..*~*..SHOCK..*~*..SHOCK..*~*.. 【2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Endless SHOCK
SHOCKオンリースレ。立ててみました。
引き続きよろ。
2Endless SHOCK:05/02/07 11:07:31 ID:4BXIb1SR
3名無しさん@公演中:05/02/07 11:43:14 ID:uHIQzNMA
>>1
乙。

自分はもう行けませんが、ここをROMするの楽しみにしてます。
ダンサーさんたちのお話なんかもよろしくです。
4名無しさん@公演中:05/02/07 14:37:18 ID:cn6VlmnE
>1
乙です
5名無しさん@公演中:05/02/07 14:41:21 ID:1J3S0+7Q
>1
氏ね
6名無しさん@公演中:05/02/07 15:39:44 ID:H9857AZ1
>1
乙カレー
7名無しさん@公演中:05/02/07 16:28:40 ID:JCdBXJTl
>1
もつカレー
8名無しさん@公演中:05/02/07 17:32:48 ID:ma0Ojn7E
>1 おつです。
今日はソワレだけですね。観た方感想お待ちしてます。
9名無しさん@公演中:05/02/07 18:46:31 ID:33SJjIXX
>1
おつかれです。
10名無しさん@公演中:05/02/07 19:08:20 ID:go/g5FTL
>1
乙です。
11名無しさん@公演中:05/02/07 19:45:24 ID:c94SkcXc
また避難所立てちゃったの?
12名無しさん@公演中:05/02/07 20:46:53 ID:FXIN60T/
ジャニヲタ同士の争いはジャニ板でやってください。
1312:05/02/07 20:49:11 ID:FXIN60T/
忘れてた。
>>1
14名無しさん@公演中:05/02/07 23:04:18 ID:6Czc3fJV
今夜はUSJの社長が感激にお見えで初めに秋山君から紹介ありました。
そのためか、ネタもおとなしめで、ジョーズでした。
「おなかの傷見せてください」も含め、そっち系はわりとあっさり。
USJをUFJと言ってしまって、「そりゃあ銀行だ」と言ってた座長さん、あとで社長にお詫び?
15名無しさん@公演中:05/02/08 00:25:03 ID:bjxBHlw3
ジョーズのBGMがあったと聞きましたがそれは座長が口で歌っていたのか
実際の曲が流れたのかどっちなのでしょう?
16名無しさん@公演中:05/02/08 00:50:37 ID:iB9AjV7c
座長さんが口ずさんでただけだyo
17名無しさん@公演中:05/02/08 01:11:01 ID:bjxBHlw3
>16さん どうもありがとうございました。
やっぱり座長さんでしたか。
18名無しさん@公演中:05/02/08 15:26:12 ID:CtPNxmL4
ジャニ板のSHOCK覗いたけど感じ悪い奴多いな
19名無しさん@公演中:05/02/08 15:45:30 ID:64Z/NHzk
>18
そういう反応を狙ったナリキリ安置が暴れ中なのが一目で分かるね、アレ。
ついさっきから暴れ始めて、さっそく18がここにその話持ってきたのは偶然?
…と、疑われるのがもし心外だったら、明らかな青をマトモに相手したり
他板の争いに首突っ込まない方がいいよ。
20名無しさん@公演中:05/02/08 15:47:08 ID:B77WSnM4
また>が増えたな・・・
21名無しさん@公演中:05/02/08 16:00:24 ID:64Z/NHzk
今どき専ブラ入れてないのか?
22名無しさん@公演中:05/02/08 16:07:03 ID:eAbIPwix
わかりやすいナリキリだなぁ・・・
23名無しさん@公演中:05/02/08 16:31:43 ID:uGn7NIEf
自分♀なんだけど、目当ての人見ないでメイサタンばっかり追いかけてる。
アメリカ、スペインの太腿やジュリエット衣装の似合いっぷりに内心ハァハァしてます。
変態でごめんね、メイサタンorz
24名無しさん@公演中:05/02/08 17:48:42 ID:A5fa619a
自分も女だけどメイサタンに目が行くよ。
あのスタイルの良さじゃ仕方無いと思う。
25名無しさん@公演中:05/02/08 18:41:32 ID:CtPNxmL4
スタイルはいいけど色気が感じらんないんだよね
年が年だから仕方ないとは思うけど
目は惹くんだがなんかコレというグッとくるものがない
26名無しさん@公演中:05/02/08 18:48:25 ID:Dt9eXxrF
>25
あの役にそーんなに色気いらないし16才なんてまだまだハナタレに近い年齢だ。
でもスタイルいいし顔も綺麗だから目を引くし、華があるなあと思った
18,9ぐらいになったらそれ相応の色気もでるさ。
27名無しさん@公演中:05/02/08 19:01:02 ID:CtPNxmL4
確かにあの役に色気はいらないが
色気が感じられないのにあの手の衣装が結構痛々しいなとちょっと感じた
自分はメイサより名前はパンフと一致しないんだが
ダンサーさんで可愛い子がいていつも目を惹かれてます
去年まで注目してた武田舞香さんがいなくなってしまったので
28名無しさん@公演中:05/02/08 19:17:10 ID:Dt9eXxrF
>27
あの色気のないところが、自分の気持ちを直球で投げる事しか知らないような
不器用な若い女の子だなって感じを受けた
まだ「手管」なんてものを知らなそうな(w
感じ方がそれぞれでおもしろいね。
29名無しさん@公演中:05/02/08 19:55:16 ID:qI/AS9Z9
不器用な若い子だからこそ、バックステージの普段着はかわいいんだけど、
ダンスの衣装が痛々しいと自分も思う。
スペインの登場の時(座ってる時)は人形みたいにカワイイんだけど、踊り出すと、
踊り・衣装と中身が合ってなくてチグハグな印象。
スペインって、座長さんは最初、違うダンサーさんと踊ってるけど、
そこがツバサが出れなくて繋いでるところなのかな?
30名無しさん@公演中:05/02/08 20:20:32 ID:UVTFxCDO
練習風景の一部として、ツバサのいるスペインをちょこっと見せて欲しかったかも。
それを伏線にしておいて、いざ本番になるとツバサの出番なし、という形で。
31名無しさん@公演中:05/02/08 20:39:12 ID:834jJY3s
伏線というなら、1幕ジャパネスクこそ練習・打ち合わせ風景があると
もっとわかりやすいんじゃないかと思うんだけど。
32名無しさん@公演中:05/02/08 21:36:43 ID:FAhyTqFW
なんでメイサマンセー厨が沸いてるの?
前評判が良かっただけに演技できない踊れないでうんざり。
33名無しさん@公演中:05/02/08 23:39:43 ID:2ahm3OJb
何でSHOCKって宣伝しないの?300回とかスルーだし。取り上げる価値がないから?
34名無しさん@公演中:05/02/08 23:55:40 ID:CtPNxmL4
今更宣伝したとこでチケットが取れないんだから仕方なくないか?
ワイドショーはやってたし20日くらいに
35名無しさん@公演中:05/02/09 00:01:25 ID:jRNVYVqh
名がわからないけど最後の挨拶で右から2番目くらいにいる
前髪無し長髪の女ダンサーさんが気になる。
36名無しさん@公演中:05/02/09 00:13:29 ID:Q3rtMKNq
つかさんが好むのって結構微妙な人多くないか?
あのカンパニーにのヒロイン役で踊りがお遊戯会なのは絶望的だよ

見た目がいいスタイルがいいだけじゃ舞台は出来ない
37名無しさん@公演中:05/02/09 00:18:57 ID:uLZ6QYZA
つかの手がける人は大根が多い気がするが。
偏見かな?
38名無しさん@公演中:05/02/09 01:04:17 ID:/tIbmOvs
ウフフ♥
39名無しさん@公演中:05/02/09 02:06:51 ID:295wj6+K
CONTINUE合唱してるとこで、一番上手にいるABCの子が
生気がなくて、今にも昇天しそうな感じがした。
あの子が気になって、中央のメンバー見るの忘れたよ。頑張れ。
40名無しさん@公演中:05/02/09 18:05:17 ID:VGa8k1FC
ABCも出番多いしダンスやアクロでハードだからな。
千秋楽まで誰も怪我しないでほしいね。
41名無しさん@公演中:05/02/09 22:51:02 ID:65WMFTkq
>23
変態でごめんねワロタ
42名無しさん@公演中:05/02/10 20:11:10 ID:HS7gflBM
人気がない舞台だけに閑古鳥ですな。
43名無しさん@公演中:05/02/10 20:41:33 ID:ijGNckTd
迷惑だからジャニヲタは他板にまできてアンチ活動するなよ。
44名無しさん@公演中:05/02/10 21:18:24 ID:16FCBEFJ
今日、階段落ちで、ザチョ足から落ちて最後うずくまって咳き込んでたらしいけど、誰か見た人どうだったか、レポお願い。
45名無しさん@公演中:05/02/10 21:32:14 ID:GVJWs+ip
>>44
そこまで知ってるんならもういいやろw
46名無しさん@公演中:05/02/10 21:35:23 ID:akwte9tT
またageてわざとらしい書き込みを。
本当にアンチって粘着だな。
こっちで活動しても無駄だからいい加減諦めろよ。

一幕、ワールドアドベンチャー2のOPがダンサーだけになったらしいけど
誰が出てるのか観た人いる?
47名無しさん@公演中:05/02/10 21:43:31 ID:cxMU0xqT
外国人ダンサーだけ
身体はでかいのに動きがしなやかだよね
48名無しさん@公演中:05/02/12 14:55:47 ID:I7jPBlS5
黒人ダンサーがみんなアチラ系に見えてしまうジャニーズ舞台。
49名無しさん@公演中:05/02/12 15:53:46 ID:kq3Lq18g
合戦のシーンは迫力あって良かった。
長かったけど、冗長になってないと思う。
そのシーンのコウイチの登場の仕方はカッコよかった。
50名無しさん@公演中:05/02/12 16:29:41 ID:gJ4eUli+
観客がみんな不細工系のジャニーズ舞台。
51名無しさん@公演中:05/02/12 23:50:08 ID:ihrQxCSa
翼くんになってからどうですか?
52名無しさん@公演中:05/02/13 01:14:36 ID:LaIZmAVo
翼はスタイルが良くてダンスも見映えがした。
けど見比べてみて自分的に心に残ったのは錦戸亮の芝居の方。
53名無しさん@公演中:05/02/13 01:49:32 ID:z+H3WZIo
今回ダンサーに見せ場があってダンサーファンに優しいSHOCKだった。
二番手のWキャストを両方観たけど自分は翼くんに一票。
華もダンスも演技もトップスター光一くんに張り合うだけはあるなと納得できた。
どうも錦戸くんは幼稚な感じがしてあの人が芯にいるのが納得できなかった。
54名無しさん@公演中:05/02/13 01:55:46 ID:VmMwqWoA
翼はダンスはリョウより明らかにいいが、演技がなぁ。見せ場のシーンもなんも心に残らなかった。
55名無しさん@公演中:05/02/13 02:44:16 ID:FKNrZ8T2
>>52,54に同意
翼は立ち姿と決めポーズがきれい。ダンスもしなやかで好きな踊り方だ。
亮は殺陣のシーンで、不敵ににやりと笑う亮の顔にぞくっとした。
あの衝撃は忘れられん。
しかしもう翼に慣れてしまった。要するにどっちでもいいわけだが。
この板住人の大半はそんなもんじゃねーの?
56名無しさん@公演中:05/02/13 04:10:52 ID:13A0TAVL
座長さんはどうだった?
57名無しさん@公演中:05/02/13 05:08:08 ID:m+GzuewU
ツバサは痩せてカッコ良くなった。スタイル、ダンスはツバサ。演技はリョウ。
ツバサではやはり泣けない。コウイチが倒れた時一呼吸してから駆け寄った方がいい。
座長はどんな状態になっても時折見せる笑顔がいい。
58名無しさん@公演中:05/02/13 08:57:08 ID:4n6aPH6a
ツバサはあの告白シーンに何もグッと来るものがないのはわかる
コウイチのライバルっていうなら不足はないとは思うんだけど
何か一味ツバサには足りない 役の情緒とかかな
前までのSHOCKも観てたから
SHOCKと言えばコウイチの相手はツバサってイメージあったけど
期待しないで誰かよくわからなかったリョウの方がグッときた
逆に今までのイメージを持ってたのがいけなかったかな

リョウの子って何かドラマとか出てた?
59名無しさん@公演中:05/02/13 09:16:43 ID:HyCN2xuQ
NHKの朝ドラに出てたはず。
60名無しさん@公演中:05/02/13 09:39:55 ID:GLBCNQes
半角文字浮いてるよ
61名無しさん@公演中:05/02/13 10:59:07 ID:pQLPqs9j
前に生田というジュニアも出ていたよ。
彼も演技とダンス上手かったような。
62名無しさん@公演中:05/02/13 13:27:14 ID:qN9dwStl
句読点ない人も浮いてるよ。
ツバサ痩せたんだ。
最初の頃ポチャってたから、告白シーンのインナーシャツがオヤジの肌シャツに見えて、
折角の手足の長さが台無しでげんなりだったんだよな。
月末が楽しみ。
63名無しさん@公演中:05/02/13 13:52:46 ID:b+VGN4Kq
翼はもう何年も舞台に出てる割には、台詞がたまに不明瞭なのが気になる。
64名無しさん@公演中:05/02/13 13:58:01 ID:pQLPqs9j
>>57
l光一は笑顔だけしか感想ないのか?
アクロや大太鼓フライングがんばってただろ。
65名無しさん@公演中:05/02/13 14:04:27 ID:V5HiKAtS
あの役がコウイチの後輩なら、リョウ。
ライバルならツバサ。
元々どっちの設定で作られた話なのか、いまいちわからなかった。
66名無しさん@公演中:05/02/13 14:18:26 ID:fv2jFWjD
後輩というか、リョウは弟分な感じ。弟分が大きくなってリカへの思いも重なって
なんとかコウイチに追いつきたい、みたいな。必死さが本人の立場と二重写しに
なるせいか、演技に感情移入できた。コウイチのほうも情があったように思った。
ツバサはライバルに見えるぶん、真剣を持ち出す設定が悪役になりやすく、ラス
トに同情できにくかった。
今はもっと魅力的に演じてるかも。
67名無しさん@公演中:05/02/13 14:54:15 ID:u4Rb5fo/
コウイチの死という重大な結果が発生してしまってるんだから
張本人のツバサに対してある程度同情できるような芝居にならないと
話の後味が悪くなってしまう。
告白シーンはツバサにはもう少し情感が欲しいなと思った。
68名無しさん@公演中:05/02/13 14:55:26 ID:j80CoYTo
翼はまだ観てないから(明日観る)比較は出来ないけど、
子ども時代の回想シーンは、
遊ぼうよと追っかけてくる年下の子をお兄ちゃん的な目線で諭してる感じを受けるから
リョウのほうが気持ち的にしっくり来るのかも。
でも、彼忙しくて練習への合流は遅かったんでしょ?パンフの練習風景にも写真なかったし。
内容を詰める話し合いに初めから参加していたのは翼のほうだとは思うけどね。
中日辺りで落ち着いてくる頃だろうし、明日楽しみにしてる。
69名無しさん@公演中:05/02/13 14:56:40 ID:u4Rb5fo/
あ、あとダンスはツバサの方が断然いい。ライバル役として説得力があったよ。
ただ、芝居部分が今回は特に重要になってるからどうしても辛口になっちゃう。
ツバサはあの役を悪く演じすぎてる感じ。
70名無しさん@公演中:05/02/13 15:15:29 ID:13A0TAVL
翼はいくつ?座長さんと同い年くらいに見える。
71名無しさん@公演中:05/02/13 15:17:53 ID:M+Nq9GZO
悪役じゃないのにたぶん本人は悪い風に演じてるから台詞に説得力がないんだな。
俺を殺せとか償いとか言ってるほど自分のした事を後悔してる感じもしないし。
だからといってものすごい悪く演じてる訳でもないから何だか中途半端な印象だった。
72名無しさん@公演中:05/02/13 15:23:21 ID:QbknvV49
>コウイチが倒れた時一呼吸してから駆け寄った方がいい。

自分は間髪入れずに駆け寄ったツバサの方がよかった。
本番中も常にコウイチのことを気にかけていて、とっさにコウイチを支えようと
駆け寄った感じがした。

一呼吸置くリョウの方も「遂に来たか!」っていう心情が出ていて良かったと思う。
これもやっぱり好みの問題なんでしょうね。
73名無しさん@公演中:05/02/13 15:39:34 ID:4n6aPH6a
翼は確か座長さんより2つ位下だったはず。
正確な年はわからないけど2〜3つ位下のはず。 ジャニーズでは座長が一番年上だったはず。

私も翼はツバサを無理に悪役にしてる印象あった。
あれを悪役にしちゃうとコウイチが無駄死にな印象になっちゃって残念。
自分は1月は結構観れたけど2月の頭しか観てないから印象がリョウしかないからかなリョウのが好き。
来週ツバサが楽しみ。
74名無しさん@公演中:05/02/13 15:42:20 ID:fv2jFWjD
ツバサ、「コウイチを死の淵にまで追いやってしまって、もう悪ぶるしかない」みたいな
複雑な芝居ができてればいいんだろうけどなあ。
今どんな芝居してるんだろう。観に行きたいorz。
75名無しさん@公演中:05/02/13 16:08:24 ID:uGycVmSE
shockにジョエル・シュマッカー観に来てたって
書いてあってここ来てみたんだけど前スレ逝きか、残念
76名無しさん@公演中:05/02/13 16:21:08 ID:LaIZmAVo
演技は技術だけじゃないからなぁ。
その人がかつて本当に感じた悲しみや苦しみや喜びが
樹木の根元から葉の先へ水分が届くような過程を経て、
演技として染み出るような感情の吐露があって初めて観客の心が動くんだよね。
SHOCKの見所は他にもっとあって、そういうのを求める舞台じゃないんだけど
今回錦戸の演技によって初めて溜飲が下がった部分があったことは確か。
77名無しさん@公演中:05/02/13 16:49:41 ID:pQLPqs9j
完璧に主役食われた感じだね。
78名無しさん@公演中:05/02/13 16:52:51 ID:M+Nq9GZO
煽りんキタ━(゚∀゚)━!!
79名無しさん@公演中:05/02/13 16:56:14 ID:pQLPqs9j
>>78
煽りじゃないよ。
光一いろいろがんばってるのに感想が少ないし、
全部演技部分に持ってかれてるのは明白だよ。
80名無しさん@公演中:05/02/13 16:56:51 ID:GLBCNQes
リョウがうまかった事は確かだが…
81名無しさん@公演中:05/02/13 16:58:45 ID:PHSAsFP/
語りやすいのは演技の話でから仕方ないんでは?
役としてリョウとツバサの方がうまみがあるし。
主役に対抗する役が美味しいと、話自体に膨らみが出てくるから
今回のSHOCKはその点で今までより一歩踏み込んだ気がする。
82名無しさん@公演中:05/02/13 17:00:41 ID:PHSAsFP/
そういうわけど主役が食われてるという感想は全く持たなかったよ。
pQLPqs9jは、観た上で、というよりここ読んでの感想?
83名無しさん@公演中:05/02/13 17:06:59 ID:4n6aPH6a
過去ログ読んできな
光一の事もその他出演者の事も語ってるから
目先のレスだけで判断してるだけでしょ
84名無しさん@公演中:05/02/13 17:13:44 ID:nvi64JW0
>>76
いいたいことなんか分かるなあ。
技術だけじゃないんだよね。思うに、歌、演技、ダンスとか全てにいえることなんだと思う。
いくら上手くても心に響かないとダメって言うか、それって、その人の生き方っていうか
心の持ちようって言うのかな、大げさじゃなくその人の人間性が深く関わってくるように思える。
そして、それが実は技術よりも大切なことじゃないのかな。
その点、座長とかは感じるものがあるし、錦戸も技術はまだまだこれからだけどどんどん伸びそうで楽しみだ。

翼は残念だけどそれが感じない。役の解釈が違うとか言う人がいるけど、そういう問題じゃないように思う。
別に、翼が冷たいとか人間性がなってない、ってわけじゃないんだけどね。
ダンスも確かに前より良くはなってるけど、何年衝撃やってるの?って感じで多少は上手くならないとやばいってレベルだし。辛口でゴメン。
それに、翼のダンスには魅力を感じないんだよね。下手ではなく上手いんだろうけど、それだけで終わってしまう。やっぱり何かたりない。
てか、それ以前に翼のダンスには癖がありすぎでこれを直さないと伸びないと思うぞ。
85名無しさん@公演中:05/02/13 17:14:16 ID:XIYgaC+2
まあ錦戸の演技云々も、今回の脚本に変わってこそだよ。
前回までの破綻した、あるかないかのようなストーリーでは、そもそもこうして
演技の解釈について語り合うようなシロモノじゃなかったしね。

そしてその今回の脚本は、意見を色々聞きながら座長さんがかなり書いてる。
コウイチのやり方や考え方に対して反発する周囲とのやり取りや、やツバサ
(リョウ)の皮肉めいたセリフを、ある意味本人が書いてたりするのかと思うと
面白いというかすごいなと思う。
86名無しさん@公演中:05/02/13 17:15:40 ID:pQLPqs9j
観たよSHOCK。
光一が体張ってがんばってたのは知ってるし、
存在感は凄いものがあったと思う。
だけど、ここでの話題もリョウやツバサのシーンが多いように
その場面が一番印象に残ったって事だと思った。
87名無しさん@公演中:05/02/13 17:24:58 ID:QOeT2FxF
>>86
SHOCKを本当ににみたの?主役が食われるとかまったく無いから。
主役には別格のオーラが漂ってる。演技もメリハリがあって良い。
演技に関してのツバサとリョウの比較が絶えないのは、今回の話での
要となる告白シーンで二人の芝居の違いが今までにないダブルキャストで
顕著になったからでしょ。
88名無しさん@公演中:05/02/13 17:25:32 ID:PHSAsFP/
そういえば脚本って元々はジャニーさんが書いてるんだよね。
特に去年まではなんだそりゃと思う展開とか台詞もあったけど
印象的な台詞も多いんだよな。
89名無しさん@公演中:05/02/13 17:25:51 ID:nvi64JW0
話の内容が今回そうだし、流れでそうなるんでしょ。座長がいなくちゃ全てが成り立たない舞台ですよ、衝撃は。
90名無しさん@公演中:05/02/13 17:27:01 ID:pQLPqs9j
凄いたくさんのレスありがとうございます。
光一は愛されてていいですね。
91名無しさん@公演中:05/02/13 17:27:49 ID:c8gjZzp1
>84
ただの好みだな。
あの癖が良いと思うよ翼は。
92名無しさん@公演中:05/02/13 17:30:31 ID:nvi64JW0
脚本は、今回座長さんが大分書かれてるようだよ。
93名無しさん@公演中:05/02/13 17:33:19 ID:PHSAsFP/
プログラムには脚本のところに名前ないし、
書いてるって言っても一部じゃないの?
94名無しさん@公演中:05/02/13 17:39:29 ID:XIYgaC+2
もちろん全部ではないけれど、大半は書いてるらしい。
秋山のセリフ部分は全部だそうだ。
でもジャニーさんが総合プロデュース舞台なことには間違いないし、
脚本クレジットは当然ジャニーさんだよ。
95名無しさん@公演中:05/02/13 17:42:29 ID:mUPXG9NY
らしい…ってのはどこからの情報なのかな。
大半書いてるならサブにしろ普通スクリプトにクレジットするんじゃないかと思うけど。
96名無しさん@公演中:05/02/13 17:51:38 ID:4n6aPH6a
音楽の所には名前入ってるよね。
座長の案も入ってるけど書いてるのはジャニーさんて事では?
97名無しさん@公演中:05/02/13 18:02:25 ID:GLBCNQes
まーどうであれ今回のSHOCKはわりと印象的というか
芝居やってる人間には結構グッと考えさせられるセリフが多いなーとは思った。
楽屋で喧嘩してる時のコウイチの言い分もリョウやらツバサやらの言い分も
コウイチが死んでるってわかったあとの苦悩のセリフとか
コウイチが投げ掛ける励まし?のセリフとかどれも響く。
役の魅力とかも演じる人間の魅力とかも大事だけど
今回はセリフとか音とか今までに比べたら格段に良くなった。
98名無しさん@公演中:05/02/13 18:12:25 ID:wq3egdKv
2幕の電光板の多用はやり過ぎな希ガス。
普段テレビやパソコンの画面見てるから、劇場行ったら映像よりもアナログな舞台装置にワクワクする楽しみを味わいたい。
赤い布が沢山出てくるところや、前回までのジャパネスク場面みたいな装置の方が好き。
99名無しさん@公演中:05/02/13 18:13:34 ID:RenUJgw1
>>64
座長がアクロ、大太鼓、フライング…その他で頑張りきちんとやるのは彼の中で当たり前の事なんだよ。
身を削り、痩せ細ってもやり遂げる。その中でも忘れないのがユーモアと笑顔。
光一が座長として立派なのはそういう所だって言いたかったの。
公演ごとに気迫と情熱が増し続ける舞台なんだよ。
100名無しさん@公演中:05/02/13 18:21:23 ID:nvi64JW0
>>97
前の脚本はジャニー、今回格段によくなったって事は、ジャニーじゃなくやっぱり座長が書いてるって証拠じゃないの?
101名無しさん@公演中:05/02/13 18:28:01 ID:j80CoYTo
まあ、SHOCKで、ここまで内容や役の解釈について語れるなんて、
去年まではありえなかったしね(笑)
いい変化だと思うよ。

>>95
あくまでも自分の勘だけど、パンフで、メンバーが脚本について突っ込みいれてるのは、
少なくとも社長に向けてではないと見る。
どこまで書いてるかはもちろん謎だけど、おそらく役名とその概要について触れられているだろう
冒頭の配役の部分は座長さん筆かなと思える。
102名無しさん@公演中:05/02/13 18:36:15 ID:j80CoYTo
>>98
捕らえ方は人さまざまだね。
自分は逆。
いいところもあったけど、以前のセットは、鯨とか竜神とか、その他「おいおい」って感じの情けないのとか、
下品と言った方が適当な、悪趣味に華美なセットとか自分的にはいまいちだった。
去年のセレクトのところはシンプルで芝居が変わってもいかようにも使えそうでよかったと思うけど。
今年は、光らせ方を抑えてほしいもあるけど、電飾パネルのお陰で
ごてごてセットがなくなりシンプルですっきりして好みです。
103名無しさん@公演中:05/02/13 18:37:21 ID:UgrXdpc1
も、意見した。の解釈でお願い致します。
小心者ですみません。
104名無しさん@公演中:05/02/13 18:37:44 ID:PHSAsFP/
座長が大半書いてるっていうのは単なる予想ってことでいいのかな。
プログラムの秋山のコメント読むと、
秋山の台詞は秋山が考えたのかとも思えるよね。
105名無しさん@公演中:05/02/13 19:00:56 ID:XIYgaC+2
>>104
一応秋山のセリフの件は、たしか雑誌で秋山本人が、僕のセリフは
全部光一くんが考えてると言ってた。
もちろん、秋山もそれについて意見求められたりしたと言ってる。
106名無しさん@公演中:05/02/13 22:20:28 ID:OWoun6sj
セリフを言って演技しているリチャードより黙って立っているエドワードの方が迫力と存在感がある。
107名無しさん@公演中:05/02/14 00:08:23 ID:bxHE70jI
「立つ」って、基本だけど一番難しいよね。
何気ない立居振る舞いに一番力量がいる。
108名無しさん@公演中:05/02/14 00:43:13 ID:2T4WMzPx
立居振る舞いで思い出したんだけど、メイサのダンスが下手に見える
一つの要因に、足さばきがあると思った。
歩き方がまだ子ともなのがダンスにも影響しているように思えたな。
歩き方で年齢って分かる時あるからね。
109名無しさん@公演中:05/02/14 00:59:25 ID:lhC/1uxj
錦戸くんの演技はぐだぐだでしたよ、独り善がりで下手だと感じた。
泣けばいいっていうか、泣きすぎてて汚かったし。
SHOCKの登場人物として翼くんのほうが的確な演技してて上手かったよ。
110名無しさん@公演中:05/02/14 01:23:47 ID:JAY8itDz
メイサ、スパニッシュの時のダンスが相変わらず酷い。
コウイチのバク転前になぜかメイサだけがはけてコウイチ以外はダンサー全員が
ペアで群舞になるんだがあれはメイサがパートナーでは無理と判断されたんだと思った。

リョウの演技がよかった、というけど声はくぐもってるしダンスもだらだらだし、
リチャードは途中から忘れたのかびっこをひいてないし、
あの泣き落としがジャニヲタの心を打っただけとしか見えなかった。
ツバサもそのうち泣けばヲタは満足するんだろうか。
111名無しさん@公演中:05/02/14 01:29:07 ID:6J9UEQKF
メイサのダンスは、手足の動きが中途半端な感じがあると思った。
伸ばすところ、止めるところなどがキッチリ決まっていない。
手足が長いから、そういう所がもったいない気がした。
112名無しさん@公演中:05/02/14 01:32:37 ID:FLS82AUW
>>110
それは曲のストーリー(ロンリネスとかもう君はいないとか)に沿った演出なんじゃないかな。
ダンサー全て男女ペアで、コウイチだけ1人で踊るところ、まるで相手がいるかのような動きしてたし。
最後のせり上がるあたりでメイサに手を伸ばしたりしてたしね。

もう少し色気が欲しいなあとは思う。
スパニッシュ時の他ダンサーさんが格好良いからよけいに。
113名無しさん@公演中:05/02/14 01:54:50 ID:6J9UEQKF
>>112
体つきもまだ子供っぽいよね、ヒョロヒョロっとして。
女の体は18過ぎてからかな?
114名無しさん@公演中:05/02/14 02:02:14 ID:ycEHy5Qp
今回曲がどれも好きだな
CDとか出して欲しい。
115名無しさん@公演中:05/02/14 03:02:11 ID:/pqloQ/n
メイサちゃんにはしなやかさが欲しいな。
116名無しさん@公演中:05/02/14 03:10:35 ID:QWnDRjt3
座長はダンスに関してはとても厳しいと思う。
ピシッと決めるダンスはMA、ABC、プロダンサーとしか一緒に踊らない。
そのかわりきちんと揃っていて圧巻。
117名無しさん@公演中:05/02/14 03:21:32 ID:+2PTm2zG
それ以外にバック踊る人出てたっけ?
118名無しさん@公演中:05/02/14 03:43:34 ID:QWnDRjt3
別にバックだけを言っているわけではない。
119名無しさん@公演中:05/02/14 03:53:49 ID:lhC/1uxj
逆にダンサー・MA・ABCはダンス文句なしなのに
肝心の光一くんとメイサがトホホなんだよね。
120名無しさん@公演中:05/02/14 04:55:23 ID:qKuCMV7q
センターの座長のダンスがとほほ…ならSHOCKは成立しないよ。
121名無しさん@公演中:05/02/14 06:53:05 ID:3iU5N6A3
座長はダンスは頑張っているけど、身長と足の短さがトホホ。
特にオンブロードウェイのアメリカでメインキャストが横一線になる時に
両脇の手足が長いのと並ぶと酷すぎる。横一線はやめればよかったのに。
122名無しさん@公演中:05/02/14 07:02:11 ID:ycEHy5Qp
半角さんはどこから来たのかな。
123名無しさん@公演中:05/02/14 08:14:28 ID:QWnDRjt3
>121
座長はそうやって普通に『アメリカ』でスタイル悪いって言われるのは本望かもね。
彼はハーネスで体をガチガチに固めたり、重ね着をしても普通に涼しい顔して踊るからね。
『アメリカ』のお衣裳の下にジャングルのパンツをはいている事も感じさせないもんね。
124名無しさん@公演中:05/02/14 08:30:56 ID:S6L20PUG
前スレでも身長のこと書いてダメ出しとか言ってる人いたけど、
身長や手足の長さは本人にはどうしようもないことじゃん。
125名無しさん@公演中:05/02/14 08:45:44 ID:/pqloQ/n
スタイル良くても座長になれない奴はなれない。
126名無しさん@公演中:05/02/14 09:08:23 ID:6J9UEQKF
座長にダメ出しできるのは身長だけっていう事か。
127名無しさん@公演中:05/02/14 09:09:12 ID:qKuCMV7q
SHOCKって大変だけどダンサーさん達には美味しい演目だと思う。
ダンスが好きでよくミュージカルなど観に行くけどSHOCKのダンスは結構好き。
馴染みのダンサーさん達も増えて楽しい。
藤森さんのエリザベートも観たけど断然SHOCKの方が出番が多い。
今回の人達のキャラクターも面白い。
128名無しさん@公演中:05/02/14 09:25:30 ID:ycEHy5Qp
身長がなくてもあの座長は舞台立つと存在がデカく見える。
多少のハンデがあろうとそれを補う分の所作の仕方とか技術や何か努力出来るはず。
座長は身長もちょっと厳しいし補える分の技術があるかと言えば
補う程の技術はないけど、ある程度動きや所作で補おうとする努力は感じるし
あの人の存在感とか舞台にいる時のオーラは、ある程度の事は補える位はあると思う。
自分が昔好きだった役者さんは技術もスタイルもあったけど、
いつも2番手程度にしかなれなかったのがSHOCK観てるとなんとなく意味がわかった気がする。
129名無しさん@公演中:05/02/14 09:35:36 ID:QU0of6AX
座長さんは身長は低いけど顔も小さくてバランス取れてるから、
一人でいるとそれほど低いとは思わないんだけど、
並んじゃうと、残念っ!て感じかな。
それを差し引いてもSHOCKでの座長さんの仕事っぷりは素晴らしいと思うよ。
130名無しさん@公演中:05/02/14 10:15:28 ID:QWnDRjt3
デカイとフライングが華麗に出来ないから光一座長はSHOCK。
デカくてスタイルの良い人は他の演目の座長目指して下さい。
とりあえずSHOCKは光一しか出来ないって事で…。
131名無しさん@公演中:05/02/14 10:33:21 ID:2Q8rIz00
>>121
残念だったね。下に重ね着してる事も分からないほど、座長さんはスリムだから。
スタイル悪かったり、太ってたりしたら出来ないこと。
132名無しさん@公演中:05/02/14 10:59:18 ID:LfQPuxTw
128さん、まさしくそれがオーラの差なんだろうな。
133名無しさん@公演中:05/02/14 11:18:45 ID:gTO9ZJaf
>>110
最初の頃はどうか知らないがこの週末見たらツバサもだらだら涙流して泣いてた。
でも評価は変わらないようだ。
泣く・泣かないの問題ではないんでは?
あの役は愚かではあっても「悪役」では無いはず。
ツバサは嫉妬心丸出し過ぎて憎悪や悪意を感じさせる。
それが観客に感情移入させないのではと思った。
主人公を死に至らしめる行為だけでは悪役だけどそれでいても
「馬鹿だな、お前」と憎みきれない何かを感じさせないと
コウイチが許し、カンパニーが一つにまとるラストが納得できない。
リョウにはその何かがあったから技術的にはツバサより劣るのに
観客は感情移入できたのではないか?


