日本のレミゼ総合スレッド 第58回

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジャン・プルヴェール
ただいま激賛公演中!
日本のレミゼを語ってください。

あ、ぼく、ABCカフェでグランテールにフェンシング挑んでる
プルヴェールと申します。どうぞお見知りおきを。

過去ログその他は  >>2-10あたり(w
2ジャン・プルヴェール:05/03/17 01:40:24 ID:xQ0mq6aW
【前スレ】日本のレミゼ総合スレッド 第57回
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1110589963/

日本のレミゼ総合スレッド出張所 <上演時間・用語・関連スレ等>
(初めて来た人は質問する前にまず一読! 例:銭ってなに?マンゴーって?)
http://freett.com/24653/index.html
http://freett.com/24653/mobile.html <携帯用公演情報>

日本のレミゼ総合スレッド過去ログ置き場
http://gungall.s60.xrea.com/lesmis/
http://gungall.s60.xrea.com/list.html
ちゃねらのためのチケさばき情報交換所
(ちゃねら同士で余りチケを有効にまわしあいましょう)
http://candy.fishbowl.rm.st/lesmistkts/ubbs.cgi


949 :919:05/03/17 01:00:04 ID:akvAaa3J
>948
>947のページは、過去ログを貼り付けること前提で作ったので
1には入れないで下さいorz
スマソ勘違いしてました。
リストが必要なら
3ジャン・プルヴェール:05/03/17 01:43:00 ID:xQ0mq6aW
4ジャン・プルヴェール:05/03/17 01:44:05 ID:xQ0mq6aW
39回以前の過去ログについては、まとめスレへGO。
(レポ1レスでも多く貰うための処置でつ。ご理解を)

それではABCの仲間よ! ともに語り明かそう!!
5名無しさん@公演中:05/03/17 02:04:27 ID:PBPU3U2T
明日みにいきます。
ヨロシク。
楽しみー
6名無しさん@公演中:05/03/17 08:42:23 ID:+MUWKlh2
>1
貴方のしたこの働き感謝します〜
プルヴェールか。
「ジャン・プルヴェールの詞の終わり」って泣かせる題だ・・・
7名無しさん@公演中:05/03/17 10:12:17 ID:Mt/HlFuS
>1
プルヴェール、ご苦労さま。
いつも旗振りもありがとう。
新しい詞が出来たら俺達にも聞かせてくれよ。w
8名無しさん@公演中:05/03/17 10:13:32 ID:cwTBGQk+
拍手のタイミングを教えてくださいな。
9名無しさん@公演中:05/03/17 10:19:10 ID:Mt/HlFuS
基本は歌が終わって拍手したくなった時に。
慣れなくて不安だったら他の人が拍手してからでも。
でも人が拍手してるからって、無理にしなくても平気。
何でするの?って時はしなくてもいいんだよ。
10名無しさん@公演中:05/03/17 10:20:14 ID:jVhow3Em
まだ>>1 が指定した>>2-10の範囲なので

出演者、観客、スタッフ、ヲタ(藁 の HP,ブログ、BBS等での
発言をここで話題にすることは辞めましょう。
そういう行為はWATCH(2ちゃん流にはヲチと呼びます)といい、
2ちゃんでは「ヲチ板」といわれるWATCH専用板以外の場では
禁止されています。

URLの貼り付けは、たとえ頭のhを落とそうが禁止。
URLを連想させるようなもの、検索のヒント等を与えるのも禁止。
個人名連呼や、個人を連想させるようなあだ名も禁止。

とにかくまた〜りできないならヲチしちゃダメヨン!
11名無しさん@公演中:05/03/17 10:21:39 ID:Mt/HlFuS
追加。
タイミングっていうのだと
その曲の伴奏が終わるくらいかな。
まだ声が出てるときはあまりしない方が良い。

超マンゴーだと途中でもあるかな? 
ガラコンのコルムバルジャンみたいな場合はw
でも今の日本のレミゼではないね。
12名無しさん@公演中:05/03/17 11:10:33 ID:dlewLJri
前1000ワロスw
13名無しさん@公演中:05/03/17 11:20:22 ID:NnNnrHrl
おきまりのタイミングってのはけっこうあるよね。
大きなソロの後とか。
このあいだ東山アンジョの初日、群れとなりて〜!のあと拍手がぱらぱら起こってたけど、
「おきまり」ではなかっただけに、の自然な拍手の感じがすごく新鮮でよかった。
なんか、歌聞いてるうちに、学生の一人になった気分で、
アンジョのアジテーションについ共感してしまった、みたいな拍手だったよ。

個人的にはマリコゼエポの三重唱がばしっと決まったときは拍手したいんだけど、
なかなか自分からきっかけになるのは難しい・・・・・
14名無しさん@公演中:05/03/17 12:01:17 ID:YMF3/RC4
ここへきて1900回が値下げ放出続きですね
2000回含むSPWもそーなるのかな?
ため込んでる方、期待してます
15名無しさん@公演中:05/03/17 12:05:10 ID:SBdpXfQM
1900回→ド平日マチネ
2000回→ド平日だけどソワレ。SPW初日

この差はでかいよね…。SPWもマチネ公演と平日ソワレだったら
ある程度出てくる可能性はあると思う。がんがれ。
16名無しさん@公演中:05/03/17 12:49:57 ID:e3oEZ2o9
歌で眠くなる=退屈な歌だから
17名無しさん@公演中:05/03/17 13:09:13 ID:+j7yjQ54
日記はチラシの裏に・・・と言われそうだが
東山アンジョマジで好きです。声とか歌とかも今までで1番好き。
吉野アンジョも素敵だしサカケン・岡アンジョも歌がすばらしいんだけど、
東山アンジョにはビビッときますた・・・これからも成長してもっとよいアンジョが見られる気がしてますます好きになりそうです
18名無しさん@公演中:05/03/17 13:11:02 ID:YMF3/RC4
コスズアンジョスキ
小声で言ってみました
19名無しさん@公演中:05/03/17 13:33:02 ID:CbR7/blt
>18タソ
なんと言われようが私も小鈴アンジョが好きよ!
20名無しさん@公演中:05/03/17 13:36:02 ID:SBdpXfQM
>>18-19
私も好き。だからもっとガンガレー!
21名無しさん@公演中:05/03/17 13:49:02 ID:+7ilaMLs
コスズンのシュルツ好きだたんで
♪僕らは見捨てない〜
22名無しさん@公演中:05/03/17 14:00:06 ID:lB6sg0Ti
私も好きだ。
あの屈託のない笑顔。
高音がんばれーーーー。
23名無しさん@公演中:05/03/17 14:49:04 ID:YseZO3ae
小鈴さん2回目、今休憩。
初日よりはずいぶん良くなってる!
別所さんすごい!
岡さん、スターズで恋に落ちたか?
一点見つめて歌ってたよ〜。BC列あたりのセンター。
素敵なスターズでした。
24名無しさん@公演中:05/03/17 14:57:52 ID:Sj/QFeVt
団体多いしテンション低い客席だぞ
拍手まばらだ。
岡ジャベに迫力負けしてるよ別バル
御大たちの歌い方を思い出すね
25名無しさん@公演中:05/03/17 14:58:39 ID:kxGTwj3W
アンジョとマリウスが髪の毛結ぶってさ。
身動きできなくなるんじゃね?
26名無しさん@公演中:05/03/17 15:39:56 ID:6I2AImTg
>25
マリウス髪束ねるの?
東山アンジョだけじゃないの?
27名無しさん@公演中:05/03/17 15:44:13 ID:SBdpXfQM
今日行ってる皆様、そのへんのレポもよろしくです。
28名無しさん@公演中:05/03/17 16:04:15 ID:qg7bNzZY
>25は某ブログでの発言の事です。
29名無しさん@公演中:05/03/17 16:08:13 ID:lx0VkOdk
そうか、マリウスとくっついて死ねるなら
アンジョは思いを遂げられることができるわけだな。
30名無しさん@公演中:05/03/17 16:08:34 ID:NnNnrHrl
ブログのハナシはよそうよ、ってお約束に書いたばっかりじゃん。
318:05/03/17 16:19:17 ID:cwTBGQk+
>10
すみません。気をつけます。
>9 >11 >13 >24
ありがとうございました。初レミゼ楽しみです。
32名無しさん@公演中:05/03/17 16:25:23 ID:gY/+QT+H
眠くなるのは声が心地よいからっていうのもあるよね。
半眠り、みたいになったりする時ある。退屈な声だからじゃないよ。
あとOさんが気持ちよくなって寝そうになったのは、客席で見た時
の話でしょう。ごめん、もうよす。
3326:05/03/17 16:25:59 ID:6I2AImTg
>31
いつ観るんです・・・?
34名無しさん@公演中:05/03/17 16:27:35 ID:qTCtKdpo
カテコ、べっしー徳井さんをお姫様ダッコ
呼び出していないのにカテコ続くのって少ししらける
二階は花投げあたりから拍手していなかった
35名無しさん@公演中:05/03/17 16:30:06 ID:NnNnrHrl
それはまた厳しいな>二階は花投げあたりから拍手していなかった
出来的にはどうだったんだ?

36名無しさん@公演中:05/03/17 16:37:32 ID:qB41NNtR
マチネ終了。
初小鈴アンジョでした。
想像より声量あるし安定してるじゃないか、と思ったら、
2幕のソロで音ズレたまま最後までいっちゃったのが一ヶ所ありました。びっくりした…
でも、落ち着いた大人のアンジョでしたね。なかなか良いかも。
37名無しさん@公演中:05/03/17 16:40:00 ID:zcPsroYB
ここで言うほど小鈴さん悪くないよ
音程の不確かさなら別所さんと同じくらいに感じた
年長の団体客多いし拍手は望めないかも
別所さんより岡さんへの拍手が多いのにもびっくり
38名無しさん@公演中:05/03/17 16:42:11 ID:HGrJY30P
誰かを褒めるために他キャストを貶すなと何度言えば・・・
39名無しさん@公演中:05/03/17 16:47:22 ID:SBdpXfQM
>>37
じゃあ良くなったんだ!
私が見た13日マチネはそりゃもうry
良くなったなら嬉しい。
40名無しさん@公演中:05/03/17 16:49:27 ID:gY/+QT+H
>37
年長の団体客達が別所さんより岡さんの歌を認めて、
自然と拍手したってこと?それも不思議だね。

この前鈴木ジャベ対別所バルの時、そりゃジャベのが歌は凄かった
けれど、どっちもすごい拍手で別所さんのが当然拍手多かった。
別所さんは初見の団体客にもわかる熱のこもった人間バルを演じる
と思うけどなー。今日は歌も演技も不調ってことなの?
41名無しさん@公演中:05/03/17 17:05:17 ID:YseZO3ae
今日マチネ、別所さん良かったよ。
今期、山口→今井→今日初別所と見たけど、今日が一番泣けた。
1階は最後まで拍手してたし、別所さんへの拍手もすごかったと思うけどなー
小鈴さんは二幕はちょっとやっちゃったね。
♪誰も寝るな〜
が早すぎてオケは途中でフレーズをはしょって伸ばしに変えてた。
でも、でも!初日よりはホント良くなってたよ。
42名無しさん@公演中:05/03/17 17:07:58 ID:OysrVpH/
なぜ、他のヤツの半分だけ?
鼻水垂らしてこれかぁ!!!!!


おまえは人気モンだぜ。
おんなじでたまるか、くそー!!
43名無しさん@公演中:05/03/17 17:08:19 ID:HzVL47OH
携帯からなので。
確に今日のお客さん、独白からテンション低すぎ。
二階はしらっとしてたな、役者は良かったけど。
カテコの拍手バルジャべ握手の所が一番盛り上がって
べっしー一人になったら少し減ってしまったかなって感じ。
44名無しさん@公演中:05/03/17 17:47:41 ID:cwTBGQk+
>33
31です。
3/31マチネです。エポマリコゼで決めたらこうなりました。
私信すみません。
45名無しさん@公演中:05/03/17 18:04:20 ID:9QOIlIhq
お客さん
竹島問題でお疲れなんだよ
韋駄天問題もあるしね。
46名無しさん@公演中:05/03/17 18:26:56 ID:yA01bKbU
連休に初観劇なんだがパンフは買うけどそれ以外でいいグッズあります?
47名無しさん@公演中:05/03/17 18:27:27 ID:RRyU3nOP
19日のマチネ、1枚浮いちゃったんだけど、
当日、劇場前に立ってて捌けるかなあ
48名無しさん@公演中:05/03/17 18:33:07 ID:gY/+QT+H
ちょっとマグカップなんか買いたくなった。会社で使うとか。
はずかしくなければ。
49名無しさん@公演中:05/03/17 18:37:23 ID:pGr1U3v2
ストラップが好きだー
50名無しさん@公演中:05/03/17 18:55:59 ID:XlEDqXeq
私も小鈴さんのアンジョは好きなんだよ、存在としてはね。
むしろ待ってました!感のあるアンジョなんです。
でも歌がヘロヘローってところがあるのがキツイです。

他にも、もちろん過去にも歌が・・・って人はいたんだけど、
なんていうかそれを感じさせない迫力とか、自信があってさー。
ごまかし方がうまかったのかな。←褒めてるつもりなんだけど、
いい言い回しが見つからなくて・・・。

正直に弱点をさらさないで、のりきるってのも舞台役者としては
必要なテクかも?
5146:05/03/17 18:59:15 ID:yA01bKbU
>48,49
d。参考になります。
52名無しさん@公演中:05/03/17 19:06:04 ID:uagYi/Rw
別所さんが素晴らしかった。彼を帰しても完璧!
2003年に観たときと比べて格段と成長が見えました。
今のところMyベストバルです。
演技もすごく細かいしほんとはまっちゃいそう。
53名無しさん@公演中:05/03/17 19:17:59 ID:yvQKasBV
今日初めて別所バルみました。
私は父じゃない〜
のところ、声あげて泣きそうになった。

あと、ガブが良かった。
工場長も良かった。

54名無しさん@公演中:05/03/17 19:23:00 ID:dnNGDH0E
マチネ見てきたー。
別所さん、よかったですよ。ファンテが迎えにきたあたりから涙腺ゆるみっぱなし。
今期初医療さん。息が抜けるような発音は前からだったっけ?
小鈴アンジョは目を開けて死んでたね。歌のヘロさがなくなれば、いいリーダーなんだけどね。
坂本エポは声出てないなあ。エポとしての雰囲気は彼女が一番好きなので、残念。
マリウスのこと好きなんだけど、基本的にあきらめてそうなところがせつなくていいんだよなー。
たまコゼ、手紙読むシーンは泉見マリウスが相手だと笑顔になるのが早い気がする。
マリコゼの組み合わせでそれぞれ演技プランが違うのかな?
のびマリ相手の時は歌いだす直前まで泣き顔だった。

ちびコゼは歌える子が残ったんだよね?今日の子は合格ラインギリギリに感じたんだけど、あんなもの?
ガブの子はよかったです。死ぬ時に仰向けになるのが不自然なのが気になるけど。
無理に仰向けにならなくてもいいって言ってたのは山本元ガブだったっけ?
55名無しさん@公演中:05/03/17 20:01:14 ID:temCbrsI
マチネ見ました。
>>54確かにガブ、無理して仰向けになってた感じがしたけど、
アンジョ逆さづりと同じ形で死ぬのがデフォルトなのかな?
盆が回って二人が同じ形で死んでいるのを見ると、
やっぱこみ上げちゃうなぁと思った。
今日は泣いたなぁ。
別所バル、すごいですね。
今まで避けてたんだけど、考えをあらためました。
歌は今井、山口が好きだけど、作品としてみた時に
一番感動するのは別所だった。
別所さん、今までゴメンネな気持ち。
小鈴さん、よくなってきてる。音程はある程度仕方ないと思うんで、
あとは塩ちゃんとの息を合わせることと、自キャラで独特のアンジョを
作り上げることかな。
ほかの人にはない、良いキャラ持っていると思うので、化け方次第では、
名アンジョになると思う。
泉見マリとたまちゃんもいいね〜。可愛かった!
56名無しさん@公演中:05/03/17 20:03:34 ID:f2aGcfPQ
みんながあんまり別所さんいいって言うから、明日のチケ取っちゃったじゃないかー
しかしテレザじゃんじゃん繋がるね。この先客入り大丈夫かな?
まぁ、いいものを誰でも見れるのはいいことだが…役者さんガンガッテネ
57名無しさん@公演中:05/03/17 20:08:20 ID:uagYi/Rw
小鈴さんは「市民は来ない〜」のところ音程外れてたよね?
なんかすごく違和感があったんだけど。

あと、舞台の一番前のブロックみたいなのって何?
あんなの前はなかったよね?
58名無しさん@公演中:05/03/17 20:15:01 ID:gFxdN0tE
のび止め。
59名無しさん@公演中:05/03/17 20:15:40 ID:xFJuw87/
ガブの無理な仰向けたしかに気になりましたが
もうここで涙腺グダグダでした
小鈴アンジョが音はずしても、全然とはいかないがOKでした
別所バルにももう涙!
岡さんに負けてませんでしたよ
ふたりの対決は二人の歌がバランスよく聞こえるので好きです
岡さんは張り切りすぎな歌い方で今期初めてみたのですが
どうしたのよ〜スターでした
良かったのですがね
カテコでの拍手も1階は同じくらいでした
森さんのたぶんティナを盛り上げるための
それが鼻についていやでしたが
団体さんには受けていましたね
60名無しさん@公演中:05/03/17 20:25:34 ID:4gWz1Mv1
べっしーバルがここでこんなに褒められると
いつか反動が来たらイヤンと悩むチキンハートなわたし・・・

エピローグ、一番ぼろ泣きだった。今井さんが憑依したみたいw
父じゃない、の部分は芝居でなく必死に搾り出したように聴こえまつた。
カテコ、岡さんと初だから2人で揃って出てきてくれないかな?と
期待してたら、徳テナを間に挟んで、3人で手をつないで登場。
あろーみたいに徳井さんが出しゃばったというより、岡さんとべっしーで
打ち合わせしたんじゃないかと。だって、2人にぶらさげられて引っ張られて
来た徳井さんは、どう見ても、実験される宇宙人のようだったw
61名無しさん@公演中:05/03/17 20:34:14 ID:R0jE02A5
ここの勢いが一般にはなかなか理解されないね
レミ、ユーリンタウン、サイゴン
62名無しさん@公演中:05/03/17 20:42:30 ID:yj7qj4c5
ナインで初ベッシーなので楽しみなのだが。
63名無しさん@公演中:05/03/17 20:43:40 ID:y2UBQPf/
47タン、席種は?金欠なんでB席なら、
買います。
64名無しさん@公演中:05/03/17 20:56:03 ID:vtNBILgn
別所さんならいくら誉めてもヲタとか巣に帰れとか言われないんだね。
65名無しさん@公演中:05/03/17 21:18:27 ID:AEzetgEW
誉めてても、
とくに良いと思ってないからじゃない?

別所さんの動きは若いと、
別所ファンの友達が言っていた。

他のバルをみせたら、
こっちの方がもっと若いっていわれちゃうんだろうか・・・・
66名無しさん@公演中:05/03/17 21:19:22 ID:gY/+QT+H
うーん、今まで避けてた人たちをも巻き込む演技の細かさと熱さが
別所さんには今期レミで感じられるから・・ではないのかな?
全体的に見て、別所バルの良さを感じた人のカキコに「帰れ!」
なんて、誰も思わないでしょう。他のヲタの方もそうそれば、
たぶん言われないよ。他関係なく個人的に1人だけ褒め上げなければ
ヲタなんて言われないって!
67名無しさん@公演中:05/03/17 21:19:23 ID:VgBoRerO
ついに、やまゆーさんも得チケか。。
68名無しさん@公演中:05/03/17 21:21:30 ID:gY/+QT+H
え?山祐さんが得チケ?それは・・・ラッキーだわ。
あーラッキーでもないか・・・。無理かな?
69名無しさん@公演中:05/03/17 21:22:24 ID:fUCwBUfw
でも別バルは本当に良いもん。
今までのご贔屓全部吹っ飛びました。
あんな泣けるバルは今期いないしさ。

あと油断してた馬ジャベにもやられた!
冷酷さと我こそ正義みたいな、矜持を感じた唯一のジャべ。
まさに理想だったんだよー、悔し−!
70名無しさん@公演中:05/03/17 21:23:59 ID:fUCwBUfw
>69
うわ、馬ジャベって何だ〜
綜馬ジャベの間違いね
71名無しさん@公演中:05/03/17 21:26:36 ID:TChBmTmx
じゃ、これからは「馬ジャベ」ってことでw
久々レミスレ用語追加でつか?
72名無しさん@公演中:05/03/17 21:31:49 ID:gY/+QT+H
綜馬ジャベ、すごーっくいいと思った。
出てくるとピーンと張り詰める空気。
あの声、対決、苦悩、死に様。ほんの少し垣間見れる人間らしさ。
なんかやられた〜って感じ。それに気がつかなかったけど、
ほんとにハンサムな人だよね。なんか素敵なんだよ、何もかも。
別バルと泉見マリ観に行ったんだけどね。
綜馬ジャベにかなり魅了された、この前のレミ。
73名無しさん@公演中:05/03/17 21:33:36 ID:5Iu8JLZ/
得チケってどのあたりの席が来るのかなぁ。
やっぱり端席とか2階席?
74名無しさん@公演中:05/03/17 21:33:48 ID:4plTwDGp
半額で見れるって大喜びして行ったけど、やはり別所さんと今井さんしか無いじゃない>得チケ
Eプラス以外でもどこかでやってるの?
75名無しさん@公演中:05/03/17 21:36:36 ID:v8nJRapD
>74
よ〜く見なされ
76名無しさん@公演中:05/03/17 21:37:10 ID:VgBoRerO
4(月)13:00

とか山口さんではないの??
77名無しさん@公演中:05/03/17 21:37:42 ID:VgBoRerO
出演者欄からはあえてはずされてるみたいね。
78名無しさん@公演中:05/03/17 21:42:22 ID:DfUC1mJn
馬ジャベ禿げワロタ 馬面…ではないけどね

別所さん、2003年は途中までさんざん言われてたジャン。
今回好評の泉見マリだって最初は酷かった。自分もいいとは思わなかったし。
今回はかなりいい、ただの情けないハンサムボーイじゃなくなってる。
そういえば自分は好きだったんだけど、マルシアもかなり言われてたよね。

別所・泉見・マルシアの今回の好評は、彼らが自分たちの力で勝ち得た
ものだと思ってるよ。2005年は彼らのおかげで、旧キャスの呪縛から
逃れられそうな気がしてる。
79名無しさん@公演中:05/03/17 21:42:49 ID:4plTwDGp
前回の得チケで買った人、どこらへんの席でしたか?
該当日、Yバルのは帝劇の持ち分では△だから、Eプラスのほうが良い席かもしれない。
がぜん取る気。毎回欲しいな
80名無しさん@公演中:05/03/17 22:05:04 ID:TChBmTmx
得チケ16公演か、多いな。
漏れの持ってる日2日もあるし・・・orz

今回もまたつながらなそうだね。Yバル8日もあるし。
81名無しさん@公演中:05/03/17 22:09:21 ID:y1TcTbC5
ソワレ観劇。
初の知念コゼ。以前を思えば歌は許容範囲だと思う。
でも、誰に対しても愛情が見えないのが、とにかく嫌。
純名コゼみたいに、相手に対する要求ばかり目立つ感じで
気が強くて不幸そうで…。こんなのコゼじゃないやい。
エポが一生懸命全身で大好きさを見せてるだけに腹立つ。
今日はエポ、一番泣けたなー。マイク小さいのだけは難。

ウエディングでの森マダムテナのオペラ調マンゴーは定番?
雰囲気崩されてとても不愉快だった。最初の登場時も、
子コゼが歌ってる最中にガンガン音鳴らすし自己主張しすぎ。
胸関係がおとなしくなったのには、ほっとしたけれど。
山口バルジャン、初日より歌っていた印象。こっちのが好き。
綜馬ジャベも揺れが少なめで四季苦手派でも比較的聞けた。
駒テナ、もう大好き。アンジョはやっぱり歌大根かもでした。
8247:05/03/17 22:12:37 ID:rdWOLtGG
>63
B席です。思いっきり後ろです。
当日まで引き取り手が見つからなかったら
いちかばちか裁きに立ってみます。
ガタイのいい(?)三十路女がチケット掲げてるのを
見かけたら、声かけて下さい。
83名無しさん@公演中:05/03/17 22:13:49 ID:cHCDfLyO
今回のレミゼはジャベに外れがないな
84名無しさん@公演中:05/03/17 22:23:59 ID:zPXFOtPh
>>82
やだ、私が入場するのにチケットをバックから取り出したとたん
声がかかっちゃうかも >ガタイのいい(?)三十路女 ニガワラ・・・
85名無しさん@公演中:05/03/17 22:31:26 ID:ACWQu4iD
>ガタイのいい(?)三十路女
いっぱいいっぱいいますから〜〜残念!w
86名無しさん@公演中:05/03/17 22:51:40 ID:fUCwBUfw
アホな入力ミス「馬ジャベ」を許してくれた
心広いみなさんに乾杯〜♪w
でもほんとーに良ジャベだったんですよ〜!
すっごい緊張感があって、めっちゃプライド高そうで。
ワンデイモアで、とても静かに祈りを捧げる姿が素晴らしかった。
大好きな今ジャベの唯一の不満が、ぶつぶつ呟く祈り方だったんで
よけい惚れてしまったっす。
87名無しさん@公演中:05/03/17 23:00:16 ID:qOSmGmoH
馬ジャベ、やっぱり俺にはダメだわ。
山祐と同じくカクカクが気に入らん。
88名無しさん@公演中:05/03/17 23:02:08 ID:VojtUjk3
ソワレ言ってきました!
良かったー!
 山口さん唄から心が伝わってきました
 綜馬さんも山口さんと対決するだけありま
すね、存在感がある、歌もGOOD!
 コマさんいつも感じるけど演技は好いけど
唄ってる感じがしないのは何でだろう!?
 坂元さん熱い!です!聞いてて好感もてます!
 岡田さんはキャラがマリウスに合ってるんでし
ょうね、どこか自信のなさとか、シャイな感じが
GOOD!唄も優しさがでています!
 知念さん動画より高音の出し方良くなっていまし
た、すーと!丁寧で好感もてます!美しい!
 ANZAさんハスキーな声がいい!また繊細な声も出せ
るんですね!良かった!綺麗!
 森さん美味いけど芸能人の方って先入観を持って見
てしまうのでイメージが邪魔な時があるから自分の記憶を
なくしたい、おおらかー!
 ガブ上手かったですよー!リトルコゼもかわいかった!

89名無しさん@公演中:05/03/17 23:10:07 ID:PPd7R7QN
ソワレ18時始まりっていうのも今回チケがはけない理由とかじゃないのかな
私は帝劇1ブロック隣で働いてるけど17時半定時なもんで見に行く日はそわそわするよ
16時半位から残業にならぬよう人をよせつけない雰囲気かもしだしてるww

それでもちょっと油断すると走っていきたくなるよ〜ww
90名無しさん@公演中:05/03/17 23:12:56 ID:6wiVi5NF
マチネ観劇。長文なんで面倒な人はスルーしてください。

初別所バル。演技派だと聞いていたので期待して行ったけど、
充分期待に応えてくれました。
バリケードでの動きがとてもバルとして自然で、
今までのバルの中で一番好きだった。
プロローグ〜独白までは、ちょっと悪ど過ぎて退いたけど(笑)
「私は父じゃない」で泣いた。

岡ジャベ。博多座で見たときは棒立ちだなー、と思っていて、
(それも良さではあったけど)物足りないと思っていたのが、
今回は(いい意味で)動く動く。
元々、好きなジャベだったので大満足。

ガブが良かった。死に際の演技に完敗。
小鈴アンジョ。不安に思っていたのよりは良かった。可もなく不可もなく。

坂本エポ。やや弱い。でもオンマイオウンで持ち直した。
泉見マリウス&たまコゼ。安心してみていられる好きコンビ。
91名無しさん@公演中:05/03/17 23:14:53 ID:gY/+QT+H
帝劇から1時間かかる職場なんで、6時開演じゃ早退しないと
全然間に合わないよ。難しいよね。
得チケって取れるかな?この前別所・今井バルでもすぐ売り切れ。
得チケって2階は1階の隅でA席近くなんでしょ?ほとんど。

92名無しさん@公演中:05/03/17 23:19:16 ID:Ce8wthYK
小鈴アンジョにボソっと言いたい。
女と遊んでる暇があるなら歌の練習してくれw
がんがってあれならまだしも・・・
93名無しさん@公演中:05/03/17 23:34:24 ID:qOSmGmoH
くだらねえアンチ出現だな。
馬鹿朝鮮人なみだ。
94名無しさん@公演中:05/03/17 23:35:58 ID:AEzetgEW
別所バルだけじゃなく、
山口バルも今井バルも前回の公演よりも
良くなってると思った!!

さすがバルジャンズだわ♪
95名無しさん@公演中:05/03/17 23:42:54 ID:TChBmTmx
>>86タソ ドンマイ!
馬面ではないけど、なんかゴロもいいし使っていこうかな…。
実際良ジャベだよね!というか今回はホント豹・コンタック・馬wどのジャベもよいでつ。
3人観たけど、どの人でも充分に堪能できる。(ちなみに岡ジャベ贔屓)

別バル大評判ですな。かくいう漏れもはまってしまいました。
漏れからしたら歌唱力も充分だし、まして演技はさすが!と思わされる。
最初の刑務所での荒々しさから昇天時の澄んだ雰囲気までを本当に見事に
声と体で表現している。次がまた観たくなる。漏れは別バルの回数が一番多い。

小鈴アンジョ、レミコン時の雰囲気が好きだったので期待してるんですが、
ココ見てると不安ばかりがよぎりまつ…。
でもあくまで自分で観て判断、が基本ですもんね。漏れの贔屓な人も
色んなとこで賛否両論だったけど自分で観たらすごく良いと思ったし。
楽しみに待ちまつ。  …と観劇日を確認したところ楽日の1回のみか。ハァ…
96名無しさん@公演中:05/03/17 23:46:46 ID:b4cNr2hT
>94
バルジャンズだけじゃなく私が観た2003年キャストは、今のところ
皆さん前回よりも良くなってると思った!
帝劇新生初演、博多座、レミコンと経て個性も出つつ進化もしつつ・・・
これからの人達も楽しみだわ。

ところで前レスに出ていて気になってるマリアンジョズの髪型って
どうなってたでしょうか?>今日観劇された方々
話題に出ないということは特に変化なしということだよね?
97名無しさん@公演中:05/03/17 23:46:50 ID:ESSilihJ
新妻エポのリボンに汚し、ほつれが有ればなぁ
顔も洗わない子がリボンだけピカピカってのは…
笹本エポ ピアスって…不衛生な環境で化膿しちゃったメイクしてれば納得かも
頭固いかな
98名無しさん@公演中:05/03/18 00:00:12 ID:ygppExBc
どーでもいいことだが、帝劇で売ってる1杯500円のワインは
全部ラベル剥がしてあるけどなんで?
かぎりな〜く「テナルディエ印」なワインで怪しいんですが。
味も変だった・・・・
99名無しさん@公演中:05/03/18 00:23:10 ID:G5/cjE6d
一度気持ち悪い味がするのですが
銘柄は何ですか?と聞いてみたら?
100名無しさん@公演中:05/03/18 00:26:22 ID:Rl2RvrH3
そこで「テナルディエ印♪」とにっこり笑って答えてくれる店員さんだったら、
ある意味惚れるが・・・・・・
101名無しさん@公演中:05/03/18 00:28:08 ID:uYB85vCI
惚れるが二度と売れないだろう、そのワイン。

便乗してどーでもいいことだが、
「共に飲もう」で女の子の話で盛り上がる3人(フイイ・プルヴェール・ジョリ)のうち、
その後の「彼を返して」で女の子と一緒にいるのはフイイだけなんだね。
あとの2人はふられたのか?
102名無しさん@公演中:05/03/18 00:36:13 ID:ygppExBc
どーでもいいシリーズ その3

本日ソワレ ○シアファンテのドレスの肩紐が落ちてきてドキドキハラハラ
しかし、両肩おちてもポロリンならないのはどういう仕組みなのか
舞台事故を起こさない素晴らしい工夫だと感激した
103名無しさん@公演中:05/03/18 00:40:53 ID:Rl2RvrH3
どーでもいいシリーズその4?

やっぱり「馬」ジャベの耳が気になってしまうのだが。
・・・・・・その、要するに、非常に大きくて、
ジャベのかつらの横にぴーんと張り出しておるのだ。
申し訳ないが「馬」というよりも「猿」のようで・・・・・・・
ごめん。ファンなんだけどこれでも。
104名無しさん@公演中:05/03/18 00:42:58 ID:6+A27P6W
>101
バリケードに恋人がいるとは限らないだろう。
あれは遠くにいる彼女を思い出しながら歌っていると思えば
より切ないぞ。
愛しのミジェシェッタ・・・
105名無しさん@公演中:05/03/18 00:48:05 ID:v4eD1Njk
テレピン油が入ってんでしょうw>ワイン

べっしーヲタです。今日の岡ジャベでジャベーズ制覇。2003年は
「別岡サイコー!」と思ってたけど、今回は誰と組んでもそれぞれの
味わいがある感じ。まぁ、兄みたいな破壊型じゃないもんなみんなw 
しかしやはり別バルには岡ジャベが一番合う感じ。皆が言ってる
声質の違いってのもあるけど、芝居が決定的に対照的なんだよね。
手の動きや体の使い方など、あらゆるテクニックを使った演技によって
感情が溢れてくるような動のバルジャンに、極力芝居するのを抑えて
自殺でそれががくっと崩れる様が強烈な、静のジャベール。
対決ももちろんいいけど、今日の自殺の直前は、緊張感がたまらんかった。
気がつくと呼吸を止めて見入っていた。いつか死ぬかも俺…

あ、今日はマリウスに十字は切ってませんでした。マリウスの両手を握って
伏し拝むようにしてたです。司教様には十字切られてたので、特に決めずに、
その日の芝居への入り込み方とかタイミングによって違うのかもしれん。
24653↑は…ヲタながら毎度毎度、手に汗握るのでや〜め〜て〜
106名無しさん@公演中:05/03/18 00:49:27 ID:v4eD1Njk
その他、小鈴アンジョ、確かによくなってる!♪市民は来ない〜が半音
ばかりずれっぱなしなのは変わらなかったけど…高音がかすれるのも
レミコンと同じだったけど…グランテールに対する態度が他の学生への態度と
一緒なのも何なんだけど…って、褒めたいのに〜(ナキ
妙にこの人の姿って品があるんだよな。声も出てる時はいい声だし、何より
立ち居振る舞いがきれいで。アンジョに大事なことだと思うのだ〜。

たまコゼの反抗期は、コゼ単体としてみれば、「ヒロインコゼット」にちゃんと
人格が与えられたみたいで好きなんだけど。♪いつも満たされてたあなたに
愛されて〜がなくなったせいで、ただのわがまま娘に見えてしまふ…
泉マリ、エポにつっかえされたコインをポケットにしまってポケットの上から
とんとんと叩いて、ちゃんとしまったのを確認してました。この前落とした
そうだからかな?ちゃりんちゃりん音がしたので、何枚か入ってるんですね。
それともポケットを叩いたから増えたのかw しかし泉マリ、確かにいいですね。
時々バルでなくマリを見てしまうことがあって困るw

>>101
フイイは神保フイイの頃から、彼女持ちって設定になってましたね。今でも
マテロット役の人が彼女になってるのかな?
107101:05/03/18 00:57:05 ID:fflCFvFY
>104
なるほど。
てっきりバリケード内でカップル成立した彼女のことかと思ってた。
マリウスみたいな思いはみんな抱えているって訳だね。
ミジェシェッタてのは検索しても分からなかったんだけど、原作に出てくる誰かの彼女ですか?

>106
そう、フイイの彼女はマテロット役の人だったよ。
108名無しさん@公演中:05/03/18 00:58:44 ID:UceCIPXo
コゼットも歌が削られてしまったのが惜しくてならない。
たまもゆかも(未見だけどきっと知念も)
前回バージョンならもっと味わい深い役作りが出来たと思う。
109名無しさん@公演中:05/03/18 01:03:00 ID:6+A27P6W
>107
ジョリの彼女です。かなり参ってる感じのジョリ。
しかし親友レーグルと何でも共有の説明部分にかなりの謎がw
110名無しさん@公演中:05/03/18 01:04:40 ID:v4eD1Njk
>>107
d!>マテロット
最近はバルジャン見るのに忙しくて、学生まで目が行かないもんでw>彼帰
学生で思い出したけど、今はガブとグランテールが仲良しって設定に
されちゃってるけど、ガブはプルヴェールと仲良しなほうが好きだったなー。
グランテールはアンジョだけ見てりゃいいのだ。公式設定だしw
111名無しさん@公演中:05/03/18 01:05:05 ID:/ALPb6O+
>101
共に飲もうは当時の流行り歌でつ。
バリケード内の人間関係とは直接関係ありません。
だからこそ、グランテールはその歌詞の一部を替えて歌い
自分の考えをみなに知らしめているのですよ。
112名無しさん@公演中 :05/03/18 01:08:12 ID:jk96XIrw
小鈴アンジョ、本日初見でした。
リーダーとして先頭に立って走って行くアンジョではなくて
綱引きの一番後ろでふんばってるアンカーマンのようなアンジョ。
ミスっても「よしよし」となぐさめてくれそうなアンジョ。
いいように言えば包容力があるけど、悪くいえばちょっと親父入ってる
子供の1人や2人いそうなアンジョだった。

113名無しさん@公演中:05/03/18 01:09:31 ID:BuQkNHVk
やっと別所バルはマリウスに十字を切るのをやめてくれたか。
いつバルジャンが神父になったのかと、勘違いも甚だしかったよね
114名無しさん@公演中:05/03/18 01:09:44 ID:6+A27P6W
>111
すいません。初耳なんでもそっと詳しく教えてもらえますか。
かなり長いことレミオタだがそれは知らなかった・・・
115名無しさん@公演中:05/03/18 01:14:39 ID:yPL9j1GN
>106
コゼの歌が削られたから、過去の記憶があるのかないのか分からなくなってるのも以前話題になったよね。
たまコゼ、エポとの再会シーンでマリウスが「エポニーヌ!」って呼んだ瞬間、
助けてくれた見知らぬ女性に対する礼儀正しい態度から、はっきり顔がこわばって演技がかわってた。
もともと記憶があるのか、あの瞬間よみがえったのかは分からないけど、お互いあの瞬間から相手を意識してるんだね。

たまコゼの反抗期は、バルジャンのことを本当の父親だと思ってる何よりの証拠な気がして好きだ。
相手は説明もなしに娘を振り回すけっこう理不尽な父親だからねー。年頃の娘ならあのくらいの反発はするかな、と。
ま、一つのコゼット像としてはアリじゃないかな。
116名無しさん@公演中:05/03/18 01:19:07 ID:rYb3YBs1
今日ソワレ行ってきました〜今期初
B席だったからかもしれないけど本当音悪い・・・
しかも今日マイクが結構ぷつぷつ言ってたし・・・
勝手な感想書くので、スルーしちゃっても良いです。。

山口バルは歌い上げ度減った?感情込めて大切に歌ってる感が
伝わってきて前回より良かったかも。
鈴木ジャベは・・・正直受け付けなかった・・・確かに歌は上手いけど
あんまりジャベ像が観えてこなくて残念だった。好きな役者さんなのにな〜
個人的にこの人にテナやらせたら壊れて面白そうw
ANZAエポは喉大丈夫?って感じ。これからまだあるのに持つのかな?
感情の込め方が好きだから胸にくるけど、歌にハラハラしてしまって・・・
マルシアファンテは発音がちょっと外人風な所は気になるけどw
娘を思う優しさが伝わってきた。でも声量なさすぎじゃない?B席だから?

