01:22 ID:AKb7G9fD
ほえ〜。それじゃあ9回の自分は・・・_| ̄|○
まあ、いいや。見すぎると感動が弱くなるから抑えてる。
結構全キャスト好きだから幸せw

>>575
「ジャベール!」の決めって大事だけど
同じ組合わせでも日によって違っちゃうよね。
青盤はまったく頂けない・・・
582568:2005/04/26(火) 01:05:32 ID:NF4AGAHg
こんな新参者に丁寧にありがとうございます。このスレでこんなこと書いたらもっと
煽られると思ったんですけど。
テンポは指揮者次第ってことは昔もすべてが青・赤盤みたいに速いわけでないんですね。
まぁ、長い歴史があるからいろいろ違いがあるのは当たり前ですね。
自分は現キャストがどれも好きなので旧キャスト復活は今回のSPだけにしてほしい
けど、なんか某スレでは来年の4月の帝劇でまたやるみたいな噂もあるし・・・。
583名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 01:06:33 ID:GdwdqolL
>558
いや、そうなら良いのだけど、前は御大達がいたからね。
今ってクワトロとは言っても半分近く山バルで、現行キャストは2ヶ月半でも
かなり売れ残っちゃってるわけで・・・
それ山バル抜きで単純に考えたら1ヶ月だよやっぱ。
そりゃ、山バル嫌いな香具師のリピート率は上がるんだろうが。
やっぱ山口氏以外にもお客呼べる人が必要だよね。
現3バル、又はジャベ、いずれそうなっていくんだろうか。
584名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 01:12:46 ID:AKb7G9fD
>>583
山バル抜きでって仮定する必要がわからないんだけど・・・
別に地方で他作品にかぶってるわけじゃないよね?

御大たちは一般的知名度が高かったから集客力ではやっぱりね・・・
山口さんはともかく今の3バルでは負けてしまうのはわかる。
実力的には決して御大たちに劣っているわけではないので惜しいな。
585名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 01:30:19 ID:GdwdqolL
>584
山バル降ろせっていうからさ。そうなると1ヶ月くらいしか持たんだろう
って話です。
586名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 01:32:11 ID:lQsNJ+uf
>>402
ブラボーはカテコだけじゃなく本編でもやってた。
命をあげようの後、サンアンドムーンの後、
生きのびたけりゃ、の後とかね。
大迷惑極まりなかった。
587名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 01:47:36 ID:EVvM82qz
山口さんは徳井さん以外の時にはアドリブをしてないんでしょう?
もしそうだったらアドリブを理由に山口さんを降ろすのは無理なんじゃないですか?

まだ山口さんを見ていないので来月観に行く予定だけど、佐藤さんなので見られないけど。。
588名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 02:11:44 ID:JzrgKcp8
574さんのご贔屓、すぐ分かったよ。同士だもん。
そして私も同様に山バル苦手にもかかわらず、トータル7回観ることになりそう(泣
チケットは取りづらいし踏んだりけったり。

山口さん、他の作品では別に苦手でもないんだけど、バルだけはダメかも。
特にファンテ臨終のシーン。
ベットから起き出したファンテが完全に床に倒れこむまで支えようとしないところとか、
(たまにファンテが自力で立ち上がってるし)
♪抱いていて、眠るまで でもファンテを抱き起こしてあげてないのが
バルとして見るとすっごく違和感ある。

エブリディでマリコゼが繋いだ手を離した後も、山バルだけ二人の手をとって
重ね合わせることをしないよね。
仕方ないから二人とも自分たちでまた手握り直してたけど、何か不自然。
今まで4回観たけど全部そうだったからデフォなのかな?

自分の演技や歌を追求するのもいいけど、他の役との呼吸とか絡みとか
大事にして欲しいなって、観ていて思った。
589名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 02:15:43 ID:Hd6TuRVd
>>576
>2003年は今今、山内、別岡、石銭の順に好きだった自分だが、
>2005年は今岡、別今・・・になってる。

順番は違うんだけど、03年の好きな組み合わせ全く同じ。
(ここでは極々少数派だけど石銭が大好きでした 。。・゚・(ノД`)・゚・。)
そして私も今年は今今、別岡がいまいちだなぁと思った。
同じ役者が同じ舞台をやってるのにね。だからこそ楽しくてリピるんだけどさ。
590名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 07:43:13 ID:Lse0/QHl
エリザで山口さんファンになったけどバルジャンはいまいちだなーと思ったので
今年は出来るだけ他バルを見ようと思っても、
記念公演とかご贔屓の楽とかについてくるので結局4回見る事になった。
既に2回見てるけど、山口さん好きだけどやっぱバルは違うな・・・
でもさけようとするとご贔屓の楽を見れないというこの辛さ。
だから「嫌なら見るな」は勘弁したってください・・・orz

2003年は別岡・今今・山岡が好き。
今年はこれってのがまだないなあ。
ついでにマリコゼ語っていい?
2003年は山剣・岡河が好きだった。
今年は岡剣にすごく惹かれる。
591名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 08:02:50 ID:FWr3rrEw
>>590
マリコゼは4月に入って藤河が微笑ましくて好きだな。
岡剣は確かに良かった。しっとりしてて合ってる気がする。

実はマリはのびいち押しだったんだけど、3マリみんな好きだから
あまり拘らずにチケット取ってたらのび3回しか見れないよ_| ̄|○ワタシノバカー
592名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 08:13:34 ID:QeZ2dIHu
御大2人や山祐と比べて他バルの集客力が弱いのは
事実かもしれない。
ただ、今初めてレミゼを観ようとする人たちって山バルの日の
確率が圧倒的でしょ。
回数多い、貸切、カード先行…
山バルと相性が悪くリピーター化に歯止めをかけてる
ことだってあると思う。

逆に他バルで最初に観て感動していれば、その人の日を
リピートするかもしれないしチケットの売り方にも
問題がある気がする。

山バルが好きな人ごめんなさい。
ただ山バルと他バルのチケットの売れ行きの差って、
売り方次第でも埋められる部分があると思う。
593名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 08:49:09 ID:cZ2rk1QE
苦手なキャストと贔屓の組み合わせはどうしようも無い事だよね。
自分もあるから「嫌なら観るな」とは思わないし、それは言い過ぎだと思う。
ただ、せっかく苦手キャストを選んでまで観たい贔屓キャストなんだから、
贔屓キャストを堪能できるよう自分でも努力しようとは思う。
苦手の嫌な部分を考えないようにするとかね。
自分で納得して選んだ組み合わせだから、文句は言わない、というのも自分なりのポリシー。
それでも観劇後に、贔屓キャスト観た感動より苦手キャストの嫌な部分が上回ったら、
その組み合わせは例え楽でもあきらめる。楽なのに感動より嫌な思いって損だもん。
594名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 08:50:36 ID:YiURCuTp
リピーター生むだけが営業戦略ではないよ。逆に、リピーターが小姑のように
やんややんや騒ぎ立てて、ますます作品の質と評判を落としていった作品も
あるわけで、今のレミはまさにそれだなと思ってしまう今日この頃。
おばおじの団体にしても、修学旅行にしても、テレビや映画などでの知名度が
ある程度なきゃ、いくら割引だろうと手を出さないだろうし、カード会社の
貸しきりのキャストに偏りがあるのだって実力よりゃ知名度優先の興行だから
仕方ないこと。好むと好まざるとに関わらず、いちおう山祐は「じつりき」は
あるのに特殊団体に居たせいで「知るひとぞ知る」存在であったのを、地道に
テレビに出させて(全国ネットで名を売る)知名度を浸透させてきて、今の
ようになったわけで、97年にレミに出始めた頃は東宝ヲタ・レミヲタで特殊団体
にあまり詳しくない人にとっちゃ「誰これ?」状態だったわけで。
ま、東宝も山祐の売り込み方を間違えた(ていうか、あそこまで変なキャラで
ブレイクするとは思って無かったかも知れないが)な。ファンにとっちゃアイドル
だもんなぁ。過去の御大たちの立場に立って尚、客寄せパンダに徹せねばならぬ
わけで、でもメディアに出したら名に言い出すかわからないし(w
今回のように団体・学生の修旅などにそれほど触手を動かしてもらえなかった
せいで営業戦略がリピーターに向けられたのだとしたら、ちょっとなぁ〜と
思う。演劇は「好事人」だけが楽しむものではない、もっと万人に楽しんで
もらえるようにしなくちゃ!
595名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 09:00:00 ID:cnMQye6A
みなさんが「苦手」って感じるポイントはどこなんでしょうね。

私は、とにかく歌えてない人がダメで、
どんなに芝居が良くても、歌のキメどころできちっと決められないと醒めてしまう。
基本的に上手い人がたまにちょっと裏返ったりは許容範囲だけど、
うわずった声質とか、コンスタントに不安定な音程とか、息切れしちゃってるとか…
あと、台詞歌いは嫌いじゃないけど、楽譜をひんぱんに逸脱されるのも萎えるし。

とにかく耳が嬉しくならないとだめなんだな。

ここ見てると、ハードリピーターのみなさまは、
芝居重視、っつーか、目から入る感じの人が多いのかな、と思うんだけど。
レミゼを「聴きに行く」感覚の人は少数派?
596名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 09:20:40 ID:if+fUNhx
人それぞれでしょう>苦手ポイント
どんなに上手くても声質と歌い方が苦手だったり、
歌は認めるけど動きがつくと(ノ∀`) アチャーだったり。
逆に歌はニガなのに演技で引っ張られる人もいるし。

今回のキャストの中で苦手な人は2人(できれば避けたいのがもう一人)だけど
苦手な点はそれぞれ違う。一概には言えないな。
597名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 09:22:42 ID:Gh3jp7Bw
逆もありえるって事を忘れてないか?
山口バルみたいと思うともれなく付いてくる抱き合わせ役者
嘆いてる人の贔屓がそうとは思ってないけどお互い様だよね
598名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 09:50:23 ID:rAlIfmCx
> 580
> なんで、大好きな今バルと大好きな麿ジャベが
> イマイチ噛みあってないと思ったときは、
> 正直、別の意味で泣けましたさ・・・・w

噛みあってないの???
単体で大好きになったバルジャベをセットでみようと
思ってチケ追加したのに・・・・
599名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 09:51:29 ID:Tt77qeIf
自分は元々山口さんが苦手なんだけど
テナ夫妻との漫才wやちょっとヘンな動きwとかも含めて
山バルは嫌いじゃない
他バルとのバランス(?)が取れてるから許容できるのだとオモ
おやぢギャグでコゼにうざがれるバルを勝手に想像してまする

梅レミの予定がわからんからジキハイが買えん
当方、売りたいなら早く発表するべし
600名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 09:53:21 ID:0w6f3xCf
>>590
マリコゼは藤剣。
藤の情けなさ(良い意味でね)を、包むたまコゼがいい感じ!
けど、藤知も意外と好きだったりするw
601名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 10:02:42 ID:RjWkNsCQ
>>600
へー藤たまって相性いいの?
私は今回この2人の組み合わせ見られなくって・・・
年齢差あるからどうかなーって思ってたんだけど、
次一緒にやることがあれば(あると願いたい!)観たいな。

私は藤ゆか(+笹)、岡たま(+真綾)、泉ゆか(+新)が好きです。
602名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 10:14:20 ID:0w6f3xCf
相性はどうかわからないけど、私は好きだな。
ま、601タンのいうとおり年齢差あるから、「お姉さま」と「年下クン」って感じだけどねw
でも、それもまた良いカッポーな感じ。
603名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 10:17:59 ID:nlVOehzN
>599
腹いて〜w>オラヂギャグで娘にウザがられるバル

ゆかコゼ=つまらなくても優しく笑ってあげる
たまコゼ=冷静にノーブルにスルー
知念コゼ=天然で気付かない

オイラの勝手なイメージ…w
604名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 10:23:18 ID:Rq5AgUOx
人それぞれに求める物が違うし、同じ役者を同じ日に見ていても感想は
それぞれ違うのは仕方のない事だよね
今回の山口バルのチケット販売数が前回の集客力を踏まえての結果と
したら、当方的にも営業を考えると仕方のない事かも思えるし
一部のファンの言葉を一々聞いてたら、ビジネスとして成り立たないだろうし
山口バルを押さえ込めるように他バルにも頑張って欲しいし、ピラミッド型
ではなくて、一律になるようなチケット販売をせざるを得ないだけのバルに
なって欲しい
605名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 10:32:29 ID:vK6wGObv
ゆかコゼと相性ベストなのは今井バルだー!と見当違いな主張をしてみようか。
606名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 10:32:48 ID:cgHT6VEm
今度初めて東山アンジョにあたるから、
すごく楽しみなんだけど、どんな感じなんだろう?
レポ少ないような・・・見落としてるだけかな。
607名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 10:41:20 ID:2oLSRzZV
>>605
つるっ禿げるほどに同意w
あの親子のラブラブっぷりは見てて微笑ましいよ。

>>606
4月はお休みだったからね。3月のログ読むとレポあるよ。
608名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 10:45:12 ID:nlVOehzN
>605
今度初今井バルするんだけど、どんなバル像か大体わかった。
609名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 10:46:15 ID:cgHT6VEm
>>607
ああそうか!お休みだったんだね。
見てくるありがとう。
610名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 10:47:06 ID:qffovaQd
みんなが「ラブラブ」って言う意味が、実際見てみると実感できたよ>今バルゆかコゼ。

抱き寄せる指先まで、愛情がこもってる感じ。
611名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 11:29:16 ID:0do3KahX
>>603
物凄く的を射ているコゼットの反応の違いだと思うw
612名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 12:42:02 ID:NoIT3zfn
マリコゼ+エポの組み合わせは
泉剣A、岡知坂、藤河笹が好きだと思ったけど
気が付いた時はもうなかったw
新妻さんは誰がいいのかよくわからない
今回、一番多くみる筈なんだけど‥
相乗効果があまりない人なのかな?
613名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 12:57:50 ID:cnMQye6A
新妻さんは、前回は、
あまり他役とのキャッチボールができていなかった印象。まぁ、初舞台だし。

