成宮 ※※※※ KITCHEN キッチン ※※※※ 蜷川

このエントリーをはてなブックマークに追加
1KITCHEN キッチン
■日程:2005年4月5日(火)〜24日(日)
■会場:Bunkamuraシアターコクーン
■料金: S・\8,500 A・\7,500 コクーンシート・\4,500 (税込)
■HP:http://www.bunkamura.co.jp/cocoon/event/kitchen/index.html

[作]アーノルド・ウェスカー [改訳]小田島雄志 [演出] 蜷川幸雄
[出演]成宮寛貴/勝地涼/高橋洋/須賀貴匡/長谷川博己/杉田かおる
    品川徹/大石継太/石井智也 /鴻上尚史/津嘉山正種
    大川浩樹/戸井田稔/妹尾正文/飯田邦博/月川勇気/岡田正/塚本幸男
    鈴木豊/山口詩史/片瀬左知子/春日井静奈/香月弥生/魏涼子/一戸奈未
    鈿理衣/妻鹿有花/豊川栄順/松坂早苗/名塚裕美/宮田幸輝

ストーリー>>2 関連スレ>>3
2ストーリー:05/03/01 21:43:56 ID:PHBJvVYC
ロンドンのとてつもなく繁盛(「連日2000人分のランチを供し…」)したレストランの厨房が舞台。
営業時間は凄まじい速さで各国から来たコック達が料理を作り続け、
ボーイやウェートレス達がそれを運ぶために厨房と店内を行き来する。
そこでは、人々が入ってきたと思えば去り、互いに理解し合う程長くは留まらず、
友情、恋があっと言う間に生まれ、あっという間に忘れ去られる。
そんな日常の中でも夢を、愛を求めて人々が渦巻く……
3関連スレ:05/03/01 21:44:29 ID:PHBJvVYC
演劇、役者板
◆◆蜷川幸雄演出作品について語るスレ 3◆◆
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1100750055/l50
高橋洋さんを地味に応援するスレッド 3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1107188055/l50
■鴻上尚史/サードステージ/第三舞台 Part7■
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1104161493/l50

男性アイドル板
成宮寛貴Part5
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/mendol/1099406679/l50
【新・愛の嵐】勝地涼【バトル・ロワイアルU】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/mendol/1051164887/l50
須賀貴匡についていっぱいいっぱい語るスレ【3】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/mendol/1091539857/l50
【プティ】ω・`)石井智也part2【デスヨネ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/mendol/1087222971/l50

噂板
【魅惑】 杉田かおる 【姉御肌】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1063162406/l50
4名無しさん@公演中:05/03/01 23:29:53 ID:cj/Xp2cF
スレ立てありがとう!
蜷川スレでは秋の話題で賑わってて語る場がないのが寂しかった。



チケットもあんまり売れてないみたいだし…。
5名無しさん@公演中:05/03/02 00:22:19 ID:SpdErY3S
チケットないぞ!!!!・・・あまってるの?
6名無しさん@公演中:05/03/02 00:28:35 ID:W969AClR
平日のみだけど追加発売されたよ。
ぴあか村で当たってみると吉。お早めに。
7名無しさん@公演中:05/03/02 00:29:19 ID:ANH+6CUR
完全に蜷川さんのウホッ趣味で選びすぎの配役ですね。。。
8名無しさん@公演中:05/03/02 02:34:59 ID:Urw16bfT
コクーンHPの調理実習レポが面白い。
9名無しさん@公演中:05/03/02 02:52:18 ID:BSWkLmg4
LOOKatSTAR!に5人の実習模様とインタビューが載ってますよ。
10名無しさん@公演中:05/03/02 10:04:48 ID:qY3Jvcp8
>>5
チケットないの?
ダブって取ってしまったチケット>>5さんに譲ってあげたいくらいです。
@ぴあとかご覧になってみてください。
11名無しさん@公演中:05/03/02 10:41:04 ID:qLRvZnzF
Yahoo!のオークションで定価以下で買いました。
12名無しさん@公演中:05/03/02 12:35:31 ID:B6boIzmW
コクーンでこういう舞台配置の芝居見たことある人いる?
自分は1階でわりと良席が取れてるんだけど、
2階前列なんかも意外と舞台に近いかなあなんて思ってるんだけど。
バルコニーは見づらいのかなあ。
13名無しさん@公演中:05/03/02 18:12:47 ID:wk0yP+aO
2階BL列、ってところでした。
どんな席だろう。
14sage:05/03/02 19:22:11 ID:bzkcGxRJ
ハムレットの時と同じような配置ですね。
舞台が中央にあるので
比較的、どの席でも見やすく、舞台が近くに
感じられますよ!
2階BL席は、やや、見下ろすと言った感じですかね〜
前のほうだと、とても近くて見やすいです!
15名無しさん@公演中:05/03/02 20:46:01 ID:XdwwDlbW
ハムレット経験者です。
2階前列はかなり見やすいはず。
1階後列でも近く感じるよ。
当日補助席でも美味しいくらいだ。通路使うし。
赤鬼でもそうだけど対面式の場合は、
基本的にハズレはあんまりないのではないかい。
16名無しさん@公演中:05/03/02 21:08:50 ID:wdTIJFxv
ハム組さん達、情報ありがとうございます。
やはり2階でも前の方だったら見やすいんですね。今後のチケ取得の参考にしようと思いますw
ちなみに今のところ、通常は舞台のあるところに作ってある方の席が取れてます。
どんな様子か不安だったのですが、普段は見られない向きでコクーンが見られていいかも。
何にせよ、楽しみに待ちたいと思います。
17名無しさん@公演中:05/03/02 21:33:16 ID:mlyWdndf
ハムんとき、MR列の前方最高だった。
立って演技する俳優と顔の位置が近かった。
今回もう一列手前に寄ってるから
MRは美味しいと思って、今回もMR列。楽しみ。
18名無しさん@公演中:05/03/02 21:59:03 ID:+U0y9R76
ハム組さんに質問です。
一階バルコニー席はどうですか?
やっぱり端から見るようになるから見えにくいところとか出てくるんですか?
19名無しさん@公演中:05/03/02 22:29:05 ID:yCW8OFTN
18さん>
1階バルコニー席はとても観やすいと思います!羨ましい!
17さん>
MR列って中二階ですよね?
美味しいのは、1階バルコニー席BR列の事でしょうか?
20名無しさん@公演中:05/03/02 22:44:44 ID:tiE/ozzF
1階BR列はハムの時に藤原ハムが数分間、
目の前50センチの手すりに
寄りかかっていて、卒倒しそうになった。
今回もオイシイ演出があるかもよ。
座席も舞台の高さとほぼ同じで、本当に臨場感がある。

蜷川舞台はたいがい客席前方や1階通路際席はお勧めですけどね。
21名無しさん@公演中:05/03/02 22:47:24 ID:We6hk49L
2ゲット(´∀`)
22名無しさん@公演中:05/03/02 22:52:06 ID:+U0y9R76
>>19>>20
どうもありがとうございます。
そんなオイシイ演出があるんですね。
想像しただけで卒倒しそうです。
自分は一階BLの方ですが、とても楽しみになってきました。
23名無しさん@公演中:05/03/03 00:26:50 ID:y9Rmp3LS
1階バルコニーは私もハムで観ました。
すごーくいい位置で観れると思います。
24名無しさん@公演中:05/03/03 00:30:26 ID:kggV6S5v
週間なびテレビやプルミール、シアターテレビジョン他で
キッチンの特集をしてくれないかな?
25名無しさん@公演中:05/03/03 00:37:19 ID:5twUsvD+
>>24
やりそうな予感
26名無しさん@公演中:05/03/03 00:41:54 ID:4bhFxXpk
WOWOWだったら中継もやるかもしれないね
27名無しさん@公演中:05/03/03 01:34:19 ID:QUVJotiJ
舞台が中央にある対面式は、向こう側の客席の顔が
モロに視界に入ってくるのが欠点といえば欠点w
28名無しさん@公演中:05/03/03 01:51:18 ID:W9CPN3Cy
>>9
雑誌掲載情報ありがとう。

ぴあでもキッチンの記事が載ったら
どなたか教えてください。
地方なので、東京版のぴあがなかなか見れません。
29名無しさん@公演中:05/03/03 09:53:35 ID:YiCSRX/j
藤原ハムってお歳暮でもらいそうだよなw
それはそうと、反対側の客席も見えるのか・・・_| ̄|○
なんか気まずそうだが、気にしないようにしよ。
30名無しさん@公演中:05/03/03 10:13:08 ID:Td/+tjt0
>24
やるならTBSじゃないかな?主催だし。
ロミジュリの時みたいにブランチでやるかもね。
31名無しさん@公演中:05/03/03 10:48:15 ID:E5GeMgSe
私は舞台の反対側のH列なんですけど
だいじょうぶですかねー?ヤフオクで買ったんですけど。
はじめてナマ見るもんでドキドキですよ。地方なんで・・・
32名無しさん@公演中:05/03/03 10:53:05 ID:DSJLr7Rc
さっきTBSでCM流れてました。
33名無しさん@公演中:05/03/03 11:57:18 ID:rLSc8T4g
池袋ウェストゲートパークの間にもやってるよ
34名無しさん@公演中:05/03/03 12:10:53 ID:IerQwno8
>>32>>33
どんなCM?
地方では見られないのかな?
35名無しさん@公演中:05/03/03 12:18:20 ID:YiCSRX/j
>>31
良いじゃないですか!H列!
XC列の私と目が合いそうですね・・・orz
初ナマ楽しんでください。
36名無しさん@公演中:05/03/03 12:20:24 ID:rLSc8T4g
なんかポスターのそれぞれの顔をドアップで映して、厨房のイメージ映像みたいなのも映して、
「世界のニナガワが手がける」みたいなナレーションが入ってるやつ。
たいしたCMじゃない。
ついでにTBSのキッチンページ。
http://www.tbs.co.jp/p-guide/event/kitchen/
37名無しさん@公演中:05/03/03 14:59:40 ID:gHyvpK1q
CMはキャストの新しい映像もないし、見れなくても問題ないよ。
松尾さんの降板で初期のポスターがお蔵入りになったのが痛い。
写真気に入ってたのに・・・
38名無しさん@公演中:05/03/03 17:19:29 ID:fBqMk3yK
>>30
ロミジュリのときは公演されてからブランチで放映されていましたか?
ロミジュリやったら、ブランチでやる可能性が高そう。
教えてくれてありがとう。
39名無しさん@公演中:05/03/03 18:50:04 ID:Td/+tjt0
>38
前だったと思いますよ。
ネタバレしすぎだな〜と思った記憶があります。
40名無しさん@公演中:05/03/04 00:04:25 ID:fv4d46kc
>>39
レスありがとう。じゃ、そろそろブランチを毎週見て確認した方が
良さそうだね。今週の土曜から見てみるよ
41名無しさん@公演中:05/03/04 10:02:34 ID:qKqbQvYw
>>39
そうそう。今回は舞台装置とか事前に見ないで、行きたいから、
逆にネタばれしてるメディアがあったら、教えてください。

ハムレットのときは、客席に照明があたったりしてたので、余計反対側が
気になった気がする。セットも無かったし。
42名無しさん@公演中:05/03/04 10:30:01 ID:oBjHColK
マイムでのそれらしい調理作法等を実習に行ったくらいだから、
セットはあんまり無いんでないかな?
ハムの時は舞台が真っ平らだったんですか?
43名無しさん@公演中:05/03/04 10:39:42 ID:qKqbQvYw
ハムのときは、前半は金網だけ、後半は金網が外されて、あっても椅子くらい
だった。
今回は、厨房のセットはあるかな、と思ったけど・・・。
44名無しさん@公演中:05/03/06 00:35:52 ID:Xp3YdiP7
ちらしの裏の顔を数えたら31人もいるっΣ(゚Д゚)
そんなにたくさんの人が出る芝居だったのか!知らんかった・・・!
45名無しさん@公演中:05/03/06 00:57:52 ID:Qm0Wpwmy
>>44
>>1に全員載ってんじゃん
46名無しさん@公演中:05/03/07 13:37:28 ID:IeHwnFjh
石井智也って、ドラマの「ウォーターボーイズ」(1の方)に
出てた子かな。あのデブキャラの子。
石井喧一さんの息子なんだよね。
47名無しさん@公演中:05/03/07 14:17:34 ID:70n1fVQk
えええっ!!?そうなんだ!
石井さんの息子かぁ〜似てるかも…。色々納得。
48名無しさん@公演中:05/03/08 15:15:57 ID:76pFTXt+
月川勇気さんて男性なのにとてもきれいな方なんですけど
どういう方なんですか?ネットで調べても詳しい事わかんなくて。
「お気に召すまま」のチラシの月川さんすごくキレイだった。
49名無しさん@公演中:05/03/08 18:54:16 ID:oZ/9qZW8
月川勇気
東京都出身。1985〜96年劇団ひまわりに所属。
退団後、作曲家野崎眞一氏に師事、98年にはCDデビュー。
芸名の名付け親である蜷川氏の舞台は『NINAGAWAマクベス』『王女メディア』『テンペスト』『魔女の宅急便』
『NINAGAWA火の鳥』『近松心中物語』『四谷怪談』『欲望という名の電車』『マクベス』『ペリクリーズ』
『エレクトラ』『ハムレット』『新・近松心中物語』『お気に召すまま』『ロミオとジュリエット』など。
『タイタス・アンドロニカス』では劇中歌を担当した。
また、蜷川監督映画『嗤う伊右衛門』にも出演している。
今後の予定は『KITCHEN キッチン』『近代能楽集』
50名無しさん@公演中:05/03/08 19:38:45 ID:76pFTXt+
>>49さん、どうもありがとうございます!
結構ご活躍なさってるんですねー。
「キッチン」見に行くので楽しみです!
51名無しさん@公演中:05/03/08 20:49:46 ID:dG9aKE2w
お気に召すままの月川は良かったね。
52名無しさん@公演中:05/03/09 00:16:54 ID:11+ty2K+
ロミジュリの月川は最後まで救い用がないほど酷かった…
53名無しさん@公演中:05/03/09 01:26:57 ID:RgSqEWtg
ハムの劇中劇王妃役の月川を、最後まで女だと思っていた・・・
54名無しさん@公演中:05/03/09 06:06:05 ID:rBXr278b
キッチンの戯曲を手に入れたが、訳が木村光一さんだった。
今回の舞台は小田島さんなんだよね。そんなにかわりないかな。
55名無しさん@公演中:05/03/09 10:18:40 ID:8V/4C2ku
>>54
戯曲手に入れたってすごいですね。
良かったら、品川さんの役はどんなのか、わかったら教えてもらいたいです。

品川さんファンなのですが、成宮さんを見たので書き込みます。
さっき、情報ツウに杉田かおるさんがゲストで出てて
「キッチン」の稽古場風景が映りました。
成宮さんもちょっとだけ映ってました。カッコイイですね。
56名無しさん@公演中:05/03/09 15:10:53 ID:rBXr278b
>>55
誰が何役なのか知らないので分からないです。
ごめんなさい。

今夜再放送の池袋ウェストゲートパーク8話に妹尾正文さんが出てる。
ロミオとジュリエットでロミオパパやった人。
57名無しさん@公演中:05/03/09 19:04:24 ID:3wNKd9xO
↑質屋のオヤジ役です。
加藤あいが持ってきたものに驚く姿がちょっとかわいい。
58名無しさん@公演中:05/03/10 03:32:19 ID:7icqH6JD
ほんの一瞬だった>妹尾さん
59名無しさん@公演中:05/03/10 06:49:45 ID:7icqH6JD
http://okepi.com/index.asp?keyword=KITCHEN
キッチンのチケットいっぱい出てる
6055:05/03/11 09:15:30 ID:NhixhG4J
>>56さん
スレしてくださって有難うございます。
61名無しさん@公演中:05/03/11 19:25:42 ID:pvlnyVxy
稽古はどの辺でやっているのでしょうか?
62名無しさん@公演中:05/03/13 00:33:47 ID:K6mIC6q6
月曜のはなまるカフェのゲスト杉田かおるですって。
稽古話出るかもね。
63名無しさん@公演中:05/03/14 01:42:55 ID:Z+UPg8ZH
はなまるの前のウォッチ!でキッチンの秘話公開だって。
64名無しさん@公演中:05/03/14 07:35:00 ID:X9e5aBqQ
稽古風景映ったね。
成宮と蜷川さんから杉田かおるへのメッセージVTRも。
65名無しさん@公演中:05/03/14 09:40:12 ID:KWeYjzLy
>>63さん>>64さん
杉田かおるさんがはなまるカフェに出てから見たので、
稽古場風景は見れませんでした。
情報ツウの方は録画したのですが・・・。(どなたかはなまるの方と交換してもらえますか?)

良かったら、はなまるの方で、品川さんが映ったかどうか教えてください。
お願いします。

66名無しさん@公演中:05/03/14 10:03:59 ID:8pJw7jJC
あ〜、わたしも、はなまるを見逃してしまった。残念すぎる!
録画している方がいらっしゃいましたら、
DVDでもビデオでもOKなので
ダ○ングしていただけますでしょうか?
必要経費以外にも、お礼を差し上げます。
希望価格でお取引しますので、メールをいただけると嬉しいです。
厚かましいお願いをして申し訳ございませんが、
どうか宜しくお願いいたします。


6766:05/03/14 10:11:41 ID:8pJw7jJC
ダ○ングが無理でしたら、DVDメディアやテープを貸していただけるのでもOKです。
何度も書き込み、失礼しました。
68名無しさん@公演中:05/03/14 10:35:22 ID:nSDAJQqX
>>64
稽古場風景が映ったのは、はなまるじゃなくて「ウォッチ!」だよね?
>>65の書き方が変だから、>>66が勘違いしてるよー

66タン、はなまるじゃなくてウォッチ!の方のダビングをお願いしなきゃ駄目だよ!!!

69名無しさん@公演中:05/03/14 11:15:09 ID:QlXQdRpM
このあと12時からのインサイトと14時からのジャストにも
杉田かおるが出るよ。ここまで見逃した人もチェックしては
どうでしょう。
70名無しさん@公演中:05/03/14 11:38:26 ID:1kR/E88G
>>65
品川さんって白い巨塔で大河内教授をしてた人ですね。
ウォッチ!の稽古場風景で映ったかな?
自分は、いまいち津嘉山さんとの違いがわからないので
同じくウォッチ!見た人、教えてあげてくださいな。

>>69
自分もジャストがイケメン俳優に密着と書いてあったから
もしかして成宮映るかなとにらんでいました。
情報サンクスです。
71名無しさん@公演中:05/03/14 12:44:36 ID:nreRcwYL
>>70
3月14日(月)のジャストは!

スゴスギ
ドラマからバラエティまで人気沸騰中!注目の個性派俳優「沢村一樹」完全密着!

だそうですORZ
72名無しさん@公演中:05/03/14 13:06:27 ID:X9e5aBqQ
インサイトでも稽古風景映ったね
73名無しさん@公演中:05/03/14 13:07:07 ID:JSisIOCY
>>64
津嘉山&品川の渋好みファンでキッチンを観に行きます
ウォッチの稽古風景で誰が映ったか教えてくださいますか?
74名無しさん@公演中:05/03/14 14:52:30 ID:oHYm5etw
おいおい、関西じゃ杉田がキッチンのことを言わずに
ジャストが終わっちゃったぞ。
関東地区でジャストを最後まで見れる方、
ジャストでキッチンのどんな映像が出て、誰が出たのか、
詳しくレポきぼんです。
まったく、関西ローカルはろくなことしないから嫌いじゃ。
75名無しさん@公演中:05/03/14 15:16:09 ID:fpbGSv6L
最後に宣伝してたよ。
稽古風景も映ってた。
76名無しさん@公演中:05/03/14 15:35:52 ID:QlXQdRpM
>74
たくさんの人が動き回ってるので、誰が誰やら。
カメラがズームする杉田さんと成宮くんぐらいしか
はっきり確認できなかった。稽古してる後ろの壁に
誰が何を作っているかが料理の写真つきで貼ってあった。
特に誰かがコメントしたりはしてなかった。
7765:05/03/14 16:51:31 ID:iZFox/s6
>>63さん>>65さん
はなまると間違えて書いて申し訳ございませんでした。
良かったら、ウォッチ!での稽古風景に、品川さんが映っていたか教えてください。
お願いします。

>>66さん
私がはなまると書いてしまったので、
66さんに誤解をさせてすみませんでした。

>>68さん
ご指摘ありがとうございます。
7865:05/03/14 16:53:40 ID:iZFox/s6
>>76さん
私も地方で3時までの杉田さんのオノロケ放送しか、見れませんでした。
ジャストでのキッチンのことを、詳しく書き込んでもらえてうれしいです。
ありがとうございます。
79名無しさん@公演中:05/03/15 05:02:55 ID:dt9Hej53
結局、たくさん映ったのは「ウォッチ!」なんだな
見た人のレポ、激しくきぼん
80名無しさん@公演中:05/03/15 07:49:11 ID:KUdJIbdT
74です。

>>76タン
レポありがとう。
関西ローカルの番組のせいで
最後まで見れなくていらいらしてたけど、
おかげですっきりできたよ。
詳しくレポ本当にありがとうございました。

81名無しさん@公演中:05/03/15 08:53:41 ID:FGiA8UUW
関西ローカルと言えば、
私の地区はウォッチ!も途中で‘あん!’なんてアホな名前のローカル番組に変わるから
キッチンのことが見れなかったみたい
関西から、観に行く客もいるのにね

>>63さん&>>64さん、
早朝で見た人が少ないだろうし、見逃した方も多いので
詳しいレポお願いできませんか?
望む方も多いですし、私からもお願いいします
82名無しさん@公演中:05/03/15 10:24:36 ID:Crrdm/x1
>>81
もしかして、見た人が少ないからこそ、
自分だけウォッチ!見れて独り占めしたい人もいるかもね。
83名無しさん@公演中:05/03/15 11:58:06 ID:hc6y5Rjd
>82
独り占めって・・・そんな感じ悪い書き込みしたら
絶対レポなんてくれないよ。どっちかというと
ダビングとかめんどくさい事言われるのが嫌なんじゃ
ないかな。どんな感じの映像で、誰が何を言ったか
だけでも教えてもらえるといいな〜ぐらいの気持ちで
待つしかない。
84名無しさん@公演中:05/03/15 12:26:21 ID:i8iJb7Nu
>>83
前半部分は同意
でも、どんな感じの映像で、誰が何を言ったか
だけ書いても、録画してるとは限らないから
ダビング云々は言われないと思うよ。
事実、76さんは詳しくレポをカキコしても
お礼を言われてるだけだからな〜

85名無しさん@公演中:05/03/15 12:56:56 ID:I/ePI95o
>83
>>82ようなことを書く人がいてもいなくても、
書く気がある人は、ちゃんとレポを書き込んでくれるから待つしかないな。

>84
わたしもダビングのことは関係ないと思う。
その人の気持ちしだいだよ。
86名無しさん@公演中:05/03/15 15:04:49 ID:bht1SNV/
>>71
レス、トンクス!
ジャストのイケメンはてっきり、
成宮だと思ってたのに沢村下ネタキングで
がっかりだった。ORZ
87名無しさん@公演中:05/03/15 16:02:35 ID:4zqvgFGz
成宮から杉田さんへのメッセージ
「初めて見た時は、テレビのまんまだなと思ったんですよね。
すごくなんでも、なんかこう、あ、これって言っていいのかな悪いのかなとかって
考えないで言ってるような、ちょっといまだに分からないでいるところがあります。
きっと、あの、旦那さんは分かってるんだと思うんですよね(笑)
(ここからカメラ目線で)これから二人で、えー、大切なシーンを一緒に紡ぎ上げていきましょう。」
88名無しさん@公演中:05/03/15 16:09:06 ID:4zqvgFGz
蜷川さんから杉田さんへのメッセージ

「もっとさ、とっぽいかと思ったんだよ。
うん、すごく真面目なのね。
それだからきっと、高が外れる日があったり、
色んなこと自由にしゃべったりするんですけども、あのー、
あるところでは表情を抑えて、あのー、自分の、あの、
喜怒哀楽はあまり顔に出さないように、あの、
生きてらっしゃるように見えるんですね。
んなの破いちゃえ破いちゃえって俺は言ってるわけ。
(ここからカメラ目線で)杉田さん、キッチンの稽古楽しいですか?
えー、僕は、あー、かっこいい杉田さんを想像して
毎日楽しく一緒に稽古してます。頑張って下さい。
で、ついでに、ちゃんと宣伝してこいよ」
89名無しさん@公演中:05/03/15 16:48:07 ID:nB7xpA4k
>>87
>>88
これって、ウォッチ!のときのですよね?
詳しく書いてくださって、ありがとうございます。
長文乙です。

何度も申し訳ないですが、
できましたら、稽古風景のところで
出演者の中の、誰が映ったか教えてもらえますでしょうか?
また、お手数お掛けしますが、お願いします。
90名無しさん@公演中:05/03/15 17:03:11 ID:mfDk0EAr
>>87-88
ネ申キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!

