【ネタばれ】オイディプス王【OK!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@公演中
はじめてスレ立てしました。
よろしくお願いいたします。
2名無しさん@公演中:02/06/20 12:22 ID:49Fk26P2
萬齋は早い台詞廻しが苦手なのか、聞きづらい。
もっと台詞を消化して自分の言葉として出してもらいたいものだ。
声のトーンも単調。ただ叫んでいるだけに聞こえる。
3名無しさん@公演中:02/06/20 12:48 ID:iJL3l41S
ゲネプロ見たけど満載さんは狂言のセリフ回しのままでした
工夫がほしいとこ
4名無しさん@公演中:02/06/20 12:49 ID:iJL3l41S
スマソ、ゲネプロちがってただの稽古
5名無しさん@公演中:02/06/20 16:58 ID:1tsEqAfj
コロス、出だしがバラバラだから、文頭の単語が何だか、ちぃと判りづらいな。
ま、考えてみれば、斉唱?を何の合図もなしに始めるんだから、あのくらいのバラツキは
しょうがないのだけれど。
せめてBGMがあれば、それをクロック代わりに、出だしをビッチリそろえることも可能
だったのだろうけどね。ってか、それくらい気づけ演出家。
6名無しさん@公演中:02/06/21 11:33 ID:JHj23pb1
すごく叩かれそうなんだけど…。
「オイディプス王」観てきました。
2回観たのですが、2回目観た時、
何だか”狂言の型を多用することが
オイディプスの生の感情が客席に伝わることを
阻んでいる”気がしたのですが…。
煽るつもりではないです。萬斎さんのファンだし。
だけどそんな気がしてしまったのです。
大体「狂言師としての素養が生かされた舞台だ」という
感想が多いのですが、もちろんそれもあると思うけど…。
こんな風に感じた人はいないのかなぁ…。
7名無しさん@公演中:02/06/21 13:05 ID:3YGEClP+
私も明日2回目なんですが、2回目がどんな風に感じるのか気になってたんです。
それからあの途中で笙を吹いてる時に、真ん中で踊ってますよね?
なんかぜんぜん意味がわからなくて、パンフレットを読んだんだけど
やっぱり良くわからなかった。
私がバカなだけか・・・?
8名無しさん@公演中:02/06/21 13:31 ID:/DPcNp0E
モダンバレエ、というか、山海塾の舞踏のようなもんじゃないの。
舞踏には詳しくないのでよくわかんないけど、なんか苦悩とか不安とかを
表してるとか?
あの振り付けは東儀秀樹だとパンフに書いてあったような。

>6
人によって受取り方はさまざま。 あなたみたいに感じる人もいるだろうし、
そうじゃない人もいる。
私は・・・・・あれはあれで面白い舞台だと思った。
9名無しさん@公演中:02/06/21 16:17 ID:cPNPaOVa
東儀氏が舞楽だって言ってたようだが。
ただ、なんであそこに舞楽かってのはよく分からんかった。
コロス出入りのためのつなぎ、意味としては
(こじ付けかも知れないが)神々への祈りの舞では?
後半のほうで、そういうセリフがあるでそ?

つーか、蜷川スレあるのになんでオイディプスだけ別スレ立てたの?
10名無しさん@公演中:02/06/21 17:55 ID:IP6SPQ95
>つーか、蜷川スレあるのになんでオイディプスだけ別スレ立てたの?

そうだね。
前にも萬斎関連スレが立ってモメたような気がするんだけど。

11名無しさん@公演中:02/06/21 18:47 ID:TwSB362g
蜷川スレは蜷川作品全般を扱うからでしょう。
オイ王スレの他に欲望という名の電車スレもありますよ。
12名無しさん@公演中:02/06/21 19:31 ID:OygvMNCw
>7
あれはあそこで舞台は神殿に変わりますよ、っていう合図で
神々への祈りの舞を踊ってるのかと。
戯曲が手元にないからよくわからんけど。

欲望〜に較べて長く感じるのは確かだな。
あっちは3時間、こっちは2時間ちょいなのに。
登場人物の抱えてる感情とか悲劇が自分の身に迫ってくるものでは
ないからか?
王様だし、殺人だし近親相姦だし。
だからコロスの感情表現が王の悲劇→民や国にも及ぶ悲劇なんだな
と感じられてよかったと思うのだが。
13名無しさん@公演中:02/06/21 19:33 ID:kDFASPIj
>11
欲望スレは鈴木演出の公演の時に出来たものなので
言い訳には使えませんよー。
14名無しさん@公演中:02/06/21 19:41 ID:IP6SPQ95
>13
なんで11が言い訳しなきゃいけないの?
状況を分析してるだけでしょ
15萬斎ファンだが…:02/06/22 00:09 ID:/MoRDALS
>>6
私は1回目見たとき「狂言と現代劇の混ざり具合が中途半端」だと感じた。
なんとなく。うまくはいえん。
16名無しさん@公演中:02/06/22 02:27 ID:XT2D/IrF
そんなに狂言と比較しなくてはいけないお芝居なの?<素朴な疑問
17名無しさん@公演中:02/06/22 02:50 ID:L6aNZzd0
「レプリーク」の対談でも萬斎さん言ってるけど、稽古初日から
「古典芸能丸出しでやらせていただいた」って言ってる。
狂言と比較しなくてもいいけど、古典芸能の人をキャスティングした「オイディプス」だと思って、見ていい作品だと思う。
二度見たけど、飽きないのは、その古典芸能の部分のような気がする。
その古典に負けていない麻実さんって人も怪物だな。
18名無しさん@公演中:02/06/22 03:22 ID:RPStG0Kg
最初と最後のコロスのバタンって倒れるやつ、どうやってるか分かります?
それが気になってその間ずっとコロスの足元見てた。
19名無しさん@公演中:02/06/22 04:45 ID:z62JS5i0
>18
どうって…、質問の意味が良く分からないけど、
最初の時だけ腕に黒っぽいサポーターみたいの
してたね。<コロス
やっぱり痛いんだなあとオモタ。
20名無しさん@公演中:02/06/22 05:01 ID:z62JS5i0
>15,16,17
漏れはそんなに古典芸能バリバリとも、新劇の役者の中で所作が
浮いてるとも思わんかった。古典ぽさは、ほど良いアクセント
くらいな印象だったな。(だって「メディア」や「平オイディプス」
に比べたら、めちゃめちゃスマートで今風な舞台だったよ?
演出の狙いは、まあ上手く行っていると思う。
マンサイさんの台詞回しさえなんとかなっていれば…。
明日も逝って来ます。少しずつ良くなってるそうなので楽しみダ。
21名無しさん@公演中:02/06/22 21:17 ID:FjxEEpGJ
コロスがばたんと倒れるのはチベット仏教の五体投地に、笙の真ん中で踊ってるのは
太極拳に見えた。坊主頭で紅い衣装のコロスはチベット仏教の修行僧に見える。
22名無しさん@公演中:02/06/22 21:33 ID:yAtsp/o7
http://up.to/buruma
 ロリはここに逝ってよい!ゴラァ!
  iii■∧  /
━ (,, ゜Д゜) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇   (゜Д゜;)   (゜Д゜;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |  すげー!!サンプルだけで抜けるよ!!!


23名無しさん@公演中:02/06/22 23:47 ID:1kBQxU5F
五体投地ってなんだか分からなくてぐぐってしまった…
ギリシャ劇のわりにいろんなスパイス入ってるよね。無国籍料理みたいね
24名無しさん@公演中:02/06/23 22:41 ID:CwJfD4P1
前列3〜9列目、中央左側は、kohtarohシャワー、
浴びられます。
見ていて、ドキドキしました。
25名無しさん@公演中:02/06/26 22:14 ID:UvwI23nq
羊飼いに「わが子よ」って言われた時の
「・・・・・・・・ハァ?」
みたいな間がおかしいよね(w
26名無しさん@公演中 :02/06/26 23:35 ID:78mSei6m
ヤフオクで同伴女性を募集する男 (前編)

2002/06/11 ヤフーオークションに演劇のチケットが出品された。
チケットは何の変哲も無い普通のチケットであったが、その出品
タイトルにお祭り好きの2chねら〜の心をくすぐる言葉が書かれ
てあった。「〜同伴女性1名募集」である。
名目上、チケットオークションではあるが、30歳以下の女性(後
に35歳に変更)を入札条件にしている時点でチケットを餌にして
女性に声をかけるいかがわしい行為ととられるべき出品である。
オークションの商品情報をみると、出品者は35歳の男性で「同行
者が急遽行けなくなった〜」というお決まりの言い訳から始まり
「観劇以外の目的は一切ありませんのでご安心ください。」と安全
性をアピールするものの入札は無し。(後に出品時から観劇後に
食事を誘うことまで考えていたことが判明) しかし、まだこの
時点では単なる低脳馬鹿出品で2chねら〜の動きは無かった。
27名無しさん@公演中:02/06/26 23:35 ID:78mSei6m
翌日、06/12、出品文が更新され出品者の容姿の紹介と入札条件の
変更がされる。本人いわく「174cm・80kg・他人に言わせると少し
高橋由伸」。もしサバをよんでこの数字でも完全なデブである。
しかし、驚くのは入札条件の変更であった。それは「170cm以下の
標準体重以下で、自分に自身がある35歳以下」の女性である。
自分が35のデブオヤジの分際で、なぜその様な入札条件を要求で
きるのか? 標準体重を超えている女性からみたら、デブにデブを
非難されるともとれるたいへん屈辱的な文であった。年齢条件を
35歳以下に引き上げたのは、出品者のせめてもの譲歩のつもりで
あったのだろうが、女性の立場から見ると「女性を年齢で判断する男」
ともとれ、悪印象を招く発言になることには気付かなかったらしい。
これらは女性に接したことが少ない男性に多く見られる失敗である。
午前零時を過ぎた13日00:06分。お祭り好きの2chねら〜の手に
よってオークション板にスレが立つ。静かではあるが祭りが始まった。
28名無しさん@公演中:02/06/26 23:36 ID:78mSei6m
ヤフオクでは明らかに2chねら〜♂と思われる自称女性らの質問に
うかれて回答する出品者。「Hなことをしたら安くなるのか?」との
ネタ質問に「OKです。今すぐ入札していただければ落札者とします。」
とマジ回答する始末。出品文は頻繁に更新され、いつの間にか入札
金額は10円に下げられていた。「とにかく入札してください。」との
書き込みから、出品者の焦りがひしひしと感じられた。
35歳のデブオヤジが、若いおね−ちゃんと観劇できて、ひょっと
したら、その後も…などと変な想像をしていたのだろう。その姿を
2chでリアルタイムにさらされ大爆笑されているとも知らずに。
取引は既にチケット売買ではなくなり、変な方向に進み始めていた。
(次号に続く)
-----------------------------------------------
祭り会場情報
●オークション板:☆☆オイディプス王☆☆同伴女性1名募集
ttp://natto.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1023894417/
●オークション板:☆☆オイディプス王☆☆同伴女性1名募集(第2スレ)
ttp://natto.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1023986180/
●ニュース速報板:同伴女性1名募集!
ttp://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1023894752/
29名無しさん@公演中:02/06/27 07:30 ID:Z+RMKPHB
そんな男と見にいったら、せっかくの舞台がイヤーな思い出になりそうだ
30名無しさん@公演中:02/06/27 10:06 ID:i1BTJggi
出品者情報
日付:平成14年6月27日(木)
時間19:00開演
会場:渋谷東急文化村シアターコクーン
★オイディプス王★
座席:1階T列20番台
35歳の男性。174cm・80kg・他人に言わせると少し高橋由伸

入札条件
条件@30歳以下の女性。→35歳以下に変更。
条件A落札後のメールで自己紹介の出来る方。
条件B当日男性にチケットを譲らない方(男性だった場合はチケットは渡しません)。
追加条件:容姿については170cm以下で標準体重以下の方。
追加条件:自分に自信のある方。
-----------------------------------------------
31名無しさん@公演中:02/06/27 21:26 ID:Z+RMKPHB
そんな男と見に逝ったら舞台で熱演している萬斎に申し訳なくなりそうだ
32名無しさん@公演中:02/06/27 23:58 ID:hg93p/wN
それにT列なんていい席でもねーじゃねーか
33名無しさん@公演中:02/06/28 22:13 ID:XGVTqb4o
ABCDEFGHIJKLMNOPQRS T←ココですか...

20列目じゃねーかYO!!!ヽ(`д´)ノ プソプソ

ちゃまボー(出品者)は結局、同伴者見つかったのかしら?
列で席番まで晒してるんだから、一人ぐらい魚っ血してないかな
(来てないかもしれないけど)

千秋楽行った方、どんな感じでした???<舞台の話です(ニガ
34名無しさん@公演中:02/06/28 22:40 ID:1fsKW4/A
27日の日に
1階T列に空き席はありましたか?
Nハーフ OK?
35名無しさん@公演中:02/06/29 06:58 ID:IJPXIOYU
初対面のヘンな男と見に行かなきゃいけないんだったら
せめて前5列以内のセンターだよね
36名無しさん@公演中:02/06/29 07:55 ID:/R7SCVds
>>35
あなただったらコクーンシートか立ち見でOK
37名無しさん@公演中:02/06/29 08:21 ID:IJPXIOYU
>35
あなただったら舞台は見せなくてもいいんじゃない?
38名無しさん@公演中:02/06/29 08:27 ID:jFDK5dPQ
昨夜の舞台からの帰り道、感動に浸ってぼーっとして、
道を間違えそうになったり、降りる駅を乗り過ごすところだった。
こんな素晴らしい舞台を観た後で初対面の男と話さなきゃならないなんてウザイ。
39名無しさん@公演中:02/06/29 10:44 ID:QL8XMma3
トイレの近い私にはちょと辛かった…
みんななんで大丈夫なの?
とてもいい舞台でした!
40名無しさん@公演中:02/06/29 13:22 ID:xlM0tZd3
>>39
トイレは平気だったが、食事してる暇がなくお腹が鳴って困った。
そしたら隣の方の男性も「 きゅるるる 」と音がしてた。
良かった。最前じゃなくて。

しかし。演劇板も〇〇板もイヤミな乙骨が多いなぁ。>36 >37
41名無しさん@公演中:02/06/29 16:16 ID:5IQBih8q
36がちょっかい出すからだろ
4240:02/06/29 16:30 ID:Lb5KW+sx
>>41私はイヤミな乙骨>36 37 と言ったんだが。
43見に行けなかった人:02/07/02 16:28 ID:S77aiytV
そんなことよりネタばれオイディプス話がききたい
44名無しさん@公演中:02/07/02 16:34 ID:Z5jUII1X
オイ王仕事により見に行けずかなり悔しい…運良くご覧になった方レポきぼん〜
45名無しさん@公演中:02/07/02 16:38 ID:sb70li9K
「蜷川作品について語るスレ」にも
行ってみるべし。
46名無しさん@公演中:02/07/02 17:01 ID:3veVFIcy
ご覧になられた方が多いみたいでうらやましいのぅ…
47名無しさん@公演中:02/07/02 18:31 ID:1LYRA1iS
噂板の萬斎スレにも
逝ってみるべし。
48名無しさん@公演中:02/07/02 21:10 ID:X83Vs24y
…でもここで語られるのが一番合ってるはずなのだが(w
何を語っていいものやら…なんですよ。
一口に言いにくいんだもん。
「面白かった〜!」という爽快感のある
作品でもないしさ。
49名無しさん@公演中:02/07/09 14:48 ID:lBI8LQxI
爽快なぐらいマンサイがよかったですけどね。
50名無しさん@公演中:02/07/09 20:32 ID:7TSgyoCT
大阪行きます。
公演時間教えて下さい。
51名無しさん@公演中:02/07/09 21:30 ID:30WrzJ8h
休憩なしの2時間半
トイレには必ず逝っておこう
喉が弱い人、すぐ乾く人は 
のどあめ マスク 濡れハンカチなど用意しれ
52名無しさん@公演中:02/07/09 21:48 ID:/8B38gYc

細かに教えていただき感謝します。
休憩なしですね。トイレに逝っておきます!
とっても楽しみにしてます!
53名無しさん@公演中:02/07/11 16:26 ID:VVf6qc1w
今日から新潟公演ですね。
観に行かれる方、レポたのしみにしてまっしゅ!

ところで、あのヒゲってホンモノだったのですか?
私は付けヒゲだと思っていたのですが・・・。
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてくだちい。
54名無しさん@公演中:02/07/11 20:02 ID:levCGIFy
自前のヒゲですよ。 オイ王期間に狂言の舞台に出た時、
ヒゲのまま出てきたそうです。
55名無しさん@公演中:02/07/12 15:57 ID:ZChOcGyA
ありがd
血のこともわかりますか?
クレオンや娘たちの衣装にかなりついてましてけど
すぐに落ちるものなのでしょうか?
かなりねっとりとしたたっていたような気が・・・。
56名無しさん@公演中:02/07/13 08:08 ID:14foJyc/
萬斎のカーテンコールの衣装って、
本番中にズルズルの下に着てるやつと同じデザイン?
57名無しさん@公演中:02/07/13 12:27 ID:xb3bfy3q
血まみれのシーンの白い服って
毎日使い捨てかなあ・・・
58名無しさん@公演中:02/07/13 13:18 ID:YYfYPKQD
・・・。
59名無しさん@公演中:02/07/13 23:53 ID:csEdAjjC
>57
使い回しじゃないのかな? 何回か逝きましたが、シミの形とか同じだったみたいだし。
60名無しさん@公演中:02/07/14 01:49 ID:+Ahp8yf0
もう一回ナマで見たいなあ。。。
61名無しさん@公演中:02/07/14 04:28 ID:+3i/UD/A
>>60
>もう一回ナマで見たいなあ。。。
2年後、ギリシャで予定されてるらしいよ。麻実さん所の新聞情報。
ナマで見たいのよ、オイラ。マンサイ萌え〜
62名無しさん@公演中:02/07/14 07:16 ID:+Ahp8yf0
>61
マジですか?
ギリシャ……破産しそうだ……
63名無しさん@公演中:02/07/14 10:40 ID:7W7bY+XQ
ギリシアでやるのはグリークスじゃないの?
64名無しさん@公演中:02/07/14 10:55 ID:z4N4AdNi
>60
大阪の当日券ねらってみたら?
21日は貸切でダメだけど
他の日は当日券出ると思う
65名無しさん@公演中:02/07/14 12:43 ID:ornI25BM
>63
グリークスは出演者多すぎてちょとムリだYO!(w
オイディプスではそれも考えてコロス20人に抑えたって言っていたし、出し物はオイディプスって
線のほうが確実。ただし萬斎さんのスケジュールが難しいので実際どうか? って言われてるらしい
という話を聞いた。
マジで実現するならすごいけど。

>62
20〜30万あれば逝けるよ。野外でやるだろうし、面白いと思うから興味があったら逝ってみたら?
6665:02/07/14 12:44 ID:ornI25BM
あ、でも野外で萬斎の声通るかどうか、ちょと心配だな…。(w
67名無しさん@公演中:02/07/14 13:20 ID:+3i/UD/A
オリンピック同時開催だと、旅行代金が跳ね上がってしまふよ。
アテネオリンピックに向けて、だと思うから。
コロセウムで見てみたいな、マンサイ・オイディプス
68名無しさん@公演中:02/07/14 14:35 ID:ornI25BM
>67
頼むから「コロセウム」という言い方はやめてホスィ。麻実さんがずっと間違って使っているんだけど。>そのコトバ
野外劇場、もしくは円形劇場といいなはれ。

コロセウム Colosseum
古代ローマ最大の円形闘技場
ttp://www.ufalumni.ufl.edu/travel/images/2002/Trip20-Colosseum-Rome.jpg

古代ギリシャ劇場
例) ttp://www.verspuij-buysrogge.myweb.nl/Geoposter/Epidauros.jpg
69名無しさん@公演中:02/07/14 15:48 ID:DOWgJdwV
>64
以前問い合わせした時には当日券の有無は
前日にならないとわからないと言われたよ。
70名無しさん@公演中:02/07/14 19:27 ID:+Ahp8yf0
2年後だと萬斎は38歳かー
ますますいいオトコになってるだろうなあ
娘の役を娘にさせたりするのかしら
71名無しさん@公演中:02/07/16 13:54 ID:FVnnrDui
いい男になってるか過労死してるかどっちか。
72名無しさん@公演中:02/07/16 19:18 ID:F9KCi+Ck
>71
あ、シャレになんない・・・ (・・・藁エない・・・
73名無しさん@公演中:02/07/16 20:25 ID:JLNurD9U
ぶっちゃけた話、新潟でも鼻水流れてました?(藁
74名無しさん@公演中:02/07/16 20:41 ID:F9KCi+Ck
>>73
新潟で見たモノです。ハナミズはなかった。
でも、涙は出てた様だった。

スライムのような血のりが、しっかりと張り付いていたホホの一部から
赤いそれが、流れ落ちていたから。(ただ滑り落ちただけかぁ?)

絶叫を残して退場する間際の麻実さんは泣いていた。
ポタリと舞台に落ちる水滴が印象的だった・・・。

印象的、といえば、ポリュポスの王が亡くなったと聞いて一安心して、
睦まじくふれあうオイ王夫婦。妻の迫りに はっ!と引くタイミングが楽しかった。
おっ!今日はここまでかっ!ってな感じで。
いや〜、麻実さん、最高!大人!ブラヴォ!

大阪組さん、絶対損しない! 楽しんできて!
くそ〜!DVDは、大阪版か新潟版で、ミタイッ!!
(東京版も、わるくないのかも知れないけどさ・・・。)
75名無しさん@公演中:02/07/16 23:28 ID:B+BULrE/
>70
>娘の役を娘にさせたりするのかしら
娘と息子にやらせたりして。
76名無しさん@公演中:02/07/17 08:53 ID:QlybOHH4
74さん
レポ、お上手ですねぇ。
楽しめたご様子が手に取るように伝わってきます^^

73さん
私は東京組ですが、1回目は鼻水がどばどばで
これでいいのか?と思ってしまいました。
2回目はぜんぜんだったので
あの時だけだったのか?と思っていたのですが
どこへいっても鼻水どばどばなのでしょうか・・・・・・?
(ちと、ぐったり・・・^^;)
77名無しさん@公演中:02/07/17 09:21 ID:oXFN3jhQ
鼻水……(w
私は東京公演の中日以降に数回見ましたが、鼻水はなかったです。
きっと反省したのでしょう
78名無しさん@公演中:02/07/17 11:21 ID:Xo3yS/th
大阪公演楽日のチケット半券が取れかかってて鬱…
79 :02/07/17 14:39 ID:8tdyFLTK
test
80名無しさん@公演中:02/07/17 20:49 ID:h994kfe2
>>78
アブナイアブナイ!恐いな〜!!
今日からは、特に丁重にお取り扱いしなくてはねっ!
取れちゃわないように、遠い地からお祈りしてますゼ〜!! (念!
81名無しさん@公演中:02/07/19 01:09 ID:62v+BqQr
>80
ありがとう…

82名無しさん@公演中:02/07/19 10:22 ID:62v+BqQr
大阪初日あげ!
当日券出るんだね。チケットない人よかったね!
83名無しさん@公演中:02/07/20 12:50 ID:u1h3+Zba
大阪初日いってきました
昨日は目の調子が悪かったので(持病)よく見えんかったので音を楽しんだというとこ
いやー、おもしろかったですわー
目を潰して「痛い,痛い」と言うとこなんかねー
笑っちゃいけないがわらいそうになってしまった
そうそう、音楽がショックな発言のたびに「ガーン」とか「ゴーン」とか
マンガじゃあるまいしねー
東儀さんの作曲のセンスをちょっと(以下自粛)
蜷川さん、あれでいいのか!
見られた方はどうでしょう??

私は通路側にいたのですが、嘆願者が通るときなんともいえない体臭が!
汗をかくだろうねー、うんうん
クリーニングはしてるんかいな?
と心配になってしまいました。

今日も当日券出ます
40枚ずつ
開演1時間前から発売とのこと
ねらってる人がんばれー
84名無しさん@公演中:02/07/20 14:00 ID:K5tiMyqZ
>嘆願者が通るときなんともいえない体臭が!

東京公演の2週目からすでにそうでしたから・・。
最前列では呼吸ができませんでした。
ファブリーズぶっかけてあげたいです。
85名無しさん@公演中:02/07/20 14:04 ID:JFx+v6DZ
>ファブリーズ
藁タ!
前楽5列目で観たけど気づかなかったよ
男だらけの楽屋、オイニーきつそう!
86名無しさん@公演中:02/07/20 14:08 ID:M9zz2g3M
wowwoで放送あるよ〜
八月四日午後九時五十七分からやったかな?
その前におんみょうじも放映だ〜
87名無しさん@公演中:02/07/20 14:09 ID:MOu5L3dv
8月4日にWOWOWでやるね。楽しみです。
88名無しさん@公演中:02/07/20 14:16 ID:MOu5L3dv
86さん、かぶってしまいましたね(w
89名無しさん@公演中:02/07/20 14:55 ID:5q2WSz/f
血糊ドキドキ(w
でも本当にきたら鬱…
90名無しさん@公演中:02/07/20 17:55 ID:Nxy1jZJm
>83
>そうそう、音楽がショックな発言のたびに「ガーン」とか「ゴーン」とか
>マンガじゃあるまいしねー

ニーナは今回、様式的な演出を狙ったらしいよ
だからマンガでもよかったのかも(藁
91名無しさん@公演中:02/07/20 18:25 ID:XAMbCtYm
>90
マンガは「様式」なのかYO!(w
ま、でもマンガっぽくて分かりやすいっちゃ分かりやすかったが。
92名無しさん@公演中 :02/07/20 23:27 ID:VaCRdiyM
嘆願者…東京初日からぞうきん臭かったデス(w
93名無しさん@公演中:02/07/20 23:53 ID:SUqCyivb
舞台は衣装さんとかいないんですか?
いるんだったらその辺も気使ってあげてホスィ…<オイニー
94名無しさん@公演中:02/07/21 00:13 ID:WNhBsXz1
やっっっと、観てきました!
前方ブロックの客のひとりが、紙かなにかを扇子のようにしてあおっていて
その様子が鏡に映ってました(w
緊迫したシーンなのに〜〜〜〜。
95名無しさん@公演中:02/07/21 01:43 ID:keDM6z5w
萬斎今日の公演後、救急車に乗っていったらしい。
まじ心配・・・。
96名無しさん@公演中:02/07/21 02:10 ID:tif97RBQ
あああああ!ついにっ・・・!!
萬斎よぉ〜・・・!!!
97名無しさん@公演中:02/07/21 02:12 ID:keDM6z5w
これ終わっても鬼のように公演ぎっしりだしな・・・
98名無しさん@公演中:02/07/21 02:13 ID:tif97RBQ
ぎっしり・・・。本当に・・・。
99名無しさん@公演中:02/07/21 02:16 ID:keDM6z5w
明日(今日か?のレポしますね・・・
100名無しさん@公演中:02/07/21 02:21 ID:hr9spXsa
カーテンコール、東京とは違ってニコニコでラブラブで、
たまんないよ、毎日でも見ていたいよ。
元気に見えたよ、萬齋さん。ほんとかよ〜〜?
101名無しさん@公演中:02/07/21 02:45 ID:WNhBsXz1
94ですが。
カーテンコールのとき、時折、麻実さんが支えるようではあった。
足元ふらふらだった。
マチソワでよっぽど疲れているんだとは思った。
でも麻実さんは(舞台上だからか)笑顔を絶やさなかったし、萬斎さんも
2回目にでてこられたときは笑顔をみせようという感じだったよ。
あと四日間の公演だからかっとばしてたのかな、とツレと話してたんだけど・・・。
102名無しさん@公演中:02/07/21 02:52 ID:hr9spXsa
カーテンコールで目が泳いでいるのは、いつもの事だが(藁)それは心配だ。
あなた一人の体じゃないのよ<萬斎さん。
しかし、新潟と大阪の間にどんなハードな仕事入れちゃったの??
103名無しさん@公演中:02/07/21 06:08 ID:oMJBI65G
今日の公演って貸し切りなのよね
何かの団体さんかしら?
104名無しさん@公演中:02/07/21 07:20 ID:NHHcLQC+
>103
jcbらしいよ
105名無しさん:02/07/21 08:04 ID:5sqdemkR
そういえば 先週の日様に インタビュー流れてた 

13分ぐらい ヒゲ゙がカツコヨカッた オイディプス王・・血だらけの
萬斎さんは セクシーだッたと思います ポスターだけかッて帰りました
でも 部屋に貼るには 大きいけど 
106名無しさん@公演中:02/07/21 14:06 ID:dyPK5Zzd
萬斎関係でここだけ平和だな
107名無しさん@公演中:02/07/21 14:08 ID:ZpWD2Ugb
いいことです。
108名無しさん@公演中:02/07/21 18:02 ID:NHHcLQC+
>105
あんなでかいポスター、部屋に貼らずにどこに貼るのか?という気もする
109名無しさん@公演中:02/07/21 19:07 ID:keDM6z5w
>105
ポスター階段上の壁に貼ろうとしたら
「夜中見たら怖いからやめれ」と言われた
確かに(w
110名無しさん@公演中:02/07/21 19:58 ID:hnjP7AcN
      楽までがんばれ!
   \\       //
      ∩_     、/y    ∧ ∧
      [|__]    /'r r'    ( ゚Д゚)
     ( | ´∀`)_ /' r  〜⊂| 式 |⊃
      | ̄|つ ̄|  |つ       ) ノ
      | ノ   | |_ノ        '
      |ー――|
     /___|
      (__)_)
111名無しさん@公演中:02/07/21 23:14 ID:lVIOj6WN
嘆願者たちの笙、
音だけ聞いて、
「なんだ?この壊れた豆腐屋のラッパは・・・」
と思った私は、イッテヨシ!ですか?
112名無しさん@公演中:02/07/21 23:49 ID:keDM6z5w
吉田さんいいよね・・・
113名無しさん@公演中:02/07/21 23:50 ID:vvshpiRu
>「なんだ?この壊れた豆腐屋のラッパは・・・」
あなたオモシロイ(w

神への祈りが絶望へと変わったのを
視覚的に表現した笙の演出はイイ!と思った
114名無しさん@公演中:02/07/22 00:36 ID:6FQOkwIT
>113
おおう!
>絶望の「笙」!

壁に塗りたくった「目」は?
ありました!?
115名無しさん@公演中:02/07/22 01:10 ID:Hx80MymA
20日昼、観ますた。
狂気な萬斎、すごかった。

クライマックスで、近くに立ってた嘆願者のお腹が鳴ってた w
116名無しさん@公演中:02/07/22 16:17 ID:x4NCUIjM
私の場合、隣りのお嬢さんのお腹がなってたのが
気になりますた。
コロスも傍を通ったけど、無臭だったよ。
でも萬斎のにほいだったら、それはそれでうれすぃー!
117名無しさん@公演中:02/07/22 16:59 ID:aDxG1p9l
>壁に塗りたくった「目」は?

