【横暴】シアターコクーンって何様ですか【横柄】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@公演中
当日券に延々ならばせておいて
目の前でもう売り切れましたはないと思います
あげくの果てにどうして33人も入場できないひとがでるほど
整理番号を発行したのですかと聞けば
チケットが余ると困るからだそうです
無駄に並んだ時間を返してください
130席しかないんだったら160番まで準備すれば十分なはず
整理番号札くらいちゃんと総枚準備しとけよ
たいした金じゃなるまいし
2名無しさん@公演中:04/03/30 21:02 ID:Xd4F9+Td
その上、芝居のフライヤーを希望者がいたのでくばりだしたんだが、
「ほしい人に差し上げます」とは何事ですか
「ご希望の方は差し上げております」だろうが
3名無しさん@公演中:04/03/30 21:18 ID:c8ZTHdFJ
もう気が済んだ?
















糸冬  了
4名無しさん@公演中:04/03/31 00:34 ID:QEApw+CQ
そんなに腹立つんなら消費者センターにでも連絡したら
鼻で笑われそうだけど
5名無しさん@公演中:04/03/31 00:39 ID:sXhUKNH5
当日券130席なんてかなり良心的だと思うけどな。
中には徹夜or始発からいってる人だっているかもしれんし、
帝劇なんて先頭に並んだって抽選で4桁目の整理番号渡される人だっているじゃん。

その程度で怒ってちゃ観劇人の根性まだまだでつねw
6名無しさん@公演中:04/03/31 00:46 ID:s7B6W3SA
7名無しさん@公演中:04/03/31 00:54 ID:aOlyomx7
コクーンの当日券の説明でいつも出てくる、小柄で顔が丸くて
おしゃれなネーちゃん、かなり態度横柄だよね?
所詮、劇場案内係のくせにあの態度は何様なんだろう。
サービス業だろうがゴルァ!!
8名無しさん@公演中:04/03/31 01:10 ID:7sCcN7S/
しょーもないことで、スレ作らないで欲しい。
常識的に当券で入れる人数なんて、たかがしれてる。
今回のシブヤでは、あまりにも
芝居慣れしてない人が多すぎで、
辟易したよ。
もう終わった公演なんだから、
自分の板に戻りましょう。
9名無しさん@公演中:04/03/31 01:44 ID:s7B6W3SA
確かによく考えたら当日券130枚ってすごい多いよ。
しかも人気舞台でここまで多いってそれ自体が凄い。
芝居慣れしてない人に当日券で見てもらうというのも、
それなりに意味があると思うけど(観客の裾野を広げるという
意味で)、こうやって

切れられる

と、ちょっとね。
10名無しさん@公演中:04/03/31 02:55 ID:q5+ijU23
今回のシブヤから〜の当日券は抽選だから始発とか早朝だから
早く来た方がいいとか関係ないけどね。
11名無しさん@公演中:04/03/31 09:17 ID:97Bty5AA
自分も並んだから正確な数を書いとくさ
実際ならんだのは350人余り、抽選で順番列に並んだのが180人
そのうち買えなかったのが33人だった。
初心者でも芝居ヲタでもお客様に変わり無いと思うがね
12名無しさん@公演中:04/03/31 13:26 ID:BtEDsz7B
高い会費払って会員になっててもチケ買えないっつーのは納得いかん!
13名無しさん@公演中:04/03/31 14:10 ID:hVSZC8Dg
関係者席の調整分として多めに整理券発行してるんだよね
関係者の入り口って別なところに設けられないだろうか
社会的地位とお金がないと延々並んだり
それでもダメだったりするわけで
ギリギリでも悠々観劇できる人がいて
わかっているが、惨めな気分になる
娯楽提供が会社使命なのに酷いなと前々から思ってた
かってユーミンのコンサートとで演出効果で入場制限されたとき
山田邦子だけを入れていたのを見て、2度とユーミンのコンサート
へ行かないときめて、CDもコンサートも止めてしまった
日本の舞台関係者ってお客様意識がかなり低いと思うな
14名無しさん@公演中:04/03/31 15:29 ID:htdBSZJS
まあ消防法ひっかかるほど無理矢理入れて何かあったら困るしね・・
できるだけ多くのひとに見せようとした努力は買いたいが。

関係者席って余るかほんと直前にならないとわからないからね
15名無しさん@公演中:04/03/31 21:04 ID:qg5m4P/H
何となくだけど、シアター・コクーンって
Bクラスの舞台女優が主戦場にしている
ケースが多いですよね。
帝劇で主演するような大物たちは
決してコクーンには出ない。
でもBクラスにはBクラスの面白さが
あるわけで、Bクラスだから
接客態度が悪くてもかまわないという
事にはならない。
16名無しさん@公演中:04/03/31 21:18 ID:AfBwvaAl
今どき帝劇だから大物って思う人いるんだ〜。
紅白歌合戦にでなきゃ知名度がないとか言いそうだね、この人。
久々にこんな田舎の親父みたいな発言聞いたよ。
17名無しさん@公演中:04/03/31 21:47 ID:VtK7Wcrd
>>16
ジャニを含めても帝劇に立つにはそれ相当の
貫目とか知名度が必要なのは事実。
コクーン程度じゃあ立ってもステイタスにはならない。
18名無しさん@公演中:04/03/31 21:51 ID:nTl9+2X4
ぎりぎりまで正確には何人が入れるかわからないよ・・・。
芝居の当日券てそういうもんだよ。

