『MOZART!』パート11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@公演中
日生→ドラマシティ→帝劇 千秋楽も目前!
チケットがないとお嘆きの方々もごいっしょに盛り上がってまいりましょ。
煽りは放置で、おながいします。 
できないあなたも厨房です。


【前スレ】
PART10 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/1037964517/


過去ログは>>2-5あたりです。
2名無しさん@公演中:02/12/12 23:51 ID:6DG9IIXt
3名無しさん@公演中:02/12/12 23:52 ID:XVZSFHO/
4名無しさん@公演中:02/12/12 23:55 ID:CvaFY7ux
1さん お疲れ
なんだか急に進んでしまって焦ってしまった
間に合ってよかった
5名無しさん@公演中:02/12/12 23:55 ID:PRx41J13
おつかれ
6名無しさん@公演中:02/12/12 23:56 ID:xvPvRG20
おおい、隣板に誤爆してんぞ〜(ワラ

ともあれ乙彼〜>1
7名無しさん@公演中:02/12/12 23:56 ID:PRx41J13
あ、ごめんね
進めていたのはわたくしでございまする>4

でも、他の人に1000を渡せてよかったよん
8名無しさん@公演中:02/12/12 23:58 ID:6DG9IIXt
あたしも焦ったよー。ホント間にあって良かった
ところでさぁ。今日のレポ、どなたかおながい!
9名無しさん@公演中:02/12/12 23:58 ID:PRx41J13
でも、間に合うって何が?

前スレ死んでも、立てられるのに・・・
10名無しさん@公演中:02/12/12 23:58 ID:6DG9IIXt
前スレに新スレ貼るのが間に合ったの
11名無しさん@公演中:02/12/12 23:59 ID:PRx41J13
ソワレのマトモなうちで

あれ?
12名無しさん@公演中:02/12/13 00:00 ID:tqIVMTAR
>10 む・・・そうだったか・・・
13名無しさん@公演中:02/12/13 00:01 ID:4VpHihN4
>11
なになに?
14名無しさん@公演中:02/12/13 00:02 ID:tqIVMTAR
みんな、見学するなら今のうち
書き込んじゃダメヨ

誤爆M!スレ IN塚四季板
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/siki/1039704734/
15名無しさん@公演中:02/12/13 00:05 ID:tqIVMTAR
話を変えてすみませんが・・・

1幕のおしまいで、アマデが羽ペンでヴォルフの腕を突いたときに血が見えたのですが・・
これって前から?まさかハプニングではないですよね?
16名無しさん@公演中:02/12/13 00:07 ID:0ItSlzC0
>15
前からだと思うヨ。
17名無しさん@公演中:02/12/13 00:07 ID:TqS0s+Ca
血糊…前からだけどもっとドババーッと派手でもいいのに
18名無しさん@公演中:02/12/13 00:08 ID:UAOwdOWZ
>>15

・・・・何をいまさらってか、
「何 見 て た ん だ よ ゴルァ!」
な質問すぎ。ネタだとしたら大藁ですよ。
19名無しさん@公演中:02/12/13 00:08 ID:k5Y/Q7s1
>11 が気になる
20名無しさん@公演中:02/12/13 00:09 ID:AgppsYsk
何回も観てるくせに、シカネーダーが
スカーフからステッキに変えてることに気付かなかった・・
今更ですが、どの場面で?次回確認します!!
21名無しさん@公演中:02/12/13 00:09 ID:8C/OlHg0
>15
へえー興味深いこと
この間前方席で見たときは、一幕の終わりはペン先に赤いインクが
仕込んであったのが見えたけれど、二幕の終わりは仕込んでなかったの
マジの血ではないよね??
帝劇になって肌も見せるようになったから、演出が変わったのかも
22名無しさん@公演中:02/12/13 00:11 ID:8C/OlHg0
あ!一幕の話しか 失礼 誤爆でした
海外みたいにドバドバやって欲しいわ
2315です:02/12/13 00:11 ID:tqIVMTAR
>>18
だって、先週初見・2階せき奥
    本日2度目・1階手前

だったんだもん・・・・・・グスッ・・・・

教えてくれてありがとう、みなさん
24名無しさん@公演中:02/12/13 00:12 ID:D5RYLhdw
そりゃあ、ニ幕は心臓に最後の一滴しか血が無いんだから・・・
仕込んであったら、あら、大変!!笑
25名無しさん@公演中:02/12/13 00:12 ID:UAOwdOWZ
ヴォルフガングの「血」がアマデの才能を具現化(楽譜)
する象徴であるわけで、一幕最後はそれが枯渇し始めて
あせったアマデがヴォルフガングから「血」を抜く演出。

二幕最後は、その「血」が一滴も出なくなって、「才能」
を具現化することが出来なくなったこと=死を意味するわけ
で刺しても血が出ないの。
26名無しさん@公演中:02/12/13 00:13 ID:8C/OlHg0
DC楽では、アッキーの本当の流血もあったシーンだもんね
平然と乗り越えた楓ちゃんは凄いぞ!

でみも一幕ラストは腕のみだよ
27名無しさん@公演中:02/12/13 00:13 ID:tqIVMTAR
>>20
それはひょっとしたら「プラター公園」・・・・かも?
28名無しさん@公演中:02/12/13 00:14 ID:k5Y/Q7s1
>25
アマデ自身と「箱」と「血」の役割(あらわすもの?)の違いがわかりません。
おせーて
29名無しさん@公演中:02/12/13 00:15 ID:UAOwdOWZ
25です。
漏れが語ったのは「腕」に関して。
最終的に胸を刺すとき、血糊仕込むようになったかどうかは
知らない。次回確認しよう。(ってB席からだ 鬱)
30名無しさん@公演中:02/12/13 00:17 ID:tqIVMTAR
>>25
そうなんだ。奥が深い・・・
じゃあ、普段からアマデはヴォルフの血で譜面を書いているということ?
31名無しさん@公演中:02/12/13 00:17 ID:4VpHihN4
血糊仕込みペンのシーンはあっきーの方が下手だと思う。
からくりが良く分かるよ。
32名無しさん@公演中:02/12/13 00:18 ID:q35IJ5Wn
>25 ただインクがないから刺したんだと思ってた。
才能の枯渇を表現してたのか…。
33名無しさん@公演中:02/12/13 00:19 ID:AgppsYsk
>27
プラター公園ですか?
セシリアの夫が熊で出てくる場面ですよね?!
ありがとうございまーす。
まだまだ新発見だらけな「M!」です。
34名無しさん@公演中:02/12/13 00:20 ID:wWh66bmq
12日ソワレ観てきました。
良かったですよ〜。
帝劇初井上さんでしたが、ほんとに良かった!
特に1幕途中くらいから、なんかグッとくるものを感じたんですけれども、
私だけかしら・・・・・。
とにかく私的には大満足でした。
ちょっとしたハプニングとしては2幕最初の「ここはウィーン」の時、
エマニュエルさんがステッキを落としてしまって、
一瞬素のはっとした顔が垣間見えました。(^^)
オーケストラピットまで転がっていってしまいそうだったのを
ギリギリキャッチしてました。さすが(^^)



3525:02/12/13 00:20 ID:UAOwdOWZ
アマデ:「神童」と呼ばれていた姿のままヴォルフガングの中に生きているいつまでも変わらない部分
箱:ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトという作曲家の才能の湧き出る泉というか才能の素
血:ヴォルフガングが作曲をするためにアマデが使った「燃料」っていうか材料っていうか・・・

いずれもヴォルフガング自身の中にあって、彼にいわせりゃそれらすべてが一体になって
「このままの僕」という存在になるものだと思う。どの1つが欠けてもヴォルフガング・
アマデウス・モーツァルトとして存在できないような(箱は後世まで残るけど、作曲が
出来なくなったら、おしまい、みたいな。スマソ、つたない解釈で。
36名無しさん@公演中:02/12/13 00:21 ID:tqIVMTAR
>>32 いや・・・・いくらなんでも・・・そりゃ・・あんた・・・

>>25
でも、アマデがヴォルフの血で書くって、どういうことだろ?
単に書く手段がヴォルフの血しかないってこと?
ヴォルフの血を必要としている・・・やっぱ二人は一身同体ってこと?
37名無しさん@公演中:02/12/13 00:24 ID:D5RYLhdw
>29さん
DCでは、井上さんは亡くなった時に胸をかなり露出してましたが
血は見えませんでしたので、多分仕込んでなかったかと・・・
帝劇で変わっていればわかりませんが。
38名無しさん@公演中:02/12/13 00:24 ID:k5Y/Q7s1
>35
サンクー!
39名無しさん@公演中:02/12/13 00:24 ID:tqIVMTAR
>>35
血に関して・・・・ヴォルフガングが作曲するため?彼はラストで
         レクイエムしか作曲していない(あとは全部アマデが書いている)
40名無しさん@公演中:02/12/13 00:25 ID:aaRTvgeO
12日のソワレ観て来ましたが
胸を刺すときに血は出ていませんでした。
41名無しさん@公演中:02/12/13 00:26 ID:P0gkU5kM
だから、最後の一滴なんだから心臓からは血は出ないんだってば。
4225:02/12/13 00:27 ID:UAOwdOWZ
漏れの解釈の根拠。(著作権大ジョブだよね?)

「♪僕の血はもうない、最後の一滴は心臓に刺すんだ。
  僕も死んで・・・お前も死ぬ」

アマデとヴォルフガングは一心同体っていうか、アマデの幻影に支配され
ながらも自由を求めて戦い抜いた一人の若き作曲家が、物理的支配(領司教
や父親、姉・妻の実家など)からは逃れられたけれど、結局は自分の「才能」
ていうか一番ピュアな部分からは逃れられなかった、という物語だと漏れは
解釈しているが。
43名無しさん@公演中:02/12/13 00:28 ID:TqS0s+Ca
>25
だいたいそんなカンジ
44名無しさん@公演中:02/12/13 00:32 ID:aaRTvgeO
椅子になってからアマデ死ににくそうな感じがする。
45名無しさん@公演中:02/12/13 00:35 ID:tqIVMTAR
>>25
それでいいと思うけど・・・

でも、この作品では、ヴォルフガングは作曲していないよ
作曲しているのはすべてアマデ

屁理屈だと言わないでね
オリジナルではヴォルフガングは作曲しないんだよ、1曲も(レクイエムでさえも)
ところが、日本の演出家は、わざわざヴォルフとアマデを分けて考え
ラストのレクイエムをヴォルフに書かせた・・・
一心同体であるはずが、日本版は違うんだよ

アマデに才能はあっても、ヴォルフに才能はない
4625:02/12/13 00:36 ID:UAOwdOWZ
>>43
もしかして神光臨? 解釈だいたいあってるってわかって
お金かけて通いつめた甲斐があったっす。

死に方は、前の方が良かったな、と思う。
椅子出した理由はなんなんだろう?あの位置に椅子があるのって
不自然な気がするし、ないほうが死に方ドラマティックだと思う。

4725:02/12/13 00:39 ID:UAOwdOWZ
ついでに質問させてね。
アマデは白いペン、ヴォルフガングは赤いペンていうのも
何か意図があるのかな?(漏れは外国バージョンは知らん人でし)
赤いペンは2幕から出てくるし、ヴォルフガングが何か書き物するとき
(結婚誓約書とか、レクイエムの作曲のときとか)にしか使われない。
48名無しさん@公演中:02/12/13 00:40 ID:PmuZdMvB
なんか誤解が誤解を生んでいるようなので
ここらでひとつ仕切らせてもらいます(w

血糊は1幕ラストだけです。2幕はなし!
仕掛が分からないようにしているのは、井上選手に1日の長があるかな、やっぱり
>>44 そうだよねぇ〜やっぱ場所(おひざの上)が狭いから?
49名無しさん@公演中:02/12/13 00:42 ID:haJ8ER1l
イスが出たのは2階天辺からでも
どんな状況下わかるようにじゃない?
50名無しさん@公演中:02/12/13 00:44 ID:TqS0s+Ca
>25
椅子を出した理由は、帝劇の座席の勾配がゆるく、また2階席からは見えづらくなるためです。
51名無しさん@公演中:02/12/13 00:44 ID:PmuZdMvB
>>46 床で死ぬと、見えないお客さんがいるから・・・
>>47 白い羽ペン・・アマデ(=才能)の象徴、ヴォルフにしか見えない
   赤い羽ペン・・ごくごく一般的な羽ペン、誰でも使える
52名無しさん@公演中:02/12/13 00:45 ID:LrBC0UmX
白いペンってのはアマデしか使えないんじゃないかな〜、と思った。
アマデが神の音楽をつむぎだす時だけに使われるもの。
それをラストシーンにヴォルフに差し出すってのに何か意味が
あるのでしょうが、あまり頭を使って観ているわけじゃないので
私には分かりません(w
(最後の方になると、なんかこっちも消耗しちゃうのよ…)
5325:02/12/13 00:46 ID:UAOwdOWZ
産休、すっきりしますた。
54名無しさん@公演中:02/12/13 00:47 ID:PmuZdMvB
追加

僕の血はもうない〜の唄のあと、アマデが白い羽ペンを差し出しますよね?
それに対してヴォルフの反応は?
それさえ思い出せば、白い羽ペンの意義がよくわかるでしょ?
55名無しさん@公演中:02/12/13 00:48 ID:PmuZdMvB
>>52 あ、ごめん。かぶったっぽいね・・・スマソ
56名無しさん@公演中:02/12/13 00:50 ID:GY5AAPiH
ラストでアマデがヴォルフに白いペンを差し出すところ、いいのよね・・・
なんだかウルって来ちゃうの。
アマデとヴォルフが和解するって感じで。
5725:02/12/13 00:50 ID:LrBC0UmX
>55
いえいえ、こちらこそ。
58名無しさん@公演中:02/12/13 00:51 ID:8C/OlHg0
このスレ回転が早いよ 追いつかない〜
5957:02/12/13 00:52 ID:LrBC0UmX
すいません、他人の番号を騙っちゃいました。
57=52です(w
6025:02/12/13 00:55 ID:UAOwdOWZ
ラストの白ペンの受け渡しは、支配者、被支配者としてではなく、
アマデあってのヴォルフガング、そしてヴォルフガングあってのアマデだと
お互いが納得しあって、最後の「共同作業」として「レクイエム」を仕上げて
二人とも消滅する道を選んだ(白ペンで心臓を刺すことによって、最後の1滴
によって曲を仕上げる・・・っても史実的にはこの曲仕上がらなかったらしい
けど・・・とにかく、最後の作業を共同でやった)ってことになるのかな?
故意毛の演出だと。

アマデが差し出した白いペンをみてヴォルフが微笑んでいたような気が
したんだけど、それは漏れの気のせいかな。これは次回確認要なポイントでし。
61名無しさん@公演中:02/12/13 00:56 ID:l5LOg0sI
あっきースレはもっと速度あがっていいよね!?
まだ2なんだね。
62名無しさん@公演中:02/12/13 00:58 ID:8C/OlHg0
微笑んでいるのは井上くんの方でしょ
アッキーは微笑まない
63名無しさん@公演中:02/12/13 00:58 ID:Bg/vHpfC
最後に白い羽を差し出すところは、一人歩きしていたヴォルフの才能が
やっと自分ににじり寄った、って事かな?と解釈していたけど?
やっと自分で自分の運命を支配する時期が来た、と。
64名無しさん@公演中:02/12/13 01:00 ID:D5RYLhdw
あっきーも、白いペンをみて笑っていたかい?
下手側ばかりなので、わからなかった???
確認した方、教えて!
65名無しさん@公演中:02/12/13 01:02 ID:aaRTvgeO
うーーん
このスレ良い感じだわ。
Myチケはアッキー1回と両楽を残すのみとなったけれど
またまたチェック所が増えてウレスイ。

66名無しさん@公演中:02/12/13 01:03 ID:GY5AAPiH
あっきーあの状態で笑うことないと思ふよ
私も下手側ばかりだけど。
67名無しさん@公演中:02/12/13 01:04 ID:LrBC0UmX
日生では、笑ってなかったと思う>あっきー
帝劇あっきーは未見でつ。

>63
>やっと自分で自分の運命を支配する時期が来た、と。

よっしーヴォルフはそう見えるね。
あっきーの方は、「自分の影(運命)から逃れようとすることをやめた」
ように見えました。私には。
土曜日に見に行くので、確認してきます。あくまでも私の主観でしか
観られないけど。
68名無しさん@公演中:02/12/13 01:06 ID:8C/OlHg0
アッキー 孤独と混乱、全てから逃れようとして死を選ぶから微笑まない
ヨッシー 死ぬことによって、やっと自由になれると思っている
     束縛からの自由ということで微笑む 
69名無しさん@公演中:02/12/13 01:08 ID:rCuFbkh4
あっきーは藁っていないと思うのね。
影から逃れられないってことを悟って逃げるのをやめたみたい、って67タンに同意
70名無しさん@公演中:02/12/13 01:10 ID:GY5AAPiH
あっきーの場合、
僕も死んで〜おまえも死ぬ。でアマデと顔を見合わせアマデも頷く。
そしてアマデが白いペンを差し出す。
確執しあっていたお互いが一つになった。
と解釈したんだけどね。
71名無しさん@公演中:02/12/13 01:13 ID:8C/OlHg0
とにかく良いラストシーンだね
ウィーン版より泣ける 
私はヴォルフとアマデを一体化にした、小池版は好きだよ
72名無しさん@公演中:02/12/13 01:13 ID:rCuFbkh4
あっきー 大人になる=影から逃げることをやめる=自分のサダメを受け入れる→アマデと一体に=音楽に身を捧げる
73名無しさん@公演中:02/12/13 01:15 ID:1Ut/LrNY
よっしーヴォルフは、アマデと共にいて紡ぎだした音楽があったことを理解し、
微笑んでると思った。
74名無しさん@公演中:02/12/13 01:19 ID:LrBC0UmX
>72
>音楽に身を捧げる

あ〜、そうそう!
あっきーヴォルフのラストは、まさにその言葉どおりだと思います。
ヴォルフ自身は「普通」に幸せになることを望んでいたのに、
駄目だったね…と胸に痛い。
75名無しさん@公演中:02/12/13 01:19 ID:IDhr4AUW
死んでもなお「影から自由になりたい」と・・・・最後に歌う意味は何だろう?
死は運命から逃れることにはならないんだね
76名無しさん@公演中:02/12/13 01:30 ID:uCkFyxjT
よっしーヴォルフの死→アマデを受け入れ魂は昇天していく
あっきーヴォルフの死→影(アマデ)から逃れられず破滅
その場面だけの演出だとよっしーの死に方のほうがしっくりくるけど、
最初からの物語の流れから見るとあっきーの死に方のほうが納得できる。
最後のシーンへの繋がりもあっきーのほうが流れが自然な気がする。
ラストの歌は「影から自由になりたい」というヴォルフの魂の叫びだと
思うから。
だからヴォルフの死の場面の小池演出にはちょっと疑問を感じる。
エリザもそうなんだが・・・
77名無しさん@公演中:02/12/13 02:49 ID:vD+E44Vv
影(アマデ)から逃れなきゃいけないのはなぜ?
影から逃れてヴォルフは何をしたいの?
ヴォルフのどこに魅力があるのか、私にはわからない。
78名無しさん@公演中:02/12/13 03:00 ID:kt5COjX2
初M!見てきました。井上くん想像した以上に上手だった。明音ちゃんのアマデ可愛かった。西田さんは可憐で声も良く
出てたし、私的には大満足です。でもカーテンコールがあっさりで少し残念。幕が2回しか開かないんだもん。
でも祐様が井上くんを意味深な微笑みでずっと見ていたのはとても気になりましたが・・・。
結局CD買わなかった。もう一度今度は中川君で見てみたいけど、もうチケット取れないかな。
79名無しさん@公演中:02/12/13 03:29 ID:ZfrRVM6D
今日の(もう昨日か)マチネを観ました。
中川君のヴォルフの最期には、音楽家として
これが最後の作品と覚悟して心血注いで取り組んだ曲を
完成することなく死んでいった無念さというものを強く感じました。

♪僕こそミュージック の歌を
「ミュージック」の部分まで歌えずに息絶えていく、
その壮絶な死に胸を締めつけられました。
本当に、最後まで歌わせてあげたかった!
(曲を完成させて死なせてあげたかった!)

それにしてもふたりのヴォルフがこれほどまでに違うとは・・・。
Wトートがまったく違ったのと同じですね。(それ以上かな?)
そしてまんまと東宝の策略にはまってしまいました。
80名無しさん@公演中:02/12/13 03:35 ID:FC95V+Ra
>>78
深夜のカキコで『意味深』なんてさ、、
>>でも祐様が井上くんを意味深な微笑みでずっと見ていたのはとても気になりましたが・・・。
よくやったね!って微笑んでいたのです、断言。
前は単に「よくやったね!」だったけど、最近、「すごいよ〜」って迎えているように見えます。
小さく手も振ってくれたし、昨夜は猊下のファンも大満足でした。

全員手を振っているのだから、手を振らないほうが奇妙だし目立ちますよ>祐一郎さん

CDの井上君は、昨日の井上君とは全く違うよ、気の毒。
3ヶ月のうち、特に調子の悪かった日を選んで作成した感があるCD。
特に最近の歌唱には目を見張るものがあるし、本当に勿体無い。
81名無しさん@公演中:02/12/13 03:44 ID:FC95V+Ra
誰も書いてあげないので、一言
西田ひかる嬢、初日とはダンチに歌えているよ。少しずつ向上してるって思ってたけど
昨夜はびっくり、なんとか「ダンスは止めれない」の最高音もクリアしてた。
努力家なのですね。(初日に間に合わなかったのが不思議)
魅力を感じるか?と云われたら、ひと好きずきだと思うけど、中々なレベルになってきましたよ。
久世っちより、追い付くのが早かった、ひかるちゃん。
歌唱力のミュージカルだから、観客の要求するレベルが高いんだよね。
出演のみなさん、すごいと思う。
耳には御馳走だけど、鼻歌で歌おうとすると、マジ鬱です〜〜
82名無しさん@公演中:02/12/13 06:24 ID:Hxh1ZYhD
暴走族西田ひかる
83名無しさん@公演中:02/12/13 08:14 ID:n64nt9Bj
族は松コンスでしょ(w
西田コンスは漏れが見て時点では珍走団だーたナリ。
本当に直ったかのかな?
84名無しさん@公演中:02/12/13 09:15 ID:PNnOecK3
公式はいつになったらUPされるのだろう。
85名無しさん@公演中:02/12/13 10:16 ID:mVGI6LLl
>>祐様が井上くんを意味深な微笑みでずっと見ていたのはとても気になりましたが・・・。
昨日見てきた友人が、それを熱く語っていた・・
そんなに熱い眼差しだったのか・・
86名無しさん@公演中:02/12/13 11:52 ID:aaRTvgeO
昨日のソワレは他の方はもちろんのこと
ヴォルフも男爵夫人もコンスも本当に良い出来でした。
日生で見て以来だったのでちょっと鬱が入っていたのですが
もう歌い出したとたんに目からうろこ。

こういうのが聞きたかったのよぉと心の中で叫んでいました。
ステッキを落としたシカネーダーでさえ
さりげなくフォローして舞台の神様が降りてきた感じ。

言い方が大げさですが
それくらい日生との違いに感動しました。
87名無しさん@公演中:02/12/13 12:23 ID:R0pq+ocn
 12月12日のソワレ

 井上さんは、合格ラインは超えています。中川さんのレベルには及びませんが。
こんなにすごい人とダブルキャストで比べられるなんて、井上さんもよいだけに、
気の毒です。
 日生は高音が出ずにひどかったことを考えると、音程がおかしいところがあるが、
よく努力して、進歩しました。若くて才能があると思うので、今後の成長が楽しみで
す。将来は、日本のミュージカル界を代表しているような気がします。

 これだけすばらしいミュージカルなのだから、多くの人に見てもらえるよう、NHK
で放送してほしいです。
88 :02/12/13 12:30 ID:Wmd9TxZi
89名無しさん@公演中:02/12/13 12:33 ID:8qaPX/kX
何!?厨房の作文かと思ったよ…。
90名無しさん@公演中:02/12/13 12:42 ID:EQiJ5Rpk
煽りだって。どっちのアンチだか知らんが・・・
91名無しさん@公演中:02/12/13 12:56 ID:R0pq+ocn
>>80 3ヶ月のうち、特に調子の悪かった日を選んで作成した感があるCD。

 お答え申し上げます。
 それはちょっと違うのではないかと思われるのであります。
 井上氏もCDの録音をする日はわかっていたわけで、その日に最高の状態に
もっていけなかったのは、はなはだ遺憾であると考えております。
 以上でございます。

 今回は国会の想定問答集で
92名無しさん@公演中:02/12/13 12:57 ID:tK2dTxnI
海外ミュージカルをNHKでOA汁というあたり、演劇シロート。
放置ケテイでおながいします。
せっかく昨夜いいお話が展開してたのに。だからヲタって(以下自粛
93名無しさん@公演中:02/12/13 14:23 ID:+lZPUHSb
昨夜いいお話が展開していたせいでただいまかなり眠いヨー
94名無しさん@公演中:02/12/13 16:30 ID:hDKENrSr
読売夕刊アマデ三人載ってる〜
95名無しさん@公演中:02/12/13 16:39 ID:csasa4Vh
記事内容あぷきぼん!
96名無しさん@公演中:02/12/13 16:42 ID:tK2dTxnI
97名無しさん@公演中:02/12/13 16:42 ID:tK2dTxnI
98名無しさん@公演中:02/12/13 16:42 ID:csasa4Vh
99名無しさん@公演中:02/12/13 17:47 ID:B2ZDphde
読売の記事。

「異色なのは今回が初舞台の良君だ。演出の小池修一郎が、NHKの番
組で良君の兄のクラスを訪ねたのが縁となり、スポーツ好きの普通の少
年だった良君に白羽の矢が立った。」

前半部分がどっかで聞いたような話ね(W
100名無しさん@公演中:02/12/13 18:02 ID:R0pq+ocn
 テレビの放映権料は金額が大きいので、テレビ局から東宝にアプローチが
あれば、拒否することはない(プログラム、CD、グッズを市価より高く売ったり、
アデランスをスポンサーにしているぐらいだし)。
 アプローチがないのは、舞台は観客が暗い客席で見ることを前提として作ら
れているのに対し、テレビは明るい部屋で見られることを前提として作られて
いるなど、舞台中継がテレビ番組としてはおもしろくならないから。
 NHKは、CMが入らないし、深夜にどうでもよい番組を流しているから、放送
してほしいと思うが。
101名無しさん@公演中:02/12/13 18:04 ID:lROZlTdc
>99
>どっかで聞いたような話
…だねw 鯉毛サンて、キャスティングの才能あると思われ。
102名無しさん@公演中:02/12/13 19:42 ID:4msEhWGQ
ヴォルフガング・モーツァルト = 神童

死後に語られるヴォルフは神の子

死んでもなお 影(アマデ)からは逃れられない
103名無しさん@公演中:02/12/13 21:34 ID:l6kDpzFP
小池さんが出たNHKの番組って、ようこそ先輩でしょ?
録画消しちゃった、残念。良君のお兄さんを発見したかった
お兄ちゃんも美少年だったのかな?
104名無しさん@公演中:02/12/13 22:51 ID:SkdoUxdD
先日初めて見ました
CD買わなかったんですが今となっては後悔してます
あれって、会場での限定発売なんですか?
既出だったらすいません
スルーして頂いて結構です
105名無しさん@公演中:02/12/13 22:53 ID:X3Xv9UrJ
東宝のHPで通販で購入できる方法が載っています
Mの公式から飛んで見てください
106名無しさん@公演中:02/12/13 23:15 ID:O59lkuCK
私は会場に着いてすぐにCD買ってしまって、見終わった後後悔しました。
思ってたほど趣味じゃなかったので。
中川君の時に観たので、井上君のを聞いてみたくて封をあけたけど、
中川君のはまだ開けてません。いつかネットで売りに出すかも。
107名無しさん@公演中:02/12/13 23:22 ID:PNnOecK3
「ここはウィーン」がイマイチなのは
ソロパートもってる人の歌がイマイチだからかいな。
「モーツァルト!モーツァルト!」とかのソロは上手いよねぇ。
108名無しさん@公演中:02/12/13 23:35 ID:l6kDpzFP
ここはウィーンって、ソロじゃなくて何人かで歌うようになった?帝劇から
ほんと、あれって間延びして聞こえる
109名無しさん@公演中:02/12/14 01:51 ID:6QoFINlh
DC以来初観劇。やっぱりコンスについて色々思った。いい意味でひかるコンスは
その他大勢って感じがした。この作品でのコンスの位置づけはあれくらいでもいいかも。
ウェーバー一家のシーンの動きもコンスの適当さやかわいさが出てたし。
でも2幕は松コンスの方が良かったかな。ひかるコンスはソロの時も
台詞まではいいんだけど、歌になったら考えながら歌ってるし、高音なんかは
「せーの」で出してる感じがした。その点松コンスは安心して聞ける。
あとヴォルフが発狂するシーン。あまりにひかるコンスの存在感がなかった。
あのシーンのコンスが好きなのに。
松コンスは色々とめんどくさそうな女だけど、素直に同情できた。

12日マチネに来てた厨房の意見を聞きたいな〜。さすがにこの板にはいないか・・・。
110名無しさん@公演中:02/12/14 02:06 ID:kXUsD8EE
とあるアンサンブルさんのHPがおもしろい。
桐朋創立70周年記念パーティーで、M!歌ったってー。
111名無しさん@公演中:02/12/14 02:15 ID:iMS2EYdN
「コンチェルトかけた?今夜のダンスパーティーつまんなかった」
このセリフをあそこまで嫌〜な女っぽく云わないでもいいのではないか?ひかるコンツェ。
あの話し方は、コンスの性格云々の問題じゃなく、生理的に嫌な気分になる。
松たかこに感動して見ていたわけではなかったのだが、どの場面も彼女を追憶している自分が鬱。
最初がひかるちゃんだったら、こんな気持ちにならないでも良かったのに、、、。
ごめんね、ひかるちゃん。彼女が嫌いって訳じゃないんだけど、今になって思います、松コンスが好きでした。
112名無しさん@公演中:02/12/14 04:18 ID:9bMkb4eu
同感!
多分、本人は「酔っ払っている」感じを
出したいんだろうけど、なんだかね〜
ところで、カーテンコールで写真を撮ってるヤツ
最近いなくなったね〜
なんでだ?
113名無しさん@公演中:02/12/14 05:24 ID:1jDEZgiX
>>82暴走族西田ひかる
これは、事務所に珍走団を飼っている。と言ういみで、舞台上のひかるを表してじゃないよ

松の事務所だったら珍走を社員にしたりするだろうか?
114名無しさん@公演中:02/12/14 05:28 ID:6yS2z5TW
M!プリンシパルの来年の予定、みんなすごすぎ。
亜門、野田地図、新感線、蜷川、レミゼ・・・。
改めてもうこのキャストで再演はないだろうなと思った。鬱だー。
115名無しさん@公演中:02/12/14 06:26 ID:ANXYTVBD
70周年パーティ楽しそうね
アンサンブルさんのヒントをお願いします
116名無しさん@公演中:02/12/14 09:38 ID:DZNcHp/b
明日夜あっきー初舞台の日以来二ヶ月ぶりの観劇
どんな化け方をしてているのかここ読んでるともう期待でドキドキしる

そのためにCDもかわずにきたので楽しみ
今夜は遠足前の子供状態だぁ(^^;)
117名無しさん@公演中:02/12/14 09:47 ID:6GK00f8w
>115
「だまれ!」よ。分かった?
118名無しさん@公演中:02/12/14 10:18 ID:gIkAaOiW
CDのことになるといつも井上くんが叩かれていてそれはわかるんだけど
中川くんのCDもあまりいいと思えないよ。
歌えているんだけどまだ芝居がついてきてないみたいで。
どっちにしろ、当方CDにはガカーリだったよ私は。
119名無しさん@公演中:02/12/14 12:25 ID:Oh5c/UHQ
それにしても、井上のCDはひどすぎる!
聞いて、目が点になった。
こんなのでタイトルロールだなんて東方も強引だよ。

120名無しさん@公演中:02/12/14 15:09 ID:mQQ+HOpc
>>119
録音って、じゃあ明日録りましょう、つう簡単な話じゃないでしょ。
かなり前から準備して、莫大な金と人をその日の為に注ぎ込んでいる訳で、
調子悪いからってまた録り直しとか出来るものではないよ。
録音したらあとはプレス工場へ、とか思ってるんじゃないの?
あれだけの長時間もののしかもチャンネル数多い2バージョン発売なんて、
おそらくT/Dだけでもどれだけの時間を要することか。
普通は録音してから発売まで、2〜3ヶ月はかかるものなのです。
あんな、2週間ちょっとで発売なんて、当方がどんな技を使ってるか知らんが、
普通に考えてありえない事。そんな莫大な作業を大勢の人がやるんだから、
簡単に録り直しなんて出来ませんよ、きっと。
一日録り直すだけだって、ウン百万が吹っ飛ぶよ。
出演者だって、金もらって舞台にでてるんだから、いつ何時もコンスタントに
演じるのがあたりまえ。たまたま調子悪い日に録音だったから言われ続ける
のだろうけど、一番かわいそうなのはその日みたお客さんでしょう。
音楽のお仕事に従事している者の戯言でした。
121名無しさん@公演中:02/12/14 15:25 ID:Oh5c/UHQ
>>120
いやいや、あなたの意見はごもっとも。
122名無しさん@公演中:02/12/14 16:32 ID:yYgSHgOJ
今、帝劇前です。これから一月ぶりのM!観劇です。わくわくしてきますた…。
123名無しさん@公演中:02/12/14 16:47 ID:DZNcHp/b
↑いってらっしゃーい(^^)/~~~
楽しんできてちょ
124名無しさん@公演中:02/12/14 16:50 ID:DZNcHp/b
なんか120を読んでて
「よし!10人で3ヶ月なら30人で一ヶ月だな」という会話が
聞こえてきますた・・・

人月の考え方はいいものをうまないよぉ(TдT)
125名無しさん@公演中:02/12/14 17:11 ID:4zz8FBW7
あの・・・チケットって、当日でも手に入りますかね?
まだ1度も観たことなくて、今更ながら観たくなったのですが。
誰か様子を教えて下さい。
126名無しさん@公演中:02/12/14 17:41 ID:/Z8aQ4NX
教えてちゃんが続いてうざいと思いますが・・・

どこかでアマデのスケジュールを見たような気がするのですが
どこで見たのか思い出せません。どなたかご存じありませんか?
(鶴岡くんのアマデがどうしてももう一度見たい)



127名無しさん@公演中:02/12/14 17:54 ID:CDPmplB2
裁きに失敗した人たちがチケット掲げて入り口周辺をうようよしてますので、
手にはいると思いますよ。

あと、正攻法としては、東宝のHPにも乗ってますが、前日までのキャンセル
分と、当日発売の補助席(10000円)と立見席(3000円)の抽選販売
があるので、いずれかは確実に手にはいると思います。