これって鏡に映った観客の「目」のこと?
118名無しさん@公演中:02/07/22 19:38 ID:178S/jV+
目を書いたのでは
119名無しさん@公演中:02/07/22 20:34 ID:a2/goODN
>117
書いていたと感じたんだけどな・・・。目・・・。
意味深〜!って思って、気に入ってたの・・・。

つぶした「自分の目」の代わり描かれた「別の目」。
その後の運命を見つめる「意図的な目!」って思って・・・。
あれ、目ジャなかったのかな・・・。オモイコミかな・・・(しゅん・・・)
120名無しさん@公演中:02/07/22 21:52 ID:83OhlKoc
塗ったくった「目」、
なんも考えんと見てた・・・
麻実さんとのからみ、
母子とわかってない時点でも、
やっぱり「夫婦」「恋人」って感じに見えなくて、
「ああ、実は母子だもんね〜」と思って観てた。
麻実イオカステの力強さから、ふと、
「それが、どうしたっていうの!」
ぐらい言うかと思ってた。
で、オイディプス一人が罪の意識にさいなまれていくって・・・
121名無しさん@公演中:02/07/22 22:50 ID:GFroSqBK
今日やっと見ますた。

コロスの赤で、絶望や怒りを表現してるのかな、と思ったのですが。
なにしろ蜷川初体験なもので...(ビデオでしか観たことねーっす
なんだかオイディプス=コイズミ(イシハラ)に見えて
仕方なかったです。
傲慢もいい加減にしないと足元掬われるぞ?
という、蜷川氏の政治批判だと思った(勝手に
今の時期だから特に。。。

もっと目を潰すシーンとか、イカオステが氏ぬシーンとか
あるのかなーと思ってたら、説明だけで拍子抜け。
全体的に2時間半もあるの?って感じでした
(でもガイシュツですが、目を潰してからが長かった・・・)

笛の描写、最初吹いてたのはどんなシーンでしたっけ?
最後の、重そうに持つ笛にはどんな意味がこめられてるのかな、と
ふと気になって・・・
122121:02/07/22 22:54 ID:GFroSqBK
すみません
>113さんが、笙について書いてらっしゃいましたね。
なんだかお恥ずかしい。逝ってきます(´Д`)ゝ
123名無しさん@公演中:02/07/22 23:31 ID:6FQOkwIT
コロスの「赤」は、絶望の中であっても、尚湧き起こさずにはいられない
「希望」や「祈り」を。
終盤に出てくるコロスの「黒(布)」は、「絶望」を表していると思えた。

そしてイオカステとオイ王は、ワタシには、夫婦に見えたなぁ〜。

ただし、妻・イオカステは、夫・オイ王を少しコドモ扱いしているところもあって、
(時々いるよね?「はいはい。わかった、わかった♪」って感じで
 男をあしらう「自称・デキタ女」w)

「この気性の激しい男を理解できてるは、ワタシしかいないのよねぇ〜。
 全く、どこまでも可愛い男・・・クスクス。(w」
ってな感じで、夫のサポートに回ろうとする「妻」に思えてさ。

ワタシには、そう思えたんだ〜。
(こういう女は、時々男をコドモ扱いしてしまうから、
 時に男は、すねてしまうこともあるだろう。
 だからきっとあの王様も・・・。w な〜んてね。)
       逝ってきま〜す。チーン・・・
124名無しさん@公演中:02/07/22 23:31 ID:IRTiWyaU
コロスの「赤」は、絶望の中であっても、尚湧き起こさずにはいられない
「希望」や「祈り」を。
終盤に出てくるコロスの「黒(布)」は、「絶望」を表していると思えた。

そしてイオカステとオイ王は、ワタシには、夫婦に見えたなぁ〜。

ただし、妻・イオカステは、夫・オイ王を少しコドモ扱いしているところもあって、
(時々いるよね?「はいはい。わかった、わかった♪」って感じで
 男をあしらう「自称・デキタ女」w)

「この気性の激しい男を理解できてるは、ワタシしかいないのよねぇ〜。
 全く、どこまでも可愛い男・・・クスクス。(w」
ってな感じで、夫のサポートに回ろうとする「妻」に思えてさ。

ワタシには、そう思えたんだ〜。
(こういう女は、時々男をコドモ扱いしてしまうから、
 時に男は、すねてしまうこともあるだろう。
 だからきっとあの王様も・・・。w な〜んてね。)
       逝ってきま〜す。チーン・・・
125名無しさん@公演中:02/07/22 23:33 ID:6FQOkwIT
あれっ!?な〜んで2回分も書かれてしまったんだろう。
スマソ!スマソ!!スマソ!!!
くそ〜〜・・・。なんてこったい・・・・。スマソ!
126名無しさん@公演中:02/07/23 00:24 ID:FR2lffCN
あ、急にスレが伸びててうれしい♪
私ももう1回見たいよー
127名無しさん@公演中:02/07/23 01:18 ID:iVvP3+4H
今日はかなり声の調子よかったと思う>萬斎
神官兼コロスの長老役(名前忘れたの人いい声だね。

それにしてもイオカステが全てを知り
オイディプスに向かって叫ぶ所はいいね。
128名無しさん@公演中:02/07/23 04:59 ID:2sOcwUdi
>121
人が死ぬシーン、残酷シーンは見せない、ってのがギリシャ悲劇の基本なのでス。
「コトバの力」で「聞かせる」劇なんですな。
129121:02/07/23 09:15 ID:tw+PjbgQ
>128
そうなんですか、ありがとうございます。
バカ丸出しっすね。もうだめぽ。
130名無しさん@公演中:02/07/23 10:05 ID:iVvP3+4H
もうすぐ終わりなんだね・・・
ギリシャではするみたいだが日本でも再演するかな?
その前に萬斎が心配だが。
131128:02/07/23 13:07 ID:YcBconEl
>129
いやそんなことはないです。気にしないで下さいな。
これを機会に知ってくださいマセ。
132名無しさん@公演中:02/07/23 15:31 ID:ByyzslyV
大阪公演、行った人いいないいな。
大阪のパンフが欲しいよぉー。
もう一度観にいきたいよぉー。
133名無しさん@公演中:02/07/23 19:11 ID:rof6tICA
劇場に問い合わせて、残部があったら送ってもらえるんじゃない?
コクーンもパンフ郵送で売ってくれるらしいし。
134名無しさん@公演中:02/07/23 19:42 ID:l4LpKQTz
>133
パンフですがシアターは公演中じゃないと駄目ですよ
135萬斎ファソ:02/07/23 21:51 ID:32xW1ZQi
大阪パンフ、某所によると、公演が終わっても残ってれば郵送で買えるらしいよ。
劇場に問い合わせてみるべし。
136名無しさん@公演中:02/07/24 00:08 ID:7PYkzOI+
今日のレポプリーズ
マチソワだったがどうだった?
137名無しさん@公演中:02/07/24 00:38 ID:VdMfIqHz
94=101です。
今日のソワレもいったよ。
・・・・・・萬斎さん、20日のあれはなんだったんだ(w
登場のときの声の出方からしてちがうような気がしました。
今日のが普通だったのでしょうか。たぶんそうなんだろうな。
カーテンコールもにこにこして元気にお辞儀されてました。
138名無しさん@公演中:02/07/24 01:16 ID:7PYkzOI+
>137
サンクス。きっと昨夜は飲んでないんだよ(w
139名無しさん@公演中:02/07/24 10:54 ID:lwsCzevl
救急車に乗ったの、過呼吸だったって新聞に書いてあった ホント?
140名無しさん@公演中:02/07/24 10:59 ID:gSMVFGGU
新聞に書いてあったのならホントでしょう
少なくともソース不明の噂よりはね(w
141名無しさん@公演中:02/07/24 19:49 ID:ZhUyXvGV
ネタバレが嫌でココ読まないでいたんだけど、
萬斎さん、調子悪かったの?

千秋楽のカーテンコール。
(遠目だったけど)柔らかな雰囲気の笑顔が印象的でした。
142名無しさん@公演中:02/07/24 20:42 ID:7PYkzOI+
新聞では21日となってるが、20日の間違いでは?

>141
うん。皆さんやり遂げた!って顔してたよね。
吉田さん…やっぱいいわ〜(w
143名無しさん@公演中:02/07/24 23:33 ID:VdMfIqHz
どの新聞に載っていたんでしょうか。
教えてくださいませ。
144名無しさん@公演中:02/07/24 23:45 ID:7PYkzOI+
>142
我が家は日刊スポーツだが、ネットでは出てないみたい。
代わりにこれどうぞ。

ttp://www.daily.co.jp/gossip/gs20020724047768.html
145143:02/07/25 00:07 ID:zJABYI5c
ありがとうございます
146名無しさん@公演中:02/07/26 01:39 ID:6qcid3ds
色々「んん?」とも思ったが、もっかい観たい・・・

無理か?そうか、わかってるぞ。




観たいよー!!ヽ(`Д´)ノウワァァァァァン
147名無しさん@公演中:02/07/26 13:12 ID:IiGhwTPc
8月5日のWOWOWで、もっかい観ようぜいv
148名無しさん@公演中:02/07/26 14:19 ID:ebbiWr7R
8・4じゃないの??
149名無しさん@公演中:02/07/26 15:08 ID:IiGhwTPc
ごめーーーん!
4日だたーよ。
おしおきされに逝ってきます。
150名無しさん@公演中:02/07/26 22:02 ID:6qcid3ds
でもさ、やぱーり生とテレビじゃ・・・ね?

行けなかった人すまそ。
151名無しさん@公演中:02/07/26 22:58 ID:f08hzAZU
つーかよ。奥にでてる大阪パンフ高値だねぇ
152名無しさん@公演中:02/07/26 23:13 ID:6qcid3ds
みんな欲しいんだね。
うちには4冊あるよ(w
153名無しさん@公演中:02/07/26 23:14 ID:f08hzAZU
4冊もどうすんだよぉ
154名無しさん@公演中:02/07/26 23:24 ID:YELIefXP
うちには6冊ある・・・逝ってきます。
155152:02/07/26 23:32 ID:6qcid3ds
もうすぐ一冊になるよ。
それまで並べて楽しむか〜

・・・逝ってくる
156名無しさん@公演中:02/07/26 23:43 ID:78dLXTjj
すいません、うちにも4册あります
157154:02/07/26 23:44 ID:YELIefXP
誤解のないように言っておきますが、売りません。
ただの自己満足。改めて逝ってきます。
158名無しさん@公演中:02/07/26 23:44 ID:f08hzAZU
6冊……すげぇなオイ!
漏れも次回があれば見習うでよ。8/4まではパンフ眺めて暮らすでよ…
159名無しさん@公演中:02/07/26 23:52 ID:f08hzAZU
パンフ複数買う人って多いねぇ
漏れ1冊しか…

>154
むしろ漏れが逝きます。んじゃ!
160152:02/07/27 00:11 ID:PZkHMbWi
私も売る気はなしです。
知人に頼まれたので・・・

では逝ってきます。
161名無しさん@公演中:02/07/27 00:47 ID:IZIQmpKo
カメラワークが気になるなあ。
オイディプスと隣国の使者が話している間のイオカステの様子とか、
映してくれてればいいんだが。
162名無しさん@公演中:02/07/27 02:28 ID:Pv/sSD0X
>161
>カメラワークが気になるなあ。
>オイディプスと隣国の使者が話している間のイオカステの様子とか、
イオカステが話している時のオイディプスの表情、オイディプスの話している時のイオカステの表情の変化。
オイラもカメラワークに注目。萬斎と麻実さんの演技の火花が思い出されるなあ。
もう1度見てえよ〜〜
163名無しさん@公演中:02/07/27 07:58 ID:Gid8HEW4
今朝の朝日新聞のTV欄にWOWOWのカラー広告が載ってるよ。
萬斎さんのアップ写真にビクーリ!
164名無しさん@公演中:02/07/27 08:03 ID:1jV1/4fv
可愛かったですか? >写真
165名無しさん@公演中:02/07/27 12:16 ID:Gid8HEW4
>164
晴明マンサイとオイ王(チラシの)マンサイなので新しい写真ではないが・・。
166名無しさん@公演中:02/07/28 18:51 ID:pfQVU9jM
>165
見ましたよ!
どっちもさんざん見てるはずなのに、あらためて新聞で見ると感動しますね
167名無しさん@公演中:02/07/28 23:53 ID:JxqXZ1fd
WOWOWで「リトル・ダンサー」を録画しながら観てたら、
終了後に「オイディプス王」の番宣が放映されてて
うれしい・・・・・・
ナマで観たいな。もっと観たかったな。
1681:02/07/29 01:45 ID:zNzBX37n
みなさん、書込んでくださって本当にうれしいです。
ありがとうございます!!
でも、蜷川作品でも別に立てたかったのは
萬斎さんファンばかりではなく
麻美さんや吉田さんや、はっぽさんや・・・
たくさんの方々のすばらしい功績を
たたえたく思います!!!
169名無しさん@公演中:02/07/29 02:08 ID:nIURKUzr
来年また麻実さんは蜷川さん演出で「桜の園」なんだって。
ディナーショーで発表したらしい。楽しみだな、
新国立の森光子のは見ていないんだ、和ものだったらしいけど、見逃して残念。
170名無しさん@公演中:02/07/29 21:00 ID:ev7isfRw
吉田さんのクレオンにほれました。
171名無しさん@公演中:02/07/29 23:55 ID:I6EWxlyr
蜷川スレ逝ってしまいますた
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/drama/1000430810/

>169 見逃して正解
172名無しさん@公演中:02/07/31 00:28 ID:BYWDp5Fq
>170
禿同。
この人の主演の舞台も観たいです。
173名無しさん@公演中:02/07/31 17:05 ID:nwKucPko
クレオン…生足がオイ王に疑惑もたれたあたりで見えるのが…(w
王みたいに中にズボンはかんのかい…
174名無しさん@公演中:02/07/31 17:48 ID:BYWDp5Fq
>173
オヤジ靴下みたいなの履いてなかった?(w
175名無しさん@公演中:02/08/01 00:56 ID:XGrKgTst
>173
王は転ぶシーンとか四つん這いになるシーンとかがあるから、
パンチラ防止(w のためにズボンをはいていると思われ
176名無しさん@公演中:02/08/01 01:39 ID:gNYUfhrb
このキャストで「コロノスのオイディプス」やってくれないかな〜
この作品での吉田クレオンが激しく観たい。
あ、イオカステは出ないや・・・
177名無しさん@公演中:02/08/02 00:35 ID:NW5bAupS
178名無しさん@公演中:02/08/02 22:08 ID:iDHBWn4c
今回の吉田クレオンで、「アンティゴネ」希望。
179名無しさん@公演中:02/08/03 00:59 ID:u4HyRWe1
>176
イオカステは居ないが、アンティゴネとイスメネがいる。
どっちかを麻実さんにやっていただくというのは如何。
180名無しさん@公演中:02/08/03 01:07 ID:yKgQfuFj
萬斎目当てで見たんだけど、
初吉田さんにやられました。
181名無しさん@公演中:02/08/03 02:10 ID:ZgTCr5tv
>>179
萬斎さんの娘が麻実さんかよ〜?  それはやりにくい。
182名無しさん@公演中:02/08/03 11:43 ID:H8A/Gbof
>181
ハゲ同意

いくら劇でも、ちと無理が・・・
麻実さんもやりにくかろう
183名無しさん@公演中:02/08/03 17:30 ID:YWbROvZO
>180
禿同。
初回ではないが二回目にやられました。
萬斎を知り、また新たな世界が開いたよ(金かかるが
184名無しさん@公演中:02/08/03 21:43 ID:wl5p6kAy
明日だぁぁ! 録画準備は整ったか!?
185名無しさん@公演中:02/08/03 21:47 ID:/bRbmeSW
今日の朝刊のTV欄に載ってた広告、気に入った!
キャプションの眼の付け所がなかなか…。
186名無しさん@公演中:02/08/03 22:50 ID:owsqMzOs
>184
オイディプス合わせでDVDレコーダー買ったぞ!
幸せだけど死ぬほど貧乏だYO
ううう。。。
187名無しさん@公演中:02/08/04 00:48 ID:EhKQjDsm
ビデオテープを取り替えるタイミングが不安だ
「陰陽師」(117分)8:00開始
「オイディプス王」、9:57開始。。。。
188名無しさん@公演中:02/08/04 00:50 ID:D88EaWQb
DVDレコーダー購入…私の夢見たコトを貴方は成し遂げたのだな…
ウラヤマスィヨーッ! ウワァァァァァァン! 
189名無しさん@公演中:02/08/04 00:52 ID:y2EPk2Ad
DVDで録画できるのかな?
彦馬の時はできなかったよ
190188:02/08/04 00:53 ID:D88EaWQb
>186へです

>187
私は陰陽師はDVDを買って諦めた…
本命はオイ王なのです。
191追加:02/08/04 00:54 ID:y2EPk2Ad
DVD-RWで録画したんだけど後で再生したらスクランブルかかってた(涙
192186:02/08/04 09:21 ID:+avh0Nfj
>188
萬斎関連で永久保存したいものが増えてきたので、思いきって買っちまいました
ほんとに金のかかるオトコです(泣笑)

>189
DVDで撮れないものがあるんですか
スクランブルかー
知りませんでした。ちと不安。。。
でも大丈夫、ビデオデッキもスタンバイしてまする〜

193名無しさん@公演中:02/08/04 10:43 ID:hzRLpE9E
来年萬斎は「ハムレット」をするそうだが
吉田さんもタイトルロールじゃないけど今年するんだね〜
観に行ってこようかな?

ところで検索したんだけど吉田さんのスレってある?
194名無しさん@公演中:02/08/04 14:08 ID:TbvOIiNc
>193
検索した結果はどうだったの?
195名無しさん@公演中:02/08/04 15:10 ID:hzRLpE9E
>194
なかったです
196名無しさん@公演中:02/08/04 21:49 ID:EhKQjDsm
>190
よく考えたら陰陽師は再放映で録ればいいと気がつきました。
もともとわたしもオイ王本命っす。

もうすぐ放映あげ。

197名無しさん@公演中:02/08/04 21:59 ID:n8Mi5c0m
そろそろ登場age
198名無しさん@公演中:02/08/04 22:22 ID:+avh0Nfj
いまダンサーが踊ってます(w
199名無しさん@公演中:02/08/04 23:38 ID:jWQTL/Es
野村萬斎素晴らしいネ!!
1966年生まれなのか。
俺も丙午の同年代だが彼みたいなかっこいい狂言師がいて何か誇りに思う。
200名無しさん@公演中:02/08/04 23:47 ID:hzRLpE9E
観たいよ〜
もうイオカステ御登場?
大阪公演観た方、比べてみてどう思う?
201名無しさん@公演中:02/08/04 23:52 ID:n8Mi5c0m
さっき出生の秘密が判明して、退場。
202名無しさん@公演中:02/08/04 23:53 ID:hzRLpE9E
もうすぐか・・・
203名無しさん@公演中:02/08/04 23:58 ID:n8Mi5c0m
イオカステ死亡、目つぶした報告、完了。
204名無しさん@公演中:02/08/05 00:00 ID:A6qFuoiK
登場!
205名無しさん@公演中:02/08/05 00:15 ID:gqlMCGag
プレゼントがなにか教えてね
206名無しさん@公演中:02/08/05 00:20 ID:+De9YwPa
すごいね!・・・・・・
207名無しさん@公演中:02/08/05 00:20 ID:A6qFuoiK
>205
はい。報告します
208名無しさん@公演中:02/08/05 00:22 ID:A6qFuoiK
はわわ。ティッシュどこ、ティッシュッ!!
鼻水でるしー
209名無しさん@公演中:02/08/05 00:40 ID:A6qFuoiK
プレゼントは
陰陽師12インチアクションドール
野村萬斎サイン入りパンフレット
だったよ。
210名無しさん@公演中:02/08/05 00:42 ID:A6qFuoiK
やっぱ欲しいのはパンフだな。5名様だ。
211名無しさん@公演中:02/08/05 00:42 ID:gqlMCGag
>209
ありがd
晴明人形はいらん(wがパンフ欲しい〜
東京?大阪?
212名無しさん@公演中:02/08/05 00:44 ID:gqlMCGag
で、肝心の中身はどうでした?
カメラワークとか。
213名無しさん@公演中:02/08/05 00:46 ID:nSGd2PBa
はぁー良かったよう〜。萬斎さんてば凄いね。なにか圧倒的な華と色気がありました。
(生の舞台は見逃したわけですが)

>>193
ハムレットやるんですか? まさか蜷川さんで?
それは絶対観なければ。
214名無しさん@公演中:02/08/05 00:47 ID:A6qFuoiK
>211
見た感じは東京パンフダターヨ。

カメラワークは…私の好みから言うともう少しひいて欲しかったな。表情とかは
よく分かるからいいんだけど、舞台が観たい私としては全体を見せてくれとオモタ。
215名無しさん@公演中:02/08/05 00:48 ID:3WlPoz0Z
クレオンの「どっちがいいと思う?」で客席がわかなかったね?
間も短かったような。
大阪ではちょっと客がうろたえてた。わたしもうろたえた(藁
216補足:02/08/05 00:49 ID:A6qFuoiK
でもこのセリフの時はこの人物を〜ってのは、押さえてくれてたのでマズマズ。
217名無しさん@公演中:02/08/05 00:51 ID:gqlMCGag
>215
私は笑っちゃったよ〜

>213
蜷川さんではないと思う。まだ詳細わからんけど。
ちなみに演じるのは全て男らしい」。
218名無しさん@公演中:02/08/05 00:51 ID:A6qFuoiK
>215
そだね。でも客席にマイクないからわかりにくかっただけかも?
大阪でクレオン観たときは笑った!
219名無しさん@公演中:02/08/05 00:52 ID:0yLhK4DI
15日、観に行ったんだけど沸かなかったんだよ〜>215
沸かなかったので以前話題を出しました(w
220名無しさん@公演中:02/08/05 00:56 ID:A6qFuoiK
そなのか〜。
私が観たのは大阪の前楽だった。その時はとなりの席のおばちゃん
が「あのクレオンって上手いねぇ。面白いわ」ってケタケタ笑ってた。
221名無しさん@公演中:02/08/05 00:57 ID:buEBVepA
>215
このころはまだそんなに表現がエスカレートする前だったかもです。
(初日直後と楽日1週間前に行きました)
222213:02/08/05 00:58 ID:nSGd2PBa
>>217さん
ありがとうございます。
蜷川さんでなくても観に行きます!
すべて男優さんでやるんですか。それはまたなんか面白そうですね!
223名無しさん@公演中:02/08/05 00:58 ID:3WlPoz0Z
>219
そっか。過去ログのことは忘れてたんで。

大阪と比べて・・・印象違う?って思えたところもささいなとこだけど
あったな。自分の記憶違いかもわからんけど。
でも衣装についたべたべたな血糊の量は大阪の方が多かったと思われ。
224名無しさん@公演中:02/08/05 01:03 ID:gqlMCGag
萬斎ハムレットと吉田クローディアスの共演きぼん

・・・そうか、無理か、逝ってきます・・・
225名無しさん@公演中:02/08/05 01:09 ID:3WlPoz0Z
最初と最後に流れていたテーマ曲?が
サンダ〜バ〜ド〜〜♪
にきこえた(w

じゃ、逝きます
226名無しさん@公演中:02/08/05 01:45 ID:RzaccOkn
大阪のプログラムは写真集だったね、あれはお買得だった。
プレゼントは東京だったみたい。
しかし、なまで見ても、TVで見ても、作品も萬斎も見応えがあった。
ナマ、かぶりつき多かったし、、で色彩の美しさをTVで再発見したよ。
美しい舞台だったねえ。
最前列で、オイディプスの血が垂れてこないか心配なんかしちゃってさ〜〜
今考えたら、血まみれになれる、チャンスだったのだよねえ(藁
227名無しさん@公演中:02/08/05 02:00 ID:gqlMCGag
大阪組からみてもよかったのかな?
こりゃ楽しみだ〜
228名無しさん@公演中:02/08/05 07:47 ID:uIj+NK6M
ナマで見た時は、オイディプスが裾をひるがえしてさっそうとあらわれ、
また中に飛び込む場面が毎回すごく印象的だったんだけど、
この番組ではよくわからなかったなあ
ななめから撮ったり、近すぎたりで。。。
なんかバタバタしてるだけに見えました

当然ながらナマがよかったです
でもまたオイディプスに会えて嬉しかった
229名無しさん@公演中:02/08/05 09:44 ID:gqlMCGag
>228
衣捌きはイマイチなんだ>カメラワーク
ちょっと残念だな〜
あそこは正面から少し引き気味で撮って欲しい
なんにしても楽しみだな
230名無しさん@公演中:02/08/05 16:20 ID:K+GXdvRE
遅レスですみません。
吉田さん個人のHPはありませんが
吉田さんの日記が載っているHPはありますです。
ヤフーで「吉田鋼太郎」って入れると出てきます。
日記、面白かったですよんv
231名無しさん@公演中:02/08/05 23:22 ID:+mrsPj9c
友人に録画してもらったオイディプス王を今見ています
オイディプス王登場の第一声に「おぉ!」って思ってしまうくらい
威厳があったなぁー
大阪初日を見たんだけどなんじゃこりゃ??
えらい声の通らん男じゃなぁー狂言の人じゃないの?って思ったのになぁー
はぁー…
笹部さんのとこでは新潟でよくこなれていたって話だったから(大阪
公演の前に見たのでちょっとうろ覚えかも)やっぱり倒れちゃうくら
いだったし、大阪じゃいまいちだった?かも
まぁ一回しか見てないので大阪の他の日の出来は良かったのかしら?
DVDも買おっと
232名無しさん@公演中:02/08/05 23:33 ID:gqlMCGag
>230
ガイシュツだよ〜
あ、それ出てたの蜷川スレか。すまそ。

>231
確かに他の人と比べると声の通りはわるいし
聞き取り難かった。(狂言師と舞台人では発声法が違うしね
しかし大阪千秋楽は「どうしたんだ!」ってぐらいに
よく聞こえたよ。
233名無しさん@公演中:02/08/06 00:30 ID:yWE9flpB
切り取った画面で観ると、鏡の存在感が際立ってるな〜と
改めて思った。
234名無しさん@公演中:02/08/06 00:37 ID:yWE9flpB
おっと途中でボタン押しちゃった。

鏡を使う演出がめずらしいわけじゃないことは分ってるけど
自分がみていない角度で見て、野外の円形劇場みたいだって思った。
大阪組なので、シアターコクーンの舞台を観たのはこの放映が初。
客席と舞台の間がに階段があったんだね。雰囲気いいなあ。
235名無しさん@公演中:02/08/06 02:28 ID:1UyolAhn
あの階段はグリークスの使い回しだね。「真情あふるる軽薄さ」でも使っていたかな?
グリークスのドラマシティ公演の時も使ってたと思ふ、あの階段。
階段ひとつも愛おしい。
やはりニーナは良い演出家だよ。思い出になった時、とっても美しい。
236名無しさん@公演中:02/08/06 09:38 ID:Pwr2ULSh
大阪では最前列と舞台の間が狭くて部分的にしか階段なかったよね。
以前テレビでやってた特集を見返してあの階段を見て
「こっちのほうがいいな〜」と思ったよ。
ギリシャっぽくって。

マジで再演きぼん。
237できれば:02/08/06 11:50 ID:zAMVbdvf
。。。国内で再演きぼんぬ
238名無しさん@公演中:02/08/06 20:32 ID:Z6Wd5+0y
>237
さ来年、ギリシャから帰った後に日本でもやるかも・・と聞いた。
でも何しろだいぶ先のことなのでわかりません。
239名無しさん@公演中:02/08/06 23:46 ID:Pwr2ULSh
再来年・・・萬斎は38歳か・・・またいい男になってんだろな〜
240名無しさん@公演中:02/08/07 00:05 ID:Qzv/obYe
怒られるの承知で書きますが…
WOWOWの、カメラでのアップ撮りあったほうが萬斎さんの目の表情が見えてよかったな
舞台ではそこまで近くで見てないもんで目の演技多用されても分からんよ
241名無しさん@公演中:02/08/07 00:23 ID:UDwfaBn1
まあね〜
242名無しさん@公演中:02/08/07 08:20 ID:HU3tvRXT
「もう1回言ってみろ、どんな言葉だ」
の後の、あのシーンはあんなに引かれちゃ何やってんのかわかんねーよ

と文句をいってみるテスト
243名無しさん@公演中:02/08/07 18:47 ID:QCTjuv+Q
ハムレットの話、レプリークに載ってますた
演出・スタッフがイギリス人
俳優はすべて日本人 
244名無しさん@公演中:02/08/07 22:38 ID:UDwfaBn1
>243
世田谷PTでするみたいだね
遠征か〜?
245名無しさん@公演中:02/08/08 00:19 ID:0hTuvE2M
やっぱり世田谷か。
あたりまえよね、自分が芸術監督なんだから
246名無しさん@公演中:02/08/08 23:58 ID:bFjRclWF
ナマで見たときはメイクのせいで頬がこけてるように見えたんだけど、
BSで見たら照明の影すごいね、萬斎。
ホントにこけてたんだな・・・
247名無しさん@公演中:02/08/09 04:16 ID:WDwHwHVS
wowowにてにわかファンとなりました
陰陽師みて、フロはいって寝るつもりが、つい・・・
萬斎カコイイ!!
248名無しさん@公演中:02/08/09 09:27 ID:1rj+tcoC
>246
その頃に撮ったと思われる雑誌を御覧あれ
痩せすぎだよう…オイ王にはあってるかもしれんが
頬のこけた太郎冠者は…

>247
是非狂言の舞台も御覧になってみてくださいね。
チケット取るの難しいですが(鬱
249名無しさん@公演中:02/08/09 09:43 ID:1rj+tcoC
東京公演行った人に聞きたいんだけど
最初のコロスのシーン、照明暗かったですか?
録ってもらったwowwow観た時真っ暗で録画防止入ってるのかとびびったよ。
250名無しさん@公演中:02/08/09 10:01 ID:BufczNlU
>249
真っ暗でした。非常口の誘導灯もすべて消えました。
251名無しさん@公演中:02/08/09 10:06 ID:1rj+tcoC
>250
コロスがバタンバタンしたりグルグルするところもですか?
252250:02/08/09 14:31 ID:BufczNlU
>251
あ、それは違います。
照明が一旦消えて、明るくなるとコロスが舞台の上にいて
それからグルグル・バタンバタンです。
だからコロスが登場した後は真っ暗になりません。
でも録画防止は入ってないのでは?
他に、録れた人いっぱいいますから。
253名無しさん@公演中:02/08/09 22:42 ID:GnavBff/
暗闇の中、どうやってコロスが立ち位置につけたのか、
とっても不思議だった。
254250:02/08/09 23:23 ID:BufczNlU
>253
私も不思議だった。最前列で見てもやっぱり真っ暗なのに。
予め袖で暗闇に目を慣らしてから出てくるのかなーと思ってた。
255名無しさん@公演中:02/08/09 23:30 ID:uJi8ZgOL
能のシテなんかは視界が悪くても舞台の板何枚目(足裏でよむ)とか柱があそこだから、
なんかで自分の場所が分かるようですが、
あの舞台でもそういう感じの目印があるのでは?
もしくは袖近くのコロスから位置についていって、
ここに1人いたらこっちの方向に2人過ぎたトコがオレの場所!とか
256名無しさん@公演中:02/08/09 23:36 ID:1rj+tcoC
なんにしても私には出来ないな〜