まぁ、ほぼ確実に入れるのが30枚だからって
並んでた31番以降の人、帰しちゃって、
ぎりぎりに来てみた人に売られても、なんか面白くないでしょ。
19名無しさん@公演中:04/03/31 23:13 ID:QzwSHWjz
>18
算数できないヤシかな
130枚準備されてて実販売は147枚
抽選後ならんだヤシが180人
どう多く見積もっても150人か160人で
調整のためのヤシは充分だったって>1は怒ってるだよ
劇場という商売を15年もやっても数を
読み切れないってなんだかなぁじゃない
ちなみにキャンセル待ちは開演19:00ぎりぎりまで
並んでたから抜け駆けの心配はなかったよ。

その程度の頭でよく芝居が理解できるな。謎だよ
20名無しさん@公演中:04/03/31 23:21 ID:J6DrDJjD
そうそう、ジャニーズも一軍は帝劇で主演、
二軍は青山、三軍がコクーンなんですよ。
21名無しさん@公演中:04/03/31 23:32 ID:UA5aMRNR
>20
腐ってもジャニ。
たとえ三軍でもコクーンあたりでは
絶対に出演を承諾しないと思われ。
やっぱり帝劇じゃないと・・・
22名無しさん@公演中:04/03/31 23:34 ID:J6DrDJjD
ですね(w
所詮コクーン程度にしか出れないジャニーズの人は終ってるという事。
23名無しさん@公演中:04/03/31 23:40 ID:/PNlZkyl
130枚の当日券に
350人並んだ。
180番まで待たせた。
実際見れたのが147人。

1さんは何番だったのかちょっと知りたいなー(w
148番と165番と180番とでは
かなり違うだろうからさ。
24名無しさん@公演中:04/03/31 23:42 ID:xVrUEdZ1
350人なのに自分の引いた番号は416番ってどういう事?
もしかして騙された?
25名無しさん@公演中:04/03/31 23:43 ID:/PNlZkyl
目の前でって言ってるのか・・・。

だったら、自分が入れなかったから悔しいだけでしょ?
自分が買えてたら、買えなかった後ろの人の分まで、ここで怒ってる?

気持ちはわかるが、みっともないよ。

26名無しさん@公演中:04/04/01 00:04 ID:EubByfgl


関係者席の話してる人がいるけど、、、関係者だって苦労しないで
関係者になってるわけじゃないんだからさー。
培ってきたコネとか運とかあるんだからさー。
そんなにも観たいんだったら制作関係者になるくらいの勢いでいきなよ。
でなかったら、自分の立場に合った見方で妥協するべき。
27名無しさん@公演中:04/04/01 00:04 ID:qMSfc/wI
みっともないか〜?
自分を大切に思っているのなら不当な扱いをうけたときは
ちゃんと抗議すべきだと思うが
28名無しさん@公演中:04/04/01 00:49 ID:VuCd8WXY
みっともない。別に不当な扱い受けてないじゃん。
前売り買う努力が足りなかった上にくじ運がなかった1が悪い。
調整の幅を読みすぎたっていうけど、もし足りなくて空席が出たら
くじ引いた人みんな気分悪いでしょ。
わざわざスレ立ててする話じゃない。
29名無しさん@公演中:04/04/01 02:21 ID:z/H1KXuS
みっともないよ。
不当な扱いなんて受けてないと思うし。
でも一応、客だから、そう思うんなら、
それこそ、その場でちゃんと抗議するか、今からでもいいから直接、意見いいなよ。(言ったかもしれんがw)
2ちゃんにスレ立てて不満をぶちまけてる(ようにしか見えない)なんて、みっともない。

30名無しさん@公演中:04/04/01 02:57 ID:asBNgejq
ほんとみっともない人だと思う、1さん。
ちゃんとHPに書いてあるじゃん。ちゃんと読めよ、、。
きっと、自己中なやつなんだろうな、1さんは。
ほんとみっともない。
31名無しさん@公演中:04/04/01 21:37 ID:6Cf3dIKR
>>1
貧乏人はミジメだね(ぷ
32名無しさん@公演中:04/04/01 21:39 ID:w2PIREIm
>>31
コクーンの客筋なんて貧乏人が主流でしょ?
33名無しさん@公演中:04/04/01 21:41 ID:cIL5+K11
この中にeggの人間がいるわね
34名無しさん@公演中:04/04/02 00:09 ID:PBjjoKGY
>>31
人のことを蔑むお前は、心が貧乏だ罠
35名無しさん@公演中:04/04/02 00:25 ID:mSsD0KZb
むかーし、超プレミア状態のチケットを持ったまま、地方の友人がドロンしてしまって、
そのことを話して、本人は絶対に来れませんって説明したら、開演5分前に入れてくれた。
たまには良いとこあるんだなとおもたよコクーン。
でもその後のジャニ出演の先行予約の時の客捌きの悪さには腹たったけど。
36名無しさん@公演中:04/04/02 00:38 ID:PBjjoKGY
スレ立てされて、うざったいと思っている奴が必死こいて>>1を責めたてている罠
37名無しさん@公演中:04/04/02 00:50 ID:tRORXG2d
東急関係者が一生懸命やっているよだが(w
Bunkamura会員やめた俺としては1に同意だな
ここ、最悪だよ、運営が
38名無しさん@公演中:04/04/02 01:08 ID:LkJqUDez
>26
なにか勘違いしてませんか
無料で入る関係者よりお金を払うお客様を大事に
すべきですよ。

Bunkamuraは89年オープンの時から施設としての評判
も悪かったけどね。音響とか内装が安っぽいとか
39名無しさん@公演中:04/04/02 01:11 ID:PBjjoKGY
でも、>>1がどう抗議しても、内輪はほとんど身内的な感覚でやっているから
苦情を出しても、勝手に言っとけ状態で反映されない罠

40名無しさん@公演中:04/04/02 10:32 ID:PxsoA/zz
俺も、抽選で番号もらったけど入れなかった。
事前に
「x番以降の方は入れない可能性がありますが、それでもよろしければ」
と言ってくれれば覚悟はするんだが、それがなかったのが悪い。

具体的には155番まで発行して俺は149番。
直前でキャンセル待ちに。
で、キャンセルが1枚しか出なくて2人連れだったからあきらめた。
イヤミの一つも言っておけばよかったと後悔。

今まで、コクーンには悪い印象はなかったんだけどな。
41名無しさん@公演中:04/04/02 10:47 ID:tsXuHY4+
ということは、コクーン側は155で計算したんだ。
それ以降は抽選後に来て、勝手に並んだってこと?