今日の情報では、マチネソワレともに立ち見、補助席は完売ではなかったので
ほぼ大丈夫。

アマデの予定は、劇場(チケット封筒やパンフに電話番号記載されてます)
に問い合わせると教えてくれます。
128名無しさん@公演中:02/12/14 17:56 ID:jE5BkWov
井上君は日生のはじめの頃はあんなモンだったよ。
良くなったのは大阪からで・・・
CDよりひどい日はたくさんありました。
これでもたまたま悪い日?
129名無しさん@公演中:02/12/14 18:05 ID:CDPmplB2
ていうか、ライブCD発売ってそんなに急がなきゃならないもの?
蜜ロク対策だとは思うけど・・・・・・・・・・・・
公演の内容が固まってしっかり出来上がったものを残してほしかったな。
今の井上君のヴォルフガングのライブ版だったらなんら恥ずべきところは
ないと思う。始まって1週間もたたない公演日だったし、そのころの
井上君のノドの調子最悪だったし、そんな状況で発売して製作側として
恥ずかしくないのかな?
130126:02/12/14 18:14 ID:/Z8aQ4NX
126です。
127さん ご親切にどうもありがとうございます。
131名無しさん@公演中:02/12/14 18:25 ID:N6q3ex9s
CD出すってのは「終ったらしばらく上演しませんよ」ってことじゃないですか。
ロングランであればすぐにはCDださないと思う。
多分、上演期間も決まってて、チケットも殆どさばけてるから、CDだしても
集客には影響無いし、逆にチケット取れないから売れるだろうし、ライブ収録
だから手っ取り早く録れるから出すんじゃないですか。
132名無しさん@公演中:02/12/14 18:39 ID:2VL/ljhb
また今日もヅラがコロたんの股間にヒットしていますた…。すげーワラタ。
133125:02/12/14 18:54 ID:4zz8FBW7
125です。
127さんご親切にどうもありがとうございます。
134名無しさん@公演中:02/12/14 20:39 ID:sREPjMZC
CDのガイドブックよく見てミソ。2日間録音してるよ。
いちおう良い床鳥はしてるはず。
でも、オイラも帝劇か大阪で録音してほしかった。
中川盤しか持ってないけど音痴な「ここはウィーン」や
かすれた「星降る」は本当に萎える
135名無しさん@公演中:02/12/14 20:46 ID:CDPmplB2
日にちが近すぎるんだよ>2日間
調子が悪いのにいいとこ鳥もないだろが。
136名無しさん@公演中:02/12/14 20:53 ID:rRtIzn+U
井上くんの調子は初日から下降しはじめて10/17がピークだったんだっけ?
そんで10/20ぐらいから盛り返してきて、
大阪は開幕から結構調子よかった、と。 (ここのログを読むかぎり)

ま、ザンネンだったね。
137名無しさん@公演中:02/12/14 21:10 ID:Oh5c/UHQ
>調子が悪いのにいいとこ鳥もないだろが。

ようは下手糞ということ
138名無しさん@公演中:02/12/14 21:47 ID:gIkAaOiW
っていうか子役さんよりキャリアの浅い二人を主役にして
いきなりライヴCD化というのは何故。
CDに蜜録防止効果はあんまり期待できないと私は思うんだが。
やはりエリザが売れたから(売れたんだよね?)なのか。二匹目のドジョウで。
それともそうでもしないと公演に充分な利益がでないの?
絶対にCD化要望がウルサイとみて先回りしたの?
どうやって発売ケテーイしたの。
真面目に不思議なんだ。
ここに書いてもしょうがないけど。

139名無しさん@公演中:02/12/14 22:00 ID:INwm9x/c
帝劇の売店見てたらすっごいイキオイで売れてるよねCD。何十人もムラがって千円札皆んな振り回してた。帝劇の売り子のオサ-ンは満面の笑みで売り捌いてた。売れるから出す。これ資本主義の基本。オ-ルスタ-キャストだし売れる採算があったから企画が通ったんでしょ。
140名無しさん@公演中:02/12/14 22:01 ID:sREPjMZC
やっぱり公園が終わると売れ行きも止まるんだろうね
141名無しさん@公演中:02/12/14 22:01 ID:8U+9o9oH
二匹目のドジョウに一票
142名無しさん@公演中:02/12/14 22:09 ID:Daqa0cCJ
私も不思議。
エリザの時みたいに両キャストのお試しスタジオ録音版出しておいて
公演が落ち着いてから収録というわけには逝かなかったのかしらね

販売形態から考えると、音を聴いて芝居を見に来る人より
芝居を観て気になったから購入する人の方が多いだろうに...
143名無しさん@公演中:02/12/14 22:11 ID:gIkAaOiW
>オ-ルスタ-キャスト
そういえば、山口さんに市村さん、それに一般にアピール度の高い松さんも
だっけ。
リピートしてくうちにそのへんの豪華さを意識しなくなってきてた(w
144名無しさん@公演中:02/12/14 23:04 ID:TpO6QJaB
観劇後に地下駐車場から車が出てくる時に機械が「料金は○○円です、
料金は○○円です」って言うじゃない、それが無意識に私には
「料金は2000グルデンです、料金は2000グルデンです」って
聞こえた、はっとした私は疲れてる(憑かれてる?)
145名無しさん@公演中:02/12/14 23:06 ID:4YuXISQj
>144
末期です・・
146名無しさん@公演中:02/12/14 23:07 ID:CDPmplB2
>>144
お前は生きる、「MOZART!」のために
命(収入)ささげて〜

死なない程度に嵌ってくなさい。(w
147名無しさん@公演中:02/12/14 23:37 ID:kXUsD8EE
教えてチャンでゴメソ。

コンスが代わって、帝劇パンフの変更はあったのでしょうか。
先週買ったのは舞台写真が松さんのままでした。
148名無しさん@公演中:02/12/14 23:56 ID:GN7w9kdY
今日の昼間って、部分貸切だった?
静かな客席だったよう
149名無しさん@公演中:02/12/14 23:58 ID:4YuXISQj
そろそろパソフも新しくなってるはず…中旬って言ってたし、15日には変わるでしょうって
帝劇のネエサンが言ってたよ。
150名無しさん@公演中:02/12/15 00:14 ID:Jn+GXaHS
えんぺにチケット結構出てるね・・・
151名無しさん@公演中:02/12/15 00:14 ID:Jn+GXaHS
えんぺにチケット結構出てるね・・・
152名無しさん@公演中:02/12/15 00:16 ID:UPlLuTy4
えんぺって何処?
153名無しさん@公演中:02/12/15 00:17 ID:0/dY8VQL
検索汁・・・板内検索でスレ見つかると思うし、
具ぐればHP見つかるよ。てか、えんぺ知らずして
演劇ファン名乗れないくらい恥かしい質問なので
そこんとこよろしこ。
154名無しさん@公演中:02/12/15 00:19 ID:knakUC4/
487です。
489たん、サンクス。
じゃ、明日行って来るんでレポするね。
実は…ザルツブルグ在住の主婦でつが。
夫が風邪引いてるけど、それでも子供押し付けて遠征するでつ。
155名無しさん@公演中:02/12/15 01:18 ID:9co0/Z35
やっとウィーン版CDをゲット。
日本のキャストも豪華だなあと思ったけど、
ウィーン版はやっぱり凄いね。
特に女性陣はウィーン版の方がいいかな。
156名無しさん@公演中:02/12/15 02:02 ID:41uyAnQC
芸大在籍中の井上君を「下手」と言うのは、
日本の音大そのものを否定している気がする。
知ってると思うけど、芸大って入学するだけでも、
めっちゃ大変なんだよー
その井上君が「音痴」だなんて…
有り得ない〜
あっ!私は、井上ファンじゃありません。
ただの、音大生です。
157名無しさん@公演中:02/12/15 02:13 ID:Wq8OTqPU
>>156
煽りにのらないで〜。井上君を貶めて書きたい人がいる。
スルーに限ります。
井上君誹謗が書かれると、ここ暗くなる。
逆に中川君のアンチって存在しないのも不思議。以前云われたお客さん意識がまだミュージカルファンの間にもあるのか?
158名無しさん@公演中:02/12/15 02:14 ID:0/dY8VQL
音大至上主義ってのもどうかと。
オペラとミュージカルは違う。
歌唱法も違うし、曲調も違うんだし比較不能。
井上君が「下手」なんじゃないと思うの。
むしろ上手なんだと思うし、子供のころから
ミュージカルに馴染んでるから、クラッシックの
勉強を中断してでもミュージカルに飛び込んだ
んだろうし、その英断と努力はすごいと思うよ。
井上君が「不調」だったという話をしているのでは?
思うに、歌唱法を変えようと模索中のまま
日生の初日の幕があいてしまい、迷ってるうちに
ノドがつぶれかけてしまったのではと。それを
本番こなしながら歌い方変えて、ここまで芝居を
深めてこれた井上君が下手とかダイコンとかは
漏れはいえないけどなぁ・・・・・あ、でも漏れ
井上君ヲタではないよ。かといって中川君ヲタ
でもありません。単なるモーツァルト好き。
sageて逝くので、話題転換ぷりず!
159名無しさん@公演中:02/12/15 02:32 ID:U7j9fMNN
14日ソワレで2ヶ月ぶりに楓アマデを観ました。
ぐっと大人びていてびっくり!子供って成長早いのね(笑
中川ヴォルフに振り回されるとこの可愛らしさと、
一幕ラストの不気味さのギャップがかなりツボでした。
アマデ役は3人三様で素晴らしいですね〜。
160名無しさん@公演中:02/12/15 03:20 ID:Wq8OTqPU
>>111&>>112
「コンチェルトかけた?今夜のダンスパーティーつまんなかった」
このセリフをあそこまで嫌〜な女っぽく云わないでもいいのではないか?ひかるコンツェ。

出かける前、発言読んで、おいらも禿同って思ってたのっす。
嬉しい誤算、ソワレ、嫌味コンスで無く普通に「コンチェルト書けた?今夜のダンスパーティつまんなかった」になってますた。
まさか、ここ読んでる?って思ったけど、西田コンス、やるじゃん!って思いました
日生にくらべ、帝劇は、、って思った一因が解消されました。

みんなあと何回見るのかなあ??2週間、このカンパニーが解散してしまふのが悲しいよ。
再演があっても、このメンバー、無理だろうなあ。
161名無しさん@公演中:02/12/15 03:31 ID:FctQ8E3/
うんうん、「ツマンナカッタ(´・ω・`)」って感じになってた。
ここ読んでたせいか、なんかカワイイと思ってしまいますた。
162名無しさん@公演中:02/12/15 12:55 ID:G6cInoPI
最近このスレ、下がり気味?
163名無しさん@公演中:02/12/15 13:09 ID:rXDlrLjt
見すぎて少々飽きてきたかも。
164名無しさん@公演中:02/12/15 13:21 ID:pRBk/MfT
もうお腹一杯ですが、楽迄あとちょっとだから観倒すのよ
165名無しさん@公演中:02/12/15 13:37 ID:knakUC4/
パンフまだ変更してまてん。
変更予定はある。
何時から販売は未定。
ザルツブルグの不良主婦より。
166名無しさん@公演中:02/12/15 13:59 ID:pRBk/MfT
>165
遠征乙〜。公演日程も折り返し点なのに変更まだでつか…。
167名無しさん@公演中:02/12/15 14:17 ID:JTVob+wy
163さん、164さんは何回見たのかな
168名無しさん@公演中:02/12/15 14:28 ID:mY+Ask10
Yスレではパンフが変更されたという報告があるんですけど
一体どっち???
169名無しさん@公演中:02/12/15 16:41 ID:qmeRuSgi
パンフの写真変わったのか気になるよ〜。昨日は変更してなかったのでかいひかえたんだけど。教えてください誰か真実を!
170名無しさん@公演中:02/12/15 16:51 ID:bbo3Xy2T
パンフ、げいかのプロフィール写真のみ変更。
171名無しさん@公演中:02/12/15 17:22 ID:vVfFMyEP
ザルツブルグの不良主婦でつ。
幕間にパンフ売りの兄さんに
「先週パンフ買ったんですけど、舞台写真の変更はありますか」
と尋ねた答えがアレだったのね。
早く情報をと思って書き込んだけど。
言葉足らずダター?
ゴメソ。
新幹線の中から懺悔してまつ。
ザルツブルグはまだ…遠い。

あ、舞台は井上くんゼッコーチョー!
新妻は、もうちょいがんがって欲しい。
椅子からずり落ちるって、初めてわかったよ。
172名無しさん@公演中:02/12/15 21:36 ID:0/dY8VQL
出演者の皆様、明日は久しぶりのお休みです。
しっかり休んでしっかり栄養つけてノドの調子を
整えて後半戦に臨んでくなさい。
今日の舞台はみんなボロボロでした(鬱
いい席から見てたんですがはいりこめませんでした。
173名無しさん@公演中:02/12/15 21:47 ID:qLu4JtB/
私、172さんと同じ舞台を観たのだろうか?
私もいい席で観てたんだけど、今日のは素晴らしかったよ。
猊下はノリノリだったし、久世さんもよく声が出てた。
肩に力が入りすぎて、終わってしばらく立てなかった。
アマデもすごくよかった。子供って成長が早いなあ。
174名無しさん@公演中:02/12/15 21:48 ID:HhB6QEWE
うー、ボロボロは観たくないでつね。
12500円の価値が日によって激しく変動するのは嫌じゃよ。
175名無しさん@公演中:02/12/15 21:58 ID:DEpk1FD/
マチネとソワレで調子が違ったということでつか?
176名無しさん@公演中:02/12/15 22:06 ID:Xrkzbw3l
遅くなりましてすみません
105さん、レス下さってありがとうございます
こちらでの評判はよくないようですが、怖いもの聞きたさで
買ってしまいました
あと二週間、楽までガンガッテほしいです
177172:02/12/15 22:06 ID:0/dY8VQL
補足。漏れはマチネですた。
役者一人一人、気迫篭った激しい芝居のぶつかり合いが
オナカイパーイなのです。やりすぎはあまり好きじゃないので。
鬼気迫る演技は好きだけどやりすぎは好きじゃない。
絶妙のバランスがほすぃってことです。
178名無しさん@公演中:02/12/15 22:11 ID:pnimTqdx
E-mail:
内容:
日生劇場以来の観劇をしてきました(ちなみにマチネ)
ここで、散々言われてたから期待してなかったけど、
ひかるちゃんコンス、いいじゃん!確かに高音部は怪しい所も
あったけど、自分的には役作りも、柔らかい声の歌声もいいなと思えたよ。

気になったのは、久世男爵夫人、良くなったといわれて期待していったけど
はっきりいって、日生よりマシになったという程度では?
声の出し方はだいぶ良くなったとは思うけど、決して歌が上手いとは
言えないと思う…
雰囲気や表情は本当にいいんだけどね…
179名無しさん@公演中:02/12/15 22:18 ID:FDr7wTYE
165=171のザルツブルグの主婦でつ。
今帰ってきました。

マチネ、よかったよ。
(ソワレなんて、見れない! そんなこと言わないで! 泣!!!!!!!!!!)
椅子からずり落ちそうになったのは、コンスのソロの最難関部分の一音だけやし。
それも、ウトーリ聞いてていきなしだったんで。
心構えがなかった。。。(w
でも、ハモリはばっちし。
由美ちゃんにも泣かせてもらったし、
パパはヨボヨボ加減がいい感じやった。
シカネーダー、今日は初登場シーンですっごい勢いでやたらステッキをトントンしてました。
猊下はノリノリっていうか、、、、ああ、もう好きなこと逝っちゃって下さいでつ。
アンサンボーさんも、不満はない。
あー、居酒屋で、ひとつセリフとばした。

来週は、チケはあるけど夫が風邪引いてて。
誰かシッターやってくらはい。
(あっきースレで、子どもを押し付けて…と逝ってたのわたしや。)
180名無しさん@公演中:02/12/15 22:23 ID:jVpifLBb
マチネ。
出来がよくない・・というか。台詞をとちってる人が何人か。
どもったり、間違えたり。
181名無しさん@公演中:02/12/15 22:24 ID:FDr7wTYE
>177たん、
役者一人一人、気迫篭った激しい芝居のぶつかり合いが
ああ、そういう意味ね。
ボロボロっていうから、チョト考えてた。
お席が好過ぎたせいかもよ。
わたしは、2階の奥の間の隅っこ。
もちろん表情なんて見えないさ。
だから、今日くらいの演技加減がヨカータのかも?

じゃ、回線切って看病しまつ。
182名無しさん@公演中:02/12/15 23:15 ID:YwsokGav
今日のマチネ観ました。>>177タンに禿同です。

おまけに1幕(心を鉄に〜の場面)では後ろのオバからの
カシャカシャビニールの音に振り返るとなんか食べてた(鬱
2幕では心臓への一突き寸前の絶妙なタイミングで携帯がなるし(大鬱

開演前にちゃんと食べるか幕間まで我慢シル!!
携帯の電源は切ったかどうか確認シル!!
♪僕の時間と金(12,500円)を返せ〜〜!!!

荒んでてスマソ。回線切って逝ってくる。
183名無しさん@公演中:02/12/15 23:19 ID:fDvbHY8v
「並みの男じゃない」の場は、ドラマシティの時みたいに楽しく乗り乗りで
観たいのに東京の観客は乗らないねぇ。一人で手拍子もバカみたいだしさ。
塩田さんがすごいガンバで客席に対して手拍子を誘導してるんだけどね。
塩田さんお気の毒・・って思っちゃうよ。
明後日から折り返しだし、あと半月しかないんだよ。
みんなで楽しく乗って観ようよ!
184名無しさん@公演中:02/12/15 23:34 ID:JTVob+wy
なんか日生ほど帝劇も燃えていない気がする
松さん効果だったのか?日生?それとも??
185名無しさん@公演中:02/12/15 23:34 ID:xxT/4R53
大阪でも東京でも舞台観るけど、大阪で観劇するほうが確かに楽しい。ノリがいい
のは断然大阪。
大阪の舞台は役者も楽しいだろうね。
186名無しさん@公演中:02/12/15 23:36 ID:JKOQK73T
ハコがでかすぎるんじゃない〜?単に>帝劇
舞台との一体感以上に、客席同士の一体感感じるの難しいよ、
DCの倍のキャパだよ?
187名無しさん@公演中:02/12/15 23:37 ID:Fpp9CkCg
マチソワ通してみてきたけどボロボロっつうことはなかったよ。

観すぎて真っ先に飽きるのはパパのソロだなあ。
市村さんがどうというんではないの。
メロディが善良すぎなの。
188名無しさん@公演中:02/12/15 23:37 ID:4baWQ7Wk
芳雄には手拍子あわない気がするからしないんだけど。。。。
あっきーには似合うと思うけど。
同じ場面でもちがってていいんじゃない。
それに、塩田センセはあそこ別に手拍子誘導してないよ(そう言ってたもの)。
お思い込みだよ
189名無しさん@公演中:02/12/15 23:38 ID:yGllkqZb
今日のマチネ1ヶ月ぶりで観たんだけど
いまいちだった気がしたよ。
迫ってくるものが無かった感じ。
アンサンブルはまとまってきたなーって思ったけど。
190名無しさん@公演中:02/12/15 23:38 ID:JTVob+wy
確かに、M!は帝劇ように作ってないような気がする。舞台セット
最初から、日生とDCだけの予定だったんでしょう?帝劇はとって付けたような日程?
ま、そのお陰で、私のご贔屓さんは大阪に行かずに済んだわけだけど
191名無しさん@公演中:02/12/15 23:42 ID:G6c2YpwP
13日は手拍子あったよ。
会場全体ってかんじじゃなかったけど。
192名無しさん@公演中:02/12/15 23:42 ID:D7140Tef
>187
>メロディが善良すぎなの。

私は歌い方が単調すぎるんだと思ってる…
パパソロのメロディラインがすごく好きなので。
本当に感想って人それぞれだね〜。
193192:02/12/15 23:46 ID:D7140Tef
訂正。
「単調」は違いましたね。
歌う、よりも台詞としてのニュアンスを重視しているため
メロディラインを殺してしまっている、という感じです。
194名無しさん@公演中:02/12/15 23:56 ID:/0igRuI9
ソワレの「モーツァルト!モーツァルト!」はド迫力でした。
このシーンでウルウルしたのは始めて。

カーテンコールの時、久世さん由美子ちゃん山口さん市村さんが次々と
出て来る時に、舞台上の役者さん達からヒューヒューの声があってびっくり。

それから中川君が登場した時山口さんとがっちり手を握っていたけど、
先週観た時にはハイタッチだったような・・・?
何時からこうなったんだろ?
195187:02/12/15 23:58 ID:Fpp9CkCg
>192
パパソロ、私の場合は初見で前奏から苦手意識があって
それを台詞として聴いていて助けられていたみたいなんです。

196名無しさん花束いっぱい:02/12/16 00:00 ID:MLhJM+jB
私は今日のマチネ良かったと思うYO!
197名無しさん@公演中:02/12/16 00:00 ID:o3lDIW6D
私は塩田さんの出しゃばりが嫌い。
舞台にあがってるわけでもないのに、手あげてみたり。
裏方なんだから悪目立ちするなっていつも思う。

友だちはあれが好きだって言うから、人それぞれだとは思うけどね。
でもうざいのよ〜。
198名無しさん@公演中:02/12/16 00:06 ID:QulpF8PG
大阪大阪ってウザー
朝鮮=大坂の癖にYO!

大坂(朝鮮)人には酷い目にあわされました。
日本人をなめるな!!えたひにん
199名無しさん@公演中:02/12/16 00:09 ID:ztmpYE86
私は塩田さん好きです
ちゃんと盛り上がるツボを得ていて、観客をのせてくれるもの
指揮者らしくないという意見もありますが、
東宝のミュージカルの度に呼ばれるのだから
役者サイドでもやりやすい方なんでしょうね

もしお嫌いな方は、オケピを見ないようにしていれば?
200名無しさん@公演中:02/12/16 00:19 ID:oZ2fngaT
>194
マチネから(藁
ってのは冗談で。相手は祐さんだからね。ハイタッチだけとは
決めていないとオモワレ。気分によってハイタッチだったり
握ったりしているんでしょう。いっとくけどマジレスだYO!
201192:02/12/16 00:23 ID:qju1GvTN
>187
私と正反対なんですね〜。面白いです。
因みに苦手なのはパパソロ全部ですか?
それとも特定の曲のみ、なのでしょうか。
202名無しさん@公演中:02/12/16 00:37 ID:QwXjcdIk
史記のSさん、意地悪です。性格悪いよ。
二度と一緒に仕事したくない。
でも仕事なので我慢している。
何様だ?と一度言ってみたい。言えない(涙
内部告発(w
チョコートすっきりした。
203名無しさん@公演中:02/12/16 00:38 ID:mnocweld
>198 拉致られた方ですか?
社会復帰がんがってください!
204名無しさん@公演中:02/12/16 00:39 ID:nEvh//J2
>>183
「並みの男じゃない」で手拍子ノリノリの日に
居合わせた事がないYO!
手拍子したいけど我慢するあまり肩とか足でリズム取ってて、
自分でも可笑しな観客かなぁ〜と。
あと、シカネーダーたちの居酒屋のシーンも、
おとなしく見てるのが辛くなりマス。
205名無しさん@公演中:02/12/16 00:42 ID:yKuu6Mvq
DC井上楽が初見だったので、
「並みの男じゃない」は手拍子をするもんだと思っちまいました。
帝劇で客席がシーンとしてるのに、びっくらこいた。
そっちが普通だったのね。
206名無しさん@公演中:02/12/16 00:43 ID:CeMVwWVh
感じたものに正直に反応したい。舞台に返したいのにできないね。
特に日本じゃオトナシク見るのが礼儀作法ってなとこがあるからさぁ

あたしもさ、シカネーダ登場の部分と並の男じゃないは手拍子したいな
楽ならできるのかな?
207名無しさん@公演中:02/12/16 00:50 ID:+Qb/scWM
>204、206
私も!大阪は行ってないけど
その2曲ではそーっと組んだ手の下で小指手拍子してます。
一度思い切ってやったら隣の人に半睨みされたの。
でも確かに井上君の時にはしていなかったかも?
208名無しさん@公演中:02/12/16 00:52 ID:3o5+8LYP
>>202
う〜ん内部告発ですかぁ・・・・
202さんは出演者の方ですよね?オケの方じゃないですよね?
え?そう思う理由?
オケのプレイヤーさんは非常にプライド高く、強いので
Sさんも意地悪く出来ないでしょうから・・・・

でも、アンサンブルに対して、性格悪いとこや意地悪いところを見せるかなぁ・・・?
分からないや
209名無しさん@公演中:02/12/16 00:54 ID:CeMVwWVh
手拍子返したら、そのシーン後も良い舞台が観られそう。
なにより役者自身が楽しくできるはず。次回はがんばってやってみよかなぁ。
210名無しさん@公演中:02/12/16 00:56 ID:J2dobFfO
>204
私もかなり可笑しな観客。じーっとして観ているのが辛い!

>206
楽前に正直に反応していいでつか?我慢しすぎで肩凝りまくり。
211名無しさん@公演中:02/12/16 00:56 ID:oZ2fngaT
>202
いいの、客席から見てる私には害はないから(藁
そりの合わない人を仕事でつきあわないとダメな人はお気の毒様〜。
212名無しさん@公演中:02/12/16 00:59 ID:F40pJtsX
式のSさんときいて役者のSさんを考えてしまいました。
どちらも出ていないのにナンデ?って

ちょっくら逝ってきます(W)
213名無しさん@公演中:02/12/16 01:00 ID:wMumVUGQ
>202
っていうかさ、性格の良い奴や誰にでもやさしい奴じゃ指揮者は出来ないよ
演出家だってそうだろ?多少なりとも屈折しているほうが良い物を創るよ
214名無しさん@公演中:02/12/16 01:01 ID:PtKu/n97
手拍子は、DCで楽しさ覚えちゃったんでうずうずしてまつ。
雰囲気見ながら、いつでもできるようにしてる。
音出ないように、コソーリ手拍子は取ってるYO
DCでは、初めて手拍子が起きた井上くんのとき、明らかに彼、ノッてた。
塩田さんが客席に振り向いてくれたのも見えたもん。
雰囲気、見ながらがんがろう。
215名無しさん@公演中:02/12/16 01:01 ID:oZ2fngaT
>210
やって〜! 私もずっとウズウズしてるんだよ(苦藁
後ろの席でやり始めても”なにあのバカ頑張ってンだ”って白い目で
見られそうで怖い罠。
216名無しさん@公演中:02/12/16 01:02 ID:TqBRcCtd
この前ずっーと一人でリズムよく乱れ無く良い音で頑張って手拍子やってる人いた。
そんな人がお隣だったらおらもやりたい。
手拍子難しいだよリズム感の無いおらにとってはネ。
217名無しさん@公演中:02/12/16 01:03 ID:CeMVwWVh
>210
オケーでつ! もうあたしもやっちまうでつ! 
隣のヤシの視線なんざ気にしないぜ! てかさー前列で手拍子してたら役者視線よこす
可能性俄然高くない??
218名無しさん@公演中:02/12/16 01:05 ID:PtKu/n97
教えてチャンでスマソ。

あの〜、エリザのときの「キッチュ」の手拍子のきっかけって何だったの?
参考までに聞きたい。
後発部隊だったんで。

スレ違いかな。
sageときまつ。
219名無しさん@公演中:02/12/16 01:07 ID:ZJaksqOS
>217
役者の視線が欲しくてやるのかい?
そんなのイヤデスゾ
220210:02/12/16 01:07 ID:J2dobFfO
ありがとー! 来週末手拍子デビューをはたすです!
楽しんじゃったモン勝ちだよね。
221名無しさん@公演中:02/12/16 01:09 ID:bow77G4Q
今日のソワレは手拍子したよ。手拍子した人手を上げて〜。

隣はしてなかったけれど、ボツボツしてたみたい。
手拍子あった方が自然だよ、とくに「並の男じゃない」
手拍子できなくても身体がのちゃうのよね。
222名無しさん@公演中:02/12/16 01:10 ID:CeMVwWVh
>219 スンマソ。
イヤ、そんなつもりはないでつよ。
視線よこされたら緊張するもん、ジブン。
そういう理由で視線はできれば要らない。ただ楽しみたいだけかな
223名無しさん@公演中:02/12/16 01:10 ID:oZ2fngaT
そうそう楽しんじゃったモン勝ち。
210タンもみんなもガンがレー!
おいらも次ぎに逝ったときにはガンガッテみる。
224名無しさん@公演中:02/12/16 01:11 ID:CeMVwWVh
>221
あたしも来週末行くでつ!
手拍子するでつ!
225224:02/12/16 01:12 ID:CeMVwWVh
221→220
226名無しさん@公演中:02/12/16 01:13 ID:9Hse+IVd
手拍子しようよ〜。

DC楽で、すっごく楽しかったから、
帝劇でもついひとりでしちゃってサムーイ
もう残り少ないんだしさ。みんなで乗って行こうよ。
227名無しさん@公演中:02/12/16 01:14 ID:oUdKHWeU
やろーよ!17日から・・ここ読んでるヒトからだけでも。
塩田さんホントに客席の方に向いて腕ガンガン振り上げてるよ。
結末は「悲」なんだから「歓」の場はみんなで盛り上がろう!!
DCでは井上クンの時もノリノリだったよ。
228名無しさん@公演中:02/12/16 01:15 ID:CeMVwWVh
これから土日祝は全て観劇。やるよ手拍子…!!
229名無しさん@公演中:02/12/16 01:15 ID:oZ2fngaT
したいんだよ〜。
でもまわりが寒いんだよ〜。
今日ソワレの手拍子も2Fでは聞こえなかった罠。
聞こえてたらやったのに・゚・(ノД`)・゚・。 ウァァァァアァァ━━━━ン
230名無しさん@公演中:02/12/16 01:16 ID:TqBRcCtd
おらもCDで練習して来週末がんばる。
231名無しさん@公演中:02/12/16 01:17 ID:CeMVwWVh
じゃぁ、でっっかく音たてて手拍子やるよ!!
勇気いるけど…がんがるからさ! お近くの方、聞こえたら援護してねぇ!
232名無しさん@公演中:02/12/16 01:17 ID:wMumVUGQ
手拍子賛成!
心底ノリノリだったら、やるっきゃないっしょ!
233名無しさん@公演中:02/12/16 01:18 ID:bow77G4Q
皆で手拍子ね? OK?

来週末団体観劇予定。全員に手拍子指導しておくから。ここ観てる皆もガンがルんだ!
234名無しさん@公演中:02/12/16 01:19 ID:CeMVwWVh
>233
心強いでつ。ガンガロ〜!!
235名無しさん@公演中:02/12/16 01:19 ID:J2dobFfO
みんな同じ事考えてて嬉しいっす!
>229
私も2階席だったから聞こえなかった・・・。
思いっきりやるよー!はずさないように今から練習だわ(藁。
236名無しさん@公演中:02/12/16 01:19 ID:ZJaksqOS
だからね、ここで宣言してやらないでくれる?
やりたきゃやればいいんだし。
誰かと一緒じゃなきゃできないなんて小学生のようだよ(鬱
237名無しさん@公演中:02/12/16 01:20 ID:PtKu/n97
手拍子のリズム、難しいかなあ?
リズムより、止めるところの方が難関だとおもわれ。
音楽止まったら、手拍子もピタっと止めようね。
どうせやるなら・か・ん・ぺ・き・に!
238名無しさん@公演中:02/12/16 01:20 ID:+Qb/scWM
おし!シカネーダー登場の酒場と並の男じゃないは
明日から手拍子ダス!
239名無しさん@公演中:02/12/16 01:22 ID:ZJaksqOS
>237
観に行く人、拍手する人全てがリピーターじゃないということを
お忘れなく。
240名無しさん@公演中:02/12/16 01:24 ID:l6BphIeW
みんな録音しているから手拍子はまわりを考慮してやっていないと思う
私は小さく手で音を出さないで手拍子している(お隣に迷惑を掛けたら悪いので無音)

エリザはルキーニが手拍子を取りに行ったからだよ
アッキーやシカネーダーが手拍子を取りに行けば、簡単に観客は乗れると思う
241名無しさん@公演中:02/12/16 01:24 ID:YEVOOqHu
話しが変わってごめんなさい。
パンフの写真は、いつ変わるの〜?
私が行く19日まで、松コンスの舞台写真のままかな?
242名無しさん@公演中:02/12/16 01:26 ID:qipKWRdR
真っ先に手拍子したヤシたち、ちゃねらーバレバレw
243名無しさん@公演中:02/12/16 01:26 ID:J2dobFfO
>240
みんな録音って蜜六かい?そんなの配慮する必要あり?
244237:02/12/16 01:26 ID:PtKu/n97
ゴメソ。
嬉しくて先走りました。
245名無しさん@公演中:02/12/16 01:27 ID:qju1GvTN
>236
同意なりよ。
う〜ん、やっぱり帝劇クラスの劇場だと、舞台との
一体感が薄いから手拍子は難しいよね。
パラパラと中途半端にやっても、役者の方が萎えるのでは(ニガワラ

示し合わせてやるのではなく、自然発生で湧いてくる、これ最強。
246名無しさん@公演中:02/12/16 01:27 ID:bow77G4Q
>誰かと一緒じゃなきゃできないなんて小学生のようだよ(鬱
一人でポツンと手拍子しても誰も乗ってこないと途中で止めざるを得ないでしょう、雰囲気的に。
いつも遠慮して指先でリズムとってタンだよ。
同じように手拍子したがってる人達が点在しているなら協力しあってもいいじゃん!悪いことじゃない。
247名無しさん@公演中:02/12/16 01:28 ID:PgK3lngK
いるんだよね…236みたいな空気読めないシキリ屋が。たかが2ちゃんでイインチョきどりか!?
こっちがはずかしくなってきたからもう逝くか。
248名無しさん@公演中:02/12/16 01:28 ID:l6BphIeW
だって私小心者なので、前後横の人が怖いだもの
蜜六に命をかけている人がいそうなんだもの
249名無しさん@公演中:02/12/16 01:29 ID:PtKu/n97
蜜六ってるヤシなんて配慮したことないし、
葉っきり言って、隣りにそんなヤシいたら舞台に集中できないからメーワクでし!!!!!!!
250名無しさん@公演中:02/12/16 01:31 ID:bow77G4Q
みつろく・・・そうか、微動だにしなかったお隣はもしや。
そんなヤシに配慮するつもりは毛頭ないぞ。盛り上がりたい時は盛り上がろう。
つーか、蜜六に拍手や手拍子入ってどこがいけないんだい?
251名無しさん@公演中:02/12/16 01:32 ID:CeMVwWVh
手拍子べつに独りでも始められるけどさー誰も追随してこないなら周りに迷惑にしか
ならないことくらい分かるよ。そういうときにはやめるけどさ。

どこか一部で大きく手拍子とっていれば、伝播しやすいからいいのになーと思う訳よ。
252名無しさん@公演中:02/12/16 01:33 ID:CeMVwWVh
CDに手拍子入ってるともっと楽しかっただろなと思う。
253名無しさん@公演中:02/12/16 01:37 ID:PtKu/n97
>240たん、
ダンケ!