あ〜〜!もっかい観たいぞ!!
257名無しさん@公演中:02/08/10 01:57 ID:j6TJRlgy
ギリシャ公演決定時には、だれかツアーを企画してくれ!
オリンピックの重なると、割高になる可能性有り。でも野外劇場であの舞台を見たいぞ。
258名無しさん@公演中:02/08/10 01:57 ID:9uNu3ogs
あの〜、こちらで盛り上がっていたら
いつのまにか本スレ(蜷川スレ)が
消えてるんですが…(汗
259名無しさん@公演中:02/08/10 06:44 ID:9atepnxD
>257
J○Bあたりが企画すると思われ<ツアー
公演は6月下旬、オリンピックは8月下旬なので重ならないとは思うけど。
260名無しさん@公演中:02/08/10 07:22 ID:qXXjWBR9
どっちにしても私は行けないので、行く方はレポしてくだされ。
261名無しさん@公演中:02/08/10 13:36 ID:77hyrjQp
みんな気が早いな(w
262名無しさん@公演中:02/08/10 16:41 ID:leL5SkF3
ところで当の蜷川さんはどう思ってんだろ?
2636667:02/08/10 18:08 ID:77hyrjQp
g66hg
264253:02/08/10 21:59 ID:/a6J2NaC
>255
手先、足先までも神経がビッと通ってないと出来ないね。
すごいな〜。
WOWOWの「オイディプス王」家族の前で見られなくて、まだ、再生してないの。
なんか、恥ずかしくて…。
コクーンは北から一人観に行った。
265名無しさん@公演中:02/08/10 23:07 ID:qXXjWBR9

オイディプス、エロいですものね
266名無しさん@公演中:02/08/10 23:32 ID:leL5SkF3
私は「また血塗れ観んの?」と言われる・・・
確かにそうだけどよう・・・
267名無しさん@公演中:02/08/11 02:15 ID:rlT1t2+Z
WOWOWで10月に再放送があるそうですよ〜♪
268名無しさん@公演中:02/08/11 23:19 ID:zwt+Wu9u
再放送リクエストが大量に飛んだのかな。
リクエストした方お疲れ。
269名無しさん@公演中:02/08/12 00:16 ID:Iuiy/bjW
>>259
>>公演は6月下旬、オリンピックは8月下旬なので重ならないとは思うけど。
公演が六月下旬、そこまで決まっているんですか?
270259:02/08/12 06:54 ID:aihACCOd
>>269
はい、関係者から聞きました。
271名無しさん@公演中:02/08/12 07:44 ID:0CnWRrVE
>259
ちょうどいい季節だね。
雨さえ降らなきゃ遠征も快適だわ
272名無しさん@公演中:02/08/12 13:30 ID:aihACCOd
ギリシャ遠征なんて、いったいいくらぐらいかかるんだろう??
273蜷川スレ@捜索中:02/08/12 18:29 ID:WfhKkyZx
蜷川スレ、探しても見つかりません
漏れの目が節穴なのでしょうか??
消されちゃったの??
274名無しさん@公演中:02/08/12 21:10 ID:xbyg9Ams
確か、ちょっと前に倉庫に旅立ってしまったんじゃ?
275名無しさん@公演中:02/08/13 02:19 ID:MBNF3jnJ
ギリシャの野外円形劇場であの舞台を見てみたいな。
舞台のセンターの出入り口をどう処理するのか?
平さんの「メディア」以来の蜷川ギリシャ悲劇上演になるのか〜。立ち会いたいぞ。
276名無しさん@公演中:02/08/13 12:48 ID:2WEPJ1Ic
私は世田谷の「ハムレット」で我慢します
277名無しさん@公演中:02/08/13 23:20 ID:q56XsaDk
>273 >>171
278名無しさん@公演中:02/08/14 00:20 ID:jWFs4Cvu
蜷川スレが消えたようなので、こちらでお尋ねします
「桜の園」の詳細を教えてください
279で、結局:02/08/15 09:48 ID:0B2Rivqv
あのヒゲは是か非か?(藁
280コギャルとHな出会い:02/08/15 09:52 ID:qyiapQG9
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。
281名無しさん@公演中:02/08/15 10:58 ID:mXFRFMyU
>279
是に一票〜

塾一久さんっていい声だね
282名無しさん@公演中:02/08/15 23:46 ID:/IaFQo9T
283名無しさん@公演中:02/08/16 03:24 ID:bWd0JqXn
オイディプスの萬斎さんって鬘ですか?
ビデオ、見とれますねえ。再演あるよねえ、素晴らしい舞台だったよ。
この中継では判らないよ、あの臨場感は、、。
284おはようさん:02/08/16 09:28 ID:VWnhnP3E
カツラ?(w
カツラじゃないでしょ、たぶん。
パーマかけたんじゃないかと思ったんだけど違うかな。
ヒゲも自前で伸ばしたぐらいだし

>282
確かに素敵。。。つーか、かわええ。


285名無しさん@公演中:02/08/16 10:05 ID:nFxhVANo
・・・ここでまでやらないように。
また怒られるよ。
何をかは察して頂戴ね。

>283
再来年ギリシアで再演との噂。
行けねーよ・・・。
286ほんじゃ、やり直すか。:02/08/16 11:09 ID:VWnhnP3E
>282
気持ち悪くてびっくりしました。
狂言師のくせに何を考えているんでしょう。
287名無しさん@公演中:02/08/16 11:44 ID:nFxhVANo
>286
いや、それも・・・
でもワラタ

しっかし、なんでイオカステの髪型って変えたんだろうね〜
wowowでももう垂らしてはなかったし。
288ごめんよう:02/08/16 11:47 ID:VWnhnP3E
>287
すいません、調子に乗りました。もうしません。

イオカステの髪って、私が東京の中日に見た時にはもうタイトなひっつめだったよ。
垂らしてたのっていつ?
あと、萬斎のヒゲって初日はなかったんだよね。
伸ばしたのっていつからかわかる人います?

289名無しさん@公演中:02/08/16 23:07 ID:+Zf+KbHQ
蜷川スレ亡き今、「夏の夜の夢」のお話はどこでしたら良か?
"MAKOTO隊"に興さめざめ〜。(泣)
290名無しさん@公演中:02/08/16 23:31 ID:lzTBf+2r
イオカステが髪垂らしてたのはゲネのみ?

夏夢詳細きぼーん。
立見席って出てるのかな。
291名無しさん@公演中:02/08/17 00:02 ID:zjXRFXSb
夏夢、ここでいいのかな? 別スレ立ったらそちらに移動するということで。
今日再演の初日だったんだよね。
立見客はいなかったみたい。2階席にもどうかすると少々の空席があったよ。
私は初見です。面白かったけど、ちょっとまとまりに欠ける感じも。
セリフ早すぎて聞き取れない箇所(役者)アリ。

京劇のパックはすごかった。あれはもっと見たいと思ったな。
しかし松田洋二と動・声二役なのはちょっと不思議に思いました。
個々の演出や演技はおおっと思うんですが、能楽・京劇・歌舞伎・アイドルと、
相変わらず色んなものをごっちゃに取り入れててなんだかなあと感じますた。
292名無しさん@公演中:02/08/17 00:22 ID:Y4xI0KTp
最初の方(9日)ではオイディプスの髭はちょぼちょぼあったよ。
多分、ぎりぎりまで狂言入ってて(=髭のばせなくて)
初日前日くらいからのばし始めたって感じなんじゃないのかな。
イオカステの髪もまとめられてたよ。
293名無しさん@公演中:02/08/17 00:32 ID:LlY/7nSH
>>272
成田発の南回りヨーロッパ行きの格安航空券&
現地調達の格安ホテルに泊まれば、旅費だけで
10萬ちょっとで行けるよ。
ギリシアは物価安いので、食費やホテル代は
節約できるよ。
入場券がいちばんかかるかも。。。
294名無しさん@公演中:02/08/17 02:07 ID:0WuFtf68
>293
サンクス!しかし、ギリシャって他に楽しみあるのかなあ?
野外劇場で「オイディプス」見ただけで帰ってきてしまいそう。
295名無しさん@公演中:02/08/17 02:25 ID:kC6Zh/Zc
エーゲ海クルーズ
296290:02/08/17 07:17 ID:Ej+xgqsa
>291
サンクス

山谷さん降板したけど、萬斎さんも観に行くかな>夏夢
297名無しさん@公演中:02/08/17 11:49 ID:aKFc7fg4
萬斎と行くエーゲ海クルーズ「オイディプス王観劇ツアー」50万円

とかいう企画がきっと・・・
298名無しさん@公演中:02/08/17 14:48 ID:zjXRFXSb
>297
ワロタ。やりそう。
萬斎さん、ギリシャ喜劇もやればいいのに〜。でっかいの付けて。(w
(萬斎ファソがきっと卒倒するな)
299名無しさん@公演中:02/08/17 15:27 ID:6byfwANH
>298
でっかいのって何ですか?
でっかい何?
300名無しさん@公演中:02/08/17 15:39 ID:j5AdBJHw
でっかいナニ。(w
301名無しさん@公演中:02/08/17 15:56 ID:j5AdBJHw
これだとちょっとやりすぎだけど、
ttp://www.utm.utoronto.ca/academic/theatre/galleries/99/lysis/pages/lys06_JPG.htm
これならまぁかわいいか。
ttp://www.furman.edu/~kgossman/portfolio/lysis.htm

…エロ画像ではござりません。どうぞ誤解の無きよう。
302名無しさん@公演中:02/08/18 01:07 ID:qYtepnLX
過日WOWWOWの視聴者プレゼントにハガキを送った人ってどれくらいいるだろ
うね。サイン入パンフが当たればいいなあ。
303名無しさん@公演中:02/08/18 01:25 ID:8k4yb5re
>301
嫌だー!!
304名無しさん@公演中:02/08/18 10:50 ID:SUOQZLnr
>302
フィギュアドールを見たら疲れちまって、申し込むどころじゃなかったよ

>301
すいません、見ても意味がわかんないんですが私はアフォでしょうか。
305名無しさん@公演中:02/08/19 00:36 ID:6J2rB+54
>304
>301 の画像より、「お股に白鳥」とか言った方が分かりやすいかも。(w
そういうネタが多いんです。>ギリシャ喜劇
ああ、古典。
306名無しさん@公演中:02/08/20 08:19 ID:cOiN0ld5
ギリシャ喜劇というよりはドリフって感じ >お股に白鳥
307名無しさん@公演中:02/08/20 10:04 ID:DGtuuAq3
18日の萬斎の舞台にクレオン吉田氏が観に来ていたらしい。
原作シェイクスピアだし、気になったのかな?
吉田氏の感想を聞いてみたいと思う今日この頃。
308名無しさん@公演中:02/08/20 17:00 ID:RBbZsOwZ
吉田さんに聞いてみたい!
HPに書いたりするかなぁ?
もし書かれてたらうぷしますね。

それから笹井英介さんもいらしてたみたいですね。
なんかわかるような気がしちゃってます(w
309名無しさん@公演中:02/08/20 21:32 ID:3LQz6gGh
■お願いします!■
新しい蜷川スレを立てようとしたら
「このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。」という表示が出てしまいました。
どなたか立てて頂けませんか?↓コレ使って下さい。

(>1へコピペ)
◆◆蜷川幸雄演出作品について語るスレ◆◆
消されたので新スレ立てました。
関連スレは>>2参照。

(>2へコピペ)
蜷川演出作品スレ
■「四谷怪談」主演/竹中直人&広末涼子
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/drama/1001727149/
■「身毒丸」(スレなし)は「藤原竜也について語るスレ【その6】」を参照
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/drama/1015399769/
■欲望という名の電車どうですか? (>181〜)
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/drama/999869008/
■【ネタばれ】オイディプス王【OK!】
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/drama/1024509737/

関連スレ
■「卒塔婆小町」横田栄司さんの詩人はどう?
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/drama/995120721/
■地味な高橋洋さんを地味に応援するスレッド
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/drama/995820811/
310名無しさん@公演中:02/08/21 00:54 ID:p3wr9t1X
>309
◆◆蜷川幸雄演出作品について語るスレ◆◆
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/drama/1029858114/
311名無しさん@公演中:02/08/21 10:11 ID:aLiNEGso
>310さん、有難うございます!感謝!!
312名無しさん@公演中:02/08/23 07:50 ID:YQn7Bzdz
楽には蜷川さん、映画の滝田監督も行ってたらしいです。
18には麻実さんもいたとか。<萬斎舞台
313名無しさん@公演中:02/08/25 09:23 ID:lXY6Xgih
オイディプスの再演があるとしたら、やっぱり世田谷パブリックシアターなのかな?
個人的にはコクーンのほうがいいなあ
314名無しさん@公演中:02/08/25 22:21 ID:R4eUU5ci
>313
やるとしたら絶対コクーンと思われ
315名無しさん@公演中:02/08/26 14:35 ID:acB44HpQ
>314
どうして?
316名無しさん@公演中:02/08/26 16:15 ID:GQ7CyCTr
>一応コクーンの主催公演だったからね・・・
317名無しさん@公演中:02/08/26 16:55 ID:O9xW/zPD
演出が蜷川なんだからコクーンでそ?
318名無しさん@公演中:02/08/26 18:34 ID:/VIs2RZT
そうかよかった。コクーン好きなんだ、漏れ。
319名無しさん@公演中:02/09/02 15:50 ID:7iImnEcc
もう一度ナマで見たい。
320名無しさん@公演中:02/09/03 15:20 ID:+VZnKTQ3
「夏の夜の夢」の千秋楽に萬斎さん来てた!
マコトのファンは藤原竜也には気付いていたが萬斎さんには全然・・・。
無理ないか、深ぶかと被られた帽子にサングラスじゃ・・・。
かっこよかった!!!

321名無しさん@公演中:02/09/03 17:17 ID:pew5lLE1
萬斎さん、どこにいたの!?
藤原君に気を取られててぜんぜん気づかなかったー!!

萬斎さんの笑い声、絶対目立つはずなのに…声出さなかったのか??
(藤原君の声ははっきりわかった)
322名無しさん@公演中:02/09/05 10:26 ID:5uH4rDwG
>320
帽子かぶって観劇してたの?
323名無しさん@公演中:02/09/05 10:33 ID:6dcNxc25
マンサイ・ハムレット
324名無しさん@公演中:02/09/05 10:35 ID:Gb8fLNI/
笑わなかった可能性もあるわな。
演出的なとこ見てるとあの程度じゃ笑えんしな。
325名無しさん@公演中:02/09/05 21:21 ID:dtMXkQmf
ついに11月20日「オイディプス王」のビデオ・DVDが出ますね。
WOWOW録画したけど、絶対買い!!
326名無しさん@公演中:02/09/06 01:39 ID:hL/42BGq
古田さんの日記にテキーラ100杯と大袈裟に書いて、萬斎に叱られたって出てる、
後援会の人が萬斎さんに胃薬を差し入れたんだって。(藁
327名無しさん@公演中:02/09/06 01:54 ID:PHCZkwy1
>326
「古田」さんになってるよ(w
私は吉田さんのいじけ方にハマった〜
コータローさんって呼んでるんだ〜ほうほう
328名無しさん@公演中:02/09/06 08:45 ID:Y9JDOhpN
「コータローさん」
「萬ちゃん」

・・・ふうん楽しそうだな。
ところで、

>320
萬斎は1人だったの?
329名無しさん@公演中:02/09/10 10:07 ID:QiOsk2LT
悲劇喜劇では、様式やセリフ回しにそれなりに苦言を
呈されているような(実は同じこと考えた)。
その辺突っ込む人はここにはいないのかい?
330名無しさん@公演中:02/09/10 17:46 ID:a4i+KKRh
さんざん突っ込んだので、もう飽きました
331名無しさん@公演中:02/09/10 22:44 ID:B7EtEM/A
ワロタ(w>330
332名無しさん@公演中:02/09/11 00:46 ID:k6o6KdRF
>329
蜷川スレの過去スレに書いてあるよ。
イマイチなとこもあるが、それでもまた観たい。
2004年に本当にするのかな?
萬斎は確か別の舞台する予定があったと思うが。
333名無しさん@公演中:02/09/11 21:19 ID:ujK07w3O
ワウワウのサイン入りパンフ当たった人いるのかなー
もう届いたのかなー。欲しかったのに…
334名無しさん@公演中:02/09/12 03:42 ID:dv6Q1wqa
今更ですがWOWOWのビデオを友人から借りてさっき観終わりました。
大阪組だったので、メインの方々の演技の印象が随分ちがいました。

特に萬斎さん。声は収録日の方が断然よく出ていましたが、
台詞回しは大阪で観た日の方がよかったです。
自然にオイディプスの感情が伝わってきた気がします。
回を重ねるにつれてどんどん進歩していったんでしょうね。

てなわけで、再演希望。更によい舞台になってると思うので。
335名無しさん@公演中:02/09/12 10:53 ID:egQlnQqH
収録した日(15日)と前日と見たけど、ぜんっぜんパワーが違いました(w
15日に比べたら、14日はならし運転って感じ。
でも良くなっていく分には問題ないでしょう。

てなわけで、私も再演きぼーん。

336名無しさん@公演中:02/09/16 16:45 ID:MkGDz4fj
オイディプスはほんとにエロかったよな。
337名無しさん@公演中:02/09/16 22:32 ID:oEC9TDdh
そして面白かった・・・・。
338名無しさん@公演中:02/09/17 01:35 ID:ctrGKWGY
だがスタッフは泥棒集団だ
339名無しさん@公演中:02/09/17 08:52 ID:o8vLcGlj

詳しく聞かせて!
なにしろここはネタばれOK(w
340名無しさん@公演中:02/09/17 21:25 ID:iMlb7Ct2
ネタじゃないので詳しく書けません・・・
起訴こそされなかったが警察沙汰になったようだ。
その筋の方も絡んで大変だったらしい、関係者は必死に隠そうとしている様だが喋っちゃう人はいるものです、誰とは言えないけどね。
341名無しさん@公演中:02/09/18 01:49 ID:Gk1AHniN
>その筋の方も絡んで大変だったらしい、関係者は必死に隠そうとしている様だが喋っちゃう人はいるものです、誰とは言えないけどね。
誰かが喋っちゃうんだったら、ここで喋ってもいいじゃん。
めっちゃ気になるよー!
342名無しさん@公演中:02/09/18 09:15 ID:KQa3Z8iX
>340
>ネタじゃないので詳しく書けません・・・

ネタのふりして詳しく書いてください〜
343名無しさん@公演中:02/09/18 19:52 ID:m091UBHt
別にいいジャン、そんなこと。。。
344名無しさん@公演中:02/09/18 23:20 ID:374BBnxp
ちぇ、振るだけ振って肝心な話はなしかYO。
つまんないの。
345名無しさん@公演中:02/09/21 21:38 ID:B+t5DyeV
麻実さんヒロインの舞台をみてきた〜。
年上の奥さん役に、ちらっとイオカステの面影。
346名無しさん@公演中:02/09/21 23:25 ID:nxrXcQp6
>345
「検察の証人」でつか?
347名無しさん@公演中:02/09/21 23:32 ID:yPGqObAb
検察「側」の証人でつ。
348名無しさん@公演中:02/09/22 02:29 ID:TsaGOxkN
年下の旦那が、萬斎とは似ても似つかぬ風来坊だったでち。
麻実さんが気の毒だったでち。
349名無しさん@公演中:02/09/22 22:55 ID:qUBu9Xt3
ばればれ
350名無しさん@公演中:02/09/23 15:48 ID:xt0RMpcU
>>349
なにがでつか?
351名無しさん@公演中:02/09/23 22:38 ID:CJCCGqo0
345です。え〜っと
>346=347=348=350?
はい、「検察側の証人」です。
イオカステがあまりにもよかったんで、麻実さんを目当てにいったので。
舞台の感想はスレちがいだから自粛しますね。
麻実さんで女性版「ジキル&ハイド」やってほしいと思ったり(藁
352名無しさん@公演中:02/09/24 11:11 ID:CKLK9ArR
それいいですねぇ<麻実さんのジキル&ハイド
すっごい見ごたえありそう
353名無しさん@公演中:02/09/24 16:51 ID:2KOrZma6
2004年に再演らしいですよん。
354名無しさん@公演中:02/09/26 01:51 ID:FcrqsLYk
wowowの再放送は10月1日、15:00〜17:45だということです。
って・・・、もうみんな知ってたらゴメンナサイ。無視して^^;;
355名無しさん@公演中:02/09/26 15:30 ID:661sHwrf
……もっと後の分のビデオ資料はないのだろうか。
356名無しさん@公演中:02/09/29 06:05 ID:fM1JSplE
>355
ワレもきぼん。
6/15の撮影日に公演見た者にとっては、他の日の分がみたーい!
357名無しさん@公演中:02/09/30 09:00 ID:xC7wqE+y
日を追うに従ってよくなっていったものね〜
358名無しさん@公演中:02/10/01 00:13 ID:l9Isg8XW
萬斎も「大阪の最終日を(蜷川さんに)観て欲しかった」
と書いてたよ。
359名無しさん@公演中:02/10/01 07:52 ID:BiekhKGi
>358
すみません、それはどこに?
360名無しさん@公演中:02/10/01 16:28 ID:Mk+4M/kW
WOWOWで再放送中のはずですが、またもや雨(しかも台風・・・・)
画面、乱れてない?
361名無しさん@公演中:02/10/01 16:40 ID:Zpvj2n2d
テアトロの演劇名鑑2003に高取と野口と一ノ瀬が載ってた。
しかし一ノ瀬のプロフィールの誕生日、昭和53年になってて、俺と同い年になってた。
たしか5つ年上だったはずなのに…
時空転移の得意な劇団にいると、役者は若返ったり年を取らないもんなのか…
362名無しさん@公演中:02/10/01 16:47 ID:dpTyKLe6
>>360
んなこと場所によって違うべ。アフォ
363名無しさん@公演中:02/10/01 16:51 ID:Mk+4M/kW
うん、東京は前も嵐だったでしょ?
だから、今度こそちゃんと録画できるかな?と思って。
364名無しさん@公演中:02/10/01 17:40 ID:BiekhKGi
スタッフロールが前回のと違う……
365名無しさん@公演中:02/10/02 12:19 ID:kGneCdCV
>359
ファンクラブ(yoiya2)の会報に載ってました。

ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c24312172
送られてきたばっかりなのに・・・(鬱
366名無しさん@公演中:02/10/08 13:37 ID:Gf/gEwxw
オイディプス写真集でないかなあ
367名無しさん@公演中:02/10/10 01:52 ID:ndd6+vK/
ヒゲのない時のうつくしいオイディプスがいい
368名無しさん@公演中:02/10/10 02:27 ID:Z+Z/TVlv
ヒゲが無いことなんて無かったぞ。
初日からヒゲあったよ〜。
369名無しさん@公演中:02/10/10 09:36 ID:AQax44SB
みんなDVD予約した?私迷ってるんだけど・・・
370名無しさん@公演中:02/10/10 19:09 ID:ndd6+vK/

劇場の中に飾ってあった写真ではヒゲ見えなかったけど・・・
371名無しさん@公演中:02/10/21 11:57 ID:MekXmtwB
ヒゲは後半はやしますた
372名無しさん@公演中:02/10/22 00:49 ID:wx93t2gL
>371
368に逝ってやれ
373名無しさん@公演中:02/10/30 15:51 ID:RthyLeAD
wowowのプレゼントのパンフは一体どうなったのやら・・・
374名無しさん@公演中:02/11/08 09:51 ID:iUZEIfDX
ハムレットの演出家って名前なんだっけ
375名無しさん@公演中:02/11/10 02:49 ID:immSCbWe
ルパージュ
376名無しさん@公演中:02/11/14 10:51 ID:m+AcDJ7e
萬斎が留学中のロンドンで披露していた髪型のような名前だ
377名無しさん@公演中:02/11/14 18:46 ID:FgwwqnTB
ソバージュ?
378名無しさん@公演中:02/11/15 19:02 ID:EOymmAj7
ロベール・ルパージュじゃないでそ<ハムレット演出

インタビューではジョナサン・ケントって
言ってた。
379名無しさん@公演中:02/11/15 20:18 ID:pLPizxVR
その人もホ●なんすか?
380名無しさん@公演中:02/11/16 00:42 ID:lds9e2yq
その人「も」ってのが気になる…
381名無しさん@公演中:02/11/20 07:39 ID:dTTnSOJK
DVD発売日あげ
382名無しさん@公演中:02/11/20 12:04 ID:l152eFS7
DVDキター!
正直発売日に届くと思ってなかったので楽しみでつ
383名無しさん@公演中:02/11/21 10:55 ID:/uGFncw+
教えてチャンでゴメンナサイ!
この前のwowowの内容と違うところってあるの?
まだ買おうかどうか迷ってるんです。
買った方がいいでつか?
384382:02/11/22 13:38 ID:8rhUdgp8
383たん
私はWOW未見でつが
DVDに原盤制作協力WOWOWて書いてあったよ
カットがちょこちょこ変わるのが私は気になりますた
あんまお役に立てなくてスマソ
385名無しさん@公演中:02/11/22 15:13 ID:ClE0g3bh
>378
タバコを吸ってるカモメのような名前だ。
386名無しさん@公演中:02/11/22 15:24 ID:pm4BQbeL
387名無しさん@公演中:02/11/22 19:00 ID:3GeeGBKS
>>383
たぶん同じだと思いますが、画質は断然DVDのほうが良いし
11分の特典映像(WOWOWのインタビューとは違うもの)が付いてますた。
388383:02/11/23 06:50 ID:FxQ4P0tB
384さん&387さん
どうもありがとうございます!
やっぱり買うことにします。
ビデオテープって劣化しちゃいますもんね。
助かりました^^
389名無しさん:02/11/24 01:44 ID:4AWKeUmI
読売新聞の大きい広告に萬斎さん出てた
時計を少年のヨウ?な目で見てる広告
私はヒゲセクシーだと思う
390名無しさん@公演中:02/11/24 18:36 ID:hPdIcRg8
セクシーというか、エロいでつ
391名無しさん@公演中:02/12/01 17:22 ID:udsVedDQ
確かに、髭はエロかった。
392名無しさん@公演中:02/12/05 11:34 ID:mXFGq3yp
特典映像にもっと鋼さんを入れて欲しかった・・・
393名無しさん@公演中:02/12/12 04:03 ID:HexKYnuN
age
394名無しさん@公演中:03/01/01 10:43 ID:GE40Y7v8
ほしゅ
395名無しさん@公演中:03/01/02 00:18 ID:Ko0Eum+l
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
396山崎渉:03/01/08 09:10 ID:Seyjn0TG
(^^)
397名無しさん@公演中:03/01/15 00:09 ID:5DszLTF1
いまさらだけど
読売演劇大賞いろいろノミネートあげ
398山崎渉:03/01/19 05:49 ID:jcfGVs1m
(^^)
399モナー:03/02/22 00:46 ID:yX8O6DqP
( ´∀`)
400名無しさん@公演中:03/02/22 23:35 ID:+BjeoTNV
蜷川スレにありましたけど、2004年7月1〜3日、ギリシャ公演。
401名無しさん@公演中:03/02/24 22:24 ID:vrxNVrAF
観劇のついでに旅行しようか
また観たい
402山崎渉:03/03/13 14:28 ID:aDAfKAX3
(^^)
403山崎渉:03/04/17 09:46 ID:6q3y8KRD
(^^)
404山崎渉:03/04/20 04:03 ID:fjNe2ZzJ
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
405山崎渉:03/05/22 00:30 ID:3EfLhgrd
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
406山崎渉:03/05/28 14:30 ID:4NCaYsWq
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
407名無しさん@公演中:03/06/10 09:57 ID:s1J+ERkI
蜷川版「オイディプス王」、アテネの「芸術五輪」へ
ttp://www.asahi.com/culture/update/0609/012.html
408山崎 渉:03/07/12 12:29 ID:9qbSrotR

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
409山崎 渉:03/07/15 13:12 ID:Qou78Qjj

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
410名無しさん@公演中:03/07/25 18:42 ID:rT2CL/B2
公式ページおめでとー。来年5〜6月に東京で再演もあり。
ttp://www.oedipus-athens2004.jp/
411名無しさん@公演中:03/07/26 08:32 ID:DiNsg7Ih
おお!DVDでしか見てないから、今度は舞台で!
演出変えるのか?
412名無しさん@公演中:03/07/26 12:45 ID:x2CEPmtd
ギリシャは無理だがせめて東京観たい…

再演は前と同じ演出なのかな?それとも
ギリシャを前にしての新演出?
413名無しさん@公演中:03/07/26 13:42 ID:kaTMEKPe
>>411-412
410のページを読んで見ると分かるのだが、どうやら新演出らしいですね。
ギリシャ行けない予定なので、東京公演ぜひ見たい!
414名無しさん@公演中:03/07/26 14:07 ID:b0DVHDe6
新演出?主役以外の出演者に変化があってもおかしくない…?くそー。
415名無しさん@公演中:03/07/26 19:09 ID:DiNsg7Ih
できれば脚本も練り直して欲しい。
どうも、「疫病対策」はなじめん。
いっそのこと新訳で!
416名無しさん@公演中:03/07/30 15:17 ID:xIeaYBRJ
アテネ公演ツアーあれば行きたい!
一生に1度の思い出。
417名無しさん@公演中:03/07/30 18:07 ID:KFf4Fhu6
アテネの劇場で観たいね〜。そっちのを映像化してほしいな。
疫病対策は変えられんだろう。
418名無しさん@公演中:03/07/30 19:56 ID:ReodC3qE
>417
それいいかも。チョト同意。
『王女メディア』VHSには、アテネでのカーテンコールの様子だけ
映像が入ってた。上演自体は、花園神社でのもの。
419名無しさん@公演中:03/07/30 20:32 ID:0IdNcwby
クレオンは吉田さんじゃなきゃ嫌だ!
420名無しさん@公演中:03/07/31 00:25 ID:6FKlwoRc
↑同意!!キャストは変わらないかな、コロス以外は。
421名無しさん@公演中:03/07/31 13:26 ID:sS0SAlDK
私はむしろ萬斎さんを変えて欲しいのだが、ファソに頃されそうなので
心の内に秘めておこう。
422名無しさん@公演中:03/08/01 00:55 ID:YLTbVN3T
>421
秘めてないしw
もう決まっちゃってることだし
仕方ないでしょ。
まあ思うだけなら自由ということで。

>417
同意。中継とかないのかな…
あの野外劇場のロケーション、最高だもんね。
423ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 03:01 ID:0Zdz+Pmj
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
424名無しさん@公演中:03/08/05 07:55 ID:gCCl2VOX
ツアー組まれるだろうけど
自力で行った方が安くあげられるんだろうな〜