134名無しさん@公演中:05/02/14 11:27:30 ID:8plp9HU4
ここは光一スレなんですか?
135名無しさん@公演中:05/02/14 11:43:07 ID:6CLMz84L
リョウは泣きすぎで自分は少し冷めてしまったんだけどね。
涙声になるとか涙をこぼすくらいなら、その芝居にグッとくるんだけど
その後しばらくずっと鼻水すすってる音がグズグズしててさ。
あの辺もコントロールできるようになると更に良くなる気がした。
136名無しさん@公演中:05/02/14 11:45:18 ID:ReC6pM4k
>134
SHOCKスレですけど何か?
137名無しさん@公演中:05/02/14 12:01:34 ID:ycEHy5Qp
自分はあの鼻グズグズが一緒に涙誘われたけどな
138名無しさん@公演中:05/02/14 12:04:19 ID:gqwfEvQF
ツバサ(リョウ)役、嫉妬心や悪意、憎悪が丸出しな役でもいいんじゃないかと自分は思う。
が、憎み羨み愚かな行為に走ったけど、「同時に強く慕っていた」という情が必要なのでは、
と思う。その複雑さ、役柄としての愛らしさがラストで説得力になるんじゃないかな。
ツバサは頑張ってるけど、その情感を伝えきれてない希ガス。
それともやっぱり役柄の解釈の違いなのかな。
139名無しさん@公演中:05/02/14 12:13:19 ID:ZrFiczvC
金魚のフンみたいにゾロゾロと座長擁護レスイラネ。
別に悪口じゃなくて普通に感想書いてるだけだから。
140名無しさん@公演中:05/02/14 12:15:07 ID:+2PTm2zG
ツバサは大人っぽいんだよ。
見た感じが。
141名無しさん@公演中:05/02/14 12:17:39 ID:PAysDaHc
同じカンパニーの仲間として、嫉妬心は判るが悪意と憎悪が丸出しってのもどうなんだろう。
しかも幼馴染でずっと20年以上(と思われる)一緒にいる仲間に対して。
慕ってたからこそ・・・なのかもしれないけどさ。
142名無しさん@公演中:05/02/14 12:18:09 ID:ycEHy5Qp
座長の事書いてるのも感想なんじゃないの?
少なくとも自分は感想だけど。
143名無しさん@公演中:05/02/14 12:22:29 ID:End2HBIx
泣きの芝居って紙一重だよね。特に舞台は。
リョウに感情移入しやすい、はわかる気がする。
SHOCKという作品から行くとリョウは踊れなすぎという点で
個人的には評価外なんだけど、芝居は確かに『何か』を感じさせてくれたと思う。
144名無しさん@公演中:05/02/14 12:26:21 ID:ycEHy5Qp
リョウとツバサの年齢設定が同じなのがちょっと無理があるような気がする。
やっぱりどう見てもリョウは弟だし、
だからと言ってツバサは弟らしくは見えない。
145名無しさん@公演中:05/02/14 12:29:14 ID:+2PTm2zG
芝居は好みという事で。
今回、ダンスで印象に残るのがあまり無いけど、
見慣れてないからかな?
146名無しさん@公演中:05/02/14 12:31:05 ID:ycEHy5Qp
私はyoru-no-umiのダンス揃ってて綺麗で好き。
147名無しさん@公演中:05/02/14 12:31:59 ID:gqwfEvQF
そこまでツバサが大人びてるとも見えなかった(個人的に)けど、弟分的な立ち位置じゃ
ないんだから、慕っているというより、大人になったライバル関係「だけど実は友情もあっ
た」でも不都合はないように思う。
でも、ツバサ(リョウ)の真剣すり替えがやや子供じみてるから、コウイチと年齢が変わら
ない設定だとちょっとつらい感じ。
148名無しさん@公演中:05/02/14 13:07:14 ID:ssld5sVl
リョウの涙に感情移入できた、っていうのは
どこかもらい泣き、っていうか、お涙頂戴にはまっちゃっただけ、って部分もあるよな。
まだ精神的に幼い部分のあるリョウの精一杯の強がり、突っ張りに
兄貴分のコウイチが対応できてなかった、ともいえるかも。
ただ、単純にリョウの人間性は理解できたし、感動した。
甘酸っぱくてわかりやすくて私も好きだ。
だけど、ダンサーとして劇団を支えていけるかというと・・・
2幕最初のリョウの独りステージはどうみてもジャニーズだ。
その点、ツバサのほうがブロードウェイで踊ってる
コウイチと比する力量のあるダンサーだという感じはする。
149名無しさん@公演中:05/02/14 14:30:13 ID:YLglrTUQ
でもツバサはダンサーじゃないんだからダンスだけ上手くてもなあ。
コウイチなんかは上手く喜怒哀楽出して人間的な暖かさを出してるのに
ツバサって表情があんまり無くてつまんないな。
ダンスもテクニックはあっても表情が乏しい感じ。
あとリチャード3世のセリフの文節ごとに初めはゆっくりなのに
途中から早口になる変なリズムを付けたしゃべりがすっごい気になった。
まあだからと言ってリョウのダンス駄目駄目ぶりのが良いとは言えないけどね。
足して2で割ったようなキャストなら良かったのに。

150名無しさん@公演中:05/02/14 14:39:25 ID:S0sG5cbv
でも翼は去年に比べれば随分セリフが聞き取りやすくなってた。
去年見たとき第一声聞いて「またか・・・」ってガックリ来たけど今年はそんなことなかった。
って、5回目にしてやっとそこまで到達したのかって気がしなくもなかったが。
151名無しさん@公演中:05/02/14 14:44:51 ID:+2PTm2zG
ここでバトルされてもな。
もっと全体的なダンスの感想聞きたい。
自分はいまいちだったけど、
違う見方してる人の感想聞きたい。
152名無しさん@公演中:05/02/14 14:51:29 ID:JzQCDwsM
>>151
おまいに感想聞かせるスレじゃねーんだよ。
153名無しさん@公演中:05/02/14 14:51:34 ID:lhC/1uxj
どうしても翼くんを落としたい輩がいるよね、悪意の固まりみたいにしつこい。
154名無しさん@公演中:05/02/14 14:54:46 ID:JzQCDwsM
まともな感想を落としたいだの悪意だの言ってるのはジャニヲタか?
ジャニヲタとはまともな感想を言い合えないからわざわざこの板でやってんだ。
ヲタ目線はずせないならジャニ板に居てくれ。
155名無しさん@公演中:05/02/14 14:58:54 ID:T+NNxSZ0
でも、翼はこの舞台長く出ることが出来てよかったよね。
時間はかかったけどセリフも聞きやすくなったし、少しずつ演技もよくなってきたし
自分の得意とするダンスもこの舞台のお陰で磨く事が出来るし。
衝撃様様だと思う。
156名無しさん@公演中:05/02/14 14:59:04 ID:iNfnhWr9
>>150
残念ながら成長過程を見てる人ばかりでは無いからね。
かと言ってそう言っては役者は育たないし。
批判やダメ出し受けながら育っていくもんだな。
157名無しさん@公演中:05/02/14 15:02:14 ID:X0yv+moJ
翼になって MAやコウイチとのダンスが揃っていて
観ていてとても綺麗だし格好よいと思う
コウイチには劣るが華があるから 舞台に立ったときに
コウイチとツバサの両方に意識を分散させて 全体を
観ることが出来るようになって 1月には見逃していたと思われる
部分に2月になってから気が付いた。
158名無しさん@公演中:05/02/14 15:04:02 ID:NETBf+Pw
>151
去年までだとどんなのが好きだったの?
自分はWA2のアメリカの横一列に並んだところ、最後のギリシャの全員のターンが印象的だったな。
コウイチvsツバサ(リョウ)のダンスもかっこよかった。
OPで3人がいっせいにステッキだして踊るシーンはもう少し長く見たかった。
って、全体的な感想ではないけど。
159名無しさん@公演中:05/02/14 15:13:13 ID:2Q8rIz00
>>153
そう思うお前はここにいない方がいい。
ダメだしされてもしょうがないと自分も思う。
ツバサには演技もダンスにも表情が足りないと思うぞ。
160名無しさん@公演中:05/02/14 15:13:14 ID:J6raJN80
ジャニタレ限定の話なら該当板でやって欲しい。
ジャニタレの話が出ると、このスレの回りが速くなるけど、
結局は避難所に使われているだけにしか見えない・・
161名無しさん@公演中:05/02/14 15:14:58 ID:4LMtorhg
>153
錦戸の演技はぐだぐだで、翼くんは的確な演技、そして座長さんとメイサのダンスはトホホですか。
そして翼くんへの意見は落とし込みの悪意のかたまり・・と。
162名無しさん@公演中:05/02/14 15:17:19 ID:ycEHy5Qp
今までのパターンのSHOCKならツバサが良いと思う。
と言うよりツバサが見慣れてて安心する。
数年かけてあの役をツバサが自分のものにした感じもあるし。
その安心感と同じ感じで今回のリョウは安心して観れた。
技量はともかく役にあってるかとか役を自分に同化してるかとかね。
それに比べるとツバサは技量はいいんだけど
今回の役への安心感に何か最後の味付けが味気無い。
もしツバサが完璧な味付けなのだとしたら
リョウがそれにプラス隠し味があるっていうかそんな感じ。

163名無しさん@公演中:05/02/14 15:18:33 ID:+KbHSBK+
素人から見ると、翼のダンスは綺麗だけど、個性が無いと思った。
ソロじゃないと、バックに同化してしまう感じ。
亮は下手かもしれないけど、個性があって目を引いた。
それが悪目立ちとは思わなかった。
MAも絶賛するほど揃ってないし、むしろABCの方が揃ってると思った。
その人の好みで評価が分かれるって事?
164名無しさん@公演中:05/02/14 15:23:51 ID:7wI4sEFm
ツバサのダメさって技量じゃなくて人間的魅力が無い感じ。
テレビで見た時も何か無表情な人だなと思ったけど舞台でも同じ印象。
165名無しさん@公演中:05/02/14 15:29:47 ID:7wI4sEFm
>>163
リョウのダンスは誰が見てもダメだと思うよ。
ビシッと止まれない、細かいとこを流しちゃうアイドルダンス。

166名無しさん@公演中:05/02/14 15:32:19 ID:2Q8rIz00
>>164
そうかもね。おのずと、ダンスであれ演技であれ何でもそうだと思うけど
その人の人間的魅力がプラスされるから。

ところで、メイサのダンス最初の頃よりだんだんよくなってきたな。
167名無しさん@公演中:05/02/14 15:38:56 ID:4LMtorhg
メイサ、この週末見たら身長が伸びた気がしたぞ。
最後のドレスも、後ろ姿のヒップラインに萌えてしまった・・・自分も変態仲間入りかもw
最近の16歳ってスタイルいいんだねぇ・・・
168名無しさん@公演中:05/02/14 16:59:11 ID:/pqloQ/n
翼ファンはこれから翼君を座長が出来るまで育てたかったら、
甘い褒め言葉だけではなく多少の辛口意見をドンドン提言した方が良いと思う。
光一座長だって未だに辛口意見はドンドン言われているよ。
折角のチャンスをいかさなきゃ損だよ。
同じ時を過ごすなら前に進んで欲しい。
169名無しさん@公演中:05/02/14 17:01:32 ID:Kh5JpBW5
もう見に行けないんだけど、
後から思い返してじわじわ感じるのは
座長は光一だけど
主役はリョウツバサな感じ
今回のコウイチには人間としての魅力を余り感じなかったな
で、それを受けた芝居がツバサで
その影響を受けなかったのがリョウなのかも。
ダンス話でなくてスマソ
170名無しさん@公演中:05/02/14 17:03:57 ID:yz3d98pO
ワールドアドベンチャーのギリシャなのか、
白い衣装で全員で「くるっ、くるっ」て回るところ
ゾクゾクしました。
171名無しさん@公演中:05/02/14 17:12:18 ID:IXfgqCAX
それちょっとわかるな。
リョウは良くも悪くも浮いていたと思う。
ただ、泣かせ所とか、これっていう場面で観客の心を掴んだ気がする。
全体的な役作りでいうとツバサの方が一貫してキャラ作ってるんだけど。
コウイチとリカのやりとりに複雑な表情してたり。
リョウはその辺は適当なんだけど、告白での涙とか、殺陣でのゾクっとさせる表情とか、
要は客が「萌え」られるというか。ツバサにはそれが無い。
コウイチという役に関しては自分は真逆の感想で、人間的な強さも弱さもあって魅力的だと思った。
172名無しさん@公演中:05/02/14 17:12:43 ID:fHTDxUhM
>で、それを受けた芝居がツバサで
>その影響を受けなかったのがリョウなのかも。

意味がよくわからんのだが

前回までの「兄貴兄貴」なコウイチが全然キャラがたってないなぁと思ってたので
今回のコウイチの方が好きだな、自分は
173名無しさん@公演中:05/02/14 17:18:08 ID:TI5OsB8B
>>169
藻舞がツバサリョウに惹かれたのかも知れないけど主役は無理があるような。
コウイチの人間としての魅力を感じなかったってのは具体的にどんな風に?
自分は自分の夢やカンパニーのために突っ走りすぎたとこに逆に弱さみたいな
ものを感じて惹かれたけどな。
大局を見過ぎて細かい事をうっかり見逃して、
それでも最後にはそれを受け入れて残されるツバサたちを立ち直らせる
人間的な大きさと暖かさもあって観後に嫌な後味を残さない。
むしろ爽やかさすら感じさせた。
あの暖かさみたいなもんはむしろリョウに通じるものがあったと思う。
役柄のトップスターとしての実力や輝きもあったし。
174名無しさん@公演中:05/02/14 17:22:42 ID:QWnDRjt3
夜の海の電光パネル、ピンク系はダンスが見えなくなる。
夜の海なんだからブルー系またはダーク系の方が良い。
座長今日のロミオはなまっていました。
リチャードは「ロウソクが…」からが急ぎ過ぎ。
最後コウイチが倒れた時すぐバタバタ駆け寄らない方がいいような気がする。
ダンスは神殿の最後、セメタリー、夜の海が好き。
175名無しさん@公演中:05/02/14 17:36:00 ID:SiPO9nHZ
夜の海は自分ももう少し電飾を地味にしたようが上品になると思う。
一歩間違うとなんだか演歌ショーみたいになっちゃうよ。
ダンスとしてはダンスバトルのダンスが一番好き。
神殿の最後はくるくる回った後の座長の顔が蒼白で痛々しいし
メイサの髪型が似合わなすぎておかしい。
176名無しさん@公演中:05/02/14 17:38:49 ID:+vR0C0Ht
まあ、ツバサ・リョウがいわゆる「もうけ役」なのは確かだよね。
前に誰かも言ってたけど、一度、コウイチがヒーローじゃなく
そういうアウトロー的な役柄にまわったのを見てみたい。
177名無しさん@公演中:05/02/14 17:46:35 ID:gTO9ZJaf
ツバサはもうけ役に見えないな。
せっかくもうけ役に見える役なのに勿体ない。
178名無しさん@公演中:05/02/14 17:46:14 ID:OXSocEzN
個性があるとかないとかいい加減ウザイ。
コウイチファンが必死で痛すぎる。
演技もダンスも正直大差ない。好みの問題だろ。
リョウのダンスは問題外だが演技は良かった。それだけ。
179名無しさん@公演中:05/02/14 17:51:43 ID:ycEHy5Qp
確かにコウイチのキャラは今までの方が立ってたけど
今までのコウイチだとか兄貴だとかってどうも兄弟愛な部分が濃すぎw
いい年いってるだろう兄弟がブラコンすぎてな部分があった。
それはそれで面白かったけども。
舞台にかける青年の魅力は今回のコウイチの方が強くていい。

いまだに結構感動な告白シーンのすぐあとに
その余韻を残したまま一人ふっきってるコウイチが明るい顔して踊り出すシーンが慣れない。
180名無しさん@公演中:05/02/14 17:52:29 ID:gTO9ZJaf
>>178
何が言いたいのか全然わからんな。
「好みの問題」だけでかたづけて自分の意見のみ通そうとするのは稚拙過ぎるぞ。
〜ファンが痛いとか論外。
どこがどうだときちんと説明できず感情だけ叩きつけたいならジャニ板にでも行った方がいいんじゃないか?

181名無しさん@公演中:05/02/14 17:54:08 ID:+2PTm2zG
今回は殺陣とかダンス以外の事に気を取られるな。
座長はアクロやらないで踊ればいいのに。
ファンもその方が喜びそうだけど違うの?
彼は一体何を目指してるんだ?
182名無しさん@公演中:05/02/14 17:59:18 ID:gqwfEvQF
> 彼は一体何を目指してるんだ?
おそらくきっとSHOW劇、という1ジャンルかと。そう思わないとあのアクロバット偏重は
理解できない。
観客を楽しませるのが至上命題だと思うが、アクロしなくてもいいんだけどねorz
今回、ナオキさんが出て、あれはあれでよかったと思うけど、あのシーン、今までの
カンパニーの積み重ねを観せる、という感じでダンスを畳み掛けてもよかったと思う。
183名無しさん@公演中:05/02/14 17:59:19 ID:g7u7AWsK
>>179
あそこのコウイチ明るい顔してないよ。
歯を食いしばって泣きそうなのを必死に堪えて力を振り絞ったような顔してる。
夢も希望も山ほどあって道が開きかけてた自分が氏んでたんだから。
でもツバサやカンパニーのためにああやって振る舞ってんでしょ。
メンバーもその気持ちが伝わって悲しさを振り切ってダンスに加わってるようにみえるし。
184名無しさん@公演中:05/02/14 18:00:56 ID:Kh5JpBW5
>173
カンパニーの為に突っ走り過ぎたとこ=弱さ、かなるほど。
それをコウイチが自覚していたかという点が、自分的には微妙なんだな。
もうちょっと葛藤を見せて欲しかった希ガス
185名無しさん@公演中:05/02/14 18:03:00 ID:+L058+Uq
>>182
アクロも含めた総合エンターティメントがSHOCKなんじゃないか?
そういうショーがあっても良いと思うが。
あの座長はSHOCKだけやってる訳じゃないから本人が目指してるものはわからんが。
186名無しさん@公演中:05/02/14 18:05:09 ID:OXSocEzN
ジャニーズ板に帰って欲しいのはこっちなんだがな。
文章が暑苦しくて疲れるんだよ。
結局ここもジャニーズヲタに乗っ取られるのか。。。
187名無しさん@公演中:05/02/14 18:07:25 ID:gTO9ZJaf
>>184
それは禿同。
その辺の心理描写がハッキリ分かるのが喧嘩シーンだけなんだよな。
一流紙の劇評見た後の「オンの先に何があるか〜」とか微妙な伏線はあるんだけど。
188名無しさん@公演中:05/02/14 18:10:55 ID:HY7VCE7C
>>186
どう見ても浮いてるのはお前だよ、age厨。
口汚い文で貶したいだけだろ。
189名無しさん@公演中:05/02/14 18:14:45 ID:ZrFiczvC
アクロは「凄い!頑張ってる!」とは思ってもそれだけで終わり。
でも墓場ダンスやダンスバトル、夜の海のダンスは見てるとカタルシスさえ感じる。得体の知れない脳内快感物質が出る。
190名無しさん@公演中:05/02/14 18:45:44 ID:2CvX7l7X
自分はアクロも楽しみだけどな。
アレグリアとかとダンスミュージカルが一体になった感じで。
マッスルミュージカルみたいな曲芸だけの内容が無いものと違うし。
191名無しさん@公演中:05/02/14 19:00:37 ID:Ee2IVFlN
>>184
コウイチには自覚無かったで良いんじゃないか?
自覚ないからこそ切り捨てられるというツバサ・リョウの焦りに気付かなかった。
楽屋で喧嘩した後も何でわかってくれないんだって気持ちで
真剣向けられても続けてみろと挑発してしまった。
192名無しさん@公演中:05/02/14 19:03:18 ID:fHTDxUhM
>>191
「切捨てられるんだろ?」っていうリョウ・ツバサの言葉にはっとした顔してるよね。
確かにそれまで全然気づいてなかったっぽいな。
193名無しさん@公演中:05/02/14 19:08:56 ID:xpnpF5NB
コウイチって夢に突っ走り過ぎてショー以外の事にはすごく鈍感。
194名無しさん@公演中:05/02/14 19:39:23 ID:6EGsgD0U
リョウが来年までにダンス上達して帰ってきたら最強だな。
歌は元からうまいし、演技は誰にも出せない味が出せる。色気があるんだよ。
強がりの裏からにじみ出る脆さ・純粋さ・愛情に観客は魅せられたんだと思う。

自分はツバサの「遠山の金さん」みたいな江戸っ子口調と
チンピラみたいな猫背、顎上げ、肩揺らしがダメ。
素は朴訥ないい奴だし一生懸命さは解るが・・・この役は彼には無理。酷だ。
195名無しさん@公演中:05/02/14 19:45:28 ID:x2FejVkm
亮は座長以上に大絶賛だね。
しかし、人間的魅力がどうとかキモイ人多すぎ。
あっちでやれよ。そこまで興味無いよ。
196名無しさん@公演中:05/02/14 19:59:22 ID:j/QZ7CBK
座長さんは今更、語るまでもないと思うが。
197名無しさん@公演中:05/02/14 20:04:37 ID:x2FejVkm
あと、ジャニヲタ丸出しのレスは止めてくれ。
正直ウザい。巣に帰ってくれ。
198名無しさん@公演中:05/02/14 20:36:00 ID:xpnpF5NB
SHOCKで泣く日が来るとも思わなかったが
SHOCKで芝居について語られる日が来るとも思わなかった。
199名無しさん@公演中:05/02/14 20:48:15 ID:n8wyIZQu
ツバサに駄目出し&他を誉めるとジャニ板へ帰れと言い出す奴が現れるのはなぜだろう…
200名無しさん@公演中:05/02/14 20:59:12 ID:+2PTm2zG
なんでここで話のかね。
201名無しさん@公演中:05/02/14 21:46:25 ID:XzPbEpsn
う〜んと音響の話はここでいいのかな?
groove,ダンスバトル、夜の海の3曲程が重低音効いてていいダンスナンバーだと思うが
grooveのみサラウンド(ってかサブ・ウーファー)使ってるようだけど
どうして全部サラウンドにしなかったんだろう。
202名無しさん@公演中:05/02/14 22:24:05 ID:915DNzOP
コウイチは弱さと迷いを秘めているキャラクターなんじゃないかな。
一幕の楽屋シーンでツバサに煽られて掴みかかるところ
あれは突かれたくないところを突かれて激昂したんだと思った。
その後の独白シーンでの「show must go on…」という台詞は昨年までのかけ声状態とは違って
ともすれば立ち止まりそうになる自分へ言い聞かせ迷いを断ち切ろうとしているように聞こえた。
ツバサの告白を聞いた後コウイチはやっと自分の弱さを認めることが出来、
ツバサに対して「兄」の顔を取り戻したように感じた。
かつての、一緒に夢を見ていた仲間としての心を皆が取り戻したからこそ
コウイチはあんなに安らかな表情を見せながら逝ったのではないかな。
今年のSHOCKは登場人物達がとても人間的だと思う。
203名無しさん@公演中:05/02/14 22:35:27 ID:3iU5N6A3
ダンサーの日記読みに行ったらキレまくりでちょっと引いた。
2ヶ月公演も終盤にさしかかって疲れもピークか。
今夜は公演無いし、明日は休演日、
ラストスパートに向けて色々とパワーチャージして皆ガンガレ。
204名無しさん@公演中:05/02/14 23:12:54 ID:OiwAw6Vz
>194 そこまで言わんでも・・。まあ、翼はこの舞台続けて本当に良かったというか
感謝すべきだとは思う。初舞台では全然踊れてなくて(踊れてないのを繕ったり
上手そうに踊るのは上手で表面的には上手そうに見えたが)踊りじゃジュニア
ナンバーワンと聞いて期待してたから物凄くがっかりした記憶がある。おまけに
発声も台詞も酷かったし存在感も全く無くて落胆もしたしどうなる事かと思った
でもこの舞台を続けることで段々と上手くなってきてるし華も出てきた。
この調子で頑張れ。(殺陣とか将来役にたつであろう稽古も出来るし
この舞台を続けることは本人にとってプラスになることばかりだと思う。
ただどうしても翼じゃなきゃという必然性が感じられないのが弱点かな)
座長はこの舞台では満足できるが幅広く長く舞台を続けれるために
やはり踊りや歌の基礎、芝居も外部に出て修行するかワークシッョップに参加
するなどできるだけ若いうちに早く勉強した方が良いと思う。
音程が時々不安定だしもうちょっと歌声がのびれば思う時あるしバレーやタップ
やソシアルダンスなども基礎をやれれば本人の為に凄くなると思う。
205名無しさん@公演中:05/02/14 23:31:23 ID:xpnpF5NB
前スレでもやたら座長を外部外部言う人がいたけど、
あの帝劇を二か月満員にする座長だからね…。
良くも悪くも集客力も華もありすぎて外部に持っていっても
結局は同じになってしまう気がする。
外部は今のSHOCKとは違う景色になるだけであり
必ずしも勉強になるとは限らないと思う。
あの座長を考えると特に。
現状に満足せずに上への勉強や景色を変える事は必要だとは思うけど。
206名無しさん@公演中:05/02/14 23:41:29 ID:a8JhM5tY
つーか外部=スゴイって訳ではない。
何か勘違いしてる人がいるだけだと思う。
確かに素晴らしい舞台も多いけど糞舞台も多い。
外部だったら全部イイ訳ではない。
207名無しさん@公演中:05/02/14 23:48:01 ID:v/GXJWTt
>>203
そうとうキツイってことかな?
別に何に対して切れるってワケじゃないよね。
休演日でリフレッシュして欲しいね。

208名無しさん@公演中:05/02/15 00:06:08 ID:T3xy9BWg
感想や好き嫌いは良いが出演者にしたり顔でアドバイスしてるのはキモイ。
こんなとこで馬鹿じゃねーの?
ババア根性丸出し。
209名無しさん@公演中:05/02/15 00:11:02 ID:CvdvcK/t
完璧乗っ取られたな。
210名無しさん@公演中:05/02/15 00:17:38 ID:0tvTK9PE
>202の分析するどい 
しかしここを見ていると座長はしてやったりだろうな
人気舞台なのにあんなに大幅に本も音楽も変えてきて、アクロやら太鼓やら
劇中劇、ダブルキャストとかなんか盛り沢山さに目を奪われているうちに、
気がつけば今回の衝撃を受け入れている。なんかまだ生まれたてって感じで
これからもっと成長していきそう
座長は自分に与えられている条件の中で新たな道を切り開いたと思う
自分も作る方に参加して面白さを知ってしまったらきっちり枠にはまった
ものはいきにくいだろうな


211名無しさん@公演中:05/02/15 00:21:39 ID:k4XLDpib
辛口意見を真摯に受け止められないって進歩がない気がする。
ここを最初から見ていると光一なんかもボロクソだった。
殆ど無視されてたよ。
それでも頑張り努力し続けて来たから今の座長があると思う。
今辛口意見を言われている人も頑張るように応援したら?
212名無しさん@公演中:05/02/15 00:24:15 ID:sjBAkolq
>211
だな。
213名無しさん@公演中:05/02/15 00:26:56 ID:CvdvcK/t
なぜジャニファンはそんなに偉そうなの?
214名無しさん@公演中:05/02/15 00:33:49 ID:83LH7Jx3
213はどうしてそんなに偉そうなの?
215名無しさん@公演中:05/02/15 00:36:24 ID:CvdvcK/t
>>214
自分偉そうですか?
216名無しさん@公演中:05/02/15 00:39:00 ID:k4XLDpib
>>215
貴方がジャニファンじゃないの?
217名無しさん@公演中:05/02/15 00:42:58 ID:8DIsBJcT
どうせみんなジャニオタでしょ
218名無しさん@公演中:05/02/15 00:56:18 ID:1g2+WzdB
>201
セットの問題とか、演出意図とか?
と、門外漢ながら言ってみるテスト
219名無しさん@公演中:05/02/15 11:24:08 ID:Z9VUOwdr
座長の外部出演は、SHOCK成功したばかりの頃(21〜3歳ごろ)だったら
夢見てたが、
SHOCKがここまでになってしまった以上、もう有り得ないだろうとあきらめている。
与えられた準主役を演じるにしても、
その劇団の舞台の色には染まれないだろうし、
ファンが押しかけてその劇団ファンにとって大迷惑というのは予想がつく。
座長自身は今制作にまで深く関わってしまった以上
与えられた役だけを演じるのが歯がゆいと思うかもしれないが、
いい劇団だったら賢い人だからすごくいろいろ吸収できるかもしれない。
勉強になる優れたシステムやノウハウを持ってる劇団だったらね。
だけど、座長はもうジャニ&帝劇の枠(檻)のなかで
純粋培養でそれを如何に豪華絢爛に育て上げるかしか
道が開かれてないのかもしれない。
本当に「王子」だ。大切にガラスの城にかこわれている。
220名無しさん@公演中:05/02/15 11:48:22 ID:E18PO78W
座長ファンってこんなおかしな人ばっかりなの?
だいたいファンが押しかけて大迷惑って、自意識過剰でしょ。
221名無しさん@公演中:05/02/15 12:02:10 ID:txtgsvh0
>>220を見る限り、自意識過剰でも何でもないね。
確実に「ジャニはジャニ舞台だけやってろよ。うざいジャニヲタが押しかけるわ
チケは取れないわ、ホントいい加減にしろ!大迷惑!」と叩かれるのが目に見えるようだ。
ジャニ舞台の今でさえこうして「ジャニヲタって〜」って叩くの好きな人いるようだし。
222名無しさん@公演中:05/02/15 12:03:33 ID:lLfPL3a7
ジャニヲタもウザイけどジャニアンチ(座長ヲタアンチ?)もウザイよ。
ジャニヲタ同士の争いはジャニ板でやれ。
223名無しさん@公演中:05/02/15 12:08:34 ID:txtgsvh0
でも確かに219はかなりイタい。
外部出たら迷惑がられる、でやめとけばいいものを。
その後のはチラシの裏にでも書いておけ。
224名無しさん@公演中:05/02/15 12:10:14 ID:E18PO78W
いや、自分はSHOCK以外の舞台に立つ座長を観てみたいと思ってるよ。
大迷惑だから〜という理由で無理だと言い切るファンが不思議なだけ。
座長ファンと一くくりにしたのは悪かったよ。
でも219は正直気持ち悪いよ。
225名無しさん@公演中:05/02/15 12:10:19 ID:anY/elY+
>>220
親か社長か本人にでもなった気分なんだろうね。
勝手に座長の気持ちを決めつけ、将来の可能性も決め付け、あげくに「諦めてる」だとさ。
何様なんだろうか。
ファンが押しかけてウザーって言われるってのは想像できるから納得できるがな。
226名無しさん@公演中:05/02/15 12:48:18 ID:THi3uqkB
前半の「カンパニーの気持ちがバラバラだ」っていうところ
そうしてるのはコウイチ自身だろ!と思ってしまう。
なんとなく主役が一番キャラ掴めず共感できない。
だからといってリョウやツバサの気持ちにも共感できないのだが(ニガワラ
迫力あるショーだなーとは思うけどストーリー性は弱い気がした。
227名無しさん@公演中:05/02/15 12:48:43 ID:nr2pz38t
あの座長はガラスの城におとなしく囲われるより、自分でレンガ焼いたりそれを積んだりして
城作るほうが好きそうだけど。
228名無しさん@公演中:05/02/15 13:01:48 ID:7HrEED35
ジャニヲタと一括りにするけど人気のある役者なら誰でも固定ファンがいて
舞台出るなら押し掛けると思うが。
ヅカなんか完璧同じ状態だし。
最近テレビで人気の若手俳優も結構舞台出てるが舞台なんて見たこと無い女共が押し掛けたりしてんぞ。
最近では成宮とか。
>>219の痛さは>>204と同型だが同じ香具師か?
外部マンセー妄想も同じ臭いだな。
今時「ガラスの城」とかババ臭漂うとこも。