そう言えば、マチネで「並みの〜」が始まった時、
最上手のアンサボーさんが、舞台に向かって手拍子取ってくれたけど。
って、今日だけのこと?
客、ノッてこなかったせいか、途中でやめた。
254名無しさん@公演中:02/12/16 01:47 ID:C6xShAJS
ガイシュツだたらゴメソ
はるパパがM!出演オファあったと書いてるが
何役だったのだろう?
コロじゃないよね?レオパパ?
アルコかな?そしたら誰も日生みたいな
歌の批判はでなかったかな(w
255名無しさん@公演中:02/12/16 01:50 ID:7/nKMwoE
>241
パンフの話はガイシュツですぞ。
15日から西田コンスに変わってまつ。

15日マチネ良かったと思うけどな。
ホント、井上ヴォルフでも拍手したくてうずうず。
でもS席前列で拍手してくれないと、通路よりもっと後ろはきついでつ。
来週末みんな絶対?
じゃあ23日もよろしくね。
盛り上がろうね、その2曲で拍手したい人は。

オケはカテコ後の演奏が終了するまで聴いていて、
拍手で帰るのがmy決まりです。
Sさん盛り上げてくれるので個人的には好きでつ。
長いレスソマソ。
逝きます。
256名無しさん@公演中:02/12/16 01:51 ID:l6BphIeW
はるパパの話しは知らないけれど、キャラ的にはアルコだろうね 
最初の頃に比べれば、物凄く花王さんも成長しているよ
コロちゃんのトイレのシーンをなんとか笑わないように努力していると思う
花王アルコも今や大事なカンパニーに一員だと思う 私あのキャラ好きだよ
257255:02/12/16 01:54 ID:Js6kfCLW
拍手じゃなくて手拍子でした。
ソマソじゃなくてスマソ。
重ねてスマソ。
258名無しさん@公演中:02/12/16 01:54 ID:bow77G4Q
アルコ、リズム音痴かも>体の動き
あのコロの部下なんだなあとオモタよ。
259名無しさん@公演中:02/12/16 02:06 ID:F40pJtsX
はるパパはウェーバー父だったんじゃないだろうか
出てきたとき一瞬はるパパかと思ったもので
松澤さんゴメンなさい
260名無しさん@公演中:02/12/16 02:16 ID:7B0tlOui
今日(もう昨日か)のソワレ、「友だち甲斐」のとこ
アッキー勢いついちゃってもう少しでシカネーダーの
オカマ掘るとこでした。
261名無しさん@公演中:02/12/16 02:20 ID:WPEjQ1wD
キケンなヲトコだ
262名無しさん@公演中:02/12/16 02:32 ID:YEVOOqHu
>255
さんきゅーです。
でも、かなりショック。
昔の物も買えるってほんとですか?
263255:02/12/16 02:39 ID:e4CULtUB
どういたしまして。
白のパンフもまだ売ってました。
264名無しさん@公演中:02/12/16 02:46 ID:9h9gva4Y
だれか17日一緒に手拍子してくれませんか。
マチソワ通して観劇でつ。
265名無しさん@公演中:02/12/16 02:58 ID:Bu5nHwz0
>258
ウケタ(w
266名無しさん@公演中:02/12/16 03:05 ID:YEVOOqHu
>255
ほんとにありがとうございました!
これで安心して、観劇出来ます!
267名無しさん@公演中:02/12/16 07:06 ID:LX5Nvmz0
>オケはカテコ後の演奏が終了するまで聴いていて、
こういう人多いよね。おいらもだけど。
昨夜は2Fでカテコの手拍子が出たぞ!やっぱりみんな参加したいんだよNe
次回は手拍子がんがろー!
268名無しさん@公演中:02/12/16 09:55 ID:CgOOqvnc
誰かも言ってたが、帝劇と作品が合ってない気がする。
照明が暗くない?日生のときは感じなかったのに。
睡魔が襲ってくるのよ。毎回
もう少し明るいほうが良いと思う。
帝劇で初めて見た人は、どう思っているのだろう。
いまいち、気持ちがのれないのよね〜〜
269名無しさん@公演中:02/12/16 10:12 ID:Kze7VqUi
>268
レ・ミゼで慣れとります。

270名無しさん@公演中:02/12/16 10:26 ID:AQW/IBSu
イタタなネタだけど、年末の某所でモーツァルトの同人誌ってありそう?
エリザベートの時はオタファンが一杯いたから何冊も出てたけど、Mはあまり人気ないの?
私は当日は帝劇組なのでありそうなら友達に頼んで買ってきてもらおうかと思って
いるけど、ネットでもあまりMのページでそっち系っぽいの見ないし。
情報ある人教えて。
271名無しさん@公演中:02/12/16 10:32 ID:hJMtzyyj
>270 多分出ていると思う
272名無しさん@公演中:02/12/16 12:17 ID:k9CmHNvF
西田コンスデビュー後にドコかで動画のページが貼ってあったと思うのですが、見つかりません。
前スレだったでしょうか?
どなたか教えてくださいませ!!
273名無しさん@公演中:02/12/16 12:38 ID:RvVzt+bb
>>272
前スレぐらいはチェックしようね。
>868 名前:名無しさん@公演中[sage] 投稿日:02/12/10 07:30 ID:Fj9S78Na
ttp://www.walkerplus.com/bb/stage/contents/st0101.html

私はアッキー大好きですが、コンスを抱きしめるときの井上君の右肩の動きには
サスガ!と思いました。ちょっと宝塚っぽい演技ですが。
舞台映えする動きのコツのようなものを掴んでるんですね。
アッキーのありのままの動きとは対極で、どちらもGOODです。
274名無しさん@公演中:02/12/16 12:44 ID:jHuCgdbD
おしえてちゃんですんまそん。
帝劇で1階のS席センター後ろPQR列くらいと
同じく1階A席一番前S列センターはどっちが観やすいですか?
A席S列は補助が邪魔になると聞いたけど。
275名無しさん@公演中:02/12/16 12:54 ID:f1e0Oush
>>129
> ていうか、ライブCD発売ってそんなに急がなきゃならないもの?
> 蜜ロク対策だとは思うけど・・・・・・・・・・・・
> 公演の内容が固まってしっかり出来上がったものを残してほしかったな。
> 今の井上君のヴォルフガングのライブ版だったらなんら恥ずべきところは
> ないと思う。始まって1週間もたたない公演日だったし、そのころの
> 井上君のノドの調子最悪だったし、そんな状況で発売して製作側として
> 恥ずかしくないのかな?

 あんたこそ、恥ずかしくないのか?
 CDは売り上げをかせぐものだぞ。見に来て感動した客に買って帰ってもらう
ところに意味がある。そもそも、この舞台を見てもいない人が買うことは、ほと
んどないし。
 井上も録音日は知っていたわけで、その日に結果を出せなかったのだから自業
自得だ。
276名無しさん@公演中:02/12/16 12:57 ID:9/nWpnSW
その程度の差だったらオトクなA席をとります。
補助席は邪魔(体の大きい人が座ると見えづらい)
だけど・・・S席がもっと前の方だったらSでいいかも
しれないけど(N列くらいまで)数列の差だったら、
安いほうがいい。これは好みの問題だから、274さんの
意思で決めてください。
277名無しさん@公演中:02/12/16 13:00 ID:hJMtzyyj
昨日S列で座ったけれど、補助席の頭はそんなに気にならなかった
QとかR席で頭が邪魔だったらむかつくので
私はS列を選ぶな 4500の差は大きい
その差額で立ち見席をまた買うな
278名無しさん@公演中:02/12/16 13:02 ID:DOV5yJUs
>見に来て感動した客に買って帰ってもらうところに意味がある

んなら失敗なんじゃないの?
井上をみて感動して、井上版を買って帰って聞いた人に、
舞台の感動はよみがえるとは思えない(w
まったく別物だもん、CDと現状の井上。

漏れは購入後1度だけ聞いてそのままラックの肥やしケテイですた。
もっぱらあっきー版きいてます。(どちらのファンでもないけど)

>井上も録音日は知っていたわけで、その日に結果を出せなかったのだから自業
自得だ。

これは堂射だけど・・・・
それにしても亀さんだこと>>275
279名無しさん@公演中:02/12/16 13:04 ID:f1e0Oush
>>156
> 芸大在籍中の井上君を「下手」と言うのは、
> 日本の音大そのものを否定している気がする。
> 知ってると思うけど、芸大って入学するだけでも、
> めっちゃ大変なんだよー

 東京芸術大は、偏差値低いよ。私立で授業料が高いので、歌が好きで、多少
歌えれば、誰でも入れる。

 国立の東京学芸大と勘違いしていないか?
280名無しさん@公演中:02/12/16 13:06 ID:SjUBCnMt
まあ、芸大っていうのは偏差値だけで入れるわけではないわけですし。
281名無しさん@公演中:02/12/16 13:07 ID:RotFvVgF
天下の東京芸大は国立ですが・・あなたも勘違いしてませんか?
音校も大変だけど、美校なんて日本一に近い競争率だよ
282名無しさん@公演中:02/12/16 13:09 ID:5bx+jJoh
> 今日のソワレは手拍子したよ。手拍子した人手を上げて〜。

はい、はい、は〜〜〜い!
前のほうは、結構してたよー。2階席まで、パワーが届かなかったんだねぇ。残念。
でも、隣はしてくれなかった・・。

283名無しさん@公演中:02/12/16 13:10 ID:nKkLe1wL
芸大 偏差値低いといっても学科の点だけ
その後の実技が難関。
284名無しさん@公演中:02/12/16 13:13 ID:f1e0Oush
 井上もよくなったが、それを言うなら、久世もよくなった。
285名無しさん@公演中:02/12/16 13:14 ID:Ni3SO/AV
>283
その通り。
学科の点数はあまり関係なく、実技が難関
「芸大卒」はその分野ではステイタスだよ 多浪も当たり前です
286名無しさん@公演中:02/12/16 13:16 ID:PtKu/n97
中卒でズカ入って退団後『東京藝術大学』(一発ヘンカーン!)受けた人の本読んだ。
確かに、実技大変そうダターYO
学科も苦労してたけど、彼女。
287名無しさん@公演中:02/12/16 13:19 ID:KGhsF6Ry
へぇ〜国立と私立の芸大があるんだ!おいらは普通の大学だったからそっちのこと全然うとい。芸大ってだけでスゴイというイメ−ジしかなかったもんで。タメんなったサンクー。
288名無しさん@公演中:02/12/16 13:20 ID:hJMtzyyj
手拍子したくってうずうずしているの
役者さんたちも乗せて一緒に手拍子してくれないかな
とりあえずアッキーの回からやってみたい
289名無しさん@公演中:02/12/16 13:21 ID:NDIJji3u
いや実際大変だって、芸大
290名無しさん@公演中:02/12/16 13:45 ID:CAXq2hZW
でも芸大出てなくても芸大出より歌上手い人はたくさんいる。
291名無しさん@公演中:02/12/16 13:49 ID:NUCuzRKn
私立の芸大なんて、東京にはないよ
292名無しさん@公演中:02/12/16 13:53 ID:+LCyYrLA
もう大学の話はいいよ・・・
293名無しさん@公演中:02/12/16 14:25 ID:PtKu/n97
あの〜、手拍子して盛りあがったらさー
カテコ後のオーケストラの演奏もちゃんと最後まで聴いて、
おっきな拍手贈ってから、帰ろうよ。

演奏してんのに、ぞろぞろ帰り出しちゃって…かなひいでつ。
294名無しさん@公演中:02/12/16 14:28 ID:9o0FxRO+
あたしは聞かないと見終わった気がしない派。
ミー・アンド・マイ・ガールもきっとそうよ。
だけど地方から出てくるとやっぱ列車の時間とか
あるし、トイレ我慢してた人もいると思うから
しかたないのね。

295名無しさん@公演中:02/12/16 14:30 ID:EgaNqajf
>264
17日から拍手デビューしますです。
1F前方ですだ。コソーリ
296名無しさん@公演中:02/12/16 14:37 ID:PtKu/n97
293でつ

確かにいろんな事情があるのは分かる。
けど、あまりにも席立つ人が多い。
大阪のこというとウザイって言われちゃうけど、
どうしても比べちゃうのよね。。。
終了時間も分かってるんやし。
遠征の人が多いのかな・・・って、あたしも遠征組なんだけど。

ここの住人はミュージカル好きな人だなって思ってるよ。
あたしはまだまだ若葉マクー。
ミーマイもチケあるんで、楽しみにしてまつ。>294たん、ダンケ。
297名無しさん@公演中:02/12/16 14:38 ID:hJMtzyyj
帝劇って団体のおばさんたちもいるから
明るくなったら返るのは仕方ないだよ
残っている人間だけでも暖かい拍手を送ってあげれば
大丈夫だよ
DCの時は帰りたくとも椅子が邪魔で帰れなかった・・
私は予定の電車に乗れなかった
298名無しさん@公演中:02/12/16 15:07 ID:Ux2FZn54
まぁみんないろいろ事情があるっしょ。そんな私もDCではカンドーしたさぁ。あの盛り上がりと熱気。一人で遠征してさみしかったけどホテルで余韻にひたってなかなか寝付けなかったよ。帝劇はク−ルだね。もっと盛り上がりキボンヌ〜!
299名無しさん@公演中:02/12/16 15:12 ID:AQW/IBSu
>>271さん
 やっぱりありそうですか。友達に頼んじゃおうっと。

カテコ後の演奏を最後まで聞いている人の数はモーツァルトはかなり
多い方だと思います。演奏し終わって客席を振り返った塩田さんが
あまりの人の多さに驚いている位よ。
少しでも作品の世界に浸っていたい人が多いのかもね。
300名無しさん@公演中:02/12/16 15:18 ID:nKkLe1wL
終演後のアレンジが楽曲の中で1番好きといったら
変なやつかな〜〜
リピートする理由の一つに
あの演奏を聞きたくて劇場に足を運んでる気がする。
CDにはいってたらな〜〜
散財しないのに・・・・・
301名無しさん@公演中:02/12/16 15:27 ID:fLxD1zGx
こんにちわ。拍手もともと大好き人間ですので、わたしも盛り上がるのに
大賛成です。
ただ、確かめておきたいんですけど、出演者のなかには、拍手嫌いの人も
いるってほんとですか??(誰かは詮索なしね)出の拍手まであっても
スター演劇では普通でしょうし、これは娯楽だ!リクレーションだって
肩ひじはらずに楽しみたい舞台だと思っていいんじゃないでしょうか、
今回のMって。じっくり考え込ませられるタイプじゃないショーだもの、
舞台のみなさんも、のってくれるなら拍手も楽しいけど。
302名無しさん@公演中:02/12/16 15:29 ID:DOV5yJUs
漏れもカテコ後の生演奏は最後まで聞いて拍手する派なんだけど
そもそもあの演奏って「送り出し」で、帰っていくお客の後ろ姿
にむけて演奏するものなんだってね。客席の残り具合で、作品
の余韻に浸りたい人の多少がわかるかどうかわからないんだし、
「残る」ことを強制してはいけないと思うよ。事情は人それぞれ
あるんだし。
303名無しさん@公演中:02/12/16 15:36 ID:SXFQvbaH
カテコ後の演奏が終わるまで居るよ。
客電が付いても「はい、さいなら」って気分になれなくてね。
遠征組なんで、帰りの新幹線の時刻が気になるんだけど、
一本遅らせてもちゃんと帰宅できるし・・・
幸いM!は、ソワレでも開演時刻が早いじゃない?

指揮者と演奏者の人達に大きな拍手を送ってます〜。そういう人多いと
思うよ。皆さん、オケピの中から笑顔で答えてくださるので、こちらも
何だか幸せな気分で心おきなく帰宅出来ます。
また、すぐに来たくなっちゃうんだけどさ。

304名無しさん@公演中:02/12/16 15:42 ID:gYcLHs6l
279さんの意見にはあまりにもビクーリしますた。
大学の話はここまでにして…
手拍子、結構難しいよね。
「ちょっぴり〜」も「並〜」も、途中どうするんだーってとこがある。
絶対リズム感が必要。

305名無しさん@公演中:02/12/16 15:52 ID:9o0FxRO+
手拍子はヅカガールだった久世さんのファンが詳しい
んじゃないかしら?ヅカ観てる人はホント手拍子は
プロのはずよね。団体芸に尊敬しちゃうわ。
306名無しさん@公演中:02/12/16 15:55 ID:tQdtCp9S
手拍子する人は思いきりして欲しい。
隣の人に迷惑にならないように無音だけど手拍子してる
って人、そういうのははっきり言って目障りだから辞めて
頂きたい、やるならやる!やらないならやらない!
中途半端に表現しないで下さい、日曜ソワレのお隣さんは
中川君のソロになると拝む、組んだ手を上下に揺らす
コロのシーンでもないのに前後に揺れる、それだけ入り込んで
るから2幕はもっと凄い事になると観察してると、寝てるしさぁ。
作品に入り込むのは良いけど、隣にいるこっちとしたら迷惑
な事が多い、楽しいシーンは盛り上がる、暗いシーンは鼻水音を
漏らさず涙するまたはジッとしていて下さい。
何の為にがんがって前方席手に入れたか分らないよ。
お隣さんのパフォーマンス観る為じゃないんだから。
307名無しさん@公演中:02/12/16 16:17 ID:9o0FxRO+
そうね。あたしも無音の手拍子はどうかと思うわ。かっくんかっくん寝る人も嫌がらせかと思うわよね。
寒い時期だからお風邪の流行ってるけど風邪薬はトイレで飲んで欲しいわ。白い粉舞って迷惑だったもの。
飴だまで我慢できないのかしらね。でも、あたしは鼻水音もスキよ。あら、あたしと泣きどころが違うわ
って思うもの。ズルズル歓迎よ?
308名無しさん@公演中:02/12/16 16:22 ID:JWcpS1IK
>306
ワロタ
309名無しさん@公演中:02/12/16 16:38 ID:qipKWRdR
寝るなんてモタイナ-イ!席かわれよ!
310通りすがり:02/12/16 17:29 ID:fYjDXwMf
芸大を国立だと思ってない人がいる事にかなりビックリ>279
芸大は入る気なら(声楽やってて)何浪かすれば入れるって。でも一発?合格の井上はやはりすごい!とオモウ 男声は比較的入り易いらしいが。
311名無しさん@公演中:02/12/16 17:30 ID:sfmFq2WD
カテコ後の演奏聞くのはいいけど、前まで出てきてオケピを覗き込むのはどうよ?
みっともないと思うのはおいらだけ?
しかもせっかく最前でもSちゃん見えなくなっちゃうしさ。
自分の席で聞いてくれ!
312名無しさん@公演中:02/12/16 17:47 ID:f1e0Oush
 劇場付近でチケットを売っている者がいるが、東京都迷惑防止条例
違反(ダフ屋行為)により、逮捕されるぞ。
                        

 公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等の防止に関する条例
(昭和37年東京都条例第103号。通称・東京都迷惑防止条例)
 
  (乗車券等の不当な売買行為(ダフヤ行為)の禁止)
第2条 何人も、乗車券、急行券、指定券、寝台券その他運送機関を
 利用し得る権利を証する物又は入場券、観覧券その他公共の娯楽
 施設を利用し得る権利を証する物(以下「乗車券等」という。)を不特
 定の者に転売し、又は不特定の者に転売する目的を有する者に交
 付するため、乗車券等を、道路、公園、広場、駅、空港、ふ頭、興行
 場その他の公共の場所(乗車券等を公衆に発売する場所を含む。
 以下「公共の場所」という。)又は汽車、電車、乗合自動車、船舶、航
 空機その他の公共の乗物(以下「公共の乗物」という。)において、買
 い、又はうろつき、人につきまとい、人に呼び掛け、ビラその他の文
 書図画を配り、若しくは公衆の列に加わつて買おうとしてはならない。
2 何人も、転売する目的で得た乗車券等を、公共の場所又は公共の
 乗物において、不特定の者に、売り、又はうろつき、人につきまとい、
 人に呼び掛け、ビラその他の文書図画を配り、若しくは乗車券等を展
 示して売ろうとしてはならない。

 (罰則)
第8条 次の各号のいずれかに該当する者は、6月以下の懲役又は
 50万円以下の罰金に処する。
 一 第2条の規定に違反した者     (以下略)
313名無しさん@公演中:02/12/16 18:30 ID:r6LV2S8/
14日に初M!見てきました。
あの…コロレドって始めから、あんなチン○キャラだった?
それとも彼が、遊び過ぎなだけ?チ○ポキャラ…
314名無しさん@公演中:02/12/16 19:27 ID:YqS2XkTY
公式更新age
315187:02/12/16 20:34 ID:w1c47VQo
>192
遅レスになりましたが
  (まだ24時間経ってないのにすごいスレがのびてる・・・)
苦手っていっても深い意味はないんですけど
「心を鉄に閉じ込めて」のフルコーラス。
リピートしてある程度内容を呑み込んでしまったんで
ちと、苦手な音楽だなぁという気持ちがでてきてしまってます。
メロディが善良、と書いたのは
パパがあの性格で息子を追い詰めている部分があるのに
歌からは、いい人、みたいな印象しかうけないので
それがちょっとひっかかっているんです、たぶん私は。
感覚的なものなんで説明しにくくてどこか矛盾があるかも。
316名無しさん@公演中:02/12/16 21:18 ID:0i6pLTQr
蒸し返してスマソ。手拍子したい踊る阿呆仲間にしつもんでつ。
手拍子の練習してるんだけど、このタイミングでいいんでつか?
裏手拍子の方が歌詞が聞きやすいように思ってやってみたでつが。。。
☆が手拍子ね(☆は星から降る金に引っ掛けたw)うう〜頭が混乱。。。

 ちょっぴ☆り、オ☆ツム☆にうっ☆たぁ☆えて☆☆、
☆ちょっぴ☆り、ハー☆トに☆ア☆ピー☆☆ル☆☆
派手☆な仕掛☆け☆、☆ウソ☆とギ☆ャグ!☆
☆ア☆ク☆ダマ☆とヒ☆ーロー☆☆☆☆
317名無しさん@公演中:02/12/16 21:23 ID:47iVzsEs
練習しないと手拍子できないやつが先導すると思ったら鬱すぎ。
手拍子反対じゃないけど、練習してまでするのもどうかと。
へんな手拍子されると歌ってるほうも迷惑だろーに。

裏打ちも自然にできない人たちなのか。。。
音楽聴いてたら、ついつい体が動いちゃうっていうのじゃないのね。激鬱。
318名無しさん@公演中:02/12/16 21:24 ID:lj85fFGg
公式更新見ました。影から逃れて(フィナーレ)井上君と中川君が
歌ったようで、中川君のWoo〜〜〜に井上君の絶対に〜〜の歌声
のあわせ技を聞きタイでつ!!
大楽のカテコで実現しないかしら・・・・・・
319名無しさん@公演中:02/12/16 21:30 ID:q/tUxKgq
今日は、休演日ということもあってネタもなく寂しいですね。
ヒマだったので替え歌つくりました。
おそまつさま。


【並みの男じゃない】

僕が大根なら シジミは老いぼれ 大根のほうがまし
上等だよ 僕は並みの男じゃない
茶髪でウェ〜ブ おトイレ大好き シジミ様にもケツ向ける
僕は並みの男じゃない

ほんとにラム・タム・タガーやったの?と 間抜けが 噂したがる
努力が足りないと怒られて 怠け者と非難されるけど

コカ-ンにカツラが クリーン ヒットしても
芝居している限りは 動じない 並の男じゃない

富士額はカツラダーヨ  お気に入りは回転寿司!
謎の中国人といわれても 差し替えしたから気にしないぞ
320名無しさん@公演中:02/12/16 21:30 ID:q/tUxKgq
僕を凝視するな 後をつけるな
デマチしたいなら 抱きついてみろよ
その前にひとつ 言わせて欲しい
「なんだ?」
「くそくらえ!」
「貴様、誰に向かって〜!」
へっへ〜

トートもみせろよ バズーカ親父め 
いばりちらすなよ 踊るのはやめろ
お前は場違い バナナ食らえよ

確かにおまえは並みのヤツじゃない

並みの男じゃない 

並じゃない!


ファンの方スマソ。これでも山口さん大好きです。
321316:02/12/16 21:37 ID:wo3Dz4fs
>317タン
う〜ん、イイ反応(藁
オレは今猛烈に感動している(激藁
322名無しさん@公演中:02/12/16 21:39 ID:eoktYhni
当方のパーティーのようすって、どこかで放送するかな?
ヅカ系番組とか・・・
323272:02/12/16 21:47 ID:k9CmHNvF
278様

ありがとうございますう!!
324名無しさん@公演中:02/12/16 21:47 ID:D4V6juEE
カーテンコールもCD入れて欲しいよね
観た後「僕こそ音楽」が頭に流れて止まらなかったよ
でもM!って上演時間が長いから録音時間ギリギリなんだよねー
ウウーーム、残念。
325名無しさん@公演中:02/12/16 22:09 ID:H7SIA+hS
昨日買ってきたパンフを見て気づいたんだけどさ
レジデンツの陳列室でのキャストが、「コロとアルコと召使い」に
なっているでー。ここは、「コロとアルコとレオポルト」だってばー!
つまらん話だけど、気になったもんで・・・
326名無しさん@公演中:02/12/16 22:28 ID:PgK3lngK
矢府奥に入れまてん。
10分格闘してまつ。
327名無しさん@公演中:02/12/16 22:33 ID:U27Fxi8Q
やふのトップにでたよ
繋がりにくくなっておりますだと!!
328名無しさん@公演中:02/12/16 22:43 ID:BNilkiCT
(;_;)
329328:02/12/16 22:48 ID:BNilkiCT
なぜか書き込めなかったので、泣いてみました

話がずれて申し訳ないのですが
ミスチルの「HERO」の歌の出だし部分が、M!のどれかの曲に似てる気がするんです
でも、どの曲かが分からないんです(泣

ミスチル聞くたび、気になって気になって
330名無しさん@公演中:02/12/17 00:14 ID:rXwXImI6
M!のグランドコート、私もほすぃぃ〜
331名無しさん@公演中:02/12/17 00:34 ID:k3dxXvT/
替歌、激ワロタ(w(w(w
332名無しさん@公演中:02/12/17 01:07 ID:vE8m53pf
手拍子の練習とか
客出しの音楽ででていく客がいるのが気に入らないとか
そのときオケピのぞくのがみっともないとか

ヘンな展開だな(w
333名無しさん@公演中:02/12/17 01:14 ID:ThCw5FZ4
客出し音楽で観客が出て行くのはしごく自然の事。
手拍子もしないのは普通。
オケピを覗くのも別に普通の事だよな・・・・。
334名無しさん@公演中:02/12/17 01:36 ID:yQYl/Sf7
兼ねてからの疑問をカラオケで解明してきました。
男爵夫人の歌、妙に聞き覚えがあると思ったら
「魔女の宅急便」の「めぐる季節」・・・
ミスチルも探してみよう。
335名無しさん@公演中:02/12/17 02:07 ID:YUkIQhnX
ヅカオールドファンですが、昔は初日を見て、どこで手拍子を入れようかってファンが相談したものです。
上級生を立てなければいけないので、下級生がノリのいい曲を貰うと「あの場面で手拍子打っていいでしょうか?」なんて
上級生のファンクラブにお伺いをたてたりしました。(うるさいスターさんもいるから)
今回の手拍子したいよ〜!という意見を聞くと、統制のとれた宝塚方式もあながち捨てたもんじゃないなあと思いました。
336名無しさん@公演中:02/12/17 02:10 ID:YP2ydEdT
亀で申し訳ないのですが、エリザ・ルキーニの手拍子について

私の勘違いでなければ、再演の名古屋公演の途中からでした。
中日劇場は舞台と客席の距離が驚異的に近く、自然発生的だったと思います。
大阪と博多は完全に「お約束」となってました。
最初からルキーニが狙っていたのと、リピーターの数が尋常ではなかったのが
大きいと思います。

舞台と客席が遠い帝劇では、舞台から余程強い働きかけがあるか、
客席で猛烈に盛り上がるかしない限り、難しいのでは?
337名無しさん@公演中:02/12/17 02:16 ID:XT8Br5u/
楽だと手拍子はいい感じで入ってくるけどなぁ。
帝劇でも。
やはりリピーターの数によるのか。

338名無しさん@公演中:02/12/17 04:08 ID:wEnzwAB8
>279
話し蒸し返してすまん。
芸大で実技試験通るのは、
めちゃ大変だよ!!
私は実技で3回落ちて、
今は別の音大に通っております。
もわりも見てもそうだけど、
芸大一発合格なんて、
芸大声楽科狙いの私達から見たら、
井上君は神じゃ〜
いくつかある曲の中から、
試験でどの曲にあたるかわからないから、
運もあるんだけどね〜
芸大、行きたかったぜよ…
339名無しさん@公演中:02/12/17 04:26 ID:HotWYUTw
□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■□□■□□□□□□□□
□□■□□□■□□□□■■■■□■■■■□□
□□■□□□■□□□□□□■□■□□□□■□
□■■■■□■□□■□□□■■□□□□□■□
□■□□■□■□■□□□■■□□□□□□■□
■■□□■□■■□□□□■■□□□□□□■□
□□■■□□■□□□□■□■□□□□□□■□
□□□■□□■□□□□■□■□□□■■■■□
□□■□□□■□□□■□□■□□■□□□■□
■■□□□□■■■■■□□■□□□■■■□■
340名無しさん@公演中:02/12/17 04:27 ID:HotWYUTw

□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■□□■□□□□□□□□
□□■□□□■□□□□■■■■□■■■■□□
□□■□□□■□□□□□□■□■□□□□■□
□■■■■□■□□■□□□■■□□□□□■□
□■□□■□■□■□□□■■□□□□□□■□
■■□□■□■■□□□□■■□□□□□□■□
□□■■□□■□□□□■□■□□□□□□■□
□□□■□□■□□□□■□■□□□■■■■□
□□■□□□■□□□■□□■□□■□□□■□
■■□□□□■■■■■□□■□□□■■■□■
341名無しさん@公演中:02/12/17 04:28 ID:HotWYUTw


□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■□□■□□□□□□□□
□□■□□□■□□□□■■■■□■■■■□□
□□■□□□■□□□□□□■□■□□□□■□
□■■■■□■□□■□□□■■□□□□□■□
□■□□■□■□■□□□■■□□□□□□■□
■■□□■□■■□□□□■■□□□□□□■□
□□■■□□■□□□□■□■□□□□□□■□
□□□■□□■□□□□■□■□□□■■■■□
□□■□□□■□□□■□□■□□■□□□■□
■■□□□□■■■■■□□■□□□■■■□■

342名無しさん@公演中:02/12/17 05:08 ID:XpmU8iS5
test
343ひみつの検疫さん:2024/07/01(月) 05:10:01 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
344名無しさん@公演中:02/12/17 05:57 ID:GRVoGuYJ
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□■□□□■□
□□■□□□□□□□□■□■■■■□■■□□□■□□□■□
□■■■■□■■■□□■□□■□■□■■□□□■■□□■□
□□■□□□□□□□■□□□■■□□■■□■□■□■□□□
□□■■■□□□□■□□□■□□□■□■■□□■□□□■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
345名無しさん@公演中:02/12/17 09:25 ID:6ybOBMGf
>334
それだっ!ここ2ヶ月ずっとひっかかってたんだよ、何に似てるのか・・・
最初の2小節、そのものだよね。これですっきりして年を越せます。ありがと。
346名無しさん@公演中:02/12/17 09:32 ID:0y9WHSX1
subbackからこのスレ開こうとするとウィルス感知するんだけど。
誰か何か仕込んだ?
347名無しさん@公演中:02/12/17 11:22 ID:le+FfSz1
助けて〜!有楽町線が止まってる!!(ToT)
348名無しさん@公演中:02/12/17 11:23 ID:Fd2wkK9C
今何処にいるの?がんばれ!
349名無しさん@公演中:02/12/17 11:34 ID:le+FfSz1
あ、ありがとう(;_;)違うルートでまだ池袋(ToT)がんがる!
350名無しさん@公演中:02/12/17 11:36 ID:NOickiwz
今日は、手拍子したい人は音を出してみようYO

シキリヤジャナイケド、イッテミルテスト
351名無しさん@公演中:02/12/17 11:49 ID:NOickiwz
>346
おいら仕込んでないけど、ノートンさんががんがってる。

がんがるといえば、
349たん、がんがれ〜!!!!!!!!!!!!!!!!!
352名無しさん@公演中:02/12/17 12:24 ID:kUUjQJNG
まにあったかなぁ?そういえば日生の初日、開演時間1時間間違えてて、いきなりコロたんのトイレからみたっけなぁ。なんだこれ?ってうろたえたのも今はいい思い出…。
353名無しさん@公演中:02/12/17 12:42 ID:jT6x68rz
このスレに取り憑いたウィルスくんて、
どうやって駆除してもらえばいいの?
354名無しさん@公演中:02/12/17 12:47 ID:4YpJcpIL
このスレ開くとウイルスに感染しちゃうの?
355名無しさん@公演中:02/12/17 13:05 ID:jT6x68rz
>>346 参照。
よくわかんないけど、subbackからこのスレを開くと
漏れなくウィルス感知ソフトが警告を発してくる。
原因わからないのよ。
356名無しさん@公演中:02/12/17 13:43 ID:le+FfSz1
347です!みんなありがとう(ToT)「この子調子が悪いみたい・・」ぐらいに入れた。回りの皆さんごめんなさい。アッキー始め、今日も皆さん絶好調でつよ!
357名無しさん@公演中:02/12/17 13:43 ID:Fd2wkK9C
347さん 良かったね〜
幕間のレポも有難う
358名無しさん@公演中:02/12/17 13:59 ID:zMTcy5Ic
>>346
>>351
>>353
>>354
>>355

343の記述でノートンが誤作動するんだよ。(感染してるわけではない)
だれかIPばれてもいい人、削除依頼してきてー。
359名無しさん@公演中:02/12/17 14:26 ID:NOickiwz
>358たん、
351でつ。
別においらわりーことしてるわけでないから、IPばれてもオケよ。
とオモーてたら、
もう、大丈夫みたいよ。
360名無しさん@公演中:02/12/17 16:18 ID:Cvvho2JT
マチネ観てただいま帰宅しました。
手拍子のことなんてすっかり忘れてた〜。
361名無しさん@公演中:02/12/17 16:34 ID:+L2IaJaO
んじゃ今日は手拍子なしこ?あたし週末いくからいく人よろしこ!
362名無しさん@公演中:02/12/17 17:19 ID:GXJhHZZm
>361
手拍子推奨いいかげんウザイ
363名無しさん@公演中:02/12/17 17:29 ID:ZjyazJa2
今日、私の隣にいたばあさん2人組が、休憩中に
「ナリマサさん、いっぱい踊っていたねぇ〜」と感動し合っていた。

どうやら、コロとシカネーダーを間違っていたみたい。
祐一郎さんは踊っていないですよ、と言ってあげればよかったか?