でも金は何とかなっても休みがとれるのか・・・ムリポ
425山崎 渉:03/08/15 18:42 ID:yDUsjKQY
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
426名無しさん@公演中:03/08/28 01:55 ID:PCKCcVog
ツアー募集まだかな・・・アテネ
427名無しさん@公演中:03/09/08 04:40 ID:CW6Sw6xX
>>424
でもぉ〜、オリンピックがらみで宿が予約パンクしそうだから
やっぱす、ツアーが安心・・・かと。
428名無しさん@公演中:03/09/24 02:02 ID:HHg4r32T
オリンピックって9月とかじゃなかった?
舞台とはかぶらなかったと思うよ、だからホテルは楽勝かと
429名無しさん@公演中:03/09/24 21:21 ID:E8cIjfuu
>>428
オリンピックは8/13〜でござる。
430名無しさん@公演中:03/10/07 02:30 ID:BaGG7zOz
ツアー発表まだですか・・・?
431名無しさん@公演中:03/10/17 02:29 ID:YE2DobgM
?
432名無しさん@公演中:03/11/10 09:09 ID:XadCJ61y
今回は東京公演の後に福岡公演(4日間)があるらしい。
交通費をチケに回せるゾ。(ジモティ
433名無しさん@公演中:03/11/23 17:56 ID:bmZ9SXxQ
アテネ、すごい行きたいけど金が…
映像化求む
434名無しさん@公演中:03/11/24 14:15 ID:58gOh0D5
435名無しさん@公演中:03/11/28 16:57 ID:904LsPjE
公式サイトでもツアーのお知らせ出てたね。詳細はまだだけど。



どっちにしろ行けない…
436名無しさん@公演中:03/11/29 00:07 ID:836ZPrkn
クレオンは鋼太郎氏じゃないのかな?
437名無しさん@公演中:03/11/29 12:22 ID:pkQbVcGe
座長日記更新ー

再演!?
き、期待していいのか・・・・?
438名無しさん@公演中:03/11/29 16:04 ID:23H5RTyw
>>437
再演ってマンサイHAMLETのことでは? 何故ここにカキコ?
439名無しさん@公演中:03/12/10 22:44 ID:iQXUvDoK
全キャストが気になる〜。
クレオンだけでも追加発表してください。
ってここで書いてもな(w
440名無しさん@公演中:03/12/15 03:14 ID:bPgh1bpi
今回は大阪公演はないのかなぁ…また東京遠征か…
金が……_| ̄|○
441名無しさん@公演中:03/12/19 03:01 ID:uhK4d+96
アテネ公演、ツアーでなく自力で行けば幾らで行けるかなあ?
朝日カルチャー、高そうだもの。以前、ギリシャ悲劇専門の先生がついたギリシャ旅行40万以上してびっくりだったもん。
442名無しさん@公演中:03/12/19 18:57 ID:0L61jwAu
>>441
朝カル覗いて来た。オイデ王ツアーの値段はまだ出てなかったが、
他の似たようなツアーの参加費を見ると30万以上はしそうだ。
ただ、来年のこの時期はアテネで普通のホテルを取るのは非常に
困難だと思うので、自力ではいろいろ努力が必要かと。
公演自体は夜からだと思うので、アテネ以外に滞在するという
手もあるかも。

ともかく、行く予定のみんなはがんがれ。
443名無しさん@公演中:04/01/05 08:04 ID:x9u5YR37
NHKでは思ったより長く放映してくれたね。
インタ込みで7分以上。嬉しい!
444名無しさん@公演中:04/01/11 17:35 ID:ceSfx8yD
クレオンは鋼太郎さん再演です。
本人に聞いたのだから間違いなかろ。
445名無しさん@公演中:04/01/12 09:28 ID:w8eVfoyJ
本人に聞いたの?
他に何か言っていた?
446名無しさん@公演中:04/01/12 13:13 ID:h0qEk0Bp
つーかここにも鋼太郎さんの名前出てるね。
ttp://www.bunkamura.co.jp/cocoon/index.html
447名無しさん@公演中:04/01/13 23:09 ID:Z/vD+p59
アテネ公演は上演時間が2時間以内になるように翻訳(?)し直すそうだが。
そうなると東京もだろうかねえ。
448名無しさん@公演中:04/01/14 02:42 ID:L/6zvdhr
台本書き直すの? 大変だなぁ…。
でも、ギリシャ人は2時間以上の芝居に耐えられないだろうとの
判断は正しいかも。(w
449名無しさん@公演中:04/01/20 20:57 ID:ym4mdUT3
ttp://www.oedipus-athens2004.jp/athens/letter.html

アテネ公演、んhkで中継予定だって。
それにしても、ホテル取るの大変そうだな…
450名無しさん@公演中:04/01/21 02:31 ID:OIqgGdGn
>449
うおぉぉぉぉうれし〜
451名無しさん@公演中:04/01/21 14:21 ID:9H9NqymP

ツタヤの通販で
オイディプス王のビデオ申し込んだんだけど
届くまで3〜16日かかるらしいんだけど別のところで
頼んだほうが良かったかな。もっと早く品物が届くところある?
452名無しさん@公演中:04/01/21 22:39 ID:en2zwAjM
アマゾンは?
453名無しさん@公演中:04/02/09 22:02 ID:kLtHf5JX
6月の福岡公演の場所はどこ?
454名無しさん@公演中:04/02/09 23:10 ID:owLc2mNJ
ぶんかむらから先行予約ハガキ来た?
455名無しさん@公演中:04/02/09 23:14 ID:kteXbt8f
>>453
福岡メルパルクホール
ttp://www.my-pro.co.jp/ninagawa/b_work.html
456453:04/02/09 23:41 ID:kLtHf5JX
さんくす
457名無しさん@公演中:04/02/10 23:55 ID:faM4C/x4
ギリシャツアー、398000円か…ビミョン
458名無しさん@公演中:04/02/11 00:08 ID:79G0uToQ
>454
血優先・・・もとい抽選漏れハガキならきたけど(泣)

>457
うむ。
料金以前にどうにも日程がムリっぽいんだが・・・
こういうのに参加する方々ってどんなかしらというのも・・・
参加したとしても激しく場違いなんだろうな自分
459名無しさん@公演中:04/02/11 22:40 ID:9BPq2QgJ
村の先行分のチケット、すでにオクで出てるよね。
460名無しさん@公演中:04/02/13 01:44 ID:/9D2haZm
シブヤも外れてオイディプスも外れました
3月で文化村カード退会します
461名無しさん@公演中:04/02/14 23:24 ID:QlJTU2lM
ぴあのSRS申し込んだけどこれって当たるもの?
462名無しさん@公演中:04/02/17 20:27 ID:Ws1fjY4x
当たっても良席の確立は低い。
463名無しさん@公演中:04/02/20 02:24 ID:yQ29kB5x
があああああん
464名無しさん@公演中:04/02/23 21:29 ID:6MQmSxDr
超まぐれでSRS当たったことがある。
席はうしろーーーーーーーーの方だったので打った。
近すぎてもイヤだけど、遠すぎるのもねえ。切れて見えなかったりとか。
ちなみに漏れハズレ組。
465名無しさん@公演中:04/02/23 21:45 ID:o34oLeas
ぴあのプレリザーブ外れたぁ〜・・
466名無しさん@公演中:04/02/23 23:15 ID:ATj/Jft8
さーいーあーくー。
はーずーれーたー。

めっちゃ中日の平日の昼間とか、
へんぴな日にち希望したのに。
ばかぁぁぁぁぁぁぁ。

さ、次だ、次!!!!
467名無しさん@公演中:04/02/25 02:30 ID:n9hjF6po
いまさらだけど
やっぱり近畿地方での公演ないのかなぁ?
前回は来てくださったのになと。
やっぱりないの?
468名無しさん@公演中:04/02/25 02:48 ID:aCMj982l
ないんじゃないの。
469名無しさん@公演中:04/02/26 00:12 ID:YadwU047
公演日程が公式(Bunkamura)に出てるよ。
東京・福岡・アテネの3ヶ所だった。
470名無しさん@公演中:04/02/27 15:45 ID:QiYIKZ+o
>466
物凄く亀だけど
今回の公演って、平日昼にはないよね…?
471262:04/02/27 23:04 ID:giuzYFLS
亀ってかバカメ。
日程くらい自分で公式サイト確かめたら?
472名無しさん@公演中:04/02/27 23:20 ID:QiYIKZ+o
だから、どう見ても昼公演は土日にしかないんだけど。

>めっちゃ中日の平日の昼間とか、

って変じゃん。
473名無しさん@公演中:04/02/27 23:37 ID:z21tROvk
>>471 が"バカメ"ってことでw
471さんは公式が見られない環境のようなので、いじめないであげて下さい。
474名無しさん@公演中:04/03/01 10:44 ID:P7fiHk47
コンビニ先行、開始直後に繋がったが
「予定枚数終了…」

      瞬   殺
475名無しさん@公演中:04/03/01 21:15 ID:bpmHp0fM
  , -──‐- 、
               /ロ      `、
              / ロ         `、
              .i             i
              {       オレ様.  }
              i   "'!!!lliii、 ,,、illl!!!'j゙ see you in Athne
                i.┌   `・ー. ヽ -・" {
              '、{.         〉  ,〉
               ヾ、 `'',,:::::::ii:::,´ノ
             /`ー、 \   `ー=ー´/ ,r'~`ヽ、
          ,.ィ" ri l i ト、 __|ヽ、_____,,ノi、〈、 y;  ヽ、___
     ,. -‐''" 、 くゝソノリ゙i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト-    ~`ー-、
  , ィ ´       ,ゝ、_ `r'  l |   、レ // `テ三..ノく _ `    ヽ、
../       , -' ,、  `、_)  l,i,   i //  (/   .,,;;` 、      ヽ
;'       '" ノ ;;;:       i !.  : //      ..:;;イ、、_\    ノ
ヽ_.,, __,ィ"-‐´ ̄`i::  ゙゙゙= ...,,,,,.l | ,//  - = ""::; /     `'''' '"
           ヾ:;,,       ,i l,//     ,,.,"/       _,,...,_
   ,. -- .,_       \ :;,.   ;' V ;!   `;  /; ノ      ,.ィ'"XXXヽ
  /XXX;iXXミ;:-,、    ヾ  '" '' /./!  ヾ  /   ,. - '"XXXXXXXi
 ,!XXXXi!XXXX`iー;,、  i   、. / ;:::゙i   ; , |  ,. r'"XXXXi!:XXXXXXl
 |XXXXX;|XXXX|:::|`ヽ、    ,! ,': : :|    ,.レ"::|XXXXX|XXXXXX;l
 !XXXXX;|XXXX|::::i  `   ;! : :  i!  / !::::|XXXXX|!XXXXXX|
 XXXXXx|XXXX!::::!   `./::    | '"   l::::|XXXXX|XXXXXX |
 XXXXXx!XXX::リ::::!    |::     |    i:::::ゞXXXツ1XXXXXX|
 XXXXX/ \Xソ::::/     i!::    .ノ      ヾ:::ゞXX/ lXXXXXX|
 XXXX:/   `ヾ:::ツ      ヾ;::: ; ノ      ヾ:::ゞ"   ヾXXXX::|
  XXX/      `ヽ 、     _ゝく      _,,. -`''"       i!XXXX|


476名無しさん@公演中:04/03/02 10:59 ID:vbqjPxLx
カード会社の電話予約、1時間かかってやっとつながったと思ったら
土日完売。 平日には行けないし。
どーせ完売なら、さっさとつながって早くあきらめさせてくれよ。
477名無しさん@公演中:04/03/02 14:26 ID:wZXfffp9
やっぱりチケ激戦ですか…(鬱)
478名無しさん@公演中:04/03/04 15:14 ID:P5osRGYK
e+プレオーダー当たった。これは運がよかったのでしょうか。平日です。
479名無しさん@公演中:04/03/04 16:48 ID:0+8CGjc/
予想どおり、え+外れ。 478さん、ラッキーだったね。
480名無しさん@公演中:04/03/04 17:27 ID:VsNKNG8g
e+もはずれちった〜。電話参戦確定です。ハァ。
一応A席は抑えてるんだけど、やっぱS席で見たいよ・・・。
481名無しさん@公演中:04/03/04 18:39 ID:sQvyeHQQ
>>479
ありがとうございます。席はBR席の後ろのほうでした。
482名無しさん@公演中:04/03/04 23:11 ID:nqQN8l+G
ぴあSRSは楽当たり・・・・1階だけど後ろ。
カード先行・・・気合い入れたわりにすぐかかった・・・どんな席が来るか謎。
前回のカードは先行発売数日後も残ってて確かM列だった。

激戦なのかそうでもないのか今ひとつつかめない自分なのですが
世間的にはどうなんでしょ????奥でも今ひとつつかめない感じ。
出品は多いけど、まだみんな一般前だし、様子見???
盛り上がってるのか?そうでもないのか????
483名無しさん@公演中:04/03/05 08:45 ID:ot92oTgE
友人はぴあ瞬殺されとった。
カードは持ってる人がある程度限られてるから他より
取りやすいっぽいけど…
自分は土日狙いだからひじょーに激戦だと感じてる。
平日はそうでもないのかな?
奥はやっぱ最終手段て感じするから一般まで様子見じゃない?
484名無しさん@公演中:04/03/06 10:12 ID:0egsGixO
電子ちけぴ
瞬く間に無くなってた(泣)
はええよ・・・・・・・
485名無しさん@公演中:04/03/06 10:38 ID:OUqIXhJV
先日e+のセゾン先行で平日A列2枚当選。
本日電子ちけぴで開始1分接続、R列だけど楽S席2枚ゲット!
ツキすぎて怖い…でもすっごいたのしみです。
自慢してスマソ
486名無しさん@公演中:04/03/06 10:51 ID:Blukxyvp
私はチケぴに並びながら電話したんだけど、
開始二分で繋がった。平日D列。
順番待つより明らかに早かったから、電話の方を発券してもらった。
コレ売れてるんだよね・・・?
あまりに早く繋がったから、心配になって・・・。
土日はすぐに売り切れたらしいけど。
特電だったから、逆に繋がりやすかったのかな??
487名無しさん@公演中:04/03/06 10:59 ID:Blukxyvp
age
488名無しさん@公演中:04/03/06 14:03 ID:Ps4T2i7d
前楽夜M列サブセンター
まあまあか、一般で拾ったにしては
489名無しさん@公演中:04/03/06 21:15 ID:mKUdGYxh
>488
すごいんじゃないですか、それ。
村の先行で同じく前楽夜が当たりましたが、2階でしたよ。
490名無しさん@公演中:04/03/08 03:03 ID:zgDIeWfG
いいなあ・・・・
自分は他の予定もあって地方からでるつもりだったから
ピンポイントでねらっていて、文化村先行もえ+もぴあも全部玉砕でした。
しょうがないけどね。当日券で運が良ければみられると思ってがまんします。
グチでした。
491名無しさん@公演中:04/03/08 09:52 ID:kwiGDv5g
平日は全部夜公演(しかも19時スタート)、土日も昼公演は少ない。、
交通手段のこと考えると、昼を狙わざるをえない関東の田舎者はツライ。
当然、予約は玉砕。 今回は諦めたよ。
492名無しさん@公演中:04/03/08 13:06 ID:J4vsvVRS
やっと繋がったと思ったら案の定チケット完売…。
同じく玉砕しました。
493名無しさん@公演中:04/03/11 12:46 ID:2+JWIrEv
NTTフレッツで全編視聴可。有料。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040310-00000220-nkn-ind
494名無しさん@公演中:04/03/11 13:21 ID:cin5lFyu
NHKのアテネ公演の中継は実現されるんかなぁ
495名無しさん@公演中:04/03/11 22:13 ID:nPmSU6ml
今ならまだエープラで平日のチケ買えますよ〜
496名無しさん@公演中:04/03/12 00:24 ID:Pcw9gG5a
イープラ、たった今、完売!
497名無しさん@公演中:04/03/13 00:37 ID:Rcfo9nAa
495さんありがとう。
平日A席1枚のみだけど買えました。あきらめてらからうれしかった。
498名無しさん@公演中:04/03/16 16:40 ID:Jnu7WBS4
どんな演出になるのか楽しみですね。
499名無しさん@公演中:04/03/23 21:57 ID:ZmQmugXg
下がりすぎahe

先行チケ届いたー。一階席だけど相当後ろだ…
観れるだけいいやね。
500名無しさん@公演中:04/03/24 14:21 ID:gRjJOsAT
age
501名無しさん@公演中:04/03/26 12:04 ID:XM1K/EII
★☆★web・キャッシング スタートキャンペーン★☆★

ホームページによるお申し込みを始めました。これを記念して
融資基準大拡大キャンペーンを実施中。
・当社では、審査・ご連絡時に貴方のご指定番号にしか連絡
いたしませんので、ご融資後のクレームがまったく無く、再融資率
が抜群に高い会社です。
・登録 都1ですが、短期高利・紹介屋では絶対ありません。
http://www.daily333.com/
携帯から  http://www.daily333.com/i/
502名無しさん@公演中:04/04/03 01:17 ID:PZfmcF3r
もはや奧の細道しかないのかな..... しょぼーん
503名無しさん@公演中:04/04/06 13:31 ID:pJik0sqV
504名無しさん@公演中:04/04/06 18:22 ID:y5DJVN9c
>503
気持ち悪い、着て出歩くなんて考えられない
505名無しさん@公演中:04/04/06 22:48 ID:cUOImG16
>>503
ワラいました。
『Tシャツ会員とは…
「オイディプス王」のキャスト・スタッフも着用しているオリジナルTシャツを
ご購入いただくことで、「オイディプス王」カンパニーと一体となって東京・
福岡・アテネ公演を盛り上げていただく皆様のことです。』
506名無しさん@公演中:04/04/07 23:54 ID:Ft3Tp+Ji
なんというか・・・
それなら来て歩きたくなるようなデザインにしろと小一時間・・・・
507名無しさん@公演中:04/04/08 00:18 ID:ayFN8CSx
せめて麻実れい様のお顔を美しく描いて欲しかった・・・・・_| ̄|○
508名無しさん@公演中:04/04/08 21:46 ID:jwY1OCno
>>507
むしろ悪意すらありそうな描き方にみえるよね・・・・
及川氏の個性なんだろうけど、それにしても、なあ。
509名無しさん@公演中:04/04/08 22:01 ID:AYiy2MEu
いくら萬斎or麻美氏のファンであっても、
アレはそうそう売れないんじゃないか!?
バックに蜷川氏の顔をババーンと持ってこられても・・・ねぇ。
Tシャツ会員って言ったって、今のところ特典もないみたいだし。
万が一、着て行ったって、周りから失笑されそう。
510名無しさん@公演中:04/04/09 18:10 ID:Ki2auRVB
公演が始まったら劇場で、あのTシャツを着ている人に出会えるだろうか。
きっと注目の的だろうなぁ・・・・・
511名無しさん@公演中:04/04/09 22:45 ID:aA6Dxylw
前の座席にアレを着ている人が座ったら、舞台に集中できるだろうか(藁
512名無しさん@公演中:04/04/10 10:51 ID:CfL0faw8
福岡千秋楽チケット、買えたよ〜(感涙)
513名無しさん@公演中:04/04/10 16:08 ID:ThDxnrcN
>>512
自分は日曜取れました。でも、e+先行の方が良い席取れたのかなぁ。
514名無しさん@公演中:04/04/10 20:23 ID:SBJRlbsk
福岡公演も盛況ですか?
515名無しさん@公演中:04/04/12 08:55 ID:FMRdhglq
ぴあの残席見たら、福岡の初日と千秋楽は少し残っているみたいで、
関東や関西の遠征組が来れない平日公演はやはり厳しいのかな?
オイディプス王のテレビCMは前売り前日に1回見ただけだし・・・
516名無しさん@公演中:04/04/12 15:36 ID:LHyOphnx
稽古いつから始まるの?
517名無しさん@公演中:04/04/13 17:32 ID:0V/xHJt9
もうすぐ始まるって鋼太郎さんの日記に書いてあったよ
518名無しさん@公演中:04/04/18 01:11 ID:7ivfcUne
はじめてオイディプス王を観劇するのですが
読み込んでいたほうが舞台を楽しめる書籍などありますか?
519名無しさん@公演中:04/04/18 02:59 ID:+TAitShA
お稽古は来週からだって。
520516:04/04/18 07:09 ID:m3LU6Qf9
>>517

サンキュー!!
521名無しさん@公演中:04/04/18 07:10 ID:m3LU6Qf9
>>519

きみも !!
522名無しさん@公演中:04/04/18 12:53 ID:VSomcy6e
>518
原作読んでおけば? 読んでなくても大丈夫だと思う。
興味があれば、ギリシア神話集とかギリシア古典劇の戯曲集とか
ギリシアのガイドブック(写真多目の)を見て、現地の雰囲気を
思い描いておくとか。
523名無しさん@公演中:04/04/19 01:24 ID:mukPRqBo
>522
レスありがとです!
原作があるのですね〜本屋で探して読んでみようと思います。
524秀樹 210-20-51-213.home.ne.jp:04/04/21 11:46 ID:ShoPzp80
来週からってことは
今もう稽古に入ってるの?
525五郎:04/04/21 12:33 ID:IIYiyRr1
そういう事
526名無しさん@公演中:04/04/22 21:52 ID:hr1B92v/
>523
山形治江さんの今回の台本がもうじき出版されるはずですけど。
527名無しさん@公演中:04/04/30 00:42 ID:Cuvplwe3
保守
528名無しさん@公演中:04/05/01 20:45 ID:gXIya4YG
山形さんの翻訳出版されましたね。
本屋さんに注文していて今日手にしました。
読みながら、思わず脳内変換しております。
今年の再演用に手直しされての出版。

巻末にもオイ王を観るうえで面白いことが書いてあります。
ブルーの表紙。
529名無しさん@公演中:04/05/04 15:39 ID:ogWdGykM
amazonでは在庫切れになってる。本屋で買えるかな。
探すの面倒だ〜
530名無しさん@公演中:04/05/04 16:26 ID:DTqU6IgN
>529
紀伊国屋BookWebではまだ在庫が僅少だけどあるみたい。
あとはお取り寄せらしい。
会場にいければ、会場でも買えるでしょうけどね。
531名無しさん@公演中:04/05/04 18:11 ID:ogWdGykM
>>530
ありがとう!さっそく注文した。
観る前に読んでおきたいから。
532名無しさん@公演中:04/05/06 00:08 ID:ckwvaHjO
今回も稽古場は渋谷からさいたまへ移動?
533名無しさん@公演中:04/05/06 21:35 ID:gkHuG5SA
またまたいどうしたらしい。
534名無しさん@公演中:04/05/07 05:57 ID:2WRFxL7X
いつもそういう情報どこから手に入れるのだろう。
鋼太郎さんの日誌にも書いてなかったし。
金子さんのかりんとう日記もチェックしているのだが。
535名無しさん@公演中:04/05/08 18:03 ID:BZH8V5E3
今回も稽古場はさいたまか
536名無しさん@公演中:04/05/08 18:17 ID:qb3rKDlw
オイディプス(テーバイの王) 野村萬斎
イオカステ(テーバイの王妃) 麻実れい
クレオン(イオカステの弟) 吉田鋼太郎
テイレシアス(盲目の予言者) 壤 晴彦
コリントスの使者  川辺久造
羊飼い  三谷 昇
報告者  菅生隆之
神官  瑳川哲朗
長老たち  塾 一久/田代隆秀/妹尾正文/小美濃利明
嘆願者たち 清家栄一/伊藤哲哉/高瀬哲朗/高橋広司/今村俊一/飯田邦博
      高橋 洋/福田 潔/冨岡 弘/塚本幸男/堀 文明/新川將人
      鈴木 豊/井面 猛/田村 真/加瀬竜美/秋山拓也

537名無しさん@公演中:04/05/08 23:04 ID:NaIM4Pkq
テイレシアスのキャストが変わったのが興味深い。
萬斎ハムレットでポローニアスやった人ですね。
538名無しさん@公演中:04/05/09 00:09 ID:39EGv17A
おお!まだこのスレあったんだね。
立ってから2年、よくもったねえ。
539名無しさん@公演中:04/05/11 04:07 ID:EdCiV0n+
福岡何で主催者先行でこんなに席が悪い?
関係者→知り合い にチケが出回っているらしいが、
これじゃあ先行でがんばって電話してチケ確保に奮闘しても
報われない・・・
ぴあで並んだ方がよかったのか?
540名無しさん@公演中:04/05/11 16:18 ID:RbnhY6qi
ぴあ会員の先行発売とかは良い席あったのかな?
541名無しさん@公演中:04/05/12 22:01 ID:kTDeeBsG
今さいたまで稽古してるの?
542名無しさん@公演中:04/05/13 00:47 ID:IqGQZO5T
山形治江の訳本、
「これを知っていると舞台が三倍おもしろい」とか
「観劇アンケートの感想と疑問に答える」ってのがあって、
2002年に観た自分にとっては、すごく親切な内容になってて良かった。

特に「オイディプスが眼をつぶしてからが長すぎる」という感想は
自分と全く一緒だったので、なぜそうなのかちゃんと解説してくれててありがたい。

舞台がさらに楽しみになった。買って損なし!
あ、あと「上演時間は2時間以内に収まることをめざした」だって。
立見する人にとってもありがたいや。
543名無しさん@公演中:04/05/13 23:36 ID:CDsPwkaD
もうすぐ初日あげ
544名無しさん@公演中:04/05/14 23:23 ID:sY3MHLPY
チラシもらおうと思ってコクーンに寄ったら、1枚もなかった!
どういうことや!!
545名無しさん@公演中:04/05/15 09:24 ID:FC/m3cwA
鋼太郎さんの日記が更新されてた。
初演より良くなっているそうな。
546秀樹 ◆n8NP3JvnJg :04/05/17 01:28 ID:s3ZRl2t/
見に行くヤツなんかいんの?
ビデオ買って見たけど買うんじゃなかったこんなもん。
マンサイさんの演技あの喋りどうにかなんないの?
547名無しさん@公演中:04/05/17 05:58 ID:00PFjmf4
どーにもならんでしょ。あれだからマンサイなんだもん。
548名無しさん@公演中:04/05/17 08:16 ID:5hjMN8B9
TBS「ウオッチ」で公開リハの様子がちらっと流れました。
コロスの衣装は同じだけどオイディプスのはかなりスッキリしてました。
今日行ってきます。
549名無しさん@公演中:04/05/17 21:47 ID:hSvIM0xA
オイ王の狂気が、凄かった。
550名無しさん@公演中:04/05/17 22:00 ID:Ud2meN9r
初日から狂気凄いのかい!
アテネのころにはどないになるんじゃ!
あさって観にいくから楽しみ。。
551名無しさん@公演中:04/05/17 22:39 ID:5hjMN8B9
初日だからもっとage。

すっげー良かったよ!
萬斎はおととしより何倍も進化してた。
かなり良い劇評出ると思われ。
552名無しさん@公演中:04/05/17 23:04 ID:hAMwNdZP
お帰りなさい♪
無事に初日が開けたようでヨカッタ(*´∀`*)

自分は来週だけど、楽しみだよ〜。
それまで、原作本何回も読み直しちゃいそうだ・・・(藁

そうそう、壌さん@テイレシアス(盲目の予言者)、
鋼太郎さん@クレオンは、いかがでした?
衣装とかも、変わってました?
553名無しさん@公演中:04/05/17 23:24 ID:JycppWtY
衣装は初演よりもシンプルかつ日本的で洗練されてると思った。
とくにテイレシアスのが渋くてイイ!
554名無しさん@公演中:04/05/17 23:55 ID:hAMwNdZP
>553
ありがとう!7月アテネは暑い、喉が渇く・・・と山形さんの
解説に書いてあったので、石畳の照り返しでも、大丈夫な
衣装になったかなぁ・・・・と心配してたっす。

前回の衣装も素敵だったけど、ワクワクです。
555名無しさん@公演中:04/05/18 00:34 ID:R8SHbrgS
初演に比べセットも衣装も演出も結構変わっているが、王のクドイ演技は変
わらず。コロスは力のある人が揃っているだけに、まとまりなく潰し合ってる
556sage 名無しさん@公演中:04/05/18 00:38 ID:MY3HLf2R
誰かアテネ行く人いるんですか?
あの劇場でギリシャ悲劇みたかったな〜
557名無しさん@公演中:04/05/18 00:41 ID:MLvHiBp/
      /⌒⌒ミ
     _|_J_ミ  
      (゚ω゚=  )< ドウデモイイヨ
      ( ̄| | ̄)
      |___| |___|
      (_(_)
558名無しさん@公演中:04/05/18 06:43 ID:p7V9+9PY
自分はくどいとは思わないけどな<王の演技
前回よりかなりイイよ。
559名無しさん@公演中:04/05/18 14:22 ID:CPmzkLgP
報告者のパートって美味しいよね・・・負担大きいの百も承知だけど
560名無しさん@公演中:04/05/18 15:34 ID:c/UArPmk
すみません、教えてください。
席がコクーンの中2階MR真ん中あたりなんですが、
見切れはあるのでしょうか?
561名無しさん@公演中:04/05/19 01:29 ID:sdSrzdMS
前回は見ていてウトウトしてしまいましたが
今回はヴァージョンアップしてましたな。もう一回見たいかも。
野村オイディプス王もかなり進歩しました(前回酷すぎ)。
とはいえ助演者たちにかなり助けられている面もあり。
あまり深みのある演技ができる人ではないのかも。
コロスが何を言っているのかよくわからないのは問題では?
でもまあとてもいい作品だったと思います。

562名無しさん@公演中:04/05/19 02:21 ID:mD2APuRl
コロスが何言ってるか分らない・・・のは、平幹さんの
オイディプス時もそうだったので、仕方ないような・・。

協奏曲の中でのソリスト=司祭の声のための、
オーケストラ的に見てしまってまいました、前回は。
(声明かお経みたいだったし)
563名無しさん@公演中:04/05/19 05:10 ID:Syl86rl2
平さんときって
殺す160にんくらい出てたんでしょ?
すごいよね、どんな迫力だろう。

さすがにギリシャには160人連れて行けないか。
564名無しさん@公演中:04/05/20 00:07 ID:q2Rh1wnR
>563
562です。
当時、外注の末端に居たので、現場での稽古を見ただけなので、
記憶がだいぶあいまいですが・・。でも、そんなに大勢じゃなかたと
思いますよ。自分が見た場は、40〜50人程度?だった気がします。
(盆踊りの時みたいに、中央のつくりモノの周りをまわってました)

生声は1+1=2ぐらいにはなるけど、そのままどんどん足して
いっても、音に厚みはでるものの、20倍、30倍には成らない
ですしね(合唱団もオケがそうですよね)。
絵的には、迫力ありますが。

しばらく前に、平幹さんのオイ王もTV放送があったみたいですが、
自分は見ていないので、はっきりした人数は不明です。
565名無しさん@公演中:04/05/20 00:07 ID:Jj3FFGNZ
只今コクーンから帰ってきました。
萬斎さんの存在感と言葉の力、声や調子の使い分け、間の感じなど
が際立ってました。転げ落ちる人生のオイ王に安定感を感じました。
クライマックスの眼を潰したあとには絶望感の中に静謐さを感じたり。
ゆったりしているのにあっという間の2時間という不思議な時間体験。

テイレシアスも素晴らしかったし、
やっぱ、もう一度立見で観にいこうっと。
立見だと見下ろす感じになるから少しはギリシャ疑似体験できるかな。
アンコールで萬斎さん笑みが零れてたぞ。
まずまず良い船出。

ああ、アテネの紺碧の空の下で見てみたい(羨望
566名無しさん@公演中:04/05/20 00:52 ID:egNcnblm
17日のソワレ、カテコで堂々と花束渡してた人がいたんだが。
今までの演劇歴で初めてだったので、びっくりしてしまった。
以上。
567名無しさん@公演中:04/05/20 01:26 ID:jqVXp1RZ
>566 関係者とかではなく一般人で?
568名無しさん@公演中:04/05/20 01:28 ID:q2Rh1wnR
>566 名前:名無しさん@公演中
>17日のソワレ、カテコで堂々と花束渡してた人がいたんだが。

よい子はマネしないようにね。
569名無しさん@公演中:04/05/20 02:37 ID:UA5yM/A5
18日にも花束渡してた人がいました。係りの人が止めていたけど。。。
なんだかなぁ〜 ありなの?