知念コゼは・・・これからに期待?エピローグで号泣してて貰い無きしちゃったけど
プリュメ街とか溢れる〜で高音が喉潰した声でキンキンするし・・・
岡田マリは前回よりぽわぽわしてる様に観えたw歌や演技は文句ないし
エポに頼む時お金出してお辞儀したり、連れて行かれる時も転びかけたり
ますますボケ具合が上がってる様に観えて微笑ましかったw今日1番好きでした
テナ夫妻も文句なし!!駒田テナはまさに私の理想通りのテナだし。
いつもカテコで化粧落とした顔が意外と男前で驚かされるけどw
坂元アンジョは去年と歌い方が違ってましたね。あと髪型、若者風でイイw
でもまだ歌だけな感じ・・・でも良い声だな〜あと給仕役の時は好きw

今日2階上手側に爆竹拍手する人がいて凄い気になった。
誰もしなくてもしばらくして響くし、みんながした時も最後までしてるし、
何をアピールしたいんだか知らないけど静かにして欲しかった。
117名無しさん@公演中:05/03/18 01:26:30 ID:XaD275mm
おいらはソウマジャベ苦手だ。
見た目はおっけ、なんだけどどうせつめいしたらいいかな、次の音に移って
ほしいのに前の音をひっぱってるような歌い方で、聞いてるのがつらかった。
118名無しさん@公演中:05/03/18 01:26:31 ID:v4eD1Njk
しつこくてスマソ。
>>115
そうかぁ、そう考えればわがまま娘に見えないね。今度やってみよー!
純名コゼも最初は反抗期コゼだったけど途中からすごく可憐になったし、
たまコゼもまた芝居が変わってくるかも。早くゆかコゼが見たいじょ。
119名無しさん@公演中:05/03/18 01:31:31 ID:C6QZ2bhi
歌い方で苦手なのは小鈴アンジョだ・・・。
音外してる方はそれほど気にしないんだが(音感が大雑把だから)
独特な声の出し方してないか?
歌い出しが不自然に声を作ってる感じに聞こえてしまう。
それが自分にはいかにも演じてますって風に聞こえて苦手。
見た目とか役作りは好きなんだけどな。
120107:05/03/18 01:33:40 ID:HayzsDOj
>109
アリガd!
>111 も。勉強になります。
121名無しさん@公演中:05/03/18 02:18:38 ID:S6trF9hY
知念里奈 だんだん 良くなってきた ? はぁ ?
アホでも 素人でも 毎日同じ台詞と歌うたってりゃ 誰でも 良くなるんだよ。
お前らはボラレテル。
122名無しさん@公演中:05/03/18 02:33:18 ID:7AEAx5Zu
|  |
|  |∧_∧   何かよく分かりませんが、
|_|´・ω・`)  今日のために絶賛コメント置いときますね
|笹| o ヽ
| ̄|―u'   コト
""""""""""

笹本さん、最高!!!!
史上最高のエポでした。
涙がとまりませんでした。
カテコもかわいい!!!!!!!!!!!!!!
123名無しさん@公演中:05/03/18 02:56:30 ID:XgxjfJk5
夜中にこっそり私にも叫ばせて♪!

別所さん!
別所さん!最高!!
帝劇こそあなたに相応しい!!
124名無しさん@公演中:05/03/18 03:11:43 ID:2BIxEXqp
2003年のときって、別所バルって演技派という以外に
評価高かったっけ?
125名無しさん@公演中:05/03/18 03:13:10 ID:psxHVE48
2003年以来のレミゼ堪能出来ましたよ。
山バルは、歌い方やさしくなられましたよね!?
鈴木ジャベは初めてですが、小柄だけど大きく見える迫力がありました。
マルファンテは変わらず強い母でしたね。
のびマリには笑えました。エポにお金渡そうとする時の、
オヒケイナスッテ!みたいなお辞儀見て思わず笑ってしまいましたよ。
動き方に特徴があって、スススと歩くとことか健在でうれしかったです。
ANZAエポのオンマイオウンで、くるっと町を見わたすとこが
エポで彼女だけ2003年の時やってて、ツボで好きだったのが見れて、
歌い方も切なさ倍増で感動しました。
あと、恵みの雨でアレ?帽子マリ取ってあげないの?
と思って見てたら、エポが苦しんだ時にポロっと落ちたのが、
悲しさと切なくて号泣きしてしまいました。
知念コゼは初めてですが、かわいい歌い方ですよね。
たまゆかコゼとは違うタイプでこれもありかなと思いました。
坂健アンジョは、変わらずパワフルな歌声でスカッとしました。
駒テナと森クミテナ妻のコンビは天下一品で楽しかったです。
ちょっと笑いに新鮮味は足りなかったけど大道みたいでした。
126名無しさん@公演中:05/03/18 03:32:20 ID:UyDMf+IP
鈴木ジャベ小柄か・・・?
まあ岡ジャベ今ジャベほどはないかもしれんが・・・
127名無しさん@公演中:05/03/18 04:15:39 ID:p1ERQSCw
>>126
8cm差あるし小柄に見えるのかも
山祐は公称よりも高いって噂もあるし
128名無しさん@公演中:05/03/18 07:46:14 ID:k/yk3Eha
マリウスがアヒケエナスッテって…
やっぱり日本人過ぎるから髪結わえた方が良いのか?
129名無しさん@公演中:05/03/18 09:08:58 ID:m+OANr64
ぽよマリ、カーテンコールでの高速お手手フリフリが
超可愛くて笑えた。
130名無しさん@公演中:05/03/18 09:25:50 ID:YuSxKUus
綜馬さん、皇帝陛下だととても背が小さく見えてたので
「ちっちゃいジャベか・・」とウチュだったけど
ジャべでは全然気にならなかった。

バルが大男っていう原作だからバルより低めでちょうど良い感じ。
131名無しさん@公演中:05/03/18 09:29:47 ID:zlWDOrX1
20日って当日券あるかな?
132名無しさん@公演中:05/03/18 09:39:10 ID:V45NyXn+
当日券はあるよ。売り切れててもね。前日になってキャンセルされる
席が出ることもあるし。売り切れてなきゃ尚のこと。
1階S席とA席の間の通路の補助席、2階階段一番上のB補助席
車椅子使わない日は1階最後列上手側の車椅子席がA席として
あとは運がよけりゃ、目の玉飛び出るくらい良席も出るし(w
かといって焦って早くから並ぶ必要はないぞ。土日なら抽選だろうから
9時半過ぎくらいに帝劇に着けば当日券ゲットのチャンスはあるだろうよ。
133名無しさん@公演中:05/03/18 09:56:42 ID:rxyb+JRG
>131
追加。
でもスケジュールに「売切」ってなってる日は
貸切だから当日券もでないので気を付けてね。
あ、新しいのは「貸切」ってなってたけど。
134名無しさん@公演中:05/03/18 10:01:29 ID:V45NyXn+
でも
貸切先によっちゃ、自社のカード餅には当日券販売してるの
みたことあるし~。20日ってどこの貸切だっけか?
問い合わせる価値あるかも。
135名無しさん@公演中:05/03/18 10:04:14 ID:rxyb+JRG
得チケとれた〜!
ダイヤルアップだから絶対無理と思ったのにな。
なんか引き替え番号が思いっきり最初の方でびっくり。
それともみんなこんななの?
136名無しさん@公演中:05/03/18 10:06:02 ID:m8/GKNBr
現状況

2005 年 3 月 20 日 (日) 12:00開始   予定枚数終了
2005 年 3 月 23 日 (水) 18:00開始   予定枚数終了
2005 年 3 月 24 日 (木) 18:00開始   予定枚数終了
2005 年 3 月 27 日 (日) 17:00開始   予定枚数終了
2005 年 3 月 30 日 (水) 18:00開始   2005年3月29日18:00まで受付
2005 年 4 月 3 日 (日) 17:00開始   予定枚数終了
2005 年 4 月 4 日 (月) 13:00開始   2005年4月3日18:00まで受付
2005 年 4 月 5 日 (火) 18:00開始   予定枚数終了
2005 年 4 月 7 日 (木) 18:00開始   2005年4月6日18:00まで受付
2005 年 4 月 10 日 (日) 12:00開始   予定枚数終了
2005 年 4 月 12 日 (火) 13:00開始   予定枚数終了
2005 年 4 月 18 日 (月) 13:00開始   予定枚数終了
2005 年 4 月 19 日 (火) 18:00開始   2005年4月18日18:00まで受付
2005 年 4 月 20 日 (水) 18:00開始   2005年4月19日18:00まで受付
2005 年 4 月 21 日 (木) 18:00開始   2005年4月20日18:00まで受付
2005 年 4 月 29 日 (金) 17:00開始   予定枚数終了
137名無しさん@公演中:05/03/18 10:08:37 ID:y6ymwzJ5
パスワードいれ損ねたら、、、また最初からになった。
つながんない。泣
138名無しさん@公演中:05/03/18 10:09:30 ID:rxyb+JRG
>134
ごめん。20日は貸切ではないんだ。
ただ丁寧な説明だったから参考にする人が他にもいると思って。
一応書いて置いた方がいいかと思って。
139名無しさん@公演中:05/03/18 10:11:16 ID:rxyb+JRG
パスワード?・・・あれ?
入れなかったような。
140名無しさん@公演中:05/03/18 10:11:31 ID:m8/GKNBr
29日が欲しかったんだけどなぁ。
4日と30日はコピペした直後に完売した。
141名無しさん@公演中:05/03/18 10:12:35 ID:rxyb+JRG
この前に売り出したのは
一覧に載せてるだけでもう売り切れてたんじゃ
142名無しさん@公演中:05/03/18 10:13:49 ID:UBB0YYZh
希望日取れた…この前より凄いのはやまゆーパワーか。
143名無しさん@公演中:05/03/18 10:14:05 ID:Qd4vccuc
予定枚数って何枚だよう・゚・(ノД`)・゚・。
144名無しさん@公演中:05/03/18 10:14:52 ID:m8/GKNBr
>>141
いや、そうなんだけどね。
ちっちゃい無駄な望みみたいなのがあった(苦笑)
145名無しさん@公演中:05/03/18 10:15:25 ID:Jzjyaqhn
2005 年 3 月 20 日 (日) 12:00開始   予定枚数終了
2005 年 3 月 23 日 (水) 18:00開始   予定枚数終了
2005 年 3 月 24 日 (木) 18:00開始   予定枚数終了
2005 年 3 月 27 日 (日) 17:00開始   予定枚数終了
2005 年 3 月 30 日 (水) 18:00開始   予定枚数終了
2005 年 4 月 3 日 (日) 17:00開始   予定枚数終了
2005 年 4 月 4 日 (月) 13:00開始   予定枚数終了
2005 年 4 月 5 日 (火) 18:00開始   予定枚数終了
2005 年 4 月 7 日 (木) 18:00開始   予定枚数終了
2005 年 4 月 10 日 (日) 12:00開始   予定枚数終了
2005 年 4 月 12 日 (火) 13:00開始   予定枚数終了
2005 年 4 月 18 日 (月) 13:00開始   予定枚数終了
2005 年 4 月 19 日 (火) 18:00開始   2005年4月18日18:00まで受付
2005 年 4 月 20 日 (水) 18:00開始   2005年4月19日18:00まで受付
2005 年 4 月 21 日 (木) 18:00開始   予定枚数終了
2005 年 4 月 29 日 (金) 17:00開始   予定枚数終了
146名無しさん@公演中:05/03/18 10:15:48 ID:rxyb+JRG
でもわりと先のだからもしこれで行けなかったら・・・
まあそのリスクも考えた上で買ったんだけど。
147名無しさん@公演中:05/03/18 10:17:13 ID:m8/GKNBr
残り20日だけ
148名無しさん@公演中:05/03/18 10:17:21 ID:UBB0YYZh
2005 年 3 月 20 日 (日) 12:00開始   予定枚数終了
2005 年3 月23 日(水)18:00開始   予定枚数終了
2005 年3 月24 日(木)18:00開始   予定枚数終了
2005 年3 月27 日(日)17:00開始   予定枚数終了
2005 年3 月30 日(水)18:00開始   2005年3月29日18:00まで受付
2005 年4 月3 日(日)17:00開始   予定枚数終了
2005 年4 月4 日(月)13:00開始   2005年4月3日18:00まで受付
2005 年4 月5 日(火)18:00開始   予定枚数終了
2005 年4 月7 日(木)18:00開始   2005年4月6日18:00まで受付
2005 年4 月10 日(日)12:00開始   予定枚数終了
2005 年4 月12 日(火)13:00開始   予定枚数終了
2005 年4 月18 日(月)13:00開始   2005年4月17日18:00まで受付
2005 年4 月19 日(火)18:00開始   予定枚数終了
2005 年4 月20 日(水)18:00開始   2005年4月19日18:00まで受付
2005 年4 月21 日(木)18:00開始   2005年4月20日18:00まで受付
2005 年4 月29 日(金)17:00開始   予定枚数終了
149名無しさん@公演中:05/03/18 10:17:54 ID:m8/GKNBr
一気に復活した・・・?何だ?
150名無しさん@公演中:05/03/18 10:18:09 ID:rxyb+JRG
>148
ん?混乱させないでくれよ。
またエプラスが混乱してるのか?
151名無しさん@公演中:05/03/18 10:18:55 ID:fCFpDkSx
どうでもいいシリーズ 5

アンジョが銃を高く掲げるシーンっていくつかあるけど、
いったん腰のあたりで引いてからグッと上げるよね。
昨日の小鈴アンジョ見てたら、「ハッスルハッスル」&「1,2,3 ダー」の
合体型の「ハッスル ダー」に見えてしまって腹が苦しかった。

あと、カテコにて。にこにこ顔の小鈴アンジョ、ちょぉっと谷亮子に似てる。

いえ、小鈴さん、好きなんですけど。。。。ね。。。。。
152名無しさん@公演中:05/03/18 10:18:57 ID:m8/GKNBr
>>150
え+の混乱・・・かな?
153名無しさん@公演中:05/03/18 10:19:40 ID:Qd4vccuc
売り切れ情報書いてる人って馬鹿?
154名無しさん@公演中:05/03/18 10:20:17 ID:fuXf1Ze6
そっこーつながったけど、3月20日売り切れ。
つぅか、最初からなかったんじゃ。。眠い
155名無しさん@公演中:05/03/18 10:20:28 ID:UBB0YYZh
復活しまくってるから欲しい人は何度かリロードしてがんがれ。
156名無しさん@公演中:05/03/18 10:21:43 ID:rxyb+JRG
>154
多分147は4月のことだよ。
157名無しさん@公演中:05/03/18 10:24:49 ID:y6ymwzJ5
3月30だけあったけど、申し込もうとしたら終了してた
158名無しさん@公演中:05/03/18 10:27:39 ID:DvT0sRvu
これで完売か?
今日は20分くらいか。思ったより時間かかった。
サーバの関係で繋げる人数は決まってるのかも知れないな。
159名無しさん@公演中:05/03/18 10:39:13 ID:/kgvY4jn
4月20日しか残っていなかったから20日にしたのに
何故かまた復活している・・・他の日が良かったのに
160名無しさん@公演中:05/03/18 10:40:52 ID:XgxjfJk5
こんどは照会が渋滞w
161名無しさん@公演中:05/03/18 10:42:36 ID:DvT0sRvu
ほんとだ、リロードするとトップの表示が変わるよ・・・
162名無しさん@公演中:05/03/18 10:47:12 ID:pI5T8B2L
え+ まだあるよ
10:48 時点
4/19 4/20
欲しい人 リロードしまくってがんがれ
163名無しさん@公演中:05/03/18 10:49:25 ID:UBB0YYZh
4/7・4/19〜21もある
164名無しさん@公演中:05/03/18 10:49:29 ID:DvT0sRvu
>162
しかし君のカキコは10:47なんだぞw
165名無しさん@公演中:05/03/18 10:52:40 ID:/kgvY4jn
終了したようです・・・
166名無しさん@公演中:05/03/18 10:57:53 ID:0KsYD6C0
小鈴アンジョ。
他のバルの時はどうかしらないけれど、
今井バルで見たときには、
弾がなくなって、「マリウスの代わりに私がとりに行く」って言った時、
バルのことも、「それは危険だ」
ってな具合に、ちょっと止めてに入ってくれて
「やさしいアンジョ♪」
「ありがとう!!」と思った。
167名無しさん@公演中:05/03/18 10:58:49 ID:+qN9h2qt
個人的に復活してほしい歌詞
「いつも〜満たされてたあなたにあいされて〜」
カルーセルの
「仲良く並んで寝ていたよ」
「起して」「起せない」
168名無しさん@公演中:05/03/18 11:01:18 ID:38WILBFs
>166
同意。
駄目だって首振る仕草を見せるよね。
別所バルだった。
ありがとう!って私も思った。w
そうだよ、止めて欲しかったんだよ〜。
169名無しさん@公演中:05/03/18 11:05:21 ID:bfNU2pON
>>167
言い出したらキリが無いし、言っても仕方が無いことだから
やめよう・・・orz

初めて短縮版観た時は怒りのあまり「昔のレミを懐かしむスレ」立てようかと
真剣に思ったものです。
170名無しさん@公演中:05/03/18 11:05:44 ID:LOhmij/i
さんざんガイシュツだが・・・
復活希望なら二度目の「共に飲もう」!
学生達にゆっくり別れを惜しんで欲しいんだよ〜〜〜
あと学生アンサンブルのソロも。
171名無しさん@公演中:05/03/18 11:08:03 ID:LOhmij/i
>169
あ、ゴメン。かぶった。

♪泣いても仕方がない〜 お祈りしても聞く者いない〜
 変わらない毎年繰り返し〜
ってことですね・・・(実際には一回変わって戻らないんだが)
172名無しさん@公演中:05/03/18 11:09:17 ID:H5JpHvYD
別会社からも得チケが出た。なんか凄いね・・・
173名無しさん@公演中:05/03/18 11:17:10 ID:5/BClTOZ
短縮って日本だけなんですか?それとも世界中で?
日本のおば様たちから長いってクレームがついたとか?
174名無しさん@公演中:05/03/18 11:24:24 ID:Cq/ahpEK
そんなアホなw
BWからの影響でつ
175名無しさん@公演中:05/03/18 11:27:15 ID:Zi5gQh/D
三時間超えると人件費がかさむから短縮した
176名無しさん@公演中:05/03/18 11:43:29 ID:kRj7Xm+l
なんだ、そうなのか。

公演時間長いとなかなかトイレに行けない
 →やっと休憩時間突入してもトイレは長蛇の列
 →短くしろやゴルア!!

だと思ったよ。
177名無しさん@公演中:05/03/18 11:47:30 ID:AZkIkoco
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
短縮版じゃないレミが観たい
178名無しさん@公演中:05/03/18 11:51:02 ID:eqpAxaLL
短縮すると、1回じゃ話が見えないしね
179名無しさん@公演中:05/03/18 12:10:25 ID:0hYA4Cyi
>>175
それってWE(だっけ?)の出演料のシステムが変わったからだよね?
日本はシステム違うだろうし、同じにしなくても良いようなものなのにね。
当方も単価下げたのだろうか・・・
チケ代は変わらないのに。。。
180名無しさん@公演中:05/03/18 12:15:26 ID:JRnKVhi7
夢でレミゼ見たけどキャストが面白かった・・・・
エポニーヌが山口祐一郎で
今井清隆がファンティーヌやってた。
実現しないかなw
181名無しさん@公演中:05/03/18 12:18:17 ID:cvJ5idx3
「もう言うなマリウス」の次は、勝手に頭の中で
「愛する息子よ〜」と繋げちゃってます。特にのびマリ時は自然に。
あそことか、ラブリーレイディの「病気じゃない奴どこにいる」とか
文字数が変わってないところだけでも戻してほしいんだけどなあ。
少しなら延ばしてもいいなら最初に復活キボンはコゼットソロ。
182名無しさん@公演中:05/03/18 13:21:54 ID:lZkYClqT
>181タソ、わかる!
恥に満ちた〜物語を〜♪  じわわーん→号泣 って感じ。
コゼソロも、コゼの孤独と、コゼを守ってきたバルの想いを表してて
じーんとするポイントだったよね。感動ポインツ復活キボン!!!!
183名無しさん@公演中:05/03/18 13:29:10 ID:Rl2RvrH3
SPを旧バージョンでやればよかったのにね…
あ、そういえばSPは短縮版って決まったわけでもないのか。
情報あったっけ。
184名無しさん@公演中:05/03/18 13:55:54 ID:I2y4GGsa
サンスポに知念コゼの記事。
185名無しさん@公演中:05/03/18 14:19:25 ID:kiQ4tj7G
どうでもよくないシリーズ

プリュメ街の襲撃シーンで駒テナがオケに合わせて
た、た、た、た、たたたたたたたっっと
横切ってくれるところ。

大好き!

駒テナ目当てでチケ増やしました、はい。2公演分。
「(4月だけだなんて)別れは〜早過ぎるわ〜♪クスン」
186名無しさん@公演中:05/03/18 14:20:02 ID:kiQ4tj7G
× 4月だけ
○ 3月だけ
187名無しさん@公演中:05/03/18 14:24:45 ID:687SLaqE
知念の超度変態キモヲタで、
オークションでグッズいっぱい買ってる変態人間ですけど。
もっと知念の事書いてくれ!

188名無しさん@公演中:05/03/18 14:50:53 ID:FjyIhdRj
一幕終了。
今日の別所さん調子悪い?
声がいまいち伸びないし、ちびコゼとのデュエットで思いっきり外した。
司教館で椅子を倒した後の間も、なんか不自然だった。
マリエポはのびれなで、さすがの演技。

客席は団体が多いようで、拍手少なめ。
189名無しさん@公演中:05/03/18 15:00:52 ID:qVe+qtE2
銭ジャべが去って「銭、うしろうしろ!」も(心の中で)いえなくなった
漏れの心の隙間を埋めてくれそうな馬ジャべ、イイ!
駒テナに蹴りいれるとこ、腹筋鍛えられますた(w
190名無しさん@公演中:05/03/18 15:02:51 ID:U1Kf3dRr
今期になって初めて2回レミ見たんだけど(以前は見てない)、
10年前イギリス旅行中に1度向こうで観たのね。とっても長かった
んだけど、あれが短縮前のバージョンなのかな?日本のB席より離れてる
怖いくらい高い場所(席)だったしパンフも買わず、キャストもなんにも
覚えてないんだけど。ストーリー自体は知ってたからとっても感動した。
みんなとても歌が上手くて、アンジョが美形だった記憶がある。
始りが舞台に船のセットがあって、そこで働いてる囚人達の中から
バルが飛び降りて脱走する〜又捕まって年月が流れジャベから仮出獄
の申し渡し〜のシーンに流れてたような。市長時代やバリケード場面が
もっと長かった。とにかく次から次と役者が歌が上手くって聞き惚れた。
バルは荒々しく哀愁漂う役者ですっごい貫禄でした〜
日本でも短縮じゃないのを観たかったな。とても短く感じる。
191名無しさん@公演中:05/03/18 16:33:17 ID:5DHDNT0d
レミ初心者で質問です。(別バルファンです)
追加チケットを購入しようと思うのですが
カーテンコールにどうしても期待してしまいます。
ファン感謝デーか本人の楽日か一般的には
どちらが見ごたえあるものなんでしょうか?
192名無しさん@公演中:05/03/18 16:33:19 ID:x2Y05Wca
>>183
現サンボが旧バージョンでやれるわけない
193名無しさん@公演中:05/03/18 16:38:24 ID:ZdoZjFXx
スペシャルバージョンは旧でやってほしいなあ。
K御大や歌穂さんなんか、新バージョンでバタバタやるの
どう感じるだろう? 晴彦さんもテナ・インが大幅カット
されているのを残念に思うかな・・・初演キャストは
以前の形に入魂して来ただろうから。

アンサンブルは新しいメンバーでやるんだから
「実はスペシャルバージョンは昔の形のままです!」なんて
ことはありえないよね? 
うーん残念。
194名無しさん@公演中:05/03/18 16:42:09 ID:Rl2RvrH3
結局なんだかんだ言って愛されてたのね、銭。
実は私も、文句はいいつつ銭が懐かしいw
ロボは特には惜しまないが、銭はやっぱり今となっては惜しいよ。
そのキャラの新しい切り口ってのを見せてくれるひとは今期はいないしねぇ。
サカケソの庶民派アンジョだってそんなにインパクトないし。
195名無しさん@公演中:05/03/18 17:01:54 ID:GWk8/drU
私は短縮版わりと容認派なのだが(最近、歳か長いと疲れる(笑))、
復活希望なのは、フォーシュルバンの歌ロングバージョン!
クラクスー役の美声聞けるとこだったのにさ。
196名無しさん@公演中:05/03/18 17:09:24 ID:x2Y05Wca
>結局なんだかんだ言って愛されてたのね、銭。
もう出演してないから単なる懐かしい話として振り返れるんじゃないのかな
実際に出演してたらこうはいかないと思うよ
197名無しさん@公演中:05/03/18 17:59:01 ID:n66mNfUE
>>188
>マリエポはのびれなで、さすがの演技。
禿同ですね。
198名無しさん@公演中:05/03/18 18:24:01 ID:KtZjxKOD
銭は正直勘弁してくれorz だったけど、ここの書き込みが面白かったら
それで見方が変わって楽しめたってところかな。
替え歌職人の皆様に大感謝だ。
199名無しさん@公演中:05/03/18 18:37:48 ID:4y0j4NNn
レポ。
べっしー:「生まれ変わるのだ〜!」と「うちへ〜」の音がピッタリはまり、かつ伸びやかだったのが気持ちよかった。
一幕の前半、チンパンジーみたいだけど。
コンタック:とにかく安定してる。
玲奈ちゃん:歌上手くなった。「あいつはジャベール!」「目もくれないわ〜」「縁などな〜い」が絶品。
のび:以前より紳士的なマリウスになって良かったんだけど、「名前はヘボニーヌ」って、これはエポ可愛そうだぞ〜。
知念ちゃん:声質はコゼットじゃないけど、高音綺麗だし容姿も可愛らしくて私は好き。
東山君:綺麗なアンジョだね、容姿も顔も。「夜の終わり〜」が異常に短いけど許すw
サンボ:ワンデイモアの合唱が、音バラバラ・・・
200名無しさん@公演中:05/03/18 18:57:55 ID:X/N69srG
続いてレポします
誰かも書いてたけど、拍手少なかったね、司教様に全くなかったのは驚いた
アンジョ死体には(小さくだけど)あったのに…
のびマリ、バリケードで倒れる位置がセンター寄りすぎて
バルジャンがフタ開ける時、ちょっとマリの足を押してずらしてたね
そしたらのび、自分からも足動かして寝返りまでw無意識の行動ってか?
瀬戸内マダム、2003年も結婚式であんなに派手にコケてたっけな
丸見えってもんじゃなかったっすw笑いもおきなかったし…

別バル目当てにとった今日のチケ。いやー、泣きました。
別所さんは演技で息を使うのが上手くて引き込まれるよね。
音外した?分からなかった…。24653↑も綺麗に決まっていた。
泣いたのはやっぱり最後だ、「♪神様のおそばに…」と歌い終わったあと、何ともいえない至福の表情をするんだなあ。
それを見ながら、小さく聞こえてくる民衆の歌を聴きながら「あぁ、この人たちってみんなもうこの世にいない人たちなんだなあ…」とか考えていたらダーと…(TT

今ジャベは最初から最後まで声がソフト&演技は熱くて、あんまり好みではないです。でも歌上手い。
エポマリは演技の動作が大きかった気がする。「♪たいした本だね〜」のあたりとか、エポがマリを引きずっていくところとか(ワンデイモアの終盤にも引きずられていたような)
東山アンジョ初見だったが、なかなか良いですね、歌が熱くて説得力がある。
でも(これも誰か書いてたけど)セリフ歌いの時の伸ばしが全部短くて物足りない時がある。こういうものと思えばOKなのかな?
サンボで小鈴さん出てたけど、いい声だったけどなぁ。アンジョやるのとはまた違うってことかな
ワンデイモアは今日のは確かに、歌声でなく叫び声が多かった気がする(プリンシパルからも…)
201名無しさん@公演中:05/03/18 19:14:24 ID:EmBQBPgJ
>200
あなたは56の人?
202名無しさん@公演中:05/03/18 19:20:05 ID:Y7cbkHpU
今日の別所さん、声の調子良いと思ったです
24653きれいにきまったし
いつもは声がこもる感じなのが
今日はクリアな感じに聞こえたので

バリケードで岡田さんがちょっと足すべらせてヒヤッとした
歌ってる時だったけど歌は途切れなかった
でもちょっと声が動揺してたかも
203名無しさん@公演中:05/03/18 19:33:09 ID:yKQbPGHn
見てきた!
一幕は、今日は別バル調子悪いかな〜と思ったよ私も。
でものびマリが超良かった。笹エポもうまかった。知念コゼもかなりよくなってて、
プリュメ街のあたりから舞台に勢いを感じ、結果、なんかすごく楽しい観劇になりますた。
別バルも後半はいつもと変わらず素晴らしかった。
あの歌い方癖になるね。♪逮捕するまえにージャベール
204200:05/03/18 19:34:15 ID:X/N69srG
>>201
♪そうです
隠していたわけでもないんですが、鋭いですね。
明記した方が良かったでしょうか、お気に障ったのなら申し訳ありません。
205名無しさん@公演中:05/03/18 19:54:37 ID:gsQfDyJv
鼻水が出るのはしょうがない。
でも大人なのに1時間以上もかみもせず拭きもせずこらえもしない人達には
とっとと死んで欲しい気がする・・・
お前らの鼻をすする音を聞くために劇場に行っているのではない
206名無しさん@公演中:05/03/18 20:28:49 ID:1cEHEGi+
ミニトークショーに参加したいけど
全員ではないんだ・・全員だったら絶対チケット買うのにな
今井さんの回に参加したい!
207名無しさん@公演中:05/03/18 20:30:25 ID:EmBQBPgJ
>200=204
いえいえ。
私は別所バルファンなので、56さんには
別所さんを観て楽しんでもらいたいな〜と思っていたのです。
実際に観てもらって別所さんの良さが伝わったみたいで嬉しいです。
208200:05/03/18 20:34:30 ID:X/N69srG
あ、そうだったんですね、安心しました
私はバルジャンズはどの人も好きです〜
でも石井さんは…観たことは昨年あるはずなんだがあまり印象にない。どなたかレポよろ(w
209名無しさん@公演中:05/03/18 20:35:11 ID:+HFbsCHl
今井さん盤のCDをずっと聞いていて、昨日初本公演。
取り合えず山口バルからスタートです。
で、初心者なので思ったことをいくつか。
今井さんの地声が深みがあって好きなのですが、時々でるドゥワップみたいな
裏声はいまいち感があったのです。
で、山口さんの聞いたら「彼を帰して」はキー2・3度低いですよね?
どっちが基本なんでしょう? 今井さんにも低いキーで地声で歌って欲しいな。
あと、シンコペーションっぽいリズムが頻繁に出て来るな、と思っていたのも
山口さんにはほとんど出てこない。これもどっちがホントなの?
私はシンコペーション無しで歌ったほうがしっくりくる気がしたので、変えてくれない
かな、と思ってしまったのですが・・・
でも、キャストによって色々で面白いですね。次回は別バルです。
210名無しさん@公演中:05/03/18 20:35:35 ID:tAF0ZLfC
>始りが舞台に船のセットがあって、そこで働いてる囚人達の中から
>バルが飛び降りて脱走する〜又捕まって年月が流れジャベから仮出獄

>190
80年代から観てる古参のくせに不勉強でゴメソ。
その演出初めて聞いた(゚Д゚)!!!
どこですか?
自分が10年くらい前にWE(パレス・シアター)で観た時には、
やはりここで言う旧バージョンだったのですが。
ちなみに、旧バージョンというのは190サソの観たのとは違い、
ほぼ現在の演出に近いものです。(仮出獄から始まるもの)
ロンドンオリジナルキャストのCDでもこれです。

現在→囚人達が繋がれて出て来て ♪Look down 下向け、目をそらすな
旧→既に囚人達が並んで掘り起こし労働をしていて ♪Look down
211名無しさん@公演中:05/03/18 20:40:17 ID:ttiH9szO
小部屋の日、今期一番のご贔屓デーを既に取得済だった。
よっしゃラッキー!!!!…と思ったら50名抽選なのか_| ̄|○

当たらないかな…
212名無しさん@公演中:05/03/18 20:53:23 ID:4tCoUqIu
>>205
今度行くのですが気を付けたいと思います。。
ここ読んでると別バルいいみたいで、マジに心配になってきた>鼻水
213名無しさん@公演中:05/03/18 20:57:17 ID:EmBQBPgJ
鼻水はすするんじゃなくて、開演前におもいっきりかんで、
あとは押さえてふき取るようにすれば迷惑かからないよ。
214名無しさん@公演中:05/03/18 21:08:27 ID:bXidjZVd
本当に別バルってマンセー意見ばかりでも叩かれないね
そろそろ飽きた
215名無しさん@公演中:05/03/18 21:12:27 ID:97g2HxnW
>>210
ごめん、確かに船のセットがあったと思ったけど、もしかして
あまりにも昔に1回だけ観てるので、脳内で勝手な場面を作って
思い込んだだけかも。
囚人が並んで労働してるシーンもありました。
船から脱走→結局捕まって又囚人として労働→仮出獄だったと
思うけれど、別の何かの舞台と混同してるのかもしれないです。
正確のは11年前の春です。パレスシアターかどうか劇場の名前
もわからない。留学してた友達に連れて行ってもらっただけで。
劇場の上にリトルコゼットがドーンと飾られていました。
QUEEN,Sシアターって名前の記憶があるけど、パレスシアター
だったのかな。なんともあやふやですみません。
とにかく迫力で後ろの後ろまで声が響きまくり、怖いような
感動をした事を覚えています。劇場は古くて趣きがあり、
タキシードみたいな着た老ドアマンが、チケットもぎってくれた。
喫煙ルームみたいな場所があって(パブみたいな感じ)そこで
ビール飲んでる男性がたくさんいました。白いタイルのトイレも
何故か覚えてます。グッズはほとんど売ってなかった印象。
この私が観た場所って、やっぱりパレスなんでしょうか?

船のシーンは、やっぱり私の後でくっつけた妄想なのかも。
船から誰かが飛び込んで囚人達が「逃げたあいつは誰だ?」
「あいつは○○○〜」みたいな感じで歌って、そこにジャベ
(か囚人監視人みたいな人)が出てきて歌うようなシーンも
あったような。でも、これレミゼの古い映画の記憶かなんかが
混ざってるのかもしれない。たぶんそうです。
なんか自分の記憶が信用できなくなってきたw。
216名無しさん@公演中:05/03/18 21:38:16 ID:ygppExBc
これまで数回見た感想いわせてくれ
ストプレならともかく、高いチケ代払ってミュージカル見にきてんのに
死にかけの場面で「うっ」とか「あっ」とかいう悲鳴ばっかやたら言う割りには
肝心の歌が全く聞こえてこないANZAさん
本末転倒な小細工やめて声だしてくれるかな?
最前にいても聞こえないんじゃ意味ないよ。
誰のために芝居してんの?舞台上の仲間のため?

○シアファンテ、知念コゼットも同様
歌がところどころ聞こえない。
基本的に泣きの演技で歌えてないのはミュー失格と思うが。
歌で泣かせて欲しい。歌で演技しろよと。

男性サンボは頼むから正しい音程で歌ってくれ。
「過ぎた〜日に〜」を聞くといつも鬱になる。
工場長の出だしもひどすぎないか?歌うの諦めてセリフ調にしたのか?
熱けりゃいいってもんでもない。
女性サンボさんたちを見習ってほしい、頼むよ。



217名無しさん@公演中:05/03/18 21:45:09 ID:hyvTvvrn
私が見た日は逆に女性サンボさんの音程がダメダメだった…
218名無しさん@公演中:05/03/18 22:08:44 ID:AKgIOxmB
>214
そうなんだ…。私は前回猛烈に別バルにはまって
今回もとても楽しみにしていて今日観てきたのだが
思ったより心に響かなかったorz
何か、いろいろ試行錯誤してるのが
返って仇になってる気がした。
臨終のくだりも体はよろよろしているのだが
精神的にはもう1回孤児を育てられそうな感じw
あの場面は私的には枯れ切っていてほしい。
コゼットへの愛情だけでこの世につながってるみたいなね。
それをきっさりとマリウスに託して行ってほしいのだが
今日の別バルは「ファンテーヌが来たから仕方なく」という感じで
この世に未練を残しての臨終でした。
使命を全うしたんだから思い残すことなく逝ってほしいな…。

あとマルシアファンテ。
♪称えますわ〜♪のところ、もっとソフトに
歌って欲しいな〜。割って入るような歌声だと
一幕からすぐに飛んで来たファンテーヌみたいなんだもん。
219名無しさん@公演中:05/03/18 22:08:53 ID:uRj20Ph9
私もサンボの男性で音程めちゃくちゃな人が気になる。
今井盤CD、囚人シーンで♪イエス様俺は無実ってとこ、
バリケードで♪相討ちだぞってとこ、歌ってる人よくオーデ受かったな。
今回初日見たら囚人シーンはやっぱり音外れてた。
CDと同じ人っぽかった…クビになってないんかい!
220名無しさん@公演中:05/03/18 22:10:08 ID:WpVtGKmA
私も女性サンボソロの方がダメだった。ガッカリ・・・
レミコンでは女性サンボコーラスが本当に美しく綺麗で
感動したのになぁ〜
ファクトリーガールは高橋まっきーカムバックきぼーん!
221名無しさん@公演中:05/03/18 22:10:19 ID:76ZX+8F4
お目汚しすいません
明日カード貸切の日の公演いきなりキャンセルされたorz
今から譲渡板に流します
引き取り手いなかったら明日劇場前で立ってます。
もし見たい方いればよろです

すいません次逝って下さいorz
222名無しさん@公演中:05/03/18 22:14:12 ID:gzQmR0M8
>221
キャンセルした人は責任もって引き取ってくれないの?
行くって言われてチケ取ったのなら責任取れよって思う。
チケあまってるけど行かない?って聞いてOKもらったけど
やっぱり行けない、ってパターン?
223名無しさん@公演中:05/03/18 22:26:58 ID:bXTUFkG4
>>219
同じ人っぽかったって
CD持ってて♪相打ちだぞ〜の人だって言うなら同じだって分かるだろ
224210:05/03/18 22:27:57 ID:TtKInNO8
レポの邪魔してゴメソよ〜♪関係ない話しを続けてすんまそん。

目をそらすなじゃないや、目をあわすな、だorz
>190=215
94年春ですか?Queen'sシアターは「ホット・シュー・シャッフル」だったようです。タップ物。
冒頭に船が出てくるもの…なんだろう?海外ヲタの人ならわかるのかな?
因みに04年〜レミをやってるのもQueen'sです。
古い建物で、パブみたいなのがあって、
威厳のあるおぢさんがモギリをしてて…イパーイあるから。・゚・(ノ∀`)・゚・。

94年にロンドンで何をやってたか調べて見ようと、某M誌のバックナンバーを見た。
94年春…日本では、まさしくあの94年版が開幕した頃。
抜擢された今井ジャベ、石井マリ、岡アンジョ達の若かりし姿。(今井さんはあんま変わらないw)
バリケードで今井ジャベに銃を向ける岡アンジョ、後ろには禅さん。
別ページには山口ジーザスがいますた。
225名無しさん@公演中:05/03/18 22:28:04 ID:76ZX+8F4
>222
値段的なことで責任は持ってくれるんだけど、逝きたくても入れない人
がいる、抽選でなんか当たりが出る可能性がある貸切w公演に、カラ席を出すの
が嫌なんじゃ〜〜
自分だってカッパの貸切とか入りたいと思うし。
しかし今日の今日キャンセルしてきやがってーーーーー
貸切日に間違って当日券とか狙ってくる人いないのかなあ。
喜んで定価で差し上げるんだけど。
226名無しさん@公演中:05/03/18 22:29:47 ID:TtKInNO8
ヽ(`Д´)ノウワァァァンあげちまった。
下水道に消えます。
227名無しさん@公演中:05/03/18 22:31:10 ID:dz5jSTt3
ダメダメなサンボさんの話題が出て来たけど
逆にこのサンボさんはオススメとか、安心して聴けるとか
そういう人はいます?
こういうの聞いたら荒れる元になるのかな??
228名無しさん@公演中:05/03/18 22:35:01 ID:X/N69srG
ベタすぎますが阿部グラン惚れてます
最近彼のバマタボアにも注目中
229名無しさん@公演中:05/03/18 22:35:10 ID:O/4P9XMF
>214
今回の別バルまだ観てないからわからないけど、
前回の時、良かったっと思ったから、好評でも別に不思議じゃないけど、
絶賛ばっかり続いていると、「別バル凄く良かった〜〜」の一文みて
あ、はい良かったのねって思って、あととばして、
次のキャストの感想に移っている。
先日まで公演してた某来日公演も、感想読んでて、「良かった」
の連続で興味のある舞台だったけど、感想読むのやめちゃった。
結局はいろんな意見があるから感想見て面白いんだと思った。
もちろん、アンチ的な見方ではなくてね。
でも、良かったものは良かったとしか書きようないから絶賛でも
別に構わないんだけどね。こういう読み方しているものもいるということで。
230名無しさん@公演中:05/03/18 22:39:42 ID:ttiH9szO
>>228
伊藤グラン好きですわ〜。
両グランとも好き。
231190:05/03/18 22:43:51 ID:97g2HxnW
>>210
間違えた、ロンドンで観たのは93年4月でした。
うーん、QUEEN,Sだったような気が。友達にレミゼのチケット取って
おいてって頼んでおいたので全く覚えてない。
レミゼの古いミュージカル映画を昔深夜TVで見たような気もするので、
そっちのシーンに船が出てきたのかもしれません。
その映画でジャベールが河に身を投げるシーンを思い出しました。
今期初めて観て
「あっこのバリケードのシーン、地下道のシーンあった!あった!」
って思い出して嬉しくなりました。ただ何故か船から囚人脱走の
シーンも一緒に思い出されてしまって・・・。
レポの邪魔して、昔の話を長々と…失礼いたしました。
232名無しさん@公演中:05/03/18 22:47:56 ID:uRj20Ph9
>>223
囚人と相討ちの人が同じって今わかった。歌詞カードの香盤表を初めて詳しく見ました。
今まではCD聴いてて突出して耳障りなのがその2カ所ってだけで誰が歌ってるかは調べてなくて。
この役は工場長もやるんですね。実力ある人が選ばれるはずなのに…
233名無しさん@公演中:05/03/18 22:58:26 ID:KtZjxKOD
好きなサンボか〜。
横田クルフェ、熱血さと生真面目さ
中右フイイ、歌の安定感と優しげな雰囲気、
阿部バベ、アーミーオフィサーの歌声の美しさ、
鈴木ファクトリーガール、ドスのきいたベガーでの歌の迫力、
史桜ジベロ、カルーセルのせつなさ、とかお気に入り。
あと局田ガブと岡田ジョリと阿部グランは何もかもが好きだー。
234名無しさん@公演中:05/03/18 23:05:32 ID:bXTUFkG4
>>232
CDと初日の人が同じかって話かと思ったが違うのかよ
あんな特徴的な声なんだから香盤表見なくても分かるだろ普通
23547:05/03/18 23:31:55 ID:Q1G7fcxr
引き取り手みつかりませんでした。
どなたかガタイのいい三十路女wに一声おかけ下さい。
236名無しさん@公演中:05/03/18 23:55:21 ID:ZdoZjFXx
いやあ私は別バル、クサくてクサくて受けつけないけどな。
「工夫してます」「がんばってます」「こういう芝居って説得力
あるでしょ?」「こんなに細かく考えて演じてるんですよ」と
顔に書いてあるようで、いちいちカンにさわる。
まあこういう香具師もいるってことで。
237名無しさん@公演中:05/03/18 23:56:29 ID:z8ChMs3F
>>229
うん、良かったものは良かったとしか書きようがないよ。
だってほんとにいいもん>別バル。
2003年は後半になってよくなった、って感じだったしね。
今年は最初からイイから、みんなそう書いてるんじゃない?
238名無しさん@公演中:05/03/18 23:57:11 ID:qAeoBg9z
つまり、芝居できてないヤツ中にひとり芝居するヤツが混ざると
出た杭のように思われるって例だな
239名無しさん@公演中:05/03/19 00:01:26 ID:7et93Fgz
上條昆布、自分は歌よりも雰囲気好きだな。
ま、人それぞれだけど。
240名無しさん@公演中:05/03/19 00:07:19 ID:ycOkZtSR
今さらですがもしかして、この板って
舞台で演じることを目ざしている人が多いのでせうか。
241名無しさん@公演中:05/03/19 00:10:05 ID:ycOkZtSR
なんとかしてくれ〜〜〜っ!!