メッセージが読めてうれしい〜
自分も、稽古場のことが映ったこともレポしてほしいな
よろしくお願いしまーす!
91名無しさん@公演中:05/03/15 17:05:01 ID:4zqvgFGz
>>76さんと同じで、杉田さんと成宮と、
あと高橋洋さんぐらいしかはっきり確認できなかった。
二人とも台詞しゃべってたけど、
ウォッチのスタジオの人たちの声と重なって
何言ってるかいまいちわからなかった。
厨房のセットの中、皆ちゃんと衣装着てた。
92名無しさん@公演中:05/03/15 17:26:59 ID:4zqvgFGz
もう一回見たら、月川&勝地も確認できた。
厨房の真ん中の台を取り囲むようにして、
勝地とその他若手が数人座ってスプーンで何か食べてた。
隅の方で高橋洋さんと誰かが何か作ってた。
稽古場の壁に色々張り紙があって、「タルト」と書かれているのが見えた。

あのセットだと、前の方の席は観難そうだ。
93名無しさん@公演中:05/03/15 18:00:16 ID:xxK13AZW
ウォッチを見逃してしまいました。。。
66さん、同様もし 録画している方がいらっしゃいましたら、
DVDでもビデオでもOKなので ダ○ングしていただけますでしょうか?
大変厚かましいお願いをして申し訳ございませんが、
ご希望価格などを、メールをいただけると嬉しいです。
すみませんが、どうか宜しくお願いいたしますm(_ _)m
94名無しさん@公演中:05/03/15 19:57:04 ID:KQcGzhw0
セットってどんな感じで組まれてたかおしえていただけますか?
見逃しちゃって・・・
95名無しさん@公演中:05/03/15 22:05:16 ID:kD0PTuU6
セットは舞台をぐるっと囲むようにカウンターのような調理台。
コック役はカウンターの中、ウェイトレス役がカウンターの外を
忙しく右往左往…という感じ。
確かに1階前列よりも中二階・二階一列目のほうが見やすいかも。
練習風景見ただけでもパワフルなお芝居になりそうなのが伝わってきたよ。
96名無しさん@公演中:05/03/15 23:00:49 ID:5+Mih7Dv
97名無しさん@公演中:05/03/16 01:01:29 ID:LFrDbn+k
>96
ありがとうございます〜!!
見られなかったので嬉しいです。
本番の舞台が益々楽しみになってきました。
98名無しさん@公演中:05/03/16 06:02:32 ID:bYnGfJfm
>>91さん
品川さんのファンの者です。
ウォッチを見れなかったので、稽古風景のことが気になっていましたけれど、
ご親切に詳しくレポもらえて、うれしかったです。ありがとうございます!
どうやら、品川さんは映ってなかったみたいですね。

99名無しさん@公演中:05/03/16 08:09:40 ID:bwiAT9Zg
>96
ありがとうございます!
なんか厨房のバタバタ感伝わりますね!
たしかにあれを舞台で組まれると・・・厨房の中にいる人の動きは
見るのつらいかも・・・
100名無しさん@公演中:05/03/16 11:56:49 ID:fjdRfAbS
>>96さん
ありがとうございます!!!
96さん、最高です。いい人ですね。
見逃して悔しい思いだったのが晴れました。
本当にありがとうです。
101名無しさん@公演中:05/03/16 11:56:58 ID:ZLBFeOPK
>>96
ほんっとありがとうです!!!!見逃したから本当にありがたい・・・・!!!!!
いや〜ナリ、素敵だっ!!!
舞台見にいけなくて寂しいけど、頑張ってほしいわぁ。
102名無しさん@公演中:05/03/18 13:35:50 ID:9CWnlMkb
ちゅうぼうですよのゲストが杉田かおるだけど、
キッチンのこと言うかな?
103名無しさん@公演中:05/03/18 21:56:40 ID:L9ntvK9x
サンクス
一応チェックしときます
104名無しさん@公演中:05/03/20 01:31:04 ID:beK6uAva
FCでチケ取った人、 席良かった?
105名無しさん@公演中:05/03/20 02:00:47 ID:/LutOMww
あーあ、舞台なんてやってないで、ドラマに出て欲しいよ。

以上、勝地ヲタのボヤキでした・・・
106名無しさん@公演中:05/03/20 09:05:30 ID:m3Fzyl55
<<舞台なんてやってないで・・
じゃなくて、舞台もドラマもやってほしいよね。
舞台は、役者として演技力を伸ばすためのいい経験になはずだから。
でも、地方の人や、チケットが手に入らなかった人のため、また
知名度をあげるためにも、ドラマに出てほしいよね。
今年は映画3本控えているけど、なんと言っても、「亡国のイージス」
に期待しているよ。
あっ、やっぱりお金と出かけることが必要か〜
秋には、ドラマ出てほしいね。
107名無しさん@公演中:05/03/20 23:50:33 ID:5B6h6KmK
>104
FCチケは人それぞれだったみたいよ。2階席の人もいたし・・・

映像で舞台セット見てからというものどの席が見やすいのか
考え続け・・・
ナリファンは正面席狙いなのかな??
背面席って。。。どの役者さんの調理場ポジションになるんだろう??
自分が見たい役者さんが見えなかったらへこむなぁ〜と鬱々・・・
108名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 14:17:20 ID:aOVpm4l2
>>105
それ、私がドラマ板に書いたヤツだぁー!!
舞台ってやつは都会人には生の演技が観られるから、
そりゃーいいかもしれないけど、
地方人には何の得もなくって、
寂しくてちとボヤきたくなったから書いただけなのにぃー。
誰だーーーー!?!?!?コピペ持ってきたヤツはーーーー!?!?!?

ということなので、ごめんなさい。
109名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 14:23:42 ID:cw3Zi1p2
ちゅうぼうチェックするの忘れた…
110名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 15:06:42 ID:aOVpm4l2
>>109
ちゅうぼう(=キッチン)だし期待してたけど、
全く触れられなくってガックリだったよ。
111名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 15:45:18 ID:a6agjmRY
>>110
一応、杉田がキッチンのことは宣伝してましたよ。
でも、VTRもなにもなかったです。ただ口コミ宣伝みたいな感じでした。
112110:2005/03/21(月) 18:47:34 ID:lMrpE4tt
>>111
そうだったんですかー。
聞き逃しちゃったみたいです。ごめんなさい。
113名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 23:28:03 ID:T6JuYoaI
”キッチン”のテレビPRは、杉田さんので終わりなんでしょうか?
成宮くんとか、勝地君とかのテレビ出演はないんでしょうかね〜
>>108
ぼやきたくなる気持、わかるな〜、
wowowなんかで放送されるといいんだけどね。
114名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 10:06:07 ID:YA2LCQXp
>>107
漏れもチケットが手元に揃ったので小一時間考えたよw
自分のチケット最前列もあるし微妙な席もあるんだけど1公演以外は全部F列側なんだよな
XA列側に“舞台側”ってあるけどあれが正面ってことになるのか?
もう全然わからんorz
115名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 14:38:31 ID:Gbnf2xsS
舞台側って書いてあるのは、普段通りのホールの使い方だとって事じゃない? だから別に、XA側が前とかって意味では無いのでは?説明解りずらくてスマソ…
116名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 14:55:58 ID:mCuDKZ0p
そうそう、普段舞台として使ってる側ってことだね。
ハムレットの時は、どちら側から見ても正面になるように作られていたから、
今回も同じだよ。どちらも正面になる。同時に、どちら側も見難い場面は出てくる。
カーテンコールも両方の側にしてくれるし。

自分は、普段舞台として使ってる側から見た時に、
舞台から見る客席というのを役者越しに見ることができて新鮮に感じた。
117名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 15:06:27 ID:daj4V9dA
>>116
> 普段舞台として使ってる側ってことだね。

スマソ。意味わかんない。
舞台初心者にもわかるように説明してくんないかなー。
118名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 15:34:01 ID:mCuDKZ0p
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|     舞台     | |    客席      |
|_________| |_________|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|     客席     | |    舞台      |
|             | |_________|
|             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|             | |    客席      |
|             | |             |
|             | |             |
|_________| |_________|
119名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 15:43:12 ID:iCa5bgaP
>116>118
に付け足すと、今回は本来の客席のXA〜Eまでの場所に特設舞台を設置するので、
普段は舞台として使ってる部分にXA〜Eの客席を作って(舞台側客席)本来の
正面客席の最前列がF列になってる。
だから1階バルコニー席は特設舞台のすぐ側に位置するわけ。

映像を見てやはりご贔屓の俳優の立ち居地が気になった・・・・。
120名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 20:10:12 ID:RXLxmYg/
舞台はいつもは会場の一番奥にあるのだけど、その位置がぐーっと前に
出てきて、空いた空間に客席が設置されるってことなんだけど・・・
やはり説明分かりづらいかな。すいません・・・
121名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 21:16:19 ID:ONl3h1vM
セットが厨房でしょ?
現実世界で大抵厨房のコックってテリトリー固定だよね?
ということはコック役の役者は立ち位置あんまり動かないのかな?
背中しか見れない役者がいたらなんかつまんないな。
122名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 22:16:55 ID:En0dWvbK
ウォッチとかの映像見て・・・
ヘタしたら自分のご贔屓さんの背中ばかり見ることになりそうな
自分の席番にショック・・・汗
バルコニーとかとっとけば良かった。。。
123114:2005/03/22(火) 22:35:50 ID:Ybs3Swxl
>>115
>>116
>>119
>>120
の皆様本当にわかりやすい説明dです
悩んでたのがバカみたいだった

>>117
人に物聞く時はもっと違う言い方したほうがいいぞ
うるさくてスマソ
124117:2005/03/22(火) 22:53:07 ID:olyBXfLw
皆様、ありがdございます。

>>123
ありゃ、私、怒られちゃってる。
一応、“スマソ”って断りいれてるんだけどなぁ。
125名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 00:28:35 ID:KDC8cKU6
二階バルコニーってどうですか?
126名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 05:25:07 ID:7+VpKSBj

私も二階バルコニーの12番なんですが、どうなんでしょうか?教えてくらさい。
127名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 08:07:45 ID:EuZ9DFI9
始まってもいねぇのにわかるワケねぇだろが!
損傷にでも聞け!ヴォケ!
128名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 08:14:34 ID:Pim+RFdB
プルミエール「キッチン」最新情報
WOWOWにて放送
#1 4/6(水)23:35〜 (再放送 4/8 6:30〜)
#2 4/20(水)24:10〜 (再放送4/22 6:30〜)
129名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 10:12:40 ID:Ux4LaabO
>>124
>舞台初心者にもわかるように説明してくんないかなー。

これがまずかったんじゃね?
どことなくエラs、、(ry)

>>128
情報どもです。
楽しみだな。
130名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 10:37:09 ID:MCx0yipn
WOWOW プルミエール 25日(金)18:00〜/再放送26日(土)10:00〜
新着ステージニュースでキッチン取り上げられるみたい。

http://www.wowow.co.jp/prm/v25_v27.html#vol27

>>128
プルミエールって4月から曜日も時間も変わるのか!
情報サンクス!!
131名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 12:35:53 ID:KlNKKqUR
上演時間どれくらいでしょうねえ
132名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 15:47:06 ID:drJWYmvO
>>128>>130
情報トンクス!
WOWOWマガジンには、4月にキッチンのことするみたいに
書いてあったけど、130さんが貼ってるとこみると
25日に放送するみたいだね。
どっちが本当んあだろう??
133132:2005/03/23(水) 16:00:26 ID:5Q7ktPJx
本当なんだろう?でした。スマソ
134名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 19:36:33 ID:5Q7ktPJx
WOWOWに電話で聞いてみました。
頼りない対応だったので、本当にそうか微妙ですが、
25日も4月からのプルミエールも両方で、キッチンの放送をするそうです。
本当にそんなに何回もするのかなぁ。
他の方にもう一度聞いていただきたいです。
135名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 21:51:36 ID:lzrKUIjX
>125.126
2階のバルコニー(中2階じゃないよね?)は
通常とステージの位置が違うから見切れはないだろうけど・・
若い番号(1番〜)の人がどれだけ前のめりになって見るかによって
ぜんぜん違うよ。
・・・とりあえず、参考まで。

136名無しさん@公演中:2005/03/24(木) 03:06:55 ID:ApHl3RuK
>135
それは通常位置の舞台のときだけね。中央舞台のときだと、逆に、チケットは安いのに見やすくてウマー!!
な場合が多い。まぁ高さがあるのは仕方ないが。
137名無しさん@公演中:2005/03/24(木) 08:03:13 ID:ATPMeaM1
>136
S席だから安くないよ。
138128:2005/03/24(木) 15:42:50 ID:bQNU2uIw
>>132>>134
25日の分のことはここに出てた。
ttp://www.wowow.co.jp/prm/v25_v27.html#vol27
私の貼った4月の放送に関しては、
先日送られてきたWOWOWの番組表に出てたので
予定としては間違いないと思いますよ。
139125:2005/03/25(金) 21:10:55 ID:nJkDBL9Y
>>135-136
教えてチャンだったのに教えてくださってありがとうございます!
140名無しさん@公演中:2005/03/25(金) 22:38:33 ID:88RbGySA
コクーンのHPに稽古風景の動画が上がってたよ〜!
舞台、ほんとにもう直ぐですね。
楽しみv
141名無しさん@公演中:2005/03/26(土) 12:57:35 ID:lRCjGVYE
ぴあで追加券発売されてる
142名無しさん@公演中:2005/03/26(土) 20:40:17 ID:7J9tiN2p
>>140
稽古場レポート情報、ありがとうございます。
見たけど・・・、津嘉山さんや品川さんなどのベテランは映らないね。
成宮くんはかっこいいからいいけど、ベテランも少しは映してほしー
143名無しさん@公演中:2005/03/26(土) 21:36:12 ID:Qqfpy3j0
>142
同意。もっと満遍なく映してほしいなー。サイトももう少し
詳しく、出演者と役柄についても写真つきで出してほしい。
144名無しさん@公演中:2005/03/26(土) 23:30:56 ID:s7CmQjnl
もうすぐ公演始まるんだからいいじゃん。
145名無しさん@公演中:2005/03/27(日) 06:08:54 ID:CL+XiNho
>>143
同じく同意
もっといろいろ出演者を映してもらいたい
偏りすぎは良くないよ
演者と役柄についても写真つきで出してほしい。も賛成!
146名無しさん@公演中:2005/03/27(日) 07:55:30 ID:4oTbTwwO
>>144
そういう問題じゃないとオモ
シアターコクーンも見る人にわかってもらいたくて
作ったんだろうし、もう少しちゃんと出演者を紹介した方がいいよね
147名無しさん@公演中:2005/03/27(日) 09:59:04 ID:fGrml3JG
あんなにテレビでキッチンの宣伝してた杉田かおるの写真くらい載せてやれよ

148名無しさん@公演中:2005/03/27(日) 10:12:02 ID:InGblr6L
いや、杉田はいらない。
149名無しさん@公演中:2005/03/27(日) 18:32:44 ID:Sg12dQ3Q
>>142
禿胴です。私も品川&津嘉山が蜷川演出でどう料理されるのか、
ジジトリオ目当てでいくので、
お二人の稽古場の様子を少しくらい見たかったです。

150名無しさん@公演中:2005/03/28(月) 03:20:47 ID:Wabtiudn
品川スレにも書きましたが、キッチンの情報なのでここにも書きます。
4月2日発売のシアターガイドにキッチンが載るそうです。

成宮寛貴、勝地涼、高橋洋、須賀貴匡、長谷川博己ら旬の若手俳優たちの座談会
稽古場の模様もあるとか。

ttp://www.theaterguide.co.jp/newbook/backnumber/2005/05/index.html
151名無しさん@公演中:2005/03/28(月) 12:38:31 ID:ckKM4uwg
>>150
教えてくれてありがとう。
座談会、楽しみ〜
152名無しさん@公演中 ::2005/03/29(火) 15:33:06 ID:Tgin7i+c
松尾さんのその後はいかがなのでしょうか?
153名無しさん@公演中:2005/03/29(火) 18:53:32 ID:9TDa5mBj
>>1
のHPに 稽古場の動画も調理実習レポートも
座席配置図もあるよ。

動画見ると 本当の厨房みたいに舞台上がごちゃごちゃしてるから
上の方から見下ろす方がいろいろ見えて楽しいかもね。
154名無しさん@公演中:2005/03/29(火) 19:07:07 ID:nfa4hp36
>>153
だね。
前の方の席だと、絶対見えない部分とか出てきそうだよね。
155名無しさん@公演中:2005/03/30(水) 13:10:47 ID:PUJ5Ywfr
>152さん、松尾君は
4月からの新番組「アッタクNO1」に出演されます。
156名無しさん@公演中:2005/03/30(水) 16:36:35 ID:ew9rcjSj
顎関節症っていうのは、降板の口実?
ほんとの理由は・・・?
157名無しさん@公演中:2005/03/30(水) 20:01:57 ID:/ve493+O
結局25日はWOWOWのプルミエールで放送ありましたか?
158名無しさん@公演中:2005/03/30(水) 22:18:18 ID:8jEv8vb1
あったよ
159名無しさん@公演中:2005/03/30(水) 22:59:09 ID:YOu/CHn5
>152
こないだまで「京都地検の女」にも出てましたぜ。


元気じゃん。
160名無しさん@公演中:2005/03/31(木) 05:31:24 ID:VrLOCG/M
>>157
あったけどちょろっとだけだった。
特集ほどではないなー
4月からのプルミエールに期待!
161名無しさん@公演中:2005/03/31(木) 17:56:35 ID:esfgP/3h
今フジの文化芸能部でキッチンのことやってた。
成宮と杉田のインタビューと稽古場映像。
162名無しさん@公演中:2005/03/31(木) 20:01:47 ID:3mLflfDH
見た見た♪
杉田さん綺麗でしたね。
二人の絡みがとても色っぽくて楽しみー♪
163名無しさん@公演中:皇紀2665/04/01(金) 02:28:41 ID:yB0h5EZa
役者さんの日記
ttp://www.gi-ryoko.com/ryoko_diary/index.html

今夜のなびTVでやるかな?
ttp://www.nhk.or.jp/navi/
164名無しさん@公演中:皇紀2665/04/01(金) 09:52:24 ID:DqO9PtHy
>>161>>162
いいな、関東地区にお住いの方はフジの文化芸能部が見れて・・・
稽古場映像で誰が映ったか教えていただけますか?
お願いします。

>>163
役者さんの日記、面白いですね。
アドレスを貼ってくださって、ありがとうございます!