ばあさんたちにはおんなじに見えるのんだろうか??
364名無しさん@公演中:02/12/17 17:44 ID:94Ng6sQ8
>363
おいらも初見の時は「ん?コロは2役だったか?」って一瞬思った。
勿論、違うって分かってたけどさ。メイクすると似て見えたの。
2回目以降はそんなことないけど。

でも華麗なステップで踊るコロ・・・
365名無しさん@公演中:02/12/17 17:54 ID:vGro4qPG
そーいえば、コロのアンダーは吉野さんだっていう書き込みが前あったねぇ。
吉野さんがコロ演ったらどんな感じだろうか。
366名無しさん@公演中:02/12/17 17:59 ID:0NYR46F9
>361
並の男じゃないで手拍子ありました。
私はしなかったけど。
367名無しさん@公演中:02/12/17 18:03 ID:AwlDCunM
>365
それ観てみたい
一度アンダーの公演やってみて欲しかったな
368名無しさん@公演中:02/12/17 18:03 ID:GkRS6aTC
平成14年度芸術祭受賞者
ttp://www.bunka.go.jp/frame.asp?pr=sck.asp?id=1000014292&tp=dt
新人賞 中川晃教 
369名無しさん@公演中:02/12/17 18:27 ID:+L2IaJaO
並みの男じゃない 拍手薄くあったけど、オイラのまわりはしてなかったから出来なかった
370名無しさん@公演中:02/12/17 19:48 ID:HADYbtK1
>365
わしゃ藤重のヴォルフ一度だけ見てみたかった
371名無しさん@公演中:02/12/17 21:51 ID:xP3XteiL
今日、マチネの帰りに地下鉄有楽町駅近くで井上君に出会ったよ!
みんな「M」の帰りでゾロゾロ歩いてたのに誰も気づかない?!
振り向いたのはおいらだけだったよ。
グレーの帽子が似合ってて色が白くて素敵だった。
アッキーに感動して、素の井上君にも会えて超感動!
372名無しさん@公演中:02/12/17 22:44 ID:mepCFtJu
奥でW楽にいつも入札してるヤシがいて…てめぇ値段ageてんじゃねーよ!と思いまつ
                                                                   逝ってきまつ
373名無しさん@公演中:02/12/17 22:53 ID:qJVz4jmE
ぬぬぅ楽でとうとう10マソ超えがでたか。新記録?
374名無しさん@公演中:02/12/17 22:53 ID:tNoCsUdK
私も藤重ヴォルフに当たる日を夢見てます
今からでも
375名無しさん@公演中:02/12/17 22:54 ID:xmPns2lv
アッキー新人賞受賞か〜、すごいね〜。
きっとヨッシーも喜んでくれてるよね。
とにかくふたりとも(もちろんカンパニー全員)
楽まで身体に気をつけてがんばってほしいな。
376名無しさん@公演中:02/12/17 22:54 ID:qJVz4jmE
藤重ヴォルフ確かに観たいと思ったなぁ
再演があればやってくれるかもw
377名無しさん@公演中:02/12/17 23:03 ID:1xuttKCb
>>368のHP見てきた

アッキーおめでとう!!の気持ちは変わらないのだが、
文化庁のコメントが馬鹿丸出しなので晒してみる↓

『モーツァルトに通常抱いているであろうイメージを破壊しさえする』

クンツェ氏の台本がそもそも通常イメージ打破で書かれていることを
知らないんですね。ま、いいんですけど、文化庁のお偉方さん(w
378名無しさん@公演中:02/12/17 23:14 ID:syAsu2Ly
藤重さんはわたしも観たいな
379名無しさん@公演中:02/12/17 23:20 ID:0TEMANwi
私は野沢くんで観たいな。
というより藤重さんって印象ないんだけど・・・。
何の役やってるかパンフで確認するか。
380名無しさん@公演中:02/12/17 23:23 ID:tl/lQuq3
>379 それなら私は吉野さんで観たいよ!
彼の大司教も見てみたいけど、吉野ヴォルフいいかも!!!
381名無しさん@公演中:02/12/17 23:28 ID:/LEo/XQB
わたしは大楽狙いだけどヤフ奥・・・
あまりの高額に手が出ない・・・
いったいいくらまで入札しているのか手を出してみる・・・
やっぱり太刀打ちできなくてすこ〜しほっとしてしまいます。
「どうせ私は買えないんだからあなたは高額で買ってください。
あきらめもつくし」
そんなきもちです。
382名無しさん@公演中:02/12/17 23:44 ID:pxcd0Lph
大楽即決出品取り消された。落札しときゃヨカタ
383名無しさん@公演中:02/12/17 23:47 ID:Suehl0df
明日 急に時間ができたので当日券ねらいで逝きたいのですが
やはり始発で行くくらいの心意気でないとダメでしょうか?
384名無しさん@公演中:02/12/17 23:49 ID:Nw+qGS0h
泊りがけでも取れないやつはとれん。直前に行っても取れるやつはとれる。
ここで聞いた時点で意味はなし(w
385名無しさん@公演中:02/12/17 23:50 ID:XgzbIK+4
371たん、
あなたにチョト感動した。
振り向いただけなんて。
おいらだったら、「わあ〜〜〜っっ!」とか言っちゃうかも知れないし、
不審な行動して周りに分かっちゃうようなメワークかけるかも。。。
ゴメソ、ヲタなんで。

でもね、舞台の彼が何より好き。
あ〜、イタイや。
sageて、逝ってきます。。。
386名無しさん@公演中:02/12/17 23:51 ID:kaIhNLaN
* 当日朝9時45分までにご来場のお客様を対象に、ご購入いただける順番を
決定する抽選を行わせていただきます。夜の部におきましても同様でございます。

だよ〜ん! 早く行っても関係ないと思われる。
ただ意気込みは必要だよね!
387383:02/12/17 23:57 ID:Suehl0df
>384 386
ありがとうございます

ミュージカル興味なかったのにこのスレ見てたら
無性にいきたくなったんですよw

心意気だけ抱えて時間内にいってみます
388名無しさん@公演中:02/12/18 00:02 ID:KxPlhuu8
億の話でもアンダーの話でもなく、残り少ない舞台のレポ、
切におながいしまつ。
休演明け、いよいよ楽に向けてスパート?スパーク?
何言ってんだか自分、おちけつ…。
389名無しさん@公演中:02/12/18 00:03 ID:HSek92pK
中川ヴォルフの良席(自分脳内)を持っているのだが
同じくらいの位置で井上ヴォルフも観たくて探してしまう・・・
みつからなければいいのに。みつかればまた買ってしまうだろう。
カネには翼が〜〜(w
390名無しさん@公演中:02/12/18 00:30 ID:9BHgN+8R
楽譜を見ただけで「素晴らしい、天才だ〜」と言ってのけるコロ。
音痴の私にはあなたも充分天才に思える。
391名無しさん@公演中:02/12/18 01:00 ID:MW5OKWWE
コンスに帰ってもらったあと、
ピアノに倒れ込んでないのに「ジャーン」となってしまってました。
中川君ちょっとびくっとしてた(かな)。
392名無しさん@公演中:02/12/18 01:13 ID:jlrQ5BB5
>383
本日(もう昨日か)マチネ、補助席けっこうあいてたよ。
なんか意外と当日券取れるのかと思った。
いかん。通いたくなる。
393名無しさん@公演中:02/12/18 01:32 ID:LsSmiaFq
確かに夜は補助席ガラガラだったなぁ。舞台内容は
いいだけに(みんな絶好調!)残念。
394名無しさん@公演中:02/12/18 01:36 ID:ZrbYPD7/
休日だって補助席は空いているだから
平日は結構余裕かもね。この辺がエリザと違うな
でも来週になったら状況がかわるかもね
学生も休みになるし、最後の追い込みで人が増えるかも
395名無しさん@公演中:02/12/18 01:44 ID:zvdvahtn
間もなく閉幕いたします。
駆け込み観劇はリピーターのお客様のご迷惑となります
未見のお客様はお早めにご観劇ください
396名無しさん@公演中:02/12/18 01:45 ID:ZrbYPD7/
未見の人にも沢山見せてあげたいよ
リピーターは掲示板での救済処置で解決
397名無しさん@公演中:02/12/18 01:54 ID:wwySNYHZ
松っちゃんも芸術なんとかみたいな賞貰ってなかったっけ?
398名無しさん@公演中:02/12/18 02:00 ID:CKPT1pC0
手拍子よりも、
おいらは「ひゅーひゅー」がやりたいんだけど。
拳突き上げて。…だめ?
399名無しさん@公演中:02/12/18 02:07 ID:V7WtuNzt
>398
おーけー!わしもする!
400名無しさん@公演中:02/12/18 02:09 ID:K9i1ygB5
拳突き上げて…チャゲアスかYO!
401名無しさん@公演中:02/12/18 02:11 ID:zvdvahtn
「ブラボーおじさん」ならぬ「ヒューヒューねえちゃん」
と呼ばれないようにね
402名無しさん@公演中:02/12/18 02:15 ID:WPDKnEV1
>398
やるのは自由だと思うけど、着席して「ひゅーひゅー」は
間抜けな気がする・・・
曲のノリ的にはあってるんだけどね(w
過去スレにあったけど、学園祭ライブあたりでやってくれれば
思いっきり騒げるのにね〜
403名無しさん@公演中:02/12/18 02:53 ID:MtbosiSh
あまりここで「手拍子を!!」って云われているので、本日、妙な使命を感じていたのですが、
まわり、誰も手拍子しないのよ、超前のほう。
恥ずかしくて、指拍子になってしまいました。勇気ないの<<許せm(..)m
404名無しさん@公演中:02/12/18 02:56 ID:YjgCr8za
ひゅーひゅーは。。。チョトもにょるわな。
楽まで、がまんしよう。

>403たん、
手拍子、使命感感じちゃったの?
いい人だ。
でも、やりたい人だけ、とりあえず音、出してみようよ。
それでノッてきたら、楽しいじゃん。
405名無しさん@公演中:02/12/18 03:19 ID:Vysj3zez
403タン、それはソワレ?
マチネで最前センターいたんだけど
まわりはみーんなノリノリだったよ。

昨夜からの手拍子推奨運動をヒソーリとロムってた私。

どうやらB列にちゃねらーがいたらしく
並の男じゃないが始まった途端、自信に満ちあふれた手拍子!
すかさず同調したらあっと言う間に広まりました。
塩田さんもうれしそうでした。でも前の方だけだったのね。

406403:02/12/18 03:42 ID:MtbosiSh
マチソワ、A〜C列だったけど、漏れの回りはクールだったのら。
手拍子打ちたいばっかりに回りを観察していて、マチソワ、おどおどしてしまったよ。
ソワレ「客送り演奏」に、後ろの席から手拍子が始まり、塩田さんに近いあたりからも手拍子起こって、
終わりよければ、、ま良いよね。。
ラストスパートに入った役者たち、リピーターの我々。最後までがんがろうねえ。
407名無しさん@公演中:02/12/18 09:01 ID:A7sKDlKQ
中川君
新人賞おめでとう!
408名無しさん@公演中:02/12/18 11:06 ID:JoaY1imj
コロの馬車がウィーンに着いた時の馬の嘶きが「うィィイ〜ン」って
聞こえる俺は逝ってよしですか?
409名無しさん@公演中:02/12/18 11:10 ID:gfk68GJk
「うィィイ〜ン」って言っているよ
幻聴ではないよ
410名無しさん@公演中:02/12/18 11:46 ID:Klrn09fG
あの手拍子本人は「僕には似合わない」と、いやがってますが....
それでもしないといけないのかなぁ。
私も似合わないと思うのだけど。
411名無しさん@公演中:02/12/18 12:23 ID:sr5KNVJZ
本人とはシオタのことか?
412名無しさん@公演中:02/12/18 13:11 ID:gfk68GJk
教えてちゃんですみません
ナンネールのアンダーは誰ですか?
413名無しさん@公演中:02/12/18 13:17 ID:9BHgN+8R
ひかる…といってみる。
414名無しさん@公演中:02/12/18 13:18 ID:EZUtnpxe
手拍子ネタで申し訳ない。
シカネーダーのところではおきないんだね。
楽チケ押さえてる人はその時に盛り上がればいいと思ってるだろうけど、
週末がmy楽なのでそろそろ盛り上がっていてホチイ。
カテコ後の手拍子については、好き好きでいいんじゃない?
ただ、最後まで聴くことは勧めるけどね。

415名無しさん@公演中:02/12/18 13:58 ID:VPFu0QmX
初観劇が22日(藁
激しく周りから置いていかれそうなヨカーン。
大阪チャーリーでも置いていかれたし、
激忙しい会社のバカァ。
416名無しさん@公演中:02/12/18 14:05 ID:zCAMBI+X
手拍子話おなかイパ-イ
417xz:02/12/18 14:08 ID:J2v9p3bl
-------変態・MTTどこでも-------

---●●●変態痴女を紹介致します。●●●---

例えば>欲求不満オマ●コヌレヌレ女・露出オナニー痴女・

フェラチオおしゃぶり女・ミニスカ・ノーパン娘・巨乳パイズリ娘・

アナルSEXおねだり娘・オマ〇コ弄られマン汁グチョグチョ女・

SM牝豚・緊縛・浣腸・スカトロ・等・・・刺激を求めています。

●●●学生・OL・主婦・モデル・牝豚・女王様・オカマ等・多数!●●●

 090-8002-8356番   
下のカタカナを小文字に変換してください。
  http://www.エムティーティー.jp/i

-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----



418名無しさん@公演中:02/12/18 17:45 ID:J+sDgsTj
チョト、訊いていい?

おもいっきしノリノリ〜ってシーンもあるけどさ、
涙が漏れちゃう。。。ってのもあるわけで。
「終わりのない音楽」とか、「何故、愛せないの」なんてさ、
おいら、いつも瞼が満潮だYO。
いや、溢れてる。
洟もたれちゃって、たいへんなコトになってる。
ズズズーなんてしたらメワクと思って、暗転まで我慢してんだけど、
そーゆーヤシが隣りダターら、うっとおしい?
419名無しさん@公演中:02/12/18 17:55 ID:gfk68GJk
全然うっとおしくないよ 私もつられて泣いちゃうもの
感動するのはみんな同じさ
流石に外人みたいに「チーン」と大きい鼻かみ音を出されたら
現実の戻ってしまうけれどね
420名無しさん@公演中:02/12/18 18:08 ID:D+GDKy9L
涙がでることはないんだけど、歌がハマると全身総毛立つ
一人で ((((;゚Д゚))))ガタガタブルブル しているのでうっとうしいには
変わり無さそうw
421名無しさん@公演中:02/12/18 18:49 ID:Klrn09fG
>411
いやヴォルフガングであります・・・。
422名無しさん@公演中:02/12/18 20:00 ID:EZUtnpxe
どっちの?
と訊いてみるテスト。
423名無しさん@公演中:02/12/18 21:42 ID:TB3yKQcz
誰かハンブルクのプロモ用に作られた
CD持ってる人います?
中身どんなのか教えてほしい・・・
424名無しさん@公演中:02/12/18 21:52 ID:SiXQq+1c
え、それって普通に山野とかで売ってるやつでしょ。
簡単に手に入る。
425名無しさん@公演中:02/12/18 22:26 ID:2StaSk9r
>421
どっちでもいいよ。421の言ってることの真偽は判断できねえし、ココ2ちゃんだし(ワラ
カネ払ってみてんだから好きなように楽しむよ
426名無しさん@公演中:02/12/18 23:06 ID:YfI3poBG
>424
それじゃないみたいなの。
ジャケットに AB 21. September 2001 in Hamburg
って書いてあるの。
オモテの写真しか見たことないので中身については不明
427名無しさん@公演中:02/12/18 23:13 ID:fCcf14HL
突然ですが教えてちゃんです
ゲイカの「音楽の魔術〜♪」の前の微笑みは、
天才に対する敗北と取って良いのでしょうか?
428名無しさん@公演中:02/12/18 23:15 ID:vwZGK8jB
>427
漏れは、彼の音楽を思い出して恍惚となっているのかと
思ってたよ(w
429名無しさん@公演中:02/12/18 23:23 ID:xNjWf6KE
>>423 
音源はウィーン版と同じ。以下がハイライトで
入ってる。邦題知らないから、ドイツ語で書くよ。
1.prolog
2.Gold von den Sternen
3.Was Fuer ein Kind
4.Ah,das Fraulein Mozart!
5.Der prinz isr fort
6.Dich kennen heisst dich lieben
7.Irgendwo wird immer getanzt
8.Warum kannst Du mich nicht lieben?
9.Wie kann man es moeglich sein?
10.Finale

430名無しさん@公演中:02/12/18 23:25 ID:J+sDgsTj
洟たらしてる(W 418でつ。
ありがとー。
泣いちってもオケーなのね。
おいらの廻りに泣いてる人、見たことなかったんで。
…どこで化粧直してんの???
おいら、グチャグチャだYO〜。

「チーン」だけ気おつけまつでつ。
431名無しさん@公演中:02/12/18 23:26 ID:CnMwMrrw
それにしてもチケットの動き禿しいなw
432名無しさん@公演中:02/12/18 23:30 ID:z8FajTu/
鼻水の音は俺はウザい派です。
同じ場面で泣いている連帯感は嬉しいけど、そんなもんは
ハンカチの上げ下げで分かるもん、この作品に没頭している
からこそ静かに観たい、そういう香具師がいることもお忘れなく!
どうしても鼻水音を出したい方は、オケがでかい時に
おながいします。
433名無しさん@公演中:02/12/18 23:36 ID:CnMwMrrw
鼻水垂れ流しはかわいそうだ
でもそれなら観る前に「漏れ鼻水音キライですから。静かにすするか、ムリなら
垂れ流してください」っておながいしてみたら?
434名無しさん@公演中:02/12/18 23:39 ID:yXXAjzwf
号泣組です・・・。毎回ハンカチ1枚グショグショ。
周りの方に迷惑にならないよう、鼻はすすらないように、
涙はハンカチでせき止めしてます。上げ下げしないで、もう頬に押さえっぱなし。
で、暗転でサッと拭いて。
あと肩が震えたり、ひきつりしないように呼吸はゆっくりと。
・・・と思って努力してます。
435名無しさん@公演中:02/12/18 23:44 ID:zCN9MVqA
うんうん。
泣いてる人多いよね。今日前のおばちゃん2人大泣きしてたよ
私は日によるけど、(出来もそうだけど、自分のコンディションもある)
楽近くになったら自信ないな・・
436418=430:02/12/18 23:44 ID:J+sDgsTj
>432たん、
ヤパーリ鼻水の音はうざいよね。。。つくづくゴメソ。
でも、ハンカチの上げ下げだけはさしてもらってまつでつ。
それもメワクーなかって。。。許して。
暗転で、なんとかするから。

みんな、ありがd。
437名無しさん@公演中:02/12/18 23:48 ID:z8FajTu/
>433
それってお願いしなきゃいけない事レベルの話なの?
ここは茶の間でも何でもないんだから、感動して泣いて
鼻水出るのは当たり前だろって事を当たり前のように
思われても困る、泣いてもくしゃみしても咳きしても
良いけど、初観劇の厨房じゃないんだから、予想される
体の異変には対応できる様に準備しておくのはマナーじゃ
ないかなぁ、モラルとまでは言わないけどね。
俺もガンガン泣いてるけど434と同じ観劇スタイルです。
438名無しさん@公演中:02/12/19 00:01 ID:QmAa53aV
>初観劇の厨房
みたいなのが増えてるよなここ
なんで??
439名無しさん@公演中:02/12/19 00:13 ID:14LBdkwm
>429さん
Dankeです。音源は同じなのか〜
新曲が入っていないかと期待してたのに。
440名無しさん@公演中:02/12/19 00:15 ID:dwwN94Fs
なんで鼻水の話を延々と続けてるんだろう・・・
手拍子したきゃすればいいし、鼻水たらしたきゃ一人でたらしてくれ。
周りの雰囲気だけ読んでくれればいーよ。
語り合うほどの事じゃないでしょ(w
441名無しさん@公演中:02/12/19 00:16 ID:EwbqlK3h
( ´_ゝ`)手拍子も鼻水もオナカイパーイ
442名無しさん@公演中:02/12/19 00:21 ID:OiY5QqWm
オナカイパーイ! ゲプゲプー
なんかネタくださいage
443名無しさん@公演中:02/12/19 00:22 ID:9yQkawrO
鼻水垂らすのは全然オケーだが
鼻をすするのは是非ぜひゼヒ、やめてください。
昨日のソワレで隣のオバさんに鼻すすり&ため息連発をやられて
ブチ切れそうになった者からの切なる願いです。
444名無しさん@公演中:02/12/19 00:25 ID:OKS/78aM
ガイシュツダタラ、スマソ
スウェーデン公演の話って過去にカキコあったっけ?
過去ログ読めなくて・・・。
445名無しさん@公演中:02/12/19 00:26 ID:lpLaVC2w
>>412 コソーリ・・・・
時には果物を売り、時には妻のいない隙にヴォルフガングの唇を奪う女性です
446名無しさん@公演中:02/12/19 00:27 ID:OiY5QqWm
鼻炎かも…ゲフゲフン
447名無しさん@公演中:02/12/19 00:30 ID:2mIGFqAK
>444
以前にカキコありましたyo!>スウェーデン公演
つい最近、他スレでも情報がありました
ハンガリーでもやるそうですyo!
ついでに、そのスレで和洋比較論が書かれていて、なかなか興味深い
448名無しさん@公演中:02/12/19 00:33 ID:OKS/78aM
>447
スウェーデン・レポも過去スレにはアリでしたか?(ワクワク
449名無しさん@公演中:02/12/19 00:33 ID:AsDxOGp7
罰金点取りされなければ駐車違反や千代田区の路上でタバコ
吸ってもいいのか、迷惑掛けられた方は
逆ギレされ殺される、残酷な人生、歪んだ世の中〜。
まぁ例えば帝劇の椅子に無音のオナラしてくれた方が
許せるな〜鼻ズルよりは。
450名無しさん@公演中:02/12/19 00:38 ID:2mIGFqAK
>448
レポは記憶にないyo!
スウェーデン公演ってさ9月26日からでしょ?
さすがに観に行ったツワモノはまだいないのでは?
みんな、チャンスはこの冬休みだと思われ
451名無しさん@公演中:02/12/19 00:39 ID:gV3vsyrn

いや、それ実際経験すると結構許せない(w
452名無しさん@公演中:02/12/19 00:41 ID:/dElrqdc
秋山エリサさんてどこの大学ですか?
453名無しさん@公演中:02/12/19 00:42 ID:OKS/78aM
>450
パンフが某オクに出てるんだけど、
この表紙・・・まじでヴォルフガングなの?
454名無しさん@公演中:02/12/19 00:53 ID:kvVDkUum
えらいインパクトのある表紙だね〜(w
455名無しさん@公演中:02/12/19 01:00 ID:2mIGFqAK
>453
へぇ・・どこのオク?コソーリ教えて!見たい見たい!!

そのヴォルフガングって、スウェーデン版エリザベートで
ルキーニやっていた人かなぁ・・・(噂だけ聞いた・・・)
456名無しさん@公演中:02/12/19 01:08 ID:OKS/78aM
>455
某ヤ○オクでつ

>スウェーデン版エリザベートでルキーニ
このドラえもんがっ!?ま、まさか・・・
457名無しさん@公演中:02/12/19 01:11 ID:kvVDkUum
あの表紙、キャストの写真じゃないのでは。
例のショーペンハウエルの言葉からのイメージ画ではないでつか?
458名無しさん@公演中:02/12/19 01:12 ID:EwbqlK3h
なんか、オペラみたいな表紙だな。ボソッ。
459名無しさん@公演中:02/12/19 01:14 ID:2mIGFqAK
>456
あ、すみません、教えていただいて(汗
たった今、自分で発見してきました(謝

う〜ん、エリザのパンフ(スウェーデン)を見ないとナンとも言えませんが・・・
こんな顔の人、たしかに出ていたなぁ・・・
ルキーニだったような気がしてならない・・・・
聞いた話を整理すると
スウェーデン版シシィ⇒ナンネール
スウェーデン版ルキーニ⇒ヴォルフガング・・・だったような・・・
しかも、この二人は実生活で夫婦・・・
460名無しさん@公演中:02/12/19 01:28 ID:OKS/78aM
>459
ひゃぁぁ、457タンのイメージ画説を信じたいでつ。

スウェーデンの公式サイトて、あるのかな?
ちょっと探しに行ってきまつ。
461名無しさん@公演中:02/12/19 01:41 ID:4raStBKo
この画像、どこかで見たぞ・・・。
どこだろ、探してみよ。
462名無しさん@公演中:02/12/19 02:06 ID:4RjTAzjE
読めないスウェーデン語のプログラム、探して読みました。
確かに、ヴォルフとナンネールはエリザベートのルキーニとエリザベートです。
レオポルドはヴァルジャン、コロはマリウス、ユダ経験者のようです。
463名無しさん@公演中:02/12/19 02:11 ID:4raStBKo
この人じゃないかな?
違ってたらすまん。確かこの二人夫婦だったような。
勘違いかな〜〜。自信無し。

ttp://www.nr.nu/content/p28623.asp
464462:02/12/19 02:21 ID:4RjTAzjE
>>463
この二人がヴォルフとナンネールです
ちなみにコンスは小太りのわか〜い子です。
465名無しさん@公演中:02/12/19 02:33 ID:Jg5ZTsPF
>>462
ん?ということは、スウェーデンまで見に行ったのですね?

ぜひともレポを!!!歓迎!!!!
466名無しさん@公演中:02/12/19 07:46 ID:cW3XkxAj
さんざんガイシュツかもしれませんが、1階S席の最後列のサイドと2階S席
前方のサイドの席だったらどちらの方が見やすいでしょう?
席番号は5つ位しか違わないけど(2階の方がちょっとセンターより)
列の位置としても同じくらいでしょうか?
467名無しさん@公演中:02/12/19 08:44 ID:7yX13GuE
>466たん、
そうゆうのは個人の好みによって違う。
おいらは、とにかく2階が好き。
箸でも、臆でも、2階が好き。
もちろん、それが前方センターダターらうれしいけどne
468名無しさん@公演中:02/12/19 09:56 ID:3GpUxzks
自分で何回かいってみて自分の感覚で学習しる!ほんと好みは人それぞれだからさ。1階後方だったら2階前方の方が好き。1階のほうが一体感あるから2階よりいいって人もいるんだからさ。
469466:02/12/19 10:50 ID:cW3XkxAj
467さん、468さん。アドバイスありがとうございます。

自分で学習するのが一番だとはわかっているものの、もう公演
期間も少なく、近所の金券ショップにチケットがあったので
「どちらがいいの?」と悩んでしまったのです。
とりあえずお昼休みに財布持って店でもう一度悩んできます。
売り切れてないといいけど。
470名無しさん@公演中:02/12/19 11:22 ID:+RKxTFXF
>466さん
2階でもS席で前方なら、値段の違い分いいのではないでしょうか。
1階最後列より列の位置も前だと思いますよ。
自分には羨ますい〜です。
471名無しさん@公演中:02/12/19 14:06 ID:PIvuOuL0
>466たん、
467でつ。チョト冷たいこと言ってゴメソなー。
ただ、座席の位置を確認したかったら、帝劇にテレ汁。
これは主観、入らないから。
472467=471:02/12/19 14:11 ID:PIvuOuL0
ありゃ、某家人のぱっそからダターんで、ID違いだけど、おいらだYO
おいらが2階がすきなのは、いろんなモンが見えるからなんだよ。
ホントは見えたら、ヤバ…だろーってのとかね。
確かに1階席の一体感も捨てがたいんだけど。
いい観劇ができるといいね。
473名無しさん@公演中:02/12/19 18:11 ID:/dElrqdc
468でつ。469たんがチケットを手にできることをお祈りしてまつ。あたしは2階前方好き。照明がこんな風に当たってるんだってわかって綺麗なので。役者たんの表情はオペラでチェック。
474名無しさん@公演中:02/12/19 18:25 ID:PExxVwAo
コロレド「アァァ〜ルコ伯爵!!一体何時になったら、レオポルトと
     言えるようになるのだね!モーツァルトの父の名は
     レオポルドでは無〜〜い」


       と、叫んでみるテスト。
475名無しさん@公演中:02/12/19 18:37 ID:QWRL2ytL
1度目なら全体を難なく眺められる2階前方私もお勧めデシ。
2度目以降だったら1階で一体感を味わうのも素敵。場所選ぶけどね〜。後方脇はキツイよ。
476名無しさん@公演中:02/12/19 19:27 ID:QWRL2ytL
「モーツァルトの父の名はレオポルドでは無〜〜い」
アルコ伯爵ってホントは英国人?・・・と言ってみるテスト。
477名無しさん@公演中:02/12/19 19:32 ID:CegrlhRE
日生のグランドサークルは結構好きだけど、私は帝劇の2Fは好きでない。。
取り残された感じは勿論、、学生の団体とか入るから煩い。
478名無しさん@公演中:02/12/19 19:55 ID:RpnMr6p5
↑まぁこんな風に人それぞれ好みがあるってことだよ〜ん。
479468でつ:02/12/19 19:56 ID:wulMA8Fx
↑まぁこんな風に人それぞれ好みがあるってことだよ〜ん。
480名無しさん@公演中:02/12/19 20:03 ID:wulMA8Fx
二十カキコうざくてスマソ。逝ってきまつ。
481名無しさん@公演中:02/12/19 20:06 ID:QWRL2ytL
一階前方超上手ってどう?持ってるけど休みを取ってまで座る席か迷ってる。
482名無しさん@公演中:02/12/19 20:47 ID:am7CBNR0
一階前方下手で初見
男爵夫人酷かった
483名無しさん@公演中:02/12/19 20:49 ID:QWRL2ytL
初見か・・・どの程度の酷さだったんでしょう。
先週観たけど日生の頃に比べてら安心して聴けたんだけど。
484名無しさん@公演中:02/12/19 20:52 ID:v6c3S7Nw
某チケ掲示板で明日のE列が2マソで出てるんだけど
高いかなぁー?
E列だったら観やすいですよね?まだ観てないので
是非観たいんだけど・・・値段がちと高い・・・
485名無しさん@公演中:02/12/19 20:55 ID:0IDLlIbx
上手にしろ下手にしろ、端は絶対的にオススメしませんな。特に前方は。
下手ならヴォルフがレクイエムかいてる時背中しか見えないし、
上手ならコロ様が馬車に乗ってる時顔見えないよ。
ほんの一例だけど。
486名無しさん@公演中:02/12/19 20:56 ID:0IDLlIbx
>>481
487名無しさん@公演中:02/12/19 21:12 ID:dkLVbQz4
17日に初観劇したんだけど、今更ながら中川さんでもう1回みたいな。
出演者は豪華だし、音楽もなかなか。
ただ、演出の手際の悪さと訳詩のひどさはいただけなかった。
ミュージカル仕立ての歌謡ショーに1200円出す人って、
ディナーショーとかにもいってしまうような人間なのかな。
488名無しさん@公演中:02/12/19 21:13 ID:QWRL2ytL
1200円だったら毎日行っちゃうな、うん(プ
489名無しさん@公演中:02/12/19 21:13 ID:xYysLb7Y

http://petitmomo.com/mm/

ここがちょっぴりエッチ系のめぐが運営している出会いサイトです。
もしよかったら使ってみて、、、
ヨロシクです。

めぐ(^o^)-☆
490名無しさん@公演中:02/12/19 21:17 ID:QWRL2ytL
>484
E列のセンターからサブセンター(センター寄り)だったら買いじゃないかなあ。
もし一度しかみないならいいと思うよ。ちょっと値切ったら?送料込みにさせるとか。
491484:02/12/19 21:30 ID:v6c3S7Nw
レス産休です。
E列30番代って書いてありますた。買いですかね!?
明日なんで、手渡しらしいです。ちなみに演劇チケット売買掲示板 って
とこで見つけました。


492名無しさん@公演中:02/12/19 21:31 ID:oAPmHK77
今日から、舞台写真が帝劇公演のものになった新パンフが売ってますた
493490:02/12/19 21:39 ID:QWRL2ytL
私は定価譲渡の所しかわからないんだけど、沢山あるよね。
E列30番代だったらセンターブロック上手寄りですね。
特に一幕 コロの宮廷、父息子@アーケイド、「終わりの無い音楽」等で
かなり美味しいと思います。
平日で2万円って高いとは思うけど、一度きりの観劇だったらこの位の席で観なきゃ惜しいかも。
でもできれば定価で売って欲しいよね。
494名無しさん@公演中:02/12/19 22:10 ID:2W9GLLUZ
3連休のあまでちゃんのスケジュールおしえてくぅださい。
495名無しさん@公演中:02/12/19 22:12 ID:vZmdLcsl
出待ちしてみたらアッキー、市村さんは他の出口から出たって
警備のおじさんに言われた・・・・。(T-T)が〜〜〜ん・・・。  
他の出口って正面玄関?最近はこういう風にしちゃうの??
496名無しさん@公演中:02/12/19 22:20 ID:RKG+5X1K
>487さん
何いってるんですか。
世界三大テノールなんかはガラコンサートで
1枚10万くらいするんだど。
497名無しさん@公演中:02/12/19 22:23 ID:QWRL2ytL
疲れてるんでしょう、市村さんもアッキーも。
舞台で体力使い果たした後に更に「なんかしてほしいのか」と思わせるのは気の毒。
実際何もサービスしなくても気は使ってるんだと思うよ。ファンは「お客」だから。
風邪も流行ってるし公演は後半月もあるし。
長丁場ではファンに愛想振り撒くより体調維持が大切。
気持はわかるけど、デマチは会えればラッキー程度に考えていた方がいい。
498497:02/12/19 22:42 ID:QWRL2ytL
>他の出口って正面玄関?
高嶋兄のルキーニが帝劇からの脱出口は十数個あると言ってましたっけね〜。
>(T-T)が〜〜〜ん・・・。  
気持がよく伝わってくるYO。でも我慢汁。私も生アッキー見たかった。
こザルのようにカワエエって。
499名無しさん@公演中:02/12/19 22:50 ID:RKG+5X1K
今日ソワいったけど、みんな調子今一だったね。
中川さんはファルセット全然きれいに出てなかったし。
高橋さんは喉辛そう。一杯一杯に見えた。
西田さんは3回目だけど、見る度下手になる。今日も「伸びない、裏返る」の連続。
良かったのはいつも安定してる市村、山口氏と、日生と比べ抜群に安定してきた久世さんくらい。
みんな疲れてきたのかな?

ちょっと気になったのは、中川さんが歌う時、いつも同じポーズになってること。
手を左右に広げるポーズ。あれ無意識ですかね。あんまり綺麗なポーズじゃないんで、
クセにならないようにして欲しい。
500名無しさん@公演中:02/12/19 23:14 ID:fDcrBovo
それを言うなら山祐のポーズの方が。。。。
501500:02/12/19 23:14 ID:9yQkawrO
500ファルセット!
502500:02/12/19 23:15 ID:9yQkawrO
シッパイ
503466:02/12/19 23:17 ID:JMVL1/Xm
昼間に席位置のことで相談カキコした466です。
皆さんの暖かいアドバイス39です。
特に467さんと468さん、ありがとでした ・゚・つД`)・゚・。

昼休みにチケット屋で2階席の方を買ってきました。
自分が行けるのはこれが最後かも…なので目を皿のようにして観てきます。
ちなみに中川くんの方です。残り少しの公演だからキャストも観客も
ガンガレーな気分で逝ってきます。
504名無しさん@公演中:02/12/19 23:41 ID:srZ9qImo
土日だと当日券はどのぐらい前に並んでますか?
東宝は初めてなので様子がわからなくて・・・
505名無しさん@公演中:02/12/19 23:46 ID:YHOnUNx3
早く並んだところで抽選だよ。
(昼も夜も締め切りは朝)
ていうか、当日券の発売方法ぐらい、自分で
東宝公式HPで確認しる。これ常識だろ。
506名無しさん@公演中:02/12/19 23:59 ID:FhhFxbbM
隣りのスレによると、マチネスタンディングだったらしい。
お疲れ気味だとは思うけど、両ヴォルフとも、
みんな応援してるよー。
がんがれーっ!
507467=471=472:02/12/20 00:02 ID:gLoBeQhS
>466たん、
チケ、ゲトーできてよかったねー。
468たんも言ってたけど、2階ならオペラあったら盛っていった方がいいYO
使ってみて、うっとおしかったらやめればいいからNE

チャオ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!>中川くんを意識してミマスタ。
508504:02/12/20 00:20 ID:Ok6m8GM/
HPは観たんですが、意味がよくわからなくて・・
とりあえず9:45までに並んで順番を決めて、その順番で購入?
当日券の席種や枚数は前日に電話して確認?ってこと?
書き方が悪くてすみません・・
509名無しさん@公演中:02/12/20 00:22 ID:OMOn39Sa
補助席40席、立ち見40席
毎日当日券として出します!!!!

