ラーメンズ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@公演中
小林賢太郎 片桐仁  ラーメンズについて語りましょう。


前スレ
卍 ラーメンズ 卍
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1021646020/
2名無しさん@公演中:05/01/13 20:50:08 ID:2819Jd1d
2ゲット
3名無しさん@公演中:05/01/13 21:01:41 ID:zwYJVAYF
わざわざこの公演のためにLEncore会員になったのに、ちっとも使えてない。
今日も京都のでじロー先行のmailが来たけど、いくらやってもそんなページでてこないのよ。
どうなってるの??
要事前登録ってのがくせものか…、同じこと思ってる人いませぬか。
みんなどうやってるんだろう。
4名無しさん@公演中:05/01/13 21:14:20 ID:9+sLA2du
ヨン様〜

ヨンサマー
5名無しさん@公演中:05/01/13 21:20:15 ID:zwYJVAYF
わざわざこの公演のためにLEncore会員になったのに、ちっとも使えてない。
今日も京都のでじロー先行のmailが来たけど、いくらやってもそんなページでてこないのよ。
どうなってるの??
要事前登録ってのがくせものか…、同じこと思ってる人いませぬか。
みんなどうやってるんだろう。
6名無しさん@公演中:05/01/13 21:23:57 ID:9+sLA2du
前スレに微妙ハンターが回収されたって書いてあったんで
ためしに「微妙ハンターありますか」って紀伊国屋に行って聞いてみたら
「微妙ハンターは回収されましたよ。」って本当に言ってた。
一体何があったんだろう?
7983:05/01/13 22:47:47 ID:VwBHKqt7
前スレ>>987
> 徒党を組むのは…
というのは間違っていないとしても、表現として穏やかでないというのは全くその通り。
最初に書き込みした人に対しても、配慮に欠ける感がある。
って、それも書きたかったんだけど、あまりに長くなったので省いちゃったんだ、
自分のサイトで言っている分には仕方がないと思う面もあり。
どちらかというと「わたしは正しい!」と言っている感のある方が懸念が強く
そちらを優先しました。
8名無しさん@公演中:05/01/13 22:53:34 ID:p3jmLyZF
>5
会員登録しましたか?
IDとパスワードでログインして、LEncore会員先行ってとこをクリックする。
(「LEncore会員先行」ってかなり小さく書いてあるよ)
9名無しさん@公演中:05/01/13 23:01:22 ID:l6PGahYx
>>6
気になってぴあに問い合わせたら
「出版からだいぶ経つ商品なので在庫が多すぎるところは回収しました。
 大きな書店なら取り扱ってると思いますよ」と言われた。

どうもここの話と矛盾してる…
10名無しさん@公演中 :05/01/13 23:04:24 ID:KaZ78FmN
>>9
乙カレー
11名無しさん@公演中:05/01/14 02:04:46 ID:oF+A16Ea
あ〜楽しみだなぁ。あと二週間だ。それまでにBOXもう一度見よう。
12名無しさん@公演中:05/01/14 02:20:38 ID:aynmi5LW
来週だあ!初日楽しみー
13名無しさん@公演中:05/01/14 03:32:37 ID:M5p4SOH4
14:05/01/14 03:46:15 ID:M5p4SOH4
>>9
漏れも大型書店に行ってみた。店頭になかったので店員に聞いてみると「ラーメンズの本は出版社の希望で回収されたんですよ。廃版にするそうなんで注文もできませんね」と大型書店で言ってたがどういうことだ?
15名無しさん@公演中:05/01/14 07:13:22 ID:EdEIR0go
>8
ありがとう。どうやらローソンからのお知らせメールが一日遅れで届いていたのでした。
苦情だー!
本日19時より…としか書いてないので、きづきませんでした。
mailに頼ってたらだめだね。
16 ◆zySTJ.P32Y :05/01/14 23:45:45 ID:s7n6a4d5
今度初めて日程があったので、神戸まで見に行きます。
友人とチケットがだぶってしまって・・・。

2枚あるんですけど、定価+送料でもらってくれる人いません?
17名無しさん@公演中:05/01/15 21:30:18 ID:dYEUqgmF
>>16
ここで取引するより、チケ売買掲示板に書き込んだ方がいいと思う。
どこかわからないなら、適当なキーワードでググってみな。
18名無しさん@小姑:05/01/16 18:21:22 ID:+/RTSyzG
お笑い板にスレッドがないというのは寂しいですが、
久しぶりの本公演間近ということで…本スレ16より(若干、改訂してあります)

[ 上演中のマナー ]

基本的には
1.(笑い声を除く)音を立てないこと
2.人の視界をさえぎらないこと

理由は言うまでもありませんが、台詞が聞こえなかったり
舞台が見えなくなったりということがないように、です。

具体的に(順不同)
1.開演前に席につく
  開演後に席につく場合は、幕間に。
  本多のE列以降の場合、当日券で階段に座布団席を設け、開演10分前くらいに、入場されます。
  できれば15分前くらいまでに席につきましょう(特に土・日・千秋楽)。

2.トイレは開演前にいっておく
  直接関係ないと思われるかもれませんが、関係あり。
  上演中に席を立つのはNG(視界を遮られるし、音も立てるから)
  どうしてもというときは、幕間に。
19名無しさん@小姑:05/01/16 18:22:17 ID:+/RTSyzG
3.携帯電話・PHS・時計など音のでるもの
  開演前のアナウンスにも時折ありますが、電源を切りましょう。
  音響機器などに影響を及ぼし、スピーカーがハウリングすることなどがあります。
  特に、収録日は絶対!です。
  携帯電話・PHSはあらかじめマナーモードにした上で、電源を切りましょう。
  アラーム設定などにより自動電源オンになっていても、被害が最小限に食い止められます。
  少なくともマナーモードに設定し、万一、着信などがあったらすぐにOFFしましょう。
  帰りの交通機関などの関係で、時間を確認したい場合、幕間にし、最小限にとどめましょう。
  時計などのアラームもOFFにしましょう。
  開演前のアナウンスで「携帯電話・PHS・時計のアラームなど」と
  いっていたら、上演中に鈴が鳴ったことがありました。
  音が出るものはなんでもダメです。

4.GOODSは座席の下に
  開演前にGOODSを買った場合、いわゆるレジ袋に入れてくれることがあります。
  膝の上においておくとちょっと身じろぎしただけで、ガサガサ音を立てます。
  物販に限らず、バッグやコートなど素材によって音が立ちやすいものは避け、
  そういう素材のものを持ってきてしまった場合は、座席の下に。
  ポスターも床に寝かせておきます。立てておいて、上演中何回も倒す人がいます。
  勝手に倒れるのだ、といわれるかもしれませんが、寝かせておけばそれ以上は倒れません。
  床に置くことに抵抗がある人は、終演後に買いましょう。
20名無しさん@小姑:05/01/16 18:23:04 ID:+/RTSyzG
5.咳・くしゃみのとき、口を押さえる
  自分で出そうと思っているのではないから仕方がない、という考え方は甘い。
  人前で咳・くしゃみをしたとき、口を覆うのは一般的なマナーです。
  自分の唾や風邪のウィルスが飛び散らないように。
  上演中ですから、それにプラス音をなるべく小さくする必要があります。
  マスクの人も、口を押さえましょう。
  マスクをしていない人は、ハンカチなどで口を押さえましょう。
  のどスプレーなどが即効性があるようです。必要な人はあらかじめ用意しておきましょう。
  思い切り咳をしたいとき、鼻水をかみたいときは幕間にしましょう。
  咳などがあまりひどいときは、遠慮しましょう。

  鼻水対策に事前にティッシュを手元に用意していた人がいました。
  そこまではよかったのですが上演中にティッシュのビニールケースをもてあそび、
  がさがさと音を立て舞台に集中できませんでした。
  ティッシュを用意する場合、ケースから出しておくなど音にも気をつけましょう。

6.バッグの開閉
  ハンカチやのど飴・のどスプレーなど、上演中に必要になりそうなものは
  開演前に手許に出しておきましょう。
  バッグの開閉音も響くし、バッグをまさぐる音も気になります。
  フライヤーをバッグにしまうのなども、開演前にしましょう。
  (要は余裕を持って席につくこと)
  これもどうしてもの場合、幕間に。
21名無しさん@小姑:05/01/16 18:23:43 ID:+/RTSyzG
7.脱帽
  社交場としての劇場に行く場合、舞台は添え物で、衣装や帽子に
  趣向を凝らし盛装することはあるでしょうけれども、舞台がメインです。
  そんなに洒落る必要はありません。
  開演前に脱帽しましょう。

8.飲み物
  会場は場内では飲食禁止のところが大半を占めます。
  開演前にロビーを利用しましょう。
  どうしてものどを湿したいときは、事前にペットボトル(もしくはボトル缶)の
  飲み物を用意し、開演前に口を切っておき、幕間に飲みましょう。

9.ネタばれ禁止
  複数回見て次の展開を知っていて、上演中にそれを口に出す輩がいます。
  初めて見る人がいます。開演前も含め、ネタばれ禁止!
  ネタバレではありませんが、友人・知人を誘ったのか、延々と解説する人が
  います。開演前、上演中、幕間を含め、やめましょう。終演後にお茶でもして
  感想を語り合えばいいじゃないですか。解説されて興味を引かれてくるもの
  なんてありません。

 以上は、上演中のことです(他にもあるかもしれないけれど…)。
 当たり前のことばかり書いたつもりですが、みんなで気持ちよく舞台を見たいものです。
22名無しさん@公演中:05/01/17 00:05:33 ID:+knLSR4m
小姑乙w

他の芸人に比べてラーメンズのファンは舞台観賞に関して多少うるさい所がある
しかしこれって大半は基本的なマナーなんだよな。
23名無しさん@公演中:05/01/17 00:48:16 ID:84P4TRjk
ミーハースレも落ちちゃったね
24名無しさん@公演中:05/01/17 00:57:13 ID:FWRV8/Lf
ラーメンズ観に来る客は無神経な奴が案外多いから。
25名無しさん@公演中:05/01/17 02:04:28 ID:YmazI3gn
>18
自分は今回初めてなのでためになった。乙。
26名無しさん@公演中 :05/01/17 03:29:11 ID:cJC3aOmv
>>18
こういうの見るといよいよ始まる感じするな。
ま、俺はチケット取れなかった組だけど・・・orz
27名無しさん@公演中:05/01/17 04:47:15 ID:cO02s6kz
わくわく。明日か
28名無しさん@公演中:05/01/17 21:28:37 ID:3SgWT7mZ
ポスター。良い感じにムカツク。
で、流石はオサレ感があるよなーとオモタ。
未見の方はお楽しみに。たぶん時間は潰れるぞ。
29名無しさん@公演中:05/01/17 21:34:00 ID:c4xlz4iG
みたいなポスター
30名無しさん@公演中:05/01/17 21:44:57 ID:NHSqpyBW
>22
演劇板だからいいんでないの。
1行目がなければおまいに同感。
31名無しさん@公演中:05/01/17 21:46:52 ID:3SgWT7mZ
>>29
今日ギリギリの解禁だったからなー。
何度でも見れる感じ。
32名無しさん@公演中:05/01/17 22:45:34 ID:+jcoYZQ1
ポスターはおいくらなの?
33名無しさん@公演中:05/01/17 22:57:06 ID:3SgWT7mZ
>>32
千円前後じゃね?偉い人に聞いてくれ。
金かかってんだか掛かってないんだかって感じで
漏れはスキーだった。不思議な感じ。解読すると節目な感じ。
34名無しさん@小姑:05/01/17 23:51:44 ID:0GwTLadK
今回までこの名前で失礼。次からは名無しに戻るから。

>>22
レス、ありがと。
こういうシニカルというか斜めに構えたようなレスって
お笑い板のラースレを彷彿させるね。自分は好きだよ。
マターリはいいけど、スレの色も多少はあっていいと思う。好みだけどね。

今回はあっさりそうだね、というレスが多くてビクーリ。
前回は携帯の電源は絶対切るべきだとか、飲み物は絶対厳禁だとかいうお堅いレスや、
そんなに細かいことをあれこれ書かずとも、基本的にはのふたつだけでいいのでは
という感じのレスがあったりして、多少議論になったのに。
あまりあっさり納得されると拍子抜けしてしまう。

あと蛇足ね。
たとえば周りの人はさほど気にしなくても、本人はすごく気になって
コンプレックスになるくらいだったら、黒沢年男さんとか田中小実昌さんみたいな
頭皮にそったツバのない帽子であればかぶっていても仕方がないとは思う。
普段はとさか頭にしている人は、こういうときだけは髪を逆立てず
おとなしいヘアスタイルにしてほしい。
だからといってアフロの人にストパーかけてこいともいえないので、
そういう人は帽子でもかぶった方が、体積が少なくてすむかもしてない。
多少長ければ、仁タソのように結わえるとか。
シニヨンはてっぺんの方にうずたかく結うのではなく、
うなじあたりに結ってほしい。

今回は4ヶ月と長期の公演。ファンサイトなどにもあるけど
どなたかネタばれスレをたてていただけないでしょうか。
演劇板でいいかも。よろしくお願いします。
35名無しさん@公演中:05/01/17 23:53:52 ID:0HdFJS7i
>>23
噂板て回転が速いのかな?すぐに落ちちゃうんだね。
演劇板はなかなか落ちないのに。
36名無しさん@公演中:05/01/18 00:10:38 ID:XS/WxnnW
>>33
ありがとさん!
37名無しさん@公演中:05/01/18 00:15:34 ID:5R0Puczs
チケット取れなかった組なので当日券で行ってみようと思ってるのですが、
平日だとどれくらい前から並んでるんでしょうか?
38名無しさん@公演中:05/01/18 02:22:35 ID:s5SCV7MQ
小姑さん乙!
あとすごい気になるのが、必要以上のバカ笑い!
ふつうにゲラゲラ笑うぶんにはいっこうにかまわないんだが、
目立ちたいのか、わざとらしくデカイ声で笑われるとすっかり興醒め。

時間知りたいのか、携帯パカッと開けるのも絶対やめて。
真っ暗な中で開けられると、かなりまぶしいので。
だから「マナーにしとけばいいじゃん」ではなく、電源は切るべきなんだよね。

さていよいよ本日からですな!
初日参加のみなさま、行ってらっしゃい。
漏れは22日までお預けだあ
39名無しさん@公演中:05/01/18 08:28:10 ID:RyQDpYo7
毎回いるけど、当日券いつ並ぶ?なんて聞くなよぉ。
目安なんて当日にならないとわからないもの。
土日マチネ楽なら始発でガンバレ。
40名無しさん@公演中:05/01/18 12:57:54 ID:pCuynwMz
当日並ぶの寒そうだなー
運が良ければ最前もあるからガンガレー

41名無しさん@公演中:05/01/18 14:20:37 ID:+Znv3NkQ
ビル最上階にホールがあるから当日券に並んでも室内で寒くない福岡人の俺は勝ち組。
でもチケ取れなかったからどちらかといえば負け組。
42名無しさん@公演中:05/01/18 14:26:49 ID:JBXBgG3y
ゴメン、みんなポスターデザインどこで見てんの?
43名無しさん@公演中:05/01/18 16:15:47 ID:cYmPTFzv
正月にDVD見せたヤツがボックス両方買っちまった。ヤター!
44名無しさん@公演中:05/01/18 18:56:25 ID:ZJufprIe
友達の口癖の「死ねばいいのに」の元ネタが何なのかやっと分かった。
45名無しさん@公演中:05/01/18 19:23:44 ID:gTz5t9Hm
>>44
土田という可能性もあるぞ
46名無しさん@公演中:05/01/18 19:29:02 ID:PQcT5EQz
>>42
自分も気になったんだけど、劇場の前とかに貼ってあったりするのかな?
痴呆人なんでわからんよorz
47名無しさん@公演中:05/01/18 21:02:44 ID:t3m4VVSn
ねぇ、誰かネタバレスレ立てて。俺立てらんかった。
48名無しさん@公演中:05/01/18 21:21:08 ID:N6VqzueC
>>47
↓ここ使えばいいじゃん

【お笑い】ラーメンズ第15回公演「アリス」[1/18-4/1]【全国】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/ticketplus/1102688784/
49名無しさん@公演中:05/01/18 21:29:50 ID:dNx8y+3S
今週末チケ発売、取れたら初ラー。
これを逃したらもう近場で見られないだろうな。
盛岡行く人、他にもいますかね?
50名無しさん@公演中:05/01/18 22:03:45 ID:t3m4VVSn
>>48アリガトンw
51名無しさん@公演中:05/01/18 22:39:43 ID:Gab6bkDR
52名無しさん@公演中:05/01/18 23:28:27 ID:goGUAtTE
初日見た人、上演時間を教えて下さい!
53名無しさん@公演中:05/01/18 23:36:02 ID:lC5Ctz47
『ラーメンズ第15回公演 アリス』 ネタバレスレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1106058875/l50
54名無しさん@公演中:05/01/18 23:37:29 ID:jRZ0ydSq
>>52

ジャスト2時間。でもめちゃくちゃ延びたらしい。
EDで「本当は1時間半なのに」って言ってた。
55名無しさん@公演中:05/01/18 23:41:11 ID:a9nR49tg
開演 19:01
終演 20:49
カーテンコール・エンディングが終わったのが 21:00
東京で客電がなかなかあがらず、舞台に明かりがついたのは珍しいかも。
5652:05/01/18 23:56:49 ID:goGUAtTE
>>54さん、>>55さん
どうも、ありがとです!!
57名無しさん@公演中:05/01/19 00:18:53 ID:ycFUqrrB
札幌で「俺の粘土道展」やるらしいって話は、
どれくらい広まっているのでしょうか?
私は『BLOCH』て劇場のパンフに載ってるので知ったのですが、
ウェブ上では全然情報を聞きませんし・・・。
まさかガセってことはないでしょうけど。
58名無しさん@公演中:05/01/19 01:27:43 ID:ZiczMnMQ
2時間もあるのか…
おしっこ我慢出来るかなぁ
59名無しさん@公演中:05/01/19 01:30:43 ID:sIsj+XVS
こっちも荒れるよ
お笑い板のラーメンズスレ荒れてるよ
60名無しさん@公演中:05/01/19 01:38:54 ID:sIsj+XVS
・゚゚・o(iДi)o・゚゚・
61名無しさん@公演中:05/01/19 02:02:07 ID:FwzjPK/k
まぁ初回は反応を見るという側面もあるからな
最後が長かったwそのせいだと思われ
62名無しさん@公演中:05/01/19 10:31:10 ID:zcyWt7GP
こことは違うラー板でぼんやりーと内容説明された。
そうですか、そんなネタが。これだから厨はヤなんだ…
63あぼーん:あぼーん
あぼーん
64名無しさん@公演中:05/01/19 17:24:56 ID:RmHcZMGI
>>57
まじで!
ウワー気になる!@蝦夷人
65あぼーん:あぼーん
あぼーん
66あぼーん:あぼーん
あぼーん
67名無しさん@公演中:05/01/19 20:42:58 ID:iYQWygpN
>>57
又聞きだけど、延期になったらしい。数ヶ月くらい?
68名無しさん@公演中:05/01/19 23:30:37 ID:RmHcZMGI
自分行く公演までネタバレスレ見ずに我慢できるだろうかw
69名無しさん@公演中:05/01/19 23:39:16 ID:ZrjcPR08
>>68
ちょうど今「見ない見ない」って自分に言い聞かせてたとこ。
70あぼーん:あぼーん
あぼーん
71名無しさん@公演中:05/01/20 00:19:40 ID:upayVFFp
才能には恵まれてる小林だが
ファンには恵まれてないってのが
このスレみてるとまるわかり。
7268:05/01/20 09:40:26 ID:v7eHREr3
>>69
お互いガンガリましょう!ちなみに自分@蝦夷地です
73あぼーん:あぼーん
あぼーん
74あぼーん:あぼーん
あぼーん
75名無しさん@公演中:05/01/20 18:44:00 ID:UrFdsuKn
>>68,69
うっかりお気に入りに登録しちゃったせいで
ネタバレスレを覗く誘惑にかられっぱなし。
来月まで我慢だ、自分。
京都やら名古屋の公演待ちの人、ガンガレw
76名無しさん@公演中:05/01/20 21:26:11 ID:5S2VlkLx
帰り道、関西弁の人がおもんないしんどいもう来ん!ってまくしたててた。
ホントに合わない人っているんだね。
アンチを初めて目の当たりにしてこわかったよ。
77名無しさん@公演中:05/01/20 22:25:57 ID:khnLND+J
わざわざ遠征したのに合わなかったってのは辛いね。
今までずっとファンだったのに!見損なった!って感じだったのかな。
78名無しさん@公演中:05/01/20 23:16:48 ID:5S2VlkLx
遠征かどうかはわからない。評判をきいてとりあえず観た人、かも。
なんかあまりの立腹ぶりに自分が叱られたような錯覚におちいりましたわ。
79名無しさん@公演中:05/01/21 00:09:29 ID:myiKQvz2
桶屋が儲かるの元ネタ知らなかった…
おかんにネタを話したら、教えてくれたよorz
80名無しさん@公演中:05/01/21 00:34:12 ID:6tIMN3UQ
おい。
なんかこのスレも見ないほうが無難なのか?
こっちは公演までまだまだなんだが。
81名無しさん@公演中:05/01/21 01:14:28 ID:r6ZDSkkR
≫67
ああ〜、そうですかー。
『2月(予定)』てパンフにはあったのに、それにしては
公式情報が遅いと思っていたので怪しい気はしてました;
『本公演で来札中の本人も来場』なんて文もあったのですごくわくわくしちゃってたんですけど・・・。
でも延期なら、来てくれるなら遅くても嬉しいから、おとなしく待っている蝦夷人で居ようと思います。
67さん応えてくださってありがとうございました。
82あぼーん:あぼーん
あぼーん
83あぼーん:あぼーん
あぼーん
84あぼーん:あぼーん
あぼーん
85あぼーん:あぼーん
あぼーん
86あぼーん:あぼーん
あぼーん
87あぼーん:あぼーん
あぼーん
88あぼーん:あぼーん
あぼーん
89あぼーん:あぼーん
あぼーん
90あぼーん:あぼーん
あぼーん
91名無しさん@公演中:05/01/21 08:23:43 ID:QSsmVKVo
>>44
そんな口癖の友達は要らん。(言葉の意味、使ってるセンス共に)
92 ◆zySTJ.P32Y :05/01/21 13:36:11 ID:YmJfiWRQ
44 : :05/01/20 19:53:24 ID:CFz5aBot
自分でたくさんチケットを取っておいて、よくないチケを
定価で掲示板で譲ってるんだろ? ヤフオクと変わらないじゃん。
93名無しさん@公演中:05/01/21 22:42:45 ID:wGkaCVF3
45 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 20:47:24 ID:JMJQvtzb
変わるだろ。少なくとも儲けてない。
手間がかかる分損ともいえる。
あんまり僻むなよ。世の中いろんな人間がいるんだから。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 10:58:40 ID:pUW0kqQ4
>>45
必要無いチケとる時点であまり転売屋と変わらないような

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 16:40:47 ID:d4GBngBg
>>44,>>46
私も余ったチケットを掲示板でゆずったことあるけど、
あんまり怒らないで欲しいなあ。
「必要ないチケ」じゃないんだよ。そのときは必要だと思ったの。
一緒に行く「かもしれない」友達とか、「一応取っておいて」なんて言う知り合いとか、
けっこう面倒。
で、結局その人たちが行けなくなったり、友達とダブっちゃったり、いろいろあって・・・。
最初から一人で行くって決めてる人はそんなことないんだろうけどね。
94名無しさん@公演中:05/01/21 23:54:01 ID:bk5XaDIp
なぜにコピペ・・・
95名無しさん@公演中:05/01/22 00:10:39 ID:x9XhdQbh
>>92のコピペが一方的だったからでは。
一応それに対する反論があると見る方も自分の良識に照らした判断ができるし。
>>93GJ。
96名無しさん@公演中:05/01/22 01:16:43 ID:i/L75+zC
別にここで蒸し返す必要はないわな。
結論どうせでない議論だろうし。
97あぼーん:あぼーん
あぼーん
98あぼーん:あぼーん
あぼーん
99あぼーん:あぼーん
あぼーん
100あぼーん:あぼーん
あぼーん
101あぼーん:あぼーん
あぼーん
102あぼーん:あぼーん
あぼーん
103あぼーん:あぼーん
あぼーん
104名無しさん@公演中:05/01/22 13:44:19 ID:NQKz74+w
平日でも結構当日券並んでる人いるんでしょうか?
初めてなもんでまったくわからない・・・・。
二時間前では取れないですよね。
105名無しさん@公演中:05/01/22 18:49:21 ID:mow0Px/8
>>104
取れない事はないでしょう。
最悪、立ち見・座布団席もございますし。
土日は解りかねますが…。
ちなみに、本日午前11時の時点で
本多劇場の敷地を越え、高架下(君の席ロケ地)
まで列は延びておりましたが…。
106あぼーん:あぼーん
あぼーん
107あぼーん:あぼーん
あぼーん
108あぼーん:あぼーん
あぼーん
109あぼーん:あぼーん
あぼーん
110あぼーん:あぼーん
あぼーん
111あぼーん:あぼーん
あぼーん
112あぼーん:あぼーん
あぼーん
113あぼーん:あぼーん
あぼーん
114あぼーん:あぼーん
あぼーん
115あぼーん:あぼーん
あぼーん
116名無しさん@公演中:05/01/23 10:58:13 ID:anXLzOEG
ここに報告しましょうかね。
【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド13【全板共通
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1103673750/
117名無しさん@公演中:05/01/23 18:40:28 ID:mwm10SLI
こうなるとやっぱりsage進行の方がいいのかな
118名無しさん@公演中:05/01/23 18:40:51 ID:4b7cbt4n
1/23(日)『アリス』二本目のネタ後半で仁タソ、倒れる。
ブラックアウトというか落ちた?失神状態。
楽屋にコヴァが連れ戻す。
しばしの休憩の後、三本目のネタより再会。
119名無しさん@公演中:05/01/23 19:02:21 ID:JAZUmGUw
マジデ!?
一体何が・・・ 
子育て&公演の生活がヘビーだったとか?
120名無しさん@公演中:05/01/23 19:07:37 ID:r0j7AyRA
オリもビクーリ>ギリジン倒れる。10年目にして初の中断だそう。
でもそのあとは元気だったよ>ギリジン
121名無しさん@公演中:05/01/23 19:11:45 ID:JAZUmGUw
EDでそれについて何か言及してました?
ネタバレにならなければ、差し支えない範囲で教えてもらえませんか。
122名無しさん@公演中:05/01/23 19:16:40 ID:o/DTguzp
123名無しさん@公演中:05/01/23 19:20:16 ID:JAZUmGUw
まだ見てないからバレスレはちょっと・・・
見るまで詳細は我慢します。>>122d。
124名無しさん@公演中:05/01/23 19:34:36 ID:05rwSgBM
ネタの途中で貧血を起こしたんですよ。
今後にひびくものではないと思うよ。すぐ復活したし。
125名無しさん@公演中:05/01/23 19:36:21 ID:JAZUmGUw
なるほど、ありがとう!>>124
公演中止なんて不吉な考えがよぎってましたw
126名無しさん@公演中:05/01/23 21:06:33 ID:Ay93KsQ/
単に貧血だといいけど。
ドタッ、と倒れたので、ちゃんと検査してほしい。
公演中止になってほしくないけど、無理して後で何かあるよりはマシだから。
127名無しさん@公演中:05/01/23 22:42:50 ID:jiPz0JVE
漏れの見たとこからは手がピクピク震えてた。それで演出かとおもたが。。
貧血というか脳貧血?ドックいけ。
128名無しさん@公演中:05/01/24 05:25:01 ID:UP0u5d5i
片桐倒れる。受け身もなしにまともに倒れたのでかなり大きな音が響く。
小林「おい!」
片桐に駆け寄る。片桐の様子を確認する。
小林「すいません、暗転ください。」
舞台暗転。小林、片桐をおこす。
片桐、小林の肩を借り歩いているが、朦朧としているらしく小林が片桐の反応を確かめている。舞台裏へ。
観客無言。状況がわからず呆然。
129名無しさん@公演中:05/01/24 05:25:46 ID:UP0u5d5i
数分後、小林登場。
小林「片桐仁が具合が悪くなってしまいまして…」
観客騒然。
小林「今のシーンはですね…ちゃんと説明します。(ネタばれなので略)ちょっとブツンといってしまいまして…ちょっと今裏で休んでいます。…すいません。ちょっと休憩を…はさましてください。申し訳ございません」
片桐よたよたと登場。
片桐「…大丈夫、大丈夫…(笑)」
小林「ちょっと、ちょっと、ごめん、ごめん。(汗)」
しかしすぐに小林が片桐を舞台裏に。
観客騒然。

3分後、小林登場。
小林「死んでしまいまして…」
観客騒然。
小林「嘘で〜す。(笑)」
小林「えー、元気なんですけど、大事を取りまして今から5分間スパンを開けさせていただきます。本当に申し訳ありません。」
小林「片桐のあいうえお作文なんか読んで片桐のことを偲んで頂ければ(笑)」

ラーメンズ登場。
小林「謝れ」
片桐「(照れ笑い)ごめんねー、いやー、あるね!アクシデント」
小林「10年目にして始めて。いやー、歳をとりましたね。」
片桐「いやー、ふつうよ?朝から別に」
小林「あの、ね。責任があるから。ちょっと説明させてください」
(ネタばれなので略)
片桐「息するの忘れて…覚えてない。寝てんの」
小林「怖いよ〜」
片桐「こわ〜」

小林「今からラーメンズです。前座のラーメンズでした〜」
2本目はそのまま終了、3本目から再スタート
130名無しさん@公演中:05/01/24 08:06:30 ID:50Zho3nI
おお、詳細が!サンクス。
実際に見てたらこっちがあせるよなあ。
片桐、心配だ。体大丈夫か?
131わんにゃん@名無しさん:05/01/24 11:41:24 ID:lqrgEqIr
>>128-129
見事にネタバレに注意した詳細、アリガト。
ネタの中でネタが原因で倒れたんなら、
謝るのはそのネタを書いた小林の方だろ…と思ったんだが。
少なくとも「死んでしまいまして…」って言う冗談は嫌いだ。

何にしろ、脳の血管が切れた、とかじゃないければ良いけど。
今日中にちゃんと検査してほしい。
132名無しさん@公演中:05/01/24 12:09:43 ID:l+AK2kbE
小林も相当焦ってたからな。多少の失言は多めにみてやる方向で、ね。
133名無しさん@公演中:05/01/24 19:34:58 ID:UP0u5d5i
>>131
「死んでしまいまして…」の発言時は小林も照れ笑いで登場していたので、
観客は片桐の無事は感じ取っていました。
騒然となりつつも爆笑で、発言はネタであるとわかってての反応です。
見ていて悪い印象ではなかったですよ。
心配している観客を笑わせるジョークの一つと理解していました。