なびTVは土曜日から金曜日に変わったので
気をつけないとって思っていました。
キッチンのことを放送してくれるといいですね。

165名無しさん@公演中:皇紀2665/04/01(金) 14:10:52 ID:Q3Vie++A
>>164
ごめんなさい、稽古場映像はチラッとしか映ってなかったと思うので覚えてません。
ただ調理場で杉田さんと成宮くんが抱き合ってました。成宮くんが杉田さんに迫っている映像です。


別室で二人のインタビューが行われていましたが、メインはほぼ杉田さんでしたね。
成宮くんと杉田さんの旦那さんは誕生日が同じだそうです。

ていうかあんなにこまごました本格的調理場が舞台で、センターステージでどれだけ見れるのかな。
どの席が見やすいんだろう…
166名無しさん@公演中:皇紀2665/04/01(金) 22:25:03 ID:b2pgqWIa
発売中のTVstation138ページに「成宮 in KITCHEN」カラー1ページで載ってます!
成宮くんの写真ばかりですが、セットの様子が少しわかるかも。
席によっては見難いかもね・・・
167名無しさん@公演中:皇紀2665/04/01(金) 23:34:40 ID:Q3Vie++A
すいません、センターステージが初めてなんですが、どういう構造になってるんですか。
そではあるんでしょうか、役者さん出っ放しという訳ではないですよね?
168名無しさん@公演中:皇紀2665/04/01(金) 23:42:53 ID:hdv4dj1F
関連↑発売中のTOPSTAGEにも稽古場風景載ってた。
こちらも成宮くん中心。

>>164
ちらちらと映っていた中で私が確認できたのは、勝地くん、高橋さん、鈴木さん、長谷川さん、月川さん、飯田さんかな。
女優陣も結構いたけど動きが早くてわからなかった。
169名無しさん@公演中:皇紀2665/04/01(金) 23:44:32 ID:mNwRRAlf
前にもほぼ同じようなこと聞いてきた人がいましたね。
170名無しさん@公演中:皇紀2665/04/02(土) 00:34:29 ID:uRfquJYO
いっぱい映ったね。
171名無しさん@公演中:皇紀2665/04/02(土) 00:35:27 ID:c+S0kvKc
なびTVで映像流れたー!!
172名無しさん@公演中:皇紀2665/04/02(土) 01:36:11 ID:KXoiXwdG
見逃したorz
173名無しさん@公演中:2005/04/02(土) 04:30:30 ID:bruDZA84
>>169
関東しか映らない番組の場合は、聞く人がいても当然だと思いますよ。
なにか問題でもあるんですか?
174名無しさん@公演中:2005/04/02(土) 04:56:09 ID:uRfquJYO
>>173
169は167のことを言ってるんだと思うけど
175名無しさん@公演中:2005/04/02(土) 05:00:54 ID:iIpUK71N
>>174
同意、私もそう思った。
169みたいな煽りは相手にしない方がいいよ>>173
176164:2005/04/02(土) 08:23:11 ID:F9g1W3R8
>>165
いえいえ、あやまらないでください。
地方に住んでいますので、
見れない番組のことをご報告してくださっただけでも
有難く思っています。
レス、ありがとうございます。

>>168
TOPSTAGE情報&フジの文化芸能部のレポ、
ありがとうございます。
見れなかったので、確認できた方を教えていただき嬉しいです。

私も雑誌情報を書きます。
もう購入されていると思いますが、関東版ぴあにキッチンのことが載っていて、
成宮くんのコメントもありました。
ベテランのコメントもよみたいのですが…orz 
177名無しさん@公演中:2005/04/02(土) 12:24:59 ID:gcF2KIUD
>>167
袖はもちろんあると思いますよ。
ハムレットと赤鬼をコクーンで観ましたが、いずれも舞台の両脇に出ハケできる所があったし、客席から出たり入ったりもしてました。
キッチンでどうなるかわかりませんが…。客席から出たり入ったりしたらいいですね。
178名無しさん@公演中:2005/04/02(土) 13:52:20 ID:3NdCUxWO
王様のブランチでは特集してくれないみたいだね
179名無しさん@公演中:2005/04/02(土) 16:01:45 ID:3gVumT6Q
この前ラヴ・レターズ観に行ったら成宮がいた。
180名無しさん@公演中:2005/04/02(土) 22:25:45 ID:ZisvPAp8
>>179
ドコの映画館で何時頃ですか??
181名無しさん@公演中 :2005/04/02(土) 22:30:49 ID:0aupsOs4
>>180
釣りだと信じたい。
182名無しさん@公演中:2005/04/02(土) 22:56:54 ID:UbJc+1PT
sage
一階の一番後ろ席ってやっぱり殆んど見えなかったりしますか?
183名無しさん@公演中:2005/04/03(日) 04:18:25 ID:/vnLDCxP
一階の一番後ろは立派なS席。
A席より全然見えます。見切れもないし。
184名無しさん@公演中:2005/04/03(日) 12:47:43 ID:k0I12fpV
対面式だってば。
普段よりかなり近いことをお忘れか。
しかもコクーンはちっこいですぞ。案ずるなー。
185179:2005/04/03(日) 19:54:46 ID:DVfIKFcO
>>180
映画ではなく朗読劇の「ラヴ・レターズ」@PARCO劇場
カップリングは池内博之&鈴木砂羽。誰繋がりなんだろ?
186名無しさん@公演中:2005/04/03(日) 22:07:36 ID:/vnLDCxP
成宮にも話がきたのかもよ。下見だったりして。
でも 朗読うまくなさそ。
187名無しさん@公演中:2005/04/04(月) 08:59:38 ID:vX0iHQVo
183・184
ありがとうございます。初めてなので、全然わからなくて。しかもチケットオークションでペアで一枚分の値段だったのでいい席じゃないのかなって。あ〜楽しみですね。
188名無しさん@公演中:2005/04/04(月) 12:44:05 ID:A7L19D29
>>166
TVstationのこと教えてくれてありがとう。今日、買って来ました。
189名無しさん@公演中:2005/04/04(月) 14:43:30 ID:WEJ2lYQH
今日、ゲネだね〜
190名無しさん@公演中:2005/04/04(月) 15:45:40 ID:L6Vdm4e8
>>187
細かい表情や汗まで見たいんだったら
オペラグラスは持っていってね。

あと 対面式の場合の問題は、見えるかどうかより聞こえるかどうかだね。
いつも自分側を向いてセリフを言うわけじゃないから。
テレビ俳優やカツゼツ悪い人の場合、向こう側向いてしゃべったら
まず100%は聞こえない。
今回は厨房の中の設定だから余計心配だな。
下向いたり動き回ったりも激しそうだし。
191名無しさん@公演中:2005/04/04(月) 15:50:20 ID:L6Vdm4e8
↑前に対面式の舞台見たとき、自分は2列目だったんだけど
発声の悪い人が多くて聞き取りにくくて
これ うしろの方の人たち絶対半分しか聞こえてないよなー
って思いながら観てたんだよね。
今回はそうでないことを祈る。
192名無しさん@公演中:2005/04/04(月) 18:37:15 ID:5MHloQv2
友人からチケが回ってきて公式の動画見てきたのだが、
X○席方面の席ってあんまり良くない?
193名無しさん@公演中:2005/04/04(月) 21:15:51 ID:jxiqqHr/
X○席方面の席て、何?
194名無しさん@公演中:2005/04/04(月) 21:32:29 ID:odd1drK1
>>192
自分もD列なんで裏側席。
厨房のカウンターが裏になっちゃうから、X列側だと見ずらいかもしれないよね。
その分裏側席の通路は役者がよく通るから、どっちがいいともいえないね。
195名無しさん@公演中:2005/04/05(火) 00:35:56 ID:MU1lyyQi
>193
今更そんな事言ってるんじゃ、ココに来てても…
196名無しさん@公演中:2005/04/05(火) 01:17:06 ID:ESzgWvWU
杉田かおる公開げいこ「不倫役いい」
ttp://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-050404-0020.html
197名無しさん@公演中:2005/04/05(火) 01:28:09 ID:yGnkr8h8
198名無しさん@公演中:2005/04/05(火) 01:49:26 ID:D/kaJ5Rm
>174 そうです。ステージ構造等については少し前に色々説明してくれてた
人がいたので。ただ単にそれを言いたかっただけです。すいません・・
199名無しさん@公演中:2005/04/05(火) 02:12:51 ID:K4IkXlu4
約2時間35分(休憩あり)だそう
200名無しさん@公演中:2005/04/05(火) 07:12:02 ID:n3Pp5uU6
芸能ニュースでゲネ&インタビュー映像流れたーー!!
201名無しさん@公演中:2005/04/05(火) 07:52:03 ID:pEPcaHqI
>>200
何チャンネル?
お昼にもやるかなー?
202名無しさん@公演中:2005/04/05(火) 08:09:44 ID:n3Pp5uU6
日テレとテレ朝。
テレ朝が一番多く流れた。
203名無しさん@公演中:2005/04/05(火) 08:34:08 ID:pEPcaHqI
>>202さん
ありがdです。
204名無しさん@公演中:2005/04/05(火) 10:48:27 ID:IRqM7i6+
とうとう今日からかぁ・・・・
X列側の人見え方のレポきぼんぬ。
205名無しさん@公演中:2005/04/05(火) 11:13:32 ID:sR16FgOL
>>日テレとテレ朝。
テレ朝が一番多く流れた。

どっちも見逃しました・・・。どなたかうpお願いします(´Д`;; )
206名無しさん@公演中:2005/04/05(火) 19:21:55 ID:Hjr3rvlG
自分も見てないんで良かったらupお願いします
207名無しさん@公演中:2005/04/05(火) 21:06:44 ID:OLOrX0BN
日テレ夕方の。途中でちょっと画像が乱れるけど。
ttp://douch.net/cgi-bin/src/up3971.zip.html
208名無しさん@公演中:2005/04/05(火) 21:16:10 ID:oCDRXD4q
>>207
ネ申!!
209名無しさん@公演中:2005/04/05(火) 22:16:59 ID:9OOdV8xF
みてきました〜。一番後ろで顔とか見えませんでしたが、最後の最後でドアから出た後『できたっ』てボソッと言ったの聞こえました。
210名無しさん@公演中:2005/04/05(火) 22:41:16 ID:MU1lyyQi
通路とか、結構使ってる?
211名無しさん@公演中:2005/04/05(火) 22:42:04 ID:EmWMQRbP
ありがたいんですが、、私は見れなかったorz
何でだろう・・・見たい・・・(´Д`;; ) >>207

見にいけてウラヤマです。。ナリはどうでした??見に行けないので、
詳しく教えていただけたらありがたいです>>209
212名無しさん@公演中:2005/04/05(火) 22:43:19 ID:+xWwhdK1
初日、見ました。
微妙………
ウェスカーとニーナって、相性悪くない??
213名無しさん@公演中:2005/04/05(火) 22:46:43 ID:kB8Lcj1s
キッチン=成宮寛貴物語り

自分はそう解釈した。
214名無しさん@公演中:2005/04/05(火) 22:48:03 ID:EmWMQRbP
そうなんですか!?>>213
215名無しさん@公演中:2005/04/05(火) 23:18:55 ID:raOm7K3S
配役をご存知の方いらっしゃいましたら
教えて下さい。(メインの方以外)
216名無しさん@公演中:2005/04/05(火) 23:28:58 ID:tAsZXa2Y
覚悟はしてたけどこんな雑然とした中で芝居が進んでいくのか・・・
ttp://bb.goo.ne.jp/contents/KYDGNC/KYDGNC200504050001/index.html
217名無しさん@公演中:2005/04/05(火) 23:44:13 ID:B1qdmkVv
>>216
これ、ナリは絶対声枯らすね。。。('A`)
218名無しさん@公演中:2005/04/05(火) 23:44:29 ID:n3Pp5uU6
見えない見えない見えないーーー!!
キーーーーーーーッッッ!!
セットが邪魔で顔がほとんど見えないー!
お陰で舞台を観た気がしなかった。
219名無しさん@公演中:2005/04/05(火) 23:59:46 ID:li8FL817
それって前の方の席? はたまた横の方の席?
220名無しさん@公演中:2005/04/06(水) 00:15:15 ID:9bvVHP2V
前の方の席です。
台詞も聞き取れないし、表情も見えないし、
役者そのものが見えないことも多くて、
せっかく前の方なのに、罰ゲーム受けてる気分だった。
こんなに見難い舞台は初めてだ!
221名無しさん@公演中:2005/04/06(水) 00:17:38 ID:wtgtgADU
なんじゃこらやー舞台人が見えにくい!
芝居がつまらん!最悪!

蜷川ダメポ!糞!ホモ親父!

もっと若い良い演出家で亜tらしい時代を築こう!
222名無しさん@公演中:2005/04/06(水) 01:34:26 ID:fIOfkKVO
杉田かおる声よく聞こえないとこ多い。
芝居は悪いと思わないけどもっと悪女ってほしいかったな。中途半端ぽくて残念。
223名無しさん@公演中:2005/04/06(水) 01:47:51 ID:qx5asZYb
>209
「できたっ」ではなくて、「手切った!」らしいです。
224sage:2005/04/06(水) 02:16:52 ID:mjWrGoWh
最前で見ていたのですが、かなりざっくりと
右手小指の下辺りを切ったようで
床に血が広範囲に飛び散っていました
芝居していても手首のほうまで血が流れていくんで
ハラハラしていたんですが、上手い具合に
ハケてからケガする設定だったから
本当にケガしたことがあまり目立たなくてよかったみたいです。
225名無しさん@公演中:2005/04/06(水) 05:44:04 ID:cTM5frQ1
223 224
そうなんですかっ?包丁振り回してるときにすでに切ってたんですか?
後ろは全体が見えましたよ!ちっちゃいけど。
結局話がわかりませんでした。主題は?
初めての舞台見に行ったのですが、かなりそうぞうしかったです。
226名無しさん@公演中:2005/04/06(水) 06:51:10 ID:0FnNJs7y
成宮君の芝居を初めて見たんだけど、あの声・発声の仕方はいつもああなの?
それとも役作りでわざとああいう風にしてるんでしょうか?
早口でまくし立てる台詞が多いってのもあるのかもしれないけど、
主人公ペーターの台詞が一番聞き取れなかった。
>222にもあるけど、女優陣では杉田さんの声が届いてないというか、
他の役者さんの声と比べると音量レベルが一段階落ちてる感じというか。
227名無しさん@公演中:2005/04/06(水) 07:09:10 ID:3aajkC3A
>>207
ありがとうございます。見逃したので嬉しいです。
ご親切な方ですね。きれいにみれましたー!
228名無しさん@公演中:2005/04/06(水) 09:43:58 ID:sdb1QrP5
>>220
前方ってX○列側orF列以降側どちらですか?
もしや2F最前が一番良席なのか・・・・?

229名無しさん@公演中:2005/04/06(水) 10:21:30 ID:JralLBy4
一回見ただけじゃ、全て見切れない。ひとりひとり、細かい芝居してるし。
戯曲読んでから、行ったほうがよかったかなと・・・。
対面式ってこともあって、どうしても聞き取りにくいところが出てくるから、
お目当ての役者さんばかりに集中できなかった。
成宮君の声は、男装してるロザリンドのままのような・・・。
一回、最前まで行ってセットをよく見ることをお勧めします。
230名無しさん@公演中:2005/04/06(水) 11:59:30 ID:192JxLRK
2階最前は、手すりが邪魔ですが全体は見えます。
でもやっぱり遠い。
全体に雑音が多い上に、カツゼツ悪い俳優は何言ってるのかわからない。
成宮くんは、基礎から発音やり直すべき。
無駄に豪華なキャスティングがカナシイわ。
231名無しさん@公演中:2005/04/06(水) 12:27:45 ID:ymXMpYwQ
しかし凄い舞台装置だな…。
蜷川氏またどうして?
232名無しさん@公演中:2005/04/06(水) 13:24:53 ID:jkUPzdu0
ここのところ成宮君の出る舞台をみんな見ているうえでの感想。
蜷川氏はどこが気に入って、どう引き立てようとしているのかわからないが、
今のところ成功していないな。
舞台上では魅力が半減、映像の世界のほうがいいのかも。

キッチンはもう一度見てきます。
今度は1階席、役者たちの細かい芝居を楽しめるといいな。
233名無しさん@公演中:2005/04/06(水) 14:21:03 ID:j9UMN4G5
成宮くんは舞台やるたびに、発音や発声に難があるってことを指摘されるね。
「マダムメルビル」のときのような小さい劇場で普通に喋るほうがボロが出なくていい。
234名無しさん@公演中:2005/04/06(水) 15:11:29 ID:bbtbqrki
成以外に気になった方とかいます?
良い意味でも、逆でも良いんすけど。
自分、後半にならないと行けないんで・・・。
235名無しさん@公演中:2005/04/06(水) 15:38:06 ID:e9I0Di3T
今日のプルミエールでも「キッチン」の放送をしてくれるのかな?
昨日放送があった蜷川VSって番組では、キッチンのことはしませんでした。
パート2があるらしいので、見たらご報告します。

私も215さんと同じくメイン以外の方の配役を教えていただきたいです。

特に、品川徹さん(一番年配)の役はどんな役だったか、
教えてもらえたらうれしいです。よろしくお願いします。
236名無しさん@公演中:2005/04/06(水) 16:18:11 ID:L8dTJ283
品川さんは、レストランのオーナーのマランゴ役。
237名無しさん@公演中:2005/04/06(水) 16:33:55 ID:JralLBy4
>>234 宮田幸輝
見ればわかります
238名無しさん@公演中:2005/04/06(水) 18:19:07 ID:e9I0Di3T
>>236
即レスありがとうございます。うれしいです!
そうですか、厨房で動く画像でお姿が見えないと思ったら
オーナー役だったんですね。
239名無しさん@公演中:2005/04/06(水) 18:29:32 ID:9bvVHP2V
成宮寛貴…ペーター
勝地涼…ハンス
高橋洋…ポール
須賀貴匡…ディミトリ
長谷川博己…ケヴィン
杉田かおる…モニック
品川徹…マランゴ
大石継太…レーモンド
石井智也…配達の少年
鴻上尚史…フランク
津嘉山正種…アルフレッドー
大川浩樹…ガストン
戸井田稔…マックス
妹尾正文…コック長
飯田邦博…給仕長
月川勇気…マンゴリス
岡田正…マギ
塚本幸男…浮浪者
240名無しさん@公演中:2005/04/06(水) 18:30:06 ID:9bvVHP2V
鈴木豊…ニコラス
山口詩史…アン
片瀬左知子…バーサ
春日井静奈…ヘティ
香月弥生…ヴァイオレット
魏涼子…ダフニ
一戸奈未…シンシア
鈿理衣…ウィニー
妻鹿有花…ベティ
豊川栄順…グウェン
松坂早苗…モリー
名塚裕美…ジャッキー
宮田幸輝…じゃがいもをむく少年
田村真…ポーター
原田琢磨…マイクル
241名無しさん@公演中:2005/04/06(水) 18:58:22 ID:mjWrGoWh
>238
カテコで彼を見て、どこに出てた???と首を傾げてしまったけど
パンフを読んで余計首を傾げてしまった・・・そんなヤツいたんだ!と・・
正面側客席前方で観劇してたけど、彼の影も形も見えませんでしたよw
242名無しさん@公演中:2005/04/06(水) 20:08:40 ID:KPLprtCo
じゃがいもをむく少年は、幕間もずっと舞台にいたよね。
243名無しさん@公演中:2005/04/06(水) 20:10:59 ID:/6slgARI
239-240
乙です!
この中で、悪者と良い者とかにわけることってできるんですか?
244名無しさん@公演中:2005/04/06(水) 20:34:48 ID:UH/LZW1y
なぜそうやって分けたいんだ…?
新感線みたいな活劇じゃくて翻訳作品なんだぞー。
245名無しさん@公演中:2005/04/06(水) 21:21:20 ID:9bvVHP2V
◆当日券情報

発売時間: 開演の90分前より
場所: シアターコクーン当日券売場にて
席種: S席\8,500/A席\7,500/コクーンシート¥4,500
立見券(中2階)¥3,500/(2階)¥2,500
※ 座席指定券(席種未定)売り切れ次第、立見券を販売します。
中2階立見券がなくなり次第、2階の立見券を販売します。
状況によっては変更の可能性があります。
246名無しさん@公演中:2005/04/06(水) 21:22:37 ID:9bvVHP2V
上演時間

1幕: 1時間5分
休憩: 20分
第2部: 1時間10分
合計: 2時間35分 (予定)
247名無しさん@公演中:2005/04/06(水) 21:24:12 ID:9bvVHP2V
期間限定!シアターコクーン「キッチン」上演記念メニュー
http://www.bunkamura.co.jp/gourmet/event/kitchen.html
248名無しさん@公演中:2005/04/06(水) 23:46:49 ID:6T3m2ZfZ
今日見てきたけど、後半始まるまで字幕テロップ出てることに気がつかなかった('A`)
たくさんの人が同時に方々で演技してるもんだから、キョロキョロして集中できなかったよ。
聞き逃したセリフもたくさんあると思う。

成宮くんが主役だけど、他の役者さん目当ての人も、それぞれに見せ場が多く楽しめると思う。
個人的な感想ですが、作品そのものはたいして面白くなかった('A`)
滑舌悪い上に、背中向けて喋られても何言ってるか聞き取れないよ・・・(成宮・杉田・鴻上)

成宮くんは昨年の「メルビル」がよかっただけに期待はずれ。
まぁ、役柄がキッチンで浮いてる存在だからあれでもいいのかな・・・。
勝地くん、須賀くんは初めて見ましたが、セリフもしっかりしていて良かったと思う。
月川くんはジーパン&トレーナーでもやっぱり月川くんでしたw

ジャガイモ少年はすごいですね。開演前から、休憩無しで3時間あの演技しっぱなし!!
一ヶ月がんばってください。

(BEST VIEW POINT)
成宮  動き回るので、どの席でもいいかも。ラスト前は左側にいることが多い。
     XA側の通路に立ち止まっての演技あり。
勝地  XA側の右側がかなり見やすい。
高橋  F側の左側
長谷川 あえていえばF側。
須賀・月川 XA側の左側がかなり見やすい。
杉田 成宮参照
249名無しさん@公演中:2005/04/07(木) 00:11:08 ID:uSzb58GE
すごく良かった。
ロミジュリのフラストレーションがいっきに吹っ飛んだ。
調理場の喧騒、パワーに圧倒されっぱなし。
コック役の役者は喋ってないときも細かい芸をしていて誰を見てても飽きない。
蜷川のジイさん相変わらず元気だな。
250名無しさん@公演中:2005/04/07(木) 00:12:52 ID:v6uQCMKy
>>244
すみません、活劇どうのじゃなくて、
まだ見てないので、意地悪なことを言う人が出てくるのか、
誰かと誰かが対立してけんかとかするのかな?
なんて思って聞いてみただけです。
申し訳ないです。
251215:2005/04/07(木) 00:38:34 ID:kBGEkaUw
239さん
ありがとうございました!

その他の皆様も情報ありがとうございます。
252名無しさん@公演中:2005/04/07(木) 00:53:45 ID:FCiKhHB7
今週成宮くんが出演するよー。
ttp://www.tbs.co.jp/program/entamecatch.html
253名無しさん@公演中:2005/04/07(木) 01:19:19 ID:6G8vBbYY
>250サン
初日早々からそんなネタバレ要求しないで下さい。
君が要求している知りたい内容は、
ネタバレ以下のレベルだぞ。

一応この板では中日以降ネタバレ解禁がスタンダードだしさ。
254名無しさん@公演中:2005/04/07(木) 01:50:27 ID:PZjo8g7/
俳優が全然見えなかった。
いっそのこと舞台を回転式にしてくれたら、まんべんなく見られるのに。
それか調理台を真ん中だけにするとか。
途中でオブジェを作られた時には、もう嫌がらせとしか思えなかったよ。
255名無しさん@公演中:2005/04/07(木) 01:55:18 ID:T2GwS3ti
じゃがいもくんなんて、反対側の席の人は存在自体気付かないだろうな・・。
256名無しさん@公演中:2005/04/07(木) 02:06:59 ID:PZjo8g7/
地下への入口の存在も気付かない人いそう
257名無しさん@公演中:2005/04/07(木) 08:48:50 ID:7g2PeuP+
258名無しさん@公演中:2005/04/07(木) 09:52:41 ID:iH23lEIv
XA上手とF列下手持ってますがどちらのが成宮君見やすいですかね?
怪我はだいじょうぶなのでしょうか、心配です。
259名無しさん@公演中 :2005/04/07(木) 10:01:59 ID:WhdfdDG9
>>258
1行目
>>248サンのレス参照
2行目
>>257サンのレス参照

なんか同じヲタとして恥ずかしい
基本的に最前列より前から3〜4列目のほうが見やすいと思う。
ってか舞台じゃなくて“成宮”が見れればいいんでしょ?