私もチャオ!!!!
510翻訳たん:02/12/20 00:37 ID:vfX0kQTJ
* 当日朝9時45分までにご来場のお客様を対象に、ご購入いただける
 順番を決定する抽選を行わせていただきます。
 夜の部におきましても同様でございます。

 【翻訳】当日券がほしかったら、昼の部だろうが、夜の部だろうが、
     朝9:45までに帝劇のチケットボックス前に列を作れ
     ちうことです。
     並んだ順番=購入できる順番ではなく、整理券を渡されて
     9:45で締め切り、購入順番を決めるくじ引きをするのです。
 
     極端な話、100人並んだとして、整理券「1番」をもらっても、
     引いたくじば「100番」だったら、100番目に購入する資格
     をゲットするということです。(当日券が100枚に満たない場合、
     買えないこともあるということです)

* 枚数制限は、お一人様1枚までのご購入とさせていただきます。

 【翻訳】当日券は購入者1人につき1枚しか売ってもらえません。
     複数枚必要な場合は、希望者全員列につきましょう。

511翻訳たん2:02/12/20 00:37 ID:vfX0kQTJ
* 貸切公演日(12月10日夜の部、12月12日夜の部)の当日券販売
 はございません。

  これは公演が終わってるから翻訳しません。

* ヒルとヨル2回公演が行われる日で、両公演分お求めになりたいお客様は
 いずれか優先する公演の抽選のみ、ご参加いただけます。
 他方の公演分は、抽選をした公演のご購入がお済になった後、その時点で
 の最後列にお並びください。

  【翻訳】当日券抽選会は昼夜どちらか片方しか参加できないということです。
      昼夜希望の場合、どちらか優先するほうの抽選に参加して購入した
      後、もう一方のチケットを求める列につけということです。

      例) 昼のほうを確実に買いたい→昼の部の抽選の列につき、くじを
         ひいて購入。その後、夜の部の購入者の列の最後尾に並ぶ。
         夜の部のチケットが夜の部の抽選者で完売の場合購入できない。

* 当日券の列が途切れ次第、枚数制限は終了とさせていただきます。

  【翻訳】 当日券を求める人が、用意した当日券の枚数を下回ったら、
       (抽選参加者全員に一人1枚ずつ行き渡った後も当日券用の
       チケットが完売にならなかった場合)、一人一枚の制限が
       解除され、その場に居ない人の分のチケットも購入すること
       ができるようになる。  てことです。
512名無しさん@公演中:02/12/20 00:40 ID:MmCyDsta
土日はサバキもいるから。なんとかなるさ。
513名無しさん@公演中:02/12/20 00:43 ID:OAH8dwBV
サバキいるねえ。
マスクして白い手袋してチケットを持って立っていたお嬢さんが
チョット不気味でした。風邪か?顔を隠したいのか?
514名無しさん@公演中:02/12/20 00:44 ID:uIWfT11M
当日券
寒いからって少し前にロビーに入れてくれる。
ずっとロビーの椅子に待っていて、くじも持ってきてくれる。
買う時だけ外の窓口
親切だったよ〜!

515おせっかいたん:02/12/20 00:45 ID:vfX0kQTJ
当日券の種類

ほぼ毎回出ると思われる 立ち見(2階B席エリアの階段に座る)40枚
            補助席(1階S席とA席の間の通路の補助椅子) 40枚

あとは、前日までにテレザーブに戻ってきたキャンセル席や劇場側が押さえて
居る席が、どのくらい出るか(もしくはまったくないか)が前日夕方の段階で
集計されて当日券になります。

当日引取りのドタキャンなどもあるので、開演間際にキャンセルが出る場合も
あるので、当日券の有無については、テレザーブよりも帝劇に直接問い合わせ
してみたらいいかも(ただし、予約はできませんよ、ニヤリ)   
516468:02/12/20 01:03 ID:Xon20Da2
466たんチケゲト−できてよかったでつね(・∀・)ヨカッタ!。あたしもあっき−ヴォルフみにいくよん。最高の舞台だといいね。風邪ひくなYO〜!
517504:02/12/20 01:05 ID:Ok6m8GM/
>509−515
丁寧に翻訳していただいて感激しました(涙)
翻訳でやっと理解できたシロウトです。
ヤフオクも見てみたけどS席は値段的に辛いので、
補助席か立ち見でもし見れたらラッキーぐらいの気持ちで並んでみます。
親切な皆様にもひとつギモン?です。
立ち見でも階段に座れるなら小座布団でもあったほうがいいのかな?
518名無しさん@公演中:02/12/20 01:14 ID:HolKOJ6v
この前立ち見狙いで行ったのに、立ち見出てなくて補助席しかなくて
3000円の予定が大幅に狂って1万円も払ったよ・・・。
学生の団体が入ってたからだな、多分。クヤスィー!
リピーター(しかも自分は学生)の懐事情も考えて欲しいよ、勝手な意見だが。
でも本当映画みたいに、2回目以降は安くなったりしたらいいのに。
519おせっかいたん2:02/12/20 01:29 ID:vfX0kQTJ
立ち見の位置の階段は、絨毯(土足でガシガシ行き来する場)なので、
御尻の下に敷くものはあったほうがいいかも知れません。
絨毯そのものは、けっこうふかふかなので、新聞紙やチラシを敷くとか
でも十分対処できると思います。寄りかかるものがないので、腰あて
になるような小さなエアクッションなんかもあれば3000円でも十分
堪能できるオトクなチケットになると思われます。


できたらスカートよりもパンツのほうがいいかもしれません。

補助席も、通常の椅子よりも硬いので腰痛もちの人は、オザブが
敷いたほうがいいかも知れませんが、すぐ後ろのA席の人の視界を
さえぎらないような配慮が必要かもしれません。
520名無しさん@公演中:02/12/20 01:43 ID:rBuYZ+xj
西田コンスやっと見ました。

墓地の台詞廻しから、あまりにも違うのでビックリ。
歌声自体は西田コンスの方が好みかな。
ただ、ソロの迫力はないけれど…。振りも微妙に違うのね。
ナンネールとのデュエットは西田コンスとの方が合ってるかな。

セリフも動きも松コンスに比べて、スローな感じがするな。
ところどころのセリフの間がズレている気もする…。

芝居は完全に松さんの方が好みだったけど、コンスとしては
松さんでは華がありすぎかなと思ったりするので、
どっちがいいかは判断が難しいですね。
521504:02/12/20 01:43 ID:Ok6m8GM/
519たん
ますます感謝です(はぁと)
もともと腰痛もちなので、あまり座高が高くならない程度の
敷物を持って行ってみます。
あとは抽選運だけかな・・・
いろいろと勉強になりました。どうもです。
522名無しさん@公演中:02/12/20 02:10 ID:lz4pmWv7
今日はマチネでパンフ盗まれた・・・
休憩時間に席においていってしまったのがいけないんだけどね(激鬱)
本当に盗む人っているんだぁ。皆さん気をつけましょう!
523名無しさん@公演中:02/12/20 02:19 ID:eYryJVrL
他人のと区別が付かないもんね。
お気の毒でした。そのうちいいことも有りますよ。
てか、1,500円くらいで良心売るなよ泥棒!
同じミュージカルファンとして恥ずかしいです。
524名無しさん@公演中:02/12/20 03:07 ID:MmCyDsta
座席に置いた双眼鏡盗られた事ありまつ。
5分位しか席空けてないのに消えてた。
あれが無いと表情見えないのに。
お芝居で物盗られた事なんて無かったのに。激鬱でした。
皆様も気をつけて。
525名無しさん@公演中:02/12/20 07:03 ID:X9/agEcN
当日券売り・・・。
私達がわがまま(?)で早く来て並んでいるのに、お客様に寒い思いを
させないように、との指事が出ているらしくて色々と気を使ってくれる。
昔の帝劇を知っている身としては国鉄がJRに変わった時ぐらいの感動
があるのだが・・・更にわがままというか、お願いがあるのだよ帝劇さま。

当日券売りのスタッフさんに上着を着せてあげて!!
寒空の中、普通のスーツだけで外に出て作業をしている姿はとっても
寒そうで大変申し訳ないのでつ(泣)
”外套を着るのは失礼”というなら、関係者はM!のスタジャンを
持っているようだから、何枚か劇場スタッフ用にキープできませんか?

もう終わる頃になって何だけど、ちょっと気になっているので叫んでみまつた。
526名無しさん@公演中:02/12/20 08:19 ID:95wgMRoP
525たんやさしいね。ほんわかしたよ〜。
527名無しさん@公演中:02/12/20 09:03 ID:NaqL8BTv
帝劇も最近治安が悪いのねぇ。
気をつけるわ。
劇場で嫌な思いなんてしたこと無かったから油断してるけど。
528名無しさん@公演中:02/12/20 09:52 ID:/Jnor5jg
置き引きにあって以来、劇場だろうがどこだろうが警戒してます。でもシャジョウアラシにチケットゴソーリ逝かれたこともあります。なにスンダー!!
529名無しさん@:02/12/20 10:09 ID:r9lcCSxU
帝劇のほうが日生より感じヨイ
というか、日生悪かったよ・・最悪
530名無しさん@公演中:02/12/20 10:17 ID:eYryJVrL
M!から話が離れていくみたいだけど1回だけ言わせて。
日生1階の最後列で観劇した時
前に座高の高い二人組に座られてしまい
背の低い私は二人の首の隙間から役者の頭しか見えなくて
劇場のお姉さんに泣きついたの。
そしたらお子様用のシートは身長制限があるので貸せませんが
と言ってクッションを貸してくれたよ。
最後列だったからかもしれないけど
臨機応変に対応してくれて嬉しかったです。
531名無しさん@公演中:02/12/20 15:47 ID:MCps24xa
アンサンボーでイケメンいたら教えろ
532名無しさん@公演中:02/12/20 16:10 ID:zpurajQl
shiota
533名無しさん@公演中:02/12/20 16:22 ID:qw12qe6f
森田さん シブイけれど好き
エリザの時は長身で目立って素敵だった
砂川さんも好き この声がええよ 
おじさんアンサンボーでも素敵な人が多いです
534名無しさん@公演中:02/12/20 16:48 ID:6t5RzoLw
>533
禿同!!
森田サン、砂川サン大好きだよー。
535名無しさん@公演中:02/12/20 17:18 ID:Xon20Da2
>533>534
大谷さんも入れてー!
ここはウィーンの〜背中にナイフ〜
手にはキスをする!がかわいいー
536名無しさん@公演中:02/12/20 18:06 ID:yJmhhAA0
隣のおばちゃんがカーテンコールの写真撮ってた。
係員に注意されても、まだやってた。
注意すればよかったなー。と後の祭な自分に鬱

ちなみに私は先週初めてM!を観て、帰ってきてからもどーにも
我慢できずに今日も行ってきた者です。
先週も良かったが、今日はそれにも増してすごく良かった気がした。
もっともっと早く出会えば良かったでし
537名無しさん@公演中:02/12/20 18:09 ID:4VJODr5m
不快な客には注意すべき。やっぱ守るべきマナーは
あるからね。
17日マチネで横にいたばばぁ集団がうるさかったから
かましたった。それでもちょっと話してたけど、2幕になったら
引き込まれたのかみんな無言になった。
538名無しさん@公演中:02/12/20 18:45 ID:Ykdbm0WE
今日はマルシアさんがご観劇ですた。E列センターで。
小さくて細かったでつ。
539名無しさん@公演中:02/12/20 18:50 ID:BJyaC4c+
週末観劇組は移動時間に注意かも。
雪が東京にも積もった時は足下にも気をつけね。

※「雪に関する関東甲信地方気象情報 第1号」
平成14年12月20日15時45分 気象庁予報部発表
 関東甲信地方北部では21日(土曜日)昼頃から22日(日曜日)朝に
 かけて、20センチを超える雪が降るおそれがあります。また、関東
 甲信地方南部でも雨から雪に変わり積雪となる所もありますので、今後
 の気象情報に留意願います。21日朝から22日朝にかけて、西日本から
 東日本の太平洋側を低気圧が発達しながら東北東に進み、冷たい北東の
 気流が流れ込む見込みです。
 このため関東甲信地方の北部では21日昼頃には雨が雪に変わり22日朝
 にかけて20センチを超える雪が降るおそれがあります。また、関東甲信
 地方南部でも21日夕方から雨が雪に変わり積雪となる所がある見込み。
 なお、21日から22日にかけては、風が強く波も高まりますのであわせて
 注意して下さい。
 今後、地元気象台の発表する気象情報に留意してください。 
540名無しさん@公演中:02/12/20 19:37 ID:RsQIUnxT
情報サンク-週末観劇組多そうだから気をつけようね。雪降ったらダイアが乱れる恐れもあるし。
541名無しさん@公演中:02/12/20 19:45 ID:TBtHslnF
ヤバイ 都内に泊まろうかな・・
三連ちゃんマチネだよ
542名無しさん@公演中:02/12/20 19:50 ID:l/WZmacM
うそーんっ!!!
昼にチェックしたときは雨だったのにぃ。
雨なら良いのよ別に。
幾ら降ろうが豪雨じゃないかぎり電車もバスも遅れない。
雪は嫌〜っ!!!
雪だとバスが来ない・・・
543名無しさん@公演中:02/12/20 21:09 ID:+5Y33CzQ
コロレドとパパのアンダーわかる方います?
544名無しさん@公演中:02/12/20 21:28 ID:9NFQej/E
雪情報ダンケでつ。
ひかるコンスの「毎朝日が昇るコロ〜」のコロ〜が
こぶしまわしている様に聞こえて毎回笑えるので
何とかして頂きたいてつ。
545名無しさん@公演中:02/12/20 21:32 ID:gKzRaJdg
雪?
漸く夫の風邪が治りかけてきたのに。
覚えてる?
ザルツブルグの主婦でつ。。。
546名無しさん@公演中:02/12/20 21:33 ID:TBtHslnF
パパは大谷さん、コロは吉野くんだよ

話は変わるけれど、アッキーのFC用映像で
「赤いコート」の稽古シーンでナンネールのアンダーの河合さんが
アッキーと稽古していたぞ
547名無しさん@公演中:02/12/20 22:25 ID:dGSJ9M4V
>話は変わるけれど〜

だから何?
548543:02/12/20 22:36 ID:NPZEV6YQ
546さん>

ありがとうー
549名無しさん@公演中:02/12/20 23:36 ID:nlMGJeyr
超!話変わるけど…大阪DCの補助椅子で見たんですが、
そこ、ただのパイプ椅子に、円く穴の開いたドーナッツ座布団だったんですよ◎
その座布団が、かなり肉厚で硬めでしっかりしていてすっごく座り心地がよかった。
補助椅子なのにぜんぜん疲れず。
あの座布団欲しいわ〜。普通に売ってるのとぜんぜん違う感じ。業務用かしら。
550名無しさん@公演中:02/12/20 23:48 ID:kAklB9jf
>545
既出だったらスマソ
ザルツブルクってホントのザルツ?
何かの隠語?
551名無しさん@公演中:02/12/21 00:09 ID:z2QdqCvg
おながいだから、レポをキボンヌ。
行った気になりたいでつ。
552名無しさん@公演中:02/12/21 00:15 ID:KMFQwFan
並みの男じゃない♪のおしまい

アンサンブル:確かにお前は並みの奴じゃない♪
ヴォルフガング:なみの〜男じゃ〜なーい!

を、アッキーヴォルフは

ヴォルフガング:僕は〜(?)なみの男じゃ〜ない!

と歌った。僕は〜と歌った瞬間、本人は相当焦ったに違いないです・・
553名無しさん@公演中:02/12/21 00:15 ID:Yw8f0b2W
>551
レポしろ、レポしろ、ウザイ。
自分が劇場行ってレポしる!
554名無しさん@公演中:02/12/21 00:16 ID:KMFQwFan
>>551 あ、552はレポのつもりでつ。19日のソワレでつ。
555551:02/12/21 00:17 ID:ACEN4qfm
行った日はしてるよー。
そんなにウザイかな。
556名無しさん@公演中:02/12/21 00:18 ID:KMFQwFan
>>553 そういうあなたも嫌われまつよ(w
557551:02/12/21 00:19 ID:ACEN4qfm
>552=554たん
ダンケでつ。
558名無しさん@公演中:02/12/21 00:38 ID:0j6ME0J0
>550たん、
本スレ 154 165 171 179
あっきースレ 439 444
がんがってるよ。
ザルツブルグは田舎の代名詞さ。
コテハンはさすがに抵抗あるんで…
許して下さい。
559名無しさん@公演中:02/12/21 00:42 ID:dtK71DmC
充分コテハンだと思いますが…
560名無しさん@公演中:02/12/21 01:00 ID:xGB2JU5W
ザルツブルクの主婦さん 頑張ってね
DCでアッキーにはまった方かな?
561名無しさん@公演中:02/12/21 02:05 ID:3Zo5i2EW
新しいコンチェルトのできた井上ヴォルフ、「この金は?」「やるよ」「おいわ〜いしなくちゃ〜〜〜〜」と大伸ばし
このバージョンに変わったのかな?
3日振りの井上君だけれど、細かく変わった所もあって、とても伸びやかなヴォルフ。
「魔笛」の説明をするシカネーダーもとてもセリフを丁寧に伝えるようになってた。
それに対するヴォルフのリアクションも、違っていて、日に日に進化する舞台ですね。
562550:02/12/21 08:53 ID:MG8375Qw
>558たん

ありかとうございます。
スキーリしました。

かあーんしゃーしていまあーす!
563名無しさん@公演中:02/12/21 18:16 ID:S8Sa6UfK
宝塚グラフ1月号の宝塚ニュースに「M!」メンバーの観劇のニュースがありました。
(ガイシュツ?)
お写真は多分終演後に舞台上で撮られたものと思われます。
大階段の前で、トートの春野さん、エリザの大鳥さんともに
記念撮影です。(メンバーは山口さん、松さん、井上さん、中川さん
高橋さん、花王さん、吉野さんだったと。)
564名無しさん@公演中:02/12/21 19:34 ID:hpxAU9a3
レポ待ちage
565名無しさん@公演中:02/12/21 22:49 ID:L3flNbWR
教えてちゃんですまぬが、コロの♪神よ、何故許される♪の前の
アルコ伯爵の「医学のコレクションに加えますか、それとも珍品に・・・。
あは〜、今朝パリから届いた・・・」ていう台詞の存在意義がわかんね。
あれは何が言いたいんだ?特に「あは〜」以降の台詞。コロに何を伝えたいんだ?
566名無しさん@公演中:02/12/21 22:55 ID:Ku/pE8FL
コロが無反応なので、今回持ってきた脳がお気に召さなかったのかと思い
必死にいろいろ説明をつけているのかと思っていた>アルコ

ソワレのコロ、何かまたセリフ作ってた。
目障りな役立たずめ!のところだったかな……なんだっけ?
汚らわしいとか言っていたような。
567名無しさん@公演中:02/12/21 23:43 ID:iBAERGNv
本日ソワレで4回目の観劇。ちょっと失礼な言い方ですが、
完成されたなぁと思いました
日生で観た舞台は本当にブツ切り状態だったのに。
(音程の不確かな人も多かったし)
細かいことを言えば、今日もほんの少し苦しいところは
あったけれど舞台全体がきれいに流れてました。

これで二人のヴォルフを2回ずつ観ましたがどちらもいい!
完成された演技の井上君とヴォルフその人のような中川君
ガラ仮面に例えるとまさに姫川ヨッシーと北島アッキー

ちなみに「並みの〜」の手拍子とカテコの大司教さまの
軽いお手振り、ともにありました。
568名無しさん@公演中:02/12/21 23:45 ID:hymSwb4b
汚らわしいヤツめ!
っていってたね。
569名無しさん@公演中:02/12/21 23:47 ID:/2yG2rHo
>564さん
レポもどきを。
マチネ:(一幕頭)中川ヴォルフが楓ちゃんアマデを抱えて振り回した後、上手く椅子に着地させることが出来ずに床に着地後椅子に乗る状態に。
    一幕ラストの対決シーンでは鬘を見事にコロのコカーンにヒット(w
コロさん、コカーンヒット後一瞬無反応の後で「・・・ぅッ」と呻いてから台詞。台詞終わった後、アルコさんがヴォルフ蹴り飛ばすのと前後して更に前屈みになって痛さ訴えてました。
前回見たコカーンヒット(12日)より進化した反応でしたねぇ(w

ソワレ:566さんが書いてますが対決シーンのコロ台詞。
「お前ほど目障りな僕は見たことが無い〜〜〜〜!!!汚らわしいヤツめっ!!!」になってました(w
コレ、「お前ほど不愉快な僕は見たことが無い、目障りな役立たずめ」を間違えた所為で「見たことが無い〜〜〜」と延ばしながら必死に考えたんだろうねぇ。
マチネ・ソワレともコロさんに爆笑させられました。

レポっつーより、基本ラインとの違い報告、だね、コレ。
570名無しさん@公演中:02/12/21 23:51 ID:hymSwb4b
568です。途中で送信しちった。
マチネでは、ヴォルフのカツラ股間ヒット(実際はちょっと下だと思う)の
アドリブ演技でした。
蹴飛ばしてな!でカツラをポーンと蹴飛ばして落としてました。
ちょっと客席から笑いがおこったのでコロは後ろを向いて次のヴォルフの台詞
のときの雰囲気がくずれるのを防ごうとしたようでした。
571名無しさん@公演中:02/12/21 23:51 ID:9W86bPiI
>569さん
 ありがと〜
 今日のコロさん、観たかったな〜
 特にソワレ!!!必死に考えた台詞、聴きたかったよ(w
572569:02/12/22 00:00 ID:2d6IEfyJ
>570さん
そうそう!!
台詞の後、鬘蹴飛ばしてましたね。
あとヒット位置は確かにコカーンよりちょっと下で(w

>571さん
つーことで570さんのレスでマチネ一幕ラスト対決シーンのコカーンヒットの全容(w です。
573名無しさん@公演中:02/12/22 00:02 ID:yAhqTuzX
書いてるうちに他の方とかぶってばかりだ(w
ちょっと不愉快なレポだけど。
マチネ、コロがヴォルフをつきとばすシーンでフラッシュがたかれたような気がする。
公演中になにすんだ!と思ったけど私の他に気がついた方いませんか?
(勘違いだったらいいんだけど)
幕間で係員さんに録音機材をとりあげられているおねえさんも目撃。
574名無しさん@公演中:02/12/22 00:06 ID:zsqoZLh8
フラッシュありました。
劇場のおねえさんが通路を走ってきました。
でもそのあとうろうろしてたから
結局見つからなかったのかな?
他にもう一回フラッシュたかれたような気がするんだけど。
どこだっけかわすれちまった。
575名無しさん@公演中:02/12/22 00:07 ID:2d6IEfyJ
>573さん
後方席or2階席辺り(?)でフラッシュ焚いてるのが居たね、確かに。
アレは不愉快でした。
どっかの雑誌かなんかの取材、ってワケじゃぁ無いよねぇ?

あと、カテコでスタンディングしてる2,3列目辺りの人に劇場係員が注意してましたねぇ。
アレはどうなんでしょ?
後ろのの観客には確かに迷惑なんだろうけど、スタンディングオベーションは観た人が感動を表す、って意味では注意されるってのがちょっと・・・。
スタンディングするタイミングの問題なのかしら?
576565:02/12/22 00:09 ID:god4FfbE
>>566
考察ダンケ!それにしても微妙な場面だ・・・。
577名無しさん@公演中:02/12/22 00:12 ID:KncJ3vmK
マチネのフラッシュは2階ではないと思う
一階後方だと思う
もう残り一週間なんだからスタンディングさせてよ
578名無しさん@公演中:02/12/22 00:17 ID:ghON8vsZ
>575
あんらまぁ・・・
大楽2列目センターなんだけどスタンディングまずいかにゃ?
ヤル気マンマンで立ち上がって、
そんでお姉さん飛んできたら、それはちとかなちい。。(;_;)
お祭り(だって誰か言ってたよね?)だから平気かな〜
579名無しさん@公演中:02/12/22 00:27 ID:yAhqTuzX
573です
やっぱりフラッシュ光ってましたか。
「落ちる」シーンだったので、中川くんのタイミングが狂って
妙な落ち方したらどうすんだよっとか心の中で悪態ついてました。
いや、そういう問題じゃないことも解ってます。

係員さんが下手2〜3名のスタンディングを制していたのもみました。
う〜ん、あのお客さんたちには気の毒だったけど、周囲が誰も
立つ気配がなかったからしょうがないのかも。
自分がもしあの後ろの客だったらちょっと困ったと思うし・・・。
580551:02/12/22 01:02 ID:J20CJL3G
>578
大楽なら問題ないと思われ。

っていうか、係員さんもスタンディングを注意するのはどうかと…。
前が立ったら後ろも立てば!と言ってみるテスト。

581名無しさん@公演中:02/12/22 01:22 ID:NdxSYpIF
断定はできませんが・・・
フラッシュは2階H列センターあたりで光った気がします。
近くに座っていたので。
582名無しさん@公演中:02/12/22 01:51 ID:T98HFwho
録音機材ってMDのことですか?
どうして解るのでしょう。
そういう私は日生で隠し鳥やってる人の手を押さえつけてしまいました。
あの時は驚かせてごめんね。落ち着いてみたかったもので。
583名無しさん@公演中:02/12/22 06:18 ID:PoD7yko1
>560たん、
はい、DCでどっぽりと嵌りました。
今から、始発のバスに乗って帝劇に向かいまつでつ。
道のりは遠くて、おまけに天気が・・・なんでウチュ入りそうだけど、
がんがってたどりつくからねー!
遅れたら、コソーリ席につくから許して。。。   ・゚・(ノД`)・゚・

では、
『田舎者よ、バスに乗れ! いざ!』
                                           ザルツブルグの主婦
584名無しさん@公演中:02/12/22 09:51 ID:a0AhoXnV
私もマチネ観劇。もうすぐ出発でし。

『わたしも、いくわ〜』
585名無しさん@公演中:02/12/22 10:23 ID:nHb1l+mP
私も一緒さぁ〜♪
586名無しさん@公演中:02/12/22 12:09 ID:RUpoemeJ
いまごろ、「赤いコート」だな。
587名無しさん@公演中:02/12/22 12:41 ID:4oCjmxc5
みんなM!が好きなんだねー(w
私も残り全部観たいくらいだけど
師走ってどうしてこんなに忙しいのー(ナキ
風邪も流行って体調も崩したし…
再演あるとしたらもう12月はやめてほしぃー
588名無しさん@公演中:02/12/22 15:22 ID:9f5d8NIg
やぱーりフラッシュはあったんだね。
気付いたんだけど光が届かない位後ろからの光で、”てめー、その距離
でフラッシュ焚くんじゃない!! 消せないならガムテで隠せ!!!”
と間違った怒りを感じてしまいまつた。

でも本当に役者さん達の目も心配だし、フラッシュはやめてけれ。
あ、おいらは撮ってないじょ。信じなくてもいいけど。

そろそろマチネの終わった時間。 いきたかったな〜。
589名無しさん@公演中:02/12/22 17:45 ID:nHb1l+mP
今日は全ての役者さんがベストの状態という奇跡のような舞台でした。。。
590名無しさん@公演中:02/12/22 18:13 ID:KMxQPGKA
>今日は全ての役者さんがベストの状態という奇跡のような舞台でした。。。

たしかに!!
カンパニー全体が私が観た中では最高の出来でした!!
今日の客席にいられたことに感謝!!!
591名無しさん@公演中:02/12/22 18:17 ID:ATuUMfbf
確かに役者さん達、ベストに近かったねー。
でもじゃがいも夫人は相変わらず音外すし。(それでも高音出るようになってるんだけど)
由美子ちゃんは喉発声の所為なのか、微妙に裏返りそうになったり・・・。
アンサンブル今日は昨日より聞き取りにくい感じだったかな、とも思ったけど。
あ、舞台全体としては良かったです。
このまま大楽まで状態維持して欲しいですね〜。
592名無しさん@公演中:02/12/22 18:24 ID:pSrkXLuM
591>
由美子ちゃんは喉発声の所為なのか、微妙に裏返りそうになったり・・・。
そうかな?喉発生ではないと思うけどね
専門家じゃないからわからないけど・・・・
593591:02/12/22 18:29 ID:ATuUMfbf
>592さん
いや、私もどうだかは詳しく判りません〜。
このスレだったかで以前に「喉発声」て出てたからそう表現しただけですわ。
由美子ちゃん、私が観た回は一度も声が裏返りそうにならない回は無かったので曲か声質の所為なのかも、ですね。
あ、由美子ちゃんの歌声好きですので誤解なさらないようお願いします。
594名無しさん@公演中:02/12/22 18:52 ID:FmgMgTHG
シカネーダーが「芝居が好きな人いる?」って聞くとき
ヴォルフガングと一緒に心の中で手を上げてます。
千秋楽には、皆で手を上げませんか?
595名無しさん@公演中:02/12/22 19:14 ID:ejlfkpwp
千秋楽だって、いつも公演のひとつ。リピーターの「祭」の場では
ないので、客席で目立つようなことしないでね。
今までどおり、心の中で手を挙げてくなさい。

それより、22日公演で、一幕の大事な場面でいきなり席を立ち
ごそごそと退出、その後もっと大事な場面で席に戻ってきやがった
かなーり前の方に座ってたヤシ、死刑です。オイラの双眼鏡の
視界をゴソーリふさいでくれた罪は重いぞ!非常識にもほどがある。
596名無しさん@公演中:02/12/22 19:36 ID:OsIRQm0j
なんかさー、残りの公演少なくなって、ヤフオクの
出品数が少なくなってるとことかにも寂しさ感じるよ。
なんかイタい!?
597名無しさん@公演中:02/12/22 19:43 ID:99OjqEIh
>596
ちょっとイタめだけど超気持ちわかる・・・・。
598名無しさん@公演中:02/12/22 20:57 ID:ogou+afk
ちっくしょー。今日も観に行きたかったヨヨヨヨヨヨヨヨ
599名無しさん@公演中:02/12/22 21:29 ID:Acp95P3B
>595
きっと開演前に食事したんだろうな。食後に化粧室に行ったけど
行列に恐れをなしてそのまま座ってたんだろうね。・・・経験談(w)
600名無しさん@公演中:02/12/22 21:55 ID:ysrPik6C
公演も残すところあと1週間。
アマデのスケジュールを教えてくだされ。
601名無しさん@公演中:02/12/22 22:20 ID:yKXITEsO
ど〜でもよいことなのかも、しれませんが。
サリエリの鬘、いつの間にか変わってたんですね〜。
前は、パンフと同じ、紫の変なのだったのに。
602名無しさん@公演中:02/12/22 22:24 ID:2Zrhfrq5
>600
28日マチネ:楓ちゃん
28日ソワレ:良くん
29日マチネ:明音ちゃん
これしか知らないです
603名無しさん@公演中:02/12/22 22:24 ID:i8qtlWlZ
>>600 29日=明音
604名無しさん@公演中:02/12/22 22:25 ID:i8qtlWlZ
>>602
あ、かぶったね、ごめん

参考:井上くんと良くんコンビはもうありません
605名無しさん@公演中:02/12/22 22:25 ID:a0AhoXnV
シカネーダーが胴切りされたい殿方〜の所で
小さく手をあげていた。
606名無しさん@公演中:02/12/22 22:26 ID:WvI9RiEJ
何を今更…(゚Д゚)ポカーン。
607600:02/12/22 22:54 ID:ysrPik6C
>602&603
すけずーるサンクス。
でも楽は見れないのれす・・・
608名無しさん@公演中:02/12/22 23:00 ID:1/IUALkC
がーん、28日に明音ちゃん出ないのね。
結局明音ちゃん一度も観られずに終わるのか。
観たかったなぁ。
609名無しさん@公演中:02/12/22 23:53 ID:+R9Uc6Ve
もうヨッシー&良は見れないのか・・・・
私は残り3回
ヨッシー2回、アッキー1回・・・その1回が良君でありますように・・・

だって、良君1度も見てない・・・(大泣
610名無しさん@公演中:02/12/23 00:08 ID:hn+1aHpF
みんな結構アマデ偏ってるんだね。
かくいう自分も5回のうち4回が楓たん。
残りの観劇で未見の良くんがやっと見られる!
611即アポ中高生ヤレル完全無料:02/12/23 00:09 ID:dW9T/DMf
http://www3.to/tyorty

全国メル友出会い 太郎と花子!
PC/i-mode/j-sky/ezweb&au/対応

   超過激毎日連夜訪問多し出会い
   写メ−ル、プリ友まで出来ます!
   女性の方も訪問ください!
612名無しさん@公演中:02/12/23 00:25 ID:xoYbrRYE
中川君ばかり観てたら明音アマデが(汗) 
明音アマデ大好きなんだよ。
身長差があろうとこの組み合わせ是非観たかった。
613名無しさん@公演中:02/12/23 01:34 ID:QGdBwKZu
>601
帝劇初日から変わってるのよ〜!
ここはウィーン・・・かなり変わったけど
サリエリの変わり方が1番目立つと思ってたよ。
ま、どうでもいいのか知らんけど。
614名無しさん@公演中:02/12/23 01:38 ID:AmKDuGv/
私、幸運にも3人のアマデ満遍なく
当たってる。自分は、誰でも好きなので
特に、この子じゃなきゃ、というのは
全然ないんだけど。
こればっかりは運だもんね。
615名無しさん@公演中:02/12/23 01:42 ID:++HsmSAE
帝劇で「サリエリの頭が紫じゃない〜!!」と驚いたよ、私。
帝劇のmy初日7日でしたが。

今は慣れたけど、帝劇ヴァージョンて、ウェーバー一家の歌一部削ったりして歌詞聴き取り易くする為か、
ちょっとテンポ遅くしてる部分あったり「並の男じゃない」のラスト変えたり、アレンジ結構入ってました
よね〜。
616名無しさん@公演中:02/12/23 02:06 ID:Lc2CQcqG
井上&良クンを日生で見て以来
良クンにはご縁がなかったのだけど
中川楽で会えそうで嬉しいでつ
617名無しさん@公演中:02/12/23 03:04 ID:auiM+2DM
楽までのアマデ達♪(違ってたらゴメソ)
☆井上/★中川
12/23 M★/楓  S☆/明音
12/24 M★/楓
12/25 M☆/明音 S★/良
12/26 M☆/楓
12/27 M★/良
12/28 M☆/楓  S★/良
12/29 M☆/明音

28日と29日は間違ってないのだけど…
ちゃんと知りたくば劇場へTELしてちょ!