しかし、その後かなり全体的に舞い上がっていた感がただよってました。
びっくりするよね実際…。

元気に動いてましたけど精密検査してほしいです。
134名無しさん@公演中:05/01/24 22:23:29 ID:W/nBMmU8
うん。確かに小林が悪いとは、一概には言えないよ。
心配なのは解るが>>131よ。ネタ見てないんでしょ?
もちつけや。
小林の演出ではなく、片桐の遣り過ぎ・頑張りすぎなんだよ。
中間の、唯一のブラック系のネタでの笑わせどころだから
頑張っちゃったんだろうね。片桐らしいといえばらしいが。
明日が気になるな。
135名無しさん@公演中:05/01/24 22:25:41 ID:8ZWxUdV9
まだまだ公演あるんだし、体調万全でのぞんでほしいね。
136131:05/01/24 22:58:47 ID:lqrgEqIr
なるほど。
確かに悪い印象ではなさそうだ。
レポの字面だけ追って、機嫌悪そうに「謝れ」って言ったように勝手に想像してしまった。
「死んで…」の方もいつものリアル嘘風に言ったのかとこれまた勝手に勘違いしてしまった。
家族が脳梗塞でぶっ倒れたことがあるため、神経質に考えすぎたようだ。スマソ。
何はともあれ、体が資本なんだから、なるべく早く精密検査してほしい。
今回の公演はまだまだ長いし。
137名無しさん@公演中:05/01/24 23:26:59 ID:TXpdSDGU
五月、沖縄ラーメンズライブあるね。
すごいなぁ・・・大阪に来ないかな・・・
138名無しさん@公演中:05/01/24 23:30:32 ID:5+nnfmPg
今の段階では考え過ぎなんだろうけれども、
もし、仁さんが舞台ができるほどの身体・体調ではなく
でも、トゥインクルとしてはこれだけのツアーをキャンセルしたら、
チケットの払い戻しや会場のキャンセル料などがかかるからなどと、
無理をして舞台を続けるようなことにはなってほしくない。
借金を背負うことになってでも、身体が第一であとで取り返す方向で考えてほしい。

そうなったら客の一人としてできることといったら、
チケットを払い戻さないことくらいかなぁ、なんて考えてしまった。
みんなにそうしろとはいえないけれど、できればそう思う人もいてほしいなぁ、なんてね。
払い戻しても一部はカンパするとか…。

考えすぎだね。スマソ。


今日の読売夕刊の記事、TBSの浦口さんなんだね。毎日新聞でもないのに。
DOJOやエレ片なんかの縁かなぁ。
あ、『アリス』の写真が載っているので、未見の人は注意!
139名無しさん@公演中:05/01/24 23:59:33 ID:W/nBMmU8
>>138
ホント考えすぎだと思うよ。その場の勢いだっただけで。
でも、それだけ思われてるって…幸せだね。
本人は相当恥ずかしいだろうから、明日行く人達は
変に心配せずに、まんまのコントを楽しむ事が
今出来る事なんじゃない?
一番不本意なのも、悪いのも本人達だし。


140名無しさん@公演中:05/01/25 00:32:25 ID:ylmI3p3+
明日逝ってきま〜つ
141あぼーん:あぼーん
あぼーん
142あぼーん:あぼーん
あぼーん
143名無しさん@公演中:05/01/25 22:38:39 ID:HkWSQx9P
今日は元気にやってましたよ。
144名無しさん@公演中:05/01/25 23:51:40 ID:DQr812e3
そうか、何よりだ
145sage:05/01/25 23:52:52 ID:krLA3PWs
>143
よかった。あさって行きまつ。
146名無しさん@公演中:05/01/26 00:17:33 ID:FqcNJ51/
>143
さんくす。
明日は安心して観てきます!
あ、もう今日だ♪
147名無しさん@公演中:05/01/26 14:58:59 ID:a8m4ELj8
愛媛の真面目な住居です
ポン住居
ポンポンポンポンポンポンポンポンポンポン
あーうまいこのリンゴジュース
148名無しさん@公演中:05/01/26 20:21:50 ID:a8m4ELj8
163 :名無しさん@公演中 :05/01/26 19:52:58 ID:lfEKGX43
レディオ体操第一
略してレディチ
戻してレディースウォッチ
149138:05/01/26 21:12:32 ID:jXvgVjrX
>>139
ありがと。やさしいね。
昨日もことなくすんだみたいだし、このまま無事にいってほしいな。
150名無しさん@公演中:05/01/26 21:12:53 ID:a8m4ELj8
ムーヴメント滋賀

届いてないよ
151名無しさん@公演中:05/01/26 21:24:02 ID:jXvgVjrX
演劇板だからお笑い板とは違ってもいいとは思うけど、
sage進行にしませんか?
152名無しさん@公演中:05/01/26 21:55:07 ID:a8m4ELj8
セメントの犬
153わんにゃん@名無しさん:05/01/26 22:12:21 ID:DraTAkz6
ここはネタバレOKなの?
154名無しさん@公演中:05/01/26 22:18:04 ID:a8m4ELj8
カチマリハントウ
155名無しさん@公演中:05/01/26 22:51:28 ID:Zlp/4zwd
ネタバレはこちらへどうぞ。

『ラーメンズ第15回公演 アリス』 ネタバレスレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1106058875/l50
156名無しさん@公演中:05/01/26 22:58:41 ID:a8m4ELj8
親方!空から女の子が
157名無しさん@公演中:05/01/26 23:00:05 ID:a8m4ELj8
パスタはイタリアうどんは香川
両方美味しい東京
158わんにゃん@名無しさん:05/01/27 00:13:35 ID:1qmFIx/M
あ、一人の人がネタバレを書き込んでるのか…
a8m4ELj8、まだ未見なので、やめてくれませんか。

…って言ってみたら荒れたりする?
159名無しさん@公演中:05/01/27 00:21:02 ID:E0dP3kCM
1.旅立ち?不条理?
2.ゴトーの誕生日
3.風が吹けば
4.バニー部
5.バルタン星人
6.(芋虫との?)
7.不思議の国の日本

バニーシリーズ。ギリジン化。
日本語学校復活。
160名無しさん@公演中:05/01/27 00:30:43 ID:E0dP3kCM
はい!バニーテレホン
161名無しさん@公演中:05/01/27 00:35:38 ID:dShbhvA9
お笑いからコッチに誘導したアホのせいで荒れてるな
162名無しさん@公演中:05/01/27 00:38:20 ID:dShbhvA9
>>131
何が見事なの????その報告をする自体ネタバレスレでやる事だろうが!!!
荒らしはこっちくんなマジで
163名無しさん@公演中:05/01/27 00:43:25 ID:AGIR69q8
ラーメンズについて
演劇=本スレ
お笑い=アンチスレ
164名無しさん@公演中:05/01/27 15:56:59 ID:oX4gZJO5
ちんぽこ
165名無しさん@公演中:05/01/27 19:16:19 ID:JUeJQj12
今日の公演のチケット持ってます。
仕事が終わらず、やっと会社出れたのですがまだ新宿にも着いていない。
追加公演は休日取ろう。難しいとは思うけど。ショボン
166名無しさん@公演中:05/01/27 20:56:48 ID:pG94Phex
ラーメンズの音声のフラッシュなんてあったんだね。
知らなかったから驚きとともに何か嬉しかった。
167名無しさん@公演中:05/01/28 10:38:02 ID:AYQhGrZx
>>162
131は詳細リクした人に答えただけ
未見の人はネタバレスレ自体見たくないだろうし

荒しってのはa8m4ELj8見たいなやつだろ
168名無しさん@公演中:05/01/28 10:39:30 ID:AYQhGrZx
間違った。
131じゃなくて128-129は、だった
169名無しさん@公演中:05/01/28 22:51:31 ID:abJGNKcK
ネブタ県。
凄みのあるエレクトリカルパレード
170名無しさん@公演中:05/01/29 12:56:46 ID:/1QkW+DS
くまぽん
171名無しさん@公演中:05/01/29 23:29:44 ID:Nt5ClEjD
1/29(土)夜
『アリス』前半、電池切れのアラームか、メイルを打っているキー音か
なんだか知らないけど、ずっと電子音が鳴っていた。
誰だよ?!バーカ!!!!!(怒!)
172名無しさん@公演中:05/01/30 00:01:02 ID:PErfzrba
当日券ってやっぱり取れないですよね・・・orz
173名無しさん@公演中:05/01/30 00:02:19 ID:7NHO/odA
平日なら2時間、土日なら4時間くらい並べば取れるのでは?
(時間は適当ですけど。。)
174名無しさん@公演中:05/01/30 02:37:24 ID:Qml07OSY
>>171
直接キレろ!
俺は映画館で余りにマナー悪かったんでキレたことがある
175名無しさん@公演中:05/01/30 12:49:02 ID:6sx8Ksz6
>>171
マナーって普通習わないから、守れない人が多い。
残念だなぁ・・・。
176名無しさん@公演中:05/01/31 10:20:08 ID:IpxX1BbD
2ch初心者なのでお聞きしたいのですが、
どうしてラーメンズが「お笑い板」から「演劇板」に
移動になったんですか?
自分的にはどちらでもいいんだけど、「お笑い」のほうにある板が
荒らされてるし、削除しろってかなり強く言われてるから
不思議に思ってます。
177名無し新聞A記者:05/01/31 14:04:53 ID:KLW2E2m3
お笑いは盛り上がってるのに
演劇が盛り上がらないと言うより盛り上がらせない
その理由をラーヲタのみなさん
教えてください。
よろしくお願いします。
178名無しさん@公演中:05/01/31 15:10:08 ID:h3zlNlXq
>>177
ただ単に「ラーメンズ」と聞いて
演劇役者板を探しにくる椰子が少ないんだろ。
ここの住人わかってるからsage進行でもいいし。
やっぱりお笑い板行くよ普通。それだけの話でしょ。
179名無しさん@公演中 :05/01/31 16:59:47 ID:OI/LRJX9
今年は二人とも大殺界じゃない?
荒らしが来るのも
仁が倒れたのも関係あるのかちらね?
180名無しさん@公演中:05/01/31 23:22:28 ID:x9OEM2HM
移動になったわけではない。なったかもしらんけど。
演劇板はたしかKKPをやると決まった頃にできた。
お笑い板はそれより前からあった。
お笑い板が本スレといわれ、そこが回転していた。
でも、お笑い板から追い出されてよそにスレをたてられたり、
自主的によそにスレをたてたりと、平行稼働していた。棲み分け?
演劇板はたったものの、KKPでも『Sweet7』以降、
ネタバレスレもできたのでカキコはそこに集中し、演劇板は廃れたままだった。
お笑い板があまりに荒らされたので、お笑い板にスレをたてるのが
しばらくはばかられた感があり、演劇板に避難してきた、という感がある。

お笑い板が荒らされたのは、何でなんだろうね。
ラーヲタに選民意識があるというのがひとつにあげられているけれども、
荒らされ始めるとその情報が行き渡り、愉快犯も含め我も我もと荒らしたとか?
ま、選民意識のあるヤシは多いと思うが。
荒らしたヤシに聞いてくれ。
181名無しさん@公演中:05/01/31 23:30:22 ID:RV1eu1dR
>>お笑い板が荒らされたのは、何でなんだろうね。

あそこまで粘着に荒らすとすれば私怨だろうと思うけど。
住人が荒らし慣れしていなくてスルーできずに右往左往しているところが
面白そうで目をつけられ、無関係な荒らしもやってきたんだろうけど。
182名無しさん@公演中:05/01/31 23:33:59 ID:eR9ZKwNg
訂正
誤…平行
正…並行
183名無しさん@公演中:05/02/01 01:11:45 ID:wGI2T17p
たかしの父さんと猫ひろしって大差無いな
184名無しさん@公演中:05/02/02 19:15:26 ID:GoZdK+yh
>>183
おんなじこと思ったよ。
185名無しさん@公演中:05/02/02 19:30:41 ID:I0bUk8dj
父さん=猫ひろし
ではギリジンは?
186名無しさん@公演中 :05/02/02 21:13:57 ID:x79RdRSp
ギリジンはちょっと違う気がする。
187どう?:05/02/03 03:16:25 ID:ApNRXI6g
ギリジン=まきしんじ
どーです?
188名無しさん@公演中:05/02/03 09:01:49 ID:Qql2h9rh
絶対お前録音してるだろと思うくらいレポが完璧なファンサイトない?
例えばzがつくとことか…
189名無しさん@公演中:05/02/03 15:46:28 ID:S9xFnHLq
「覚え書きなんで間違えてるかもしれませんが・・・」「管理人さん記憶力すごいですぅ☆」
なんて書き込みよく見るが、実際してるヤシ多いだろうね。
190名無しさん@公演中:05/02/03 18:36:30 ID:3Tzv2T8P
この間隣の席の人がノート片手にメモりながら観てた。
レポのためかしらんが忘れないために目の前の事を
心おきなく楽しまないのは勿体ないなーと思った。
191名無しさん@公演中:05/02/03 23:51:52 ID:7F4KqDyx
写真おkのライブに行って
撮るのに夢中で肉眼であまり見てないことに気づいたときの虚しさ

みたいなもんだな
192名無しさん@公演中:05/02/04 05:51:47 ID:xSNusG1l
写真OKの会場でも、基本的に肖像権侵害になると思うと撮る気になれないんだよね
平気で画像UPしちゃえる管理人とか、神経疑う。
ネタの内容載せるのも同じだと思う。
193鵯('A`)マンドクセー :05/02/04 20:54:42 ID:FZtMev5+
ラーメンズ以外の笑いって糞だね
194名無しさん@公演中:05/02/05 02:00:18 ID:NssIqX8T
今日から北海道か…金があればなあ。
195名無しさん@公演中:05/02/05 12:39:39 ID:nwG/hruR
雪祭り見れないんだね、二人。
196名無しさん@公演中:05/02/05 21:04:56 ID:NhGabaEq
札幌終了。
隣りの女力士、密録してやがった!
最悪だな。
昼と比較してたから昼もとってんだろうな。
197名無しさん@公演中:05/02/05 23:12:59 ID:XLglu1eM
見つけた時点でスタッフに訴えたりできなかったの?
198名無しさん@公演中:05/02/06 00:13:56 ID:o2tNP94K
>>196
女力士、ワロタw
199名無しさん@公演中:05/02/06 00:56:06 ID:22zG/JaC
小林氏出演のケンタッキーCM、どこかで見られないでしょうか。
オフィシャルにも動画無いみたいですね。あぁ残念…
200名無しさん@公演中:05/02/06 01:01:58 ID:t6YQAIfo
あんなに流れてたのに見てないの?
地方では流れてないんですか??
201名無しさん@公演中:05/02/06 01:05:05 ID:guxvSMC5
期間限定CMだったからなー。
202名無しさん@公演中:05/02/06 01:08:27 ID:22zG/JaC
いや、見ていたんだけど、ラーメンズを知ったのが本当に最近で
小林氏だと気づいた時には終わっていまして…
何回も見てたのにスルーしてたのがすっごい悔しい… つД`)・゚・。
203名無しさん@公演中:05/02/06 10:27:07 ID:4lf5I9TZ
札幌の出待ちでチョコ渡していた奴いたとかなんとか。
204名無しさん@公演中:05/02/06 10:33:57 ID:+8Bd7SQZ
>>203
妻帯者に何やってんだかw
205名無しさん@公演中:05/02/06 11:13:15 ID:bEBop8qe
>>204
チョコ渡し=狙いではないと思うがw
でももらっても微妙だよな、とは思う。
206名無しさん@公演中:05/02/06 11:46:52 ID:BSG4Igb7
出待ちを見た君も待っていたのだなW。乙
207名無しさん@公演中:05/02/06 11:47:23 ID:nqVJmzGX
206>>
微妙すぎる。たまにエンドトークで物渡す奴がいるんだが、
なかなか受け取らない2人と凍りついた会場の空気を読め、と言いたい。

そういや、札幌はネタ中にキャーキャー言うアフォが多かったらしいな。
208名無しさん@公演中:05/02/06 18:47:41 ID:Nzqhbmxp
ネタ中キャーキャー、ネタばらし、携帯鳴らす。
札幌の客はたいていこんな感じ。
209名無しさん@公演中:05/02/06 19:05:50 ID:BSG4Igb7
携帯鳴った?聞こえなかった
210名無しさん@公演中:05/02/06 19:58:17 ID:xzp6oLC/
キャーキャーゆってたか?
211名無しさん@公演中:05/02/06 22:34:28 ID:scu7fh/h
もし自分が行った公演で兎耳・叫男・ぶつぶつメモ女等見かけたら
必ずとっつかまえてチンクルに突き出しますから。
212名無しさん@公演中:05/02/06 22:55:58 ID:r4FWME4J
今日の札幌、携帯が鳴ったかどうかは知らないが、スピーカーがハウリングしていたな。
開演前に注意を促すアナウンスがあったにもかかわらず、電源を入れっぱなしのヤシがいたんだね。
切り忘れたとしても幕間にでも切ればいいのに、切らないからずーっとハウってた。
折角、楽しいのが台無しじゃん。ひどいな。
213名無しさん@公演中:05/02/07 18:04:05 ID:EUOIgnqJ
ぜってぇ札幌公演行かないw
214名無しさん@公演中:05/02/07 18:36:45 ID:Yij+KKgd
>>212
ハウるのは携帯のせいじゃない・・・
そもそもハウリングとは繋がっているマイク-スピーカー間で無限ループが起こること
ハウったのは恐らく別の要因
215名無しさん@公演中:05/02/07 19:46:27 ID:VYwJVQ8u
2/6エンドトークの時の音なら、工事中のドリルの音じゃないの?。
「ホールで工事中だったんだけど公演中はやめててくれてた。」
と小林さんが言っていたが。それ以外では別に鳴ってなかったような。
最終日は少なくともまともだったけどな。

小林さんの「終わりたくない」発言はリップサービスか?
216名無しさん@公演中:05/02/07 19:53:25 ID:P7vHZ0pJ
道新ホールはもともと音割れるくらい、音響設備悪いんだよね。
217名無しさん@公演中:05/02/07 20:27:34 ID:DyCDDuVS
>215
サービスだとわかっていても嬉しくなった
オメデタイ自分は妖精ケテーイだw
218名無しさん@公演中:05/02/07 20:54:00 ID:RZ2BhzAt
>>206  
ライブ未経験で、行きたいなーと思うんだけど
こういう話聞いちゃうと不安になるな…
折角のネタ見てる最中に不愉快な思いしたくない…
つかそういう香具師は放り投げたい。
219名無しさん@公演中:05/02/07 21:05:03 ID:GyB/Kt4C
でも、ライブとDVDじゃ大違いだよ。
みんなで同じ空間を楽しめるし。
DVDじゃ雰囲気伝わってこないし。
…でもラーメンズ公演って変な人多い気がするけどね。
220名無しさん@公演中:05/02/08 03:56:46 ID:/Krj6QfW
今度はじめて見に行きます。神戸なんですが最後列でも楽しめますかね?
221名無しさん@公演中:05/02/08 14:51:25 ID:YmZUP89e
>>220
自分次第。
楽しもうと思えば、いくらでも楽しめる。
222名無しさん@公演中:05/02/08 17:59:46 ID:AAaPBtx4
>217
客席に向かって「みんな、愛してるよ」発言とか?
223名無しさん@公演中:05/02/08 20:30:27 ID:pdHfG6Wq
>222
217は「終わりたくない」発言についていっているぞ。
224名無しさん@公演中:05/02/08 20:42:34 ID:Isnre3eF
http://d.hatena.ne.jp/rah-yumi/ 兎耳ハケーン
225名無しさん@公演中:05/02/08 21:26:27 ID:gWKSbybT
>222
ネタとして客席に「愛してまーす」とは言ってたよな
226名無しさん@公演中:05/02/08 21:37:15 ID:ipOsHF3H
>>224
確かに兎耳の写真はあるが、それでライブに行ったのは
こいつかどうか証拠がないからなあ。
227名無しさん@公演中:05/02/08 22:29:04 ID:Q56HZzwk
マナーのなってない香具師らは客としての自分が不快なのは勿論だけど
それよりなにより舞台上のお二人がかわいそうでならないyo
228名無しさん@公演中:05/02/09 18:40:56 ID:wm18Rk9E
こないだはじめていったけど、客笑いすぎ。
甘やかされてんなこいつらとおもたよ。
オワライのライブってぜんぶこんなかんじなのか。
229名無しさん@公演中:05/02/09 19:01:54 ID:gZLLo+ek
>228
前半部分にこっそり同意。
230名無しさん@公演中:05/02/09 19:18:44 ID:a9ZUQlaq
>>228
私も前半部分同意。
Studyの時と比べて異常に笑いまくる香具師が増えてた。
手を叩いて腹抱えて大爆笑してる香具師もいたし(立ち見なのに元気だ)

別に笑うのは人それぞれ自由だと思うけど、鉛筆が転がっただけで笑うような
ノリを見ると変に冷静になってしまう(笑)

レンズの千秋楽の時は、普段と違うアドリブに場内の呼吸がぴったり合う笑い
が数回あったけど、あれは千秋楽を見に来ている人のほとんどが初見じゃ
なかったからよね。ということは、アリスで私が理解できなかった笑うポイントは
初見だったからってこと??
231名無しさん@公演中:05/02/09 20:56:59 ID:/3uUxK9F
これが「芝居」なら自分も同意だが
一応この公演の場合は別に気にならんな
「お笑い」としてならいいんじゃね別に
232名無しさん@公演中:05/02/09 22:55:49 ID:Wq3BZ1zm
札幌で静まりかえっているなか一人笑い声が響いてて、舞台上で微妙に困ってる感じだった。
今回初めて生で見たんだけど、笑い声に関してはちょっと微妙だった。
確かに一体感とかあるけど、あまりにウケすぎて次のセリフが聞こえないことがしばしば。
そういう点では家で一人で見たほうがいいかも。
233名無しさん@公演中:05/02/09 22:58:49 ID:ZR7Qw+47
>>231
そうだよな、「お笑い」なんだから別にいいよな。
家でビデオ見てる分にはあんまり笑わなくても
ライブは周りが笑うとつられて笑ってしまうことがよくあるよ。
234名無しさん@公演中:05/02/10 00:43:08 ID:f5cTXWN0
中にはいるんだよ、笑い屋のオバチャンみたいに「ちゃんとネタ聞きて笑ってる?」
みたいな笑い方するヤツがさ。
思わず噴出しちゃう笑いとは違う質を感じる笑い方。あれは耳障りで神経疑うんだよ。
ネタの最後を楽しみに耳澄ましてたらお前だけの笑い声で遮られた!みたいなさ。
収録日だと自分の声を入れたくてがんばってるように思えてイライラ。
ネタに集中して見させて欲しいことが過去に何度かあって残念だった。

それでもやっぱり生で見るのが一番楽しいから、がんばってチケ取りしちゃうんだよね
235名無しさん@公演中:05/02/10 01:02:25 ID:xnkZYghV
笑い声よりも喋り声のほうがはるかに耳障りだ。
家でテレビ見る感覚で見てるならそれこそ
テレビで見ればいいじゃないか。己の家で好きなだけ喋れ。

「わー意外と大きい〜」
「えーなんで裸足なんだろー」
「これ○○のネタだよねー」
それはコントの最中にどうしても
声に出して表さなきゃいけない言葉なのか?
236名無しさん@公演中:05/02/10 13:50:53 ID:Gb53cobY
>>235
いつとは言わないが、札幌公演を見に行った時に後ろの席の女が
「あれカツラ?」
「えー、違うでしょ」
「絶対カツラだって!」
という口論をしていてかなり気が散った。
(舞台上には髪をほどいた状態の片桐氏が…)
何だったんだろう、あの客は…
237名無しさん@公演中:05/02/10 14:23:16 ID:S3PW7bFV
「うわ〜!これぞコバケンワールドだね☆」
嬉しそうに幕間にはしゃいでいた人がいた。
止めてくれ〜寒気があぁ。
238名無しさん@公演中:05/02/10 17:54:51 ID:s8UTUIq5
>>237
そいつマジきもいね。
239名無しさん@公演中:05/02/10 18:07:10 ID:HZImVSW5
>「うわ〜!これぞコバケンワールドだね☆」
すごい破壊力だなw
240名無しさん@公演中:05/02/10 18:58:56 ID:OisO4Qyy
今度、初ラーライブなのに不安になってきた。

お聞きしますが、公演は何時間くらいでしたか?
241名無しさん@公演中:05/02/10 19:51:58 ID:Ocjyomr9
>>240
俺も今週末、初。なんか恐い。
242名無しさん@公演中:05/02/10 21:45:02 ID:m/nqT20d
私も今回が初。まだ一ヶ月先だけど。
不安だ…
243名無しさん@公演中:05/02/10 22:41:36 ID:xcWw9URw
公演はEDも含めて大体2時間くらいだよ。
あとそんな不安に思うことはそんなないよ、いっぱい笑ってこいや
244名無しさん@公演中:05/02/10 22:43:46 ID:bOJKVDp7
そうそう見入ってたらまわりそんな気にならんよ
245名無しさん@公演中:05/02/10 23:17:05 ID:F/Ni3cDN
今日の神戸の私の周りの客。
幕間に感想語り合うわ、後ろの客なんか終わってから菓子広げ出すわ最悪
二度と来るな〜!
246名無しさん@公演中:05/02/10 23:34:32 ID:OisO4Qyy
>243
ありがとう。まわりは気にせず楽しんできます。
247名無しさん@公演中:05/02/11 07:20:59 ID:dM659PeC
不安にさせたい香具師がいるみたい
これからスルーで
248名無しさん@公演中:05/02/11 12:17:02 ID:DMiXQlSP
昨日の日経新聞の夕刊
作家の北村薫さんがコラムで「アリス」を絶賛しておりましたよ。
報告まで。
249名無しさん@公演中:05/02/11 15:53:54 ID:CAJk/uPg
北村薫って片桐の恩師の人だっけ?
250名無しさん@公演中:05/02/11 16:04:53 ID:aX0Ec4+0
そう。だから片桐さん、至る所で北村薫の本をすすめるようにしてるって言ってたような。
251名無しさん@公演中:05/02/11 20:59:17 ID:ZlRZ+w0B
QJ46号「つくるひと」に二人で出てますー
252名無しさん@公演中:05/02/12 03:14:26 ID:sosTJRbR
昨日(11日)の神戸公演は特に問題なく楽しめたよ。
"Study"の時は笑い声でネタの最後の方が聞き取れない、ってのが
結構あったから心配してたんだけど、よかった。
253名無しさん@公演中:05/02/12 17:32:51 ID:kPEVIfZ8
studyは落ち着いて話すネタが多かったからってのもあったんだろうね。
神戸公演3階席でも問題なし。
ただ客電ついても拍手は続けろよ!!楽しんで来い。
254名無しさん@公演中 :05/02/12 21:46:16 ID:4MNVOEVx
アンケート、なんでもいいから書いた方が楽しめる。
と思う。
どうせ、2人とも読み飛ばしてるだろうし・・・。

若い女子軍団が「これ読んで笑ってもらうんだぁ」と
言ってアンケート書いてるのを見て、楽しそうだ・・・。
とつい思ってしまったので。
255名無しさん@公演中:05/02/12 22:01:38 ID:NEKj23fx
おう! 明日楽しんでくるぜ!
256名無しさん@公演中 :05/02/12 23:36:49 ID:4MNVOEVx
うう〜。いいなぁ。
これから見に行く人楽しんで来て。
セリフは、なるべく聞き逃すな〜。
257名無しさん@公演中:05/02/12 23:59:38 ID:sUAGuZLg
演ぶか何かでプリクラの話題だしてたから、
それを見てアンケートに貼ったヤシとかいるのかな〜?
258名無しさん@公演中:05/02/13 00:43:44 ID:EoKe87LD
前にアンケに似顔絵とか描いてくれると楽しいとか
言ってたことあったよ。絵心ないから自分は描けなかったけど。
259名無しさん@公演中:05/02/13 02:58:00 ID:AXUMvT0R
逆に絵心無い人の描いた似顔絵のほうが面白かったりするんじゃない?
260名無しさん@公演中:05/02/13 02:58:47 ID:leRmisHU
>>240
261名無しさん@公演中:05/02/13 08:41:26 ID:ymzvw1Zh
逆に漫画的な絵を描き慣れてる人の似顔絵だったらドン引きするとオモ。
262名無しさん@公演中:05/02/13 18:48:49 ID:FrrUUXo0
アイドルは張り切って書くみたい。
本人談。
263名無しさん@公演中:05/02/13 20:42:11 ID:ONUK5fY0
大御所掲示板にここで叩かれまくりなあの話題が出てる。
「やりたい」とか「やってる」ヤシの意見って聞いたことなかったから返答が楽しみだ。
264名無しさん@公演中:05/02/14 07:59:18 ID:hyRtkK3W
何にせよ、初めて行くお笑いのライブに
コスプレをして行こうというその思考回路がよくワカラン。
コミケか何かと間違えてやしませんか。
265名無しさん@公演中:05/02/14 11:45:05 ID:uIS6W+zM
ライヌか何かと間違えてるのやも…
ヴィジュアル系のバンドメンバーのコスする椰子とか居るじゃん。
266名無しさん@公演中:05/02/14 14:43:13 ID:q4Rdpwod
応援してくれるお客様はありがたいけど、イタイファソはキモイだけだからね。
お笑いでもヒヴィジュバンでも。
好きな人から嫌われることほど悲しいことないし、、、、
貢物も相手がもらってうれしい物かどうか考えてから渡してるのかなあ?と
いつも思ってしまうんだけど、何渡してるんだろう。
267名無しさん@公演中:05/02/14 17:53:31 ID:MkW0ZARY
>257
札幌落日のエンディングで、

小林「アンケートにプリクラ貼ってあると「おおー可愛い」とかいう話になって、
   携帯番号書いてあると、主に俺が…(携帯かけるマイム)」
片桐「かけないくせに(笑)」
小林「いや…(笑)」

って会話があった。
勘違いする女いるかもしれん、アレは。
268名無しさん@公演中:05/02/14 17:54:38 ID:MkW0ZARY
落ちてどうする、自分。
「楽日」だ。
269名無しさん@公演中:05/02/14 18:23:12 ID:CT1ZMQBC
プリクラ貼る人増えそうだね・・・。
270名無しさん@公演中:05/02/14 20:44:00 ID:Ah48iv1a
おちおち滅多な事を喋れませんな。
271名無しさん@公演中:05/02/14 21:41:02 ID:eqUpk/3B
プリクラはスタッフが盛り上がるって言ってなかったっけ?