>>1>>19もこれで怒りはおさまった模様。めでたしめでたし。
42名無しさん@公演中:04/04/02 10:56 ID:PxsoA/zz
番号もらってトンヅラする人がいるから多めに発行するってのは
気持ちはわかるんだが。

>>19 の「抽選後ならんだヤシ」は、抽選で番号もらった奴って意味だろ。
43名無しさん@公演中:04/04/02 12:49 ID:/OFldtmm
当券並びの人に対して対応が冷たい印象がある。
あそこ冬は激寒だし、惨めな気分になる。
44名無しさん@公演中:04/04/02 13:12 ID:LkJqUDez
シブヤの当日券対応は警備会社の人がやったそうだ
コクーンの制服女性がいってた
まあ、ジャニーズ差別はどこにいってもあるから
しょうが無いが、ジャニヲタをみたら札束と思って
大事に対応してください
劇場の赤字補填に大いに貢献しているんだから
ジャニヲタがいなかったら劇場は閉鎖だよ
コクーンだけじゃなくね
45名無しさん@公演中:04/04/04 00:10 ID:+I+Iauzg
>>1はもう終わり?
このままだと、ここを見てるeggが所詮その程度・・・で喜ぶぞ
46名無しさん@公演中:04/04/04 01:38 ID:0Jl6CvWm
少し前にコクーンのロビーでスタッフにクレームつけてる人がいた。
私文化村のメンバーズクラブに入ってるので興味深く聞いてたんだけど・・・
優先販売の当選チケットが郵送のみに変更になったんだけど、送料がバカ高い
と思っていたら、書留の実費以外に50円の利益をあげているんだって。
その優先販売もなかなか当たらないし・・・当選者には4枚も売ってるのに
・・・コクーンのチケットが異常に多くオークションに出回る訳だよね。
とにかく文化村って運営がおかしいよ。
47名無しさん@公演中:04/04/04 01:49 ID:WpBFs5T4
私も文化村嫌いです。
大嫌い。
48名無しさん@公演中:04/04/04 15:00 ID:1Y+Q1qL7
文化村は徹底的に叩かないとダメ
「見せてやっている」といった意識が強く
スタッフの接客がまるでなってない
49名無しさん@公演中:04/04/04 15:35 ID:llYveDvG
ジャニヲタって恐いね・・・
50名無しさん@公演中:04/04/04 16:57 ID:ahZpy8dv
1は1としては出て来ないけど何度も書いてるよ。
51名無しさん@公演中:04/04/04 16:59 ID:+I+Iauzg
勤務中に2ちゃんですか?
52名無しさん@公演中:04/04/07 16:28 ID:fB52lFCt
私も文化村嫌いです。
知り合いの役者に会うのにスタッフに何十分待たされたんだろ
知り合いなんだから
親しい人間なんだから
53名無しさん@公演中:04/04/07 23:34 ID:cZJxQ/pd
52は突っ込まれたくて書いたのだろうが(w
それ以前に事務としての姿勢がなっていない
公務員以上に最悪なのが多い鉄道会社系のことだけはある
54名無しさん@公演中:04/04/08 00:28 ID:c/gWiaBu
超有名人がバイトしてたって本当?
55名無しさん@公演中:04/04/08 00:30 ID:hKPOUTZn
コクーンの当日券の説明でいつも出てくる、小柄で顔が丸くて
おしゃれなネーちゃん、かなり態度横柄だよね?
所詮、劇場案内係のくせにあの態度は何様なんだろう。
サービス業だろうがゴルァ!!
56名無しさん@公演中:04/04/08 00:30 ID:R0a2QvoM
>>54
いろいろいるけど
森山息子とかが今は旬なのかな
57名無しさん@公演中:04/04/08 15:22 ID:7a2oV8dp
>>52 そんなに親しいのなら劇場以外で会えばいい罠
待たされるんだったら所詮その程度の知り合いだしょw
58名無しさん@公演中:04/04/08 15:54 ID:xfc1D2YO
>>57
楽屋で会うことに意味があるんじゃないの。
文化のスタッフって公私混同したりしているところがあったり
何か特別な立場にいると勘違いしているんじゃないの(w
59名無しさん@公演中:04/04/09 10:24 ID:X+eT2kWb
>>52
なぜ「スタッフに待たされた」という発想になるのか分かりません。
面会待たされるのは、スタッフじゃなくて役者の都合でしょう。
先客を追い出してまで大事にされるべき人間なのかな、>>52は。
「親しい人間」って、当たり前。親しいから面会できる。
それと、「特に親しいから待たされる」ということも考えられます。
普通、身内よりも一般の知り合いを大事にするはず。

>>58 公私混同?
「こいつ気に入らないから待たせちゃえ」とか?
60名無しさん@公演中:04/04/09 11:51 ID:G4ju4QsA
>>59
違いますよ

文化村は役者の知り合いだから会いたいと言っても
しつこく関係を聞かれてなかなか会わせてくれません
役者が未だ無名な場合は役者のほうが出てきます
その間かなり待たされます

小劇場出身の役者も出演者には多いんです
基本的に友人は絶対に楽屋には入れてくれません!!!
無名の役者の家族でも同じでした!