私の好みは断然のびたまなんだけど、
藤岡知念は新鮮でよかったな。なんかフレッシュだった。お子ちゃまっぽくてw
なんかどっちも状況よく飲み込めてないだろ?みたいな天然感がシンクロしてた。
614名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 14:40:12 ID:gSXErLMg
話豚切りでスミマセン
R列の後ろの補助席って1番から57番まで
1列ずらっと有るのでしょうか?
615名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 15:15:20 ID:GlqGfiRK
無い
1ブロックにつき4人(5人?)
616名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 15:23:22 ID:ikbo5uWJ
>615
え〜?
R列とは千鳥になるようにズラッと出てたよ?
617名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 15:34:17 ID:vK6wGObv
答えは615+616?
ずらっと並んでるけど、座席前にスペースがほとんど無くて通りづらいからか、
4、5席置きに1席分くらいの空きがある。
618名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 15:42:22 ID:M6YwDJzC
1ブロックに4席つなぎと5席つなぎが続いている。計9席。 それが5ブロックあるから、全部で、45席。 席番号は、3から55まで 前の席に合わせて飛び飛びになっています。
619名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 15:50:46 ID:GlqGfiRK
そうそう。書き方間違えた。
4〜5人毎に1席分空いてる。
620名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 15:57:57 ID:gSXErLMg
みなさま、ご丁寧に教えていただきありがとうございました。
スペシャルのS列が届いたのでもれなく前に補助席があるのか気になっていました。
621名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 16:07:18 ID:GlqGfiRK
補助席の人は邪魔やで〜
足伸ばせて楽やけど
622名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 16:46:06 ID:UpBo2KLT
ホリエモン、いっそのこと日本放送じゃなくて東宝株を買ってくれりゃ良かったのに。
そして徹底的にレミゼのオーデションのを1からやり直し、不評の役者はどんどん切ってくれ!
そして、100年経ってもレミゼの再演は2度とできなかった・・・・になるといいな、いっそのこと、そうすればあきらめがつく。
623名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 16:54:22 ID:saSbTIWu
>622
儲ける為に知名度ある芸能人をじゃんじゃんレミゼに送り込む作戦だったら
どうします?w
624名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 16:55:45 ID:Tt77qeIf
ホリエモン自身が出てきたら
どうします?w
625名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 17:04:14 ID:YiURCuTp
社会的には何の影響力も無い場で集って
言いたい放題よーゆうわ。
業界のしきたりやらしがらみやら人間関係やら金銭関係やら
といった事情を知らんと、客の好みだけですべてが左右される
ちう思い込み、何とかならんか? ゴミどもの落とす13500円
なんか、クソの足しにもなってませんが、何か?(w
626名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 17:06:04 ID:4iHRsRK5
ほりえもんやるならお金大好きテナちゃんかな?
627名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 17:15:44 ID:3FOw6UYq
>>622
あのー日本放送じゃなくてニッポン放送なんですけど・・・

まあ、そうやけになるな。

戦い破れ、夢破れて散っていった役者の魂がそこかしこに散らばった舞台。
何かが足りなかった、何かが違った、届かない悔し涙をみんなは知っている。
そんな砕けた破片をひとつひとつ拾い集めて今日も舞台の幕が上る。
未来、いつか見られるであろう輝きに満ちた素晴らしいレミゼに乾杯!!
そしていつの日にか現われる、ミュージカルの申し子に希望をたくそう!
あきらめちゃいけない!


628名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 17:37:34 ID:yLyprkJk
>>594
間違ったこと書いてるとは思わないけど、知名度と人気を混同してないか?
一般の知名度なんて 別所>>>山祐>今井=石井だと思うけど。
ミュー役者としての人気は 山祐>>>越えられない壁>>>別所=今井=石井かな。
629名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 17:44:20 ID:JbTWk0mv
ホリエモンが東宝乗っ取っとるとしたら、映画のネット放送権目当てでしょう。
舞台の収益なんてさ、掛け算できないじゃん。ソフト販売しないと。
でもそこにも輸入ミュの厚い権利の壁があるわけで。

しかしサイゴン、レミゼを見て、私はまんまと東宝は素敵な会社だ〜と思うようになりました。
これだけ生の舞台が見られることは凄いありがたい。ありがとうと言いたい。
もちろんもっと頑張って欲しいけど。

スレ違いすぎなので、マリコゼ話を。
自分は岡マリ知コゼペアが好きです。
岡マリの堅物ぽ過ぎなところがいいと思いました。
630名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 17:49:16 ID:ue23xC4M
豚ぎりごめん。
2003年CDの今井版なんだけど、
独白ってライブ録音なのかなあ?
舞台よりも音にのせて歌っていて
スタジオ録音の気がしてならないんだけど・・・
631名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 17:49:37 ID:94IJ/7fp
>>628 最近はそうでもないよ。一時ほどの人気ないみたいだよ
632名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 17:55:25 ID:VmNnzNws
SP用のパンフって販売するよね?
それって現キャス載らないのかな?
と、東宝に聞こうと思ったが帝劇(ナビザ)に掛けていいのか
他に問い合わせ窓口があるのかわからんので、誰か教えてください。

で、個人的に好きな組み合わせは今今、山今なんだが
自分が見たときにジャベール!がぴったりだったのは別岡のみ。
コゼマリはゆか藤で。5月のゆか岡を楽しみにしてます。
633名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 17:56:26 ID:HTmpO2CM
堀江に夢見るバカっているんだな
634名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 17:58:17 ID:1+Hejenj
今井版独白はスタジオ録音ですよ〜。
かなりがっかりだった・・・。
635名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 17:59:16 ID:TWFiMzey
>>630
今井版と山口版の独白スタジオ録音説は
ここではほとんど断定されていたな。
636名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 18:02:29 ID:EgI3w0tC
>>635
そりゃあね、あの歌だけ音の響きが全然違いますもの(w
637名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 18:09:41 ID:ue23xC4M
>>635
ああ、やっぱり。
今井バル好きなんだけど、あの独白はちょっと残念だったよ…orz
ライブのほうがずっと良かったのに・・・
638名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 18:15:40 ID:zZFwRByJ
全館貸切のバルの圧倒的な偏りはともかく
ジャベが華>麿>>和なのは何でだろう。
たまたまそうなったということもあるかもしれないが。
狙ったとしたら山バルと並んだときの見栄えの問題か?
639名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 18:19:04 ID:0KysX9oj
2003年の録音
別所さん以外の3バルは録り直しが何ヵ所か有るんですよね。
うん、別所さんにはダメだし無かったんだって〜〜
640名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 18:26:33 ID:GlqGfiRK
へぇ〜、じゃあ別バルが一番スゴイんだぁ〜〜
641名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 18:38:02 ID:1+Hejenj
へ〜そうなんですかぁ。
別所さんすごいですねぇ。
今井バルの独白、ぜったいライブのほうが良かったのになぁ〜。
642名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 18:42:21 ID:rXbUtkpa
今日初今ジャベだったんですが、「またもケンカだ 馬鹿ないたずら」は
デフォですか?ただの間違い?
643名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 18:46:40 ID:x8IDSTcb
あれ、また?
なぜなんだ、一体w
言いやすいのか?「馬鹿な悪戯」
644名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 18:47:48 ID:saSbTIWu
間違い。
645名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 18:48:43 ID:ARfVuKRi
「馬鹿な居酒屋」by川崎まよまよ

よりはマシだと思う気がしないでもないような感じがするように思われ
646名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 18:48:48 ID:saSbTIWu
そういえば過去に「馬鹿な居酒屋」といったジャベも
いたなw
647名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 18:50:48 ID:pANFQvl7
今日で藤知のマリコゼは最後なんだ。カテコで握手してるの見てあれ〜もしやでやっぱりだった。
648646:2005/04/26(火) 18:52:26 ID:saSbTIWu
あ、ケコーン・・・。スマソ。>645
式は馬鹿な居酒屋か、いんちきする宿屋で挙げませんか?w
649642:2005/04/26(火) 18:55:35 ID:rXbUtkpa
やはり間違いなんですね。
なんか気になってしまって集中できず。
「居酒屋」だったら笑いを堪えるのが大変そうw

今日も何回かバターンという物音が舞台奥から聞こえました。
静かなシーンだと萎えますね。

新クール・・・コンブ・フイイと順に唄うことが多いからもうちょっと頑張って欲しいですね。
650名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 19:14:29 ID:SGFENTbV
別バルも実は歌い直し要求されたのに録り直さなかっただけ
651名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 19:20:25 ID:GlqGfiRK
へぇ〜、じゃあ別バルが一番権力あるんだぁ〜〜
652名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 19:22:34 ID:k5uzeicC
本日マチネ
幕間に帝劇前で、レミのチラシを手にした
TV朝日のクルーを見かけたんだけど、あれは何だったんだ?
653名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 19:52:09 ID:0w6f3xCf
>>640=>>641
ナニ?別バルたたき?
654653:2005/04/26(火) 19:53:01 ID:0w6f3xCf
スマソ。>>640=>>651な。
655名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 20:08:08 ID:bBhrVK73
たまたま録り直しがなかったらすごいってもんでもない・・・
と、みんな思ってるのにそんな話題を続けているからだろう。
それより652が気になるよ。
何々?なんで朝日なんだろ。
656名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 20:23:46 ID:GdwdqolL
別バル盤は完全ライブ盤ってことでつか?
657名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 20:28:54 ID:GdwdqolL
TV朝日なんだろうね?
何の話題もなさそうなメンツだしな・・・
この間のG+とはメンバー大分ちg
658名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 20:28:59 ID:7mesepUy
8/31の別所楽はバベが歌詞飛ばしたのは間違いないから。
だからキャストもバベが二人になってるよ。
659名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 20:38:04 ID:GdwdqolL
TV朝日なんだろうね?
何の話題もなさそうなメンツだしな・・・
この間のG+とはメンバー大分違うから良かったな。
あれ偏り過ぎだった。

ところで別バルは知名度もあって、評判もいいのになんで人気いまいちなんだろうね。
萌えキャラじゃないってことなのかな。
660名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 20:54:42 ID:sRgc3Zwp
>659
人気ってこのスレでの人気?
それとも公演日のチケのはけ具合?
661名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 21:02:06 ID:vFrppUER
藤知マリコゼペアが最後っていうのを読んで初めて気付いた。

…藤岡マリって4月まで??
ガーン…1回は観ておこうと思ったのに。
662652:2005/04/26(火) 21:08:13 ID:k5uzeicC
TV朝日、ナゾなままか…

自分、スモーカーなんで(スマソ)外に出たら
TVカメラがウロついていたのを 発見したんだ。
でも劇場外だし、関係ないのかなと思ったら
クルーの一人がチラシを持ってたんだよね。
で、カメラにTV朝日のステッカーが貼ってあったと。

でもしばらくしたら皆、車に乗り込んじゃったし
(ただし、発進はせず)
劇場内ではカメラは見かけなかったような。
全然関係なかったら、ただのお騒がせでごめんね。
663名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 21:37:55 ID:VwKn8UTk
カメラ見たよ。
12時10分位に帝劇前の十字路の所にいた。
テレ朝とかチラシの事は気付かなかったけど。
664名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 21:47:20 ID:I4r+YL6m
テレ朝…土曜ワイド劇場?御大出るよね?違ったか?SP公演稽古の取材?
665名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 21:47:49 ID:0w6f3xCf
レポすくないね・・・orz
666名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 22:01:18 ID:E19tI4Go
岸アンジョ、初めてみた。
イイ!
歌声が爽やかになって吉野アンジョが復活したかとw
すんごっくイイ!

知コゼ1ヶ月ぶりだたけど・・どしたの?
ぶりっこ声になっちゃってたよ・・orz
でもって坂エポ・・・(ry
667名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 22:02:57 ID:DInBmpa1
岸・小鈴スレにレポがいっぱいw
668名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 22:08:22 ID:DInBmpa1
知念コゼ、私も違和感があった。
若い藤マリに合わせたのかな?
やっぱり、コゼのキャラじゃないと思う。
サイゴンの知念キム好きだった。
エポやったら、凄く似合いそうだから
お嬢様が似合いそうな新妻さんと入れ替えて見てみたい。
669名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 22:09:34 ID:9g1lZm5r
劇場でなく有楽町周辺の取材かも知れないね。

>>665
劇場に行ったのは明らかな人はたくさんいるのに
レポはしてくれないからね〜w
各個人スレでレポする傾向? 
あちこち出張して拾い読むのはなかなか大変だが。
670名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 22:10:39 ID:xZW6emgF
>666
けーごと一緒にすなやーーー!!
赤アンジョヲタ、蜂起するじょー
671名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 22:13:30 ID:d3jZbKh9
レポレポUZE〜。
そんなにレポ観たいなら、表のサイトを検索してみ。
長文でがしがしレポってるレミヲタがライトからヘビーまで
ごろごろしているじゃないか。2ちゃんでだけ情報収集
しようなんて横着こいてんじゃねぇよ。
672名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 22:13:37 ID:OWQkPvGC
おお、同志!w
自分も知念コゼはどうしても絶えられない。
キムでは4人中一番好きだったのにな。。。。。orz

せめてエポだったら良かった。
あの、作りに作ったブリブリな声がダメ。
高音も決して綺麗じゃないし。


673名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 22:16:29 ID:x0+sISnx
楽屋口でカホさん、禅さん目撃情報あり。
スペサル稽古はじまってるみたいですねー 楽しみ!
ちなみにシルビアさんもいたそうです。
674名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 22:20:43 ID:FWr3rrEw
>>672
私逆だわw
知念キムはダメだったけどコゼは結構好き〜。
675名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 22:20:56 ID:2ynTD/S6
でも今日のレポを早く読みたければやっぱりここが一番早いよ。
表サイトの人たちが必ず毎日観劇してくれる訳じゃない。
表ゆえの歯に衣着せた褒めまくりの空気もあるしw
ここにいる人ってあの空気が苦手って人も多そう。
676名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 22:22:29 ID:0w6f3xCf
横着こいてナニが悪いw
677名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 22:23:58 ID:sRgc3Zwp
>673
やっぱりテレ朝はそれ関連かな〜?
678名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 22:27:07 ID:tqa0SITg
>>673
歌穂さんもいましたよ。
679名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 22:30:10 ID:MOtZx8Cv
後援=フジテレビなのに
テレ朝がSPの取材に来る訳ないじゃーん!!