260名無しさん@公演中:2005/04/07(木) 10:08:58 ID:9D2b2qhO
>>253
成宮が店長に怒るシーンがあることくらい雑誌でも書いてあるよ
そんなことでネタバレにはならないだろ。
謝ってる相手に、過剰反応してみっともないな。

ネタバレ位下ってどんな内容だよ。人によって知りたいないようは違うし、
以下も以上もない。演劇上級者気取りがウザイ
261名無しさん@公演中:2005/04/07(木) 10:37:35 ID:SaZAOF9t
>>248
BEST VIEW POINTレビューありがd。
各ヲタにはずいぶん参考になりますな。
262名無しさん@公演中:2005/04/07(木) 10:39:40 ID:OTw9dlzA
そうだね、
>>253タソのネタバレを気にするのもわかるけど、
>>250タソは、2回も謝ってるから
それをまた叩くことはないと思うよ
仲良くしよう
263名無しさん@公演中:2005/04/07(木) 15:16:22 ID:6oeNylr3
じゃがいもむく少年が座席の関係で全く見えませんでした・・・残念。
主人公の彼は昨日でもう既に声やばそうでした。
もつんでしょうか・・・最終日まで。
それと成宮ファンが多くてちょっと萎えました。

ちなみにホリプロの社長さんがいらっしゃったようです
264名無しさん@公演中:2005/04/07(木) 15:46:17 ID:Fm0a3Sip
>>248
ありがとう!
来週、高橋さん目当てで行くんですけど、
自分の席は観やすいところみたいです。

すでに観られた方。
「もう一度観たい」って思う舞台ですか?
265名無しさん@公演中:2005/04/07(木) 17:04:54 ID:+nKn4TDS
思うよ。
おもしろかったからもう一回か
お目当てが見えにくかったからもう一回に
分れるかもしれないけどw
266名無しさん@公演中:2005/04/07(木) 17:13:53 ID:1SVXkCSA
今日見たんだけれども、
芝居始まる前におばさんが舞台を突っ切って反対側に出ると言う暴挙に出たので(゜д゜)だった

確に舞台の段差が殆んどないから通路にでも見えたのかもしれないけどさ…○丁乙
267名無しさん@公演中:2005/04/07(木) 17:32:45 ID:eVE3t5jP
もう一度観たいですね〜。というか観るんですけどw

今回厨房後ろの席でしたけど、すごく面白く観れましたよ。
話のテンポの緩急とか、それぞれの役どころのハマリ具合とかが絶妙で
私的にすごく気持ちのいい舞台でした。
声の透りとかは、近かったからか成宮に限らず誰が悪いとかは感じなかったです。

ただ、確かにお目当ての役者が見たい〜な方には席によっては見づらいかも?
2階両サイドのバルコニー席?とかちょっと見づらそうだなと思いました。
厨房正面席でもう一度見るので、そのときに感じが変わるかもしれませんね…。
268名無しさん@公演中:2005/04/07(木) 18:18:57 ID:UTOjNe4K
ロビーでミネストローネとフルーツフラン売ってるじゃないですか。
昨日、頭のおかしな女が、
「これ俳優さんが作ったんですか?   
そうじゃなきゃ意味ないじゃないですかーー!」
ってわめいてたよ・・・(;´Д`)
269名無しさん@公演中:2005/04/07(木) 18:22:11 ID:eh5zlDEu
……春だね
270名無しさん@公演中:2005/04/07(木) 18:53:55 ID:ZqrlUXmr
>>260
ネタバレうんぬんじゃなくって
登場人物を悪者と良い者に分かられないか
という発想が幼稚だろう。
そのことを253は言いたかったんじゃねえの
271名無しさん@公演中:2005/04/07(木) 19:41:37 ID:Mzl4+gL2
>>270
しつこいよ
272名無しさん@公演中:2005/04/07(木) 20:29:34 ID:6G8vBbYY
しつこいがご名答だ。
273名無しさん@公演中:2005/04/07(木) 20:51:27 ID:C2Tn4Dhp
二階バルコニーってどうですか?
274名無しさん@公演中:2005/04/07(木) 21:32:23 ID:zU5VcNKO
>>273
手すりが邪魔で見えにくかったです・・・
275名無しさん@公演中:2005/04/07(木) 21:32:47 ID:Ty/yEOyN
>273
場所によって見切れます。
276名無しさん@公演中:2005/04/07(木) 21:32:50 ID:i/E28aE3
>>263
ナリファンってやっぱ多いのか。
>>268
ワロタww

277名無しさん@公演中:2005/04/07(木) 21:34:45 ID:d3zJ6J7V
>>270
243は、>>250でただの悪者良い者が聞きたいわけじゃなった説明もしてて、
あやまってるんだから、もういいじゃん

しつこいがご名答に同意
278名無しさん@公演中:2005/04/07(木) 21:34:51 ID:gQpdPb1q
>>264さん

客席側(F,G,H・・・列)の19番で高橋さんの真正面でした。
私は高橋さん目当てではありませんでしたが
どうしても目は高橋さんに行ってしまいました。

264さんがそのあたりなら、期待していいですよー
279名無しさん@公演中:2005/04/07(木) 21:36:13 ID:Ty/yEOyN
>268
それ、サイコー!!

>276
多いよ〜。
後ろの席で見たとき、成宮登場と共に振り返る人の多さに笑ったもん・・・
280名無しさん@公演中:2005/04/07(木) 21:40:35 ID:48KQQXoP
>>279
> 後ろの席で見たとき、成宮登場と共に振り返る人の多さに笑ったもん・・・

え?普通、ファンじゃなくても振り向くと思うけど・・・
281名無しさん@公演中:2005/04/07(木) 22:00:35 ID:PZjo8g7/
登場のシーンじゃないけど、通路で演技された時は
役者が誰であれ、振り返って見てました。
だって演技してる人の表情が見たいし。
首が痛くなったけど。
282名無しさん@公演中:2005/04/07(木) 22:07:30 ID:i/E28aE3
・・・と、言うか
ラヴァーズ・キスのDVD見 て た ら 試 写 会 の 映 像 も 入 っ て て、
1 人 づ つ 出 演 者 の 名 前 が 呼 ば れ て 壇 上 に 出 て く る と き
他 の 出 演 者 と 比 べ て 明 ら か に ナ リ の 時 の 声 援 が 大 き く て び っ く り
し た。
ま だ 、そ う ゆ う 人 気 保 っ て た ん だ 、 ナ リ。
283名無しさん@公演中 :2005/04/07(木) 23:48:48 ID:pzqXN6Ag
>>282
改行おかしいし文章はおかしい。
とりあえず半年ROMれ
ちなみにラバーズキスは2年前ですよ。

>>279
役者が誰であれ振りかえって見てしまうものですよ。

自分が観劇した日は隣の女はほぼ爆睡だった。
「品川さん出番少ないんだもん」って休憩の時に嘆いておりました。
284名無しさん@公演中:2005/04/08(金) 00:20:08 ID:pnTscbjh
勝地君目当てで観にいきました。
厨房裏席で、勝地君がしっつかり見れました!
じゃがいもくんも地下入り口も見れたよ。
285名無しさん@公演中:2005/04/08(金) 00:35:16 ID:WHmhrasJ
カーテンコールの時「ナリー!」って・・・掛け声禁止!!
286名無しさん@公演中:2005/04/08(金) 00:44:52 ID:jhSHB2h6
ジャニかよ(鬱)
287名無しさん@公演中:2005/04/08(金) 00:45:02 ID:JdQUWley
>>285
まぁ、主演だしアイドルだししょうがないんじゃないか?
288名無しさん@公演中:2005/04/08(金) 01:09:03 ID:06HgKz1a
心広いなぁ。ファンの方?
一観客としてはそれは控えて欲しいけどな。
コンサートじゃないし。

…アイドルと言われちゃ諦めるかないのかね〜。笑
289名無しさん@公演中:2005/04/08(金) 01:38:22 ID:YiUBX8/U
何処がオモロイの化分からん!

成りコンサーでいいんじゃねえカー

ホモキモニーナめ!
290287:2005/04/08(金) 01:39:26 ID:JdQUWley
成宮くんのファンではないです。友達がウエイトレス役で出てたんで観にいったんです。

興行的な面から見れば、彼のようなアイドル俳優とファンの存在はしょうがないのでは。
鼻白らむ方がいるのも分かりますが。
ファンが変われば、その俳優に対する評価も変わってくるでしょう。
291名無しさん@公演中:2005/04/08(金) 01:41:58 ID:fNTnDd6F
カテコで成宮が泣いたのに驚いて心動かされたよ。
色々大変なことがあったんだろうなーと。
せっかく頑張ってるのに、舞台中はほとんど見えなかったので残念でしたが。
292名無しさん@公演中:2005/04/08(金) 01:52:29 ID:A5rozn/3
今日泣いたの?
初日や楽日に泣くっつーのなら解る気がするが・・・
満足の涙なのか、不甲斐無さからの悔し涙なのか・・・
293名無しさん@公演中:2005/04/08(金) 01:55:37 ID:06HgKz1a
むしろ287サンに鼻白んでしまいました…。
294名無しさん@公演中:2005/04/08(金) 02:00:27 ID:HW/T/rY7
これはやっぱり両側から一回ずつ見たい。
自分は舞台側・友人(須賀目当て)は客席側で見たんだけど、
せっかく須賀くんがいい表情しててもあっち側には見えてないし
料理のマイムは高橋さんと成宮くんがすごく上手だった!と言われても
こっちじゃ見えないし…。
当日券で行くか。

>>292
泣いてたのは初日。今日はどうだったか知らないけど。
295名無しさん@公演中:2005/04/08(金) 07:34:49 ID:fNTnDd6F
深夜の「青木さやかの美人の素」という番組でキッチンのことやってた。
ゲネプロと記者会見の様子、あと勝地くんへのインタビューが流れてた。
296名無しさん@公演中:2005/04/08(金) 08:05:19 ID:pnTscbjh
>>295
勝地くんのインタビュー見たかったな〜
テレビではほとんど、成宮くんと杉田さんばかりで、他の出演者の
話は聴いたことないんだもの。
297名無しさん@公演中:2005/04/08(金) 09:39:55 ID:mt0O+Aeu
>>283さん
品川さん目当て観に来てる女性がいるのは同じファンとして嬉しいです。
書き込み情報、ありがとうございます。
でも、爆睡は良くないですね。出番がないときもずっと観てほしいです。
ところで、その隣りの爆睡女は、20代のショートヘヤーさんじゃなかったですか?
それだったら、知り合いです。w
298名無しさん@公演中:2005/04/08(金) 09:58:24 ID:NAgUcKri
283です。

>>297さん
こちらとしては寝られても構わないんですが話の内容わかるのかなぁといらぬ心配をしてしまいますよw
その女性は30代半ばくらいの方で髪型も違いますね。
他の人かもw

私信みたくなってスマソ


299名無しさん@公演中:2005/04/08(金) 10:34:14 ID:mt0O+Aeu
>>298さん
早々とレスいただきまして、ありがとうございます。
そうですよね、寝てしまったら話がわからなくなりますよね。
同じ品川さんファンとしては、やっぱり出てないシーンの話しもちゃんと理解してこそ
品川さんが登場するシーンのことがわかると思うので、
爆睡女性には、寝ないでキッチンを全部観てもらいたかったです。

爆睡女性のことも教えてくださって、
ご親切、うれしいです。ありがとうございます。
どうやら、知り合いではないようで安心しましたw
私信みたいにさせてしまって、スマソです。

300名無しさん@公演中:2005/04/08(金) 16:02:25 ID:PY2M9k9g
>295
見逃したー!
どなかたupして下さる神はいませんか?
301名無しさん@公演中:2005/04/08(金) 17:25:06 ID:1EEur+QE
公式に動画インタビューがあがってるよ。
302名無しさん@公演中:2005/04/08(金) 22:38:28 ID:06HgKz1a
教えてチャンで申し訳ないのですが、
当日券はばら席ですか?
開演ぎりぎりまで残っていたみたいだけど、
補助席があったか確認忘れてしまって。

立ち見はいなかったし、捌けなかったと思われる空席は
結構目立ちました。

個人的に作品は好きだったので別の視点で観たい。
303名無しさん@公演中:2005/04/08(金) 22:49:46 ID:XSeCPn6f
公式インタビューでも高橋さんが「チケットがあまってる」って言っちゃってるくらいだしw
304名無しさん@公演中:2005/04/08(金) 23:19:17 ID:t4wWJQLQ
私も昨日観にいきました。XB列で成宮君がそばに来る席で
うれしかったけど背中側で顔があまりみえなくて残念。
細くてお肌つるつるでうっとりしちゃいました。
上を向いて涙をこらえるシーンでは本当に涙ぐんでいたし
大声で台詞を言うシーンでは唾がとんだりかなりドキドキした。

オムレツを作るシェフ役の俳優さんはなんという方なのですか?
305215:2005/04/09(土) 00:42:51 ID:cdAebQoM
>304
原田琢磨
昨年の「ロミオとジュリエット」の
バルサザー役(ロミオの従者)が初舞台。
306名無しさん@公演中:2005/04/09(土) 00:44:19 ID:cdAebQoM
ただいまTBS「R30」にて
蜷川氏ゲスト出演中!
307名無しさん@公演中:2005/04/09(土) 02:43:20 ID:jVY+LlcH
>>302
補助席ありましたよ〜。
普通席の後ろに並べて設けてありました。
308名無しさん@公演中:2005/04/09(土) 03:55:45 ID:8ByhGofE
右側の一階バルコニー席からの見え具合はどうでしょう。
見切れが大分ありますか?
R列とどちらで見ようか迷っているのですが。
309名無しさん@公演中:2005/04/09(土) 09:41:10 ID:QvdpSnpw
>307サン
ありがとう。補助席あるんですね。

右側バルコニーはかなり近距離かと。席番によるけど。
中二階のバルコニーは皆すごい乗り出して観てたから、
角度によって見えにくいのかな。
310名無しさん@公演中:2005/04/09(土) 11:06:56 ID:bfuK6Opl
ある日のJ列9〜11番で3人で観にいきます。
ここ読んでる限り下手な前方席よりセットが邪魔にならず、
観劇しやすそうですね。良かった、良かった。
311名無しさん@公演中:2005/04/09(土) 11:43:05 ID:OjblqNr/
>>310
ホントにそうだと思います。
最前で見ましたが終盤何がおきてるのか雰囲気で解ったけど全然見えなかったです…
312名無しさん@公演中:2005/04/09(土) 13:03:52 ID:vpCCLakf
>>305
原田琢磨さんっていうのですね?
ありがとうございます。さわやかな俳優さんだなと思ったので・・
チェックしてみます。
313名無しさん@公演中:2005/04/09(土) 14:51:26 ID:cdAebQoM
二幕までが始まるまで、
厨房上部に吊られたセットに気が付きませんでした。
キッチンぽくて面白いですね。
314名無しさん@公演中:2005/04/09(土) 17:13:49 ID:cZwIueUl
BRってのがバルコニー席のことなのかな?
初めて行くので何が何だか....

皆さんの意見、感想参考になりまつ。
来週観にいきます
315名無しさん@公演中:2005/04/09(土) 23:44:28 ID:M6f+4mSP
>314
BR=バルコニー右側、BL=バルコニー左側の意。
ちなみにバルコニー席は1階と2階にあって
中二階はバルコニーとは呼ばずMR=右とML=左と呼ばれてる
316名無しさん@公演中:2005/04/10(日) 00:54:55 ID:48Mj3IUv
9日ソワレ観てきましたー。
まずシガー・ロスの曲を使ってるのにやられました。大好きなんだ、このバンド。
で、こういう群衆劇、好きみたいです。リピしたいけど無理そうで悔しい。
席的に(洗い場正面辺りでした)ポールとディミトリが印象に残りました。
逆側からも観てみたいなー
317名無しさん@公演中:2005/04/10(日) 02:44:13 ID:c8yT2UFe
TBSのエンタメキャッチで今キッチン情報やるみたい
318名無しさん@公演中:2005/04/10(日) 02:59:26 ID:DYqVfj0W
エンタメキャッチ 映りません・・・
319名無しさん@公演中:2005/04/10(日) 03:09:44 ID:c8yT2UFe
終わった・・・キッチン情報っていうより成宮情報だった・・・
320名無しさん@公演中:2005/04/10(日) 11:40:36 ID:1egN61Af
一階バルコニー後列って段差ある?
舞台上で役者が座った時に、セットが邪魔で見えなくなったりしないか心配なんですが。
321名無しさん@公演中:2005/04/10(日) 12:14:55 ID:UmcttFDX
男前でましたね
322名無しさん@公演中:2005/04/10(日) 12:54:21 ID:LcS1MZtL
ところで皆さん、>247 のメニュー何か試した?
自分はフルーツフランいただきました。おいしかったよv
ドゥ マゴ パリに入ってオムレツを食ってみたいが、いつもいっぱいで入れないんだよな。
323名無しさん@公演中:2005/04/10(日) 15:20:12 ID:/r+7hgXO
劇場でミネストローネ・スープ飲みました。
フツーにおいしかったですw
324名無しさん@公演中:2005/04/10(日) 16:43:09 ID:6XhHfYGV
オムレツはボリュームがあってお腹いっぱい。味も普通に美味しかったよ。
サーモンは連れが注文したんだけど、中々出てこなくって…
出てきたサーモンにレモンの輪切りが乗ってるのを見て
「これだ!まな板を取りに行ってたから遅かったんだ!」
って事にして納得してしまいました。
325名無しさん@公演中:2005/04/10(日) 19:26:14 ID:9CasN3Z6
終了後に入り口付近にいた有名そうな外人の人って誰だったんですか?
326名無しさん@公演中:2005/04/10(日) 19:29:26 ID:/4h1UqEF
ミネストローネスープを頂きましたが
皆さんのおっしゃる通り普通に美味しかったです。

それとまた蒸し返すようですが・・
明らかに「ナリを観に芝居初めて観に来たのぉ〜」的な人が異様な雰囲気を醸し出していました。
もちろんナリコールも大いにありました。
327名無しさん@公演中:2005/04/10(日) 19:49:31 ID:UmcttFDX
キスでキャーとか叫んでた? >「ナリを観に芝居初めて観に来たのぉ〜」的な人
以前、人気バンドのヴォーカルだった男の子が蜷の芝居に出てキスしたんだけど
その子のファンたちがみんなしてキャーとかギャーとか叫んですごく面白かったyo!
328名無しさん@公演中:2005/04/10(日) 19:53:41 ID:5KwsY3Ii
ナリの声が最後までもつか、心配。
芝居の中身については、いろいろわからなくて他の方の意見を
聞きたいこともあるんだけど、まだネタバレには早すぎますね。
329名無しさん@公演中:2005/04/10(日) 20:39:10 ID:sNaF7Dtq
>326
もう何回か観ましたが、一度もナリコールは無かったです。
今日は日曜日だからかな?
330名無しさん@公演中:2005/04/10(日) 21:09:10 ID:ZSOhzyIE
ナリコールというよりも舞台らしからぬ雰囲気をかもし出していなのが何とも・・
カーテンコールでこっち見て!!て感じに成宮にジダバタ手をふる最前列の人達が気になりました。
隣の2人組とか木更津キャッツアイのテーマを大声で歌い始めた(′А`)
若いキャストが多いので何となく予想はしてたけどいい気分ではなかった。
331名無しさん@公演中:2005/04/10(日) 21:58:16 ID:m1lFCG3o
キャストが若いから軽い作品を想像してたら予想以上に内容が固かった。
フランス語やらイタリア語やらが出てくるけど、イマイチしっくりこなかったなあ。
この作品、人種のルツボ感が日本人には出せないって感じ。
蜷川さんが音響のところにいた。腕組みしてステージを見つめてた。
332名無しさん@公演中:2005/04/10(日) 22:00:47 ID:Ut0e9QYv
エンタメキャッチどうでした?
見た人教えてください!
333名無しさん@公演中:2005/04/10(日) 23:05:32 ID:aisEeCfy
成宮が俳優目指したきっかけとか。「サラリーマンにはなりたくなかった」って話をしてた。

舞台の特集って感じではなかった。
334名無しさん@公演中:2005/04/10(日) 23:10:53 ID:Q1gmHZVg
自分は金曜に見てきたけどナリコールなんかは無かったなぁ。
確かに演劇初めてって感じの女の子は何人が居たけど。

>>331
>人種のルツボ感が日本人には出せないって感じ。

なんとなく判るなぁ。役の設定がイマイチ掴みきれない。
戯曲を読んでいないせいもあるだろうけど。
335名無しさん@公演中:2005/04/10(日) 23:12:02 ID:v1kk5u20
今度観に行くんですが、一階のH列ってどんな感じですか?セットが邪魔で見えないとかあったんで、ちと心配です。通の方教えてください。
336名無しさん@公演中:2005/04/10(日) 23:16:31 ID:aisEeCfy
>>335
前から3列目なので、全体をくまなく見渡せる席ではないけど、
ふつうに楽しめると思います。

ジャガイモ君は観れないとおもいますけど(;゚∀゚)
337名無しさん@公演中:2005/04/10(日) 23:33:35 ID:sd5jnsuI
今日観劇してきたのですが出演者の緑色のTシャツ着た若い男の子は
なんていう方ですか?
すごくかわいかったのでファンになりました。
パンフ買えなかったのでわかる方教えてください。
338名無しさん@公演中:2005/04/10(日) 23:39:50 ID:u6RKhIx4
>>305であーる。
339名無しさん@公演中:2005/04/11(月) 00:11:08 ID:S3rFJbTz
今日、観てきました。
中2階でしたが、厨房の中までじっくり見られて良かったですよ。
だって、動きが細かかったしね。
もしかしたら、厨房のセットが邪魔になる正面よりもいいんじゃないかなぁ。
340名無しさん@公演中:2005/04/11(月) 01:17:32 ID:KjN0GPw/
>>339
二階と正面と両方で見ました
二階で見ると、芝居の全体が見えてよくわかるし、
正面で見ると、役者さんの表情とか細かい芝居とか見られて
それはそれでよかったです
でも、一回だけ見るなら、全体が見られる中二階とか二階の方が
いいかもですね
341名無しさん@公演中:2005/04/11(月) 06:32:00 ID:qNuETvgJ
中2階前方だったのですが厨房全てを見渡せてよかったです。
ただやっぱり手すりが邪魔なので乗り出し状態なのがちょっと疲れるかも。
342名無しさん@公演中:2005/04/11(月) 10:43:25 ID:2110+LGM
>演者の声が聞こえない、台詞が聞きづらい、セットは見難い、
>主役級が演技が下手、全く失望。
>客席も微妙に空席があり、爆睡している人が回りに多いが、
>公演中にずっと喋っている客もいたり、集中力が続かない。
>それでも、拍手喝采。もちろん喝采している人は、舞台その
>ものでなくて、演者個人に対してであるが。