そういえば外でアンケート書いてたら、隣にいた娘達が
「プリクラ持ってくればよかったぁー。電話番号書いちゃおうかなぁー」
って言ってたな・・・
272名無しさん@公演中:05/02/14 21:48:33 ID:+YLYxyOG
ふと思ったんだがなんで
「プリクラ貼るヤシはイタくてラの2人もウザがってる」を基準にして話してるの?
わざわざプリクラの話題だしてるんだし、本人達もそれを純粋に楽しんでるって可能性はないのかな。

ファン側として>271なファンは見てて勿論イタイが。
273名無しさん@公演中:05/02/14 23:11:30 ID:MkW0ZARY
プリクラ貼るのはいいけど、その先を過度に期待してるやつがいそうだな、というお話。
本気でプリ貼って電話番号書いちゃったりするイタイファンってやだな、というお話。
274名無しさん@公演中:05/02/14 23:21:22 ID:9VUTohVl
まあ、確かにイタイけど、可愛らしいじゃないの。
妄想くらいさせてあげてよ。
275名無しさん@公演中:05/02/14 23:37:21 ID:MkW0ZARY
>274
そっか。アンタ大人だな。
276名無しさん@公演中:05/02/15 00:21:54 ID:kAMTbrhi
せめて隣に変な人がこないよう祈ります。
あと、自分が変な人にならないように気をつけんと…
ところで、会場の男女比ってどれくらいのもんですか?
277名無しさん@公演中:05/02/15 00:28:18 ID:FMBuM34A
2:8くらいかな。
278名無しさん@公演中:05/02/15 05:37:38 ID:uoi44Omm
俺の行った時は4:6ぐらいかな。
279名無しさん@公演中:05/02/15 09:25:22 ID:kuepGIR3
王様である、ドアを開けるがいい。
280名無しさん@公演中:05/02/15 13:05:29 ID:jo9kW5nu
久保さん、開けちゃ駄目!
281名無しさん@公演中:05/02/15 21:25:34 ID:eUC5CccM
お笑いライブに男性が多いとなんか嬉しくなる。
282名無しさん@公演中:05/02/18 21:25:39 ID:wXh6T+MH
よくそういう人いるけど、うーん?って感じ。
ライブにもよるけど最近ヘンな男率も高くない?
283名無しさん@公演中:05/02/18 22:04:57 ID:s2RoeQ3S
282の言う「ヘン」とは?
異常なまでにガハハ笑いする、とか具体的によろしく。
284名無しさん@公演中:05/02/18 22:08:07 ID:8wWM18SG
東京追加ローソンアンコール会員先行まだ取れるぞ
年会費1575円かかるが・・・
いってない香具師はこれで取った方が楽だぞ
285名無しさん@公演中:05/02/18 22:14:59 ID:I1JS06hu
>>284
オクで転売屋にプラスアルファ払うんだったら
1575円の方がよっぽど安くつくよなあ。チケ代は当然定価だし
土日外せば割と楽に取れるしね。
286名無しさん@公演中:05/02/18 22:15:13 ID:8wWM18SG
って前日までに登録しないと無理だ・・・
287名無しさん@公演中:05/02/18 23:26:56 ID:zmqVr1L7
やっぱりチケ争奪は、元手をかけて経験を積んだもん勝ちなんだよね。
よく自分がチケ取れないって言って、いろいろ言う人いるけど、
そんなこと言う前にそういう努力をしてるのかな、って思う。
余計なお金は出したくないけど自分のチケは欲しいって言うようなんじゃ、
元手かけて努力してる人間には勝てっこないのに。
288名無しさん@公演中:05/02/19 00:51:25 ID:cwUV7iFj
>>283
282じゃないけど、こないだあったような
ネタ中に叫んだりする男のことじゃない?
289名無しさん@公演中:05/02/19 17:24:27 ID:86DjyDcM
お湯を飲みたい。お湯を。
290名無しさん@公演中:05/02/19 23:58:41 ID:B76Ozwuq
>>284
まだ高校生だから無理だ…orz
あとちょっとで卒業なのに…(鬱
291名無しさん@公演中:05/02/20 00:37:52 ID:7c6lj0lG
>>290・・・イタタ・・・

燃料投下可か?
ぶっちゃけ、




某カエル子さん(ネーミングセンスがなくて申し訳ない)のパクりとしか
思えん日記を書く中年女を中心とした馴れ合い集団がもうイヤになった
抜け出したい

友達にいちいち「お」をつけるところとかが果てしなくウザい。
292名無しさん@公演中:05/02/20 00:47:20 ID:XX0r9yIe
>>291

抜け出せばいいんじゃねーの?
293名無しさん@公演中:05/02/20 01:07:38 ID:Kbd63xYj
スカパーの完売劇場が2001年分から放送って既出?
294名無しさん@公演中:05/02/20 02:23:20 ID:qaQFui77
エルアンコール慌ててカード作ろうとしたのに全然連絡来ない・・・もうおそいっちゅうの
295名無しさん@公演中:05/02/20 12:21:47 ID:W2NaOUK4
>>290
高校生だとカードが作れないから
東京追加ローソンアンコール会員先行できないってこと?
296名無しさん@公演中:05/02/20 15:04:18 ID:4pSD8bcc
高校生なんだったら、早朝から店頭に並んだり、早朝から当日券に並んだりしろよ。
金とコネをフル活用するのは大人になってからで充分。
297名無しさん@公演中:05/02/20 15:09:10 ID:KbCQm/R5
ま、そうだね。
カード作るのは親のすねかじりを卒業してからだな。
298名無しさん@公演中:05/02/20 20:43:24 ID:OFW+H8Bn
なかなか繋がらないけど、一般発売日に連打しまくって毎度チケ取ってるよ?
ちなみに東京しか取ったことないけど、土日はかなりキビシイね。
でも高校生だったら学校終ってからでも行かれるんだし、平日なら十分取れるよ。
今週末、がんばってね!つか、取れてない人みんながんばろうね!


299290:05/02/21 20:58:17 ID:eTN+Dqia
>>296-298
皆さんアドバイスdクスです
頑張ります
300名無しさん@公演中:05/02/22 17:55:06 ID:ATlJpIDf
>>293
みたい
301名無しさん@公演中:05/02/22 17:58:36 ID:ATlJpIDf
連投スマソ
>>293ラーメンズでてる?

2/19(土)より、さらにレアな出演陣だった2001年4月〜の作品を順次放送決定!ファン必見!
(一部放送許可を得られないものはカットしております。ご了承ください。)
毎週(土)・(日)18:45-19:00/23:15-23:30
(※2/19より、土曜18:45初回放送・週1回更新)


一部許可が取れないものって違うよね?
302名無しさん@公演中:05/02/22 19:21:31 ID:MVmdUk4Q
>>301
日曜見たら出てたよ
303名無しさん@公演中:05/02/22 20:11:38 ID:NeTLxgGi
完売劇場ってDVD出てるみたいだけど、ラーメンズでてるのかな
304名無しさん@公演中:05/02/22 22:27:44 ID:ATlJpIDf
>>302
そうなんだ。d。見たい…

>>303
最初の方のビデオは出てるみたいだけど、
最近のDVDにはでてないんじゃない
305名無しさん@公演中:05/02/22 22:47:33 ID:GjNC40H4
地方の某劇団の戯曲使用交渉決裂って話、どういった経緯があるのか知ってる人います?
306名無しさん@公演中:05/02/23 00:18:50 ID:k57ydnKs
>>305
商業での戯曲使用は許可してないってだけの話なんじゃないの?
307305:05/02/23 01:37:56 ID:92WURBL5
うん、それにしてはHPが大人げなさすぎて気になった。
こわいし悲しい。
308名無しさん@公演中:05/02/23 02:06:45 ID:IjFu7BiA
>>307
気にするほどのもんじゃないだろ。
交渉決裂なんて書き方だから悶着あったように見えるが
実際は「上演していいですか?」「駄目です」程度だろ。
こう言っちゃなんだがそれ系の問い合わせに
いちいちじっくり相手してたらキリないだろうしな。
正直安くてセンスのない煽りだと思った。
309名無しさん@公演中:05/02/23 09:39:40 ID:uB9sdrrd
310名無しさん@公演中 :05/02/23 20:34:08 ID:Cdl+wM6h
>309
それ詳細って・・・。個人のはてなじゃん。
カシスビートでぐぐれば劇団のサイト一発だよ。
311名無しさん@公演中:05/02/23 21:06:18 ID:HAE1gPo/
>>308
同意。正直ラーメンズの名を借りて売名したいだけに思える。
ラーメンズもそれほど知名度あるわけじゃないがw

けど、今回そのメンツがどういう人らなのか全く知らないけど、
コバの脚本をほかのうまい人が演じるのは見てみたいと思った。
(KKPじゃなくて、ラーメンズとしてのコントの方)
312名無しさん@公演中:05/02/24 01:44:10 ID:F9yQ1Rev
少なからずネット上で話題になった時点であの人らの
狙いはそれなりに当たった事になるんだろうか。
それが動員に繋がるとは思えんが。
時期的に本公演とかぶってるし
公演名に「ラーメンズ VS」なんて入ってるしで
勘違いして見に来た人に文句つけられたりしたらどうすんだろ。
無料だからで済ませるのか?時間は金じゃ買えないんだがなあ。
313名無しさん@公演中:05/02/24 18:50:11 ID:kK2WAr45
後ろの人が中川家のお兄ちゃんに似てるからそっちのネタやればいいのにw
314名無しさん@公演中:05/02/26 00:18:57 ID:7z2xJQ2R
>>313
ワロタw
本当だw
315名無しさん@公演中:05/02/26 00:56:53 ID:6fNGF824
そもそもラーメンズに全く関係ないんじゃん
1人ボケツッコミしてるようで、かなり空回りだね。
人の本借りないで、自分で考えろって感じだね。
316名無しさん@公演中:05/02/26 01:04:00 ID:W36zorlw
話ブタ切りすまんが
東京一般のロッピー店頭発売あったよな?
Lコードで検索してもでてこないんだが・・・
317名無しさん@公演中:05/02/26 01:18:59 ID:ND5gmKBU
>>316
発売日で検索かけても出てこないなー…。
トゥインクルのサイトではロッピー売り有って
なってたが…入力して受け付けられません、て出たらショックでかいなー。
318名無しさん@公演中:05/02/26 01:37:14 ID:W36zorlw
他の発売中は検索でひっかかるんだが
東京だけでてこないぞ。
ヲイヲイ、ローソン。特電も大丈夫だろうな・・・
319名無しさん@公演中:05/02/26 02:10:54 ID:4comxyvd
自分も同じ用件でここ来てみました。
ローソンの検索でひっかからないですね・・不安。

ローソンチケットって初めてなのですが
L-コード不要と書いてある番号が、特電(ラーメンズ専用?)
ということなのでしょうか?

教えてチャソで申し訳ないです。どなたか回答御願いします。
320名無しさん@公演中:05/02/26 07:39:01 ID:4nBHcRI2
ひっかかるよ。みんなどこみてんの。
321名無しさん@公演中:05/02/26 08:52:06 ID:bWuUaEBd
ひっかからない・・320さん、どうやって検索しましたか?
322名無しさん@公演中:05/02/26 10:32:17 ID:vWWUfDEH
おわった……。どの日入れても完売……。
323名無しさん@公演中:05/02/26 10:35:37 ID:Wuz1KTJz
どうしてインターネットでの予約できなかったのか・・・
324名無しさん@公演中:05/02/26 10:41:32 ID:5e5mheC4
玉砕。虚しい30分だった…
敗北してひとつ気になる事が。
「大変込みあっております」の音声に繋がった時も電話代掛かるのか?
325名無しさん@公演中:05/02/26 10:44:45 ID:u7o2Qhob
>>324
 かからないです。


 4月17日は2分で完売だった。
326名無しさん@公演中:05/02/26 10:49:07 ID:5e5mheC4
>325
そうなのか。良かったよ…
いや結果的には良くないのか orz

コバケンバースデーと最終日は加えて日曜日だしな。当日も凄いことになりそうだ
327名無しさん@公演中:05/02/26 11:20:52 ID:hxGEmjfe
取れなかった人南無。
俺みたいなフリーターは平日でも余裕だから困ったことないなあ。
328名無しさん@公演中:05/02/26 11:26:57 ID:B8wG+QsR
誕生日イベントって今まで何回あったの?
前に何かの時か忘れたけど出くわした記憶が。
329名無しさん@公演中:05/02/26 11:31:09 ID:8EHN6ptC
どっかでレポ読んだ記憶によれば
チェリーの時がそうじゃない?
330328:05/02/26 11:45:01 ID:B8wG+QsR
ありがとう!そうだ桜でした。
331名無しさん@公演中:05/02/26 12:08:36 ID:tDqfqCyS
楽日4分で完売でしたよ@ロッピー組
残念・・・
332名無しさん@公演中:05/02/26 12:11:10 ID:ev5jP8aB
紙走者の時もあったよ
333名無しさん@公演中:05/02/26 22:11:57 ID:JVMgyGHi
ロッピー30分粘ったが撃沈。貰ってきたフリーペーパーの
「何度見ても同じ舞台とは思えない。1人一枚以上の確保をオススメします!」
の文章で悲しさ倍増。

ところで、もういっそ当日券狙いで並びに行こうかと思ってるんですが、
平日と土日の並び具合はどれだけ違いますか?
折角なら17日を狙いたいけど、平日休みの仕事なのでそれを生かすべきか。
334名無しさん@公演中:05/02/27 03:26:55 ID:4Lmv+NRG
平日でも朝から並んだ人が居たみたい。
身を持って体感するしかないよ。
「家に着くまでがラーメンズです」ってのも実感わくしね。
335名無しさん@公演中:05/02/27 15:41:55 ID:f3pN63hL
>333
私もロッピー玉砕組です。平日休みならそれを生かさないとですね。
私も平日休みですが、朝から並ぶ覚悟で行きますよ。
336名無しさん@公演中:05/02/27 17:26:36 ID:pIwWKQbt
3年連続で誕生日に舞台があるのか
337名無しさん@公演中:05/02/27 19:50:51 ID:SFKaNYNd
開場時間に行って当日券で入れたり、
この間まで午後半休で3時頃に並んでも席はともかく入れたのに…。
あまりヒートアップすると本多から断られそうな気がする。
そうでなくても本多のキャパでは今のラーメンズにはつらいけど。
338名無しさん@公演中:05/02/27 19:59:11 ID:f3pN63hL
そうですか?身をもって体験してみます。
339名無しさん@公演中:05/02/27 21:47:31 ID:aAXt/LMk
普通のファンサイトでも、何時くらいに並びますか?の質問に
○時に並びますって言い出すとじゃあそれよりも早く
ってどんどんエスカレートするから具体的な時間は
明言しないようにしようって風潮あるよね。
別にこれを最後に解散するわけでもないしビデオでも見れるのに
ヒートアップしすぎててなんか怖い。
転売屋が纏め買いして一般にチケットいきわたりづらくなってるのも
原因のひとつだろうけどね。なんかその辺対策してくれないかなー。
340名無しさん@公演中:05/02/27 21:55:38 ID:R5K5exYq
おそらく「チケット即完!」てのも一種ブランドだと捉えてんじゃないだろか。
対策して欲しいけどきっとムリポ。
341333:05/02/27 22:06:16 ID:b7l6P8sv
そうですか…。そうですね、自分で経験しないとですよね。
今まで舞台とか観たことがないのでほんと手探り状態。
地方者なんで、観れなくても下北沢を楽しんで帰ってくる心構えで逝って参ります。
342名無しさん@公演中:05/02/27 22:56:08 ID:jPF/XVXt
当日券ゲットは大変だってここでよく聞いてたから
地方公演でも少なからずそうなのかと思って販売一時間半前に行ったら誰もいなかった罠
やっぱり本家東京とは違うなあ
343名無しさん@公演中:05/02/28 02:57:28 ID:qGXPnthc
観れるもの一緒なのにね。ただの人口の差かな?
344名無しさん@公演中:05/02/28 11:16:45 ID:zO2eY140
情報の非対称性でしょう
345名無しさん@公演中:05/02/28 15:13:40 ID:nHSSt78q
教えてチャンでスマンが、当日券って何時くらいから発売するの?
教えてエロい人!
346名無しさん@公演中:05/02/28 15:20:16 ID:5nsVNIfn
地方だと交通の便が悪いってのもあると思うよ
私も地方に住んでるけど、東京とかだと高速バスで安く行けるんで行こうとする
他は距離的にあまり変わらなくてもどうにも行きづらい。
347名無しさん@公演中:05/02/28 17:37:24 ID:IVAnT5wg
>>345
場所も書かないで教えてもなにもないだろ
ここで聞くより直に問い合わせたら?
348名無しさん@公演中:05/02/28 19:22:15 ID:R5l6MD76
地方公演は嬉しい。
こんな事でもなきゃ生で見られないもんなあ。
来週末が楽しみだ。
349名無しさん@公演中:05/02/28 19:38:59 ID:+plmcbZX
本多には前日から並ぶヤシが居るしなー…曜日関係なく。
一月の時なんか寒かっただろうに…。毛布抱えてさ。
見てて悲しくなったよ。あの二人は、ヤシ等にとっては
神か何かなのかね。本当今がピークなんだね。
350名無しさん@公演中:05/02/28 20:22:05 ID:n949+OY/
>>349
音楽系だとそれくらいやってる人は割といるからなあ。
ぴあチケ取るのに徹夜とか。
そういう基準に慣れてる人らなのかもよ。
ラーメンズではないが本多劇場そばのライブハウスで
チケット発売3日前から並んでる人見たことがある。
さすがに次の年から会場側が泊り込みお断りにしてた。
351名無しさん@公演中:05/03/01 12:48:21 ID:5n90b/3d
つか普通、泊まり込みってだめだよね…ラーメンズに限らず、役者側は引くと思う。
352名無しさん@公演中:05/03/01 23:07:05 ID:8SU3da70
大手ファンサイトに出た教えてちゃんは痛いな
353名無しさん@公演中:05/03/01 23:21:26 ID:kZSZEPCd
最近あのサイトヲシエテ多くてどいつのこと言ってるのかわからん。
354名無しさん@公演中:05/03/01 23:21:28 ID:M/kt6QuG
ローソンに電話で問い合わせれば一発で分かるような内容を
「調べても分からなかったんです!」って…。
そして教えてもらう立場なのになんであんなに偉そうなんだ。
355名無しさん@公演中:05/03/01 23:25:02 ID:8SU3da70
>>354
その人の事です。
356名無しさん@公演中:05/03/02 01:20:14 ID:/LWBaw1d
仁さんの客演、ガマ王子と似た感じのヨカーン
357名無しさん@公演中:05/03/03 09:44:51 ID:s2KfaTDe
話切ってごめん。


チェリーブロッサムのプーチンマーチン2の歌詞で

・携帯電話をなくして 初めて気づいた不便だな
もおひとつ気づいたことは 誰にもしばられない自由
それでも持ちたい不思議な人間

・世界のどこかで誰かが必ず私を待っている
運命の人かどうか? 教えて私の王子様
最終的には手近な人間

以外に、温泉にいったけどかかった時間とお金でストレスがたまってどうのこうの・・・っていう歌詞
覚えている人いない?
358名無しさん@公演中:05/03/03 13:03:57 ID:l08GzbRf
>運命の人かどうか? 教えて私の王子様

「運命の赤い糸どうか教えて私の王子様」じゃなかった?
359名無しさん@公演中:05/03/03 13:05:18 ID:FBvBHVly
たまたまビデオ借りていました。

・たまりにたまったストレス、癒しに温泉行きました。
使ったお金と往復時間が帰ってストレスためてゆく。
見て見ぬフリする器用な人間

360357:05/03/03 13:07:41 ID:s2KfaTDe
>358
そうそう!そこも曖昧だったのです。
ありがとう!

>359
すっきりしました!!
ありがとー!!!

ラーメンズネタについて語れるのが嬉しいー。
361名無しさん@公演中:05/03/03 13:09:05 ID:FBvBHVly
↑スマソです。変換間違えました。
正しくは

使ったお金と往復時間がかえってストレスためてゆく。
362名無しさん@公演中:05/03/03 18:13:42 ID:TTZ7q0+H
同僚に少しラーメンズの話をしたら、社交辞令かもしれないが、
興味を持ってくれた。今度一緒にDVD観ることになりました。
ATOMと鯨、どっちを見せようかなぁ。時間的に一枚しか無理ぽ。
マイベストは採集なんだけど、器用不器用も捨てがたい。
363名無しさん@公演中:05/03/03 18:16:04 ID:2qB0JP/W
>>362
下ネタがキツいならATOM。
下ネタ大丈夫なら鯨。
364名無しさん@公演中:05/03/03 18:49:34 ID:y6OrMo6w
>>362
チェリーか雀を見せなよ!

ATOMは、もうちょっとあとがいい気がする
365名無しさん@公演中:05/03/03 20:15:03 ID:JOkUVR+P
オンバトでラーメンズを知った俺は、初めてATOMを見た時はちょっとイメージと違って受付けなかった。
あと、チェリーの小説家の話とか。
ラーメンズを単にお笑い芸人だと思ってしまってたら、最初にそれらを見せるのはあんまり反応良くないかも。
366名無しさん@公演中:05/03/03 20:35:33 ID:7/h95sIe
>>364さんに賛成。
個人的には雀がいいと思うけど、あのコバケン祭が生理的に駄目な人もいると思うので、チェリーがいいと思う。
ギリジンやマープーみたいにキャッチーなのも入ってるし。
そして好感触だったらすかさずCLASSICを見せる。


横槍スマソ。
367名無しさん@公演中:05/03/03 21:00:44 ID:2qB0JP/W
じゃあ俺は椿かFLAT推奨
368名無しさん@公演中:05/03/03 21:24:12 ID:plSkQsQX
零の箱式を推奨。
369名無しさん@公演中:05/03/03 21:25:25 ID:4gATZzmQ
いままでの意見(お笑い板含む)でも、本公演の中で初心者むけなのは
「椿」か「チェリー」という意見が多かったような。自分もそう思う。
お笑いだと言って「ATOM」を見せられたらサギじゃん、って思いそうw
いや、自分的にはATOMが一番好きだけど。
370名無しさん@公演中:05/03/03 21:42:31 ID:4gATZzmQ
そして話題をぶった切ってちょっと呟かしてください。
大手のファンサイトなんかでも必ず、本公演の前に「観劇の注意事項」が
告知されたりしてるわけなんだが。
もちろん、それを見てもっともだと思うし、自分は守ろうと決意を新たにもする。
必要なことだなあ、管理人さんいつもえらいなあ、と思いはするんだけど、
正直あれを見て、「お笑いのライブに行くのにあんな心構えが必要なの?!」と
引いてしまう人もいるんじゃないかと思ったりする。実際、自分は開演前にハラ痛い。
なんかやらかしたらどうしよう、って緊張しすぎて。
「みんなでがんばっていい公演にしようね!」という気持はわからんでもないんだけど、
なんか・・・もうちょっと気楽に楽しみたい。
だって、古参のファンかどうかしらないけど、結構怖い。最前列の人とか、開演直前に
ざわざわしてる後列の客をものすごい目で睨んだりしてるし。気持はわかるけど・・・。
371名無しさん@公演中:05/03/03 21:56:28 ID:kGYl5k5q
>>370
じゃあ気楽に楽しめばいい
たとえばこのスレにある観劇の注意とか、当たり前のこと過ぎる。
びびる理由がわからん。
372名無しさん@公演中:05/03/03 22:10:35 ID:JCZ1rmlb
>370
>最前列の人とか、開演直前に ざわざわしてる後列の客をものすごい目で睨んだりしてるし。

これはお客さんをにらんでるんじゃなくて、
後列の関係者席を見ている行為だと思いますよ。
友達の芸人やら芸能人やらは、だいたい開演直前(直後)に
後列の関係者席に座るので、「今日は誰が来ているのかな」
と前の席の人が後ろを振り返ってチェックするのは、
ホール系のライブではお約束の光景です。
ザワザワしてるならなおさら。大物が来てるのか?!
と思って必死にチェックしちゃうのでしょう。

ラーメンズのライブには観劇自体初めて(家でTV見る感覚だったり)
とかまったく毛色の違ったライブしか見たことがない(ビジュアル系とか?
だからコスプレしたいなんて考えが出てくるんじゃ…)
人がたくさん来るので、注意書きが厳しくなるのはまあ仕方ないんじゃなかろうか。
370さんが空気読める人だったら、古参とか気にせず気楽にしてればいいと思いますよ。
373名無しさん@公演中:05/03/03 23:39:05 ID:Usnfxcmu
>>363
鯨のどこが下ネタなのかわからないんだが・・・

今度知り合いに貸してほしいと言われ
CLASSICを貸すつもりなのだが、桜の方がいいだろうか・・
面白いのが良いと言っていたから、桜にするべきか。
悩む所だ。ラーメンズ自体説明しづらい。
374名無しさん@公演中:05/03/03 23:55:29 ID:s5uk1aCR
自分もとりあえず2枚お試しで観てもらうことにしたんだけど
零の箱式とCLASSIC持って行く予定。
375名無しさん@公演中:05/03/04 00:23:54 ID:Kn3g0PFH
>>357
『プーチンとマーチン2』
1.たまりに溜まったストレス    癒しに温泉行きました
  使ったお金と往復時間に     返ってストレス溜めていく
  観て見ぬ振りする器用な人間!

2.悩んで悩んで悩んで    一日休んで、また悩む
悩みすぎてることに、また悩んで ひとに喋ったら気が済んだ
悩んで快適 器用な人間!

  臨兵闘者かいじんれつざいぜん!! カキ〜ン!

3.携帯電話をなくして 初めて気付いた不便だな
もうひとつ気付いたことは 誰にもつかまらない自由
それでも持ちたい不思議な人間!

4.世界のどこかで誰かが 必ずわたしを待っている
運命の赤い糸どうか 教えてわたしの王子さま
最終的には手近な人間!


>>373
363ではないが、気にならない人は気付かない。
トロンボーンがイヤ。
376名無しさん@公演中:05/03/04 00:33:56 ID:uUdRAMHF
>>373
ギリジンの事だけ考えたら、CLASSICの前にCHERRYを見せたい。
多分、CHERRYを見せたか見せないかで、ギリジンツーリストの見方がかなり変わる気がする。
CLASSICの方が馬鹿馬鹿しくて掴みはいいと思うけど。

ウザくて御免!
377名無しさん@公演中:05/03/04 00:56:33 ID:GaZkhQhQ
CLASSICを先に見せちゃうと
後々のにとっつきにくくならないかなぁとも思う。

>>373 / >>375
うん、トロンボーンのとこがね。ちょっとね。うん。
小学生の弟と見ることがあるからね。ちょっとね。うん。
378名無しさん@公演中 :05/03/04 02:49:37 ID:Bhz7E/NX
>>370
古参のファンかわかんないけど、怖そうな人が客席側に目を光らせているイメージは自分もすごくある。
ってか実際に当日のレポとかで、
「終始笑ってる客の心理がわかりません。うるさいので追放してもいいですか。」
とか読んじゃった日にゃビビるよ。マジで。
379名無しさん@公演中:05/03/04 03:04:35 ID:RPKJPcSR
>378
気持ちはわかる。
ただ、オンバトDVDとか見ていると、気分を削がれる意味不明のバカ笑いをする客の声が入ってたりするんだよな。
だから実際のライブでそういうのが隣に座ったらやだなとも思う。
380ダカラッテニラムノハ...:05/03/04 05:56:06 ID:5HBO529M
ラーメンズのDVDだけじゃなく
テレビとかでも
何もやってないときに笑いが起こると(笑いのツボが違うとかのレベルじゃないっす)
観ててイライラっとすることは有ります
381名無しさん@公演中:05/03/04 07:23:11 ID:LgJRolNR
プーマー2の歌詞、正しくは「臨兵闘者皆陣列在前」だな。九字。
382名無しさん@公演中:05/03/04 08:22:09 ID:IPR0pHHf
終始笑っている人だっていてイイと思うんです。楽しいんだから。
でも、台詞が聞こえなくなると大変がっかりなので、
上手にバカ笑いしてください。
あと、席の作りが原因なのか、
意外と他の席の振動が伝わってきたりするので
足をバタバタさせたりする場合にも上手に。

383357:05/03/04 14:19:45 ID:6cHYO3BN
>375
最高!どうもありがとう!!!

悩んで悩んでってのはなんかあんまり印象なかったなあ
個人的には4番が最高に好き。
大阪ラーメンズライブでは確かこの続きがあって
「結婚できない ●●な人間!」というネタもあったんだけど
どこにも収録されてないっぽいので残念(´・ω・`)
384名無しさん@公演中:05/03/04 19:47:25 ID:246NC3oO
片桐がエースコックのCMに出てるね
…ガイシュツ?
385名無しさん@公演中:05/03/04 20:03:58 ID:erzC6ruA
>>384
俺も今日見てビックリした。でもメインじゃないのw
386名無しさん@公演中:05/03/04 20:16:05 ID:zZpPDY75
>>369
じゃあ、ラー初めての人に桜、椿、零の三本を貸した俺は最強?
387名無しさん@公演中:05/03/04 22:29:35 ID:2upgT/ER
>>284
はるさめのやつ?
388名無しさん@公演中:05/03/04 22:56:49 ID:umTv3U3I
>>384
どこにいるのかわからない(´・ω・`)
389名無しさん@公演中:05/03/05 00:47:36 ID:xeqmuMnd
【音楽】佐藤竹善が6年ぶりシングルでラーメンズ片桐とタッグ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1109879751/l50
390:名無しさん@公演中 :05/03/05 22:38:50 ID:DQ15nh+D
誰かカシスビート観た人いない?
391なむ:05/03/06 00:04:46 ID:2ELDTh0a
アリス見た方いませぬか・・・?
1月の公演観たけどアドリブ満載でした


392名無しさん@公演中:05/03/06 00:24:47 ID:9BkoCo8V
>>391
こちらへどうぞ

『ラーメンズ第15回公演 アリス』 ネタバレスレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1106058875/
393名無しさん@公演中:05/03/06 03:53:14 ID:9OaXRacK
アリスの会場に売っている商品の一覧(値段)教えてください。
公式には商品名だけだったので。
394名無しさん@公演中:05/03/06 09:45:42 ID:4tfrF0ez
>>393
ポスター:1,000円
他は消費税がサービスのがあるくらいで、一般売りと同じ(調べられるでしょ?)