ソワレに入る前のマルシアの取材でした。
今度青木さやかとやる舞台の提灯取材〜♪

SPはまだ個人レッスンの段階。
全体稽古は5月から。
680名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 22:32:05 ID:3iHR7Ihr
>>679
へ〜、納得した。
けど、君は誰? 何故そんなに詳しいの?
そんなに詳しいならついでに大阪のことを語っていく気はない?
681名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 22:57:42 ID:GdwdqolL
青木って声量あって音程も悪くないみたいだったから、
鍛えればテナ妻とかできるかもよ。
682名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 22:59:27 ID:bYwLOtgd
>681
宴会乞食で間違いなく
「どのみてんのよっ!!」
って給仕に叫ぶヨカーン>青木テナ夫人
683名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 23:22:33 ID:7IN1pTtT
今さらながらSP取れなかったのくやしい・・・
ヤ○オクには手を出したくないけど、何とかして観たいなぁ。
本公演と同じく当日券出るのかな?

ひとり事失礼しますた。
684名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 23:27:48 ID:9EwXkD8G
別バル盤、そういう意味ではすごかったんだな。
なんだか得した気分。
某キャスト目当てで買ったんだが・・・。
685名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 23:31:15 ID:1/KNqwIV
>>683
私もオクには絶対手を出さないと心に決めていたのに、
誘惑に負けました…
SPでは、ジョリの片足ぶら下がり死体が復活しないかな〜
686名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 23:31:16 ID:Edrtr9fi
本日ソワレのオケ、ひどすぎませんでしたか?
彼を帰してでのあんな出だし、今井さんに同情しました
ほかのときもずれまくりでずっと落ち着きませんでした・・
いつもあんなもんなのですか? ちなみに1階後方席です。
687名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 23:31:18 ID:QTh6+fxM
今日マチネ。今ジャベが良かった!
前に2回観てるのに、彼の演技の細かさに気がつかなかったの。
あまりにも後ろだったからか。今日やや近くで観たら、
すっごい細かいし自殺の時の目線も不気味な笑いもいいし、立ち姿も
とってもいい。歌に演技がついてる感じで、ゾクゾクしました。
山バルのエピローグ、セリフ調の「おまえは〜〜私は父じゃない」
でしたが、心がこもってる感じで泣けました。
以前見た時より、とっても老人に見えました。ヨロヨロというより、
ショボショボしてて悲しそうな(コゼが来るまでは)老バルでした。
地下道口を開ける時もとても大変そうに見えて、ここの演技も
いつもよりずっといいように感じました。
知念コゼは自分も苦手です。高音では「大変なの、ギリギリなのよ」
って声が聴こえてくるよう。少しザラザラした声だったし。
可愛さや可憐さはわりと感じました。でも姿勢が悪い時があった。
エピローグは前いいと思ったのに、今日はあんまり存在感なかった。
藤マリともあまり相性良くないかも。
今日で藤知組は終わってしまったけど。
688名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 23:49:26 ID:RjWkNsCQ
青木さやかのマダム・・・結構イケるかもしれん。
689名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 23:54:51 ID:FWr3rrEw
友近でもいいなw
690名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 00:01:02 ID:n4Dm8YJk
知念ちゃん、プリュメ街では「ハッ」としたりしてるけど、せっかくの演技も
「高音が苦しいから必死になって体が動いてしまった」ように見えてしまう。
でも、最近観たらマリウスとの追いかけっこが前より大げさになってて、
そこは良かった。
プリュメ街意外は声質がそんなに目立たないから悪くないかも。
691名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 00:01:10 ID:kTnLnKjG
友近は器用だけど意外と品が感じられるからピンとこないなあ。
692名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 00:01:18 ID:EgI3w0tC
友近は痩せたらファンテもイケる気がする。つか、テナ妻よりはファンテのほうが
ニンなんじゃないかな?
693名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 00:05:40 ID:uq/973vP
知念はうまく言えないけどコゼにしては個性が強い気がする。
もっと普通に歌えないもんだろうか…
青木マダムいいかも!
でもどこ見てんのよ!とか自分のネタ持ち出した日にゃ軽く萎えそうだw
694名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 00:06:28 ID:kTnLnKjG
じゃあ、ギター侍のアンジョでお願いしまつ。
695名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 00:08:07 ID:b7nNZ5Jy
やっぱギター侍はマリウスだろう。あっ被ry
696名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 00:08:19 ID:35HkTbHw
市民は来ませんから〜! 残念! 
・・・・・・・って、バリケードの上で切腹かw
697名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 00:08:24 ID:n4Dm8YJk
>>693
ここの住人みんな笑いに厳しいな
「どこ見てんのよ」は許容範囲な気がする自分は甘いんだろうか。
698名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 00:11:19 ID:uq/973vP
個人的に学生アンガールズがみたい…(ボソッ)
699名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 00:11:48 ID:35HkTbHw
グランテールは長井が「死など無駄だ…間違いない」
700名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 00:12:18 ID:/6JeQfCe
>697
漏れもw
701名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 00:13:24 ID:/6JeQfCe
>695
前にもどっかに書いたけど、某マリはギター侍に似てると思(ry
702名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 00:14:16 ID:kTnLnKjG
「どこ見てんのよ」は当然デフォでしょ。テナ宿で旅人相手にやるでしょ。
なきゃ出る意味ないよ。
703名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 00:15:34 ID:/6JeQfCe
>699
ワロスw ぴったりだ。
誰か妄想スレで全キャストおながい〜
704名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 00:17:59 ID:kTnLnKjG
ガブはえなり君で。
ヒロシのやる役が見つかりません・・・
705名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 00:21:43 ID:GLtoVoBC
長井はいい声だし、ちょっとジャベって見て欲しいかも。
706名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 00:21:53 ID:b7nNZ5Jy
>701
それを踏まえて書いたつもりだったスマソ
707名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 00:25:10 ID:uq/973vP
ヒロシです〜忘れる〜なよ〜♪
708名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 00:25:50 ID:QyvInenQ
ソワレのたまコゼ良かった〜!!
泉マリと今日が最後なんですね・・・。たま泉カップルが大好きなので残念。
というかたまコゼ4月で終わりなんですよね〜
コゼットの成長を一番表現してくれた大好きなコゼットでした!
いじめられていたリトルコゼットがバルジャンの愛情を受け優しくも強く生きる姿が
出ている感じがしました。
709名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 00:25:58 ID:3nd/S2kI
ここは銭スレかと一瞬思ったぞw
710名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 00:26:26 ID:/6JeQfCe
漏れは〜マリウスだ〜、レミゼのマリウスだ〜
瀕死のエポニーヌに♪愛で治せるならば〜〜♪って・・・・言うじゃなぁ〜い?
でも漏れ、ホントはコゼットのことしか考えてませんからぁ〜〜〜っ残念!
革命そっちのけ色ボケマリウス・・・斬り!
711名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 00:26:32 ID:35HkTbHw
ヒロシにマリウスをやってもらえば?
「窓に影がうつるとです…床にも姿が見えるとです…」
712名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 00:27:38 ID:jt9dYWFL
>>708
ソワレレポ、乙です!
妙な流れのなかでありがとうございますw
713名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 00:28:46 ID:3nd/S2kI
>>698
アンガールズは囚人服とかやけに似合いそうw
714名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 00:29:38 ID:M3kOuZrE
ねたはどっかよそでやってくれよ。
なんか最近住民の質が落ちてきてるような機がす。
715名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 00:31:22 ID:PQTzSlZF
質ねぇ…ぷw
716名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 00:31:59 ID:w9vYXy/K
テレビ朝日でこんな流れになるとは……w
717名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 00:32:16 ID:jt9dYWFL
>>714
まあまあ、いいじゃないか。
銭スレ・妄想レンジャーもの・最近の個人スレで時々ある流れ
全てがこの板でネタ遊びが好きなのはレミオタであることを示しているw
718名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 00:32:44 ID:uq/973vP
ごめんごめん。
719名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 00:33:28 ID:/6JeQfCe
>714
スマンね。
高品質な方々はネタなど華麗にスルーして上質な話題を振ってくださいまし。
720名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 00:36:50 ID:NUdT7ASj
漏れは芸人ネタに笑い転げた
巡回スレが荒みがちなこの頃、楽しい笑いをアリガトン

今週頑張れば、帝劇に行けるとです
来月になれば贔屓キャストに会えるとです
721名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 00:37:24 ID:opM9+lOV
なんだか、固いんだよね〜ここの人たち。
722名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 00:40:03 ID:jt9dYWFL
来月ってほとんどWキャスト状態だね。
何だか急に同じキャストばかり見ることに・・・
ジャベだけがずっと三人で回すけど、バルも途中から二人だ。
一応そのために今まで少な目にしておいた人が多いんだけど
アンサンブルも組み合わせが固定されてくるんだよね〜。
あんまりもう回数増やす気にはならないかも・・・。
723名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 00:49:53 ID:7tuEECT+
SPってチケットたくさん持っている人は持っているみたいだけど
何回行くのかな〜
某譲渡板の交換とか見ているとうらやましくなってくる・・・
724名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 00:53:12 ID:p2UOeJiS
早く繋がった人は何公演か買えるもんね・・・
すごーく羨ましい。
譲渡板同じ日がたくさん出るよね〜。
行きたい日のはなかなか来ないw
725名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 00:54:39 ID:MQbDE0X+
ごめん、日によってはたくさん持ってる・・全部で6回観ます。
木夜・土昼は2枚ずつ余らせてるので、その内譲渡板に出します(もちろん定価)。
あまり良い席ではないけど、それでもよければこまめにチェックをおながいします。。
726名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 00:56:23 ID:MQbDE0X+
ん?たくさんでてるって、どこの譲渡板だろう・・
727名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 00:56:56 ID:p2UOeJiS
それじゃあ、目を皿のようにしてお待ちしておりますw
凄い勢いでメール送らないと負けるんだろうな。
728名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 00:58:24 ID:p2UOeJiS
724のたくさん出てるっていうのはSPの話じゃないです。
スミマセン。分かりづらかったですね。
729名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 01:00:28 ID:E+NbsLHd
今回は前回よりも大所帯なのに組み合わせが偏っててちょっと不満
アンケートにも書いてるけど複数キャストなのに選択肢が少ない
好きな組み合わせが少ないかもしれないとは覚悟してたけど
苦手な人を避けられないのが痛い
文句言いながら観るのもナンセンスなので貯金しよ…
最終月は得チケ出なさそうだし
730名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 01:00:54 ID:p2UOeJiS
724のたくさん出てるっていうのはSPの話じゃないです。
スミマセン。分かりづらかったですね。
731名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 01:02:28 ID:p2UOeJiS
あ、ごめんなさい。
ERRORが出たから馬鹿なことになってる・・・
732726:2005/04/27(水) 01:06:34 ID:MQbDE0X+
>731
いえ、ありがとう。了解です。
733名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 01:24:57 ID:x2qYKajd
大笑いしながら読んでたけど
途中でストップかかっちゃたのね、残念
734名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 01:50:23 ID:T57MO63n
昔から観てるファンは石井×岡が楽しみだよね>5月
735名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 02:25:59 ID:apoiKAGS
確かに楽しみだけど、博多で観たから新鮮味はないな。
東宝にまんまと釣られてそのためだけにいってきたよ。
736名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 02:36:34 ID:hBoWVzIX
そーいや、2003年にすべてのバルと組んだジャベは2人だけで、
2人とも今期はいないんだよな。
もしかしてあの時点で1期だけと決まっていたのかもしれないな。
737名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 03:24:21 ID:Wft/g1nZ
はい。昔からのファンです。
で、なんとなく石井×岡を取ってしまうわけですが、
実はレミコンで見たとき、声合わないなあと思ったy
演技がついて息のあったところを見せてくれ!
738名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 05:54:04 ID:nl/dPkOi
ガイシュツだたら、スマソ。
芸人ネタではないが・・・。
角田信朗テナってのは、どうだ?
739名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 06:30:40 ID:ZwSyO4Y8
ネタはこちらへ(フリーなチャネラも礼儀あり)

【妄想】四季とかの演目をこの人で【ネタ】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1072463358/l50
740名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 07:09:02 ID:x6oWFZxH
>738
どうだ?って良いわけないだろうが
741名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 12:02:13 ID:0P7nYix0
5月は小部屋は無いらしい…
贔屓がゲストに出るかもって期待してたのにorz
742名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 12:55:50 ID:IBpNDHl+
純粋なファンサービスではなくあくまで「売り上げ上げるための」
イベントだもん、黙っててもチケが売れていく公演収束期に
小部屋系のイベントなんかがあるわけなかろ。おめでたい香具師だな。
743名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 13:31:09 ID:p9YMd2I2
昨日のソワレレポ少ないね。じゃあ漏れが…
今日のコゼエポ、漏れ的にツボですた。
マリウスが門越えしてる間、門越しに見つめあってる笹エポとたまコゼの表情が善かった。
今井バルとたまコゼの温度差は、娘を持つパパの苦しみが妙に伝わってきたw
岡ジャベ、この日も自殺きつそうだった。
泉見マリ、以前に見たブリッコ系マリが薄れてて芝居が自然でした。
笹キムも歌上手いしけなげなところが可哀相でした。
やっぱり笹エポ好き。

カテコも結構多かった。
最後はみんな上着を脱いで出てきたけど今井バルの投げキッスはなかった…
744名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 13:58:49 ID:Si7aBMul
欲しくてもSP公演手に入らなかった人たちは、やはり手に入れた人とは努力の
差があったんだと思う。厳しいかもしれないけど。
常日頃からミュー好きな知人を作って、機会があったら良席を譲ってあげるとか、
一般電話が繋がらない予感がするなら業者に代行依頼するとか、
カードを複数持って先行はこまめにチェックするとか。ナビザもあるし。
努力少なく外れて嘆いても自業自得。
745名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 14:19:38 ID:IBpNDHl+
そういう努力をしたゲッターの言い訳です ↑(w
だから「高い銭払ってでも」というのは話が違う。
定価で、普通に入手することが出来ないのがおかしいと思わないの?
俺は、なんだかんだでSPだけで5回入手したが、それほど躍起に
なって血眼しなくても落ちてくる物は落ちてくるけどな〜。(w
746名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 14:20:32 ID:fNjD36C3
>>744
代行以外の先行だとかナビザだとか色々やって、
希望日はどうにか一応確保してたけど(超クソ席)
最終的には今回初めてレミゼ見る友人の無心が勝ったよ…。
後にも先にも私があんな番号を引き当てることはない気がする。
ダブったチケットはすべて譲渡に出させて頂きました。