229名無しさん@公演中:05/02/15 13:48:43 ID:k4XLDpib
帝劇を好きに改造出来て、やりたい脚本、好きな音楽、色んな事に挑戦…。
そのうち舞台演出、照明、脚本、音楽、歌、アクション、主演、監督…。
日本一フライングの綺麗な男。
Show劇部門でこれからも活躍して欲しい。
恵まれた環境&仕事だと思うよ。
普通の舞台人と同じ事をしても仕方ない。
230名無しさん@公演中:05/02/15 14:02:31 ID:761ystAQ
帝劇改造ってSHOCKの為だったのか?
231名無しさん@公演中:05/02/15 14:08:52 ID:k4XLDpib
>230
天井の改造はSHOCKの為たと思う。
天井の強化は他の舞台の為だったらしいけどね。
232名無しさん@公演中:05/02/15 14:33:53 ID:NASWmhdh
>>231が解読不能だが
改造は03年12月公演の「イーストウィックの魔女たち」の森久美子フライング用に改造。
更に「ミスサイゴン」のヘリコプターセット使用のために改造。
SHOCKのために改造なんてしてない。
233名無しさん@公演中:05/02/15 14:57:10 ID:otk4ghvP
「為だと思う」とか「だったらしい」程度の知識で、「好きに改造できて」と言い切るんですかー
単なる座長アンチなんでしょうね。
サヨナラ。
234名無しさん@公演中:05/02/15 15:04:20 ID:txtgsvh0
>232
その翌月から連続でやるジャニーズ舞台を前提としての改造なのは想像つく。
ドリームボーイは天井から吊らされてのバンジーが目玉だったし。
SHOCKやドリームボーイがなかったら、わざわざモリクミ吊るために改造はしないと思う。
235名無しさん@公演中:05/02/15 15:20:54 ID:kwf1e8OO
>>234
イーストウィックの制作会見で改造したと言ってたぞ。
おまいの想像と公表とどっちが正しいと思うかね?
普通の体重の1人2人のフライングなんてそれ以前の公演でも既存の装置でできてたんだぞ。
236名無しさん@公演中:05/02/15 15:21:46 ID:Wubjq/Ed
SHOCKの為に天井に穴を開けて鉄橋?を通した。
座長もSHOCKの為にあちこち改造したから帝劇以外でやるのは難しいって言ってた。
237名無しさん@公演中:05/02/15 15:32:31 ID:2DRce2MT
http://forum.nifty.com/ftheater/news/2003/031009.htm
また、今回は一路真輝さん、涼風真世さん、森公美子さんの三人がフライングに挑むのも話題のひとつ。
(中略
このロンドン産の最新フライング機構のためには帝劇の天井を補強するなど4000万の費用が掛かるそ
うで、大掛かりなものとなりそうです。


http://www.geocities.co.jp/MusicHall/9179/musical/saigon.html
日本では東宝が上演していました。
ヘリを飛ばすために帝国劇場を改装 してしまったことも語り草・・・。
238名無しさん@公演中:05/02/15 15:40:45 ID:k4XLDpib
別にいいんじゃないのSHOCKでやりたい演目の為に帝劇も色々協力してくれているんだから。
大改造でも小改造でもいいんだよ、座長がやりたい事が出来る環境って事だよ。
239名無しさん@公演中:05/02/15 15:51:27 ID:txtgsvh0
>235
ん?別に公表を否定してないよ。
で、235が書いてるのと自分書いてるのと同じ意味では。
今までので出来なくもないけど、今後の演目も考えてこの機会に
改造して強化してしまおう、てことだろうと。

別にSHOCKのためだけに改造したと主張してるわけじゃないし、天井使う演目が3連続だから、
いっちょ金かけて改造したんだろねと言うのがそんなにヘンかな。
240名無しさん@公演中:05/02/15 16:10:15 ID:zHvmetzH
座長さんは好きにやらせて貰ってるって感謝しているんだからそれでいいじゃん。
241名無しさん@公演中:05/02/15 16:25:18 ID:ynqO6HkH
何を根拠に好きにやらせて貰ってるなんて言ってんだか理解できん。
好きにやらせて貰ってるから何だって言いたいのかも理解できん。
知ったかぶりたいだけか?
242名無しさん@公演中:05/02/15 16:32:50 ID:FC1TGebD
座長さん、お城建設するの好きそう
243名無しさん@公演中:05/02/15 16:48:54 ID:BpFoH8iC
座長さんは裏方仕事好きの職人系なんじゃない?
彼のF1語りを雑誌なんかで読むと、凄いオタク入ってるし。
他人にはないオーラがあるのは幸なのか不幸なのか?
244名無しさん@公演中:05/02/15 17:08:17 ID:hEKL6Qmx
舞台に立つ人間に向かって、他人には無いオーラがあるのが不幸
だなんて思う人がいるほうが不思議。
245名無しさん@公演中:05/02/15 17:19:18 ID:rCwlyxNd
芸能人なんて皆一般人の中に入れば目をひくオーラがあると思うけど
舞台見るとそのオーラにもずいぶん強弱があるんだなと実感する。
TVの有名スターでも舞台の上だと割合にその他大勢に紛れちゃう人もいる。
座長は普段は地味らしいけど舞台の上ではオーラがすごいよ。
246名無しさん@公演中:05/02/15 17:37:26 ID:XSkgk8Qe
座長さんをステージで見るたびに、あんなに小さくて華奢な男の子なのに
どうしてこんなに存在感があるのだろうと圧倒される。
テレビで見てるとどうしても目がいってしまうというほどのオーラは無いんだけど。
あと表情が凄いですね。人相変わってますよ座長さん。
247名無しさん@公演中:05/02/15 17:54:28 ID:7HrEED35
座長にさん付けだのオーラだの26の男掴まえて男の子だのキモいんだが。
安置の嫌がらせか?
248名無しさん@公演中:05/02/15 18:01:18 ID:1dD+aoh6
ダブルキャストってやっぱり面白い。
249名無しさん@公演中:05/02/15 18:21:54 ID:u2Vg0I0m
座長さんて誰だよ?キモイなお前ら。
250名無しさん@公演中:05/02/15 18:47:50 ID:k4XLDpib
SHOCKの座長といえば
『堂本光一』に決まってるじゃん。
スレタイも読めないおバカが紛れ込んでいるね。
SHOCKに関係無い人のファンかな?
251名無しさん@公演中:05/02/15 18:49:28 ID:4/gN8FCO
なーんて壺らしく煽られつつ
残り公演あと僅か
252名無しさん@公演中:05/02/15 18:55:05 ID:grh7DM8+
あと6回分チケあるが正直秋田。
253名無しさん@公演中:05/02/15 19:01:51 ID:4/gN8FCO
絶゛望゛し゛て゛
寄゛越゛ せ゛ー゛
254名無しさん@公演中:05/02/15 19:09:33 ID:grh7DM8+
売れないチケだからウザーなんだよね。
255名無しさん@公演中:05/02/15 19:14:38 ID:3oahrtXj
ジャニヲタは逝かれてるな。
終わってる。
256名無しさん@公演中:05/02/15 19:26:11 ID:ERLWe71R
>>254
ナニを言ってほしいのかわからんが、千切って捨てるなり帝劇前で撒くなりすれば?
257名無しさん@公演中:05/02/15 20:31:05 ID:k4XLDpib
売らなくても本当に行きたい人にあげればいいのに。
観たくないのに行っても仕方ないでしょう?
258名無しさん@公演中:05/02/15 20:35:11 ID:txtgsvh0
書いてる内容が当てはまる某映画スレと誤爆したとみた。
259名無しさん@公演中:05/02/15 21:15:34 ID:3odhuWCo
ワケワカラン
今一番入手困難な舞台なんだから引き取り手なんていくらでもいるのにな。
260名無しさん@公演中:05/02/15 21:30:50 ID:rNgQXVDL
相手しない方がいいですよ。
261名無しさん@公演中:05/02/16 00:27:03 ID:zArA9+bl
東宝エリザでも、SHOCKと同じような電光スクリーンが使われてるけど、
あれって、最近の舞台装置のトレンドなのかな?
SHOCKとエリザじゃ使い方はもちろん違うけど。
262名無しさん@公演中:05/02/16 00:52:23 ID:Kay0kjwm
SHIROHもモニターやスクリーンをある程度使ってたよね。
私はB席で観る事が多いからスクリーンは見易くなっていいと思ってる。
ただ舞台ならではの手作業的な物がスクリーンを使うと抑えられちゃうような。
それがちょっと淋しいとは思う。
263名無しさん@公演中:05/02/16 02:47:12 ID:rvfw1d6E
神殿での最後のピルエット、
座長は1月はそんな事なかったけど
2月になってかなり基礎をしっかりしているように感じたのだが
手、胸、肩の位置。
264名無しさん@公演中:05/02/16 03:43:11 ID:Zu9hbqDM
>>258
そういうのもいらない。
と釣られてみる。
265名無しさん@公演中:05/02/16 04:27:49 ID:tzRK5E51
ピルエット綺麗な時は綺麗に決まった!て感じはするけど不安定だったよね。
今は知らないけどけっこう重心を低くして回転してた記憶もある。
私はまだ見れてないけど(来週見に行く)座長に限らず良くなって
いく様が見れていいよね。
266名無しさん@公演中:05/02/16 07:01:44 ID:ydG0NAyA
今回の衝撃は内容が真面目過ぎで重い。
内容は多彩かつ満載でいいんだけど、息詰めながら見て
見終わるとちょっと疲れる感じがしてさ。
突っ込みどころ満載でもいいからもうちょっとお気楽なストーリーの方がいいな。
帝劇出たあと友達と「・・・凄かったね」って押し黙るような感想じゃなくて
「あーやっぱりSHOCKって楽しいね!」ってスカッとして帰りたいんだよなー。
267名無しさん@公演中:05/02/16 07:18:52 ID:Bnucehcg
上で逆でグルグル回った後のピルエットだからね時々バランスを崩す。
目が回っている状態でよく出来るよね。
そういう無理をする所があの座長何か面白い。
268名無しさん@公演中:05/02/16 07:24:03 ID:Bnucehcg
1月は暖かで爽やかな余韻で終わったのに。
自分は1月の方が観終わった後の感じは良かった。
269名無しさん@公演中:05/02/16 08:36:52 ID:pFoprJDk
2月は今井翼に変わったことにより感情の複雑さに歴史を感じた。
だからそれだけ自分には1月より重かった。
270名無しさん@公演中:05/02/16 08:45:16 ID:eJqx/YmY
>>266
贅沢な注文だなー。
確かに今までのは帰りに鼻歌が出る感じだったけどね。
ちょっとわかるけど、やっぱり今回の方が好きだ。
今回の内容で、もうちょっと救いのある話の展開になるといいのかも。
271名無しさん@公演中:05/02/16 09:07:56 ID:fJ3pWNLY
いいけど楽しくないってわかる気がする。
スタオベも以前の方が素直にできた。
272名無しさん@公演中:05/02/16 09:49:05 ID:LJxXy55V
1月は哀しかったけど、浄化されたような感じがあった。
2月は重かった。
SHOCKはいつも誰か死んじゃうけど、誰も死なないハッピーエンドな話も観たい。
273名無しさん@公演中:05/02/16 10:14:50 ID:CgkTYYHr
>>269
感情が複雑で歴史を感じるのに、感じない1月のほうが重かったの?
274名無しさん@公演中:05/02/16 10:27:59 ID:/oAAVwna
メイサちゃんのCM始まりましたね。ちょっぴり大人ぽい。
先日偶然見たメイサちゃんはかなり子供ぽくて
ジュリエットはやはり演技なんだと感じた。
本当に綺麗な人ですね。
275名無しさん@公演中:05/02/16 11:01:02 ID:RzUcOwk7
>273
>269のどこを読めばそんなレスになるのだ。
ちゃんと読んでからレスしたほうがいいよ
276名無しさん@公演中:05/02/16 11:06:26 ID:Kay0kjwm
話が重いだけに心に溜った物をスタオベで吐き出しやすい。
今まではなんかノリのままスタオベしてた感も多少あった。
わかりにくくてスマン。
277名無しさん@公演中:05/02/16 11:17:50 ID:4kE7Hj2N
悲劇ではあるけどラストに明るさや救いがあって自分は重いだけとは感じなかった。
ミスサイゴンとかはひでー話だ、と見終わった後すげえ重い気分になったが。
前回のハァ?何それ?な無茶苦茶な展開も無かったし
死んだ兄の嫁とか連れ子とか意味の無い登場人物も無いし
何よりテーマが明確になっているの今回ののが胸に残った。
278名無しさん@公演中:05/02/16 11:19:17 ID:4kE7Hj2N
あとショー部分も見応えあってその点でも心からスタオベできたよ。
いいもん見せて貰った!ありがとう!って感じ。
279名無しさん@公演中:05/02/16 16:01:19 ID:eJqx/YmY
>>276
今までのは、なんかわからないけど楽しかったからまっいっかーって感じで、
今回のは凄い凄い、感動した!って思ってスタオベしました。
280名無しさん@公演中:05/02/16 17:41:25 ID:33f9woTX
光一座長の身体能力と肝の座り具合の上限値更新を楽しむのもいいんだけど、
ワザ自体のレベルは後退させてもいいから、それを使って観客にかける
SHOCK特有の魔法パワーというか、2次的な魅力みたいなもの(分かりにくいな)をアップするような方向に持っていってほしい。
‥俺はね。
281名無しさん@公演中:05/02/16 17:59:08 ID:/lomUgek
確かに座長は肝座ってるよなー。
282名無しさん@公演中:05/02/16 18:44:04 ID:Bnucehcg
若いうちは限界まで色々頑張って欲しい。
円熟や魔法はそれからでも間に合う。
283名無しさん@公演中:05/02/16 18:48:08 ID:qRpevtAo
座長が大きく見える事自体、もう魔法にかかっているじゃないですか?
ファンの間ではキラキラビームというらしい。
284名無しさん@公演中:05/02/16 19:18:56 ID:ZcMyhxLN
>>283
自分にも座長はそう見えるけど、そうじゃない人にはかなり
糞ミソに言われるし、そんな魔法なんて大層なこと言えんがな。
285名無しさん@公演中:05/02/16 19:25:53 ID:NkD3adOR
実際に見た人から糞みそになんて言われてるかあ?
見てもいないのに糞みそ言ってる奴は居るが。
286名無しさん@公演中:05/02/16 19:49:11 ID:mSNNkKwG
実際に観た人からは酷評は聞かれないね。
ストーリーがよく分からなかったとか、なぜあそこで鯨が?とかは言われたけど。
今回に関して言えばストーリーにも大きな破綻はないし。
ミュージカルというとちょっと違うと思うがショー劇という一つのジャンルとして
かなりのレベルのエンターテインメントに仕上がってると思う。
287名無しさん@公演中:05/02/16 19:57:24 ID:KYDWWZCb
>>280
あの座長の場合、ワザのレベルを後退させるのは本人が嫌がりそうな気がする。
288名無しさん@公演中:05/02/16 22:46:28 ID:A3bxpbtD
座長の性格ってけっこうわかりやすいかも
見た人に楽しんでもらいたい..びっくりさせたい..そのためにはガンバル
年とともにきっと楽しませる方法も違ってくると思う
289名無しさん@公演中:05/02/16 22:54:17 ID:n7PaepOQ
SHOCKは純粋なミュージカルではないが、
今回は芝居の重要度も上がって深みが増したと感じる。
290名無しさん@公演中:05/02/16 23:20:08 ID:ExU0Wcdf
今日初めて観た。想像してたより断然良い舞台だった。結構好きだな。
純粋なミュージカルとかの「純粋」の定義が何か分からないけど
SHOCKはSHOCKなんだなーと感じたよ。
291名無しさん@公演中:05/02/16 23:46:46 ID:5vFpGq/R
今日小池先生らしき人を見た。
292名無しさん@公演中:05/02/17 00:52:53 ID:m8McVsET
いや、純粋なミューオタで批判してる人も結構いてへこむこともあるよ。
好みが別れる舞台だとは思う。自分は凄く好きだが。
293名無しさん@公演中:05/02/17 00:58:36 ID:60njLBIu
あれを普通のミュージカルと見るのがおかしいんでないか?
そりゃミュージカルとしたら変ちくりんなもんだろうさ。
だけど普通のミュージカルには無い楽しさとか驚きとかがある。
まあ好み云々はどんな舞台にでもあるから好みじゃなきゃしょうがないだろうが。
294名無しさん@公演中:05/02/17 01:15:27 ID:JhhokS0V
小池先生、二幕で着席する時見たよ。
口パクをどう思うんだろうかとか、
いつかフライングを真似するかなとか思ってしまった。
とにかく観ていて歌が全て口パクだったのはかなりひいた。
一曲ぐらいちゃんと歌ってよ。
295名無しさん@公演中:05/02/17 01:25:38 ID:uTXbJ9qq
口パクじゃないものを求めたいならSHOCKを観なければいいと思う。

あれだけ飛んで回って踊って生歌でやれって方が酷。
口パクだろうとあのパフォーマンス観れば帳消しかな。
296名無しさん@公演中:05/02/17 01:30:52 ID:aBF57VPs
>>294
招待客がどう思うか・・・なんて、つまんない事ばかり考えながら見たんだな。
297名無しさん@公演中:05/02/17 01:34:24 ID:5OuanVxR
純粋って何を定義に決めてるのか不明。
ミューヲタの評論家気取りで批判ばっかしてるのはどの舞台でもいるしな。
ミューヲタでもないのにミューヲタのフリしてるのもいるし。
しかも結構いてって程いないのに何を見てそう思ってるのか不思議。
純粋だのネットでの批判で凹むだの深山みたいなこと言ってるな。
298名無しさん@公演中:05/02/17 01:37:13 ID:Vv8oAVrI
いろんな意見があるのが普通。
すぐ否定する奴がいるのはなんで?
299名無しさん@公演中:05/02/17 01:38:02 ID:JhhokS0V
観劇できないひがみですか?
3年ぐらい前のSHOCKは生歌あったのは記憶違い?
踊りやフライングは確かに凄いけど全曲口パクであることを誇りにしてるわけ?
300名無しさん@公演中:05/02/17 01:41:36 ID:WdoLtG8T
ミュージカルで口パクをどう思ったか〜だの言ってるのも珍しいね。
他のミュージカルは全て生歌でSHOCKだけが口パクと思ってるんだろうな。
しかし1回観ただけで全曲口パクと確認できるのは凄い技術だ。
自分も1回観たが生歌っぽいのも口パクっぽいのもあって分からなかったよ。
>>294が本当に観たかは知らないがな。
301名無しさん@公演中:05/02/17 01:52:03 ID:JhhokS0V
あれだけ音と口がズレていれば嫌でも口パクとわかりますよ。
光一くん目当てで入ったわけじゃないから現実を見てきた感想ですから。
302名無しさん@公演中:05/02/17 01:52:57 ID:uTXbJ9qq
どうにかして欲しいとか文句を言いながら毎年リピーターなんだね。
303名無しさん@公演中:05/02/17 01:53:46 ID:yZyzrMNg
今回も生唄あるじゃん。
わからないのは観劇して無いって事?
全部口パクっていう人って信じられない。
前回も生唄あったしね。
座長の事悪く言いたいのかもしれないけど、
すぐ分かる嘘は止めた方がいいよ。
304名無しさん@公演中:05/02/17 01:58:51 ID:EHKvOgaZ
「全曲口パク」ってことが本当かも分からない時点で
勝手に決め付けてこれだけ批判してるから面白い。
そこまで生歌に拘るならSHOCKに限らずミュージカルには満足できないだろ。
ライブとミュージカルは違う。こんな当然のことを今更言うとは思わなかった。
305名無しさん@公演中:05/02/17 01:58:57 ID:GfR/HgMU
自分の知人にも毎年文句言いながら通ってるのがいるw
口パクだ歌下手だダンス基礎なってないだとか
座長の文句を並べられるだけ並べ立ててるくせに週2位数年前から通ってる。
目当てのダンサーさんでもいるのかもしれないが明らかに座長観てるだろう。
あれだけ文句つけながら観るのも疲れるだろうな。
文句つけないで楽しむから文句つける位ならチケットくれ
306名無しさん@公演中:05/02/17 02:02:23 ID:wM04j5RD
口パクって文字通り音は発さず、口だけパクパクさせるのを言うの?
歌ってるその声の上に音を被せるのも?
自分近くの席で観たけど、本人の生の歌声聴こえたよ。
まあ、劇場内に流れてるのはどんな生声と被せの割当になってるのか知らないけど。
とりあえず自分の耳に入った生声は、他の席で観た時に聴こえたのと特に大差なかった。
安全策なのかもしれんが、一度本当に全部生でやってみりゃいいじゃん。
やりゃ案外出来そうだと思うけど。
307名無しさん@公演中:05/02/17 02:10:16 ID:Sq6+DcSD
ミューヲタって口パクとか生歌とかで滅多に騒がないのに珍しい。
ま、目的は人それぞれだから文句言っても毎年通ってるなら
文句以上の良さがあるってことだろうしいいんじゃないだろうか。
ところでメイサのCM見た。SHOCKの時とは印象が全く違う感じ。
SHOCK出演者は味がある人が多い気がする。
308名無しさん@公演中:05/02/17 02:12:50 ID:uTXbJ9qq
メイサ雑誌モデルは魅力あるとは思ったんだが
動いてるとイメージがなんか違ってダメになった。
雑誌で見てた時はそこそこいいと思ってたんだけどな。
309名無しさん@公演中:05/02/17 02:19:00 ID:gle8l2Q3
メイサは容姿良いからあとは経験や努力だと思う。
これからもっと良くなるんじゃないだろうか。
一生懸命やってるから好感は持てた。
310名無しさん@公演中:05/02/17 09:27:38 ID:8vTevJuL
SHOCKは生、被せ、テープと様々だよ。1曲の中でも同じ。
でも劇場に流れるのがテープでも座長本人も歌っている。
小池先生の座っていた場所なら座長がちゃんと歌っているのは分かるはず。
今回生歌多いよ。
311名無しさん@公演中:05/02/17 10:29:42 ID:uTXbJ9qq
今までより明らかに生歌だってわかるのは確かになかったかも。
前に鯨の時に歌ってたのみたいに
(掌からこぼれて〜とか歌詞の)
ある日を境にこぶし回り始めたりいきなり声裏返ったりみたいなのがないから。
あれは曲調が好きなだけに毎度オイオイと思ってたけど。
屋上のは自分観た時は生だったと思ったが?
SHOCKに於いては生だろうとテープだろうとどっちでもいいや。
312名無しさん@公演中:05/02/17 10:55:32 ID:yZyzrMNg
オープニングから生で歌っているじゃん。
屋上も生だよ。
ダンスバトルだって前半生じゃん。
313名無しさん@公演中:05/02/17 10:56:33 ID:fKPpFO0D
同じ帝劇でやって再演もされ、雑誌でベストミュージカルに選ばれた事もある演目、
主演はテレビや映画でも活躍する超が付くほどベテラン俳優だが
その演目の初演時は全然歌えなくて途中から口パクだった事があった。
SHOCKのように激しいダンスやアクロバットがある訳でもないのに。
あれはいかがな物かと思ったがな。
多分世界中探してもあれだけ踊ってアクロバットやって
生で全曲歌ってるミュージカルやレビューは無いと思うが。
口パク云々言ってる香具師は本当に舞台ヲタか?
314名無しさん@公演中:05/02/17 11:05:24 ID:yZyzrMNg
多分普段ミュージカルなんて観た事ないような人が座長を落としたいだけだと思う。
あれだけ踊ってアクションして全部生歌は無理。
踊ってない所や大事な所は極力生で歌うように努力しているのにね。
パンフの稽古風景にも歌のレッスンの写真があるよ。
315名無しさん@公演中:05/02/17 11:13:59 ID:GfR/HgMU
今でこそ良くなったが確かに初演のあの方はきつかった(苦笑)
でも元々歌はやってないし比較対象があの帝王じゃ仕方ないと思うけど。
それから比べたら座長はコンサートや歌番組で歌ったりしてるし。
316名無しさん@公演中:05/02/17 11:24:00 ID:PRDZAp3o
生歌さんは何でそんなに小池某とか言う先生に気を使ってるんだ?
自分は小池某=ラーメン好きしか思い浮かばん。
317名無しさん@公演中:05/02/17 11:26:27 ID:uTXbJ9qq
生歌を希望される方は
一度自分で踊りながら歌ってみるがヨロシ。
普通はステップ踏みながら歌うだけでも声揺れるから。
318名無しさん@公演中:05/02/17 11:31:07 ID:uTXbJ9qq
小池先生とラーメン大好きは同列にはして欲しくはないがなw
319名無しさん@公演中:05/02/17 11:36:18 ID:kNhpZFwe
もう生歌話はお腹いっぱいなので別の話をしたいっす。
ハーネスの装脱着ってどのぐらい時間がかかるんだろう。
オープニングで飛んだ後、次に登場するときには外してるんだろうか。
ハーネスつけて踊るの大変そうだから、どのあたりはつけてるんだろうか・・・
とかくだらない事が気になってしまう。
320名無しさん@公演中:05/02/17 11:44:22 ID:yZyzrMNg
>319
SHOCKのDVDをみるとハーネスは楽屋で付けています。
白のスーツに着替える時に外しているはず。
321名無しさん@公演中:05/02/17 11:52:30 ID:uTXbJ9qq
ハーネスって痛いんだろうな。
322名無しさん@公演中:05/02/17 12:18:37 ID:b9e8DwhB
生歌とかオーラの話すると寄って来ちゃうからダメだよ。
323名無しさん@公演中:05/02/17 13:07:01 ID:6Ki8BdlP
小池が来たんなら電飾の生かし方もっと考えてくれるかな。
エリザでイラネと思った電飾もSHOCKで見たらキレイで感動した。

生歌話を蒸し返して悪いがヅカはあれだけダンスしてて生歌で
すごいとオモタ。正直そんなにレベル高くないと思ってたんだが
今考え直すとすごかったんだなーと。
だから座長も生歌いけると思う。コンサートで聞いた時普通に
上手だったもん。走りながらとか歌ってたし。
324名無しさん@公演中:05/02/17 14:01:12 ID:ag53reVr
>>323
前に現役ヅカと共演した時に来ていたヅカファンの人が
「あれだけ踊ったら歌えないわ、無理」と驚いてたよ。
どの演目でそんなに踊りながら歌ってたの?
325名無しさん@公演中:05/02/17 15:30:40 ID:6Ki8BdlP
323>324
どの演目っていうか毎回レビューは歌って踊ってるよね。
ノバ・ボサノバとかは特に激しかった。

でも別にSHOCKも全部生歌で行けとか言ってるわけじゃないyo
あれだけ激しかったら無理だと思うし。ただ口パクじゃないヅカが
単純にスゴイと思っただけ。板違いだねスマソ
326名無しさん@公演中:05/02/17 15:54:00 ID:1AZDHrv7
ヅカのレビューでもあれだけ激しいダンスなんてしてないよ。
比較対照のようにヅカを出してくるのが間違いでしょ。
SHOCKでも激しいダンスじゃない場面は生歌なんだし。
327名無しさん@公演中:05/02/17 16:03:33 ID:Ifp1Fdcx
>>325
だから生歌話やめろっつったのにー。
ダンサーファンの方は今回の衣装はどうっすか?
前回はダンサー本人から「orz」って意見が出ていたようですがー。
328名無しさん@公演中:05/02/17 16:15:07 ID:UwIube6+
なんか舞台良く知らないのに貶したいだけの輩が湧いてでるね。
毎日毎日。
同じ奴なんか?
329名無しさん@公演中:05/02/17 16:26:54 ID:2mkaxa8s
人が書いた意見に反論やケチつけるレスしかつけられない奴ウザい。
真逆の感想があったとしても、独立した別個の意見として文章作って書き込みすればいい。
様々な意見を見られるのがいいんであって、結論を統一する場じゃないんだし。
330名無しさん@公演中:05/02/17 16:36:57 ID:cbPpNxZX
>>329
どれの事言ってんの?
口パクどうのとかは感想じゃないだろ。
331名無しさん@公演中:05/02/17 16:45:56 ID:ALT8P6f1
生歌の方が・・・っていうのも一つの感想でしょ。
自分は口パクも被せて歌うのもあまり好きじゃないけど
SHOCKに関しては仕方ないかなと思ってる。
せめて踊らないところくらいは生で歌ってほしいけど、
体力的にキツそうな演目だからそこまでは要求するのは無理なのかね。
332名無しさん@公演中:05/02/17 16:50:33 ID:Ifp1Fdcx
>331
それも感想だと思うよ。
でもそういうビミョン話をしていると、また294=301みたいな、
感想とも言えないような事を言って晒したい奴が出てきて荒れる。
だからがんばって話題を変えようと・・・orz
333名無しさん@公演中:05/02/17 16:57:42 ID:cbPpNxZX
>>331
現実に人間なら不可能なものをまるで劣っているから出来ない、
というような書き方するのが問題だと思うんだが。
軽いステップ程度でも被せですます舞台も沢山あって、
それに対してあなたのような感想なら十分ありありだけど。
SHOCKに対してならダンスやアクロバティックな部分を削っても生歌のが良い、
というなら感想としてはありかと。
334名無しさん@公演中:05/02/17 17:01:05 ID:dJ3zL8/L
どっちにしても援護のし過ぎ。
きっかけのレスすら忘れそうなのにいつまで・・・。
335名無しさん@公演中:05/02/17 17:28:10 ID:uTXbJ9qq
そもそもあれを観て生歌だと思ってる人がいた事にびっくりなんだがな自分は。
テープだろうと被せだろうと生歌だろうと
ダンス曲の途中や曲終わりに
荒い息遣いが殆んど聞こえてこないだけでもすごいと思ってる自分。
自分の体力と比べる事自体が大間違いだけどね
336名無しさん@公演中:05/02/17 17:35:57 ID:5KXPv9Cw
>>334
擁護とかじゃなく常識的な事だよ。
337名無しさん@公演中:05/02/17 17:48:06 ID:ONC8BlgC
この座長の場合どうしても全部口パクという事にしないといけない人がいるみたいだね。
そういう人に何を言っても無駄だ。
座長はどんなダンスをしても殆ど息切れしないでセリフも喋れるんだよ。
そしてその声は一番後ろまではっきり聞こえる。
338名無しさん@公演中:05/02/17 17:50:06 ID:b9e8DwhB
マイク付けてりゃ聞こえるだろ。
339名無しさん@公演中:05/02/17 17:54:28 ID:Ifp1Fdcx
ほらもう、こういうのが来るから。
いい加減やめようよ。
340名無しさん@公演中:05/02/17 18:02:36 ID:h2eopKuN
>>338
SHOCK以外でも舞台見たことないの丸わかりな低脳煽りだな。
341名無しさん@公演中:05/02/17 18:06:50 ID:wx4ot4J1
生歌だと言い張ってるのは質の悪い煽りでしょう。
そんなわけないのは1度でも観ればわかる。
変に相手しない方が荒れないよ。
342名無しさん@公演中:05/02/17 18:17:57 ID:iq7li36R
>>341
誰も全曲生歌なんて言ってないがな。そんなことは不可能。
全曲口パクってことにしたい奴が暴れてるだけ。

今回初めて観て前回までのSHOCK見たことなかったんだが
今回のストーリーと全く違うストーリってのも見てみたかった。
343名無しさん@公演中:05/02/17 18:36:57 ID:wx4ot4J1
え?生歌は基本1曲もないと思うよ。
My Pleasureはたまに被せてるけど。
344名無しさん@公演中:05/02/17 18:38:39 ID:V9LCwYYn
ジャニ板のSHOCKスレ逝ったらリアルキティな安置が荒らしてた。
あの類がここまで出張してんだな。
ショービズの事なんも分かってないあおりでバレバレだよ。
345名無しさん@公演中:05/02/17 18:44:47 ID:yZyzrMNg
ちょっとでも踊ったら息切れして、簡単な振り付けでも口パクしか出来ない
タレントのファンが紛れ込んでいますね。
観てないの丸わかりだよ。
346名無しさん@公演中:05/02/17 18:56:57 ID:PRDZAp3o
生歌に拘るから踊らないだけです。初めから生歌に拘らない人とは違います。
生歌を歌わないからたまに歌うと失敗してティポスレで馬鹿にされるんだよ。
347名無しさん@公演中:05/02/17 18:58:29 ID:PRDZAp3o
ちなみに生歌だったし、ダンスだってメチャ難しい。生歌でダンス出来るのが悔しいの?
348名無しさん@公演中:05/02/17 19:01:07 ID:Xhk8nIsR
…馬鹿だろう、ここで暴れてる奴ら。
ジャニ板に帰れよ。
349名無しさん@公演中:05/02/17 19:02:45 ID:i8S+YpqX
ティポスレって…。ポカーン。
350名無しさん@公演中:05/02/17 19:23:17 ID:7q8wJuxC
ティポスレって何?
351名無しさん@公演中:05/02/17 19:42:29 ID:RH/XbPCc
>>346-347が何言ってるのか全然理解できないんだが。
これがジャニ板からリアルキティか?
352名無しさん@公演中:05/02/17 19:44:44 ID:RH/XbPCc
来たが抜けた。
これがジャニ板からリアルキティが来たのか?
だ。
353名無しさん@公演中:05/02/17 19:46:53 ID:K42O7iaD
わからんのは>>345-346じゃ?
354名無しさん@公演中:05/02/17 19:50:43 ID:ONC8BlgC
ティポは堂本剛さんの映画。
堂本剛さんですよね歌番組でちょっと踊った時完全口パクされたのは。
こちらは堂本光一さんの方なのでスレ違いです。
口パクの堂本剛さんは違うスレですのでそちらに行って下さい。
355名無しさん@公演中:05/02/17 20:06:29 ID:8vTevJuL
>>346-347
狂ってる?
誰のファンだよ?
関係無い人は来ないで!怖いよ。
356名無しさん@公演中:05/02/17 20:08:48 ID:euDDtlaE
>>345-347
まとめてどっかにいってください。
>354も喧嘩したいならジャニスレに帰れ。
357名無しさん@公演中:05/02/17 20:13:37 ID:bv1C1Jwo
こんなのがいるから一くくりにジャニーズは…と馬鹿にされんだな。
あんなすごい舞台やってるコウイチが気の毒だ。
358名無しさん@公演中:05/02/17 20:15:21 ID:4ypJPjh3
座長ファンがいっぱいいるってわかってるこのスレでも、
>>354みたいに必死に座長を庇って、他のタレを晒しまくってるのをみると本気でウザい。