やっぱ出演者ファンでなきゃこんなもん?
343名無しさん@公演中:2005/04/11(月) 11:59:11 ID:a6Da8XtU
>>316
私もシガーロスものすごく好きだからOPからびっくりしたよ

私が観た席はXC列だったんだけど、やっぱりナリ方面はよく見えなかったです('A`)
(でも一応目当ての須賀は割とよく見えたからよかったw)

舞台自体は全てが同時多発的かつ同時進行で(まあそれがウリなんだけど)
しかもいきなり出てくる英語以外の言語の字幕追いではじめかなり混乱した
頭悪いからもう一回は観ないと理解できそうにない(´・ω・`)
344名無しさん@公演中:2005/04/11(月) 12:35:57 ID:wTb4/+Yo
>>343
今回音楽良かったんで聞きたいんだけど
シガーロスの何というアルバムに入ってますか?
345343:2005/04/11(月) 13:41:12 ID:U4wfpRUp
>>344
3rdアルバム『()』に収録されています。
(ケース入りの真っ白なアルバムなのでレコ屋に行けばすぐ見つけられると思います。)
アルバムタイトルは記号の”()”(括弧)であり、読み方はありません。
収録されている曲も全曲タイトル無しです。もちろん歌詞カードも存在しません。
(OPやED、劇中で主に使用されていた曲はこのアルバムの1曲目です)
ちなみに正確なバンド名表記は「sigur ro´s」になります。
また、ヴォーカルが歌っている歌詞も「ホープランド語」という彼ら独自の造語言語であり、
既存の何語でもありません。(そのあたり様々な人種の登場するこの舞台にぴったりかもしれませんね)
ちなみにアイスランド出身のバンドで今年のフジロックにも出演決定しております。
長々とスレ違いレスで申し訳ございません。
346343=345:2005/04/11(月) 13:46:41 ID:U4wfpRUp
sigur ro´sの”´”はアイスランド語なので正確には"o"の上にきます。
書き込むと妙な表記になってしまいました。
スレ汚し度々申し訳ないです。
347344:2005/04/11(月) 16:13:32 ID:jOzS3308
>>345
おしえてくださってどうもありがとう。
316のかきこみから気になっていて
渋谷のHMVで見たら3種あったんで
どれかなーって思ってたんで。
真っ白の「()」ですね。
348名無しさん@公演中:2005/04/11(月) 20:59:51 ID:hErPESjt
>>328
それは辛うじてありませんでしたよ。
>>329
私のときは少なくとも3人は叫んでましたが・・・

春休みも終わりましたし、今後は成宮くんファンは少なそうですね。
運が悪かったようです・・・
もう一回みたい
349名無しさん@公演中:2005/04/11(月) 22:58:50 ID:BHRjxqcX
>>331
フランス語もドイツ語も、とても下手でした。
イタリア語はわからないので、なんとも言えません。
350名無しさん@公演中:2005/04/11(月) 23:46:59 ID:okg1uaUL
イタリア語では、たいした台詞なかったから、
上手い下手も無いに等しいッス。
351名無しさん@公演中:2005/04/11(月) 23:50:49 ID:XEcteScT
248さんが高橋さんのBEST VIEW POINTをF列側の左と書いて
いらっしゃいましたが、他の方はF列側の19番で高橋氏の真正面と
書いていらっしゃいました。
19番だと右のほうですよね?
稽古風景の動画だと右のほうにいたような気がするのですが、
わかる方いらっしゃいますか?
352名無しさん@公演中:2005/04/11(月) 23:57:05 ID:hK4jqAvz
>351
248さんが書き間違いしたのだと思います。
F列右手。つまり舞台を本来の客席側から見て上手側が最高のビューポイントです。
もうずっとそこでお菓子作ってますから。
353名無しさん@公演中:2005/04/12(火) 02:52:03 ID:NpsNa+jP
まだ観劇歴浅いので教えていただきたいのですがR列はどのような席なのでしょうか?
354名無しさん@公演中:2005/04/12(火) 08:19:15 ID:3VN+hzK1
シアターコクーンのHPにある座席表は見てみた?
一応客席側後方だけど、座席表見た方がわかりやすい。
355名無しさん@公演中:2005/04/12(火) 23:39:54 ID:+jw/dEOz
ナリ、せりふの滑舌は相変わらずの感があったが、
ラスト近くの<メール欄>の表情は良いと思った。
あと、須賀さんって仮面ライダー出身の人という認識しかなかったんだけど、
声も通ってたし、普通に上手かった。意外と言っては失礼だけど。
356名無しさん@公演中:2005/04/13(水) 00:10:46 ID:Zp00TyeT
須賀さんって意外と小さいんだね
357名無しさん@公演中:2005/04/13(水) 00:19:29 ID:OowFVXH3
あの髪色すごい似合ってた、須賀さん。
シガーロス借りてきました、チボリの朝…
358名無しさん@公演中:2005/04/13(水) 00:41:55 ID:e9CSRAzO
須賀=仮面ライダーってくらいの認識しかなくて、勝手に背の高い人かと思い込んでた。
月川くんと同じくらいの背だった。
>>355さんと同じく、なかなか存在感のある演技だったと思う。
359名無しさん@公演中:2005/04/13(水) 01:07:45 ID:RHnbP+d6
>356 358
公称173ですから…(;´ー`)
360名無しさん@公演中:2005/04/13(水) 01:17:43 ID:eeAMSTHi
もはや自称だと思われ
361名無しさん@公演中:2005/04/13(水) 01:23:25 ID:Y6Y+0tK+
今回、観に行けないのですが、プログラムだけ通販で購入された方おられますか?
プログラムだけでも雰囲気を味わいたいのですが・・・。
362名無しさん@公演中:2005/04/13(水) 08:55:02 ID:4++REDm+
361さん、プログラムは写真、出演者インタビュー、稽古場写真とレポートや
実際の舞台の見取り図、「レストラン・チヴォリ」のメニューレセピなど等、読み所、見所満載で公演を観に行けない人も
存分に堪能でき、実際に観てきたような雰囲気を味わえる物ですよ。
ぜひお買いになられることをお勧めします
363名無しさん@公演中:2005/04/13(水) 18:59:01 ID:tw6XivIt
>>362
レスしてくださって有難うございます。
書き込みを見てますます購入したくなりましたが、
電話して聞いたらダメだって言われました。
他の劇場では、プログラムだけでも通販してくれたのに
シアターコクーンは観に来た人にしかダメだそうです。
364名無しさん@公演中:2005/04/13(水) 19:27:10 ID:f2p/mi6g
>>363
開場前にパンフだけ外で売ってたんで、友達に頼んで送ってもらうとか…ダメか。
365名無しさん@公演中:2005/04/13(水) 19:32:11 ID:4++REDm+
過去の例から言うと公演終了後に売店や通販で扱いますよ
366名無しさん@公演中:2005/04/13(水) 21:10:33 ID:XSXFCktb
名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2005/04/13(水) 19:01:37 ID:aYVtlcyK
テレビブロス好きな男8位の成宮主演、20位以内の勝地涼共演の舞台が
収容人数も公演日数もたかが知れてるのにもかかわらず
前売り時点でチケ余りまくり、現在空席祭り。
これが現実。
↑↑↑
これ、本当ですか?
367名無しさん@公演中:2005/04/13(水) 21:50:08 ID:hFZMHeHe
>>365
余ってたら公演終了後に売店に出て通販もOKだろけど、
もしも売り切れたら、買えないだろうね
私も違うとこでは、公演中に通販してもらったし、
ここもやってあげたらいいのにね、プログラムだけでもほしい人はかなりいると思うよ
368名無しさん@公演中:2005/04/13(水) 22:05:37 ID:4++REDm+
チケット余ってるみたいだし、大丈夫じゃない?
大人気だったカメレオンズ・リップだって通販してるし・・・
369名無しさん@公演中:2005/04/13(水) 23:53:02 ID:+wlfOqFC
チケット余ってるの?
なら行こうかな。
370名無しさん@公演中:2005/04/14(木) 00:13:30 ID:xrkEgIUE
>>366みたいにしきりに空席アリって吹聴してるのは役者さんのアンチ?
前売りキッチリ売ったし当日券が出るのは舞台じゃ当たり前だし
なんでそんなに騒いでるのかわからん
371名無しさん@公演中:2005/04/14(木) 00:19:19 ID:jyGZ0T26
前売り券完売してたんですね。
よかった。
372名無しさん@公演中:2005/04/14(木) 00:53:27 ID:Ult7hFhp
ヤフオクで定価で捌けないんだから空席があるのもしょうがない。
何回も行きたい人にとってはありがたい状況です。
373名無しさん@公演中:2005/04/14(木) 00:59:48 ID:tU7vXcnh
366じゃないし、アンチでもないですが。
チケット売り出してからも、何度もチケット発売のお知らせ届きました。
空席見ながら申し込むタイプの。
初日前には文化村からもチケットあるってメール来ましたし。
それは当日券とは違いますよ。

この舞台に限らず、よほどの舞台でなければ完売しない。
人気役者さんが出ていると、完売したと思いこんじゃいますが、
売り出し日の後でも結構買えるものだと知っていたほうがいいですよ。
舞台の評判聞いてみたいと思った人が、チケット買えるのはいいことじゃないですか。
374名無しさん@公演中:2005/04/14(木) 01:23:41 ID:EOSrcMKd
キッチン出演の須賀さんの舞台を何回か観てますが

スタンダードソンエンタテイメントに出演の須賀さんは最高です!
ここの芝居じたい昨年夏わたしは最高でした。

チェック!!
http://www.standardsong.com

カッコイイ感動させてくれた作品です。

今年も須賀さんに出演して欲しいです。

375名無しさん@公演中:2005/04/14(木) 01:26:25 ID:7zEUg72W
えんぺやチケット掲示板(定価)にかなり「譲」出てますよね
376名無しさん@公演中:2005/04/14(木) 01:31:50 ID:PnF78gX1
>374
釣りか?
確かに一昨年のチケット争奪戦は地獄を見たし、去年も行った身としては、
キャストは好きだが、もう蛆は勘弁。

結局一回しか行けない身としては、DVDになることを切にキボンティーヌ。
377名無しさん@公演中:2005/04/14(木) 08:05:24 ID:WISRz5Bi
WOWOWでやるんじゃねーの?
コクーンのインタビューWOWOW協力だったし。
378名無しさん@公演中:2005/04/14(木) 08:22:38 ID:roTHfHGp
>>374
ファンだというなら、須賀に恥をかかせるなよ。
こんなファンばかりなのか?
379名無しさん@公演中:2005/04/14(木) 08:36:51 ID:LcJTZUDD
374
あの程度の舞台で最高とか言うな。
特撮贔屓された舞台で主役やるより、今回の方が須賀にとって遙かに価値がある。
380名無しさん@公演中:2005/04/14(木) 10:12:46 ID:k3xujVnG
スタソン関係者の自演でしょ
381名無しさん@公演中:2005/04/14(木) 19:13:13 ID:GbfeOi0c
>>364
引き続きレス有難うございます。
そういう友達がいればいいのですが、地方者なので東京に友達はいません。
でもお気遣いうれしかったです。

>>366
いいこと教えてくださって有難うございます。
終了後にまた電話して聞いてみます。残ってたらいいんだけどな。
382名無しさん@公演中:2005/04/14(木) 23:25:15 ID:ko8rjkyF
今日WOWOWのカメラ入ってたよ。
383名無しさん@公演中:2005/04/14(木) 23:27:43 ID:GbfeOi0c
>>382
じゃテレビ放送ありえるかもしれないね!
384名無しさん@公演中:2005/04/14(木) 23:44:13 ID:Oar/iHOK
マルチアングル放送してくれないかな、WOWOW
385名無しさん@公演中:2005/04/14(木) 23:46:16 ID:ChLZN9bP
本日、マチネにカメラ入ってたので
劇場蛍嬢に聞いたら、
「WOWOWのカメラが入ってますが、放送日はまだ決まってません」だって。
386名無しさん@公演中:2005/04/15(金) 00:03:48 ID:FbgPTenb
DVDがいいんだけどなあ。
387名無しさん@公演中:2005/04/15(金) 00:10:16 ID:tr2hj7PJ
>386
同感。特にこの舞台はマルチアングルDVDじゃないと。
388名無しさん@公演中:2005/04/15(金) 01:30:34 ID:JkcqJ/rJ
カメラの数は結構多かったよ。
ま、WOWOW どんな編集するのか まず見せてもらおうじゃないの。
389名無しさん@公演中:2005/04/15(金) 12:39:14 ID:qWH+qy5Z
ナリと杉田さんがラブシ-ンの時に通路に来るみたいですが通路何番の辺りですか?
390名無しさん@公演中:2005/04/15(金) 13:31:28 ID:X/wBypS/
私はD−16だったけど、すぐ近くまで来ましたよ。
勝地君も成宮君を追ってやはり近くへ来ました!
調理台が勝地君の延長上にあってバッチリ見えました。
勝地君ファンの私には最高の席でした。
成宮君ファンにとっては、調理台が反対かも(?)
391名無しさん@公演中:2005/04/15(金) 14:05:48 ID:6KoLgx0M
>389
前半はXC〜B列7と8の間の通路で2人が話すシーンがありますよ。
後半のラブシーン?はXC〜B列14と15の間の通路で演じますので
>390さんが言うように、そのすぐ後ろのC・D列もとても良い場所です。
392名無しさん@公演中:2005/04/15(金) 18:47:22 ID:JjOl0FYw
WOWOW 6月18日(土)午後2:00放送決定!

名実ともに日本を代表する演劇界の巨匠であるにも関わらず、
あえて今までの自分を打ち壊し、常に新しいものに挑み続ける演出家 蜷川幸雄。
斬新な演出が大きな話題を呼んだ「幻に心もそぞろ狂おしのわれら将門」(4月23日放送)に続く
2005年演出作品第2弾「KITCHEN キッチン」を、WOWOWが独占放送する!

http://www.wowow.co.jp/program/contents.shtml#stage
393名無しさん@公演中:2005/04/15(金) 19:34:19 ID:X/wBypS/
>>392
ありがとう!
声が聞こえなくて意味不明のところもあったので、
これでなぜ、成宮君があんなに怒ってばかりいたか解りそう。
394名無しさん@公演中:2005/04/15(金) 23:45:51 ID:LDXDTYTA
厨房奥の通路でセリフを喋らせる演出は失敗だなー。
声がこもるし手前でガチャガチャやってるからぜんぜん聞こえない…
395名無しさん@公演中:2005/04/16(土) 03:00:39 ID:ZBWjr+A4
>>392
どうせ録画してるなら、放送だけじゃなくてDVDにしてくれればいいのになあ。
その辺は難しい事情があるんだろうか?
396名無しさん@公演中:2005/04/16(土) 04:02:31 ID:Id2m57X3
389
遅レスになりましたが390.391サン教えてくれてありがとうございました。
ちょうど14番を持っているので楽しみです。
こちらはセンタ-ブロックなんですかね?
397名無しさん@公演中:2005/04/16(土) 11:09:33 ID:jMpqZa0b
見に行くか迷ってます。皆さんどうでした?よかったらあらすじ、見てきた感想教えて下さい。
398名無しさん@公演中:2005/04/16(土) 11:31:45 ID:jMpqZa0b
自分女で若いしギャル系なんですが、舞台は小さい時からずっと好きでした。。。見に行ってナリファンだと思われたら何かショックだな。
399名無しさん@公演中:2005/04/16(土) 11:53:04 ID:ckuCm3Nw
人は自分が意識するほどこっちのこと見てないものだ。
400名無しさん@公演中:2005/04/16(土) 11:57:07 ID:a3mz9vBq
400
401名無しさん@公演中:2005/04/16(土) 13:14:04 ID:jMpqZa0b
399
ここの書き込み見てると若い子やナリを見てるは皆ナリファンだ!みたいに書いてる人居るからさぁ。。まぁ2度と会わないだろぅし、気にせず行こー。
402名無しさん@公演中:2005/04/16(土) 15:57:17 ID:JDWE0b1H
騒いでるのは一部なんだろうし、成宮ファンだと
思われたらショックって言い方も失礼だろう。
自分も見た目で間違われやすいから、
観劇マナーにはかなり気を使ってるよ。
悪目立ちってのもあるしね。
403名無しさん@公演中:2005/04/16(土) 17:43:12 ID:Dgn9BjIl
この舞台は若い人が多いけど、おばさんのほうがタチが悪かったりもする。
404名無しさん@公演中:2005/04/16(土) 19:38:23 ID:pZnMLGQk
13日二宮くんが観劇されたみたいです。
405名無しさん@公演中:2005/04/16(土) 20:02:33 ID:lBwBH8iC

ゲイ告白後の男漁りはどう?
406名無しさん@公演中:2005/04/16(土) 20:09:27 ID:gq4zbC8H
先日見に行ったけど、後ろのおばさんらが上演中、
茶の間感覚でおしゃべりしててすごい迷惑だった。
でもそいつら成宮ヲタじゃなかったよ。
藤原竜也のオバヲタだった。
休憩中、竜也の舞台を何回見た、次は何回見に行く、なんて
竜也竜也と大声でしゃべってた。
どれだけ見ても観劇マナーが身につかない人っているんだね。
注意する気も失せたよ。
ただかなり前の端のほうの席で、タオルを使った場面は
本当に見えなくて、おばさんが声に出してくれたので
何かわかった。それだけは感謝したよw
407名無しさん@公演中:2005/04/16(土) 20:13:19 ID:tMkq3v4h
>>406
> 本当に見えなくて、おばさんが声に出してくれたので

何を声に出してくれたの?
408名無しさん@公演中:2005/04/16(土) 20:21:37 ID:gq4zbC8H
>>407
ネタバレになるから書かなかったんだけど。
タオル使う場面で「あ、○○○○○だ」と言ったんだよ。
本当にずっとこんな調子で、いちいち声に出してた。
茶の間でテレビ見てるつもりなのかも。
409名無しさん@公演中:2005/04/16(土) 20:30:19 ID:tMkq3v4h
>>408さん
ありがd。
恐るべしオバヲタですねw
自分が観るときにはいないことを切に願ってしまう。
410名無しさん@公演中:2005/04/16(土) 20:52:28 ID:I0iDa02N
自分が観に行った時もいたよ。
50過ぎのおばさんたちが上演中ずっと喋ってて、笑うとこでも
ないのに笑ったりしてて迷惑だった。
背もたれに頭乗せて身を投げ出して見てたり、隣の隣の友だち
と喋るのに身を乗り出してたり、何しに来てるのかと思ったよ。
411名無しさん@公演中:2005/04/17(日) 00:32:41 ID:l02N1oOY
昨日(正確には一昨日か)見てきたんだけど
成宮くんの何処が良くて蜷川が起用してるのかわからない
なんか余裕無さそうで見てて心配になった
412名無しさん@公演中:2005/04/17(日) 01:15:46 ID:ZVpEvatM
料理長のでっぷりしたおなかが
本物なのか詰め物なのか気になってしょうがない
413名無しさん@公演中:2005/04/17(日) 02:13:39 ID:EIkBWNLR
これからTBSで成宮インタビューやる模様
414名無しさん@公演中:2005/04/17(日) 02:24:37 ID:R1aQsey/
ホモっち 太った?
415名無しさん@公演中:2005/04/17(日) 04:46:14 ID:I5SzkUkc
先日観に行ったとき、後ろのおばさん二人組はしゃべりっぱなしのあげくお菓子の袋の音をさせるわで最悪だった…
なぜ上演中にお菓子を食べるんだ?
まだ隣で爆睡してたお姉さんの方が好感もてる
416名無しさん@公演中:2005/04/17(日) 08:11:10 ID:OHCYxVwp
成宮と杉田は客寄せと宣伝要員だと思う。
仮面ライダーも客寄せだと思ってたけど良かった。
417名無しさん@公演中:2005/04/17(日) 12:55:22 ID:n9BD0Ujr
成宮って下手糞じゃん。
418名無しさん@公演中:2005/04/17(日) 18:45:12 ID:JQkJ0cs7
漏れはきょう見てきたが、二幕目で眠くなりました…。
419名無しさん@公演中:2005/04/17(日) 20:20:40 ID:Iq+y0GKu
>>415
そういうのはすかさず係員に座席番号と共にチクって、
「もう限界だから取り締まって!」ぐらいの勢いでこっそり苦情言えば
劇場から注意してくれるよ
420名無しさん@公演中:2005/04/17(日) 21:23:34 ID:htWVC4D5
>>417
とは思いつつ、成宮を観に今回も通ってしまった。
あの表情は見ていて飽きないんだけどね。
421名無しさん@公演中:2005/04/17(日) 21:26:41 ID:AjMczJaD
>>413
情報有難う御座います。なんていう番組ですか?
見逃したのでキッチンのことが映ったかどうか教えてください。
おねがいします。
422名無しさん@公演中:2005/04/18(月) 00:57:38 ID:o5zDaZue
>>421
413じゃないけど、TBSの「エンタメキャッチ」
成宮がキッチンのインタビュー受けてて、ゲネプロの様子が映ってた。
423名無しさん@公演中:2005/04/18(月) 04:45:07 ID:YK9NFCYF
>>422