私1ヶ月出演しましたから
61名無しさん@公演中:04/04/09 14:04 ID:c1XsmaRJ
役者がまだ無名の場合は楽屋をひと部屋もらえないから、
相部屋の役者に配慮して外部の人間を入れないようにしてるんでしょ。

「友人です」「知り合いです」なんて口先だけなら誰でも言える。
無名の役者の友人を装った主演級役者のストーカーかもしれないし。

>>60みたいな人ってセキュリティ意識ってもんがないのね。
62名無しさん@公演中:04/04/09 16:12 ID:Q0teKDgf
61が正しい。
60お前みたいのが役者やってるわけ??ヘコむなあ・・。何者だ?どの芝居に出たのか言ってみろ。
もし観てたら思いっきり後悔してやるから。
63名無しさん@公演中:04/04/09 16:28 ID:xJaHiu4A
楽屋の中には入らなかったけど、入り口で話したことはある

そんなに待たされたおぼえないけどな・・
名前を伝えてもらって、そんなに時間たたないうちに出てきてくれたよ
出演者がメイク落としたりとかの時間もあるでしょう
64名無しさん@公演中:04/04/09 16:51 ID:G4ju4QsA
関係者、必死だな(藁
65名無しさん@公演中:04/04/09 16:53 ID:G4ju4QsA
これから1ヶ月の間にあったこと色々書いていくから

 よ ろ し く ね  (w(w(w
66名無しさん@公演中:04/04/09 17:40 ID:t7/ukoZa
eggぅ〜!勤務中に2チャソなんかしてないで
1人でも多く、いらっしゃいませとお客様に対してお辞儀してきなさい
誰のおかげで、ご飯食べられてると思ってんの?
役者じゃないぞ!お客様だぞ、お客様!

67名無しさん@公演中:04/04/09 17:59 ID:G4ju4QsA
警備員が客に失礼な態度をとる
劇場職員が客に失礼な態度をとる
男の劇場職員が役者をバカにしている
68名無しさん@公演中:04/04/09 22:28 ID:eNnD08Yb
コクーンに警備員なんていたっけ?
つーか、普通に観劇していて警備員と接触するようなことが
起きるのかというのも疑問なわけだが。

>>65
>>60と同一人物?身元が割れない程度にほどほどにな。
69名無しさん@公演中:04/04/10 01:05 ID:RwWrNJt3
「楽屋での面会が待たされる」と「当日券販売に不手際多し」は
別の問題なのに、なんかごっちゃになってない?
>>61には同意だけど、それと>>1の話とは別。

まあ、はっきり言って>>60=>>65はキモイ。
キモイからさっさと「一ヵ月の間の出来事」を書け。
>>67のメール欄の痛さも、おまい未就学児じゃねえか?入場できるのか?って感じ。
70名無しさん@公演中:04/04/10 16:13 ID:Sd55axID
kegawazokunoonnnada
71名無しさん@公演中:04/04/12 05:15 ID:lAcO3C28
警備員は常に見回っている。
不適切な程度の低い警備意識が人を不愉快にさせている。

劇場職員に演劇・人間を愛する心が無い。
文化・芸術を大切にする国ではありえないこと。
東急という企業に就職しただけで演劇が好きな人たちではない。
ホリプロも、サンシャイン劇場も同じ。
新国立も似ている。

その点、世田谷パブリックシアターの職員達(幹部連中から契約職員まで)は明らかに違う。
劇場職員としてふさわしい人達ばかりが働いている。
72名無しさん@公演中:04/04/12 07:23 ID:nqj7W86n
>>71
はっ?
世田パブなんてぷれいずが入っているから最悪だろ

ホリプロは人材は外部から取ったのと内部の異動者で温度差はあるけど
73名無しさん@公演中:04/04/12 12:23 ID:69j2jMvW
<参考>
青山劇場の某ミュージカルでアンサンブルクラスの知人を訪ねた時のこと。
楽屋口入ったところで名前を訊かれ「ここで待っていてください」と。
ちょっとして役者が現われ、そこで話をした。
たぶん、役者のクラス、関係、性別次第で楽屋に入ることもあるのだろうが。
74名無しさん@公演中:04/04/12 20:05 ID:KrMRyl2B
>>65タンの「一ヵ月の出来事」まだぁ〜?
75名無しさん@公演中:04/04/14 10:54 ID:koc4GgVO
今までいい印象も悪い印象もない、というかそういう視点でみたこと
なかったけど、そんなに評判悪いのですか。劇場として。
76名無しさん@公演中:04/04/14 22:06 ID:HRK0DMZB
>>65タンの「一ヵ月の出来事」まだぁ〜?
77通りすがり:04/04/16 09:29 ID:qpEs9m6v
ここは他の芸能関係板より釣りやすそうだな。
78名無しさん@公演中:04/04/16 13:27 ID:oi9WqpTn
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 限界ギリギリまで釣られてみるか!!!
\________ _______
                  |/
    Σ∧ ∧    ∧,,∧
     (#゚Д゚) 目 ミ゚Д゚ ミ
      |つ つ ..|| (ミ  ミ)
    〜   |  .||  ミ  ミ〜
     ∪ ∪ ..||  ∪ ∪
      /|
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  止めろーっ! 役者生命が終わるぞ!   
\_______________
79名無しさん@公演中:04/04/16 13:55 ID:oi9WqpTn
>>72
ぷれいすはあくまでチケットや受付等の下働き

世田谷パブリックシアターの劇場職員の中核は生粋の演劇人、
中には役者経験者、現役の翻訳家もいる、
そしてプロデューサー、現役の舞台監督、照明家、音響家etcも
そして現役演出家が芸術監督そして契約ディレクター