>>343
自分もそう思ってます。
でも別にそれが悪いとは全然思わないけどね。
359名無しさん@公演中:05/02/17 20:19:11 ID:wM04j5RD
テレビで見たけど、盆踊り並みの振り付けなのに完全口パクだったね。
でも楽しそうだったし、別に彼が口パクしようがいいじゃないか。
ただ、このスレには完全に関係ないし、SHOCKに出てる人にどうこう言える
次元にないことだけは確かだから、もう意味ない話は持って来ないように。
360名無しさん@公演中:05/02/17 20:20:37 ID:Vv8oAVrI
なんで流すって事が出来ないのか?
座長ファン以外は全く関係無い話だよ。
361名無しさん@公演中:05/02/17 20:22:17 ID:4ypJPjh3
>>360
その座長ファンが怒り狂ってレスつけてるから。
362名無しさん@公演中:05/02/17 20:23:07 ID:S9ffIR2X
座長ファンって微妙に性格似てるよな。
363名無しさん@公演中:05/02/17 20:23:11 ID:bv1C1Jwo
えーとキティガイジャニヲタ帰れよ。
364名無しさん@公演中:05/02/17 20:23:16 ID:dY3w6Z1b
揉めさせたい奴らもいるみたいだしちょっとのレスですぐ噛み付くのもいるし
もうちょっとマターリ出来ないもんかな。
365名無しさん@公演中:05/02/17 20:25:04 ID:bv1C1Jwo
剛とかジャニーズ活動してない奴に興味無いから。
366名無しさん@公演中:05/02/17 20:27:29 ID:bv1C1Jwo
アイドルダンスしか見てないヲタに舞台叩く資格無し。
367名無しさん@公演中:05/02/17 20:30:35 ID:dY3w6Z1b
>>ID:bv1C1Jwo
もういいから煽るようなレスしないでくれ。
368名無しさん@公演中:05/02/17 21:02:21 ID:xs3cdeK0
化粧品買いに行ったら、メイサちゃんの顔がイパーイあってビックリした。
あの子、スチールだと綺麗で、舞台だとカワイイんだけど、
イマイチ座長との見た目の相性が悪い気がする。
もっとガタイのいいオジサマと踊ってるところを見てみたい。
369名無しさん@公演中:05/02/17 21:32:17 ID:n++RLxiP
メイサ、化粧品の会見見たが、地声は結構落ち着いてるのな。
SHOCKだとキャンキャン声が耳障りな事も多いので意外だった。
あえて、若作り(若いのに若作りっていうのも変だが)してるのかな。
370名無しさん@公演中:05/02/17 21:39:45 ID:rOkvQPRO
あの役は10代の若さゆえのアフォな可愛さが必要だから。
でも2幕はコウイチの氏を知ってちょっと変わる。
その変は上手く表現できてると思う。
371名無しさん@公演中:05/02/17 21:49:28 ID:GfR/HgMU
343
今日観て来たけど少なくても屋上あたりまでの2〜3曲と最後の曲は生か半分被せ。
息入ってたよ。

1月以来しばらくツバサ観てなかったけど芝居良くなってたと思う。
1月はコンナンカヨとか思ったけどリョウに感じたような色気が出てた。
372名無しさん@公演中:05/02/17 22:07:33 ID:cbNIVV7i
今日メイサ@リカ初見で最後。変態さんが多くなるの分かる。
手足長くて、長さに関しては日本人体型な座長とバランスが取れてない。
が、座長のオーラなのか不自然さやみっともなさはみじんもなかった。不思議だ。
373名無しさん@公演中:05/02/17 22:18:21 ID:GfR/HgMU
今日初SHOCKで過去にあの座長のMASKを観た友達と行ったんだが
余りの変わりっぷりに友達が座長に傾倒しちゃった(笑)
自分はMASK観てないのだがそんなにひどかったのか?
友達はMASKを観てコリャダメだとSHOCKを観てなかったようなのだが。
374名無しさん@公演中:05/02/17 22:20:29 ID:PHXs8xsd
頻繁に暴れてる安置うざ。
ティポスレとか座長ファンは〜とか言い出してる時点で板違いだよな。

メイサは良い意味で大人に見える。コウイチとリカのロミジュリは合う。
375名無しさん@公演中:05/02/17 22:40:43 ID:AcccGxxm
MASKはすごく楽しかった記憶がある。
あの時は友だちに誘われただけだったので話しはうろ覚えだが
なんか冬なのに帰りずっと暖かい気持ちだった。
376名無しさん@公演中:05/02/17 22:46:14 ID:yZyzrMNg
>>373
歌はテープも酷かった。
でも身体能力は優れていて今以上にバック転とか綺麗で軽々やってた。
凄い数の変化やっていて面白かったよ。
とにかく若くて綺麗だった。
377名無しさん@公演中:05/02/17 23:01:46 ID:uTXbJ9qq
確かに歌はこりゃダメだだったかも(笑)
あれ聴いてれば今なんか相当上手く聴こえるように思う。
特に印象には残ってないけど今みたいなアクロもなかったと思った。
かなり踊ってたなって事とすっごい笑顔だった印象はあるけど。
自分のジャニ舞台デビューでしたよ…。
なぜ尾藤さん観たかったのか今は不明だが。
378名無しさん@公演中:05/02/17 23:19:00 ID:yZyzrMNg
MASKは宙吊り、バック転、台宙などありましたよ。
本編が終わった後に歌やアンダルシアなどやっていて、
この人の体力は何処まで続くのかとびっくりした。
演技の印象は無し。曲は良かった。
秋山君の女装が怖かった。
MAの町田君が替え玉役をやっていました。
SHOCKの出演者が意外に出てますね。
379名無しさん@公演中:05/02/17 23:32:02 ID:GfR/HgMU
ありがとうございます。
体力底なしは昔からなんですね(笑)
ミレニアムSHOCKも歌は………でしたけど。
今も歌はそんなにうまいとは思ってませんが。
380名無しさん@公演中:05/02/18 00:28:00 ID:vGUh3Cb/
MASKは若い子が一生懸命やってます位な感じ。
ダンスは今より流動的だったような。
曲とかは今までのSHOCKに残ってた曲が多い。
381名無しさん@公演中:05/02/18 00:28:11 ID:0bwFJ0CG
座長さんは歌がダンスが・・・と言うのではなくトータルで素晴らしいと思います。
あの小さな体が舞台では大きく見える
382名無しさん@公演中:05/02/18 00:45:27 ID:xKv85N0l
小さいダンサーの子萌
383名無しさん@公演中:05/02/18 09:11:51 ID:sv+s99bE
ペドキターーー
384名無しさん@公演中:05/02/18 09:29:29 ID:v+oClAuj
座長の歌好きです。声が良い。
ダンスバトル、スペイン、夜の海の歌、声共に大好き。
385名無しさん@公演中:05/02/18 09:33:24 ID:w99yaCQh
あの座長の素晴らしいは逆境に打ち勝つ努力と根性。
しかもそれを表には出さずサラリとやってる。
386名無しさん@公演中:05/02/18 09:46:42 ID:yg9oCVw5
激しく踊っても汗でドロドロにならない所がいい。
すぐに肌も髪もサラサラになる。
387名無しさん@公演中:05/02/18 09:55:35 ID:ikNR3wVs
ダンスバトル曲はツバサのが
声が合ってたように聞こえた。
夜の海の座長はいいね。
388名無しさん@公演中:05/02/18 10:03:48 ID:vGUh3Cb/
変態発言だが
客席降り通路の横だったのだが
あれだけ汗かいて動いてるはずなのに全く汗臭くない座長にビックリした。

さすがアイドル体臭なし!と変な感心しちゃったよ。
389名無しさん@公演中:05/02/18 10:23:31 ID:/QWW3afh
座長作曲
『So Feel It's Coming』
『Don't Look Back』
『Why Don't You Dance With Me』
『Yoru-no-umi』
『CONTINUE』
390名無しさん@公演中:05/02/18 17:41:32 ID:AasJNyZ8
最後の曲は学校とかで合唱用の歌にも使えそうな前向きな歌だね。
ただあの白いヒラヒラ衣装だと宗教の集会っぽくみえちゃって。
自分は前回のゴスペルっぽい舞台や衣装の方が好きだな。
391名無しさん@公演中:05/02/18 17:47:34 ID:kiLCBc5f
ゴスペルならまんま宗教じゃないかw
392名無しさん@公演中:05/02/18 17:53:02 ID:mWVTZ2nV
最後の曲確かに合唱コンクールっぽいと思ってた(笑)
夜の海好きだなー
393名無しさん@公演中:05/02/18 18:08:23 ID:45EKKAiP
思いがけないイイ曲作るよね。
394名無しさん@公演中:05/02/18 18:11:39 ID:AasJNyZ8
>391
そっかw 新興宗教って書くべきだったか。
座長が真ん中の檀上に立ってて教祖っぽく見えてしまうんだな。
395名無しさん@公演中:05/02/18 20:13:53 ID:7+O9dCEk
『Don't Look Back』 は、どの場面の曲?
396名無しさん@公演中:05/02/18 20:34:54 ID:lVqIy04Y
>>395
ワールドアドベンチャーに行く直前にコウイチが舞台に独りでいて
「カンパニーの心がバラバラだ。〜」って言ってる時のBGM。
397名無しさん@公演中:05/02/18 21:14:19 ID:ddXFMemR
CONTINUE自体は好きなんだけど、急に子供っぽくなるから、
もう少し大人っぽい曲が良かったと思う。
398名無しさん@公演中:05/02/18 21:24:21 ID:6IaJaOT4
確かにラストは合唱団ぽいね。
子供っぽいというか、ガーッと盛り上げるんではなく、
ある意味日本的な、控えめな。
399名無しさん@公演中:05/02/18 21:27:15 ID:EmUo4rNH
そこで今までみたいにドーンとなる曲があったら
盛り上がって終わるんだろうな。
どっちがいいのかは好みなのかな?
400名無しさん@公演中:05/02/18 21:43:22 ID:vGUh3Cb/
CONTINUEは盛り上がる云々はあるかもしれないが歌詞と曲が似合ってるなと思う。
前向きで好き。
死がテーマになってるけど泥沼感のままじゃなくて前向きに感じる。

イチオシはやっぱりyoru-no-umi
なんか壮大なドラマっぽいメロが初めて聴いた時からたまらなく好き。
401名無しさん@公演中:05/02/18 21:51:59 ID:nzLZDFwM
座長さんに関して、SHOCK観るまでは、見た目綺麗系の男の子かと思ってたけど
意外に多才でびっくり、しかも感動した。
チケット厳しいのに誘ってくれた友にも感謝。
402名無しさん@公演中:05/02/18 22:08:57 ID:45EKKAiP
今回一気に新しい曲入れたのと
座長さんの曲がポイントに使われていることにびっくり
やっぱDVDなりCDなり出してもらわないと覚えられないよ
でもこれからもいろんな曲作りそうだね座長さんは
403名無しさん@公演中:05/02/18 22:51:28 ID:mWVTZ2nV
あの人の作るメロってなんて言ったらいいかわかんないけど、
結構音使いがマニアックというか、はー次ここにコード動かすかーというか、
なんか面白いメロ作るよね。面白いっていうか一筋縄じゃないというか。
A面とかメジャーに出して一般受けするというより
アルバムとかB面とか、こういう舞台音楽とかのマニアック受けな感じがする。
アップテンポなのに音がマイナーだったり、どっか今の時代はこういう音全盛じゃないよねって古き良きみたいな音感じる(笑)

なんて言っていいかわかんないけど褒めてるつもり。
404名無しさん@公演中:05/02/18 23:08:56 ID:c0xMJarc
自分は、発注にドンピシャなものでありつつ、それを超えるものを
作ってくるなーといつも思います>座長の曲
405名無しさん@公演中:05/02/18 23:52:30 ID:45EKKAiP
座長曲が入っていても違和感ないところが凄い。
前回も3曲使われていたけど未発表だった曲は座長曲とは気付かなかった。
406名無しさん@公演中:05/02/18 23:55:51 ID:KZMsNOXJ
Why Don't You Dance With Meってダンスバトルの曲だよね。あれ好き。
芝居が入ってて、あそこのやりとりにぴったりな曲だ。かっこいい。
407名無しさん@公演中:05/02/19 01:14:47 ID:sDmMXgQd
前回はどれが座長さん作?
408名無しさん@公演中:05/02/19 01:23:42 ID:0dh0d6L9
>407
Where is tomorrow
消えない悲しみ 消せない記憶
月夜ノ物語
の3曲だったかな?上1曲は作曲のみ。あとは作詞作曲。
409名無しさん@公演中:05/02/19 01:36:40 ID:r8pdGGMi
yoru-no-umiは、稽古がもう始まってから突然「月夜の物語みたいなの作って」
って言われて作ったらしい。
何となく聞き取れる範囲でだけど、英語詞の部分が綺麗で切ない感じだね。
410名無しさん@公演中:05/02/19 01:46:36 ID:0dh0d6L9
今回の曲はどれも歌詞の意味が芝居とあってて深いよね。
前回まではShowの曲という感じで、意味など無かった気がしたけど…
411名無しさん@公演中:05/02/19 04:33:59 ID:3y3blyYQ
>388
1幕前、幕間、2幕の幕間、終演後と
1日4回風呂入ってるらしいからそりゃ匂わんだろう。
412名無しさん@公演中:05/02/19 10:47:35 ID:QMhstSbp
帝劇全席完売ってそんなにすごいことか?ジャニなら普通に出来ると思う。フライングもね。そんな大層なものじゃないだろ。
413名無しさん@公演中:05/02/19 10:54:00 ID:rRCzGvmV
煽りはスルーでお願いします。
414名無しさん@公演中:05/02/19 17:58:37 ID:Hw6hMJIt
411
じゃあ一番匂うとしたら2回公演の日の一幕って事か(笑)
415名無しさん@公演中:05/02/19 20:43:52 ID:YGvuJmQq
>414
それで無臭だから凄いんだよ。
衣裳沢山着ているから座席に触れるくらいの近さで通るんだよね。
416名無しさん@公演中:05/02/19 23:09:36 ID:9dKf5L7z
初めてSHOCKを見ましたが、正直芝居の部分が……でした。
一緒に見た友人は、まずマイクを通さなくてもセリフが
聞こえるようにし、セリフ回し云々はそれからだと
言っておりました。
座長さんたちが一生懸命舞台に取り組んでいることは
感じられたので、今後芝居にも重きをおいてゆくつもりなら、
芝居の基礎を一から勉強するか、外部の舞台を経験するか
してみるのがよいように思います。
417名無しさん@公演中:05/02/19 23:10:55 ID:BPSsFOdU
座長さん・・・。
418名無しさん@公演中:05/02/19 23:18:42 ID:sDmMXgQd
もう外部話はお腹一杯です。
そんなに外部がいいものなのかがわからん。
419名無しさん@公演中:05/02/19 23:39:06 ID:3qdzKP41
>芝居に重き
置いてゆくつもりなのかな〜、と素朴な疑問。
ストーリーに重きを、って試みは見えたけど。
座長に芝居の指導を出来るようなゲストを呼ぶしか外部舞台以外は道が無いんじゃ…
って非現実的な話だな、いろいろ。
420名無しさん@公演中:05/02/19 23:55:51 ID:4WdE5YQE
演出家とかいるんだから芝居についてだってスタッフに色々言われて作っていってるんじゃないの?
ジャニだからって演技指導されないって事ないでしょ。
自分は座長の演技そんな酷いと思わなかったけど。完璧とも思わないが。
421名無しさん@公演中:05/02/19 23:59:13 ID:L+Wxw+0D
日本の大箱でマイク使わないミュージカルがそんなに沢山あるんですか?
自分かなり詳しいと思ってたけど知らないやー。アハハ
422名無しさん@公演中:05/02/20 00:03:00 ID:S6at83dm
>>416さんおしえてー。
あ、友人さんとやらは相当舞台に精通されてるようだから
友人さんに聞いておしえてね!
423名無しさん@公演中:05/02/20 00:04:09 ID:EvOmM9R5
秋山とか翼とかリョウとかメイサとか、その他もろもろから比べたら
座長の演技ちょっとくどいけど良かったと思うけどね。
所詮ジャニーズの中では…のくくりではあるかもしれないけど。
いわゆる外部に出たら通用するかはともかく
ショー劇っていう分野なら、あれ位演技力あれば十分なのではなかろうか。
マイク云々て小劇場ならともかく帝劇でマイク通さない芝居あるのか?


424名無しさん@公演中:05/02/20 00:11:12 ID:RQrPE2dp
少なくとも、座長と屋良くんはよく声出てると思うけどな。
425名無しさん@公演中:05/02/20 00:17:56 ID:jH96FfZd
座長擁護とか関係なく反論させて頂きたいのだが
ここ数年の帝劇公演は殆ど毎公演観てるが
あのキャパの箱でマイクを通さない公演なんてあるのか?
自分が観る限りはどれもマイク通してると思うのだが。
マイク通さないでやってたら長期公演保つはずがない。
キャパ100や200の箱ならともかく2000近い箱だって事はお友達はわかってるのか?
そもそもそのお友達がどんな舞台を観て来たのかが気になる所です。
426名無しさん@公演中:05/02/20 00:22:55 ID:LoeJWnUi
蜷川です。
427名無しさん@公演中:05/02/20 00:28:58 ID:9IfWUAMB
光一くん翼くん屋良君はとても良い声だった。
三人とも顔立ちは可愛いのに声が男らしくてしっかり出ていて、
マイク無しのストレートプレイでも通用するだろうね。
428416:05/02/20 00:39:58 ID:LoeJWnUi
友人は自分でも舞台に立ったことがある人間で、
いろいろ芝居は見ています。
わたしが見た中では、少なくとも蜷川作品は
帝劇くらいの大きさでもマイクは使っていませんでしたが。
芝居については、さきほど否定的なことを言いましたが、
シェークスピアの部分はわりとよかったと思うので、
ハイライト部分だけではなく、ハムレットなりロミジュリなりを
一度全幕やってみればよいのにと思います。
429名無しさん@公演中:05/02/20 00:49:27 ID:jH96FfZd
ここの要望すべて聞いてたら、あれだけ踊って飛んでな舞台で
マイクを通さずに全曲生歌でやれってこと?

座長死ぬよ。
430名無しさん@公演中:05/02/20 00:52:11 ID:eBCiiofC
SHOCKが「ミュージカル」かと問われれば微妙だけど
(ショー劇というジャンルである、だと思ってるので)
普通ミュージカルはマイク使用ですよ>428
431名無しさん@公演中:05/02/20 00:52:20 ID:uRD1+jpY
一幕全部って…SHOCKとして成り立つのか?
432名無しさん@公演中:05/02/20 00:52:52 ID:iytnNb55
>428
ストレートプレイならマイクなしも有りだけど、ミュージカルはマイクがないと
歌とセリフがアンバランスでどうしようもないと思うけどな。
シェイクスピア全幕は確かに観てみたい。
433名無しさん@公演中:05/02/20 00:54:27 ID:9IfWUAMB
飛ぶ演出は面白かった。
他のダンスや口パクを含めてジャニーズを観た!って気分に浸れた。
これはこれでいいんじゃない?
434名無しさん@公演中:05/02/20 01:10:09 ID:dNvzmW1B
芝居だけを見たいなら、他の舞台に行った方がいいと思うよ。
435名無しさん@公演中:05/02/20 01:31:20 ID:Bq9/C8S2
タカラヅカだって絶対マイク使用だよね、あれほど声のでるたかこさんでもさ。
436名無しさん@公演中:05/02/20 01:33:17 ID:Bq9/C8S2
ごめんなさい、ヅカ板の癖が出てしまいました。
和央ようかさんのことです
どちらにしろスレ違い失礼しました
437名無しさん@公演中:05/02/20 01:33:50 ID:B6Dva7TI
座長が他の舞台と同じ事をやっても意味ないよ。
そのマイク使わない本格的な人(?)はダンスも歌もフライングもしないんでしょう?
座長みたいに色々な事全部一人でやるっていうのも貴重だよ。
他に出来る人知らないもん。
それに楽しいのは間違いないしね。
438名無しさん@公演中:05/02/20 01:38:16 ID:dvCDVmwr
蜷川の名を出せば芝居通・舞台通と思ってるのかな。
蜷川作品と比べるジャンルのものでもないと思うけど?
439名無しさん@公演中:05/02/20 01:48:41 ID:swqJpE/5
やれやれ、場面の一つ一つをその道のプロと比べられてもね…
歌は…演技は…ダンスは…マイクが…
全部完璧に出来てしかも男前の人がいるなら、お逢いしたいもんだ。
もっと全体を観て欲しいな。
440428:05/02/20 01:52:40 ID:LoeJWnUi
SHOCKはショーと劇、それにミュージカルの要素も加味されていて、
ほんとうに大変ですね。
SHOCKをショー劇として受け入れている人もいれば、
わたしのようにもっと芝居を見せてほしいと思う人も
いるだろうし、ミュージカルが好きな人の中には
もっと歌唱力がほしいと思っている人もいそうだし。
いずれにしてもショー劇であることが免罪符になって、
ショー劇だからそこまでの演技力や歌唱力は求めないという
流れにならなければよいと思います。
あとダンスに関しては、わたしは全くの門外漢なので
純粋に楽しめました。
441名無しさん@公演中:05/02/20 01:52:45 ID:9IfWUAMB
ここは演劇通ぶるスレですから光一くんファンが来る必要ないですよ。
マンセーしたいならご自分の城に帰りなさいな。
442名無しさん@公演中:05/02/20 01:55:22 ID:kAhEKxdm
ミュージカル通ぶるスレでもあるな。
443名無しさん@公演中:05/02/20 01:55:24 ID:lQqRYVMh
マイクを通さずに、とか言うのは無茶だと思うけど
もう少し芝居の演出をしっかりしたほうがいいと思うのは同意かな。
今までのSHOCKでは芝居なんてなんとも思わなかったけど、今回のは
結構ストーリーに説得力がでてきて芝居が重要になってきてると思う。
自分は特にツバサの台詞回しに癖があってちょっと不満だな。
444名無しさん@公演中:05/02/20 02:06:38 ID:y7QOm9tA
座長ファンが通ぶって擁護するスレの間違いじゃなくて?
445名無しさん@公演中:05/02/20 02:08:14 ID:y5zdxTb3
オリジナル作品で主演者が
音楽、脚本の一部、歌、ダンス、芝居、フライング、イリュージョン、出ずっぱり…
全部やるっていうのは他にないからね。
中々認められないのは仕方ない。
ショーとお芝居両方楽しめてショー劇もいいよ。
446名無しさん@公演中:05/02/20 02:12:38 ID:9IfWUAMB
秋山にこそ演技指導が必要だと思ったよ。
447名無しさん@公演中:05/02/20 02:16:05 ID:iytnNb55
秋山はフットルースとかに出てるときは結構いいと思ったんだけどね。
448名無しさん@公演中:05/02/20 02:18:39 ID:9IfWUAMB
>444
それもそうだね(w
449名無しさん@公演中:05/02/20 02:25:36 ID:uRD1+jpY
皆それなりにスキルアップしてるよ、って事で如何かな
自分的には
SHOCKと他演劇&ミュージカルは比較出来ないとオモ
どちらかというと「夜会」を浮かべてしまう
…ナマデミタコトハナイケドナ
450名無しさん@公演中:05/02/20 02:29:07 ID:Bq9/C8S2
みゆきさんかあ。
あの方も独特のステージ美学をお持ちだもんね。
通じるものはある、カモ。
451名無しさん@公演中:05/02/20 02:37:26 ID:dNvzmW1B
また来てるね。ID:9IfWUAMBは巣へお帰り下さい。
452名無しさん@公演中:05/02/20 02:53:00 ID:0fmd/bCG
色々足りない部分はあるだろうけど、
楽しかったしスゲーって圧倒されるシーンが沢山あったし12000円の元は充分とれた。
もう一度観たいよ。
453名無しさん@公演中:05/02/20 02:55:52 ID:FLok1gWl
>>428
蜷川ので帝劇より小さい箱でマイクばりばり使ってますが。
いつ何処で何を観たんですか?
454名無しさん@公演中:05/02/20 03:20:09 ID:9IfWUAMB
>451
何か勘違いしてません?
ジャニーズ舞台としてSHOCKは大いに楽しめましたから。
そちらこそお帰りなったほうがいいですよ(w
455名無しさん@公演中:05/02/20 03:22:55 ID:uKJo4EfE
>454
うざいのには変わりないから。
456名無しさん@公演中:05/02/20 03:34:28 ID:tKgbs8Tg
オペラのミュージカルならともかく
普通ミュージカルでマイクを使わない舞台なんて無いだろ。
芝居と歌のバランスが変わりすぎてありえない。
ミュージカルとストレートプレイを混同させてる時点で、訳分からん。
457名無しさん@公演中:05/02/20 03:36:02 ID:MlK3KF07
>454
とりあえずカナ半角の癖は直した方がいいよ。
458sage:05/02/20 03:55:45 ID:dvCDVmwr
>454
ジャニーズ舞台としてSHOCKを楽しむ?わけわからんな。
結局言いたいのは「所詮ジャニ舞台だしw」か?

459名無しさん@公演中:05/02/20 04:29:48 ID:ALdFft7a
ジャニーズが大好きなんだろうに、外側から「ジャニーズ」「ジャニ舞台」って
呼ばれると蔑称にしか聞こえないのってなんだか哀れ。
自分が大好きな世界なんだからもっと誇りを持てばいいのに。仕方がないことなのかな。
ヅカファンが「ヅカ舞台」って言われたら腹が立つものなの?
460名無しさん@公演中:05/02/20 05:13:27 ID:F4Z5+xpB
SHOCKはジャニーさんがこだわる、外国人が観て、日本的なものを感じつつ
ワールドワイドで楽しめるようなショー、が基本になってると思う。
だから外国人に受けて、日本人にも好評なものを理想形としてるんじゃないかな
461名無しさん@公演中:05/02/20 05:27:12 ID:B6Dva7TI
オリジナル作品ならではの楽しさもあるよね。シェイクスピアで
ハムレット父→コウイチ→ハムレット→エドワード→ロミオ
短時間で演じ分ける所が好き。
特に棺から出て来たエドワードは恐ろしいくらいの迫力と存在感。
圧倒される。その後くるりと回れば華麗なロミオ。
座長ってこんなにハンサム?って思ってしまう。
アドリブをしている時の座長とは別人です…。
462名無しさん@公演中:05/02/20 07:04:54 ID:EvOmM9R5
アドリブには脱帽ですw
君がそんなことまで言っちゃう?とハラハラしつつ。
463名無しさん@公演中:05/02/20 10:08:40 ID:BpLb6WoD
お友達が舞台に立った事があるなら、SHOCKの舞台が生声で可能かどうか逆にわかりそうなものだが…
帝劇規模の舞台に立った事ないのか台詞がなくて声を出した経験がないのか…不思議だわ。
464名無しさん@公演中:05/02/20 10:18:48 ID:yGHPJgSi
蒸し返すのはブタまんだけにして下さい。
あれ客席で食べてる人いるとすごく匂うね。
465名無しさん@公演中:05/02/20 12:17:08 ID:kAhEKxdm
ブロードウェイにこだわってるのはジャニーさん?
東京のSHOCKでいいじゃない、と思うけどなあ。面白い、ほかにはないものを作ってるんだから。
466名無しさん@公演中:05/02/20 12:19:42 ID:XbC4kALx
なんにしても翻訳ものばっかりの中でオリジナルは強みだよ
けっこうすごいことしてるのにすごいねっていうよりも
楽しいって感じさせるのがいい  
467名無しさん@公演中:05/02/20 12:24:08 ID:lQqRYVMh
ほかにはないっていう点が重要だよね。
ひとつひとつは突っ込みどころあるけど
全体として高度なエンターテインメントになってる。
468名無しさん@公演中:05/02/20 12:37:18 ID:swqJpE/5
年齢や技量により毎年変化、進化し続けているので飽きない。
毎年観るのが楽しみな舞台のひとつ。
469名無しさん@公演中:05/02/20 13:20:42 ID:EvOmM9R5
SHOCK観てからジャニーズなんて所詮…みたいな偏見なくなった。
周りの友達も結構そう。
470名無しさん@公演中:05/02/20 13:47:51 ID:fJ6nGe13
私も全くないとは言い切れないけどジャニーズという名前だけで
偏見もったりするのはもったいないと思った。
ジャニーズだからこそあの舞台ができたんだと思うし。
471名無しさん@公演中:05/02/20 14:38:51 ID:BpLb6WoD
演技も歌もダンスも劣ってるからドラマは出られないし、TVは干されるし、ソロCDも出せないから人目に付かないソロ舞台のみの仕事なのかと思ったって言われてるよ。
所詮ジャニだよ。岡田、長瀬、堂剛あたりを見ないと駄目みたい。
472名無しさん@公演中:05/02/20 14:42:40 ID:BpLb6WoD
舞台についてあれこれ実現不可能な事言われるのも嫌だけど、無意味に褒められるのも嫌なんだな。
キンキとして認められなきゃ意味ないし。
473名無しさん@公演中:05/02/20 14:43:03 ID:U0HCcLsZ
わかりやすい人が来たね。
474名無しさん@公演中:05/02/20 14:58:47 ID:uzfRDDw3
テレビのレギュラーがそれぞれ2本ずつのキンキの二人はテレビから
干されてるのか(笑)落ち目グループは惨めだな。
と言ってもらいたいのかな、471は。で演劇板に何しに来てんだろう(笑)
あと472のキンキとして認められないと意味ないとかも、色んな意味で意味不明すぎ。

どっちも演劇板には全く関係ないことだから、好きなだけジャニ板で語っててくれ。
475名無しさん@公演中:05/02/20 14:59:21 ID:swqJpE/5
堂本剛ファン(通称トドヲタ)でしょう。
映画のチケが売れないらしいね。
476名無しさん@公演中:05/02/20 15:15:15 ID:sKByDwoF
475もイラネ
477名無しさん@公演中:05/02/20 15:15:46 ID:HhA/6p8w
岡田長瀬はドラマ映画ですごく良く見るが堂本剛って全然見ないんだが。
舞台となると長瀬も見ないぞ。
岡田も確かエレクトラ以来やってないはず。
しかもあまり評価は芳しく無かった。
初舞台だから仕方ないとがそれで止めてしまっては成長しない。
テレビで人気あっても舞台での評価も実力も得られない。
478名無しさん@公演中:05/02/20 15:20:03 ID:kAhEKxdm
SHOCKに直接関係あることを書いてくれ。
479名無しさん@公演中:05/02/20 15:34:12 ID:3Rz+M+5v
自分はSHOCKはSHOCKでの楽しみ方してるな。
主役があれだけのフライングやアクロバットをするステージってなかなかないし。
サービス精神旺盛なところに素直に感動する。
じっくり芝居が観たいとか、じっくり歌が聞きたいとか言うなら他の舞台行くよ。
480名無しさん@公演中:05/02/20 15:35:14 ID:1bTcCunJ
>岡田、長瀬、堂剛あたりを見ないと駄目みたい

ここはSHOCKスレですよ。その3人を見ると何かいい事があるのですか?
座長と同じかそれ以上に歌って踊れるジャニーズはたくさんいますが
少なくともその3人は関係ありません。
481名無しさん@公演中:05/02/20 18:14:44 ID:n09p+V45
話題変え。
帝劇ってなんであんなに暑いんだろ?
ステージ上の人達は暑くないのかな?
482名無しさん@公演中:05/02/20 19:22:14 ID:Y0yrgWu1
2階は暑かったけど1階はそうでもなかったな、自分は。
483名無しさん@公演中:05/02/20 19:23:13 ID:y5zdxTb3
お二階は暑いけど一階は暑くないです。
484名無しさん@公演中:05/02/20 19:23:33 ID:jH96FfZd
一階は自分は結構涼しいと思った。
485名無しさん@公演中:05/02/20 19:26:07 ID:u33gexYh
一階は端のほうの席だと始まるまで扉が開いてて寒い。
486名無しさん@公演中:05/02/20 19:37:13 ID:uzfRDDw3
暖かい空気は上に上昇するしね。
あと舞台上はライト浴びてかなり暑いはず。
487名無しさん@公演中:05/02/20 21:03:44 ID:px30nbBV
1階席は去年、一昨年のほうが格段に寒かった気がする。
空調でも改装したのかと思ってたんだけど気のせい?
488名無しさん@公演中:05/02/20 21:20:10 ID:EvOmM9R5
サイゴンの時の1階中程はめちゃくちゃ寒かった時あった。
暖房時期より冷房時期のがあそこ温度調節下手かも。
489名無しさん@公演中:05/02/21 01:39:17 ID:FG946A/c
帝劇は春夏秋冬いつでも1階は寒く2階は暑い。
1階の特に端の席は寒い。
2階もH,Iの通路脇は風があってやや寒い事もあり。
それ以外の2階は大概灼熱地獄。
490名無しさん@公演中:05/02/21 01:55:47 ID:Xm0nY3cm
>489
去年12月公演で2階に座ったけどハゲしく寒かった。
個人差もあるんだから断定やめ呂。
491名無しさん@公演中:05/02/21 02:07:07 ID:SBjHYFbm
前にツバサの息切れがどーのと話題があったが、ギリシャの後のシーンはかなり息切れて苦しそうだった。
492名無しさん@公演中:05/02/21 02:47:53 ID:79PkDKsp
光一はよくセリフを噛むと友人に聞いてたんだが
観たら全然噛まないし、むしろ発声もあの中ではしっかりしていて
聞きやすいと思った。
成長したのか、それとも自分が観た時だけ噛まなかったのか。
493名無しさん@公演中:05/02/21 03:06:22 ID:oSrdS4yh
へー、噛んだとこに居合わせたことないけど、そうなの?
2番手の人は先月も今月も出くわしてしまったが。
光一は美声ではないけど、聞き取りやすいね。
絶叫低音が不快感なく響いてよいと思った。
あとはずっと上でも書いてる人いたけど、屋良くん。もっと聞き続けたい男前な声だな。
494名無しさん@公演中:05/02/21 04:34:03 ID:u1efvC28
最後のショーのツバサの部分は、事件を乗り越えた
ツバサの再生が表現されてると思った。
登場の仕方がリチャで刺された時の退場と同じにしてあったり、
舞台上でコウイチを刺してしまったツバサが、設定は違えど
もう一度剣で人と戦い、仮面のコウイチと力を合わせて敵を
倒すという流れから、嫉妬や苛立ち、そして後悔にとらわれてた
自分を吹っ切ったツバサが見えた気がした。
495名無しさん@公演中:05/02/21 05:53:35 ID:UQkns5nA
ツバサはコウイチの半分くらいしか踊ってない場面でも汗ダラダラで息切れしている。
毎回告白シーンの前半が聞こえない。
一人で踊る時はとても綺麗だけど皆で踊る時は前後左右の間の取り方、ダンスの合わせ方が下手。
でも2月始めより随分痩せたし良くなって来た。
バタバタ、ドタドタ感が無くなるといいね。
496名無しさん@公演中:05/02/21 07:51:40 ID:79N12LW3
公演もあと一週間。
カンパニー怪我なく頑張って欲しい。
497名無しさん@公演中:05/02/21 08:48:42 ID:1QEuk+1N
2番手と言わず名前で呼んでね。
他の人は名前で呼んでるから分かるはずだよね?
498名無しさん@公演中:05/02/21 08:56:09 ID:Xm0nY3cm
二番手と呼んでどこが悪いの?
499名無しさん@公演中:05/02/21 09:55:25 ID:taMS6wch
>>495
毎回観てるのか?
自分には聴こえてるけど?