努力は認めるのだが

今年のちびコゼ、期待を裏切らないいうたを

きかせてくれ〜〜〜!!
242名無しさん@公演中:05/03/19 00:11:46 ID:6CncB3r2
クサイ芝居は好きだから別バルも好き。
これが世田パブあたりだったらさすがにクサすぎだけど、
大劇場には大劇場なりの芝居があると思うし。
でも236のような意見もわからないでもないがね。
べっしー、きっとあと10年もすれば今の芝居っ気がほどよく抜けて、
すんばらしいバルになるんではないかと期待してる。
T御大も10年かかって、バル本人としか思えない、あの域に達したのだ。
別所・石井には、10年後も残ってほしいね。
243名無しさん@公演中:05/03/19 00:13:15 ID:J4o71isx
確かに。。。なんでこんなに下手qクソなんだ。
他に歌の良い子なんて山ほどいたろうに・・・
コネでコゼット取ったクチか?
244名無しさん@公演中:05/03/19 00:16:29 ID:onPxjXao
ゆりあちゃんカムバーーーーーック!!!

あ、ついに言ってしもた…
だってさー、無表情な子にばっか当たってさー、
楽しそうに妄想しながら歌ったりテナ妻におびえたりバルに喜んだり
表情豊かにしてもらわないと、同情して入りこめんのよ〜…
子供にそこまで求めちゃダメですかい?
245名無しさん@公演中:05/03/19 00:16:59 ID:RajRDxf1
出る杭はうたれるの意味分かってつかってますかぁ?
別バルはだいたいほめられてるほうが多いんですよ?

つーかそろそろ巣に帰れコールいいですか?
246名無しさん@公演中:05/03/19 00:19:55 ID:rjK9spPw
ここは別バルヲタ専用スレのようだ・・
247名無しさん@公演中:05/03/19 00:21:05 ID:ycOkZtSR
まじめに知らないんだけど、
本当にコネの通用する世界なの?と今回は思ってしまう。

ある程度の実力があれば、あとはやはりコネかぁ。
特に子は、あまり出番も無いし納得できるが、
オーディションに向けまじめに練習した子もいただろうことを考えると
今回の6人では少々納得できないのも本音。

スマソ 今回の子よ!うらみは無いんだが・・・。
248名無しさん@公演中:05/03/19 00:22:17 ID:Ez/cwM7R
>>245
このスレで別バル褒めてるレスがべっしーの固定ファンばかりだとは
到底思えないので巣に帰れと言われても困るんでは?
別バル褒めてるレスは殆どがレミヲタのものでそ?
249名無しさん@公演中:05/03/19 00:23:33 ID:gpRu5UTk
まさか2・3人のヲタがかわるがわる書いてるとでも
思ってるんじゃないだろな
250名無しさん@公演中:05/03/19 00:23:37 ID:sPX3dYGt
じゃあ4バルで一番クサクない人ってだれだろ?今井さんかなあ?
251名無しさん@公演中:05/03/19 00:24:31 ID:F6GKubUT
いちいち突っ掛からずに適当に流しとけば良いのに
252名無しさん@公演中:05/03/19 00:25:35 ID:XE82cAmW
遅すぎですが、今日の感想・・・。
2000年以来のレミゼ本公演の観劇で、プリンシバルの方全員初見でした。
印象に残ったのは、東山さんと岡田さん。
東山さんの外見から想像していた声よりも、
力強くて、低い男らしい声でビックリしました。
いい声でした。顔立ちも綺麗。引き込まれました。
給仕は可愛くて、おちゃめで笑っちゃいました。

岡田さんのマリウスにも衝撃。
天然っていうんですか?
こんなに純粋で無垢なマリウスは想像してなかったです。
仕草ひとつひとつが新鮮でした。
でもエポの死からは、何かが変わって成長したマリウスになって、
それが何だか切なかったです。

歌も皆さん素晴らしかったのですが、それよりも演技に何度も泣かされました。
長文・駄文すみません。
253名無しさん@公演中:05/03/19 00:25:41 ID:6CncB3r2
あーあ、ついに別所さんもヲタ扱いか…。
そうやってすぐヲタ扱いするから、レポが少なくなるんだよな。
個人スレにもぐっちゃって。
別所さんヲタでも誰のヲタでもいいけど、あまりにイタイのは
ゴメンだけど、私はレミの感想が読みたいよ。毎日行けるような
ご身分じゃないから、ここのスレが頼り。

>ちびコゼ
昔はみんなこんなレベルだったんで、妙に懐かしく聞いてる私w
254名無しさん@公演中:05/03/19 00:27:23 ID:ycOkZtSR
そ〜かぁ〜。

前回とかはレベルが高かったわけね。

そう思えば心落ち着けてきけるかも
255名無しさん@公演中:05/03/19 00:28:20 ID:iAAlCfVe
今まで、絶賛の嵐だったので黙ってたけど
私は別バルの歌声が苦手
でも、別バル×3ジャベは見る予定

べっしーは、エンジニアの方が好きだな
256名無しさん@公演中:05/03/19 00:29:16 ID:J4o71isx
>>247
そりゃコネ最強さぁ・・・
あのあっきーだって「お偉いが才能をたまたま発見〜」だの言われてたけど
実際はコネだったじゃん
257名無しさん@公演中:05/03/19 00:30:36 ID:oEHUmu2P
17日の山バルと18日の別所バルみました。

歌唱力は山口バルが抜群でした。
でも、別所バルは歌唱力は普通だけど独特の表現力がいいですね。
僕は好きですね。
細かい演技動作によって歌で表現できない物語の内容やレミゼの展開を表現し、
歌詞の一部を強調して歌うことによって、バルジャンの内面感情を強調したりして
メリハリがあって分かり易い。
つまり
山バルの最高曲は美しい歌唱力が要求される「彼を帰して」、
別所バルの最高曲は表現力の「独白」と「裁き」
あと
知念コゼットは少し影のあるコゼットでよかった。
マルシア、ANZA,笹本、坂元は2年前より格段に良かった。
258名無しさん@公演中:05/03/19 00:30:49 ID:ycOkZtSR
そうなんだ・・・・。
なんだかんだいっても、

レミゼはきっと才能を見つけてくれる純粋な場だ!!

と思いたかったがやはりそういう世界なのか。
259名無しさん@公演中:05/03/19 00:31:26 ID:lsXLY6AZ
パンフ読んだ。
マッキントッシュさんが「2005年10月に20周年を
ロンドンで祝うことになってる」みたいに言ってるんだけど、
10周年みたいに日本からも誰か行くのか?
260名無しさん@公演中:05/03/19 00:36:15 ID:aZvUYD1s
別バルの声は基本的に苦手。エンジニアもダメだった。
でも囚人〜独白まではすごく好き。24653↑はどっちかっつーと上げないでほしい派。
エピローグは表情が怖く見えて好きじゃない。
総体的に見ると1番好きなわけではないけど数回リピートはしたいかな〜って感じ。
絶賛意見には頷けるとこと私的には首をひねるとこがあったけど、
人の意見はそれぞれだから黙ってた、そんだけ。
261名無しさん@公演中:05/03/19 00:37:54 ID:onZg2RaY
別バルは演技派を期待してたけど、2003で受け付けなかった。
理由は236と同じ。歌もうまそうに歌おうとしてる感じがNG。
あれからずいぶんたつから自然になってるかな?
って今期避けてしまったけど。
262名無しさん@公演中:05/03/19 00:48:36 ID:uxUvVaRp
リトコゼはシルビアさんがオーデ落ちてるんでしょ。
だから「努力しだいで今のリトコゼちゃん達もどうにかるのよ」
と思うか、「やっぱジツリキじゃなくてコネなのね」と思うか・・・
微妙ですな。
263名無しさん@公演中:05/03/19 00:50:19 ID:u5b/fw2H
美声系が好きなので別バルはちょい苦手、だから1回。
そんなに絶賛されると自分の趣味疑っちゃうなぁ〜。
でも好き好きは人それぞれだよね?
264名無しさん@公演中:05/03/19 00:53:24 ID:ZlOfa3v4
好みは人それぞれだっつのに
人の感想に文句つける人多すぎウザイ
残業週間を終えて、明日はソワレだ
ここが荒れてなかったらレポします
265名無しさん@公演中:05/03/19 00:54:52 ID:F6GKubUT
>>258
東宝も歌の上手い人をリサーチしてオーデ受けさせてるしね
一般の人がオーデ受けて合格なんてのはなかなかないかもね
266名無しさん@公演中:05/03/19 00:55:12 ID:gpRu5UTk
>>264
荒れててもレポしてくれ
267名無しさん@公演中:05/03/19 00:58:06 ID:Jl5bgWXs
そうそう感じ方や好みは人それぞれなんだから、
みんな自由にレポすればいいんだよ。
いろんなレポ楽しみにしてます。
268名無しさん@公演中:05/03/19 00:58:55 ID:oEHUmu2P
それにしても、ざっとみて
17日の夜の部も18日の昼の部も、席が100から200席くらい空いていて、もったいないと思いました。
素晴らしいミュージカルなのに。もったいない。
どのミュージカルも平日はこんなもんなのかなあ

それと18日の昼の部は、高校生の音楽部かなにかの団体と民音?の団体ともう1つ団体が来てたみたい。
269名無しさん@公演中:05/03/19 00:59:04 ID:QOC4CiOM
調子に乗ったべっしーヲタも混じってるとは思うけど
素直にいいと思って書いた意見のほうが多いんじゃない?
反対意見が1つ出ると皆言いだすのね。
別バル苦手なんだったら思った時すぐに言えばいいのに。
270名無しさん@公演中:05/03/19 01:04:26 ID:dJN8SkGS
まあまあまあまあ
レポ自体も一発目が出ないと出にくいって言ってるんだし
そこんとこはその、機微っつーことで…
偉そうにスマソ、これからもみんなのレポ楽しみにしてますよ
271名無しさん@公演中:05/03/19 01:05:59 ID:EHHXLrk0
その反対意見も一つのレポだが、それを言えない雰囲気もあったからしょうがないんじゃない?
来月になれば今井バルや岸アンジョや新テナもでてくるからレポの幅も広がるんだろうね

>268
そんなに空いてたの?
いきたかったぁ〜!!あと30分遅く始めてよぉって感じ
272名無しさん@公演中:05/03/19 01:07:51 ID:4BsWAwEU
才能ある人なら「コネ」→「オーデ」があってもいいと思う。
チャンスが与えられる機会が多くなるだけで、きちんと実力で
通って(選んで)くれるなら・・・
才能も何もないような奴が「コネ」で「オーデ」受けて通っちまう
から目も当てられない
273名無しさん@公演中:05/03/19 01:11:14 ID:oEHUmu2P
2003のCDは山口バルのだけもってます。
やっぱ、歌だけだと、美しい声が好きだし・・・・。
でも
別所バルは他のバルにないもの(独特の演技や歌い方)をもっているので
劇場で見る分には山口バルにないものがあっていいと思う。

CDも100回以上聴いてると(劇場では今回で5回目)、曲自体には聴き慣れてしまっているので
劇場では劇場ならではの独特の表現されたものが見たいと感じるこのごろです。
274名無しさん@公演中:05/03/19 01:14:20 ID:J4o71isx
>>272
今期リトコゼのことかー
275名無しさん@公演中:05/03/19 01:14:30 ID:xVMdYoj+
あっきーが賞取ったのだってコネでしょ
本当は芳雄がもらうはずだったのに
どうせコネばっかなんだよ
276名無しさん@公演中:05/03/19 01:15:24 ID:oEHUmu2P
あっきー、って誰?
277名無しさん@公演中:05/03/19 01:18:30 ID:uxUvVaRp
え?
278名無しさん@公演中:05/03/19 01:19:29 ID:J4o71isx
うなぎの殿下のことです。おそれ多くも。
279名無しさん@公演中:05/03/19 01:23:39 ID:clDpp+AR
>278
そりはナマズじゃないかい?
280名無しさん@公演中:05/03/19 01:40:20 ID:onPxjXao
腹かかえてワロタ・・・
ま、皇居前帝劇ってことで。さて、マチネだから寝なくちゃ。
281名無しさん@公演中:05/03/19 02:00:09 ID:Ez/cwM7R
>>275はヨチオヲタそれともヨチオアンチ?
それを言うなら山祐が東宝のお手盛り賞貰ったのだって(ry
282名無しさん@公演中:05/03/19 02:00:55 ID:5INcOOG9
回転早いんで亀だが、上條昆布そんなにダメか??
むしろ細かい小芝居や存在感は他サンボより抜きんでてますけど。
自分が見た時の桶と全然歌合ってませんよ帝王は馬ジャべと
工場で一番最初に歌う女サンボだろ。いくらなんでもズレすぎ。
桶あせりまくりでも調整きかず困っとったわw
今回のやばさで女性サンボも重要と初めて分かったよ。
ファクトリーは今のレベルでも厳しいと思う。もっと歌上手い人キボン。
女性で小芝居上手くて目を引くのは史桜さんかな。ほんとに上手い。
あと局田ガブ本当に男の子みたいでいい。
村井娘イラネ。
男性は、新しいジョリの人声量ないけど大事に歌ってて、存在感はあった。
新フイイは顔だけなら素敵w
今回は音響がアレなのかも知れないが、生声に近く聞こえて、
前回自分の中でさりげに音を外さないサンボ筆頭だった中右さん、
横田さんの歌も前回より下手くそ(かすれ声)に聞こえた。
この二人とジョリの岡田さんは音ズレ率・外し率が極めて少ない
サンボだと思う。
283名無しさん@公演中:05/03/19 02:08:10 ID:b0V1ZINg
マチネの感想です。
別所さんマチネ7連投お疲れ様でした。
疲れは見えたけど、感情の入れ方は素敵でした。
今さんも、熱い演技でバルジャべの組み合わせが良かった。
別所バルジャンと今ジャベール
山口バルジャンと鈴木ジャベール
今井バルジャンと岡ジャベール
の組み合わせが好きです。
マルシアさんも子を思う気持ちが伝わってきました。
逆に請けつけなったられなかったのが、
笹本さん、いろんな動きや演技が楽天的なエポに見えて、
歌い方も感情が伝わってこない。
エポニーヌにむいてないかも。
岡田さんも、いいなと思うところもあるんだけど、
不自然な動き方が気になって微妙感じました。
284名無しさん@公演中:05/03/19 02:10:16 ID:jlY2qTVv
なんかマルシアさん声量なくなってないですか?
調子悪いのかな〜。それともマイクがいけないのかなぁ〜。
知念ちゃんマイクは、完全にトラブってたし。(バチバチ雑音が入ってた。)

期待して今年初見だったのに、ちょっと残念でした。
全体的に満足感はあったのだけど。
285名無しさん@公演中:05/03/19 02:12:20 ID:b0V1ZINg
283です。
「請けつけられなかった。」です。
私的にはダメでした。
286名無しさん@公演中:05/03/19 02:12:55 ID:14Ms0vYo
2003リトコゼに知り合いいるけど
少なくてもコネを持ってるようなご家庭じゃないなぁ…
287名無しさん@公演中:05/03/19 02:14:05 ID:PgxiN8GU
上條さんの話題出てきたのでCD聴いてみた。今井版。
・・・確かに最初の囚人のところはおもいっきしはずしてるね・・・
最近ここで話題になってる某アンジョよりひどいかも。
でも工場長部分はよかったから、囚人はキーが合わないのでは?
バリケードシーンはわからない。まだそこまで進んでないw
288名無しさん@公演中:05/03/19 02:17:09 ID:jlY2qTVv
最初の囚人のところでソロを一番最初に歌う方って、なんて役なのでしょう。
17日のソワレを見たんですが、最初の第一声にググッ!てきたもので。
289名無しさん@公演中:05/03/19 02:19:13 ID:De898NJx
>>288
ブリジョン役のひとです
290名無しさん@公演中:05/03/19 02:22:01 ID:vGIeD5p1
288サン

出張所の『香盤表+』っていうところにいったら
いろいろわかるよ。
291名無しさん@公演中:05/03/19 02:26:07 ID:jlY2qTVv
289さん、290さん ありがとうございました。
出張所?
ちょっと探してみます。
292名無しさん@公演中:05/03/19 02:28:20 ID:TMDoq9xI
アンサンボはやっぱり前回公演から参加してる人に目がいってしまう
回数こなしてる分やっぱり上手いし、見てるこっちも愛着や思い入れもあるし
新しく入った人もこれからどんどん(・∀・)イイ!部分が見えてくるんだろうケド
293名無しさん@公演中:05/03/19 02:46:14 ID:H/rDfk3b
今日見てきたけど、女性サンボのジツリキ落ちてると感じた。
プリンシパルは別今が可もなく不可もなくでノーマル。
印象に残ったのは岡田マリと笹本エポ。
岡田マリはエポが死んだ後の芝居にやられた。
笹本エポはオンマイオウンだけやたらと感情的になるのが好き。
あと、東山アンジョの死に様がめちゃかっこいいんですけど。
ホツレ髪効果?
294名無しさん@公演中:05/03/19 03:02:34 ID:lMtVwlLO
>293
あの前髪を垂らす東山アンジョのホツレ髪、
ジャベの自殺時のホツレ髪とかぶってるので(=狂った状態のイメージが付いている)、
ちょっと違う髪形にして欲しいと思ったりする。

いや、別にどうでもいいっちゃあいいんだけど。
徹夜組みの戯言。
ねむ。
295名無しさん@公演中:05/03/19 03:03:18 ID:QAsUCSOx
笹エポはデカイというか、ガタイが良すぎ。
元気溌剌なとこがエポっぽくないかもね。
マリウスが小さいのも良くないかも、
のびマリは小さくないけど、泉見マリも藤岡マリがな。
石井マリウスぐらい欲しいな。
296名無しさん@公演中:05/03/19 03:23:48 ID:69UREPTc

エポコゼスレまでご苦労さん。
297名無しさん@公演中:05/03/19 03:36:50 ID:aP4QwsJG
笹本ちゃんは独特のエポつくってる気がする。
体型や雰囲気からして、儚げなエポには向いてないじゃない?
だからふてぶてしいエポ。好きな人の前では強がっちゃって、
ちょっとゲテゲテしちゃう。不良っぽいし迫力もある。
わりと細かく芝居してるし、マリへの思いは本当に伝わってきたよ。
岡田マリは笹本エポと合うのかな?
エポが死んでから、後半迫力が増して泣きっぷりも激しかった。
298名無しさん@公演中:05/03/19 03:44:38 ID:92FJyEjv
間際だしこんな時間ですが…明日のマチネ観たい!でも早く起きて当日券並ぶのはツラい!…って方、いませんでしょうか?急に行けなくなってしまったので…1FA席、お値段は定価…がいいなぁ。
299名無しさん@公演中:05/03/19 03:53:13 ID:eLTP5mFa
笹エポ 動画見る限りでは正統的な焼くづ栗
原作のエポに近い?
300名無しさん@公演中:05/03/19 04:04:42 ID:69UREPTc
ドラマ版レミのエポに近いと思った。 
301名無しさん@公演中:05/03/19 04:08:26 ID:aP4QwsJG
原作のエポって死ぬ前に
「学生さん、私あなたのこと、ちょっと好きだったみたい…」
みたいなセリフかすれ声で言うよね。あれはかなり泣けた。
手のひらでマリウスへの銃弾を受け止めて、手のひらに穴が
あいて、さらに撃たれて。なのに「ちょっと好き」って
控えめに言って死んでいくんだもん。切ない。。
原作では、マリウスを死なせないためだけに死んでいったエポが、
舞台では、マリウスに会いたいために(無事に手紙も渡したの
知らせも含め)死んでいった事になってるのが残念。
腕に抱かれて死ぬのがせめてもの救い。
302289:05/03/19 04:19:32 ID:92FJyEjv
大きな間違えを…マチネではなく「ソワレ」でした…すみません。宜しくお願い致します!
303名無しさん@公演中:05/03/19 04:25:30 ID:oEHUmu2P
>301
ジャンギャバン主演のレミ映画のエポも
そんな感じで控えめだったよ。
最後にそっとつぶやく。


304名無しさん@公演中:05/03/19 05:37:35 ID:ub0sp0yo
>>301 >>303
そのエポの方が断然いいね。
同性としてはるかに共感できる。
玲奈ちゃんにもその方が合ってるわ。

昨日18日今期初見。
この日の私見ベスト役者は今・マルシア・駒田・東山。
別所さんは悪くもないのだけど、
芝居の作り方が作り事っぽくて少し冷めて眺めてしまう。
↑読むと七連投だったそうで、お疲れもあったかな。
知念ちゃんは邪魔にはならないけれど、
コゼットの役を小さな存在にしてしまっていて物足りない。
むしろその他の役で出ている方が光って見える。

マルシアはいい意味で凄みのあったレミコンが好きだったけれど、
あれは好みが分かれるかもしれない。
今回少しソフトにしていて、これはこれで悪くないと思った。
いずれにせよ、非常に共感できるファンテ。
最後の場面の硬質な佇まいもマルシアらしく、
そこで芝居をしているバル・コゼ・マリよりも、
ただ佇むファンテに私は胸を打たれた。
305名無しさん@公演中:05/03/19 06:39:16 ID:Qn56kquW
マキャが暴走してくるわ!
306名無しさん@公演中:05/03/19 06:58:19 ID:QOC4CiOM
2003や2005のリトコゼ、もしくはリトコゼ落ちた子の家族で
ここ見てる人って居てもおかしくないよね。
307名無しさん@公演中:05/03/19 07:08:31 ID:9PMLTjr6
305は隣板猫スレとかの誤爆?ww
308名無しさん@公演中:05/03/19 07:54:05 ID:mY9RxOWn
いやどうみても確信犯でしょ。
309名無しさん@公演中:05/03/19 09:05:04 ID:G01J1X9F
18日のマチネ一番印象に残ったのは岡マリと笹エポ。
特に笹は細かいところまで役作りをよく考えている。
歌唱力も2003年より、よくなっていて驚いた。
このコンビもなかなか良い。
役作りという点ではやはり駒テナ。評価は客席の反応であきらか。

マルシアもさすがだね。うまい。
310名無しさん@公演中:05/03/19 10:00:31 ID:H/rDfk3b
釣り?
311名無しさん@公演中:05/03/19 10:23:54 ID:XB/jNxs3
釣りっぽいね
312名無しさん@花束いっぱい。:05/03/19 10:25:36 ID:P8PRqzhd
>>301
スマソ、朝から泣いた…本当に泣いちまった…エポ…健気な子だ。
いいさ、もう馬鹿野郎で。傍から見て馬鹿野郎だってw
もうすぐMy初日・初レミ(レミコンから参加組)でなんだか昂ぶってて、
ちょっとしたことで涙が出てくる…
これで舞台見たらどーなっちまうんだろう。
期待しとります、2005年カンパニーの皆さん。
313名無しさん@公演中:05/03/19 10:45:49 ID:yQOAhRlc
そんな312に更に泣きネタ。観劇前に涙枯らさないでねw
「私が死んだら額に接吻するって約束して…私にはそれがわかるわ」

恋してたんだわ、ってのはこのあと、最後の一言だよね。↑は
新潮訳だけど、岩波訳は確かこんな感じ。こっちのほうが好きだな。
「私、あなたのことをいくらか好きだったように思うの」

そしてマリウスはエポの額にキスはするけど、すぐにコゼットの
手紙に夢中に…バルジャンにも手のひら返したように冷たくなるし…
314名無しさん@公演中:05/03/19 10:53:16 ID:uvnAPU/6
CD出たらまた大変だろうな。
315名無しさん@公演中:05/03/19 10:54:59 ID:XndMmYCg
初々しいね>>312 初めて観た時は、白い照明の度に泣いてたが
慣れてしまったからか、今はほとんど泣かない。
友は子供ができて泣くツボがファンテに変わったらしい。チトウラヤマ
316名無しさん@公演中:05/03/19 11:01:05 ID:4oOJR8vJ
譲渡掲示板落ちてますね。
明日のマチネのB席、探し続けてるのだが。。
317名無しさん@公演中:05/03/19 11:09:36 ID:5+kX4NNy
そんな健気なエポが、最期に自分からマリウスにキスするってのは、
正直いまだに馴染めないんだよなあ。
318名無しさん@公演中:05/03/19 11:26:56 ID:PMx35h/g
今日のマチネ出してた人いたから買おうかと思ったけど、、、
掲示板使えませんね。。。
319名無しさん@公演中:05/03/19 12:03:43 ID:ZlOfa3v4
でも原作でマリユスを砦に向かわせたのはエポだよね。
コゼとスレ違わせて、ヤケにならせて。
で、本当は死に際を見届けるために砦に来たのに、
いざとなったら体を張ってかばってしまった。
それで死の間際に「あなたのことがいくらか好きだったんだわ」
自分でも、その瞬間まで恋心に気づいてなかったかんじ。
荒んだ生活で個人の感情とか全部殺していた原作エポ。
マリユスのそばでだけ、心が騒いで何だろうって違和感。
舞台とはやっぱりかなり違うと思う。
320名無しさん@公演中:05/03/19 12:04:55 ID:ebVmVqVO
得チケ、滑り込みで購入できたけど
翌日から長期出張な日を勘違いして購入してしまった・・・
身分証明書必要ってあるけど、友人に譲れるかな?

得チケ購入者さん、誰か教えて!
321名無しさん@公演中:05/03/19 13:23:16 ID:kUDLd3E+
>>271
>それを言えない雰囲気もあったからしょうがないんじゃない?
亀で申し訳ないが被害妄想も甚だしいだろ
好みは人それぞれなんだから堂々とやれよ
誰かの批判レスに便乗して「実は私も・・・」みたいな奴より断然マシ
322名無しさん@公演中:05/03/19 13:44:33 ID:zU/+llMB
ああもうスゴイ馬鹿!おれ馬鹿!
今期初レミゼだってのに連休だしバスで高速乗ったら
事故渋滞でしかも首都高も混んでんだろ?
ソワレ間に合わねえ!!
やばいよ〜どうしよ、誰かヘルプミー
東京江田って首都高入る前?
そこから公共交通機関使えるか、使って時間どれくらいか
すんませんがわかる方教えて下さいm(_ _)m
ケイタイも限界…
323名無しさん@公演中:05/03/19 13:52:32 ID:W+/Gds5a
東京江田って?
324名無しさん@公演中:05/03/19 13:54:07 ID:tFBDr1ku
東名江田じゃないかな?
325名無しさん@公演中:05/03/19 13:56:30 ID:XB/jNxs3
>>322
東名江田で降りて、東急田園都市線に乗りなさい。停留所から徒歩10分くらいだから。
で、江田から渋谷経由で有楽町に行ける。停留所から駅までのアクセスは運転手に聞けばいいyo
326名無しさん@公演中:05/03/19 14:00:00 ID:pOsQRiWL
東京江田ってこれかなぁ・・・

東急田園都市線 江田駅

渋谷で半蔵門線、永田町で有楽町線に乗り換え、
有楽町下車で40分くらいらしい。

因みにそこ、まだ神奈川県みたいよ。
327名無しさん@公演中:05/03/19 14:03:12 ID:TMDoq9xI
あざみ野の近くなんだね、江田
なんか因縁を感じるw
328名無しさん@公演中:05/03/19 14:03:34 ID:W+/Gds5a
>>323
江田から渋谷まで30分強
渋谷から”山手線内回り”で有楽町まで20分だよ
329名無しさん@公演中:05/03/19 14:06:44 ID:W+/Gds5a
328です。ごめん>>323乗り換え間違えなければ>>326のが早いわ
330名無しさん@公演中:05/03/19 14:09:32 ID:BTc+txqZ
410円40分
東急田園都市線(江田16:18〜16:24鷺沼)
東急田園都市線急行・押上行(鷺沼16:26〜16:50永田町)
東京メトロ有楽町線(永田町16:54〜16:58有楽町)

この一本前は16:03江田発16:46有楽町着
331名無しさん@公演中:05/03/19 14:10:50 ID:pOsQRiWL
326ですが地方から来る人には328の方がわかりやすかったと思う。Thx!

まだ時間があるのでどっちでも大丈夫だろう。
でも>322は帝劇についたら安着カキコするよーに!w
332322:05/03/19 14:11:34 ID:zU/+llMB
み、皆様ありがとう!!!!
事故渋滞は切り抜けられたっぽく、なんとか走ってます。
そうか東名だったのですね、東京江田で一所懸命探してた…
江田駅で電車の本数はまあまあ大丈夫みたいだし、そうします!
ケチった意味無いけど最悪渋谷からタクシーでも…逆に道混んでてダメか。
タイムリミットは江田に16時…よし頑張ろう。

本当に皆様ありがとうございました!
ほんと嬉しいです、観る前から泣けてきました。
333名無しさん@公演中:05/03/19 14:11:54 ID:LYMWrkuQ
>>316 復帰したよ
334名無しさん@公演中:05/03/19 14:14:00 ID:BTc+txqZ
終演後の舞台レポのよろしこw 
335名無しさん@公演中:05/03/19 14:15:54 ID:tFBDr1ku
タクシー使うなら江田駅まで行く時に使ったほうがいい
徒歩10分以上かかるぞ
336名無しさん@公演中:05/03/19 14:16:42 ID:nTDfuzOd
タクシーは絶対ダメだぞ。
やるなら、すり抜けうまそうなバイク便の兄ちゃんのケツに乗せてもらえ。
って、そんなこと考えずに地下鉄のがいいな
337322:05/03/19 14:19:23 ID:zU/+llMB
たびたびすみません、読み返したら俺、相当一気にバニックしたらしく
ひどい失礼な文章だ…皆さん親切にホントにありがとうございました。
着いたらまたカキコします!
338名無しさん@公演中:05/03/19 14:20:45 ID:XJJyBFBR
バス停から同じ徒歩10分であざみ野駅の方が乗り換え楽だし時間も早いかも。
あざみ野(東急田園都市線/東京メトロ半蔵門線直通)で表参道まで行って、
東京メトロ千代田線に乗り換えて日比谷まで。
あざみ野発16:08
表参道着16:31
表参道発16:37
日比谷着16:47
日比谷駅から帝劇までは地下道で5分ってとこか。
どっちの駅がバス停から行きやすいか運転手さんに聞いてみて。
339名無しさん@公演中:05/03/19 14:26:57 ID:3gB4J7Wh
>>330追加

16:03江田出発 16:52有楽町到着

↑到着時間は遅くなるが、このほうが永田町1回乗り換えで楽かも。
有楽町線はできるだけ後ろの車両が帝劇に近い。幸運を祈るよ。
340名無しさん@公演中:05/03/19 14:27:02 ID:12pozjy3
表参道田園都市・半蔵門線から千代田線なら乗り換え階段二つ降りるだけですぐだし、日比谷駅地下から帝劇は直結してるからそっちのがわかりやすいと思う。
地下道内は駅員見掛ける度に「帝劇どっちだ!」と聞けば迷わず着く。看板も豊富だ。
ホーム降りたら黄色い案内板見て落ち着いてから走れ。
341336:05/03/19 14:27:09 ID:nTDfuzOd
ごめん。
タイミング悪かったけど、335に対して「タクシーはダメ」じゃなく、
332の「渋谷から」はダメってことなんで。
342名無しさん@公演中:05/03/19 14:29:58 ID:jAC2MhmE
田園都市先住民より。日比谷に出ると帝劇まで遠いので有楽町乗換がお勧め。
江田は急行が止まらないので絶対に、あざみ野に行くべき。
最終は、あざみ野16:08(半蔵門線直通、押上行き)→永田町16:42(有楽町線)→16:46有楽町。

田園都市線では一番前に乗っていると、乗換が楽。
有楽町線ホームに着いたら一歩も動かず一番前に乗って2駅。
幸運を祈る!
343名無しさん@公演中:05/03/19 14:31:53 ID:oVJHzM8z
344田園都市線住民:05/03/19 14:33:04 ID:jAC2MhmE
あざみ野16:08(半蔵門線直通、急行押上行き)→永田町16:42(有楽町線)→16:46有楽町。
江田は急行が止まらないので絶対に、あざみ野に行くべき。
日比谷に出ると帝劇まで遠いので有楽町乗換推奨。
田園都市線では一番前に乗っていると、乗換が楽。
長い長いエスカレーターをのぼって斜め左前方が有楽町線。
有楽町線ホームに着いたら一歩も動かず一番前に乗って2駅。
幸運を祈る!
345名無しさん@公演中:05/03/19 14:41:59 ID:TMDoq9xI
あまり色々書いても混乱しちゃうんじゃないかなあ
とりあえずこれくらいでストップして分からないことがあったら
また聞いて下さいって感じで
346名無しさん@公演中:05/03/19 14:43:49 ID:KpMnHk+c
ココ、読んでたら本公演より泣けてくる…
みんな、いい人だな〜〜〜(レミ歴まだ1公演の初心者です)
347名無しさん@公演中:05/03/19 14:44:53 ID:pOsQRiWL
ひとごとだけどさ、こういう時のみんなの団結ってすごいね(シミジミ
348名無しさん@公演中:05/03/19 14:47:35 ID:rjLSu15y
遅れないことを祈る
349名無しさん@公演中:05/03/19 14:52:08 ID:MyGKuK+k
電車男ってこんな感じだったのかな〜〜?
322サン、がんがれ〜〜。
350名無しさん@公演中:05/03/19 14:52:18 ID:uxUvVaRp
15:50までにバスが東名江田に到着しさえすればOKよ。
後はみなで念じるのみですな。
351名無しさん@公演中:05/03/19 14:53:52 ID:tFBDr1ku
>>344が完璧だね
352名無しさん@公演中:05/03/19 15:02:08 ID:jbOISX+W
ふだんJRばっかなんだけど、有楽町線って前?後ろ?>帝劇最寄
353322:05/03/19 15:13:24 ID:zU/+llMB
あぁホントに皆さんありがとうございます(T_T)
電波も電池もヤバめなのでいったん電源切って失礼します。
現在、厚木平塚。頑張ります!
354名無しさん@公演中:05/03/19 15:19:27 ID:65BnLf/S
322タン、がんがれ!
駅は江田じゃなくて、絶対にあざみ野駅だよ〜〜!
355名無しさん@公演中:05/03/19 15:20:36 ID:757h+ICX
キターーー!!!ガンガレ!!
356名無しさん@公演中:05/03/19 15:32:53 ID:HN3GdIKA
書くのだ〜仲間よ〜322を〜帝劇に〜
357名無しさん@公演中:05/03/19 15:42:16 ID:TxD3d+XJ
322ガンガレ〜(`・ω・´)!
358名無しさん@公演中:05/03/19 15:48:32 ID:YQEI67z4
322タンじゃないんだけど・・
みんないい人たちだなぁ(ウルッ。。
359名無しさん@公演中:05/03/19 16:03:09 ID:MPr9GEq3
今帝劇近くでソワレ待ちなんだけど。
何の役にも立たないなぁ。今月最後の今井バルだもん、間に合うとよいな。
360名無しさん@公演中:05/03/19 16:28:35 ID:p9iXhCVH
そっか、今日は休日で17時なんだ。

むか〜〜し山バルが12時と13時間違えてぎりぎりセーフ事件あったよね
361名無しさん@公演中:05/03/19 16:34:41 ID:OkcRzfzN
それくわしく聞きたいぜ
362名無しさん@公演中:05/03/19 16:41:02 ID:BTBo36PA
帝劇地下の食堂街って祭日もやってます?
ご存知の方教えてくれたらうれしいです。21日マチネなので・・・
363名無しさん@公演中:05/03/19 16:44:43 ID:p9iXhCVH
うろ覚えだけど。
13時開演だと思って1時間ちょっと前に到着したら12時開演の日で
ほぼノーメイクで間に合ったんじゃなかったけな。

322タン、今どこだろう。
今×今、駒テナ、サカケン、盛り上がりそう!
楽しめると良いねえ♪
364322:05/03/19 16:47:25 ID:zU/+llMB
322です。無事到着しました!ありがとう、ありがとう皆さん!
一人一人頭下げて回りたいくらいだ。
結局、江田に15時半すぎに着いて、運転手に聞いたらあざみ野までの地図くれた。
タクシーは全然通らなかったので頑張って歩いて、あざみ野15:53の急行に乗れました。
いま帝劇地下です。あのままバスだったら…
時刻表では15時半に東京駅だったはずなんですが、霞が関に17時半すぎとかだったらしく。

こんな馬鹿な俺に色々親切にしていただいて、何度お礼言っても足りません。
ではいざソワレへ!ありがとうございました!!!
365名無しさん@公演中:05/03/19 16:50:39 ID:clDpp+AR
おおお〜!322タソ、よかったね!!
呼吸を整えて、楽しんできてね〜!
366名無しさん@公演中:05/03/19 16:51:03 ID:Pg1Xi29T
お疲れ&おめでと!
なんか、手に汗握ったよ
ホント、間に合ってよかった
367名無しさん@公演中:05/03/19 16:56:03 ID:pANOlN7x
をいをいw
有楽町線は
>一番前に乗って
じゃ反対行ってしまうぞ!一番「うしろ!」

階段下りたら左の電車に乗れ!