最強の布陣
新国立なんかよりずっと理想的

稽古場もすごくいい
あれ以上の稽古場の数と質を持つ劇場は日本には無い
80名無しさん@公演中:04/04/16 14:05 ID:oi9WqpTn
世田谷パブリックシアターの劇場側の制作スタッフは区の役人でも無い
基本的に現役で演劇の仕事をしてきた人材を劇場のスタッフとして勧誘する
素人がいきなり劇場に就職というのは不可能

全体を運営している財団の仕事をしているのは区の職員
こちらは世田谷区の職員になって運良く配属されればなれる
81名無しさん@公演中:04/04/17 14:57 ID:voXK7ySl
世田パブに観に行ったとき劇場案内の人に「終演何時ですか?」って聞いたら「・・・3時間位です」って言われた。
こんなもんか、って思ったよ。
82名無しさん@公演中:04/04/18 02:37 ID:63Gtr5aH
案内の人と制作スタッフでは相当差というか、開きがあって当然。
世田パブのメルマガで案内スタッフの募集(バイト)してたけど、
時給800円のバイトならまあ、その程度の人材かと。
83名無しさん@公演中:04/04/18 10:34 ID:qXkfLy0L
世田パブの客扱いも最低という論証にしかなっていない(w
客なんてどうでもいいんだね、どこでもさ
84名無しさん@公演中:04/04/18 19:32 ID:h88ltnSY
逆にさ、案内スタッフの親切な劇場ってある?
>>81は不親切というより無知(無恥?)だが。
85名無しさん@公演中:04/04/19 20:47 ID:2p74YQg8
>84
上野の東京文化会館
完璧
86名無しさん@公演中:04/04/19 22:10 ID:WExESqlG
今はどうかわからないが、NHKホールのクローク係
コクーンでコートだけ預けたら怪訝な顔された
クローク係としては劇場常識が無い
NHKホールのクローク係は感じがよかった
同じ、芝居好き音楽好きなのが伝わって心地よかったよ
87sage:04/04/25 01:01 ID:0m/7lLco
そりゃねぇ、ここ来るようなデブの汗臭いコートなんて渡されたら
コクーンじゃなくったって誰でもイヤだro(藁
ってゆーかクロークの数十秒の対応で
「この人は『同じ、芝居好き音楽好き』♪」なーんて判断されたらキモ…。
88名無しさん@公演中:04/04/25 09:25 ID:3eyujg3s
池沼の87
sageも使えません
89名無しさん@公演中:04/04/26 18:09 ID:2EJTWX5K
池沼って何よ?
90名無しさん@公演中:04/04/27 17:26 ID:vqgOUW5s
そうだよねー87そんなコートを渡される人のが可哀相だわい
91名無しさん@公演中:04/04/29 13:01 ID:4F0PgTdw
        
92名無しさん@公演中:04/04/29 14:56 ID:1it5ZEQQ
中島みゆき専用、
93名無しさん@公演中:04/05/02 21:17 ID:d/gyVc8a
デブでもブスでもジャニヲタでも
客ならかしずくのが商売だろうが<コクーン従業員ども
名前の割には大した文化売っちゃいないんだから
94名無しさん@公演中:04/05/02 21:32 ID:b+sWA++9
コクーンの売店ってあんまり感じよくないよね
95名無しさん@公演中:04/05/14 02:57 ID:JTqfk1hf
コクーソ
96名無しさん@公演中:04/05/18 13:38 ID:oPahYQdr
うんこ村
97名無しさん@公演中:04/05/29 19:46 ID:G34EQWNn
>1
あなたなんか中野の劇場小屋で十分よ。。。
98名無しさん@公演中:04/08/07 12:59 ID:0G89K8xi
コクーン・・・
99名無しさん@公演中:04/08/10 18:32 ID:wV5fjm/L
シアターコクーンのアルバイトって
どこで募集してるんですか?
100名無しさん@公演中:04/08/10 19:01 ID:eFncdRMw
博多座は完璧だぞ。
電車が遅れて開演に間に合わなかったとき、
案内嬢が「トイレは大丈夫ですか」とまで聞いてくれたw。
たしかに、トイレ行きたいのに言いだせず、強制的に客席まで
案内されてしまう事態もあるからなぁ。
101名無しさん@公演中:04/08/11 19:04 ID:yvvCIDdT
ソープで部屋に入るまえに女の子が「トイレは大丈夫ですか」
と訊いてくれたのはうれしかったな。
102名無しさん@公演中:04/08/13 21:22 ID:bdjthti+
フロムエーで募集してましたよ
103名無しさん@公演中:04/08/13 23:26 ID:jHSUiPqd
ありがとうございます!
いつ頃ですか?
104名無しさん@公演中:04/08/14 13:01 ID:DUeKYpFu
はっきり覚えていませんが、
数年前だったと思います。
巻頭カラーページで特集されていたことも
ありましたよ。
今はどうだかわかりませんが…
105名無しさん@公演中:04/08/14 16:14 ID:5mWVp+eR
結局はやり方だよ
106名無しさん@公演中:04/08/17 21:38 ID:LpveBi9S
今のシアターコクーンはどうなんでしょうか?
107名無しさん@公演中:04/08/31 08:04 ID:71wXZP6U
良くなった
108名無しさん@公演中:04/10/15 23:51:40 ID:alraP+Rw
108
109名無しさん@公演中:04/10/17 13:47:32 ID:xI/9pqc1
コクーンの一階バルコニー席てよく見えるんでしょうか?
110名無しさん@公演中:04/10/17 18:17:24 ID:rE5cP4hj
そういえばカメレオンリップスの時も散々並ばされたなあ・・・
10時に係員来た時点で整理番号札とか渡してくれれば開演までの時間解放されるのに
開演1時間前くらいまでずーっとその場で待たされた。
なんでああいうやりかたするんだろうか。
小奇麗な文化村の中に疲れた顔して座り込む人の列があるって
見た目にも良くないと思うんだけど。すごく意味不明。
まったく客のことを考えてないと思ったよ。
6時から並んでいた自分はもうへとへとになってしまった。
111名無しさん@公演中:04/10/17 19:14:50 ID:/pmQcAQs
>110 整理番号札が出る時間に合わせて並ぶから同じ事。
長く並ばせないためには、東宝方式の当日整理番号札の抽選、
劇団四季やたまに見かける前日電話予約が有効。
努力が報われないからどちらもイヤだけど。
112名無しさん@公演中:04/10/17 19:54:38 ID:vxrUoR0M
>109
あんなのバルコニー席とはいえない単なる横2階席
113名無しさん@公演中:04/10/17 22:39:22 ID:CYXpBuhk
>>109
1階のバルコニーは公演によっては観やすい事もあります。
観づらい場合もあるけど。
奥まったセットじゃなければ観やすいよ。1番とかだと舞台に近いし。
114名無しさん@公演中:04/10/18 05:05:07 ID:39MIQSID
トイレに行こうと思ってぼーっと歩いたんだが
前の人につられて楽屋に行く所だったけどな・・・
多分前は挨拶に行く役者さんだったのね。
簡単に入れそうな空気でしたよ?