メイサは今日から25日まで出ないんだっけ?
500名無しさん@公演中:05/02/21 10:01:32 ID:79N12LW3
23〜25じゃなかった?
もう一度ミカとのスパニシッシュが観たかったな。
ミカで一度観たらメイサのスパニシッシュなんか観れないよ。
メイサの演技にはようやく慣れたけどスパニシッシュだけはやはり耐えられない。
501名無しさん@公演中:05/02/21 10:11:36 ID:UQkns5nA
>>499
じゃ秋山に「何故踊らないの?」って聞かれて何て答えてるの?
毎回→自分が観た回は全部
502名無しさん@公演中:05/02/21 10:15:21 ID:+SwLFoSq
座長痩せたからミカさんと並ぶのはお互いキツイかも…。
503名無しさん@公演中:05/02/21 10:37:07 ID:g0j5RFby
ツバサの台詞、別に聞き取りにくくはないけどな。
501が聞いてるのは「コウイチのすごさは俺がわかってる」のところ?
激しい調子でアキヤマをさえぎるように言い放つ印象的な台詞だし、
自分は聴こえないってことは一度もなかったです。
確かにこもる声質だから、そういう人もいるのかもしれないけど。
504491:05/02/21 10:46:01 ID:yQlGtEya
自分は独白シーンでは息切れはあまり感じなかったがギリシャの後が・・。
セリフ言い終わるごとにハアとかなり苦しそうに息を吐くのが耳について、
1人で苦しそうだなぁと思った。
踊った直後からセリフがあるって事もあるだろうけど、
そんなに時間がたたずに座長も他の人もセリフあるけど誰も息切れは感じさせないね。
505名無しさん@公演中:05/02/21 10:55:44 ID:bdWp9Ilh
>504
あの息は彼なりの演技だと受け取ったけど。
演技に見えず、息切れに聞こえてしまうのは芝居がマズイんだろうが。
汗は体質なので許してやれ(笑)
506名無しさん@公演中:05/02/21 11:04:21 ID:KTrdPmk1
>>505
そうなのかな〜。
あんまりそんな風にも聞こえなかったんだが。
でも演技だとしてもあんまり意味が無い気がするが。
507名無しさん@公演中:05/02/21 11:10:47 ID:UQkns5nA
>>503
そのセリフとコウイチに向かって「なんで戻って〜」以外にも言っているような気がするんだけど…
自分の耳が悪いんだね。明日よく聞いてくる。
508名無しさん@公演中:05/02/21 12:20:11 ID:cdZ8Dcxt
セリフ丸暗記するほど観てるの?
509名無しさん@公演中:05/02/21 12:30:50 ID:+LD0LxvM
>>505
自分もあれは激昂している演技だと思います。
ダンスで息切れして苦しそうだと感じたことはないので、
今ここを見て驚きました。
510名無しさん@公演中:05/02/21 12:41:58 ID:HO5v+hKo
あって演技か?
激昂してってセリフが聞き取りずらい程怒り狂う芝居する必要がある場面か??
ギリシャはまだしも戻って来たコウイチに対しては怒りじゃなくて
踊って打ちひしがれたり、後ろめたさも秘めた芝居じゃなきゃいけないと思うが。
511名無しさん@公演中:05/02/21 12:49:06 ID:cdZ8Dcxt
何度も観るのは普通なの?
512名無しさん@公演中:05/02/21 12:54:42 ID:g0j5RFby
何度も観るのが普通かは知りませんが、自分はSHOCKに限らず気に入れば何度も観ますよ。
どんな公演でもリピーターという人種はいますし、そう考えたら普通と言えなくもないかな。
513名無しさん@公演中:05/02/21 12:59:00 ID:OAG6nTCM
普通だよ。
大劇場ももちろん小劇場でもリピーターは必ず居るし。
むしろリピーターの居ないようなとこはダメだね。
まあSHOCKはチケ取り大変だからそんなに沢山は無理だろうけど。
レミゼも結構大変だけど毎日に近いくらい通う人も居るよ。
入り待ち出待ちも居るし。
514名無しさん@公演中:05/02/21 13:08:37 ID:+LD0LxvM
>>510
えーっと、自分はそのギリシャ後の話をしていたつもりなんですが。
すごい剣幕でスタッフを怒鳴りつけるシーンです。
独白シーンでは、そんなふうに息切れが気になったことはないですね。
515名無しさん@公演中:05/02/21 13:29:56 ID:UQkns5nA
自分は告白シーンのセリフが良く聞こえないと書いた者ですが
息切れで聞こえないのでは無く声が小さくなったりで聞き辛かっただけです。
確かに2月始めは息切れしてたけどね。
汗が凄いから演技って言われてもわからない。
516名無しさん@公演中:05/02/21 13:56:40 ID:WgL2A0yH
でも演技の息切れならもっとオーバーにしてもいいんじゃないの?
もっと激しくハーハーやるとかさ。
517名無しさん@公演中:05/02/21 14:02:11 ID:bdWp9Ilh
もうこのネタ自体に息切れしてきたよ(笑)
ツバサの芝居がマズイって事だね。
自分的には問題なかったけど。
518名無しさん@公演中:05/02/21 14:12:57 ID:aqizrWS1
ツバサについては芝居はまだまだだとは思う。
しかしどの場面でもダンス後息切れしてるとこってないと思う。
特にダンスバトルってツバサ的にはまだ余裕のあるダンスだったし。
519名無しさん@公演中:05/02/21 14:36:54 ID:Fa8bK8n7
>>514
すごい剣幕だからって台詞が聞き取れないのって芝居としては最悪。
何を言ってるか分からないくらい怒ってるって芝居ならまだしも
あそこはツバサの台詞で大道具にミスがあって
ツバサが見せ場に出られなかったって分かるとこなのに。
あと汗も身体を鍛錬すればもう少し抑えられるよ。
他の出演者でもっと激しい動きしてもあそこまで汗かくのはどうかと。
520名無しさん@公演中:05/02/21 14:38:19 ID:Fa8bK8n7
最後の1行変だった。
>他の出演者はもっと激しい動きしてもあそこまで汗かいてる人はいない。
だ。
521名無しさん@公演中:05/02/21 14:39:28 ID:cdZ8Dcxt
>>512-513
そうか普通なんだ。
誰かの熱烈なファンじゃなくても
そんなに観るのかな?と思ったので。
522名無しさん@公演中:05/02/21 14:45:34 ID:+LD0LxvM
>>519
自分はそんなふうに最悪とは思いませんでした。
何を言っているのかちゃんと聞き取れましたよ。
523名無しさん@公演中:05/02/21 14:46:06 ID:diEfVMd7
セリフが聞き取れない!と思ってる人ってそんなにいないんじゃない?
自分も普通に観てたし、ここ以外の実世界では聞かないな。
言われてるほど問題があればさすがに演出チェック入ると思うんだけど。
524名無しさん@公演中:05/02/21 14:51:26 ID:f8ULaZ+n
>>519
汗はすごいよね
涙のか汗なのかわからないぐらいだ(w
自分が見た時、告白シーンで額から下に顔をぬぐってたのはびっくりした
あれは実際涙をぬぐってるのか、汗ぬぐってんのか、
涙をぬぐうツバサなりの演技なのか、なんだかよくわからなかった
ま、なんでもいいけど(w
525名無しさん@公演中:05/02/21 15:05:03 ID:4zyyeO1K
>>521
作品が好きで何度も観るのと出演者が好きで観るのと両方です。
好きな舞台は何度も行くし、再演の度に行きます。
因みに次のレミゼも3〜4枚チケ取っています。
526名無しさん@公演中:05/02/21 15:20:25 ID:+SwLFoSq
ツバサは神殿でもそんなに踊ってないよね。でも汗だらだら。
座長はタップしてスペイン踊って縄グルグルしても殆んど普通に喋る。
ツバサは見た目損をしてるかも。
527名無しさん@公演中:05/02/21 16:20:45 ID:aqizrWS1
1月は確かに汗ヒドかったけど、
先週観たときはツバサもそんなに汗かいてなかったけど。
スペインのあともちゃんと、スタッフの不手際で出れなかったのが分かったよ。
528名無しさん@公演中:05/02/21 16:28:19 ID:aqizrWS1
続けて何だけど、
自分は秋山の大声のときのダミ声とメイサのキンキン声が気にはなったが、
だからと言って秋山もメイサも全体にはよかったと思ってる。
529名無しさん@公演中:05/02/21 16:41:03 ID:yImGw1Hr
>>528
ツバサファンなのは判ったからもう少しきちんと日本語を話せるようになってからおいで。
530名無しさん@公演中:05/02/21 16:57:54 ID:aqizrWS1
>529
すまん、妙だったな。
秋山の大声のときのダミ声とメイサのキンキン声が気にはなったが、
でも全体的には秋山もメイサもよかったと思う。
ついでに言うとツバサを特別好んでるわけじゃないよ。
531名無しさん@公演中:05/02/21 17:04:00 ID:yImGw1Hr
>>530
ツバサ的には余裕があるダンスなんて、随分ツバサに詳しそうだったからてっきりそうかと。
勘違いならごめん。
532名無しさん@公演中:05/02/21 17:10:38 ID:aqizrWS1
ツバサに限らずその程度にはジャニに詳しいが、
こう言えば、ジャニヲタは来るなと言われそうだね。
ジャニ全般を気に入ってても、普通に舞台を語りたいヤシも居るんだけど。
533名無しさん@公演中:05/02/21 17:35:09 ID:wBEpKJR+
メイサ声高いけどあれは若い子の役だし低い方が変だと思う。
めだか出てた時はもっと低かったから役作りで高くしてんだろうね。
ツバサは聞き取りづらいのは早口で不明瞭な発音するからもあるね。
自分はギリシャ後はそう気にならなかったけどリチャードが気になった。
はじめはゆっくりなのに途中から早口になる。
変なリズムを付けているようですごい気になったよ。
534名無しさん@公演中:05/02/21 17:44:16 ID:WdVoV8BB
昨日ソワレ見たんだけどカテコで(劇中のカテコでも)
センターに小宮山さんが居たけどあれは毎回?
黒木さんの居ない日は代役はやってるけど本編ではほとんど目立って無かったような。
なのに何であの人がセンターなのかな?
赤坂さんとかのが余程活躍されて目立ってたのに。
何かコネでもあるんですかね?
あの人が黒木さんの代役なのも変だし。
535名無しさん@公演中:05/02/21 17:48:08 ID:GOLe2vMh
メイサ、この前CMか何かの会見があったからそれ見たけど
地声は低いし喋り方も落ち着いてた。
役作りで声高くして若々しい喋り方にしてるんだね。
リカのキャラに合ってて良いと思う。
536名無しさん@公演中:05/02/21 18:01:14 ID:/JunlfAj
537名無しさん@公演中:05/02/21 18:04:47 ID:7OCATqvM
先日観劇した時、バイトシーンのOLダンスのとこに小宮山さんが居ました。
538名無しさん@公演中:05/02/21 18:05:31 ID:p8AulyXk
>>534
ただヒロイン代役だからセンターなんじゃないの?
私はそう思ってた。
539名無しさん@公演中:05/02/21 18:07:42 ID:Xm0nY3cm
翼くんの汗は若くて代謝がいいって感じで気にならないけど。
自分は秋山の『天よ』のくだりがダミ声な上に超ど下手で激萎えた。
ハムレットって誰でも上手く見える芝居なのにあそこまでひどいのは初めて見た。
傍らに立つ座長さんは素晴らしいハムだっただけに残念でならなかった。
540名無しさん@公演中:05/02/21 18:15:01 ID:t+I3nC3k
>>537
その程度で目立ってないでしょ。
>>539
秋山はコミカルな芝居はすごく良いけどシリアスはちょっと浮くね。
顔はハッキリした二枚目なのになんでなんだか。
541名無しさん@公演中:05/02/21 18:30:24 ID:2MiyEIZ7
秋山君は声質に難有りなのかも。
高めの声で一生懸命になるとひっくり返っちゃうから
シリアスシーンもコミカルシーンの絶叫と同じに聞こえて損してる。
542名無しさん@公演中:05/02/21 18:35:09 ID:rA75Rshw
声は屋良君イチオシw
男っぽくてよく通ってかっこよい。
543名無しさん@公演中:05/02/21 18:36:58 ID:0jSBtOst
翼のセリフ、自分はギリシャ後も告白も息切れには感じたことなかったので
ここ来てこんなに話題になっててビックリ。
1月に(翼で)観た時は確かに何言ってんだかわかんねぇ、って思ったんだけど
昨日は随分良くなってたしリチャードも迫力あっていいと思ったよ。早口は気になったけどね。
コウイチと踊るリカを見る目や、刀を落とした後〜コウイチが落ちていった後
自分のした事に気づいて怯えるまでの表情の変化なんかは結構細かくやってるな、と思った。

汗は…座長さんも去年までは汗で前髪が変な風に貼り付いてたりしたけど
今年は全然だから余計目立つな(笑)
544名無しさん@公演中:05/02/21 18:42:48 ID:f8prySxZ
先週末に観てきました。今年のは初見です。メイサたんには申し訳ないが変態の仲間入りします。自分♀なのに見とれてしまった。
ツバサのセリフ、ここを見て想像してたよりは聞き取りやすかったです。
ただ、リチャードの時は何を言ってるのかよくわからなかった。
545544:05/02/21 18:45:26 ID:f8prySxZ
改行するのを忘れてた。
読みにくくてすんまそん。
546名無しさん@公演中:05/02/21 18:49:28 ID:4zyyeO1K
ミカさんはカテコで真ん中にいるけど本編では一度も気付いた事がない。
547名無しさん@公演中:05/02/21 18:51:37 ID:2p+M6G48
>>541
確かに咽から声絞り出してる感じだったな。
結構舞台出てるのに何故発声の基礎が出来ていないのか不思議。
タッパあるし顔濃くて舞台向きなのにもったいない。
コメディやるにしても発声できるにこしたことは無いのに。
548名無しさん@公演中:05/02/21 18:53:59 ID:rA75Rshw
なんか2月後半になって芝居をリョウ風にしてきたね。
告白シーンのポイントを「置いてかれる」にもってきたのでおや?っと思った。
悪人はやめたのか?
549名無しさん@公演中:05/02/21 18:55:55 ID:4zyyeO1K
座長も汗びっしょりだよ。回転すると飛び散るし、
だけど顔色が余り変わらないし髪もすぐサラサラになる。
息切れもしない。ようは見た目なんだよ。
550名無しさん@公演中:05/02/21 18:58:08 ID:KXCIEm+Z
幕間に風呂入ってるし。>座長
551名無しさん@公演中:05/02/21 19:00:46 ID:mu+kCBmB
>549
ツバサとは運動量が違いすぎるw
552名無しさん@公演中:05/02/21 19:02:40 ID:4zyyeO1K
リチャードが何を言っているのかわからなければ致命傷じゃん。
自分も声は屋良君が一番好き。綺麗な声でハッキリ聞こえる。
553名無しさん@公演中:05/02/21 19:11:26 ID:4zyyeO1K
>551
座長の方がツバサより運動量が多いけど見た目爽やかって
書いてるんだけど間違いですか?
554名無しさん@公演中:05/02/21 19:13:45 ID:cBZ5ZRjQ
リチャード、「何言ってるかわからない」って人と「はっきり分かった」って差があるのは、
セリフがなんとなく分かってる人と、初見でまったく分からない人が見た差かな。
自分はセリフははっきりしてると方だと思うが、誰かも言ってたリズムが気になる。
最初ゆっくり文末早口のリズムが呆れるぐらいに綺麗に全編に渡ってるのがなんともかんとも。
あと、「そこへ降ろせ」ってセリフを「そこへ、降ろせ」って区切るのが・・・こしょばゆい(w
555名無しさん@公演中:05/02/21 19:14:39 ID:cBZ5ZRjQ
あ、全編って、リチャードのシーン全編ってことね。
って蛇足だとは思うが。
556名無しさん@公演中:05/02/21 19:27:43 ID:w59qgrYI
>548
殺陣の時にニヤッと笑うのもリョウ風だと思った。
最後コウイチを抱きしめるのもリョウ風になってた。
なんだかなぁ。
557名無しさん@公演中:05/02/21 19:31:47 ID:taMS6wch
>>544
メイサいいよね!
Continueの時の表情が本当に良くて目が離せなかった。
558名無しさん@公演中:05/02/21 19:33:35 ID:+SwLFoSq
私も秋山の絶叫ハムレット好きじゃないけどあれアキヤマの夢の中だよね。
狂ったように叫びたい心境なのかなと思った。
ハムレットのコウイチが途中から恨むような冷たい眼差しになるのが
コウイチへの罪の意識なのかな。
かと言って秋山の絶叫は好きになれない。
559名無しさん@公演中:05/02/21 19:35:13 ID:Xm0nY3cm
確かに屋良君は良い声してるね、役柄が怖いけど。
560名無しさん@公演中:05/02/21 19:42:38 ID:cBZ5ZRjQ
>>558
天に許しを請う秋山をものすごい冷たい目でみてるね。
秋山の夢の中では、ツバサは勝手に勝利に酔ってるし、コウイチは自分を恨んでるんだな。
最後のジュリエットがリカの芝居で終わるところは夢から現実へ違和感なく繋がってる。
夢なのか現実なのか・・・のゆらゆら感の演出は上手いなあと思ったよ。
561名無しさん@公演中:05/02/21 19:46:23 ID:8YxPGJqV
ちっちゃいし顔は女の子みたいなのに喧嘩っ早い役なのね。
名前の読み方はヤラで良いんだよね?
下の名前はなんて読むんだろ?
562名無しさん@公演中:05/02/21 19:49:21 ID:taMS6wch

コウイチ昇天の時点で、メイサはコウイチとツバサどっちに思いがあるんだろう?
メイサとツバサで微笑みあったりしてるし。
これから2人でがんばろうという意味なのかな?
563名無しさん@公演中:05/02/21 19:51:22 ID:oSrdS4yh
初めの頃はチンピラみたいなガラの悪い口調だったのが
後半になって抑えられてきた気が。
殺陣のニヤリは気づかなかった。段上で刀を受け取る辺りの表情の変化が好き。
でも、未だにリョウの不敵な笑みが脳裏によぎってゾクッとする。
もう1回あれを下手側で観たかったなあ。
564名無しさん@公演中:05/02/21 19:58:19 ID:oSrdS4yh
>>561 ヤヨシ君じゃなかったのかorz 名前はトモユキだよね。
ジャンパーを脱いだり、バイトシーン後ろの方でABCをかまったり、
千秋楽のシーンでスタッフ役さんを舞台袖から首根っこ掴んで引っ張り出したりと
やんちゃな小芝居に目が離せなくなった。

ABCで、笑顔いっぱいでアクロバットが一番すごくて、
コンティニューで最下手でいつも泣いてる子からも目が離せん。
何気に笑顔に癒されてます。
565名無しさん@公演中:05/02/21 20:00:16 ID:oSrdS4yh
>>563 連投スマン。上手の間違い。下手じゃ見えんかった
566名無しさん@公演中:05/02/21 20:02:24 ID:azf1eFMf
リョウは、翼が殺陣の時にキリっとかっこよくやってたから、
自分は正反対にニヤっと笑ってみたらしいが。
567名無しさん@公演中:05/02/21 20:36:53 ID:+SwLFoSq
>>560
結構奥が深いですよね。
ゆらゆら感好き。
568名無しさん@公演中:05/02/21 20:37:09 ID:Y9i9gTMM
記者が押し寄せる場面で、メイサタンが必死になって
コウイチの方になだれ込ませないように押さえようとしいるのを発見。
でも結局押し流されちゃうメイサタンに萌え。
569名無しさん@公演中:05/02/21 20:41:12 ID:VM9vEiIf
メイサ、かわいいよメイサ
570名無しさん@公演中:05/02/21 20:45:03 ID:4zyyeO1K
SHOCKは毎年周りの小芝居も楽しみ。
千秋楽に向けてドンドン面白くなる。
二幕楽屋シーンでアキヤマが顔自慢した時に米花君がオエ〜ッってする所が好き。
571名無しさん@公演中:05/02/21 20:59:17 ID:dmQpHBrZ
アクロバットがすごくてコンティニュー最下手の子というと塚田君ですよね。
同じく笑顔に癒されます。表情がいい。高度な技も綺麗に決めてて関心する。
完全版収録のSHOCKで竜に襲われる役やってたのも巧かった。
572名無しさん@公演中:05/02/21 21:00:33 ID:dmQpHBrZ
571>>564でした。書き忘れすみません。
573名無しさん@公演中:05/02/21 21:31:17 ID:oSrdS4yh
>>572 トン
今更パンフと、そのDVD買いたくなってきた。

見逃してるとこもいっぱいあるようだし、もう一度観たいのだが。
視点を広く持たないと、全部なんてとても観切れない
574名無しさん@公演中:05/02/21 21:44:37 ID:79N12LW3
翼が亮風味な芝居になったのは同意。
今日観て同じ事思った。
翼も公演進む事に芝居に力出てくるね。
最初は翼の演技苦手かなと思ってたが今日すごい良かった。
座長の笑顔がすごい良かった可愛いけどカッコイイ。
575名無しさん@公演中:05/02/21 22:35:21 ID:kteyU5nO
自分も今日観て来たが、リョウ風味とは思わなかったなぁ。
芝居が良くなったと言われても比較されてばっかりで、何だか
ツバサの中の人も可哀想な気がする。
576名無しさん@公演中:05/02/21 22:39:40 ID:Kic/8YRx
Wキャストだし、比較されるのはしょうがないんじゃないかな。
自分もリョウ風になったと感じた。
577名無しさん@公演中:05/02/21 22:41:03 ID:tUQcB6Q9
自分なりの演技を貫けばよかったじゃん。
悪役マンセー意見だってあったんだから。
何もかもリョウの演出真似ないでさ。
578名無しさん@公演中:05/02/21 22:43:16 ID:UQkns5nA
ツバサの中の人が一番迷っているから仕方ない。
ピシッと統一して演技を極めてくれた方が良かった。
579名無しさん@公演中:05/02/21 22:47:27 ID:6Is0tcVx
迷ったっていいじゃないか。いろいろ変えていけるのがSHOCKのよさだと思う。
もう一度観に行きたいorz
580名無しさん@公演中:05/02/21 22:48:35 ID:79N12LW3
Wキャストだからこそ互いを観て自分は反対にこうしようとか
ここはいいから真似てみよう似せてみようみたいに出来るから勉強になると思う。

今までの翼はただ単に怖いだけな印象があったから
コウイチに対する尊敬とか憧れとかがあまり伝わらなかった。
でも後半になって少し折れた感じになって演技力自体は
翼もそこそこあるし見た目が翼は映えるから良いなと思ったよ。
ただ自分は最初に観た亮がかなり衝撃的だったからな巧い下手は抜きにして。
舞台慣れしてないんだろうなっていうのはすごい感じたけど
その必死さが逆に怖いような不気味な魅力出してたように感じた。
581名無しさん@公演中:05/02/21 22:51:03 ID:6Is0tcVx
なんとかカンパニーに食らいついていこう、という必死さが役柄とダブって魅力になってた
気がした>リョウ
ツバサは自分が観た時には魅力に欠けると思ったけど、今の芝居を物凄く観てみたいよ。
582名無しさん@公演中:05/02/21 23:00:58 ID:0F0JRkr2
>なんとかカンパニーに食らいついていこう、という必死さが役柄とダブって魅力になってた
これには同意だな。不器用さとか必死さが物語りに説得力を与えてた。
ツバサは悪役になりすぎていて違和感感じたけど、それが変わってきたのかな。
見てみたい。
583名無しさん@公演中:05/02/21 23:08:34 ID:xggK4LUt
リョウの真似してるって何よそれさぁ…
なんか必要以上に今井翼に厳しい人たちがいるのは何故?
比べられるのがWキャストの宿命とはいえさぁ…
私も両方1回ずつ見たけど、錦戸版より翼版のほうがずっと見応えあると思ったよ。
584名無しさん@公演中:05/02/21 23:12:21 ID:79N12LW3
亮の方が良い人もいれば翼の方が良い人もいる。

亮の芝居は正直あのSHOCKには新しかったと思ったよ。
別に真似してるとは書いてないからハヤガッテンするな。
別にこのWキャストに限った事じゃない。
Wキャストの例えをあげてるだけ。
585名無しさん@公演中:05/02/21 23:13:22 ID:PvFMTR+J
583が何か臭う。
586名無しさん@公演中:05/02/21 23:15:01 ID:/gzWfqgp
感じ方は人それぞれ何だから色んな意見があっていいんじゃないか?
587名無しさん@公演中:05/02/21 23:19:35 ID:iJ2k28HG
>>538
それがここの人達の感じた事なんだよ。
あなたが翼の方ががいいと思ったように、
錦戸の方ががいいと思った人がいるって事でしょ。
588名無しさん@公演中:05/02/21 23:22:37 ID:xggK4LUt
臭うって何が?
589名無しさん@公演中:05/02/21 23:27:08 ID:PvFMTR+J
ツバサの方に意見が厳しくなるのは仕方ないと思うんだが。
ツバサはミレニアムSHOCKから出てて(二番手というポジで)
リョウは前に違う役で出てたとは言ってもあれ位の大役は初なわけでしょう?
期待せずに観たリョウが思わずいい芝居をしていたのと
期待をして観ているツバサが順当な芝居をしている
のとじゃ総合点がツバサが上だってリョウの方に目は行くと思うのだよ自分は。
予想外にいい芝居をしたものってその人の実数点以上に感じないかな。
順当な芝居よりも客の意表をついた点かな。

新しい演技を吹かせたって点でリョウは実際の技量以上に
客からの点はついてると思う。
590名無しさん@公演中:05/02/21 23:27:39 ID:kteyU5nO
上3行については、583タソに同意。

翼、亮どちらがいいかは、人それぞれっていうのは全くの正論。
好みの問題だし。
でも翼の演技が変わったって話に、亮の名前を出す必要はないと思う。
591名無しさん@公演中:05/02/21 23:34:10 ID:h+ywyklx
演技が変わった、どんな風に?リョウみたいに。って言うのが一番簡単なくらいに似てるもん。
592名無しさん@公演中:05/02/21 23:36:03 ID:qiFIA+xO
>591
頭悪そうだね、あんた(笑)
593名無しさん@公演中:05/02/21 23:36:46 ID:PvFMTR+J
それがWの宿命でしょ。
観た人が似て来たなって感想を持ったから名前が出たんじゃないの?
594名無しさん@公演中:05/02/21 23:40:57 ID:aKj9IOco
メイサとツバサはお似合いだ。
2人でがんばっていって欲しいと思った。
595名無しさん@公演中:05/02/21 23:46:09 ID:Xm0nY3cm
錦戸君、特別良く感じなかったな。
声枯れてて台詞が聞こえ辛かった覚えあり。
しかもダンスが…だったからカンパニーの一員として違和感大きかった。
596名無しさん@公演中:05/02/21 23:46:59 ID:X5npJnyn
メイサはCMも始まりこれからどんどん売り出す。
ツバサなんて小者となんて釣り合わないよ。
滝沢ならともかく。
597名無しさん@公演中:05/02/21 23:48:30 ID:79N12LW3
596は何を勘違いしてるんだ?
598名無しさん@公演中:05/02/21 23:49:33 ID:0F0JRkr2
メイサとツバサが恋人になって二人でカンパニーを盛り立てていったら、
「ツバサお前ずる過ぎるだろう!」と突っ込みたくなるな。
599名無しさん@公演中:05/02/22 00:01:23 ID:79N12LW3
そこでリカがツバサになびいたら
コウイチへの気持ちもそれだけだったのねって感じだ。
死人は美化される上にツバサはコウイチを殺した相手だしな。
それでなびいたらそれこそリカしたたか過ぎて腹立ちます(笑)
600名無しさん@公演中:05/02/22 00:03:29 ID:aqizrWS1
589にほぼ同意だな。
ただ厳しくなる意見に混じって貶めるレスが混じってるのを見ると
何だかなと思う。
601名無しさん@公演中:05/02/22 00:10:25 ID:oGT2SNwF
貶める意見なんかあるか?被害妄想強すぎ。
602名無しさん@公演中:05/02/22 00:11:37 ID:oHkwkk7E
リカとツバサはコウイチに対する想いこそは違うけど
ある意味同志なのではないかと思う。
603名無しさん@公演中:05/02/22 00:16:01 ID:A90hVVwx
>601
すぐ被害妄想とか決めつけるあんたみたいなレスのことだろw
604名無しさん@公演中:05/02/22 00:19:03 ID:WCPzTwWq
「お前も俺も犠牲者だ。暴走するコウイチの生贄だ」ってツバサ(リョウ)自身で言ってるしね。
コウイチの死により、良くも悪くも呪縛が解けて一人立ちしてくという意味で同類だよね。
605名無しさん@公演中:05/02/22 00:26:51 ID:wWgKoQO0
前から翼に批判的な意見が出ると「悪意の固まりのような」だの「必要以上に厳しい」だの。
いったいどんなレスならお気に召すんだ?
606名無しさん@公演中:05/02/22 00:27:32 ID:nYuJcwei
ツバサに対して厳しいと言ってるお前はツバサヲタか。
リョウの方が評価がいいからってツバサに対しての意見をアンチ扱いするな。
それだけツバサには皆を納得させられるだけの力がないって事。
もっと肝に銘じろ!
607名無しさん@公演中:05/02/22 00:27:56 ID:ICZb24I8
座長って意志の強そうな目してるなと思った。
外見に反して野性的な目の光っていうか
常に何かを狙ってるような目の光を感じた。
608名無しさん@公演中:05/02/22 00:29:26 ID:oHkwkk7E
まだ続けるの?もっと舞台の話しようよ。
609名無しさん@公演中:05/02/22 00:30:09 ID:ICZb24I8
期待されてるからこそ辛口になる部分も
多少はあると思うんだがどうだろう。
それを悪意か感じるのは切羽詰まってる感じがする。
610名無しさん@公演中:05/02/22 00:33:58 ID:S76CJu3x
1月はコンティニュのとこでツバサの「オレだけのためのショーじゃない」のあと「ショーだけのための私じゃない」ってメイサのセリフが
「この思い出が私たちを強くする」に変わったのっていつからだろう?
611名無しさん@公演中:05/02/22 00:35:46 ID:ICZb24I8
1月中旬には今のになってたよ。
612610:05/02/22 00:35:46 ID:S76CJu3x
改行失敗、スマソ
613名無しさん@公演中:05/02/22 00:39:58 ID:WCPzTwWq
「お前がいくらコウイチを好きだって、
コウイチはお前の事なんか振り向いてもくんねえよ!」
ってのも、結局自分の思いを吐露してるよな。
この台詞、リョウの強がりの裏の真情を表していて好きだった。
614名無しさん@公演中:05/02/22 00:47:01 ID:JmfAV38h
今日はDVD撮りの噂があるけど、是非とも発売してほしい。

ところで今更だけど、コウイチが死んで子供の台詞が入るところ、
カンパニー皆の台詞バージョンの方が好きだった。
「アメリカ」前の演目も、A.B.C.が可愛かったのに。
615名無しさん@公演中:05/02/22 00:57:50 ID:S76CJu3x
>611
産休。大分早くに修正されてたんだね。
「この思い出が私たちを強くする」の方がカンパニーの未来を示唆してていいよ。

心を入れ替えコウイチの精神を受け継いでいくのだったら、
ツバサとリカの間に将来的に恋愛感情が生まれることもあり得ると思うな。
616名無しさん@公演中:05/02/22 01:44:35 ID:aeu/xSQA
次回はもっとコウイチの人間味を
描いた方がいいかも。
あっさり思い出にされたり、
死んだ経緯もアホすぎる。
617名無しさん@公演中:05/02/22 01:59:52 ID:8gEmtR9P
アホ過ぎるとは思わなかったが
上二行同意>616
コウイチの劇中での魅力について云々はガイシュツだろうけど。
天上天下唯一独SHOWな人、って感じ。
それだけじゃないってのは一応分かるんだけど、実感としてイマイチ伝わって来ないというか。
課題が尽きないのもSHOCKの魅力か。
618名無しさん@公演中:05/02/22 06:44:15 ID:TE9U4vvE
なんでメイサマンセー厨が沸いてるの?
自分はこの子のおかげでどうしても今回のSHOCKに入り込めなかった。
学芸会だよ、こいつの演技。ジュリエットの棒読みとか最悪。
棒立ちダンスもカンベンして。
619名無しさん@公演中:05/02/22 06:54:11 ID:J2a2pr9J
楽曲について教えて下さい。
前回までのSHOCKではNYNYとかいろいろスタンダードナンバーが使われていたけど、
今回のは全部オリジナル曲?(殺陣のカリビアン以外)
Americaとかラターニャとのステッキダンスもオリジナルなんですか?
620名無しさん@公演中:05/02/22 07:09:49 ID:QGVJaeYs
618
同意。
演技はまだ慣れたがダンスが未だにダメ。
メイサのダンス観ないように視界からはずしてる一気にダンスランクここで落ちる。
容姿はいいしモデルしてる時には自分も変態街道まっしぐらかと思ってたが
一度ダメだと思い始めたら雑誌見てもCM見てもダメになったorz
つかさんが大絶賛だとか前評判で期待させられ過ぎたのも原因かも。
この子が出てるドラマとか舞台観た事なかったから
あっさり鵜呑みにして期待して裏切られたなって気がした。
621名無しさん@公演中:05/02/22 07:37:16 ID:+/lJs6qF
メイサマンセー厨とか言うなよ。好きな人だっているでしょ。
前も同じこと書いてた人いた気がする。