って電源切ってるからみれないか・・orz
368名無しさん@公演中:05/03/19 16:56:39 ID:VwhnnKV7
もつかれ〜 よかったね〜♪
運転手さんもGJ!

おもいっきりレミゼの世界を堪能してきなよーー
369名無しさん@公演中:05/03/19 16:57:08 ID:pANOlN7x
ってもう無事到着ね・・
おめでとん!
370名無しさん@公演中:05/03/19 17:01:11 ID:5+kX4NNy
322タンよかった!
始まったね〜
371名無しさん@公演中:05/03/19 17:04:39 ID:t7MGYk/q
あはん♪あはん♪あははははん♪
372名無しさん@公演中:05/03/19 17:08:52 ID:p9iXhCVH
あはんあはんあはははははん♪ リプライズ
373名無しさん@公演中:05/03/19 17:12:17 ID:LYxKD961
322たん本当に良かったね。せっかくの休日観劇だもんね。
お礼はいらないから是非その代わりにレポをw無事に帰宅してからでいいからね〜
374名無しさん@公演中:05/03/19 17:51:14 ID:5+kX4NNy
いやあ、よかった。
つーことで、マチネレポお待ちしてまーす。
375名無しさん@公演中:05/03/19 17:54:28 ID:TxD3d+XJ
322おめでと〜!
遠く九州から応援してますたw
376名無しさん@公演中:05/03/19 18:04:02 ID:kqHEpQ+p
322さんは男性?
「レミの電車男」として伝説の人物にw
377名無しさん@公演中:05/03/19 18:27:25 ID:ixCVRylK
322さんが乗ってたのは昼便高速バスかな?
私も大阪から時々利用しますが、時間的にドキドキするよね。
間に合ってよかったね。
378名無しさん@公演中:05/03/19 18:31:52 ID:Bbgj5vaW
自己満足マチネレポ。
山口バル:2003に比べて芝居が細やかになった気がする。
     歌もボリュームよりも表現に力入ったよう。かなり満足。
綜馬ジャベ:歌はうまいんだけどなー…という印象。声が高めなせいだろうか?
      真面目生一本なジャベですね。
たまコゼ:相変わらず可愛い。女である私の目から見ても魅力的。
     ラブリーレィディでの芝居が別人のようだ。
     歌も安定していて安心して聴けるなー。
新妻エポ:「On My Own」の途中で帽子をとる演出がよかった。
     帽子かぶりなおす姿が、女の子として見られてない悲しさ見たいなものを感じた。
小鈴アンジョ:ここでさんざん叩かれてたんで覚悟して見に行ったせいか、思ったよりは
       歌のひどさを感じなかった。でも高音の不安定感は否めない。
       見た目は悪くないんだけどなあ…。
藤岡マリ:「革命よりもコゼット!」な印象。そのまっすぐな雰囲気は嫌いじゃないけど。
     ♪もう離さないよ〜とコゼットに飛びついてく勢いは凄かった。たまコゼ、本気で手引っ込めてたぞ。
徳井テナ:帯に短し襷にも短し。
森テナ妻:そのまま突っ走って下さい。
チビエポ:チビコゼの背中を突き飛ばす姿がいぢわるそうでいい。
     (コゼやってた時は全然いいとは思わなかったが)
あと、ファクトリーガール(誰だっけ?)が、これまた意地が悪そうでいいなあ。
それとバベ(だっけ?)のバリケードでの軍人の声が朗々とした歌い方でよかったです。

とりとめなく長文で失礼。
379名無しさん@公演中:05/03/19 18:37:33 ID:XwwgzQvO
このスレに感動させられるとはw
>377
自分も利用したけど10分遅れただけでかなりソワソワしましたー。
380名無しさん@公演中:05/03/19 18:37:50 ID:MPr9GEq3
幕間だけど腹立ったから書かせてくれ〜
隣席の牛男、遅れてきたあげくにスターズで携帯奈良市やがった〜!
おまけにちょいちょい携帯チェック!
すっごいまとまりのあるいい感じの舞台なのに〜。
くっそ〜どうしてくれよう…(怒)
381名無しさん@公演中:05/03/19 18:40:37 ID:757h+ICX
座席案内のお姉ちゃんにチクッてやれ!
382名無しさん@公演中:05/03/19 18:45:34 ID:9V9ljGeS
お前ら3連休の初日の昼間っから人導いてんと、どっか行けよw
383名無しさん@公演中:05/03/19 18:45:44 ID:vr7xsRY6
マチネ行って来た。貸切公演に初めて行ったけど周りにおしゃべりする人が結構いて集中できなかった。
馬ジャベはやっぱり苦手かな…2000年だっけ?初ジャベの時も感じたけど、お声がソフトで押しが足りない感じ。
フランツやビーストは大好きなんだけどなぁ…まぁ好みなんだけどね。
山口さん演技よくなったと思いました。モリクミはもういいかなぁ。お腹イパーイ。
小鈴さん、歌頑張って…背が高いけど地味だなぁ。
カテコはスタオベになってたけど(そんなによかった?)って思った。
バル、コゼ、エポは安定してました。マリは今後も観て行きたい!なかなかよかったです。
384名無しさん@公演中:05/03/19 18:51:35 ID:/CH8hi0w
くそ〜
ばか亭主がインフルエンザになりやがった…
子供預けられない…
あしたのソワレ、今からじゃさばけないなぁ…orz
13500円、どぶに捨てるのか…
385名無しさん@公演中:05/03/19 18:57:27 ID:yw6XJi/q
徳井さん、どんどん寒くなっていくような気がするんだけど・・
駒ちゃん抜けはマジで痛いぞ〜
386名無しさん@公演中:05/03/19 19:05:15 ID:A8b6Peu3
私も徳井テナはそろそろ限界だなw
でも、4月からの手持ちチケはもれなく徳井さんが付いてくるのばっかりだ(ショボン
387名無しさん@公演中:05/03/19 19:05:35 ID:RMIKLqNd
マチネレポ
山バル
やはり彼を返しては絶品。
最後のシーンではハイジのおじいさんみたいに優しそうで泣かされた。
綜馬ジャベ
かなり真面目でストイック
演じてるだけでストレス溜まりそう
新妻エポ
声量抜群。マリが去った後の何とも切なそうな顔が印象に残った。
藤岡マリ
感情が歌に乗って無い気が…今後に期待。
小鈴アンジョ
思っていた程ひどくなかった。低音の響きが綺麗。
まだ段取りを追ってる様に見えた。今後に期待。
たまコゼ
安定していてとても安心して観れる。
徳井テナ
駒テナの凄さを改めて実感。歌頑張ってくれ。
森テナ婦人
面白すぎ。テナはかなり助けられていた。
ガブの鞄届いたの初めて観た。
全体的にとても満足しました。
388名無しさん@公演中:05/03/19 19:09:28 ID:Fe8tH1oF
徳井テナ今日も「エポニーヌ帰れ お前なしでここはやれるぜ〜」のとこ
入り遅れてなかった?あと、下水道でも。
取引の「正直が云々・・・」はもう秋田。

小鈴アンジョ歌、前見た時よりよくなってきた。
バリケード飛び降りちょっと低めでした。ここの皆のケガを心配する声が届いたか?w
新サンボでは三木さんいいと思った。
389名無しさん@公演中:05/03/19 19:13:22 ID:PWHiDWbY
小鈴アンジョ「市民はこない〜・・・」のとこ音程変じゃなかった?
ド素人なんで自信ないんだけど。でも吉野サカケンより好きかも。
390名無しさん@公演中:05/03/19 19:25:25 ID:pYurXKRX
徳井テナ、結構好きだよ。歌の危うさもテナのキャラとして許せる範囲だと思うがなぁ。
391名無しさん@公演中:05/03/19 19:29:22 ID:R+EHoytc
徳井テナはちゃんと歌わなきゃ!とそっちに気を取られ過ぎて
動きや表情までカクカク不自然に感じる。
もう歌はいいからw何とか演技力でカバーして欲すい。
392名無しさん@公演中:05/03/19 19:46:52 ID:p9iXhCVH
なにもかも逆。

徳井テナ歌は皆が言ってる程ひどいって思わなかったけどな
(観たのは今日じゃないけど)
むしろ演技がもう少しって思う…
馬ジャベは3人の中で1番泥臭さを感じたんだけど。
他2人は綺麗に歌い上げるって感じがするので。
今さんは大分熱くなったけど。。
岡さんも前よりは動きができた気はするけど、
美を追求のお方だからか(w)美ジャベールだし。

ほんと感じ方はそれぞれねえ。。

馬はさすが英語ぺらぺらだからか自殺の
「何もないバルジャンとジャッヴェ〜ル♪」
のジャベール部分の発音が素晴らしい。w
393名無しさん@公演中:05/03/19 19:52:42 ID:4yQRdJna
自分の贔屓のサンボさんはパーなので、英語ペラペラ人の多いカンパニー内で悔しい思いをしているんだろうなと…
394名無しさん@公演中:05/03/19 20:06:29 ID:89jVAWhy
>393
英語話せるだけが魅力じゃないから大丈夫さww

今日小鈴アンジョ2回目だけど前回よりはよかったみたい
395名無しさん@公演中:05/03/19 20:19:35 ID:ZWPk0Is2
>>385
コングさんは回数が少ないし佐藤さんがどれだけ歌えるかにかかってるね

あとテナにはテナ・インとか宴会乞食で盛り上げて欲しいんだけど
積極的に笑いを取りに行って欲しいわけじゃないんだよね
矛盾しているようだけど小手先で笑いを取るようなテナは勘弁っていうか
396名無しさん@公演中:05/03/19 20:27:38 ID:p9iXhCVH
>>395 はげどぅ!!
397名無しさん@公演中:05/03/19 20:42:01 ID:NoPcizI8
今井バル最高!今日は泣けてしかたなかった
今日の舞台を見れて自慢ができるぞ
砦からエピローグまで号泣する人多数あり カテコもスタンディングする人が目立った
398名無しさん@公演中:05/03/19 20:52:24 ID:8+aiStcM
わしもソワレ組じゃった。
めちゃくちゃ素晴らしかったね!
経験値6砦で今期ベストな舞台。
399名無しさん@公演中:05/03/19 21:00:58 ID:m53Gx+0a
ソワレのレポです。
対決はタイミング・声質バッチリ決まってシビれた。
サンボのまとまりがとても良かった。
キーヨは高音がやや苦しそうでヒヤヒヤしたが無事完走。
今ジャベってこんなに熱かったっけ?良い意味で裏切られた。
総じて良い舞台だったけど、2F席は大人しめで、スタオベもチラホラといったところ。
400名無しさん@公演中:05/03/19 21:03:23 ID:NoPcizI8
うん 今期ベストは間違いない!
電車男さんの気持ちがキャストに伝わったのかもしれない
今井バルの歌は完璧ではなかったけど登場しただけで泣けてくるバルだった
何が良かったって説明しがたいけど、今日のソワレはレミゼそのものだった
今日がお初だったらきっと通いまくってしまうだろうな
401名無しさん@公演中:05/03/19 21:15:00 ID:D2VBDA8+
今日の井料留美さん森進一はいってました。
すごい強烈ビブラートですね。岸田今日子さんの喋り方にも歌いかたが似てる。
怖くてNGでした。

藤岡正明は一部歌詞が聞こえない部分がありました、声量がないのでしょうか?
顔がすごい小さくて驚いた。女の子みたいな体型ですね。痩せてるというか・・・
岸田健作に顔が似てた半漁人系?というか・・・新妻聖子が巨顔に見えて何か
気の毒だった。新妻聖子は歌がうまい、声量がある、演技もなかなかでしたよ。
でもどうしても藤岡君と並ぶと顔の大きさが目立つかんじでした。痩せてるわりに
顔がでかいという印象。
402名無しさん@公演中:05/03/19 21:17:29 ID:92FJyEjv
本日ソワレ。今期2度目。今井バル、やっぱりいいなぁ〜。山口さんを
それほど観たことないせいか、自分の中では「演技=別バル」「歌=今井バル」
なんだよなぁ。
今ジャベ、顔は好きじゃないけど(ファンの方、スミマセン…)歌声はけっこー好き。
出てくると場の空気がビシッと締まるよね。
マルファンテ、やっぱり発音が気になる…。
知念コゼ、…自分の中では見た目はまさにエポなのに〜。でももう
4人いるからな…。もっと頑張れ〜。それにしてもガブの鞄、
ナイスパス&ナイスキャッチだったなぁ〜。自分的には満足、満足!でした!
長文すみませんです。
403名無しさん@公演中:05/03/19 21:24:02 ID:D2VBDA8+
綜馬ちゃんは美形だね。顔が素晴らしい。歌もよいけど、癖がなくてつまらない
かんじもした。しかし鼻がすごく高くて、本当に美男子といったかんじ。

小鈴アンジョ。いい声はしてるけど、音程が不安定な部分が多すぎました。ロング
トーンでフラットすることが多い。音程が悪いわ。音程を勉強しましょう。

モリクミ。最高。歌も完璧だし、面白い。声量がやはり一番かなというかんじ。

山口。存在感がやはりすごい。オーラがある。いうことなしです。

剣持。顔が小さい。新妻さんの半分くらい。高音が綺麗だね。何か優等生すぎる
かんじもしたけど。歌うまい。

2列目で見ての感想でした。
404名無しさん@公演中:05/03/19 21:38:21 ID:oEHUmu2P
今井バルは、インタビューでも
「2003年は力が入りすぎて全力で歌いすぎてしまい、観客が引いてしまうのがわかり、反省している」
「今回は、もっとリラックスして力を抜いて歌いたい」
っていってたけど
どうやら、よさそうですね。


405名無しさん@公演中:05/03/19 21:39:44 ID:tAj5ODNS
公式更新されてたけど…『レ・ミゼラブル』の小部屋 って何だよ。
そんなに売れてないのか…なんか当方のやり口がセコくて嫌になりそう。
ミニトークショーとか書いてるけど、こんなのレポート拡充すれば事足りるじゃん。
大事なキャストを余計な事で気を使わせるなyo 本公演中なんだぞ!
406名無しさん@公演中:05/03/19 21:41:48 ID:tFBDr1ku
今日の騒動見て勢い付いてダメモト当日券狙いで
10年ぶりにレミゼ観てきました。
当日券の所に並んだら余ってる人が丁度来て
端ながらもD列のチケット譲ってもらってラッキー。
細かい感想は後で書きます。
407名無しさん@公演中:05/03/19 21:56:39 ID:12pozjy3
サイゴン通ったせいか小部屋くらいじゃ驚きも怒りもなくなった自分が悲しい。
408名無しさん@公演中:05/03/19 22:05:29 ID:kqHEpQ+p
「スターの小部屋」って思い出すねぇ
宝塚の番組w@WOWOW
409名無しさん@公演中:05/03/19 22:16:07 ID:ZWPk0Is2
>イベント
でもこうやって地道に実力のある無名な役者のファンを増やすことによって
レミに限らず東宝系のミュージカルで集客力目当てとか歌えないタレントとかが
いなくなるならそれはそれで嬉しい

ただ終演後のイベントで歌うために稽古するってのはさすがにやりすぎ
キャストも多いんだしその時間を本公演の稽古に充てて欲しい
410名無しさん@公演中:05/03/19 22:17:09 ID:FAva9H2X
わっしもソワレみてきました。今期初回。
総体的に評判よかったようですが、ちょい不満が。
坂本エポ、声聞こえない・・(散々既出だけども、前はもうちょっとマシだったような)
知念コゼはファルセットの出し方が聞いてて辛い。
あとはおおむね良かったです。
アンサンブルも前回公演より良い印象(たまたまかも)
泉見マリとか前回公演では好きじゃなかったんだけど(下手とかじゃなくて好みの問題で)
今日はわりあい好きなマリになってました。
今井バルも良かったですが、一番素晴らしいと思ったのは今ジャベでした。
なんといっても声量・テンション・演技すべてが安定している。

また次が楽しみですよ。
しかし笹エポ・剱持コゼ・岡田マリで土日公演というのはないのかすら・・・。
見たいのに。
411名無しさん@公演中:05/03/19 22:42:04 ID:0RlCfvME
私も徳井テナ、歌も演技もダメだった。。。
駒ちゃんが1ヶ月っていうのは痛いよぉ〜(泣)
412名無しさん@公演中:05/03/19 22:51:24 ID:iAAlCfVe
手持ちのチケット確認したら
小部屋の日が2枚あった
でも、50名じゃ当たらないだろうな〜
413名無しさん@公演中:05/03/19 22:58:40 ID:eeKuBdRP
今日のログ読んでたらすごいことになってたのね…
何かこのスレになってから楽しくなってきたね。
馬ジャベにはじまり、オペラハウスタソの登場、そしてレミ板電車男(高速バス男?)。

これからも期待しておりますw
414名無しさん@公演中:05/03/19 23:15:16 ID:stNYf9hE
電車女?
415名無しさん@公演中:05/03/19 23:28:24 ID:EnciVUSp
マチネ見ました
山口さんはほんと以前より表情豊かになったと思う
歌はもう言うまでも無いですが
小鈴さんのアンジョ 高音出てないところあり、音のズレテルとこあり
ほんとにアンジョってかなり歌重視の役の様な気がするんだけど
日本人キャストで満足できた事がなくてかなりフラストレーション溜まり気味
吉野さんは歌は・・・だったけどそれでも華があった
バリケードのシーンが一番好きだけどあれじゃ感情移入できない
藤岡さんは素直な演技が個人的には好き、フレッシュな感じもマリにあってる
私も今後に期待ってところ
綜馬さん 声がソフトでふんわりしているのでジャベのアクの強さが
イマイチ表にでてこない 歌は悪くないと思うんだけど
新妻エポ が聴き応えがありました
416名無しさん@公演中:05/03/19 23:41:10 ID:m4jXNw0W
本日マチネ カーテンコールにて
「ゆーいちろー 戻ってこーい」と叫んだおばさんにはさすがに引いた。
417名無しさん@公演中:05/03/19 23:43:30 ID:8Dl89L2+
あれから出かけてたんだけど、322さんが気になって気になってw
女の人ではだったら「高速バス女」で決定だねw
オペラハウスさんといい、こういう時はなーんか和むわ〜

>>402
>「演技=別バル」「歌=今井バル」ってわかるわかる、
わたーしもー♪ レミコンで岡ジャベと組んだ時は、音楽の力って
やつを感じて、マジ震えがきました。
姿も妙に上品な感じで、市長以後なんかすごく見た目もらしいし。
418名無しさん@公演中:05/03/20 00:04:32 ID:3+XmzGFR
藤岡君はアサヤンの印象が強くて童貞っぽい雰囲気のイメージだったんだけど
ずいぶん垢抜けましたねw
声は凄く良いんだけど声量がないのが致命的ですね!
山祐・綜馬さんはやっぱり素晴らしい!
419名無しさん@公演中:05/03/20 00:07:18 ID:7j8aKan4
今井さん、いやに株が上がってますね。
別所さんもすごい良いみたいだし、チケ的には一番人気の山口さんが一番パッとしないってこと?
今期来週末が始めてになるんだけど、早くこの目と耳で確かめたいなー。
420名無しさん@公演中:05/03/20 00:09:18 ID:kg9yLU3A
>419
3人とも見たけども、
山口さんもここで(というかこのスレで)あまり語られないだけで、
良い感じだと思う。

個人的には、今回のバル・ジャベは外れは無いかな。
(好き嫌いは別にして)
421名無しさん@公演中:05/03/20 00:09:39 ID:6BVFZL5D
山口さん話は良くても悪くても長引けば色んなのがよってくるって話。
自分の目と耳で足しかめられる機会があるならそれが一番
いってらっしゃ〜い
422名無しさん@公演中:05/03/20 00:10:23 ID:yW6XDJuo
山口さんも素晴らしかったですよ。
好き嫌いありますからね。
私も今回は全バル見て自分で確かめます。
423名無しさん@公演中:05/03/20 00:12:48 ID:2HqyNn7h
山口さんも誉めレポ自体は結構ある気がするが
みんなスルーかw?
まぁ自分の目と耳で確かめるのが一番
バルに限らず。
424名無しさん@公演中:05/03/20 00:13:39 ID:z8g2RsCJ
>>420
確かに2003年は大外れがあったしな…
好き嫌いは別にしてw
425名無しさん@公演中:05/03/20 00:13:57 ID:pl9FcHbt
小部屋ってなんの事ですか?
426名無しさん@公演中:05/03/20 00:16:56 ID:UvO8AWvk
チケ的にはぶっちぎり山口人気でしょ。
別、今はいまだ良席とれるぞ。
427名無しさん@公演中:05/03/20 00:17:28 ID:X+gdnxfJ
自分が見たキャストの感想(日ごちゃまぜ)
徳井テナ…演技は良かったが歌に感情こもってないというか一本調子に感じた。
     譜面通りに歌うのがやっとという印象。期待してただけに残念。
小鈴アンジョ…自分が見たときは高音伸ばし不可能&半音ズレ&桶と歌いだしズレ。  
       どの回をみてもこの3個のうちのどれかがくるのは勘弁してほしい。
       芝居も歌も悪くないんだからもっと音取ってくれ。
藤岡マリ…歌は歌えてる。だがただそれだけ。抑揚なしソング。あと、悪い意味で
     若さが出すぎっつーか冷たすぎ。エポやコゼが惚れるような優しさを
     持った男に見えないのが致命傷。
そーまジャべ…桶と音ズレすぎ。歌は及第点以上だけど式発声ぬけず慣れないとキツイ。
たまコゼ…いいけど貴族の冷たいお嬢さんみたいだ。愛情いっぱいに育ったようには…
知念コゼ…最悪の事態を想像してた割りに良かった。キムよりマシだった。今までの 
     コゼにない発声で声出してた。キムよりコゼの方が難易度低いのかな。
のびマリ…純粋そうな恋に酔う感じが良かった。歌はいいと思う。
新妻エポ…歌はいいけど動きが変。
アンザエポ…なんでこの歌唱力で金取れるのか分からない…ハスキーとかそういう
      問題じゃないと思う…音程は合ってる。
医療ファンテ…ファルセットきつすぎ。地声で歌う歌じゃないのか?
○ファンテ…日本語の発音に違和感ありすぎ

桶とズレる、半音ズレ、かすれ声は勘弁してほしい。座席によって聞こえ方
違うのかも試練が。
428名無しさん@公演中:05/03/20 00:17:49 ID:WeF4TAiM
今日のソワレにレミゼ初体験(レミコンは観た)の友が行ったんだが、
ここのレポ読んだ限りでは良い舞台だったみたいで安心しますた。
本人からもすごく良かった!と連絡があって、薦めた者としては嬉しい。
429名無しさん@公演中:05/03/20 00:19:11 ID:VesOrf6w
別にチケの売れ行きはどーでもいいよ。最近いつのでも入ってるし。

>424
レミ的には大ハズレだけどネタ的には大当たりの神がいたよなw
430名無しさん@公演中:05/03/20 00:23:39 ID:VesOrf6w
原作のコゼは修道院の中の寄宿舎で育って時間が出来た時に
バルに会いに行ってるような育ち方だから、躾の基本はシスター風
だったのでは?シスターの冷たさというかはっきりした割り切りが
見える。>たまコゼ
431名無しさん@公演中:05/03/20 00:24:39 ID:rh5yJZNJ
はやく322タソのソワレの感想聞きたいのう。
昼間の東名を上る高速バスとなると、名古屋か大阪の人?
今頃は余韻に浸ってるのかなー
432名無しさん@公演中:05/03/20 00:24:50 ID:UvO8AWvk
今回、初見の友人とばかり行ってるけど、
そしてたまたまANZAの日が多いわけなんだけど
皆、大絶賛なのよね。「エポニーヌ」という役柄のせいかもしれないけど。
私も好き。

思い返せば昔も初見の子はエポニーヌ(もしくはファンテ、マリ)
が印象に残るみたい。 
433名無しさん@公演中:05/03/20 00:31:31 ID:6BVFZL5D
初めてミュー見る人間にとってはよほど歌が酷くない限りは
誰がどうっていう感想より
音楽の素晴らしさと人の声の渦で紡がれる熱い舞台に感動するんだと思う
母がレミコンみて民衆の歌が素晴らしい!と大感動してた。
でも衣料ファンテだけは綺麗な曲なんだけど・・・・だった
434初見:05/03/20 00:32:05 ID:3omXN9Qi
別れた(しかも振られた)ばかりでオンマイオウンに感情移入しまくったなぁ(遠い目)

435名無しさん@公演中:05/03/20 00:41:02 ID:X+gdnxfJ
初見(当時10歳くらい)は民衆の歌のメロディーと、コゼット可愛い
とかいう印象だったなー
あとジョリがすごい死に方しててうわあって思った記憶とガブローシュかっこいい
とか思ったなー
10年以上の時を経て見直し号泣しリピーターになった漏れ
(別れ話の直後にレミ、一日おきにレミ、長期仕事終わったらレミのレミ三昧)
そういや別れ話の後ってエポに感情移入すんなー
436名無しさん@公演中:05/03/20 00:44:02 ID:5Dt34MqP
>>435
同じく10歳位の初見。
独白・宿屋・コゼットの歌・民衆の歌・オンマイオウン・ガブの死等の
メロディーが強烈で、その後しばらく歌ってた覚えがある。

が、一番強烈に印象に残ったのはジャベの自殺だった…。
おかげでそれからずっとジャベファンだw
437名無しさん@公演中:05/03/20 00:45:10 ID:UvO8AWvk
だからどーしたシリーズ
漏れ的スペサル公演(除く2003&2005)
バル:滝田
ジャベ:今井
ファンテ:絵馬
エポ:島田
コゼ:鈴木
マリ:石井
アンジョ:内田
テナ:斉藤
アンジョ:岡

初見は
バル:滝田
ジャベ:鹿賀
ファンテ:岩崎
エポ:島田
コゼ:斉藤
マリ:野口
アンジョ:福井
テナ:斉藤
でした〜
アンジョ:岡

438名無しさん@公演中:05/03/20 00:45:55 ID:UvO8AWvk
最後のアンジョ:岡は誤爆。

あ、テナ妻は鳳さん
439名無しさん@公演中:05/03/20 00:46:19 ID:pXDlyKkX
岡アンジョならマリは戸井がいいなぁ
440名無しさん@公演中:05/03/20 00:48:31 ID:UvO8AWvk
>>439 そっかー。戸井さん未見なんだ。観てみたかったなー。
441名無しさん@公演中:05/03/20 00:48:52 ID:z8g2RsCJ
年取ったせいか、最近はバルがらみのシーンでもれなく泣く。
あと、コゼットとマリウスが幸せそうにしててもなぜか泣く。
これも年寄りの心境かも・・・
原作も昔は学生のシーンに萌えたけど、今は5巻(新潮)の後半
ばかり読む。コゼットをマリウスに託したのに、未練たらたらで
屋敷の周りをうろうろする怪しい爺さんがんもー可哀想で、
読み返した翌日に別バルなんか見ちゃったら涙3倍ドライアイ解決w
442名無しさん@公演中:05/03/20 00:51:37 ID:rJmF+bwX
本日ソワレ。
何故か「お城が待ってるよ」で涙がぶわっと。
今井バル、今日はすごい父性を感じた。
よかったっす。
443名無しさん@公演中:05/03/20 00:53:20 ID:H3c5nuwa
今井さん、今日良かったみたいだね〜。
休暇明けでエネルギーがたっぷりだったのかな?w
次の4月最初のチケット持ってるから楽しみだ。
444名無しさん@公演中:05/03/20 00:56:15 ID:Mz54qec0
’94年から見てるけど、
やっぱりその時々によって泣く場所や感情移入人物が違う。
親とうまくいってなかった頃はファンテみたいな、
娘の為に命を張って働く母親なんかいるもんか、なんて思ってたし。
これからも何十年と続いてほしいな。
いつか自分が墓に入る直前に見た時、いったい誰に感情移入するのか楽しみだ。
445名無しさん@公演中:05/03/20 00:59:10 ID:C5iKADnO
今日の知念コゼは遺言を読んでも「ラッキー!」笑顔ではなかったと思う
あと気になったのはマルシアのバストが見えそうで7合目までむき出し
いつかポロリとなってしまうわないか心配になった
446名無しさん@公演中:05/03/20 01:00:03 ID:0FtdZ+Rx
>>442
あー、私もその辺は他バルでも泣けちゃう(´;ω;`)
コゼとこれから生きてくんだ!って嬉しそうにしてる姿、
これからジャベールの影におびえて後ろ暗い生活
送ってくのを知らずに幸せそうなのが不憫で不憫で
447名無しさん@公演中:05/03/20 01:02:17 ID:QJAgJWh2
確かに見始めの頃はエポに注目だったなあ。
人はたいてい成就した恋よりうまく行かない恋の方が多く経験するものだから、
悲しい恋の物語に感情移入しやすいって聞いたことがある。
コゼは可愛いだけのお人形キャラぐらいにしか思ってなかったけど、キャストの問題もあったかも。
顔が可愛いかテレビで有名だからってだけの、歌えないコゼキャスティングには絶対戻さないでくれ、東宝!
今はコゼもエポもファンテも重要だと思ってるけど。若干コゼ注目気味かな。
昔はラストで、死んだ人たちばかり見てたけど、今は生きてるマリコゼを応援する気持ちになる自分がいる。
448名無しさん@公演中:05/03/20 01:03:53 ID:gafRaMlB
バルとコゼットがらみだと、
「コゼット!私の子だ!」のところでぶわ〜っとくるなぁ。
やっと「愛する家族」を持てるのだ、というシンプルな喜びが。
心の中で「よかったねぇバルジャン、うんうん…」という感じで。
このシーンは山口バルの声の表情がいいかな、4バルの中では。
のーてんきに嬉しそうな声で。
449名無しさん@公演中:05/03/20 01:05:38 ID:v9H+jIQs
初めはマリコゼどうでも良かった、というより嫌いだった。
12歳くらいの時だったかな。
バルジャンの他はジャベとアンジョとガブが印象的。
いまだにジャベやアンジョは好きだな。
マリコゼも今は注目してるよ。
450名無しさん@公演中:05/03/20 01:11:01 ID:Ot1uDC9S
でもって行き着くところはテナだよ、テナ。これ最強。これ定説。
451名無しさん@公演中:05/03/20 01:16:17 ID:gafRaMlB
駒ちゃんの下水道のシーンはちょい鳥肌もんだったなぁ。
実は宿屋より下水道のソロのほうが好き。
あの人生観は、なんつーか、共感する。
452名無しさん@公演中:05/03/20 01:16:39 ID:a3A63KgH
そーだなー テナはいいね。あの醜悪な生き様がたまらん。
原作はそれなりに「救われてない」感じになってるけど、ミュージカルは
基本的にみんな「良い人」なんだもん。テナが生きてくると、他のキャラも際立つしね。

453名無しさん@公演中:05/03/20 01:22:52 ID:QJAgJWh2
私も駒田さんの下水道ソロ好きだ。
テナみたいのもしっかり生き残ってるって事実が話に奥行きを与えてるよね。
でも、この前見たら極悪人な歌い方がちょっとおどけたように変わっていた気が。
極悪系のままがいいなあ。宿屋や結婚式のコメディシーンとのメリハリが好きなんで。
454名無しさん@公演中:05/03/20 01:23:07 ID:0hk9lI94
初見の時は自分が若かったせいか、エポが可哀想で可哀想で
マリウスの鈍感さにひたすら腹が立ったw
今はそれぞれの事情や想いを理解できるようになったから
そんなことはないけれど・・・
455名無しさん@公演中:05/03/20 01:25:40 ID:jxZb3Yf8
みんなそれぞれの人生を自分なりに精一杯に生きている。
悪人というカテコリーは存在しない。
ということなんだと思ってる。
456名無しさん@公演中:05/03/20 01:26:52 ID:gafRaMlB
醜悪で極悪でごきぶりみたいな奴だけど、
けっこう今の世の中ってこういう奴のほうが多くないか?
それこそ死体から金歯を引っこ抜くような醜い事をしながら勝ち抜いて
いわゆる「勝ち組」になろうとする奴。
457名無しさん@公演中:05/03/20 01:30:21 ID:jxZb3Yf8
うわっ、ちゃんと変換されなかったわけだよ。
「カテゴリー」ね。
「カテコリー」・・・orz
458名無しさん@公演中:05/03/20 01:30:43 ID:7j8aKan4
戸井マリって、な〜んかエヘラエヘラしてて嫌だったなあ。

あとさ、良くここでファンテ=聖母みたいに語られているけど、そういう解釈で良いの?
宏美ファンテの印象が強いからなのかな?
原作読んだ限りじゃ、結構浅はかな、時代の影の部分に踊らされた女って感じで、
そりゃ同情はされるんだけど、人の親としてあまりに未熟な生き方してると思うのよ。
だって、初めて会ったあんな怪しげなテナ夫妻に娘預けちゃうしさ。
時代的にそんなもんなの?
459名無しさん@公演中:05/03/20 01:31:00 ID:KhAQ64n1
下水道のシーンをしっかり演じきれないと単なるお笑いキャラに成り下がっちゃうしね
お笑いキャラにすらなれなかったテナもいたけど
460名無しさん@公演中:05/03/20 01:34:30 ID:j2fIpaeU
テナね…
これまで見たテナには全く凄みを感じなくて残念。
去年ロンドンで見たテナは巨大でチビデブな夫人とのバランスが面白くて
下水道では血まみれの衣装を来てナイフで金歯をえぐり取ってた。
凄惨な場面と宿屋との顔の使い分けがすごくて
こういうのが見たかったんだよなぁと思ったよ。
襲撃では恐ろしい父親に対して勇気を振り絞って
邪魔をするエポによけい感動したし
テナってバル、ジャベとも対比した生き方を見せ付ける
スゴイ重要な役所なんだと思う。
まだ未見のコングさんと佐藤さんに期待する!
長文スマン
461名無しさん@公演中:05/03/20 01:34:31 ID:jxZb3Yf8
>458
テナ夫妻に預けるところもだけれど
その前に私生児を産んでしまうこともだよね。
その点はユゴーも世間知らず過ぎた愚かさを書いてる感じ。
あの時代は今以上にそういう点で厳しいね。
私生児を産んだ女=娼婦同然って周りも見てる。
462名無しさん@公演中:05/03/20 01:45:28 ID:ukNOJtRg
そっか駒テナは4月からいないんだよね
この穴はデカイよなあ・・・

463名無しさん@公演中:05/03/20 01:53:12 ID:hEAXUSXL
>>460
禿同
襲撃の場面、確かに弱いんだよなぁ。もっと凄みがあってもいいと思う。
道化の意味合いもあるキャラクターなんだろうけど、笑いを意識しすぎると
エポやマリにプレッシャーを掛け続けてるんだっていう印象が薄くなる。
とはいえ、駒テナが嫌いな訳じゃないよw
464名無しさん@公演中:05/03/20 01:53:36 ID:wAkEo3jf
>>459
>>461
「人を信じすぎてしまうところ」が自分に似てる、
と言ってたのは今回卒業組の高橋ファンテ。

2003キャストが初見だったので、それもあってか
疑うことを知らない人、という印象>ファンテ

>>458
聖母というのは”バルジャンを赦す象徴”として最後(エピローグ)に
再登場することからの印象かと。

最後に司教が登場すれば印象が変わるのかもしれないけど。
465名無しさん@公演中:05/03/20 01:59:23 ID:iQ8y5B6Z
最後、司教の方がより泣けるかもしれん・・・。
美しいじゃないか。
ミュリエル司教が手を差し伸べてくれたら感涙。

ところで今日マチネが最初のハーフプライスだったよね?
買えた人、帰ってきたらどの辺だったか教えて欲しいな〜。
多分サイドブロックオンリーという気がするが。でもいいよね。
466名無しさん@公演中:05/03/20 02:02:39 ID:C5iKADnO
マチネは貸切だよ
467名無しさん@公演中:05/03/20 02:06:39 ID:iQ8y5B6Z
「今日」20日、
これから観てきて帰ってきたら、です。
わかりづらくて悪かったよ。
468名無しさん@公演中:05/03/20 02:11:28 ID:pXDlyKkX
あれだろ。男の不実さのために世間からは白い目で見られる状況になっても
娘のために、貧しい中で唯一のお洒落だった髪や白い前歯まで売って、
血まみれの口で「これで娘が助かる!」と微笑むあたりが聖母っぽいのかと・・・。
そこまでして作った薬代なのに、実はコゼは健康ってあたりが泣けるよね。
469名無しさん@公演中:05/03/20 02:30:18 ID:ANVhSDhL
まあ、ミュージカルはあの長大な原作を短縮しなきゃならないから、
役のイメージをある程度単純化しなきゃならん、てのが一番の要因かと。>聖母化
原作では自業自得な部分もけっこうある。お金が入ったらぱーっと使っちゃうところとか。
470名無しさん@公演中:05/03/20 03:05:47 ID:0qCTAkaz
惚れた男(トロミエス)もひどい男だしね〜
イケメンならまだしもユゴーの描写は容赦なくブ男で、
どうして惚れたのか問い詰めたい。
岩崎ファンテの聖母がデフォだったけどそのあと原作スキーに
なったんで、○シアのファンテが一番イメージに近いかな。
ちょっと愚かな女って感じがあるほうがリアルで泣ける。

>465
いやぁ、原作じゃそれって美しいけど、舞台で司教様が
♪ゆきましょ〜自由なところへ〜なんて出て来たら出る涙も引っ込むってw
(イメージ:林アキラ&大須賀ひでき)
471名無しさん@公演中:05/03/20 03:13:29 ID:O/oPf6+B
思い出したけど、今井初日、「取引」でリトコゼをベンチに座らせる時に
今井さん、小さな声で「そこ座んなさい」と促したんだよ。
なんか、それが“素”で言ったみたいに聞こえて、
でも人のいいおっちゃんみたいで、すごく暖かかったんだよな〜。
別所さんは手でベンチに座るよう促すだけだったし、
山祐初日も見たけど忘れた。
472名無しさん@公演中:05/03/20 03:34:23 ID:4SDp5ozp
>471
>「そこ座んなさい」
言ってた!
優しさ感じられて良かった!
473名無しさん@公演中:05/03/20 07:33:12 ID:q2regzTF
>「そこ座んなさい」
キーヨは台詞だと噛むのが怖いからな、と言ってみるテスト
474名無しさん@公演中:05/03/20 08:13:54 ID:tFoWliXX
駒テナには、悪人であることよりミゼラブルな一員であることを強く感じるなあ。
神を否定する生き方をしていようが何だろうが精一杯生きてる民衆の一人だから
死んだら一緒に民衆の歌を歌ってそうなんだよ。その解釈が好きだな。
475名無しさん@公演中:05/03/20 09:31:51 ID:OB4ZkD5V
SP全席全日程売り切れ
テレザです
476名無しさん@公演中:05/03/20 09:32:46 ID:iokljSwc
今更なにを…
477名無しさん@公演中:05/03/20 09:34:38 ID:yMYVnC/h
>475
藻鳥殆ど梨か?ありがd…orz
478名無しさん@公演中:05/03/20 09:40:00 ID:5Dt34MqP
テレザの喪鳥って引き換え翌日とは限らない罠なんだよな…
479名無しさん@公演中:05/03/20 09:50:57 ID:yMYVnC/h
八!疎迂嫌日日戸痔緩蛾
480名無しさん@公演中:05/03/20 10:05:09 ID:Ugu6dDBP