ちなみにここって楽屋口どこにあるのでつか?
なんか、初めて行った時にぐるぐる回ってしまった。
115名無しさん@公演中:04/10/18 07:57:53 ID:r3vXKGsp
ジャニヲタがコクーンに来るまで、こんなスレなかった。
ご愁傷様です。
116名無しさん@公演中:04/10/18 17:32:48 ID:Ci93mMzo
114
ぐるぐる回ったって文化村のまわりを?めちゃ解りやすいところにあるけどな〜。
壁を見ながらもう一周したらわかるよ。
117名無しさん@公演中:04/10/19 01:51:36 ID:W4kv7HSt
>116
もう一周逝ってきます!
118名無しさん@公演中:04/10/19 06:16:30 ID:tUfW5K6t
ここのクローク係は遊んでるだけ?
119名無しさん@公演中:04/10/19 10:13:57 ID:AqmTP03F
118
そう?自分は良くできてるな〜って思ったよ。
120名無しさん@公演中:04/10/19 14:52:22 ID:POfBT8cA
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< 先生!仕事中に
 _ / /   /   \   2ゃんやってもいいですか?先生!
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\  \ _____________________
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
121名無しさん@公演中:04/10/20 11:09:04 ID:f36YbSMy
↑いいですよ

昨日のクローク係は良かった
122名無しさん@公演中:04/10/20 15:37:50 ID:Y7hWmAVK
その中にオキャマさんはいないかしら?
ゲネプロの実況や出演者の会話を自慢げにカキコしておりましてよ。
とても問題になっておりますの。
嘘だとお思いなら、同板をご覧あれ。

あとそういうのはどこに苦情を申せばいいのかしら?
123名無しさん@公演中:04/10/20 20:46:49 ID:wgs6Eyez
今日赤鬼の千秋楽に行ってきましたがとても気が利くしっかりした係員がいて
好感がもてました。ものすごく丁寧でさすがコクーンだとおもいました。本番中
は1階BR列の後ろにいたとてもちっちゃい方です。
124名無しさん@公演中:04/10/21 14:53:27 ID:+iEUFSjE
49 :貼る風邪ひとみ :04/09/16 13:21:10 ID:ozl3UPFh
昨日からNYCBのワークアウトが始まりました。
30才の元NYCBダンサー(現在は独立してNYでバレエ講師)の指導によるものです。しかし女性ば〜〜〜っかりで男性がい・な・い…。
担当から急遽男性も集めろとの指令…。
某ミュージカルの黄泉の踊り子とかに声掛け捲りました。
自分も受ければ〜〜〜?と周囲に言われましたが
<羽根>をしょわないと踊れないと謹んで辞退申し上げました。あはは。
NYCBですがAプロCプロはまだ若干の残券があるようです。
スレ違いですがお知らせまで〜。

64 :貼る風邪ひとみ :04/09/17 14:21:43 ID:7IOVxWxU
ま〜〜〜ったくスレ違いですんまそん。
昨日から「冬のソナタ クラシックコンサート」が始まりました。
ステージ上に<不可能の家>を再現して、オープニングがユジン(チェ・ジウ)が後ろ向きで海を眺めているシーンから始まります。
わたくし「ヨンフルエンザ」にはなりませんでしたが
リッパな「ソナチアン」でありまして…。
生ユジン嬢に感動でございます。
客席は名曲の演奏&スクリーン名場面&生ユジンに涙、涙、涙であります。
スレ違い申し訳ありませぬ。
125名無しさん@公演中:04/10/21 15:13:43 ID:rJoG1hOW
↑別に情報としてまずいものは何もないんじゃない?
私はへ〜と楽しく読んだけど。
126名無しさん@公演中:04/11/01 14:46:53 ID:eJ9GCt0M
関係者が勤務中に2ちゃんをしているのはまずい
127名無しさん@公演中:04/11/01 14:49:08 ID:yw50quFO
この劇場が出来た時、ロビーのバイトに応募したんだけど、
面接の時に終始「あんた」呼ばわりされたよ。
なんて賤しい人間が芸術産業に関わっているのかと呆れたけどね。

128名無しさん@公演中:04/11/02 11:07:41 ID:FNdWlZwk
コクーンはオイル以来行ってないからどーでもいいんだが

20 :名無しさん@公演中 :04/03/31 23:21 ID:J6DrDJjD
そうそう、ジャニーズも一軍は帝劇で主演、
二軍は青山、三軍がコクーンなんですよ。