570名無しさん@公演中:04/05/20 02:51 ID:y3PEqlNI
19日
携帯のアラームをステップトーンで30秒以上鳴らした奴

氏んで欲しい…
571566:04/05/20 07:51 ID:RpyKU4aV
あっ!
すいません、私も18日でした…。
日にち間違えた(鬱

舞台下からだったし、役者さんも始めは
受け取るべきか戸惑われていたので、
一般の人だと思う。
572名無しさん@公演中:04/05/20 15:51 ID:Z9bmBSXk
お花渡してましたね。係の人が止めても居座り、後から友人らしき人が
1人増えて、2人で萬斎さん呼んで…。結局、花を受け取って貰え、
友人が「良かったね」みたいな感じに頭をナデナデしてた。
おまいらは嬉しいかもしれんが、空気を読めないものなのかと_| ̄|○
573名無しさん@公演中:04/05/20 16:33 ID:jqVXp1RZ
昔ならいざ知らず、最近は物騒だから花束受け取るにも
勇気がいるよね。
574名無しさん@公演中:04/05/20 21:00 ID:5as+tM2b
カーテンコールで花束渡す根性に閉口。
萬斎氏ももらった花束を奥方(麻実さん)に渡せばカッチョイイのにねぇ。
575名無しさん@公演中:04/05/20 21:17 ID:jqVXp1RZ
花束に危険物が入っているかもしれないのに渡せないよ。
576名無しさん@公演中:04/05/20 23:03 ID:K3CMyAW+
入場時にチェック徹底して欲しい。
花束は受付に預けさせるべき。

それでも隠して持ち込んでるかもしれないから
カテコ始まる時にスタッフを配置して
舞台下に走り寄るヤシを阻止しろ〜
577名無しさん@公演中:04/05/20 23:50 ID:egNcnblm
あれは隠しきれる花束じゃなかったよ、むしろかなり立派なやつ。
入り口ではスルーだったんだろうか。

それにしては、あの粘りは凄すぎ。
役者が掃けてもあきらめず、萬斎氏一人のカテコで渡そうとして。
萬斎氏はあえて気づかないフリをしてたけど、奥方に諭されて
手を出したという印象を受けた。

それにしても、あまりにも非常識すぎ。
せっかくのカーテンコールが台無しだ。
今後はあのようなことがないことを祈る。
578名無しさん@公演中:04/05/20 23:55 ID:egNcnblm
577です。
なんか私、粘着みたいだな(恥
もう逝きます。すみませんでした・・・。
579名無しさん@公演中:04/05/21 00:04 ID:0ExeOhxO
今日はそのせいか入り口で花束(ワインの
ビン位の大きさ)持ってる人にやたら
毅然と預けるように言ってたなあ。

萬斎さんの「イターーーーーィ   イタァ〜〜〜〜〜ィ」に
聞いてるこっちも痛くなってきたよw
衣装、すっきりしてて写真で見る初演より
いいと思えた。

コロスが舞台全体に散らばる時に下手手前にいる
若いコロスが気に入った。
敢えてユニゾンしてないところが聞き取りに
注意は要るけどいいなあ。

麻実さんの、真実が分かるにつれて変わっていく
夫への対し方が涙もんだ。カッコいい女優さんだね。
580名無しさん@公演中:04/05/21 00:19 ID:loP9KxrQ
東儀殿の舞(?)は観る価値あり?
当日狙いなんだけど、それって影響あるのかしらん?
581名無しさん@公演中:04/05/21 00:46 ID:0ExeOhxO
価値があるのかどうかはよく分からないけど
一瞬「あんた誰?」と思ってしまった・・・

「何かの前触れ」な雰囲気は出てたかと。
しかし彼でなくては!とは思わなかったなあ。
コロスもあの「ビシッバシッ」体力勝負だな。
白髪の方なんか倒れないかとハラハラする。
582名無しさん@公演中:04/05/21 00:55 ID:pPDMZwAy
舞っている時間は、前回のコロスソロの舞と同じくらいかな・・
ほんとに1シーンだけなので。。価値については、分らないっす。

東儀さん、腕が長いようだし、あの振り付けなら、やぱ袖のある
衣装の方が綺麗なのにな・・・と思ったり。

583名無しさん@公演中:04/05/21 03:23 ID:qcfy9CD9
朝日新聞によると東儀さんの出演は毎回ではないようですね。
長身の東儀さんが、衣装のせいか小柄に見えて不思議。
584名無しさん@公演中:04/05/21 07:45 ID:KEdVJfx5
彼の登場日は公式に載ってる。
正直必然性は感じない…。
585名無しさん@公演中:04/05/21 20:21 ID:LwaWU9nh
東儀殿のファソをとりこまんという計算なのでしょう、が。
586名無しさん@公演中:04/05/21 20:32 ID:LwaWU9nh
ところでyoiya2からの先行予約というのはなかったのでしょうか。
あるのなら入会しようかなと思っておりますが。

私は明日いってきます。ファミマの先行予約後方席です。
587名無しさん@公演中:04/05/21 21:31 ID:P2nctfRW
>586
yoiya2先行、前回はありましたが今回はありませんでした。
588名無しさん@公演中:04/05/21 21:34 ID:W20jzhrM
討議氏は自分から出たい〜と言ってたよ。
実はおととしの初演時も。
今回やっと実現したわけ。

>586
今回のオイ王はありませんでした<yoiya2先行
すべての公演に先行予約があるわけではないし、
ござるや万作を観る会は抽選なのでハズレることもあります。
589名無しさん@公演中:04/05/21 22:18 ID:qXf/4Q/k
>>577
西洋の方では舞台演劇のカーテンコールで花束を
渡しに行ったり座席から投げたりしますが、
ここはにほんですからねぇ〜。
西洋かぶれの方だったのでしょうか…
590評価しない:04/05/21 22:32 ID:zxc015Eu
本日は、眠れた。
役者の一本調子の声が子守り歌。
それにしても二階席は寒い。足が凍った。

あと演出も脚本もなんか変だった。
これでギリシャで評価されるとは思わない。
591名無しさん@公演中:04/05/22 10:30 ID:8L46aGdB
>>590
ぐっすり眠れました?
前回の公演を見ましたが、一本調子でもかなりの音量でした。
普通気に障るとむしろイライラして眠れないものなのに、子守唄代わりとは
豪傑ですなww
592名無しさん@公演中:04/05/22 14:03 ID:6l/eOfKK
連れは、コロスのバシッ!バシッ!で
びくっと船漕ぎが止まってた(笑
なのに、感想は
「面白いからもう一度観たい」
…面白さと眠気は別なんだってさ。

わからん感覚だよ。笑
593名無しさん@公演中:04/05/22 20:24 ID:Lfnc3AtE
自分は面白かったけどもしや「ビシッ!バシッ!」の
理由は↑それか?と思ってしまったのも事実W
594586:04/05/23 01:52 ID:NeXtMnub
コロスの皆さん、はたきがけ激しかったですね。w

>>587>>588ありがとうございます。狂言も抽選ですか..
今回2階席でしたがかえってアテネ風味でよかったかも、と思います。
萬斎さんだけ様式美のカーテンで守られているよう..と思って見ました。
カテコで背筋痛いくらい拍手しましたが、「ようがんばったねぇ〜!」の
気持ちを込めて。狂気と悲壮感でもう満載さん本人が折れそうに見えたので。
ようやったようやった、と思ってしまいました。それだけに王の肩を抱く
后が素敵でした。いい女。あと子役男児の表情が密かによかったですヨ。
セリフがちょっと説明くさいのが残念だなぁ。

えっと東儀さんの舞はスローモーション応援団ですか。太極拳も入ってたかな。
っていうくらい、ぴりっと来なかったです。すいません。
595名無しさん@公演中:04/05/23 01:59 ID:Ya4ycNGy
自分には青海波 とかの雅楽の舞っぽくみえました

せりふ・・・理詰めがギリシャ悲劇だからなあ。
しかし「何でわざわざ責任とる立場にならなあかん?」
と言う所に思いっきり頷いた自分はちょっとまずい鴨
596名無しさん@公演中:04/05/23 02:42 ID:NeXtMnub
>>595
>青海波とか
うん、そうなんですよね。上の方でも言われてるように、衣装に問題
ありかと。あれだけ袖のもたついてないものでは、それこそ体操状態。

セリフは「目をついたオイ王の登場です。ではどうぞー!」のところが
特に..(--;
597名無しさん@公演中:04/05/23 03:47 ID:RZSoom7X
1週間経過・・・まだ1ヶ月も先だ。
はやく見たいゾ。
598名無しさん@公演中:04/05/23 18:42 ID:Z7AUE/xU
クレオン鋼太郎は如何なモンなんでしょ?
599名無しさん@公演中:04/05/23 19:21 ID:oth6PMnR
観劇した方!
時間は2時間で収まっていましたか?
600名無しさん@公演中:04/05/23 20:08 ID:Ya4ycNGy
収まった。しかし途中で我慢できず
お手洗いに立ってしまった方が二人ほど。

気合入れて途中立たずにすむよう
近い方は注意。客席結構寒かったし。
601名無しさん@公演中:04/05/23 21:11 ID:Cysw4qIP
>596
山形さんの出版した台本にはそのセリフないんですよね。
「さあ、扉が開きます。これを見れば敵ですら憐れみ情がわくでしょう」
という報告者のセリフで眼をついたオイ王登場なんですよね。

初演ではたしかそうだったのです。私も596さんがおっしゃった
セリフがやはり気になりましたね。
602名無しさん@公演中:04/05/23 21:19 ID:Ya4ycNGy
え?本当に「ではどうぞーー」でしたっけ?
そんな言葉だったら絶対覚えていて
なんじゃそりゃと突っ込んだと思うんだけど
覚えてない。
603名無しさん@公演中:04/05/23 21:48 ID:qVmWXxSy
595ではないが、自分もそう感じた。
セリフは確かに
「さあ、扉が開きます。これを見れば敵ですら憐れみ情がわくでしょう」なんだけど
受ける雰囲気が
「目をついたオイ王の登場です。ではどうぞー!」なんだよ。
これもギリシャ悲劇のお約束?
604名無しさん@公演中:04/05/24 00:16 ID:zfY8bttc
当日券狙いだけど、やはり土日は難しいかなぁ。
平日にしても、皆さんどれくらい前から並ぶんですか?
開演90分前から発売となると相当長い時間並ぶことになりそうな...
605名無しさん@公演中:04/05/24 01:31 ID:rmYllah+
>603さんや>595さん同様に、あそこは???だった。

確かに、"世紀の悪趣味な見世物"なわけで、
それを期待させるのに充分な報告者のはず・・・・

が、前回の報告者(記憶違いだったら、ごめん)だと、あまり派手に
動かずに、能でいうワキか居語りのような、興奮の中にも距離を持った
「語り」があって、そこに、自分はある種、緊張感を観たんだけど、
普通の人は退屈だった模様(山形さんの解説に書かれていた)。

今回の舞台だと、「すごいですよー、すごいですよー」って、いう勢いで、
あちこち舞台を歩く演出なので、何だか、王宮の中の人とは思えない
俗っぽさ。。。前回と同じ方が演じているのに、とても残念。
(自分は、壌さんと同じぐらい、この報告者の方の演技に期待していた)
日本語の通じないギリシャ向けの演出かもしれないが・・・(涙
606名無しさん@公演中:04/05/24 14:52 ID:yq/n+ReX
昨日行った人の話によると、当日券あったそうです。
604さんはもう行ったかな。
むしろ平日の方が混んでたりする、なんてこともあるのでしょうか。
渋谷まで行って、空振りするのはやだなあ。
昨日行った人の話を聞いて、私も見てみたくなったので、立ち見覚悟で
当日券狙ってみようかと思ってるんですが。
607名無しさん@公演中:04/05/24 17:21 ID:2P06ih9Z
産経HPに舞台写真が1枚出ているけど、あれは今年の衣装ですか?
608名無しさん@公演中:04/05/24 18:47 ID:7JtpgJv/
〉606
平日に立ち見覚悟で当日券買いに行った時、17:50位に窓口に着いたが
S席のセンターブロック(12〜3列目)が買えたよ。
楽近くなるといい席は難しいと思うけど今ならまだ平気だと思うよ。

609名無しさん@公演中:04/05/24 19:08 ID:ysneSpRQ
>607
どのページ?
610名無しさん@公演中:04/05/24 20:05 ID:2P06ih9Z
>609
ttp://www.sankei.co.jp/edit/bunka/bunka.html
の「世界を駆ける日本の舞台」ってとこ。
611名無しさん@公演中:04/05/24 20:48 ID:eD5B156y
そうです。この首飾りみたいなのだけが
装飾?のシンプルなものでした。
自分は前のよりこっちの方が好みですが。
612名無しさん@公演中:04/05/25 00:05 ID:D4cfny8d
604です
>606さん、まだ見ていません。
>608さん、情報ありがとう!
立ち見でもいいから観たいんです。当日で座席があればなおラッキー♪
幸い近隣の区に在住なので、駄目モトでコクーン参りしてみます。
606さん、ガンガッって並びましょう。
613名無しさん@公演中:04/05/25 16:03 ID:wSCQUWsc
>611タン、アリガト
あと一ヶ月の我慢・・・・・・
614名無しさん@公演中:04/05/25 21:06 ID:5s4AbmCE
地元でキャストが全然違う「オイディプス王」
やってるけど、ここは萬斎さんの
「オイディプス王」のスレですよねぇ。
615名無しさん@公演中:04/05/25 22:15 ID:LY5gvHOG
そうです。
616名無しさん@公演中:04/05/25 23:00 ID:l5EE2TAh
初日の模様がアップされてた。
ttp://www.bunkamura.co.jp/cocoon/event/oedipus/syonichi.html
617名無しさん@公演中:04/05/25 23:46 ID:Oq/6DKtc
606です。608さん、情報ありがとう。
日曜日に行った人の話でも、コクーンシートが若干と、立見席がある状態だったようです。
彼女と共に並んでいた人は、公演目的で名古屋から来ていたそうで、
シートが取れて喜んでいたと言ってました。
612さん、サンキューです、頑張ろう。
618名無しさん@公演中:04/05/26 00:35 ID:cceTGy8y
アテネ公演、NHKで放送するんだね!
他にドキュメンタリー番組も作ってるらしい。
楽しみだ〜♪
619名無しさん@公演中:04/05/26 00:41 ID:Ce0AW/HV
そういえば写真集作るというチラシもあった。
稽古から日本、ギリシャ公演まで
写真たくさん載せるらしい。
620名無しさん@公演中:04/05/26 01:24 ID:TBpBKat0
今日観に行ったんだけど、
赤い人たちが振り回すモップがいつか壊れて客席に吹っ飛ぶのではないかと思いますた。
621名無しさん@公演中:04/05/26 01:30 ID:8/+hX6L/
>620
ww

この秋、平さん(自身が出演・演出)@オイディプス王やる
んだね。鳳蘭@イオカステ。

#やはり、羽背負って足元も見ずに、大階段を歩けるぐらいの
#パワーの人じゃないと、イオカステはつとまらないのか?
#茶化してるわけじゃなく真面目にね。
622名無しさん@公演中:04/05/26 09:47 ID:4PDtHD0K
>>赤い人たちが振り回すモップがいつか壊れて客席に吹っ飛ぶのではないかと思いますた。
初日に一人黒い枯れた蓮が無くなっているコロスがいました。単なる棒になってました。
623名無しさん@公演中:04/05/26 12:38 ID:AqqhyeGI
>>621
それ、平さんのオイディプス王
来月地元でやります。
624名無しさん@公演中:04/05/26 13:03 ID:3HKS9wes
>612
22日夜、座れたら観ようと6時頃に行って、
2階後ろは椅子席あったよ。
でも、8−9の列センターBが一枚あって、結局その席を買った。
関係者か招待の席が出るかも知れない。頑張ってくれ。
625名無しさん@公演中:04/05/26 14:14 ID:uJjjF69b
萬斎さんて当然ながら独特の発声ですよね。「わが妻」て言うと
したら「わ ンが つン ま」。小さい“っ”とか“ょ”よりもっと
小さい音が入るような。口の奥の方で共鳴しているといおうか。
と、いうのを2時間観ていて、平幹さんのオイ王が観てみたく
なりました。w
しかし歌舞伎でも、染五郎や幸四郎さんみたいに発声が耳につかない
人(あくまで主観)もいれば、箸の輔さん(仮名)みたいにどうにも
こうにもつぶしの効かないタイプも...どうしてなんでしょうね。
これも一種のお家芸?
626名無しさん@公演中:04/05/26 15:40 ID:kWsM+QKZ
>>618
ひぇ〜うれしい
楽しみだぁ
627名無しさん@公演中:04/05/26 22:06 ID:Ce0AW/HV
>625
鼻濁音の事? >ンが
しかし最近はその発音が出来る人も
いなくなりつつありますね。
628名無しさん@公演中:04/05/26 22:29 ID:cceTGy8y
朝日以外で劇評載せた新聞出てないかな?
629名無しさん@公演中:04/05/27 00:50 ID:uGQuenji
すみません、教えてください。
席がコクーンの中2階MR真ん中あたりなんですが、
見切れはあるのでしょうか?
630名無しさん@公演中:04/05/27 01:51 ID:d6sVXuMK
座席番号言って、コクーンに直接聞いたほうが
早いんでない?
631名無しさん@公演中:04/05/27 01:53 ID:ezV1++mf
明日はいよいよオイ王見れるゾ!
ワーイ!
632名無しさん@公演中:04/05/27 02:23 ID:Kyw1VnBp
マンサイさんのオイディプス、
セリフを早く言う場面は「どこの太郎冠者ですか?」と思ってしまったほどサラリとしすぎてしまっていた気がする。
しかしながら終盤では迫力ある演技に引き込まれますた。

あと赤い人達、みんなで嘆くのもいいけどちょっとクドイ。
633名無しさん@公演中 :04/05/27 02:52 ID:jHN8sZvU
>>629
私は中2階MR15番だったのですが、
残念ながら舞台上手(客席から見て右側)に見切れがありました。
のりだして見れば見られなくもありませんが
隣(後?)の方の邪魔になりますしね〜。
でも始まってしまえば
そんなに気になりませんでしたよ。
634633:04/05/27 19:20 ID:jHN8sZvU
>>629
ごめんなさい。“見切れる”を勘違いしていました。
今日、よく舞台を見に行くお友達に確認したら
意味が全然違うので、これは訂正しなくては!と。
改めて、“見切れ”はありませんでしたのでご心配なく。
楽しんできてくださいね。私ももう一度見たいなー。
635名無しさん@公演中:04/05/27 23:33 ID:ogIxrgZa
>>629 >>634
中2階ML12番では下手1割くらいが見えませんでした。
それに手すりが結構邪魔だったり。

“見切れる”は関係者は普通「見えてしまう」意味で使いますが、
観客や制作は「見えない」意味で使うほうが多いと思います。
>>629さんは多分、後者の意味で使われたのでしょう。
636名無しさん@公演中:04/05/28 00:07 ID:uh6K60bx
今日、リピで見てきました。先週より少し変わってました。

鋼太郎さん、声の調子が本調子ではないとのことでしたけど・・・
何の何の、おおって余る熱演ぶり。クレオンvsオイ王の台詞の応酬、
迫力でした。(ここは、やぱクレオンに一票)

壌さん、先週拝見した時は、紫&黒の衣装にスキンヘッドで僧侶
ぽかったのですが、今日は衣装が全体的に黒。ヘアスタイルも変更
されてました。(足元は下駄かな?この衣装も雰囲気お似合いです)
壌さんのところはBGMいらないぐらい・・ってアンケートに書いたら、今日は
BGMほとんど無くなってました(もしかして今日も流れてたのかもしれない
ですが、邪魔にならないぐらい短めかも?)

そういえば、前の方でどなたか書いてましたが、壌さんを先導してくる男の子。
セリフは無いけれど、キっとオイ王を見据えるところ等、タイミングもよく、
彼の表情、雰囲気共にイイ感じです。。。

今日は比較的前の方だったので、コロスの方々を見ていたのですが、ピアスの
鈴木さん、高橋洋さん他、いいセリフ言ってる役者さんやはり表情・うごきもイイ。
コロスも皆7〜8cmの厚底靴。これでグルグルですから、アテネまで、皆さん
怪我の無いよう頑張って欲しいです・・。

#これも既出ですがステージ高があるせいか、前の方だとコロスのお尻や
#脇腹、靴底を眺めてる時間が結構あるような・・・。まぁ、靴底の模様が
#チョットづつ違うとか発見はありますけどww

先週は東儀さんのダンス、今日はコロスと同じ衣装(赤)の方のダンスを
観ましたが、個人的には、どちらも大きな違いは無いと思いました。
むしろ、今日のコロスと同じ赤衣装の方が、Aラインのように見える紐の
637名無しさん@公演中:04/05/28 00:10 ID:uh6K60bx
(すみません。ヘンなところで送信してしまいました)

デザインが振り付けとマッチしていると思いました。

最後のコロス斉唱になる個所、もっとスピードあぷできる気がします。
(例えば500人が一度にセリフを言っても、ある種のスピード感or緊迫感は
ソコソコ出る。これは解体新書のイベント中で実験してます)
なので、これは、コロスの方々にアテネまでの間にさらに進化を希望します!

仕事の都合で、今日がmy楽になってしまうかもしれないのですが、個人的
には充分満足。よいステージでした^^
638名無しさん@公演中:04/05/28 00:11 ID:anMMlbpS
ログをひと通り読んでも話題になっていないようで。。。

パンフレットの大きさはどれくらいですか?
前回のように大きいのでしょうか?
639名無しさん@公演中:04/05/28 00:35 ID:PK6W5rU6
横22センチ縦30cm位でした。1500円だっけ?
でもオイ王の衣装とか前回のままだ・・・ショボン

壌さん髪型変更ってどうなったんですか? 
僧侶っぽさを薄めたくなったのかな。
640638:04/05/28 00:41 ID:anMMlbpS
>639
ありがとうございます。
パンフは手提げ袋がほとんどつかないから、
バッグの大きさとか、いつも悩んでしまうので
事前にわかって助かりました。
641名無しさん@公演中:04/05/28 00:58 ID:Z8yYPpxE
最前列付近は正直見づらかった。コロスの陰に役者が完全に隠れてしまうよ…
何列目くらいからが見やすいかねえ
642名無しさん@公演中:04/05/28 00:58 ID:Z8yYPpxE
↑あ、隠れる位置に役者がいることが多かったってことです。
643名無しさん@公演中:04/05/28 01:37 ID:u4Br/AAK
>639
636です。
おっしゃる通り、国内公演の場合、壌さんが僧侶に見えてしまうのと、
さらに神官/コロスとの見た目の差別化のためかな?と思います。

ガラっと変わったという印象ではなく、僧侶に見えてしまうのを避ける
程度の着け毛変更。うーん、しだれ柳というのか、何というのか。
アニメキャラ等、うまい例えが見つかりませーん。

アテネではどうするのか興味あります・・・。でも、どちらのヘア
スタイルでも、頭部にも日焼け止めが必須だと思います!
644名無しさん@公演中:04/05/28 01:50 ID:PK6W5rU6
>頭部にも日焼け止めが必須
ワラタ
レスどうもです。20日にみた時も後頭部に
ショボショボと20cmの白髪が生えてたんですが
(磯野波平と同じあたり)あれがボリュームあプ
したんでしょうかね。
テレビでやるならそこも要チェックですな。
645名無しさん@公演中:04/05/28 07:25 ID:LR83Nyt7
つーかアテネ公演3公演とも21時からだべ
日焼け止め必要ない
646名無しさん@公演中:04/05/28 07:42 ID:5RfF4C8m
いやいや、リハは昼間だて。
647名無しさん@公演中:04/05/28 10:04 ID:Epj3HA7h
あれは、ウスーイかつらに毛がチョボチョボ貼ってあるんで大丈夫デス!
648617:04/05/28 14:06 ID:l19AS8oP
>>636さんと同じ日に見に行きました。昨日ですね。
最初から立ち見のつもりの当日買いでしたので、贅沢は言えないのですが
真正面から見たかったなとちょっと思った。
五時位に行って三十人ほど並んでいたかな。楽日が近くなると混む、と
此処に書いてる方がいらしたので、慌てていってきましたです。
私は普段、小劇場で喜劇見る以外の演劇を、あまり見ないので、
色々新鮮でした。
649名無しさん@公演中:04/05/28 15:23 ID:VzhR2upO
結婚してるホモ多し。
そのココロ・・・精神的には女好き、でもセックスは男が気持ちいい。
女は男に求めるばかりで男を気持ちよくしてくれないから。
だから元々ホモじゃなくても一度やってしまうと病みつきになる
男はあなたが思ってるより多いですよ。
男だってセックスを「されたがってる」のですよ。。

ってSPAみたいな話になった。

で、芝居系の人にはそういうノリで
「ヤルのは男がいい」と思ってるヤツは多いです。
650名無しさん@公演中:04/05/28 16:58 ID:cQ2Oat7E
>>649
萬斎さんもそうってこと?
651名無しさん@公演中:04/05/28 17:04 ID:kt3tVHw0
誤爆だと思うけど、一体どのすれの誤爆なんだろうw
652名無しさん@公演中:04/05/28 17:20 ID:QlFeA6NF
パンフは1800円でしたぞぬ。
653名無しさん@公演中:04/05/28 18:19 ID:qo3RUDpX
昨日リピートしてきました。
当日立見狙いで行ったら、すんなり取れてよかったでつ。
これだと、ふらっと文化村に来て「あ、見ようか」って言う感じで
観れます。また楽までにもう一回立見でいってこよっと。

エレベータホールのところで、前回のオイ王ダイジェスト(ってほどでもないけど)
をやっているので、なんだか面白い。
2年前はこうで、あの扉の向こうでは今年のオイ王が!今やっているのね。
という不思議な面白さ。

今回は向かって左の中2階立見だったけど、立見で2時間もあっという間。
また座って見るのと、視点が少し変わるのでこれもまた一興でつ。

麻美さんも萬斎さんもここぞというところで涙流れてましたね。
テイレシアス、坊主頭のほうが、人間離れしていていいと思うんだけどな。
今回はオイ王が眼を潰してから、がジーンとくるものある。
654名無しさん@公演中:04/05/28 18:22 ID:IW1iEpfD
初演見てません。なので今回が初見。
30分くらい刈り込んであると聞きいていたんで
どないなもんだろうかと思ってましたが、よい出来だと思います。
最近の蜷川さんはどーしても長くなりがちですが、
「やればできる」んだからこれからもよろしくと思いました。
出演者のレベルはもちろん高いですが、もっとも印象に残るのは三谷昇さん。
権力者が弱っているときの民衆の冷酷ぶりを、つくづく見せつけられました。
655名無しさん@公演中:04/05/28 20:49 ID:Xhs94HRO
>>645
アテネでは開演30分過ぎてから日が沈み始めるそうですよ。
656名無しさん@公演中:04/05/28 23:03 ID:uh6K60bx
636です。 壌さんの情報、ありがとうございます。
20日に既にショボショボあったんですね(・∀・) !!先週は2階後方から観たので、
セリフの格好よさに気を取られ私はすっかり自前スキンヘッドと思ってました。
昨日27日は1階前方だったので、後頭部、サイド、トップともに、ショボショボ
スタイルでした。毎日付けたりはずしたり、お肌傷めそう・・・と思っていました
ので、ちょっと安心(w

今回バージョンは、登場人物が一人、また一人と、語るたびに、徐々に
真実に追い詰められていくオイディプス王。スリリングでした。
#TV放送も嬉しいですが、DVDになるといいのになぁ〜
657名無しさん@公演中:04/05/28 23:04 ID:PK6W5rU6
とするとオイ王の人生から輝かしい
アポロン=太陽が去ると共に実際の
太陽も消え去っていくのか。いいなーそれ。
658名無しさん@公演中:04/05/29 20:42 ID:drSDfBdO
>出演者のレベルはもちろん高いですが、もっとも印象に残るのは三谷昇さん。

羊飼い@三谷昇さんの演技、光ってますよね。。。
#羊飼いが良かれと思って行動したことが裏目に出てしまう。
#何だかオイ王が国を離れ放浪した姿にも重なるような。
-----
この三谷さんを始めとして、文学座出身の方が多いみたい
です、今回の公演。やはり基礎がしっかりしているらしいです。

今回衣装で胸の装飾を外し、黒白を基調にした衣装は、日本人の
髪・瞳の色に合せての変更らしい。また、墨絵のイメージも
意識しているとのこと。


アテネでは暗転が使えないので、コロス登場シーンは、面を着けて
登場。また、わざと厚底靴を履かせることで、負荷をかけて身体能力を
集中(かな?)させようとしてるみたいです。#意地悪なニーナ(w

字幕はアテネサイドから、ギリシャ語/英語の両方でやって欲しいと
リクエストが出ていて、まだわからず。(設置の許可はとっているそうです)
659名無しさん@公演中:04/05/29 20:54 ID:drSDfBdO
麻実さんは、メイクさんの『時代はファンデーションですよ!』という
提案で、前回までのドウランは止めてDi○rのファンデーションに変更。
幸い、デパートも近かったのでとのこと(w

蜷川さんは、ギリシャでは砂を使った演出を考えたけど、世界遺産なので
NGだったとか・・・・。

以上、本日、朝日カルチャーセンターでの講演から。
出演は、蜷川さん、麻実さん、進行が扇田さん。
+客席に居た山形さんもステージに呼んでのお話しでした。
660名無しさん@公演中:04/05/29 21:02 ID:SKV2GPnw
客席降りがなくなりましたね
蜷川さんにしては珍しい・・・
661名無しさん@公演中:04/05/29 21:23 ID:puOTPEGy
>658さん
コロスの面って今回のコクーンで使ってるあれ?
面というより・・・ですけど。
あの靴で客席降りしたら危険すぎだから
ではないかいな。
662名無しさん@公演中:04/05/29 21:52 ID:+QmJBt+A
>>659
麻美さん、ドウランではなくファンデーションなんスか!?
間近で観たけど口元とか皺一本無くトゥルントゥルン。スゴイ!!
663名無しさん@公演中:04/05/29 23:20 ID:NuYKf7pE
>659
私も朝カル講演行きました。
いろんな裏話が聞けて面白かったです。
その足でコクーン行きましたが
すごく良くなってました。
初日と比べたら全然イイ!
毎日でも行きたいよ〜。
664名無しさん@公演中:04/05/30 00:05 ID:PARAbOmD
麻実さんのおはだの綺麗さにも驚きましたが、
萬斎さんの手の白さにビックリ!
ドーランぬってるのですか?
血塗れになったときに、やはり白い指だと映えますね。
665659:04/05/30 00:37 ID:pCKVPS/p
>661
>コロスの面って今回のコクーンで使ってるあれ?
そそ、そうです(w。
あれ、毎日手作り・・・なんですかねぇ?
コロスの方々、自分の分は、自分で作ってたりして。