なので、結局は運だよ。努力せずとも取れる時は良席が取れる。
747名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 14:44:54 ID:9qt9wjAe
>>744
アホやこいつw
お前みたいなバカが多いから、結局人気以上にチケットが取りづらくなる。
SPなんてホントに欲しい人が行ける枚数だけ取っていれば、空席が出る
程度の公演やぞw
748名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 14:47:34 ID:Si7aBMul
>746
確かに運があればゲト出来る。
自分が思うのはゲト出来なかった人が運を理由にし過ぎかと。

>745
どうも読解力のない方のようですがw
予約代行は方法論の例として挙げただけで誰が是と言ったよ。
使う使わないは個人の判断。
運頼みじゃなく定価以下でゲトする方法はあるでしょ。
749名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 15:04:23 ID:IBpNDHl+
下駄の逆切れ。みともなーい。(ゲキワラ
750名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 15:04:37 ID:35HkTbHw
まぁねぇ、すごーく見たくても、
そうそうチケ取りに時間や労力を割けない人もいるわけだしねぇ。
自業自得とまでは言い過ぎだと思うんだよな。
取れた人は取れた幸運を喜べばいいだけの話であって。
チケ取り運だけじゃなくて、そういう、
いわば生活に絶対必要じゃないものにお金と時間と労力を割く余裕がある自分に。
751名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 15:08:14 ID:MZc70geO
でも正直なところ、みんなどれくらいSP公演に期待してるの?
久々に帰ってくる人が現キャストと少し練習したくらいでたった一週間程度の公演。
鹿賀さんなんて、何年ぶりのジャベール?
レミコン出演者も、本公演となればまた別じゃない?
どれくらい仕上げてこれるものなんだろう?
私は本公演のオマケ程度でとりあえず一回見れりゃいいや、くらいの気持ちだったんだけど・・・
けっこうみんな期待してる?
752名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 15:17:51 ID:fNjD36C3
>>751
公演のレベルの高さで言ったらあまり期待はしてないかもしれない。
でもジャベールといえば私の中では未だに1回しか見てない鹿賀さんが
出てくるから、見られるだけでまずは単純に嬉しい。
それからなんていうんだろう、歌の出来とかステージのレベルじゃなくて
そういう「仕上がり」を超えた精神的な部分で期待をしてる。
上手く言えずにごめん。
753名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 15:27:42 ID:35HkTbHw
結局、お祭りというフィルターを取ったら、
公演の質としては「?」なものになる可能性は大だな、と思いつつ待ってる。
あれ、こんなもんだったんだっけ?とか冷静に思っちゃいそうで…
だから、このSPに関してはしっかり「色眼鏡」装着して観てこよう、ってね。
そういう公演なんだと思う。
754名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 15:28:46 ID:qDr0JR5b
普通に「お祭り」だけでいいんでは?
755名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 15:36:45 ID:tyHPHqUu
んだね<普通に「お祭り」
756名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 15:43:23 ID:ruNSLF33
お祭りでいいね。
でも、あのメンバーが並ぶだけでも感慨深いものがある
オイラは初演からの婆なのでつ。。
757名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 15:49:14 ID:9qt9wjAe
婆ならオイラとかでつとか止めて・・・
というか2ちゃん止めたら?
758名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 15:50:08 ID:89Iypl79
2000回公演記念のSPバージョンですからねぇ。
お祭りでしょ。
759名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 15:57:49 ID:uL5E92bE
お祭りだよね。
そして自分は小鈴コンブと旧キャスが並ぶのが楽しみだ。
これで旧バージョンなら最高なんだがな。
760名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 16:34:01 ID:35HkTbHw
お祭りなら、
現行キャストと比較してあーだこーだ言うのは、止したい。
と願っているのは私だけかな・・・・

そもそも2000回を旧キャストでやること自体、
せっかく新しくなったレミゼを自分たちの手で育てて・・とがんばっている
今のキャストたちに失礼な気がしてならんのだよ・・・・
といいつつ観るんだけどw
761名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 16:34:19 ID:LeWzs6+8
自分は純粋に現アンサンブルファンなので
その人の楽を観たかっただけ。
でもその日は取れなかった。
762名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 16:39:55 ID:Iwky6aGN
昨日のマチネで
ファンテ死の後だったかな?舞台裏ででっかいクシャミしたのが誰だったか・・・
気になって仕方ない。
763名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 16:51:02 ID:18J/aG1D
え、あれ舞台裏だったの?2階も最後列に近いとこにいたから
わからなかったけど、かなりしっかり聞こえました・・・
764名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 17:10:59 ID:QHrRVsEs
客席だと思う>くしゃみ
765名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 17:17:05 ID:YQetlaZM
くしゃみ1階からだと思ったよ。
766名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 17:30:14 ID:IBpNDHl+
ラスト1週間のお祭りには、新参が参加しても面白くないだろうし、
かといって古参をたが時の流れをうずめられるほどの感動を得られる
とは思えない。もし前者にしたいなら、お祭り期間を1ヶ月くらいに
して新旧取り混ぜたキャストでやるべきだし、後者にしたいなら
サンボも含めて旧キャスにしたうえで、短縮前の完全版にしてほすぃ。
とはいえ、俺はマリウス、エポニーヌ見たさでチケ押さえまくり
通うつもり。
767名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 17:33:50 ID:qDr0JR5b
微妙にツボを外してる漏れは華麗にスルー
768名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 17:34:37 ID:fNjD36C3
私はジャベマリファンテ目当てで4回予定。
769名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 17:43:41 ID:7iY2E5Sp
アンジョエポで3回
770名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 18:14:50 ID:T57MO63n
そして歌大根命の現キャスファソが必死になって
SPを叩くスレになる、に1500払おう。
771名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 18:16:20 ID:9qt9wjAe
アホかお前w
772名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 18:18:53 ID:VNQakwuq
>770
そんなに旧キャスをおとしめなくてもw
773名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 18:19:58 ID:wAR4ZffW
バルジャベエポファンテ目当てで4回
774名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 18:50:05 ID:QEH3UUJ4
バルジャ…
コゼとテナ妻以外に1500払って4回。
775名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 18:54:03 ID:4sd7eeOZ
ジャベエポファンテ目当てでなんとか一回だけ……しかも二階席……

ヤフオクものぞいてみたんですが、千秋楽の二列目が
一枚20万円を超えているのを見て血の気がひきました……
776名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 18:57:08 ID:0f39CDbu
みんな4回も観に行けるんだ。。。いいなぁ。1回でいいから観たひ。。。まぁレポで我慢だな
777名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 19:16:57 ID:x2qYKajd
SP、旧バージョンってことはないの?
778名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 19:27:45 ID:Xk6hQm9W
ないでしょう…あのオケに新旧対応できるとは思えn(ry
779名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 19:44:40 ID:CyOGE0+s
漏れは某プレイガイドで1枚だけエントリーした
その1枚が当たった。大楽だった。
素直に大喜びした。

その後、Pで複数日程エントリーしたが
1枚だけ当たった。現キャスト楽だった。
自分の運が怖くなった。

一般発売並んだけど翌日、
電話しても繋がらない。
運だと思うw
780名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 19:51:48 ID:6x2gzMfL
コゼテナ以外目当てで2回。
出来がどうとか言われているけど、私はものすごく
期待している。

練習量?10何年も演じた人たちが揃ってるわけだし
何より作品や役に対する思い入れが違うと思うから、
そこから滲み出てくるものを感じたい。
あー楽しみ。
781名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 20:20:39 ID:T57MO63n
>>778,779
> ないでしょう…あのオケに新旧対応できるとは思えn(ry

ないでしょう。サンボに新旧対応できるはずが(ry
782名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 20:32:43 ID:ZwHfQ93o
流れ無視して今日のチラシ裏レポ行きます。

山口バル 流石の歌力。彼を帰してが特に素晴らしかった。
馬ジャベ 歌派ジャベ揃いの中で個人的には芝居面で一歩抜きん出ていると思う。
砦で逃がされてから自殺までの演技が説得力あり。
ANZAエポ泉見マリ河野コゼ この組み合わせすごく好き。可愛い、可愛すぎる。
マリはのび好きなんだけど、今日の泉見マリには惚れた。目がいっちゃってるのがいい。
徳井テナ 何故かあろーを思い出した。声いい歌上手い、しかし何故心に響かない?
小鈴アンジョ この人のコンブは好きなんだけど、
アンジョだと理知的すぎて、何故皆を無謀な玉砕の道連れにするかが理解しづらい。

2幕目から流れが良くて、うん、良かった。
783名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 20:42:16 ID:Y/zLYUnW
>>781
でも10分程度とはいえ、2000年キャストは男女入れ替え
まで演ったんだよなぁ


と煽ってみる、現プリンシパル楽しか取ってない漏れ
784名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 20:55:02 ID:6x2gzMfL
懐かしいね。
今さんテナは素晴らしかったなあ。
ヅカ版ABCカフェも面白かったし。

あれこそどれだけ練習時間あったか知らないけど
かなり完成度高かった。
美奈子マリはバリケードを降りるの危なっかしかったけど。
785名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 21:36:30 ID:kTnLnKjG
昨日寝る前にこのスレ読んでたせいで、変な夢みた。
新聞のラテ欄、TY朝日のゴールデンタイムに2・3時間の枠で
「お笑いレ・ミゼラブル」とあって、出演者の名前がズラーッと書いてあるの。
誰の名前が書いてあったかとかはもやもやなのだが・・・
786名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 21:50:09 ID:GD80ILtq
>>784
他のキャストも知りたいでつ!
787名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 21:50:23 ID:n4/WJs2D
レミコンからの新参ですがジャベマリアンジョ目当てで1回。
糞席だが彼らの歌を聴けるだけでイイ。
もっと増やしたいが奥は怖くて手が出ない。
788787:2005/04/27(水) 21:53:48 ID:n4/WJs2D
乗り遅れた自分・・・_l ̄l○
789名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 22:00:21 ID:M3kOuZrE
>>784
あの。
まとめサイトを見るとか、ぐぐって一般人の感想文サイトを探すとか
自分で努力するっていうのは、あなたの辞書の中にはないんっすか?
プリンシパル以外のキャストまで書いてあるところもかなりありますんで
探してみてはいかが?
790名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 22:03:42 ID:Mq0c2+5G
今現在の公演と懐古スペシャルを比較したくないので
今回観るのはスペシャルのみ。鹿賀ジャベが目当てです。
しかし、その1回が大楽なので先は長い。
皆様のレポを楽しみにしておりまする。
791名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 22:13:37 ID:YbeLiysh
789さん。多分それは786さんへでは・・・
784さんは感想を書いているのです。
出張所にも一覧あるよ。
792名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 22:50:31 ID:tC9V5api
豚切りすんまそん。

バリケードでジャベがスパイだとバレた時
『縛って居酒屋へ連れてけ〜♪』
とありますが、ABCカフェのこと?

カフェって『居酒屋』みたいなもんなんでしょか。
英詩を知らないんで、ちょっと気になってます・・・
793名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 23:01:30 ID:TCGX2Djy
英語ではtavern、そのまま
794名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 23:08:56 ID:m+WXPsST
原作では学生達(ABCの友のメンバー)がいつも集まっているのがカフェ・ミュザン。
バリケードを作るのはコラントという酒場の前。
たまり場のカフェとは別の場所にバリケードは築かれる。
舞台のABCカフェが「カフェ・ミュザン」にあたると思う。
795名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 23:10:40 ID:tC9V5api
>>793 ほぉー、そうなんだ。
もともと居酒屋なんですね。

すっきりしました。ありがと。
796名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 23:18:26 ID:tC9V5api
>>794  おおっ。そうなんだ。
カフェと居酒屋は別の場所の事だったのか。
原作よんで出直してきます〜