>>619
ラターニャとのステッキダンスはオリジナルではないよ。
622名無しさん@公演中:05/02/22 08:16:40 ID:6Yrw8QTY
少々ダンスが出来なくても綺麗で華のある人は主演や座長が出来るんじゃないの?(メイサ明治座座長)
ダンスだけ出来ても演技が駄目で華の無い人は主役にはなれない。
舞台は生だからオーラと集客力は必要条件。
623名無しさん@公演中:05/02/22 08:30:27 ID:lP+V3hhs
自分は実花がダメ。
絵の具パレットみたいなアイメイクに、ダンサーに混じってセンターに立っても浮かないほどの華の無さ。
見てて全然ワクワクしないヒロインなんてつまんない。
ジュリエットの見た目は本当に耐え難かった。
624名無しさん@公演中:05/02/22 09:24:56 ID:e/a/pAZJ
実花の花魁は吹くかと思ったよ。
あれは似合わないにも程があろう。
鬘の形変えてあげるとかしてやれよ、と思いました。
メイサの華はやっぱ凄いと思うよ。
演技とダンスは磨けば有る程度身に付くけど華は「有る」か「無い」かだからなあ。
625名無しさん@公演中:05/02/22 09:26:35 ID:ExPVDoJP
運良くどっちも見れたけど、どっちも良いところ悪いところありつつって感じかな。
理由はだいたいここで言われてることばかりだけど、
メイサの華とスタイルと若さ、実花の芝居の情感とダンス。
ダメな点もここで言われてるとおりだけど、どちらもそれなりに見所アリで良かった。
あえて言うなら、間を取って適度に実力と華のある人はいなかったのかと思わなくもないけどね。
626名無しさん@公演中:05/02/22 09:51:12 ID:S76CJu3x
622のような言い方はすべてのダンサーさんに対して失礼だな。
実花バージョンも見たかったな
627名無しさん@公演中:05/02/22 09:57:41 ID:qb+04Nma
ミカの芝居も全然良く無いんだが。
わざとらしく作った高い声で臭ってきそうな芝居で浮きまくりだたよ。
あれで「それしかわかんないし」とか言われても何このDQN女?としか思えない。
リカはダンスシーンも少ないし華を添える程度。
若くて可愛いだけでもメイサのが合ってるよ。
628名無しさん@公演中:05/02/22 10:21:34 ID:QGVJaeYs
今日は333回公演らしいです。
629名無しさん@公演中:05/02/22 10:21:49 ID:6Yrw8QTY
>>626
ダンサーさんだって主役で舞台やる人はやはり演技(表現力)やオーラ、集客力は必要だと思うよ。
トップってそういうもんじゃないの?
違ったらごめんなさい。
630名無しさん@公演中:05/02/22 10:28:22 ID:lcEb3C20
ミカさんて座長より縦横大きいよね。
見た目って重要だと思う。
秋山君の相手役ならいいと思うけど。
631名無しさん@公演中:05/02/22 10:44:16 ID:QGVJaeYs
メイサって綺麗とは思うが自分には秋山と同じ顔にしか見えない。
そんなメイサが秋山に「キモいんだよ」と突き飛ばす姿は
友達といつも「アナタも同じ顔じゃん」と突っ込みたくて仕方ない(笑)
秋山純 秋山エリサ 黒木メイサと思わず写真並べてしまったよ。
632名無しさん@公演中:05/02/22 10:50:45 ID:kiImWyjy
顔を「キモイ」と言ってるのではないような気がしますが。
23日、ミカさんのリカを初めて見るので、ドキワクししてます。
633名無しさん@公演中:05/02/22 10:54:23 ID:WCPzTwWq
世の中には大女と小男のカップルはいくらでもいるけど、
舞台で眺めてうっとりする架空カップルは、やはり絵面的に夢の様に美しく釣り合って欲しい。
ミカさんだと逞しいジュリエットが華奢なロミオを潰しそうなのが気になって。
せめて初々しさがあればいいが、コウイチより年上か?くらいに老けて見える。
年上女×座長にファンタジーを持てる人は、「自分も」って現実感持てていいのかも知れんが、
そういうのを痛々しいと思ってしまう自分のような者には耐え難い。
634名無しさん@公演中:05/02/22 11:00:30 ID:6Yrw8QTY
座長4sくらい痩せたらしい。
ミカさんと並ぶとどうなんだろう?
1月も正直デカイと思った。
635名無しさん@公演中:05/02/22 11:14:33 ID:Mk23qOdD
コウイチロミオとメイサジュリエットが寄り添って氏ぬシーンは
絵のように美しいと思った。
そのまえのジュリエットの台詞のマズさは忘れる事にしたw
636名無しさん@公演中:05/02/22 11:20:45 ID:61nH7O+K
自分もあのシーンのきれいさにはうっとりして
その前の「もうちょっと台詞を何とか・・・」の気分は吹っ飛ぶ。
637名無しさん@公演中:05/02/22 11:46:45 ID:4dg0zxDP
バタ臭い顔が好みでない自分にとっては、スタイル以外に萌え所がなくツライ。>メイサ
何よりツライのは、どうしてもリカのキャラクターが受け入れられないところ。
「コウイチさえ居れば」みたいな考えのヤシを、なんでコウイチは舞台に出してるんだろ。
ツバサの前にリカを叱るべきじゃないの?と思ってしまう。
まだ、コウイチの熱狂的ファンで、カンパニーの手伝いをしてるとかだったら良かったのに。
今回の脚本は、突っ込みどころが少ないだけに、そこが引っ掛かりまくりで何とも。
638名無しさん@公演中:05/02/22 11:53:29 ID:ExPVDoJP
自分もちょっと思ったな。
ツバサに対しても性格悪すぎるというか、仲の良い「友達」でもいいのに。
ツバサは「友達」以上の感情を抱いているけど、リカにとってはただの「友達」とかさ。
639名無しさん@公演中:05/02/22 11:55:35 ID:ktO4IIIu
演出でごまかされてるけど
人物設定は薄っぺらいって事かな。
今までもそうだったからどうって事は無いが。
640名無しさん@公演中:05/02/22 11:56:21 ID:QGVJaeYs
メイサも縦は座長よりあるよな。
ヒョロヒョロしてるから実際身長より大きく見える。
座長と組ますなら160そこそこ位じゃないときついよね。
座長が165位?
641名無しさん@公演中:05/02/22 12:00:10 ID:ktO4IIIu
>>640
自分もそこ気になって聞いてみたら
座長の身長は168cmらしい。
それだとメイサが170cm超えになるけど・・・。
642名無しさん@公演中:05/02/22 12:01:34 ID:lcEb3C20
リカはコウイチ大好きだけでカンパニーにいるって設定じゃないと思う。
643名無しさん@公演中:05/02/22 12:05:08 ID:ExPVDoJP
車のマジック後に並んだところはメイサの方が小さかったと思う。
体のバランス的にメイサの方がでかい?と一瞬思うんだけど。
それから身長はどっちもサバ読んでるんじゃない?
男性は大きく、女性は小さく言いたがる。
644名無しさん@公演中:05/02/22 12:08:19 ID:ICZb24I8
リカっていう女の子にいまいち魅力がないから
それを本当にうまく演じない限りリカも本体も共倒れな感じ。
リカ自体を演じる事はさほど難しい役ではなさそうだけど
中途半端な演技だとリカはリカも本体の良さもわからない。
ただの自己中な女の子にしか1幕は見えない。

私も濃い顔ダメだからどうしてもメイサの顔はダメなんだよな。
だから余計メイサの粗ばかり見えちゃう。
綺麗なのかもしれないけど…。
645名無しさん@公演中:05/02/22 12:13:34 ID:QGVJaeYs
座長の靴、結構踵高い。
ロミオで倒れてる時の靴5cm位あったよ。
座長が166〜168
メイサが164〜167
って感じかなー。
646名無しさん@公演中:05/02/22 12:16:37 ID:9NDs8vnV
1幕は自己中でもいいんじゃないの?
子供っぽいところがあるってメイサ自身も言ってるし。
2幕で多少成長を見せるって事が重要なんでしょ。
自分も好きでもない男から「僕のマジックのアシストお」なんて
甘えた口調でよってこられたらあんな風にしちゃいそうだw
しかし、顔が駄目だから粗ばかり見えちゃうなんて、ちょっとどーなのさ?
647名無しさん@公演中:05/02/22 12:28:45 ID:ExPVDoJP
メイサもミカも言われたとおり演じてるだけだとは思う。
でも今の演出・脚本じゃリカはただの嫌な女だよ。
ジャニーさんの女性に対するイメージなのかな。
2幕はそこそこ良いんだけど、これを成長と思わせる素地が1幕のキャラに感じられないんだよね。
648名無しさん@公演中:05/02/22 12:30:06 ID:ICZb24I8
坊主憎けりゃ〜みたいなもんじゃない?
実際私も某俳優がそうだし。
演出家が好きでよくその俳優使ってたから観に行ってたけど
やっぱりどうしても見た目が生理的にダメで一つ悪いとこが見えると
全部悪く悪く考えるようになったから、その俳優使う時は観るの辞めたのあるから。
気持ちはわからないでもない。
649名無しさん@公演中:05/02/22 12:36:26 ID:ksm1jMVg
顔がダメとかは日記にでもryって感じだな。
もまいの顔の好みなんて知らんがな。
舞台人でのっぺりしてる人のが珍しいよね。
のっぺりの人はものすごい化粧で元の顔わからんけど(w
650名無しさん@公演中:05/02/22 12:41:39 ID:QGVJaeYs
カメラ入ってます。
DVD?
651名無しさん@公演中:05/02/22 12:43:27 ID:Gg2+6i4Y
>>650
SHOCKは毎回カメラ入るよ。
でも今までDVDになったのは2回だけ。
652名無しさん@公演中:05/02/22 12:47:13 ID:tVL1/H4/
>>647
自分嫌な女になんて全然感じなかったけど。
1幕はただただコウイチに対する恋心をストレートにぶつけてるだけの子供。
2幕はコウイチの氏を知ってツバサとか他の人の気持ちも考えるようにちょと大人になった。
ツバサがコウイチの氏で変わったようにリカも成長した。
つまりコウイチの氏がけして無駄では無かったって思わせるためにも
1幕のリカはあれで良いと思うよ。
653名無しさん@公演中:05/02/22 12:56:26 ID:fSF2t2ey
屋上やバイトシーンでリカが普通の靴をはくと座長の方が背が高い。
でもスペインやアメリカでリカがハイヒールはくと座長の方がちっちゃい。
メイサちゃんこの公演中に背がのびたらしい。
座長…。
654名無しさん@公演中:05/02/22 13:10:47 ID:ICZb24I8
コウイチとツバサとリカって設定は実年齢位なのかな。
655名無しさん@公演中:05/02/22 15:17:33 ID:m/GBksfG
>>654
大体そんな感じかな?
リカは16くらいなら1幕の子供っぽさも納得。
でもそれだと26のコウイチと恋愛関係あったらちとヤバイな(w
相手にしてないから良いけど。

656名無しさん@公演中:05/02/22 15:25:33 ID:ICZb24I8
確かに実年齢だと
「コウイチはお前の事なんて振り向きもしない」かもな。
ツバサの23〜24?で16のリカも軽くキツいよ。
657名無しさん@公演中:05/02/22 21:26:58 ID:tzW8eyKk
メイサそんなに華やらオーラやらあるか?
なんかもう見ただけでうへぇ(AA略)なんだけど。
顔やスタイルでは補えないよあれは…。もうメイサ安置で結構。
658名無しさん@公演中:05/02/22 21:57:03 ID:uQ56WsfL
あんな良い舞台見てよくそんな口汚く人をけなせるね。
心の貧しい人だ。
659名無しさん@公演中:05/02/22 21:59:57 ID:BOvAxeOC
そうは言っても、メイサ無しだともっと良くなる気がしないか?
ロミジュリは座長の1人芝居でも充分だと思うし、他もメイサ無しでも
話は進められると思う。
660名無しさん@公演中:05/02/22 22:01:25 ID:Yhz7IWv1
明日からミカさんだね。
自分はメイサしか観れないが。
661名無しさん@公演中:05/02/22 22:19:31 ID:tzW8eyKk
>658
良いからこそ勿体無いんじゃないか…。どっちが貧しいんだ。
本当に残念でたまらないんだよ。
662名無しさん@公演中:05/02/22 22:20:40 ID:tzW8eyKk
あと顔も皆が言うほど魅力的だとは思わないし。
663名無しさん@公演中:05/02/22 22:31:29 ID:UJdrL8RH
ウザー
664名無しさん@公演中:05/02/22 22:42:15 ID:4lJNokdb
>659
しない。
メイサのビジュアルはロミジュリのマストアイテム。
665名無しさん@公演中:05/02/22 22:50:45 ID:q3VKejaV
回転が速くてついていけん

>>614 
ABCが出てた「アメリカ」前の演目というと
黒人ダンサーさんのMCで、Gロケとの輪っかくぐりしたシ−ンかな。
それなら手直し後のALL黒人ダンサーさんだけの方が、
ブロードウェイに来たんだなという、マイナー→メジャーデビューした感が
強まって良いと思う。

スペインで下段舞台がスポットライトを浴びる2箇所は、
カップル2組よりも、変更後のメイサ単独の今のほうが無駄な出演者が減って
締まったなーと感じました。

変更が多すぎるよ・・・。大抵は良くなってるから文句言わないけど。

666名無しさん@公演中:05/02/22 22:50:59 ID:mZxtfaG2
ビジュ以前にロミジュリのあの棒読みセリフをなんとかして欲しい。
つーか皆さんずいぶん演技とかダンスとかハードル低いのね、メイサに関して。
667名無しさん@公演中:05/02/22 22:54:13 ID:QGVJaeYs
可愛いけらゃ許されるランクならあのビジュなら許せるが
可愛いくても許されるランクじゃないと自分は思うメイサは。
最後の倒れてるシーンは確かに綺麗だけどな。
668名無しさん@公演中:05/02/22 22:55:40 ID:mZxtfaG2
うん、大して可愛くないと思う。
669名無しさん@公演中:05/02/22 22:56:38 ID:Yhz7IWv1
メイサ好きがいたっていいじゃん。
なんでそんなに排除したがるのかわからない。
670名無しさん@公演中:05/02/22 22:59:59 ID:0mD1ESi7
黒人ダンサーは身体能力は高いけど、指先が死んでてダンスに締まりがないよね。
671名無しさん@公演中:05/02/22 23:04:19 ID:QGVJaeYs
好き嫌いはそれぞれだが本当にマンセー出来るランクなのかということ。

672名無しさん@公演中:05/02/22 23:06:15 ID:emVVtZEO
帝劇っていつも写真あんなに売れるの?
ものすごい勢いで買ってるからびっくりした。
673名無しさん@公演中:05/02/22 23:07:11 ID:Yhz7IWv1
>671
別にダンスや芝居にマンセーしてる訳ではないような。
人の容姿言う前に自分の事見てからにして欲しいかも。
674名無しさん@公演中:05/02/22 23:17:48 ID:bpDk35dF
実花に対しても相当酷いレスあるし、
メイサヲタさんもスルーしとけばいいんじゃない?
675名無しさん@公演中:05/02/22 23:20:23 ID:QGVJaeYs
別に容姿は何も言ってませんが?
676名無しさん@公演中:05/02/22 23:24:28 ID:fSF2t2ey
>672
帝劇っていうより座長だけです。
今年は特にロミオがバカ売れ。
以前一ヶ月公演で5億売れたそうです。
677名無しさん@公演中:05/02/22 23:34:12 ID:emVVtZEO
メイサをよく見つけてきたなって思うこれからの有望株だよ


678名無しさん@公演中:05/02/22 23:36:25 ID:mXaq3Nh4
>>676
5億!!帝劇は売上の何割くらいもらってるんだろうね
679名無しさん@公演中:05/02/23 00:10:28 ID:tVkhlMps
写真だけで5億って・・・。
7万人が一人アタマ14枚買ってる計算になるのか。

ポスターやパンフレット合わせたら売り上げいくらになるんだろう。
豚マンの出も気になるな。
680名無しさん@公演中:05/02/23 00:19:33 ID:/0biG8lk
写真の呼び込み兄ちゃんが面白いよ(笑)
「ロミオッ待望のロミオッ入りました!!」
「みんなが大好きな写真!発売中!」
「光一くんまとめて買えます!」(←こうじゃないが座長本人を買えそうないい方だった)
なんか色々な面白い呼び込みしてて思わずフラフラ寄りそうになる。

どうでもいいが帝劇のジェラート宝塚と同じものなのに50円高かった。
681名無しさん@公演中:05/02/23 00:26:45 ID:GkFP+W8u
豚マンもいつもより高いラスィよ。
682名無しさん@公演中:05/02/23 00:33:47 ID:ByuoipEP
あのサイズの写真て原価30円くらいだよなー
…恐ろしくボロ儲け

メイサジュリ酷い言うけど、杏ばりのジュリエットじゃ座長が(ry
別に自分杏マンセーじゃないけどさ
683名無しさん@公演中:05/02/23 00:42:08 ID:KCVivlG9
座長にとっても上手い人とやる方がいいんじゃないの?
でも杏じゃ、あの二人並んだ時のビジュアル萌えは叶わなかっただろうけど。
684名無しさん@公演中:05/02/23 00:47:40 ID:/0biG8lk
下手な人とやるとまともに芝居してる方が下手なランクに合わせる事になるよね。
座長が決してうまいわけではないが一応主役だしランク下げるのは痛いかも。
でも杏となら座長食われそうだけど見応えはありそう。
あーリカ役杏も可愛いかも。
685名無しさん@公演中:05/02/23 00:52:37 ID:RZnz+HYX
杏て鈴木杏?
歌って踊るの想像出来ないんだけど。
顔も童顔だし。
686名無しさん@公演中:05/02/23 00:54:59 ID:WOycbEEp
荒れる元なので関係ない方の名前は出さないでください。
687名無しさん@公演中:05/02/23 01:09:59 ID:V77rlC9M
杏のジュリエットは確かに魅力的だったけど
ストレートプレイの役者をここでもちだしてきてもしゃあないだろう。
歌もダンスもできてかつうまく演じられるという人じゃないと。

上手い人とやると往々にして引っ張られて名演になる、逆もまたしかり。
688名無しさん@公演中:05/02/23 01:28:53 ID:uE6Zmnt8
座長って誰をもって来ても駄目だと思う。
最低限しか絡まないし、一人で(トップで)踊るダンスの方が好きそう。
スペインでもリカをほっといて自分のスピードで踊っている。
MAやABCと踊ったり、絡んだりする方が楽なんじゃないの?
夜の海やセメタリー、ダンスバトルのダンスの方がカッコイイ。
689名無しさん@公演中:05/02/23 01:33:11 ID:DpZSTEW6
あのレベルのリカ(メイサ)と合わすのは誰でも無理だと思う。
ていうか、合わせたら全体の踊りそのものが駄目になる恐れあり。
690名無しさん@公演中:05/02/23 01:52:37 ID:/0biG8lk
ダンスは座長のランクにメイサを合わせる事は出来ないし
メイサのランクに座長が合わせるしかなくなっちゃう。
スペインもメイサが絡み始めたら振りがわりと優しくなってる。
アンダルシアや去年の曲とかを考えたら、スペイン曲はあの流れを踏んでるし
もっと踊りまくってもいいんじゃないかとちょっと物足りない。

691614:05/02/23 02:36:19 ID:uG1KVrGx
>>665
そう、黒人ダンサーの所。
あの黒人ダンサーさん達、申し訳ないんだけど踊りがうまいとは
思えないので、メジャーに来た感はあまり感じなかった。
どうせならかわいい方がよかったなと。

692名無しさん@公演中:05/02/23 03:26:53 ID:BuGp9JvU
シェイクスピアのシーンは
あのサイズでやる場合おもいっきり感情の入った演技よりも
さらっとやった方がいいと思う。
完全にシェイクスピアのその場面に沿った感情でやられると
本編とのリンクも違和感が出るだろうし、光一はいい案配だと思った。
メイサは色んな意味で勉強が必要だと思った。
決して光一マンセーではないが
SHOCKという作品を観て感じた自分の感想。
693名無しさん@公演中:05/02/23 06:47:01 ID:9p0+0MuO
>>691
え?自分は上手いと思ったけどな、あのダンサーさん達。
バレエの基礎きちんと出来てるし、凄くしなやかなダンスだった。
694名無しさん@公演中:05/02/23 07:31:27 ID:ko7dvNfw
あんなダラダラ踊ってる時点で上手いとか下手以前に観ていて不愉快だよ。
ソロパートでは自分の体の柔らかさとかをアピールしまくってるだけで
指先・手先はほったらかしで、5人そろって踊るところなんかひどいもんだよ。
695名無しさん@公演中:05/02/23 08:42:43 ID:vn7hpQgx
自分はあまりキビキビキチキチ揃い過ぎなのは苦手だ。
多少個性がないと軍隊の行進みたいでつまらない。
696名無しさん@公演中:05/02/23 09:01:59 ID:mKhCFkv2
揃ってないんじゃなくて手をぶらぶらさせちゃってるってんでしょ。
あれはサボっているだけだと思う。あの場面以外もグダグダなの多いよね。
話の観点がずれてるよ。
697名無しさん@公演中:05/02/23 14:56:15 ID:ZjUVRc1e
698名無しさん@公演中:05/02/23 15:22:59 ID:eUKZY9WC
このスレ、楽しく演劇見るっていう空気じゃないな。

>>680-681
豚まんいつもより高かったのか…旨かったけど。
写真なんていつもは買わないのにロミオは買っちまったw
699名無しさん@公演中:05/02/23 15:35:11 ID:RRILN7ad
>>698
ホント、粗探しケチ付け厨ばっかだね。
そんなに完璧なものを普段から見慣れてる人ばっかなのかね。
白鳥の湖とか日韓ダンスフェスにでも行けばいいのに。
700名無しさん@公演中:05/02/23 15:38:48 ID:Z7r1gCL9
楽しく語りたいなら是非そういう話をしてください。
乗っかりますから。ただし豚まん以外のネタでお願いします。
701名無しさん@公演中:05/02/23 15:53:01 ID:V3veliX6
おととい観たら、屋上シーンで踊る子供が幼児くらいのチビちゃんで
びっくりした。なんか手のひらサイズ並みだった(笑)
撮影日の昨日はいつもの子たちだったらしいけど。
今回のやつDVD出るみたいで楽しみだな。
702名無しさん@公演中:05/02/23 16:24:19 ID:zli0edrJ
SHOCKは内容盛りだくさんだから、DVDでリピートできるのはうれしい。見落としてる
見所がいっぱいありそう。DVDすごい楽しみ。
……でも、高いんだろうなガクブル。
703名無しさん@公演中:05/02/23 18:07:51 ID:RIs+FR4X
>>702
オフショットのスペサルリールつきで
3枚組の¥9800くらいでない?
704名無しさん@公演中:05/02/23 18:12:34 ID:gHNzZlh+
1万越えそうな気がするが。
余分なオマケいらない。
純粋にステージのみでいいからもう少し安く願いたいな。
それと買うのに恥ずかしくないものを…。
でかでか座長の顔とか出されちゃうと一瞬躊躇してしまいます(笑)
705名無しさん@公演中:05/02/23 18:23:33 ID:INPaBok4
前に出たSHOCKのDVDは、\9,000だったyo!!
706名無しさん@公演中:05/02/23 18:54:36 ID:RIs+FR4X
>>704
座長の顔は仕方がないなw
なんつたってバリバリのアイドルなんだし。
でもダイジェストも完全版も極力地味〜なジャケだったよ。
707名無しさん@公演中:05/02/23 20:44:58 ID:cocEv9sA
ダイジェストは地味じゃないだろう…。
普通にロゴだけとかがイイとオモー。
708名無しさん@公演中:05/02/23 21:19:13 ID:gHNzZlh+
ダイジェスト最近ブックオフで見つけて買ったんだが
旦那にパッケージ見てAVかと言われたんですがorz
709名無しさん@公演中:05/02/23 21:42:29 ID:2sMlCtic
あんな顔しか写ってないAVどこにあるんだよ。
適当に話作るなよ。
710名無しさん@公演中:05/02/23 22:13:58 ID:fQ4sMHti
ネットで買えば問題なし。
711名無しさん@公演中:05/02/23 22:42:28 ID:gHNzZlh+
709
別に作ってませんが?言われたんだから仕方ないでしょ。
712名無しさん@公演中:05/02/23 22:45:27 ID:QLmddFN2
杏ちゃんのリカ、見てみたかったな。
実はあの子、歌上手いし。
713名無しさん@公演中:05/02/23 22:49:38 ID:MCgjq1TE
別に自分は見たくない。昨日からウザ過ぎ。
714名無しさん@公演中:05/02/23 23:18:37 ID:uE6Zmnt8
ミカさんは座長と並ぶとデカイ。特に顔。
目も付け睫にシャドウで真っ黒。
演技はやはり上手い。ダンスも上手い。
でもどうしても座長よりかなり年上に見える。(実年齢知っています)
座長が小顔でホリの深いアニメ顔だからメイサちゃんの方がお似合いかもね。
715名無しさん@公演中:05/02/23 23:27:35 ID:j95QC30B
でもやっぱりメイサにはガマンできない。酷すぎるよ、演技とダンス。
棒読み棒立ち。ほかにいなかったのだろうか。ゴリ押しかなあ。
716名無しさん@公演中:05/02/23 23:32:15 ID:EHQ/MdRG
リカ役はけして上手いとは言えないがメイサのが合ってると
今日見てつくづくオモタ。
小宮山は見た目、役の年齢と無理ありすぎる。
717名無しさん@公演中:05/02/23 23:35:06 ID:R3SK5F7r
>>715
そんなに大騒ぎするほどリカが踊るシーン無いが。
棒立ちってどのシーン?
718名無しさん@公演中:05/02/23 23:40:56 ID:V77rlC9M
メイサのジュリエットはきれいで目の保養だが
ダンスは確かにいけてない。何かが決定的に違うんだよな。
素人のダンスとしか言いようがない。
16歳と言う年齢から仕方ない面もあるとは思うが、
舞台の完成度を求める気持ちからはもう少し実力のある子はいなかったの?と思う。
719名無しさん@公演中:05/02/23 23:43:10 ID:gHNzZlh+
スペインを観よ。
他は我慢が効くがスペインは耐えられないな自分は。
だからスペインは双眼鏡で個々の人をガン見してます。
座長→赤坂さん→七三の人→坊主の人のパターンかな大抵。
720名無しさん@公演中:05/02/23 23:45:58 ID:9g+1WCrV
そこまで言うほど酷く無いだろ〉メイサ
私怨で叩いてる椰子がいるな。
コウイチの子供時代?やってる子供達は酷いと思うがな。
あれこそ無くすべきだ。
721名無しさん@公演中:05/02/23 23:52:52 ID:cYXtzlxm
ええ、あれで酷くないっていうの?舞台ちゃんと見てるの?
722名無しさん@公演中:05/02/23 23:53:17 ID:fQ4sMHti
自分はSHOCKについては難しいこと考えずにとにかく楽しめればよし、
と思ってるからかもしれないけど、メイサで充分楽しめたよ。
でもメイサが踊ってる記憶がない・・・好きなダンサーさんを探してたからかな?
ミカもみてみたかったなあ。

>>720
下2行禿同。あれはちょっと気になった。
723名無しさん@公演中:05/02/23 23:53:43 ID:cYXtzlxm
>720
あのさ、仮にも ヒ ロ イ ン なんだよね。
子供たちと一緒にするのも…。
724名無しさん@公演中:05/02/23 23:54:21 ID:G07T3Udw
若い子に対するババアのヒステリーだな(ワラ
ひがみがあるから経験の少ない若い子に完璧さを求めてヒス。
お壷ね様の新人イビリ。
そんなんじゃ後続が育たないのがわからないんだよ。
構わない方がいいぞ。
725名無しさん@公演中:05/02/23 23:56:48 ID:KdO7EaRK
座長のどこがホリ深いんだろう
平坦な日本人顔だけど
表情は豊かでいいよね
726名無しさん@公演中:05/02/23 23:58:37 ID:cYXtzlxm
>724
本気で言ってるの?目、見えてる?つか舞台見た?
727名無しさん@公演中:05/02/24 00:00:19 ID:Q5PzUq3C
突如湧いたメイサ安置は何だ?
そんなに叩くほどの人材とも思えないが。
728名無しさん@公演中:05/02/24 00:01:57 ID:xX5fSdzC
そういえば19日マチネでトイレの列並びながら大声でメイサ叩きずっとしてるオバハンいたな。
一人は小太りのオバハン。
もう一人は金髪をポニーテールにしてるキモオバハン。
しかも舞台メイクかっつーくらい厚化粧。
ヅカの娘役にでもなったつもりかよ、みたいな。
後ろに並んでた消防が脅えてたよ。
729名無しさん@公演中:05/02/24 00:02:52 ID:QDG3MN6k
自分もスペインはリカ以外をみる。
メイサもミカも合わない。
730名無しさん@公演中:05/02/24 00:03:01 ID:c/SS+v/m
子役はまともな日と破壊力抜群な日とあるよ。
まともな日ならまだ耐えられる範囲。
なんてったって子供時代役だしな。
子供時代ならダンスだって未熟で当然だと思ってる。

破壊力抜群な日は近くで踊ってるダンサーさんの明らかに邪魔になってる。
見た目は低学年位。
731名無しさん@公演中:05/02/24 00:03:30 ID:iygtMqgK
猿之助いわく「役者はとびきり綺麗か、とびきり上手いか、それか、とびきり一生懸命か、
この3つのうち一つはなくてはならない」だそうだ。
メイサは今は華だけかもしれないが、時分の花でそれもいいと思うけどな。
732名無しさん@公演中:05/02/24 00:05:28 ID:GwJivrN3
座長の顔を平坦な日本人顔と評するのは明らかに違うだろう。
秋山やメイサと比べればそうかもしれんが。
733名無しさん@公演中:05/02/24 00:05:57 ID:ev8tQ43S
はっきりいってメイサには華がある。
座長と似合ってた。十分惹き付けられたよ。
734名無しさん@公演中:05/02/24 00:09:02 ID:c/SS+v/m
こことは別にメイサスレ作れば?
メイサはお腹いっぱいなんだよな…。
735名無しさん@公演中:05/02/24 00:09:37 ID:YGFR/aZ8
>725
テレビでは普通に見えるけど実物はホリが深い立体的な顔ですよ。
まぁ近くで見ないと分からないよね。
736名無しさん@公演中:05/02/24 00:11:46 ID:0CeHoG1Z
座長と似合ってた…か?
リョウとは合ってる気がしたが、ツバサや座長とは何か違う気がした。
メイサってダンスは素人なのかな?
足上げだけはキレイだったような気がする。
737名無しさん@公演中:05/02/24 00:12:16 ID:iU/ZKw30
メイサってそんなに綺麗か?濃いだけだと思うけど。
738名無しさん@公演中:05/02/24 00:13:08 ID:iU/ZKw30
>735
そうそう。TVと実物違うよね。鼻高いし、ホリ深い。
739名無しさん@公演中:05/02/24 00:15:57 ID:PEZQNi8B
実花はいくらダンスや芝居がメイサより上っていっても
下北あたりでやってる小劇団の女優って感じなんだよな。
初見でメイサの芝居とダンスにビビッて、実花の公演日に期待して行ったけど
見てみたら「ア、やっぱりメイサでいいや」が自分の結論だった。
740名無しさん@公演中:05/02/24 00:16:06 ID:eA7einJ3
>>734
おまいが出てけよ、自己中婆。
741名無しさん@公演中:05/02/24 00:19:39 ID:eA7einJ3
>>737
キレイじゃない女が化粧品のイメージキャラに起用される訳ないだろ。
世間はあれをキレイと言うんだよ。
おまいの美的感覚が世間とズレてんだよ。
742名無しさん@公演中:05/02/24 00:20:32 ID:hpmzzY+8
座長さんのは顔立ちがいい、というレベルの鼻の高さじゃないか?
ホリが深いというのはアキヤマとか(関係ないけど)平井堅とか
劇中のアドリブでも座長さんが言ってたが彫刻刀で削ったような顔立ちの事かと。
743名無しさん@公演中:05/02/24 00:21:31 ID:ZRLQHXlL
>>725
一見すると平坦に見えるけど、横顔とか斜め下から見ると
彫りが深くて驚くよ。ま、秋山とは別の彫りの深さかもだが。
744名無しさん@公演中:05/02/24 00:21:56 ID:uv+mGX9P
>>739
激しく同意
745名無しさん@公演中:05/02/24 00:23:39 ID:QDG3MN6k
ミカさんは演技もダンスも上手。
でもリカ役にも座長にも合わない。
ツバサとも合わなかった。
仕方ないよ。
746名無しさん@公演中:05/02/24 00:29:26 ID:YGFR/aZ8
>>742
目元全体が窪んでいて大理石の彫刻のような顔なの。
近くに来るとテレビと別人でコワイくらい綺麗。
747名無しさん@公演中:05/02/24 00:31:12 ID:uv+mGX9P
メイサけなすほどミカが上手いとも思えないが。
ありゃアンサンブルレベルだよ。
748名無しさん@公演中:05/02/24 00:33:46 ID:NhaSFL6j
ふーん、そう。へー。
749名無しさん@公演中:05/02/24 00:35:48 ID:lIaCdO8/
座長が通る通路脇の席だったが迫力あった。
けどツバサの所に行った所なのに一点を睨み付けるような視線でちょっとコワかった。
もう少しニコリとしてもいいシーンかなと多少思った。
750名無しさん@公演中:05/02/24 00:46:28 ID:VDQRDehm
>731
味わい深い言葉だね
SHOCK舞台に立ってる人は皆「とびきり一生懸命」が当てはまる
751名無しさん@公演中:05/02/24 00:48:35 ID:LgxNtIRp
スペインはジャニーズ顔の若い男の子のダンサーさんがよかったよ
752名無しさん@公演中:05/02/24 00:48:52 ID:lIaCdO8/
連投プラス関係ない名前出してスマンだが
配役が発表される前に映美くららがSHOCKに出るって噂を聞いて結構実現楽しみだったんだよな。
リカは難しいかもしれないけど
大きさも年齢も座長と合うし実力はあるしかなり似合うんじゃないかと考えてた。
噂で終わって残念だったけど。
753名無しさん@公演中:05/02/24 00:51:31 ID:GGqIr2xt
一幕楽屋でモメるシーンでは、コウイチは何故あんなにアキヤマに
冷たいんだろう?