>662
言われてみると、上品なピンク系の綺麗な色は、外資の色出しだ
と言われると結構納得できマス。(最近少なくなりましたが・・・)
メイクさんの指導の通りに頑張って塗ってますとのこと
なので、Di●r1品だけでは無いのかもしれませんが・・・。
#アテネ公演のオフィシャルスポンサーはどうなってン?(w

麻実さんの動きを追うピンスポット担当の照明さんにも、以前の
"ドーラン"は不評だったそうで・・・。
自然に見えて、ライトでも浮かないなんて。羨ましーー。
666名無しさん@公演中:04/05/30 00:42 ID:sjwiE2tg
>コロスの方々、自分の分は、自分で作ってたりして。
お目目の所をチョキチョキしてるのを想像してワロタw
667名無しさん@公演中:04/05/30 13:03 ID:qkuK2Aal

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=g21214086
どーなのよ。新規で吊り上げてる奴怪しくないか?
668名無しさん@公演中:04/05/30 14:16 ID:1C49KIgX
>667
自分も気になってたけど、ちょっと前の書き込みで
「最前列はコロスが邪魔」ってわかったので正直どうでもよくなった。
669名無しさん@公演中:04/05/30 15:15 ID:HELmWyAf
コロスにブロックされて見えないんでしょ?
少し後ろのほうがいいのかも。。。
670名無しさん@公演中:04/05/30 15:39 ID:LO/JyRPp
コロスで見えないシーンもあるし、香台も邪魔です。
コロスが蓮の葉をたたきつけるシーンではお香のカスが
ふっ飛んで来て目に入り、暫く目が開けられませんでした。
671名無しさん@公演中:04/05/30 15:58 ID:HELmWyAf
ためしに貼ってみたら早速お馬鹿さんが入札してますね♪
私も1F最前列は嫌だなあ・・
672名無しさん@公演中:04/05/30 16:30 ID:p5A7Xc8c
E列は見やすかったです。最前列は首が痛くなりそう。
それにしても美しい王と王妃ですね。姿がいい。
673名無しさん@公演中:04/05/30 19:35 ID:t3bWqfhl
>666
結構そうだったりしてww
んhkのドキュメンタリーに、そうした舞台裏の準備風景や、
朝日カルチャでの楽しいお話しが放映されることを、期待中です。

--------
今回始めて観る人で、それも1回だけ・・・の人には、最前列は勧め
づらいですよね。(お香の香りは好きな人は嬉しいかもしれないですが)

もちろん、何を見たいかは、人それぞれなので、なんともいえませんが。

蜷川さんは、コクーン2階席から見ると丁度アテネの劇場と同じように
見えると言ってました。その他アテネがらみで言うと、、、麻実さんは、
(アテネの)舞台に立つと、右上方向に神殿が位置すると聞いているので、
(オイディプス王を)奉納するような気持ち・・・・とのこと。
674名無しさん@公演中:04/05/30 19:53 ID:BByC6Yjg
>673
>蜷川さんは、コクーン2階席から見ると丁度アテネの劇場と同じように
>見えると言ってました。

リピートする場合、ホントは2階の立見も販売して欲しいでつ。
せっかく当日席だから、違った位置から見たいというのもあるし。
2階立見は他の席が完売しないと売り出してくれないのよね。。

>(アテネの)舞台に立つと、右上方向に神殿が位置すると聞いているので、
>(オイディプス王を)奉納するような気持ち・・・・とのこと。

確かに写真でみると神殿は客席の後ろ側だもんね。
萬斎さんが奉納されちゃうのかあ(w
たとえ奉納されても、俺は俺の運命を受け入れていき続ける!って
言いそうだな、今回のオイ王の感じは(w



675名無しさん@公演中:04/05/30 22:30 ID:q8zCdTB3
明日は休演日。
キャストの皆さん、ゆっくり休んで欲すい。
676名無しさん@公演中:04/05/30 23:38 ID:5Sfhqpbw
>>674
奉納するのは「オイディプス王」と言う作品だと思われ。
そういう漏れも一瞬「夫奉納するのか?」と焦りましたがw

今日テイレシアスの去りのとこで携帯鳴らした奴、逝ってよし。
677名無しさん@公演中:04/05/30 23:40 ID:nRZUHWTc
んhkードキュメンタリーは嬉しいけど
アテネ公演のDVD化を希望。
逝きたくても遠征できぬ身としては...
678673:04/05/31 01:16 ID:WCvl752k
>674さん、ほかの方々

( )部分の書き方マズくて申し訳ありません。訂正します。
”奉納”は、「オイディプス王の舞台」の意として発言されていました。
麻実さん、本場での上演にあたり、厳粛な気持ちで、舞台に臨む
意気込みと、お見受けしました。。。

そういえば、客席降り。蜷川演出作品は恒例なんでしょうか?
今回無かったですけど、やはりアテネ公演を意識してのものかなと。

飛び入りで加わった山形さんが、「ここ10年ぐらい、舞台に何か降らせる
演出が好きだったようで、本場ギリシャでの公演は無かった」というような
コトを言っていて、ウケてましたww。
679名無しさん@公演中:04/05/31 01:28 ID:9wloXwCc
2階最前列
ヲクにあったyo!
680名無しさん@公演中:04/05/31 01:56 ID:dKgm39q4
二階席だとまさにギリシャ気分。
役者が皆天に向かって訴えかけてるカンジが良く分かります。
表情などを見るなら一階席でしょうが雰囲気だったら二階席の方がイイかも。
アテネ・・行く人がうらやますぃ・・
681名無しさん@公演中:04/05/31 02:25 ID:IqmFTS15
679
jisakujien!!!!
682名無しさん@公演中:04/05/31 23:02 ID:luXR+IxZ
読売や毎日にはまだ劇評載らないのかな?
683名無しさん@公演中:04/05/31 23:04 ID:TDT65sHQ
まだ載らないね。
普通は開演からどれくらいでのるものなんだろ。
684名無しさん@公演中:04/06/02 00:53 ID:McdRFElH
再演かつメンツもあまり変わらないから、
載らないかな。。。
685名無しさん@公演中:04/06/02 21:57 ID:K7BtBSYN
今日初めて観に行ってきました。ギリシャなのになんでしめ縄(?)とかあの神主さんが振るアレ(名前わからん)なんだ?とか思ったけど、アテネを念頭に入れてのジャポネスクアピールなんだろか。カーテンコール三回くらい出てきたの毎度のことですか?
686名無しさん@公演中:04/06/02 22:50 ID:esg3VJsN
>685
毎度です。<カテコ3回
687名無しさん@公演中:04/06/02 23:49 ID:Wo31B+lr
今日はコロスの皆様不調でしたなぁ。
小美濃さんが噛んじゃったりとか、最後のコンモスの出だしがバラバラだったりとか。
連日の舞台の半ばって疲れも溜まるし大変なんだろうなと思ったり。
アテネまでには何とかベストに持っていってほすぃ!期待してます。
688名無しさん@公演中:04/06/03 00:08 ID:znjdKMb0
やっぱり!なんか大勢で叫ぶところが出だしばらばらであんまり台詞が明瞭にわからなかったことがありました。お疲れさまです。
689名無しさん@公演中:04/06/03 00:16 ID://nFL0XD
コウタローさんの日記が更新されてる。
みんな休演日でも休んでないんだね・・・って、酒のみ過ぎ!
690名無しさん@公演中:04/06/04 10:29 ID:W+7mXgPP
うほ、テキーラ100杯からマティーニ100杯に
レベルアップしてる・・・
691名無しさん@公演中:04/06/04 22:27 ID:cNv5jCMX
昨日見てきたけど、最後の方なんか萬斎に魂が乗り移ったんじゃないかって
思うほど凄かった。
麻美さんも、どうしたらあんなに高貴な佇まいが出来るのか。感服。
芝居の余韻抜きであれほど圧巻だったカテコは初めて。
それにしても、スタオベしながら、せんべいみたいな丸いのを出演者に見せていた
最前列二人組は何!?何か意味あるの?
692名無しさん@公演中:04/06/04 23:37 ID:+4Kzl4Fh
鋼太郎さん、ノド復調。観るたびに少しづつ違って面白い。さすが!
コロスはそこそこ合ってたかも。階段落ちするコロスがいたね。
カテコで、裾を少し持ち上げて小走りで出てくる壌さん。何か可愛い〜
後半のオイ王、確かに良い方向に進化してる。
今日の麻実さんは、途中、ちょっと男前でした。もそっとラブラブモードも観たかったかもww

何かまた野暮な輩、出没か?江戸前で頼みますよーーー
693名無しさん@公演中:04/06/04 23:49 ID:0l9X/tKE
>カテコで、裾を少し持ち上げて小走りで出てくる壌さん。何か可愛い〜
漏れも同じこと思った。可愛いというキャラではないけど可愛かったw
694名無しさん@公演中:04/06/04 23:52 ID:qmzZphwi
オイ王公式HPに初日レポが載りました!
695名無しさん@公演中:04/06/05 00:10 ID:ulQbyATP
萬斎の名前が間違ってたねw
696名無しさん@公演中:04/06/05 19:31 ID:uyUm8Gp4
正直ヘドウィグのほうが観たい!!
697名無しさん@公演中:04/06/05 19:49 ID:coKzWqCd
当日券でてる。劇場か奥へどぞー
698名無しさん@公演中:04/06/06 01:39 ID:Te+7sucX
当日券買うの、かなり早くから並ばないと難しいみたい。
699名無しさん@公演中:04/06/06 04:01 ID:c0FgjX6j
何の芝居でもそうだけど、当日券って、並んでみないと判らないからね・・・。
大変でも何でも、ヘドウィグが本当に観たいなら、遠征なり当日なり、行動あるのみ。
ヘドウィグなら徹夜で並んでも、前後の人と盛り上がれればいいんでない?
・・・てか、この作品を本当に>696が観たいなら、の話しね。

ところで、先週に引き続き、大河「新撰組」に神官役の瑳川哲朗さんが、
出るよ。(相撲部屋の親方役/小野川親方)やはり、重みが出てていいねぇ〜。
瑳川さん、髷もお似合い〜♪
700名無しさん@公演中:04/06/06 13:49 ID:/YCTJGM/
2階席でみると本当に円形劇場みたいだね。
今回の舞台セットは、1階席より2階席でみるほうが
奥行きがひろがってスケールが大きく見えるような気がしました。
嘆感者がぐるぐるまわる所も一階席で見ている時とは全然印象が
違って見えるし、オイディプスとイオカステの衣装も上から見ているほうが
断然綺麗だった。
それにしても麻美さんって立ち振る舞いも美しいけど、
声も素晴らしい。あ〜あアテネ公演見たいな〜。見にいく人が羨ましいよ。
701名無しさん@公演中:04/06/06 18:45 ID:fBJPShNe
麻実さん、あの片膝を折ってするカテコの
お辞儀が優雅で美しいね。

「何事です!」と登場するシーン、先王亡き後、
代理役をしばらく勤めていただろうのも
むべなるかなと思わせる迫力だったな。
702名無しさん@公演中:04/06/06 19:52 ID:g9uNEna3
本日2階立見で観て来ました。左1/4は切れて見えませんが、リピートでしたので
声などを頼りに補って観ました。
今日の萬斎さん、はじめっから飛ばしていて、オイ王が乗り移った状態。
観ているこちらもエネルギーもろ受け(w
初めの頃に比べて、萬斎流オイ王になってきた感じ。語感とかがね。
2階から見ているとやはり立ち姿美しい。王も妃も。

特に「光よこれで見納めだ・・」のところと、
眼を潰してから娘を抱いて離さないシーンは
慟哭と嗚咽、そして深い哀しみから枷が解かれる瞬間を感じました。
それにしても凄かった萬斎さん。
イッちゃう寸前紙一重。

それに応えるかのようにテイレシアスも、クレオンも、イオカステも
凄かった。お互いが引力で引き合っている感じ。皆さん、変化球を投げてます。
703名無しさん@公演中:04/06/06 19:54 ID:g9uNEna3
702です。スマソ。。下げたつもりがあげてしもた。。
704名無しさん@公演中:04/06/06 20:02 ID:1HJYZyH1
麻実さんにもっと出てほしいなァ。物足りなかった。
特にファンじゃないのにそう思った。美しかったです。
乱れるところも、○ぬところも見てみたい。
705名無しさん@公演中:04/06/06 20:43 ID:HIJytKmf
観るたびに萬斎さんのイキ方が凄くなってる。
麻実さんとのラブラブ度も増してます。
706名無しさん@公演中:04/06/06 23:29 ID:ubZWyUL5
>701
そのカテコもいいけど、タイタス・アンドロニカスで見せたやつは・・・
形容し難いほどかっこよかったです。
707名無しさん@公演中:04/06/06 23:52 ID:2+nIJMnu
タイタス観てないけど、オイ王でのカテコと違うの?
708名無しさん@公演中:04/06/07 00:36 ID:+2qWbHGl
麻実さん、ポーズは同じだよ、いつも。
顔の向きは違うかも知れんけど。

あっ、タイタスでは壁にもたれるようなのも見たな。
709名無しさん@公演中:04/06/07 00:59 ID:4TTRRmlL
タイタスの時の麻実さんのカテコ
壁にもたれて思いを舞台に残し、猛烈な流し目を客席にくれて去っていくんだけど
あんな強烈なことできる女優さんは日本で他にいるのだろうか?
下手にやったら、お笑いになってしまいそうなポーズなんだけど、麻実さんだと客席がポーッとなってしまった。
710名無しさん@公演中:04/06/07 03:35 ID:viQ/Dsnb
>>709
麻実さんのあのポーズは、タカラヅカ時代から得意のポーズ。もち流し目も。
みっごとなくらい、男役のしぐさでございました。
711名無しさん@公演中:04/06/07 03:46 ID:7QIYnMkH
>>710
そうなんだ〜そいつは知らなかった。そんなに昔からの決めポーズでしたか・・
タイタスではすんごい「女」な感じだったけど、当時は「男前!」な感じだったんでしょうか。
なんていうか、確かにすごい威力だよね。あのカテコは、猛烈に印象に残ってるよ〜

麻実さんって、結構強烈なキャラクターの役が多いように思うけど、
この間のカルチャーセンターとか、トーク番組を見ると、
普段はむしろ、ちょっとぽわ〜んとした、のんびりやさんのように見えるのが面白い。
712名無しさん@公演中:04/06/07 08:13 ID:igycKQAI
カテコだけでも毎日見たい。美しいふたりにウトーリしたい。
713名無しさん@公演中:04/06/07 19:47 ID:Ku5GMlck
そーだね。
始まった瞬間、絶望と破滅に向かって一直線に進んでいく
物語だからカテコでの王と王妃の幸福そうな姿を見てると
なんか救われた気分になるね。
714名無しさん@公演中:04/06/07 22:10 ID:Kgasep7Y
カテコ2回目3回目には、何やらお2人で
目くばせしてますね。ポージングの息合わせ?
どう見ても萬斎さんが抱きしめられている
ように見えてうれしい私。妄想入ってます。
麻実さん美しくてしかも男前。毅然としててイイ!
715名無しさん@公演中:04/06/07 22:19 ID:T++eAWmg
ほーんと、似合いの母子(?)ですねw
ハムレットまたやるんなら、麻実ガートルードでみたい・・・
716名無しさん@公演中:04/06/07 22:39 ID:uw3SlB9T
   ,.-‐ """''''''- 、
   /          \
  /  ノりノレりノレノ\  i
  i  ノcニつ ⊂ニュ ミ |
 ノ  |  <@  ミ @ヽ. | |  お二人とも本当に綺麗ーー
 イ   |    (o_o.    | |
 ノ   !   ノ u 丶.  ! ヽ       
 彡  !    (つ     !  ミ モグモグ
 ノ   人   "    人  ヽ 
ー '''"   | '''ニ='〒   "'''ー''
717名無しさん@公演中:04/06/07 23:15 ID:5TDsQ9zS
麻実ガートルードも観たいが、やっぱり篠井ガートルードも観たい。
718名無しさん@公演中:04/06/07 23:19 ID:gD2S99g3
演出が大分変わったね。断然良くなってる!
血まみれオイ王登場シーンとか娘二人離さないとことか。
残り一週間、頑張れ!
719名無しさん@公演中:04/06/07 23:31 ID:iqPke05F
強烈な宝塚メイクじゃなくても、流し目が決まるのは、やはり
麻実さんだからこそ、かな?
ヅカファンの方はどう見るか判らないけど、鳳蘭さんは太陽の
ような輝き、麻実さんは月の輝きか。

不思議と萬斎(月)と麻実さん(月)だけど、このエンディング
にはぴったり合う気がする。。。

でも、ハムのガートルードは薬師如来みたいな篠井さんに
やって欲しい。
720名無しさん@公演中:04/06/08 00:01 ID:HTN6UA7r
今日の毎日夕刊に劇評載ってるらすい。
毎日が手元にあるかた、要約きぼんぬ。
721名無しさん@公演中:04/06/08 01:13 ID:znJKesK3
毎日新聞夕刊。
写真はオイ王・イオカステ妃/モノクロ 撮影谷古宇さん/胸騒ぎがする?のあたりか
記事は、要約しようかと思ったが、下に全文があった。
http://www.mainichi-msn.co.jp/geinou/wadai/news/20040607dde018070025000c.html

もう1回観に行ってしまいそうだ・・(藁)
722名無しさん@公演中:04/06/08 05:57 ID:HTN6UA7r
>721
ありがとう!
723名無しさん@公演中:04/06/08 06:19 ID:ob7jjjt7
すんごい直感的に思った事書いてみるわ〜。
今回のあの靴なんだけど、ただたんに萬斎の背丈を
高くするためだけじゃないかねぇ。
コロスが履いてた靴の白バージョンを萬斎も履いてんねん。
前回の公演では、萬斎だけシークレットブーツだったんよ。。。
麻実れいさんはぺったんこのサンダルだったのが、
今回はちょこっとだけヒールついてた。
なんだかんだ言って、萬斎のシークレットブーツを
隠すためだけだったんじゃないかねぇ。
あんな靴はいて動きが良くなるなんて、
ちっとも思わないけど、どじゃろ?

あと客席下りがなくなったのは、アテネ公演を気にしてって事だろーねぃ。
ちょいと無理なんやない?アテネじゃ。

最前列のセンター席やったんだけど、
萬斎くんラスト超白目むいて演技してますた。
すげーっと思ってはいたんだけど、やっぱり、セリフどうにかならんかねぇ。
あーあと前回にくらべて無駄な動きが無くなって、その点はよかったかも。
クレオンが神託もってきたときに、ガッツポーズとかしてたかんね。ありゃ、ちょっとワロタw
724名無しさん@公演中:04/06/08 08:00 ID:uRpOMBbs
>あんな靴はいて動きが良くなるなんて

逆。動きに制約つけるために履いてた。

>あーあと前回にくらべて無駄な動きが無くなって、その点はよかったかも。

効果あったわけだね。
725名無しさん@公演中:04/06/08 08:25 ID:szlyretu
関係ないけど、麻実れい、双頭の鷲で堤真一と共演した時
背がほぼ同じような高さに見えた(堤の方がやや小さいかな?)んだけど
再演の時には、堤が少しだけ大きくなってた。
それってやっぱり…、調整したのかなと思った。
726名無しさん@公演中:04/06/08 09:32 ID:m6aV26Ny
なんか劇終演後ロビーでも靴の話をしているお方がいましたな。
なんで女の方ってそうゆう所を執拗に突っ込んでくるのかすらw

今週終わったらアテネかぁ。。きっとすごいんだろうね、劇場そのものが
舞台セットみたいだもんな。テレビ放送するみたいだけど、演劇だけは
生ものだもんね。先週買った宝くじ当たってたら即効に休暇届けだして
アテネ目指すんだけどさw
727名無しさん@公演中:04/06/08 11:20 ID:pPm8Ym4B
>>719
>薬師如来みたいな篠井さん
激しく笑ってしまいました。
728名無しさん@公演中:04/06/08 20:45 ID:LZS9DK25
篠井イオカステ、麻実ガートルード・・・み、見たい(;´Д`)

初演と再演でここは初演(再演)の方がよかったって思うところあります?
729719:04/06/08 22:10 ID:uehkVPtA
ほんと独断なんだけど、(ファンの方ごめんなさい)
篠井さんの微笑み顔って、仏像系癒し顔、という気がして。
で、立ち姿も、ほんのり腰のあたりが曲線で、
#しかーし、よっく見るとお髭が生えてる・・・みたいなww
730719:04/06/08 22:11 ID:uehkVPtA
あ、でも、篠井さんも麻実さんも、
綺麗な鎖骨・・・というのは共通してる。
731名無しさん@公演中:04/06/08 22:15 ID:9icNaPO0
何度も出てる話題で申し訳ないが、やはり12日の当日券は
難しいだろうか?ここ2、3日の当日券の様子知ってる方いますか?
732名無しさん@公演中:04/06/08 22:34 ID:Nk6QJ0vD
>>726
福岡あるよ
733名無しさん@公演中:04/06/08 23:31 ID:aM5B7nnd
>731
5日土曜日、3時50分頃で40人以上並んでました。
座席の用意は40席だったと思う。(まちがいだったらスマソ)
当方、購入順番がだいたい40番目前後だったが
中2階と2階の補助席が残っていて買えた。


734名無しさん@公演中:04/06/09 01:20 ID:0DSfrmWH
今回あんまり有名人客席で見ないんだけど。
735名無しさん@公演中:04/06/09 02:50 ID:ZYHtZbzC
>>728
衣装と舞台美術 − 初演が好き
舞台のテンポ・見易さ − 再演が好き

その他は、初演も再演も、両方捨て難い
736名無しさん@公演中:04/06/10 10:24 ID:MK1/G2j/
鋼太郎さんの日記、更新されていますた。
内容は飲んだこと・・・
萬ちゃんって、やっぱり萬斎さんのことだよね?
みんな酒強いんだね。
737名無しさん@公演中:04/06/10 18:11 ID:UVrVMNFm
そういや今日ギリシャ公演のチケット発売日じゃん
買った人いる?
738名無しさん@公演中:04/06/10 18:39 ID:GClvE+vI
>>736
蛇足だけど同じ日の事を横田さんも日記に書いてるよ。
739名無しさん@公演中:04/06/10 20:25 ID:sm2UwqVb
>736
更に蛇足な上にスレ違いだけど、そこで萬斎は武ちゃんって呼ばれてるよ。
740名無しさん@公演中:04/06/10 21:49 ID:sm2UwqVb
スレ違いレスだけじゃ恐縮なので舞台の感想も。

先週観て来ますた。
前半はテンポが速くて、正直話についていくのが精一杯
だったんだけど、語り重視で王と、それに対峙する人々との
拮抗したやりとりは役者同士のパワーのぶつかり合いが凄まじかった。
でもやっぱり圧巻は後半だね。特に王の演技は次元の違う所に
いってしまった気がする。萬斎の演技が上手いのかどうかは自分には
判らないけど、素人目に見ても上手いって判る吉田、麻実が、
それでも「役者が演技」してるように感じられるのに対して、
「オイディプス王」そのものがそこにいるんだと思っちまった。
前半はそんなことなかったのにな。今でもあの感覚は不思議。

もいっかい観たい。

長くなった。スマソ。
741名無しさん@公演中:04/06/11 00:39 ID:IfyyhJvY
「オイ王」いいね。萬斎さん、絶好調!

毎日通ってしまってます(汗
742名無しさん@公演中:04/06/11 00:45 ID:9gUq5NYu
>741
はは、一人ぐらい居そうな気がしていたyoww
自分もそうなりそうなのを、グっとこらえてる。

今週は先週始め頃にくらべ、小さな手直し&時短になってるのかな?
743名無しさん@公演中:04/06/11 01:28 ID:7KYkz1Ho
>741
わらわも連日のコクーン詣で、チケ代奉納しまくり。
ディオニュソスの酒杯ならぬ
オイディプスの両眼から流れる血に酔うた...
744なな:04/06/11 02:50 ID:M30DCqcc
>>738
横田さんの日記ってどこですか?
出てこない。。。
745名無しさん@公演中:04/06/11 07:44 ID:CEZ66fP1
>>744
スレタイから脱線している。
横田さんと日記ですぐにでてくる。
ちっとは、自分で探せ。
746名無しさん@公演中:04/06/11 07:53 ID:CEZ66fP1
追記:
キタイロンの山じゃなく、やほおへ行け
747名無しさん@公演中:04/06/11 20:49 ID:lbrPrJLB
>740
カリスマ性を持った役者ってみんなそんな感じだね。
演技の技術力とか云々とかでは語れないオーラがあるんだよ。でも
その天才肌のオーラを持った役者も、そのまわりを固める役者の演技が
うすぺらだったら、全然光らなかったりする。だから今回の譲さん三谷さん
吉田さんといった脇を固めた役者さんたちの演技の熟練っぷりには頭を下げずには
いられなかったりする。
748名無しさん@公演中:04/06/11 21:23 ID:jap8Ssxn
きょうの萬斎さん????だったなあ。そう感じたのは私だけ?
749名無しさん@公演中:04/06/11 21:32 ID:ZfG1aple
ま、親戚が急死したばっかりだし。
750名無しさん@公演中:04/06/11 22:44 ID:IfyyhJvY
>748
うん、きのうのほうがずっと良かった。
751名無しさん@公演中:04/06/11 23:08 ID:7mmrAP5O
>749
いやそれより今日壮行会やったらしいから、酒が残ってんのか!?
とおもった。
752名無しさん@公演中:04/06/11 23:34 ID:vCol7uUV
壮行会、結構盛り上がったようだ
冷房全開にしろと会場側に言ってたようだが
隣でやってたセミナー北極状態で係員さん
いい訳大変だった見たいだ・・・・・・O藁
753名無しさん@公演中:04/06/11 23:56 ID:DsEHwemv
>>752
たしか永田町のキヤピタル東急ホテルだったはずだが
あんな警官のだらけ処まで追っかけたのか
職質されただろう
あんたも暇だね〜!!!!!!!
754名無しさん@公演中:04/06/12 00:22 ID:r2BWsr0Q
バカにするつもりで場所を晒した753も相当だ。
755名無しさん@公演中:04/06/12 00:33 ID:m2lxrFis
>748
禿同。セリフも何度かかんでたしね。目も赤かったような?
756名無しさん@公演中:04/06/12 05:38 ID:NCxdCKgU
アテネ公演の野村萬斎らが抱負
http://www.daily.co.jp/newsflash/2004/06/11/131230.shtml
757名無しさん@公演中:04/06/12 10:36 ID:TMYqWERj
>752
今回の舞台はコロスの方々はじめ、男性ばかり
余計に強冷房だったのかもねww
それこそ、オリンピックの選手団と変わらないんでは?

麻実さんも(歌舞伎の)女形みたいな気分だと言ってたし。
風邪ひいたりしてないだろうか、イオ妃
758名無しさん@公演中:04/06/12 12:14 ID:mAliYfJv
:重要無名文化財 :04/06/11 13:07
オイ王レポ
まづ、萬斎の厚底15センチがパコパコ響いて笑った。血まみれクネクネ登場シーンも爆笑。
早口言葉にちっとも感情意入できない。
会場の拍手は奴の早口披露に対したものだろう。
早口言葉コンテストに出たら優勝確実間違いない。得意が見付かって良かったね。
カテコ時の奴の満足気な笑みで漏れ「ダメダコリャ」。

麻実嬢の美貌と威厳ある演技、ダンディ鋼さんに乾杯!
759名無しさん@公演中:04/06/12 17:47 ID:eiOwhz+y
本日マチネ、カメラ入ってたよ。
760名無しさん@公演中:04/06/12 19:19 ID:VOznMZ9B
おい
野村、金返せよ。 
761名無しさん@公演中:04/06/12 21:23 ID:DsTFgPqI
昨日は正直返して欲しいと思った。
762名無しさん@公演中:04/06/12 21:45 ID:B5tIAhy0
昨日も、だろ?
酒飲んで悲劇舞台あがるんじゃねえよ

萬斎ヲタどもは「目が赤くて腫れて。きっと泣いた」だろうってさ
 これが噂の萬斎ヲタ 
763名無しさん@公演中:04/06/12 21:49 ID:DsTFgPqI
いまコクーンからの帰りの電車ですが、
となりの車両にコロスのおひとりが・・!
764名無しさん@公演中:04/06/12 22:10 ID:hByYJm4g
お疲れさま電車の中の人ww
カメラ、ソワレも入っていましたね。

なるほど、先週から更に演出が変わってたねクレオン
2人の掴みあいも、勢い余ってか、2回転してたw
765名無しさん@公演中:04/06/12 22:30 ID:y5p7SHrj
只今、ソワレから帰ってきました。最初はあまりに寂しそうなオイ王だったので
コロスに対峙できなくて負けてたし(w
オイオイ!と思ったが、クレオンに挑発された(喧嘩になったところ)
あたりから取り戻しましたね。
鋼太郎さん流石です!
それから先は内省的なオイ王。ちと自虐的なとこもあって
言葉が自分に向けて発せられている。そういう言い方にしたのか、はたまた試してみたのか。
コロスもイオカステも入れない世界が出来上がってました。
ラストに向けて怖れと戦慄が走ってましたね。勢い余って一線超えたかな(w
今日のソワレは初演の雰囲気に近い感じでした。
766名無しさん@公演中 :04/06/12 22:57 ID:Ss9BVpFn
763さん>>どのコロスです?
767名無しさん@公演中:04/06/12 23:06 ID:B5tIAhy0
ボーズで赤い衣装着てたやつ。
768名無しさん@公演中:04/06/12 23:08 ID:qDvxjjII
織田●道似の方です。
769名無しさん@公演中:04/06/12 23:11 ID:bSGc2+t+
昼・夜行って来た。
すごい良かった。きのうの分も取り返してた。
>最初はあまりに寂しそうなオイ王だったので
>コロスに対峙できなくて負けてたし(w
自分はそうは思わなかったな。
意識的に押さえてたと思う。

今日の公演が7月後半からフレッツで配信、
その後WOWOWで放送、DVDにもなるらしい。
770名無しさん@公演中:04/06/12 23:29 ID:qDvxjjII
このためにフレッツ契約した!
ほんと、昨日とは大違いだった。
昼の方がよりよかったかな。夜はケータイ鳴らす馬鹿がいたし・・。
771名無しさん@公演中:04/06/12 23:36 ID:B5tIAhy0
飽きないもんだね。ヘドウィグとかなら理解できるけど
あんな単純な悲劇とマンサイごときの演技を何回も観るなんて 物好きとしかいえん
それか 余程のマンサイヲタってやつか?
772名無しさん@公演中:04/06/12 23:47 ID:CDHpD7N3
演出が先週と大幅に変わってて吃驚。
>>770
「あれの遺体は〜」の台詞のところですよね?
本当に勘弁して欲しいです。
773名無しさん@公演中:04/06/12 23:58 ID:MH6kzAD4
最初の週から観ると、整理された分、グっとタイトになったね。
#福岡の方々、愉しみにしててねー!