797名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 23:49:49 ID:ZnhzPwKx
すいません、質問です
最後の結婚式の所にテナ夫妻が来ますが、テナは変装したつもりで式に参加してるんですか?
あと、500フランでマリウスに話を聞かせますが、下水道でバルジャンが死体を担いでいたという情報は
マリウスにとってどんな意味があるんですか?
結果的に、バルジャンに救われたって事を知るわけですが、
わざわざテナ夫妻はそのことを教えに来たんでしょうか?
何回か見てもここのやりとりがわからなくて悩んでしまいます。
798797:2005/04/27(水) 23:54:00 ID:ZnhzPwKx
テナは「死体みたいにかついでた」って言うからバルジャンが救ったことを言いに行ったわけではないですね。。。
799名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 23:55:31 ID:+N5rqXxg
>797
テナはバルジャンが下水道で抱えていた死体がマリウスということは知らない。
マリウスに、バルジャンが死体で金稼ぐやつだってことを教えるつもりだった。
800名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 23:57:33 ID:nYnc6r5/
>>797
扮装は…してるつもりなんだろうけど、
育ちがなってないので浮きまくっているってオチでは?
バルジャンが担いでいた死体はマリウスのこと。
テナはマリウスを気づかずに、バルジャンが自分と同じように
死体あらし(原作では殺人をおかしたと思ってたような気が)しているんだと
思いこんで、そのネタを餌に大金をせしめようとしている。
その証拠として、マリウスから奪った指輪を見せているのです〜
マリウスは自分が大事にしている指輪をみて
砦から助け出した人物がバルジャンだと知るの。
801名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 00:06:53 ID:hVi5x0X2
>>798
>>800
ありがとうございます!
バルジャン(婚約者の父親)が死体あらしするようなやつだよってことを言いに行ったんですね!
んー。でもそれってマリウスにとって重大なネタですか??
802名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 00:11:09 ID:hVi5x0X2
すいません
>>798じゃなくて
>>799です!
803名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 00:15:52 ID:ee+6F8wu
>>801
マリウスは身分的に高いので、
嫁の親がそんなだったら世間に隠さざるを得ないだろうから、
ゆするにはいいネタ、と思ったんじゃないかな。
804名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 00:17:52 ID:ZU55xd6u
そうですね。教える、というよりは、口止め料をせびる方が筋としては納得できるかも。
ちなみに、テナルディエは貧乏学生としてのマリウスとコゼットの夫としてのポンメルシーが同一人物だと
気づいていない、というのが原作の設定です。
805名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 00:18:25 ID:h7AWlYR0
>>801 >>803
あと、今でも結婚の時に興信所使って家族に犯罪者いないかとか
調べる人いるじゃない?
500フランで教えてやって、それで結婚取りやめにして
犯罪者の娘を嫁にもらわなくて済めば安いもんだろ、って
ことなのかと思ってた。
806名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 00:19:02 ID:FKVfGgue
脅迫のネタなんだよね。
マリウスはそれなりにお金のあるうちの人間だし
犯罪者と親戚だって噂になったらまずいでしょ?
で、黙っててやるからこのネタを買ってくれってこと。
原作だとコゼが私生児かもと疑ってて(実際そう)
それをネタにしてもいいと思ってたけど
証拠がないからそれはやめておいたんだったと記憶。
807名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 00:31:22 ID:A3xFye7/
>>760
禿同です。
初演キャストから次々と受け継がれて(と言ったら美化しすぎ?)
今のキャストで上演回数2000回を迎えるんだよね。(←じゃなくなっちゃったけどw)
お祭キャストもいいけど、2000回は現キャストでやって、
お祭キャストはやるなら別に、と少し思った。
そういう自分は初演は見逃しているし、お祭6回も観るのだけどさw
808名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 00:35:28 ID:PiKfO9rf
原作のここの展開って、ちょっと苦しくない?
ユゴーがなんとか話を収束させようとするのを感じてしまうw
マリウスはジャベールを殺したのはバルジャンだと思ってるのに、
テナはそれが勘違いだってわざわざ証明してやるんだもんな。
マリウスの想像してたバルの犯罪>>テナのちくったバルの犯罪
809名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 00:39:01 ID:rW8JgY8f
人の顔を憶えないやつばっかりだよなw
810名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 00:44:10 ID:xIvrEseN
>>808
原作はそもそも馬鹿馬鹿しいくらいの偶然の連続で
「♪せ〜かいは〜せ〜まい」という状態になっているからな。
入り組んだ人間関係は「モンテ・クリスト伯」といい勝負だった。
テナがバルジャンの潔白を示して最期の救いになるのも運命の皮肉というか
うまい表現が出来ないが、意義深いことだと思う。
811名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 00:48:18 ID:hVi5x0X2
>>マリウスはジャベールを殺したのはバルジャンだと思ってるのに、
テナはそれが勘違いだってわざわざ証明してやるんだもんな。

これは舞台上でもありますか?

あと、10年後のとこで、テナがバルジャンの顔見てジャベールの追ってる人だって知ってるとこありますよね?
あそこらへんの人たちの間でバルジャンって有名人なんですかね?
コゼットを売るときはバルジャンだってこと知らないのかな?
812名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 00:50:45 ID:xIvrEseN
>>811
第一の点は舞台上ではなし。
第二の点はパリで強盗をしようとしたときに
バルジャンのシャツをはだけて胸の焼き印を見ている。
(初見でこれを確認するのは非常に難しいw)
それでジャベが来て逃げ出したから、ジャベにちくった。
813名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 00:54:54 ID:hVi5x0X2
>>812
あ、コゼットを売った人だー!って襲いかかったらたまたま焼印を発見ってこと?
芸が細かいっすねー!
814名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 00:55:24 ID:hVi5x0X2
あげてしまった。ごめんなさい。。。
815名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 00:55:51 ID:Czk5osII
>>811
マリウスの勘違いは舞台ではありません。
それどころか、砦でジャべールの顔さえも忘れているw

バルジャンという名前と24653は有名だっただろうね。
脱獄繰り返す重罪人だったわけだから
テナはコゼット取られてから、色々かぎ回っていただろうし。
ただバルジャンという名と実際のバルは一般的に結びついていない
一般人に顔までわれてたら、生きてゆけません(笑)
たしか何度か改名してるよね?原作だと
816名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 00:59:13 ID:qxLa4sCz
今回初めて短縮版を観た超古ヲタだが、、、
バルジャンやファンティーヌの人間性が
すごく薄っぺらに感じて、最後まで入り込めなかったよ。
サンボも小芝居は増えてるけど、
小芝居をこなすだけでいっぱいっぱいって感じ。
短縮版だからというだけではないような気が。

あのレベルで許されているなら、
SP版を観るのががぜん楽しみになってきたよ。
817名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 00:59:44 ID:2iigwQsn
そうそう改名で思い出した。
原作のバルジャンってさ…身を隠すために棺おけ入って
死んだフリするよね?
あそこはミステリー小説並みにドキドキして読んでたなあw
馬車の暴走で助けた老人との再会とか
結構ミュージカルに採用されてないところが面白かったりする。
818名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 01:00:07 ID:hVi5x0X2
そういえばコゼットは自分の父親の名前を何だと聞かされているんだろう?
市長のときはマドレーヌでしたっけ?
「ほっときな、えーマドレーヌ。このばばぁ病気で狂ってる」って言うとこあるから昔混乱してました。。。
819名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 01:01:48 ID:jGZ7o27o
>812
胸の焼き印は、身代わりを助け出しに裁判所に行った時に、自ら胸をはだけて見せているから
そのつながりで、テナがなにをやってるか観客に分かるようになってるんだとは思うけど、
胸の焼き印自体遠くの席じゃはっきり分からないし、
裁判所で胸をはだける演技をはっきりしないバルジャンもいるから分かりにくいかな?
820名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 01:03:03 ID:kgvf8BGR
バオレルは出てこないんですか?
821名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 01:03:51 ID:hVi5x0X2
別バルははだけて字も書いてあった
山バルははだけない
822名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 01:03:56 ID:M2eqhgXJ
でもその小芝居をこなすだけでいっぱいいっぱいのサンボでSPやる罠。
古参ヲタとして復活してほしいサンボもいるけどそれこそ学生としては無理あるだろうし
まぁ、お祭り気分で日参するよ。

けっきょく友人ともども40回超。
小鈴さん岸さんにはまったから遠征も決定。
東宝のいいカモだ。
823名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 01:04:41 ID:IWYYJY6y
レポしま〜す。
山バルのリトコゼや坊やエポに話し掛ける時の
すごく優しい声が好き。
徳テナには、「生命線はないけど、お気持ちは立派です」でした。
アドリブやめる気はなさそう。
綜馬ジャベ前回見た時より、感情入ってたような
自殺がジャべの苦悩伝わりました。
ANZAエポと泉見マリと河野コゼのお目目パッチリ可愛い組
私も好きです。見た目のバランスも良い。
3人共、細かい表現が自然で泣かされてしまう。
特に、ANZAエポは切なさたまらない。
5月見れないのが寂しいです。
カテコも盛り上がってました。
824名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 01:05:27 ID:hVi5x0X2
学生たちが死んでしまうとこで、ジョリの片足プラーンはいつからなくなったんですかね?
825名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 01:08:01 ID:jGZ7o27o
>>824
短縮バージョンになってから。
盆の回転が早まったからだとかいわれてたかな?
826名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 01:09:36 ID:hVi5x0X2
>>824
ありがとうございます。
今回はじめて短縮見たんですが、あれがなくなってて驚いたんです。
アンジョのまえまわりも驚きました!
827名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 01:09:58 ID:PiKfO9rf
>818
コゼットを引き取ってからのバルの偽名は確か、
ユルチーム・フォーシュルヴァン。
馬車から助けたフォーシュルヴァンに再会してジャベールから
助けられて、しばらくは共に修道院の庭師として暮らしてた。

で、マリウスはバルジャンの落としたハンカチのイニシャルを見て、
コゼットのハンカチだと思うどころか、コゼットを勝手に
「ユルシュール」って名だと思い込み、「あの人の魂の香りだ!」と
うっとりかいだりする。ここもう、可笑しくってwww
828名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 01:10:24 ID:hVi5x0X2
>>825
またやってしまった、、、
829名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 01:11:22 ID:C/fGjxPy
バルジャンの偽名は状況で変えることはあっても
修道院以降はずっと基本的にユルティーム・フォーシュルバンでは?
フォーシュルバン爺さんの弟ってことで死んだ弟の名を名乗らせたから。
ハンカチのイニシャルはU.Fだし(僕のユルシュールw)
コゼがマリと結婚するときフォーシュルバン嬢って名乗ってるよね。
830名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 01:13:36 ID:C/fGjxPy
>>827
ごめん、かぶってた・・・

ルブラン氏というのは白髪から学生達が勝手に付けたあだ名。
ユルバン・ファーブルはテナ達に捕まったときに使ったでまかせ。
831名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 01:14:41 ID:2iigwQsn
>>827
あそこではマリウスただのストーカーだもんねw

原作だとコゼットの別名ユーフラジ−じゃなかったっけ?
陰気で嫌いと言ってた割に、マリウスにいい名前だと言われて
あっさり「コゼットっていい名前だわ」と認めてしまうのにも笑えるw
832827:2005/04/28(木) 01:15:53 ID:PiKfO9rf
♪佳き日にベルでも鳴らしますかw>830
833名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 01:16:37 ID:rW8JgY8f
ワンデイモアの行進の足運びって変わった?
なんか記憶してたのと違ってたんだけど。
834名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 01:17:20 ID:C/fGjxPy
別名じゃなくて正式な本名がユーフラジーだったよ。
コゼットはファンテが呼んだ愛称。
日本でもよくあるよね。小さい子に親がちょっと違う呼び名を付けるの。
>>831あそこのコゼットはマリを困らせて遊んでないか?w
835名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 01:26:24 ID:ft953JjW
愛称と言えばいつも疑問な「グランテール」誰か正確なところが分かるかな。
「大文字のR」って意味なのは確かなんだけど
翻訳によって「大文字のRでサインしたからグランテールと呼ばれた」か
「グランテールなので大文字のRとサインした」かなんだよね・・・。
最初の方なら本名はRで始まる名前になるよね。リシャールとかそんな感じで。
フランス語に詳しければな・・・。
もしかしたら「大文字のR」なんて名前はあり得なくて愛称なのかもしれないし。
836名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 01:27:18 ID:sQZYTs3X
SPだってカード先行なら楽勝にとれたわけで、結局とれなかった
人って土日や良席狙いでテレザ玉砕した人じゃないの?
単純にとにかく観たいならやはり努力がたりないような。
すごーく観たいのに、チケ取りに時間と労力を割けない人って???
それって自分よりすごーく観たかった人が1800×8人いたと思うんだけど。
837名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 01:32:40 ID:lFBbUJPs
>>835
>「グランテールなので大文字のRとサインした」
自分の読んだのはこっちだった。
翻訳によって違ってるんだ?かなり意味違うよね。
838名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 01:33:32 ID:WsEAxF13
>>836
カード会社は平日から発売だったんだよ・・・
社会人には私用電話なんかかけられない職種も多いんだ。
確かにあらゆる手を尽くしたとは言えないかも知れない。
でも運がなかったと思うのが一番諦めが付きやすいんだから
そういうことにしてそっとしておいてくれないかな。
そうでないと一日中公衆電話からかけ続けた自分が空しいから・・・

ホントはまだ諦めてはいないけどねw 掲示板とかチェックしてる。
839名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 01:39:39 ID:N94JpQp8
>836
あ〜はいはい
それだけSP公演は素晴らしく、価値あるものですねー(棒読み)
840名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 01:42:06 ID:T15Wd0oQ
>>838
もういいじゃないか、その話は。
誰もがそんなに自由にチケとりの時間を作れるような
お気楽な仕事じゃないってことよ。
SPだろうがなんだろうが出演俳優の古参のファンで
チケットなんざとり放題よっていう人種もいるそうだ。
人それぞれでしょ。とれなかったことを嘆いてる人に
なぜ話蒸し返してまで追い討ちかけたいかね?
せめてここでぐらい、愚痴らせてやれや。
っつーかそんなに迷惑なほど嘆いてる香具師っていたか?
841名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 01:45:23 ID:8RYVpbXu
SP取れた人間が他人の傷口に塩を塗り混むような真似は感じ悪いぞw

学生達の名前、グランはどうかわからないけど
他はみんな姓らしい。色々調べたら同じ姓のフランス人がいるから。
姓で呼び合ってるんだね〜。なのになんで「マリユス」?
842名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 01:45:38 ID:7uvsHmFw
>>836
努力したら取れるってかなり頭の悪い方ですねw
843名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 01:52:31 ID:lTnonVBF
>841 やはり愛されキャラだから?
844名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 01:55:29 ID:sQZYTs3X
>>842
取れないの?
席はともかく、取れなかったことがないからわからない。
ちなみにカード先行は使ったことないしナビザもあたらないし、奥や代行も
使ったことは無い。
845名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 01:56:04 ID:xCTaCBio
>>835
新潮はわかりづらいな・・・どっちだこれ。
「この懐疑家はグランテールと呼ばれ、いつも判じ名の大文字のRを署名した」
「呼ばれ」って言われるとあだ名みたいに聞こえる・・・
呼ばれてるから大文字のRで署名になるかな?
846名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 02:05:09 ID:XlkSHEAT
>>844
君、感じ悪いよ・・・悪気はないにしてもさ。
SPに限らず精一杯努力しても取れなかった人が確実に存在してるんだよ。
朝早く並んで番号が悪くて、電話も必死にした人たちに対して
「取れなかったのは努力が足りないからだ」と言い放っちゃうんだ。
地方から出てきて並びに参加しても欲しい日が取れなかった人だっているんだよ?
少しは人の気持ちを考えてあげなよ。
どうして「運が悪かったと諦めよう」では駄目なの?
847名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 02:20:42 ID:w7e0p8SO
ANZAエポは可愛くて切なくてそれでいてハスキーな声がすれた感じでまさにエポニーヌそのもの
という感じがした。
河野コゼはとても可愛いけれどなんというか普通に可愛がられて育った感じで
コゼの苦悩みたいなのが感じられなかった。コゼってもっとパパに対してとか自分の過去に対してとか
悩んで来たと思うから・・上手くいえないけれど思った感想。
848名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 02:24:33 ID:7uvsHmFw
>>844
??
いつもナビザで当たってしまうので、私も分からない・・・
ちなみにチケット取るためにカードを持つようなバカな事はしてないですw
849名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 02:37:58 ID:AyQUctLt
>>463
すぐ上の方で誌ね、とか言われてたじゃんw
850名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 02:47:17 ID:CrD49XWk
>>481
あたりまえだ。
このウンコ野郎。
851名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 02:49:25 ID:A8mnQQfb
まだスレ立てには早いけど、また後で文句(?)が出る前に。