コシキ行ったんだったら、コシキにメールで問い合わせればいいじゃん?
そうでなくてもその言葉遣いだったら、ファンサイトで聞けばいいじゃん?
なんでわざわざここで聞くの?タダでさえ教えてチャソはいやがられるのに…。

こういうきき方をするヤシに限って、教えてもらっても挨拶もしない。
おなじヤシなのか、こういうヤシが増えたのかしらんがキモイ。
395名無しさん@公演中:05/03/06 10:56:45 ID:IS3PLFD7
>>394
384じゃないけどそんなに怒らなくても…
396名無しさん@公演中:05/03/06 11:13:41 ID:8kv2cVYG
大手ファンサイトにまた変な奴が登場したな。
竹善ファンで荒しじゃないって言ってるけど、自分の主張ばかりでラーメンズ否定の一点張りな気がする。
自分が管理人だったらどう諭すか、しばらく考えこんじゃったよ。
397名無しさん@公演中:05/03/06 11:32:48 ID:I1nTKsPl
ラーヲタだってラーメンズの公演は見るけれども、
labやKKPは見ないってヤシが結構いるじゃん。

自分の中の竹善のイメージが壊れるのがやなんじゃない?
お笑いだから高尚な音楽を汚されたような気がしたんでは?
だからといってラーのファンサイトに行って
訳のわからないカキコすることはないと思うが。
398名無しさん@公演中:05/03/06 12:00:44 ID:gfqMISiS
私も同じことを思いました。きっとその人にとってのこれまでの竹善さんのイメージが壊れる、または汚れると思われていると言うことでしょうね。
私はあのカキコ読んでいて頭に来ました。片桐さんしかり、ラーメンズを軽蔑するかのような内容でしたから。
399名無しさん@公演中:05/03/07 01:12:11 ID:Ms3oCNJs
言わせておけw
400名無しさん@公演中:05/03/07 03:26:59 ID:jDQ+xLwU
CLASSICの結婚式の友人スピーチのネタ、
何でDVDに入ってないの?
401名無しさん@公演中:05/03/07 11:10:55 ID:DkB9VqqN
オトナの事情によって。
402名無しさん@公演中:05/03/07 16:56:32 ID:LdaeX34B
≫400
私そのコント見たことなくて、なにがいけないんだと思ったら
手品のネタが著作権的に問題あるらしいです。あとガンダムネタもそうなんじゃないかな。
ちょっとはっきりしなくてすみませんが。
403名無しさん@公演中:05/03/07 17:12:02 ID:iOD09YZg
DVDに入らないことがあるネタがあるとなると、
やっぱり生を見に行くことに意味を感じますね。
404名無しさん@公演中:05/03/07 18:00:20 ID:QDF5YA0Y
ラーメンズ公演って
チケットに記載されてある開演時間にほぼ忠実に始まりますか?
今度初めて観に行くのですが
仕事の都合でギリギリに会場に着きそうで…。
教えてチャンでごめんなさい。
405名無しさん@公演中:05/03/07 19:16:08 ID:CnwTjBl7
http://www.geocities.co.jp/Playtown/5583/swf/sexy.html

この音楽って何かの公演の時使ってなかったっけ?
曲名知ってる人いたら教えてください。
406名無しさん@公演中:05/03/07 19:32:07 ID:fTnJaCVU
>>404
せいぜい5分押ぐらいじゃない?
間に合うと良いですね。
407名無しさん@公演中:05/03/07 20:25:56 ID:9PvvE26l
雀のDVDがおかしいのは仕様らしいけど、
ネイノーさんが背中を叩かれてキョロキョロする場面、
一度バッと両手を出す仕草が気になるw あれは何??
408名無しさん@公演中:05/03/07 20:34:53 ID:rfqnM7hH
見えざる敵への構え(戦闘体勢?)だと思ってたけど。
409名無しさん@公演中:05/03/07 22:13:03 ID:mxjpDxdJ
>>405
鯨の「バースデー」の後かな?
410名無しさん@公演中:05/03/08 00:39:34 ID:ByBT5JOt
>>402
それで正解。
でもガンダムはたいして問題ない。
手品のタネは、著作権で保護されてるので(タネバレはマジシャンの天敵)
あとに残るDVDに記録しちゃうと訴えられるから。
411名無しさん@公演中:05/03/08 09:16:41 ID:hnJr7oem
便乗質問ですが、雀の編集がおかしいのは単に下手なだけ?
それともCLASSICのそれのように、
一部収録できないような理由があったの?
412404:05/03/08 09:48:19 ID:HlVnw8CV
>>406
ありがとうございます。
やっぱり少し早めに会社出ちゃおうかな…。
413名無しさん@公演中:05/03/08 12:25:38 ID:Islk3/rw
>411
その部分で録画映像に支障が表れたので仕方なく継ぎはぎしてるらしいよ。
「電源入れっぱなしだった携帯電話の毒電波が〜」とか言われてたけど、原因は不明。


最近妙に質問多いなと思ったら、演劇板に移動したから
「良くある質問」枠なくなっちゃってたんだね…
414名無しさん@公演中:05/03/08 18:58:43 ID:hvs20wnk
415名無しさん@公演中:05/03/08 21:41:47 ID:cJ6uXIxL
ラーメンズはただ、単におもしろいんじゃないんですよね
>404
行ったことありますが、結構う正確にはじまりましたよ
楽しんできてくれい〜
416名無しさん@公演中:05/03/08 23:27:45 ID:7I12edIf
今日はほぼ定刻に始まった。
というか始まったのは開演の音楽だから、2・3分は余裕があるかも。
でも、そんなに余裕はない。
間に合うといいね。
417名無しさん@公演中:05/03/09 12:00:09 ID:SHIDbgFn
>>413
ありがとう、スッキリしました。

アリスチケ譲りますの人にメールしたのに四日音沙汰無し
ダメならダメで一言くれよ〜(ノД`)行けるのか行けないのかわかんないじゃんかよう
418404:05/03/11 01:07:55 ID:Nb0nTbtB
>>415
>>416
ありがとう。
間に合いました!
やはり定刻より3分ほど遅れて始まりました。
初ラーメンズは素晴らしかったー! 大満足。
419404:05/03/11 01:08:44 ID:Nb0nTbtB
あげてしまった…。スイマセン。
420名無しさん@公演中:05/03/11 03:10:10 ID:m6Wy4DC6
ラーメンズではじめてチケットとったりする行為を経験してるんだが、
やっぱ直接問い合わせとか、ネット検索より手間のかかるめんどくさいところでは
余ってる確率高いのか?

すまん、手近なここでとりあえず聞いてみる。
421名無しさん@公演中:05/03/11 04:01:22 ID:C+vUZ84m
正直、あまり余ってない。毎回激戦だ。
長崎はまだ少しあるようだが。

チケットのことならこっちの方がいいかもだ。
【お笑い】ラーメンズ第15回公演「アリス」[1/18-4/1]【全国】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/ticketplus/1102688784/
422名無しさん@公演中:05/03/11 10:03:49 ID:VHUUfMNm
http://hp00.mypoke.com/diary/see_diary.php?year=2005&mon=3&day=10&dir=16&uid=hikuhodo&num=1

4月に2回だけですが、日本テレビで特番で深夜にバナナマン、おぎやはぎ、ドランクドラゴン、ラーメンズ片桐で番組をやります。



だってさ。たのしみ
423名無しさん@公演中:05/03/11 17:17:02 ID:C0q2VkQC
渋滞を避けるため早めに家を出てきたのだが、早すぎたな。
駐車場で時間つぶし中。たのすみぃ。
424名無しさん@公演中:05/03/11 19:15:02 ID:rqseyO+i
Golden Balls Liveって何なの?
425名無しさん@公演中:05/03/11 20:11:35 ID:vsf9KbYt
遅ればせながらエースコックCM観た。
片桐、いい使われ方してるね。あの役どころはハマる。
女の子は娘設定だろうか。
>>424
この夏数箇所でやるラーメンズ+いつものメンツのコントライブ。
お笑い板の本スレくらい検索しよう。
426名無しさん@公演中:05/03/11 23:33:11 ID:2VlZhnoj
>>421
ありがとう。
427名無しさん@公演中:05/03/13 22:33:43 ID:fhSVziMo
エースコックのCM,公式にうpされたね。

>>425
同意。怪しいけど優しいかんじ、
片桐さんらしさが滲み出てる。
428名無しさん@公演中:05/03/15 19:09:56 ID:niWAaC6H
帝王閣ホテルのアメニティーグッズ
当たった人いたら、内容教えてくださ〜い。
429名無しさん@公演中:05/03/16 19:53:09 ID:0EKoWAc7
PV、ネットで試聴できるようになってるんだね。

どっかで、イマイチだったみたいな書き込みがあったけど
結構いいと思ったな。動きも片桐らしかったしきれいに撮ってもらってたと思う。
ただ、黙っていても存在感や雰囲気がある人なので、動きはもう少し
ゆったりしたものの方が良かった希ガス。

あと、いい曲だったw 普段聞かないタイプの曲だけど
気持良かった。
430名無しさん@公演中:05/03/16 20:31:37 ID:dUXWHCot
PVイイね。動き杉なのは同意だけど、雰囲気があった。

昔はただのもじゃもじゃの人だと思っていたけれど
片桐概論で片桐さんを『野生生物』としてしまう小林さんのセンス、
今更ながらすごいと思ったり。
なんていうか、片桐さんの雰囲気を的確に表してる。
431名無しさん@公演中:05/03/17 01:54:35 ID:AHtLgvp/
>>429-430
自分はまだPV見てないけど、どこぞでイマイチって聞いて内心不安だったから
そう言ってる人を見てホッとしたよ。

実際みてどう感じるかは分からないけど、楽しみにする。
432名無しさん@公演中:05/03/17 22:17:28 ID:PlIsKN4s
以前ファンサイトのBBSで、
某サイトで名古屋公演が余っているという書き込みがあり、
暫くして「今見たら売り切れだった」というレスがついたのですが、
数日後見たら、まだ買える状態でした。
後日準備ができて意気揚々とアクセスしたら売り切れてましたorz 
一度売り切れてもまた売り出し状態になることってよくあるんですか?

ああ、それにしてもへこむわーー行きたかったぁーーー
433名無しさん@公演中:05/03/17 23:48:27 ID:QQ5vnMf1
もっと濃いものを想像しすぎたかも・・・
434名無しさん@公演中:05/03/17 23:49:12 ID:QQ5vnMf1
>>432
キャンセルとかじゃない?
435名無しさん@公演中:05/03/18 21:33:39 ID:rTBydyPQ
レンズの映像化はまだか〜
南朋サイドや林檎サイドで何か問題があるのかと心配になる
436名無しさん@公演中:05/03/18 23:42:28 ID:N5xHZQVO
>>435
なんか一時期Good day houseのDVDが本当はレンズだとか言う噂あったよね・・・。
結局ガセだったみたいだけど・・・。
自分も観てないのでかなり観たい。
437名無しさん@公演中:05/03/19 23:25:00 ID:hhM0MESd
片桐がモデルやってるというメンズノンノG立ち読みしてきた。
なんかふつー過ぎるw いつも通りじゃないか。
438名無しさん@公演中:05/03/20 00:54:46 ID:D8kdPPO7
>>436
噂っていうかそれだったらいいなっていうことだった希ガス
439名無しさん@公演中:05/03/20 08:14:25 ID:N2bRhtH/
gooddayhouseはビデオにはならないのか?
440名無しさん@公演中:05/03/20 08:16:45 ID:N2bRhtH/
スマソ。ペーパーランナーだった。
441名無しさん@公演中:05/03/20 09:46:11 ID:BO7ZVka5
ネットの占いで遊んでいる最中、
ふと思い立ってラーメンズの姓名判断してみたんだが
小林さんてかなり良い運の持ち主らしい。
ちなみに小林さんと片桐さんの相性は抜群に良かった。
そりゃそうだろうなー。
442名無しさん@公演中:05/03/20 12:45:46 ID:LZlKGDca
二人は長崎からは早い便の飛行機か?
JRで移動なら九州で足止めされてるんじゃね?
443名無しさん@公演中:05/03/20 20:51:45 ID:Dco7Iq2d
>>438
あ、そうだったんだ…dクス。
444名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 17:59:47 ID:CNz3Nl63
「PAPER RUNNER」DVD 4月20日発売予定だって。
445名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 18:27:02 ID:VKQjryWm
>>444
何をいまさら。
446名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 01:23:27 ID:B201Lf1G
>>444ビデオには成らないのか?
447名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 19:47:24 ID:z660/LzB
会場で先行販売とかないかな?>ペパラン
448名無しさん@公演中:2005/03/26(土) 12:52:48 ID:RB1yxBzI
トップステージという雑誌でシティーボーイズが否定的な
ニュアンスで「(若手で)面白いと思った人はアートに走る」
と言ってたが、ラーメンズのことを指してるのかな?
449名無しさん@公演中:2005/03/26(土) 14:30:43 ID:Vj/r+5Wt
あれ?今マスターカードのCMに片桐が!
450名無しさん@公演中:2005/03/26(土) 15:01:29 ID:/7uvPkBK
>>449
見たのか、いいな。
自分ネットでしかまだ見てない。あのCMいいね。お金かけてそう。
451名無しさん@公演中:2005/03/26(土) 15:32:31 ID:w94JcHHx
>>449>>450
ほんとだ!知らなかった!!
アトムくんのお父さんみたいだ…
452名無しさん@公演中:2005/03/27(日) 01:33:39 ID:srTlRJC5
愛知万博見る度にアトム父を思い出す。
来てるな!未来!!
453名無しさん@公演中:2005/03/27(日) 02:01:48 ID:Rtlgumh9
大マンモスを見に行くノス!
454名無しさん@公演中:2005/03/27(日) 02:56:41 ID:ctmNl83P
いいなー!
むしょうに愛知万博行きたくなっちまったジャマイカ!!
455名無しさん@公演中:2005/03/27(日) 05:46:27 ID:pNHEqcU3
でもアトムのお父さんエコロジーの概念から知らないんだよね。アトム苦労しそう。

「え・こ?」
456名無しさん@公演中:2005/03/28(月) 02:12:50 ID:pYhupilN
水やお茶が普通に売ってることも
父さんに教えないと。
457名無しさん@公演中:2005/03/29(火) 00:24:49 ID:yFj+ljjw
「父さん、飲み物買ってきたよ」
「アトム、あれか、シュワーッて肩凝り治ったりする奴か」
「ううん、お茶」
「江戸か!」

マスターカードCMロングバージョン記念カキコ。
まさにアトムの父さんが憧れる未来モーニングで「父オメー」とか思ってしまった。
458名無しさん@公演中:2005/03/29(火) 00:53:54 ID:U52nvFlD
名古屋チケット1枚余ってる・・・。4/1の分。
女の子先着一名サマ〜(・∀・)誰か一緒にイコウヨッ

なーんつって・・・。









つか、マジで余ってるんだよね・・・。
459名無しさん@公演中:2005/03/30(水) 20:15:39 ID:hBB73KZr
mi●iのラーメンズコミュニティに参加したんだが
驚くほどネタわかってないヤシが多すぎてすぐやめた。
聞き取れないならまだしも調べればわかることまで質問しててUZEEEEEE!
460名無しさん@公演中:2005/03/30(水) 20:26:22 ID:Ql+eCN5G
>>459
浅めのファンが集う場が無いと、こっちにまで流入されるよ。
住み別けってことで良いと思う。

つーか何で去年あたりから増えたんだろ、ファン。
お笑いブームとはいえ、TVに出ないのにね。素朴な疑問。
ネタを見たことも無いのにDVDを買う人とか(お笑い板の本スレにいた)、
何で?って思う。
461名無しさん@公演中:2005/03/30(水) 20:36:02 ID:hBB73KZr
お笑い全体が取り沙汰されてるし視野に入りやすくなったんじゃない?
特にポニーキャニオンはソフトのリリースや広告に力を入れてるしな。
あとバナナマンやおぎやはぎ目当てで君の席見たら、とか?
462名無しさん@公演中:2005/03/30(水) 21:21:05 ID:lqRfdxTk
>>460
blogが流行る→色々なところでラーメンズのことが書かれてる→興味を持つ
HTMLを知らない人でも日記を書けるようになったから、ライトユーザー層が相互に情報を得る機会が増えたと。
自分としてはblogが流行ったからってそこまで影響あるとは思えないが、どうもそうらしい。
ラーメンズみたいな芸人は、口コミで知ると興味を持ちやすいとも思う。変だし。
463名無しさん@公演中:2005/03/30(水) 21:55:20 ID:fXofpkG/
>>461-462
なるほどな。ラーは熱烈なファソが多いし、
評論しやすいからネットで目にする機会は多そうだ。
君の席あたりから、というのもありそうだし。

同人系から入る人も多そうだけどorz ネット見てるとわりと
そういうのも目につくし。
入り口がそれでも全然問題ないとは思うけど、お笑いという
要素は全くどうでもよくて、ただルックスとか関係性だけで
キャーキャー言うファンが増えたら嫌だなあ、と思う。
464名無しさん@公演中:2005/03/30(水) 22:37:11 ID:lqRfdxTk
>>463
正直なところ、今でも半分近くはそんなファンだろう、ルックスのほうね。
これ以上増えても変わんないと思う。
ライブでうるさくしなきゃどうでもいいよ。
465名無しさん@公演中:2005/03/30(水) 23:12:09 ID:ksyFuPd4
ルックス・・・って・・・。

仁タンの方でつか?w 萌
466名無しさん@公演中:2005/03/30(水) 23:13:17 ID:CkBie8if
私新参ファンですが。
去年「Jam films2」を観て興味を持ちました。。
4本中ダントツでおもしろかった。演技も上手かったし。
パンフで脚本も書かれていると知って、興味持ったんですよね。

その後、「レンタルでビデオを観る」「生で舞台を観る」「DVD購入」
ですわ。去年ファンが増えたっていうのは映画の影響もありかと・・・
467名無しさん@公演中:2005/03/30(水) 23:42:13 ID:dU7dAvhQ
自分はオンエアバトルのサマースペシャル?で知ったよ。
片桐概論はいろんな意味で衝撃的でそれからファンです。
468名無しさん@公演中:2005/03/30(水) 23:54:10 ID:fbYZ44LO
私も新参ファンですが、
昨年ネットでフラッシュをみる。
→面白い、もっとみたい。
→TUTAYAで借りる。このひとたちスゲーっ
→BOX衝動買い。
→ハマった。毎日みる。DVD買い集める。
→アリスみに行く。

地方人でもあり、ラーメンズなんてまったく知りませんでした。
フラッシュの影響もあるのでは?
469名無しさん@公演中:2005/03/31(木) 00:06:39 ID:jBkgxMvA
俺はクレバがかなり好きそうだったから、そこまで面白いのか?って感じでビデオ借りていってハマりました。
470名無しさん@公演中:2005/03/31(木) 00:43:55 ID:4cTB/7N3
去年くらいから外部に発信する期間に入ってるのかCMとか映画、演劇ちょこちょこやってたもんなぁ
471名無しさん@公演中:2005/03/31(木) 00:45:11 ID:grb/ZqrD
あ、俺もKREVA。
んでラーメンズのDVD観てKREVAのライブ中のトークの元ネタを知った。
「おれー!」とか。
472名無しさん@公演中:2005/03/31(木) 00:57:30 ID:jBkgxMvA
クレバは音楽雑誌で
好きなアーティスト:ラーメンズ
だからねw
音楽雑誌だからミュージシャン答えろよ。
クレバの事だからアリスも見た(見る)んだろうな。
473名無しさん@公演中:2005/03/31(木) 01:13:03 ID:Lc8WqanC
ここ1年ほどで増えたファンの一人です。
自分を含め日本語学校のflashではまった人間が結構います。
自分の場合は友達からこれ面白いよと回ってきてからほどなくして
ぴあのプレリザーブからStudyの先行案内が来て
あーあのflashの人たちか、ためしに見てみるかくらいの
軽い気持ちで申し込んだらチケットが取れて
そのまま何の予備知識もなく(二人の顔も名前も知らずに)
観に行って、帰ってきたらアマゾンでDVDBOX買ってました。
474名無しさん@公演中:2005/03/31(木) 05:22:54 ID:F8SRbfur
いろいろなきっかけ面白いな。
自分は衝動借り。レンタル屋でビデオパッケージが目に付いて。
475名無しさん@公演中:2005/03/31(木) 10:27:18 ID:XvSNaylP
WOWの甘7からです。新顔組み?
喜劇スキーで三谷舞台>甘7再放送>
この劇団はラーメンズって言うのか(勘違い・w)>
TSUTAYA発見>ヘビロリピーターの日々>
BOX発売ヤター

アリス・チケ負けなのでCSとかでも
良いので放送あったら情報お願いします…

延々コントだけの映像ソフトなんて
後先ラーのみ。不思議なハマリ感覚です。
476名無しさん@公演中:2005/03/31(木) 12:55:35 ID:bDp5Uyqk
私がラーメンズを知ったのはおぎやはぎからの君の席つながり。
厳密に言うとその前にフラッシュを見たことあったんだけど、DVDで日本語学校見るまで気づかなかったw
フラッシュの声=ラーメンズだって解った瞬間、なんかものすごくびっくりしたよ。
477名無しさん@公演中:2005/03/31(木) 15:17:44 ID:Tb4xG3Bs
色んなきっかけあるんだね。面白い。
自分は友達に熱心に押されてはまった。
それまでお笑いのDVD買うなんて考えられなかったのに、
今じゃDVD全部揃ってしまったよ。
478名無しさん@公演中:2005/03/31(木) 15:30:06 ID:aRrC9EyM
>>477
佐藤竹善アルバムの初回限定付録DVDは?
479名無しさん@公演中:2005/03/31(木) 15:36:40 ID:4izXtH5i
凄い、きっかけが様々で面白い。広いね。
自分はオンバトで名前を知って、ずっと引っ掛かってたけどメディアで見る機会が無かったからちゃんと観た事がなく、カラリオ?だったかCMで小林さんを見て何気無く友達に話したらその子がファンだったらしく、[微妙ハンター]を貸してくれてそこからハマってった。
書籍からです。
480名無しさん@公演中:2005/03/31(木) 15:42:51 ID:Tb4xG3Bs
>>478ぐう、つっこまれた。
ごめん。持っとらん。
内容どんなだった?
481名無しさん@公演中:2005/03/31(木) 16:10:45 ID:hLPhdnZ+
日本語学校のフラッシュを見てウケた。
彼氏に教えてあげたら、実はファンだったらしい。
そこから一緒に零→椿→鯨→雀を一気に鑑賞。

再来週末までに桜木とATOMとCLASSICを見ておきたい。
482名無しさん@公演中:2005/03/31(木) 19:14:55 ID:L2Slfl9q
FLASH意外と多いのな。驚いた。

自分はたまたま見たオンバト第一回放送の「現代片桐概論」でガツンとやられたクチ。
それからラーメンズを目当てにずっと観ていたけど、あるときからふっつり
出なくなり、どうしても観たいがためにビデオに手を出して見事にハマった。

ラーメンズにハマると、同じビデオをまるで麻薬wのように何度も
観つづける人がかなり多いよね。他のお笑いは何度も見たいとは思わないんだけど。
483名無しさん@公演中:2005/03/31(木) 20:39:30 ID:WML7a8eR
俺は今年から本格的にハマった。
フラッシュ見てたらもっと見たくなった
始にベスト盤。その次DVDはボックス二つと、オンバト。後ライブ!君の席も。
衝動買いです。
でも実は、ラーメンズ初めてすごいと思ったのはオンバトの「心理テスト」
ほんと、すっごいと思った。ビックリしたもん。
麻薬だぜホント。興奮するし。
ネタを口に出して言うとストレス解消になるし。
あぁ、ごめん。喋りすぎた。

ついでに、俺はコヴァが演技するとき
津田寛治や内村テルヨシに見えるときがある。
484名無しさん@公演中:2005/03/31(木) 21:23:12 ID:UPM2yz5P
自分は別のお笑い芸人のファンだったんだけど、ちょっと芝居っぽいこともしてる人たちだから、よくラーメンズと比較されてて(ラーメンズの方が全然いいよって感じで)興味もった。
で、おぎやはぎは知ってたから、TSUTAYAでまず「君の席」シリーズ借りてみた。
その中のコント「庭」(だったかな?)がセリフなくて映像だけで表現してるのがおもしろくて気になっていった。
いよいよ本公演シリーズのビデオに手出したら完全にハマったよ。
485名無しさん@公演中:2005/03/31(木) 22:40:05 ID:bo49sSWx
私も482さんと同じくオンバトで。
でもまだライブは経験無し。
今回のアリスはチケットとれず、、orzでした。


486名無しさん@公演中:2005/03/31(木) 23:21:12 ID:4cTB/7N3
最初友達に見せられた時は拒否反応出てたのになあ。
キモいとかわからないとかの前になんか怖かった(衣装とか、完璧で入る隙を与えられない感じとか)
でも君の席とかオンバト見て結構普通な部分もあったから逆に入っていけた。
逆にラーメンズきっかけで(仁丹の客演とかKKP)演劇見るようになって好きな役者とか脚本家が増えている
487名無しさん@公演中:皇紀2665/04/01(金) 00:13:53 ID:gJBPF9Os
>>480
PVの他にオリジナルCMなんかが入ってるみたい
488名無しさん@公演中:皇紀2665/04/01(金) 00:14:10 ID:ghuUTcIP
漏れはオンバト。第一回からなんとなく観てたが、出なくなったら記憶からは徐々に消えていってった。頭の中で偶に日本語学校イタリア編が流れたがw
レンタルビデオ屋で雀みつけて、まだやってんだあと思い借りたらズブズブと。ビデオDVD全部買っちまった。抜けられない罠。

あ、sweet7での質問。ジャクズレがでかい壷を引きずったシーンの意味がわかんないのだが。
489名無しさん@公演中:皇紀2665/04/01(金) 00:55:58 ID:3FAdui5F
>>488

壷じゃなくて(以下ネタバレ)






やっぱりこっそり買っていた
石材店のおじ○〇さんを
別の場所に隠そうと……
ってシーンの事かな?
490名無しさん@公演中:皇紀2665/04/01(金) 03:43:53 ID:rYtS+Cbz
隠すんじゃなくて一緒に写真撮るんじゃねーの
491名無しさん@公演中:皇紀2665/04/01(金) 11:18:10 ID:ghuUTcIP
あれ地蔵だったんですか。暗くてわからんかった…orz
客席の笑いも中途半端だった希ガス
492名無しさん@公演中:皇紀2665/04/01(金) 14:10:35 ID:Z8YFnZ48
>>490だと思ったんだが
493名無しさん@公演中:皇紀2665/04/01(金) 20:34:21 ID:F2mv7Q3a
>ジャクズレがでかい壷を引きずったシーン

こんなシーンあったっけ?
494名無しさん@公演中:皇紀2665/04/02(土) 00:35:52 ID:n+uTlVyf
>493
おまいさんは>488からのレスを一個ずつ丁寧にお読み。
495489:皇紀2665/04/02(土) 01:16:05 ID:g1tdMV7C
>>490
スマンスマン
マレーシアのことわざでは
そうだったかもしれんのぅ
496名無しさん@公演中:2005/04/02(土) 18:41:22 ID:qHhMd+wi
プロモの他に85秒CMってのが入ってました。
これは音声【片桐の声】も入ってて結構気に入った
プロモ見たさに買ってしまった
497名無しさん@公演中:2005/04/02(土) 19:45:18 ID:n+uTlVyf
通常版しか売ってねえよークソー
498名無しさん@公演中:2005/04/02(土) 21:53:22 ID:nU2ckXeW
某情報ブログ荒らしてるヤシもしここにいたらやめてくれー
巨大ファンサイト行かない漏れはあそこで情報もらってんだよ(ノД`)・゚゚・。
499名無しさん@公演中:2005/04/02(土) 23:27:59 ID:A1O7cAOP
>498
某情報ブログがどれだかわかんないけど、
その巨大ファンサイトの方に行けば済む話じゃないの?
500名無しさん@公演中:2005/04/03(日) 20:31:34 ID:/yeZQLpZ
>>498
こんな人少ない所に書いても意味ないと思うけどねw
それとも荒らしてる御本人ですか?
501名無しさん@公演中:2005/04/03(日) 20:54:53 ID:sztwh3qG
自分がよく見る某情報ブログではないみたいだ。
どこだろう。
502名無しさん@公演中:2005/04/03(日) 21:28:34 ID:/yeZQLpZ
ブログ最近やけに多いしね
503498@公演中:2005/04/03(日) 22:53:34 ID:sT7FANKR
巨大ファンサイトは「やった〜☆」なレスと追加情報がごっちゃになるから
あまりネトつなげない漏れには見辛いんだよ。不精なだけだが。

>501
はてなで5月下旬生まれがやってるブログ。
中傷コメントは消去されてるから見た目わからないが更新が滞ってる。
504名無しさん@公演中:2005/04/03(日) 23:01:28 ID:/yeZQLpZ
更新が滞ってるのに中傷コメントは消去されてるんだw
おもしろ
505名無しさん@公演中:2005/04/03(日) 23:34:37 ID:zwAA99q5
>>503
ほんとに荒らされてる?
はてなってたしかコメント自体は消去できるけど、コメントの付いた日付は残るんじゃなかったっけ?
コメントの入った日付見ても、消去した後なくない?
506名無しさん@公演中:2005/04/03(日) 23:47:23 ID:/yeZQLpZ
>>505
くわしいね。漏れも昔はてなで書いてたけど
全然覚えてない。そんなのなかった気がする
よく覚えてないからあてにならないな。
507501:2005/04/04(月) 09:56:32 ID:Tv3oHwYV
>>503
あ、そこかも。
あそこの情報あてにしてる人多いんじゃない?
自分はその一人…。
508名無しさん@公演中:2005/04/04(月) 11:41:21 ID:Jitsyn2a
ペパランのジャケットはまだなのか・・・
509名無しさん@公演中:2005/04/04(月) 18:51:33 ID:pNkuCgnY
それにしても、最近はてなって痛いラーファン多いよな。特に中高校生の。
510名無しさん@公演中:2005/04/04(月) 18:57:15 ID:pNkuCgnY
荒らされてるのってこいつ?
ttp://d.hatena.ne.jp/may22/
511名無しさん@公演中:2005/04/04(月) 19:11:53 ID:P6IHleic
>>509
痛いファソのレスを見ると痒くなるんで、できるだけ見ないようにしてるんだけど
お笑い板まで最近痒いんだよな・・・。
512名無しさん@公演中:2005/04/04(月) 21:59:04 ID:UiMCB88y
>>510
こいつって嫌われてんだ?
513名無しさん@公演中:2005/04/04(月) 22:47:23 ID:hlAfcTTd
そいつじゃないでしょ。
お友達みたいだけどねw
514名無しさん@公演中:2005/04/04(月) 22:53:36 ID:hlAfcTTd
>>511
連レスすまそ。
最近そういえばお笑い版の方行ってないな。
もう見る価値ないかなと主てしまった
515498@公演中:2005/04/04(月) 23:05:07 ID:elOE95TB
>>507
ブログだから日常のこともあるけど、情報は情報として分類されてるから助かるんだよ
検索にもすぐひっかかるし重宝してる。あそこつぶされるのは辛い・・・春厨か?