ソワレ、幕開きすぐは元気が無かったように思ったけど、
取っ組み合いのあたりからテンションが戻ったように思う。
「我が子をか・・・」のところで確信。
後半の「偶然の神は気前がいい」のこところも馴染んでいた。

コロスの方々も、空気が一つにまとまって見えるので、
モタつきもだいぶ消えたよう。携帯鳴ったのは、参ったが・・。

芝居のテンポがうpしたのに、ちょっとだけ効果音のタイミングが
遅い気がしたかな?(これはどちらをキッカケにしているのか不明)
あと、子役(女の子2人)の子も演出が変わったのか、自然に見える。
鋼太郎さんのしぶき(藁)も、たぶん、収録されていると思う。
(放送かDVDに、入るかな?ww)
出ている時間は短いけれど、三谷さん@羊飼い、ほんと面白い人だ。
笑っても、泣いても、明日は東京楽日。みんな頑張ってくれい!
774名無しさん@公演中:04/06/13 00:24 ID:0dJXJ6+5
そういえば今日の夜ってコロスのお一人が棒を叩きつけるのと振り回すタイミング間違えてなかった?
振り回すところで一人「かつーん」ってw
漏れの後ろにいたおばちゃんは三谷さん登場時に笑ってたよ。
その後笑っていられなくなる状況になりますけどね。

吉田さんのしぶきは漏れも思わず笑ってしまった。
いや、気持ちがこもってる証拠だけれどもw
775名無しさん@公演中:04/06/13 00:27 ID:Gd5eEjDt
内部関係者も書き込んでるんだね。宣伝お疲れ様
776名無しさん@公演中:04/06/13 00:34 ID:ywHAovAT
>772
そう!舞台に集中してたのに一瞬でそがれた!!
大馬鹿者だ〜!!!
777名無しさん@公演中:04/06/13 00:37 ID:b97p8oiJ
>775
あんたもわざわざ書き込みごくろーさん
778名無しさん@公演中:04/06/13 00:51 ID:8cjyWA9J
初演の雰囲気に近いといえば・・・
報告者の演出が、初演(DVD)に戻ったようだね。
羊飼いのシーンがちょっとコミカルに見えるぶん、
バランスが良くなったと思う。
重すぎもせず、軽すぎもせず>報告者
779名無しさん@公演中:04/06/13 01:00 ID:SanwVNi6
明日東京楽か…アテネも待ち遠しいけどなんか寂しいな。
皆頑張れよ〜〜!
780名無しさん@公演中:04/06/13 01:05 ID:vc0GLGhQ
きた〜〜!13日千穐楽!! コクーンにネ申!!!が舞い降りる...
781名無しさん@公演中:04/06/13 01:42 ID:V5U0cjo0
ちょっとちょっと、某サイトで、”討議さんも舞ができるんですね、器用ですね”とか言ってるよ〜
元宮内庁のプロの楽師つかまえて何いってんだか!!
782名無しさん@公演中:04/06/13 02:42 ID:/TplUk4e
なるほど中の人たちが必死だな。
本当にいい芝居なら自然と沸くさ、つまらん小細工萎え
783名無しさん@公演中:04/06/13 03:02 ID:bxqJ3Pjz
今日のソワレ、役者さんたち、皆ニコニコでしたね〜♪
これで東京楽なのかと思うと、寂しいyoー
784名無しさん@公演中:04/06/13 07:23 ID:fCm69WG5
>782
誰のこと言ってるんだ?
おまえのほうが必死だな(w
785名無しさん@公演中:04/06/13 09:41 ID:b97p8oiJ
ホントに必死さが伝わってくるなw

今日は千秋楽だね。もう劇場に並んでいる人がいるのかなぁ?
見に行く人は楽しんできてねぇ〜。


786名無しさん@公演中:04/06/13 15:54 ID:PgFwhMIB
盛り上げようと必死なのは中の人だろw
読んでみたらここ自作自演ばっかだな〜
特徴デスギ!気をつけてぇ〜!!(ブ
787名無しさん@公演中:04/06/13 16:27 ID:SanwVNi6
そろそろ終わった頃か…
788名無しさん@公演中:04/06/13 16:35 ID:p3hpuTLA
カテコで、オイディプスとイオカステの二人だけ登場しての抱擁・・。
ええもんみせてもらいました♪
789名無しさん@公演中:04/06/13 18:23 ID:w1oansCR
蜷川さんの芝居なのに、何も降ってこない演出だったが、
最後の最後、カテコ(3回目か?)で、
銀色の☆が頭上からステージ一杯に降り注いで・・・
790名無しさん@公演中:04/06/13 20:12 ID:gOMXQl0r
651 :名無しさん@公演中 :04/06/13 16:11 ID:2W4TrpO2
オイディプスの萬斎さん、ひどかった・・・・!
演出もコロスも、他の役者もみんな良いのに、
オイディプスだけが、ひどい・・・あの芝居はないだろ〜〜!!
絵にはなるんだけどねえ〜  
蜷川さんの演出は良いよ、単調な本をうまく創ってる。
でもねえ、他が皆良いだけに、主役、なんとかしてよ〜〜〜






791名無しさん@公演中:04/06/13 20:14 ID:gOMXQl0r
654 :名無しさん@公演中 :04/06/13 18:43 ID:G8U6GUC/
>>651
えーと、多分、今日の東京楽日を観たんですよね。
今日については同感。
『ハムレット』の時もそうだったんですが、つまるところ、
追い詰められて余裕が無くなると、身に着いた狂言の地が出て、
役から離れてしまうようで。
叫びの場面も、単にヒステリックな高音になってしまっていたし。

6/1と今日の二回観にいったのですが、
1日の時はクレオーンとの問答などでわずかに数度、役から離れてしまった時はありましたが、
後は見事に、一人世界と対決する「王」を演じていました。

…でも、今日はそこら中で狂言が顔を出してきてしまって、正直、観ていられなかった。
今日のオイディプスは、全く「王」ではなかった。
おそらく、連日の公演の疲れ、特に昨日の昼・夜連続公演がキツかったんでしょうねぇ…。

655 :名無しさん@公演中 :04/06/13 18:49 ID:G8U6GUC/
>>651
それと、ついでに。
コロスの人は1日・13日共通で、何人か、
「おぃ、それは明らかに演りすぎだろ…(大袈裟にやればいいってもんじゃないぞ…?)」
って思わされた…。
特に、コロスの中央最前列で演技することの多かった、鈴木豊って人。
パンフレットの発言も、この人と、やはり多少演りすぎている感のある、
堀文明って人のが、明らかに"浅い"もののように思えたし。
792名無しさん@公演中:04/06/13 20:23 ID:9rdNhRrR
わたしは狂言はみたことがないけど、
今日の王は昨日の前楽より断然よかったと思ったよ・・。
それより、昨日と今日で演出が全然かわってた様に思うんだけど、
その辺はどうおもう?
793名無しさん@公演中:04/06/13 20:28 ID:9rdNhRrR
あと、先日登場したとおもわれる、なにやら丸いものをマンサイさんに
見せつけていた輩が今日も出没してたよ。
丸いものの後は、パネルに「アテネまで突っ走れ!!」ってかいたやつを
4〜5人で得意げに見せ付けてた。
ジャニーズか!って思った。
794名無しさん@公演中:04/06/13 20:51 ID:gzl6Ll0g
楽日。5月末ぐらいに観てから、変わった個所が多く、充分楽しめました^^。
前半コロスのまどろっこしさが無くなり、緊張感は気持ちよかったです。ただ後半は、
ちと少し気張りすぎてたかもしれない?ぐるぐる回るところは少し短くなったせいか、
さほど心配せずに見ていられるように思いましたね。慣れたのかな・・・
麻実さんが確信した後に言う「おまえには〜」のところは、それまで大きく見えて
いたイオカステが本当に小さく哀しく見えるようで、やっぱ泣いてしまいました。

前に見た時、不思議というかよく判らなかった個所=鋼太郎さんがオイ王の手を
軽く握るだけだった演出が、しっかり握ってあげるけど最後はこうなったのか・・と。
(オイ王前後のストーリーから考えると、今回の演出なのかな〜と)

萬斎さんは、無駄かも?と思える息継ぎの個所や表情づけが消えていたように
思います。鋼太郎さんvs萬斎さんのつかみ合い、俄然今日の方がよかったです。
後半、迷いも含んでいた前回に比べ、何かを悟ってしまった理性とそれを認めたく
ないと感情との間を揺れ動く様子が垣間見えたようにも思います。ここは、逆に、
もうちょっと粘った、セリフが聞きたかったかもしれません。連日公演なので、
福岡、アテネまでの間に、さらに熟成されることを期待します。

眼に見えない力に翻弄される小さき人間に唯一できることとは、悲劇的な運命を
自らの手で一気に手繰り寄せ終わってしまうものなのか?と、初演では重苦しい
気持ちばかりが残りましたけれど・・・。
今回のエンディングでは、自ら盲目になること、杖すら持たずに一人這い登る様子に、
(希望とは言いませんが)僅かばかりの救いが見えるような気がしました。
カテコ、本当に綺麗でしたね。長文、ごめんなさい。
795名無しさん@公演中:04/06/13 21:01 ID:gzl6Ll0g
うぅ、上手く文字に出来ない。今日のエンディング。
本当に本当にごめんなさい。

796名無しさん@公演中:04/06/13 21:19 ID:gOMXQl0r
>793
一般に「萬斎ヲタ」と呼ばれる生き物。
萬斎が少しでも出る舞台には必ず現われ、独特の風貌と奇妙な行動で
会場の雰囲気をブチ壊す。
よって純粋に伝統芸能としての狂言を楽しむ人々から蔑まされている

萬斎が嫌われる理由のひとつでもある
797名無しさん@公演中:04/06/13 21:27 ID:ywHAovAT
>793
40代くらいのおばさんだったね。
若い子ならまだわかるが・・・。
798名無しさん@公演中:04/06/13 21:33 ID:gU2BcjB6
>974
昨日の前楽を観ましたが、
>迷いも含んでいた前回に比べ、何かを悟ってしまった理性とそれを認めたく
>ないと感情との間を揺れ動く様子が垣間見えたようにも思います。

これは私も感じました。昨日は迷いや怖れおののく気持ちがちと全面に出てしまった感じ
でしたね。
6月の初め頃見に行った時は、ラストは何か今までしょってた枷がとれた
悟りのようなもの感じたのだけど。私自身はこの枷がとれていくラストの方が好みかな。
>ここは、逆に、
>もうちょっと粘った、セリフが聞きたかったかもしれません。
そうですね。粘りが欲しかったかも。福岡/アテネへの課題になると良いな。

>791
狂言の特性が上手く生かされると おおお!という独特の存在感と語感になると思うのだけど、
疲れてくると本能的に出てくる方の狂言的な部分はたしかにマイナス要素になってしまうことが
あるような気がします。
ただね、前楽を観た感じでは、演技とか王の貫禄とかそういうものを超えてしまった
ものをオイ王に感じた気がします。そういう意味では本来のオイ王という役からは
逸脱しているのかもしれませんが。
一線を越えるか、あくまで踏ん張って越えないかというところかな。
一線を越えた萬斎さんも好きですが(w
799名無しさん@公演中:04/06/13 21:40 ID:gU2BcjB6
スマソ。↑794さんへの間違いです。
800名無しさん@公演中:04/06/13 21:42 ID:ywHAovAT
そうそう、一線を越えたというか
イってしまったというか・・。
観ていて正直怖かった。
801名無しさん@公演中:04/06/13 23:35 ID:fxAKarwY
私はむしろ今回のラストの演出はオイディプスを絶望の淵に
ただ一人で突き放す演出に思えた。
階段をいざるように這い上がる王を、為す術もなく見守るだけの
コロスは、神の定めた運命の前に無力な人間の姿を表わしているのではと。
前回はコロスの一人が杖を王に渡してやるところに
神に呪われた存在に対する、人間同士の一抹の救いや許しが垣間見えた
ような気がしていたので。
個人的な感じ方に過ぎませんけど...好みとしてはやはり私も
今回のラストのほうが好きです。

>794 ほ〜んとに王と王妃の二人カテコには萌えました♪

802名無しさん@公演中:04/06/13 23:45 ID:gOMXQl0r
カテコは大評判ですね
803名無しさん@公演中:04/06/13 23:51 ID:gU2BcjB6
ソフォクレスの遺作に「コロノスのオイディプス」があるけど、「オイディプス」、「アンティゴーネ」、「コロノスのオイディプス」三部作として繋がった話ではないのだけど
(むしろそれぞれ独立した悲劇)今回のを観ていると、そのまま「コロノスのオイディプス」に
繋がっていく気がしました。
804名無しさん@公演中:04/06/14 00:08 ID:BYz9VgYs
とうとう東京公演終わってしまった。
でも良い舞台だった。
キャスト&スタッフの皆さん、お疲れさまでした。
(今ごろまだ○次会の最中?)
805名無しさん@公演中:04/06/14 00:10 ID:NhAluXOc
身に染みついた狂言の型が変な風に出ちゃうんだよね。
能楽以外の舞台俳優としてはかえって不自然。
狂言から出て活動をするなら、狂言を押さえる術も身につけないととっても中途半端。
あと、やっぱり「×××だあああああ」ってのがヘタだなあ〜あいかわらず。
感情露呈の演技法を知らないのだと諦め。
>790さん、禿同です。

麻見さんは初めて観たけど、とっても美しくて、王とのバランスをきちんと考えている
すばらしい役者だと思った。
806名無しさん@公演中:04/06/14 00:24 ID:UQ9UFhG7
>>803
「コロノス〜」は悲劇だけれども救いがありますよね。
先週見たとき上の娘が慟哭する父の胸を「落ち着いて」と言うのかのように押さえつける演技を見て
「ああ、この子が父と一緒に諸国を彷徨う事になるんだなぁ」と感じました。
まさに「コロノス〜」に繋がるような終わりでしたね。同感です。
807名無しさん@公演中:04/06/14 00:33 ID:zt/vogxS
麻実さん。役者としての度量が凄いですね。
今回たまたま観たのだけども、彼女の迫力にやられました。次回出演作品も行こうと思います
ここでも話題ですが周りの方(ファン)含め萬斎さんの演技に??なら
アンケートなり伝えれば良いのに適当にちやほやするから上手くならないままなんでしょう(汗)
彼自身も驕っている気がするのは私だけでしょうか。
ハムレットも来年再演されるそうですし期待はしたいのですが・・・
808名無しさん@公演中:04/06/14 01:03 ID:7Aok5z3T
ココは良かった、ココはイマイチだった・・・と、
アンケート書いている人、そこそこ居るのでは?
自分は、オイ王でも狂言でも、まんま書いちゃいますね。

809名無しさん@公演中:04/06/14 01:08 ID:rzQ+JXaj
わたしもダメだったときははっきり書くなあ。
実際今回の公演についても書いた。(ちなみに11日。)
810名無しさん@公演中:04/06/14 07:35 ID:BYz9VgYs
自分も悪いときはちゃんと書いてる。

でも、客のアンケ1枚の力より演出家では?
蜷川氏はあれでよしとしてるんだろ。
初演に続いて再び萬斎を起用してるんだから。
811名無しさん@公演中:04/06/14 07:44 ID:rzQ+JXaj
あれはギリシャで受け入れられるのだろうか・・・・。
激しく不安・・・。
まあ、余興としてみてくれるんならなんとかなるかもしれんが。
812名無しさん@公演中:04/06/14 08:32 ID:l4DLPfoc
「王女メディア」の影響がどれだけ残ってるかだよね。
20年前とはいえ…結構期待されてるかも。

自分は萬斎あれでいい…というかへたに上手くなると
つまらない役者になりそうな気がする。
好き嫌いは分かれるだろうけど、叩かれるうちが花だし。
もちその上で、あかんと思ったらアンケには書くけど。
813名無しさん@公演中:04/06/14 10:14 ID:1L3e2ra8
>>793
ttp://hpcgi2.nifty.com/aun-company/yy-nifty/yy-nifty.cgi
コータローさんとこに書き込みしてるよ、その人。
814名無しさん@公演中:04/06/14 11:22 ID:wD6XYb1S
>813
今、掲示板を見てきた。
その人、全然反省してないよ・・・_| ̄|○
アテネまで追っかけしないことを祈ろう。
815名無しさん@公演中:04/06/14 11:56 ID:WvkcUQRf
お、おい
【クタばれ】オイディプス王〜と読んでしまったぞ
816名無しさん@公演中:04/06/14 12:50 ID:eNfCv3Bk
折角の蜷川演出作品が余興レベルとは落ちたもんだな、明らかに人選ミスだろうが。
アテネでのオイ王上演について予想する
事前から話題つくりに努めるのでそれなりに注目される→実際に観るとキィキィ高速高音とクネクネ音頭炸裂→
ギリシャ人、変なジャポネを面白がる(そんななか麻実は実際に評価されるんだが)
→オレ様大満足、ニ〜ナは後味が悪くもホッと胸を撫で下ろす→高く評価されたと置き換えて日本で発表
817名無しさん@公演中:04/06/14 14:19 ID:9gVz9vbL
ワロタw

なんか本当にギリシャで評価されちゃったらショックだから
今から脳内展開を構築しておいてショックを和らげる準備してるみたいだ。

あとさ、ジエンやるならボキャブラリー増やした方がいいよ。
818             :04/06/14 14:56 ID:X/NgzqhR
>アテネでのオイ王上演について予想する

イオカステ@もうすぐアテネ: この世に確実に当たる予想などないのです♪
819名無しさん@公演中:04/06/14 15:26 ID:urRMDay3
クネクネ音頭ワロタ!!
820名無しさん@公演中:04/06/14 15:30 ID:urRMDay3
>本当にギリシャで評価されちゃったら
かなりの確立でありえないと思う。あったら裏でお金が動いてそう・・
追加ゴメソ
821名無しさん@公演中:04/06/14 16:05 ID:l4DLPfoc
まあ確実に当たる予想はないわけで。

結果はんhkの中継ではっきり出るんでないの?
まさか観客全員に金配るなんて思ってるわけじゃないよな?w
822名無しさん@公演中:04/06/14 20:41 ID:bghQW1mj
>817
得意げwなのに悪いが
前にレポで書き込みはしたが自演はしとらん
ボキャはわざわざ変える必要はないので変えん。クネクネ。ア〜ン、トオッテモ残念ネ☆
823名無しさん@公演中:04/06/14 20:50 ID:l4DLPfoc
そうやってわざわざ言い訳しにくる辺りに必死さ加減が溢れているな。
824名無しさん@公演中:04/06/14 21:18 ID:IGiVGt7d
>813
削除されてる・・・・・
>823
お前も汚物か
825名無しさん@公演中:04/06/14 21:25 ID:6cFY5nKs
12日のお昼の公演をみました。
萬斎だけ台詞を聞き取るのが大変で、一生懸命聞かないと何を話しているのかわかりませんでした。
他の役者さんの台詞はよく聞こえたので私の耳がおかしかったのではないと思います。
これって致命的ですよね、主役なんですから。
私は狂言をみたことがないので、ひょっとしたらこれが狂言風ということなのかとも思ったのですが
(たとえば発声が違うとか..)。

最後のカーテンコールでは萬斎がでてきたときに立ちあがって拍手している人がいました。
私の席(1階の後ろのほう)から見たところ一部のファンの方だと思いました。
こういう甘やかしはどうなのかな〜。
まあアテネでは成功してほしいとは思っています。
826名無しさん@公演中:04/06/14 21:34 ID:xbzuHhaN
>824
削除されてたのか・・・
さっき探しちゃったヨ、残念。
どんな内容だったのな〜
827名無しさん@公演中:04/06/14 21:58 ID:1+uFeJ7t
甘やかしはいけませんよネ〜。オィディプス2回見ましたけど、スタオベする気にはなれませんでした。。。萬斎ファンですが。存在感はあるんですけど、如何せん独特の台詞回しに癖がありすぎなんですもの。コータローさんに救われました。
828名無しさん@公演中:04/06/14 22:10 ID:wD6XYb1S
アテネ公演では字幕が出るから日本語で聞き取れなくても
外人には関係ないかも?

>826
惜しかったですね。
パネル掲げた本人が悪いことをしていたという自覚がないまま
嬉しげにカキコをしていたら、それに対して冷たく突っ込んでいる
一行レスが付いていた。なので、本人もやっと悪いことをしたと
自覚して自分で削除したのかな?
829825:04/06/14 22:48 ID:6cFY5nKs
>827
あれってやはり狂言独特のものなんですか?
吉田鋼太郎、声が好きです。
同じ理由でテイレシアスの壌晴彦も!

>828
>アテネ公演では字幕が出るから日本語で聞き取れなくても
>外人には関係ないかも?
私もそう思います。
ただ私は、「オイディプス王」がみたかったので、主役の台詞が聞きにくかったというのが
残念だったんです。

ところでその際のカーテンコールでもやりますかね。
王と王妃の決めポーズ(?)。


830名無しさん@公演中:04/06/14 23:30 ID:/IZDRBdB
狂言独特というよりも、萬斎さん独特といったほうがいいかも。
831名無しさん@公演中:04/06/14 23:34 ID:E9sbJfC0
>822

>前にレポで書き込みはしたが自演はしとらん・・・・プッ
832名無しさん@公演中      :04/06/14 23:37 ID:3c7ZjYWF
>あれってやはり狂言独特のものなんですか?

まず狂言をみて、自分の目と耳で判断してくれ
833名無しさん@公演中:04/06/14 23:59 ID:ZOQxdP8h
>>828
一行レス付いてたんだ?それは見なかったな。
ところでよこちん日記更に更新。今度は呼び捨てですw
834名無しさん@公演中:04/06/15 00:25 ID:UumqujYB
>831
粘着する訳は↓お前がコレだからかw

一般に「萬斎ヲタ」と呼ばれる生き物。
萬斎が少しでも出る舞台には必ず現われ、独特の風貌と奇妙な行動で
会場の雰囲気をブチ壊す。
よって純粋に伝統芸能としての狂言を楽しむ人々から蔑まされている

萬斎が嫌われる理由のひとつでもある
835名無しさん@公演中:04/06/15 06:34 ID:DJRwAzlk
>834
粘着はてめーだよw
836名無しさん@公演中:04/06/15 07:54 ID:fWQiOkg7
横田さん観に行ったんだね。日記に感想出てたよ。
837名無しさん@公演中:04/06/15 19:48 ID:SoU/zjOY
>834
解りやすく期待を裏切らない反応だな。
少しは頭を使って変化球なげてくれよ。釣りやるなら国語の偏差値あと50は
あげないと無理。
はやく仲間のもとに帰ってやれよ。
ほら。

http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1078217429/l50
838名無しさん@公演中:04/06/16 00:17 ID:oxIr/I0o
>837
見てきました。おもしろいスレでした。
839名無しさん@公演中:04/06/16 02:37 ID:RR8Ie5NY
萬斎の演技がボロクソ言われて悔しいんだろうが、
いつまでもみっともない!
諦めて流せよ馬鹿萬斎ヲタ。しかし需要&供給とはよくいったもの、見事だな(プ
840名無しさん@公演中:04/06/16 07:56 ID:EM1RzpmG
…まだ遊ばれてることに気づいてないのかー
841名無しさん@公演中:04/06/16 07:58 ID:EM1RzpmG
>836
見てきたよ。横田さんはその後の打ち上げにも参加したらしい。
842名無しさん@公演中:04/06/16 14:45 ID:Del3TG2s

今回の公演は仲間内では評判上々なのかね?
私はがっかりしたクチなんだけど>王様
843名無しさん@公演中:04/06/16 19:00 ID:EM1RzpmG
仲間内って?座組のこと??
とりあえず↑の横田は大喜びしとった。
座組周辺でがっかりってのは聞いたこと無いな。
どっかにある?
844名無しさん@公演中:04/06/16 19:52 ID:iGyKvEsr
>839
ブザマなヤツ・・・
845名無しさん@公演中:04/06/16 20:05 ID:zWv5nB9H
>844
あなた自身が無様だかドブスだか知りえませんがいいかげんにしたら?
感想書くでもなく、ヲタが馬鹿で粘着だと演劇ファンにまで知らしめてるだけでそ
心底キモイ
846名無しさん@公演中:04/06/16 22:17 ID:kVSA+vVe
>845
馬鹿で粘着はオマエ(w
847名無しさん@公演中:04/06/16 22:33 ID:QOuepbmI
二人だけの世界を作ってそこでお互い
憎みながらラブラブでいてくれ。邪魔だ。
848名無しさん@公演中:04/06/16 23:57 ID:3Q5cDPZl
>843
なんとなく取り巻きというか、近しい方々はこれで満足しているのかなぁと不思議で。
もっといけるんじゃないのかなー
今回期待して観た結果、腑に落ちなかったもので・・
やっぱ主役が辛かった。理由は散々外出なので省くが(ほぼ同じなので
麻実さんは全てにおいてパワーアップしていたし(彼女が王でもよさそうだった
こーたろさんはクレオンのパーソナリティが確立できたようにもみえた
一番出ずっぱりの王があれだから観てるこちらも辛かったし、いっそのことコロスry

おのおのの為でもあるが日本の演劇レベルが計られるという意味でも頑張ry
849名無しさん@公演中:04/06/17 00:00 ID:f/xtDtR7
>彼女が王でもよさそうだった
それ見たい。
その場合おきさきは誰に?
850名無しさん@公演中:04/06/17 00:05 ID:pUsU7Xyd
>849
夏木マリなんかどおw 濃そうだが観たい!!!!
851名無しさん@公演中:04/06/17 07:54 ID:8uNIEhs2
>848
感想は人によるでしょ。
自分がイマイチと感じたからって皆そう思ってるとは限らない。
何がしたいのかよくわかんないけど、そう思ったなら
それでいいんじゃない?文句言いたいならアンケに書けばいいし。

ちなみに、取り巻きとはちょっと違うけど劇評家の長谷部氏の評は
『野村萬斎の技芸の充実、世界レベルの作品』だそーな。

今回再演だからかあんま劇評出てないんだよなー
852名無しさん@公演中:04/06/17 22:00 ID:Sou1f4R3
初演版だと、目潰しの後のクレオンの動きとコロスの最後の部分が、
それなり優しいんですよね。特にクレオンは、ローマのマザーテレサか(藁)と
思うような優しさでオイディプスに接してますよね。最後にツエを差し出す
コロスについても、すべての元凶であり変わり果たオイ王に対してその場で
できる最大限の優しさかな・・・と。
ただ、リアル世界を考えたら、これらの行動のできる人間の存在は、非常に
少ないのでは?と。もし足元に石があれば、その人物が石を投げる場合も
あるような気がしました。
初演版のクレオン、コロスの行動はウソくさく見えないギリギリかもしれないと。
(商業演劇で、石を投げちゃったら、舞台にならないような気がしますし)

再演の開幕後、どこで変更になったのか?ですが、オイ王が光の扉に向かう
場面で、コロス数名がオイ王にすがる仕草をし、最後はそれを払って退場するよう
変更になったようですよね。
ここの演出変更で、今回版は、希望とまでは言わないけれど救いかな?と
納得できるような気がしたんですよ自分の場合。
絶望のどん底でも、最後に身の処し方を自分の意志で選び、オイ王自身が
自力で歩み出すことを意思表示したところに、王としてor人としての気力
というか一抹の救い(尊厳?)のようなものが垣間見えたあるのかも・・・と。

どなたかの文章で、オイ王が、すべての出来事の、告発者であり、検事であり
裁判官という設定が、今回の演出ではっきり感じられ、裁ききっている点も、
前回より観ていて納得できた点かもしれません。

後半のコロスの斉唱部分は叙情的な感じで綺麗なのかもしれませんが、なぜ
善意をもった人々の行動が悲劇を深める結果を生むのか?と「なぜ?」「なぜ?」
状態にならずに済んだことも大きいかも。。。。
#落ち着いたカテコで癒された分も大きいかなww

ところで、明日は福岡開幕。
今回のセットは前回よりこじんまり見えましたけど、福岡はどんな感じなんでしょう?
現地気温は、ギリシャぐらい?無事にケガもなく、よいステージになりますように!
853名無しさん@公演中:04/06/17 23:14 ID:mjCENsED
>彼女が王でもよさそうだった

20年前のオトコのころならば観たい。
854名無しさん@公演中:04/06/17 23:51 ID:AecUAh+L
麻実さんについては、スケールの大きい女優さんということで、
蜷川さんもとても気に入ってらしたようですよね。
この前のAOIのような、女性ならではの気品と繊細さと、さらに
力強さやふてぶてしさをも表現しうる方と考えれば、
あえて男役に戻って、やってもらう必要は無いかも。。。

彼女でなければ出来ない舞台を、どんどんみせて欲しい。
855名無しさん@公演中:04/06/18 01:58 ID:iU0MHkYc
>20年前のオトコのころならば観たい

20年前、麻実さんお世辞にも上手い役者じゃ無かったよ。無理。
まあ、あの人を圧倒する存在感は、当時からあったけど。
856名無しさん@公演中:04/06/18 09:21 ID:mfzai7oQ
流石、嵐を呼ぶ男、台風連れてきちゃったよ・・・
857名無しさん@公演中:04/06/18 14:20 ID:j50x/B8/
>856
東京公演の楽日も、終わったとたんに快晴になったしね・・・(・∀・;)
858名無しさん@公演中:04/06/18 14:36 ID:8tTI/RWr
去年のハムでは冷夏を連れてきちゃったからなぁ…まだマシなんでは?
859名無しさん@公演中:04/06/18 20:38 ID:vTjW6kq9
ぶっちゃけ、オイディプス王を演じて、とにもかくにも《舞台が保つ》という時点で、
尋常でない存在感があることの証拠では在る。
困ったときにも、身に付いた狂言の力で逃げてしまえるところも、キャパシティの大きさとも言える。

・・・まあ、でも、「役者として《巧い》かどうか」となると、また別問題だよな。
860名無しさん@公演中:04/06/18 20:48 ID:jzfHqw/V
そうそう、決して巧いとは思わないんだけど、
独特の存在感があるんだよなあ。
861名無しさん@公演中:04/06/18 20:49 ID:lAXVFDHP
鋼太郎さん、喉のカスレはとれたかな?
862名無しさん@公演中:04/06/18 20:54 ID:jzfHqw/V
あ、今日から福岡公演だったね。
863名無しさん@公演中:04/06/18 21:39 ID:6E9arp2q
「吹けよ風、呼べよ嵐」




でも、帰路の車は動いて欲しい・・・ww
864名無しさん@公演中:04/06/18 22:25 ID:tfGqnRQX
千秋楽、台風直撃だよ(苦藁
865名無しさん@公演中:04/06/18 22:48 ID:yQYCq4Z1
今日の福岡は良いお天気ですた。
嵐の前の静けさなのか?
866名無しさん@公演中:04/06/18 23:09 ID:w5xtXBEQ
リュケイオス・アポロンよ♪
この舞台にご加護を〜
で、初日無事終了ならレポ希望。
吉報だぁ〜!?
867名無しさん@公演中:04/06/20 01:33 ID:UsdIvdCY
福岡行ってきました。
冒頭、ほとんどせりふが聞き取れず。途中から持ち直したけど。
一番良くて、印象に残ったのがカーテンコール、
……って、それでいいのか萬斎ーーー!!