>>313が10日に「エンタメキッチン今やるって」書いてるけど、
また17日同じ番組の放送したの?
413の書いてる番組は違うんじゃ・・・
424名無しさん@公演中:2005/04/18(月) 06:11:10 ID:jdnteFNg
先週やったような・・・
425名無しさん@公演中:2005/04/18(月) 12:01:58 ID:Kwb12YD6
先日Q列で観てきましたが、ここに書かれていることを踏まえて観たせいか、
成宮・杉田の滑舌は思っていたよりも悪くなかったかな、と。
鴻上さんは何言ってるか全くわかりませんでしたけど。
2〜3列後ろの席とバルコニー席に座っていたオバ連中が、
舞台の解説したり、ロミジュリに比べるとどうの、花粉症がどうの、と、
うるさくて困りました。
426名無しさん@公演中:2005/04/18(月) 12:39:51 ID:RSjHp6NV
せわしない舞台だから客席も落ち着きがないのかねぇ。
今週見に行くんだけど不安になってきた。
427名無しさん@公演中:2005/04/18(月) 13:01:13 ID:Z6auKFbh
キャストが登場する度に、指差して笑いながら、「ほら、○○が出てきた」とか
「○○くん頑張ってる」とか、隣同士でベチャクチャしゃべってたおばちゃんが最前列にいて参った。
428名無しさん@公演中:2005/04/18(月) 13:15:06 ID:8Wdc5UFb
>424
エンタメキャッチは二週連続出演して、それぞれ違う事を語ってた。
映像も違う部分を使ってました。
一周目はナビゲーターも務めてたけど、二週目は高見沢さんだった。
さすがに来週は出ないと思う。
429名無しさん@公演中:2005/04/18(月) 17:07:50 ID:+lNGzpGb
たぶん前のほうの人にしか聞こえないと思うけど、
ヒソヒソ話とかの内容って日によって違ってるのですね。
たとえばガメた食材とか。
430名無しさん@公演中:2005/04/18(月) 23:58:23 ID:q5JB67A8
そろそろネタバレおけーですかね?
431名無しさん@公演中:2005/04/19(火) 00:59:56 ID:tTpM+rWn
>>422
>>428
エンタメキャッチのこと、教えてもらえてありがとうございます。
二週連続出演とは凄いですね。
見られる方が裏山です。
キッチンの稽古場風景の映りましたでしょうか?
432名無しさん@公演中:2005/04/19(火) 09:47:14 ID:Pyp07dWz
>430
この舞台ある程度ネタバレで予備知識入れてった方が
見やすいと思うのは私だけ?
433名無しさん@公演中:2005/04/19(火) 09:58:33 ID:AiNwvbJq
そうはいってももう楽日間近ですね。
434名無しさん@公演中:2005/04/19(火) 11:12:47 ID:KmQ/8Ils
>432に禿同。
1回目は「なんなんだー、この芝居。面白くない!」
のひと言で終わった。
パンフ読んで予習して2回目観て、ようやく訴えようとしてることが
おぼろげに分かった気がする。
作品は秀作だと思うけど、あのキャスト陣には荷が重過ぎるし、
時代や人種の予備知識がない日本の観客にあの舞台だけで理解しろ、
というのは無理だと思った。
435名無しさん@公演中:2005/04/19(火) 16:38:08 ID:/MfrRvk3
夢・怒り・希望、厨房に交錯  朝日新聞夕刊 '05.4.19(火)

演出家・蜷川幸雄の新たな快挙だ。
50年代英国の「怒れる若者たち」の文化から生まれたウェスカーの戯曲を通し、
多忙な日常に埋没して夢と怒りを失った現代人に蜷川は檄を飛ばす。

大規模レストランのキッチン(調理場)で働く人々の一日が描かれる。
舞台となる調理場は本格的だ。プロが使う道具や設備が整い、水も出る。
本当に食材を扱うかのようなリアルな演技とともに、静かな朝の調理場は、やがて戦場と化していく。
多国籍の33人もの登場人物が生み出す混沌は、現代社会の縮図だ。
その狂騒の中で、若いドイツ人コックのペーター(成宮寛貴)が放つ苛立ちの叫びが劇の核となる。

仕事に忙殺され、恋人のウェートレス(杉田かおる)との関係もこじれたペーターは、
「怒れる若者」として調理場を滅茶苦茶にする。
だが、やり場のないもどかしさは彼だけのものではない。
各々の人生を抱える登場人物みなが主人公なのだ。

それゆえ、多くの役者の魅力がこれほど光る舞台はない。
特に、人生と夢の接点を見出そうと苦悶する菓子職人ポール役の高橋洋の説得力ある演技は、
劇に知的な深みと感動を与える。

労働者の貫禄を示す津嘉山正種や、とぼけた副コック長役で久々に舞台に立つ鴻上尚史が劇を引き締め、
厨房で働いた経験のある大川浩樹らの中堅が実人生の命を吹き込んだ。
長谷川博己、須賀貴匡、勝地涼らの若い力は舞台をはずませる。

人は夢を見て生きるべしと舞台は訴える。それゆえ、「金のために働くほかに何が必要か」と問う
レストラン店主(品川徹)に、従業員たちが冷たい視線を向けるラストシーンは圧巻だ。
夢を希求する演劇の力がここにある。 (河合祥一郎・演劇評論家)
436名無しさん@公演中:2005/04/19(火) 23:35:39 ID:5AGLN64T
抜粋じゃなくて全部転載するのって違法じゃなかった?
437名無しさん@公演中:2005/04/19(火) 23:41:14 ID:Y8nn6AWA
>>435
文章全部のっけてくれてありがとうございます!
わたしの地区の朝日新聞は、その記事が載ってなかったので
とってもありがたいです。

それにしても、筋金入りの舞台役者でお金のことをあんまり考えてこなかったであろう
品川さんに最後の台詞を言わせるところが、ニクイねw
438名無しさん@公演中:2005/04/20(水) 00:30:56 ID:LSlA4mJk
出演者誰のファンでもなかったし正直期待してなかったけど、
見てびっくり、すっごく感動したし、ラストシーンはほんと涙が出た。
いや、あんなに刺激的な舞台とは想像もしてなかったです。

こんなに教養を必要とする(という言い方もヤな言い方だけど)ホンを、
厨房の中の役者たちと同世代の若い子たちは
どう見てるのかなぁと・・・ どれだけ時代背景わかるのかなぁと・・・
若い子でない自分はちょっと思ってしまった。
どんなに歴史の勉強が好きで、読書が好きで、新聞を読んでいても
年齢が1.5倍違えば 知識量だってそのぐらい違っておかしくないし。

いろんな国籍の人間が調理場で働いているわけだけど、
例えば「アイルランド人」っていったときに
アイルランドという国・歴史・英国との関係なんかが浮かばないようであれば、
確かにパンフとかを先に読んだほうが良いかも、と思うよ。
つまんない芝居だなーと思っちゃったらもったいない。
439名無しさん@公演中:2005/04/20(水) 01:15:15 ID:smo5Z500
男一人で見に来てる人が何人かいたけど、「ウホッ」な人なんだろうか?
440名無しさん@公演中:2005/04/20(水) 01:17:01 ID:ocW+b5ML
>>435
成宮と杉田の演技についてはひと言も触れてないね・・。
441名無しさん@公演中:2005/04/20(水) 01:23:51 ID:8S0qSUMX
細かい表情は凄いと思いましたよ!
442名無しさん@公演中:2005/04/20(水) 01:29:49 ID:NGUpsft8
>>438
同感。本当にそう思う。
ここでも他でもストーリーがわからなかったっていう話を聞くけどもったいない。

確かに日本人に馴染みのないことも多いんだけど
演出でなんとかわかりやすくしようとがんばってるし
「口じゃうまく言えないよ(ペーター)」という
閉塞空間での若者の焦燥なんかは若い子も汲みとれるんじゃないかと思うんだけどな。
活劇調のストーリーを期待すると肩透かしくらうかも。

ま、自分もぜんぜん勉強不足なんだけど。
見終わったあとにガツンとくる芝居でした。
443名無しさん@公演中:2005/04/20(水) 02:15:59 ID:WNucf1NB
>>436
ウザイこというなよ
こういうこと言う香具師ってクラスにひとりはいたよな、皆の嫌われ者だったが。
444名無しさん@公演中:2005/04/20(水) 03:59:02 ID:zuGm/j8G
>>437
同意
品川さんって、白い巨塔で金では動かない、
唯一の仙人教授をしてた人だろ?
それが、「金のために働くほかに何が必要か」なんて感じの役で登場すからおもしろいよな
445名無しさん@公演中:2005/04/20(水) 04:37:40 ID:EblqSKRR
↑ 芝居見てない人? なんか意味取り違えてる。
446名無しさん@公演中:2005/04/20(水) 04:45:25 ID:EblqSKRR
っていうか、大河内教授役と対比させるようなセリフじゃないって。
447名無しさん@公演中:2005/04/20(水) 06:01:44 ID:ZRKZBmEI
>>445
読解力がない人?おもしろいって意味を取り違えてる模様
頭が悪いね
448名無しさん@公演中:2005/04/20(水) 08:18:45 ID:mGvA/Rwv
まぁ、それぞれが思ったとおりでいいじゃないか。
449名無しさん@公演中:2005/04/20(水) 10:03:38 ID:G8s0wNVo
>>445
芝居見てない人が書き込んでもいいと思うけど。
445さんは、朝日新聞の記事を見て書いたのかも。

>>448
ドウイ
わたしもそれぞれが思ったとおりでいいと思う。
448さんは懐が広い方だね。
450449:2005/04/20(水) 10:04:49 ID:G8s0wNVo
スマソ、番号間違いした。445さんじゃなくて、444さんね。
451名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 00:22:28 ID:P8K0eCkE
今日観てきたよぅ。
20日の公演に行った人、舞台の隅にいた人って何者?知ってる人います??始まる前からあの場所にいて、気になって集中できなかったよ…。
452名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 00:39:17 ID:ynoXtSso
>>451
20日の公演で観たのではないけど、
あの人はれっきとした出演者です。
453名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 00:40:17 ID:S+OJvHb/
パンフレットにちゃんと「じゃがいもをむく少年」と書いてあるではないかいな。
454名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 00:48:47 ID:h7ubd+oj
気持ちはなんとなくわかる、XAのじゃがいも側だった私は水が飛んできたりして
とても気になりました!
でも彼のむいたじゃがいもを取りにくる人たちがよく見れて良かったです。
洋さんが朝、彼に「よーぉ」って挨拶する所さりげなくて優しくて素敵でした。
じゃがいも少年の集中力素晴らしいと思います。
455名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 01:34:29 ID:P8K0eCkE
そうだったんだ!二階席で遠かったし、パンフもなかったから知らなかった。スッキリした、サンクス。
456名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 01:50:10 ID:gtL7sIJ5
じゃがいも君はある意味キーパーソンかも。
あの強面のガストン@大川氏がペーター@成宮とつかみあいになる前のシーンで
じゃがいも君がむき終わったじゃがいもをもらってるんだけど、そのとき
すご〜く優しそうに彼の頭をぽんぽんするんですよ。
この人恐そうだけど、根はいい人かも〜とかつい思ってしまいました。
皆さん概ねやさしく接してるけど、逆にかわいいウェイトレスさんがスパーンと
はたいて行ったり・・・。
じゃがいも君に接する様子で、台詞以上の内心が見えるようになってるのかも。
考えすぎか?
457名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 12:34:25 ID:5XyBVHGq
>>456
すごい!そこまで見てたら、ほんと舞台を楽しめるよね。
458名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 13:10:59 ID:bzftqFEq
>>456
なるほど…。でも、じゃがいもくんが最初から最後まで全く見えない席もあるんだよ
そこの観客には、もしも意図した演出があっても楽しめないってのはどうなんだろ
459名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 21:51:21 ID:/DOJXM8D
>>456
ガストンはギリシャ民謡で踊るシーンでもマンゴリスの頭を
ぽんぽんしてたりして、やっぱり根はいい人そうに見えた。
関係ないけど踊って足を上げるところで仮面ライダー須賀くんの
体の硬さにちょっと笑っちゃったり。
460名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 23:21:37 ID:VJvcSo1s
仮面ライダーもジャガイモ君に優しい態度をとる役の1人だった。
461名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 23:44:53 ID:CuqaY8az
役者さんの細かい動きを見るには舞台側の客席の方がいいな。
上手くすれば成宮をかなりの至近距離で長い時間見られるし。
462名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 01:46:44 ID:kGjxEOI1
特に成宮ファンというわけでもなかったのですが
「やはり生で観れたら嬉しいなぁV」とか思って行きましたよ、KITCEN
TVでは気がつかなかったのですが成宮さんすっごく滑舌悪くて
がなりたてるので、全然主役に共感できなかったです。
もちろん話がつまらないせいもあったのですが…
(むろん私個人の感想としてですが)
成宮さんは舞台にむかないんじゃないかなぁ
高橋洋さんが主役だったらもっと違った結果が出たんじゃ
ないかと思います。
463名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 02:03:41 ID:nTTBABi2
成宮×杉田じゃなくて高橋×誰かだったらもっといい舞台になってた鴨
464名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 02:22:59 ID:mFh71eE3
いや、洋さんは脇でキッチリ締めるから光るタイプだと思う
465名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 02:33:24 ID:keSLKD7L
成宮さんと高橋さんを比べるのは酷でしょう。
466名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 02:45:31 ID:M8SwKpay
高橋さんは真ん中にこないからこそ光るんだと思う。
脇で光る人と 主で光る人って 同じではないもんだよ。

467名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 02:52:56 ID:M8SwKpay
F列側の5番〜8番ぐらいの席って
一番全部が見える席のような気がする。
じゃがいも少年も見えるし、地下への入り口も見えるし
なんか結構イイ位置だったじゃん と観ながら思ってた。
468名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 05:22:04 ID:LHYw9FVC
最初の予定通り、松尾さんがペーターで成宮さんがハンスだったら良かったんじゃないでしょうか。
469名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 08:19:34 ID:+VmxAVZz
日本人には向かない芝居だと思った。
根本的に理解出来るわけもない。
感動したって言ってる人も、知識で感動したつもりになってるだけで、
心を揺さぶられたわけじゃないと思う。
意地悪い言い方すると、感動出来る自分がちょっとえらい、みたいな
満足感を持ってるっつーか。

何となくやりたい事はわかるから、それを日本人向けに翻案してこそ
日本人が日本で演じる意味があるんじゃないかな。色んな人種が働いてる
厨房にしたのは、そういうのが一番効果的な国で上演するからでしょう。
日本には日本でのやり方があるはず。
それか外人が演じてくれれば、まだしもだった。

面白い舞台セットと、こういう芝居があるんですっていう以上のものではなかったな。
470名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 08:48:03 ID:N7/3p5Ea
滑舌、姿勢の悪さが致命傷。
主役はおろか舞台に出て許されるレベルじゃないでしょう。
杉田さんもテレビ芝居に慣れた人だしね。
成宮はせいぜい高校教師のホスト役みたいのを小器用にやって
バカなファンにエキセントリックな芝居が上手いとでも絶賛されときゃ
いいと思う
このジジイもいい加減ホモの趣味仕事みたいなのやめたら?
資源と金の無駄
商業として成立してねーよ
471名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 08:49:43 ID:ilTzgCtW
ウホォ
472名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 09:20:39 ID:2qI1xZBr
>470
人は入ってるんだから商業としては十分成り立ってるでしょう
473名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 10:07:59 ID:6m1rumCB
あちこちで感想読んだけど、たいてい「高橋洋はさすが」
「須賀が意外と良かった」「じゃがいも少年がすごい」
で、成宮は「ステキー!」か「滑舌悪い」のどっちかで
杉田は「美人」か「声が聞こえない」のどっちか。
勝地についてはあまり触れてる人がいなかったんだけど、
どうだったんだろう。
474名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 11:33:35 ID:xVbeJmiX
勝地はほとんど印象に残らなかった。
顔は可愛いけど芝居には魅力を感じなかった。
脇の原田琢磨のほうが輝いて見えた。
475名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 11:56:31 ID:hymC0v3Y
勝地は滑舌よくて透明感もあって良いけど、インパクトに欠ける。
476名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 12:00:02 ID:9n/CuQP7
若いキレイな男の子がたくさん出ていて、おばちゃんには誰が誰だか覚えきれず・・・
本名と役名、顔が一致せず。。。
高橋洋さんが上手くて「お!」って覚えたのだが、若手じゃないのね。自分と同年代だた。
キャリアが違うわ・・・主演タイプではないが、主演もできるタイプでしょう。
品川徹さんが出ていたとは知らなかったので「あ、白い巨塔のじいさん教授だ」と
嬉しかったwしやっぱり上手い。
成宮君と杉田さんは圧倒的に映像の方が魅力的だと思う、いまのところ
成宮君を使うのならば、若手彼一人で脇落ち着き系のベテラン使うと魅力出るかも
内向的な役の方が合いそうだな〜と思ったよ
477名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 12:11:30 ID:W6CB0BDB
>>470
悪口言いたいだけの書き込みってほんといやだなー。
もっと感想聞きたいよ
478名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 12:59:30 ID:QBFbpaoJ
特に成宮さんを好きなわけでもないのですが、今まで3度お芝居見ました。
でも、何と言うか、どんどん上手になってきてますよ。
声もつぶれたりしてるけど太くなってきている。
内面も静かに出せるようになってきていて、
あの、お水っぽさとお坊ちゃんのぎりぎりみたいなキャラは、
意外とはまる人少ないんではないでしょうか?
それに、今の人にしては、あの年齢にしてかなり大人っぽいと思う。
個人的には、「王子とこじき」的な内の激しい感じを常に感じますね。

「キッチン」では、
集団の渦みたいな登場人物の魂の権化でもある爆弾のような役柄。
それを全部彼が受けて感じて、背負いたくないし、同情したくないし、
で、ぶちまけているものすごさが出ているところはなかなかだった。
高橋さんは上手ですが、多分彼のような人は危うさとかは微妙に出ない。
でも、高橋さんなしではありえなかったですけど。

確かに、日本という国であそこまで人種のことをベースにした戯曲が
理解されうるかというとそれは難しいでしょうねえ。
でも、面白かったと思うけどな。

厨房で働いたことありますが、時間によってほんとに空気がかわって、
すーんとしたきれいな時間とかあるんですよ。
それがとても伝わってきて、特別な芝居だなーと思った。
それから、アングロサクソンならではの荒々しさで調理している感も。
和食だったらあそこまで熱気は出ないでしょう。
あれは明らかに、日本の厨房じゃないです。

また見たいです。


479名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 14:45:33 ID:lO5WTTea
私もまた見たいけどあさって千秋楽か。

パンフを見て気づいたんだけど、ウォーターボーイズの
子が出てたんだね。彼せりふあった?
480名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 15:43:56 ID:FyxA7lIu
ウォーターボーイズのこ、最初はスープ係だったのに
おろされたらしいよ
で、いまは台詞なし。
481名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 15:53:38 ID:110hD8ff
>>469
私がぼんやり思っていた事をすべて言葉にしていただきました。
心より同感致します。

ウォーターボーイズの子は多分台詞ないと思います。
そしてX○席の方でないと姿も確認しずらいのではないかと思います。
482名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 16:50:25 ID:UFdM5gVm
>>480
厳しいね。
下手っていわれてる成宮が主役やってるのに
おろされたってことは、よっぽど才能がなかったのか、
よっぽど蜷川氏に気に入られなかったかどっちかだね。
483名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 17:39:46 ID:6Xhbx80G
「人種のるつぼ」に関しては、やはり日本に生まれて日本で生きてきた
人間である以上、完全に理解する事は出来ないでしょうが、それ以外の
ところは共感出来る事は多々ありました。
「あ〜ちくしょ〜こんな仕事やめてーなー、でもホントにやめるのもな〜」
なんて一度でもつぶやいた事のある人間には、得るものがあるでしょう。
きっと。
さて、じゃがいも君を観てくるか。
484名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 17:54:50 ID:9n/CuQP7
ウォーターボーイズの子だったんだ!やっぱり!
遠くて何となくしかわかんなかったよ
厳しい世界だな。。。頑張れよ!!!!!!!!!
もう一回見たいな〜
485名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 21:11:07 ID:42cyYHVJ
>>477
自分の気に入る感想書いてもらえなかったら悪意の悪口なのー?
それ以前に、何言ってるか聞こえなきゃ視覚以外の感想ないしw
俳優見てこう思ったってのも充分感想の域じゃん。
批判が嫌なら、ファンだけ集めて上演でもしてろって話。
作品として世に出してんだから、評価は受け入れろって話。
死ねとかホモとか書いてんじゃねーんだからw
486名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 21:20:53 ID:ZtDVmDHu
>482
まず蜷川に気に入られる為にはルックスが大事だ
面長で小難しそうな顔してるのが好きだから
それにあてはまらない場合は上手くない限りブタクソ扱い
逆に言えばルックスが好みの場合多少の事には目を瞑るのが蜷川流
487名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 22:39:16 ID:naWHWXQr
今まで今いち印象の薄かった勝地ですが、今日やっとベスト勝地ビューに座りました。
誰かに似てるなあとずっと考えてたんだけどやっと思いだしました。
マー坊だよ…。
このネタ分かるかな…。
488名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 22:47:41 ID:M8SwKpay
>>485
「ホモの趣味仕事みたいなの」って書いてんじゃん。
ホモ差別っぽくてけったくそわるい。
489名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 23:11:00 ID:PZyl9fev
>487
スマスマ?