山口さんもスペシャルでバルやってほしかった。
そしてCD発売してほしかった。

なんでやらないんだろ。



481名無しさん@公演中:05/03/20 10:07:33 ID:DX15nS+Y
いま、ぴあでSPのチケットとれちゃったよ。まだいっぱいあるよ。
482名無しさん@公演中:05/03/20 10:12:11 ID:UlHvMu5T
日程的に無理やわ
SPなんて山口さんがいなくなった日程に無理矢理作ったものですから
483名無しさん@公演中:05/03/20 10:13:54 ID:DX15nS+Y
SPなくなったけど22日がとれるよ
484名無しさん@公演中:05/03/20 10:17:46 ID:BG3njGJ7
小鈴まさ記音痴
485名無しさん@公演中:05/03/20 10:18:30 ID:BG3njGJ7
井料留美強烈ビブラート
486名無しさん@公演中:05/03/20 10:40:34 ID:XtQRiAIA
昨日ソワレ
恵みの雨でマイク入ってなかったよね?
今季初の前席だったから生声はきこえ
たんだけど、マイクは入ってなかった
気がする。
違ったらスマソ
487名無しさん@公演中:05/03/20 10:53:00 ID:7j8aKan4
あれだな。地味ながら一番安心感ありそうだった小鈴が歌もダメダメで、
歌は最初から期待外、見てくれもめちゃ退いた東山が美しいし歌も結構イケテル。
やってみないと判んないもんだな。
岸はいけるに違いないと思ったはいるのだが、これもどうなるかな。
488名無しさん@公演中:05/03/20 11:06:31 ID:5U4EKK0o
まだまだレミゼ初心者です。
昨日マチソワしてきました。
山口さんファンだけど、昨日はソワレの今井さんバルジャンの方が
感動しました。急遽行くこと決めてチケット取ったんだけど、
行ってよかったです。
今回初めて帝劇2階から観たんだけど、舞台あんなに
回転してるんですね。1階でも「回る〜」って思ってたけど、
びっくりしました。中華料理の円卓みたい…。
489名無しさん@公演中:05/03/20 11:08:14 ID:yHJJ+1fQ
確かに、見てくれは妖怪かニューハーフだったな。
490322:05/03/20 11:37:47 ID:g4SchaVC
遅くなりました322です。昨夜PC使えるはずだったのだが…
オペラグラス合わせようにも、間に合わなかったかもしれないんだと思ったら
涙出てきてよく見えなかった…怪しい奴だったかもしれん。

イマサラかもしれないがレポります。
今井バル:一番好きなんだが今日もよかった!バルにしか見えない。エピローグでコゼを抱き締めるのがすごく愛しそうで泣ける。その後ファンテに手を取られ立ち上がる時のフレーズ、♪罪深き〜だったかな、声がガラリと変わるのもイイ!
今ジャベ:レミコンの熱々はあんまり好きじゃなかったんで心配だったがちょと戻ってて嬉しい。慈悲を求めるか〜のすごい動揺ぶりが良かった。
○ファンテ:発音変かもだが途中から気にならなくなった、誰かが書いてたエピローグの硬質なファンテ、確かにイイ。からかわないでよ〜がすごい泣き声に聞こえて泣けた。胸がマジヤバで思わず注目w
491名無しさん@公演中:05/03/20 11:38:19 ID:jN381sLu
駒テナは俺も好きだけど、ワンデイモアの絶叫でかすぎ。
もう少し抑えてほしい。
他の人の声がかき消されちゃう。
492322:05/03/20 11:40:01 ID:g4SchaVC
続き。

坂本エポ:エポはいつも♪あのひと私をいらないで泣ける。オンマイ良かった。
知念コゼ:悪くない。確かに高音厳しいが、泉マリと合う気がする。二人とも太い感じ。庭でバルにいつも悲しそうだって言われてちょと俯いてウウンて感じに首振ったのがカワエエ。
泉マリ:2003では苦手だった伸ばす時に太く変わる声があんまり無くて良かった。でも相変わらずエポに金差し出す時の態度は気に入らん…
サカケン:緩急つけてきたか?声張り上げるばっかじゃなくて、絞った感じとか色々イイ。
493322:05/03/20 11:41:35 ID:g4SchaVC
最後。

駒テナ:安心。下水道は真夜中なんだってことをなぜか実感。妻は寝てるか?夜中にそんなところで悪事働く最下層ぶりがすごく見えた。あ、バル出てくるの遅くなかったか?コレ、市民の〜とか歌ってるとき影も現れないから端っこに隠れるタイミング困って何度かキョロキョロしてた気が。
瀬戸テナ妻:特に…。ヒイ〜って息吸い込む声は微妙だ…イヤではないが。
長すぎてスマソ。後方だったので観るより聴く感じの舞台だった。きっちりまとまってて、レミを観たって実感できる感じでマジ良かった。今今少ないから残念だ。対決は完璧で迫力。

いいかげん鬱陶しい感じなんで名無しに戻る。本当に本当に皆様ありがとうございました。
494名無しさん@公演中:05/03/20 11:45:55 ID:f//Ji1QP
をを!昨日の人ですな。
まにあってよかった、よかった。
とりあえず高速バス利用者は、渋滞にはまった時の
2の手、3の手も考えておいたほうがよさそうだね。
もれも参考にするよ。レポもさんきゅ!
495名無しさん@公演中:05/03/20 11:51:18 ID:nJdhURBt
高速バス女キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
辿り付けて良かったな。ほっとして居眠りしなかったかい?w
496名無しさん@公演中:05/03/20 12:19:31 ID:cMTGsi8S
おお!322さんレポさんくす!
昨日のここのやりとり含めて
「私とレ・ミゼラブル」懸賞論文に応募したらどうでそうw
電車男ブームに便乗したい東宝さんが何かくれるかもってw
497名無しさん@公演中:05/03/20 12:22:18 ID:qafVED7Q
>496
Oh!ナイスあいであ

とりあえず、男性なのか女性なのか教えて。
それによってニックネームがかわってくるからw
498名無しさん@公演中:05/03/20 12:39:22 ID:QDD3elCN
>496 いいね!「みんなでつくろう レ・ミゼラブル」ってことだしね
昨日私も昼から出かけててソワレ観劇してきたんだが
ココを帰って覗いた時 高速バス女?男?さんの部分 ちょいと感動でした

はぁ 今井さんほんっっっっとに良かったね
今さんは昨日 演技の熱さより 歌の丁寧さのほうが 勝ってた
真綾さん バリケードに忍び込んだときの 「私エポよ」の仕草がかわいかった

昨日のソワレ観劇組の皆さん 本当に行ってて良かった〜と思えた舞台だったよね
499名無しさん@公演中:05/03/20 13:20:47 ID:PWpbc37p
駒テナのワンディモアの声、洩れはあれでいいとおもう。
民衆が同じ方向に進もうとしている中、同調しない者や政府軍側とかの
不協和をあらわしているように思うんだけど、、、
500sage:05/03/20 14:44:40 ID:7aPrQYj0
駒テナは音程じゃなくて問題はボリューム。
前方に座るとワンデイモアはテナとコーラス隊かと思った。
前回はあんなんじゃなかったよね?
501名無しさん@公演中:05/03/20 14:49:48 ID:O/oPf6+B
マチネ休憩レポなしか・・・
岡ジャベ、休暇明けはいかがですか〜
502名無しさん@公演中:05/03/20 15:31:38 ID:Io9Z4GLH
亀気味&豚切り&長文 失礼を。

バルジャンの最期のお迎え、
司教様に来てほしいなって思ってたけど考え直した。
燭台に灯がともってるから、司教様はあそこにいるんだよ。
最期にお迎えに来るんじゃなくて、ずっと一緒にいてくださったんだよ。

司教様とは正しい人になる約束をしたけど
その約束はどこまで守れたかわからない。
でもコゼットとマリウスを幸せにできたことは確かだから
コゼットを愛したファンティーヌと
マリウスを愛したエポニーヌが
お迎えに来てくれたんじゃないかな。
今はそう思ってる。
503名無しさん@公演中:05/03/20 15:47:30 ID:A5dDU/aW
終了。一階はオールスタンディングでした
ガブのカバンは届かず
のび泣きに萌えました
504名無しさん@公演中:05/03/20 15:56:09 ID:n0dZDRoz
>バルジャンの最期のお迎え、
>司教様に来てほしいなって思ってたけど考え直した。
>燭台に灯がともってるから、司教様はあそこにいるんだよ。
>最期にお迎えに来るんじゃなくて、ずっと一緒にいてくださったんだよ。

うんうん。
私もそう思う!!
司教様は、ずっとバルジャンを見ていて
導いてくださっていたんだよね♪
505名無しさん@公演中:05/03/20 15:57:25 ID:A5dDU/aW
ついでに夜の部補助席ありです
506sage:05/03/20 16:25:31 ID:7aPrQYj0
もうじきはじまる〜。
今日は土日唯一のアンジョ二人がサンボに揃う日だから楽しみ〜。
507名無しさん@公演中:05/03/20 16:29:29 ID:qafVED7Q
>502タソの解釈に深く納得。
とくにエポがお迎えに来る理由。そうか〜〜って幹事。
508名無しさん@公演中:05/03/20 16:45:31 ID:QNQnnoex
509名無しさん@公演中:05/03/20 16:49:28 ID:gCkH8IE0
バルジャンの最期の場面の中から…
新潮佐藤訳、最終章『5 そのうしろに夜明けがある夜』より

「司祭さまを呼びましょうか?」
「司祭さまはおいでになる」
そして、頭上の一点を指すような格好をしたが、そこに誰かが見えるみたいだった。
実際、この臨終にあのミリエル司教が立ち会っていたのかもしれない。

エピローグの♪誰かを愛することは神さまのお側にいることだ
これを3人が歌う場面、ほんと良く出来てると感心する。
作者に神が降りてきて出来た作品…って言われるのもなっとくしてしまう。
510名無しさん@公演中:05/03/20 17:10:13 ID:KTEkPcUU
>>500
そうそう
511名無しさん@公演中:05/03/20 17:38:49 ID:0/wWq/JF
得チケで入った方。
お席はやっぱり2階後方でしたか?
512名無しさん@公演中:05/03/20 17:49:50 ID:5AAnXzAI
得チケの方、よろしければ情報を下さいませ。
引き換え番号によって(早く繋がった順番に良い席なのでしょうか?
それともその場で早く引き換えた方がいいのでしょうか?
513名無しさん@公演中:05/03/20 18:15:58 ID:NyMHrbLs
何人買えたのか分からないしここにいないかも?

今日のマチネ、北九州出身者は落ち着かなかっただろうね。
結構九州の出身の人って多かったような。
514名無しさん@公演中:05/03/20 18:38:52 ID:g4SchaVC
たぶんIDでバレると思うが322です。
マチ得チケでした、引き替え番号も引き替えもかなり早めで1階P列サブセン。

電車男に対抗?でバス女でかまいませんが…。すんませんマヂ消えます。
515名無しさん@公演中:05/03/20 18:46:38 ID:A5dDU/aW
私は先行定価で買ったので詳細はわかりませんが
得チケ窓口には5、6人並んでて完売御礼でてました
ファンテの歌直後の女声?ブラボーにちょっとびっくり

カテコ最後は一階総立ちになりましたが
上手にバル、ファンテ、大小コゼ。
下手にマリエポが並んでた時にちょっと感動w
バルジャベに挟まれたテナもありました
徳井さんは小柄ですね
516名無しさん@公演中:05/03/20 18:50:04 ID:j/9WZmpV
ソワレ一幕終了。
山口バル、独白が素晴らしかった。
またあの地獄へ、は前から叫びだったけど、
自由をくれたのだ、まで叫びになってるのは本公演では初めて聴いた。
あの安定した音程をあえて外して歌うと、よりいっそう迫力がある。
東山アンジョ、表現力だけでなく、歌唱力も安定してきた感じで素晴らしい!
今が決断をする時だ、の説得力に痺れる。
知念コゼ、力強くてあまり見ない役作りだけど、思ったより悪くないかな。
しっかり独自の役作りを極めて欲しい。
517406:05/03/20 18:52:32 ID:BcuKN80T
遅くなってスマソ昨日の夜のね。
最後に見たのは94年だけどピークは89,91年なので94年版のはあまり覚えていないかも。

短縮は噂には聞いていたので終始ビクビクしながら観てました。(w
テンポ良くなった部分もあるので全体的にアリだと思った。
無くなって残念だったのは
「コンブ:俺たち死んでも何かが残る グラン:学生とスパイの死のどこが違う」(記憶ママ)の所。
演出の変更も好きだった所が無くなったり、違和感あった所が改善されたりで一長一短。

泣き所は大体昔のままで
「共に飲もう」と
陥落後アンジョライトアップで音楽盛り上がりの所(ここ絶対拍手イラネ)。
あと珍しくエポ死でかなり来た。
518406:05/03/20 18:57:28 ID:BcuKN80T
んでキャスト感想
・今井バル
容姿、芝居は文句無いけど声が細い印象。
マリウスを軽々と担ぎ上げたのがステキでした。
・今ジャベ
声も芝居も歌もいいけど凄みが不足。
・坂本エポ
細かい感情表現がツボに入って満足。
・マルファンテ
発音に難あり。娼婦ハマり杉(w。歌がカクカクしてる印象。
・知念コゼ
期待してなかったが。コゼットオーラたっぷりで満足。
歌もまあ及第点。ちょっとカクカクしてたけど(遺伝か?)。
・泉見マリ
浮かれポンチ具合は絶品だがバリケードでの印象薄い。
・駒田テナ
今まで観た中では最高のテナルデイエ。
・瀬戸内テナ妻
不満というほどではないが迫力不足。
・坂元アンジョ
理想的なアンジョルラス、見た目以外(w。
別役だが結婚式ではしゃぎすぎ。
・子役
コゼウマー、ガブマズー
・アンサンブル
全般に粒が揃ってるのが満足で不満
プルヴェールとグランテールが良かった。
フイィとブルジョン、バベ、クラクスが残念だった。
女性は1回じゃ判別付かん。
519名無しさん@公演中:05/03/20 19:16:23 ID:Dlfskx2h
内容:
昨日のバスの人、間に合ったんだね。よかった。
アレ見つけたとき焦って自分の書き込み番号にレスしてたし。しかも二回も・・orz

今日マチネ行って来ました。
別バル演技がお上手、という印象です。最後のお迎えの頃にはすっかりヨボヨボ爺さんになっていて、
思わず、危ないから杖使ってください!と言いたくなるような、今にも足がモツレテ転びそうなほど。
岡ジャベ、格好イイ!!!顔小さいし、細い体のどこからあんな太く強い声が出てくるのか。
バリケードでバルに逃がしてもらった時、リンとして去るその姿は何とも言えないプライドの高さと孤高さみたいなものを感じました。
橋の上で髪がザンバラ髪になってフト上げたそのお顔・・目がギラギラしていて本当に怖かったです・・
衣料ファンテ、式の主演をやっていたという過去をダブらせて観てしまい、役の前に衣料さんありきになってしまった。
工場のシーンでは弱々しい女の感じが随所に感じられて可哀相になってしまった。声はキレイ。
のびマリ、男なんだけどオンナ男っていうか、中性的な優しい人に見えた。
エポが銃弾に倒れた後の濃厚キスにはドギマギしてしまい・・・
1幕の初めの方ではちょっと髪を触られただけでもハッとしていたけれど、エポとの最後は深い人間愛を感じました。
たまコゼ、この人はその時のカンパニーの中に溶け込むのがとても上手な人だと思った。
歌や演技はもちろんいいんだけど、全体の雰囲気の中で振る舞うバランス感覚がいいと思った。
ここで”完璧”と言われるのはそういう事かと納得。
ガブ君、ボロ泣きしました。♪子犬だって〜♪と歌ったかと思ったら案の定打たれて・・
倒れた時、勢いで両足が地面についた後もう一度弾みでポンと宙に浮くんだけど、
その足があどけない子供の足なんだよね。ああ子供が死んだんだ〜てとてもリアルに伝わってグッときてしまった。
その前後の坂健アンジョの熱さには引き込まれました。思ったより親しみ易いいいアンジョでした。
森クミさんの谷間には釘付けw
バルがチビコゼを引き取りに来た時、チビコゼを抱きしめ過ぎて窒息してないか心配して確認してしまいました。

レミゼ初心者なりの感想ですた。長文失礼しました。
520名無しさん@公演中:05/03/20 19:17:21 ID:Dlfskx2h
内容:

て何・・気にしないで
521名無しさん@公演中:05/03/20 19:49:47 ID:Tl/pyzA+
とっくに既出かもしれませんが、
サンスポで4/11まで「未来を創る30人の素顔」と題して
全30回のレミゼ出演陣の特集やってたんですね。
今から過去日を漁ってスクラップにします。

サンスポとっててくれた父にサンキュ♪
522名無しさん@公演中:05/03/20 20:00:50 ID:A5dDU/aW
昼の部の主観レポです
バルジャン
とにかく感情表現が豊か
バルジャンを生きてる感じジャベール
とにかく誇り高そう
自己陶酔タイプで信念が揺らいだ時が印象的
ファンテーヌ
マルシアさんもびっくりの演歌調
雰囲気は好きなのですが…
マリウス
ソフトな雰囲気&乾杯ソングの体育座り&泣きがツボ
癒し系困ったちゃんな印象
ワンデイモアで埋もれるけど、死ぬ時の歌が素晴らしい
声質のためかハモリがキレイ
テナルディエ夫妻
笑いとってました
テナ単体は普通な印象だけどモリクミさんと並ぶと面白い
コゼット
今日はあまり調子が良くなかったような…
見た目ははかないけど芯は強そうな感じ
アンジョルラス
張りがあってよく響く気持ち良い声
523名無しさん@公演中:05/03/20 20:02:02 ID:pl9FcHbt
521タン 第1回がいつだかはわかりますか?わかったら教えて頂きたいのですが…。教えてちゃんでごめんなさい!
524名無しさん@公演中:05/03/20 20:25:14 ID:j/9WZmpV
ソワレ終了。
最後のカーテンコールは山口さんの手拍子のしきりでした。
カーテンコールの山口さんはなんとも言えずおかしい。
525名無しさん@公演中:05/03/20 20:36:15 ID:j/9WZmpV
エピローグが素晴らしかった!
知念コゼが不安だったんだけど、ちゃんと泣かせてくれました。
知念コゼ、結構好きかも。
山口バルは彼を帰してもエピローグも、強弱のコントロールが絶妙で素晴らしかったです。
526名無しさん@公演中:05/03/20 20:37:56 ID:Tl/pyzA+
>>523
ゴメンなさい。。。
今、過去日を漁ったら、第1回目と第7回目がない。。。

第1回 ???
第2回 3/8(火)別所バル
第3回 3/9(水)山口バル
第4回 3/10(木)今井バル
第5回 3/11(金)井料ファンテ
第6回 3/12(土)シルビアファンテ
第7回 ???
第8回 3/16(水)たまコゼ
第9回 3/17(木)河野コゼ
第10回 3/18(金)知念コゼ
第11回 3/19(土)岡ジャベ

こうやって見ると、第1回は3月7日(月)で石井バルかな???
開幕前日が第1回目だったっぽいですね。
527名無しさん@公演中:05/03/20 20:38:02 ID:QMS0F1NJ
>517サン
短縮版しか見てないんですが、
コンブとグランの歌詞にグッときました。
昔は学生達の役付けがとても細かく出来ていたんですね。
今出ている方達は短縮された分
演技でそれを表現しなくてはいけないのは大変ですね。
もっと前に観てればなぁ〜
528523:05/03/20 20:41:30 ID:pl9FcHbt
526タン ありがd!新聞やさん行って買ってきまつ!
529名無しさん@公演中:05/03/20 20:49:33 ID:UlHvMu5T
でもどうして公式で告知がないんだろう
読売に遠慮してのことか?
530名無しさん@公演中:05/03/20 20:53:23 ID:Tl/pyzA+
>>528

そ・・・そんなに大層な特集じゃないですよ。
毎日400字ずつぐらいのミニコーナーになってるだけです。
内容も簡単な経歴とインタビュー程度。

別所さんの「ひとりレミゼ」とか、岡さんの「愛しいジャベール」とかは
ちょっと笑ってしまいましたが、全体的に真面目なインタビューばかり。
531名無しさん@公演中:05/03/20 21:33:13 ID:u1/d+A99
ごめんなさい、明日空席作ります@福岡市民
532名無しさん@公演中:05/03/20 21:42:56 ID:sa1gmxjj
今日ソワレレポ
山口バル 演技がますます細かくなっててgood!
神に召される前の枯れ具合と透明な表情が好きです。
鈴木ジャベ ジャベヅラ似合い杉。ストイックで熱い!良ジャベ。
ANZAエポ&のびマリ この組み合わせ好き。
江戸っ子エポと天然マリのボケと突っ込み具合がいい。
知念コゼ 可愛くて歌も上手だけど一生懸命って顔に書いてあるようで、
新しいコゼ像なのかな。キムを思い出した。
でも「生きてパパ生きるの」はパパに説教するのはやめて欲しい。
東山アンジョ もしかして私たちは岡アンジョに並ぶ輝きを持ったアンジョに
また会えるのかも知れない・・・。
オーラが凄い。あとは歌だけがんがってくれ。
533名無しさん@公演中:05/03/20 21:44:24 ID:0/wWq/JF
>>531
お忘れ券でいいから譲ってたも
534名無しさん@公演中:05/03/20 21:45:44 ID:0/wWq/JF
>>531
あ!地震お見舞い申し上げます。
被害がひどくないといいのですが・・・
535名無しさん@公演中:05/03/20 21:47:16 ID:5Dt34MqP
>>531
地震大変だったね。お見舞い申し上げます。
お忘れ券扱いで後払いとかだったら今から譲渡出しても買い手つくよ。
空席が嫌なら値引きすればいいし。
536名無しさん@公演中:05/03/20 21:50:40 ID:Ke6u5SEH
>>516
いやぁ…山口バル今公演で初見だけど、驚いたよあの絶叫には。
それまでは確かにここで言われてたとおり、もう歌大根じゃないなぁと
思ってたのにあの絶叫で引いた。今回ずっとあんななの?
いっくらなんでもメロディラインはずしすぎ、ええ〜山口さん音痴に
なっちゃったよ!?と一瞬悲しんでしまった。独白以外にもどっかで
あったよな〜音程はずしまくりの力入り過ぎのパート…
思うに、あまりああいう歌い方したことないから、慣れてないんじゃ
ないだろか。自分は前のほうがよかったです。
537名無しさん@公演中:05/03/20 21:51:49 ID:UvO8AWvk
東山アンジョ、アンジョはもちろん、結婚式の華麗な白鳥ダンス
(どなたか以前白鳥のように踊ってたと言ってたので引用w)もイイ!
今季アンジョ、1番のお気に入りです。
あとは、岸さんがどうなんだろう。楽しみ。

538名無しさん@公演中:05/03/20 21:55:40 ID:4ytaMKTQ
どこが???っていいたい東山のどこが・・
オレの意見はまったく逆だ。
539名無しさん@公演中:05/03/20 21:56:44 ID:WDg9RO2Z
遅レスですみません。
>436
同じ!自分も10才くらいの時に初めてレミ観たけど、ジャベール
の自殺が1番印象に残った…。なんでこの追っかけてる人死んじゃった
んだろ…、って。で、登場人物の中で1番好きなのもジャベール。
特に川崎麻世がカッコよくて…。今では岡ジャベファンです。



…内野ジャベも良かったけど…ボソッ

540名無しさん@公演中:05/03/20 21:57:30 ID:Ke6u5SEH
文句ばっかりになるけどスマン。東山アンジョも初見だった。
ルックスと身のこなしは確かに期待大!
しかしあっちこちでびみょ〜に音がずれる…カラオケでも聴いてるみたい。
小鈴アンジョは♪市民は来ない〜のパートがずれっぱなしだけど
他はまぁ安定してきたと思うのだが。
(今日のコンブ、素敵だなぁと思ったらその小鈴さんだった…
コンブとしてはパーフェクトなんだよなぁ〜〜)

知念、今日は良かったと思うよ。高音出るようになったじゃん!
たまコゼの反抗期&色気づいてるコゼがムージカル版としては???
なんで、知念コゼのほうが可憐で好みかも。このままがんばれ。
541名無しさん@公演中:05/03/20 22:02:24 ID:TgdeLRAV
本日マチネ。
「対決」の後に拍手が起きた。
自分は初めてだったので驚いたけど以前あったことある?
たしかに拍手したいタイミングではあるんだけどさ。
542名無しさん@公演中:05/03/20 22:10:34 ID:QDD3elCN
昨日のソワレも?
なんか昨日のソワレはレミコンを地方で通ったやつらが勘違い拍手を多数していたような気が汁
543名無しさん@公演中:05/03/20 22:16:40 ID:p4IZcebJ
ソワレレポ。
二年前の帝劇以来です。
驚きました。
山バルいつもの笑顔もなくなり、噂通り演技うまくなってる。
独白の叫びも彼帰も心に響き、エピローグは泣けた。
コゼへの愛が深まりましたな。
今は感動と驚きでぼんやり。
落ち着いたら他の人もレポします。
544名無しさん@公演中:05/03/20 22:20:23 ID:10tz1MUs
本日マチネ。
最も印象に残ったのがのマリ、コゼ、エポ。
真綾エポ、最初はまた声出てない・・・とがっくりしましたが、
強盗団あたりからぐんぐん声が伸びてon my own、恵みの雨ともに素晴らしかった。
あのせつない恵みの雨があるから、ともに飲もうでのマリウスの体育座り泣きが際立つ。
たまコゼはちょっと高音フラフラしていたけれど、相変わらず可憐。
反抗していてもかわいい。
かわいらしいたまコゼとぞっこんラブの天然のびマリ、繊細でせつない真綾エポはやはり相性いいですね。
組み合わせが少なくて残念。
545名無しさん@公演中:05/03/20 22:29:01 ID:dvdl2ZCE
今期、アンジョの死で拍手がない日がない@漏れの見た日・拍手嫌派
今日のソワレ、バリケードのシーンはアンジョ役者3人でなんか妙〜な感じだった。w
アンジョって民衆の歌のところジャケット羽織ってるっけ?
今日、東山アンジョは外に出る時、ジャケット持って出て
コンブの「列に入れよ我らの見方に」のところで着てたから。
サカケンはシャツ&ベスト姿で荷台に乗ってた印象が・・・?!
546名無しさん@公演中:05/03/20 22:31:07 ID:RNwqSNNc
>542
ここ見てなさそうな、ミューと関係無いコジン再トを巡回してたら、
テナ宿のとこ「レミコンと同じように手拍子してきた」としっかり書いてあった。
因みにそれは山バル日だったけど、別バル、今バルの日も拍手かよorz

レミコンから入った皆さん!レミコンと本公演は別モノです。
手 拍 子 も 拍 手 も デ フ ォ で は あ り ま せ ん 。
547名無しさん@公演中:05/03/20 22:33:27 ID:EwhER8YI
昨日のソワレにいたよ、勘違い拍手の人
近くにいたけどもう最悪
アンジョのところも結婚式でもものすごい爆竹拍手だった
思わず振り向いて睨んだけどオバハンだったぞ
548名無しさん@公演中:05/03/20 22:37:02 ID:5r8JgqhE
>545
吉野アンジョは着てたよ
549名無しさん@公演中:05/03/20 22:38:50 ID:SQwds7Ih
今日のマチネ、夢やぶれてでブラボーコールがあって、
恵みの雨でもどこかから拍手がぱらぱら聞こえてきたような…
休憩時間にソワレ補助席を買ってしまったのだけど、
役者が違うと雰囲気が変わるな〜と改めて思った。
演技の別所バル、歌の山口バルを堪能できて贅沢な一日。
ここではのびたまがベストカップルみたいだけど、
今日の感じだと私はのび知念、泉見たまが好きかも。
マチネはたまコゼの声がちょっとざらついていた気がするんだけどお疲れなのかな…
あと、リプライズの「心は〜」が歌詞詰まりか一瞬止まったような

東宝は天災で行けなくなった人に払い戻しとかしてくれないのかな?
新潟の知人はサイゴンチケをプレイガイドに払い戻してもらったみたい。
550名無しさん@公演中:05/03/20 22:45:14 ID:TKOUQakF
ガイシュツだったらごめん。
サッシュの岡巻き、変わってましたね。
他ジャベと同じように、中央部分をお腹に当てて巻き付けてた。
2003では左側だった結び目も右側になってたし。

それと、今日の別バル、プリュメ街で
「やがて時がすべて教えるだろう 神と」と歌ってた。
これって別所スペシャル?それとも単なるミス?
551名無しさん@公演中:05/03/20 22:52:09 ID:cz4jvyBS
そうだったね、新潟大地震はサイゴン中だったね。
10年前阪神大震災の時には、交通手段が無くなった友達が
四季WSS(近鉄劇場)のチケットを払い戻ししてもらった。
九州から行けなくなった人、当方に問い合わせてみなよ。

地下鉄サリン事件からも今日で10年か(祷
552名無しさん@公演中:05/03/20 22:53:50 ID:SQwds7Ih
詳しく覚えてないけど徳井テナも作詞していたような気が。それとも旧歌詞?
553名無しさん@公演中:05/03/20 23:00:46 ID:VXT5iIzG
別に拍手起きたっていいじゃん。
そんなに目くじらたてる事でもないだろ。
554名無しさん@公演中:05/03/20 23:08:35 ID:eZnpgg1f
博多座は本日の公演払い戻しです。
555名無しさん@公演中:05/03/20 23:09:51 ID:UlHvMu5T
台風で行けない人でも払い戻しがあるから
事情を説明すれば大丈夫だと思う
556名無しさん@公演中:05/03/20 23:11:13 ID:n0dZDRoz
2003年は、盛り上がってる日は
拍手起きてる時もあったよね。
557名無しさん@公演中:05/03/20 23:11:29 ID:pDXO6yR1
博多座は公演中止だから当たり前なのではw?
558名無しさん@公演中:05/03/20 23:13:28 ID:kyIIu1hu
>>550
別バル、その他にも独白で作詞してました。
「どうして許せよう〜神に許されて〜愛を与えれられ〜」って。
適当になんとかつないで、すぐ建て直しましたけどね。
不自然なこと言ってたわけでもないし、レミ3度目の友人は
気づかなかったって言ってましたけど、しかし自分は冷や汗かいた…
あとは暫くハラハラ、ほとんど作詞も歌詞抜けもない人だと
思ってたんで、珍しいものを聞いたのかもw

そんなこともあったんで、別所ファンながら、今日のマチネの出来は
いまひとつだったかなと…独白もあまり熱くなかったし。24653↑は
きれいにあがってたけど。2幕のジジイっぷりは相変わらずでしたが。
559320:05/03/20 23:17:58 ID:KVBszXK0
>>320ですが、再び。
得チケ、出張前で行けそうにないのですが
友人に譲っても大丈夫でしょうか? 身分証明書必要ってあるけど
メール印刷したの持っていけば大丈夫?
560名無しさん@公演中:05/03/20 23:18:24 ID:SQwds7Ih
N響のコンマスさんだったかがテレビで心から感動して出た拍手は歓迎だけど
余韻を壊すような義務みたいなフライング爆竹拍手は迷惑と言っていたな
曲後の静寂が客席と一番共有できるところなんだって
ミュージカルの場合はまた違うのだろうけど
マチネは盛り上がったしブラボー以外、拍手は気にならなかったな
気になったのは近くの人の話し声(ナキ)
561名無しさん@公演中:05/03/20 23:25:43 ID:wObE8RZ5
>>559
そういう大事な事をなぜ2ちゃんで聞く事にこだわるの?
562名無しさん@公演中:05/03/20 23:27:36 ID:rBkAcynX
>>560
確かクラシックだと指揮者が指揮棒下ろすまで拍手しちゃいけないんだよね

どんな気持ちで拍手してるのか分からないしそもそもそんなに気にならないけど
周りの人の話し声と歌を口ずさむ人だけはどうしても気になるね
何度も遭遇したことはないけど本当に鬱になったよ
563名無しさん@公演中:05/03/20 23:30:07 ID:fjShpTGj
>545
今日で東山アンジョ3砦だけどジャケットはいつも着てるぞ。
(ついでだけど吉野もずーっと着てた。)
そういえば東山アンジョは吉野アンジョから魂を受け継いだんだったっけ?
(公式流し読み、スマソ)
彼にはいい意味で裏切られた。
ダンサーであの容姿だから歌声はさそかしか細いだろうと決め付けていたら
意外とどっしりした声でびくーり。
4月抜けが残念、何故?
564名無しさん@公演中:05/03/20 23:30:39 ID:pXDlyKkX
私も余韻楽しみたい派。
感動を拍手で表現するのはいいけど
まだ音が完全に消えないうちからパチパチするのはヤボだろー
特にジキハイのsomeone like youで歌い終わらないうちから拍手続出だったのが忘れられん
565名無しさん@公演中:05/03/20 23:30:47 ID:0/wWq/JF
>>559さん
転売を避けたいから身分証明書が必要と決めたのだと思います。
あなたの身分証明書(顔写真の無い健康保険証とか)のコピーを渡すのは無理ですか?
私は母が取ってくれたので苗字が同じで自分はクレジットカード持ってないから
買ってもらったと言って渡してもらうつもりです。
566名無しさん@公演中:05/03/20 23:33:19 ID:XcDJMfT2
19日午前、新幹線で福岡より上京。
ソワレ観賞後友人宅に宿泊。
20日、地震の心配をしつつも家族の無事も確認できたので
そのままマチネ観賞。
終了後羽田に直行し、福岡到着。
飛行機もフツーに飛んだ。
何事もなかったように帰宅。
何だか、家族との間に微妙な温度差を感じます・・
567名無しさん@公演中:05/03/20 23:34:48 ID:pLQJUCTL
ここに>565みたいなこと書くと転売屋に利用されそうだよね・・・(ボソッ
568名無しさん@公演中:05/03/20 23:36:48 ID:pLQJUCTL
>566 乙〜。
これからの後片付けやフォローで株を上げよう!(ニガ
569名無しさん@公演中:05/03/20 23:41:30 ID:+yWwFtzA
>>517
藻前は漏れか?ってぐらい禿胴だ。

>無くなって残念だったのは
>「コンブ:俺たち死んでも何かが残る グラン:学生とスパイの死のどこが違う」(記憶ママ)の所。
冷静沈着なコンブが熱さを見せるシーンなので、すごい好きだったのよ。
復活きぼん。

>ここ絶対拍手イラネ
漏れもイラネ派。
でもバリケードの回転が一瞬止まるから、「ここ拍手ポイント?」って
思っちゃう人もいるんだろうね。
570名無しさん@公演中:05/03/20 23:44:38 ID:DMapOMOb
>563
>4月抜けが残念、何故?
博品館で4月待末にダンス中心の公演があるからじゃないかな。

東山アンジョ未見ですが、
友人は綺麗な顔とスタイルとバレエちっくな感じが良いと言ってた。
>>532さんの言うとおり、岡アンジョに並ぶ輝きを持ったアンジョなの??
それとも>>538さんの言うとおり!?
まぁ好みはそれぞれだとは思うんだけど、
チケット増やして観にいこうか迷い中なので参考までに聞いてみました。
571名無しさん@公演中:05/03/20 23:45:47 ID:Kcuh8zQH
>563
4月は本業に戻るん。
572名無しさん@公演中:05/03/20 23:46:15 ID:3l7t2mrm
>>563
東山さんは4月はダンス公演があるから。博品館で。
帝劇に近いから気が向いたら見てね。まだチケット買える。
踊る東山さんはステキだよ〜
573名無しさん@公演中:05/03/20 23:55:36 ID:HNg6GqpX
あの…ささいな誤植ネタなんですけど
帝劇のチケット窓口に張ってあるその日のキャスト表
今日のソワレの帰りにふと見てみたら、21日ソワレのところ
バベ役が阿部くんじゃなくて、グランの阿部さんのお名前になってた
気になりつつも係員さんに何も言えずに帰ってきたんですが
明日には直ってるのかな……

しかし、阿部(大)さんのバベって……想像できないなー
阿部は阿部でもその人グランですから〜〜!!残念
574名無しさん@公演中:05/03/20 23:57:25 ID:fjShpTGj
皆さんありがとう、スッキリしたよ。
本業にお戻りなのでつね、博品館なら何とか行けるかも。
というか、通ってそうな自分が容易に想像できてしまう・・・。

東山アンジョは今日のソワレで嵌まってしまったかも。
(きょううはちょっと音程でハラハラするところがあったけど)

山バルは今回から少し変わりましたか?
独白のところとか思わず吹きそうになってしまいました。
(ゴメン、これでも好きなんだけど)
575名無しさん@公演中:05/03/20 23:59:51 ID:kyIIu1hu
>>564
あれは○姐さんが、ためにためて歌うからってのもあった気が…>ジキハイ
再演じゃためがやや少なくなったのでフライングもなくなってたと。
でも夢破れてもためてるよね〜、いえ姐さんファンテは好きなんですが。

そういえば井料さんのビブラート、かなり改善されてませんか?
576名無しさん@公演中:05/03/21 00:07:08 ID:sXx2ZmIb
別にアンチではなく、むしろ「お気に入りキャスト」だった
別バル、今期初日を見、昨日マチネを見て「キライ」になった。

細かい役作り、独自表現、けっこうですよ。
だけど、ヘンな動きや奇声を上げた直後に歌詞ぶっ飛ぶような
ら、そんなことせんでもよろしかろうが、ゴルァ と思って
しまい、それ以後レミの世界から現実の世界に引き戻され、
どんなに細かく表現しようがじじぃになって死んでいこうが
「別所哲也」のオナニーショー見せられてる気がして萎えました。
今後別バルの良席大量放出しますんで、よろしく〜。
577名無しさん@公演中:05/03/21 00:08:46 ID:nqfRBdc9
少なくとも漏れがみた3公演はビブラート超健在でした。
578名無しさん@公演中:05/03/21 00:09:55 ID:wLzr8m1G
ビブラートは落ち着いた気がするけどこぶしっぽくなった気がするな。
森マダムは今期初だったんですけど
いつも結婚式でショートアリアを披露するんですか?
それと徳井テナの頭ひとつ差にらめっこはのびマリ限定ネタかな。
アドリブだったらのびエライ
579名無しさん@公演中:05/03/21 00:18:08 ID:hUrBu08x
手拍手ネタで申し訳ないが19日ソワレのテナ宿
前列2人組が表拍子で手拍手し出した後、隣の人が「ここは裏拍子なのよ!」と言わんばかりに
爆竹もびっくりするほどの どうしてこんな大きな音がでるのだという手拍子を始めた
耳をつんざくような大きな手拍子が隣から その間に可愛い表拍子が前列から 欝な時間だったよ
580名無しさん@公演中:05/03/21 00:19:08 ID:ivnC4bOv
ソワレ観てきました。
昨日マチネよりも今日のサンボは一人一人の存在感が
増していてよかった。
全体的にもまとまった盛り上がった舞台。
カテコも早い段階でのオールスタンディングだったし
客席も熱気があったように思う。
ラストはすすり泣きがかなり聞こえた。
花粉症のせいもあって、咳をしている人が多いんだけど、
するならハンカチを口で抑えるとか、できるだけ音を控えるような
咳の仕方をしてほしい。
横の人の咳が気になって集中できなかったところが多々あり。
581名無しさん@公演中:05/03/21 00:20:37 ID:8/g73ET/
>>576
別所さんもあんたみたいな感性の持ち主に、見にきてほしくないだろうからよかったんじゃない。
582名無しさん@公演中:05/03/21 00:29:14 ID:moVbQBrG
>576 買う買う〜。私は山口バルを大量放出しますんで〜
583名無しさん@公演中:05/03/21 00:29:42 ID:DXa4Xh4x
安置じゃないって主張しても、そういう下品な書き方だと安置としか
思えないから、もう少し文章表現力つけたほうがいいと思うよ>576
それにしても良席を大量に確保していたほどの別バルファンが、突然
手のひら返したようキライになるってのも、人間って不思議だなぁと言うか。
584名無しさん@公演中:05/03/21 00:29:57 ID:9SB/RvOG
拍手ネタかなり多いですけど、一体何が気にいらないんだろう?
感動の表現の仕方は人それぞれなんだから、
拍手をしようがしまいがその人の自由なんじゃないかなあ。
マナー違反をしているわけじゃないんだし。
585名無しさん@公演中:05/03/21 00:31:23 ID:7zZoiL6W
なんか全然公演レポとは関係ないんだけど
あのすけべな工場長さん
歌といい最後の「出てけー!」といい、ドス利きすぎと思う
ありゃまるでヤクザ、すけべなおっさんの職権乱用とはちと色合いが違うような
10周年のDVDとかロンドン版CD聴いてても
単に「Get out!」って叫ぶだけであんなに凄んでないんだけど
いつもナンかやりすぎと思って気になるのよね〜
586名無しさん@公演中:05/03/21 00:32:31 ID:moVbQBrG
拍手はまぁいいけど手拍子は歌が聞こえなくなるからな…
自分は駒テナの宿屋も宴会乞食もじっくり聴いて噛みしめたい派なので
隣の人が手拍子すると泣きたくなる。
587名無しさん@公演中:05/03/21 00:34:13 ID:ivnC4bOv
今日の小鈴工場長は「このスベター!!!」で叫んで
「出てけ」は低い怒り声で言ってた。
小鈴さん、かっこいいから目立つね。
588名無しさん@公演中:05/03/21 00:35:49 ID:Hsi65UG3
>584
してきたの?>拍手
いや〜マナー違反と言って良いほどの爆竹拍手を
かまされた挙句「何でやンないのよねぇ〜??」と
でっかい声で「独り言」言われたらそりゃムカつきますよ。
589名無しさん@公演中:05/03/21 00:37:03 ID:+/M3b3I+
>>585
あーその辺りで。
ファンテの後ろから棒切れをスカートの間の足の間に入れて上げ下げする仕草。
あれ変だよ。やり過ぎだよ。チネ!!! と思う・・・
590名無しさん@公演中:05/03/21 00:39:12 ID:VfItZSlg
フライング拍手や爆竹拍手の人って、本当に感動したから拍手するっていうより、
「熱心に拍手する自分」に酔ってるのかな、ってカンジがする。
フライングは余韻を壊すし、この前がそうだったんだけど、隣で爆竹されるとホントに耳が痛い。
けっこう周りの迷惑になってるんだけど、本人気がついてないんだろうなあorz
591名無しさん@公演中:05/03/21 00:40:02 ID:xaYvtR44
>>584
いくら感動したといっても他の客と舞台との間に割り込む行為であることは自覚したほうがいいと思うよ。
592名無しさん@公演中:05/03/21 00:41:50 ID:DXa4Xh4x
昔、戸井さんが工場長だった頃、ニヤニヤしながら超イヤミな態度で
「で・て・い・け♪」ってファンテに言ってた頃があって。ファンテの
誰かがある日ホントにむっとしてしまい、戸井さんの頬をひっぱたいた…
と聞いたことがある。そのあとは「でてけーっ!」に変わった。
ひっぱたかれたってのは真偽のほどは定かでないけど、戸井さんの
「で・て・い・け♪」は自分は非常に気に入ってたなぁ。いやらしくて。
593名無しさん@公演中:05/03/21 00:43:21 ID:tYuHijpf
589のはバタマボアのことでないか?
工場長でそこまでする人いた?
585さんがどのコンブフェールをみたのか分からないんだが
「出てけ!」も人によって大声で叫ぶ人と低い声で言う人がいた気がする。
594320=559:05/03/21 00:47:16 ID:iCYTMMzf
>561
ごめん。他に思い当たるところなかったから。
>565
ありがと。コピー渡しても大丈夫な友人だから、そうするわ。
595名無しさん@公演中:05/03/21 00:49:07 ID:DvBvT6PA
山口バルは、エポに駄賃渡すとすぐに
門を開けて追い出すんだよな。
「気をつけろ」とかなんとか口じゃあ言ってるけど。
そこが冷たく感じる。