>>514
お笑い板は別に見なくていいんじゃ?
どちらかといえばコアじゃない人たち集まってるみたいだし。
幸か不幸か、あの一件以来うまいこと住み分けできている。
516名無しさん@公演中:2005/04/04(月) 23:08:48 ID:UiMCB88y
>>513
最近書かれてる。今も。
自分もあそこよく利用してるけど見ててそれほど嫌な気はしないけどな

>>515
あの一件とは?
2ch新参者なもので。
517名無しさん@公演中:2005/04/04(月) 23:19:45 ID:fozHlnXr
>>516
お笑い板は一時期凄い荒されてたんだよ。
他の芸人好きが同情するぐらいにね。
あと2ch新参の方だから教えておくけど
メール欄に一応sageって入れておいた方がいいかもしれない。
お笑い板じゃないから大丈夫だとは思うけどな。
518名無しさん@公演中:2005/04/04(月) 23:51:17 ID:hlAfcTTd
>>516
あれ?サイトも運営してるレポの記憶力がすごい人の方かとおもてた
519名無しさん@公演中:2005/04/05(火) 01:19:12 ID:M/SL60bH
それはもしかしてZのつく・・・
520名無しさん@公演中:2005/04/05(火) 01:54:10 ID:5nTVrPqL
>>517
親切にありがとう。

>>518
「お前すげえ嫌われてる」とか書かれてた。
へーそっちのひとも色々言われてんだ
521名無しさん@公演中:2005/04/05(火) 02:15:28 ID:M/SL60bH
>「お前すげえ嫌われてる」
どこの誰にだ。自分とその周りだけを見て判断するあたり(ry
今のところ荒らされてるの一個だけかな。何人か挙げられてたけど。
522名無しさん@公演中:2005/04/05(火) 03:22:19 ID:GIrEMfCu
おまえら何を話してるヒトですか。
523名無しさん@公演中:2005/04/05(火) 14:05:16 ID:WQ/CId9T
>>509

すごい増えたよね。背景が黒いのが多いのは気のせいか。
自分ははてな初期の頃から書いてる人のが好きだ。
情報が多いとかじゃないけど。大人だし単純に読み物としておもしろい。
524名無しさん@公演中:2005/04/05(火) 19:24:38 ID:afPVOjEk
「パリアッチ」のフライヤー見た奴いる?
片桐が真ん中って事は主役級か?
525名無しさん@公演中:2005/04/05(火) 20:31:04 ID:Vnsjp2mV
パリアッチってオペラのパリアッチと同じような話?
526名無しさん@公演中:2005/04/05(火) 21:53:42 ID:M+BrMMdo
オペラとシチュエーションコメディの同時進行舞台
だって

ttp://www.clioneinc.com/produce.html
527名無しさん@公演中:2005/04/05(火) 22:20:16 ID:Vnsjp2mV
そっか、コメディなのか。
パリアッチが好きなだけに、複雑な心境だ。
528名無しさん@公演中:2005/04/06(水) 11:47:43 ID:qc4A3k+6
DVDBOXのプレゼントが来たよ。
なかなか凝ってる。
529名無しさん@公演中:2005/04/06(水) 12:11:30 ID:yHNHMbc4
オメー!
どっかに画像うぷしれー。
あーゆー応募券とか葉書って
勿体なくて送れない負け犬。
わをーん!
530名無しさん@公演中:2005/04/06(水) 13:41:39 ID:TJX6gBUh
オマイラ日経エンタティメント読みましたか?
ラーメンズが好きな芸人の15位にランク入りしてましたよ。
20代以下に秋刀魚の次に人気ってのが意外だたよ。
若い子って、もっとテレビにガンガン出てる芸人を選ぶと思ってたから。
531名無しさん@公演中:2005/04/06(水) 17:33:48 ID:DheVlFom
アメニティグッズうちも届いたー!
小林賢太郎だったけど、ってことは片桐バージョンもあるのかな?
>528タソはどっちだった?
532名無しさん@公演中:2005/04/06(水) 17:59:55 ID:1t/GSHTB
>>531
528じゃないけど、うちのも小林賢太郎だったよ
533名無しさん@公演中:2005/04/06(水) 18:36:04 ID:8PngAxlm
家族で2人当たった奴もいるぞ…。
http://d.hatena.ne.jp/tatibana880/
534名無しさん@公演中:2005/04/06(水) 18:44:56 ID:yHNHMbc4
俺ははずれかorz
いや、鹿児島だから明日に届いたり…ないかorz
535名無しさん@公演中:2005/04/06(水) 20:16:26 ID:cfJ/yQGK
こちらにSOSを出して申し訳ないが、どなたかお笑い板に新スレを立ててくれまいか
自分も携帯なものでどうする事も…
よろしくおねがいします
536名無しさん@公演中:2005/04/06(水) 20:42:31 ID:yHNHMbc4
まあ、まあ、
ここ本スレだから。
マターリして行きなされ。
537名無しさん@公演中:2005/04/06(水) 22:41:31 ID:24XWlZkC
◆ ラーメンズ ◆ Part29
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1112794780/l50
538名無しさん@公演中:2005/04/06(水) 22:59:53 ID:cfJ/yQGK
>536
お騒がせしてスマンカッタ
こちらとあちら、どちらのスレも通ってたのでつい焦ってしまった。
>537
乙!ありがとう
539名無しさん@公演中:2005/04/06(水) 23:04:33 ID:MY3Tm7BU
アメニティグッズの内容でも。

個々にビニール袋で密封されてる為、袋の外から確認出来る範囲で。

1.タオル。帝王閣ホテルのマーク入り。
2.スリッパ。「これはお客様の専用スリッパです。ご使用後はご自由に
     お持ち帰りください。」と袋に書いてある。それの英文も。
3.歯ブラシ。
4.綿棒2組、ヘアバンド‥もうひとつはよく分からん。ファンデーションとか塗るヤツか?
5.ヘアブラシ。
6.不明。化粧時に髪が邪魔にならない様、ハチマキみたいにするバンドかと思われ。
7.不明。本気でワカラン。
8.「部屋を掃除して下さい」&「起こさないで下さい」のドアノブにかけるヤツ。
9.「ご利用のお客様へ。このお部屋は清掃済みです。清掃いたしましたのは
  私 小林賢太郎 でございます。」と書かれた印刷物。名前のみ手書き。

以上。内容物よりも送り状に一切送り主が記載されてない事に引いた。
540名無しさん@公演中:2005/04/06(水) 23:08:30 ID:dxvl+Ows
>>537
正体のわからない7が非常に気になるw
どういうモノなのか表現はできまいか。
541名無しさん@公演中:2005/04/06(水) 23:19:49 ID:MY3Tm7BU
>>540
3cm×5cm位に巻かれてる状態なんで開封しないとワカラン。
…歯ブラシ等の小物を入れる袋だろうか。

ホテル慣れしてる奴の報告を待つしか。当選してればの話だが。
542名無しさん@公演中:2005/04/06(水) 23:25:13 ID:iamiYs9W
>>541
シャワーキャップ?
543名無しさん@公演中:2005/04/06(水) 23:26:24 ID:hCkbsGzP
ヤフオクに写真出てるじゃん
544名無しさん@公演中:2005/04/06(水) 23:36:08 ID:MY3Tm7BU
…もう商売にしてる奴がおるんかい。
後、ポニーキャニオンからの挨拶文も同封されてたな。

>>542
ぁぁ。そう鴨。っつーかそれだ多分。
545名無しさん@公演中:2005/04/06(水) 23:41:57 ID:yHNHMbc4
郵便で来ました?
546名無しさん@公演中:2005/04/06(水) 23:46:26 ID:MY3Tm7BU
>>545
ヤマト便。どうやら本日着が殆どの様子。
547名無しさん@公演中:2005/04/06(水) 23:48:23 ID:yHNHMbc4
>>546 d
ヤマト便なら俺は外れたと考えてよさそうだなorz
548名無しさん@公演中:2005/04/07(木) 00:31:52 ID:sDQS9iHZ
本日着で品が来てない自分は負け組みか・・・orz
549名無しさん@公演中:2005/04/07(木) 00:38:49 ID:59g90xyO
因みに漏れも負け組。
ヤフオク5000円で出品されてた。コバ筆だったなあ。片桐筆は無いのではないか?
550名無しさん@公演中:2005/04/07(木) 01:25:05 ID:K6C2OG5d
わたしも負け組。。
551547:2005/04/07(木) 14:47:01 ID:9j/m5lLy
来ました。
ヽ(゜▽、゜)ノ
552名無しさん@公演中:2005/04/07(木) 15:59:22 ID:CBlyX5Ba
↑今日?それとも昨日?
553名無しさん@公演中:2005/04/07(木) 17:15:14 ID:9j/m5lLy
>>552
今日
鹿児島だから配達に時間かかったみたい。
554名無しさん@公演中:2005/04/07(木) 17:24:55 ID:YVH4Yb4R
負け組だ〜(ToT)
555名無しさん@公演中:2005/04/07(木) 18:35:09 ID:Vm9rMAoA
前にいっしょに公演に行こうとチケット取った友達が仕事でキャンセルになり、
チケット譲渡掲示板で定価でゆずったことがある。
メールでは普通に常識がある感じの人だったのに、当日隣に来たのはヤバイほ
ど高笑いしたり、「かっこいい〜」「やばーい」など叫びまくる変な女性…周
りからも白い目が。
直接あいさつとかしなかったけど、ああいうはずれもあるってことだね。あんな
ことならオクで高く売った方がマシだと思えてしまうよ。
556名無しさん@公演中:2005/04/07(木) 19:04:27 ID:baF3NiAB
オクの相手だって独り言多いヤツとか
携帯鳴らすヤツとかいるかもしれないし。
最悪なのはチケの転がし屋。。。
557名無しさん@公演中:2005/04/07(木) 19:53:01 ID:813wda/3
でも、ある種「善意」で定価で譲ったのにおかしな奴が隣に来ちゃったら
やさぐれたくもなるわな。
558名無しさん@公演中:2005/04/08(金) 01:17:44 ID:TqZhaR67
まったくだ。
そんなのが隣に来たんじゃ、オクで多少高く売って慰謝料とりたくなるw
559名無しさん@公演中:2005/04/08(金) 07:25:49 ID:fbQ2wo2p
今回、まさしく善意の方から定価でチケットを頂いて
人生初の生ラー(そして初の観劇)になるので他人事と思えない。
譲って下さる方のお隣の席なので、事前にマナーを勉強して
好意を仇で返さないよう気をつけるよ。
560名無しさん@公演中:2005/04/09(土) 00:32:45 ID:XZPSe8/x
お笑い板が迷走しててなんだかカワイイw
561名無しさん@公演中:2005/04/09(土) 00:39:03 ID:ZfDMnfpb
>>559
ガンガレ!楽しんでおいで。
562名無しさん@公演中:2005/04/09(土) 23:28:42 ID:q6aeNVbT
自分の住む地域では落下女やらないことが判明した。
なんか帝王閣グッズも当たらないわ番組もやらないわで激しくorz
563名無しさん@公演中:2005/04/10(日) 00:21:48 ID:GTSzIOrS
>>562
ああ、録画してあげたい。
564名無しさん@公演中:2005/04/10(日) 08:25:34 ID:Sckd+5BW
>562
あなたは私ですか?一緒だよ〜
あ〜もう超がっかりだ〜〜〜
565562:2005/04/10(日) 13:09:11 ID:O8AU4hXi
>>563
優しいお言葉、ありがとうございます。
もうなんていうかその言葉だけであったかい気持ちになったよ・・。
>>564
ナカーマナカーマ
一緒になぐさめあおうか!
566名無しさん@公演中:2005/04/10(日) 19:39:27 ID:D0eE7KD+
漏れも映らない…orz
567名無しさん@公演中:2005/04/10(日) 19:40:17 ID:D0eE7KD+
漏れも映らない…orz
帝王閣もあたらんかった。
パリアッチのチケット取りにガンガル。
568名無しさん@公演中:2005/04/10(日) 20:12:54 ID:qmPIunwz
>>567

ttp://www.clioneinc.com/produce/produce2.html

> 4月8日(金)0:00から11日(月)23:59まで 特別先行予約受付中!
> 上記『チケット購入はこちらから』をクリックして予約フォームに進んで下さい。

郵便振込手数料(60or70円)と送料(100円)かかるけど、主催者だからいい席かも?
569名無しさん@公演中:2005/04/10(日) 21:32:44 ID:9l3r+N9u
落下女は関東域でしかやらないのかね?
関西でも放送しないみたいだし。
鬱だわぁ
本気で映像化希望
570名無しさん@公演中:2005/04/10(日) 22:24:53 ID:YUGRJbXK
クリオネプロデュースの公演は面白い?
行った事ある人感想希望。
571名無しさん@公演中:2005/04/10(日) 23:04:51 ID:2CxrKK7s
マスターカードのCM、全然見られない…
岩手で流れてないのかと思うほどの勢いだ。
サイトでは見たけど。
572名無しさん@公演中:2005/04/11(月) 00:21:46 ID:H7z3XENu
パリアッチのフライヤ、なんかカコイイ…仁氏が真ん中という事は主役的…?
浅はかか。
573名無しさん@公演中:2005/04/11(月) 13:41:00 ID:qeHyvGDw
戯曲の勉強をしているんだけど、ラーメンズの戯曲集って参考になりますか?
574名無しさん@公演中:2005/04/11(月) 14:00:24 ID:9F53+/5+
>573
戯曲についての何が参考になるのかを聞いているのかわからないな。
話の質?書き方?
おまいさんはお笑い板でも同じ事聞いていたね。そちらの方はスルーですか?
575名無しさん@公演中:2005/04/11(月) 14:37:02 ID:swoUaQqF
>>573
デジャヴかとオモタ。
576名無しさん@公演中:2005/04/11(月) 16:44:33 ID:/E9mgYR1
>>573
マルチ氏んでくれ
577名無しさん@公演中:2005/04/11(月) 18:31:56 ID:wXwswArC
戯曲を書くための勉強をしているのか
はたまた大学で専攻しているのか
あるいは趣味で学んでいるだけなのか

戯曲の何を知りたいのか、何故ラーメンズが参考になると思ったのか

なーんもわからんのに答えようがない罠。
つかマルチするくらいなら買ってみれば?
というよりネタ見てれば買う必要もないと思うんだけど。
578名無しさん@公演中:2005/04/12(火) 23:23:18 ID:/FhELfzI
>>572
キャスティングを見ると3番目だから、そういう役なんだと思ったけど。
579名無しさん@公演中:2005/04/13(水) 13:14:15 ID:aa62/I73
最近やっと「つくるひと凸」をヤフオクで購入。
ラーメンズの本って絶版ばっかりだよね。
オクだとどんどんつりあがっていっちゃって貧乏学生には
中々手が出せない…
ブコフとか探せば結構見つかるのかなぁ。
580名無しさん@公演中:2005/04/13(水) 15:16:30 ID:NmGVZEeL
デジらく なるコンテンツ販売機でモニターにコバとジンが写ってビックリした。

一瞬思考が止まって情報見逃した。デジらくが何なのかも良く分からなかったし。
慌ててコンテンツ検索したんだけど無料発行カードがいるとかで検索サービスも出来ないでやんの。
バッカじゃネイノー。
誰か情報知らない?
デジらくサイトにもコンテンツ検索ないし。13ページめくってで断念した。
ホントバッカじ(r
タイトルは「机上の空論」ロケコントだった。他にもコントあったから
全体を指すのか、その作品タイトルだけなのかも不明。
581名無しさん@公演中:2005/04/13(水) 18:37:27 ID:vwvp17CW
机上の空論がそんなに見たいなら
jam films2のDVDを買えばよろし。
582名無しさん@公演中:2005/04/13(水) 19:56:45 ID:NmGVZEeL
新作ではなかったのですね。
勉強し直してきます。
ありがとうございました。

ライブ作品と比べてどうなんすか?
NEWS NEWSは見たことないんですよ。
舞台でないしコントでラー以外が
出てるのが抵抗あって。
甘7は好きなんですが、コロチンは
微妙な感性です。
583名無しさん@公演中:2005/04/13(水) 20:02:18 ID:QWjsclvU
>>582
映像作品は全く見たことが無いかな?
dogezaは一時期ネットで無料配信してたけど。
あれが好きな人なら机上の空論は見る価値アリ。
映像的には非常によく出来ていると思う。映画としては
かなり微妙だけれど。(ラストシーンあたり、自分は非常に
寒かった。好きな人ゴメン)
コロチンが苦手だと、ちょっと辛いかもしれないなあ。
584名無しさん@公演中:2005/04/13(水) 21:52:50 ID:k48CPKzV
机上の空論微妙なん?買うかどうか迷い中…レンタルしてからにしようかな。コロチンは好きだよ。
585名無しさん@公演中:2005/04/13(水) 23:51:09 ID:c0Fi3f6V
机上の空論は、正直、冒頭のコバケンが気持ち悪い。
コバケン、まあまあかっこいいのに。
586名無しさん@公演中:2005/04/14(木) 00:06:53 ID:7k35ubPX
>>585
ピタゴラミニもなかなか気持ち悪いよね。
コバケン、まあまあかっこいいのに。
587名無しさん@公演中:2005/04/14(木) 00:12:44 ID:AEg4XKQE
甘七はいまいち、コロチンは苦手。
だけど『机上の空論』はさいこー!におもろかった。
気になるんなら、見てみるしかないでしょ。それこそ人それぞれだからね。
588名無しさん@公演中:2005/04/14(木) 00:47:25 ID:X0XEXzBk
コバケン、まあまあかっこいいのにか。

机上の空論目当てでjam films2買うのは高い買い物かなあ。
VIDEO VECTIM2も出るらしいし、悩む。
589名無しさん@公演中:2005/04/14(木) 01:33:31 ID:+BJh0J1h
コバケン、まあまあかっこいいのに、だ。
590名無しさん@公演中:2005/04/14(木) 01:33:33 ID:+OMYWEOc
jamfilms2まだ普通に買える?
videovectim2出るの!?タノシミ…
591名無しさん@公演中:2005/04/14(木) 01:33:58 ID:6K8hq/uM
jam film2 は映画館で見たけど机上の空論以外がイマイチだったから買うのためらってる。
机上の空論は好きなんだけど。
japanese traditionシリーズでDVDにまとめてほしい
592名無しさん@公演中:2005/04/15(金) 18:41:12 ID:O0cMaAVz
誰かjamfilm2の商品コード教えてクレ…
593名無しさん@公演中:2005/04/15(金) 19:16:29 ID:Cp/nnaA/
594名無しさん@公演中:2005/04/15(金) 23:47:48 ID:O0cMaAVz
ケータイユーザーなんだよ…orz
595名無しさん@公演中:2005/04/16(土) 00:32:45 ID:mqchtBSv
甘7・レンズDVD8月3日発売だってさ。
596名無しさん@公演中:2005/04/16(土) 00:44:58 ID:uEd2iqNj
>595
マジですか。ヤター!!
597名無しさん@公演中:2005/04/16(土) 01:52:20 ID:omsIG+xD
>>595
おっ、ナイス。

もう、ペハランからビデオ はつくらん事にしたのか?
これから、本公演もDVDオンリーになったりすんのかなぁ。
598名無しさん@公演中:2005/04/16(土) 06:40:37 ID:sqXA0y0e
ヤター!レンズDVD待ってたんだよー
楽しみだー
599名無しさん@公演中:2005/04/16(土) 12:46:48 ID:Gvg4SbJa
>>594
http://www.google.co.jp/webhp?hl=ja&tab=iw&ie=UTF-8
携帯ならこれで捜してみればいいんじゃネイノー
非対応サイトも引っ掛かっちゃうけど、割と使えるよ。
600名無しさん@公演中:2005/04/16(土) 20:33:47 ID:vXDYbagd
8/3って言ったら、金玉ライブがそれぐらいじゃなかったっけ?
601名無しさん@公演中:2005/04/17(日) 18:37:50 ID:QB7D8N9p
落下女微妙…
普通にトークする仁さんが見れるのは嬉しいが、やっぱ扱いがひどいな。
女の子にキモがられすぎ。眼鏡を外すと意外と美人なのにー。
そういうキャラだからしょうがないけど、ファンとしてはへこむ。
602名無しさん@公演中:2005/04/17(日) 18:51:38 ID:nQxsxjVb
>601
それって「ひどい」んじゃなく「美味しい」扱いなんじゃないのか。
実際に番組見てないからどんなもんか知らんけど。
603名無しさん@公演中:2005/04/17(日) 18:53:59 ID:W5zfLLC5
>>600
ヤパーリ呼び方それなのね…

カラオケ屋で曲入れてない時、竹善アルバムのCM流れてビビった。
急にギリジンのアップなんだもの。
一緒に行った友達は普通に歌手だと思ったらしい
604名無しさん@公演中:2005/04/17(日) 19:05:19 ID:SNkg9kOL
>602
私も見れないけど、片桐さんの場合はそういう場面を、おいしい所として芸人的な対処はできないんじゃないかって思った
テレビ合わないとか嘆いてたみたいだし。
話聞く限りだとコバが出ない理由がわかる気がする…
605名無しさん@公演中:2005/04/17(日) 21:02:32 ID:8uhZt19B
落下女見てーよー…
ここ読む限りだとあんまりみたいだけど。
606名無しさん@公演中:2005/04/17(日) 21:41:08 ID:OpOEp4/d
落下女おもしろかったよ?
ヒムケンのなんだか得体の知れない気持ち悪いポジションを
仁さんが奪っちゃってて、バナナファンにはちょっと申し訳なかった。
607名無しさん@公演中:2005/04/17(日) 21:42:49 ID:DAt5FHE3
コバは出なくて正解。
仁さんはお笑い的にはおいしい。ただ本人はどう捉えてるのかな〜


自分は番組自体は馬鹿馬鹿しくて面白かったがな、縦笛のとことか。
608名無しさん@公演中:2005/04/18(月) 15:17:15 ID:67zdytnd
片桐仁は甘やかされて育つタイプ。
小林賢太郎は褒められて伸びるタイプ。

芸人的な「おいしい」は苦手なのかもしらへんね。

金玉ライブ行きたいな……あ
609名無しさん@公演中:2005/04/18(月) 20:18:26 ID:Z5vCBm+2
>>608ワロタ。
甘やかしてるなぁ。ものすごく同意だけど。
610名無しさん@公演中:2005/04/18(月) 22:05:06 ID:kO7y7cWm
面白くないわけではなかったんだけどねぇ…。
「かっこいい○○のしかた」とか笑ったし。
ただ自分が、一度でもお会いしたい!と思ってる人が
一緒に歩きたくない〜とか言われてるのはやっぱりへこむなぁっていう。
更に、実は結構男前だって知ってるから更に複雑な気分に…。
いじられればほんとに傷ついてやしないかとハラハラしてしまうし。
笑っていいのかどうか、なんか戸惑ってしまうんだよね。
あらためて仁さんてどんなポジションのキャラなんだ、と思ってしまった。不思議キャラ。
611名無しさん@公演中:2005/04/18(月) 22:42:57 ID:7qOP0L/8
>>610禿同。
芸人として考えると致命的。
本人達もわかってるからこそ舞台を選んだんだろうけど・・
ラーの魅力と圧痛点を再確認したテレビ出演だったな
612名無しさん@公演中:2005/04/18(月) 23:28:27 ID:67zdytnd
ラーメンズ つくづく「変わり者」なんだなぁ……
613名無しさん@公演中:2005/04/19(火) 01:37:22 ID:dcZVp/HJ
元はキモいキモい言われるキャラだったと思うんだが…。
甘やかされてるとこしか見た事ないから勝手に違和感覚えてるだけじゃないのかと。
614名無しさん@公演中:2005/04/19(火) 10:12:00 ID:qM/xaWMN
>>613
同意。
今でこそ舞台中心の活動だが、彼等は芸人。
人を笑わせてなんぼ。
615名無しさん@公演中:2005/04/19(火) 19:52:47 ID:PdZCYTgp
笑わせることと笑われることをごっちゃにするのはやめてくれないか。
616名無しさん@公演中:2005/04/19(火) 20:03:19 ID:MFcnLjs4
うふふ、確かに笑わせることと笑われることは違うよねw
ってことはー、ラーは笑われるのが嫌いってこと?
でも、ラーに限らず大概の芸人は笑われることを嫌うんだけどね。
結局、「お笑い芸人」ってなんですか、と。
617名無しさん@公演中:2005/04/19(火) 20:45:39 ID:qM/xaWMN
片桐はあーいうリアクションをし、あーいう発言をする事によって
見てる人を笑わせているという事に気づけ。

彼等はあれが仕事だ。
618名無しさん@公演中:2005/04/19(火) 20:47:48 ID:MFcnLjs4
>>617
それが小林賢太郎が恐れ、畏れた片桐仁の『才能』なのだと思われ。
619名無しさん@公演中:2005/04/19(火) 20:53:57 ID:iP/kdhSD
みんなもっともらしく知ったような事言ってるね。
自分の価値観押しつけてるだけのように思える
620名無しさん@公演中:2005/04/19(火) 22:20:15 ID:YteP48me
レンズ楽しみだなぁ〜。
直前に行けなくなったので…。
友人にも見せようと思うんだけど
やっぱり先に百色見せた方がいいのか?
621名無しさん@公演中:2005/04/20(水) 00:26:43 ID:Lf3dGB9w
>620
百色がその友人にウケる代物かどうかで変わってくると思われ
時にはレンズへの興味をも削ぐかも知れない
好きそうなら前知識として見せるといいと思うが、おまいさんの判断次第ではなかろうか
622名無しさん@公演中:2005/04/20(水) 00:27:57 ID:cp7XrP5l
見なくても全く問題ないけど「ここリンクしてるなー」って
ちょっとした発見はできなくなるね。些細すぎるからしなくてもいいと思うけど。
623名無しさん@公演中:2005/04/20(水) 04:34:55 ID:aakku/hR
一部だがペパランからのネタもあるので
見てないと反応できない部分がある
あと微妙にラーネタからってのもあるし。
ラー関係いろいろ見てる人へのお楽しみ程度だけどね
624名無しさん@公演中:2005/04/20(水) 20:18:02 ID:BdTEE5b4
KKPとかラーメンズって過去作品見てた方が楽しめるってのはよくあるよね
個人的にはラーメンズはともかくKKPは演劇なんだから一つ一つの作品で完結してほしいと思う。
新しい客層取り入れることも出来るのにラーメンズファンに媚び過ぎなんじゃないかって・・・
「お楽しみ」見つけた嬉しさはあるけど前回作品見てない人ポカーンなんだろうな・・と思う時がある
625名無しさん@公演中:2005/04/20(水) 20:22:16 ID:DAKVZUUm
さりげなく埋め込めればいいんだろうけどね。
間の取り方やなんかでうまくできないものか。
わりといかにも「ここは元ネタありですよ」めいた
間を開けたりしてる希ガス。(甘7の「カタクリ工務店」とか)
626名無しさん@公演中:2005/04/20(水) 20:38:24 ID:O1T/LVVD
些細すぎるリンクイラネ
627名無しさん@公演中:2005/04/20(水) 20:40:55 ID:+8/DvJsi
表現方法にアメリカ人的なところがないか?良くも悪くも。

って、何だかステレオタイプな書き込みDEスマソ。
628名無しさん@公演中:2005/04/20(水) 20:45:21 ID:DAKVZUUm
コヴァの身振りはむしろヨーロピアン。
629名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 23:43:00 ID:HkrBEH40
ライブ観てから暫くは色々思い出してぼーっとしちゃう。
「こっからここまでお〜れの領地〜〜!」が小一時間リピートしたり
スーパーでずんだ餅見た瞬間吹きだしたり
なんつうか、幸せだなぁと思う。
630名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 23:43:55 ID:HkrBEH40
しまったネタバレのほうと間違えた!!
うわあ。ごめんなさい。ごめんなさい。
631名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 01:42:58 ID:g58XEYdJ
ペパラン初めて見た。DVDでね。
生で見た人は知ってるかわからないけどさ
週刊コミックハポン定価高いと思う。
632名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 00:27:18 ID:LVxPRFll
620ですが皆さんありがとう。
本人が見たいというので見せる事にしました。
ペパランは生で見たから大丈夫…てかそんなネタがあるのか。
633名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 01:21:01 ID:bl/0l9RA
そういや神戸でペパランの当日券買ってる時に、小林氏が声を掛けて
きたんだけどよくある事なの?
634名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 12:30:42 ID:zYKhldNE
えぇー?!ないない!うらやましい(>_<)
635名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 14:48:07 ID:zRjYjSQ1
>>634
帰れ
636名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 19:39:22 ID:SRVZqed0
>>633
私も羨ましいよ…何て声かけられたの?
637名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 21:06:50 ID:2TwluNzS
話は変わるが・・・
小林氏は本当に誠実そうな役が似合うね。
今回のもはまり役だから早くテレビで見たいなぁ。
638名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 21:50:18 ID:LVxPRFll
>>637
トヨタホームのやつ?
あれ凄い似合ってるよねw
639633:2005/04/23(土) 22:44:37 ID:sTM2k5Ur
神戸のオリエンタル劇場だったんだけど、当日券買ってる時に
「どこの席ですか。二階席は二列目の方が見やすいんですよ」
みたいな感じで声掛けられたよ。一列目は柵がじゃまになるんだとか。
確か脚立を持って歩いてて、なんか小汚い感じ(いい意味で)
だったから最初は通りがかりの大道具さんかと思った。
自分は当日券買うのが初めてだったから、こういうのが当たり前で
意外と気さくな兄ちゃんなんだなと勝手に思ってた。
640名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 00:03:52 ID:LVjJZsAQ
>>633うおー。羨ましい。オンバトDVDの大道具さんのコバが思い浮かんだ。
641名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 11:12:38 ID:QgNLuraj
アリスWOWOWで放送だってー。昨日カメラ来てたよ。
642名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 11:43:35 ID:3dXseydg
>>641
それマジかよっ ほんとかよ
うわぁ見てぇ でもWOWWOW加入したくねぇ……
激鬱。
それがソフト化されるのかね
あぁ、クソッ
643名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 00:19:33 ID:LaQU+P+J
>>642短期で加入
644名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 01:38:51 ID:wV2eOeko
>>643
横レススマソ。
私の場合、加入以前の問題で、アンテナを買う所から始めなければならないのが億劫である。

あぁ、もう、CSではOAしないのか?
もう、ずっと、ワウワウでしかOAしないのか?