21 :名無しさん@公演中 :04/03/31 23:32 ID:UA5aMRNR
>20
腐ってもジャニ。
たとえ三軍でもコクーンあたりでは
絶対に出演を承諾しないと思われ。
やっぱり帝劇じゃないと・・・

ジャニーズヲタの人達ってこんな感じの共通認識なの?
なんだかちょっとおもしろいと思った。
129名無しさん@公演中:04/11/02 11:24:43 ID:YQsaym+e
>>128
そりゃいくらなんでも偏ってるだろう。
だったら、自分のとこの劇場の
グローブ座はどうなるんだと
小一時間ry
130名無しさん@公演中:04/11/03 21:20:35 ID:joEFacyH
ジャニヲタ、恥曝しすぎだな。
131名無しさん@公演中:04/11/04 10:32:40 ID:kilkaXdv
最初ジャニオタが書いてるって知らなくて、オヤジかおばさんが書いてるのかと思った。
古いっていうか権威主義っていうか。
132名無しさん@公演中:04/11/05 13:52:45 ID:nr9Tco8B
貼る風邪
133名無しさん@公演中:04/11/05 14:04:23 ID:nr9Tco8B
勤務中に2チャソなんかやってんじゃないわよ
134名無しさん@公演中:04/11/06 02:24:59 ID:GhjhWvFp
ここの劇場係、前のめりになってみている人に
見えないから注意してくれと頼んだら
「それはお客様の自由ですから」って答えが
返ってきたんだよな。
ま、自分で言ったけどさ…
135名無しさん@公演中:04/11/06 14:43:38 ID:lHV/9LWq
>>134
私は返金してもらい1幕で帰りました
136名無しさん@公演中:04/11/06 23:10:06 ID:ioILuz/w
へー返金してくれるんだ。詳細きぼん

コクーンに限らず投球関連は男は893女はヤンだよ。
大体席を選べる利点で高い村会費払ってやってんのに
抽選でキャンセルも出来ないってどーよ?
まるで賭けのための会費だよ
腹たってしょうがないからage
137名無しさん@公演中:04/11/07 13:10:52 ID:OogHOkWW
??? 従業員が、893とヤンってこと?
138名無しさん@公演中:04/11/24 17:05:33 ID:SD2a0zKp
貼る風邪様(旧アムネリス様)のせいで、
俺個人を特定するメールがきました。
まさかこんなことになるとは、思ってもみませんでした。
他人を簡単に信用しちゃいけなかった。自分の内向的な所とか克服したかったけど、もう無理そうな気がする。頑張るけど。
アムネリス様を信用していたし、悪意が無いのをわかっているからこそ、書き込みに配慮してほしい旨のメールをしたのに、
逆ギレの上に「恩を仇で返すとは君のような人間のことですね」なんて返信がきて、とても頭にきたけど、
考えてみれば俺が晒されただけで、アムネリス様にとっては痛くも痒くもない話だから、
俺の気持ちを理解してくれ、っていうほうが無理な話だった、って気が付いた。
やっぱり、簡単に他人を信用しちゃいけなかった。
139名無しさん@公演中:04/11/25 18:50:07 ID:a9lvbf/o
どうすんだよコレ↑、あんアムネリスよお。
どのツラ下げて「恩を仇で返す」だ、お前何様だよ!結局いつも荒れる原因はお前
なんだよな!この言葉そっくりそのまま返してやるよ!
いい年してリアルとヴァーチャルの区別ができねえなら二度とくんじゃねえ!
140名無しさん@公演中:04/11/26 01:41:21 ID:rU3yrfi2
詳細かけ
141名無しさん@公演中:04/12/06 10:23:20 ID:edUE3S+j
保守
142名無しさん@公演中:04/12/08 00:38:17 ID:7qFgcjsU
2ちゃんで出演者との内輪話を書き込まないで、この糞釜
143名無しさん@公演中:04/12/17 16:52:58 ID:7SBz8tDA
相変わらず、お釜が同板で書き込みしていますわよ
144名無しさん@公演中:04/12/17 17:15:24 ID:SlglQht9
お釜さんはどうでもいいけど、
「将門」のチケが取れなかった…。鬱です。
145名無しさん@公演中:04/12/17 18:13:45 ID:HvpCtjZZ
>>136
亀レスですけど、RUPのやつで、コクーンシートでもいっちょ前にA席料金を取る公演だったけど、
前が全く見えないと1幕終了後にカウンターで抗議したら返金しますと言われて帰った
だけど、チケット取る作業とか交通費とか考えると座席料金返されてもねぇ
146名無しさん@公演中:04/12/17 19:07:44 ID:SlglQht9
公演によって席割りが微妙に変りますよね。
147名無しさん@公演中:04/12/17 21:01:22 ID:BqMMJmP1
お初ですー。ボクは馬には乗りませんが、馬並のブツをお持ちの殿方に乗るのは得意な
分裂入っているラダでつ(笑
148名無しさん@公演中:04/12/20 02:49:37 ID:6JLRVkB7
コクーンの当日って「身毒ファイナル」ぐらいしか並んでないけど
ホリプロの人が良くさばいていた。
とんでもなくダメだと思ったのが、青山でのTBS公演。
芝居好きの生態を知らなさすぎ…。たかだか5〜6回のリピートが
なんだってのさ、TBS社員!
149名無しさん@公演中:04/12/21 13:51:59 ID:of06R1B+
ほら!勤務中に2ちゃんやってるよ
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1102908021/47
150名無しさん@公演中:04/12/21 14:20:16 ID:paFh0qtQ
>149
お釜さん同士の争いは自分達の縄張りでやってくださいね。
もうウザイんです!!!
あ〜「将門」取れない…。
151名無しさん@公演中:04/12/21 15:01:22 ID:6paMSYoY
バレバレ
152名無しさん@公演中:04/12/30 22:11:56 ID:A40N6puL
今日も夕方から書込みしてます
153名無しさん@公演中:04/12/30 23:18:18 ID:lEwMZI+u
>>150
ヤフオクで定価でいくらでもあるだろ
154名無しさん@公演中:05/01/01 01:02:33 ID:1T3HB1w6
コクーンの受付にいる女の人って、美人だったり
かわいい人がいたりしていいですね
155名無しさん@公演中:05/01/01 01:22:54 ID:UxbTZHqz
>>148
ホリプロの人、他の公演でも親切だったYO!
リピートチケット買ったら30才くらいのお姉たんがオマケくれたYO!
156名無しさん@公演中:05/01/29 23:10:16 ID:XVihbBbx
214 :陽気な名無しさん :05/01/29 14:24:21 ID:SI5G7qdj
明日「海老ぃ太」見てくるわ。ひどいみたいだけど…。
157名無しさん@公演中:05/01/30 02:13:38 ID:qLcKbnXw
久しぶりにこのスレ上がってるの見て全部読んだけど、
>>65の「1ヵ月の出来事」書き込まれなかったんだね、結局
158名無しさん@公演中:05/01/31 09:20:03 ID:sEoJFgdU
チケットなくても大体の席番覚えてたら入れてもらえた。
ほんとにありがとうコクーンのお姉さま。
159名無しさん@公演中:05/02/17 04:37:06 ID:neIfHZs8
2002年の秋のことだ。
蜷川演出「マクベス」の楽、総立ちの観客に感極まった(らしい)勝村政信が
身につけていた何か…(たぶん靴を片方だったと思う)を客席に投げた。