>612
禿堂!!明音アマデ&アッキーヴォルフ!!!
身長差が無くても観たかったよーーーいいじゃないか>身長さ!!
両方が子供に見えるのか?それとも大人の見えるのかも知りたい(w
明音ちゃんもやってみたいって大阪の頃から頻繁に言ってたものね(泣
618名無しさん@公演中:02/12/23 03:10 ID:SGnEysod
抱きついて首を〆るシーンが難しいんじゃない?同じくらいの身長だと。持ち上げたまま後へ倒れこむの大変そう。演出変えればいいのにね。というわけにはいかないんだろうなヤパ-リ。私も見たかった!
619617:02/12/23 03:19 ID:auiM+2DM
追記です。
↑明音ちゃんね大阪の頃、出待ちのお姉さん達に囲まれて(w
アッキーと組む日はないの?って良く聞かれてたのさ!
その都度、組んでみたいのですけどね…ってお返事してたのYO
アマデ達はいつ出ますってあまり公表してはいけなかったみたい
(明日は出ますとか明日はお休みですならギリOK?)

でもでも3人ともとても可愛く。出待ちのお姉さん達(wにも
きちんとご挨拶してて、小さいながらにちゃんと役者なのね!と
思たもの!ファンは大切にしなきゃね(禿藁

大人アンサンブルの方が愛想なさすぎだーよ!!目が合ってるし
お疲れ様でした!って声かけてるんだ!会釈くらいしやがれ!!
アンサンブルよりアマデの方が好きだぁぁぁぁぁぁ(w
(いちを某アンサボーのファソです>自分)
620名無しさん@公演中:02/12/23 03:20 ID:jmMb8nVQ
サリエリ、実はどこにいるのかすら気がつけない(><)

アマデは私もどうしてこんなに偏るのか不思議なくらいの偏り。
(ヴォルフは半々で見てる)良君が一番多くて楓ちゃんは
1度しかない!(そして今後もないみたい)
621名無しさん@公演中:02/12/23 09:14 ID:k6dbuTXH
キスシーンって松さんの時も形だけだったんですか?

それと近くで見たらその時の気分で帝劇版はやってるの?
西田コンス、アッキーだと・・・
622名無しさん@公演中:02/12/23 09:43 ID:KviIeUo9
井上前楽のチケットがあまりそうなんですけど(友人が急遽仕事)当日サバキってできるものでしょうか?
サバキやったことないので不安なのですが前楽チケット余らせるのも勿体無いし。
ぎりぎり送付とか手渡しが嫌なのでヤフオクはもう出せないんですが、
やるとすればどうやればよいのでしょう?
どなたかお教え願います。
623名無しさん@公演中:02/12/23 09:51 ID:xa0AzG6H
日生の時にはあっき−よっし−二人とも唇ちゃんとつけてました。オペラで見てたから間違いない。帝劇ではあっき−しか見てないけど、寸止め。ぐすん。かわいそうなあっき−。昨日も寸止めでしたよ。ただ風邪のせい説あり。よっし−はどうしてるんだろうね?
624名無しさん@公演中:02/12/23 09:53 ID:J/YRWChV
劇場に通ってる方にお聞きしたいのですが、チケットのダフ屋とか
サバキの方って劇場の前にいるんでしょうか?
当日券が駄目だった場合の事を考えてるんですけど、どうですか。

>622さん、井上前楽って何日のですか?29の楽日?
625名無しさん@公演中:02/12/23 09:57 ID:XvGwITwQ
>>623
そうなんだ
ひかるコンスって今までの舞台ではディープキスばかりしてきてたのにね

626622:02/12/23 10:02 ID:KviIeUo9
>>624
千秋楽前日なので28日です。
627621 名無しさん@公演中:02/12/23 10:04 ID:XvGwITwQ
621の>西田コンス、アッキーだと・・・
これは、井上バージョンより感情込めてるって事です
628名無しさん@公演中:02/12/23 11:14 ID:SCGSAP6v
>617
あまでちゃん全スケジュールありがとう。
あと4回見る予定で、3人とも見れそうなので嬉しい。
3人それぞれ魅力いっぱいのあまでだよね。
629名無しさん@公演中:02/12/23 13:34 ID:oyVuNRzz
残りの観劇予定では井上君&良君だけ見れないで終わっちゃうなぁ。
でもあまでちゃんたち偶然にもまんべんなくみれた。
みんなそれぞれのあまででホント良かったよ〜〜。
630名無しさん@公演中:02/12/23 14:40 ID:VZ6MBNGd
ニフティのアッキー記者会見の映像見ました?
あれに挿入されている舞台シーンはいつ収録したものだろう?
もしかしてDVD化期待していいですかね!
631名無しさん@公演中:02/12/23 15:22 ID:OE8V8vuN
>>630
ああいう映像は資料用に必ず撮る物だから・・・DVD化はまずないと思います。
もしするならとっくに告知がでてると思うよ。
632名無しさん@公演中:02/12/23 15:39 ID:nwiAUKWB
>624
ダフ屋らしき人は見たことないけれどサバキはいる。
最近は良席はほとんど見当たらないけどね。
UやX、2階端などでも良ければ早めに行けば買える。
ただし人数が減ってるから楽日は期待しない方がいいかも。
633名無しさん@公演中:02/12/23 15:55 ID:jvF0nu13
>>619
アマデちゃんたち、
たとえば、体調不良とかの事情で予定が変わる可能性が高いから
予め出せないという話よ。
634名無しさん@公演中:02/12/23 17:09 ID:wzyBZtvz
明日、すごく良い席をサバくかもよ・・・。
お金持ってくればきっと・・・。
635名無しさん@公演中:02/12/23 17:19 ID:5Ow+c0KA
思わせぶりだな。634
636名無しさん@公演中:02/12/23 17:40 ID:dCU48Hiz
いつのチケット?
お金は定価以上という意味?
めちゃいい席だとサバキさんを前に競りあいになったりして?
637名無しさん@公演中:02/12/23 17:44 ID:tZGS5Z6p
某所に出してるご本人さん?
638名無しさん@公演中:02/12/23 19:30 ID:Ar2lLLv2
明日の当日券はどうかなー?
639名無しさん@公演中:02/12/23 19:33 ID:Nql+g7Si
楽勝じゃない?
640名無しさん@公演中:02/12/23 21:57 ID:aQkCy8p+
>634
こんなところで言ったらまずいんじゃない?
場合によっては、犯罪よ
641名無しさん@公演中:02/12/23 22:04 ID:S78eH9VU
今日のセシリア母さん「カナリヤ〜♪」のところキレイな高音で歌ってました。
やっぱり高音で歌ってくれたほうがいいYO!
642名無しさん@公演中:02/12/23 22:41 ID:ljhopaH2
ぐわーオクで大楽狙ってるんだけど
B席でも2マン越え… もうだめぽ…
643名無しさん@公演中:02/12/23 23:32 ID:pWM/bFUn
>>630
過去スレ読めっちゅーの。
Levay氏が、舞台の映像化は嫌いなんだよ。
644名無しさん@公演中:02/12/23 23:40 ID:fdYWqZxN
>>642 ぐわーオクで大楽狙ってるんだけど
B席でも2マン越え… もうだめぽ

え? そんなのある? S席はこえるけどAとかB なら 一万円台で 終了してる
ような 気がするけれど。 もう一度見てこよう。
645名無しさん@公演中:02/12/23 23:42 ID:WXp1+Xlw
>642
今年最後の運を賭けて当日券抽選ガンガレ
強運さえあれば3ゼンで階段座りの立見GEEEEET!!
646名無しさん@公演中:02/12/23 23:45 ID:ljhopaH2
>644 さっき終了したやつ… 2.1マソ… でも他もあるのでがばるヨ…
647名無しさん@公演中:02/12/23 23:47 ID:ljhopaH2
>645 あ、ありがとおー(感涙) 最後はそれでいくYOOOOO!
648名無しさん@公演中:02/12/23 23:51 ID:Kp6LksvE
>>641さん
それってマチネ?
ソワレは♪よく働〜くも♪カナリア〜も低い声でした。
19日に観たときは両方とも高かったのに…。
阿知波さんガンガレ〜!
649名無しさん@公演中:02/12/23 23:56 ID:oHE3V1aI
マチネは「よく働く」は低く、「かなりあ〜」は高かったです
650641:02/12/24 00:00 ID:7TufiKyF
私が見たのはマチネでした。
そっか、ソワレは低かったのか。
その時の調子次第で使い分けてるのかな??
でも、ここは、両方ともソプラノで歌ってほしいね。
がんが!!!
651名無しさん@公演中:02/12/24 00:06 ID:WF2E3qkt
阿知波さん、けっこう使い分けてるよ。
自由にやれる場面なのかも。
漏れもソプラノきぼん。
652名無しさん@公演中:02/12/24 00:21 ID:cr0VCk9R
>>646

ホントだ なんてことだ。 ああ 先週のうちにでてるのを落としておけば
こんなことには。。。。。。。。。。 もうこれ以上 日数も無いからでてこないかも
しれないし。 これからあがるだけかなあ。 当日ねらうか。 貧乏が恨めしい。
653名無しさん@公演中:02/12/24 00:37 ID:1ZnozfXG
21日マチネのアマデって誰でしたか?
チェックするのを忘れて、座席案内のおねーさんにきいたら、
「たしか今の段階では内野明音です。」って言われたけど・・・
654名無しさん@公演中:02/12/24 00:44 ID:uaIcAe6z
楓ちゃんですた
655名無しさん@公演中:02/12/24 00:49 ID:WdyKwakk
今日(もう機能化)日生以来おひさで井上君観たけどすごいねぇ〜
別人じゃん。前楽手放しちゃったよう…
656名無しさん@公演中:02/12/24 01:07 ID:FSXBc8f+
機能化のソワレのカテコで、山祐さんが井上君の手を
ガシって握ったのが見えましたでつ。
漏れ後ろにいたんだけどさ。
機能化はぜ〜いんいい幹司でつ。
悲しいけど、確実に神は楽に向けて何か企んでまつでつ。
複雑だあ!
657名無しさん@公演中:02/12/24 09:16 ID:i6EOt07U
当日券は抽選の後すぐにチケットと引き換え?それとも時間指定で後でお金払うの?
658名無しさん@公演中:02/12/24 09:38 ID:dexgBS9x
9:45 抽選 → 購入順位決定しだい順次窓口で購入。
(現金またはクレジットカード)
マチソワとも、朝の時点で。
このスレの上の方に、トウホウHPの記述を翻訳してくれた
人がいるから、読んでみそ。
659名無しさん@公演中:02/12/24 10:32 ID:y9Mfk4Hc
でも楽(井上楽・中川楽)の当日券って取れてない友人の分だとかって
持ってる人も並ぶんだよね・・・
あと出戻りの良席求めて並ぶとか・・・
660名無しさん@公演中:02/12/24 10:33 ID:O7AQUZ5A
とても基本的なことなので今さら聞くな!と言われそうだけど
どうしてヴォルフは最後に自分から死ぬの?

1.アマデから逃げるのに疲れて「死ねば楽になる」と思ったの?
2.アマデに自分の意志をゆだねてしまうの?
3.アマデに最後の命を与えても曲を書きたかったの?
4.アマデの方が最後の血もくれよ!と襲うから?
5.その他

最初に見た時は井上ヴォルフは3、中川ヴォルフは4かなーと思って
見ていたけど、何度も見ているうちに自分の中で良くわからなくなって
きてしまって。
以前にも同じようなネタはあったと思うけど両ヴォルフの演技も初期
の頃とは変わってきたので、今の時点では皆さんはどう見てますか?
661名無しさん@公演中:02/12/24 10:38 ID:O7AQUZ5A
660の補足。
ヴォルフが自分から死ぬ、というのは自分から積極的にアマデに
胸を見せたりしている、ってことデシ。
662名無しさん@公演中:02/12/24 11:00 ID:+rREWVR6
解釈の違いだから人それぞれだと思うけれど

私は井上ヴォルフは、最初は1の演技だったけれど
最近は少し変わって3に変わってつつあると思う
中川ヴォルフは123の混合タイプから1と3に融合されたかな?

やっぱりどいうタイプというのを決めるのは難しいな
日によって感じ方も違うしな
663名無しさん@公演中:02/12/24 11:05 ID:RDLhLayy
私には井上ヴォルフも、中川ヴォルフも3に見えてる。意味は違うけど。
アマデが生まれた時から、曲を書いていたのはずっとアマデだよね?
パパに対する自責の念もあってヴォルフが初めて
自分から曲を書きたいと思っても、自分だけでは無理。

その時、アマデとともにペンを持つことで自分のものでもある曲を
1つだけでも仕上げたいと望んだのが井上ヴォルフかなと思ってる。
中川ヴォルフは逆に、自分には書けないと気づいた時点で、
その身を神の力に捧げようとした印象がある。
人間の最期としては前者は幸福、後者は不幸に見えるな。

井上ヴォルフはそれまで、アマデに曲は書かせておいて、
ある意味アマデを利用して自分は遊んでた部分があるから、
最後も前向きにアマデに対せたのかなあ。
中川ヴォルフはずっと苦しめられてきて、抵抗してみたけど
やっぱりダメだと悟って身を委ねた感じに見える。
でもだからそうか、662さんの言うとおり1〜3混合かな。
664名無しさん@公演中:02/12/24 12:14 ID:ZhsHqp0E
私は井上・中川両者の表情を見ていると、
井上Mは力を出し切った後、自分にはもう描く力がないと を受け入れる感じで、
中川Mは ぬしかないと追いつめられ、 を選ぶ.. しか選べない感じになったのかと。
ラスト近くの「Mozart!Mozart!」の時に、
二人ともそれぞれ表情が全く違うんだなーと感心しました。
665664:02/12/24 12:17 ID:ZhsHqp0E
あら?感じがちゃんと変換されていない...

井上Mは力を出し切った後、自分にはもう描く力がないと を受け入れる感じで、
中川Mは ぬしかないと追いつめられ、 を選ぶ、 しか選べない感じになったのかと。

と書きたかったのでした...
666664:02/12/24 12:23 ID:e4SnmnDw
す、すみません、PCが何故か特定の漢字をちゃんと出してくれない(汗
↑空欄には「死」が入ります
って、なんだかイヤな書き込みになってしまった。ゴメン(泣
667名無しさん@公演中:02/12/24 12:45 ID:PbzKc0U5
↑オ−メンナンバ−狙ってたのに取られた〜
668名無しさん@公演中:02/12/24 18:07 ID:JWIa9W83
あーもうすぐ終わってしまうのね〜
なんだかフヌケになりそう。
669名無しさん@公演中:02/12/24 20:34 ID:lMSwhV4E
そうだねーでもコレだけの期間だからやるほうも観る方も燃焼できるってもんだよね。
士気みたいに延々やってたらやるほうも観る方も嫌になってくるし(w
今、この時だけの輝きを目に焼き付けておくです(くさっ)
670名無しさん@公演中:02/12/24 21:35 ID:RN91BCmM
まさか自分の隣に写真を撮る馬鹿が座るとは思わなかった。
もちろん取り上げてやったけど。すごく
馬鹿にされた気分。
最後の最後に楓ちゃんが出てきた時にもけっこう
フラッシュがあったけど、どうなんだろ。
671名無しさん@公演中:02/12/24 21:43 ID:vcn7XmhN
>>670
偉いぞ670タン!
写真を撮るようなやつは観る資格なし!
672名無しさん@公演中:02/12/24 22:52 ID:rpahyWo0
恥ずかしいのを百も承知で質問です。

途中アマデが「誰が誰」にヴォルフを連れ込みますよね?
・・・何故?

そしてパパが死んだ後、ヴォルフを殺そうとしますよね?
・・・何故?(自分も死ぬのに。)
673名無しさん@公演中:02/12/24 23:02 ID:eLxg0PSe
謎ときゲームなのです。
↓ 答えをどうぞ!!
674名無しさん@公演中:02/12/24 23:07 ID:43R+M4Kz
人の間をくぐるのか謎解きゲーム
(客席から見ていると迷子にならないか心配になる)

ヴォルフを殺そうとする→それはコイケさんに聞いてください
675名無しさん@公演中:02/12/24 23:15 ID:PejSf5ek
楽チケイパーイ
チケット屋に出てるんだね。
チトショックだたよ。
676名無しさん@公演中:02/12/24 23:22 ID:+E/3khda
>>672に便乗して質問。
アマデは、ヴォルフが混乱して支離めちゃくちゃなことを
口走ってる間も黙々と作曲してる。で、
「自分の道突き進むだけ、心と身体引き裂かれても」という
言葉に反応するかのように絞首の暴挙に出る・・・・・
この言葉のどこにアマデがぷっつんする要素があるんだろう。
バックコーラスの「哀れな男、恥を知れ、心弱きもの」との
つながりもようわからん・・・・神様光臨ねがいまつ。
677名無しさん@公演中:02/12/24 23:29 ID:giBPz2FI
>675たん
どこのチケショでしょうか。
それから、どっちの楽でしょうか。
アキ楽?or大楽?
678名無しさん@公演中:02/12/24 23:35 ID:+ut+tjyB
いくらぐらいなんだろ
大楽なら欲しいぞ
679名無しさん@公演中:02/12/24 23:59 ID:ShCLBKpC
私も1つ疑問が・・・。
2幕冒頭、ここはウィーンの前。
ヴォルフが喝采をあびてお辞儀をしてると
アマデが怒ったような顔でヴォルフを睨む。
するとヴォルフはどきっとし、おびえたような顔つきになる・・・。
・・・・・なんでアマデはここで怒っているの???
680676:02/12/25 00:01 ID:SNShdN0/
>>679
それは「この曲作ったのは僕なのに、どうしてお前一人がお辞儀するんだ!」
って気持ちなんじゃないのかな、アマデ。そして、そんなアマデに後ろめたさ
をおぼえてのあの顔つきかと分析してまつ。
681名無しさん@公演中:02/12/25 00:17 ID:u13F1ecN
なぁるほど!!!
ありがとうございますっっっ!!!
682名無しさん@公演中:02/12/25 00:22 ID:fr7OJezR
プラン〇ンからトーエー方向最初の角左すぐ。
両ヴォ楽あたよ。2〜6位だたかな。
ところで今日のTV取材はなんでつか?中川君?
神様教えてください。
683名無しさん@公演中:02/12/25 00:23 ID:mBsRVob3
今日「席あったらどんな席でもいいから見よう」と思い開演20分前に到着。
10人程並んでいて、自分の番になったときは既に開演5分前。
チケット売り場の人に「S席かA席か補助席空いてますか?」
と聞いたら案の定「端しかあいてませんね」との答え。
…と少々お待ちくださいと売り場の人が言った数秒後
「たった今いい席が出ました」と言ってくれて出された席が
『D列センターブロック』!!
即答で「じゃあそこで!」と言いました。すんごくラッキーでした。
特別カーテンコールも見れて大ラッキーでした。
こんなこともあるもんだ・・・!!
684名無しさん@公演中:02/12/25 00:34 ID:HSSof9pd
>683
その前の10人がここを見てたらと思うと、ちと可哀想・・・
もちろん運なんだろうけどね。
685名無しさん@公演中:02/12/25 00:37 ID:mBsRVob3
他の方には申し訳ないんですが・・・。
でも「今日はついてる!!」と思いました。
686名無しさん@公演中:02/12/25 00:38 ID:h5J++/ll
>>682
>ところで今日のTV取材はなんでつか?中川君?
TV取材があったんですか?

>>683
芸能人や関係者の為にとってあった席だと思う。
687名無しさん@公演中:02/12/25 00:40 ID:2mpzqnQ3
>684
そういう点では日生は平等だったよね。
688名無しさん@公演中:02/12/25 00:41 ID:IlhNOsR/
D列よく芸能人が座ってます。
689名無しさん@公演中:02/12/25 00:43 ID:mBsRVob3
そういえば隣にはなんとなく役者とか芸能人のオーラを放ってる人が座ってました。
690名無しさん@公演中:02/12/25 00:45 ID:IlhNOsR/
誰でつか?
691名無しさん@公演中:02/12/25 00:47 ID:5q9vS1Qg
>682・686
今日はジャニSHOCKの取材日だったみたいだね。

そういえばエリサちゃんが通った後に同じ道を純くんが。
おんなじ顔…。
692名無しさん@公演中:02/12/25 00:47 ID:1oCBSQaC
>683タン
特別カテコって???
ヤパーリ何かあったの?
693名無しさん@公演中:02/12/25 00:47 ID:5UjZ7cEM
>>687
日生だとギリで残った席はどうなるの?
694名無しさん@公演中:02/12/25 00:49 ID:35aMchnB
>途中アマデが「誰が誰」にヴォルフを連れ込みますよね?何故?
ヴォルフを取り巻く現実世界は実は虚飾に満ちた世界であり、ヴォルフの求める「幸せ」なんてそんな現実の何処にも
無いということを教え、また、絶望させるため。

>パパが死んだ後、ヴォルフを殺そうとしますよね?何故?(自分も死ぬのに。)
アマデは才能の塊。アマデは自分が自由になるために(自由に作曲できるように)邪魔なものを次々と排除しようとする。
最初はヴォルフの家族・次はコンス・ヴォルフが手に入れた名声も奪おうとしている(名声=垂れ幕ね、この程度で満足するなって)。最後はヴォルフを殺すようにヴォルフも邪魔だったのさ。
ヴォルフを殺せば、アマデは自由になれたの、音楽を作れたの。(ラストシーンはやはり海外版のがいいよなぁ)

アマデはヴォルフの中に閉じこめられていた。
1幕の最後コロ邸でヴォルフが自由だぁーっと叫んだとき、アマデは自分も自由にって思った。ここで悪魔に変身。
そして、ヴォルフを破滅に導いていこうとするのさ。自分は音楽したいだけなのさ。恋に走ったり、厳しいパパにしばられるヴォルフは邪魔だったんだーね。
695名無しさん@公演中:02/12/25 00:51 ID:jvieg5c6
>「自分の道突き進むだけ、心と身体引き裂かれても」という
>言葉に反応するかのように絞首の暴挙に出る・・・・・
>この言葉のどこにアマデがぷっつんする要素があるんだろう。
>バックコーラスの「哀れな男、恥を知れ、心弱きもの」との
>つながりもようわからん
バックコーラスはアマデの声だと思ってください。アマデがヴォルフに対して言ってるのさ。
アマデはねぇ、「おれが音楽なんだよ。お前が書く曲は実は俺がかいたもんだろ? それを忘れて、自分の道を進むだなんてよく言えたモンだ。お前は俺にその身を捧げろ」と思ってのさ。
だって劇中、作曲しているのはずーっとアマデ。ヴォルフひとりで書いてるところなんてないもんね。
696名無しさん@公演中:02/12/25 00:51 ID:h5J++/ll
私も一度D列勧められたんだけど、なぜか駄目になった事あり
やっぱり駄目ですねだって。グスン
697名無しさん@公演中:02/12/25 00:58 ID:mBsRVob3
特別カーテンコール。それはいつものカーテンコールの曲が終わったあと起きました(笑。
拍手喝采で鳴り止まないでいると…突然「諸人こぞりて」が!!
そして中川さんとアマデの子がサンタ帽をかぶって登場!!
2人とも手を大きくふりながら会場の声援に答えてました。
中川君は「ホ〜〜!ホ〜〜ッ!!」といいながら(笑。
そんな感じでした。
698名無しさん@公演中:02/12/25 00:59 ID:GsiZlFus
クリスマススペシャルでいつものオケの演奏の後にオヶがクリスマスソングを演奏して、サンタ帽子を被った中川と楓が出てきて手を振った。劇場の人に聞いたら明日もやるって。
699名無しさん@公演中:02/12/25 01:03 ID:JtGvnA29
マジで?楽しみだ〜
700名無しさん@公演中:02/12/25 01:32 ID:2mpzqnQ3
日生だと開演1時間前に抽選して15分前にまた集合して
抽選でひいた番号順に購入。
だから1番をひいた人が当日でたキャンセル含めた席から選べた。
芸能人枠はよく分からないけど。
まあ抽選でいい番号だった人がきちんと好きな席を選べるかなと。
701名無しさん@公演中:02/12/25 02:26 ID:yywbp/TN
D列センターはいい席だけど
隣りの関係者か業界の家族!
劇中にジュース飲むな!!
そんな輩が多いD列はちょっと鬱。
ときどきこっくりこっくりZZZ
前の白髪おじさんといい…。
これ連休中の話。

702名無しさん@公演中:02/12/25 02:33 ID:mBsRVob3
D列だった隣の人は最初から最後まで1度も拍手しなかった。
そりゃ人それぞれだし舞台がよくなかったって思えば
しょうがないことかもしれないけど・・・。
んじゃ何で見に来たんだろう・・・って。
703名無しさん@公演中:02/12/25 04:24 ID:xmWla2h7
>>701
>>702
お客全員が万全の体調で健康体とは限らないんだし、
見た目でそれは判断できないことなので許してあげてください。
私も以前手の筋を痛めていてその時期はずっと拍手できなくてつらかった。
704名無しさん@公演中:02/12/25 07:12 ID:KKABA+YX
>697-698
特別カテコレポ、だんけ!! 今日もやるのか。今日も・・・(鬱
行けないよ〜・゚・(ノД`)・゚・。 ウァァァァアァァ━━━━ン

カテコまでも全然拍手しない椰子って殆ど蜜禄組かとオモテた。
手の筋、か。辛かったろうね。
体調万全の健康体とは限らない、確かに。 でもね・・・・・・・・・

 劇中に酒飲むな!もの食うな!喋るなゴルァ-!!

寝てる椰子ならかわいいよ。
705名無しさん@公演中:02/12/25 09:02 ID:5J6okBDK
>>617
間違ってるよ。
25日マチネは楓ちゃんアマデ、ソワレは良君アマデです。
今日もやります、クリスマス・バージョン!
706名無しさん@公演中:02/12/25 09:49 ID:1QwvC0s3
>>704
>カテコまでも全然拍手しない椰子って殆ど蜜禄組かとオモテた。

自分は「拍手をする」っていう動作をすることで自分の中の物語に
対してのテンションが下がるのであまりしない。
特にM!は一曲ごとにやってると物語がブチ切れる気がして嫌なんだ。
その分カテコではするんだけど、お隣さんには密っちゃんだと思われ
てるのかな。だったら悲しい〜・゚・(ノД`)・゚・。
707693:02/12/25 10:01 ID:5UjZ7cEM
>>700
教えてくれてありがトン。
なるほど、確かにそれの方が平等だね。
自分が直前まで並んでいたとしたら、純粋に683さんのこと喜んであげられないかも・・・
心の狭いわたし・・・ごめんね・・・
でもそんなラッキー遭遇したことないんだもんよぅ(泣)
708名無しさん@公演中:02/12/25 10:14 ID:GPemkWGR
クリスマスには関係ないんだけどさ、
梅コマの風共観てきたのよ。
寿さんのレクイエム?の歌、うゎぁ・・って涙でたね。
男爵夫人やってほしかったって心底思ってしまった・・・。
ああいう深い深い包容力のある癒し系の声質がほしい!
久世もとっても良くなってきたけどさ、可哀相だけどさ、
所詮ぜんぜん違うんだって実感したよ。
709名無しさん@公演中:02/12/25 13:03 ID:HFbFaT7c
昨日のイブが私にとっての初中川ヴォルフ。
芸術祭新人賞受賞と聞いて、これは観ておかにゃ!と思って。

ここの皆さんにとっては何を今さら?って感じなんだろうけど、
いやー、本当に彼はすごいね。
年齢もまだ20歳そこそでしょ?将来がすごく楽しみ。
何度もコレ井上くんとキーは同じ??って疑いたくなった。
井上くんが苦しそうなとこもラクラク声が出てるんだもん。
しかも演技力というか表現力も抜群だね。

無理に頼んでチケ取って観に行ったんだけど、ほんと観て良かった。
今後も中川くんにはミュージカルいっぱい出て欲しいな。
710名無しさん@公演中:02/12/25 13:05 ID:0cbbODkD
683です。他の方々に嫌な思いをさせてしまったとしたらすいませんでした。
ただ、こういうラッキーなこともあるんだよって言いたかっただけなんです。
すいませんでした。
711名無しさん@公演中:02/12/25 13:11 ID:JtGvnA29
そんなあやまることないよ。狙ったわけじゃないし偶然幸運の女神があなたに微笑んだだけ。
712名無しさん@公演中:02/12/25 13:13 ID:PQ9Y9fEq
コロレドのトイレは、大小どっちだと思う?
いすの下からつぼを取り出しているが、もしかして大?
713名無しさん@公演中:02/12/25 13:18 ID:0cbbODkD
(笑)小じゃないですかね?だから坪に入れた水をこぼして音を消してる。
自分性別としてはコロレドと一緒なんでそんな気がする・・・。
714名無しさん@公演中:02/12/25 14:04 ID:yWeSSsSw
でもなんで突然わき腹をおさえるの?
小だけだったらおさえる必要なしだと思うんですが。
わからん演技ですな。
715名無しさん@公演中:02/12/25 14:09 ID:FX9+H2xt
オリジナルは小でした
でも東宝版では途中から大に変わりました
DCではお尻の○まで押さえていたから大でしょう
このへんは役者が自由にしていい演出なのかもね
ところであそこでコロが用を足す意味って何?
716名無しさん@公演中:02/12/25 14:18 ID:RC7p6h3W
権力を茶化してるのでは?
717名無しさん@公演中:02/12/25 14:20 ID:N9OYLzd/
あの衝立って、後ろ側は丸見えですよね。
小ならともかく大なら・・・(以下自粛)
だから元々は小だったのよね。
718名無しさん@公演中:02/12/25 14:22 ID:42mNlHR0
茶化してるよね。馬車のオマヌケなセットといい…。セーショクシャが美女と4Pしてたり。だから中川ヴォルフがヅラをコカ-ンヒットさせるのも筋道が通っている罠。
719名無しさん@公演中:02/12/25 15:36 ID:7LWnHRpd
亀でスマソ
前から4列目のセンターってよく関係者が座ってるけど、
明らかに義理で来てやってますという香具師が多い。
態度も悪くて周りが迷惑する。
本当に好きで金払って観に来ている客に座らせて欲しい。
720名無しさん@公演中:02/12/25 19:37 ID:5UjZ7cEM
オークションでも残り少ないや…。
どうしたら楽チケ手に入るんだ! お金がないんだ!
721名無しさん@公演中:02/12/25 20:29 ID:EYITfd2B
お義理の関係者。
他の演目でも遭遇するが
人気で入手困難な公演でお義理オーラ出汁撒くって
客席で退屈そうにされると、すっげー腹立つ

720 >
絶対引き当てる! って意気込みで当日券がんがれ〜っ
722名無しさん@公演中:02/12/25 20:32 ID:ARICtxgg
今日もありました。クリスマスバージョン!
井上君&楓ちゃんで「メリークリスマスっ」のあと投げキッスでそ。

今日のヴォルフ井上君は声が良く通っていました。
やっとヴォルフが自分のものになってきたのに残り僅かで残念です。
楓ちゃんアマデは首絞めシーンが一段とコワーくなってました。
一幕目はあんなに可愛いのに...子供ながらに恐ろしいです。
723名無しさん@公演中:02/12/25 20:56 ID:lSuvK9Rq
よっしーだけ? あっきーは昨日だけかな?
そのキッス受け止めたかったよぉ。
724名無しさん@公演中:02/12/25 20:59 ID:7APN0X4t
あっきーの楽チケットってやっぱり当日抽選なんだよね?
何時までに並べばいいんでしょうか?
教えてチャンでスマソ
725名無しさん@公演中:02/12/25 21:03 ID:HzOuGXCR
だーかーらー!
過去ログ見ろっつーの!
726名無しさん@公演中:02/12/25 21:14 ID:lSuvK9Rq
公式見てもワカルヨ…
727724:02/12/25 21:32 ID:7APN0X4t
すいません、楽チケットだから特別かなーと
思ったんですが・・・。
通常通り(9時45分までに並び)で良いんですね。
がんばってみます。
728名無しさん@公演中:02/12/25 22:03 ID:x4twIh85
ソワレもありました特別カテコ
あっきーとアマデはサンタ帽かぶって「メリークリスマース」
一度ひっこんだ時ソデでばたばたしてて何かとおもったら
ナンネールまでサンタ化してた。
でもすぐ引っ込んでしまいました。
みんなしつこく拍手してたので(笑)
3回出てきてくれたのかな?
よいクリスマスプレゼントになりました。
729名無しさん@公演中:02/12/25 22:41 ID:IdOc6SN/
うわ〜、見たかった。
ナンネルサンタ…
730名無しさん@公演中:02/12/25 23:19 ID:INu8OyiQ
このノリで行くと楽はやっぱり特別カテコがある…かもねっ!(セシリア風)
731名無しさん@公演中:02/12/25 23:35 ID:I192Er1w
向こうの 遊び歌で " プラーターへ 行こう 楽しいこといっぱい. うxち もいっぱい
という 歌があるので ドイツ語だと その歌と なにか 掛けていつのかな と
思っていたのだけれど 誰か 気付いた人は いない? 
今更だけど。
732名無しさん@公演中:02/12/25 23:42 ID:k+y+Zs1M
質問の答え、ありがとうございました。
これでまた深いところで観れそうです。
733名無しさん@公演中:02/12/26 00:26 ID:rN3PTITR
質問?なにの質問?
734名無しさん@公演中:02/12/26 00:35 ID:mYbFW0U0
今日のソワレで、久世さん声ひっくり返ったというより、
ヒッていうようなビックリした声になってました。
一番の聞かせどころのあそこで・・・。

でも、やっぱクリスマス特別カーテンコールがとても
良かったね。カンパニーもオケも、客席も一体だった
感じ。
3人目は、明音サンタじゃなくナンネルサンタだった
んだ。よく見えず残念!
735名無しさん@公演中:02/12/26 01:20 ID:mZSotrng
千秋楽特別かてこあるそうです、間違いなく。
えりざの千秋楽を見た人いますか?あれと同じ
ぱたーんだそうです。

それと「今まで聞くことの出来なかったもの」が
聞けるそうです。しかも全員出てくれるって!
736名無しさん@公演中:02/12/26 01:23 ID:rN3PTITR
>735
これで行く決心がつきました!!
ありがとう!!!
737名無しさん@公演中:02/12/26 01:26 ID:Qx6hPOKV
>735タン「今まで聞くことの出来なかったもの」って・・・

 アマデの声に2000グルデン(楽藁
738名無しさん@公演中:02/12/26 01:27 ID:PoeMY2QB
本スレから外れるけど、聞いていい?