まぁ、結局はDVDを買うのだから、いいっつっちゃあ、いいんだけどサ。
645名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 20:52:24 ID:60+Y7gKD
ネットつかえんなら誰かに頼めば?
646名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 21:59:07 ID:qQD74lPl
録画代行とかもあるしね。高いけど。
647642:2005/04/25(月) 22:21:57 ID:+4g4CJkH
>>643
ぶっちゃけた話、今何もかもがギリギリで出来るだけお金使いたくないのよ。
だから、必死にDVD化を待ってるんだけど。

っていうかね、「受信できるアンテナ」だけはあるのよ。
でもそうして、いざWOWWOWに短期加入するとさ、
BS1とBS2の受信料払えって言われそうじゃん。
だから、ね……(ニガワラ
648名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 00:21:37 ID:Aw1iPRlJ
>647
>BS1とBS2の受信料払えって言われそうじゃん

もし言われたら
「今揚げ物してるんで」と言え
649名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 00:38:27 ID:3kyu4v2+
>647
つーか金作ればいいじゃん。俺もBS見たいし、今から一緒に練習しようぜ。
まずドアを開けるところからな。こっちがプロなら向こうもプロだ。
650名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 01:23:47 ID:X96aATJE
だめだよ!最近偽物が横行してるから。
651名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 07:02:03 ID:tAYpEDBh
じゃあ金融やるかギリジンにギリギリで解決してもらうしかないだろ。
そんな俺も結構ギリギリだけどなー。あぁ、ちょっと進んだ生活したい
652647:2005/04/26(火) 20:22:45 ID:uucQM0a/
あぁ、そうかっ。その手があったかっ!
何で気が付かなかったんだろう……。
人間努力を怠ってはいけないね。
って
話がずれてないかっ?
653名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 20:52:16 ID:j+GujQuS
サブいな、この流れ。
654名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 20:59:46 ID:csj625nV
確かにおさぶい。
ここしばしばこんなかんじになるよね。
655名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 21:53:22 ID:NgOg81cQ
アリスが終わってみんな飢えてきてるからね
656名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 22:53:33 ID:uucQM0a/
俺の場合アリス観に行ってさえいないから、脳内がおかしくなってきてる。
あ、色々とヤバイ。
目指せ金玉ライブ。うん、本当に。
657名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 00:15:38 ID:KCJduvip
シアターDやってくれますなぁ。どうせバイトで行けないけどさ。
みんなチケット入手がんばってね。
658名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 00:24:35 ID:uX8cU6fX
>>657
シアターD??
659名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 07:33:35 ID:TNHV2BrW
もともと痴呆人なので無理ぽ>猿
660名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 17:43:55 ID:Rq6Rs0ZU
>659
同じく
心やさしきお方のレポ待ちします・・・
661名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 19:57:54 ID:01RIBpQE
662658:2005/04/27(水) 22:11:13 ID:uX8cU6fX
>>661
ありがとう、優しいね。

7時半からって皆本当に7時半から並ぶんだろうか…。
663名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 21:39:07 ID:ZVwEm99J
っていうか7時半までみんなどこに待機してるんだろ
664名無しさん@公演中:2005/04/30(土) 03:17:09 ID:SHTqczt7
近くの自販で延々2時間ほどジュースを選び続ける。
665名無しさん@公演中:2005/04/30(土) 04:50:34 ID:fMNg/Khz
気付けば自販機の前で長蛇の列、と。
666名無しさん@公演中:2005/04/30(土) 07:11:19 ID:48u/QdlF
全然すごくないよ。今から来ても大丈夫
667名無しさん@公演中:2005/04/30(土) 08:53:54 ID:Od3ki7PM
正直に7時半にみんな並びはじめたのならいいんだけど…

並ぶなって言われたから守って時間潰してたのに。ルール違反が勝つって納得いかねえ。レポよろしくな。
668名無しさん@公演中:2005/04/30(土) 09:00:07 ID:yqJl0+6X
おそらく200は並んでいたかと。
669名無しさん@公演中:2005/04/30(土) 09:26:08 ID:kawMCbGc
7時ちょっと過ぎに着いたけど普通に100人以上並んでたね
あと数人のところで買えなかった俺・・・
670名無しさん@公演中:2005/04/30(土) 09:30:23 ID:zM6Eet1h
正直者が馬鹿を見るとはこの事か。
納得いかねえ。シアターDの頭下げさせられてた香具師もかわいそうだったな。
671667:2005/04/30(土) 10:36:43 ID:Od3ki7PM
漏れは時間になったから階段に並ぼうとしたら
朝から並んでましたから!と知らぬおばさまに突き飛ばされた。
喪前さん達が時間前に並んでること自体ルール違反じゃないかと訴えたかったがそんな勇気もなく…。

人数多くいたらいけないことも正しくなるのか?
悔しくて眠いのに寝られないよ(ノ_・。)
672名無しさん@公演中:2005/04/30(土) 10:53:27 ID:ELDX8NCN
チケ鳥に参加なぞできない地方の者だが
>朝から並んでましたから!と知らぬおばさまに
こんな恥知らずは氏ねばいいと思うよ。
いい歳してルールも守れずまっとうな人間を非難するとは。
無駄に年齢を重ねてきたんだろう、そのオバチャンは。
673名無しさん@公演中:2005/04/30(土) 11:21:22 ID:scfllwPN
列のあちこちに挨拶して、仕切ってたおばさんいたよね。
あの人誰?どっかの管理人?
674名無しさん@公演中:2005/04/30(土) 11:30:15 ID:srh03DGb
あちこちで割り込みあったな。
列が動き出してるのに、横から入って
「時間前に並んじゃいけないんですよね!?」とか叫んでる奴もいた。
割り込みはルール違反じゃないのか…?
自分の前に割り込まれたから、腹が立った。
675名無しさん@公演中:2005/04/30(土) 11:40:02 ID:dYGaw4TG
Dは7時半から並んでくれって言ってるわけだし、
それ以前にいくら並んだって言っても、それは「順番のある列」
じゃないのでは?

そういう漏れは、渋谷にいながらバイトでした。とほほ。
チケットとれたやつ、れぽよろしくな。
676名無しさん@公演中:2005/04/30(土) 12:16:20 ID:CwoWDSYc
674がきちんとチケットを手に出来たのか心配。
チケットを手に入れてても割り込み行為は腹立つが
そいつのせいでチケット手に入れられなかったら泣くに泣けない。

自分も今朝並んだけど、ちょっと前の人がずっとぶつぶつ文句言ってて
並んでて気分悪かった。
その文句の言い様が聞くに堪えない感じで
カルシウム採れと思ったよ。
677名無しさん@公演中:2005/04/30(土) 12:19:10 ID:Ac8lqxJ8
シアターDの事前アナウンスでは、7:30より5F階段に並べということだった。
なのでそれ以前には暗黙の了解で一列になって階段下(建物の外)に並んでいた訳だが。仕切ってた人というのは知らない。
正直者が馬鹿を見るとかいってる人は、
劇場スタッフ「この列は無効です! 7:30になりましたので並んでください!」→客大殺到
という流れが理想だった訳か?

上記の通り客たちによる暗黙の了解だったのだから、割り込みも可ではあるかもしれない。
そんなガッツありすぎの奴は、人間としてどうかとは思うが。
678名無しさん@公演中:2005/04/30(土) 12:31:15 ID:m0FtMUMO
>>675
漏れもそう思う。順番のある列ではなく、待ってた状態がたまたま列だっただけ。

>>674
正しい列というのはDが許可した7時30分の時点で5階から出来た列
以下コピペ
>予約方法
>4月30日(土) 朝8時よりシアターD受付にて直接販売。
>お求めの際は5FシアターD横の階段より下に一列にお並び下さい。
>必ず朝7時30分以降にお並び下さい。
>朝7時30分より早い列は無効とさせていただきます。

漏れはしきってた人がいたのも列が出来てたのも知ってたが、
7時30分以前に列に並ぶのは嫌だしわからないからローソンで待ってた 
その結果もちろん取れなかったさ('A`)
暗黙のルールだろうが何だろうが、サイトに書かれていない以上
如何様にも解釈できるレベルならルール外なんだよ。

漏れみたいに取れなくてがっかりした人たちに、
結果的に無効じゃなくて有効になってしまって申し訳ないと支配人さんは言ってたし、
悪いのは7時半前に並んでた香具師らで、その列のような群れに入ったからと言って
割り込みであって割り込みでないだろうよ。

>>677
漏れから見たら残念ながらその方がまだマシだ。
人間としてどうかというのは書かれていないルールを勝手に作って声高に叫ぶ人だ。


取れた人間が自分たちを正当化したいのはわかるがな。
正直者から見たらただ腹立つだけさw
679名無しさん@公演中:2005/04/30(土) 12:45:22 ID:qb2uiCxX
ごめん…どんな具合か見に行ったらすげえ並んでたから
自分も並びました。
ずるいよな?
680677:2005/04/30(土) 12:48:43 ID:Ac8lqxJ8
>>678
ぜひ具体的にどういう状況を理想としていたのか教えてもらいたい。現実に可能な方法で。
7:30ジャストにどこからともなく人々が現れて、列に並び始める? 階段を上る足の早さで順番がきまるのか?
681名無しさん@公演中:2005/04/30(土) 12:50:00 ID:Z31UGvrr
案の定な結果だなあ。並んだ人乙。
あんな場所で時間指定して並べったって無理だよ。
先着でなくその場で抽選にすればいいのに、くじとかで。
そしたら順番でのいざこざは起きないだろうに。
682名無しさん@公演中:2005/04/30(土) 12:56:29 ID:2voiW9yz
>>679
ずるくないよ。気にすんな。自分がもし買いに行ってて同じ状況だったら
並んだと思う。その列が有効になったら、7:30から並んでも
絶対取れないのは予想できる訳だし。

それでも自分のプライドを重んじて並ばない、というのも
1つの選択肢だとは思う。でもそうした人は
取れなかったことをブーブー文句言うべきじゃないと思うんだが。言いすぎか?


「7:30以前の列は無効」にできなかったシアターDの対応にも
問題があると思う。


何にせよ行く人は、取れなかった人が多くいることを頭の片隅に置きながら
楽しんできて。余裕があったらレポしてみんなに共有してやってくれ。
683名無しさん@公演中:2005/04/30(土) 13:17:41 ID:/wsaEhPT
678>>
その割り込んだ奴、スタッフが客を誘導し始めた時に、
タイミング見計らって割り込んでた。
肩掴んで、並んでる人を押し退けながらな。
後ろで見てて誰か怪我するんじゃないかと心配だった。

>悪いのは7時半前に並んでた香具師らで、その列のような群れに入ったからと言って
>割り込みであって割り込みでないだろうよ。

時間前に並んだ自分らが悪いかもしれん。
だが既に階段を上り始めている列に入って、
人を押し退けて自分が前に行く行為が正しいとも思えん。
怪我人が出た時点でライブ自体が中止だろうしな。

684名無しさん@公演中:2005/04/30(土) 13:57:56 ID:suiVdwMp
やはりシアターDの今回のやり方はまずかったな。
こういう予約方法にするならあちこちのHPで告知するべきではなかった。
少し前からシアターDのHPにはこのライブの告知が載ってたから
それだけにしておけば良かったのに。それほど混まないとでも思ったのか。
そうでなければ>>681の言う通り抽選にでもすれば良かったんだよ。
まぁ、今さら言っても遅いけど。
685名無しさん@公演中:2005/04/30(土) 14:52:06 ID:lkZAxGoK
>>673
結構でかい人?
686名無しさん@公演中:2005/04/30(土) 14:58:53 ID:ZjLiRetX
事前に主催者側から言われたルールを守って並ぼうとした人に
ルールを守らず並んでいた人がどうこう言うのもおかしい気が。

一番おかしいのは684の言うとおり、主催者側のDなんだから
客で責め合うより、Jrにでも「今回のようなアフォな販売方法は二度とやめてくれ」と
直訴すればいい話じゃないのか。
687名無しさん@公演中:2005/04/30(土) 15:08:04 ID:P8wGTU3Z
結局686が言うようにDに文句言えば済む話だと思う。

シアターDの関係者らしき人から複数のファンサイトのBBSに告知の書き込みがあった。
あるサイトの管理人は既に今回のことはDのサイトを見て知っていたがあえて黙っていたのに
D関係者がそんな書き込みをすることが信じられなかったので
だれかイベントに参加できない香具師の嫌がらせか?と思いDに問い合わせた。

BBSへの書き込みは確かにD関係者のものだった。
問い合わせたファンサイト管理人は、今回のチケット入手方法がいかに危険であるか力説した。
「7時30分から有効な列を作る」というのがいかに非現実的か、
過去いろんなイベントに参加した時の状況を説明したりした。
D側がこういう告知の仕方をしてしまったことはマズかった。
だがそれならそれで、せめて当日混乱がおきないように係員を早朝から待機させるとかして
わざわざ告知分に書いてる「有効な列」を作るために努力するべきじゃないか、と言ったところ

D側の回答は
「通常ならもっと余裕を持って告知して、チケットも抽選にすることは可能だが
今回はイベントが決定したのが急で、ちゃんと告知する時間がなかった。やむを得ず
ファンサイトのBBSを使って告知する形をとった。当日は係員を動員して
時間前に並ぶ列を取り締まったり、その他混乱を避けるために万全の対策をとるから心配ない」
ということだった。

当日。案の定7時30分より前に「無効な列」はできあがっていた。
しかしDの関係者は一人もおらず、7時20分ごろになってやっと2,3名現れた。
あまりの長蛇の列に驚いた顔をして慌てていたけど、
特に列に並んでいる人に対して何も言わなかった。それこそ慌てているだけ。
7時40分頃。列の一番前に、係員が「最前列」と書いた紙を持って立ち、
その時点で「無効な列」は「有効な列」になった。

以上、オレが並んでいたときに聞いた当のファンサイト管理人の話と
オレが自分で見た様子を書いてみた。
688名無しさん@公演中:2005/04/30(土) 15:16:44 ID:fMNg/Khz
自分は地方人だけど、無理すればチケ取り行けるかな〜と思って
前日まで迷ってたんだが多分行っても取れなかっただろうなあ…
並んだ皆、お疲れさま。
689名無しさん@公演中:2005/04/30(土) 15:19:23 ID:028QCz03
>>686-687
禿同。とりあえず一番悪いのはDの方法だな。
漏れの知り合いの現地組も迷って二手に分かれたら
周辺待機組が事前に関係者にどうしたらいいのか、
並び直すのか確認してたらしいんだな、んで時間が来たら
そのまま上に上がって来て一緒に並べと...。そりゃ混乱するわ。
いつものDだったら普通なんだけど、今回ばかりは違うしなあ。

いったん取った方法と並んでしまった列を崩せなかったというのなら
とりあえず禁止事項を守って7時半から並ぶべく来た人たちは
ジャンプ亭側に順にエレベータ、
事前の列に並んじゃってた人はそのまま階段で5階まで誘導して
5階からそれぞれ1列の計2列に並ばせてあげればよかったと言ってみるテスト

とりあえず明日はどちらの組も楽しんでな。知り合いはチケットは取れたが
その光景に憂鬱になってしまったらしいから...元も子もない。
690673:2005/04/30(土) 18:50:23 ID:R/Sqwn45
>>685
そう。
別に何かされたとかそういう訳じゃないんだけど、顔が広いから
どこかの主なのかな?と。
691名無しさん@公演中:2005/05/01(日) 01:26:33 ID:qPI9kN2y
Dは素人?じゃにとか宝塚とか韓流ばばあとかもっと恐いぞ(w
692名無しさん@公演中:2005/05/01(日) 10:05:08 ID:VBkB888M
あくまでも、漏れ個人の胸の内だが
矢野Jr.を知らないとか升野を全く知らないとか
そういう人には今回のライブ、なんとなく見にいってほしくなかった。

行けなかったもののネタミと思って聞き流してくれ。
693名無しさん@公演中:2005/05/01(日) 10:07:54 ID:S2HB4BkE
不幸中の幸いと言っていいのか、
階段に殺到した客が将棋倒しになるとか、
階段から落ちる人がいるということがなくてよかった。
そんなことがあったら、ライブどころじゃないだろうから。

シアターD側のスタッフが出てきたのが7:20頃だったっけ?
そのころでも出てきてもらってよかった。
でなければ、階段やエレベータで殺到して事故が起きる可能性が高かったと思う。

もちろん問題が沢山あったことは、それで払拭される訳ではないけど。
694名無しさん@公演中:2005/05/01(日) 10:52:45 ID:cw3YtjdI
広くて綺麗な劇場に慣れてる奴は、シアターDは驚愕だろうな・・・
695名無しさん@公演中:2005/05/01(日) 12:10:47 ID:K5o7Luqz
約束をちゃんと守っていったラーメンズファンには申し訳ないが、
バカリズムファンにはもっと申し訳ない気持ちがする。
696名無しさん@公演中:2005/05/01(日) 14:09:41 ID:C9oTIQBW
昼公演始まったねぇ・・・
697名無しさん@公演中:2005/05/01(日) 17:11:46 ID:RI9pwNKY
昼公演何時間ぐらいだった?やっぱり桟敷席多かったのかな。
698:2005/05/01(日) 17:54:48 ID:cw3YtjdI
1時間45分ぐらいか。

7割桟敷だった。椅子は後ろ3列と関係者席。
699名無しさん@公演中:2005/05/01(日) 18:09:16 ID:C9oTIQBW
ダフ屋はいたか?
700名無しさん@公演中:2005/05/01(日) 22:50:14 ID:WPO01T/t
開演前もだけど、終演後に携帯のデジカメなんかで大喜利猿のロゴを撮っているヤシ、
おめーらは人にいちいちダメだといわれなければ、何をやってもいいと思っているのか?
上演中でなければいいのだとでも?
なんでこんなにバカばっかり…。
701名無しさん@公演中:2005/05/01(日) 22:52:58 ID:nF0COoDe
バカとは言わんが撮ってどうするのか不思議でしかたない
702名無しさん@公演中:2005/05/01(日) 22:55:34 ID:H6815PoE
小林賢太郎プロデュース公演「Paper Runner」。
「面白くない」でも「好き」だから仕方ない。と思ってきたのが、
「好き」という気持ちが「面白くない」という現実に負けて、
ラーメンズヲタを卒業するきっかけとなりました。
703名無しさん@公演中:2005/05/01(日) 23:14:56 ID:nF0COoDe
ペパラン、KKPの中では一番完成度高いと思ったけどなあ。
コヴァが出てないのが気に入らないとかじゃなくて?
704名無しさん@公演中:2005/05/01(日) 23:22:40 ID:c39/d10y
>>702
ヲタではなくなったって、普通のラーメンズファンになったって事?
705名無しさん@公演中:2005/05/01(日) 23:30:14 ID:nwZwAEFs
結局こうゆう奴だけが得するんだな、あー嫌だ嫌だ。
ttp://blog.goo.ne.jp/akiakane2001/e/0fc0294584b0edc562e0c903e7d2d004
706名無しさん@公演中:2005/05/01(日) 23:34:02 ID:HOh1G5I6
あれか?ラーファンって年齢高いのか。
ブログ読んでると加齢臭が漂っているけど。
707名無しさん@公演中:2005/05/01(日) 23:41:17 ID:RI9pwNKY
>>705
しかもそういうフライングさんたちが大挙して昼夜両方見てた件について
708名無しさん@公演中:2005/05/01(日) 23:47:22 ID:nF0COoDe
>>705
今回のは、明らかにDの手落ちだし、ファソ同士でいがみ合うのはやめないか?
「ちゃんと自発的に列をつくって、混乱しないようにした」 と思う人も、
「Dのつくったルールに従って、」 と思う人も、どっちも正しいと思う。
二度とこんなことがないようにDやチンクルに抗議するほうが有意義じゃね?

>>706
彼らと同世代が多いんじゃね?初期のころは、ラーメンズの客はOL風の
人が多かったみたいだし、「バカがいない」といわれてたのもその頃だw
709名無しさん@公演中:2005/05/01(日) 23:51:24 ID:47+n8moQ
今日の公演、最前列の女が開演前にいきなり着替えだして、
岡本太郎点のコヴァデザインのTシャツ着た時にはびっくりした。
しかも体型が太目で、デザインが横伸びして…。

何の目的であの場であの時間に着替えるんだ。
伸びてぐしゃっとなったTシャツを見た時は悲しくなった…。
応募して当たったんだから、何するにも自由だけどもっと大切にしてくれ…。
710名無しさん@公演中:2005/05/01(日) 23:58:42 ID:oN02AhAz
>>709
アリスの楽日の時も客席でそのTシャツ掲げて
舞台の二人にアピールしてる人がいた。
身体的特徴からいって確実に同一人物だろうな。
再三に渡って所持者である事を示して
何を主張したいんだ。(当選した)運の良さか?
711名無しさん@公演中:2005/05/02(月) 00:00:03 ID:RI9pwNKY
>>710
それが例のオバサンだという罠
712705:2005/05/02(月) 00:06:25 ID:ZYMC8+eD
>>708
いがみ合ってなんかいませんよ、嫉ましいんです。
そして羨ましいんですよ、ルールを守らないでゲットしたチケットで
観てきたことを大々的にブログにアップしてる厚顔さが。
713名無しさん@公演中:2005/05/02(月) 00:48:28 ID:PDqtkbxP
まだ若いんだろうなあ。
714名無しさん@公演中:2005/05/02(月) 00:52:59 ID:POS9q2tH
>>705
読めないんだけど何が書いてあったの?
715名無しさん@公演中:2005/05/02(月) 01:00:55 ID:4E8Td04r
>>714

偶然開いたウィンドウに残っていたので、以下コピペ。

##ここから##

きのうの朝、6時すぎに家を出て、
実家→湯河原→箱根周遊→小田原→実家→渋谷→実家→帰宅
移動距離、すごいことになっていますね。


ではでは、今朝の様子をきちんとご報告。
起床4時半、5時すぎの始発に乗車して、5時半ちょっとに渋谷駅着。
センター街、通ったことなくて、恐る恐る歩いて行きました。
早朝なのに、若い人いっぱい。みんな、夜明かし組?
両側の飲食店の前には山のようなゴミ。
カラスの数も半端じゃなく、ゴミ袋の上にも、電線にも、
低空飛行するカラスにぶつかりそうになり、こわっ!
少し道幅が狭くなったところから、しばらく歩くと、小さな列がありました。
##つづく##
716715:2005/05/02(月) 01:01:34 ID:4E8Td04r
初対面のざらえもんさんと合流。
待っている間、携帯のメールのやり取りが、楽しかったです。
上を見ると『シアターD』の看板。
一番後ろの方に「大喜利猿、で並んでいるのですか?」とお聞きすると、
「そうです。」とおっしゃるのでその後に並びました。
告知で、7時半より早い列は無効、とあったので、
列はできていないのかと思ったのですが、ちゃんとありました。
そりゃあ、そうですよね、まわりに待機していた人たちが
7時半になって、スタッフの合図と共に、
我先に並ぼうとしたら、けが人とか出ますもの。
きっと、この列は有効なんだと信じて並んでいました。
717715:2005/05/02(月) 01:02:10 ID:4E8Td04r
やっぱり、思ったとおり、若い。
お子さん、結構大きいのに、素敵なママです。
二人でラーメンズにいつから、はまってしまったかなどと
おしゃべりしているうちに、列が動き出しました。
ぴったり、7時半。外階段をぐるぐる進む列。
4階と3階の中間あたりで止まりました。
ひょっとして、買えるかもしれない…と思いつつ、
薄暗い階段の踊場で、そのまま待機。
8時、列が再び動き出し、5階へ。
まるで、文化祭のイベントチケットのような感じで売られるチケット。
チケット自体も、小さくて、手作り感にあふれています。
買った人はスタッフに誘導されて、エレベーターで下に降りました。

手にしたチケット、淡いグリーンだけどプラチナチケット。
なくさないように大事にしまいました。
718名無しさん@公演中:2005/05/02(月) 01:02:37 ID:q+6qvc9O
消しちゃったみたいだね。
誰か乗り込んだかな。

>>714
大したことは書いてなかったよ。
時間より早く行って並んでチケットゲットして観て来ましたって。
この人だけじゃないのにね。
719名無しさん@公演中:2005/05/02(月) 01:22:15 ID:5Oe0nwwd
十中八九、このスレ見てるんじゃないかと思われる。
720名無しさん@公演中:2005/05/02(月) 01:23:56 ID:qLDcRlHL
2ちゃんで晒されてるから削除した方がいいよ
って誰かに言われたらしいぞ
721名無しさん@公演中:2005/05/02(月) 01:54:13 ID:y2dTjhpO
消えてるね。何も晒さなくても・・・・
見に行けなかった人にとっては、割と優しいレポだと思ったのだが。
722名無しさん@公演中:2005/05/02(月) 05:25:24 ID:4/I1lAq9
>>705 >>715
せめてレポだけでも楽しもうと思っている人が大勢いるというのに、
お前のような奴のせいで誰も書けなくなったじゃないか。

どっちがルールを守ってないか考えてみるといい。
723名無しさん@公演中:2005/05/02(月) 08:42:13 ID:Fh/Hv7VV
>>722
ご本人さま関係者降臨?
どっちがルール違反と2ちゃんで言われてもと思うのは
自分がはなから行ってもない地方組だからか。

他にもチケットを入手したヤシはたくさんいるしそれは責める気はない、しかし要はスタンスの問題だと思うが。

まあ誰も書かなくても必ず書く人がいるからムキにならずマターリ待ってればいいんじゃね?
724名無しさん@公演中:2005/05/02(月) 09:13:35 ID:g1HLgXl/
709の最前列のTシャツおばさんが夜公演の時、昼公演のネタに関して口出しして
たけど、なんで知ってたのかね?昼夜見たのかね?

並ぶなっていうのに並んでるくらいだから、両公演買うってのも当たり前のことか。
725名無しさん@公演中:2005/05/02(月) 09:20:23 ID:2RZg6R0B
ていうかご本人様かその友達て2ちゃんみてるんだね
726名無しさん@公演中:2005/05/02(月) 09:24:47 ID:fGIJ5EM2
そりゃ見てる人はいるんでないの
どんな過疎板・スレにもROMは沢山いるに決まってる
727679:2005/05/02(月) 09:31:44 ID:tJHXUXGX
すいません行って来ました。

お二人は学生服で学校の机に座って、
スクリーンに映し出される入学試験の問題で大喜利をやっていました。
おもしろいのが書けたらお互いに「それが正解ですねー」とか
「これだと70点くらいなんですが…」とか言いながら進んでいきました。
「発展途上国の発展のしかたで適当なものを選びなさい」みたいな問題では、こんな発展のしかたはヤダと
升野さんは充電式のホネを中心に、
小林さんは、たてがみを着替えるライオンとかワニに芸をしこむとか、
カメレオンが洗濯ばさみ、パソコンの中に本物のキリンが入ってる、
石のクレジットカードなどの絵を
「アフリカに失礼ですね〜」と言いながらフリップに描いてました。
そういうかんじで20問くらいだったと思います。
さらっと終わった問題もありましたが
絵を描いてる時はすごく楽しそうでした。

片桐さんと伊賀さんも見に来ていらっしゃいましたよ。
728名無しさん@公演中:2005/05/02(月) 09:38:31 ID:qLDcRlHL
200枚中 昼夜どっちも見たヤシってどれくらいいたんだろうなぁ?
俺、自分のブログに「レポを楽しみにしよう・・・」って書いたんだ。
でもその前に「昼夜行ったヤシ許せない」とも書いた。
そしたら見事に両方行ったヤシからコメント入っててキレたね。
つーか、キレ通り越して呆れたね。
晒してやりたいとも思ったけど、一眠りしてそいつの存在忘れるわ。
729名無しさん@公演中:2005/05/02(月) 10:00:41 ID:U7GX9JpT
>>728
おまいさんがレポを楽しみにと書いたのなら、コメントする奴がいてもしょうがない気がするが。
730名無しさん@公演中:2005/05/02(月) 10:30:17 ID:fGIJ5EM2
だいたい、行ったやつが許せないなら、そいつらから受ける恩恵もアテにしてはいかんだろw
レポを楽しみにするのは勝手だが、いちいちレポ書いて上げてくるってのも大変な作業だぞ。
読むのは一瞬だけどな。
そいつ本人は気に食わなくとも、少なくとも無償で労働してくれる姿勢は、自分はたいしたものだと思う。
731名無しさん@公演中:2005/05/02(月) 10:34:22 ID:8gMPAWW1
ルール、ルールって言う人多いけど
おのおのが自分に都合のいいルールを作っているだけじゃないか?
それを責めてるわけではない。
むしろ数通りの「ルール」の解釈があって当たり前だと思う。
だってルール自体がいかようにもとれる、実に的を得ないお粗末なもんだったんだから。

詭弁ととられてもしかたがないが、Dの告知文をよく読んでみよう。


料金
3000円
(1公演につき100名様限定)
(1名様2枚まで。また両公演の購入は不可です)


「両公演の購入は不可です」
しかし
「1名様2枚まで。」

例えば2人組で並んでいたら一人は昼公演2枚
もう一人は夜公演2枚
それをあとで1枚ずつ交換

この容易に予測できる方法をとった人がいたとして
これってルール違反なのか?
明らかにD側の「いかようにもとれるルールを直前の告知文で作った」いう不備と、
その不備を補うだけの対策を当日D側が立てなかったことで起こった混乱じゃないのか?
D側の意図するところが「お一人様昼・夜公演いずれかのみ鑑賞可」
ということであったなら、一人1枚まで購入可、くらいにしておけばよかったんじゃないか?
それでも人海戦術で昼・夜どちらもゲットする人は出てくるかもしれん。
それすら阻止しようとするんなら、D側でIDチェックとかする必要があるわな。
限りなく不可能だろうけど。
732名無しさん@公演中:2005/05/02(月) 10:35:41 ID:8gMPAWW1
>>731

つづき。

「7時半前に並んだヤツずるい」っていうの、
気持ちはわかるけど、その解釈でいくと
厳密には前の晩から並ぼうが、7時29分に並ぼうが、
「7時半前に並んだ」という事実に変わりはない。
そんな大人げないこと言い出してもキリがないけど。
責任があるのは7時半に並んだファンではなく
あらかじめ万全の対策をたてておかなかった
そして「無効」と言っておいて列を有効にしたD側ではないのか?