>>29
http://jbbs.livedoor.jp/music/12765/
852名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 03:49:59 ID:pqaxOMAU
サンクー!
まーねーテンプレ案はたたき台だからねー
文句出てなんぼ、出尽くしたらオケー
853名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 07:37:08 ID:xwBjc6u4
起きて来てみたらなんだこの騒ぎは!Σ(゚д゚)
とりあえず今日一日働けば明日明後日はレミだ。
4月組千秋楽と心で唱えながらGW分の仕事をしよう…
854名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 09:55:57 ID:7Iv1kUZm
横レスですみません。
「BE LOVE」で連載中の音楽マンガ『ピアニシモでささやいて 第二楽章』(石塚夢見)に、レミゼのナンバーが!
世界有数の青年実業家に妨害を受ける主人公の天才シンガー・須佐朱の物語
で、ここ数回は耳の聞こえないピアニスト・はると「ON MY OWN」を
演奏するって展開になってます。
今日発売の10号では、いよいよふたりが本番の舞台に臨みます。
レ・ミゼにはまっている私は一気読みしてウルウルきてしまいました。
読んでるうちに舞台の声が聴こえてくる気分に……。
少女マンガキライじゃないよ!という方にはオススメですよ。
855名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 13:49:53 ID:w9yapWMK
>854
本屋行ったので立ち読みしてきた。

マンガそのものは前回までを読んでないし
絵があまり好みじゃないし・・・だったけど、
民衆の歌の歌詞を読んでるだけで泣けてきた〜。
咳をこらえるフリして、タオルハンカチで
こっそり涙ふいときましたw
つか、立ち読みで泣くなよ〜漏れw
856名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 13:55:33 ID:dOC9HBFb
昨夜のスレやっと読みました。

オー、そうなのかとまだ今回1度しか見ていない私には充実した内容でした。
こういう深い内容が時々読めるからここに来てしまう。
皆さんありがとう。

5月も何とかやりくりして、見に行こうかな。
857名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 14:23:16 ID:LPPtklwC
>>835
グランテールの名前についてだけど、「大文字のR」を意味する
グランテール(le grand R)っていう町(地区)がフランスにある。
地名が苗字に使われることもフランスではよくあることなので
「大文字のR」っていう名前もありえるかもね。
でも真相はわからない。翻訳はむずかしいね・・・。
858名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 15:27:34 ID:4q+KYreV
>>854
教えてくれてありがとう!
買うのがかなり恥ずかしかったけど(当方、♂)、本気で涙が出てきた。
往年の少女漫画の王道的な感じなのに、なんでこんなに感動するんだろう、ってくらい良かった。
859名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 15:27:36 ID:vyAePDd3
ジベロットって妊娠している役なのかな?
史桜さんのお腹を気遣う仕草に最近気づいて。

....帝劇スレに誤爆してもうた。
誰か,教えてちょ。
860名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 17:13:56 ID:HJenEdTN
サチコレポ更新。
高野司教様素敵w
861名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 18:16:00 ID:nk9mHbOS
レ・ミゼラブル (赤) の試聴できるサイト、どこかないでつか?
862名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 19:03:48 ID:w9yapWMK
ぽーくちょっぷ!
キッズステーションの「ママは小学4年生」の挿入歌、ヒロリンだ。
つややかな声だな〜。この歌声は健在なんだろうか。
863名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 19:07:55 ID:w9yapWMK
>860
読んできた。ステキだ〜〜〜!
864名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 19:51:37 ID:bC3DRKj2
>>861
H○V
865名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 21:14:44 ID:h7AWlYR0
>>861
そうか、試聴という手があった・・・と
近所の図書館の蔵書検索したら
赤も青もあった。アリガトー。
866名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 21:18:56 ID:oR0eUX5W
今日のレポ、無いの?
867名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 21:31:40 ID:nk9mHbOS
>>864
ありがつ。さっそく聴いてきたよ。
868名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 21:40:58 ID:tbz62+JG
特攻してくる
869名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 21:51:26 ID:xjHZ1hnI
今日本屋で立ち読みしてたら、レ・ミゼ観劇レポがあった。
「徳井テナの復活万歳!彼が一番テナを理解している!斉藤晴彦は最悪だった。」
ということが書いてあった。
誰かと思ったら水野○郎さんだった・・・。
870名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 22:10:58 ID:UPIEiZ9Q
>>869
私も読んだよ!
森テナ妻は馴れでやっているので観客からするとつらい。みたいな感じ。
まあこれはちょっとわかる部分もあるな。
べっしーを褒めた後はやけにテナ夫妻に拘ってたね。

その他今日は舞台系雑誌でアンジョ対談を読んだ。
服装がそれでいいのか?って人がいた・・・
871名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 22:31:18 ID:DCLaoRlh
明日のマチネなんですが、チケットがなくなったんです。。。
家のどこかにあるはずなんで探してるんですがさっぱり・・・
もし開演時間までに見つからなかったらどうなるのでしょうか?
観れませんか?_| ̄|○
ちなみにネットで譲っていただいたチケットです
872名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 22:33:28 ID:Rd2bzSCV
席の番号が解ればお忘れ券という形で臨時チケットを発行してもらえるよ。
席の番号をやり取りしたメールとかは残ってる?
873名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 22:34:13 ID:1G2MpKST
ふと気が付くと、今回はのびマリを観てなかったです。と、言っても二回だけなんだけど(苦笑)
次回、出られるかな?その、年齢的に・・・(ファンの人スマソー!こんな私はのびマリ好き)
874名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 22:36:41 ID:qTi/M+CA
私ものび好きなんだけど・・・
う〜ん、やっぱりビミョーだよね。
私は今期あと2回がのびだ。
来年の4月っていうのが本当ならそこまではなんとかならないかな。
875名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 22:53:06 ID:DCLaoRlh
>>872
残ってます。普段は四季ヲタなので四季のことはわかるんですが、
やっぱり開演5分前入場でしょうか?
876名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 22:56:05 ID:h7AWlYR0
>>871
この前、開演1時間くらい前に急にネットで譲ってもらって
”すいません、友人が急にこれなくなったので
代わりに来たのですが”っていったら、ちょっと嫌な顔されたけど
お忘れ券だしてくれた。
”今回は席番もわかってますし、特別にご準備いたしますが
こちらも安易にお忘れ券を出すわけにはいきませんので
次から、必ず先にご連絡してくださいね”と言われたので
家を出るまでにみつからなかったら、先に電話したほうがいいかも。
(でも、それじゃなくても入れてはくれるはず)
877名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 22:57:24 ID:h7AWlYR0
ちなみに、普通に開演20分前でもはいれたよ。
”あくまで仮券ですので、本件を持ったお客様が来たら
その方のほうが優先です”っていう注意とともに。
878名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 23:01:25 ID:h7AWlYR0
×本件
○本券
そのほか数回、電話いれといた時は、そんなこと言われなかった。
”お友達が券はおもちなんですね?”って聞かれるだけで。
879名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 23:07:04 ID:u8jo85ry
亀ですが、グランテールの名前について
岩波版でも「呼ぶ」ですよ。
だからみんなに呼ばれる通称って可能性はある。
それを言ったら「コゼット」だって通称だもんね。

時々創作的ファンサイトで勝手に学生達の名前が付けられてて笑えるw
ジャン・プルヴェールだけは分かってて変えようがないけど。
880名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 23:09:43 ID:hL0xfS21
のび+ANたまは帝劇最後のような気がしたので多めにとってみた
でもって3月は自分的には恐ろしい観劇ペースに
他にも居座らなさそうな人達が割と好みなので心配
881名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 23:09:54 ID:DCLaoRlh
いろいろとアドバイスありがとうございます!
必死にチケット探していきますww
882名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 23:19:21 ID:vGfsra56
>>880
>のび+ANたまは
なんかおいしそうだなぁw

ANZAってまた舞台出るんかなぁ。ちょっと心配。
883名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 23:25:50 ID:i6/ax77B
のび+ANたまって和風甘味っぽいね
その3人は年齢的に厳しいものがあるかも
ANたまファンテは観てみたいけどのびはマリウスだな…w
出続けて欲しいキャストはいるけど
「スターを創るミュージカル」に同じ人が出続けるのは矛盾してるかも
884名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 23:30:16 ID:VR6XEqXY
>880同感
何だか同じ場所にいない様な、他のお仕事に行ってしまいそうで、
別・のび・AN・真・たま、は大好きでやめないで欲しいので心配。
しかも、早抜けされると更に心配。
885名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 23:37:55 ID:ee+6F8wu
本日マチネ。
1階M列以降の大半と(全部か?)2階のほとんど?が某私立高校の観劇会。
なんか劇場内いつもと違う匂いが…ってくらいのイキオイで青少年w

で、ハプニング、というか、
1幕、音楽がなり始めたとたん、彼らから大拍手が…
幕が上がって、囚人たちの登場でももういちど大拍手。
びっくりしたが、役者さんたちは、これでなんかのっちゃったのかな?
舞台自体は非常に締まった出来でした。
やはりワハハで帝劇より若い客層を相手にしてきたせいか、
座長テナがのりのりではね回っている感じでしたし、
和ジャベは妙に山バルを煽ってたし@対決。

若者たちの観劇態度もよろしかったのでは…。咳の音がいつもより多いな、くらいで。
とくに、「ともに飲もう」の後、「彼帰」のイントロにかけて、
ふだんでもなかなかないくらいの静寂が劇場内を覆ってまして、
いい感じでした。

実は、別の演目でやっぱり中高生1200人団体、っつーのに遭遇したこともあるんだけど、
そのときもなんか舞台が迫力2割り増しくらいだった記憶がある。
ヲタでもなんでもない青少年を相手にすると役者さんも燃えるのかなぁ。
886名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 23:41:15 ID:CckS6SQY
>>876
最近譲渡板見ても、「お忘れ券で」って言う人が結構いるもんね。
劇場の人もあんまりお忘れ券ばかり続出したら大変そう。
譲ってもらう側からしたら、当日思いかけずにレミが見られて嬉しいけど。
887名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 23:42:35 ID:sd9AUkoO
しつもーん!
最後のマリウスへの告白ってどの部分が短縮されたのでしょうか?
888名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 23:47:15 ID:i6/ax77B
お忘れ券譲渡ってそのうち出品者が泣き寝入りしそうな事態が起こりそう
889名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 23:53:29 ID:IAlA3jzN
お忘れ券も、あんまり頻繁に出すぎると、
禁止になる場合もあるから気をつけたほうがいいよ。

他の劇場で経験したのは、一応チケットを再発行するけど
定価のお金をその時に払わせられた。
その時は、チケット券だけ無くして、
チケット発行時の領収書はあったのだが、ダメだった。
一週間以内にチケット本券を送付すれば、
発送手数料を引いた金額を返金してもらえるが
一週間を過ぎると、返してもらえない。
またその件に関して、今後クレームはつけない、という
書類にサインさせられた。

窓口でチケット預かってくれたり
帝劇さんがいかに良心的か、その時に実感した。
890名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 00:02:20 ID:HpSSYEYG
オクで捌き損ねたダフ屋がお忘れ券扱いで譲るって
ファンサイトに最近出してるね。
ご丁寧にお忘れ券での入場の仕方も教えますって。
帝劇サイドもそりゃいやになるだろう。
チケ鳥だけじゃなくて、こんな所でまでダフィーに迷惑かけられちゃたまらない。
891名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 00:03:08 ID:KDvUwHGx
「スターを作るミュージカル」かぁ。そんなこと言ってたっけね。
今年のニュー・スターは岸&小鈴かね。これから帝劇いっぱい出るのかな。
次あたり、原&よしつぐアンジョとかな。
892名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 00:08:25 ID:50iGn1NL
原?
それはないと思いたい
ビジュアル的に
893名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 00:09:22 ID:lg7iWypS
>>887
真面目に答えてみる。
「愛する息子よ わしも話そう、恥に満ちた物語を君だけに明かそう
 コゼットにさえ知らせていない 辛い思いをさせるだけだから 昔だ」
の部分。
894名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 00:15:37 ID:MVkscOCh
>>893
ありがとうございます。もっと大幅に短縮されたのかとイメージしてました。
あそこ泣ける。
895名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 00:22:04 ID:x6kaWA/F
質問です。
エピローグ、バルジャンが召された後、
バルファンテエポの三重唱のあとで「民衆の歌」が始まりますよね。
あそこで、泉見マリウスが、コゼットを慰めていた顔をふっと上げて、
「あれ、なんか聞こえる」って顔をしますが、
あれは他のマリウスもやってる演技なんでしょうか。

あのシーン、いつも後ろに並ぶみんなに目がいっていて、
マリウス見てないもんでわかんないんですが…
今日初めて気がついて、その演出に涙がどわ〜っと…
896名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 00:25:27 ID:qdlmvaAR
言葉数にしたらそんなに長いカットじゃないが、芝居の流れとしちゃ
短縮ありまくりですよ。

その前の「あふれる愛、二人の夜、誓いは真実、私の名前も知らずに」
「あなたに、われを忘れ」の部分もカットされていて、バルジャンが
マリウスに話すべきだと決意する場面が微妙にカット。

で、マリウスに話すといいながら、すべてを話しきる勇気がなく
迷いを見せる部分もカット。

現在は、決意も唐突、そして何の迷いもなく「俺は悪人」っていって
はい、さよなら~ノシ って感じで。
短縮された箇所、場面ごとのカットはほとんどなく、部分的に流れを
スピーディにしている利点と、そのせいで「登場人物の気持ちの流れ」が
見えなくなっていて俺は好きになれん。
897名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 00:29:22 ID:Ia9d1ST9
初見さんにはますます分かりにくく、
リピーターも入り込みにくくなってて
ひたすら残念<短縮
898名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 00:29:37 ID:zYeUf9nL
うん、結構イメージとしたら大きいよね。
「愛する息子」がなくなったし
旧バージョンだとあの場面は全体的に音楽がゆったり静かな流れで好きだ。
「昔、だ」って言うのも好きだな〜。
899名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 00:32:25 ID:zYeUf9nL
>>895
すみません、答えられなくて。
もう泣いてるし全体とバルジャンを見るので精一杯なんだよ〜w