エリザの千秋楽って、当日券どの位の人数が
並んでいたのかしら?
ちなみに、エリザの千秋楽カテコって凄かったの?
見てないので、スマソ・・。
739名無しさん@公演中:02/12/26 01:27 ID:rN3PTITR
待て待て。
エリザ楽のカテコってどんなだ?
740名無しさん@公演中:02/12/26 01:30 ID:PGXunCP5
帝劇のスペシャルアンコールの事か?
741これでいいの?:02/12/26 01:36 ID:rN3PTITR
163 名前: 名無しさん@公演中 投稿日: 01/10/31 17:36 ID:RNJFUhAK

今帰りの新幹線車中です。
カーテンコールは40分位でした。
グリュ伯司会により全員一人ずつ名前紹介しての挨拶。
時々ツッコミを入れながらコメントもあったりしてノリノリでした。
トートダンサーズは侍女の傘を借り「皇后様は一時も〜」と歌いながら登場。 皇太后は最初から結構ウルウルされてました。
山口閣下はFAX参加(藁
最後には小池先生(今日は宙の稽古は休みにしたの?)と指揮の方も壇上で紹介されてました。
742名無しさん@公演中:02/12/26 01:42 ID:riPnYdMD
↑博多座大楽ですな、そーそーエリザ楽は司会進行付
743名無しさん@公演中:02/12/26 01:42 ID:RbIQfuBJ
>>735タン「今まで聞くことの出来なかったもの」って・・・
>
> アマデの声に2000グルデン(楽藁

おぉ!
744名無しさん@公演中:02/12/26 01:43 ID:+iX3J6E6
エリザ再演帝劇の楽の当日券は600人以上が並だんだっけ?
もっとだっけ?
帝劇は挨拶のみでスペシャルカテコはなかったです
でもあれは感動的だったな〜
745名無しさん@公演中:02/12/26 01:43 ID:PoeMY2QB
えぇ〜、↑なんだか凄そうだ。
今から興奮してきてしまいまつ。
746名無しさん@公演中:02/12/26 01:44 ID:PGXunCP5
司会誰だパパか?
747名無しさん@公演中:02/12/26 01:45 ID:Bb/A7L1m
もっとだよ。
800弱。おいらハズれたからよく覚えてる。
748名無しさん@公演中:02/12/26 01:49 ID:+iX3J6E6
800人以上か 10倍の競争率だね 
それだったら高額でも手に入れた方がいいかも
今日になって前楽が二度、大楽が一度掲示板に出ていた
そろそろ直接劇場渡し分で出てくるかもね
749名無しさん@公演中:02/12/26 02:32 ID:YMc66W66
帝劇再演東京楽、チケットの抽選に名古屋から来た人がいたのには驚いた。
当たらなくて、帰っていったけど可哀想だったよ。
でも、あの楽は感動的だったね。御挨拶はなかったけど、確か。
「最後のダンス」が超ロングバージョンだったっけ。(遠い目)

29日は、再演の発表をしてくれたらいいな。
750名無しさん@公演中:02/12/26 05:58 ID:tTWSPP4u
初演か再演かどっちかで帝劇でスペシャルカテコしてるよ記憶ある
751名無しさん@公演中:02/12/26 10:16 ID:ZWDZeOwt
>>750
どこからスペシャルカテコだろう?エリザの帝劇では初演も再演もキャストの
挨拶があったくらいでしょ。博多の大楽ではお祭り騒ぎだったね。
752名無しさん@公演中:02/12/26 10:24 ID:Z4jCZY7f
でも祐楽は挨拶だけでした。
とにかくスペシャルカテコがあれば、明日のマチネ終了後に
稽古はあるよ
753名無しさん@公演中:02/12/26 13:16 ID:v/NmLgBS
「早すぎるよりは遅い方がましで、遅すぎるのは何もしないのと同じ。権力を持って
 いる人と才能を持っている人がいて、どっちも持ってないのは何も持ってないのと
 同じ。何も持ってないのはほとんどないのと同じで、ほとんどないというのは何も
 ないのよりほんのちょっと多めってことで、つまり・・・」

 「つまり」の後は、何が続く?
754名無しさん@公演中:02/12/26 14:23 ID:vXTlKvxW
明日当日券並ぼうと思ってるのですが・・・
今までは平日は結構楽勝でしたけど、楽が近くなってくると
だんだん厳しくなってきてるんでしょうか。
今日なんかは、どんな感じだったんでしょう。何人くらい並んでました?
並ばれた方、様子を教えていただけませんか?


755名無しさん@公演中:02/12/26 14:52 ID:t4of26HK
並んだ人数が多かったっていったらあなたは明日並ばないの?
先着順ならともかく、抽選なんだし、集まった人数はそれほど
影響しないんじゃないの?(ま、確率下がることは下がるわけで
死活問題っちゃ、死活問題だから、知りたい気持ちはわからないでも
ない。)席を選ばなきゃ、立ち見や補助席含めて100人強は購入
できるわけなんだし、あんまり教えて教えて言わないで、過去ログ
から推察するとかしたら?

一般論でいえば、楽前なのでかなり増えているとは思うけど。
掲示板地道に探すと、思わぬ掘り出し物(譲渡)があるかもだし、
裁ききれずに劇場前でプラカード(?)掲げて当日サバキしてる
人がうようよいるから、大丈夫なんじゃないのかな?

現状をご存知の方↓教えてあげてくなさい。
756名無しさん@公演中:02/12/26 15:55 ID:6GGfrs7k
明日までは割と楽に手に入るでしょう。
28,29日は特別..があるそうなんで、知っている方は早々キャンセル
分を押さえている筈。
手に入れるのはっというかキャンセルすらないかも。
757名無しさん@公演中:02/12/26 18:25 ID:es5SUL1I
辞書によると五等爵位の順は、公・侯・伯・子・男とか。男爵夫人におとなしく
している司教がなぜ伯爵をあごで使っているのか。どなたかご存知?

758名無しさん@公演中:02/12/26 18:32 ID:loCe5x59
コロレド大司教はザルツブルグの君主で、アルコ伯爵はその臣下でしょう。
ヴァルトシュテッテン男爵夫人はウィーンの人だから、オーストリア皇帝に仕えている
と考えてよいのでは?
歴史小説とか読んでるとその辺の宮廷内の上下関係は分かってくるものですが…。
759名無しさん@公演中:02/12/26 20:39 ID:k7eh/MGz
今日もさばいてた人イッパーイいたYO
おいら、チケ盛ってるんで何時の日なのか確認してないけど。
紙に書いて、泣きそうな人もいたねえ。

ま、状況報告っつうことで。
責任は持てないけど、こんな感じダターヨ。
760名無しさん@公演中:02/12/26 20:52 ID:tTWSPP4u
チケットさばきに来てる人って開演時間近くにいるのでつか?
761名無しさん@公演中:02/12/26 20:57 ID:riPnYdMD
今日マチネでさばきの人いたけど開演1時間半前位でさばけたみたい
762名無しさん@公演中:02/12/26 20:58 ID:qgGwg4l6
なんでさばけないのか、ちとフシギ。年末だから?
周りに欲しがってるコたくさんいるのに。あと4公演??
763名無しさん@公演中:02/12/26 21:11 ID:7tJcVbil
チケット求!の人いたよ
764名無しさん@公演中:02/12/26 21:13 ID:YMc66W66
開演15分前には2枚さばいていた。
補助席も売り切れてはいなかった、本日マチネ
二人の楽だけかも知れないですね、完売は。
765名無しさん@公演中:02/12/26 21:20 ID:kw1vehrR
抽選だということを知らずに始発で出かけ8:20には劇場前にいました(w
九時前ごろにA席とS席のチケット持った人が私の後ろにの人にサバいてたよ
(私は立ち見狙いだったので買わなかった)

で、初観劇感想。
曲間のテンポは早いのに芝居全体を通してやや冗長な印象でした。
ホンの問題なのか・・・
井上君は期待どおり素晴らしい。高橋ナンネールも西田コンスもヨカタよ。
市村さんは相変わらず市村節全開。それはそれでいいんだけど、
この役を市村さんが演じる意味がチョト分からない。可もなし不可も無しという感じ
勘弁して欲しかったのが男爵夫人と山祐コロ
ヅカはつくづく歌えない人が多いね。って歌えりゃいいモンでも
ないのが山祐見てたらわかるけど。
最初のヴォルフとの対決の次点でかなり凹んだ。相変わらず独りで芝居してるし、
あの持って行き場のない手つきとみょうな抑揚のビブラート。
I井K隆氏のこと歌大根よばわりできないよ山祐オタ
それでも場内は拍手喝采でますます鬱。トートの時は結構良かったと思ったんだが
766名無しさん@公演中:02/12/26 21:43 ID:YMc66W66
レオポルトが死んだというのを聞いて、うっすらと微笑むのは明音アマデだけですか?
背が伸びたように思いますが、美しいアマデですね。
明音ちゃんはあとは28日マチネだけ? とすると私は今日でお別れになります。
3人のなかで一番沢山見たアマデでした。  お持ち帰りしたい、どのアマデも。
767名無しさん@公演中:02/12/26 21:53 ID:riPnYdMD
それは、は ん ざ い でつ。
768名無しさん@公演中:02/12/26 21:57 ID:FIYD+Het
明音ちゃんアマデの隙の無い演技には、ただただ感心しました。
ビジュアルもいいよね、にらみつける時の表情がすき。
私的には鶴岡くんアマデが一番かな(あくまでも、好みという点でですよ)
感情をあまり表に出さないところが、すごくいいなと思いました。

>765たん
やま祐、今回はいいと思ったけどなー
日生の時にラストで全員で「影を逃れて」(だっけ?)を
歌う時にうすら笑いを浮かべてたのには「こいつ、どうしようもねえな」
って思ったけど、帝劇ではそれもなくなってたし、彼なりに演技にも
力をいれてる感じがした(あれでも演技かよ、って言われそうだけど)

男爵夫人は良くなったとは思うけど、やっぱり、もっと柔らかい声質の人で
聴きたいですね…。
769名無しさん@公演中:02/12/26 22:38 ID:v9lSdEm/
コロがラストで微笑んでいるのって、楽になってよかったね、ヴォルフって
思っているからだと思ってたんだけど・・そんな解釈はバツなのかい?
770765:02/12/26 22:47 ID:dPJc9hTu
彼なりに・・・あれでも日生に比べりゃ力はいってるのか。
演技下手は下手なりにちっとはやる気見せーや!握りこぶしつくりながら
見てたんだけどあれでもまだましと思えば諦めもつきます。
ラスト以外もいついかなるときも薄微笑をうかべてるのが
山口さんのデフォルトじゃないの(毒

なんか物凄いアンチみたいだが
トートやバトラーすら(後半に見たときは最初よりましになってた)
そう悪くなかっただけにコロの出来にガクーリしてしまったのでつ
次回に期待。バルかフォンクロロックか分からんが
771名無しさん@公演中:02/12/26 22:50 ID:Fc3hU1EO
それはもうそういう顔と思うしかないんじゃ?
わしはあまり彼の地顔ニヤケとは思わないので、
こいつニヤニヤしてんなーって思うのはヴォルフ乱入のとこと
♪音楽のまじゅつ〜の前ぐらいだ。
772名無しさん@公演中:02/12/26 22:54 ID:v9lSdEm/
確かにそういう顔かもしれない・・にやけているように見える
ヴァルジャンで泣いている顔も、笑っているように見えると言われていたっけ
口角が上がって、にんまり、っていう口しているね
773名無しさん@公演中:02/12/26 22:54 ID:OF7ysynH
音楽のまじゅつーーの前は、ほんとニヤニヤしてるよね。
あれでも、一応、恍惚の表情なのだろうか。ヴォルの音楽を
思い出して??

774名無しさん@公演中:02/12/26 23:12 ID:PGXunCP5
今日そんな顔してたか?マチネ見たけど
775754:02/12/26 23:15 ID:vXTlKvxW
754ですが
教えてくださった皆さま、ありがとうございました。
遠くから行くもので、あまり競争率が高いようなら諦めようかとも
思っていたのですが、行ってみることにします。

教えてちゃんが嫌われることは承知していましたが、
私の質問は>>755さんには余程気に障ったようですね。
776名無しさん@公演中:02/12/26 23:50 ID:H4IBZpaw
そいえば、本日1階10列目辺りのセンター付近に異国のお方は見ましたでつ。
・・・千秋楽に向けて何か・・・?

ト、イッテミルテスト
777名無しさん@公演中:02/12/27 00:05 ID:+aFNKSop
神よ何故許される、日曜日からパターンが変わってきてます。
つくりっだっす!!と激しく怒って、その後、神に語りかけ
答が出たのか、恍惚として(にやにやしない)音楽の魔術〜〜とバズーカです。
778名無しさん@公演中:02/12/27 00:15 ID:yQcP/daf
山祐スレかとおもた。
山祐ネタはスレが別にあるんだからそっちでやってYO!
スレのない人ネタや舞台ネタが楽しみで来てるので残念。
おいらはヲタなんであちらで待ってるよYO!

ところで今日のカテコは元通りになたの?
779名無しさん@公演中:02/12/27 00:18 ID:7uS45WUA
またクンツェ リーヴァイさんたちがくるのかしら?
クンツェさんはアッキーは見ていないだものね
780名無しさん@公演中:02/12/27 00:26 ID:P9NeHT2j
楽には来ないでしょ、他に何かあれば別だが
781名無しさん@公演中:02/12/27 07:11 ID:n4zxCD5b
コンス、悪妻に見えない…
782名無しさん@公演中:02/12/27 07:52 ID:X9p6+0cl
鯉毛の作品っていつみても中途半端的な作品なのはどうして?
783名無しさん@公演中:02/12/27 08:33 ID:YgrfzKTA
おいら、明日から友人と井上前楽、中川楽、千秋楽行く予定ダターんだけど、
今朝、アホーな友人から「風邪引いた〜〜〜!!!」ってメールきた。
どうも、ダメPそう・・・

おいらはゼターイ遠征するんで(だって、友人おいてでも見たいモンナー)
とりあえず、帝劇前で井上前楽をさばきまつ。
その時、ナニゲニ「どちらからお越しですか?」と訊ねるので、
M!縁の土地を答えてくれれば(ウィーンでもマンハイムでも!>おいら、知識はないんで凝った地名はアウチだYO)
中川楽、千秋楽、譲るよ。って話しするでつ。
冗談っぽく答えてくれればオケーなんで。

根性で友人来たら、ゴメソ。
ま、かもね!ってことで・・・セシリア強欲ババァ風味
784名無しさん@公演中:02/12/27 09:43 ID:8ybWrh1Q
>>782
プロデューサが無脳だから。
やつら名前だけで、実質、鯉毛がすべてやっている。
可哀相だソ。
785名無しさん@公演中:02/12/27 10:07 ID:jxmxWOj/
>783
う〜ん、ぜひぜひ譲って頂きたい!!!
んが、しかし、
帝劇前、明日はきっと朝から長蛇の列・・・・。
声をかけていただける確率はどれくらいなんだろぉ・・・。
おぉ、神よ・・・(パパ風)
786名無しさん@公演中:02/12/27 10:36 ID:P9NeHT2j
アホーなんて言わないで…(ナキ
私も酷い風邪でダウンして数週間、帝劇ほとんど売りました
こんなに長引くなんて…今年の風邪はやっかいです
本当に、泣く泣く前楽も千秋楽も売りました。(儲けなしの値段で)
情けなくて涙でます…再演でリベンジしたいのでぜひ再演を!
787名無しさん@公演中:02/12/27 12:05 ID:2C4vbWZA
私なんて空席出しましたぞ
引き取り手が誰も現れず…
風邪だし、とかあなどっていたら立ち上がれなくなるくらいの咳と熱で…
皆さん!体調が少しでもヘンと思ったら、
なるべく無理せず早めに寝ませう
うたた寝も諦めてベットに入るべし!です
788名無しさん@公演中:02/12/27 12:23 ID:EVpfCcML
ほんと今年の12月は私的に祭りだったよ。寒いわ雪ふるわ忙しいわ風邪ひくわ。師走に大作もってくるのはやめてけろ。仕事で何度行けなくなったことか…。皆もいろいろあったんだろな〜
789名無しさん@公演中:02/12/27 13:59 ID:aCXKkK6v
自分も明日の中川楽を1枚サバくかも。
行けそうな友達にメール送っているけど音沙汰なしだから、余れば
劇場前に立つよー。
790名無しさん@公演中:02/12/27 16:52 ID:QaIFwJLB
本当に譲ってほしいよう、あっきー楽。さばきの方って開演何時間前位に立ってるもんなんだろ…。
791名無しさん@公演中:02/12/27 17:42 ID:ntPTN+l1
明日、ソワレの時間はフリーなのに当日券抽選時刻は仕事で並べない。
ああ、切ない。。。
792名無しさん@公演中:02/12/27 17:43 ID:RLPtv54F
私も喉から手がでるほど欲しいよ〜。譲ってください!
793名無しさん@公演中:02/12/27 18:15 ID:2PyFpINC
千穐楽お稽古だーー
何やってくれるのかしら?
794名無しさん@公演中:02/12/27 19:12 ID:TxEwsAhr
教えてちゃんでスマン。過去レス探してみたけど分からなくて・・・

2幕終盤の「お前さえいなければ。お前が悪い悪い悪い悪い」のところ、
「家族を引き裂いたー」って言うのアッキーだけ?
それとも二人とも言ってる?
少し前に井上ヴォルフ見た時は言ってなかった気がしたので。
795名無しさん@公演中:02/12/27 19:40 ID:2uyrKl0u
>>794
確かガイシュツ。「家族を引き裂いたー」って言うのはアッキーだけ(だよね?)。

自分も同じところで教えてちゃんだが、CDでの父への惨悟のとき井上版では
「お前が悪い悪い・・・」の裏で「何見てるの?」って松タンが言ってるけど、
多分中川版では言ってない。実際どっちなんだろう?アドリブ?
ひかるタンはどうだっけ?何気にあの言い方が好きなんだよねえ。
796名無しさん@公演中:02/12/27 19:48 ID:8nuW8oYp
794さん
井上くん「家族を引き裂いた。許さない、許さない、お前が悪い・・・」って
言ってるよ。

マチネ・フィナーレで、泣き顔で歌っている徳垣を見て思わずもらい泣きを
してしまった。アンサンボーさん達も熱いですね。
カテコは会場スタンディングでした。
797794:02/12/27 20:31 ID:TxEwsAhr
>795&796

サンクーです。
やっぱりアッキーだけだよね、もっかい過去レス探してみます。
796さん、(最後に)「家族を引き裂いたー!」と言うのはアッキーだけ?
という意味でした。言葉不足でスマンです。
798名無しさん@公演中:02/12/27 20:56 ID:e+Elpt/j
アッキー、基本的には言うけど、
言わない時もあるよ。言えない、ともいうが。
799名無しさん@公演中:02/12/27 21:26 ID:xTyCSJ5N
>795
>「お前が悪い悪い・・・」の裏で「何見てるの?」って

正確なことはわからないけれど
この間久しぶりに井上ヴォルフ見たときに初めて気づいた。
だから中川版では言ってないのかも。
800名無しさん@公演中:02/12/27 23:13 ID:376/gUUQ
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
801名無しさん@公演中:02/12/28 00:10 ID:TsKB85I4
こころなしか書き込みが少ないような?
みんな明日に備えてもう寝たのかな?
明日はいーーーっぱい並ぶだろうなぁー
802795:02/12/28 00:19 ID:njOp0RoB
>>799
すんごい細かいところなのに、気に留めてくれてありがとう(泣

それにしても本スレが一番回っていないのでは・・・鬱
最近レポも聞かないしねえ。明日・明後日はDC楽以来の祭りを期待。
803名無しさん@公演中:02/12/28 00:20 ID:DZHpEgXK
783のアホーな友人を持つおいらでつ。
ヤパーリ、友人はアホーでした。

えっとー、井上前楽のチケを一枚だけ持ってまつでつ。
でー、そちらから「お友達が風邪でも引いて来られなかったんですか?」
と振ってくらはい。
それでおいらが、ピンときたら、「ええ、残念ですけど。ところで、どちらからお越しですか?」
と言いまつ。
ここまでは、マターリ普通の会話でオナガイします。
キーワードはやはり、縁の土地にしましょう。>分からん所はやめてくれYO

>785たん、
声はかけないから、井上前楽一枚持ってるヤシ見つけてくれ!
っていうか、ここの住人に譲りたい。
違う人来ても、拒んだらダフってるって思われるんで譲っちゃうからね。
がんがってくれ〜。

なんか、スレみてるとマトモに楽さばくのがこわいよぉぉぉ。。。
チケなんて見せらんない。。。
明日、さばきたいでつ。おいらも。
804名無しさん@公演中:02/12/28 00:43 ID:j1cLr1NC
IDきっと違いますが785でちゅ。
(ケーブルなのがいけないのか、毎回IDが変わってしまうのです・・・。
ついでに790も私です・・・。)
明日は朝(っていっても始発とかでは行かない怠け者・・・)から並ぶんですが、
がんばって井上さん前楽持ってる方をお探しします!!!
ちゃんとパスワード(笑)も覚えていきまつ。
あぁ、見つけられますように・・・。
もうほんと、こうなったら神頼みですね・・・。
805名無しさん@公演中:02/12/28 00:43 ID:Dx8p3eMO
今日さー、久世たんの星金のリプライズでぐっときて
号泣モードになっちゃったよ。自分でも意外なんだけどさ。
たしかあっきーもぐっと来るって言ってたね。
806名無しさん@公演中:02/12/28 00:44 ID:YgWk7kik
千秋楽の特別カーテンコールは
井上・中川・楓・明音・良によるユニット
「モーツアルトの息子たち」略して「モー息(もーむす)」
プロデューサーはしゅういちろう♂

です。
807名無しさん@公演中:02/12/28 00:49 ID:dFvd6hfi
もーむす。それはやっぱり大楽だけでつか?
808名無しさん@公演中:02/12/28 00:52 ID:Dx8p3eMO
>806
それマジ?でもかなり面白そう。
なにやってくれるのかな?
809名無しさん@公演中:02/12/28 00:56 ID:yZ9nzTQG
なんか帝劇の始めの頃にはなかった手拍子がれてるんでつが、
ここの住人がやってんお?

あと、ここの書きこみ見て演出を変えてる役者氏ね!
改悪になるってもんもあるだろうに。ゲーゲー
810名無しさん@公演中:02/12/28 01:13 ID:YFmDiS1R
>809 >ここの書きこみ見て演出を変えてる役者

それって誰よ??ヒントだけでも教えておくれ!
見つけたあんたもかなりのツワモノだが
2ちゃんで芝居変える奴なんてほんとにいるの????
ね、ヒント!ヒント!
811名無しさん@公演中:02/12/28 01:39 ID:wMD2LoQX
>810
コンス。ざーとらしかった。
変えた部分を強調してて、なんだ!?と、おもたら
このスレで話題になった所を強調してやがったの。
そんなお前に、エフ ユー シー ケー YOU!

てか、過去レスにでてるYO!810
812名無しさん@公演中:02/12/28 01:43 ID:YFmDiS1R
>811 ふーん
813名無しさん@公演中:02/12/28 01:54 ID:PIgXfVtB
松オタかよ>809
814名無しさん@公演中:02/12/28 01:58 ID:YFmDiS1R
>813 こいつ(=809=811)は松オタか・・・・
ワクワクして損した。ヒント教えてと言ったら、いきなり「コンス」だもんな(w
てっきり、芝居変えているのはアンサンブルかと思っていたよ
メインの名前出したって、信憑性なし(www
815名無しさん@公演中:02/12/28 02:44 ID:PIgXfVtB
全くだよ。何をいまさら出てくるかね・・・松ヲタ3
アンサンブルかと思ってたら、ただ新コンスがお気に召さなくて
叩きたいだけみたいだ 
816名無しさん@公演中:02/12/28 02:44 ID:/M4T+wc6
つか、メインの名前じゃつまらないでつ(w
コンスは帝劇初日のフィリピーナ的な発音が治っただけいいでつ。
817名無しさん@公演中:02/12/28 05:43 ID:WiFYP3yw
ぷっ
818名無しさん@公演中:02/12/28 07:11 ID:p//sgnes
アッキースレはがんがん回っているのに・・・
私はアッキーも好きだけど、それ以上にこのM!全体が好きなの!
楽も前楽もどうやっても行けないから、たのむからレポおながいしますだ。
819名無しさん@公演中:02/12/28 07:42 ID:DZHpEgXK
アホーな友人を持つおいらでつ。
今から向かいまつでつ。
でも、遠征組なんであわてなくてもいいYO

えっと、真っ赤もんは着てまてん。>ゴメソ、これくらいしか言えないよ。。。
ビンゴしなかったら、今日は井上前楽だけさばくから。
実はおいら、さばくのはじめてなんだよー。
じゃ、おいらもどきどきして待ってまつ。
820819:02/12/28 07:43 ID:DZHpEgXK
あー、後はネットできないから、形態はもってるけど。
がんがってくれ〜
821名無しさん@公演中:02/12/28 07:55 ID:ctyD1yEt
手拍子は、ここ見てるからじゃないとおもう。

塩田氏の地道な先導が実を結んできたのかと。
塩田氏の前の席座ってみ
あれみて無視できる人はある意味すごい。
822名無しさん@公演中:02/12/28 13:12 ID:w+NdVJSt
ナンネールスレ読んでたら感動して泣いた。
823名無しさん@公演中:02/12/28 15:03 ID:0PxqKckA
当日、中川ヴォルフ、チケなかなかの混みだったね。
結局、チケ80枚に対して、300人以上いたね。
私は300番以上で即アウトさ!
ちなみに反対のヴォルフは全員買えるぐらいで
まだ、盛り上がりが足らない状態っとこダタ
824名無しさん@公演中:02/12/28 18:20 ID:TSZDXVap
留守番組のおいらは今第一幕CD終わったよ。
幕間レポを期待して、あげとく。
825名無しさん@公演中:02/12/28 18:46 ID:imKe5Kbe
一幕の間中、隣のオバがずーっとガムをくちゃくちゃ…
集中できない
826名無しさん@公演中:02/12/28 18:53 ID:TSZDXVap
>>825
気合だ!
827名無しさん@公演中:02/12/28 18:58 ID:C7px9pPF
>823
>私は300番以上で即アウトさ!
どういう意味でし。
抽選でも300人以上は駄目だってこと?
828724:02/12/28 19:00 ID:RQtSEMx+
>>825
せっかくのあっきー楽をそんなことでダメにされないで!
思い切って注意しちゃえば?!丁寧に言えばそんな喧嘩ごしにならないよ。
・・・当日券はずれたものからでした・・・思い切り楽しんできて!
829名無しさん@公演中:02/12/28 19:10 ID:Lbi8lIuS
一足先に、楓ちゃんお疲れ様でした。
楓ちゃんのアマデ素敵だったよ。
今日の挨拶も立派でした(声初めてきいたよ)
830名無しさん@公演中:02/12/28 20:34 ID:n1ivcpN+
当日券抽選会、楽くらいは感謝の意をこめて
リピーター有利な条件にしてくれないだろうか。
久世さんの役名を噛まずに一発で言えなかったら即退場とか。
831名無しさん@公演中:02/12/28 21:19 ID:tj/MU6Wd
当方に期待しても無駄
832名無しさん@公演中:02/12/28 21:34 ID:0g7Rc0k9
マチネ観て来た者です。
シカネーダーのところで拍手が起きたのは、自分には初めての経験ですたよ。
楓ちゃんが今日で一足先に千秋楽、ということでモーツァルト一家による
ご挨拶がありました。
楓ちゃん、市村パパと大阪でアイスクリーム食べたんだね。
833832:02/12/28 21:36 ID:0g7Rc0k9
間違えますた。
>シカネーダーのところで拍手
じゃなくて、シカネーダーが歌うところで手拍子が起きてた、です。
834名無しさん@公演中:02/12/28 21:42 ID:eodEF2EV
あたしも初めてですた。でも楽しくて夢中で手拍子してました。まわりもみんなしてたし。ソワレはどうだったのかな?
835名無しさん@公演中:02/12/28 21:53 ID:aB5qAieQ
ソワレもあったよ〜♪チョッピリ…のとこだよね?

ところでコロレドはいつからあんなんなっちゃったの?
別にいいんだけどさ…いままでとテンション違いすぎ!
始めからそうやれよ!
836名無しさん@公演中:02/12/28 22:08 ID:TsKB85I4
いつからなんだろ?今週くらいかな?中途半端な笑いをとるくらいなら、ほんと始めからあれくらいやれよってかんじ。鬘吹っ飛ばないのか−?ってくらい激しい動きだよね。
837名無しさん@公演中:02/12/28 22:12 ID:eodEF2EV
山祐、髪の毛振り乱してお腹痛がってたね
友達はやりすぎ!って怒ってたけどさ
私も今日隣の人が密録してて
それだけなら良いけど点滅する光が漏れてて
気が散っちゃってどうしようも無いから場面が変わる時にこそっと注意した。
でも手拍子が起きたりスタンディングになったりした時も動かずに録音に専念してるの見て
もったいないなーと思った
ライブを楽しんで記憶にとどめた方が良いのにな、なんて思ったよ
838名無しさん@公演中:02/12/28 22:20 ID:6+CLgcO+
マチネで、8扉のところにパイプ椅子に座ってる、
おじさんがいました。
関係者だったのかな〜。
途中、足を組み替えたり、伸ばしたり。
そのたびに椅子がギシギシいったりするので、
なんかすごく気になったのですが・・。
839名無しさん@公演中:02/12/28 22:24 ID:oYtoZhL/
いたねぇ何者?
840名無しさん@公演中:02/12/28 22:28 ID:L472GMxo
良くん喋った!(ソワレカーテンコール)
841名無しさん@公演中:02/12/28 22:41 ID:jqNZuBDt
「明後日からは普通の小学生に戻ります」と言って
笑いを誘っていました。
また、舞台に戻ってきてね。
842名無しさん@公演中:02/12/28 22:55 ID:BzjSwotR
嗚呼ー、私のM!が終わってしまった…13回観た。
始まるまでは長かったのに始まったらあっという間だったなー
キャストの噂からここ盛り上がったよね。そして始まってからも。
なんだか3ヵ月祭りだったな。エリザもまた祭りだろうし、楽しみ。
ウィーンミュージカルマンセー!ドラマティックな楽曲最高!
ヴァンパイアもぜひ東方に勝ち取っていただきたい。
M!再演のハピョーウ期待してたのにな。。全く目処が立たないのかしら??
843名無しさん@公演中:02/12/28 23:18 ID:Nwc7TE3M
カメラのシャッター音で舞台への集中力が切れた。
密録は音が出ない分まだマシだと思った。
844名無しさん@公演中:02/12/29 00:02 ID:nSIFIQo/
私の斜め後ろの席でもシャッターの音がした。
アマデがヴォルフの首絞めるシーン。
・・・いい加減にしろよ・・・
845名無しさん@公演中:02/12/29 00:17 ID:JKZwNAN6
松さんは、来なかったの?
846名無しさん@公演中:02/12/29 00:35 ID:/dnlug6l
>>845
来てなかったっぽいね。

それにしてもこのレポの少なさ・・・。
年末だからかな?
847名無しさん@公演中:02/12/29 00:35 ID:U+8Tn09m
今日のソワレはそこら中におしゃべりオバァが生息してたのね。あんまり五月蝿いので思いっきり目をみて睨み付けてみた。ちょっとだけ大人しくなった。明日もいるのか?おしゃべりオバァ。
848名無しさん@公演中:02/12/29 00:36 ID:Q7gtMvLz
あっきースレにレポ結構あるよ。ここよりは(ワラ)。
本スレを差し置いて。
849名無しさん@公演中:02/12/29 00:36 ID:5s6cFiUe
あっきースレでやってるの>レポ
850名無しさん@公演中:02/12/29 00:41 ID:kYsGqvAG
中川当日券の並びで、ずっと大声で喋っていた馬鹿女二人!!
片方が2ちゃんで仕入れた底の浅い知識をひけらかし、相方があほのような受け答え。
中川くんも、だいぶ表情がよくなったとか、アンタにだけは言われたくないと思うよ(藁
周りの失笑を買っているのも気がつかず、「ここの住人は優しい」とか
「今日、さばく人が合言葉を決めてるのよ」とか延々と2ちゃんの話題を大声で話し続けて
ヴァカじゃないの。
結局抽選後、他のヴォルフのチケットゲットに走っていかれたようですが
無事、お買い上げになれまして?(W
851名無しさん@公演中:02/12/29 00:42 ID:D21DRwX5
今日はあっきー楽だったので、あっちでやってるの
>本スレを差し置いて。
852中川スレより転載:02/12/29 00:46 ID:gPn5bK/G
ソワレの特別カーテンコールはこんな感じだったということで…

カーテンコールは、通常の2回のカーテンコール+オケの演奏が終わった後に、
市パパの紹介でアマデとヴォルフの挨拶
(あっきー、コロちゃんとガッツボーズしてました。「よし!」っていう胸の前でやるやつ。)

井上君が出てきて、全員で「影を逃れて」(2幕の最後の方)を歌う
↓いったん幕がおりる
全員でもう一回出てきておじぎ&お手降り
市パパに促されて鶴岡アマデが小池氏を下手から連れてくる
みんなでおじぎ
↓幕がおりる
あっきーヴォルフと鶴岡アマデが下手から出てきて>>606
下手にはける