最前列だと煙草けむかったよ煙草。
490名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 00:31:16 ID:4rciQw+5
日本人の眼から見るとドイツ人もギリシャ人もユダヤ人も同じに見える。
周りとの会話などからだんだん「何人」なのか判ってくる。
でもそれがどんな意味を持つのかはまだしばらく観察してないと解からない。
東洋人の外見の役者ばかりで演じたキッチンはそんな感覚を思い出して面白かった。
491名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 02:00:02 ID:4927aW+c
成宮君は主役なので、注目集めるのも当たり前、受け付けない人がいるのも当たり前
でも個人的な性的嗜好は役者としての評価材料にはならない
自分は舞台の彼はまだ上手いとは言い難いけど、真ん中になるだけの「何か」は十分にもってると思う
ウォーターボーイズの彼、ニーナに気に入られなくったって、台詞がないなりにきっちり役を演じてましたね。
美青年好きなニーナだけが演出家じゃないからね、活躍の場はたくさんあるよ。良い役者におなり〜!
492名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 03:47:46 ID:J8Hf/0b9
おいしい所はほとんどないかもしんないけど、
スープ作ってるマイクル役の原田琢磨と皿洗ってるポーター役の田村真がかなりいい。
鈴木、大川、高橋、長谷川もいい。
期待はずれや駄目なのは成宮(ミスキャスト&ラスト近くの演技が下手すぎる)、
鴻上(下手な抑揚つけすぎて何言ってるか全く分からんし、
   パンフに書いてあった今回の芝居に出た理由が気に食わん)、
杉田(あきらかにミスキャスティング&舞台の芝居には向かない)、
品川(おいしい役なのに、ラストの演技がアレじゃ幕閉まらん)。

夢を語るシーンがあんま印象に残らない分、ラストの演出と不釣合い。
493名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 04:15:10 ID:kJ6tmGwG
差別するわけではないが、台詞のない田村氏をかなりいい2人のうちの1人に
あげているのはどういう理由?
どの人だか分かんなくてパンフ見てもぴんと来ない顔だった。
座った場所によるかもしれんが、残念ながら私は印象に残ってない。
494名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 04:44:04 ID:+WS7aJ5I
>>492

他の感想は、同意部分もあるのですが、

>ラストの演技がアレじゃ幕閉まらん

のアレってどういう意味ですか?アレっていうのは492さんにしかわからない表現なので
もう少しわかりやすく書いてもらえると嬉しいです。
495名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 09:02:33 ID:kKM3jquu
>>492
幕閉まらんと言っても、蜷川が演出でそうさせたんだから、役者否定しても仕方ないよ。
496名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 09:40:08 ID:DwkKfCaB
>495
そりゃそうだね<蜷川の演出
気に入らなかったら、変えさせるだろうからね
497名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 10:28:50 ID:q1n4EdEB
ネタバレの話は楽日以降がいいのかな?やっぱ

成宮は、去年のマダムメルヴィルみたいに小さなところで
演じる分には違和感がないんだけど、ハコが大きくなると
どうもせりふが聞き取りづらい(今回は始終怒る役だったせいも
あるとは思うが)。
でもまあ、ラスト近くの狂騒のあたりとか、悪くはなかったんじゃないかなあと。
498名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 10:46:45 ID:p4EXhlR4
観客が座ってる向きによって役者の印象が変わる舞台だね。
ロシア語の歌唄うくらいしか見せ場はなかったけど、
セリフなくても一番厨房で動いてたのは月川。
じゃがいも君は休憩中も演技を続けていて、
一番この芝居で最後までテンション高く演じてたのは彼じゃないかとさえ思った。
499名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 12:09:11 ID:tlLfaoYm
>>492
品川さんの幕閉まらんにはちょっと同意。
もっと声量のある人が叫んでくれたほうが良かったかも。
いまいち迫力不足なんだよね。お年だから仕方ないのかもしれないけど…
500名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 14:14:06 ID:KZz0Me88
>>499
品川さん、年齢の割には声量のあるしかつ舌もいいし、
さすがベテランで>>476さんと同じく上手い思ったけど、
迫力があるタイプではないよね。
501名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 14:24:27 ID:EdbOkBvo
わざと蜷川がちょっと抑えた表現にさせたんじゃないの?大河内教授のときみたいにかどうかはわからないが。
迫力あるたくましいのをさせたいなら、あんな痩身のじー品川をキャスティングしたりしないと思う。
502名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 14:37:10 ID:afsMssJH
叫ぶことに迫力じゃなくて、
悲壮感を漂わせたかった可能性もあるかも
じーの人が叫ぶと、そういうのってあるでしょう。
迫力とか怖さとかだけじゃなくて哀愁というか悲壮感
そういうのは、出てたました、じー品川(←この言い方ワロス)
503名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 14:42:15 ID:8q8XBwlr
確かになんか中途半端な感じはしたね>じー品川
504名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 15:15:22 ID:ogfM8WBH
なんか長年生きてきた人の心からの叫びという感じでいいと思ったけど。
強い信念を持ってるけど、若者との価値観の違いとかはもうどうにも埋められなくて、
みんなの視線が冷たく刺さるのが、あの弱々しさと相まってよけいに物悲しかった。
若者の叫びは成宮で、長年生きた者の叫びが品川さんって感じかな。
505名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 15:20:30 ID:afsMssJH
>>504
そうそう、私の言いたかった悲壮感や哀愁もそういう感じです。
文章表現力がなくて、504さんみたいには上手く表現できませんでした。
504さん、表現力上手い!
506名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 16:03:42 ID:KKlg7IxW
>>504
>若者の叫びは成宮で、長年生きた者の叫びが品川さんって感じかな。

これって禿道。洞察力が深い人だな〜
迫力があったら、長年生きてきた人の叫びじゃなくなってしまうんだよな。
若者の叫びと年長者の叫びの違いが出てて、良い感じだった。
507名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 16:45:37 ID:TeKh4/nk
ネットで感想書いてる掲示板やHPを見てたら、じー品川の評判は結構いいよね。
「場を圧する演技力はさすが!」など。
でも、ここでも他でも津嘉山さんの感想はないけど、
どうしてだろう?
まー、あんまり印象には残らなかったといえばそうなんだけど・・
508名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 17:10:28 ID:J8Hf/0b9
じー品川の話。
あの調理場は成り上がり叩き上げのマランゴにとっては世界そのもののはず。
金をやるから俺の世界で死ぬほど働け、それでお前らは満足だろって事でしょ?

みんながいちいちその目を気にしながら働いてるマランゴは、みんなにとって面と向かって口には出せないが目の上のたんこぶ的な存在。
だからある程度威圧的なほうがいいかなと。んで、おいしいと言ったのは一幕で穏やかにやればやるほど周りが受けてくれて恐い人物を作れるから。
ラストはそういうマランゴが世界を壊されたって説得力が必要でしょう。
509名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 17:13:02 ID:J8Hf/0b9
津嘉山氏は語るに及ばぬ佇まい。
いいんだか悪いんだか分からんが、地味でいぶし銀方向の芝居してるからあの中では印象に残らん。
だから語れん。
510名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 19:22:23 ID:HXkaGAfS
たぶん品川さんが演じたマランゴは決してただの因業なジジイではなくて
戦争とかを生き抜いてきて、働く場所と食べ物があるだけで幸せだと思っているんだと思う。
ペーターが夢を語れないのはみんなと違ってモニク・・なんてリアルすぎるし
本当にほしいものは言いにくかったりするんだと思う。(みんなそうか?)
肉体労働者のような明日に希望を見出せない同じような毎日の生活って
今の自分と少しかぶっていて、最後は切なくて泣いてしまったよ。
成宮くんは今22歳で男っぽさが少し足りないような気がするけど
あの蒼く狂っていく感じはすごく素敵だと思う。
でもやっぱり先週の木曜日に見たときのほうが声も出ていたし
演技に斑があるように思う。
疲れてくると多分子供っぽくなっちゃう人なのね。きっと。
成宮君がもう少し大人になったら再演してもらいたなーと思う。
そのときは出演者の人数を少し減らしてほしいなー。
誰が何する人か把握するの結構大変だったし。
今日はどんなかんじでしたか?
511名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 22:32:44 ID:9ahpU3oC
品川さん、よかった。
512名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 05:31:59 ID:TmlEdRk+
>>508
>ラストはそういうマランゴが世界を壊されたって説得力が必要でしょう。

世界を壊された怒りだけ爆発させた叫びじゃなくて、
長年苦労もして築いてきた世界を壊された虚しさと、自分は間違っていたのかもしれないという疑い・・・
でもそうは思いたくない、そういうのが複雑に入り混じった長年生きてきた人なりの叫びが、
いい感じで表現されていたと思うよ。
ただ力強い迫力ある叫びじゃ、その辺の複雑さが出ない。
同じ年の蜷川も、じー品川にああいう叫びをさせた気がするね。
513名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 06:10:44 ID:j1R1Ld8K
>>508
507さんも「場を圧する」と書いてるように、
掲示板などのキッチンの感想では、
じー品川は威圧的演技が評価されてるです。
私は、普段は威圧的なマランゴが、最後に滅んで行くような、
もう怒るパワーもない老人のような叫びしか出来ない自分に気づく、
そのギャップと、あの枯れた叫びにじーんときました。

でも感想はいろいろだと思うので、
508さんの感想もそうなのかと感心させてもらいました。
514513:2005/04/24(日) 06:11:55 ID:j1R1Ld8K
×評価されてるです。
○評価されているようです。
すみません。
515名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 06:53:38 ID:sMMl+g3c
いろんな感想があってイイ!その方がおもしろいよ
516名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 07:23:00 ID:lm1fYr7l
ライストは、威圧的じゃないマランゴの人間の弱さ脆さが、見ることができてよかった
517名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 08:20:27 ID:N4WGJ3TT
>>509
同意
津嘉山さん、若者の中のいぶし銀だと光はずなのに印象残らないのは不思議だね。
518名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 09:32:57 ID:SZK0T136
519名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 09:57:04 ID:N4WGJ3TT
>>518
貼り付けアリガトウ。
これを書いた人は、蜷川さんと知り合いなのかな?
「役者さんなんだけど、せっかく紹介してくれたので」って書いてるし、
「月川勇気さん:歳は教えてくれなかった」とか書いてある。
でも、年齢ってそんなに気になるかなぁ。初対面の人には失礼になると思って
あまり年齢は聞かないけど。

しかし、もしそうだとしたら、
「はじめまして、高橋洋、32歳です」
「はじめまして、品川徹、69歳です」っとみんなが自己紹介してたらかなり笑える。

520名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 12:53:58 ID:QAenKzsU
月川勇気、なぜに年齢を教えない??
521名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 13:30:56 ID:8YrEh4eX
年齢不詳で売ってるので、教えられません
522名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 13:36:21 ID:rsXaoLiv
月川勇気 27歳 劇団ひまわり(今年で芸能活動20周年)
’98 日本クラウンより「ねえ、あんた」で演歌歌手としてデビュー

これが真実?
523名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 14:43:29 ID:gZ/UK3KA
うーん、もちょっと上だったはず
524名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 15:02:10 ID:T9cxwrWF
隠さなきゃいけない歳でもないだろうに…。
じー品川は、若者の多い中で69歳と律儀にこたえてるぞw
525名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 15:20:56 ID:H5AB6aro
>>522
月川勇気は、演歌歌手だったんだ。なにげにデビュー曲の「ねえ、あんた」がワロタ

>>524
じー品川は年齢を超越しているからね。

526名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 15:58:03 ID:TUlJtF/L
千秋楽に行った人がいたら、夜にはレポしてもらえるかも
どなたか、よろしくお願いしまーす!
527名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 16:48:01 ID:K//VEDSQ
千秋楽サプライズがあるかな

私は高橋さんの正面の席で観たのですが
内容よりも高橋さんの手つきが面白くて
セリフがあんまし頭に入ってこなかったw
いちごのヘタ取りとかすごいリアルなんだもん
528名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 17:45:52 ID:2S9i8noU
カテコで演出家がでてきたくらいかな。
遠かったのでよくわからんが。
529名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 19:03:12 ID:T14NDH1g
>>527
千秋楽に月川勇気さんが、
年齢暴露&「ねえ、あんた」を熱唱してくれたら、
思いっきりサプライズなんだけどねw
530名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 21:00:35 ID:5Z/BTZu2
高橋洋様、素敵だす。将門を4回観て、昨日、テレビでまたまた拝見。
まだまだです。舞台の時、一幕でキマリだと思ったけれど、
上はあります。演技の迫力は満点。ですが、
演技の巾や風格にゆとりがない。若さゆえではないよ、32歳ころであれば、
堤は軽くやってのけていたから。
このまんまだと、マンネリになるタイプになりそうで、巧い役者と共演すべし
やはり、段田、堤にはとても及ばなかった。
531名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 21:41:15 ID:ThSfqZoD
カテコでは、涙ぐんでる役者さんがけっこういた。
成宮さんに追いかけられる役の女優さんが泣いてたのが見えた。

532名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 21:47:40 ID:U8KZqC7H
杉田さんも泣いてましたね。
533名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 21:49:41 ID:JWceW87n
杉田さんは千秋楽以外でも泣いてたが。
534名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 21:58:45 ID:tinZ3r2z
成宮、じー品川、高橋、なども男泣きしてましたか?
535名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 23:30:15 ID:ThcFMsGs
↑男優陣で泣いていたのは成宮君だけだと思う。
品川さんや高橋さんは今更泣かないでしょ。
>>529 月川さん、別に年令隠してないと思うよ。なんかの雑誌に生年月日載ってたし。
536名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 00:52:41 ID:FiivAUK8
>>530
堤ってそんなにうまいかな?
演技のタイプがワンパターンじゃない?
それに堤と高橋ってタイプが違うから比較する事自体ry
537名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 02:15:55 ID:4fg7RESj
千秋楽なのに、
カテコSP(装置サプライズ)なかったね。
なんで? 今まで見てきた楽は ほとんどあったのに…
538名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 07:49:47 ID:FppT9vZr
>>535
今更泣いたらサプラズだったのになw
539名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 07:50:49 ID:FppT9vZr
サプライズだった・・・スマソ
540名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 08:10:12 ID:Xu3VGZPe
なんかスレガ伸びなかったね・・・('A`)
541名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 10:30:49 ID:c5DLJdLX
毎回スタオベしてた2人組は何?
凄いオバと若い子…
オバが気持ち悪かった
542名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 10:58:28 ID:AiYOHsG5
>541
もしかしてオバの方は、真っ黒の長い髪で
じとっ・・・とした感じの人・・・?
(ごめんね、こんなこと言っちゃなんだが、思い当たるふしが・・・)
543名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 13:08:44 ID:M3+wYgPb
私が行った日は最前中央でやってたよ。杉田さん苦笑いしてた。
若い人は一瞬躊躇してた。
544名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 13:34:15 ID:8T/ZnwEP
その人、昨日(楽日)いた?
545名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 14:04:42 ID:c5DLJdLX
>542
そうそう!
なめくじみたいに、ジトっと成宮の事見てた…
>544
自分、昨日は行ってないから解らないけど、100%いるはずだよ。
多分、成宮のオカ‐ケな気がする…
546名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 14:15:56 ID:leNKzlu9
自分的にはスタオベする程の出来じゃないと思うから
1回もしなかったけど、スタオベしたくなる程感動したんなら、
毎回だろうが別にいいじゃん。
年齢は関係ないがな〜
547名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 14:32:33 ID:cLPFB16n
席によって大分見え方が変わるね。
XA列側から見た時、ひどい舞台だと思ったけど、
別の席で見たらすんごく良かった。
対面式にした意味なかったと思う。
548名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 15:45:54 ID:ZMu1WPp5
私は23昼のF列センターだったけど、なかなかのど迫力でよかったですよ。
やっぱり、逆側花道の演技は観にくかったけどね。ナリミヤ君はテレビより舞台向きだね。でも
もっとちゃんと発声を練習しないとね。
高橋さんに比べるとマイムも多少手を抜いているのが目立ちました。その辺蜷川舞台ベテラン勢はすごかった。
549名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 15:46:16 ID:faiax3Wv
>>546
あの人達は芝居の内容関係なしでただ成宮に注目してもらい
たいからやってるだけでしょ。

いい歳してよくやるな〜と思って見てるw
550某演劇関係者:2005/04/25(月) 16:15:39 ID:ZMu1WPp5
ついでに今回はナリミヤ君に一舞台人として、あなたの将来に期待するものとして、あえて酷評すると、今回のような役は彼は感情表現が非常にうまい。のだけれど・・・
あまりのサ行のカツゼツの悪さ、後半の声の潰れからのカスレで仕上がりの良さが、半減してしまっているように感じました。
今回のような咽喉を潰すことを予想される役柄を舞台で演じるのならば、もう少し、トレーニングとケアに力を入れていかないと、これからも舞台は続けていきたいというあなたの希望は叶わなくなってしまいますよ。
人をひきつける眼力、きっと幼少時の育てられ方から出る柔らかで上品な雰囲気、そしてその後に起こったことで身についた処世術と、妖しい色気。その裏側の繊細さと脆さ・・・
役者として大切な引き出しは持っているのに・・・もったいない。また、幸せな恋愛結婚をされると、ひとつ大人の男の引き出しも増えるでしょう。その前に役者として今一度、基礎のトレーニングを大切に。
須賀君意外にいい演技に驚きました。今後の飛躍を期待しています。
高橋さん、楽しみに舞台見せていただいていますが、丁寧な演技に感心させられています。また、ご一緒できるときを楽しみにしています。
杉田さん相変わらずお美しい姿勢ですね。手本にしたいと思います
皆様お疲れ様でした。
551某演劇関係者:2005/04/25(月) 16:18:45 ID:ZMu1WPp5
・・・ナリミヤ君ファンの方・・・ごめんなさい
552名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 19:58:15 ID:4BFfKWl5
成宮ファンではないが、自称演劇関係者という550へ・・。

演劇関係者であって、ましてや蜷川作品に関わるような人なら
本人が読む可能性が低い2chなんかに書くような卑怯な真似しないで
直接本人なり、蜷川氏なり、アンケートなりに書くのが筋。
ただのジコマン、自慢したがりやサン?(w
553名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 20:08:03 ID:WxLzNq5k
?>恋愛結婚をされると、
554名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 21:24:25 ID:cJdyDlM/
日本では同性婚はできませんよ?
555名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 21:34:47 ID:qllukIO8
杉田かおる。
あれで姿勢よいの?
556名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 22:20:10 ID:/76iEALu
>幼少時の育てられ方から出る柔らかで上品な雰囲気、
>そしてその後に起こったことで身についた処世術

詳細きぼん
557名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 22:38:06 ID:J+tQtec5
なんか今更的な質問でお恥ずかしいのですが、
何故、ペーターは最後あのような凄まじいキレ方をしたのですか?
558名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 22:55:27 ID:zjmkHfcm
もともと沸点が低い香具師が、ガストン達と大喧嘩、
女からはフラれ、夢の話で行き詰まってたりなんだりしてストレスたまってたところを、
新人ウェイトレスに職分を侵害されたのをきっかけに大ギレ。
この狭い世界がなくなってしまったことを妄想してるなら、いっそ自分の手で壊す。

って解釈でいいのかな。
559名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 00:10:36 ID:G9exXp/I
後半、夢を語れないペーターが退場した後、マターリとした雰囲気になったところで
「ペーターはバカじゃない」見たいなせりふがあったけど、何かしら
共感するところがあったってことなんだろうか?

最後に皆でマランゴをじっと見つめるけど、あれってマランゴへの怒り?
わかるようでよくわからない。
560名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 08:29:57 ID:jOeD8ouf
>559
1950年初演当時の社会情勢から考えると・・・
労働者階級と経営者階級の永遠に交わることのない感情とでもいうのでしょうか。
ひとつ仕事を失えば生活そのものが危ぶまれるそんな時代。発展しようとする資本主義とその渦に巻き込まれた人々の焦燥感だと思います。それがこのお芝居のひとつのテーマ。
もうひとつは、第2次世界大戦後のイギリス。人種の坩堝となったヨーロッパでさまざまな国の人がそれぞれの思想から抜け切れずに戸惑いともどかしさを覚える。
今の時代の日本では、創造できないと思うかもしれないけれど、形を変えまた同じことが起ころうとしているように感じます。資本主義や単民族国家が悪いわけではないのだけれど、また新しい局面に差し掛かっているのかもしれませんね。
そんな2つのテーマと時代背景を考えながら鑑賞すると面白い作品でしたよ。
561名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 08:34:28 ID:jOeD8ouf
>553 554
成宮寛貴さんは本物のゲイじゃないですよ。
新宿2丁目時代は職業ゲイ。
今はどうか知りませんが、そういう意味ではバイセクシャルというほうが正しいですよ。
562名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 08:43:04 ID:oV1Z/bLz
>>561
ゲイだよ。職業ゲイなんて失礼な言い方するなよ。
563名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 08:51:24 ID:EYdmiaLD
きちんとおいしいキッチンだよ
564名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 22:09:33 ID:jOeD8ouf
成宮君女の子もいけるでしょ?ゲイかもしれないけど・・・ってきいたけど。ちがうの?
職業ゲイって何?


565名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 22:18:45 ID:Tmi/Si3G
成宮ヲタはほかでやってくれ
566名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 22:27:37 ID:avNv8MJg
スレ違いだ。
567名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 00:16:54 ID:KwARwzpX
>>560
それだけの様々な人種の喜怒哀楽が渦巻いてるハズなのに、
最後の対マランゴの時はひとつにまとまっちゃうってのが
少し不思議に感じた。
彼らを取り巻く「壁」は様々でも、それに対する怒りは普遍的ってこと?
568名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 16:35:33 ID:eYIojwFz
すんごく今更だけど、ウエイター(ポーターつの?)って制服あった?
なんかずっとTシャツ姿だったような気がして。
569名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 16:44:17 ID:bry23zZV
>568
ない。エプロンつけてるだけ。
ポーターって、要は雑役夫ですね。
以前のキッチンの公演の配役だとそう書いてあった。

ルックアットスターにキッチンの記事あり。
570名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 18:23:15 ID:eYIojwFz
ありがd。
一番つらい仕事に思えてきた・・

食べる=生きることだと思うんだけど、コック達も料理というよりは
ただ機械ばりにエサを作ってるような気がして、そいで(見えないけど)
レストランに来てる客たちも急いで詰め込んでまた仕事に戻っていくんだろな、
とか思った。
現代もだけど、効率ばかりを求めると職人のプライドとかプロ意識を保って
働くのって難しい・・
571名無しさん@公演中:2005/04/28(木) 22:51:47 ID:O5s3rx8k
じゃがいもくんはスゴイなと思いました。
572名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 10:59:36 ID:MXXdKVph
>>569
雑誌掲載情報、ありがとうございます。
573名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 21:13:13 ID:DdBqEJ8R
トップステージにも載ってたよ。
574名無しさん@公演中:2005/04/30(土) 16:23:49 ID:szNLkyyw
TVステーションにも載ってました。
原田琢磨くんが誉められてたよ。
575名無しさん@公演中:2005/04/30(土) 18:50:25 ID:Mr2OjbKe
>>573>>574
情報ありがとう!
576名無しさん@公演中:2005/04/30(土) 20:59:38 ID:szNLkyyw
原田くんのブログを見つけたんだけど書いたらまずいかな。
577名無しさん@公演中:2005/04/30(土) 21:14:06 ID:uJ+u0dSY
>>576
そこまで、親切にしなくていいんでない?
検索してたら見付かるしさ
578名無しさん@公演中:2005/04/30(土) 21:36:21 ID:DwCSqY/b
ロミジュリの時からチェックしてたけど久々に行ったら更新しててびっくりだ。
やる気になってるみたいでよかった。
579名無しさん@公演中:2005/04/30(土) 23:53:14 ID:eLM68Iit
顔もかわいいけど、中身もかわいい子なんだね、原田くん。
580名無しさん@公演中:2005/05/01(日) 00:13:25 ID:1gI26Rr8
>>576
名前とプログでぐぐってみても、見つけられませんでした。
教えてもらえるか、検索するヒントだけでも教えてもらえると助かります。
581名無しさん@公演中:2005/05/01(日) 00:34:46 ID:896Qnh7P
>>576
せっかく見つけたんだったら、書いてあげたらいいと思うけどな。
望む人もいるんだし・・・
582名無しさん@公演中:2005/05/01(日) 00:39:58 ID:zcSILPkY
>>581
ブログ中断の理由からすると、どうかなぁ
583名無しさん@公演中:2005/05/01(日) 00:53:21 ID:paQcxewY
原田くんって○ャニーズジュニアだったの?
584名無しさん@公演中:2005/05/01(日) 01:01:14 ID:DUow7iyQ
ここに晒すのは危ない。
585名無しさん@公演中:2005/05/01(日) 01:05:48 ID:yzu+0G1V
>>577
プログは検索してもなかなかわからないよ