アキヤマの夢は父親から受け継いだ劇場を世界一にすることだし
やってみたい演目もある。
端から見てるとアキヤマが自分の劇場に帰りたい気持ちは理解できる。
なのにろくに話も聞かず、「後ろを振り返る」と決め付けて
「勝手にしろ」と言い放つのはあんまりな気がしてしまうんだよね。
その後ツバサ(リョウ)が責めるのもしょうがないかな、と思ってしまう。
754名無しさん@公演中:05/02/24 00:53:03 ID:3lfkfR70
ヅカは芝居も歌もくどいから嫌だ。
ヅカヲタも嫌だ。
まあジャニヲタも似たようなもんかもしれんが
相乗効果は避けたい。
755名無しさん@公演中:05/02/24 01:02:18 ID:0pgJLx/a
ヅカヲタは開演中も平気で席立つ奴多いわ、
しゃべるわ、ビデオ回すわ、
最悪だった。
ジャニヲタのがマナー良いってどういう事だ?
756名無しさん@公演中:05/02/24 01:10:28 ID:D8/wM3+o
>753
コウイチも理想を追究するあまりまわりが見えなくなってる、って事でしょ?
だからトラブルに対応しきれず自らの死を招いた。

けどそれに気付いてないから自分の死が理解出来てない。
ツバサの告白にはっとしてるのもコウイチ自身が自らの過ちに気付いたから…
に繋がる重要なシ−ンだと思ってた。
757名無しさん@公演中:05/02/24 01:18:06 ID:+A1vNIdv
>>753
余りにも前しかみてないコウイチの勝手な部分の一端を示してるのでは。
だからツバサ(リョウ)が思わずあんな行為に走ってしまう気持ちとかを
まさに753のように共感して、コウイチにも事件の責任があったと納得
できるように。

>>756
たらたら書いてたら756さんが。
そうそう、 ほぼ同意です。
758名無しさん@公演中:05/02/24 01:20:36 ID:uh0BWE42
コウイチの死に気ずくのはもうちょっと後がいいなと思った。
私的に1番泣けたのが死を受け入れてあえて明るい曲をみんなで
踊っていた所だったからもうちょっと死に気ずいていない
コウイチの思い出も欲しかった。
759名無しさん@公演中:05/02/24 02:08:39 ID:c/SS+v/m
前に樹里さんがいた時は舞台がシマるなぁと思ったけどね。
ヅカ苦手だったけどSHOCKで樹里さんや伊織さん観てから
ヅカも観たいって思った。
今のSHOCKもすごい好きだけどシメの部分が甘いなって気もする。
大人キャラがいなくなったからかとおもうけど。
760名無しさん@公演中:05/02/24 07:28:08 ID:iygtMqgK
出演者、出演経験者の思い出話はともかく、出てもない人の話は完全スレ違いでしょう。
761名無しさん@公演中:05/02/24 07:52:05 ID:D8/wM3+o
>758
二幕はバラバラになってた皆の心が一つになる、
という内容だからあれでいいんじゃないかな。

リカは「皆気付いて」で後ろばかり振り返ってちゃダメ、と言うけど
あそこでコウイチは前しか見なくなっていた自分に気付く(=死を受け入れる)わけでしょ?
皆の心が一つになったことによって素晴らしいショーになった、
それによってコウイチも現世への未練が無くなり昇天してく、
のだからいつまでも死に気付かないと間延びしそう。

>749
これも、「コウイチはいつも挑発し続けた」んだからいいんじゃないか?
762名無しさん@公演中:05/02/24 12:29:38 ID:VDQRDehm
今ここ読んで、
出演者は皆役に忠実によくやってるなと
改めて思ったよ。
もう1回観たかった。
763名無しさん@公演中:05/02/24 12:41:04 ID:RmpNyTpS
コウイチの市の受け入れ、やはりちょっとあっさりしすぎな気がする。
最後のショーで葛藤を表してるの鴨試練がまだ足りない。
あの状態でそんなあっさり市を受け入れられるなんていい人と言うかなんちゅーか。
764名無しさん@公演中:05/02/24 12:50:21 ID:AjOIGcIM
自分はあっさりしすぎとは思わなかった口だが(SHOCKだし)、
コウイチのあの性格だと、気持ちの切り替えも早そうな気がする。
だいたいあの時点でもう霊なんだから、常人にはわからない感覚とかあるんでない?
765名無しさん@公演中:05/02/24 12:51:53 ID:fbWJBqgt
あいかわらず突っ込み所はたくさんあるけどもう1回見たいと思う。
良い所も悪い所もそれだけ印象に残るから見終わった後も
いろいろ突っ込みたくなるわけだし。

766名無しさん@公演中:05/02/24 13:25:07 ID:xYtrxoCv
座長さん、ガンガレ
767名無しさん@公演中:05/02/24 14:35:57 ID:ZRLQHXlL
この頃藤森さんが気になってしょうがない。
768名無しさん@公演中:05/02/24 14:56:25 ID:lIaCdO8/
座長のダミーやってるJACの方気になる。
769名無しさん@公演中:05/02/24 17:36:14 ID:YGFR/aZ8
今日はツバサがカミカミ。
やっぱりミカタンは座長にはデカ過ぎる。母子みたい。
770名無しさん@公演中:05/02/24 18:43:24 ID:SUb5X9i/
昼のツバサの噛みまくりは酷すぎて気の毒だった。
毎回思うが、最後リカに刺された座長を見ての、ツバサの「なんでだよ」が早すぎる。
刺さって2人の身体が殆ど離れない内に、刺し傷もコウイチの様子も良く分からないのに言ってる。
2人がちゃんと離れてコウイチが傷見て「あれ?傷が無い…」ってなる迄ちゃんと待たないと。
台詞まわしや、語尾から次の文章をすぐ続けて言う癖、コウイチが倒れた途端に駆け寄るなど
全体的早目早目に慌ててトチってる印象がある。

ミカさんは浮いてた印象。
771名無しさん@公演中:05/02/24 18:56:11 ID:CdaYK4S8
ミカさん浮いてたのか。
数日だけのキャストというのは色々きついだろうな。
772名無しさん@公演中:05/02/24 18:59:54 ID:HMjhCh1e
>770
それ思った事ある。
なんでだよが早すぎてコウイチが死んでるっていう衝撃の余韻がない感じするね。
最初のリカを誘うシーンや追っかけるところも微妙に間が悪いと思ったことがあった。
773名無しさん@公演中:05/02/24 19:04:41 ID:QDG3MN6k
ツバサは何時も焦り過ぎ。
リチャードも途中で我慢出来ず早口になる。
直さんとの戦いも最後2秒くらい剣をつきつけて威嚇した方がいい。
座長が倒れた時も行くのが早過ぎる。
カンでも言い直さない方がいいかも。
774名無しさん@公演中:05/02/24 19:39:58 ID:/c5o//Ve
ミカさん、座長さんよりボリュームがあるのに
デコ出し、ピンクのジャケットやグリーンのインナーで更に膨張。
声だけ聞いていればメイサよりずっと芝居は上手いし
感情移入できるのにあれでは実物が視界に入るとキビシイ。
あとジュリエットはズラでいいからきれいなロングヘアで
おねがいしたい。
キレ毛がライトにピョンピョンしてるとかなしい。
775名無しさん@公演中:05/02/24 20:47:14 ID:GQkZheah
ミカ作りすぎた声優みたいな声で浮いてるんだが。
あれは地声なのか?
若く見せようと作りすぎてるのか?
776名無しさん@公演中:05/02/24 21:56:52 ID:60lGuXb7
地声だからどうしようもないよ。
あきらめて。
777名無しさん@公演中:05/02/24 21:58:27 ID:JwhY5AN7
えーあれ地声なのか!
きっついなぁ。
778名無しさん@公演中:05/02/24 22:22:24 ID:dldMBMcU
自分はヲバなのでミカさんは十分可愛いと思った。
芝居も良いけど何よりダンスを魅せてくれて満足。
座長さんと不釣り合いだけど気にしないで楽しんだ。
779名無しさん@公演中:05/02/24 22:50:08 ID:VMsTE1RH
ミカさんだって難点はいろいろあるけど、やっぱりメイサたんがちと
酷すぎるからなあ…。せめて踊れたらなあ。
780名無しさん@公演中:05/02/24 23:44:27 ID:cpbBsk3O
またメイサ叩き粘着ババ登場?
781名無しさん@公演中:05/02/25 00:06:42 ID:31YoIDZq
>>771
ずっとダンサーとして参加してるからそういう浮き方じゃないよ。
何か芝居が一人トーンが違う。
他の人は割りとナチュラルな芝居なのにミカさんだけ小劇団芝居。
セリフに変に力入れすぎ、オーバーアクション&表情。
他の舞台では良いがSHOCKでは浮いてる。
もう少し回りに合わせて力を抜いて欲しい。
782名無しさん@公演中:05/02/25 00:18:32 ID:FkFve/SN
>780
別に粘着で叩いてるわけじゃないでしょ。もう少し視野広げようね、赤チャン。
783名無しさん@公演中:05/02/25 00:22:05 ID:t/lK5r+M
ヲバの若い子イビリ(w
784名無しさん@公演中:05/02/25 00:26:48 ID:0INLrNM7
メイサは好きだが、メイサヲタは正直ウザイな。
もう少し冷静に話せないもんかね。
舞台映えする容姿はあるんだから、これから実力付ければ最強。
多少の苦言は聞き流せばいいのに。
785名無しさん@公演中:05/02/25 00:33:58 ID:HLGhKjD9
SHOCKって座長が怪我とかしたら
他の舞台みたいに代役立てる事も出来ないよな。
アンダーがいるとは思えないし。
786名無しさん@公演中:05/02/25 00:55:37 ID:/yR2+uLF
>>784
メイサが上手いとか全く思わない。
メイサ叩きしてるヲバがウゼエだけ。
赤ちゃん、とか言葉使いがキモイし。
加齢臭まきちらしながらヒステリー起こすなよ。
787名無しさん@公演中:05/02/25 01:05:31 ID:0INLrNM7
>>785
実際、初日に足骨折したまま1ヶ月やったこともあるし、
代役立てるよりは公演中止にするんじゃないかな。
>>786
自分の言葉づかいも結構スゴイよ。4行目とか。
788名無しさん@公演中:05/02/25 01:13:19 ID:GAk00ZbD
16歳という実年齢からしてたらがんばってる方だと思うけど
見た目はもっと大人に見えるから採点が辛くなってしまうのかも。
これから努力すれば花開く人だと思うけど、身長の点からみて
来年のヒロイン役はなさそうだね。
789名無しさん@公演中:05/02/25 01:21:57 ID:fYjGrr9D
785
あの座長は怪我しても自分で舞台立つぞ。
本田美奈子みたいに白血病だとか重病じゃない限り
怪我ならテーピングしてショーマストゴーオンするのがあの座長だ。


787
自分もメイサは来年は身長で無理になると思った。
確実に来年は座長よりデカくなってそうだ。
790名無しさん@公演中:05/02/25 01:23:34 ID:fYjGrr9D
788だたスマン
791名無しさん@公演中:05/02/25 01:41:48 ID:zTrFE4Bd
来年にはメイサはTVで活躍しててジャニ舞台なんてもう出ない気がする
792名無しさん@公演中:05/02/25 01:44:23 ID:0INLrNM7
それ以前にジャニ舞台って同じ外部出演者使わないよね。
毎年変わってる。
793名無しさん@公演中:05/02/25 01:46:55 ID:zTrFE4Bd
今さんと樹里さんは続けて出てたよ
794名無しさん@公演中:05/02/25 01:48:24 ID:PrLGr4rE
樹里咲穂は現役ヅカにも関わらず2回出たぞ。
795名無しさん@公演中:05/02/25 01:50:27 ID:cUtZzDC1
>ジャニ舞台なんて
こんな偏見ある人が舞台ヲタとは思えないけどな
ただの安置だろ
796名無しさん@公演中:05/02/25 01:50:42 ID:0INLrNM7
年は変わってなかったから敢えて触れなかっただけです。
半年後の「再演」だったでしょ。
サブタイトルも同じ。
797名無しさん@公演中:05/02/25 01:57:40 ID:e3Q+aXOw
>795
舞台好きは偏見の固まりだよ。
所詮ジャニーズだからと言われても仕方ないでしょ、実際そうなんだから。
798名無しさん@公演中:05/02/25 02:02:58 ID:tefv9CPL
ジャニオタ出てってくれ
799名無しさん@公演中:05/02/25 02:16:43 ID:wSADHwUe
>>797
舞台オタはそんな偏見持ってない。
叩きたいジャニオタはジャニ板で叩け。
舞台オタのフリするな。
800名無しさん@公演中:05/02/25 02:25:50 ID:e3Q+aXOw
>799
舞台好きに借金でもいてるの?
801名無しさん@公演中:05/02/25 02:42:23 ID:U1v79MrV
喚気にチラシ裏。
一年以上前の舞台のDM整理してたら今さん発見。
DVDとは全然ふんいき(ryが違ってたなー
802名無しさん@公演中:05/02/25 02:56:55 ID:YVB98Dok
そういえば今さんも2回続けて出てたな。
803名無しさん@公演中:05/02/25 04:44:02 ID:SaG7o1K7
長文ごめんなさい

コウイチが死を受け入れるのが早いというかあっさりしすぎてる
と思ってる方が多いようですが自分は、
一幕の喧嘩でもコウイチはお前ら俺はあえて言わずに言葉にしないが、
良いショーを作る為に何が大事なのか、今俺達がするべき事は何か
自分で気付け、皆成長しろよという印象を受けました。
なのでリカの私達は現実を受け止めなきゃという言葉を聞いた時
コウイチは自分もそれに気付いたプラス、リカの成長にも
驚きと喜びがありリカを見つめているというように感じました。
そしてツバサの止まった奴は切り捨てられるという言葉を聞いた時
そんなに不安を抱えていたのかという少し驚きの表情をしてるので
ツバサ以外の成長を感じたコウイチは初めて言葉でツバサに信念や
想いを告げようと、まずは自分が現実を受け止めなければならないと思った
のではないでしょうか。そしてツバサは乗り越えられる。
形は違うけどツバサはトップになれない事を受け止められない苦しみ
コウイチは死を本当は受け止めたくない。
ある意味同じ境遇に面したのではないでしょうか。
コウイチは厳しいけどじつは皆の成長を心から望んでいる人物なのだと思います。

これはじぶんが受けた印象です。
本当に下手な文章、長文失礼しました。
804名無しさん@公演中:05/02/25 08:21:00 ID:IA6rJc/4
>>787
それって完全版DVDに収録されてる時のだよね。
だったら、骨折じゃなくて靭帯を切ったんだと思う。
ミレニアムの初演の途中でも怪我してたよね。
座長の中では、2ヶ月公演では怪我しないというジンクスがあるらしい。
805名無しさん@公演中:05/02/25 09:01:24 ID:UEMDmM4U
>804
靭帯は三ヵ所、剥離骨折もあり。
そういうジンクス書くと一ヶ月公演の時が恐いから止めて。
806名無しさん@公演中:05/02/25 09:22:39 ID:VvHcwB74
去年1ヶ月だたけど怪我してないでしょ?
807名無しさん@公演中:05/02/25 09:26:57 ID:fYjGrr9D
ミレニアムの時は怪我したその日に観てたが
最後の方、歩くのがやっとで殆んど踊れなかったし大階段が降りられなかった。
でも次の日はちゃんと踊ってたからビックリした。
808名無しさん@公演中:05/02/25 10:59:39 ID:zkYpsqEU
自分も偶然その日に下手端で見て、座長が舞台袖にはけるときに
もう歩けない状態で、スタッフがかけよって抱きかかえてはけるのを見て衝撃だった。
あの舞台は怪我のリスクはつねにつきまとうよね。
809名無しさん@公演中:05/02/25 11:36:19 ID:KmPnzM9S
6月の時はあの足で一幕は殆ど普通に踊っていた。
二幕も常連以外気付かなかった。
それ以来どこか痛めても絶対言わなくなった。
810名無しさん@公演中:05/02/25 11:48:02 ID:HOfSs9GU
自分もメイサちゃんのダンスはダメダメだけど数分だから見ないようにしてる。
ミカさんはダンスも演技も凄く良いけど全編あのデカさとビジュアルはキツイ。
メイサは座長よりツバサやリョウの方が似合うという書き込みは沢山あるけど、
ミカとツバサ、ミカとリョウが似合うは無いんだよね。
ツバサやリョウのファンさん何故?
811名無しさん@公演中:05/02/25 11:52:30 ID:l2vg7WRF
>メイサは座長よりツバサやリョウの方が似合うという書き込みは沢山あるけど、

そうなんだ。
個人的にはツバサとは身長等のバランスで似合うかもとは思ったけど
リョウは並ぶと座長並みに厳しいんじゃない?
ダンサーは小さい人を揃えているのに、肝心のメインにでかいのを持ってくるのはなんでなんだろう。
812名無しさん@公演中:05/02/25 13:54:14 ID:6oWXZDPV
>メイサは座長よりツバサやリョウの方が似合うという書き込みは沢山あるけど、

どこにそんなのあんだよw
初めて見たぞ。
813名無しさん@公演中:05/02/25 14:15:21 ID:fYjGrr9D
このスレや前スレに時々出てたよ。
814名無しさん@公演中:05/02/25 14:29:56 ID:U1v79MrV
あの座長さんより年上に見えるんだから、
ましてや、ツバサやリョウと似合うだなんてのは…
815名無しさん@公演中:05/02/25 15:46:43 ID:glZ/NW2+
コウイチとメイサは美男美女って感じでお似合いだと思うが。
身長があんま変わらないのが難だがコウイチのが年上の風格あるし。
ロミオとジュリエットは絵のようにきれいだ。
816名無しさん@公演中:05/02/25 15:53:14 ID:HLGhKjD9
同じ話の繰り返しだな。
817名無しさん@公演中:05/02/25 15:57:29 ID:bU1wzJ5m
そんなにムキになって
反論するような事か?
818名無しさん@公演中:05/02/25 16:00:27 ID:1r8tpXdv
どのカキコがムキになって何に反論してんの?
819名無しさん@公演中:05/02/25 16:03:22 ID:bU1wzJ5m
その食い付き方が怖いよ…
820名無しさん@公演中:05/02/25 16:05:47 ID:l2vg7WRF
まーまー、先に食いついてる817も人のことは言えないよ。
821名無しさん@公演中:05/02/25 16:25:38 ID:sGP8GC8+
いや、リアルにわからんから聞いたんだが・・・
食い付くって何に食い付いてんだかもわからん。
ツバサやリョウのがメイサに似合うってのにか?
コウイチとメイサがお似合いってのにか?
ミカとは誰もお似合いじゃないってのにか?
まあでももう答えなくていいよ。
単に揉めたいみたいだから。
822名無しさん@公演中:05/02/25 16:51:24 ID:mtnFIGrI
似合う似合わないって、結局は個人の好みじゃないの?
自分はメイサはキレイだけど、身長とか関係なく、顔の相性が
座長としっくりこないと思うし。
メイサと座長が似合ってるっていうヤシって、殆どがロミジュリが絵のように〜か、
溜息がでるほど〜っていうのばっかりだね。
823名無しさん@公演中:05/02/25 16:57:00 ID:l2vg7WRF
それで別にいいんじゃないの?
自分は別に似合うとは思わないけど
(上にも書いたけど立ち姿でいったらツバサの方がしっくりきそうだと思ってるし)
ロミジュリは確かに綺麗な絵面だな、と思ったよ。
824名無しさん@公演中:05/02/25 16:57:28 ID:htbVYU/M
しつこい
825名無しさん@公演中:05/02/25 17:02:45 ID:+cTYx26D
もう容姿の話はいらないんですがー。
どうせメイサのバタ臭い顔がとか、ミカは老けてるとか、悪口ばっかりで荒れる元になってる。
恋愛メインの話なら容姿のバランスは重要だけどSHOCKに関してはそんなの正直どうでもいい。
826名無しさん@公演中:05/02/25 17:10:33 ID:wDZ7rVFE
DVD出そうだね。今年は特にカンパニーの結束強そうだから千秋楽の舞台裏も是非是非
見せて欲しい。・・・どうこう言っても楽しかったし終わったら寂しくなるな。
827名無しさん@公演中:05/02/25 18:04:17 ID:uA1/xVcW
age
828名無しさん@公演中:05/02/25 18:41:23 ID:UdcoLqEr
>>826
そういうのは自分の日記にでも。
メイサ好きになったよ。
あずみ観に行こうかな。
829名無しさん@公演中:05/02/25 18:43:40 ID:nFOGwgy9
>>828
それも日記でいい。
830名無しさん@公演中:05/02/25 18:44:32 ID:UdcoLqEr
すげー即レスだ。
ちょっと釣ってみたんだけど。
831名無しさん@公演中:05/02/25 18:44:31 ID:Cb98meqW
>828
オマエのも日記かあずみスレでどうぞ。
832名無しさん@公演中:05/02/25 18:51:14 ID:01i83zIa
828=830があまりに哀れで涙が…
833名無しさん@公演中:05/02/25 21:07:24 ID:fYjGrr9D
トップステージにあずみで載ってるメイサは
ちゃんと周りと大きさが合うというか…。
やはり座長と並ぶには縦がデカイかも…。
834名無しさん@公演中:05/02/25 21:32:51 ID:FAWKZ4ai
容姿、立ち姿ウンヌンは個人の好みだが
踊りはミカだな
メイサはダンサーばかりの中央にいるから、
下手が際立って『どんくさい』カンジがした
835名無しさん@公演中:05/02/25 21:47:00 ID:LLJtnJQH
顔もスタイルも良くて、ダンスも歌もウマくて
背が小さい人はいなかったのか?
836名無しさん@公演中:05/02/25 22:29:58 ID:9tz0y6tL
そうなるとやはりヅカになると思う。
837名無しさん@公演中:05/02/25 22:44:34 ID:WT6/I3F3
はい、また今夜もヲバのメイサ叩き開始〜
838名無しさん@公演中:05/02/25 22:45:38 ID:LLJtnJQH
>>837
逆だよ。
そんなに文句言うなら誰がいいのかなと思って。
839名無しさん@公演中:05/02/25 22:46:21 ID:nQNoyBvh
ヅカの臭い芝居も歌もイラネ。
840名無しさん@公演中:05/02/26 01:16:35 ID:3IIWgtg3
樹里さんはボケツッコミも出来たしダンスも歌も演技も上手くて男前でカッコよかった。
841名無しさん@公演中:05/02/26 01:25:20 ID:kaMZVnN4
年齢的な問題があるからね。「姉さん役」なら実力のある適任はいるだろうが
リカ役に見合う容姿と年齢で、かつ実力もということだと相当限られてくる。
842名無しさん@公演中:05/02/26 02:26:48 ID:PiOrK8sp
メイサはツカの申し子みたいに言われてて期待し過ぎたんだな。
あちゃーと思った。でも一生懸命だから好感は持てる。
843名無しさん@公演中:05/02/26 03:08:15 ID:FsWY8HGU
ツカの申し子
それはあるかも
何の前情報なきゃ頑張ってるなぁ
くらいで留められる
周りがダンサーっていうのも
ちょっとメイサにとっては可愛そうだったな
844名無しさん@公演中:05/02/26 04:51:56 ID:4LINoqdv
申し子じゃなくて「秘蔵っ子」
845名無しさん@公演中:05/02/26 08:43:47 ID:XC1H0R+5
そうなんだよね。前評判と期待が大きすぎて…。
あと衝撃はダンスに重きを置いてる舞台だからかわいそうだよね。
846名無しさん@公演中:05/02/26 09:40:58 ID:GKx3KSSz
やっとミカのリカ見れたけど、やっぱりSHOCKは踊れる人がいいと思った。
着物は激しく似合わなかったが、踊れないよりはマシ。
2まわりくらい小さくなれば、もっといいんだけど。
あと、秋山の喉が潰れて丁度よくなってたな。
847名無しさん@公演中:05/02/26 11:03:08 ID:SP+n3+z4
リズムに乗ったりして体を揺らしたりしてる客に注意ってしていいものなんだろうか?
848名無しさん@公演中:05/02/26 12:35:57 ID:E579DO1A
>847
この間隣の席の奴がソレで最悪だった。
しかも声こそ出さないが歌ありの曲を全部一緒に口をパクパクさせて歌ってる始末。
逆側の隣なら視界に入らなかったんだが、舞台を見るとどうしても視界に入ってしまって。
自分が見られる公演はそれが最後だっただけに激鬱だったよ。
849名無しさん@公演中:05/02/26 13:49:06 ID:kaMZVnN4
結構近くの席の奴の観劇態度って観劇の楽しさに影響大だよな。
848みたいな変なノリのも困るが、つまらなそうな様子を見え見えにしてる奴が
目に入ると「何で観に来たんだろう」とテンション下がる。
850名無しさん@公演中:05/02/26 16:18:51 ID:al7hThF7
今更な話だが、自分が見た回のリチャードで翼が「俺を恨んでいるのだ」って言っててちょっと笑えた。
憎むと恨むってちょっと意味が違うよね(笑)。
851名無しさん@公演中:05/02/26 16:34:13 ID:Jq2rHGVk
あそこ「恨んでる」で合ってるんじゃなかった?
852名無しさん@公演中:05/02/26 16:36:27 ID:55I4s3dR
来年のシェイクスピアは座長+MAでお願いしたい。
屋良くんの声で聞いてみたい。
853名無しさん@公演中:05/02/26 16:54:13 ID:al7hThF7
>>851
そうだったっけ?
何となく自分恨むって理由がよくわからんし、台詞聞いた時違和感感じたんだ。
勘違いならごめん。
854名無しさん@公演中:05/02/26 17:35:56 ID:zgrK0nDy
日記に書けと言われそうだけど座長さんのハムレットで屋良君のホレイショーを見てみたい。
855名無しさん@公演中:05/02/26 18:15:50 ID:rGvvhNc6
>>854
前々回とかのでなかったっけ?
ちょっとだけの場面だけど。
856851:05/02/26 19:22:06 ID:Jq2rHGVk
>853
ゴメン「恨(怨?)んではいない」だったかも
857名無しさん@公演中:05/02/26 20:26:40 ID:Z/FHS2+n
恨んではいないなんて台詞ないよ。
858名無しさん@公演中:05/02/26 21:47:01 ID:vmKLj2zB
座長さん・・・。
859名無しさん@公演中:05/02/26 21:54:52 ID:lfHHgk1i
社長さん
860名無しさん@公演中:05/02/26 22:20:48 ID:55I4s3dR
屋良くんのホレイショーは良かったよ。
今日の夜、メイサちゃん告白シーンと最後泣いていました。
861名無しさん@公演中:05/02/26 23:15:46 ID:zgrK0nDy
>855
それはビデオとかになってます?
かなり見てみたい。
862名無しさん@公演中:05/02/27 01:05:15 ID:6iG+QV1I
ミカさんはダンサーの中にいると可愛いと思ったし目立ってた。
それでもヒロインとなると華がなく感じる。
やっぱりセンターにたつ人とそうでない人との間には大きな差があるんだなと思った。
863名無しさん@公演中:05/02/27 08:53:56 ID:GhoBaYT5
座長もう少し歌というか音程と声の揺れが安定すればなー惜しいな。
セリフ言う時はあれだけ声も出るししっかりしてるのに不思議。
ダンスも演技もそこそこの線いってるから歌さえなんとかなれば
背が小さいのもまた個性の一つになるかなとも思うんだけど
歌があのままであの背だとやっぱり彼の為に脚本おろした世界しか…になっちゃう気がする。
主役させるには微妙なランクでも彼を二番手以降に持ってくると
小さいのに異様な存在感があるから今度はトップが食われそうだし。
SHOCKやジャニーさんが脚本書いたり、元々彼を主役に作った本をずっとやってるならいいけど
年齢的にそろそろそうこう言ってられない年だろうし
中途半端にある程度出来るだけに使い難そう。

どうでもいいが座長のダースのCMが
舞台セリフ口調なのが気になるのは自分だけか?
864名無しさん@公演中:05/02/27 09:16:06 ID:1YQ3pvuf
歌をもっと練習しろ、もしくはミュージカルは
やめろということか?
個人的には、座長は舞台かテレビかどちらかに
的を絞った方がよいと思う。
両方こなせるほど器用な人とは思えんので。
まあ、現実には本人の意向とか事務所の意向とか
いろいろ絡んできて難しいのだろうが。
865名無しさん@公演中:05/02/27 10:53:54 ID:V0aYLDOL
座長さんは歌に自信が無いんだろうな。
もっとも、自信持てるレベルじゃ(ryけど、
不安がそのまま表れるんじゃないかなー?
へ(ryでもコレが俺の味!くらいに開き直ったらどうだろう。
勿論、要練習だとは思うけどね。
866名無しさん@公演中:05/02/27 11:10:00 ID:y+ok0nbw
あの座長は頑張り屋だけど自分が好きなことしかやらない頑固者っぽい。
そうすることでしか行き着けない境地もあるだろうし
それが原因で乗り越えられない壁もありそう。
どっちにしてもあの路線のままでいけるのはあと数年だろうね。
867名無しさん@公演中:05/02/27 11:34:42 ID:3BkAO9/g
>>863
一人であれだけの事全部出来る人って今の日本の若手に居ないと思うのね。
主役が歌って踊っての両方さえ出来ない現状。
座長は貴重な存在だと思うからこのままショー劇を続けて欲しい。
歳とともに内容も変わるだろうし毎年楽しみな舞台。
868名無しさん@公演中:05/02/27 11:48:58 ID:SeZSZ0Ha
>>867
歌えてないからみんな危惧しているわけで・・。
歌が安定したらもっと楽しみが増えると思う。
869名無しさん@公演中:05/02/27 11:57:49 ID:6iG+QV1I
今回の舞台で作曲やプロデュースの才能がかなりあると感じた。
むしろ演者じゃなくて作り手向きなのかも。
でも普通でない存在感があるからな。
870名無しさん@公演中:05/02/27 12:05:20 ID:SSxUOuI9
日々精進して年をとってきたらアクロバット要素を減らしていくと言う方向でいけば?
ますます、プロデュースのほうも頑張ってやってくると思うけど。
ジャニーに跡継ぎ?
871名無しさん@公演中:05/02/27 12:23:18 ID:DM8OidOf
座長さん本人が考えるでしょ。これからの事は。
本人にその気がなければ、何やってもみにつかないんじゃ。
何がやりたいのかが、重要なんじゃないのかな。
能力なきゃしょうがないけどね。
ダンスや演技は頑張ってると思ったけど、歌は厳しいよね。
872名無しさん@公演中:05/02/27 12:23:29 ID:Aass9uG2
一般ミュージカルで歌の上手い人ってダンスやアクションは出来ないんでしょう?
外部舞台で座長レベルのダンスが必要な二番手なんてあるの?
人それぞれでいいじゃん。あれでも歌は少しずつでも進歩してる。
また一年努力するでしょう。
873名無しさん@公演中:05/02/27 12:26:58 ID:QQtB9wIX

もういいってば。
874名無しさん@公演中:05/02/27 12:56:37 ID:NCkbdB0i
声質は悪くないと思うよ。音程も年々安定してきてる。
そうなると今まで気にならなかったクセが自分は気になりだした。
カ行の口の開きが全部横に開いてるんだよね。