テナがバルの焼き印を見るのも今期は一度も見ていないのに気が付いた。
あの場面、マリがバベ殴り倒すのが面白くてそっちに目が行ってるw
そしてバベが追い剥ぎに遭うのを見逃せなくて・・・
900名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 00:37:26 ID:jf+4xQrp
>895 と同じ質問が泉見スレで回答済だった
901名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 00:39:15 ID:qdlmvaAR
94年以降のレミを見ていますが、今期の泉見マリくらい明確に
「はっ」としてあたりを見回すのはなかったと思います。
どちらかというと、泣きじゃくってるコゼットをあやしながら、
バルジャンの最後の告白の手紙を「読める?」「頑張って読まなきゃね」
と導き、それを読み終わったときに、周囲の民衆たちとあわせて
コーラスを入れる(列に入れよ〜♪の繰り返しのあたりから)のが
今までの流れだったかも。泉見マリの演技は、今期にはじめて気づき
ました(03年はやってなかったと思う) どちらかというと、後ろの
皆さんを一人一人双眼鏡で見回すのに忙しくて見逃してしまっていた
かもしれませんが。
902名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 00:41:21 ID:pg/aPybk
次スレは4月抜け組を名残惜しむスレになるかな。
あと2回とか1回だね・・・
別所・岡コンビも明日が最後だ。

きっとみんなまた地方で見られる・・・はず。
903名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 00:45:31 ID:o25rnlyT
別所さん、またバルジャンやってくれるかな・・・
やってください。
904名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 00:46:07 ID:x6kaWA/F
回答さんくすです。

あの歌声が、マリウスにだけ聞こえる、ってのが、
マリウスに託された「明日の希望」みたいなものを象徴している感じがして、
それが物語の終わりに希望を与えているように思えて、ぐっときちゃいました。

今日はとくに、山バルの「死ぬ」演技が明確になったことで、
「誰かを愛することは〜」が、若い二人へのメッセージであることがはっきり伝わり、
それから、マリウスが「なんか聞こえる」とやることで、
さらにその感じがはっきりしていて、すごく胸にきました。
いささか自分語りの感想ですんません。
905名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 00:47:37 ID:pg/aPybk
最後の民衆の歌が初めからはっきり聞こえるようになったのって2003年からかな。
確か前に見たときは途中から大きくなった覚えがある。
906名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 00:49:32 ID:IJfWJ9JB
901の書き込みを見て、改めて泉見マリって成長しないな、、、と苦笑してしまった。

ちなみに歌を感じる、気付くような演技は2003年以前のマリはしてる人多かったよ。
ただ気付いて見回す様な事はせず、
歌に気付いたようにした(空を見る演技)後で、泣いてるだけではいけない。前に進まなくては、
という感じに、コゼットに手紙を読んでみようと促すのが今までのマリウスの
演技の流れかな。
907名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 00:50:17 ID:AR1CmoAg
泉マリウス、いつからその演技始めました?
3月はやっていなかったような・・・・
あれ、いいですね。

4月抜け組、あと残りわずかですね。
結構好きな人多いので残念。しかも3,4はバタバタして
あんまり行けなかったし。せめて地方まではいて欲しいな・・・
908名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 01:10:32 ID:ALoRaKYU
4月楽組+のびマリスキーな自分はちょいと複雑な気持ちw
そして地方の組み合わせが気になる…
909名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 01:21:24 ID:tlm3Nt7h
>907
多分3月下旬。
27日に見たときやってたような気が。
中旬に見たときはやってなかったと思う。
910名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 01:35:48 ID:GcH3aSyk
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g32470834
>2005.3.17 18時公演の収録約160分。
>詳細はQ&Aよりアドレス記入の上ご質問下さい。公表せず個別に回答致します。
>早期終了する場合がありますのでご理解願います。尚、3/23の1900回記念の一部収録もあります。
>ご質問は前述同様、個別に回答致します。よろしくお願い致します。

これ おくで何売っているんだろう
911名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 01:47:44 ID:YI1M7Tcm
>>910
出品者?宣伝乙
912名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 01:49:45 ID:MVkscOCh
>>896
あー、言われてみればありましたねー!
しかもそんな深いお芝居をしているなんて知りませんでした!
昔は細かくやっていたんだなー。もう見れなくてざんねんだなー。

自分で気づいたのが、馬車が暴走するとこと、
ジャベールがスパイだと分かるところと、
バリケードで共に飲もうがへったとこくらいでした。

他にもあったら教えてください!!
913名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 01:57:35 ID:o25rnlyT
・仮出獄後の「でていけ殴り倒すぞうちはまともな宿屋だぞ〜
今はどの家も・・・」のところ。
・「俺たちは守るバリケード・・・来い相手になるぞー」
・カルーセル
・宿屋のテナルディエがワーテルローでうろついていた云々
・結婚式のエポニーヌについて云々
・襲撃の「ぱるなすどうしたの・・・」
・バマタボア「いんばいも八百屋とおなじさ・・・」
914名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 02:02:28 ID:MVkscOCh
>>913
3、5、6個目がわからないー!
どんなんでしたっけ?
915名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 02:11:45 ID:o25rnlyT
カルーセル
小さな時にあやした子、とか、教えなかった死ぬことなど
がカットになったので非常に女たちが冷たい印象になった。

結婚式は
マリウスがテナに
お前をみるとエポを思い出す、お前にしてはできすぎた娘だった
神に召されて幸せだろう
みたいなことを言う。

襲撃は
エポが「どうしようグルじゃないかと思われる、知らせないと」
みたいなことを歌う
(詳しくはエポコゼスレで見た希ガス)
916名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 02:13:49 ID:MVkscOCh
>>915
ありがとうございます!思い出したー!!
ありましたね!!
917名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 02:17:43 ID:o25rnlyT
あと、コゼットの
「いつも満たされてたあなたに愛された・・・」
もカットになったなあ。

リトコゼも座って歌わなくなったし
「ああ足音だわ・・・」もなくなった。
918名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 02:46:51 ID:rnqAIP3M
>917
「ああ足音だわ・・」ってどういうのですか?
2003年から見始めたからわからんとです。

今年のマリウス3人とも嫌いじゃないんだけど、
岡田マリはほんわかしすぎだし、泉見マリは熱すぎるし、
藤岡マリは幼く感じてしまって、なんか物足りなくて消化不良気味。
安心してコゼットを託せるマリウスだと思った山本マリがいまだに忘れられない。
でも彼が戻ってくることはないんだろうな。
チラ裏スマソ。
919名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 03:51:10 ID:HQhI59Lw
>>895
「民衆の歌」に気づいて「はっ」とするのは禅さんがやってましたよ。
確か98年の帝劇リターンの頃からだったと思います。
920名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 04:03:44 ID:C8w1EcqA
短縮バージョンになって、民衆の歌でリアカーが舞台を1周しか
しなくなってしまったのが残念。前は2周してたよね?
みんな走ってついていってたと思うんだけど。
赤旗もプルヴェール→女性だったかな?→ジョリ→アンジョだったから、
旗が舞台を飛び交う爽快感があったのに。
あのシーンって短縮されてないよね?なぜ?
921名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 04:09:48 ID:PGPfMJWB
>>913
馬車の暴走:「誰あの人」「あれはフォーシュルバン」とフォーシュルバン「ありがと」
も加えて!

こうして考えると、密かにジーンとしたところ、ってのがどんどん削られてんのね。
922名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 04:23:17 ID:4SE8bhyc
>>918
山本マリ良かったですよね。

今のマリ(除岡田マリ)、家人が「声、高過ぎない?」と
男としてナメられ易いだろ、あれじゃ、な感想だったので、
「ホラ、恋する若者だから。」と解説したけど。
堅物マリウスなんだから、男らしいパターンも観たいかも。
923名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 05:06:41 ID:jzBWPvb6
1.バリケードで
「俺たちは守る、バリケード」(クールフェラック、コンブフェール、プルベール)
「迎え撃つぞ、来るなら来い」(マリウス)
「怖れるな、信じるのだ」(アンジョルラス)
「痛い目に遇わせてやろう」(グランテール)
「ここから始まる」(コンブフェール)
「自由の為に戦おう、ここが俺たちの死に場所」(クールフェラック)
「来い、相手になるぞ」(フイイ)
2.砦でジャベールがスパイとばれたシーン
「銃殺だ、こいつめ!」(クールフェラック)
「縛り首だぞ」(フイイ)
「同じ立場ならお前もしたぞ」(レーグル)
(ジャベの「好きな時に撃て 〜 笑わせるぜ」の後)
「俺たち死んでも何かが残る」(コンブフェール)
「学生とスパイの死がどこが違う」(グランテール)

学生たちの位置づけ(性格付け)の判るシーンがごっそりカットされてる
924名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 05:33:33 ID:jzBWPvb6
>>918
リトルコゼットが歌い終わった後のセリフ
「あぁ足音だわ、まだお掃除はちっとも進んでないのに。どうしよう」
この後にテナ妻登場

ただし早口でしゃべるように歌うので、子役によっては難しそうだったから
カット部分の中では比較的許せる箇所
925名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 05:56:27 ID:jzBWPvb6
>>912
カットされた共に飲もうのリプライズ
「過ぎた日に乾杯、歌声に乾杯」(フイイ)
「友よ酒を飲み干そう。杯上げ、最後の日までお前と」(全員)
歌詞はこれだけだけれど、舞台の其処此処で妻や恋人との別れや
少年たちの決意、ガブローシュの抵抗などが繰り広げられていて
作品の深みを増していたと思う
926名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 06:08:02 ID:jzBWPvb6
少年2人(中学生ぐらいの設定?)がレーグルに留まることを告げて
肩を叩かれる横で、必死に留まろうとするガブローシュ(小学生?)
をグランテールがつまみ上げるようにして砦の外へ追い出してた
(結局、攻撃の直前に駆け込んでくるけれど)

明け方の独りカキコスマソ、これから遠征してきますw
927名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 09:44:58 ID:urD0VvML
>855さん、858さん
さっそく読んでくださってありがとう!
ひとり「ああ!いい!」と涙しながら読んでたんですが、この感動を
やっぱり誰かと分かち合いたくて……。
石塚夢見さんは、絵がいかにも少女マンガで濃ゆ〜い感じなんですが、
歌詞をうまく活かしたエピソードを描かせると絶品!の作家なんです。
「ON MY OWN」の歌詞も出てきましたが、キャラの心情と
エポニーヌの心情がシンクロしてて、切なさもひとしおでしたよ。
928名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 10:33:46 ID:V3sZX3hJ
>>926
旧バージョンでガブを逃がそうとするのは確かプルヴェールでは・・・
原作で昼は詩を書き、夜は星を見る
繊細で優しい印象のプルヴェにふさわしい行動だと思ってた。
グランが強引に連れ出そうとするのとまた違って
生き残って欲しいんだという優しい気持ちが感じられて泣けたよ。
夜に空を見上げてくれるプルヴェもいたな〜。
929名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 11:36:40 ID:Lt57q3Mr
旧バージョンでガブを逃がそうとするのはプルです。好きなシーンで毎回注目してたのでたぶん間違いないかと。短縮版になったときすごく違和感を感じてしまった。
ガブローシュが死んだ後の嘆きぶりにさらに涙。
短縮になってなくなったのが本当に残念。
930名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 13:32:36 ID:INenCtKQ
昨日のマチネの高校生の団体。共学校だったけど休憩時間に
プログラム買ってたのもオケピ覗きに行ってたのも(沢山いた)男子学生!!
931名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 13:55:31 ID:eG8cSKez
明日の夜の当日券って抽選になりそうかな?明日は学割ないらしく困りました!
932誰かっ!:2005/04/29(金) 15:35:38 ID:scIom+6e
明日の貸切公演を1枚、売ってくれ〜!

 …お願い致します。
933名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 17:12:52 ID:WX7X/tRS
に〜ちゃん、なんぼ持ってんねん?
934名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 17:16:50 ID:4TajW5e+
初めて行くのだが、やっぱ前列って見にくい?
935名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 17:23:30 ID:WX7X/tRS
ね〜ちゃん、背〜低いんか?
936名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 17:41:15 ID:wHK45ZlG
>>934
そんなことないですよ。
見え方はそれぞれで異なりますが前によほど大きな方が座らない限りは
大丈夫。
ただ前の人の頭が視界に入るのは仕方がないですね。特にセンターは。
937932:2005/04/29(金) 18:50:27 ID:scIom+6e
定価!それ以上は無理!…って感じなので、ヤフオクはダメでした…。
938名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 18:55:28 ID:NYpK0OVI
とりあえず直前に都合の悪くなる人の分を探して掲示板を張るか、
遠くないなら明日劇場まで行ってみれば?
939名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 18:59:49 ID:aWAZBrwu
>>932
A席だったら譲渡にでてるよ
940名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 19:24:59 ID:scIom+6e
>938
貸切公演は補助席も出ないそーです…。
>939
ホントですか?!行ってみます!

お二人共、あーざーっす!