(以下は、2人の表情とアクションから想像した会話です。)
唐沢「おいお前、ソレあげちゃっていいのかよ」
勝村「いいんだ、いいんだ」

舞台はこのあと、大阪へ行きニューヨークへ行った。
だが、勝村はケガで大阪を降板。パンフのコメントによれば
彼が楽しみにしていたらしいNY公演も、別の役者がやった。

無関係なのだろうか?彼がまだ必要だったはずのモノを投げた事と…。

あれ以来、「コクーンには何かがいる…舞台をないがしろにしたと感じたら
その者を許さない、たぶん舞台の神様が」という想念が頭を離れない。

160名無しさん@公演中:05/03/01 22:21:27 ID:ykq9L2fG
>>159
感極まって身に着けてたものをあげることが舞台をないがしろにしたことになるんか?

ところでコクーンのサンドイッチっておいしい?
161名無しさん@公演中:2005/05/05(木) 20:40:03 ID:+L1Ka/WN
>>159
大袈裟だなあ
あれは飲みかけのペットボトルだったよ
どこをどう見たら靴になるんだか
162名無しさん@公演中:2005/05/05(木) 20:54:07 ID:SCq61+sO

つーかそういうのを覚えているあなたもすごいね。

コクーンもオーチャードもワインが不味いので改善お願いしたい。
163名無しさん@公演中:2005/05/07(土) 17:47:21 ID:U8UJSFAR
シアターコクーンのチケットのS席、A席、コクーンシートって具体的にどう違うんですか?
(例えば、Sは一階前で、コクーンシートはバルコニーとか。)
公演によってばらばらなんでしょうか?ちなみに私がとろうとしているチケットは、Sが9000円、Aが7000円、コクーンシートが4500円です。
お金がない学生なので、コクーンシートで十分見られる!というならそれにしようと思ってるんですが…
164名無しさん@公演中:2005/05/08(日) 11:25:12 ID:IYYI+1sr BE:79132853-
コクーンシートは天井裏から覗くに等しい。
実質3・4階の斜めからみる感じ。
それが面白い構図になる場合もあるが。

中2階が実質2階の斜めから見る感じ。
165名無しさん@公演中:2005/05/08(日) 11:29:51 ID:IYYI+1sr BE:253224386-
空席が出そうな公演ならe+の得チケを待つ手もある。
166名無しさん@公演中:2005/06/01(水) 04:36:12 ID:OjFYYpL4
たたり
167名無しさん@公演中:2005/06/01(水) 04:37:59 ID:OjFYYpL4
シツレイ。。。
スレ違いの書込みをしてしまったでござる
168名無しさん@公演中:2005/07/08(金) 02:10:53 ID:d6RZSkWc
コクーンでバイトしたことがあったので面白くよめた。
コクーン三軍で、帝劇一軍かあ。すごい意見だね。びっくりした。
そういえば、今(たって昔だが)客席をうめるにはジャニーズに出演してもらわないと、無理だっていってたな。
関係者なのに待たされたというのは、コクーンの問題というより、裏で働ている付き人さんとか、その時のスタッフ、出演者の人数とかで大きくかわるとおもうよ。
って、もうこれ読む人いないかな?

169名無しさん@公演中:2005/09/08(木) 15:16:59 ID:/Htcdr1i
今度見に行くので
もっと詳細キボン
170名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:14:58 ID:1bRtF2Dz
☆ゲイが語るミュージカル☆第5幕

http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1102908021/l50
171名無しさん@公演中:2005/10/04(火) 10:30:16 ID:pjY+Sguo
【ベル】ゲイ・ビアンが語るタカラヅカ1幕【バラ】

http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1117026000/l50
172名無しさん@公演中
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)  
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/ 
.(  ヽ  |∪|  /    あばば
 \    ヽノ /        
  /      /  
 |       /  
 |  /\ \      
 | /    )  ) 
 ∪    (  \  
       \,,_)