オレは地方組でそもそも参加できないのわかってたから
部外者としてしか言えないけど、まぁチケットとれなかった人の気持ちもわかるよ。
お疲れ様・・・。


733名無しさん@公演中:2005/05/02(月) 10:52:38 ID:GN+0ia/G
夜見てきました。
734名無しさん@公演中:2005/05/02(月) 11:05:52 ID:G6JQ8679
728は見に行った人を責めてるんじゃなく
今回みたいな状況で、一人で二回分のチケットを取るという行為に怒ってるんだろう。
事の是非はともかく、なんつーか、ファン同士誰もがお互いのことを
思いやって楽しめる空気を作っていけないもんかね。
ファンの行いが芸人の評価も下げるような事になるのは悲しいし。
735名無しさん@公演中:2005/05/02(月) 11:13:54 ID:QlBbdgnA
思いつきをすぐさま行動に移せる軽やかさはいいなと
思うけど、それに伴う様々な軋轢とか問題を余りにも
考慮していない小林はどうかと思うよ。何年やってんだよ。
本公演だってあれだけ基本的約束事守れない自分勝手な人間が
年々増えてるってのに今回の件でまたそういうのが
のさばるきっかけ作っちゃったんじゃないの?
736名無しさん@公演中:2005/05/02(月) 11:21:00 ID:GN+0ia/G
今回はチケットをとれた人も、とれなかった人もなんか不に落ちないというか、気分よくないかんじがします。
この企画の印象も下げてしまったような。本人たちが関係してないところで、なんか嫌ですね。
Dにメールでして終わりにしました。今後もやってほしいので。もう少し工夫してほしい所でした。
私は、公演中の笑い声に少しひいてしまいました。
お祭り的なかんじもすごく好きですが、もっとお二人の思考を堪能したいというのもあり。
過剰な反応が彼らを殺さなければいいんですが。って自分を含め思いました。
737名無しさん@公演中:2005/05/02(月) 11:36:00 ID:G6JQ8679
>735
何故そこで小林の名前だけがw

しかし、こういう時何となく責められるのが似合うキャラだな…
どこまで本人関知していたのかは知らんが。
行き過ぎたファンはこういう時の自分らの行動の結果が
大好きな対象にも向かうことを自覚すべきだな。
738名無しさん@公演中:2005/05/02(月) 12:48:52 ID:IThRToF+
ちょうどリニューアルに向けてDがメール募集してる。
みんな今回の苦情をぶつければいいじゃない。
大人な意見してクオカードもらえばいいじゃない。
こんな汚い金つかえるか!と思ったら仁さんの名言
お金はね、お金なんだよ?
って思い浮かべて落ち着こうよ。
739名無しさん@公演中:2005/05/02(月) 13:27:13 ID:hcmY7WSG
>>703>>704
>>702はコピペ
740名無しさん@公演中:2005/05/02(月) 13:45:18 ID:5Oe0nwwd
>737
禿同。
マナー悪いファンがいる事で何が嫌かって、その嫌な印象のフィルターを通して
芸人達やきちんとしてるファンまでもが歪んで見られてしまう事だな

ラーメンズに限った話ではないけど。
741名無しさん@公演中:2005/05/02(月) 13:59:21 ID:QGXRquRx
tesuto
742名無しさん@公演中:2005/05/02(月) 14:24:40 ID:T/tjAP2e
そうだそうだ。小林さんと支配人が昔から仲よくて数年前までは突発的ライブを
秘密裏にシアターDでやっていたとか、home以降の単独公演でも
シアターDスタッフがしきってたとか抜きにして苦情がんがん伝えるがよろし。
そして次回からは完全な秘密裏。twlでライブ、電話による整理番号制でやればよろし。
そしてライブ終わった後に、やってたという噂だけが流れる、と....。
743名無しさん@公演中:2005/05/02(月) 15:15:58 ID:RFyuWAF9

  ァ ∧_∧  ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`  
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  

744名無しさん@公演中:2005/05/02(月) 16:39:14 ID:wZLDneOC
この人アリスでラーに話し掛けられたってブログに書いてある
ええなー(4月4日のブログみてみて)
http://ch.kitaguni.tv/u/8365/%b4%d1%b7%e0/0000200464.html

745名無しさん@公演中:2005/05/02(月) 18:00:54 ID:jTTf+G8O
昼公演で数人の集団がレポ書かなきゃ〜みたいな話題をデカイ声でしていた。
その内の一人が「秘密兵器」を持って来ているので夜公演で貸すとか、操作方法分かるかな?などと話していた。
それは明らかに録音する気だろ、と気分が悪くなった。
746名無しさん@公演中:2005/05/02(月) 18:44:38 ID:2qTZr/Jo
『EYESCREAM』vol.14に片桐のインタビュー掲載。
P56〜P59、特集2:feature「ガンダムが僕らに伝えたこと」
片桐 仁(ラーメンズ)/富野由悠季/東谷隆司/Gackt

関西版「ぴあ」(5月9日発行刊)に『Golden Balls Live』についての記事掲載。
747名無しさん@公演中:2005/05/02(月) 19:34:40 ID:2RZg6R0B
twl
748705:2005/05/02(月) 19:40:09 ID:ZYMC8+eD
>この記事2ちゃんに晒されてます。
>削除した方が安全かと。
>例えられた野菜から容姿が容易に想像できますね…プゲラw

こーゆーことすんなよ、ラーファンの質悪すぎる。
749名無しさん@公演中:2005/05/02(月) 19:55:59 ID:5Oe0nwwd
あちらにそんな書き込みする奴もイタイけど、ここにアドレス晒すのもやめようよ。
今回の人なんて別にイタイ訳でもなんでもないのに…
750名無しさん@公演中:2005/05/02(月) 20:13:04 ID:IOLbt1lg
>>748
なんかラーファンって子供っぽい人が多い。

余裕がないっていうか、すぐ「〜なんていけないのに」とか「〜なことするなんて許せない」とか、
すぐ教科書チックなことを言い出すし。

確かにルールを守るとか、そういうことは大事だけど、その場で注意できないんだったら
「しょうがないなあ」と流せばいいのに、後になってグズグズ言ったり、
ハタで見てると(言葉は悪いけど)ひがんでるんじゃないの、としか思えないようなことばっかり言ってるし。

上のブログじゃなくても、よく一般サイトに突撃してるのもいるよね。
おためごかしにそういう非常識なことをするのも、ほんと子供っぽい。
人は人、自分は自分、他のサイトと2ちゃんは別物、っていうのがわかってないのかな。
751名無しさん@公演中:2005/05/02(月) 23:27:26 ID:0itz2rDM
その『人は人、自分は自分』ってのを
自分にだけ都合の良い風に解釈してる奴が多すぎるんだっつの。
752名無しさん@公演中:2005/05/03(火) 00:03:46 ID:30Qla6y7
今さらこんなことを言うと、たたかれるのかもしれないけれど。
早朝(前夜?)から列が出来ていたということを非難するのが、どうしてもわからない。
あんな訳わからない販売方法に対して、自主的に列を作ったのは、むしろ最善の手段だったのでは?
その列のお陰で怪我人も出ず、まあトラブルはあったものの、無事に終わったのではないかと思ってしまうのですが。

前にも出てたけど、シアターD入り口前から並んでいた訳ではないのだよね? ビルの外(階段下)から道路に向かって列が出来ていたのでしょ?
だからまあ詭弁と言われるかもしれないが、「朝7時30分より早い列」が「5FシアターDよこの階段より下に」向かって出来ていたのではない訳さ。

客としての対策として、間違っていたとはとても思えない。
7時半ジャストに並び始める/並び直す、なんてことになってたらどうなってたか。
7時半前に並んじゃいけないんだよ! の人はどういう事態を想定していたのか心底疑問。
753名無しさん@公演中:2005/05/03(火) 00:15:38 ID:r6LA3pC7
>>752
>7時半前に並んじゃいけないんだよ! の人はどういう事態を想定していたのか心底疑問。
そう、だから客はどっちも悪くない。あの発売方法が悪い。それでいいじゃない。
(個人的にはケガ人沙汰を想定してましたよ?)
754名無しさん@公演中:2005/05/03(火) 00:26:27 ID:ZKaNPtqe
そうだね。怪我人が出なくて本当に良かったよ。
755名無しさん@公演中:2005/05/03(火) 02:08:32 ID:9Kw1vSQs
みんな勝手だな...

なぜ、列に並ぶなとか無効だという書き方をしたと思う?
Dからしてみれば別に時間指定する必要もなかったのに。

たとえば、近隣の迷惑になりますので、という一文が入っていたら?
756名無しさん@公演中:2005/05/03(火) 02:20:30 ID:EHKD4Y56
なんかもう水掛け論になってる気が…
マターリいきたい。
757名無しさん@公演中:2005/05/03(火) 02:25:23 ID:KXMuvKhG
しかし現実問題として、定時ジャストにその場所につくのは不可能なわけだから、
ある程度時間前についてしまうのは当たり前なわけだ。

じゃあどうすればよかったのか? というのは普通の疑問だよな。
並ばずにその辺に三々五々溜まってても、近隣の迷惑になるのは同じなわけだし。
これで無制限にチケット枚数があって、しかも席の良し悪しが関係ないというのなら
並ぶな、時間前に来るな、というのも理解できるが実際はそうじゃない。
やはり並ぶなと言うのなら、もう少し現実的な対応をすべきだったと思う。
758名無しさん@公演中:2005/05/03(火) 02:45:24 ID:9Kw1vSQs
>>757
それは常識の範囲だろ。
現実的な対応の前に
あの書き込みにもかかわらず朝3時台から並ぶような輩対策から始めないとなW
759名無しさん@公演中:2005/05/03(火) 03:06:29 ID:KXMuvKhG
まあ、何時からでも並べばいいさ。
どうせ何言っても聞く耳持たないやつはどこにでもいるからな。

それで7時半になったら「チケットはここじゃなくて新橋で売り出します」なんていう
発表があったら面白かったかもしれんw
760名無しさん@公演中:2005/05/03(火) 03:17:34 ID:U+VdM2YH
まあ責任の大半はD(というか開催側)にあると思うよ。
チケ取りで混乱が容易に予想できるようなイベントを前日に
処理しようって時点でどうかしてる。何考えてんだ。
今更そんなサプライズはいらん。
それより円滑に事を進める事を考えてくれ。

最低でも1〜2週間の時間を取って電話なりメールなりでの
予約もしくは抽選申し込み、にするべきだったと思う。
オクへの流出を防ぎたいならチケは直前に交換で
その際身分証提示、とかいくらでも対処方法はあるんだし
発売場所に人間を直に赴かせたことがまず失敗。
761名無しさん@公演中:2005/05/03(火) 09:38:38 ID:fvmI/Ehh
演劇板のラーヲタは論議が好きなのね
真面目な人が多いのか理屈っぽい人が多いのか…

>>738
のような人ばかりだったらいいのに。
そろそろイヤなことは忘れてラーメンズの話しませんか?
762名無しさん@公演中:2005/05/03(火) 10:56:01 ID:r6LA3pC7
>>760
前日発売はオク防止では?(w
オク出たらすごい値がつきそうだYO!
763名無しさん@公演中:2005/05/03(火) 11:36:20 ID:m9u0h9QK
お笑い板のラースレが荒れて以来、
演劇版はお笑い板の古参というか、うるさ方が常駐するようになり、
お笑い板は厨など新参がネタを連呼するなどミーハースレになった感があり、
それはそれで棲み分けができていいことなのでは、と思っていた。

沖縄まで話題がないし、それまで続くのかと思うと、ちょっとイヤだけど。
764名無しさん@公演中:2005/05/03(火) 12:04:26 ID:t/bIM22m
流れを読まずに
>>746
トミーノとガクトと名前が並んでいるとは・・・。一級のガンオタですな。
読みてー。
765名無しさん@公演中:2005/05/03(火) 15:20:28 ID:fvmI/Ehh
>>764
自分も面子見て読みてぇと思った
766名無しさん@公演中:2005/05/03(火) 15:52:34 ID:7jdRCgtb
今立ち読みしてきた。
このメンツで対談してる訳じゃないのな。
でも片桐のページ多くて読み応えはあった。
767名無しさん@公演中:2005/05/03(火) 20:27:26 ID:wnEtolki
>>763
颯爽とスルーするとよろし。
768名無しさん@公演中:2005/05/04(水) 20:22:57 ID:oTa06Bmb
引っ張ってスマソ。

シアターDにメールした。
通り一遍のごく短い返事が来た。
予想の範囲とはいえ、がっくり来た。
769名無しさん@公演中:2005/05/04(水) 23:11:55 ID:pGOLNrwC
ここまで騒ぐラーヲタという人種が、言うほど今後シアターDには縁がなさそうな件について

漏れがD側なら今後しばらくラー関係のライブは断るな、どんな方法とっても揉めそうだw


まあtwlでも笹塚でも他所でやってくれと思うだろう、正味の話。
770名無しさん@公演中:2005/05/04(水) 23:50:52 ID:KjZUL1BD
私もどうしてそんなに騒ぐのかわからないなあ。
四角四面な人多いんだね。
771名無しさん@公演中:2005/05/05(木) 00:33:13 ID:vbIEC365
札幌のときみたいに電話予約にすればよかったのに。
772名無しさん@公演中:2005/05/05(木) 02:04:23 ID:N+7hQBog
>>768>>771
もうその話題終わってっから。
しつけーな。
773名無しさん@公演中:2005/05/05(木) 09:10:15 ID:N8raKElF
5/16(月)の「エレキコミックwith片桐仁(ラーメンズ)ライブ」
チケット取った人いる?
774名無しさん@公演中:2005/05/05(木) 13:17:16 ID:ReVVPW+E
サモアリの倉森さん亡くなったんだね
775名無しさん@公演中:2005/05/05(木) 16:21:51 ID:GaIxzriS
サモアリのスレってないんだね、スレ違いだけど謹んでご冥福を
お祈りいたします・・・
776名無しさん@公演中:2005/05/05(木) 16:22:25 ID:9PqMfnZt
今知った。やりきれない。
777名無しさん@公演中:2005/05/05(木) 16:57:00 ID:iOqvcv7a
GDHの間、机上の空論のオープニング流れてる曲同じだと思うんだけどなんて曲かわかるひといる?
778名無しさん@公演中:2005/05/05(木) 17:04:03 ID:oERTzoSD
anonymassの「Still Life」だよ
779名無しさん@公演中:2005/05/05(木) 18:38:27 ID:iOqvcv7a
ありがとぉ☆
780名無しさん@公演中:2005/05/05(木) 20:07:43 ID:Ye/ay7Jt
シティボーイズのWOWOW生放送にコメントを
寄せてたよ。映像小さかったけど。
781名無しさん@公演中:2005/05/05(木) 20:42:14 ID:yzcfrNz9
>>780
どんなこと喋ってた?
782名無しさん@公演中:2005/05/06(金) 02:00:51 ID:yqRhKbrn
>>781
どっかのブログで内容載せてたな。でも忘れちゃったorz
ぐぐればひっかかる鴨。
783名無しさん@公演中:2005/05/06(金) 11:39:53 ID:Rm59GqV0
小林サンは子供いないんですか?
どうもいるような気がしてならない
784名無しさん@公演中:2005/05/06(金) 13:05:32 ID:IBPAw7ss
いるよ。今更何言ってんの?
785名無しさん@公演中:2005/05/06(金) 13:51:33 ID:Rm59GqV0
知らなかった
786名無しさん@公演中:2005/05/06(金) 15:52:41 ID:lIGS6DET
だからーそれはガセっしょ?
787名無しさん@公演中:2005/05/06(金) 16:28:42 ID:SWVMGurm
ソースを示さない知ったかを間に受けてしまわないように
788名無しさん@公演中:2005/05/06(金) 18:33:36 ID:NYw4kSNJ
からかってるだけなんじゃないの?
789名無しさん@公演中:2005/05/06(金) 18:38:58 ID:MZjVlYl3
8人の子沢山だよ。全員女の子。
790名無しさん@公演中:2005/05/06(金) 19:12:23 ID:6pQxtYsp
まあかわいい
791名無しさん@公演中:2005/05/06(金) 21:13:41 ID:0tedMNll
コヴァが8人の娘に名前を付けるとしたらどんな名前を付けるだろう?
792名無しさん@公演中:2005/05/06(金) 21:15:41 ID:SWVMGurm
全員片桐似だったらいいね

名前はシンプルなのを付けそう。太郎君みたいに
793名無しさん@公演中:2005/05/06(金) 21:18:33 ID:xG3bT5T1
パンとごはんとピッとツァとえーとえーと

賢太郎さんがお父さんだったら面白いだろうなぁ
手品とかできるしな
794名無しさん@公演中:2005/05/06(金) 21:22:09 ID:M+t2/Jl6
マッとハとやっことひややっこ?
ちょうど8人だ。
795名無しさん@公演中:2005/05/06(金) 21:26:23 ID:SULKt4M8
796名無しさん@公演中:2005/05/06(金) 21:35:49 ID:Hh/L5djF
だから何度言っt(ry
797名無しさん@公演中:2005/05/06(金) 21:36:45 ID:4jJpMTRg
ちょっと前も話題になったよな。
結局ループなんだよ。

子供がいようがいまいが別にどうでもいいじゃん。
いい作品見せてくれて楽しませてくれりゃあさ。
798名無しさん@公演中:2005/05/06(金) 22:56:51 ID:8eec8gKf
直リンやめれ。
あたまのhを抜くのは2ちゃんの常識。
これだからラーヲタは・・(ry
799名無しさん@公演中:2005/05/06(金) 23:07:13 ID:APs5ezSX
奥様とは今でもラヴラヴなのですか?
800名無しさん@公演中:2005/05/07(土) 00:12:21 ID:JQMjZT+Y
遅ればせながらペーパーランナー見たよ。
ポスター目当てにアリスの物販で買ったやつ。

舞台ってあんまり見たことないから楽しめるか不安だったけど
面白かったー!!やっぱり小林さんの笑いのセンスはツボにくる。
そんで、癒された。
近頃ではなんだか安っぽく聞こえる響きだけどその言葉がしっくりくる。
今仕事がキツくて人間不信になりかけてるんだけど、ペパランは
人間のいいところ、あったかいところを思い出させてくれたよ。
801名無しさん@公演中:2005/05/07(土) 07:22:28 ID:H/iB6Cr9
ペパランの挨拶文に、全ての働く人に捧ぐって書いてたしね
自分も見た後すがすがしい気持ちになった
802名無しさん@公演中:2005/05/07(土) 21:11:32 ID:ySZ9WIJI
『沖縄ラーメンズライブ』は、まんま『アリス』でした。
感想、内容などはネタバレスレで。
803名無しさん@公演中:2005/05/07(土) 21:58:42 ID:iA2dgUHF
そっか。山口行く予定なんだけどそっちもそうだろうなー。
古いコントが見れるのが本公演とは違った地方ライブの楽しみだと
思ってたんだけどなー。本公演でいいじゃん、もうw
804名無しさん@公演中:2005/05/10(火) 02:45:41 ID:TRpzBk1k
WOWWOW、7月の予定にアリスだって。
805名無しさん@公演中:2005/05/10(火) 02:56:55 ID:TRpzBk1k
ごめん、WOWOW
806名無しさん@公演中:2005/05/10(火) 09:25:17 ID:U/HNw2Ba
マルチ乙
807名無しさん@公演中:2005/05/10(火) 21:12:05 ID:nQ24Ntfs
wowwowで放送される内容って、DVDとかビデオに入る内容と違う?
今まではどうだったかね。それが一緒なら待つのもまたよし。
808名無しさん@公演中:2005/05/10(火) 22:39:58 ID:ap+pJgyx
インタビューとかトークとかありそうな気がする
WOWOWで放送されるライブって何か大体そういうのあるよね?
809名無しさん@公演中:2005/05/10(火) 22:45:37 ID:ZledZ3H5
wowowオリジナルです!
810名無しさん@公演中:2005/05/13(金) 00:22:13 ID:kQaOehkQ
CBライブだとWOWOWオッケーなネタでも
DVDはピー!音が入ったりするね。
811名無しさん@公演中:2005/05/13(金) 14:54:19 ID:6i5TbbOi
そうなのか?テレビNGでDVDオッケーななネタとかはよくあるけど。
812名無しさん@公演中:2005/05/13(金) 18:30:16 ID:nf5jbPFQ
>>808
Sweet7の時はコヴァのコメントがあったぞ。
でも中身は一緒なんじゃないか?
813名無しさん@公演中:2005/05/13(金) 18:32:51 ID:/bhCxz6l
>>811
歌モノなんかは著作権の関係でDVDはNGだったりするね。
CBは確かに多いw 
814名無しさん@公演中:2005/05/13(金) 18:53:14 ID:768zKjEV
CBのはピーが多すぎてわけわかんないときがあるね。
常々思ってたんだけど、「だぱんこ基地外」はアリなの?
815名無しさん@公演中:2005/05/13(金) 21:18:55 ID:xbaJIJu8
ttp://d.hatena.ne.jp/hurricanemixer/20050512
今回「7時半に並んだのに買えなかった」って怒ってる人もいるんですけども、
それは厳しい言い方かもしれませんが想像力が足りなかったのではないかと。


こういう意見もあると
816名無しさん@公演中:2005/05/13(金) 21:22:31 ID:5GsGdE+/
その話はもう(ry
817名無しさん@公演中:2005/05/13(金) 22:27:08 ID:gbsTh4au
815の日記読んだよ。レポ面白いし、言ってることも正論。それを
晒してまた誰か乗り込ませる気?
818名無しさん@公演中:2005/05/13(金) 23:36:13 ID:OhutxvNn
ただの宣伝。
819名無しさん@公演中:2005/05/14(土) 21:29:51 ID:YSe1zC3L
まあみんなの話を要約すると


正直者はどんどんバカを見て市ねってことだなw

820名無しさん@公演中:2005/05/14(土) 22:49:19 ID:L5XlWA0m
金玉ライブ行く?
821名無しさん@公演中:2005/05/14(土) 23:03:33 ID:JZbvqNel
>>820
行く行く。チケットも買えたし。
822名無しさん@公演中:2005/05/14(土) 23:22:43 ID:BsbdfLr2
>>820
自分も行く行く。
e+のプレオーダーで千秋楽当たったー。
823名無しさん@公演中:2005/05/14(土) 23:41:34 ID:hd3rLg5u
video victim 2
密林で予約始まってたんだね。
824名無しさん@公演中:2005/05/15(日) 01:22:55 ID:ruknK9mS
>>820
行く。ぴあの読者先行が当たってた
825名無しさん@公演中:2005/05/15(日) 03:04:07 ID:5TAObTAb
e+ハズれた・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
826名無しさん@公演中:2005/05/15(日) 22:29:56 ID:wsKzrnNd
>>820
行くよ。e-plusの先行取れたんでw

>>825
まだまだチャンスあるよ。頑張れ!
827名無しさん@公演中:2005/05/15(日) 23:26:39 ID:ZTttDozD
端から一般発売に賭けてるオレって一体……(;´Д`)
828名無しさん@公演中:2005/05/16(月) 07:30:56 ID:BtrHjlF3
福岡はまだなのか?
829名無しさん@公演中:2005/05/16(月) 07:44:36 ID:bxHfClP0
830名無しさん@公演中:2005/05/16(月) 08:13:56 ID:LkY2PRoL
仁さん、引っ張りだこだねー。
しかも、カビ人間か〜。
中越典子が自分的には微妙なんだけど、もともと観てみたかった舞台なので、大いに気になる。
831名無しさん@公演中:2005/05/16(月) 09:36:40 ID:dohAzwqH
どんどん窮地に追い詰められていく、誰も近づきたがらない醜い容姿のカビ人・仁…
想像するだけで、ムショーに見に行きたくなる役どころだなw
832名無しさん@公演中:2005/05/16(月) 20:43:49 ID:BtrHjlF3
どこであるんだっけ?
833名無しさん@公演中:2005/05/16(月) 23:12:33 ID:PGehdERB
詳細はファンサイトで出るであろうレポで
いい加減なので、フォローよろしく。

2005年 5月16日(月) 『エレ片』
E列左右&J列センターにカメラ→DVDになるとか

『タカシと父さん』
 2003/ 9/11@シアターDでの『エレ片』とほぼ同じ
 タカシ…だっつん
 父さん…仁タソ&やっつん

オープニングVTR

オープニングトーク
 2日前まら来て西鉄ホールのCMを撮っていたとか。2年間流れるそうな。
 うじうじしないで、もじゃもじゃしよう♪
 人がもじゃもじゃ集まるところ 西鉄ホール♪
 15秒のCMだそうで、やたら早口で歌う羽目になったとか
(封筒に入っているお題でトーク)
『福岡』仁
昨日は休みだったとか。12:30ころ部屋の掃除で追い出されて、まんだらけへ。(客席からえー?!)
だっつん「行かせてやれよ、その位」
映画(なんの映画だったっけ?)を見て(また、客席からえー?!)、
中州にある美術館(うろ覚え?)に行ったとか。
834名無しさん@公演中:2005/05/16(月) 23:13:39 ID:PGehdERB
『トゥインクル・コーポレーション』
エレキとラーのなれそめ?
仁…大学時代の先輩・後輩。俺の一年あとが谷井で、二年あとが今立。
やっつん…冗談リーグにでていた
病院のバイトも一緒だった。
曜日変わりで、適当にさぼっているのに気に入られていたのが賢太郎
まぁまぁなのが仁。やっつんは遅刻をしたりして一番、評価がよくなかったとか。

『Zガンダム』仁
来年にかけて3部作をとか、作り直しがどのくらいあってとか、
ほとんど仁さんしかわからない自由な展開。

VTR…仁さんちのお宅拝見
(最初は仁さんがカメラを回していたそうだけど、ぶれるので嫁に変わったとか)
仁さんのフィギュアだらけの部屋公開。
またしてもコアなトーク展開で、飛ばされる。
太朗くん(10ヶ月)の映像もあり。歯も生えてきた。
うろことのディープキスあり。さーちゃんは20歳だそうです。
835名無しさん@公演中:2005/05/16(月) 23:14:15 ID:PGehdERB
『スタークイズ』
司会進行:だっつん スター:仁タソ 回答者:やっつん
Q…片桐仁が初めて相方小林賢太郎にキレて言った一言は?
A(やっつん)…お前なんか、なんか、なんか…!!(言葉にならない)
仁…大体むこうがあっているんだけど、ムッときたんだよね
A(やっつん)…ちきしょー!Zガンダムはガンダムの次
A(やっつん)…この、あごなし!天才だけど。
仁(正解は)…お前、本当は出たがりだろ
考えるのが好きとか、出たくないって言っているんだけど
すごいサービス精神旺盛で、モノマネとか、すっごい練習している。
それを一ちゃぁまずいでしょ、と突っ込まれ、
いや、すぐにできるのもあるのよ。などとフォロー?

Q…中2の片桐仁に会えたら、何を教えてあげる?
仁…かつあげされ師。目が強かった。下を向いて歩いていても、目があった瞬間に…。
A(やっつん)…ガンダムは作れない。
仁…いや、造れるかもしれない。
A(やっつん)…メンズノンノを読め!
仁(正解は)…風俗行け!
高一のとき、あらいくんが誘ってくるから。
男子校行くな。あと12年できないぞとか…。

Q…片桐仁が戦隊シリーズに出演/何レンジャー?
A(やっつん)…片桐戦隊ジンジンジャー
A(やっつん)…童貞戦隊カウパー
仁…女と喧嘩するのが趣味なの
それは夫婦げんかでは?と突っ込まれる
A(やっつん)…プラモ戦隊セメダイン←正解!
仁(正解は)…ホビー戦隊 プラモデル
836名無しさん@公演中:2005/05/16(月) 23:14:49 ID:PGehdERB
Q…片桐家/次の子供の名前は?
A(やっつん)…(女の子)片桐 の子
A(やっつん)…片桐 式土器
仁…いじめられない名前が前提
A(やっつん)…片桐 前園
A(やっつん)…片桐 はいり
仁…それは姉ちゃんのあだ名。片桐家の女ははいり、男は機長なの!
仁(正解は)…純
空気を感じてかあわてて答えを書き直す仁
だっつん…ここにきて空気を読むことができるようになった!
では、答えを一斉に!
A(やっつん)…片桐 孔明←正解!
仁…孔明

商品としてフルーチェ5個分20人前を仁タソからやっつんn贈呈
プラスチックの工具箱に入っている。うまい、うまいと言いながらたべるやっつんと仁タソ。

VTR…今立進 はじめてのDJ(第11回発表会「ノースリーブ」より)

『ローリングボンバーライオンタイガー』より『おっぱい大学演劇部』
(演目としては2003年 4月29日のエレキコミックwith片桐仁ライブと同じだけどアレンジが違う)

エンディング
やっつんが『駅』仁タソが『の上』と書かれたシャツ?オールインワン?を着て登場。
これでCMを撮ったとか。
カーテンコールもあり。(やっつんの突っ込み付き)

こんな感じ?
837名無しさん@公演中:2005/05/17(火) 01:34:13 ID:jWNDyztK
>>833-836
レポサンクス。映像化すんのか。

>お前、本当は出たがりだろ
テラワロス。
838名無しさん@公演中:2005/05/17(火) 07:59:21 ID:1I+u+DGF
レポおもろかった。エレキと片桐のからみは自由でいいねw

>お前、本当は出たがりだろ
同じくギガワロスww
その時のコバの反応が知りたい。
839名無しさん@公演中:2005/05/17(火) 20:22:35 ID:SXM9W/9F
明日のいいともに中越典子さんが出るね。
舞台の話するかな。
840名無しさん@公演中:2005/05/17(火) 21:58:10 ID:CVnMuUad
ダブリン出演陣発表なったが、豪華だな〜
こりゃ楽しみだ
841名無しさん@公演中:2005/05/17(火) 22:22:54 ID:So9xp3c8
12年出来なかったという仁タソに少々あの噂が現実味を帯びる。
古い話だからもう今となってはどうでもいいことだがね。
842名無しさん@公演中:2005/05/17(火) 22:27:25 ID:84ypiLQC
↑えぇえ〜、と、リアクションしてみる(ry

中越さんの次に仁さんって可能性もアリスか?
843名無しさん@公演中:2005/05/17(火) 23:59:58 ID:Ae14vF+H
>>841
あの噂って?