今井バルと石井バルがそこをどうするのか楽しみ。
別バルは、口とは裏腹に「今夜は泊まっていけば?」みたいな
風に見えて、それも何だかなーと思ったんだけど。
596名無しさん@公演中:05/03/21 00:52:50 ID:74+zwdtY
>584
仮に前知識なしの真っ白な状態で初見したと想像してみて下さい。
その場面が手拍子なり拍手するところか?
客席で、まっさらな自分がどういう感じ方や反応をしただろうか?
と、それを考えると答えがでると思います。そこから先は、そう、自由です。

あ、千秋楽や記念公演日や初日の客席の反応が違うのは別…かな。
597名無しさん@公演中:05/03/21 00:57:58 ID:zNKfcHy+
>595
確か別所バルはエポの肩に手を置いて
顔を覗き込みながら「気を付けてゆくのだ」って言ってたかな。
おおっ真剣だ!と思った覚えがある。
あそこまでシリアスに言われるとかなり危険を感じるわ。
見ようによっては「今夜は泊まって行け」風に見えるのか?w
598名無しさん@公演中:05/03/21 01:00:55 ID:u27+i+Kx
別バルはウホッ風味ということか・・
599名無しさん@公演中:05/03/21 01:02:27 ID:Pi58z6+D
バルって砦でエポが死んだのは気が付いているのかな?
600名無しさん@公演中:05/03/21 01:07:40 ID:b3kAYlzp
>>595
追われる生活が長いせいでエポのような子供にも用心深いのかもと言ってみる(ry
601名無しさん@公演中:05/03/21 01:08:22 ID:2Spy9YIc
バルが来て「軍服の男」って言われるのと
エポの遺体が運び出されるのとのタイミングの問題か。
多分、先に運び出されてバルは気付いてなかったと。
それに「スパイ、その名はジャベール」に気を取られただろう。
関係ないけど↑この台詞ってちょっと笑えるよね。w
602名無しさん@公演中:05/03/21 01:08:53 ID:DvBvT6PA
いや、エロ方面のじゃなくてw
「坊主のことが心配だから一晩だけ泊めてやる」
って感じに見えたのです。

原作はまだそこまでは読み進んでなくて(昨日、ようやくテナとポンメルシーが出会いました)、
聖者に近づいた原作バルならば「今夜は街に出ては行けません」と
引き留めそうだなとは思ったんだけど。
603名無しさん@公演中:05/03/21 01:10:07 ID:0+ur97W0
そもそもエポニーヌを知らないw
604名無しさん@公演中:05/03/21 01:11:29 ID:2Spy9YIc
ハッ、私こそスパイ・・・
IDが。w
605名無しさん@公演中:05/03/21 01:13:44 ID:GrTFHkkj
東山さん初見でしたが、存在感なくって探すの大変。
吉野アンジョは身体中ふりしぼって声を出して、動いて、
皆を引っ張っていくぜ的なトコロなどアンジョを感じたけど、
東山アンジョはどの辺がアンジョルラスか全然わかんなかった。
サンボでイイよ。
606名無しさん@公演中:05/03/21 01:14:14 ID:Pi58z6+D
もしあの時の少年が自分が引き止めず砦に戻って命を落としていたのを知ったら
ハルはもっと悔やむよね
マリウスの身体についた血(日本版では付かない)や
アンジョの気遣いで誰かが死んだことは察していたかもしれないが
607名無しさん@公演中:05/03/21 01:18:03 ID:2Spy9YIc
原作バルの方が普通の人間の様な感じもある。
どちらにしても聖者ではないよね。
何度も書かれているように舞台では単純化せざるをえないから。
608名無しさん@公演中:05/03/21 01:18:28 ID:y0dNIz7/
>605
胴衣、東山がなんでアンジョやれるのか、まったく謎
609名無しさん@公演中:05/03/21 01:20:10 ID:GBU6gEk4
>>597

私はそういう部分で代表される別所バルのキャラが好みじゃないんだ。
バルジャンはそこまでエポに優しく気遣うキャラじゃないほうがいい(私は)。

他にもあるがやめとくw

他のバルがやってない芝居を細かく入れてるから「いい」とはけっして思わない。

おやすみ。
610名無しさん@公演中:05/03/21 01:23:04 ID:OlGi+8us
バルジャンは、あの「気をつけて〜」のシーンでは、
エポニーヌを少年だと思ってるんでしょう?
まさか女の子と気づいてるってことはないよね。

階級というものがある時代だから、
使い走りの男の子に対しては、
必要以上に同情や気遣いをしないほうが自然な気がするんだがねぇ。
そういう意味では609タンに賛成。
611名無しさん@公演中:05/03/21 01:23:35 ID:2Spy9YIc
>608
わざわざageてまで・・・
612名無しさん@公演中:05/03/21 01:25:58 ID:Gj5Hm0LW
>>597
気をつけて行くのだ〜♪は歌詞だからみんな言ってるよね
613名無しさん@公演中:05/03/21 01:37:49 ID:isFF5vtJ
>612
597はそれが分かっていない訳じゃないと思うんだが。
614名無しさん@公演中:05/03/21 01:41:59 ID:FJrazBDE
テナ宿の手拍子、レミコンの後遺症?

レミコンの時に散々サンボに煽られて、
一緒に裏拍子打って、駒テナが客席走って…
あれはあれで楽しかったけど、
それが標準だと思っちゃった人もいるってことかな?
615名無しさん@公演中:05/03/21 01:56:54 ID:nqfRBdc9
>>592 へー、興味深い話です

話変わるけど、もしまたサンボドリームあるとしたら是非あべバベを!
マリウスとかぴったりだと思うんだけどなー。
アーミーオフィサーの声とかほんとによくなったと思うし
見た目も線の細い美男子系だし。
616名無しさん@公演中:05/03/21 01:58:27 ID:HFCSiWtg
いいじゃない、どっちだって。演じている人や
観ている人が楽しんでいれば。
617名無しさん@公演中:05/03/21 02:05:39 ID:ngsGnL2D
サンボドリーム、去年から阿部バベを押す声はあったね。
あと角川クール・コンブ・フイイ(前回はご苦労様でしたな)とか。
岸さんも言われてたから実現。
阿部バベはまだ若いからチャンスはあるんじゃないか?
小鈴さんや岸さんは30過ぎてやっとプリンシパルだ。

前例なら
今井さんを筆頭に泉見くん・今さん・津田さん・戸井さん・禅さん・・・
これ以上遡るのは面倒だ。マリウスは多いな。
今も活躍してる方も多い。
618名無しさん@公演中:05/03/21 02:06:04 ID:12vZ9WZ2
>>615
よしつぐ君、結婚式のダンス姿勢よくって目をひくね!
619名無しさん@公演中:05/03/21 02:06:13 ID:0+ur97W0
遠回しにスケジュールの批判をしているサンボがちらほら・・・
確かに意味不明な組み方のような気はする
620名無しさん@公演中:05/03/21 02:09:47 ID:ngsGnL2D
アンサンブルで経験を積んで30代でプリンシパルになるのと
若くていきなりプリンシパルはどちらが幸せだろう・・・
長い目で見なければわからないかな。
621名無しさん@公演中:05/03/21 02:12:35 ID:O59Pnb5O
>>612
バルジャンは貴族じゃないし。
622名無しさん@公演中:05/03/21 02:12:43 ID:VinU0Fvp
今日、マチネ観てきました。
今回、初の別所バルジャン。
演技に関しては、自分もちょっとクサイって思ってしまった。
もう少し、すっきりした方が好きかも。
でも、歌は以前よりずっとよくなった気がする。声量もあるし、
今日の「〜3↑」もうまくいったし。ただ、ちょっと気になったのが
歌の最後のビブラート。一度気になると、ずっと違和感が残ってしまって
せっかく歌上手いのに、残念と思った。
あと、重箱の隅なんだけど終始もちろんバルジャンなのに、
座る時に上着のすそはねて座る(ジャベのスターズ時の感じ)のを観て、
バルジャンかっこよすぎw。でもとてもいいバルジャンでした。
623名無しさん@公演中:05/03/21 02:16:09 ID:UNbsOHrp
舞台と簡略版のコンサートではニュアンスがちょっと違うよね。
レミコンはセットも演技もできない分、舞台版ではありえないお遊びも多かった。
624名無しさん@公演中:05/03/21 02:16:47 ID:wUQPAlr+
>>619
サイゴンみたいな二班固定体制じゃ駄目なの?って思う。
コンブとブリュジョンとマテは別としても。
・・・マテが三人いるのはなんでだ。

何かわけがあるんでしょうか?演出の方針とか・・・
625名無しさん@公演中:05/03/21 02:29:34 ID:L9ueog4D
だからそういう書き方はやめれって、619
626名無しさん@公演中:05/03/21 02:33:15 ID:6e6LT9LY
ソワレ全体的に良かったんだけど、
ANZAエポの「オンマイオウン」とか、
山バルの「彼を帰して」とか
ジーンと心に染みて聴いているのに、
咳する人が側にいて集中出来なくて、ムッとしてしまった。
カテコは楽しかったです。
井料ファンテとリトエポが手をつないでたり、
ANZAエポと知念コゼが手をつないでたり、
山バルがふざけて前に来ないANZAエポを前に押し出したら、
オタオタして逃げ場を失ってペコペコ頭を下げるエポの姿がかわいくて、
ガブも前に出されて、テレまくってた姿もかわいく。
最後に止まないカテコに山バルが手拍子しめがユーモラスだったです。
627名無しさん@公演中:05/03/21 02:40:39 ID:A4+b3iI7
マチソワしました。
別バル、山バルともに2回目。
別バルは確かに、歌詞が前後したりして慌てたのか、そのあとの芝居が前より
段取りっぽかったかな…オーバーアクトって言うか。
一方山バルは音程忘れたような絶叫が増えちゃって、そこも非常にいただけな
いんだけど、相変わらずの動きのなさが問題。ファンティーヌの逮捕の場面とか、
バリケードで学生たちが死ぬだのなんだの叫んでる間、ただ立ってるだけなんだ
よねぇ。もうちょっとその、気にかけるような態度を…。

別バルの芝居が説明的すぎなら山バルは説明しなさすぎ、今日は足して2で
割ったら良かったかもw でも別バルの芝居はくさいところもありはするけど、背後に
その行動の意味を感じられてバルの心情が目の前に見えてくるようだし。山バルは
彼帰の前半と後半との歌い方の違いと、ラストの震えるささやき声はもーう泣かせ
てくれた。(山口さん、マジで泣いてた?) 

それで、バルは2人ともまぁいいんだけど、マチネアンジョ!バルが♪任せろ俺が
行く〜って申し出た直後に、「うん」って思いっきりうなづくんじゃないっ!!てゆーか
止めてあげて。おながい。ソワレアンジョ!音もまだ満足に取れてないのに、給仕の
時に180度開脚なんかやるな!!最近は給仕に生きがいを見出すアンジョが多くて
困っちゃうわ…ラブリィレイディのコゼエポより全然目立つ位置&格好なんだからさ〜。
628名無しさん@公演中:05/03/21 02:47:33 ID:4u/IwwuE
ラブリイレイディ、コゼはどこにいるの?
いつもエポ見つけるのがやっとでコゼにまで回らないorz
629名無しさん@公演中:05/03/21 02:50:09 ID:0+ur97W0
>>625
だから?
何が?w
まずはお前のおかしな文章を直して、レスアンカーの付け方を覚えろ。
だからの使い方も勉強してこい。
それからお前の意見を聞いてやるw
630名無しさん@公演中:05/03/21 02:58:13 ID:nqfRBdc9
1番前の列の向かって右でしゃがんでる人。
パンフ持ってたらパンフも見てみて〜
631名無しさん@公演中:05/03/21 03:18:08 ID:gE1Hc9o9
>>626さん、申し訳ない。自分もこんな静かな所でと
がんばりましたが我慢できませんでした。
632名無しさん@公演中:05/03/21 03:20:02 ID:zyozjSvE
ラブリィレイディでの知念ちゃん、一番いきいきしてますよね
好きです〜
633名無しさん@公演中:05/03/21 03:26:07 ID:JClV9FHu
「泊まっていけば?」に禿ワロタ。
634628:05/03/21 03:43:01 ID:4u/IwwuE
>>630
ありがとうございます。
パンフ、まだ買ってないんです。
サイゴンのときみたいに、まだ稽古写真なんだろな〜。
舞台写真のってないんだろうな〜と思ったんでw
サイゴンのときは結局3冊買うハメになっちゃったし、今回はあまり
余裕ないので、舞台写真がのってから買おうかな、と思ってます。
635名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 04:29:38 ID:BJwNPFsD
拍手の話が出ていたので。
自分はもともとは拍手をしてました。(アンジョの死や各プリンシパルの
アリア後など)しかし皆さんの意見を読み、納得出来るところがあって、
今期から拍手をしないで観てみました。すると、今まで「良かったよ
ー!」と拍手してその場だけ物語から逸れてしまっていた気持ちが、
しないことによって自分の中で余韻を味わいつつ物語から逸れること
なく集中出来て、その回は今まで以上に、新鮮な気持ちで感動しました!
636つづき:2005/03/21(月) 04:32:07 ID:WZ6sV3kU
拍手をしない人の気持ちもその時わかりました…。…でも、する
しないは観客それぞれの個人の自由なので…難しいところですね…。
自分はカテコで爆発させました〜。

637名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 04:54:42 ID:1Bba8nAF
>>563
>吉野アンジョもずーっと着てた。

嘘こけ。吉野は椅子の背に掛けてあった上着を
「さあクールフェラック手には武器を
 フイイ! コンブフェール!〜」
と指示飛ばしながら着るんだよ。
638名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 07:47:00 ID:0PjtrDvd
>599 手元に原作ないんで確認できないんだが
うろ覚えでスマソ。原作でバルがマリウス抱えて砦を脱出するとき
エポの死体に気付く場面なかったっけか
639名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 07:59:34 ID:/oDbnl7+
あったと思う。でも原作で手紙を届けたのはガブだから
バルはエポのことをほとんど知らなかったはず。
640名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 08:50:30 ID:3MGOPBWf
エポの死体に気づいたのはジャベールじゃなかったっけ?
641名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 09:11:44 ID:Rlzb2XRG
東山くん、結婚式で悪目立ちしすぎ。
ああいうお遊びは基本的なことちゃんとやれるようになってからにしてほしい。
歌もろくに歌えない、カリスマ性もない。なのにあのおふざけは見苦しい。
またそれを「かわいい〜」とか言って客席で大騒ぎしてるファンがいるんだ…
642名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 09:53:20 ID:FR4CTOn2
>>610
前回のレミでエポの帽子が取れちゃって、女の子とばれた事が一度あった気がw
山バルはちゃんと「おじょうさん」とかえしたとこのスレで読んだ・・・

ま、アクシデントだけど
643名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 10:00:23 ID:14YZsaos
土曜ソワレの最前下手から2席目の女性、
上演中はほとんど拍手せず(これは別に個人の自由だし迷惑でもないから良い)
かと思ったら、カテコで爆竹拍手・・・。
前に誰か書いてたけど、こういう人って、
自分の拍手の仕方はこうだ!ってポリシーがあって、それに酔ってる気がする。
ポリシー持つのは別にいいけど、爆竹拍手で周りに迷惑かけてるのをわかって欲しい。
マジ耳元でうるさくて泣きたくなった。耳をつんざくって感じ。
チラ見しても気づいてくれなかった・・・
もしここ見てたら、直してください。。

バルが亡くなるとき、コゼットに「生きてみよう」って言った直後に、
自分が死んだ後にコレをって言って手紙を渡すとこ、
やっぱり違和感感じて仕方ない。
別所さんは、「生きてみよう」のあとにファンテを見てから次のセリフ言うから
つじつまがあうって誰か書いてたけど、
確かに他のバルよりはつじつまあわせようとしてるのがわかって良いんだけど
それでもやっぱり演出に違和感は感じるなぁ〜
644名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 10:02:37 ID:TUIgswp/
CDだけ聴いていて舞台初見で別バルでした。
歌詞のつながりが変だな、と思ったり解りにくかったバルジャンの心情が、別
バルの細かい芝居のおかげですごくよく納得できた。でも、リピートしてみ
て、自分に痒いところがなくなると、確かに「サービス過剰」に見えてくる。
難しいところだね。
645名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 10:03:16 ID:sxcUQE2I
>上演中はほとんど拍手せず
ひょっとしたら密かもね。
646名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 10:30:04 ID:9lTgkJnJ
>643
そうですよね…カテコでも静かに余韻に浸りたいって方もいますよ
ね…考えていませんでした。すみません。今後控えますね。

647名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 10:50:53 ID:eoFLvOft
>628
なんでエポみつかって、コゼ見つかんないの?
エポの手前で座ってるのがコゼだよ〜w
648名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 10:51:08 ID:Izwc3l1Y
東山って歌下手なん?
649名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 10:54:39 ID:fCFCN1bJ
小鈴よりマシ
650名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 12:04:59 ID:WDdznH5S
うわ〜〜〜
寝坊したあ〜〜もう死にたいorz
651名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 12:13:28 ID:/3YgT4UN
ええっ!!
今日のマチネ!? 急いで行くのだーーー!!!
652名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 12:48:12 ID:5hJT7eg/
>650たん
書き込む前に急ぎなさいよアータ!
気をつけて行ってらっさーい。
653名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 13:17:45 ID:F5fHYaUs
>637
563です。
いや、公演期間中通して着てたって意味だったんだ。
ゴメン、書き方が悪かったね。
654名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 13:21:28 ID:TMJ4nopQ
>>643
カテコの拍手にまで文句付けるのかよ・・・
655650:2005/03/21(月) 13:50:25 ID:H5QvNNxj
ようやく到着。1幕見れなかたorz
656名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 13:57:24 ID:H+0Nt32l
人の数だけ楽しみ方もあって当たり前なのに
それを受け入れられないのは、自分の心がまだまだ未熟なんだよ>自分含む
一般的な迷惑行為以外で自分がプンプンしたとしても
結局、自分がつまない思いをするんだから
考え方の方向転換しなくちゃな〜と思う今日この頃・・・
657名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 14:11:14 ID:3s4+Gr+0
サンボドリーム…
個人的には安定感のある横田クルフェと
美しい安部バベに飛躍して欲しいけど、
合う役がないかしらん…
658名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 14:20:49 ID:vgiKhL1I
サンボドリーム…と脳内でつぶやいてみたら
マツケンサンバ2が鳴り響いてしまった。何故だ。
サンバのリズムでドリーム目指してがんばれサンボさん。
659名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 15:02:01 ID:t1tkHVIm
なんだかクドイくらいに感じられてきたな>某サンボ
顔のバランスも体のバランスもびみょ〜な感じだと思うが
人気あるんだねw
660名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 15:30:49 ID:LVxrZ0Sh
マチネ終了。
今日はプリンシパルが前期からの継続キャストばかりだったので、安心して観れました。
一幕はワンデイモアが最高だった!
ワンデイモアは、アンジョとジャベとエポの声がしっかり通らないと締まらないんだけど、
今日の坂元岡笹本の組み合わせは最高でした。
二幕、エピローグに泣かされました。
たまコゼは安定していいなあ。
661名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 15:44:08 ID:H5QvNNxj
愚かな僕笑って
遅刻してワンデイモアさえ見れず
2幕からじゃ入り込めず〜
662名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 15:49:07 ID:riHFu+PA
今更だけど、テナルディエ夫妻はエポが死んでどう思ってるのだろう?
@初心者
663名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 15:56:25 ID:9pbRwtoK
途中からでも入れてもらえるでしょ?>661
664名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 16:02:18 ID:aS0rz7Yb
>663
集中できなかったということでは?>入り込めず
>661
♪さあ〜もう悲しまないで〜
っても無理か。まあ元気出せノシ
665名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 16:15:10 ID:/YW1bpQH
>>643
本当にいろんな人がいるねー。

「生きてみよう・・・」の後に
手紙渡すのなんの違和感もないと思うのだが。

コゼットだってマリウスだってバルジャン自身も
もうみんなバルジャンが死の床にあるのはわかってるでしょ。
それでも「生きて・・・」「生きてみよう・・」ていうやりとりがあるのだよ。

「パパ死なないで」「ダメだよ、パパはもう死ぬよ、はい手紙だよ」なんて
ありえないだろ?

それに「お前に手紙を書いておいたから、パパが死んだら読んでね」ってことでしょ。
すぐ死ぬし、上演時間もあるからすぐ読むけどw
あのあと仮にパパが2日間くらい生き延びたとしても、あそこでのやりとりや
手紙を渡すことは別に不自然じゃないよ。
666名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 16:15:20 ID:tigTnpfC
>>662
何とも思ってないor稼ぎぶち減らしやがってどうしてくれる<私見
667名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 16:20:49 ID:eoFLvOft
>662
>666
おまいら、94年版のCD聴いた事ないの?
ウエディングでそのやりとりあったんだけど削られたんだよ。
668名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 16:24:08 ID:T/lYQtRt
>661
インフルエンザで行けなかった私に比べれば2幕が見れた喪舞は幸せだ
       ○
       ノ|)
  _| ̄|○ <し
669名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 16:27:37 ID:9RGSLpyd
マリウスに責められてうつむいて泣く真似するんだけど、
目の前の金のスプーンに気付いて目の色変わっちゃうんだよね、テナ妻


CDだけでは分からないよw
670名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 16:30:53 ID:S9M9Om7M
アレが削られて、マリウスもちゃっかり好青年度あがったよね。
生きるより死んだ方が幸せだって…あんまりだ。
671名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 16:30:58 ID:wGjxMFVP
>>667>>669
短縮版の中で数少ない変わって良かったと思うところだ
672名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 16:42:11 ID:H5QvNNxj
スマソ。確かに2幕見れただけでもシャ−ワセです。不完全燃焼なのでソワレ当日券で見てきます。
673名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 16:48:57 ID:tigTnpfC
>>667
歌詞カード見てみたけどさ<94年版
考えは変わらないんだが何か?

>>672
いいなぁ〜金と暇のある人は…レポ頼むよ
674sage:2005/03/21(月) 16:54:54 ID:YAddrZgP
>526
第1回目が3月7日(月)で石井バル
第7回目が3月15日(月)でマルシアファンテ
ということで掲載済は↓かな

第1回 3/7日(月)石井バル
第2回 3/8(火)別所バル
第3回 3/9(水)山口バル
第4回 3/10(木)今井バル
第5回 3/11(金)井料ファンテ
第6回 3/12(土)シルビアファンテ
第7回 3/15日(月)マルシアファンテ
第8回 3/16(水)たまコゼ
第9回 3/17(木)河野コゼ
第10回 3/18(金)知念コゼ
第11回 3/19(土)岡ジャベ
675名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 17:10:03 ID:B63HnfYH
当日券って今回どんな感じですか?
676名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 17:36:18 ID:sxcUQE2I
>いいなぁ〜金と暇のある人は…レポ頼むよ

なんかイヤな言い方ですね
せめて「時間」と言ったら?「暇」って・・・
677名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 17:37:07 ID:6ubDjc01
マチネ良かったー!
ジャベ・エポ・ファンテ・テナ夫妻・マリ・コゼがベストキャストでした。
マリコゼは身長差が心配だったけど初々しかった。
岡ジャベは以前はどの曲も朗々と歌ってたけど、今回は情感たっぷりな感じになりましたね。
別バルの24653↑は裏声で決まらず。
帰ったらもっとレポしまーす。
678名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 18:39:14 ID:1FROvN3d
>643
それあたしだわ
あのね拍手の仕方は個人の自由なのね
なんなら今度はあんたの鼓膜をあたしの爆竹で破ってあげましょうか?
679名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 18:41:20 ID:5LTBJGw1
>678
暴走モード突入!(分かる香具師だけ分かってくれ)
680名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 18:43:14 ID:v2HHtENt
エヴァ?
681名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 18:55:02 ID:u0a/KrFS
682672:2005/03/21(月) 18:55:13 ID:H5QvNNxj
いつも暇ってわけじゃないですよ。
今回、平日の良席2枚あったのに有休取れずに譲渡したし、土曜の席も手放してる。
あ、当日券はSとAの間のど真ん中取れました。
683名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 18:55:18 ID:JOk1G+oL
ここの人たちアンカーのつけ方知らんの??
684名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 19:15:23 ID:IGT/cFr+
馬○が暴走してくるわ〜〜〜♪
685名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 19:33:11 ID:xfICVRhd
アンカーアンカー五月蝿いのは同一人物だろうか?
別につけてもつけんでもいいのに、何で強制する?
後から読みやすくするため? 別にいーじゃんそんなこと。
686名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 19:35:36 ID:5FYHPPpw
乙!ざぶとん一枚  >>684
687名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 19:37:38 ID:tL/zd29v
>684
馬ジャベが暴走してくるわ〜〜〜♪
688名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 19:44:30 ID:WwkK74PL
>683
専用ブラウザ入れてないの?
689名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 19:51:47 ID:w/rtd52r
今日、初日以来二度目のレミでした(マチネ)
もう一度行ってよかったです〜
あのままだったら熱冷めてたかも・・・
別バルはもちろん、ジャベ、エポ、コゼ、テナ満足でした。
アンサンブルも初日よりずっと満足♪
690名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 20:22:16 ID:sxcUQE2I
専ブラなら>>683でも>683でも>683でもオケなんでね。
691遅刻:2005/03/21(月) 20:31:00 ID:H5QvNNxj
ソワレ、6回目にして初めてエポが投げてるのは駄賃のコインと気づいたニブイ自分。
今まで石投げてると思ってた。
藤マリ、棒立ち勘弁して下さい。
カテコのブラボと祐さ〜ん連発絶叫女萎え
692名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 20:42:10 ID:S8ii2K0P
遅刻、いい加減うざい。
エポコゼスレにも書きこんでた?
わざわざ名前いれんのやめなよ。
誰も望んでないとおもわれ。
693名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 20:44:58 ID:tigTnpfC
>>691
遅刻サンですか、このスレではよく、いい感じの名前ができますね
「金と暇」で気分を害された方すみません、ひとつの言い回しと思って使ってしまいました

藤岡さん、今のところ観に行く予定はないんですが…どうなんでしょうね
レポありがd
694名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 20:46:06 ID:tigTnpfC
ありゃ…変にカブッちゃったね
少なくとも自分は望んでたから勘弁してやってよ
悪いことしたわけじゃないしさ
695名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 20:51:36 ID:jFF1msFO
去年のエリザベートから東宝ミュージカルを見だして、
うっかり銭スレを読み込んでからのレミ初見。(マチネ)

あれだけの原作をすっ飛ばして端折ってるのに
別所さんの演技ナビ搭載だったので話しが
とっても分かりやすく納得した。
しかし、今まで見たミュージカルと混乱して
「7日と持たない」   
             ・・・え?ここはサイゴンか?
「あの娘に手紙を渡して云々」
    おまいその子に膝まづいて結婚申し込んでたろうがw
後、椅子に縛られるジャベールを見て「あれなら椅子
くっつけたまま逃げられる」とのレスを思い出して
噴出しそうになどと弊害が・・・申し訳ない。

しかし岡さんは素晴らしかったですねえ!
帰ってからブログで地震で大変だったとの事
プロだから当たり前と言えばそれまでですが
それに限らずバルジャンとの対決がすごかった、
感動しました。

696名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 20:59:42 ID:jFF1msFO
サカケンアンジョルラスを先頭に三角形で
行進する所、遠近法にかなってて笑いそうになったけど、
逆さになって死ぬところ、目を見開いたままの
壮絶な死に拍手が沸き起こるのはやっぱり不思議だ。
私はそこで拍手するよ!って方、ナンデナンデ?
別所バルジャンの死にマジなきしそう。
でもその後のコゼットの笑顔に「まあ!こんなに
遺産が!」を思い出して・・・ゴメンネエ・・・

結婚式で手拍子なのは隣の人が餅の様な肉体を
こちらにぼんぼんぶつけながらするのが不快だった
以外はそんなに違和感が無かった。
泉見さん、正面から見てると何故か島田かほさんを
思い出し、島田ファンテーヌと泉見エポニーヌ・・・
なんて図を思い浮かべてしまったが違和感が無いw
697名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 21:07:27 ID:LRfnMbRE
パンフの舞台写真は前回のものですか?
今年のがいつうpされるのか聞いた方いらっさいます?
698名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 21:14:50 ID:mtBsem4v
大抵舞台写真は1ヵ月程度かかるんでないの?
699名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 21:19:26 ID:jkzxzJkb
もう拍手はさぁ〜自分がしたいときにしとけでいいんじゃないの?
他人が自分とツボが違うからってお互い様じゃないの?
700名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 21:22:20 ID:JXvqQ/4h
アンジョ逆さ吊のとこ、自分は結構拍手しちゃう派かも。
それまでの学生たちのシーンで感動していたら、
アンジョ、ガブ含めすべての学生役の人に対して自然に拍手してる。
もちろん逆さづりがすごいからではなくて、
学生たちのすべてのパフォーマンスに対して。
だから、感動しなかったらしないよ。
でもまあ、盆の回り方で拍手しなきゃ〜って気分になるときもあるw
701名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 21:25:41 ID:SSo9DDov
〜はこうあるべき!っていう、頭の固い人が多いよな〜ココ。
でもレミスレは、殺伐としながらも延々と語り合う場が続いていくイメージなので
結構面白く見てるけど、自分。
702名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 21:29:47 ID:Wm4oG/b1
>>696
私は今日がレミゼ初見だったのですが、
確かに逆さ吊り死体のシーンで起こる拍手にはちょっと違和感が…。
ウッと来て泣きそうになるけど、その感動(?)を表現するにしても
拍手はちょっと(ていうか、かなり)違う気がする。
だからって拍手するなという訳じゃないですが。人それぞれですね。

…確かに歌穂さんと泉見さん、顔似てるw
顔のパーツひとつひとつが。
703名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 21:29:47 ID:xfICVRhd
拍手したいという気持ちは大事だよ。特に初心者や観劇歴の浅い人は
どこで入れるか知らないと思うし。「違う」(そこは拍手ポイント
ではない)って言われた香具師は、何が違うのか冷静に考えてくれよ。
他の人が拍手してないってことは、感動してないんじゃなくて、
「そこは拍手ポイントではない」ということを経験から知っているから
なんでねーの? まばらになる拍手ポイントは「常識的拍手ポイント」
ではないってこと。「ここで拍手っ!」と決められたポイントは一つも
ないけど、感動の拍手はのべつまくなしにしていいってわけじゃない。
そのまばらな孤立拍手が周囲にかける迷惑を考えたらたとえば拍手した
けど周りが拍手してないならその手を止めるとか考えて欲しいのだが。

少なくとも漏れは、自分の拍手ポイントではないところで拍手したり
独りよがりにブラボー叫んだり、周りが手拍子してないのにしつこく
手拍子する香具師が隣に座ったらムカつくだろう。あんたは感動して
のことだろうが、そのあんたの「感動」のせいで漏れの感動が素に
引き戻された責任取れますかと問い詰めながらね。
704名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 21:32:51 ID:jFF1msFO
なるほどー学生達のすべてにか!
いや、沸き起こる拍手が嫌とかじゃなく
単に不思議だったから。お気を悪くしてたらごめんね
自分は端っこでずーッと酒瓶を抱えてる
赤鉢巻のベスト姿の兄さんに感情移入してた。

でも、マリウス、独り助かってあんたは泣いてるけど
皆の目は決して責めてないと思うぞ…?
705名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 21:36:37 ID:n48Ykg6l
>>703
自分の拍手ポイントwとやらが他人に与えるかもしれない影響は無視ですか
706名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 21:40:05 ID:tigTnpfC
うんうん、赤鉢巻の兄さん、自分も初見で見分けがついた唯一のサンボだったw
マリウスはどこまでも世間知らずで悪く言えば勘違い野郎だから、「独り助かってごめん」と本気で泣くのがまた、らしいな〜と自分は思う
707名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 21:41:59 ID:xfICVRhd
少なくとも漏れは「爆竹」も「一人よがり」も「延々」も
やらないから。(w
周囲が拍手し出してから拍手するし、周囲の拍手が鳴り止む前に
止めてるし。
アンジョの死体には心の中でしか拍手しないし、宴会乞食・宿屋
の場面は、初日か千秋楽などでしかしませんが、何か?(w
708恥骨:2005/03/21(月) 21:44:28 ID:oo10Daru
なぜ遅刻がいやなのだ。
それなら恥骨でどうだw
709名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 21:44:35 ID:YGQ+aHR/
爆竹拍手の人が逆切れしてるスレはここですか?
710名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 21:47:57 ID:tL/zd29v
逆さ吊りではするな
どこにおいてもするなら程々に
ブラボーはやめとけ
祐さ〜んはもっとやめとけ
手拍子は絶対するな

という感じだな自分は

711名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 21:53:32 ID:9TCh51PZ
今は拍手しない派だけど、94年〜97年岡アンジョの頃はしてたかなぁ。
だって派手な兄ちゃんが盆が裏返ったら派手な死に方してて、その生き様
死に様に拍手したい、って気分にさせられたんだよね。

で、そろそろマチネの話していい?
712名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 21:54:20 ID:Xd2vjzpX
答えは出ないけど
延々と語り継がれる拍手問題。
713名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 21:58:36 ID:tigTnpfC
おながいします>>711
714名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 22:16:19 ID:1vZX9/Z5
711さんじゃないし、マチネの話でもなくてゴメン

今回3連休遠征で土曜ソワレ、日曜マチネ、月曜マチソワ
したんだけど、ここで評価の高い前3回でノリきれず
なぜかいちばんアラが目立った今日のソワレで感動しちまいました

本公演お初の人が多くて個性的なのがなぜかツボ
あと押しの人が少なくて、引き芝居の人が多かったからか?
自分でもよくわからん
715名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 22:33:57 ID:4MQtbXol
>714
自分も今日のソワレ(メンツ)見たかったの。
アラがめだっったってどういうふうに?
ぜひレポ下さい。
716名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 22:41:00 ID:9TCh51PZ
マチネでごめんよ。最近、レポ少ないよね・・・

マルシアファンテがすっごい良くて、目が離せなかった。娘からの手紙が
着いてると知ってぱっと嬉しそうな顔したり、座って手紙を読む時も周囲に
用心深く目を配ったり(でも読まれてるけどw)、細かな芝居がいちいち
意味があってイイ。身を売る時も井料ファンテは呆然とした演技なのか
自棄になってる演技なのか、特に表情に変化もないけど、マルシアは
「身を売るなんて嫌」って一瞬拒否するんだよね。このほうがわかりやすい。

で、べっしーバルだと更に泣ける。ジャベから助けてくれたバルの目から
隠れるように身を屈めたり、バルはバルでそのファンテを安心させようと
小さく手で「大丈夫だから」っていうような身振りをしたり。もちろん死の床
では涙涙。マルシア、ほんとうに死にそうな顔色してたな〜。
「神が使わした人〜」ではファンテは両手でバルの顔を包むよう
にするけど、バルはすぐにその手を下ろさせてしまったんだよね。「私は
そんなたいそうな人間ではない」とでも言いたいような感じで。
それから、この直後にジャベールの追跡を気にして一旦ベッドを離れる
のって、別バルだけだよね?ここ、追われる者の心境が出ていて、いい
なぁと思いました。今までどうも、ファンテの病室でのバルジャンののんびり
加減に、納得がいかなかったんだよね。

話が戻りますが夢破れて、終始座って歌ってました。それでもあの表現力、
素晴らしい。もしかしてマルシア、myベストファンテになりそうな予感。
717名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 22:42:50 ID:9TCh51PZ
つづき。
別バル、彼帰でちょっと声が掠れちゃって残念。それまではすごく良かったんだけど。
マルシアもそうなんだけど、演技の一つ一つに連続性があるんだよな。
相手のアクションを受けて演技が変わっても、それが唐突に見えないの。
たぶん2人とも、自分の中でしっかりしたファンテ像・バル像があるからだと思った。
駒テナもしっかりとした像があるよね、駒ちゃんだと下水道で拍手したくなる。
今日は実際してしまった。しかし駒ちゃん、その拍手に応じるかのように、「けっ」なんて
吐き捨ててバルの懐を探りにいき、その横柄な態度がもうたまらん〜。ハァハァw
ジャベにバルの正体を教えた後の一連の芝居も良かった。ジャベが自分の
話なんか聞いちゃいねぇって知って、しぶしぶミネットの列に並んだり、仕事に
戻る時もふてぶてしく虚勢を張ったり。

駒テナは背後に一本の物語が見える感じで、やはりベストテナだなぁ。
アメリカに渡って悪行の限りをつくす姿を、「テナルディエ物語」なんて題でw
別に作って欲しいような気がしてしまった。

あと、泉マリ、どんどん良くなってますな。結婚式ではちょっと気取った態度にも
出てて、男爵様って感じが出てる。バリケードの前と後で、はっきり少年から
青年に成長してるのがわかる。私にとっちゃ、今回一番のひろいものです>泉マリ
718名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 22:42:58 ID:fM8EdQZX
>714
715に同じ。感想を。
山口、今、新妻、藤岡、小鈴・・・。結構いますね。
ソワレは今、小鈴がよかったな。
719名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 22:43:11 ID:R3yJdI+F
>714
714じゃないけど今日のレポ
全体的に力が入っててよかったと思うよ。アラが目立ったとは思わないかな〜

小鈴さんもここで心配されてた程じゃないかな、危ない部分は確かにあったけど。
でもよかった!声がリ−ダーって感じで引き込まれた。私はあの声は好みです。

徳井さんも、どうにかがんばって歌ってた、三回ずっと徳井テナだったけど
今までで一番ちゃんと歌ってたw

藤岡マリも、カフェソングの最後が、叫び入ってて感動したよ。
演技は一生懸命ですってのがわかっちゃうけど、棒立ちってほどでもないと
私は思う。

知念コゼも高音がしっくりいくようになったかな。

マルシアファンテは強そうだけどwビブラートが聞き取りやすいから、それでいい。

カテコも多くて、私は満足したよ。
720名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 22:48:17 ID:R3yJdI+F
>715だったね。ごめん
で、山口バルジャンを忘れてた・・・
すごく丁寧に演じてたと思うよ、荒々しいバルジャンと「彼を帰して」の時の
祈りのバルジャンとよく声で表現できるなあ〜と思った。
テナの酒場で、椅子を倒した後、邪魔だったらしく、さらに蹴り飛ばしてましたw

今ジャべは安定してる。対決の「ジャべール」は二人で気合いはいってて
よかった。
721名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 22:51:00 ID:mtBsem4v
ベッドを離れる演出は今井バルもやります
だから「暖めよう」はかなり急ぎ気味に戻ります
722名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 23:00:35 ID:9TCh51PZ
>>721
あ、そうだっけ?おかしいな、見てるんだけど…
スマソ
723名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 23:04:48 ID:mtBsem4v
山口バルもベッドから離れないけど
一番ジャベの存在を気にして振り返っている
それなのにジャベが出てこなかったらしゃれにならない・・(古い話しでスマソ)
724714:2005/03/21(月) 23:08:11 ID:1vZX9/Z5
ホント、アラ探しな部分ばかりだけど

バルはマリウス運ぶときずっと体勢を変えずに担いだままとか
ジャベはスターズのラスト伸ばしきるために途中で声抑えたとか
マリウスはエポが死んだ後も揺さぶってるとか
アンジョは端々で音程が平板になるとか
エポは使い走りのときほとんど動きがないとか
コゼットは工場や娼婦でイマイチ目立った動きがないとか
ラブリーレイディは「金だけさ!」の迫力がないとか
ワンデイモアも全体に抑え目でまとまりが弱かったとか
その他モロモロ

逆に言うとマチネのメンバーはこの辺りがピタっと決まってた
なのにマチネは「みんな上手いなぁ」と醒めた見方をしてて
ソワレでは2幕で泣き通しだった
725718:2005/03/21(月) 23:19:35 ID:fM8EdQZX
>714
アラ探しの部分はほとんど同じかも・・・。
自分はこれまで大の苦手だった山バルが受け入れられたこと、今ジャベの
「自殺」に思い切り感情移入できたこと、台詞がしっかりしていてコンブ
に頼むぞという表情の小鈴アンジョに感動して、泣き通しだったよ。

やっぱ・・・好きだったな・・・今アンショと小鈴コンブと言ってみる。
726名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 23:22:15 ID:sxcUQE2I
他バルの、マリウスの担ぎ方の変化で時間の経過を表してる・・・
というのももちろんアリなんだけど、バルは腕を怪我してるのだから
担ぎ方にも制限があるのでは?とも思うんだよね。
だから、痛くないほうの肩に担ぎ続けるというのもアリかな、と。
727名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 23:26:12 ID:eagaYXQ8
腕の怪我からいくと、別バルのお姫様抱っこもちょっと
気になる。
ぜったいあの抱き方より、担いだ方が楽だろうに。
728名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 23:27:44 ID:LgSBAfBM
山バルは、腰が・・・というので担ぎ方に関してはもう気にならなくなった。

今日ソワレで一番気になったのは、プルヴェールが赤い布を誤ってふんずけた上、
落した事・・・それは大事な革命の象徴では・・・と悲しくなる(泣)
729名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 23:28:52 ID:31WfOkQx
今回の公演は最初観たとき正直キャスト全員があれ?って感じだったけど、
皆日に日に良くなってきてると思う。
730名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 23:44:34 ID:RXDmohMq
知念コゼのソワレの出来、かなりのものではありませんでしたか?
今日は素晴らしかった!
>今年5知念経験者(いや、贔屓役者に漏れなく付いてきてるんですが)
731名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 23:57:34 ID:7dvz1OUa
知念ちゃん、よかったと思いました。
高音対策が確立できたみたいですよね。
小鈴さんも1箇所ひっくり返っただけで
音程もかなり大丈夫だった気がします。
>ソワレ
732名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 00:03:26 ID:4HqsL8nk
ごめん、ちょっと本音トーク

山バルのあの演技、何がしたいのか解る人いる?
独白で歩くのも悩んで歩き回るっていうより
動物園の檻の中で、何かおっきな動物がウロウロしてるみたいだった
歌唱の美しさが最大唯一の武器だったのに
メロディライン外して絶叫しようとするし。
今さら演技派バルにはなれないんだから
歌で表現することに全力を注いで欲しいよ・・・・
733名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 00:08:27 ID:XAfEVRVx
>>727
別バルは左利きなので、かついだらマリウスをちゃんとした位置(頭が下手側)で
きれいに下ろせないのでは・・・と勝手に想像してみる。
根拠はなし。実は左利きかどうかも知らない。この間観てて思いついた。
でもカテコでファンテをお姫様だっこしたときは、頭の向きがマリウスとは逆だった。
734名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 00:09:26 ID:PjaXRROS
まあ色んな感じ方あるよね。
735名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 00:10:09 ID:7/2xTIjV
>>730
初日以来観てないけどそれは嬉しい。
(スペサルチケ長者)

でも知念より何より
だんだん旧キャスト観るのが不安半分になって来たよ。
ガカーリだったらどうしよ…
今から言っててもしょうがないけど。
736名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 00:12:20 ID:7tuWZLIK
フジオカくんにはセンスないね。
ありゃデクノボー山祐と一緒だ。

山祐は歌うデクノボー。
藤岡は歌うおちびさん。


新妻エポ、キャミ姿だと乳なさ杉でとてもホルスタイン森の娘には見えない。
ただ、チビっぷりは特異テナの娘としてはあってるけどね。
737名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 00:12:24 ID:wCHa0w36

今日久々に駒テナを見て…

自分の中では、テナは、リズム感が良くないと、とおもた。
徳井テナ、案外リズムに乗れてないところがあるように思うんだよな。
というか、リズム感の良い人は、たいてい芝居の間の取り方も
上手いような気がする…。
738名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 00:12:39 ID:qG76GsdO
岡ジャベールの別所バルジャンにだけ違う
自殺への道のアプローチってなんだろう?