知ってる人がいたらヒントくらい教えてあげたらいいのでは?
586名無しさん@公演中:2005/05/01(日) 01:18:37 ID:hMY0kKM/
日本国内のすべてのBlogが検索できる
検索エンジンで検索するんだよ。
587名無しさん@公演中:2005/05/01(日) 01:24:56 ID:896Qnh7P
>>576
キッチンのことや、出演者のことについて書いてあることを
レポしたらいいんじゃないかな。
それだと問題ないよ。
588名無しさん@公演中:2005/05/01(日) 01:54:21 ID:fKeJ5gl0
>>586
それってここ↓のことですか?
http://blog.threetree.jp/
ここで検索しても出てきませんでした。
他にも、Blogが検索できるお勧め検索エンジンがあったらきぼんです。
589名無しさん@公演中:2005/05/01(日) 02:31:23 ID:znQAjXls
>>586
知ってるなら検索エンジンぐらい書けば良いだけじゃん
ただの知識自慢か意地悪に見えて感じ悪い
590名無しさん@公演中:2005/05/01(日) 10:18:13 ID:eiFy9PyW
上の人とは違うけど・・・
ここに書いちゃうと原田くんのこと好きな人だけじゃなくて
冷やかしが増えそうだから書かないほうが良いと思う。
ブログ検索で出てくるから好きな人は地道にがんばって!!
591名無しさん@公演中:2005/05/01(日) 16:45:33 ID:PCRNf9xC
ここはキッチンスレなので、
原田くんがキッチンのことを書いているとこだけ書き込んだらいいとオモ
592名無しさん@公演中:2005/05/01(日) 16:51:27 ID:paQcxewY
見つけられました。ありがとう!
593一行レビューより:2005/05/04(水) 18:30:51 ID:Q5ZR+ucf
●情報● 04/29 公演プログラム、印刷ミスのものが相当数売られていたようです。
稽古場レポ最初の2ページの左側のページ、成宮君の下が杉田さんと高橋洋さんであれば正しいプログラムです。
杉田さんと勝地君であれば残念ながら落丁です。その勝地君の写真、サイズは違いますが右のページにも
同じものが載っています。文化村に申し出ると交換してくれるとのことです。
594名無しさん@公演中:2005/05/05(木) 01:00:24 ID:aUpRdeFX
わ、落丁だ私の。
二部買ったのにどっちもなんて。
595名無しさん@公演中:2005/05/05(木) 17:14:48 ID:f3YIukll
>>593
わざわざ教えてくださってありがとうございます。
オクでちょっと高めで買ったので、取替えできそうにないし、
自分のが正しいプログラムだとわかって安心しました。
596名無しさん@公演中:2005/05/07(土) 23:47:30 ID:Om0N/1ij
文化村の売店(ポストカードとか売ってるところ)に落丁パンフを持参する
と正しいのと交換してくれます。そのとき、必ず中身を確認したほうが
いいですよー私は危うくまた落丁を持って帰るところでした。アブナイアブナイ。
597名無しさん@公演中:2005/05/09(月) 08:31:42 ID:DPbGiRpn
私のも落丁でした。
でも引き換えに行く交通費を考えると・・・
それに、勝地君が2枚(違うポーズだったらなお良かったけど)なので、
ファンとしては、ラッキーかな?
598名無しさん@公演中:2005/05/09(月) 09:19:43 ID:imCmXL1B
メディアのパンフに、キッチンのこと載ってた。
割った皿1200枚だって!
599名無しさん@公演中:2005/05/09(月) 09:32:33 ID:EdWiWO8P
皿割って話題集めたけど芝居の出来が微妙過ぎて
ニナガワはもう黄泉の国へ行って欲しい」ですな
600名無しさん@公演中:2005/05/12(木) 05:47:10 ID:uZ2TkoCw
>>598
メディアのパンフにまでキッチン情報が!報告サンクス
601名無しさん@公演中:2005/05/12(木) 09:27:53 ID:JieaoeL+
POTATO6月号にも載ってるよ2ページ。
成宮くんと勝地くんと須賀くんが。
602名無しさん@公演中:2005/05/14(土) 02:11:40 ID:NMxV8vmU
WOWOWはいいとして、DVDにはならないのかなあ。
603名無しさん@公演中:2005/05/14(土) 03:02:28 ID:s3uHUDVY
>>601
ありがとう。知らない雑誌だからノーチェックだった。助かります。

>>602
同意、DVDになってほしいよね。それにWOWOWも2度くらい放送してもらいたい。
6月の放送すんだら、WOWOWにリクエストしよー
604名無しさん@公演中:2005/05/19(木) 01:46:51 ID:2BRtFVRV



Yahoo!オークション - 「Mの悲劇 完揃台本」 稲垣吾郎 長谷川京子
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k17924252


605名無しさん@公演中:2005/05/21(土) 12:17:54 ID:7Pjm1L9I
キッチンのテレビ放送っていつですか?
606名無しさん@公演中:2005/05/21(土) 12:51:43 ID:b2kDawX7
それぐらいWOWOWのHPで調べたら?
でも6月18日と書いてあげる。

>>603
WOWOWは舞台放送は必ず2度放送する、たぶんそういう契約だと
思う3度目はまず無いから、でも2度目はいつになるかは未定。
「走れメルス」や「ドライブインカリフォルニア」みたいに翌月すぐに
再放送ということはめったになく、予想だけど年末か来新春に「幻も〜」
から「天保〜」まで一挙に放送かな?
DVDはどうかな〜。蜷川vsコクーンBOXとかだったら出たりして
49800円ぐらいで・・・。
607名無しさん@公演中:2005/05/21(土) 15:49:13 ID:o9/gIkzF
>>606
WOWOWの舞台放送は必ず2度放送するの、知りませんでした。
ハイビジョン方法なのできれいなままDVDのハードディスクに残すのとと
DVDソフトに落として、友達にも見せてあげるのと2種類の録画方法で
残したかったので、再放送する情報は嬉しいです。
ありがとうございます!

電話でキッチンの再放送の予定をWOWOWに聞いたら、
「リクエストがあったらするかもしれませんが・・・」
なんて言われたので、ここのスレの方にも協力してもらって、
メールでリクエストしなきゃとか考えていました。
608名無しさん@公演中:2005/05/22(日) 11:08:35 ID:xU8GRUuG
>>606サン
WOWOWで放送のことすら知りませんでしたが、過去ログにもあったようです。
わざわざ教えてもらえてきょうしゅくです。有難うございました。
609名無しさん@公演中:2005/05/23(月) 23:01:12 ID:tWacLHEX
WOWOWマガジンの6月放送分が届きました。
「キッチン」の本放送は上記の通り、6/18の15時からですが、その前の6/6の15時04分
からの「蜷川VS」という番組で、「キッチン」の見所紹介や、キャストのインタビュー
等があるようです。
忘れないようにしなきゃ!!
610名無しさん@公演中:2005/05/24(火) 14:58:26 ID:9FqxCFPG
>>609
いい情報ありがとう!
611名無しさん@公演中:2005/05/26(木) 01:43:13 ID:0yVRBPVR
キャストのインタビューって誰のかな?ベテラン勢のインタビューも聞いてみたいな
612名無しさん@公演中:2005/05/29(日) 05:47:32 ID:xKd0hyNW
テレビ放送あるので保守
613名無しさん@公演中:2005/06/05(日) 22:38:47 ID:xOIkC1mW
明日は蜷川VS放送あげ
614名無しさん@公演中:2005/06/06(月) 00:03:22 ID:VHLsfZtI
うーん、こういうときはWOWOW入ってりゃ良かったかと思うんだが…
615609:2005/06/06(月) 01:24:22 ID:jhqrNdXH
>613
思い出させてくれてありがとう。
自分で書いてて、忘れてました。
ちゃんと、予約しておこう…
616名無しさん@公演中:2005/06/06(月) 23:15:31 ID:tIkpue8w
蜷川VSって何回もやるけど全て同じ内容なのでしょうか。
617名無しさん@公演中:2005/06/07(火) 08:43:40 ID:YLBFLHaS
>616
昨日は2回とも同じ内容だったね。2回目だけ後に舞台の
予告が長めに入ってた。
618名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 00:45:04 ID:WWTJ824G
今日のWOWOWのプルミエールでキッチンのことしてたよ。
インタビューもありました。17日の金曜日に再放送があるので見てみて。
619名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 23:12:08 ID:07OjRQSN
何時からですか?教えてください。
620名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 23:20:37 ID:U4bTOiMx
>>619
WOWOWの番組表で検索したらわかると思うけど、
17日の午前6時30分からだよ。
621名無しさん@公演中:2005/06/18(土) 13:47:44 ID:gE9l+zNp
あと1時間ちょっとで放送age
622名無しさん@公演中:2005/06/18(土) 16:00:55 ID:nC26LhAO
今WOWOWで見てるけど、成宮のセリフがほとんど聞き取れない
ウェイトレスの女性陣も声高すぎて悲鳴みたい
杉田は演技はともかく声のトーンは良いと思う
623名無しさん@公演中:2005/06/18(土) 16:22:12 ID:A5JmCDFQ
表情が逝っちゃってて怖いし、テンションも・・・>成宮
若手の男優陣、みんな蜷川氏のお気に入りですか?
624名無しさん@公演中:2005/06/18(土) 17:17:10 ID:r4Cfp/lG
これ毎日演ってて辛くならなかったのかなー。
625名無しさん@公演中:2005/06/18(土) 17:30:53 ID:c4uJA9aK
実際観劇してても須賀以外の若手はダメだったよ。
とくに成宮と杉田は主役の器じゃないのに主役やってる気がした。
626名無しさん@公演中:2005/06/18(土) 17:40:26 ID:lQuSaEsV
これ、金取って見せる芝居じゃないよ。
みんな蜷川の名前に目晦ましされてる。
627名無しさん@公演中:2005/06/18(土) 17:50:36 ID:2fbWDGA1
WOWOWに再放送のリクエストをしよう!

[email protected]
628名無しさん@公演中:2005/06/18(土) 18:17:26 ID:OY3O3WR9
成宮スレって前にあったと思うのですが、落ちたのでしょうか?
演劇板や芸能板で検索してもでてきません。
どこにあるのかご存知の方がいらっしゃったらお願いします。
629名無しさん@公演中:2005/06/18(土) 19:14:23 ID://AYM+2Q
630名無しさん@公演中:2005/06/18(土) 22:19:58 ID:uWL2/8v2
自分は収録日に観にいっていた者なんですが、
実際にその場にいて観て、感じたのと、画面を通して観るのとではやはり
だいぶ違うものなのですね。
テレビの方、カット数が思ったより多かったけど、そのせいなのか、
「あ〜このシーンであの人のカット使わないのかあ。。。」というが何個かあった。
同時進行でいろんなことが起こってる舞台だったから仕方ないかな。

>622
杉田さんの声聞こえづらかったのに、テレビではよく録れてたね。不思議。
631名無しさん@公演中:2005/06/18(土) 23:16:14 ID:IFt8HC6I
そうだよね、一番聞こえづらかった、杉田さん。
やっぱテレビ向きな方なのかな
632名無しさん@公演中:2005/06/18(土) 23:33:03 ID:OY3O3WR9
>>629
ありがとうございます!なぜかLive2chの検索では、成宮で検索しても出てきませんでした。
「テレフォンショッキング」というキーワードでも、日によって出てくるときと
出てこない日があるので、あまりあてにならないようです。
本当にありがとうございました。
633名無しさん@公演中:2005/06/19(日) 01:26:09 ID:YwT2kL5M
客席ではわからなかったけど、最後のシーンで品川さんがアップになってたとき
涙目になってた。さすがだね。
あとは、ジャガイモむいてる人をもう少しアップとかで映してあげてほしかったな。
いい味出してたのに・・・。
634名無しさん@公演中:2005/06/19(日) 03:01:04 ID:ndGeBT+r
>>633
涙目だったですね
はじめは威厳があったのにどんどんひ弱になっていって
最後はすごい表情で涙目になってので
思わずキュンときましたよw
それにしても、品川さんはユニークな髪型ですね

杉田さんは、あんまりペーターのことを
好きそうにも見えないし、
そんなに演技的にもいいとは思いませんでした
どうして選ばれたのか不思議
635名無しさん@公演中:2005/06/19(日) 15:53:59 ID:F3CL3fmR
じゃがいも君は多少映ってたけど配達少年はまったく映ってなかったね
ずっと反対側にいたからね
彼がこの作品に出た意味はあったのだろうか・・・
もともとは原田君と逆の配役だったとか?
原田君おいしかったね ヘタクソだけど
636名無しさん@公演中:2005/06/19(日) 20:45:09 ID:jWjxANbA
キッチンの再放送は9月だって、
「幻に心もそぞろ狂おしのわれら将門」の再放送の方が直ぐ気がするなぁ。
私も再放送のリクエストしようっと。
637名無しさん@公演中:2005/06/19(日) 21:33:34 ID:8kLDqkt2
再放送よりD!V!D!にしてくれ…
638名無しさん@公演中:2005/06/20(月) 00:43:49 ID:O2mP0CJ1
>>637
賛成!なるかな?
639名無しさん@公演中:2005/07/14(木) 04:26:51 ID:3FKiKl9H
津嘉山正種:脳こうそくで入院し、舞台降板
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/geinou/news/20050714k0000m040126000c.html
640名無しさん@公演中:2005/07/15(金) 21:04:32 ID:JVGdZPdm
DVDにはならなそうだけど、なるんだったら色々な視点から見れるよう設定して
欲しいな。
641名無しさん@公演中:2005/09/01(木) 15:16:15 ID:LBASg0ch
DVDにならないの?
今頃知ってショボン
642名無しさん@公演中:2005/09/01(木) 15:57:53 ID:F5ixogos
WOWOWで再放送があるらしい。
643名無しさん@公演中:2005/09/16(金) 01:21:04 ID:EytQ73E/
WOWOW、もう終わりました??
644名無しさん@公演中:2005/09/16(金) 10:23:01 ID:MNAQ5BoY
確か6月20日だったと思う。確認してみてね。
645名無しさん@公演中:2005/09/16(金) 10:24:08 ID:MNAQ5BoY
ゴメソ、9月20日でした。
646名無しさん@公演中:2005/09/17(土) 13:23:54 ID:6BOtemO/
舞台はドラマや映画よりも演技力が必要とされる。成宮下手糞
647名無しさん@公演中:2005/09/17(土) 13:24:33 ID:6BOtemO/
3ヶ月空いてるw
648名無しさん@売り専:2005/11/22(火) 20:06:38 ID:31UuVkZS
俳優の成宮寛貴が、9月28日発売の女性誌「anan」
でヌードを披露している。
「禁断のオールヌード! 成宮寛貴の体に恋をする」 とのこと。
(おいおいこのキャッチはないだろ。“ホモ雑誌”じゃあるまいし・・)
そう、知っている人も多いでしょう。
彼は、新宿二丁目出身のゲイ能人といわれている。
成宮寛貴 23歳、東京都出身。
中学の時に家出、新宿二丁目の売り専バーに入り浸る。
二丁目で評判の美少年となり、パトロンを何人も抱えるようになる。
ゲイバーでは「ひろしげ」と名乗り、
「男と女のラブゲーム」を「男と男のラブ精子〜」と歌うのが好きだったいう。
その後、女優のかたせ梨乃に気に入られ、芸能界入り。
撮影現場ではオネエ言葉を使い、共演者の男性にベタついているらしい。
そして今年7月、TBS「バク天」で、成宮寛貴(リアルHG)と
レイザーラモンHG(HGキャラ)の軌跡のコラボレーションが実現。
HGが持っきたロウソク見て「SM用ですか?」の発言が話題に・・・
649名無しさん@公演中:2005/11/23(水) 02:02:46 ID:kUrkNGP8
【勝地涼】
本名・勝地大亮。
堀越高校卒業。
堀越高校時代は普通科の女子生徒・熊木〇〇さんを
男子トイレの個室に無理矢理押し込み、フェラチオをさせた。
学校側から処分を受けた。
650名無しさん@公演中:2005/12/01(木) 03:47:24 ID:ZMazlkdC
石井智也は親父のコネでいい役かと思ったら全然目立ってない
何で?
651名無しさん@公演中:2006/02/21(火) 22:52:05 ID:86VZ99/e
演劇の真髄ってなんだろう?
652名無しさん@公演中:2006/02/21(火) 23:07:43 ID:7nppgeyZ
石井智也って最初マイクルだったのに降ろされて
配達の少年になったんだよ
653名無しさん@公演中:2006/03/22(水) 23:56:30 ID:9Ri6ceVX
んだんだ
654名無しさん@公演中:2006/03/28(火) 02:55:09 ID:WfQaBYAQ
もうWOWOW放送は無理か?
655名無しさん@公演中:2006/03/31(金) 15:41:21 ID:cJXFDzHb
保守
656名無しさん@公演中:2006/04/06(木) 21:43:45 ID:kIu3VlO1
ホス
657名無しさん@公演中:2006/04/13(木) 02:40:02 ID:b5HKgZbb
保守保守
658名無しさん@公演中:2006/04/16(日) 15:46:39 ID:elCh7R/t
保守
659名無しさん@公演中:2006/04/27(木) 22:56:40 ID:7CTPslK6
保守
660名無しさん@公演中:2006/04/28(金) 00:27:20 ID:Vc1tsu2v
再演の噂は結局何だったんだ?
661名無しさん@公演中:2006/05/18(木) 12:14:23 ID:QMaKRWgO
ホッシュ
662名無しさん@公演中:2006/05/23(火) 00:08:21 ID:0XjcUMDs
DVD化おめ!
音楽を編集てシガーロスがだめだったの?WOWOW放送時はどうだったの?
663名無しさん@公演中:2006/05/23(火) 18:12:13 ID:Z/rHb8kr
DVDってどこで買えますか?
田舎なので、DVDって映画のものしか売っていません・・・
発売日とか教えてください
664名無しさん@公演中:2006/05/23(火) 21:05:30 ID:MCt6zTgo
665名無しさん@公演中:2006/05/23(火) 22:44:56 ID:Z/rHb8kr
>>664さん

663です ありがとうございます!感謝です
666名無しさん@公演中:2006/06/01(木) 22:27:17 ID:be80uB8B
ホッシュ
667名無しさん@公演中:2006/06/14(水) 23:08:30 ID:vDAiiLDO
もっかいWOWOWでやんないかな、DVD化前に
668名無しさん@公演中:2006/08/19(土) 22:06:03 ID:KZAormB2
         クソスレワッショイ!!
     \\  クソレスワッショイ!! //
 +   + \\ クソスレワッショイ!!/+
       /⌒\                    +
      //'⌒'ヽ / 糞 )(\_/)  +
.   /\( (● ,,●)川. ◆◆()(I) (I)
   | / \ ヽ冊<∩ (  曲∩ ヽ Д)
 +. ヽ| (つ   ノ (つ  丿(つ  つ ))  +
     (( ヽ\( ノ .( ヽノ  ) ) )
       (_)し'  し(_) (_)_)
    モウカンベンシテ...     イイカゲンヤスマセロヨ...

669名無しさん@公演中:2006/09/01(金) 16:34:34 ID:QUgRMCMe
保守
670名無しさん@公演中:2006/09/01(金) 17:25:14 ID:0KsDxRWG
ニナガワつまんなくなったなーほんと
1人の人間にやらせすぎ
671名無しさん@公演中:2006/09/01(金) 23:14:37 ID:1FJJQ5wo
主演が平幹って時代よりは多彩だと思うが
672めぐみ:2006/09/12(火) 00:13:03 ID:XV4vU0Ew
初めましてこんにちは。私は大阪に住むメグミと申します。このサイトのコメント
でないことを最初にお詫び申し上げます。
インターネットでドライブインカリフォルニアを検索してこのHPにたどり着きました。

突然のメールで申し訳有りませんが、以前 WOWOWで放送された
仲村トオル主演のドライブインカリフォルニアのビデオかDVD
を探しているのですが、お持ちではないでしょうか?
 
私の友人が大事にしていた ドライブインカリフォルニアのビデオを
ムリ言って借りたのですが、私の不注意でビデオを壊してしまって困っています。
もしあなた様もしくはご友人でお持ちならダビングさせていただけないでしょうか?

ドライブインカリフォルニアを見に行かれた方ならもしかしたらWOWOW放送も録画
されているのではないかと思いまして、失礼ながらメールさせて頂いたわけです。

もちろんダビングに掛かった費用とお礼はさせていただきます。
突然の身勝手なメールで申し訳有りませんが返信いただければ幸いです。 

メグミ  [email protected]
673ここここここなっつ:2006/10/01(日) 17:47:49 ID:P6qOVf0l
キッチン
DVD
ホシィ…(T T;)

金無いし・・・・・・
674名無しさん@公演中:2006/12/15(金) 19:42:45 ID:rQJZkmT1
来年の今頃には消えてるんだろうな・・・
こいつのとりえはホモということ以外見当たらん・・・

玉木宏>>>永遠に越えられない壁>>>>>成宮寛貴=城崎仁

の公式は有名だ
675名無しさん@公演中:2007/02/22(木) 10:32:18 ID:wnu/Maon
ホシュ
676名無しさん@公演中:2007/02/22(木) 22:34:01 ID:z7NYOM5r
ハード芸能人・成宮寛貴、新宿2丁目でホモと大乱闘 「売れっ子になったからって冷たくしないでよ〜」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171813999/

女性誌の「子どもを産んでみたい男性」、「セックスしてみたい男性」アンケートでは
ランキングのトップを総舐めにし、女性から抜群の人気を得ている成宮寛貴(24)。
ある意味男性の敵ともいえる存在だが、実はバイセクシャルだということが判明している。(略)


 そんな成宮。撮影現場では男性俳優が大好き。オネエ言葉ですり寄る痛い現場が
よく目撃されている。
 「まぁ、このギョーカイはホモが多いっていうのは、もう一般常識レベルになっていますから、
いまさら驚くような話でもないんでしょうが、やっぱり“ノンケ”な人にはちょっと異常です。
だって男と男がトイレでイチャついてたりするんですから、ビックリしますよね」(映画撮影スタッフ)

 ちなみにそんな成宮が芸能界で仲がいいのはSMAPの稲垣吾郎とジャニーズJr.の生田斗真。
何やらバラの香りを感じるのは記者の思い過ごしか?

 さて、そんな発展家の成宮が先日、本拠地の新宿2丁目で、大乱闘をしていた現場が
目撃されている。

 「どうやら、成宮は昔のゲイ仲間と縁を切りたがっているみたいでした。ゲイと思われる男性が
成宮に『売れっ子になったからって冷たくしなくてもいいじゃない〜』と激しいオネエ言葉で叫びながら、
成宮に抱きつこうとしたんです。そしたら、成宮がその男をボコ殴り。それを助けようと、
仲間のゲイも参戦して、それは凄い乱闘でした」(飲食店経営者)

 警察が来る前に、乱闘は終了。そのため公になることはなかったという。
 まぁ、いつマスコミに情報をリークするかもしれない一般人と付き合うよりは、人材豊富な芸能界で、
お相手を探すほうが無難ということか。

 それにしても、女性からも男性からも「エッチしたい」と言われる成宮の魅力。
彼のクローンを作れば、少子化問題も一発で解消!?
677名無しさん@公演中:2007/05/17(木) 14:59:22 ID:Fdb0hBrK
678名無しさん@公演中
芝居がやりたいけどなかなか出来ない状況にいる僕が来ましたよ