875名無しさん@公演中:05/02/27 13:10:07 ID:EcL/hFyj
座長さんは歌声の出し方を変えるだけでも、ずっと良くなると思う。
台詞は腹から声が出てるのに、歌になると喉から搾りだしてるみたいになるよね。
でも、歌が上手くなる見込みがまったくないわけじゃない。
努力する甲斐は十分あると思うので期待したい。
876名無しさん@公演中:05/02/27 13:21:15 ID:GhoBaYT5
救いようがないくらいに下手ならあきらめもつくけどね。
そこまでひどいわけでもないし。
877名無しさん@公演中:05/02/27 14:37:44 ID:fhdG+PBU
歌についてはもっと精進してほしいというのは同意だが
876みたいに「救いようがないというほどではない」というような書き方はちょっと言いすぎ。
自分は座長の歌好きだよ。
878名無しさん@公演中:05/02/27 14:49:58 ID:8QKx0tS/
別に救いようがないと言うのは座長の事言ってるわけじゃない。
座長の歌がもしそうならもう歌に期待は無理かと考えるが
そこまで言う程ひどくはないから惜しいと思うだけ。
879名無しさん@公演中:05/02/27 14:59:27 ID:F3TTXBPQ
座長は舞台人ではないので。そうなって欲しいとも思いませんが。
やる以上は頑張って欲しいけど、あまり重きを置いて欲しくもないです。
880名無しさん@公演中:05/02/27 15:14:16 ID:ye34QbAy
でもこの状態や本人の指向を見ると、今後舞台中心でやっていくつもり
なのは明らかでは?ファンはもっと美味しいテレビやメディアの仕事を
望むかもしれないが、現実に個人の仕事の柱が舞台になってしまってる以上、
舞台人じゃないからなんて逃げを言うのはどうかと思う。
881名無しさん@公演中:05/02/27 15:16:13 ID:332WSjFw
でも、確かにミュージカルは歌重視な舞台が多いしまず歌える人が重宝される。
やはり今後のことを考えると安定した音程で歌えれるように努力した方が彼の為に
なると思う。彼も舞台が一番好きそうだし情熱をかけてると思うので。
882名無しさん@公演中:05/02/27 15:24:34 ID:lZstZ73Y
ここでいろいろ言わずとも、本人は歌にも努力してるように思うけど。
883名無しさん@公演中:05/02/27 15:26:37 ID:5gi/+Vws
努力しても上手くなるとは限らないし、
その他の事でカバー出来れば今のところは問題無いよ。
昨日観に行ったけど、純粋にいい舞台だと思ったよ。
884名無しさん@公演中:05/02/27 15:44:28 ID:EcL/hFyj
座長さんは、何十枚とCDを出している歌手でもあるよね。
舞台以外の仕事でも、やっぱり歌が上手いに越したことはないよ。
あんなに身体が堅かったのに、ダンスのために嫌いだった柔軟を地道にやり続け、
今ではかなり柔らかくなることができたんだから、歌も努力すれば絶対に伸びると思う。
本当にがんばってほしい。
885名無しさん@公演中:05/02/27 15:48:56 ID:NCkbdB0i
座長に限らずだけど、本人が努力してるだろうことは誰もが分かってると思うよ。
だけど色々言うためにあるんでしょこのスレ
886名無しさん@公演中:05/02/27 15:53:10 ID:lZstZ73Y
だから頑張ってるんじゃないの。最初がどんだけひどかったか>歌
すぐに結果が出る人じゃないんだろうと思うわけだけど。
887名無しさん@公演中:05/02/27 16:06:26 ID:GhoBaYT5
MASKや初演の事考えたら見違えるくらいうまくなったとは思うよ。
だからそろそろ限界なんじゃないかなって気もしないでもないんだよね。
でも関係ない名前出して申し訳ないが
キンキで歌うと隣りがうまいからそこそこ損してる部分はあると思う。
SHOCKで聴いてる時の方がうまいと思う。
888名無しさん@公演中:05/02/27 16:16:20 ID:8QKx0tS/
歌がうまくても踊れないのもいるんだから
どちらかが長けてれば集客力もあるし生き残れるとは思うけどね。
中川アッキーなんて歌うまいけど踊れるわけじゃないじゃん。
889名無しさん@公演中:05/02/27 16:19:38 ID:hzxvqRe1
887の4行目にまるっと胴囲。
それぞれのソロを聞いて個人的には、
うまいのは隣りだけど印象に残る声は座長かな。
だからもう少し自信を持って歌って、と言いたい訳よw。

890名無しさん@公演中:05/02/27 16:47:25 ID:a6ZAHRsM
自分はキンキ剛の歌は全然上手いと思わない。
変な癖ありすぎて何歌っても同じだし声質も汚くて嫌いだ。
あんな歌謡曲しか歌えない奴をここで評価する価値なし。
ジャニ板でやれ。
891名無しさん@公演中:05/02/27 16:53:51 ID:irbofhx3
口汚く罵るのはやめなよ。
申し訳ないが技術のみでいうなら座長は歌謡曲も歌えてないよ。
努力してるのはわかるけどまだまだ下手の部類だよ。
いい声してるから精進して欲しいと思う。
892名無しさん@公演中:05/02/27 16:55:17 ID:5gi/+Vws
>>890
なんでそんな言い方するんだ?剛は歌手として上手いと思うよ。
なんとも思ってないなら相手しなければいいのに。
893名無しさん@公演中:05/02/27 17:03:58 ID:NCkbdB0i
キンキの話はいくら歌の流れだと言っても板違いじゃないっすか
座長、声量もほしいけど、あの細さじゃ無理だろうね
894名無しさん@公演中:05/02/27 17:10:16 ID:hYgbEgLt
剛の名前を出すまでもなく座長より歌の上手い人はいくらでもいるだろう。
でもあの舞台を座長以外の誰がやれるか、っていうと思いつかない。
そういう舞台をできるっていうのは強みだよ。
895名無しさん@公演中:05/02/27 17:12:25 ID:l/sPoA8l
ストレートを一度ちゃんとやってみて欲しいんだがな。
896名無しさん@公演中:05/02/27 17:30:42 ID:piv3On5M
自分も座長のストレートプレイみてみたい気持ちあるけど、
いざ観るとやっぱりダンスがないと物足りなく感じそう。
897名無しさん@公演中:05/02/27 17:35:01 ID:EcL/hFyj
>>887
私は座長さんの歌はまだまだ伸びしろがあると思ってるよ。
今でもたまにすごく良い声を出すことがあるし。
彼ならもっとやれるはずだと思うから、今のままで満足してほしくない。
ま、本人満足なんかしてないと思うけどね。
898名無しさん@公演中:05/02/27 17:37:49 ID:+ugNcwP8
なんか今日変な空気。
座長の持ち味はダンス!フライング!美貌!笑顔!
スーパーアイドル&舞台人
今日も楽しい舞台だったよ。
ミカさん探したら色々出てました。
899名無しさん@公演中:05/02/27 17:43:37 ID:tQKBGusc
普通に歌も努力してると思うんだけど、何で歌だけもっと頑張れって
いう人が多いんだろう。
一々レッスンの時間を報告されてるんじゃないんだから、妄想で
ダメだしするのは止めれば?
900名無しさん@公演中:05/02/27 17:48:37 ID:LboipX41
なんで、このスレどころかこの板にも全く関係のない
堂本剛の名前を出してくるんだろう。
901名無しさん@公演中:05/02/27 18:08:41 ID:iwgRW3ke
次スレお願いします。
902名無しさん@公演中:05/02/27 18:12:00 ID:qiSpxAR4
>900
書き込んだ時点でわかってるでしょう?
いろんな人が気にしてここを見てるってことです
いよいよ明日が千秋楽ですね
903名無しさん@公演中:05/02/27 18:50:37 ID:LboipX41
>902
は?いろんな人がここを見てることくらい分かってるよ。
だからって関係無い人の名前、しかも比較するような書き方したら
空気悪くなることくらい分かりそうなものだと思うが。
904名無しさん@公演中:05/02/27 18:52:38 ID:yMwz3I75
>898
美貌、笑顔って言い切っちゃうところがいさぎよいね。
確かに板の上の座長の見た目の魅力は他の演者にはまねできないものがあるよ。
905名無しさん@公演中:05/02/27 19:24:30 ID:ye34QbAy
>>897
そうそう、ここで座長の歌に関して意見が多いのは、否定じゃなくて期待からなんだよね。
シェークスピアの時にあれだけ腹から声出せて、普通の台詞もきちんと通って、
2ヶ月公演で全く喉潰さないのを見ると、発声は出来てる。
なのに歌になると途端に喉を締めてしまうから、声の伸びや安定がいまいちに。
ちゃんとボイストレーニング腰すえてみっちりやれば、絶対もっと良くなるのが
想像出来るから、みんなつい言いたくなる。良くなりそうな期待もないなら、
誰も何も言わないって。
906名無しさん@公演中:05/02/27 19:35:59 ID:Aass9uG2
歌に関しては要望出していますよ。
でも座長の歌下手じゃないよ。
違和感無いもん。
907名無しさん@公演中:05/02/27 20:14:00 ID:7zY41FZ/
座長の歌は下手じゃないと思うけど、不安定だとは思う。
うま〜いと思う時とアレっと思う時との差がありすぎ。
908名無しさん@公演中:05/02/27 20:22:37 ID:jvo32tSY
でも、何だっけ、曲名忘れたけど、白鯨のとこで歌ってた曲。
発声も含めて、結構いい声してたから、絶対にできると思うんだよね。
ああいう風に、じっくりと歌い上げるタイプの曲を歌いこんでいったら
いいと思うな。
909名無しさん@公演中:05/02/27 20:57:35 ID:KlBTk/12
生意気なことを言うなら、座長の歌は、顎に力が入っているのと
声を前に出すべきところで鼻に抜いてしまう歌い方をすることがあること
この2点が一番気になる。
きちんと腰をすえてボイトレしたら、まだ上手くなる余地は充分あると思う。
SHOCKという舞台はアクロバティックな演出が目玉なのはわかるが、
そういう危険なアクロのレベルアップより、歌をレベルアップした方が
ずっと良い出来映えになると思う(個人的意見だが)
今後のことを考えても、じっくり歌のレッスンに取り組んで欲しいと思うけど
他の仕事なんかもあって、忙し過ぎて無理なんだろうか。
910名無しさん@公演中:05/02/27 21:02:37 ID:y+ok0nbw
歌うこと自体好きじゃないから頑張らないんじゃないの?
でも舞台やる上で歌わないわけにはいかないから歌ってるだけで。
歌手ではあるけど、作詞したり自分で歌うことに対しては興味が薄そう。
911名無しさん@公演中:05/02/27 21:11:55 ID:7zY41FZ/
>>910
歌う事が好きじゃないってのは結構あるかも。
鼻歌を歌うくらい歌が好きな人ならもっと上達するかもね。
カラオケでしかたなく歌う歌が「宇宙刑事ギャバン」じゃな〜
912名無しさん@公演中:05/02/27 21:45:00 ID:9sIHRS5U
よくもまぁ思い込みでそこまで断言できます事。
913名無しさん@公演中:05/02/27 21:45:04 ID:UYhZSmEF
東宝ミュージカルには座長より歌が下手な人、山ほどいるけど。
914名無しさん@公演中:05/02/27 21:47:35 ID:+ugNcwP8
終盤になると蒼白い炎のような気迫が増して迫力ある。
その反面アドリブやカテコでは笑顔満載。
前楽も本当にいい舞台だったよ。
明日はいよいよ千秋楽!
座長のいい所は激しく踊っても顔色が変わらず爽やかな所。
ドロドロにならない所。
915名無しさん@公演中:05/02/27 21:54:47 ID:p69WM8Uc
座長も汗は凄いよね。
ターンの時汗飛んでた。
顔があっさりだからあまり目立たないのかな?
916名無しさん@公演中:05/02/27 22:18:25 ID:g7tMEYS+
>910
酷い意見だと思う。誰かに通じるようなお考えしてますね。
どれだけ作詞作曲の名曲があるかご存知?
歌って感じる側の感性で好みがわかれ、上手い下手より心にどんだけ響くかって
ことが重要だと思うけど。
でも座長は褒め言葉よりダメだしを好むのでここの意見もきちんと彼まで届くといいなと思います。
917名無しさん@公演中:05/02/27 22:34:00 ID:y+ok0nbw
>916
座長の曲は全部聞いたことあるよ。その上での感想。
ご存知?とかお前キモインダヨ!
918名無しさん@公演中:05/02/27 22:36:05 ID:6iG+QV1I
910、911は明らかにアレな意見だな。
勝手な思い込みで、生業にしていることを「好きじゃない」なんて書くなんて
ダメ出しの域を超えてるよ。
919名無しさん@公演中:05/02/27 22:40:49 ID:lZstZ73Y
まーまー。そう思った人もいるってことで。
ちなみに、ヲタ丸出しなので書こうかどうしようか迷ってたが、この前のコンサートで座長は
「歌うの楽しい」って言ってますた。もしかしたら今後歌に対するスタンスが変わったりする
可能性もあるかもね。
920名無しさん@公演中:05/02/27 22:44:34 ID:sm/egIN3
仕事での踊り、歌、芝居は好きだと思う。
好きじゃなければあんなに頑張れないと思うが。
プラベではシャイなんで、人前では物凄く苦手だと思う。
921名無しさん@公演中:05/02/27 22:47:58 ID:V0aYLDOL
座長さんは余り歌うの好きじゃないんだろうな、と昔テレビでしか知らない時思ってた。
何時からか印象が変わったけれど。
苦手意識なんかなー?
CMの口調も意識し過ぎてるように見える。
思うより繊細な人なのかな。
922名無しさん@公演中:05/02/27 22:49:57 ID:EcL/hFyj
座長さんは10代のころ「身体が堅いから柔軟体操は嫌い」とはっきり言っていた。
でもダンスのために、その嫌いな柔軟を地道にやり続けた。
もし歌うことがあまり好きでないとしても、いいものを作るためなら努力を惜しまないと思うよ。
音楽自体はとても好きなようだしね。
923名無しさん@公演中:05/02/27 23:06:20 ID:mfYAYgRY
作詞作曲の才能はすごくあると思う
自分の歌う曲を作る人は多いけど踊る曲も作れるってびっくり
ドリボに提供した曲も好き 
924名無しさん@公演中:05/02/27 23:07:06 ID:F3TTXBPQ
座長は舞台人じゃないしこれからも舞台人にはならないと思います。
かと言って片手間にやっているわけではないけどね。
座長の仕事は舞台がすべてではないのでね。
925名無しさん@公演中:05/02/27 23:14:29 ID:3BkAO9/g
唄しか取り柄のない奴もいるさ。
926名無しさん@公演中:05/02/27 23:37:48 ID:ye34QbAy
>>924
だから何?
927名無しさん@公演中:05/02/27 23:48:25 ID:XX9WVmwe
ダンスのためもあるけど、舞台中に怪我して辛い思いをしたのが大きかった
と思う>柔軟体操。
928名無しさん@公演中:05/02/27 23:58:13 ID:6iG+QV1I
あの怪我は結構トラウマになっちゃってるっぽい。
自分も痛い思いしたけど何よりいろんな人に心配かけて
思い通りの舞台ができなかったことが辛かったと思う。
929名無しさん@公演中:05/02/28 00:10:08 ID:a3tDzWCA
>>923
メル欄はわざとなの?
930名無しさん@公演中:05/02/28 00:31:07 ID:TiEDW9XF
座長は歌も演技もダンスもまだまだ上手くなる
余地があるので1年間練習に励み、来年にはもっと
よい舞台を見せてくれということですね。
931名無しさん@公演中:05/02/28 00:33:27 ID:LggMIxGv
美貌は今かなり衰えてますよね。
今日見たけど気持ち悪いぐらいゲッソリしてたよ。
スマップ中居とすれ違えたのはラッキーだった。
932名無しさん@公演中:05/02/28 00:54:18 ID:2xpzBgj0
座長って結局、客が観てダメ出したいのって歌だけなのか?
他に何ってものも特に思い付かないが。
933名無しさん@公演中:05/02/28 01:02:02 ID:Jvh6qn5V
座長ヲタしか居ないのここ?
934名無しさん@公演中:05/02/28 01:07:09 ID:yiEFGumf
>933
うん
いつもそうだよ。
935名無しさん@公演中:05/02/28 01:45:18 ID:8sQWEiJn
楽屋喧嘩シーンで、ツバサがリカに黙ってろ!と言う所、
今日はリカがロクに喋りもしないうちから被せてぶった切ってた・・・。
黙らせるシーンだけど、リカが何を言ってツバサに黙れと言われたのか、
せめてそれが客にわかる程度は喋らせてからぶった切りしてほしかったよ。
今日は「自分の道を」さえ聞こえないくらい早かった。
喧嘩シーンだから気持ちが高ぶってる演技だとは思うが今日はひど過ぎだったように感じた。
936名無しさん@公演中:05/02/28 02:17:14 ID:Jvh6qn5V
そりゃひどいね
ツバサは最低だね
937名無しさん@公演中:05/02/28 02:24:21 ID:yDYxA9mS
今日見て、座長さんのダンスは既に維持の域なのかなと感じた。
ある意味偏見かもしれんが、ジャニの場合少年らしい細い身体での踊りから
大人になり、ある程度の筋力もついた事で安定感や見栄えが変わるので
その時に上手くなったよう感じるかと思うが、
その後は同じような振り付けが多い事もあり差程成長しないのではないだろうか。
無論今後バレエなど新しいジャンルに挑戦すればまた別かと思いますが。
長期間同じレベルを維持するのはとても難しいので今後も頑張ってほしいです。
台詞という点では、秋山が冒頭噛んだのが気になりました。
ストーリーテラーの役割を担う人は大変だとは思うが噛まずにやってほしい。
935のは別に気にはならなかったがリピーターには気になる部分なのか?
舞台全体としては完成された、良い舞台だったと思います。
群舞も梯子も太鼓も圧巻でしたよ。
938名無しさん@公演中:05/02/28 02:58:25 ID:cwFn8hY4
歌についてもりあがってるようですが
座長にはどのような歌い方になって欲しいと思います?
四季の方はうまいとはおもいますが自分的には
苦手な歌い方なんです。
939名無しさん@公演中:05/02/28 07:54:44 ID:iRnJBa24
四季だとかオペラだとかのようになって欲しいわけではなく
歌い方は今のままでいいから発声方法を変えれば…。
940名無しさん@公演中:05/02/28 08:04:37 ID:Nywcd2cy
昨日座長、秋山の上腕部に両足で飛び蹴りしてました。
秋山は背が高いので座長の体ほぼ水平になっていました。
痩せてはいてもニッコニコでパワフルですよ。
筋肉も綺麗についたまま。
迫力はパワーアップ!
941名無しさん@公演中:05/02/28 10:49:48 ID:hXWeYuID
>>770
超亀だが、昨日も翼「なんでだよ」が早すぎて、隣の2人連れに勘違いを引き起こしていた。
初見で何も知らずに観てると、リカがコウイチを刺しちゃって、BGMに心音停止の再現、
後ろから見てた翼がそれを見て「なんでだよ!」なので、今ここでリカが刺し殺したように見える。
リカに対しての「なんでお前がコウイチを刺すんだよ」に見えてしまい、意味が変わってしまう。
案の定、隣の2人連れは「ここで死んじゃうんだ…」「(たぶんリカ)ひどい…」と言っていた。
リチャードも早口過ぎて「だが俺は…」で音楽の雰囲気の変わる所に異様な間が空いてしまい、
不自然だった。
翼はダンスみたいにキッチリ決められた動きはできるが、芝居の「間」や空気を読んで対応する力が無い。
もっと言えば、空気を感じてそれに入り込んで醸し出す「感性」が無い。
2月半ばまでのイガイガギリギリした芝居はだいぶ治まったが、さりとて魅力が増した訳でもなく、
申し訳ないが翼はこの役には無理というのが、私の結論。
本人的には持てる力を最大限出して努力したとは思うが、すでに器の問題。
本日千秋楽にはいい意味で裏切って欲しい。
942名無しさん@公演中:05/02/28 10:58:54 ID:v/wwtuLe
>941
来年からはいないと思うので良かったね。
943名無しさん@公演中:05/02/28 11:09:08 ID:SWWonDkE
刺す前に「コウイチは病院で息を引き取ったの」とリカが言ってるよね。
それをちゃんと聞いてれば、>>941のお連れさんのような誤解はしないと思うんだけど。
944名無しさん@公演中:05/02/28 11:19:33 ID:iRnJBa24
亀な上に場違…(ry
945名無しさん@公演中:05/02/28 15:11:31 ID:Jvh6qn5V
なんか長文に憎しみ篭ってて
みはやアンチ化してることに気づいてないなw
946名無しさん@公演中:05/02/28 15:12:43 ID:Jvh6qn5V
945は
みはや→もはや
947名無しさん@公演中:05/02/28 16:44:23 ID:wj2MjBoN
千秋楽おめでとうございます。
座長はじめカンパニーのみなさん、沢山の感動とキラキラビームをありがとう。
今回もとても楽しかったです。
948名無しさん@公演中:05/02/28 18:41:09 ID:7FYnjvYs
剛君なら出来そう。太一君を秋山のポジションにして。集客力や知名度は問題ないし、一般人気も座長よりかなり高い。演技も歌もダンスもうまいよ。
949名無しさん@公演中:05/02/28 19:26:03 ID:8LSv8FBd
>>948
ハァ?
950名無しさん@公演中:05/02/28 19:40:39 ID:iJNw7K9d
高所恐怖症の人にフライングはさぞかし辛かろう。
951名無しさん@公演中:05/02/28 19:45:43 ID:E9ub6tar
山田くん、
あのAA持ってきて
<ポカーン
952名無しさん@公演中:05/02/28 20:04:48 ID:Z9JV1YhB
すべてに突っ込み所満載の釣りは当然スルーで。

千秋楽お疲れ様。
前半と後半と観ることが出来たけど、どちらも楽しめたよ自分は。
前半の錦戸君は確かにSHOCKに新しい風を入れたし、
後半の公演は各場面が練り上がって完成度の高い美しい舞台だった。
次回あるとしたら、今回の進化バージョンと前回までのものと
どちらをやるのか、という予想も含めてまたとても楽しみ。
953名無しさん@公演中:05/02/28 20:48:59 ID:BTqHa0Sb
煽りにマジレスするのはなんだが、
確かに剛君は演技も歌もダンスもうまいかもしれないね。
集客力も知名度もグッズ売り上げも問題ないかもしれない。
でも、座長の根性と度胸と途切れることのない精神力は半端じゃないよ。
座長だけじゃない、あのカンパニーは素晴らしかったよ。
千秋楽お疲れ様。
954名無しさん@公演中:05/02/28 21:13:25 ID:7FYnjvYs
歌が上手い舞台が見たいんだろ。だから剛君なんじゃん。
後輩に人気があるのも剛君だよ。座長は嫌われてる。
955名無しさん@公演中:05/02/28 21:26:34 ID:IAK5CndN
1つの事をやり続けるって凄いことだと思うよ。
956名無しさん@公演中:05/02/28 21:27:00 ID:b3NjGaPx
カンパニーの皆さん千秋楽おめでとう!
>954
必死な安置もわざわざ乙。
957名無しさん@公演中:05/02/28 22:12:49 ID:bMFoOVks
>954
何が哀しくてそんな事書きにわざわざ来てるんだろう。
よっぽど。辛いことがあるんだね
958名無しさん@公演中:05/02/28 22:28:58 ID:3RFlpC9+
>954
そんなに帝劇で主役張るのが裏山か
959名無しさん@公演中:05/02/28 22:35:32 ID:7FYnjvYs
別に。事実を言ってみただけ。舞台なんてTVの仕事のない落ち目タレ救済場でしょ。
衝撃メン誰一人ソロデブ無し、冠番組無し、映画無し、ドラマ無しじゃん。たくさんの人に見せられない演技や歌なんだよ。カレンダーも座長始め売れてない。
960名無しさん@公演中:05/02/28 22:45:09 ID:ZamZP7+k
基地害はスルー。
千秋楽にカンパーイ!お疲れ様です。
ステージで座長の胴上げあったらしいね。
2ヶ月間あんだけの公演をやってきたんだし出演者スタッフ皆結束強いだろうな。
961名無しさん@公演中:05/02/28 22:48:01 ID:/Jh53Ru8
衝撃はダンサーの人たちもHpなんかで「特別な舞台」と言ってるよね。
ダンサーの人たちにとってどこが「特別」なのか知りたいな。
とにかく一体感があって暖かいカンパニーだということは感じたよ。
962名無しさん@公演中:05/02/28 22:58:08 ID:8LSv8FBd
>>959
演劇板でよくもそんなことが言えたもんだね。
963名無しさん@公演中:05/02/28 23:03:36 ID:7FYnjvYs
ジャニ舞台だけだよ。
ちゃんと人気のあるジャニタレはTVに出てる。
964名無しさん@公演中:05/02/28 23:31:09 ID:uzTTcCq4
ニュー速でキンキヲタが叩かれてたので今のキンキソロ関係はみんなお客がいるようですね。

今回初めてSHOCK行きました。
生で見たカンパニーは本当に凄かった。
ここもいつもロムで読んでました。千秋楽にカンパーイ!
965名無しさん@公演中:05/02/28 23:32:46 ID:E9ub6tar
……………………。
966名無しさん@公演中:05/02/28 23:48:47 ID:5aMZ3ILQ
そんな事言いたいが為に来たのなら、ジャニ板に帰ってくれ。
該当スレで書いた方がいいんじゃないの。
967名無しさん@公演中:05/02/28 23:49:32 ID:iRnJBa24
TVが偉くて舞台がダメなんて誰が決めたんだか。
TVなんて顔が良けりゃ下手でも一発屋でも出れる世界。
TVに出てる人でも味や実力がある人間は舞台から出てきた人ばかり。
チャラチャラしたのは生き残らない。
ジャニーズがどうかは知らないが自分は信用出来るのはTVより断然舞台。

968名無しさん@公演中:05/03/01 00:08:39 ID:D0tGbFIO
ローカルルール読んでますか?
■板案内■
・映画関係の役者と話題は【映画・8mm板】へ
・芸能界全般・テレビドラマ関係の役者と話題は【芸能板】や【テレビドラマ板】へ
■荒らし行為・煽りは完全放置。無視出来ないあなたも厨房です。
969名無しさん@公演中:05/03/01 00:42:01 ID:dO5wfSWd
テレビなんて、とは思わないけれど信用出来るのは確かに舞台だ
テレビでもイイなって人は殆ど舞台出身の人だし
故に、足りない点は数あれど、自分は舞台上の座長さんを支持
とりあえずカンパニーの皆様、乙でした
個人的にはもっと曲とストーリーが絡み合って欲しかったかな
970名無しさん@公演中:05/03/01 07:57:15 ID:uY0ASQLP
祝!千秋楽
今回の舞台での不満はふたつだけ。
2幕オフシアター〜ダンスバトルでのマチダのパーカーの色。
あそこは他の出演者がアースカラーで初見の時はワル目立ちして見えた。
複数回見るにつれて慣れたし、パーカ自体も色あせしてきた?が。
あと、yoru-no-umiの女性ダンサーズの衣装。
ソロコン月夜の使いまわし?と思った。
ほんとにそんな細かいトコだけ。衣装さんには次もうひとがんばりしていただいて。
Wキャストも芝居のリョウ、ダンスのツバサ、と2倍楽しめた。
ほんとに楽しくて、目が喜ぶ、エンターテイメントの真髄を行く舞台だった。
971名無しさん@公演中:05/03/01 08:39:20 ID:uBBqb+ze
今回の女性ダンサーはほんとに良かったよなぁ。
全体的に大人っぽい雰囲気と言うのもあるだろうが
なによりダンスがエレガントだった。
力技で体操選手かと勘違いする事なく見られて非常に満足した。
972名無しさん@公演中:05/03/01 10:41:52 ID:HnAcBOKK
次スレ立ててください。
973名無しさん@公演中:05/03/01 11:01:24 ID:jOmh18KO
次スレはいらないんじゃないの。
ちょうど千秋楽終わったし、今ヘンな安置が張り付いて荒そうとするし。
974名無しさん@公演中:05/03/01 16:47:28 ID:XjVJb48X
何でわざわざここに立てたの?ジャニーズんとこにあるのに
975名無しさん@公演中:05/03/01 16:55:16 ID:Pj0uWZg5
>>974
ねぇ、馬鹿な人はジャニーズの所に引っ込んでいれば?
邪魔だよ。
976名無しさん@公演中:05/03/01 16:56:01 ID:Ngqpgxdl
はぁ?
ここはSHOCKの出演者と舞台そのものを語るスレですが?
ジャニーズのタレントさんについて語る訳ではないし。
977名無しさん@公演中:05/03/01 16:56:17 ID:iqvgrDha
建前→ジャニ板では外部出演者を語れないから。

本音→自分がメイサタンマンセーするため。
978名無しさん@公演中:05/03/01 17:06:07 ID:Ngqpgxdl
メイサについてここで語るならマンセーだろうとダメ出しだろうと
何の問題も無いだろうに。
ジャニーズ板のがそれこそ板違いだろ。
このアフォは何がしたいんだ?
ただ荒らしたいのか?
979名無しさん@公演中:05/03/01 17:11:02 ID:DshziUCe
age
980名無しさん@公演中:05/03/01 17:14:00 ID:P3L8NKN5
みんな熱いね。自分はボイトレうんぬんよりリズム感を身につけて欲しい。
あれだけ踊れるのに踊りと歌のリズム感が違うようだ。だからもどかしくなっちまう。
981名無しさん@公演中:05/03/01 17:31:32 ID:q8rehmVe
>>980
誰が?
982名無しさん@公演中:05/03/01 17:39:25 ID:k09BEz0c
>>980
コウイチの事言ってるならお門違いかと。
コウイチのリズムはダンスも歌もパーカッション系も正確だよ。
リズム感無くて石川直とあれだけ張れないだろ。
ズルズルずらして歌うのがカッコイイと思ってる輩がたまに居るが
ああいう手合いとは違う清々しさがあると思う。

983名無しさん@公演中:05/03/01 17:50:09 ID:iqvgrDha
いや、あの座長は普通にリズム感無いよ。
リズム感ではなくて、型というかパターンを徹底的に身につけて踊ってる。
その証拠にアレンジは効かないし、即興で踊れっていわれてもきっと踊れないんじゃない?
984名無しさん@公演中:05/03/01 18:05:00 ID:AqZokSQd
>その証拠にアレンジは効かないし
舞台で勝手にアレンジ効かせて踊る理由がわからない。
たった一人で踊るシーンなんてあったっけ?群舞で1人でアレンジしたら合わなくなるだろう。
どこ見て「アレンジが効かない」と思ったの?
985名無しさん@公演中:05/03/01 18:08:32 ID:v2bCpAPH
ダンスはリズム感あると思うが歌はちょっと無いと思うな。リズムに乗れてない感じ。
だから、歌える歌が限られてしまう。どんなジャンルの歌も歌いこなして欲しいな。
986名無しさん@公演中:05/03/01 18:15:13 ID:wQ6nBuou
あーなんかダンスに違和感感じると思ったらそれだ、リズム感がないんだ。
持ち前の運動神経で踊ってるって感じがするよね。
まあリズム感だけは天性のものだから仕方ないのでは?
その分アクロバットで魅せてくれるしね。
987名無しさん@公演中:05/03/01 18:18:15 ID:QG/2HLbX
>いや、あの座長は普通にリズム感無いよ。

確かにそう思う。
ボイトレの件にしろまわりにちゃんとそう言う事を
言ってあげられる人がいないのかな・・・
988名無しさん@公演中:05/03/01 18:28:43 ID:vv5Xd0+y
>987
「お前はリズム感ないよ」
と、言ったところで何かあるの?
ボイトレとはまったく別の話だろう
それにボイトレの件にしろ何にしろ「言う人がいない」なんて何でオマエが知ってるの?
ここ最近決め付けで語って叩くヤツが多すぎる。
まあただの荒らしたい安置だろうがな。
989名無しさん@公演中:05/03/01 18:31:32 ID:iq0xd2Tg
また安置が辻褄合わない叩きを始めたようだね。
座長にリズム感無いなんてSHOCK観た人が思うわけないよ。
リズム感無いならアンサンブルとピッタリ揃ったダンスが出来る訳無いだろ。
しかも舞台でアレンジが効かないって(w
貶すにも無理が有りすぎだよ。
990名無しさん@公演中:05/03/01 18:34:30 ID:iq0xd2Tg
あとあの直さんとのパーカッション共演はリズム感無い人が出来る代物じゃないよ。
むしろすごいリズム感だと驚愕した。
自分にはアクロよりあれが一番の驚きだった。
991名無しさん@公演中:05/03/01 18:37:47 ID:YvWdU6mv
いやいや自分は昔からの座長ファンだけど、座長は昔からリズム感がいまいちだったよ。
てーか座長ファン歴長い人はみんな知ってることだと思うけど。
だからこそ、今回のパーカッションはすごい努力したんだねーと感心した。
なんでもかんでもアンチ扱いにする方がイタイって。
992名無しさん@公演中:05/03/01 18:40:30 ID:Jc3kwSLV
ジエン叩き乙。
多分、帝劇休演日に銀座で衝撃見た人だろう。
993名無しさん@公演中:05/03/01 18:43:43 ID:jOmh18KO
リズム感ないとか、自分は全く感じなかったが。
もしそうだったら、あれだけ綺麗に揃った群舞見せられないよ。
大体ダンスでも歌でも、1拍の中でどの部分を取るかは、個人の持ち味。
そのポイントが単に自分と違うのを、リズム感ないと言ってるのかな。
994名無しさん@公演中:05/03/01 18:44:21 ID:uohfvAFA
>991
ジャニヲタが堂々と名乗って、わざわざ安置にエサまくような事言ってんじゃねーよ
995名無しさん@公演中:05/03/01 18:45:52 ID:Jc3kwSLV
毎回思うけど座長ファンて厳しいね。歌ダメ、ダンスダメ、リズム感無し、演技ダメetc…
何でファンやってんだ?
996名無しさん@公演中:05/03/01 18:47:29 ID:YZ2RJvHU
二階から観た群舞は綺麗だったな。
フォーメーションがきちんと計算されてるんだよね。
ダンスはド素人の自分だけどあれは感動したよ。
997名無しさん@公演中:05/03/01 18:49:21 ID:YvWdU6mv
>>995
彼ならもっと出来ると思うから言ってるだけだよ。
なんでそんな突っかかるのよ。
998名無しさん@公演中:05/03/01 18:52:53 ID:l0Rtmd7Y
>>995
まともに言うこと聞いてたら最悪の舞台みたいだな(w
999名無しさん@公演中:05/03/01 18:54:23 ID:OjOdkf5O
ジャニヲタじゃない普通に観に来た一般人が、
リズム感ないなんて誰も感じてないのに、ホント変な話だね。

ともかく、最後にこんなくだらない話は不粋。
今年のSHOCK、自分はとても好きだったよ。
カンパニーの皆さん、素敵な舞台をどうもありがとう!
そして、お疲れ様。
また来年、観られるといいな。
1000名無しさん@公演中:05/03/01 18:55:39 ID:YZ2RJvHU
>>995
そんな人ばかりじゃないよ。自分は満足だった。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。