って釣られてみる。
844名無しさん@公演中:2005/05/18(水) 06:47:38 ID:IhFm+6A3
こいけっしょ?
845名無しさん@公演中:2005/05/18(水) 11:10:55 ID:7gNUdd4m
↑あ、違う話かと思った。

てか、いいとも録画してくるの忘れた…
846名無しさん@公演中:2005/05/18(水) 12:33:07 ID:Kb0k3phn
片桐のかの字も出てこなかったから安心しる。
カビ人間のデカイ花輪は届いてたけど。
カビ人間はまだまともに稽古もしてない時期じゃないかな
847名無しさん@公演中:2005/05/18(水) 15:35:36 ID:7gNUdd4m
>>846さん、ありがd。
かの字もなかったのかぁ〜。
それはそれでさみしいと云うか…まぁ、そんなもんだよね。
848名無しさん@公演中:2005/05/18(水) 22:50:41 ID:T4WWHK4N
>>834
病院バイトの様子が、らしくてイイ。小林さん要領よさそうだもんな。

今日仕事でめっちゃへこんで泣きながら歩いててでもペパランのうずまきの
お前ら全員主役にしてやるよ〜ってセリフおもいだしたら元気でた。
酒飲んで鼻兎読んでバニーボーイ観て寝る。
849名無しさん@公演中:2005/05/18(水) 23:12:29 ID:/XwldCfj
今、LE先行の金玉明日発表だよなあと思って,申し込み確認見てたら、
申し込み状況のとこで、未決済って書いてあるとことないとこがあるんだけど、
これって当たったやつなのかな?
850名無しさん@公演中:2005/05/18(水) 23:42:09 ID:xUZycqwO
>>848
おまいの書き込み見て元気でた。
お互い頑張ろう。
851名無しさん@公演中:2005/05/19(木) 02:11:02 ID:JSrtGlt2
今回の先行は当選したら自動的に決済されるはず。
未決済となってるのは、まだ申し込み完了していないってことだと思う。
今からでも間に合うかわからないけどさ。

852名無しさん@公演中:2005/05/19(木) 02:34:40 ID:ijoaYvrt
>>851
今見たら、未決済の文字が消えてた。
なんだったかよくわからないんだけど、とりあえず12時の発表まで寝ます。
853名無しさん@公演中:2005/05/20(金) 02:37:36 ID:6NnVLIqa
楽天先行って早い者勝ち?
854名無しさん@公演中:2005/05/21(土) 18:28:43 ID:Kp4tlpQb
今から山口ライブ観て来ますw
855名無しさん@公演中:2005/05/21(土) 18:38:34 ID:Kp4tlpQb
フライヤー貰ったw
アリスのフライヤーを少しいじって「アリス」の文字を「山口」にしてたぞw
856名無しさん@公演中:2005/05/21(土) 20:38:39 ID:K0yM8ECv
マジで?ちょっと楽しみw
857名無しさん@公演中:2005/05/22(日) 00:52:22 ID:SCxFUql6
うわ、それ見たいw
858名無しさん@公演中:2005/05/22(日) 09:39:02 ID:ha1ZfZ5F
ぅpしたいけど漏れ携帯ユーザーなんだよなあ。誰かぅpしてー。
859名無しさん@公演中:2005/05/22(日) 11:01:51 ID:CNDrEM8g
>>858
写メ撮って[email protected]に添付してカラメ汁!
860名無しさん@公演中:2005/05/22(日) 11:40:25 ID:ha1ZfZ5F
861名無しさん@公演中:2005/05/22(日) 13:14:16 ID:N+J7T1xZ
>>860
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
見られた見られた。マジdクスw
それにしても、今回は不思議なフライヤーだなぁ……
862名無しさん@公演中:2005/05/22(日) 17:45:55 ID:tgDQH4eG
左右対称だからあんまり違和感ないw
ところで消された文字の意味の解明を誰か頼む
863名無しさん@公演中:2005/05/22(日) 17:51:35 ID:eVxCJodQ
ペン書きの方か、それとも黒ベタで塗りつぶしてある方か。
864名無しさん@公演中:2005/05/22(日) 20:30:30 ID:tgDQH4eG
黒ベタのほうです
865名無しさん@公演中:2005/05/22(日) 21:37:06 ID:l2Mc+kNt
『ALICE』全69公演終了

カーテンコール時の告知
小林「次のメンズノンノで僕モデルやってます」
片桐「浴衣でね」
866名無しさん@公演中:2005/05/22(日) 22:24:07 ID:55CSjcmE
リアル嘘か?
867名無しさん@公演中:2005/05/22(日) 23:35:35 ID:iFOD0fY5
>>860
PCも許可してくれませんか
868名無しさん@公演中:2005/05/24(火) 12:11:57 ID:iAKdla3I
ラーメンズの二人は昨日本多劇場でやった
倉森さんの四十九日には来たの?
869名無しさん@公演中:2005/05/24(火) 15:38:23 ID:aI/7CTW9
先行でチケット取ったんだけどめちゃくちゃ席が悪い・・・
先行って良い席取れるんじゃないの?
みなさんはどうでした?
870名無しさん@公演中:2005/05/24(火) 16:08:27 ID:IEZRDcS/
>>869
先行はただ単にチケットを一般発売より早く手に入れられるというだけで
先行=良席じゃないってチケット関連スレに書いてあったよ。
871名無しさん@公演中:2005/05/24(火) 16:17:56 ID:aI/7CTW9
>>870
マジですか???
それじゃ席順はランダムで埋まっていって
一般発売の時にもまだ前列は空いてて取れる事があるんですか?
私の中の常識が覆されました・・・
872名無しさん@公演中:2005/05/24(火) 17:33:37 ID:/IEPpk3B
プレイガイドごとに座席持ってるから、
1階前列は他のとこにあるんだよ。
自分も先行で取ったけど、今回ローソンは3階席しか持ってないのかな…。
前回の単独公演の東京なんかは、本多とローソンだけの取り扱いだったから、
(だったような気がする)
ローソン先行で最前列センター取れたんだけど。
873興行屋:2005/05/24(火) 17:38:16 ID:3bYHdI2G
870の言うとおり、今は先行予約が一般的になったので、
我々もチケットの割り振りに苦労してます。
公演によってですが、一般発売でも1列目を用意してたりも
しますよ。もちろんごくわずかですが。

でも昔に比べてVIP用とか関係者席みたいな理不尽な席は
減ってます。これも公演、興行者によりますが。
874名無しさん@公演中:2005/05/24(火) 21:11:56 ID:aI/7CTW9
>>872
あなたも今回は3階席ですか!私もです・・・
>>873
なるほど
私は「先行は一般より早く取れるだけでなく席も有利だ」と思ってたんです。
一般に1列目を残すこともあるけど全体的には先行の方が有利な割り振りなのだと・・・
今回先行で取った私も回りの友人も全員3階席なので、どうなってるの?と思ってしまって
もし先行の割り振りが全部3階席ならヤダなあ・・・
875名無しさん@公演中:2005/05/24(火) 21:26:57 ID:SaoCMzip
>>874
どこの先行?
876名無しさん@公演中:2005/05/24(火) 21:33:25 ID:aI/7CTW9
>>875
楽天チケットです
他の先行はイープラスでしたっけ?
877名無しさん@公演中:2005/05/24(火) 22:17:23 ID:mKq96D6q
あとローソンチケットもあったね。
878名無しさん@公演中:2005/05/24(火) 22:41:01 ID:uBHOkGM8
楽天はアリスの時も先行の席しょぼかったからなあ。
今回かなり倍率高いし入れるだけマシ、って気もするけど。
879名無しさん@公演中:2005/05/24(火) 23:26:50 ID:SaoCMzip
楽天は他の舞台とかでも悪いらしいよ。
イープラス当たったけどチケット当分来ない…。
ドキドキしながら待ってる…。

>>878 倍率高いの?
880名無しさん@公演中:2005/05/24(火) 23:47:14 ID:n6BANIX5
私も3階…。
なんなんだ、これは。。。

先行(抽選)も残すところ1つだけか…。
あんまり期待できないのかしら???
881名無しさん@公演中:2005/05/25(水) 01:29:18 ID:qR5xOFmO
私も3階でした。ローソン。
そう言うもんなのかな…
882名無しさん@公演中:2005/05/25(水) 07:18:17 ID:+j/R2PIS
4列目だった。ぴあの先行抽選です
883名無しさん@公演中:2005/05/25(水) 12:50:45 ID:orRfIcGC
2列目だった。同じくぴあの先行抽選で。
884869:2005/05/25(水) 14:03:27 ID:UpdZBuZ/
楽天=ローソンなのでそこだけ今回先行の割り振りが悪かったんですかね?
ぴあは普通によさそうですね
イープラス先行は席順まだなんですね。どうなんでしょうね

みなさんありがとう、色々とレスくださって
この話ばっかりしててもアレなんで終わっときます
ありがとうございました!
885名無しさん@公演中:2005/05/25(水) 17:16:04 ID:sdSJfwhb
ぴあ先行ってぴあカード会員ですか?
プレリザーブは今ですよね
よかったら教えて下さい
886名無しさん@公演中:2005/05/25(水) 20:49:26 ID:ozHG/EPY
ぴあ先行って、関西版ぴあの読者先行のこと?
神戸の公演対象だったと思います(違ってたらスミマセン)。
887名無しさん@公演中:2005/05/25(水) 22:58:30 ID:hW83w1qT
>>882
俺もぴあ先行で4列目だった。
今回はぴあが良席確保してんのか?
888名無しさん@公演中:2005/05/26(木) 01:15:18 ID:n5MYAoob
2人が暗い列車のセットみたなところでコントやってるのってなんですか?
889名無しさん@公演中:2005/05/26(木) 01:44:34 ID:o3jl51RZ
ニッキーズパビリオン?
890名無しさん@公演中:2005/05/26(木) 01:45:51 ID:YBLce8Hw
>>888
ニッキーズパビリオンかと。
891名無しさん@公演中:2005/05/26(木) 09:43:36 ID:oLE+ALGY
新幹線なごみ?
892名無しさん@公演中:2005/05/26(木) 13:32:57 ID:CzlkZLcX
>>891ソレダ!!(゚ ゚)
893名無しさん@公演中:2005/05/27(金) 18:06:21 ID:IvPeUQ+q
ニッキーズパビリオンて見た事無い。
レンタルとかにあるんですか?
894名無しさん@公演中:2005/05/27(金) 22:53:06 ID:EPJeeRvD
>>893
昔、シアテレでやっただけじゃない?
らー友を増やして、そっちのツテで借りるようにした方が早そう。
895名無しさん@公演中:2005/05/28(土) 11:07:29 ID:prYsZQQC
>894
ありがとう。
そっかーいねえなーラー友
自分も最近好きになったんだしなー
896名無しさん@公演中:2005/05/28(土) 12:39:42 ID:3+bQUq5r
私もラー友いないorz
チョコレイトハンターとか見てみたいよー。
897名無しさん@公演中:2005/05/29(日) 09:25:29 ID:cCfhu2t2
『パリアッチ』のチケット、スペース・ゼロでも取り扱っている。
6列目の上手ブロックだけと取り扱いは少ないけど、まぁまぁの席。
平日の10:00〜18:00と営業時間が短いのがお役所的だけど、
郵送もしてくれるみたいだから
まだの人で興味がある人は問い合わせてみれば?
898名無しさん@公演中:2005/05/29(日) 11:24:21 ID:pisc2S/9
訂正
<正> 10:00〜16:00
<誤> 10:00〜18:00
899名無しさん@公演中:2005/06/02(木) 18:46:14 ID:JGtRmiUx
みんな何処行った
900名無しさん@公演中:2005/06/02(木) 22:31:54 ID:QeDjf5u0
話題が無いのかorz
901名無しさん@公演中:2005/06/02(木) 23:01:05 ID:yj5iggri
みんな芸人版の動画に釣られたんじゃないの?
902名無しさん@公演中:2005/06/02(木) 23:42:10 ID:Zl2FOfTG
ぴあ先行ダメだった・・・
903名無しさん@公演中:2005/06/02(木) 23:53:46 ID:AtTPk1/f
先行が駄目なら一般があるさ
904名無しさん@公演中:2005/06/03(金) 00:00:36 ID:Zl2FOfTG
そ〜ね〜頑張るわ〜
905名無しさん@公演中:2005/06/03(金) 15:37:27 ID:jV3sbO43
一般って、何が繋がりやすいの?
電話?ロッピー??ネット???
906名無しさん@公演中:2005/06/03(金) 21:40:59 ID:jaoc146P
>905
自分なりに模索しなされ。
がんばれ。
907名無しさん@公演中:2005/06/03(金) 22:36:28 ID:Ep73HvpE
半ばあきらめてたトヨタホームのCM見れた。
ふと画面見て全身の毛穴開いた。
908名無しさん@公演中:2005/06/03(金) 22:51:16 ID:D13YBOcd
>>907
俺も見た
両方続けて

そういや最近桐仁のカードCM見ない
まだやってんのか?
909名無しさん@公演中:2005/06/03(金) 22:55:50 ID:GFpYDmUR
タイガー&ドラゴンで今見れた>トヨタホーム
片桐のは未だにみたことない。
910名無しさん@公演中:2005/06/04(土) 10:09:02 ID:n8KX9QmA
5分で通じたけどぴあは東京予定枚数終了・・・
911名無しさん@公演中:2005/06/04(土) 10:16:18 ID:iawCN+VG
>>910
ネットだと3分で東京全予定枚数終了だよorz
神戸はまだあるけど…お盆時期になんて行けない…。
912名無しさん@公演中:2005/06/04(土) 10:31:25 ID:N5kLVlcT
e+もぴあもローソンも惨敗。。。
913名無しさん@公演中:2005/06/04(土) 10:32:25 ID:N5kLVlcT
ごめんなさい。あげでしまいました。
914名無しさん@公演中:2005/06/04(土) 11:00:35 ID:EpScXCSl
アートスフィアもやっと繋がったと思ったら、
全日程予定枚数終了…。
915名無しさん@公演中:2005/06/04(土) 11:04:54 ID:+Go0bb/P
>913
いや、動揺する気持ちはわかる…
916名無しさん@公演中:2005/06/04(土) 11:07:07 ID:A+ctaYfL
当日券ってあるのかな
917名無しさん@公演中:2005/06/04(土) 11:13:24 ID:94lKrcs7
でも アートスフィアって微妙だなー。
ラーメンズなんて3階から見下ろして見るもんじゃないじゃん。
918名無しさん@公演中:2005/06/04(土) 11:13:56 ID:Q6e4+BIk
うう、やられた。平日の当日なら取りやすいかなあ・・・
919名無しさん@公演中:2005/06/04(土) 11:19:16 ID:KxRW6UNY
>>917
本公演、神戸で3階席から見ましたけどなかなか楽しめましたよ。
まあ違う劇場なんでわかりませんが

ちなみに・・・今回電話まったくつながらなかったorz
920名無しさん@公演中:2005/06/04(土) 19:26:33 ID:GbR2XhcC
すいません、レンズDVD発売っていつでしたけ?
921名無しさん@公演中 :2005/06/05(日) 00:21:24 ID:tw8zfLZX
>>920
ググればすぐ判る事を聞くなっつの。
密林いってみれ
922名無しさん@公演中:2005/06/05(日) 05:03:35 ID:ntvLJ/jg
チケット惨敗・・・・。ローソンは20分でようやく通じました。
当日券っていっても地方の自分には、叶わない話だしなぁ・・・。
923名無しさん@公演中:2005/06/05(日) 10:58:30 ID:MuskqrWK
20分で駄目だったの?
924名無しさん@公演中:2005/06/05(日) 11:00:52 ID:14YijLna
925922:2005/06/05(日) 13:06:47 ID:ntvLJ/jg
>>923
20分でダメだったのよ・・・。
一番残ってそうな木曜昼公演から行ったけど
やっぱりダメだったよ orz
926名無しさん@公演中:2005/06/05(日) 13:09:43 ID:ntvLJ/jg
そういえば、「小林賢太郎プロデュース公演」と
「KKP公演」と「KKプロデュース公演」って使い分けとか
正式呼称ってないよね。
927名無しさん@公演中:2005/06/05(日) 16:46:46 ID:jWoc/2tS
ほんと
痛い椰子ばかりだなw
928名無しさん@公演中:2005/06/06(月) 00:13:24 ID:QO1UByfz
戦国自衛隊が戦国ジェダイに聞こえてしょうがない。
929名無しさん@公演中:2005/06/06(月) 01:57:50 ID:d7JPS7no
>>928
俺もw
930名無しさん@公演中:2005/06/06(月) 19:37:48 ID:vwLYVyc7
>>928
天然で「戦国ジェダイ」だと思ってた。
教えてくれてアリガト
931名無しさん@公演中:2005/06/06(月) 20:32:05 ID:srHVbXg3
>>919
東京(アートスフィア)の3階も悪くはないんだけどね、、、
もちろん楽しめるとは思うよ。

ただ、最前列はまず視界の中に手すりがきちゃうの。
で、演劇とか見慣れてるマナーのある人なら派手に乗り出したり
しないんだけどさ、そうじゃない人は大抵前のめりになっちゃう。
で、最前列の人がちょっとでも背中をシートから離すとね、
次のB列の人は舞台半分ぐらい見えなくなるわけよ。
あそこの3階で快適に観られるかどうかは最前列の人次第なんだよね。
開幕したら またマナーについて議論炸裂かも・・・
932名無しさん@公演中:2005/06/06(月) 23:19:13 ID:1oQ/zuzv
演劇っていうかコントとかだと余計前のめりに
なっちゃうし、笑いながら動いちゃう(手とか
打ったり)とかどうしても生理的なものが
出てくるからコントやるための小屋としては
アートスフィアにせよオリエンタル劇場にせよ
問題は多い。1階のみでそれなり見渡せるような
ところがいちばんいいんだよな。
紀伊国屋ホールかサザンシアターぐらいが多分
理想的なんだろうなといつも思う。
大阪だと近鉄小劇場。キャパ400〜500ぐらい。
933名無しさん@公演中:2005/06/07(火) 21:16:16 ID:wbeEX0Kn
>>932がこれまでどれだけいい席だったのか知らないけれど、
ああいう緩やかなスロープの劇場をいいといっているのは、
単に好みの問題なんだろうか。
サザンシアターは行ったことがないが、
紀伊国屋ホールも近鉄小劇場も緩やかなスロープで
前10列くらいはいいかもしれないが、
それ以降になると前の人の座高などの問題もあるが、
ちゃんと見えたことがない。
たまたま前の座席が空いていれば見えるかもしれないが…。
近鉄小劇場のO列など場所によるけど、視界の3/4が遮られ
舞台なんかその隙間からしか見えなかった。
自分は本多や山口情報芸術センター・スタジオAのように
段差のしっかりある劇場の方が後ろでも見易いと思う。
段差はあっても2F,3Fではないので、手すりはないし。
934933:2005/06/07(火) 21:18:11 ID:oBq1L5wL
訂正
山口は2F,3Fがあるわ。
935名無しさん@公演中:2005/06/07(火) 23:53:46 ID:fmROtPwM
932じゃないけど、自分も近鉄小劇場好きだった。
確かに段差はないけど、
近鉄小劇場のO列とかって、
同程度のキャパの劇場のO列に比べて舞台がとても近かった気がする。
(単にそれだけ狭いということかも)
あと、サイドブロックでもとても観やすかった。

初めて生ラーメンズ観たのが
近鉄小劇場のNEWSだったから
思い入れがあったので、なくなったのはすごく残念。
ってチラシ裏スマソ。
936名無しさん@公演中:2005/06/08(水) 01:20:06 ID:OvlJrQJK
933の言うとおり、たしかに近鉄小劇場は見にくいとこもあった。
でもそれ以上に雰囲気のある劇場だったよ。
ラーメンズに合ってた。
見やすい、見にくいという部分だけではなく、そういうところも気に入って
劇場を選んでいたのではないかと思う。
937名無しさん@公演中:2005/06/08(水) 18:38:48 ID:1Z9YdYvq
ttp://www.mtvjapan.com/m_code/m_code.html
>M code的“その道の達人”が誘う魅惑の小部屋、M code ROOMへようこそ。
>6月は、ラーメンズの小林賢太郎さんとteevee graphicsの小島ディレクター
>のユニット(NAMIKIBASHI)にラーメンズの片桐さんが加わり、デザイン会社
>「SAKURA WONDERFUL TEC.」と題して20cmの白い立方体を電化製品に
>見立てデザインします!

一応TV出演ってことになるのかね。MTVだし。なんにせよ珍しい。見れた方レポよろ。
938名無しさん@公演中:2005/06/08(水) 20:57:53 ID:AiXmS1+/
>>937
いや、スカパーは関係ないみたい。
携帯から会員登録すればメディアプレーヤーで見られるんじゃない?
939名無しさん@公演中:2005/06/10(金) 01:48:50 ID:Dxx16I3T
メンノン見てきた。
リアル嘘じゃなかったよ。
940名無しさん@公演中:2005/06/10(金) 11:31:36 ID:XGC5I/Dp
>>939
うお!!!まじか!嘘だと思い込んでたから嬉しい
昼休みに立ち読みしてくる。
941名無しさん@公演中:2005/06/10(金) 12:53:01 ID:mEevDJci
落下女のDVD発売決定って既出?
942名無しさん@公演中:2005/06/10(金) 22:07:43 ID:rmw5ozmM
メンズノンノのアレが、かっこいいと思えるのか・・・

お笑い板住人スゲェ
943名無しさん@公演中:2005/06/10(金) 22:16:12 ID:D7d66XCd
並木橋特集の広告批評って今月売りのやつ?
地元の本屋では取り扱いしてないから取り寄せか。めんどくさいなあ。
944名無しさん@公演中:2005/06/10(金) 22:27:24 ID:PkxR7MD+
>>941
お笑い板29の4/24にでてるね。

『MEN’S NON−NO』、大森さんの方がかっこいいと思えるのは手拭い効果だろうか(w

『広告批評』に続いて、『QJ』もおもろかった。正義の笑いって…。
『広告批評』『QJ』『Invitation』とも、ちょっとネタバレしているから
『VV2』を楽しみにしている人は、買うだけ買って見ない方がいいかも。
945名無しさん@公演中:2005/06/11(土) 09:01:07 ID:3WtV/NFS
>>944
『Invitation』 『VV2』って何ですか?
教えて下さい。
946名無しさん@公演中:2005/06/11(土) 11:24:20 ID:YKpboJ66
>>945
Invitationはググれ。
VV2は『VIDEO VICTIM2』の略。

ところでこれってガイシュツ?
ttp://www.digital-voice.net/vv2/top.html
947名無しさん@公演中:2005/06/11(土) 11:33:29 ID:5DjfwDSL
>946
そこ、こまめに見てるんだが全然更新されないね
948名無しさん@公演中:2005/06/11(土) 14:38:40 ID:PVp53eAN
>>942
浴衣かっこええと思ったよ。
アイドル的かっこよさじゃなくってさ、旦那!ってかんじ。
大森さんもかっこよかった。あの中で一番ハマってる。
949名無しさん@公演中:2005/06/11(土) 16:47:14 ID:3WtV/NFS
>>946
ありがと。ググって分かった。Invitationにも載っているのか・・・
略まではピンとこなかった。まだまだだな。
950名無しさん@公演中:2005/06/12(日) 15:57:32 ID:J5oYL4UV
VV2発売イベント行きたいけど
クラブとかいったことないからおっかない(´・ω・`)
だれかつれてってぇぇ〜〜
951名無しさん@公演中:2005/06/12(日) 20:46:35 ID:tfkWGyMt
950
一人で逝け
952名無しさん@公演中:2005/06/12(日) 22:20:33 ID:WaasRKvE
べつに怖いとこじゃないだろ>クラブ
953名無しさん@公演中:2005/06/13(月) 00:22:34 ID:yl3Sv9vh
>>952
どうでもいいがIDがかっこいい。
954950:2005/06/13(月) 11:44:17 ID:y4Mr2fUf
ちぇっ(・ω・`)
それはそうと、行こうと思ってる椰子はどんくらいいるんだ?
955名無しさん@公演中:2005/06/13(月) 12:35:50 ID:9NmC83IF
>>931
そうなんですか??
視界を手すりに遮られない方法はないですか
956名無しさん@公演中:2005/06/13(月) 22:23:39 ID:roCNwBOq
957名無しさん@公演中:2005/06/14(火) 09:30:45 ID:3v65Kfi7
神戸はちらほら譲るも出てるけど
東京はほとんどみかけないね>Golden
958名無しさん@公演中:2005/06/14(火) 15:25:38 ID:gqUgDfWH
>>955
そうねえ、うーんと浅く座って(見た目は相当カッコ悪いが)
視界を手すりの下へ行くってのもいいかも。

こないだ別演目でアートスフィア行ったけど、
最前列の人達へ かなりしっかりアナウンスが入ってたよ。
手すりの方へ乗り出さないように。後ろの人が見えなくなります。って感じの。
でもね、「乗り出す」の解釈には個人差があるようで、
手すりに触れるまでの人はいなくても、前のめりの人はやっぱりいた。
最前列、ちょっと背中を浮かせたい気持ちはわかるんだよね。
ただ、2列目にはかなり迷惑。 そんなアートスフィア3階です。
959955:2005/06/14(火) 16:49:31 ID:e+Ww6xO0
>>958
ありがと。成る程〜。う〜ん、
浅く座って視界を手すりの下…っていう
作戦でいこうかな。
自分が見づらいのもやだけど後ろが見えづらいのも
やだもんねぇ。
友達にも言っときますよ
960名無しさん@公演中:2005/06/15(水) 02:01:29 ID:0+tTCpkR
そろそろ次スレの準備した方が良さそうだね
>970が立てるで良い?
961名無しさん@公演中:2005/06/15(水) 02:11:25 ID:28kiivfq
>>959
追加だけど、
席一列は半円形にカーブしてるでしょ。
センターの人とサイドの人じゃ
視界の中の手すりのくる位置が微妙に違うし、
それと座高との関係で、ジャマにならない人も結構いるかも。
ラッキーな人が多いよう祈ってます。
by 958
962名無しさん@公演中:2005/06/15(水) 21:21:23 ID:OGhdyXjB
2ちゃんの仕様からいって、次スレは>>980が立てるでいいと思う。
963名無しさん@公演中:2005/06/17(金) 17:48:18 ID:+MLxQlAO
遅ればせながらQJよんだ
「正義」、むちゃくちゃ頷いちゃた。だから好きだよ。
964名無しさん@公演中:2005/06/17(金) 21:05:40 ID:b3GCqzj+
神戸追加でましたね!
965名無しさん@公演中:2005/06/17(金) 21:49:04 ID:wDQKGoM3
正義?笑っちゃったけど。
『櫻』『ATOM』なんぞを見て、正義なんていわれると…。
たしかに『CLASSIC』『ALICE』は、まぁ、正義かもしれないが。
『棒』なんぞ見て、正義と思える?
目指していく方向としては、ひとつの考え方かもしれないけど
あぁ、ご立派そうにいわれると笑ってしまった。
966名無しさん@公演中:2005/06/17(金) 22:27:35 ID:qFEXzwdR
「正義」という言い分は色々考えるところがあるね。
ただ>>965は自分にだけわかる言い方をしてるきらいがあるので
もう少し補足説明を頂きたい。
このスレの皆が皆、>>965と同じ考えを持ってる訳じゃないから、
このままじゃただの毒吐きになっちゃうよ。
967965:2005/06/17(金) 22:57:50 ID:SEPGeWBz
ご指名に預かりましたので…
>>965で云った以上のことを云うつもりはなかったんだけど、わかりにくかった?

『蒲田の行進曲』
・近藤が大島を叩く冒頭のシーン
・コのつく人がオのつく人の目を触る
・社員が社長の目を触る
・ブタと神様ゲーム
バイトが社長をいじめるのは、ダメを笑う笑いではないから正義であるとでも?

『上下関係』
大阪公演のを見ていない人に理解してもらうのはむずかしいかもしれないけれど、
あれは正義の笑いだった?
難癖つけられても理不尽な要求に諾々と従わざるを得ないのと見てイヤな気分になった。
例え相手が弱者であっても、その弱者という立場に甘んじて、それを笠に着て
要求と通そうとしているのを見て、非常に不愉快になった。
あれで笑える?

『棒』はすごく単純にわかりやすい。
自分より小さい何かを棒でつついている。あれは?

正義の定義が違うんだろうね。
968名無しさん@公演中:2005/06/17(金) 23:04:22 ID:vAcNpw1l
>>967
ああ、わかった。
あなたはQJ読んだ?あそこで小林が言ってる「正義」の意味と
>>967で言う「正義」の意味はまるで違う。QJ読んでみ?

読んだ上でそれを言うなら、まあ解釈は人それぞれだろうな、としか。
969965=967:2005/06/17(金) 23:13:43 ID:LRkQJ98g
『QJ』読んだよ。
だから>>967で「ダメを笑う笑い」と書いているし、「正義の定義が違うんだろうね。」と書いたんだけど。
こういうことで中途半端に『正義』なんて使ってもらっちゃうのがね、イヤなの。
『正義』って、それでなくても強い、イヤな言葉なんだから。
970968:2005/06/17(金) 23:17:07 ID:vAcNpw1l
これだけじゃ書き逃げみたいだから、一応自分の思うところを。

QJで小林が言う「正義」というのは、普通に言われる意味
(たとえば>>967で言うような弱いものいじめをしないとか)じゃなくて、
「クリエイターが思い通りのものを作れる場所がある、とアピールすること」
みたいな意味だと思うよ。
普通、いろんな制限や制約で思い通りのものが作れないことが常である業界の中で、
こういう「好きなものを作っていいんだよ、表現は自由だよ」というアピールをすることは、
ひいては後続のクリエイターたちに大きな勇気を与えるんじゃないかと、そういう意味で
「正義」という言葉を使ってるんだと思うよ。自分の誤読だったら申し訳ないが。

ちなみに>>967で挙げられてるような「いじめの構図」は自分も好きじゃないけど、
ラーメンズのそれは抽象性が高いから、特定の個人を攻撃するようなことは少ないと思う。
これは受け取る側の感覚の違いだとは思うけど。
971965=967:2005/06/17(金) 23:31:48 ID:2K2Ye7Fg
>>968
『正義』に関する受け止め方はともかく(解釈自体はそう違いはないと思うんだけど)、
自分のわかりにくい書き込みに、変に反発したり流すことなく
ちゃんと考え方を引き出してくれ、応えてくれたことに感謝する。ありがとう。
972968:2005/06/17(金) 23:41:09 ID:vAcNpw1l
>971
いやこっちこそ。変にからんだ上時間差で>>970のレスをしてしまって申し訳ない。
>>969のレスを読んだあとなら別のレスを返してたと思うんだけど。
最近本スレではこういう話はできないしw
973名無しさん@公演中:2005/06/18(土) 00:08:00 ID:sHRkihLw
なんか、おまいらかっこいい。QJ明日読んでみるよ。
974名無しさん@公演中:2005/06/18(土) 01:03:19 ID:c3x89fDK
本スレってここじゃないのか!?
975名無しさん@公演中:2005/06/18(土) 01:08:54 ID:wvVoRAU1
お笑い板はたまに変な流れになってるから
976名無しさん@公演中:2005/06/18(土) 14:17:11 ID:WiZPSh8d
それはそうと、明日は6月19日祭りだなあ。
977名無しさん@公演中:2005/06/18(土) 21:29:12 ID:efA9Aq1H
>>976
鼻兎さんのお誕生日?祭って何かあるのかな?
978976:2005/06/19(日) 02:16:19 ID:rCupT7iu
>>977

いや、別にないけどw
そういうサブタイトルがあったなあ、と思い出してみる。

テッテレー
979名無しさん@公演中:2005/06/19(日) 08:40:22 ID:FHiiuF3Z
>>976
すげぇ、よく覚えていたなぁ。忘れてたよ。
さっき、読み返してみて見つけた。シュールというか、すごいの。
ソロメカみたいなのとか。
980名無しさん@公演中:2005/06/19(日) 11:57:24 ID:cea3doLq
まるで片桐仁さんがデザインしたかのようなプレステ用コントローラー発見w

ttp://www2.tky.3web.ne.jp/~ex/cgdata/supplies/ps2frespad.jpg

ゲームやらない人には分かりづらいネタですね(^_^;
981名無しさん@公演中:2005/06/19(日) 16:18:14 ID:R8eBFVwY
>>980
片桐さん作かと思ったのに違うのか。
まさに俺コントローラーって感じだけどなぁw
982名無しさん@公演中:2005/06/19(日) 16:24:50 ID:Bt/C9Hyt
>>980
全然片桐のつくる表情じゃないじゃないか
と思った俺はマニアですか?
983名無しさん@公演中:2005/06/19(日) 21:08:03 ID:qUH55n+r
レスが980を超えると、そろそろ落ちると思うので、
>>970 or >>980、次スレを立てていただけませんでしょうか?
立てられなそうであれば、早めに申告を。
984名無しさん@公演中:2005/06/19(日) 21:45:29 ID:s415xgwd
>>982
確かにちょっとキャッチーな顔してるね、このコントローラ。
片桐製だと、もっと皺が深くて、何か異素材のモジャモジャしたものが着いていて、持ちにくいと云うか持てなそう。
985名無しさん@公演中:2005/06/19(日) 22:43:58 ID:kbr+3c+P
>>980
これ、ものすごく欲しいぞぉ!!!
986980:2005/06/20(月) 08:20:10 ID:IJriGKk9
みなさんレスどうもですw

この「俺コントローラー(?)」、海外のゲームを扱ってるお店で売ってるみたいです。
http://www2.tky.3web.ne.jp/~ex/

↓そこの周辺機器のページ。
http://www2.tky.3web.ne.jp/~ex/ushdps.htm
残念ながら品切れ中…


あ、すいませんスレ立て失敗しました…。
どなたかお願いしますorz
987名無しさん@公演中