岡さんの自殺やバリケードでの目線での演技に
泣けた泣けた。
お家もご心配でしょうにすんばらしいモンみしてもらって
lこれだから劇場通いは辞められないんだな。
739名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 00:13:28 ID:ulA/yjQu
>>732
> 歌唱の美しさが最大唯一の武器だったのに
> 今さら演技派バルにはなれないんだから
す、すごい本音だね。
感じ方はそれぞれだけど何もそこまで決め付けなくても・・・って思う。
740名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 00:15:52 ID:1E5wjHM/
ごめん、私もぶっちゃけトーク
>>732に激しく同意 私かと思ったよ

山口さん歌素晴らしいんだからさ無理無理荒げなくていいよ
ヲタじゃない私なんかは’歌’期待してチケット取ってるんだからさ
いや 後半は超満足なんだよ 彼帰なんか鳥肌ものだし
辛口言っちゃえば 歌い上げる時のカクカクしたあの手の動きをなんとかして欲しい
バルじゃなくて山口さんになちゃうから
いや エピローグなんか 私のほうが死んじゃうくらい感動したんだよ
741名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 00:16:25 ID:G9rv2mrw
>>732
>今さら演技派バルにはなれないんだから
>歌で表現することに全力を注いで欲しいよ・・・・
歌で表現しようとするが故に、絶叫が入ったりするのでは?
「独白」を綺麗に歌われても・・・伝わっちゃこないよ・・・
742名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 00:19:28 ID:s7TLK5yD
綺麗に歌えばもっと芝居しろと言われ、
芝居を盛り込んで歌えば歌しかないんだからと言われ・・・
743名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 00:20:07 ID:v96Yddno
>>733
別所さんは左利き。
そう言えば鹿賀さんも左利きじゃなかったっけ?

今の3ジャベ、2003年と違ってw 歌も演技も破綻がないんだけど、
もちょっと重々しい感じが欲しいなぁ。5月を待とう。
744名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 00:20:14 ID:XPZZYBj9
>>736 ANZAの豊乳のが気に為る
健康そうだしコゼを選ぶマリが逆玉目当てに見えかねない
745名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 00:20:44 ID:DVfeRilo
別所バルのお姫様だっこを見て膝は大丈夫なのかな〜とほっとしてしまった
下水道のシーンはバルジャンが一番大変だろうけど担がれてるマリウスも決して楽ではなさそう
前方席の時にマリがバルにぴょこっとおぶさってるのが見えて妙にかわいかったw
そしてテナが担いでくる死体は人形だと思ってた
746名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 00:25:58 ID:PLhsF7+M
>735 つっこんでいいか〜?

>(スペサルチケ長者)
「スペサルチケ貧者」が正しいと思うぞ〜。
それともオクで儲けて長者になったんか?w
747名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 00:26:08 ID:qG76GsdO
>そしてテナが担いでくる死体は人形だと思ってた
自分もそう思ってたよw
別所さんの膝、前に見たのがちょうどエンジニアで
怪我した日だったし自分も「大丈夫か?!」と
手に汗を握ったけど手術までしたから中途半端な
治し方では無いだろうし。
しかし小柄な泉見マリウスとはいえ、男性が
お姫様だっこ(しかも体そらして)されるのは
結構怖いだろうね。
748名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 00:27:32 ID:ulA/yjQu
確かに役者に対して不満に思うことって無いわけじゃないよね。
演技プランがイヤ、その人の持ち味がイヤ、声がイヤ、顔がイヤとか
動きがイヤ、歌い方がイヤ、あげれば確かにきりが無い。

思い通りに出来るのは演出家でも結局無理なので、自分で
そういうものは観ないように日を選んでいくしかないですよね。

いまみたいに単に役者をシャッフルしただけのローテーションに
している上演方法が問題なのかも知れませんね。
だれか、プロデューサーになってそこのところうまく考えてね。

私は4バル皆それぞれでいいと思っている。

749名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 00:29:54 ID:y26Kcg31
>744
いや、それは普通に無いから大丈夫w
750名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 00:32:01 ID:4HqsL8nk
あ、ゴメン。歩き回るの独白じゃなかった「裁き」のとこだ。

でもやはり歌が素晴らしいと思うんだよ、山バルって
あの歌が聴きたくて、あえて取ったのに・・・て思っちゃうんだもん
自分、芝居なら別バル取るし、好みなら今バルとるからさ
楽曲を堪能したいときは山バルだったんだよ〜
751名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 00:32:52 ID:v96Yddno
ジョリだよね>死体
問題はすぺさるで、今の晴彦さんが担げるかどうかだ…
この際ジョリに限っては旧キャスで、史上最も軽いジョリを復活させる?
人形と言えば昔B席中心に見てた頃は、ガブの死体と一緒に転がってる
政府軍兵士の人形を、人間だと思ってましたw

>>747
いやそれが、岡マリもお姫様だっこしてるんだよ>別バル。すげーw
752名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 00:33:23 ID:6xtVE018
>746
「財布はカラだがチケットには恵まれている」の意味かとおもたよ>チケ長者
753名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 00:34:49 ID:w8I6HMfT
禅さんって重たそうだよね
すぺさるまで痩せるのかな?今井さんが少し気の毒
754名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 00:37:26 ID:+Bf0k+RK
岡マリ、ではどうしても岡さんがマリウスやってるのかと思ってしまう。
755名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 00:37:33 ID:v96Yddno
そうか、そっちの問題もあったか>禅マリ
では、マリを担ぐところだけべっしーに出てもらうw
756名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 00:37:38 ID:vZe7Dd3g
>>750
目を閉じて鑑賞してみては? 自分ときどきやるよ。動いてる姿は
笑っちゃいそうになるときあるから。
757名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 00:38:28 ID:4Ovn9cvz
>>754
何か企んでそうなマリウスだなw
758名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 00:39:15 ID:4HqsL8nk
>756
それイイ!
今度やってみますw
756さん、ありがとー!
759名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 00:39:42 ID:PLhsF7+M
>752 お〜そうかそうか。しゅつれいした(←久々に使ってみた)。
760名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 00:42:52 ID:Yu+jfiLn
なるほどね〜〜!
じゃあ今度の別バルでは耳を塞げというワケだね、ありがとー!
761名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 00:44:13 ID:w8I6HMfT
プロフィールでは禅さんは70Kgだそうです
今のマリはみんな60Kg台だよね?
762名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 00:44:25 ID:OaBjSS0L
釣られるなよw
763名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 00:45:21 ID:GXciJFUn
マリウスの担がれ方も気になるけど・・・
その後「見ろ!ジャべール死にかけてる」の時に
ブンっとバルジャンがマリウスの顔を、ジャべにみせる所。
毎回マリウスが鞭打ちにならないか心配。
本当にブン!!!って感じで首が揺れてるから・・・

>>854
コゼットにも目もくれないわ〜♪
764名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 00:45:36 ID:xkiUS4Tx
>716
今回のマルシアのファンテァーヌ、泣ける!

細部まで自然に演技をしていて、本当にファンテの役が
体の中に入っている様な雰囲気が何とも言えず切なくて・・・
最初あまり期待していなかったが、2003よりも、ファンテの悲しみが体全身で表現出来ているように
思った。本当のファンティーヌが居たとしてもバルジャンにコゼットを
託す場面なんかそうしていただろうと思わせるくらい不安そうな演技がよかったり・・・ect
見てるこっちまで切なくて・・・第一印象では井料ファンテの方が切ない雰囲気を持っているけど、
歌が力み過ぎたり芝居の表現力が只ボーッとしてる感じで、あと一歩で何か物足りなさを感じたからマルシアのファンテ
うちもお気に入りかも!



765名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 00:45:50 ID:s1/fupo6
>760
なんで別バルに飛び火するかな・・・
766名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 00:46:04 ID:qG76GsdO
禅さんデモクラシーで見たけど、スーツ越しにも
分かるあの筋肉質なお体がそんなにすぐに
減量できるものなのでしょうか。
>751
出張所の香盤表見てきた。すげー!>別所さん
又膝こわしたりぎっくり腰しないでくれよおー

岡さんのマリウスwただの世間知らずじゃなーいぜー
>744の企みを秘めてそうなw
767名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 00:46:16 ID:ulA/yjQu
>>750
そうですね。私も今回の山口さんのバルはちょっとびっくりした。
でもそれと同じくらい他のバルにも、あ、変わったなと思うことがありました。
「役者は決して同じ場所に留まれない、舞台は未完であり続ける」って
誰かが言っていたんだけど、チケットを手に観に来てくれる観客の為の
舞台なのに、それぞれひとりひとりすべてに100%の満足を与えられないのも
舞台を含めたすべての芸術の難しさですよね。

それは舞台にかかわる人すべてのジレンマだと思う。
どうしたらいいんだろうね。って、何でおいらが悩まなくちゃならないんだ?
768名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 00:51:30 ID:DVfeRilo
確か石井さんが一番重たいのが実は泉見マリって言ってなかったっけ?
のびは身長の分だけ体重もあるかも知れないけどなんか軽そう
勝手に推測してゴメンョ

>747さん
テナルディエは死体役の人をけっこう軽々と担いでますよね
アンサンブルさんの軽そうな人を配役するんでしょうか?
そして次のパンフに載ってほしいと思ってしまうお姫様抱っこw
めったに見られなさそうなショットだし
769名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 00:52:47 ID:Yu+jfiLn
>765
単なる主観。釣られたわけでもなく、別バルの歌が好みじゃないのですよ。
ぶっちゃけ話が出たので便乗しました。
770名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 00:53:46 ID:L3ImP8Gv
初見で高音が〜!って思った小鈴アンジョが
何だか最近やたら気になる・・・・。
あの不安定さがクセになるのか
はたまた芝居の丁寧さの故なのか。

もしや。。。。これは、恋???
それとも実は銭のよーな中毒性があったのか?w
同じくぶっちゃけ便乗してみた。
771名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 00:53:46 ID:GXciJFUn
>768
死体はジョリ役がやるって決まってる(香盤表みてみて)
772名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 00:56:13 ID:e6OYOP13
で、ジョリ役は小柄な人がやってる。と。
773名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 00:57:13 ID:I+BWEBs1
今回銭とうっちーという緩和材がいないから別所さんの歌ははずしたくなるな。
やはり彼はストレートプレイでバルを演じてほしい。
役者としては好きなので
774名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 00:57:13 ID:DVfeRilo
ジョリ役はその音域で軽そうな人がくるのかな〜と
03年のアンサンブルさんはキャラクター重視で
その人のベスト音域以外でも役をつけたって話も聞いたので
775名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 00:57:59 ID:6xtVE018
死体話に便乗
あれは、ジョリの死体じゃなくて別人の死体って設定なんだよね?
あのバリケードからちゃっかり死体を担いでくるテナも捨て難いが。
776名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 00:58:30 ID:NKIAg8tJ
死体=ジョリは決まりごとではありますが、その昔は某ジョリ(歌の
おにーさんとして有名な人)は重くてNGとなり、代わりにプルベ役の
人がその日に出て無くても死体役でスタンバイしてたんだよ。
(その日が出演日だと死体はプルべ)

で、Zさんですが、その昔Tバルが楽屋入りのとき「今日のマリウス
どっちだぁ」とご質問され、「Kさんです」と答えると落胆されていた
というエピソードもありますよ。(当事はKさんよりZさんが軽かった)
Zさんは役に併せて太った痩せたができる人なので、大丈夫でしょう。
バルは今井さんなんだし力はあるでしょうから。
777名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 00:58:50 ID:w8I6HMfT
泉見くん33歳になったんだね おめ〜
172CM 59Kgって本当かな?
778名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 01:00:24 ID:0RW3ds1R
泉見たんは誕生日強調キャラ?
779名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 01:02:10 ID:8qFIJZuM
泉見さんに嫁と御子息がいるというの本当でしょうか?ショック〜。゚(∩Д`゚)゚。
780名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 01:03:12 ID:7B7ELfwu
私は760=769が釣り糸垂れてるんだと思って、762はそれを
忠告してたんだと思ってたが、違うのか?
あのな、760=769、釣りだったら苦笑いして流すところだが、
あんたホントに失礼だよ。誰も別所さんの話なんかしてないだろ。
別バルの歌が苦手なら素直に苦手って書けばいいじゃねーか。
特に別所ファンでなくても、あの書き方は真剣にむっとするわ。
781名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 01:04:10 ID:qG76GsdO
いても全然おかしくない年齢だと思うが・・・
782名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 01:07:21 ID:OHu0Sela
なんで山口さんには良くて、別所さんに対してだとむっとするんだ?
山口の芝居(動き)<<<<<<別所の歌
は、誰もが認める事実なのか?
783名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 01:11:53 ID:vZe7Dd3g
>>782
そうしておいたほうがスレが平安です
784名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 01:12:19 ID:aKTKo+oX
>>776
歌のおにーさんが担がれてるのも見たことあるよ(w
785名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 01:13:35 ID:EeaVunSy
わたしは、全体に2003年版よりどのバルジャンも
良くなっていると感じていたんですが、変ですか?
786名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 01:13:45 ID:7B7ELfwu
誰かを持ち上げるために誰かを貶めたり、
誰かを貶めるために誰かを持ちあげるってのがすっごい嫌なわけ。
今回は後者の臭いをぷんぷんと感じて、こりゃー釣りだなと。
違ったらしいけどな。
787名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 01:20:03 ID:1GsezenF
違ったわりにえらそうww
788名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 01:20:40 ID:3fwfLW0z
すべては好みの違い。議論無用かも。
789名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 01:21:24 ID:lpb0m981
テナ斉藤が不調のとき限定でなかったかしら?>死体交代

禅さんがやせてなくても、マリや死体を担げてなくてもいいや別に。
だって、あくまでスペサル。「現役」ではなくて「復活」なんだから。
790名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 01:23:10 ID:1nxuSrn2
>>786
いいから寝ろ。
791名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 01:26:33 ID:EeaVunSy
そう、好みですね。
みんなが皆、同じ意見だったら怖い、どこかの国みたいで・・・。
792名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 01:39:34 ID:B3fcaGlC
歌のおにーさんて田中星児?
それともダンゴの人?
793名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 01:39:42 ID:OHu0Sela
私、山口さんすっごく良いと思うんですがね。
山口さんを気に入った瞬間、「巣」に隔離されるんですかね?

伝染病か何かみたいだな・・・
794名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 01:44:08 ID:btYx/W8t
前にイタイファンがいたりアンチが出たりしたからね。
個人スレもひどく荒れたことがある。
それで集団トラウマなのかも。
795名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 01:45:09 ID:PjaXRROS
殺伐としてる…

死体交代エピソードとか、皆すごい詳しいね!
おもしろいです。
796名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 01:53:20 ID:lH3o9doh
スレの空気を読まずにぶっちゃけ便乗〜。
○ファンテってそんなによいかね…?
私が見たときは声は全然出てないし、発音気になるし、声低すぎてラストのたたえますわ、が
♪タタリま〜すわ〜、に聞こえるぐらいだったんだけど…。(ファソの人ゴメソ…)
後ろで見てたせいかな。演技みえるところで見たら納得できるファンテなの?
797名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 01:57:49 ID:G/ZCbQLS
誰の日だったかあえて書かないけど、エピローグの
「誰かを愛することは 神様のおそばにいることだ」
のエポ、バル、ファンテがダチョウ倶楽部の「ヤー」に
しか見えないのをなんとかして欲しい。
798名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 02:04:13 ID:qokqpoHx
>ダチョウ倶楽部の「ヤー」
次回脳内変換確定..ガクッ orz
799778:2005/03/22(火) 02:04:30 ID:0RW3ds1R
>797
ワロタ。
800名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 02:07:54 ID:O68YpD+U
>>796
前よりすごく良くなった。
でもやっぱりマルシアはテナ妻のほうが合うと思う。
801名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 02:16:06 ID:vGk0S9Sx
>797
ちょっと分かるかも。
手を差し伸べてるんじゃなく、腕を突き出してるだけの人がいると笑えてしまう。

ぶっちゃけ便乗。私も山口バルの演技変化はちょっと心配してるよ。
坂元さんみたいに歌のレベル落とさずに試行錯誤(?)してるならまだいいんだけど。
申し訳ないけど、質が落ちてる気がする…orz
その坂元さんの演技についても心配なんだけど、最近不安なカキコないね。
庶民派アンジョは違和感ない範囲なのかな?
802名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 02:29:10 ID:B8PJcp3o
>その坂元さんの演技についても心配なんだけど、最近不安なカキコないね。

もう最近は「言っても無駄」の段階に達しているものとオモワレ・・・
特に先日の「ちょっと間違えた」事件で完全に信用失墜。
漏れはYバルとサカケンにはもう演技は期待しないことにしている。
せめて歌だけでもちゃんとしてくれよと思うのみ。なのにそこがもう駄目。
Yバルもサカケンもこのところあらゆる意味で下っていくばかりだ。
803名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 02:32:39 ID:S69CuRtw
>>801
グランとの関係性が見え辛くなるけどああいうアンジョもありかなと思う
あのザ・歌大根だった坂元さんが自分の形を作って演技してるのが嬉しい

ただちびっこ仲間のあの笑いだけは今すぐ止めてもらいたいけど

>>802
厳しいね
確かにあれは良くないよね>ちょっと間違えた
804名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 02:37:19 ID:vGk0S9Sx
>もう最近は「言っても無駄」の段階に達しているものとオモワレ・・・

そ、そんな。初日以来坂元さん見てないんだけど、不安になってきた。
次は記念公演で山口・坂元両氏見てくるよ。楽しみなんだか不安なんだか。
805名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 02:41:22 ID:qokqpoHx
う〜ん。山バルだって歌のレベル落ちてないでしょ。
前回まで気に入ってた歌い方が変更になってて、
なぜよ?!という気分になっちゃったってことでなく?
806名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 02:47:12 ID:u+73qKoZ
山バル確かに歌の質が悪くなってる
きれいに歌えと言うわけではないが
音程しっかりとってくれ。高音も、ちょっときつそう

○ファンテは私もダメだった
訛りも、歌も、演技もきついな
市長に唾かけるあたりは良いけどね
807名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 02:55:10 ID:vGk0S9Sx
山口さんの歌い方、一番気になったのは、音をのばすべきところをのばさないこと。
ぶった切るような音の切り方だから、きれいじゃないんだよね。
で、歌い終わりとか、決めの部分だけはしっかりのばすから、調子悪いの?とか思ってしまった。
何か意図があって歌い方を変えているにしては、その意図が見えないんだよね。
あと個人的に山口さんの歌では大好きなエピローグが全体的に雑な印象。
好みと言われればそうかもしれないけれど、良い変化とは思えないんだよ…。
808名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 03:27:44 ID:HY8jIQjM
評論家諸君、お疲れさん。
青すぎるけど、お客さんは歓迎だ!
809名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 04:00:11 ID:dvTpPinB
もう個人の自由でいいよ。ってことでも定期的に議論されますよね。
自分としては爆竹拍手でも着物観劇でも視界がふさがれたり匂ったりしなけりゃいいよ。
ソワレレポ(辛口ババの雑感なんでウザイと思ったらスルーよろ)サンボは名前シラネw

山口バル…自由をくれたのだ〜などの歌い方(演技プラン?)が2003と変わった希ガス
今ジャべ…さすがの安定感で、その点においては他ジャべを寄せ付けず。
○ファンテ…たしかに幸薄そうなんだけどファンテに求められてる幸薄さじゃない希ガス
徳井テナ…笑わかすことが重要な役ではないけど、歌が一本調子であれじゃ笑いとれない。
森テナ婦人…胸ぽりぽりやめた?最近歌調子悪いけどそれでも平均点以上
藤岡マリ…人間味ないマリウスって幹事。ホントに空の椅子と…とか思ってるのか?
新妻エポ…歌うまいんだけど、ただそんだけ。歌だけなら歌手でいいんだしなー
小鈴アンジョ…いい加減高音の伸びが全部かすれ声、歌いだしズレ、音程違いやめて
知念コゼ…これだけの少ない出番で歌えてない箇所が数箇所あるって致命傷
グラン…芝居も歌も上手いッス
コンブ…工場長は見た目若すぎ、でも歌は歌えてる
バベ…なんか上品すぎてあっちのグループにいる人じゃないと思う。砦の声はとても上手い
クール…見た目はいいけど( ゚Д゚)ポカーンな歌唱力…すいません
フイイ…同上
マダム…役に合ってる、歌唱力抜群
ジベロ…なんで出てきちゃったの?というレベル(芝居も歌も)
小ガブ、コゼは絶賛するほどでもないが叩かれるほどでもないか、という幹事でした。
実力主義とか逝ってる割に?な人がどの公演にも数人交じってる気が自分にはします
810名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 04:43:27 ID:JqhmjWqu
昨夜やっと当日券で山口バルジャンをみることができました。
感動、そんな簡単な言葉では言い表せない衝撃でした。
明日テレザーブに電話しなくては!
あのバルジャンを心に留めてこれからの人生を見据えたいと思います。
歌で人生を考えらせる山口氏、彼を知らなかった今までが悔やんでも悔やみきれません
811名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 04:46:06 ID:7kHgqXte
夜中なのでつぶやいてみる。

マリウスデーで話題になった新女性サンボのNさん
公演始まってからまっっったく話題にならないね。
Nさんにツバつけてた方も見放したの?
私見では、やはりミュー畑で修行つんできた人と比べて
まったく素人っぽくて聞くのつらかった。なんつーか、地声というか。
叩くつもりはないけど、彼女以外にもっと歌える人、オーデでいただろうに…
当方の狙いは何だったんだろうと小一時間(ハッ!リトコゼsのようにコネ疑惑!?)
812714:2005/03/22(火) 05:03:01 ID:0bMR6NLz
始発で帰るんで早寝して今起きたところだけど
夜中は祐ヲタ&アンチさんだけで荒れてたみたいで
別所さんの歌唱力ネタなんて今期観てないの丸分かりw

3連休で観た別所さんは歌の不安要素なんかは全くなくて
それよりもオーバーアクションが気になった
だから耳をふさぐと言うよりはサングラスで観たい感じ

自分には今回の山口バルはかなり好み
絶叫部分でなくてそれ以外の部分でコンサートしてないのがいい

ソワレが良かったのは歌唱力自慢のバル、ファンテ、エポが
みんな抑えて歌ってたのがツボだったのかもしれない
813名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 08:24:53 ID:A2bP26TK
よ〜く嫁。
好みの問題って書いてあったよ。
なんだかんだといって、自分が煽らーになってることに気付いてね。
814名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 08:53:24 ID:wCk7FhbS
>>811
でも女性のあたしから見ても舞台上でぱっと目をひくかわいさは
あったと思うよ。
815名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 08:54:15 ID:xKOLOKYa
ほんと、意見は色々だね。好みの問題はしょうがない。
自分みたいに、別所バルも山口バルも今回とってもいいと
思って通えてるのが、幸せでしょうがない。
816名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 08:58:02 ID:rEAHT5XC
遅くなりましたが昨日のソワレレポ。
山バル、歌はかわってないけど昔から調子良い日と悪い日の差がすごいと感じてた…
昨日は悪い日だったのかな?

○ファンテ、二回公演にもかかわらず声もしっかりでてました。
新妻エポ、歌上手い!
やっぱり四人の中で一番東宝にプッシュされてるだけあって絶品!!
アンザさんや真綾さんは高音弱いし見た後不完全燃焼だけど、新妻さんは完全燃焼でした!
森テナは化粧に爆笑。
サカケンはサイゴンより大きく見えた。
817名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 09:02:45 ID:7/2xTIjV
>816
釣り?(笹ヲタ風に)
818名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 09:30:36 ID:O5OynK+m
しまった、昨夜はジョリの話題が出ていたのか。
乗り遅れたけど、ジョリといえば、馬車の暴走シーンのでんぐり返りもジョリだよね?
アクロバット担当?
あの時下で支えてるのはだれだろう?>1 に見えるんだけど。
819名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 09:36:16 ID:1WW3smP2
昨日で4バル3ジャべ制覇してきました。
それぞれの観点で混迷するフランスへ旅した気分です。
確かに物語の流れとして「んっ!」というアクションも
皆さんそれぞれあったように思いますが、バルジャンとして、
ジャベールとして、皆さん「それ」を上回る「絶対の存在感」を
まとっておいででした。
ここを読んでからの観劇で少々不安もありましたが
あえて比較・固定観念を持たずに「ただ受け入れる」事に
没頭して望んだ2005レミ観劇は新たな感激を感じることができ
大満足です。やはりレミはすごい!!
どの回、どの組み合わせでも心豊かになって
劇場を後にできる私は、今、レミの世界を
最高に楽しんでいます。


820名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 09:37:21 ID:IcUoa+1K
3/20のソワレ見てきました。
去年のエリザ以来の山口さんでした。
独白は迫力あって良かったけど、感情に幅がないように感じちゃった。
彼を帰してはさすがでしたが、最後のうちへ〜♪のところが
エコーでごまかされてる気がして少し興ざめ。
その後も少し声かすれたりしてたよ。
でもでもエピローグはすごかった。
あー、レミゼはサイコー!と思わせてくれました。
821名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 09:40:09 ID:1WW3smP2
失礼、間違えちゃいました。
石井バルはまだだ、今井バル2回観劇でした。
ごめんなさい〜@819
822名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 09:52:24 ID:XKO8RFwu
音程の悪い小鈴は聞いててここち悪い。
あそこまで音程悪い役者を久々に見ました。
823名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 09:54:24 ID:XKO8RFwu
井料留美は降板させてほしい。
キモイ。あの歌声をきくだけで、寒気がしてくる。
824名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 09:59:10 ID:ue2g/WFh
藤岡さんと東山さんは、

レミゼの将来を担うイケメンコンビのはずだから

応援しなくちゃなあ。
825名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 10:06:03 ID:UCzCitlC
確かに好みかどうか、うんぬん様々は別として前回公演
と比べてかなりOシアのファンテは成長してるなと感じたな。良くなった
826名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 10:08:03 ID:s7TLK5yD
>824
でもどっちもちょっと小さ・・・
827名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 10:15:33 ID:/fn8VR6s
>826
それはバリケードを大きく見せるための演出です。
828名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 10:20:17 ID:s7TLK5yD
>827
なるほど!
モデルルームの家具と同じですね!
829名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 10:24:34 ID:UCzCitlC
井料さんも頑張ってほしい・・・いやっ、彼女の場合は頑張り過ぎない方が
不自然じゃない良い声が出るかも。歌の時、演じ過ぎずにいれば(演技はして欲しいけど)凄く良くなるのに勿体ない。
830名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 10:28:49 ID:dLpYGbx1
徳井テナダメだあ。
歌がいっぱいいっぱで観ていられない。助けを求めるように塩田さんばかり
見ている気がしてならない。視界に入れる程度にしていただかないと・・・。
今回、鈴木ファクトリーガールみましたが、「くそばばあ!」のシーンって
あんなに迫力ありましたっけ?スッ転び方もすごくって、ケガしていないか
ハラハラしてしまいました。


831名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 10:38:38 ID:WSgE5TQd
日テレにシルビア出て種。
プライベート映像に石井さん登場。
832名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 10:49:59 ID:1E5wjHM/
山田く〜ん>827に座布団3枚
833名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 10:57:31 ID:C799cosx
>>818
どれも初代の人がアクロバットに持っていった感があるな
834名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 10:59:21 ID:UlGRZyfP
>>818
下で支えてるの、プルヴェールだとおもう。
19マチネでマンタニさんが下になってたのを確認。
835名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 11:02:13 ID:qlz0nLuC
私も山バルの今回はいすごくいいと思った。
歌が下手になったとはまったく思わなかった。
こちらもそういうところをチェックしようとはしていないし、歌唱指導できる能力も立場もなし。

台詞として歌うところ、心の中の思い、叫びも、自分への問いかけと
相手への語りかけとで表現が違って聞こえていたし、何よりも
作品のなかに溶け込んでいた気がした(あくまでも主観だが)
全体のバランス、舞台全体に目配りが効いているというか、
目立てば良いという感じじゃないところが良かった。



836名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 11:10:57 ID:+m3DkIFO
小鈴さんは何故アンジョに選ばれたの?
歌も容姿もいいとは思わなかった…。
あんなアンジョはイヤだ…。
837名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 11:11:02 ID:ue2g/WFh
山バルは、あと10年はバルを続けてほしい。

松本幸四郎や森繁久弥みたいに老人になってもバルやってほしい。

838名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 11:17:36 ID:5zRd2RqO
>>下で支えてるのは、間違いなくプルヴェール。
山名さんファンなもので・・・(汗)
839名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 11:21:55 ID:cdTq7Cfv
歌はサカケン容姿は吉野クンという、ある意味わかり易かった03年・・・
東山君もあと5センチ背があればなー
決定打のいないアンジョが今のとこ1番の不満だわ
840名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 11:39:49 ID:9iAnsGjv
今期アンジョで演技が一番いいのは誰ですか?
841名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 11:45:26 ID:kcc8ltoJ
>>840
私的には小鈴。
842sage:2005/03/22(火) 12:04:27 ID:XilXPjXi
おなじく小鈴。
昨日ソワレの音程なら一安心。
私は東山さんの歌がダメだな。
初登場としては合格だけどのびも響き感じられもなくいし
感情がのってるとも思えないし。
四月休演が五月にどうでるか。
ちなみに小鈴さんは工場長とコンブのマイベスト。

馬車で支えてるの、ジョリとプル?
いつからかわったんだ、昔はクールがいたんだが。
843名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 12:10:08 ID:5zRd2RqO
あたしも小鈴さん。
弾を拾いに行くと言ったバルジャンを
引き止めてくれようとしたり、
「死のう僕らは〜♪」
の直前の、軍人の声を聞くとき、
バリケードの外を見ているのではなく、
客席側をむき、うつむいて何かを考えてるような感じが
とっさに出た言葉ではなく、
考えて出した結果が「死のう僕らは」に、
つながるような気がして好きだ!
844名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 12:45:59 ID:UKwrofyU
医療ファンテ、二回観て二回ともすごく感動したので
ココでのあまりの言われように戸惑ったんだけど
今井版CD買って聴いたら確かに恐かった・・・。

そして実は小鈴アンジョも好きな自分は
やはり感覚ズレてるのかな・・・orz
845名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 12:55:07 ID:FDdl1fuS
え?馬車の場面はクールは市民を制してるか腰抜かしてアワワしてるかしか
知らない・・・馬車持ち上げに逝ってるクールってどなたの時代?
846名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 12:56:35 ID:O5OynK+m
おお、たくさんのお答えありがとうございます。
やはりプルベか。
うまくスローモーションに見せるのたいへんだろうな、と思って見てた。
バリケードのジョリの片足ブラリを編み出した人だっけ?>初代ジョリ
847名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 13:04:50 ID:IQRh+mq+
昨日のソワレ、本当は3キム揃い踏みデーだったんだよね
言ってもしょうがないけど、本田ファンテ見たかった
(マルシアも悪くなかったけど)
848名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 13:11:37 ID:xiBuNLsd
>>846
そうそう。
ペコ・ヤマモト・メモリアル。
これもなくなっちゃったねー。
849名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 13:48:00 ID:ajg5mLyP
バルたちが食べてるの、本物のフランスパンなんだ〜しらなかった。
850名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 13:51:20 ID:S04e67fh
あやっぱりそうなんだ、本物みたいだなーと思って観てた>フランスパン
なにせいつも席が遠くて双眼鏡越しだもんで。。
851名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 13:57:30 ID:e6OYOP13
「演技が一番いい」

難しい質問だ。
結局は自分の○○像にはまるとかそういうことになる。
生の舞台は役者個人の芝居の巧拙を決めるものでも、楽しむものでもないし。

キャラやバランスも含めて私は今期は東山アンジョが一番いいと感じてます。
見るのが楽しいし、はまってます。

「うまいの?」「演技がいいの?」と聞かれても、それには答えられません。
852名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 14:20:33 ID:T0U951Os
>結局は自分の○○像にはまるとかそういうことになる。

今期見たアンジョでは東山がまた観に来たいと思った。
固さも感じられたけど、5月にどう変化してるのか楽しみ。
驚いたのは死に様。
これでもかというくらい反ってて
観てるこっちのほうが腰痛になりそうだった。

4月の岸アンジョも楽しみだ。
853名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 14:23:41 ID:WaKah3jP
4月の岸アンジョに期待してる
854名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 14:24:44 ID:gzVDYhvv
オイラも東山さんいい。
お顔も立ち居振る舞いも美しい。
お声も力強くて好き。
855名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 14:26:30 ID:lTkNxQ+D
しかし東山アンジョ開幕前は一番不評っていうか不安がられてたよね。
ここまで素晴らしいとは個人的には思わなかった。
人それぞれか価値観があるから1番とまでは言わんけど。ホント東山アンジョ好き。
856名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 14:30:40 ID:5zRd2RqO
東山アンジョ、歌の最後にもう少し伸びがあると
もっとイイ!と思う。
857名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 14:31:17 ID:kcc8ltoJ
>>853
そうなんだよね。岸アンジョがこれからなんだよね。
今期は今のとこ小鈴アンジョが一番好きだけど、どのアンジョ見ても
「アンジョルラス見たぞ!」って気持ちにならない…。
858名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 15:06:38 ID:GQpjCcmg
漏れはどのジャベ見ても 「ジャベール見たぞ!」って気持ちになれない…。
859sage:2005/03/22(火) 15:26:46 ID:XilXPjXi
ん?馬車持ち上げの話なの?
スローモーションの最後のあたりで二人一組で
でんぐり返りするとこだと思ったの。
で、そこで下を支えていたのが泉クールだったような。
昔の話だからな、記憶ちがいかも。
860名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 15:35:17 ID:FDdl1fuS
>>859
あの場面、クールフェラックは警官の衣装着てるんですが、それえも
クールフェラックと言い張りますか(w
861名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 16:22:36 ID:5zRd2RqO
そっか、今日どうも静かだと思ったら、
休館日なのね・・・。

862名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 17:48:39 ID:zfaR5Hq6
>>837
もうバルくらいしかできないよw
863名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 18:35:34 ID:JR2yXml6
明日の1900回、仕事が終わらなくて開演に間に合わない感じ
端席じゃないので途中入場もできない
ニ幕からでも観られればいいかorz
なんでこんな時にシステムダウンなんだよぅヽ(`Д´)ノ
864名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 18:37:59 ID:XKO8RFwu
ここはブス女が多いから、ルックスがいい男は誰でも褒めるのよ。
特に東山とか。ブス女うざいわ。
865名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 18:54:50 ID:KnHsSvds
突然ですが、「民衆の歌」をドコモ携帯の着メロにしたいのですが、どこからダウンロードしたらいいか知ってる人教えてください。
866名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 19:05:28 ID:177PtpIq
867名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 19:32:34 ID:niL8WkX2
プリュメ街で、マリウス後ろ、後ろと声かけたくなる。
銭じゃないのに。
868名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 19:56:29 ID:lWjqm50w
>846,848
私はあれが無くなってほっとしたなぁ>片足ぶらさがり
片足でぶら〜んと逆さ吊りになる時に、初見のお客さんたちが「おおっ」
って驚くのがすごく嫌だった。芝居の空気がぶち切れるんだもん。
ペコさんがあれをやるのは構わなかったけど、歴代ジョリがみんな
やらなきゃいけないわけじゃないのに、ってやめて欲しくてしょうがなかったよ。

>843
そうそう!あの小鈴アンジョの芝居はいいよね!バルもちゃんと
止めてくれるし、姿勢がすっきりしてきれいだし背もあるし、これで歌さ(ry
サカケンは最近、「俺が行く〜」に対して「うん」どころか、
「おながいしまつ」って言いかねないくらいこっくり頷いていたぞ。
869名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 20:06:38 ID:lWjqm50w
思い出話に追加。
>830
歴代最高(?)の「くそばばあ!」と言えば井上めぐみ。
「くそばばあぁぁぁーーーーーーーーっっ!!!」今も耳に残りまつw
870名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 20:10:14 ID:KnHsSvds
866さんどうもありがとうございました。
20曲きっちりDLしました!
871名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 20:15:07 ID:uVOQ0mV6
すみません
4/2ソワレのJ貸切のチケットって届いていますか?
5月分が届いているので無くしたのか心配しています
872名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 20:50:37 ID:sXPWBuS7
おいらんとこは大分前に届いてるよ。
873名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 20:53:08 ID:uVOQ0mV6
872たん 有難う
郵便を見てもないので明日電話してみます
874名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 21:12:30 ID:M+Mtivgc
>869
そのスタイルを最初に確立した尾津さんも忘れないで
(それまではみんな普通に歌ってた)
875名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 21:53:17 ID:JM/MtLCC
>868
>サカケンは最近、「俺が行く〜」に対して「うん」どころか、
「おながいしまつ」って言いかねないくらいこっくり頷いていたぞ。

もうなんだか・・・orz
876名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 22:04:55 ID:Jl3k0it/
>868
そうなんだよね〜
「共に飲もう」のときのグランの肩ポン!→バリケードで項垂れて何かを想うとか、
ちょっとだけ好きな芝居もあるんだが・・・・。
あそこで思い切り頷かれると、
ただのマリウス贔屓の身勝手リーダーにしか見えない・・・・
877名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 22:16:43 ID:9G1vjgGE
駒テナもうじき楽迎えちゃうのか〜
高麗屋さん、何とかなりませんかね?
878名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 22:23:44 ID:DhjyxlbR
徳井テナのメイクこわひのよ。
滑稽な感じがしない。
結婚式の時とか、むしろオカルトちっくw
879名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 22:34:06 ID:szzm4KHp
5月分J貸切もとっくに届いてるの?
まだまだだとのんびり構えてたんだけど・・・
880名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 22:47:46 ID:9m1cfXFk
>>879
うちには届いてないよ。ちなみに先週の半館貸切は1週間前に届いた。
881名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 22:49:49 ID:qG76GsdO
初見だったけど駒田さん、何つーか「悪よのぉ」
ではあるんだけどきっちり地に足が着いてる
飯の種にならない夢なんぞ見ない!でも
憎めないと言う所が面白くて良かったので
も一度みたい!と思ったけどもう楽なの・・・?