客電がついて終演

て感じかな?
853名無しさん@公演中:02/12/29 02:30 ID:dLRW4joH
今日はラッキーなことにオケピの傍に座っていました。
休憩時間に周りが離席して静かなときに
カテコの打ち合わせが中から聞こえてムフフな気分になりました。
854名無しさん@公演中:02/12/29 07:14 ID:u0OYjdcK
他の舞台俳優を連れて来るのだ〜早くうんざりだぁ〜コロレドの名は聞きたくない!一幕も二幕も〜!
教会のオルガン引きになって下さい。コロ様。あんまりだぁ(>_<)
855名無しさん@公演中:02/12/29 07:19 ID:lLMSFDjl
あぁ〜昨夜のアッキー楽素敵だった〜。(と…イヤリングをつける)
856名無しさん@公演中:02/12/29 08:25 ID:nSIFIQo/
さて、並びに行くぞと!(一応気合を入れてみる・・)
857名無しさん@公演中:02/12/29 09:38 ID:yj3Qh5t+
何人ぐらい並んでるのかなぁ・・・
858名無しさん@公演中:02/12/29 09:43 ID:AziFF5wT
ううううーー、我慢できないから言っちゃオー
今日は番外編が用意されています。
知っている人は昨日までにチケット抑えているはず。
859名無しさん@公演中:02/12/29 09:59 ID:+fXBpHMG
はずれました。哀しい、、とぼとぼ帰りまつ。
860名無しさん@公演中:02/12/29 10:01 ID:Pwd3cNBk
えっ!何やるの。今聞きたいな。今日行けないので教えて。また、行ったかた教えて下さい。
861名無しさん@公演中:02/12/29 13:34 ID:lFUI8d2A
オレも有名になったもんだなぁbyシカネーダー
862名無しさん@公演中:02/12/29 13:35 ID:iH/QofyM
今日もレザパン先生はロビーをうろうろしているのでしょうか?
863名無しさん@公演中:02/12/29 13:38 ID:o5WDf6BS
鹿ネーダーは盲点ダター!
864名無しさん@公演中:02/12/29 15:41 ID:zYjdSLn8
『抑えてるはず』って言い方意地悪だなー。
抑えられるなら苦労しないよ。
そんなの知っていようが知っていまいがチケット欲しかったし観たかったよ。
番外編あろうがなかろうがチケットが欲しかったし観たかったよ。
今、家にたどり着いた負け犬の遠吠えですが。
865名無しさん@公演中:02/12/29 16:13 ID:LvVSxGK7
>>858
アッキーでつか?(w
866名無しさん@公演中:02/12/29 16:20 ID:zYjdSLn8
>>865
それだけじゃないと思われ。ほんとに番外編なんだろな・・・
この時間になっても全然レポが入らんし・・・(泣)
867名無しさん@公演中:02/12/29 16:25 ID:LvVSxGK7
ま、まさかいつかネタになってた「贋作M!」?!
868名無しさん@公演中:02/12/29 16:26 ID:P4Xyb7jY
第三幕があったか?鬱。
869名無しさん@公演中:02/12/29 16:26 ID:7uAMG/al
まだやってるってこと?
870名無しさん@公演中:02/12/29 16:29 ID:zYjdSLn8
そうじゃない?
だってどのスレにも全然レポ入らないぢゃーん(泣)
欲しいチケをおさえられない自分の財力のなさとくじ運のなさに
限りなく鬱・・・
871名無しさん@公演中:02/12/29 16:31 ID:qe5mFMQf
がーん…確かにどのスレ見てもレポ入らない…見たかったーーー(絶叫)
872名無しさん@公演中:02/12/29 16:32 ID:7uAMG/al
本編終わってから1時間ぐらい経ってるのかな。凄いね。
873名無しさん@公演中:02/12/29 16:33 ID:LvVSxGK7
>>866
865だが、言葉足らずだった。
858の口調からアッキー降臨かと・・・。
874名無しさん@公演中:02/12/29 16:37 ID:vktkoorU
アッキースレ、入った!!!
875名無しさん@公演中:02/12/29 16:37 ID:LvVSxGK7
要するに858=アッキーてことね。おいらの日本語って一体・・・。
876名無しさん@公演中:02/12/29 16:41 ID:zYjdSLn8
入り口においてあった開演時間と終演時間のボードには
『開演12時・終演15時15分』って書いてあっただよ。
でも・・・まだレポない・・・ということは・・・
長い長い第三幕うらやましひ〜
877名無しさん@公演中:02/12/29 16:51 ID:9Af7OB0f
友達が楽観劇に行きました、番外編は一時間位あったみたい今、新幹線にギリギリ乗れたとメールが来たから。帰りは一時間余裕をみて切符取っていたから。早くレポ入らないかなー。
878名無しさん@公演中:02/12/29 16:58 ID:rJ7GTfXS
あっきースレ
879名無しさん@公演中:02/12/29 17:02 ID:9ezG1Nz6
やっぱ速報はアッキースレだな(ニガワラ
880名無しさん@公演中:02/12/29 17:10 ID:kY5Y2m/x
カテコ長すぎて疲れた・・松澤さんが司会でアンサンブルから一人一人紹介がありました。
松さんも西田さん紹介の時に黒パンツスーツで登場。
久世さんの挨拶は「この3か月間お客様から色々な答えを頂きました」
というようなことでずっとうるうるしてて一番涙を誘ってました。
山口さんは片足だけ袖から出して(お色気風味)登場市村さんは「これからバラシなんだ」
と言ってほうきとちりとり持って登場しました。高橋さんは「小道具」
とかいたプレートをさげて風車持ってでてきてあまで3人、井上君はまぁ普通に。松澤さんが
「もう誰も出てきません」という風な事を言って井上くんが「影を逃れて」を歌いだし、
2コーラス目から衣装で中川君登場→デュエット→カンパニーで合唱・・
超ざっと書きました。ああ疲れた・・
881名無しさん@公演中:02/12/29 17:16 ID:KYVxdvwL
公式からモーツアルトが消えている・・・。
882名無しさん@公演中:02/12/29 17:17 ID:zYjdSLn8
880さん、詳しいレポありがトーン!
スゴイ楽しそう&贅沢な第三幕だったようでうらやますぃ〜
レポ読ませてもらって、行った気になろうと今から想像力フル活動させまス。
心より感謝!
883名無しさん@公演中:02/12/29 17:18 ID:PHB4f/se
アマデのこれまでの出演スケジュールを
書いてあるサイトとかありませんか?
884名無しさん@公演中:02/12/29 17:23 ID:qe5mFMQf
>>880さん
長すぎて疲れたなんてぜーたくっ
レポありがとーーー楽しそうなカンパニーで
素敵なカテコだったんですね。お疲れさまでした!
885名無しさん@公演中:02/12/29 18:17 ID:OSO/pcay
久世さんの挨拶が一番涙を誘いました。
自分の歯がゆさをよく知っていたみたいで
「男爵夫人の夫人を取って欲しい。
 髭ならいくらでもつけるからと思った。」と涙の中に笑いが起こりました。
886名無しさん@公演中:02/12/29 18:33 ID:3IyJzc/e
楓ちゃんは5月に芸術座?でやる渡鬼に出るって聞いたけど、だいぶ先だし不明。
887名無しさん@公演中:02/12/29 19:41 ID:0Drod8C+
最後に市村パパが
こんなによい作品だから、…再演…今日も東宝の重役さんが…きっと、また。
と言いました。
取り急ぎ、携帯からね。
888名無しさん@公演中:02/12/29 19:56 ID:Fh20rvaC
多分みんな(ここの住人)余韻に浸りながら、
今年最後のおいしいご飯でも食べてるんだろうなあ。ウラヤマー
覚えてる人がいれば、個々のコメントも聞きたい。お願いします。
それにしても1時間って長いね〜。
889名無しさん@公演中:02/12/29 20:04 ID:7RJ8hDcb
みなさん、慌しい中、レポをありがとう。
自分の知り合いが出ているわけでもないのに、今日一日は
なんだか落ちつかなくって、ついついここをのぞきにきたり
してしまいました。

>885たん、(・∀・)ダンケ!
久世星佳たんのスレに転載させていただきますた。
おいらは今日は行けなかったんだけれども、昨日は
本当に素晴らしい出来だったよ、男爵夫人。
890名無しさん@公演中:02/12/29 20:05 ID:Bb+4eQCg
モーツァルト!が日本公演されると知って、祐さんが出演されるといいなぁ…
と思っていたら現実となった。当方さん、あがとう!!
来年のバルジャンも楽しみにしてまつ。祐さんがんがってね!!
891名無しさん@公演中:02/12/29 20:26 ID:Fl6qjPJJ
アッキーとヨッシー本当に仲いいんだね。司会の松沢さんがアッキー初
日終了後、ヨッシーが袖からアッキーのところに走ってきて、頭狂ったん
じゃないかってほど(w)良かったよ〜良かったよ〜良かったよ〜って涙
流しながら連発していたって話し聞いてジーンときました。井上君も言っ
てたけどまさに二人三脚。すばらしいダブルでした。
892名無しさん@公演中:02/12/29 20:26 ID:t3aLeL79
コメントは別の方にお願いしたいのですが
<楽のお遊び>
猊下が最初に登場するとき、一歩ずつ足を高く上げてたと思います。
シカネーダーが「私が誰かご存知か?」のところで皆が「エマニュエル・シカネーダー」と答えてました。
そして、シカネーダーが「並以下の人間に仕事がアルコ?」っと言ったように聞こえたのですが...
また、中川楽で、猊下がモーパパにヴォルフに再雇用?を告げるときは、いささかエキセントリックな猊下だったのに
今日は落ち着いて重々しい猊下で、二人掛け合いの重厚感というか緊張感が素晴らしかったです。
同じ場面なのにこういう芝居もできる人たちで、懐の深さを味わいました。

あと、良君、普通の小学生に戻らないで、また出て欲しいです。
893名無しさん@公演中:02/12/29 20:35 ID:g9E7ZsbY
特別カーテンコール。
久世さんがコメントして下手にひっこんだとき、袖のお出迎え歓声が
客席まできこえてきました。以後、誰かがひっこむたびにキャスト
さんたちの歓声がきこえてきて、松澤さんが「袖がうるさいですね」と
つっこんでました。
良くん、最後に猊下の上着をきせてもらっていて可愛かった!
894名無しさん@公演中:02/12/29 20:46 ID:p/JFqscq
>>881タソ
表からのリンクは消えてるけど、
ttp://www.toho.co.jp/stage/mozart/welcome-j.html
から飛べるよ!
いつ消滅するかわからないので、バックアップを取るなら今夜中だ!
895名無しさん@公演中:02/12/29 20:49 ID:gwOlNS6x
>892「仕事がアルコ?」と言ったのは、肉屋の野沢さんね。
明音ちゃんは三ヶ月で6cmも背が伸びたんだって・・・将来は宝塚の男役。
楓ちゃんは来年「渡鬼」と、秋になにか(忘れた)舞台があって、良君は
「将来のことは分りません」だって。     
896名無しさん@公演中:02/12/29 20:54 ID:NqzXFzHq
尊敬する人はの問いに、良君が市村さん、市村さんが握手しに登場。
あかねちゃんが久世さん、かえでちゃんが泉さん。と言ってました。
猊下のコートを着た良君がずるずるさせてとことこと走ってたところ可愛いかったですね。
897名無しさん@公演中:02/12/29 21:08 ID:G1tvKdAO
か、楓ちゃん・・・
泉さんってピン子さん?!
898名無しさん@公演中:02/12/29 21:08 ID:qLTudPoC
アッキーばかり観ていて久々のよっしーだったので
とにかく「でかい」と思ったでつ、何かと「でかい」のが
目に付いてアッキーはちっこくてかわいかったね。
もちろん今日のよっしーも歌も演技もなかなか良かったよ
涙がじわじわじわ〜んでちた。とっても良いWヴォルフだった。
千秋楽が観れたおかげで消化不良おこさずに済みました。
さんきゅーもーつぁるとぉ!
899名無しさん@公演中:02/12/29 21:09 ID:K49j1rwL
カテコの良君、小池さんを呼びに行くのが1幕早かったみたいで
下手に走って行った後照れくさそうに手ぶらで戻ってきて
中川ヴォルフに慰められていました。
その次のカテコでアマデ3人で呼びに行きました。
900名無しさん@公演中:02/12/29 21:20 ID:g9E7ZsbY
久世さんの紹介のとき、松澤さんがこのドレスはお高いんです、そして
重い、とコメントされてました。楽屋とかだと衣装さんが後ろをもって
移動するんだけど、ここではひとりで歌いながら階段を登らなければ
いけなくて、大変でしょう、といわれて、久世さんが、
力だけはあります、とさらっと言ってのけられました。
901名無しさん@公演中:02/12/29 21:27 ID:g9E7ZsbY
え〜っとそれから・・・吉野さんが松澤さんに、こんなに美しい男が
いるでしょうか、と紹介されていて笑えました。
阿知波さんは役のために20キロ太ったそうです。
すごい。エリザママのときに細かったのに・・・と思っていたら。
902名無しさん@公演中:02/12/29 21:35 ID:K49j1rwL
コロレード大司教の衣装も100万円単位だとか。
自分がエリザで(ラウシャー)大司教をしたときは
黒の衣装1着で着たきりスズメだったと羨ましそうでした。

ああ、書いているうちにどんどん思い出してくるよー。
903名無しさん@公演中:02/12/29 21:38 ID:eRGhMfOU
どんどん思い出して、どんどん書いて下さい(w
お願いします。
ああ、見たかったなあ…
904名無しさん@公演中:02/12/29 21:39 ID:0I8f+2j5
もっと思い出しておくれ!!!
楽しそうだなぁ
905名無しさん@公演中:02/12/29 21:40 ID:0I8f+2j5
>903
かぶりましたね藁
906名無しさん@公演中:02/12/29 21:44 ID:Sm3MrgWU
思い出してほしいところ教えてくれ。
いろいろとありすぎて
何かいていいかわからない状態。
907名無しさん@公演中:02/12/29 21:44 ID:K49j1rwL
>>892にプラス
シカネーダーが「私が誰かご存知か?」のところで皆が「エマニュエル・シカネーダー」と答えてました。


そして客席に大きな笑いが起こり
「そう、私もかなり有名になってきた。」と答えていましたが
カテコで事前の仕込み無しだったのに上手く切り返したと褒められていました。
908名無しさん@公演中:02/12/29 21:48 ID:zYjdSLn8
出演されていた方々のお顔やお衣装を思い浮かべつつ
今日はきっとこんな表情で挨拶されたんだな、と想像をめぐらせています。
こんな楽しいことが出来るのも、細やかなレポを下さるみなさんのお陰です。
ほんと感謝感謝!!デス。どうもありがとう!!
909名無しさん@公演中:02/12/29 21:55 ID:NqzXFzHq
特別カテコの前の
追い出しのオケにあわせての客席全員手拍子に泣けた。
松澤さんの司会心がこもっててうまかったね。
910名無しさん@公演中:02/12/29 22:04 ID:K49j1rwL
松澤さん、この公演中にお父様を亡くされたそうです。
市村さんを紹介するときにご自分の父親像と重なったのかウルッとされて
ちょっと言葉につまりました。
そして大工ベルト(何ていうんだろ?)を腰に巻いて
ホウキとチリトリをもった姿で出てきたパパに
「おまえ、今本当に泣いてただろ。」と突っ込まれて
「いやいや芝居ですよ。」と取り繕っていました。
911903:02/12/29 22:05 ID:Pwd3cNBk
905タン
かぶったんだ?
語調が同じなので、てっきり合わせてくれたのかと思っちゃった(w

906タン
こちらも興奮して何を聞いてよいやら分からなくなりました(w
912名無しさん@公演中:02/12/29 22:19 ID:cTBVnEjE
明音ちゃんのコメント希望。
なんかあったんだよね?他の二人はやったんだし。
913第3幕最初から:02/12/29 22:20 ID:j8R4xjSy
>松澤さんが司会でアンサンブルから一人一人紹介がありました。

アンサンブルの方たちからはコメントがあったのでしょうか?
914名無しさん@公演中:02/12/29 22:24 ID:u/3NdT1n
>913
何人かは、マイク貸してほしいと頼み、自分の公演の宣伝してたよ
915名無しさん@公演中:02/12/29 22:26 ID:WqkdyM8X
明音ちゃんはこの五ヶ月間で身長が6センチ伸びたそうです
将来宝塚の男役になりたいそうで、小池さんに宜しくと言っていました
格好いい男役になって欲しい
916名無しさん@公演中:02/12/29 22:27 ID:sS3Rimsv
高橋さんの紹介のとき、「小道具」のプラカードと、風車を持って
出てきたときは、ビックリしたけど楽しいシーンがないからスタッフに
作ってもらったとの事。袖でぶら下げてる姿見たかった。
ナンネールと全然、違ってお茶目でした。
何を話すか困っていたようだが、可愛かった。
「M!」ではマスコット的存在って紹介されていたけど、
楽しい方なんだろうな、きっと。
だけど最後の方は涙ぐんで、お辞儀したときなかなか顔を上げれなくて
市村さんに顔を覗き込まれていたね。
ドラマと掛け持ちでよく頑張ったよ。
917名無しさん@公演中:02/12/29 22:29 ID:IFi3SjKo
>912
明音ちゃんのコメントは身長が伸びたことと、宝塚の男役を目指しているので、最後に「小池先生お願いしま〜す!」って袖に向かって言ってたくらいしか憶えてないかな。
918名無しさん@公演中:02/12/29 22:30 ID:G7prpOYL
井上君、大泣きすると思ったけど爽やかな挨拶だったね
でも、袖引っ込んだ後泣いたんだろうなぁ
919917:02/12/29 22:31 ID:IFi3SjKo
>915
かぶりましたスマソ
920名無しさん@公演中:02/12/29 22:36 ID:M2BWcioV
難しい作品だっただけに、それぞれ苦労やプレッシャーやら
いろいろあったんだろうね。
それだけに今日の大楽はみんな感慨深いものがあったんじゃないかな。
921名無しさん@公演中:02/12/29 22:38 ID:K49j1rwL
ナンネールの旦那様。
あの「ただいま。」の第一声で夫婦関係がよく解ると言われ
Q.「実際はどうなんですか?」
A.「(実生活でも)同じだと言われました。」
だっ大丈夫でしょうか?
922名無しさん@公演中:02/12/29 22:39 ID:f1J0yIaP
久世さんには泣かされました。一度しまったハンカチをゴソゴソと探すはめに・・・
BGMも「星から降る金」で感動も増幅されました。
はじめから声が震えてる感じ、「ずっと歌を歌ってなくて」の後
>>885タンの話になって笑いをさそいつつ
「この3ヶ月舞台に立つのが怖いと身に沁みたけども、ずっと立ててて良かった」
で、涙。あと客・キャスト・スタッフ・オケに切々とお礼を述べ
「これで終わるんじゃなくここから私がまた始まると思って頑張ります!」
っと前向きにしめてくれました。

昨日も今日も最高の男爵婦人をみせていただきました!
それから心境を吐露して下さってありがとう!
勝手にクールな印象をもっていてちょっと驚きましたが
とってもとっても素敵でした!!!!!
923名無しさん@公演中:02/12/29 22:39 ID:9hFroN5M
あの〜・・・・コンスたんのレポお願いします
924名無しさん@公演中:02/12/29 22:42 ID:Up8+ir+w
私はコロたんのレポをお願いしたいです
どなたかお願いします!!!
925名無しさん@公演中:02/12/29 22:42 ID:K49j1rwL
すみません、ここらで休憩させていただきます。
密録していないので細かな言葉は違っているかもしれませんが
雰囲気はお伝えできたと思います。
この作品に出会えて、大千秋楽に立ち会えて幸せでした。
926912:02/12/29 22:44 ID:cTBVnEjE
>915,917
ありがとう。そっかヅカ希望なのね。
ヅカは苦手なんだが(W、明音ちゃんが無事入団の暁には一度くらい行ってみるか。

アマデちゃんたち、みんながんばったよね。
お疲れ〜、ゆっくり休んでおくれ。
927名無しさん@公演中:02/12/29 22:45 ID:qLTudPoC
レポありがとう!
行けなかったけど、読みながらウルウルしてます
嗚呼〜本当に楽しい3ヶ月だったよ!M!カンパニーありがとう!
また会える日を楽しみにしています!早よ再演のハピョーウしてくれぇー
928名無しさん@公演中:02/12/29 22:46 ID:Sm3MrgWU
コンスレポ
最初は孤独だったって。やっぱり一人だけ12月からだったから。
でもみんなに助けられましたって。
いい作品、役にめぐりあえてよかったです。
で松さんが出てきて終り。
こんなであってますか?
929名無しさん@公演中:02/12/29 22:46 ID:sS3Rimsv
明音ちゃん
 5ヶ月前から何センチ伸びたか聞かれ「6p」と答え
 司会に「昨日、5pって言ってたじゃない」と突っ込まれていた。
 
 今回の感想では「皆、優しくて嬉しかったです。」
 司会が「おじちゃんも優しかったよね。」で首かしげて
 笑い誘っていた。
930名無しさん@公演中:02/12/29 22:47 ID:NqzXFzHq
コロ 1か月稽古と3か月公演みなさまありがとうございました!
931名無しさん@公演中:02/12/29 23:00 ID:9hFroN5M
>928
ありがとん!!
孤独か〜。無理があった代役だもんね〜
932924:02/12/29 23:02 ID:Up8+ir+w
>930
ありがとう!つーかふつーーーだね、コメント(w
もうちょっと面白いこと言ってくれたのかなと思って期待してたんだけどなー
933名無しさん@公演中:02/12/29 23:05 ID:Sm3MrgWU
黄泉の国の帝王だった頃、と振られて
何かポーズをとってました
(私はエリザベート見ていないのでよく分かりません)。
自分からは話して無かったな。
客に「歌ってー(男)」っていわれて間を置いて
「心の歌が届いたでしょうか?」って言ってた。
まだ客とのやり取りがなんかあったけど思い出せない。
934名無しさん@公演中:02/12/29 23:10 ID:sS3Rimsv
>933
観客の拍手を操っていた?
935名無しさん@公演中:02/12/29 23:16 ID:eqIA+oIA
コロの客席とのやり取りパート2
「最高」のかけ声に「本当にそう思っているんでしょうか」でまた爆笑
936名無しさん@公演中:02/12/29 23:21 ID:2cdaFr76
カテコの最後、私の周りは写真撮りまくりだったんですけど、
あんなのありなの〜?!
なんだか損した気分・・・
937名無しさん@公演中:02/12/29 23:29 ID:9Mwo+EbW
司会に「一言!」と言われて、
「・・・ミュージカルで歌を歌ってマス」って
言ってたのがツボですた。
938名無しさん@公演中:02/12/29 23:30 ID:tHzwxDk1
カテコレポ、もうほとんど出きっている感もするけど・・・
もっと詳細きぼん!ってシトいる?
ミチュったので・・・(ごめん)
せめてもの罪滅ぼしに、希望があれば起こしてみるよ。(苦藁
939名無しさん@公演中:02/12/29 23:32 ID:M5i2Do5w
アンサンブルカテコ情報!
井上さんが来年結婚する事と、高橋さんが東宝の裏方さんと
クリスマスイブに入籍されたと報告がありました。
てっかんさんとユンさんが来年のライヴの告知をされました。
今日エレベーターでエリサちゃんのお兄さんに会いました
かっこよかった、さすがジャニ。
940名無しさん@公演中:02/12/29 23:38 ID:M5i2Do5w
アンサンブル情報2
アンサンブル男性陣の中で一番差し入れが多かったのが
縄田さんだった事を暴露され照れる縄田さんでした。
941名無しさん@公演中:02/12/29 23:43 ID:gXKj/C2P
質問してすみませんが、
アッキーは衣装だったそうですが、髪型もいつもの扮装? それとも地毛のいつもの聖子ヘア?
942名無しさん@公演中:02/12/29 23:54 ID:zEST2lci
>941
いつもの衣装だったよ。かつら付き。
943名無しさん@公演中:02/12/29 23:56 ID:zEST2lci
アマデは楓ちゃんと良くんのジャケットが使いまわし(ワラだったので
良くんはシャツのみで出てました。
何度目かのカテコでコロのロングジャケットを引きずるように着て出てきました。
944名無しさん@公演中:02/12/30 00:08 ID:FhPi9mfy
何故下げ進行?
質問なんだけど、今日プレス入ってた?明日のワイドショーは
チェックする〜♪べきかな?
945名無しさん@公演中:02/12/30 00:08 ID:S32WdB9i
軽部さんが来てたね・・連れはどなただったんでしょうか・・
946粗忽者:02/12/30 00:11 ID:npnlvaHX
939読んでヴォルフとナンネールのことかと思ってしまった
947名無しさん@公演中:02/12/30 00:14 ID:hM9hSPM1
アマデ達のカテコ登場は誰の後?
948名無しさん@公演中:02/12/30 00:15 ID:MRZ1sipN
市村さんの後井上くんの前。
949名無しさん@公演中:02/12/30 00:16 ID:Vo+FOL/h
>946
カーテンコールを観たおいらでさえ、
939さんの書き込みを見て、一瞬ドッキリした(w
950名無しさん@公演中:02/12/30 00:19 ID:t90OjKv5
松さんが出てきて(途中からのひかるちゃんは) 大変だったと思いますよと
ネギらっておりました.
951名無しさん@公演中:02/12/30 00:23 ID:JDO/bpIN
今日はなんといっても久世さんだったな。ヅカ時代から
クールな印象だったのに。ほんとこのスレ見てたの?ってぐらい
自分の客観的な評価をわかってたんだと思う。でも昨日今日と
男爵夫人ほんとよかった。出待ちもしたけど、すごくすっきり
した表情で。久世たんブラボー!!あっきーもよっしーも素は
ほんとかわいい青年だね。なにか質問があれば答えますよ〜。
952938:02/12/30 00:23 ID:QgUkoE8K
今全部の流れレポしようと作ってるんだけど・・・ゴメン
やはり苦手だ〜あと1時間くらいかかってしまうかも。
風呂も入りたいぃ。
気長〜に待ってるよ、という方がいたら深夜か明日にでも確認してみて下さいまし。
なんちゅーかね、頭がボーっとしてまとまらんのだよ。
余韻に浸っている、というより 魂を帝劇に忘れてきた感じ。
でも明日からは何の予定もない!!仕事もない!!!
大掃除もせず、このまま新年を迎えそうだわ〜〜(w
>944
プレスかどうかはわかんないけどフラッシュはとにかくすんごいたかれてたよ。
当方も諦めたのか?!!おねえさん達も全く注意せず。
953名無しさん@公演中:02/12/30 00:26 ID:w0Xc/EGA
>945
あ〜やっぱり似てる人いるな〜と都思ったけど
軽部さん本人だったんだ。

あと休憩時間に地下で岡さん見掛けたけど、
観に来ていたのかな?
954名無しさん@公演中:02/12/30 00:33 ID:JDO/bpIN
良くんは将来のことを聞かれて「先のことはわかりません」と。
大爆笑だった。小5とは思えないウイットに富んだ返答。
驚異的だ。
955名無しさん@公演中:02/12/30 00:35 ID:Ajc7ygB1
フラッシュが光ると係員さんたちとんでいってたよ。
でも見つけられない方が多かったみたい。
カテコ一番最後の、舞台上の階段のところでみんながそれぞれの位置について
(パンフに載っていたお稽古終了写真と並べたいような感じ)
いたときのフラッシュが一番多かったが・・・みつけにくいだろう。
956名無しさん@公演中:02/12/30 00:36 ID:CCSrsjeL
>948
アリガトン
>952
詳しい全体の流れ希望。いそがなくっていいからたのんます。パパとか鹿ネーダのコメントなくない?まさかなかったの?
957名無しさん@公演中:02/12/30 00:39 ID:dpIEiU6g
おいらの前の列は、みんなフラッシュをバシバシたいてやがった。
そんな後ろでフラッシュたいても、光届かねぇっつうの。
写っても望遠なしじゃ、豆粒・・・いや米粒だ(w
958名無しさん@公演中:02/12/30 00:40 ID:19B5xokr
そう言えば、パパは大したコメントなかったよね〜?
私が聞き逃した?次の舞台の宣伝はシッカリしてた。
959名無しさん@公演中:02/12/30 00:40 ID:JDO/bpIN
鹿ネーダーは「『俺たちは成功するんだ。何年たっても
上演され続ける大衆的オペラで』という台詞があるのですが、
その気持ちで舞台を作ってきました。何年たっても再演
され続けるような作品に、という気持ちで」とマジに語り
かなーり感動。次の阿知波さんが「いいこと言ったなぁ」
みたいにうなっていた。
960名無しさん@公演中:02/12/30 00:42 ID:CLZqQ4G5
やはり、写真撮る奴もいたのかー
むー
961名無しさん@公演中:02/12/30 00:42 ID:SOLsv6nA
私もレポしたいんだけど体力の限界です。
M!観劇のため、仕事も合わさって疲れきりました。
明日の朝にまだ誰もしてなかったらがんばるし、覚えてる範囲で補足もするよ。
だから今日はおやすみなさい、、、。
962名無しさん@公演中:02/12/30 00:43 ID:l9zyGAGy
阿知波さんコメントは、
衣装の中に詰め物をしてるので、衣装を脱いだら自分が貧乳になった気がして
やせたのかと思って体重を測ってみたら、変わりませんでした。
とか、そんな感じだったよね。
963名無しさん@公演中:02/12/30 00:43 ID:JDO/bpIN
たしかにパパは次の舞台予定ぐらいかな。
あのうっちーとやる作品ね。
964名無しさん@公演中:02/12/30 00:43 ID:Coc3TKp1
私の前のおばさんカメラを取り出した瞬間取り上げられていた
しぶとく食い下がっていたから凄いわ
965名無しさん@公演中:02/12/30 00:46 ID:JDO/bpIN
何か補足希望があれば、覚えている範囲でしますよ〜。
ってチャットかよ!!!!!
966名無しさん@公演中:02/12/30 00:47 ID:o8b8H+bm
蜜六・・・すればよかった。
感動的なカテコ&ステージだった。
出演者の方々、みんなそれぞれに楽しそうだった。
ある意味年末の祭りだったにゃ。
幸せな一日だったよ〜〜〜。東宝に感謝!
967名無しさん@公演中:02/12/30 00:49 ID:xGv9WrQb
自分は行けなかったけどレポしてくれた皆のお陰で
言った気分を味わえたよ〜。ありがと〜。
特にのんちゃんの挨拶、想像するだけでウルウルきちゃいました。
ファンとしても微妙なとこだったので・・・。
968名無しさん@公演中:02/12/30 00:50 ID:MRZ1sipN
モーパパ
「おいらは舞台じゃオヤジだけどよ、普段は親方なんだよ。
おいらの来年の予定だがよう。おいらの生まれた埼玉ってとこでペリグリース
って舞台やるんでぃよかったら見に来てくれぃ」
て感じでずっと親方口調でした。自分のカテコの
時は終始おちゃらけ(?)てカンジで、一番最後の締めの挨拶で
「素晴らしい作品だと思います。こんな素晴らしい作品はきっと再演される
事でしょう!!いまので再演決定!!!!と、東宝の役員がばたばたと走り
回ってるんじゃないでしょうか。」という風なカンジでしっかりと締めて
らっしゃいました。
969名無しさん@公演中:02/12/30 00:50 ID:JDO/bpIN
ここまで長く感動的なカテコってかつてあったの?
なんか松沢さんも進行しつつ詰まってたもんね。
まじでいいカンパニーだたよ。
970名無しさん@公演中:02/12/30 00:51 ID:5SxahgQJ
みんな凄いな〜
971名無しさん@公演中:02/12/30 00:51 ID:Ajc7ygB1
>969
東宝「エリザベート」
972名無しさん@公演中:02/12/30 00:53 ID:nfqU2Vk9
ロングカテコを座って落ち着いて観れて良かった。
エリザ大楽の時は立ちっぱなしで結構つらかったんだ(^^;
973956:02/12/30 00:53 ID:5SxahgQJ
素早いレスありがとーー!!でしたぁ(感謝)
974名無しさん@公演中:02/12/30 00:59 ID:XE+xykcK
長ーいカテコが終わって劇場を出てきたら
外に大道具を積んだトラックがいっぱい停まっていました。
SHOCKのだと思いますが、
あぁこれからすぐにあの舞台はバラシに入るんだと思うと
とてもサミシクなりました。
975名無しさん@公演中:02/12/30 00:59 ID:zbudXKXm
>969
東宝「ヴァンパイア」
976名無しさん@公演中:02/12/30 00:59 ID:Coc3TKp1
でもさ あんなに長いカテコがあると知らないから
電車や飛行機の時間になってしまって、泣く泣く劇場を後にした人はいたよ
最初からある程度お知らせしてくれれば良かったのに・・・

エリザ博多座は何分くらいやったの?
977名無しさん@公演中:02/12/30 01:01 ID:JDO/bpIN
みなさんレスサンクス。
でも思ったほど回転しないなぁ。みんな
精も魂も尽き果てたか(ワラ
978名無しさん@公演中:02/12/30 01:03 ID:nfqU2Vk9
>976
確か30〜40分ぐらいじゃなかったかな?
こんなに長くなかったよ。
979名無しさん@公演中:02/12/30 01:04 ID:qf1C4yIf
ちなみに、今日の当日券ってどの位並んでたの?
500人位?エリザよりは少なかった???
980名無しさん@公演中:02/12/30 01:04 ID:bZ1xRjBD
>976
エリザ楽見てないけど、どっかで40分くらいって読んだ。
おいらも遠征組だけど、長いの覚悟して行ったさ。
981名無しさん@公演中:02/12/30 01:05 ID:84qeBl8M
エリザの大楽は長くなるのわかってたよ確か
982名無しさん@公演中:02/12/30 01:05 ID:nfqU2Vk9
>979
450人ぐらいって言ってたかな?
中川楽、井上楽の両方共、当日券を買えた強運の持ち主もいたらしい。
983整理券番号999:02/12/30 01:05 ID:npnlvaHX
ガイシュツだけど、480人とアナウンスされていた
984名無しさん@公演中:02/12/30 01:07 ID:sbb6e7HF
エリザ楽は博多座大サービスで良かった
985整理番号124:02/12/30 01:13 ID:Ag98ZkQj
だれも新スレたてないの?
986名無しさん@公演中:02/12/30 01:13 ID:p2LEDUyF
>>982
私は両方はずれた・・・
987名無しさん@公演中:02/12/30 01:23 ID:Coc3TKp1
モーツァルト万歳 再演してくれ!!
補助席を入れるときは、S列とT列に座布団をおくれ
全く見えないのに8000円なんて払えないよ!!
988整理番号124:02/12/30 01:25 ID:Ag98ZkQj
>986
オナカマハケーン!!
989名無しさん@公演中:02/12/30 01:32 ID:Coc3TKp1
再演ってどうなんだろうね
キャストとアンサブルのダブリをみると05年まで無理ぽいけれど
990名無しさん@公演中:02/12/30 02:03 ID:w0Xc/EGA
今日1階A席上手寄りの席でしたが前の女性が
推定170cmくらいの方(もっとあったかも?)
だったので、上手端があまり見えませんでした。
仕方ないことだけどちょっと悲しかった。
991名無しさん@公演中:02/12/30 02:08 ID:aIueIYo+
このごろ前の席の人の背脂が厚いことが多いんです。
他の人より前傾姿勢になるので、視界中央がふさがれます。
仕方がないことだけど、自分の運の悪さに悲しくなります。
992名無しさん@公演中:02/12/30 02:13 ID:hpXzChpG
ごめんね、私もおおきいのさ。
993名無しさん@公演中:02/12/30 02:16 ID:xGv9WrQb
私もデカイ。
普段やや斜めに座って座高低めにしてるんだけど、
そのせいで腰痛に拍車がかかってきた気がする…。
でも昨日は最後列だったので安心して座っていられた。
座高低くなりたーい。
994名無しさん@公演中:02/12/30 02:19 ID:JDO/bpIN
だれか新スレたててー。
995だれかおながい。:02/12/30 02:19 ID:hpXzChpG
日生→ドラマシティ→帝劇 とうとう終わってしまいますた。
再演のその日まで、みんなでマターリ待ちましょう。
煽りは放置で、おながいします。 
できないあなたも厨房です。




【過去スレ】
PART6以降は「html化待」です。通常のブラウザからは読み込めませんので、
しばし待ちましょう。
  
PART1 http://salad.2ch.net/drama/kako/997/997365851.html
PART2 http://caramel.2ch.net/drama/kako/1009/10097/1009724639.html
PART3 http://caramel.2ch.net/drama/kako/1015/10156/1015689042.html
PART4 http://caramel.2ch.net/drama/kako/1021/10212/1021205312.html
PART5 http://caramel.2ch.net/drama/kako/1025/10252/1025280678.html
PART6 http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/drama/1030908475
PART7 http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/drama/1034352528/
PART8 http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/drama/1035260635/
PART9 http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/drama/1036771338/
PART10 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/1037964517/
996名無しさん@公演中:02/12/30 02:27 ID:JDO/bpIN
【過去スレ】
PART6以降は「html化待」です。通常のブラウザからは読み込めませんので、
しばし待ちましょう。
 

PART5 http://caramel.2ch.net/drama/kako/1025/10252/1025280678.html
PART6 http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/drama/1030908475
PART7 http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/drama/1034352528/
PART8 http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/drama/1035260635/
PART9 http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/drama/1036771338/

997名無しさん@公演中:02/12/30 02:29 ID:HrG+Watu
新スレやっと立てられました。
こちら
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/1041182657/l50
998名無しさん@公演中:02/12/30 02:44 ID:1Sn7z2VV
M!千穐楽のトイレの行列はすごかったね。
こんな長いトイレの列に並んだのは生まれて初めてだって言ってるおばちゃんがいた。
どのトイレも、地下まで、永遠に続くような列だった
999999:02/12/30 02:47 ID:hpXzChpG
次1000でつよ
10001000:02/12/30 02:48 ID:hCw1SEMJ
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。