941名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 19:26:51 ID:NYpK0OVI
>940
補助席じゃなくて、サバキ待ちで。不確実だけどさ。
掲示板で譲ってもらえるといいね。
942939:2005/04/29(金) 19:38:26 ID:aWAZBrwu
>>940
ゴメ、リンク間違えた。
>>931 だった。ソワレのほうだ・・・
943名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 19:59:24 ID:WX7X/tRS
>>942
コラコラw
944名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 20:35:27 ID:1VIHDo0e
別所さん腕力あるんだね
森さんを、お姫様抱っ子したよ
945名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 20:44:37 ID:twUe9gYI
 まま母だわ→おかみさんだわ→足音だわ
と変遷したように思うが、勘違いか?
946名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 20:53:04 ID:93OLElqR
教えてくださいー。
「牢獄でジャベール俺は産まれた」とありますが、
それって、どういうコトですか?
ジャベの母親が囚人だった・・・ってコト?
947名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 20:54:47 ID:e/3IPn0s
今日のマチネでテナが「正直者の手相が・・」とかなんとか
言って気がするんだけど空耳ですかね?誰か教えてくれ!
948名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 20:58:36 ID:yoPhHd+O
別所さんすごいね…
テナ妻とコゼットは衣裳の構造上、
横に抱えたら中身が
949939:2005/04/29(金) 20:58:46 ID:aWAZBrwu
>>947
何を今更・・・
950949:2005/04/29(金) 21:01:45 ID:aWAZBrwu
余計な名前が残ってました。ごめんなさい。
>>932
今度はほんとにS席(しかもF列)譲渡にでてるよ。
でも8日との抱き合わせだけど。
951名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 21:02:27 ID:4SE8bhyc
>>944
森さん・・・惚れたな
952名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 21:05:46 ID:dLuGxpPj
>>946
その通りです。母親が囚人だった。
トランプ占いの女とあるのでロマ(ジプシー)だと思われます。
そして生まれたときは父親も懲役中だったとあります。
ジャベはバルよりも下層の生まれということになるかと。
だから同族嫌悪というか、自分もああなっていたかも知れない姿だから
より犯罪者を憎むのだろうと勝手に想像しています。
953名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 21:06:46 ID:BrmEHrDp
岡さんもお姫さまだっこしたよ。凄すごすぎる!ベッシー。
岡さんはピースしてた。
954名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 21:07:00 ID:qdlmvaAR
俺が知っているのは

前奏(長い、長い現在の倍以上ありますな)の間に箒で掃きごみを寄せる→
上手のテーブルの椅子をおろす→ちりとりと短い箒を手に取り座る
手を休め(w 雲の上のお城を歌う 歌い終わり、疲れて居眠りしかける
キッチン?で足音がする
はっと気づき「あ、足音だわ、まだお掃除はちっともすんでないのに、どーしよ」
(おろおろ右往左往しながらちりとりと箒を片付け、ぼろ雑巾をとって旅人たちの
テーブルを拭き拭き。で、テナ妻バケツを持って登場〜
てな流れですた。
955名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 21:07:21 ID:V40QFq45
今日のマチネ、3月以来の山バルだったけど良かった〜♪

直ぐ近く席で「ゆういちろーう〜!!」と叫ぶおじさん見るの初めて・・・
最後だったから許そう・・・ってもしかしてこれが噂のブラオ???
956名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 21:07:22 ID:yeKQoS72
>>950
おまいさんいいやつだな・・・
957名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 21:09:10 ID:JG2VY0a3
別バルが森くみお姫様だっこしようとしたけど無理で、
岡ジャベがお手伝いしてやっと片足があがったように見えたけど…
958名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 21:09:38 ID:qdlmvaAR
いやなやつかどうかは別として、何をいまさらと思っている人は
多いと思われ。ていうか「超過去ログ」になってるならともかく、
現行公演に関する2〜3スレ前ぐらいまでは読み返してほしい。
959名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 21:09:48 ID:dLuGxpPj
ブラオは「ブラボー」だよね。
ゆーいちろーコールは毎回話が出るから
複数いるんじゃないかな。
960名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 21:10:07 ID:93OLElqR
>>952
スッキリしましたー。ありがとう!
961名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 21:13:08 ID:V40QFq45
>>959
やっぱりブラオは別にいるんですね。
ありがとう!

962名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 21:13:18 ID:yeKQoS72
>>958
「いやなやつ」ではないでつ・・・。
わざわざ探してあげたのかと感動したの。
963名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 21:16:25 ID:qdlmvaAR
ブラヲ カテコを盛り上げるのは自分と信じてるわけのわかんない勘違い野郎。
    特徴はブラボーという大音量の糞声と爆竹先走り独りよがり拍手。
ゆーいちろーお兄さん 男性声でのゆういちろーの絶叫が特徴。それ以外は
    迷惑ではない。
ゆーさーんおば 甲高い奇声で絶叫する勘違いばば。たまに「ありがとー」とか
    アイドルのコンサートと勘違いしているのか、こいつは的な迷惑ばばぁ

最近のカテコで話題になるのはこのお3方かと(w
    
964名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 21:16:45 ID:H/SGy5+K
ブラオの並びで激欝…orz
何故係員から注意があった後も叫ぶ?
つまみ出してくれよ
内容もカテコも良かったのに後味悪い…
965名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 21:17:30 ID:hu3kDO7s
森さんと岡さんだとどっちがおも・・・(ry

ところでそろそろスレ立て考えてね。
最近三分の一くらいの確率で立ててるから今回はやらないぞ〜w
プル・フイイ・レーグル・ジョリ・・・
966名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 21:19:21 ID:0ptg736z
今日マチネ行ってきました。今日初めて山口さん見たんですが、なんだか
独特な歌いかた、オーバーアクションですね。あれは好みとか分かれそう

967名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 21:21:29 ID:NmYUuhNb
>>954
「どーしよ」の後に「おかみさんだ!」が入ってた。
ごく初期は「あーれは・・・おかみさんだ!」だった。
968天麩羅職人(w:2005/04/29(金) 21:28:46 ID:qdlmvaAR
(あおり文句入れるかどうか、スレ立て者のハンドルは登場人物かなど
相談しちくり)

【前スレ】日本のレミゼ総合スレッド 第63回
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1114007315/
【参考HP】 作ってくれた人に感謝。教えてちゃんの前に最低限目を通せ。
1)日本のレミゼ総合スレッド出張所 <上演時間・用語・関連スレ等>
(初めて来た人は質問する前にまず一読! 例:銭ってなに?マンゴーって?)
http://freett.com/24653/index.html
http://freett.com/24653/mobile.html <携帯用公演情報>
2)日本のレミゼ総合スレッド過去ログ置き場
http://gungall.s60.xrea.com/lesmis/
http://gungall.s60.xrea.com/list.html
3)ちゃねらのためのチケさばき情報交換所
(ちゃねら同士で余りチケを有効にまわしあいましょう)
http://candy.fishbowl.rm.st/lesmistkts/ubbs.cgi

参考HP、注意書きは>>2-10あたり
969天麩羅職人(w:2005/04/29(金) 21:29:20 ID:qdlmvaAR
【過去ログ10スレ前までぐらい】
  でも、●もってないとよめませんのであしからず。
●って何?な人は初心者板などで勉強しましょう。
  (いわゆる2ちゃんねるビューアのことです。有料です。)
第52回  ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1102169781/ 未html化
第53回  ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1103034666/ 未html化
第54回  ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1105610207/ 未html化
第55回  ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1108534509/ 未html化
第56回  ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1109996706/ 未html化
第57回   ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1110589963/ 未html化
第58回  ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1110991177/ 未html化
第59回  ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1111517478/ 未html化
第60回  ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1112114134/ 未html化
第61回  ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1112690542/ 未html化
第62回  ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1113318639/ 未html化

970天麩羅職人(w:2005/04/29(金) 21:30:09 ID:qdlmvaAR
【諸注意】
51回以前の過去ログについては、まとめスレへGO。
(レポ1レスでも多く貰うための処置でつ。ご理解を)

それでは「語ろう、仲間よ、世界にレミヲタの増殖を〜♪」

引き続きともに語り明かそう!!
辛らつなことを言う奴も、実は愛あればこその皮肉だって気づいてほすぃ。
あまりに度を越したらヌルーしてくれたほうがみんなのためだけど。
特に、罵倒系の1行レスには過敏に反応しないようにね。
もちついて、ヌルー、ヌルー。 はい、お茶  ⊃・・・且

出演者、観客、スタッフ、ヲタ(藁 の HP,ブログ、BBS等での
発言をここで話題にすることは辞めましょう。
そういう行為はWATCH(2ちゃん流にはヲチと呼びます)といい、
2ちゃんでは「ヲチ板」といわれるWATCH専用板以外の場では
禁止されています。

URLの貼り付けは、たとえ頭のhを落とそうが禁止。
URLを連想させるようなもの、検索のヒント等を与えるのも禁止。
個人名連呼や、個人を連想させるようなあだ名も禁止。

とにかくまた〜りできないならヲチしちゃダメヨン
971名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 21:53:45 ID:NmYUuhNb
別所バル、締めのつもりでファンテをお姫様抱っこで退場。

拍手止まらず引っ張り出されて仕方ないので岡ジャベをお姫様抱っこ。
すぐ横でモリクミ、自分を指差し「私も!」、別所岡二人がかりでやっと片足上がる。

こんな流れでしたね。
972932:2005/04/29(金) 22:18:20 ID:scIom+6e
>>950
たびたびありがとうございます!
…でも今、譲渡が利用出来ないみたいで…何故なんでしょう??

973名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 22:26:54 ID:DV0pOOAw
久々にこの掲示板覗いたので、ガイシュツだったらスマソ。
今回のオンマイオウンは、2003年までのオンマイオウンより
ドラムの音が大きい気がするのですが、それは塩田さんだからですか?
2003年は塩田さんに当たらなかったから知らなかっただけ?

♪知ってる〜夢見るだけ〜(ズズン! ズズン!・・・・)
「ズズン」が気になる
974名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 22:34:36 ID:JaH55hWH
ソワレ観ました。
私が観た中で始めてガブのバッグが届きました。
正しくは投げて引っかかったのをコンブが手を伸ばして取ったんですが
なんだか嬉しくって後半はバッグを行方を追ってました。
クールがちゃんと中身(銃弾)を並べていましたね。

スターズ後ブラボーと宴会乞食後ブラボーがありました。
あと一回は彼を帰して後ブラボーかな?

カテコは座長テナとガブで走って真ん中に行って
キチンと気をつけ!をして皆を待っていたのが
なんだかほほえましかった。
最後はバベも走って気をつけ!をしてました。
975950:2005/04/29(金) 23:05:05 ID:aWAZBrwu
>>972
譲渡板落ちてますねー。
ちなみに譲渡に出てたのは、別のとこにです。
チケット 譲渡 掲示板 でぐぐってみて。
上から幾つめかにでてくるハズ。
976名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 23:39:36 ID:jfocbaMZ
銭に逢いたい・・・
977名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 23:53:40 ID:o6qFuUKk
今年のジャベは歌上手いけど、癖がないから物足りない人もいるだろうね。
978名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 23:55:34 ID:56eXt/oz
うん。銭さえあったら
もう1回でも2回でも3回でも
遠征できるのに・・・・・>銭違いだけどさ

あぁぁぁ
赤アンジョに鈴昆布が忘れられない・・・・orz
979名無しさん@公演中:2005/04/30(土) 00:03:41 ID:POS96X7s
私もすっかり岸アンジョに嵌ってしまったのに・・・
明日で最後なんて、悲しすぎる。
他のご贔屓役者目当てに通ってたのに
岸アンジョの虜になってしまった。
5月は、何を楽しみに通えばいいの・・・
980名無しさん@公演中:2005/04/30(土) 00:06:52 ID:+eBve8sl
群衆の中ですんごい美人な人がいたんですが、誰か解るでしょうか?
顔の感じは坂本真綾さん系なんですが。4/3に出てました。
981名無しさん@公演中:2005/04/30(土) 00:09:07 ID:3AIhsOc8
雑談してないで誰か立ててくれよ・・・。(規制中)
スレ立てなんてテンプレあれば簡単だぞ!
勇気を出してやるんだ!
982名無しさん@公演中:2005/04/30(土) 00:09:34 ID:hsU3UyYu
>979
赤アンジョ見たら、他のアンジョじゃ物足りなくなった
でもって鈴昆布見たら、他の昆布じゃ物足りなくなった

そんな自分の贔屓は、某プリンシパルだったわけだが・・・・
今じゃ殆ど過去の人になりつつあるなw
983972:2005/04/30(土) 00:12:06 ID:HNCoT8ev
>>975
あ゛〜、いろいろ探したのですがなかなか見つかりません…。
975さん、もしいらっしゃって今一度ヒントをいただけたら
嬉しいです。
残りわずかで貴重なスレを私用で埋めてしまって申し訳ないです…。

984名無しさん@公演中:2005/04/30(土) 00:16:00 ID:QwFI+Fey
チャレンジしたが玉砕(プロバホストで規制)
だれか次おながい。テンプレは↑のほうにあったし。

リトルエポになりきろうとしたんだが。
私って、幼少時代と成長してからの人格がまったく違ってるって
言われるんだけど、みんなどう思う?

さあないてもわらってもラスト1ヶ月!頑張ってまたおかーちゃんに
サボり癖ついた居候のことちくりまくるからねっ!

【前スレ】日本のレミゼ総合スレッド 第63回
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1114007315/
【参考HP】 作ってくれた人に感謝。教えてちゃんの前に最低限目を通せ。
1)日本のレミゼ総合スレッド出張所 <上演時間・用語・関連スレ等>
(初めて来た人は質問する前にまず一読! 例:銭ってなに?マンゴーって?)
http://freett.com/24653/index.html
http://freett.com/24653/mobile.html <携帯用公演情報>
2)日本のレミゼ総合スレッド過去ログ置き場
http://gungall.s60.xrea.com/lesmis/
http://gungall.s60.xrea.com/list.html
3)ちゃねらのためのチケさばき情報交換所
(ちゃねら同士で余りチケを有効にまわしあいましょう)
http://candy.fishbowl.rm.st/lesmistkts/ubbs.cgi

参考HP、注意書きは>>2-10あたり

985名無しさん@公演中:2005/04/30(土) 00:17:01 ID:97ejpOG2
立ててみましょうか?まだ誰もトライしてない?
986名無しさん@公演中:2005/04/30(土) 00:18:45 ID:97ejpOG2
じゃ、トライしてみます。
987名無しさん@公演中:2005/04/30(土) 00:21:11 ID:GcBTSLxJ
おねがいしまつ
988名無しさん@公演中:2005/04/30(土) 00:25:30 ID:QwFI+Fey
素敵なセンス>986
あなたのしたこの働き、感謝しまつ!移転の時に〜 (w

989ブリジョン:2005/04/30(土) 00:26:56 ID:97ejpOG2
日本のレミゼ総合スレッド 第64回
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1114788164/l50

立てました〜。
>>984
リトエポだったの今気づいた…ごめん。
990名無しさん@公演中
良かった、やっと立ったね。
ありがとうブリジョン!
今までpuryujonとか発音してて悪かったよ。
これで安心して質問もできるw