次回見る予定の佐藤さん、アカドクロ見た限りでは
面白かったけど「歌いながら」となるとどうなんだろ。
882名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 22:57:49 ID:4Ovn9cvz
>>881
新感線の時は前半の浪人の能天気な感じと、後半に家康に戻ってからの
威厳溢れる演技のメリハリがすごかった。
宿屋と強盗&下水道をあんな感じで切り替えてくれたら結構いいかも。
でも歌はどうなんだろうねぇ。
883名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 23:05:59 ID:szzm4KHp
880タン ありがとう。安心しますた。
早くチケ届く人って金会員の方とかなのかな?
884名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 23:32:34 ID:8XzrwU60
金会員だけど4月2日のチケまだ届いてないよ。
885名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 23:35:51 ID:7nu9+gKJ
>>876
いや、「共に飲もう」でグランテールの肩をポン!が、そもそも、
「まっお前も頑張れよ!」って感じで、短縮バージョンになる前の
きめ細かなふれあいを観て来た身としては非常に悲しいのですが。

スペシャル・バージョンは期待していいのかな?それとも、演出自体が
変わってしまったってことなんでしょうか。

あと、ABCカフェでクールフェラックのデコを漫才師のようにはたく
アンジョルラスっていうもの、どうなんでしょうか。
886名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 00:02:45 ID:8fHRFrY8
>885
>いや、「共に飲もう」でグランテールの肩をポン!が、そもそも、
「まっお前も頑張れよ!」って感じ
そうかなぁ。
確かにきめ細かではないけど、
それなりに複雑なアンジョの気持ちは表れてると思うけど・・・・
まぁ、表れてるといっても
「爽やか体育会系・男の友情!」ぐらいな感じではあるがw

でもクールフェラックにデコペチするのは辞めて欲しい。
あれは、ほんとーに!辞めて欲しい。
あそこまで来ると、わざと正統派アンジョとは別路線を
歩みたがってるのかと疑ってしまふ・・・・
887名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 00:05:39 ID:/+lGzBNB
>>885
私もだ〜。あの肩ポンの裏に感情を感じなかった・・・。
たまたま私が観た日のタイミングだったのかも知れないけど
グランの言葉を適当に流して終わらせた感じだった。

SPは稽古期間があまりなさそうだし・・・
複雑な感情の入り乱れる関係を作るのは難しそう。
どっちにしてもチケット取れなかったんだけどさっ!!
888名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 00:10:42 ID:8fHRFrY8
>885,887

あの肩ポン!で、それなりにサカケンの努力を汲み取った自分は少数派だったのかw
ちょっと顔は下向き加減で、力こめて両手でグランの肩をぐっと押して、一気にバリケードを駆け上っていく姿に
おぉ、サカケン頑張ってるなぁと絆されてしまったよw
889名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 00:15:55 ID:7OWhehjg
そうか、やっぱり観た日のタイミングとかによるんだ。
私が見たときは偉く軽くポンって叩いたように見えて
葛藤とか全然感じなかったんだよね。
あそこでグランの意見に少しでも同情的態度を見せるには
アンジョとしては相当な吹っ切りが必要だと思ったからさ・・・。

でもさらに小鈴アンジョは何もしてくれなかった上に
何の感情も感じさせてくれなかったんだよね・・・。
890名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 00:34:37 ID:d8T+mASI
>>824
ププププププpッツ
891名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 00:35:00 ID:B2kMReIh
ここ最近、後ろ髪を結び始めた面々はだれですか?
892名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 00:35:51 ID:8fHRFrY8
小鈴アンジョ、だいたいがクールだよね。
でも一番泣けるのは、やはり小鈴アンジョなのが自分でも不思議w
動作で見せることは少ないけど、目線の動きとか見つめ合いとかで
わりにグランとの複雑な関係を表わしてると思う。
小鈴さんはとにかく芝居が細かい。
弾拾いを買って出たバルを止めてくれる、唯一のアンジョだしw
893名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 00:38:19 ID:qPZVG7OU
さてさて、明日は記念公演なわけだが
カテコレポを存分にしてもらうためには
マチネが終わる前に新スレを立てるべきなんだろうな。
894名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 00:39:17 ID:AxX78227
草加芸能人スレに某アンジョの名が…マジかよ…orz
895名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 00:44:58 ID:vOqX1foE
昨日さっ
お昼の部ってやつ当日券で観ようと思って帝国劇場いったの
そしたらさっ
「やってねー」だって
ハハッハハハッハハ
仕方ないからさっ
他の観ようと思って日生劇場行ったの
そしたらさっ
「改修工事のため休館」だって
ハッハッハハハハ
仕方ないからさっ
ビックカメラ行ったの
レジのところでさっ 間違えて さくらやのポイントカード出しちゃったの
そしたらさっ 店員がムッとしてんの
ハハハハッハハハハッハ
896名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 00:46:57 ID:Je1+GEpj
とりあえず「信教の自由」と書いておこう。
そのネタ、これ以上続けないでね。
プライベートネタは作品スレでは迷惑だよ。
897名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 00:47:17 ID:0DctkOve
>>894
そのスレ教えてたもれ。
898sage:2005/03/23(水) 00:48:19 ID:TKjCIu0C
小鈴アンジョは日曜ソワレからつけ毛でした。
最近はサンボさんも劇団東宝状態で、サイゴン組は髪を伸ばす時間ないしねー。
確かに今っぽい髪型が多いとは思っていたけど。
ほかには誰が?
899名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 00:52:34 ID:+CqcS0nP
新しい司教様役の音ズレが気になります・・
900名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 00:52:45 ID:Je1+GEpj
付け毛か。やっぱり地味だから?
今の学生みたいだからだろうか・・・
でも去年の泉見マリとかクールの時の地毛の方が好きだったな。
901名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 00:55:06 ID:ETXFVaQ8
898たんの緑子全角sageはわざとなんでしょうか?
付け毛よりもそっちのが気になります。
902名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 00:58:31 ID:Je1+GEpj
むしろ895の方が気になるが。
その時点で上がってたので大した問題ではないかと。
903名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 00:58:56 ID:IXqwLMSx
レミゼって衣装や小道具が忠実に時代に乗っ取っているのに
何故サンボ(一部を除く)に鬘をつけさせないで地毛なのか分からない
その当時でありえない髪型だろうと毎度思う
904sage:2005/03/23(水) 01:32:52 ID:TKjCIu0C
うわわっ、全角?!
小鈴さんつけ毛は月曜祝日と訂正に戻ってきた携帯使いです。スマソ
いつもと同じにしたはずなのだが今度はどうなるのか激しく不安だ。
お詫びに明日レポります。
マチはもちろんだけど、ソワレが今回唯一の藤岡東山若手コンビなので楽しみで。
905名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 01:35:38 ID:TKjCIu0C
スマソ
逝きます
906名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 01:55:55 ID:N5MPUkGN
2幕始まってすぐに、グランが赤頭巾(名前ワカラン)と喧嘩してますよね。
あれは一体何なのですか?
907名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 02:30:28 ID:kgU1oGex
1900回公演 2Fの端のA 席 1枚あるんだけど サバキにたったら、買ってくれる人 います か?
908名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 02:46:29 ID:yECaXn4i
>>906
学生たちがいきりたってるのを犬が吠えてると茶化したのでクールフェラック(短気)がつっかかってる。
909名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 03:02:34 ID:/ytLNogA
サカケソ、カーテンコールで宙返りしてるの見てカンベンしてくれって思って以来
どうしても好きになれない役者。あんた大事な体だろ? 芝居以外の
ことで怪我でもしたら自分でどう責任とるんだよ、と思ってしまって。
アンジョルラスの役作りもここで指摘されているところを中心に納得できない
部分が多くて、宙返りのことも含めてこの人は「考えナシ」な人
なんでは、と思い始めた最近。
なんというか、もしかすると人間性のところから漏れの感性とは
反りが合わないようです。
910名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 03:13:26 ID:YDkf0xB8
今回はやってないでしょ?バク転。私もイヤだったわ。あーゆーノリ。
そういや旗振り未遂事件てのもあったね。

それより某キャストには騙されたよ!w
前にオーディション落ちてるんじゃん。

ウソツキ!にならないように巧い言い方してるようだけど。
911ジャン・プルヴェール:2005/03/23(水) 03:40:40 ID:2LedaeMR
スレ立てに挑戦したのでつが、ホストではねられました
天麩羅用意したんで、どなたかおながい。
今日は1900回当日なんで、できるだけ早めに移転先を確保してください。
祭り必死でしょ?(w

次スレのハンドルも、仲間の中から生まれてほすぃでつ。
以下、天麩羅貼って逝き松。
912ジャン・プルヴェール:2005/03/23(水) 03:42:40 ID:2LedaeMR
【前スレ】日本のレミゼ総合スレッド 第58回
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1110991177/

日本のレミゼ総合スレッド出張所 <上演時間・用語・関連スレ等>
(初めて来た人は質問する前にまず一読! 例:銭ってなに?マンゴーって?)
http://freett.com/24653/index.html
http://freett.com/24653/mobile.html <携帯用公演情報>

日本のレミゼ総合スレッド過去ログ置き場
http://gungall.s60.xrea.com/lesmis/
http://gungall.s60.xrea.com/list.html
ちゃねらのためのチケさばき情報交換所
(ちゃねら同士で余りチケを有効にまわしあいましょう)
http://candy.fishbowl.rm.st/lesmistkts/ubbs.cgi
913ジャン・プルヴェール:2005/03/23(水) 03:44:36 ID:2LedaeMR
【過去ログ17スレ前までぐらい】
  でも、●もってないとよめませんのであしからず。
  ●って何?な人は初心者板などで勉強しましょう。
  (いわゆる2ちゃんねる専用ブラウザのことです。有料です。
第40回   ttp://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/1077032650/ 未html化
第41回  ttp://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/drama/1078322228/ 未html化
第42回  ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1081533879/ 未html化
第43回  ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1088185627/ 未html化
第44回  ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1089214465/ 未html化
第45回  ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1090061302/ 未html化
第46回  ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1091007403/ 未html化
第47回  ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1095779188/ 未html化
第48回  ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1097682792/ 未html化
第49回  ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1098790091/ 未html化
第50回  ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1099730447/ 未html化
第51回  ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1100899506/ 未html化
第52回  ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1102169781/ 未html化
第53回  ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1103034666/ 未html化
第54回  ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1105610207/ 未html化
第55回  ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1108534509/ 未html化
第56回  ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1109996706/ 未html化
第57回   ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1110589963/ 未html化
914ジャン・プルヴェール:2005/03/23(水) 03:45:23 ID:2LedaeMR
39回以前の過去ログについては、まとめスレへGO。
(レポ1レスでも多く貰うための処置でつ。ご理解を)

それではABCの仲間よ! 引き続きともに語り明かそう!!
辛らつなことを言う奴も、実は愛あればこその皮肉だって気づいてほすぃ。
あまりに度を越したらヌルーしてくれたほうがみんなのためだけど。

出演者、観客、スタッフ、ヲタ(藁 の HP,ブログ、BBS等での
発言をここで話題にすることは辞めましょう。
そういう行為はWATCH(2ちゃん流にはヲチと呼びます)といい、
2ちゃんでは「ヲチ板」といわれるWATCH専用板以外の場では
禁止されています。

URLの貼り付けは、たとえ頭のhを落とそうが禁止。
URLを連想させるようなもの、検索のヒント等を与えるのも禁止。
個人名連呼や、個人を連想させるようなあだ名も禁止。

とにかくまた〜りできないならヲチしちゃダメヨン!
915水汲みコゼット:2005/03/23(水) 04:01:28 ID:OuqTMLkC
916名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 09:54:48 ID:qTgCzY2W
石井さんってかつらなんだってね。
禿てるなんてショックだわ。
917名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 09:56:09 ID:+EpBpmOo
新スレトンクス!
…はいいが、こちらを980までは埋めないとダメだろ。
という事であげてみる。
東山アンジョは開けたら意外にいいと評判だったので今揺り返し、
小鈴アンジョは逆パターンってことなのかなと思ってみる。
自分で見た感じじゃ、まだどっこいどっこいだったなあ。
918名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 10:04:08 ID:9GVhg+n8
>>915 タン
新スレ、ありがとん。神がつかわした人〜
さて、記念公演行ってきまつ。

しかし、テナがマイ初日以来ずうっと徳井さんで・・・
持ってるCDはアローテナで・・・
「チュウ」は必ず耳の中にのこるし
「ばあちゃんの遺言だ」も多分耳の中に残るし・・・
お願いだから、耳に残る様な後味悪いアドリブはやめてほしい(泣)
どれが正しいリズムと音程何だかわかんなくなってきたよ・・・

駒田テナに早くあいたいw
919名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 10:28:24 ID:JFz/6WRk
サカケソの声が、サンダーバードの人形の声っぽくて嫌だ。
920名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 11:15:33 ID:pXrz/Tzg
人形つったってたくさんいるじゃんw
どの人形よ
皆さん有名な声優だったりするんだがな・・・
921名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 11:47:35 ID:ssxAUfa5
いや、人形の声が嫌なわけではなく、
アンジョなのにサンダーバードっぽいのが
イヤなんじゃないだろうか・・・
922名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 11:48:35 ID:Cm3Bz0Pr
京浜東北が止まっている 利用する人は気をつけてね
何か搬入している 何か配るのかな?
923名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 11:57:48 ID:+EpBpmOo
そうそう、サカケンの口の開き方とか声の出し方って人形っぽいんだよ。
表情の数も少ないし、友人間では腹話術だねと言ってます。
924名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 12:38:35 ID:b3yR+kus
サカケンアンジョは、マリウスでは絶対無理だから行かせられないけど、
裏から回り込んだ狙撃兵を一発で見事にしとめたこのオサーン(バルジャンのこと)になら
やれるかもしれない、と思ってるのでは。とフォロー?してみる。

狙撃兵を撃ったあとで、ジャベールに関しても要求を言い、射殺した(とアンジョは思ってる)
それで信頼関係というか、ある種、敬意にも近いものを感じているのではないかな。
その男が言い出してるし、男同士の信頼で、ここは止めるのはかえって失礼、頼むのが男の道w
なんだと思う。

ま、サカケンアンジョの演技でそう感じたのではなく、むりやり自分でそう考えてみることに
したわけだが。
925名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 13:42:11 ID:cqloEkPP
雨の日は初めてなんですが、傘はどこに置いておけばいいでしょうか?
926名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 13:47:22 ID:6x9cWH/L
今更ながら司教様役って何より大事って思う。
バルジャンの生き方を変えさせ、一生を導いていく人。
並な司教様では物語自体が成立しない。

…林司教、カムバック(涙
927名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 14:09:07 ID:l6jmYQue
私もアキラさんカムバック(涙
928名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 14:34:44 ID:6x9cWH/L
♪あなたの魂、私が買った〜がね、ずっしり心に
落ちてくる歌声だったんだ。本業司教様かって位>アキラさん
だからバルジャンが受けた衝撃を追体験できたんだけど
今の司教様は綺麗な歌声だけど心に響く”言葉の重さ”がなく
空中を漂ってる感じしか受けられないから
バルの独白の説得力が全然違ってきてしまう。

失ってからわかる存在の重さ。
929名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 14:40:07 ID:518Vczc+
お噂はかねがね耳にしておりますが
未見の自分にとって林司教様はきっと永遠にアニーだ。
930名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 14:41:27 ID:naXIRAWo
ちびコゼのバケツがぁ〜
コロコロ……
931名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 14:46:26 ID:BbLn7raL
やまゆー、声が全然伸びてなくて不完全燃焼(´・ω・`)
932名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 14:58:50 ID:YU0MNLYK
>>925
正面入り口、右手に傘立てがあるYO
遅かったかな…
933名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 15:01:00 ID:cqloEkPP
>>932
有難う御座います!助かりました。
934名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 15:04:11 ID:psaiI8ER
>>930
バケツコロコロ? 詳しく
935名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 15:06:38 ID:YU0MNLYK
帰りは混雑するから、
もし急いで帰るのなら、
座席の下に横にして置いておくべし。
そのときには、両隣のお客さんのカバンが無い事を確認してね♪
濡らしちゃったら気まずいから…
936名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 15:12:36 ID:ZQ9AJ/FI
>929
アニーを観ていない漏れには、アニーは林さんだ。
司教様は観たから。
937名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 15:14:08 ID:cqloEkPP
>>935
急ぎではないので大丈夫です。
何から何まで本当に有難う御座います。
938名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 16:22:28 ID:7x6k7Ouv
@nif up・・・
さらなる進化を目指して 2005年『レ・ミゼラブル』公演スタート
だって
なんか、今頃って感じ・・・
939名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 16:43:59 ID:p8T5FWwL
空席状況up
940名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 16:52:44 ID:Cm3Bz0Pr
顔写真とサインが入った特別チラシをもらいました 
バケツはオケピ寸前まで転がったが無事キャッチ
司会は駒田さんでした
941名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 16:58:05 ID:legfHmfF
>928
司教の歌い方。
こないだ観たらどうもしっくりこなかった。
まったく、同感。
歌の上手い下手ではなくて、説得力ある歌い方ってあるんだね。
重要な場面だけに、すごく感じたよ。

942名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 17:17:25 ID:PplcM9tc
歌はまだ我慢できる。
動きがきびきびしすぎな司教は嫌。
943名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 17:22:51 ID:ETjw0l92
バケツは危なかった! 森でバルコゼが出会う場面で、コゼットが驚いてバケツを
落とすところでバケツが横に転がってしまった。
あまり勢いなかったからそのうち止まるだろうと思ってたら
ゴロン…ゴロン…って感じであっという間にオケピ際まで!
山祐が取りに行きことなきを得たけど、コゼットのところに戻るのが
微妙に間に合わなくて、コゼットは山祐がいるはずの場所に向かって
「はい、コゼット」と返事をしていたw
944名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 17:36:38 ID:TKjCIu0C
やっと全キャス観れたー。
さぁ、ひきつづきソワレだ。唯一の東山藤岡コンビだ。
マチで久しぶりのサカケン。つけ毛っていつから?
カテコは意外とあっさりでした。
最後かと思った山バルからプリンシパルが一言。
945名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 18:14:20 ID:KDm+Xf+e
初日、サカケンの髪型がイマイチと書いたのだが、
今日の髪型ならOKだ。
あの日はぴんぴんつったっていて、19世紀にありえねーと
思ってしまった。

マチネ、山バル調子今一歩、メリハリつけてフォローしていた感じ。
今ジャベはクールモードで03秋に戻った演技。
知念コゼと徳井テナは課題の歌、だいぶマシになったように思う。
泉見マリも最初声があまりでていなかったなぁ。
ANZAエポ、ハスキーだが、それを生かした歌い方ができるように
なってきた?
個人的にプリンシパルがもう一歩だった分、アンサンブルがよかったー。
高野司教、阿部グラン、小鈴コンブ、斉藤クールが印象的。
946名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 18:16:57 ID:Cm3Bz0Pr
案の定記念公演でも大したことはなかった
正直会社を休んでまで見る価値はなかったかも
平日マチネということで、一部の客の私語が目立って不快だった
一番笑えたのは垂れ巻くま電飾仕様になっていたことだった
947名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 18:38:35 ID:5xAhJlWi
明日の夜時間が取れそうなんで譲渡板見たんだけどまだ高いなぁ。
ここ見てたらもうちょい下げてください(願)
948名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 18:57:36 ID:eba1DbxJ
今日みて坂元アンジョの付け毛に激しく違和感だったんだけど、
あれでもましになったの?時代とかより本人に似合ってなかったよ…
949名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 19:21:24 ID:S4GFKO8p
うん、サカケン激しく似合ってない
あれじゃモンチッチだよーw
950名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 19:22:08 ID:SUfozAWr
坂健アンジョの付け毛はなかなか良いと思ったけどな
一人一人仲間の顔を見て歌うのもいいなと思った

前回まで二回とも小鈴&藤マリだったので、坂健&泉見マリはなんか安心してみることができた
951名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 19:29:55 ID:5uJkomTH
テナ宿が全然おもしろくなかった
徳井さんはせめてきちんと歌ってくれよ
あれでどうやってオーディション通ったのか不思議だ
アンサンブルはかなりまとまってて良かったよ
952名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 19:35:51 ID:GghfpQhJ
本日記念マチネ。
アンサンブル、全体的にまとまってたと思うけど
2箇所ほど、コーラスの終わり方が変だった。
なんだか女性の声が、音程外れ気味に長めに伸ばされてた。

質問です、、、m(_ _)m
フォーシュルバンが歌うとき、舞台中央に集まるのって
デフォルトですか? 以前の記憶では、舞台の左側の少し
奥まったところでやってたんです。
953名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 19:37:23 ID:wo0NSr2e
小鈴さんはホントお芝居が細かいねえ。
特に宿屋は目が離せない。
私も徳井テナが苦手なので、本日マチネはたっぷりと旅人を見てたw

サカケン給仕、あそこまで生き生きとやられるともう笑うしかないかも…。
954名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 19:37:25 ID:LHodosds
私も今回のレミは感動しなかった
残念。もう行く事もないと思う
955名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 19:39:18 ID:PnZ09Y2p
宿屋での徳井テナ
「ハンドルをぶんまわしゃ」のとこで、ただハンドル廻してるだけなのと、
「ケツにぶち込め」のとこのリアクションが薄いのが嫌いだ。
956名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 19:39:30 ID:BbLn7raL
サカケンの髪形は綾小路公麿に見えた…
957名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 19:57:42 ID:yw2nOUoo
>956
見た時に思い出しちゃうじゃないか・・・orz
958名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 20:09:28 ID:LgwcvRgl
マチネ最前列にて観劇。いっちゃん前で楽しみだったのに・・・
A列16番に座ってた巨デブ&超ブサイク男!!
お前蜜録してただろ!2幕で気付いたから通報できなかったが。
しかもお前の鼻息がうるさすぎて「On My Own」がよく聴こえないんだよっ!
頼むから死んでくれ。マジで。

とまあスッキリしたところで。
山バル・・・緩急の「緩」の部分が多すぎる気がした。独白もちょっと裏返ったし。
      でもやっぱり一番ホッとするバルジャン。
今ジャベ・・・何も文句はないんです。ないんですが・・・印象にも残らないんです。
       でもカーテンコールでのコメントにはホロっときちゃいました。
       誠実な人なんだろうなーと。
ANZAエポ・・・表情が切なくてイイ。
イリョウファンテ・・・言われてるほどオドロオドロしくはないと思いましたよん。
         でも確かに岸田今日子っぽいね。
泉見マリ・・・母性本能くすぐりまくりのマリウス。安心して観てられる。
知念コゼ・・・初日以来だったけど、格段に良くなってる!高音も良かったよ。
徳井テナ・・・いい加減、ちゃんと音取りしてこい。
健ジョルラス・・・「群れとなり〜て〜!」を何の不安もなく聴いていられるのは
         やっぱこの人だけ。
ちびコゼ・・・樽コロコロは確かにヒヤッとしましたぞ。
       でもお歌は上手ね。時々えなりかずき君に見えるケド・・・
あとは阿部グランと子鈴コンブがやっぱり上手い。浦壁さんも上手い。
子鈴さん、あなたはグランの方が合ってる気がするの・・・
バリトンのあなたにアンジョの歌は難しいかもね・・・   
959名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 20:13:03 ID:SyOn/H09
公式アップ 仕事早いっす

今日のチラシ配りのとき、出待ちする人の逆流で
階段付近が大混乱 こんなときに出待ちなんてするなよ!
帝劇側も仕切り悪し 1人で何枚も貰っている人がいたぞ
960名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 20:28:29 ID:AMGAg64/
小鈴さんの宿屋シーンは私もいつも目が行くよ。
食器がベタベタしてるのか、手をテーブルになすりつけたり、
食べ物が歯に詰まったらしく、しきりに口の中に手をつっこんだり。
あと、荷物をテナに取られないように足の間にはさんでるんだけど、
結局取られちゃうw

司教様は確かにアキラさんが素晴らしかったからねぇ・・・でも高野さんも結構好き。
もう1人の司教(名前失念)はいまいち。
それと斉藤クール、歌が下手じゃないですかね? もうちょっと練習して欲しい。
961名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 21:02:05 ID:2LedaeMR
今日のマチネ。二階下手B席最前で宴会乞食で一人レミコン仕様の
手拍子(4拍目で撃つ奴ね)入れ続けてたアフォ、あんた氏ね!
一幕でも宿屋で一人手拍子いれ続けてたろ?周囲がやってないんだし
あんたの入れ方本公演では間違えてるんだと気づけ。しかも頭上で
ポンポンやりやがって。俺の視界塞ぎまくりなんだよ。周りの人の
失笑や軽蔑の視線、感じなかったか?感動したら全て赦されるのか?
てめぇの感動だけ表現して、人の感動奪うことに罪は無いのか?
A席にはカテコで異常な盛り上がりで金切り声で有産だのありがとー
だの叫び続けてたアフォも居たし、正直会社休んで逝ったのに出かけた
涙がお前らのせいでひっこんぢまったよ。舞台の質も落ちてるが、
客の質も堕ちたな。なんか寂しいよ俺は(欝
962名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 21:08:21 ID:6GjZ3rAo
アキラさんの司教様も素ん晴らしかったが、いまだにmyベストは
初演の大場司教様だったりする。

話豚切り&チラシ裏語りでスマソ
963名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 21:13:46 ID:8Y9Kxw0G
>961
オイラの山バルファンの友達がそのA席のそばにいて、
激鬱だたと泣いていたyo。
爆竹拍手やら、ほらほらみんなやらないの?!と煽られたとか。
・・・アリエン・・orz
964名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 21:19:48 ID:8voEOjf/
>>961
そのマチネカテコ「ゆうさーん!!」絶叫女は、周囲に「立ちなさいよお」とスタンディングまで強要してた…
965名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 21:22:33 ID:3vhGUmqD
中日レミコンでもそんなオバ見たな…
966名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 21:22:52 ID:y9QdTu5Q
>961,964

・・・・これだからYヲタは・・・・!!!!
って言われるのがオチなのにな
いいかげんに気付けよ
役者が一番哀れだよ・・・・orz
967名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 21:24:07 ID:uNt6AYVy
宴会乞食の手拍子、20日のマチネにも一人で叩いてる人が近くにいて
正直とても気が散りました・・・

レミ暦が浅いのでわからないのですが、アンジョの死体への
拍手は昔からあったんでしょうか?
968名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 21:28:04 ID:2LedaeMR
アンジョの拍手は散々ループしてるよ。

とりあえず94年以降は何となくデフォで、一部の観客はしてた。
する側の理屈) 壮絶な死への鎮魂と、アンジョとガブに対してでは
なく学生たちへの賛辞の意をこめて
しない側の理屈) ↑の気持ちがあったらあの場面では静かに見送りたい

というわけで、するもしないも観客の自由。
するなら周囲に迷惑かけるな、しないならしないでいいが、する香具師を
批評否定するな

って感じかな。
969名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 21:30:41 ID:l+f30Viu
>>968

今日の死体拍手はパラパラだったよ
970名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 21:38:57 ID:tKWZiRA1
記念チラシの小鈴コンブなんか可愛いぞ〜
シンプルなサインも可愛いけどw
971名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 21:39:19 ID:TklixJ36
今日、坂本エポと井料ファンテ初見だったけど(避けてたから)、
坂本はそんなに悪くなかったよ。泣かせてもらったし。
井料は、悪いわけじゃないんだと思うが、自分はパス。滅茶苦茶苦手。 
972名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 21:39:23 ID:UMAtR/Wt
宴会乞食の手拍子は、1階にいるとよくわかるけど
塩ちゃんが「はい!」って感じで観客側に手拍子の指揮をしてます。
顔を右左に振り返って「はい!」って感じで・・・
だから、やりたい人はそれに合わせて手拍子するもよし、しないもよし。

つーか961は会社休んでまで来なくていいよ。


973名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 21:40:04 ID:in0eqFXH
ヤフのレミスレに、感動したらブラボーでも指笛でもするんで
皆さんものってくださいね、みたいなこと言ってるバカがいたっけ・・・
974名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 21:41:53 ID:2LedaeMR
周囲みんながしてるんなら我慢もするし俺も参加するさ。
でも そいつ一人で最初から最後まで頑張ってるだけって状態でも
972は我慢できまつか? 独りよがりはイヤだっていうのは
俺のわがままなんですか、あーそうですか(w 
それともお前、拍手バカ本人?(w
975名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 21:46:48 ID:ZQ9AJ/FI
今日もらったチラシとやらは、今日のキャストのサインが書いてあるんですか?
976名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 21:47:47 ID:BbLn7raL
マチソワしたけど…
正直夜のが出来も客席の熱気もカテコの盛り上がりも良かった。
977名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 21:48:20 ID:ZtNXUkp3
>959
前回、写真プレゼントの時は、やっぱ複数枚もらってく人がいて
次のイベントから入場券チェックが入ってた。
今回も入場券チェックあると思ったけど、なかったね。
しかし逆流組は・・・地下鉄帰りの人もいたんだろうけど、正直邪魔でした(泣)

宿屋の小鈴コンブすごく目をひくよね。
お相手してた若泉さん(だよね)とのやり取りも面白かった。
自分のお皿の物押し付けてたよw
978名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 21:50:45 ID:SyOn/H09
979名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 21:53:23 ID:z0W5kr+h
1900回公演カーテンコールでのコメントでホンワカしました。
山バルのいつもの、のんび〜りした話し方で始まり。
この話し方が私的にツボでして。
今ジャベのまじめで誠実なコメントもいい。
ANZAエポの皆におめでとうする姿がかわいく、
ほのぼの笑いを取ってました。人柄の良さが伝わりました。
井料ファンテのボケ?に山バルの機転の利いた突っ込みが、
実にやさしかった。
知念コゼは、まだレミゼに加わって短いというそのままコメント、
これから、頑張って下さい。
徳テナ、コメントでも笑いは取れなかったが仕方ないか。
瀬戸内テナ妻は、コメントは普通なんだけど、
後ろに戻る時の変なリズムとってる姿がテナ妻で笑えた。
泉見マリは、超まじめな感じで意外でした。
坂健アンジョは、笑いをねらってたな〜
でも、しっかり笑ったよ。
全て、話した言葉はちゃんとは書けないので、
こんな感想になってしまいました。
980名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 21:58:09 ID:AQ2Wq+r/
家でテレビ見てるんじゃないから静かにしてくれ!と思ったさ>2階下手側の拍手
2幕始めはおとなしかったし、誰か注意してくれたのかと思ったけど、ラストは煩かった。

同じくマチネ2階で(下手よりセンターA席)でカテコを写真取ってる人がいた。
フラッシュが光る度にスタッフが注意してたけど、没収せずに鞄にしまわせただけで、何度も写真を取ってた。
終わった後にちゃんと没収したのだろうか。
981名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 22:01:34 ID:NzEUSOiQ
〜〜♪昔は〜〜♪
アンジョ&ガブのところで拍手するって言うより、
昔は、砦が回り始めたら拍手だったよね?
まず学生全員に拍手して、拍手が少し少なくなった頃
アンジョ&ガブが正面に来て、また拍手が大きくなってって感じ。
97年頃でも何回かその拍手に遭遇したけど、その後は遭わないな。
回転し始めるときに拍手しないのなら、あのシーンは拍手しない主義です。
超既出だろうが、ごめん、どうしても書きたかった。
982名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 22:02:07 ID:8Y9Kxw0G
オイラ的に壺ったのは、
は司会コマサンが泉見マリウスをコゼットと紹介しそうになったとこw
確かにらぶり〜マリウスなんだよねーw
983名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 22:02:39 ID:Y3Ia/lGH
ちょっと教えてください。
アンジョルラスが撃たれてバリケードの向こうに落ちていくところで、
グランテールがそれを見て自分もバリケードに駆け上がっていく・・・
という流れはデフォ?役者ごとに違う?
今までずっと、あそこはそういう流れだと思ってたんだけど、
今日のマチネの阿部グランは、坂元アンジョが撃たれても客席に体を向けたままで酒瓶見つめてて、
アンジョが落ちてから振り返ってバリケードに向かって行ったように見えたんだけど。
なんか変じゃないかな?
アンジョにつられてグランもキャラ変わってきたのか?と心配に。
984名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 22:06:56 ID:gn0m3AgO
今日のマチネが今年度初のレミゼでした。
山口バル、普通によかった。ここで見てたとおり、演技が少し細かくなった?
今ジャベ安定。レミコンより熱さが取れてよかった。

井料ファンテ、歌がなぁ〜。演技は割りと好き。
徳井テナ、雰囲気は悪くないけど演技がおもしろいわけでもなく、歌も
ちょっときついかな。でもあろーよりいい。
知念コゼ、雰囲気は予想よりよかった。高音がんばってほしい。
泉見マリ、2003年は嫌いだったけど今回は嫌いじゃなかった。
ANZAエポ、声がかすれそうではらはら。ANZAエポはかわいいですね。
大好きな役作りではないけれど、あれはあれでありかなとも思います。

小鈴さん、テナ宿とかいろいろな場面で目を引きますね。テナ宿の食べ物、
いったい何が出てるんだー?と思わされました。
クルフェ、歌下手なんですけど??
リトコゼとガブ、年齢が低いせいか子供っぽい不安定さがあってハラハラ
します。そこそこ上手なんですけどね。2003年の子役たちのレベルに
今さらながら気がつきました。

全体としては、まあ普通・・・すごくいいわけでも悪いわけでもない。
自分の方のレミゼ熱が今あまり高くないせいかもしれないけど。
985名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 22:07:39 ID:VWG3TReu
どっちかっていうと
坂元アンジョが早く落ちすぎたんじゃないかと。
オペラで坂健さんだけ見てたので断言は出来ませんが
余韻なく砦の向こうに落ちて行ったから。
986名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 22:11:29 ID:gn0m3AgO
マチネのカテコでおもしろかったのは、駒田さんが「皆さんに朗報です」と
今日のチラシのおみやげを紹介するとき、そのチラシをパラリと開いて、
「愛するコゼット〜♪・・・一度歌ってみたかったんです」
と言ったところ。
987名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 22:14:32 ID:Y3Ia/lGH
なら単にタイミングがずれただけかな?
でも、だいたいいつもは、アンジョルラスに当たるモノらしいひときわ大きな銃声が、
グランテールが振り返るタイミングなんだと思っていたんで。
振り返らるの遅いよ、落ちるところ見てないよ、と。
杞憂ならいいんだ、杞憂なら。
988名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 22:16:57 ID:VWG3TReu
一回だけ呟かせて下さい。知念コゼは可愛い、
でも高音が笑い袋が歌いだしたように聞こえて仕方がない。
地声とファルセットの声質の差なんとかして欲しい。
989名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 22:20:23 ID:da4Lfmhi
小鈴さんアンジョでみた時イマイチと思ったけど今日のコンブはちょっと惚れたw
990名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 22:26:31 ID:uNt6AYVy
>>968
既出の話題に丁寧に教えて下さってありがとうございます。
参考になりました。
991名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 22:30:08 ID:5OAtfLs8
地声と裏声の差が激しすぎて、サイゴンで初めて知念の歌を聞いた時(アイドルではなくミュージカルの歌)
ブリッコな歌い方と思ったよ。
992名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 22:34:03 ID:Sr96q5JD
岡ちゃんに俺のチンポしゃぶってほしいな
993名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 22:34:33 ID:+EpBpmOo
本当にソワレ盛り上がってたと思ったか?
別所バルは声が疲れて厳しそう、岡ジャベはヅカ集団が来ていたせいか妙なテンション
やたらスレたコゼットと棒立ちの藤岡マリ、影のない東山アンジョ。
救いはテナルディエ夫妻だけのレミゼってどうなのよ?
994名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 22:36:12 ID:npBFQ+/k
>991

知念キムはかなり好きだった
でもコゼットはダメなんだよなー
やたら歌いだしの前にンの音が入って、
合唱部の新1年生みたいに聞こえた・・・・
正直、歌えないコゼはイヤだ
歌容姿演技とも、不足のないたまコゼに慣れちゃって
すっかり贅沢になってる自分w
995名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 22:38:36 ID:BbLn7raL
>>993
一幕はその通りだけど、二幕バリケード以降は良かった。


ってほとんどダメじゃんね_| ̄|○
見終わった後の満足感は夜のが強かったよ、でも。
996名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 22:40:35 ID:wDPgoaha
蜜録だろうが拍手がうるさかろうが列と席番さらすのは止めた方が良いぞ
そういうのはここじゃなくて劇場の係員さんに直接言うべし
997名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 22:41:41 ID:2xAJSPFX
1900回記念公演 カーテンコールのラスト、舞台奥で最後まで深々と頭下げる
山バルの姿に感動しました。

998名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 22:44:52 ID:wboZI+Gz
>956
あれはきみまろ以外の何者でもないよw
999名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 22:45:53 ID:2LedaeMR
1000名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 22:46:13 ID:mfmMUuAf
小鈴さんはサンボでやめとくべきだったな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。