1/8くらい?の微妙なスタオベでしたが、盛り上がっていました。
(私は立たなかったけどさ)
それでもやっぱりカッコよかったっす。初心者の私が見てもヘタなのに魅力的
不思議なお人でした。

あと、王と王妃の衣装の背中の筆文字?「山本寛斉Tシャツ」を思い出した
のは私だけでしょーか・・
868名無しさん@公演中:04/06/20 02:10 ID:dKPqwPi3
お帰りなさいまし。

筆の勢い、ハネ、ハライの感じが違うかもと思いますが、
文字を背中にしょってる・・という点では、確かに
寛斉Tシャツかもしれませんねw
869名無しさん@公演中:04/06/20 16:28 ID:m4Ln+wlz
ホントに台風来てるねー(苦藁
これから出掛ける人、気を付けていってらさーい
870名無しさん@公演中:04/06/20 19:22 ID:0JnI23Hd
福岡猛暑だって。37度!
871名無しさん@公演中:04/06/20 20:46 ID:8hsKrF4Q
ココ見ると、まだ30度ぐらいあるみたいだ。
ttp://www.tenki.jp/amd/kyuusyuu/p00.html

四国あたりへ上陸かもって予報だけど、
明日出掛ける人も、充分気を付けてね・・・


872名無しさん@公演中:04/06/20 22:22 ID:vo8vQMSf
明日の天気はどうなんだろうか・・・。
仕事が終わってから北九州から行かなきゃ
ならんから悪天候は困る・・・。
873名無しさん@公演中:04/06/20 22:39 ID:p8jev3X8
フコーカから帰ってきました。
867さんと同じくカテコがよかった。(w
麻見さんきれー。
最初のカテコのご挨拶でみんなでゆっくり2回お辞儀するところを、
クレオンさんは1回だけしてさっさと後ろの列と交代しようとして、
下がってしまい、隣にいたコリントスの使者に「もう1回だよ〜!」って感じで
腕を引っ張られて、笑いを取っていた。それで萬斎氏も(笑)
遅刻者が非常に多かった!1時間遅れてきたりとか。(台風のせいか?)
それと7割くらいがスタオベしてた。

それからスポンサーの名前が入ったレセプション行きのバスが
何台か止まってた。今日の公演後にイベントでもあったのかな?
874名無しさん@公演中:04/06/20 22:51 ID:KzAQVFsy
>>872タソ
漏れも明日行くんだけど台風が…
交通機関大丈夫かなぁ?
でも楽しみだぁ!
875名無しさん@公演中:04/06/20 22:51 ID:BFHHBK7b
>873
レポありがとう!
フコーカばなしは貴重でつ!
876名無しさん@公演中:04/06/20 23:02 ID:MrV7/6dh
パンフレットは東京公演とおなじなのかな?
877名無しさん@公演中:04/06/20 23:20 ID:ASdRYzIL
レポありがとー&お疲れでした〜

どのぐらいリアルタイムか判んないが一応貼ってみる。

「九州のりものinfo.com」
ttp://www.norimono-info.com/
878名無しさん@公演中:04/06/21 00:18 ID:qK61c692
>>874
一応60lくらいのやう。
ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/40/8210.html
夕方は影響少ないかなー?
役者の為にも己の為にも遅刻だけはしたくない・・・。

>>877
どもタンクス。
879名無しさん@公演中:04/06/21 16:09 ID:cLNgGf6F
>>872タン
台風それたね。今、とっても晴れてるよ@博多
気をつけてね〜
後、少しだ。仕事しよっと。


880名無しさん@公演中:04/06/21 21:51 ID:B47H/eXR
福岡楽、お天気も良く無事終了〜
開演時間も1〜2分遅れただけで、カテコ4回も含め20:35には
終わりました。
スタオベは前の人が立って舞台が見えなくなったので、仕方なく自分も
立ってしまったけど、多くの人はこんなものかな。
良かったことは会場を出るときに、スポンサーである久光製薬の
試供品をもらえたこと(w
881名無しさん@公演中:04/06/21 21:57 ID:B47H/eXR
それから東儀さん、顔白く塗りすぎ。
882名無しさん@公演中:04/06/21 21:58 ID:OFXDNF4N
久光さんとこは、こういったスポンサードの時は、
必ずといっていいほど、試供品だしてるね・・・
その点コクーンだと、何もなくってつまらないー

オール終わったのって、20時台?21:35だよね。>880
ともあれお疲れさま〜
883名無しさん@公演中:04/06/21 22:04 ID:B47H/eXR
今日は18:30開演なので終演は20:35ですた。
884名無しさん@公演中:04/06/21 22:11 ID:OFXDNF4N
おっと、これは失礼しました。コンスタントに2時間きってますね
ありがとう&ごめんなさい>883

#討議さん、あの赤いリリアンつけた格好がお気に入り(?)らしく、
#楽屋でもずーっとあのままらしいですよww
885名無しさん@公演中:04/06/22 10:34 ID:kl9oFjIb
昨日、率直にすごい!って思った。みんな体力いるわなぁ。
萬歳さんカテコの時ガッツポーズ何回かしてたし
やり遂げた充実感かなぁ、とてもよかった。
4人連れのお客さんがうちわにそれぞれ「ア・テ・ネ・GO」って
書いたの振ってたよ。
これからほんとにアテネへゴーだね。

>>881タソ、同じく。ビックリシタ(w
886名無しさん@公演中:04/06/22 11:24 ID:Cj9p2wNy
カテコって普通何回くらい出てくるものなの?

>>881
いや、まじ「あれ誰?だって白いよ?(闘技にしては)」とか思た。

>>884
好きなのか、気に入ってるのか、いいね(ワラ

カテコで萬斎が隣の闘技に手をかざしてヒラヒラさしてたのが
微妙にワラタ。懐かしい仕草だ(w
887名無しさん@公演中:04/06/22 18:53 ID:WnH1apcj
>4人連れのお客さんがうちわにそれぞれ「ア・テ・ネ・GO」って

頑張ってほしいのは、やまやまだが、
また自己満な輩が出没か(鬱
888名無しさん@公演中:04/06/22 19:04 ID:JY/FVprr
つ〜か、闘技さんフコーカに来てたんだ。
日曜に見たけどあまりにも席が遠くて闘技さんとはおもわなんだ。
889名無しさん@公演中:04/06/22 20:50 ID:m9ACxOZ/
東京楽と同じ輩だったりして・・。(鬱
890名無しさん@公演中:04/06/24 13:42 ID:7/OHXHuD
あと一週間後にはアテネ公演初日だけど、何日前から現地入りするのかな?
屋外の劇場で声はどこまで聞こえるのだろうか・・・
アテネまで観に行かれる方の報告をお待ちしています。
891名無しさん@公演中:04/06/24 20:15 ID:YXrzkXQk
闘技さんって今回、東京・福岡全公演舞ったんですか
892名無しさん@公演中:04/06/24 20:35 ID:yz5018iU
オイディプス王 野外でリハーサル

7月1日からアテネで公演する舞台「オイディプス王」の出演者・スタッフが
23日午後、東京・新宿の花園神社の境内でリハーサルをした。出発を前に、
アテネの古代劇場と同じ野外で演じてみようと、演出家の蜷川幸雄さんが発案した。

石段の下にシートを敷いた仮設の舞台で、けいこ用の衣装を着けた野村萬斎さん、
麻実れいさんらが、ほぼ本番通りに演じた。背景の赤い社殿と赤い衣をまとった
コロス(群唱隊)がよく合い、萬斎さんらの白い衣装が映える。

強い日差しに照りつけられて、全員汗びっしょり。その中で蜷川さんは
「室内に慣らされているから、こういう開放感は気持ちいいね」と涼しい表情だった。
893名無しさん@公演中:04/06/24 21:18 ID:a60yCa+b
最後の2行が効いてますね(w>892
894名無しさん@公演中:04/06/24 21:57 ID:jK3LtgbD
>891
全日程ではないですよ。福岡はどこかで見かけたけど、忘れちゃいました。
東京で出演の日は↓公式の新着情報5.16のリンクにあります。

ttp://www.oedipus-athens2004.jp/athens/index.html

討議さんは黒衣装で、
下手から舞いながら出てくる演出。
高橋さんは他のコロスがグレー上着を左右から外し、
赤衣装でセンター奥から舞が始まる演出。
895名無しさん@公演中:04/06/24 22:45 ID:YXrzkXQk
>>894
サンクスです。
福岡千秋楽は黒だったから闘技さんかー。
登場順って、
黒コロス→闘技さん→赤コロス
であってます?

そういえばオイディプスの衣装、モレが見たのは
白一色だったんだけど、黒が入るのと二種類なのか。
896名無しさん@公演中:04/06/24 23:33 ID:d3ncadnb
今回のパンフ買ったんだけど
今回の写真がなくてガッカリ
おまけに薄いし
897名無しさん@公演中:04/06/25 11:02 ID:LQ5rxeFy
公式HPの事務局便りが更新されてました。
アテネ公演壮行会やアテネ入りの予定などが書かれています。

ttp://www.oedipus-athens2004.jp/athens/letter.html
898名無しさん@公演中:04/06/25 17:58 ID:R+SDjxkA
>>896
しかも二千円也でビクーリ。
もうちょっと写真あってもいいんじゃ・・・。
写真集買えってことですか。
899名無しさん@公演中:04/06/26 08:24 ID:r2sWqr3I
??1,800円のとは別物なの?
900名無しさん@公演中:04/06/26 09:41 ID:cHptN+GN
福岡公演のパンフは2000円。
東京のは持っていないから比べられないけど、福岡のはRKB毎日放送や
久光製薬の社長の挨拶が載っているところが東京と違う所だと思います。
帰り際の久光製薬の試供品だけでも500円くらいの価値があったと
思うので、結局は得したと思い込みたい・・・(試供品、早速使ってるし)
901名無しさん@公演中:04/06/26 11:11 ID:H+KsBVut
>>900
漏れも実は久光試供品にウハウハしたひとりです。w
902名無しさん@公演中:04/06/26 20:40 ID:wUa7Ebhh
福岡に問い合わせたら
東京パンフと違うところは表紙と中の広告ぐらいで、
東京パンフ持っている人は
新たに買う必要ありませんと言われた。
903飯沼勲 ◆n8NP3JvnJg :04/06/26 22:59 ID:MBA/N7sc
マンサイ怪我しろ
そして中止になれ
904名無しさん@公演中:04/06/26 23:23 ID:gGgZh4pV
なんでまんさいはそんなに嫌われるの?
905名無しさん@公演中:04/06/26 23:57 ID:HnK75sF5
糞スレあげんな

伝芸のアンチスレ見ろ
906名無しさん@公演中:04/06/26 23:58 ID:/wdd/IKA
さあ?妬みじゃねーの。
907名無しさん@公演中:04/06/27 00:02 ID:RJfIlGmG
ゲラゲラ
9040=906
プッ
漏れは満載嫌いでないし妬みもないがヲタry
908名無しさん@公演中:04/06/27 00:10 ID:mKIimGko
9040なんてレス番ねえよ。
自分がジエンしてるからって(ry
909名無しさん@公演中:04/06/27 00:20 ID:RJfIlGmG
↑ヲタ釣れた
mannsai様が叩かれて余程悔しいんだな〜ププッ ダサ〜
910名無しさん@公演中:04/06/27 00:25 ID:mKIimGko
つーか安置って何がしたいんだろうな。素朴な疑問。
マンサイやヲタやマンサイ関連のスレしつこくヲチして
ある意味ヲタよりご執心に見える。
嫌いなら見なきゃいいのになぁ…マンサイなんて大してメディアにも
のっかってないんだから無視しようとしたら簡単だと思うが。
気になって仕方ないんだろうな。

可愛さ余って憎さ百倍ってやつ?
911名無しさん@公演中:04/06/27 00:54 ID:9PC72eFr
ところで、FLET'Sで見る画面って、どのぐらい
の大きさで見れるんだろか。
パソの画面一杯にして見ても、見れる画質なのかな?
加入した人がちょっと裏山・・・
912名無しさん@公演中:04/06/27 07:51 ID:PejEGnMi
画面いっぱいでも綺麗にみられるよ。
これがみたいがためにフレッツに切り替えた。
確か来月中旬頃、配信開始だったような・・。
913名無しさん@公演中:04/06/27 10:26 ID:L/bx+H+o
NHKのHPから

8月29日(放送時間 22:00〜0:15) 
・情報コーナー  演出家・蜷川幸雄ギリシャ公演に向けて
・舞台中継 「オイディプス王」
作 ソフォクレス
演 出 蜷川幸雄
音 楽 東儀秀樹
出 演 野村萬斎、麻実れい、吉田鋼太郎、壌 晴彦、川辺久造、三谷 昇、
菅生隆之、瑳川哲朗 ほか
収 録 2004年7月 ギリシャ ヘロデス・アティコス劇場
914名無しさん@公演中:04/06/27 11:36 ID:0JvaHoDu
>伝芸のアンチスレ見ろ

ここのモンがテメに指図されるいわれはなかろうて。
マンサイアンチってヲタより粘着だな。
嫌いなもんわざわざ見に行ってわざわざ気分悪くして
ご苦労さんでつw
915名無しさん@公演中:04/06/27 11:41 ID:ressiGa/
ヲタは汚い言葉使うんだな
一応女だろ? あ、元女かw 
916名無しさん@公演中:04/06/27 12:12 ID:mKIimGko
CLTに劇評出たんで一応貼っとく。

ttp://clp.natsu.gs/index.html

とうとうアテネかぁ…一行はもう着いたのかな。
28日に現地で記者会見だったよね。
917名無しさん@公演中:04/06/27 12:14 ID:ressiGa/
826 :重要無名文化財 :04/06/26 20:00
オイこけても「国民性」の違い。ですませるよ。学習能力あったら
ハムのロンドンコケで学んでるハズ…。ヲタ&金か名声目当ての馬鹿評論家
の褒めたたえ意見しか聞かないから
918名無しさん@公演中:04/06/27 12:55 ID:0JvaHoDu
>>916
昨日まで公演だたよね。
公演は生髭だったらしい。
もうアテネ入りしてるのかもねー。
919名無しさん@公演中:04/06/27 13:38 ID:VFfCnp+j
今日出発でそ。
NHKのHPに載ってたような。
920名無しさん@公演中:04/06/27 14:46 ID:0JvaHoDu
>>919
見つかんない・・・どこですか
921名無しさん@公演中:04/06/27 21:16 ID:7aHXqrep
>895
東京公演と同じ順番だとしたら、895さんのとおり、
黒+灰色をまとったコロスが舞台から居なくなって、
闘技さん→赤コロスが笙を持って登場だったと思います。

福岡では、衣装も、黒の襟巻きを外したパターンを試して
たのかな?と想像。。。アテネ稽古で変わったりして(藁

>912
そなんだ・・・。裏山。回線を変えるには工事が必要というので
家族協議。but、NG出されてしまい、断念したクチなので。。。
TV放送と違って、自分の好きな時間帯に観れるのは、
いいよね・・・。Bunkamura入口にあったNTTフレッツの
アンケートには、工事なしで、コンテンツだけでも購入
できるようにして欲しいと書いてきたyo。
922名無しさん@公演中:04/06/27 22:28 ID:0JvaHoDu
>>921
コンテンツ購入、良い案ですな。
工事までして、っていうか今更それだけの
為に乗り換えるのもアレなので・・・。
ニフテイのコンボ会員みたいに欲しいコンテンツのみ
購入できるようにしてくれればいいのに。
嘆願してみようと思ったが、メールによる
問い合わせはやってないのかー。
923名無しさん@公演中:04/06/27 23:10 ID:2sD6gMFS
スカパーBBでちょっと見れるみたいだけど
ここで加入すれば、見れないかな。
全然別物だったらごめん
924飯沼勲 ◆n8NP3JvnJg :04/06/28 01:01 ID:1CG0/T69
マジでマンサイ怪我して中止にならんかな
925名無しさん@公演中:04/06/28 01:03 ID:3LdXqsst
>924 他の出演者に迷惑がかかるからそれは困る。
926名無しさん@公演中:04/06/28 01:04 ID:nGEDZGml
トート殿下とオスカルは出てたけど、
アンドレは出なかったのね・・・
927名無しさん@公演中:04/06/28 01:13 ID:nGEDZGml
げ、誤爆しました。失礼・・・。
んhkの俳優祭観てたんで・・・
928名無しさん@公演中:04/06/28 22:55 ID:FRgHhDE5
オイ王公式サイトに花園神社のリハーサル風景がうっpさてれます。
ここで本番もやってほしかったなあ。。観てみたかった。
いい雰囲気出てる。。演るほうも観る方も暑いけど。。
929名無しさん@公演中:04/06/28 23:23 ID:3LdXqsst
花園神社のリハーサル、一般人も観ること出来たのだったら
こそっと観たかったぞ。
930名無しさん@公演中:04/06/30 01:28 ID:m+PTaftS
今日はここしずかだなぁ
人事(or神事?)を尽くして天命を待つ...
931名無しさん@公演中:04/06/30 23:06 ID:p5zR5o4c
ttp://www.janjan.jp/culture/0406/0406276128/1.php
この蜷川さんのインタビューなかなかだよ
932名無しさん@公演中:04/07/01 15:09 ID:RuUKLexB
ニーナに尻差し出しただけあるねぇ
933名無しさん@公演中:04/07/01 17:19 ID:9fhI1ic5
>>931
おお、トンクス!

>>932
尻差し出した言うなァ。
934名無しさん@公演中:04/07/01 17:33 ID:hk/LLAyN
アテネ初日公演は今日の夜中頃かな?
935名無しさん@公演中:04/07/01 18:04 ID:Zmc3HY54
アテネ時間夜の9時だか、10時だかの開演だから、
日本じゃ2日の早朝になっちゃうね。
936名無しさん@公演中:04/07/01 19:42 ID:oss8heMu
掘ったか掘られたか
937名無しさん@公演中:04/07/01 21:34 ID:z+/EObZS
>>934-935
アテネ時間21時、日本時間で明日午前3時開演。
サカーの開始時間とほぼ一緒なので、初日は劇場ガラガラの予感。
938名無しさん@公演中:04/07/02 02:26 ID:zd66Nnac
mai
939名無しさん@公演中:04/07/02 04:00 ID:Th2YHKYl
don
よくわからんが・・・w
940名無しさん@公演中:04/07/02 07:52 ID:h6KLhHL/
アテネ、7割くらいのお客さんに、鳴りやまない拍手。
大喝采だったとか・・・
成功したらしいぞ。
今回ばかりは、素直に私も拍手したい。
941名無しさん@公演中:04/07/02 09:12 ID:igrb/Bxe
その7割の中に日本からのツアー客はどれくらいだったのだろうか
気になるが、とにかく成功おめでとう!
2日目、3日目の舞台も頑張ってほしい。
942名無しさん@公演中:04/07/02 09:59 ID:h6KLhHL/
日本のツアー客は数えるほどだったみたい。
(ツアー客は、麻実さん&萬斎さん&東儀さんらのファンがほとんどで、一般は少なかったみたい)
客席のほとんどは現地の人らしい。

花まるニュースで速報が流れました。
ビデオ、スタンバイできず、無念・・・
943重要無名文化財:04/07/02 10:05 ID:rgFmW+Za
>>942
漏れもみたよ、はなまる。
成功したんだねぇ…良かった良かった。
944名無しさん@公演中:04/07/02 10:05 ID:Z4vy6L5B
花まるニュース、同じく録画できず…

ギリシャの観客、食い入るように観てたね。
湧き上がる拍手と歓声に胸がいっぱいになった。
蜷川さんも嬉しそうだったなぁ…
945名無しさん@公演中:04/07/02 10:14 ID:WSTO7aXG
午後のWSでやるか脳?
946名無しさん@公演中:04/07/02 10:45 ID:/GRBgJaL
共同通信の記事にも出てますね。麻美さんの年齢も出ちゃってますが(w
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040702-00000029-kyodo-ent

はなまる見れなかったけど、成功したんだね。地元に受け入れられるって大切な事だからね。
拍手何分続いたのかな。今日、明日とテンション保って凱旋してくだされ!
(8月末のンHKの放送が待ちどうしい)
947名無しさん@公演中:04/07/02 11:00 ID:igrb/Bxe
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=PHOTO&PGN=1

こっちは客席全体とリハーサル風景の2枚の写真が出てます。
948名無しさん@公演中:04/07/02 11:10 ID:/GRBgJaL
ホントだ!凄い喝采だね。写真だけでも雰囲気伝わってくるぞ。
2枚目の写真はあれかな「ゼウスよ、あなたは私の運命を弄ぶつもりか!」
のところと推測してみましたが、どでそ?
949重要無名文化財:04/07/02 11:11 ID:rgFmW+Za
>>946-947
ありがd
っていうか麻実さん漏れの母親より上だったのかよ・・
スゲーナ。
950名無しさん@公演中:04/07/02 11:13 ID:Z4vy6L5B
はなまるニュースの映像、サイトで見れるよ〜

ttp://news.tbs.co.jp/
951名無しさん@公演中:04/07/02 11:24 ID:igrb/Bxe
>950 ありがと!
動画で観れるっていいですね。
これって、はなまるで流れたのと同じなのかな?
952重要無名文化財:04/07/02 11:25 ID:rgFmW+Za
>>950
ありがとう!録画できなかったのでまた見られて嬉しいです。

>>951
はなまるのと全く同じ画像ですよ。
953名無しさん@公演中:04/07/02 11:27 ID:/GRBgJaL
>950
サンクス!
東京公演が蘇ってきちゃった(w
ていうかスケールアップしましたね。
オイ王は野外が合うのかなって見ていて思ったでつ。
花園神社でやってくれ!
蜷川さんも萬斎さんもうれしそう。
しかし凄い傾斜の劇場だね。奈落って言う感じ。
こういうところでいっぺん観てみたいわ。
954名無しさん@公演中:04/07/02 12:21 ID:AJimH6Vf
NHKのニュースでもやってたよ
あの画像が8月にながれるのかな?
955名無しさん@公演中:04/07/02 12:27 ID:l9MB8vh/
956名無しさん@公演中:04/07/02 12:29 ID:l9MB8vh/
957名無しさん@公演中:04/07/02 14:17 ID:igrb/Bxe
今、TBSのジャストで映像が流れました。
朝のものと同じのようですね。
958名無しさん@公演中:04/07/02 14:50 ID:l9MB8vh/
NHKのニュース動画。
しかし「和製オペラ」ってなんだよ。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2004/07/02/k20040702000063.html#
959名無しさん@公演中:04/07/02 15:22 ID:GrRck11l
サッカーも勝ったし、ヨカッタね

それにしても、座席の傾斜、すごいや・・。
前のめりしたら、落ちそうだw
960名無しさん@公演中:04/07/02 16:14 ID:VZvYOWYB
朝日新聞夕刊1面に写真つきで掲載。
写真は大きいが、人は小さい。
でも、1面に載るなんてスゴイなぁ。
朝日がスポンサーってのもあるよね。
961名無しさん@公演中:04/07/02 17:17 ID:QWnq3LH1
読売夕刊にも、芸能面でなく社会面まんなかにカラー写真つきで。
見出しは「喝采 萬斎オイディプス」
ほんとスゴイね、おめでとう〜〜
962名無しさん@公演中:04/07/02 19:21 ID:1vtcLtBw
どこでもドアがほしい!
今すぐアテネに行きたいよーーー!!!。・゚・(ノД`)・゚・。ウァァァン
963名無しさん@公演中:04/07/02 19:48 ID:9hvONuj+
ブスヲタキモイ
964名無しさん@公演中:04/07/02 20:37 ID:mhI20owz
>963
あんた人の悪口ばっかり言ってちゃ幸せになれんよ!
自分の巣に帰りな!
965名無しさん@公演中:04/07/02 20:49 ID:9hvONuj+
ヲタ風情が幸せ語るなキモイ
お前らの幸せは妄想だろ
966名無しさん@公演中:04/07/02 20:53 ID:TW7e2RYV
アテネ公演、成功めでたい。
967名無しさん@公演中:04/07/02 23:44 ID:QLlVQyZv
第1日目がまずまずだったんで、楽日のチケも一気に
動いたみたいだね。あと2回の公演、無事で頑張ってほしいっす。
968aaa:04/07/02 23:48 ID:gclHH+iN
NHKのもう見れなくなってる…。残念>_<;
969名無しさん@公演中:04/07/03 00:01 ID:tMD1kC2l
>968
NHKニュース、まだ観れますよ。
970名無しさん@公演中:04/07/03 12:52 ID:AbCqx4ZS
次スレは?
971名無しさん@公演中:04/07/03 13:10 ID:Eck0rM+3
>969
ありがとうございました、見れました。昨日夜中に見に行ったら見れなかったんですよ>。<うちのPCがおかしかったのかなぁ・・・。
972名無しさん@公演中:04/07/03 14:25 ID:9OMHXoY7
【野村萬斎】 オイディプス王 2 【麻実れい】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1088832026/
973名無しさん@公演中:04/07/03 14:28 ID:c1VmT6l3
スレたてお疲れ様ですー。

公式サイトにアテネ速報がきたよー!
くそう、不覚にも涙が…
974名無しさん@公演中:04/07/03 14:35 ID:h2beODye
スレ違いでスマソけど、演劇用語を検索するサイトがあったら教えてください〜!
特に海外の用語
975名無しさん@公演中:04/07/03 15:32 ID:9OMHXoY7
大役を果たす3人娘

五輪関連の文化イベントとしてアテネの古代劇場で上演中の蜷川幸雄さん演出のギリシャ悲劇「オイディプス王」に、
主人公の娘2人の役で、地元の日本人学校に通う小学生が出演している。

3年生の砂田佳穂さん(8)、北川幸恵さん(9)と2年生の三木薫子さん(7)。
学校を通して依頼があり、身長120〜130aという条件に合った3人が選ばれ、交代で出ることになった。

せりふはないが、クライマックスシーンで、自分の目を突き刺して血だらけになった父オイディプスに駆け寄り、抱きつく。

指導した演出助手には「泣く時は大きな声で。お父さんのことだけ考えるように言われました」(三木さん)。
3人とも指示通り、立派な演技を見せた。

7/3 朝日夕刊
976名無しさん@公演中:04/07/03 16:46 ID:tMD1kC2l
今日のニュースプラス1・サタデー(PM6:00〜6:30)の
番組欄に「蜷川流オイディプス」と書いてあるので、映像流れるかも。
977名無しさん@公演中:04/07/03 18:22 ID:ha72rV9t
ニュースみたよ
また、変な格好してたね>甥王
あさみんの私服が観たかった

以外と客入ってたねぇ。さすが協賛がいいと違うわ
978名無しさん@公演中:04/07/03 19:19 ID:1FM3NGm8
蜷川さんのちょっと緊張した表情、いい感じで撮れて
ましたね。とても印象的。
#んhkのドキュメントも、期待大だな・・

映像で思ったのだけど、麻実さん衣装の赤い線は、
ちょっと太めに変わったのかな?昨日の新聞の写真でも
ハッキリ判るぐらいになってたし・・
979名無しさん@公演中:04/07/04 09:43 ID:oW0UnvwE
昨日のニュース見たよ。いい感じだね。
観に行けないかわりに生中継で観たかった。
早くも次回作を期待する声がとかあったから、またギリシャで何かやるかもね。
楽しみだ。
980名無しさん@公演中:04/07/04 11:23 ID:XVoMB5AN
現地の雑誌の批評記事読みたいな〜
公式あたりに翻訳されて載らないかな?
981名無しさん@公演中:04/07/04 15:55 ID:PPGeqbZU
ttp://www4.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=406504&log=20040704

楽の様子が少しわかる。藤原くん行ってたんだね。
982名無しさん@公演中:04/07/04 20:00 ID:FxGFayZo
ツアーの人達が日本に帰ってくるのは6日夜かな?
早くアテネでのお話を聞きたいです。
983名無しさん@公演中:04/07/05 18:34 ID:8LKiHI4k
シアターコクーンのHPにアテネ公演レポートがUPされました。

ttp://www.bunkamura.co.jp/cocoon/event/oedipus-athens/athensrepo.html
984名無しさん@公演中:04/07/05 23:31 ID:n4Bh572H
もうみんな帰ってきたのかな
観光とかしたかな
985名無しさん@公演中:04/07/06 00:40 ID:qk685vFf
山形先生と行くツアーの日程は6日の午後に成田に着くはずだけど、
その日のうちにカキコする気力が残っているのか・・・
986名無しさん@公演中:04/07/06 04:06 ID:BuUOdSOi
現地に住んでいます。2日目にいってきました。
大歓声でしたよ。周りの人たち(現地)も立ち上がっていました。
せりふに比べて翻訳が少ないような気もしたのですがでも皆わかっているようでした。
まあもちろん話は皆さん知っているからと思いますが。
舞台を見下ろす形ですのでコロスの最初の踊りなどが(五体倒置?)がよくみえ
スカートダンスのような物もとても綺麗でした。
後ダンスパフォーマンス東儀さん、、これが隣のおばちゃんには印象的だったようです。
987名無しさん@公演中:04/07/06 14:01 ID:NTIhPbUO
986>さん、ありがとう!
1日目の様子しか、
今の所、こちらには伝わってきてないんです。
現地の、評価はどうですか?
988名無しさん@公演中:04/07/06 17:57 ID:wGQlTJpL
986です。初日のことは新聞などにも出ていて好評でした。
(ニュースでもしたらしい)
周りの様子、隣の人はよかったといってました。
劇場からの帰り道も”よかったわ”というムードの人たちが
多かったように思います。静かに興奮しているというような、、。
上手く言えずにすみません。
989名無しさん@公演中:04/07/06 21:30 ID:zMnAs9gM
私もフレッツでbunkamura から 購入してみたよ。
もともとフレッツADSLでなんの苦労もないけど、フレッツ・スクエァーに
接続するのに苦労した。でも綺麗に見れました。誰だか一人萬斎嫌いも
いるようだけど、わたしゃ好きだから、萬斎見たさに頑張ったよ!
7月中から2004年度版が配信になるよ。
アテネで座布団が乱舞しなくてよかった・・・

990名無しさん@公演中:04/07/06 21:45 ID:SBTEW5wL
最終日のレポきぼんぬ。
991名無しさん@公演中:04/07/07 07:46 ID:qn2FnpkQ
ttp://blog.odn.ne.jp/athens/

ここにも、最終日の様子が載ってるよ。
992名無しさん@公演中
>986、988
>991
お2人ともありがとう!
現地の人達に本当に伝わったのかが気になっていましたが、
安心しました。