政府・民間が結束=「アベノミクス」国際公約に成功・・IMF、OECD、カナダ銀行も理解と支持を表明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FinalFinanceφ ★
甘利明経済再生担当相が27日、スイス・ダボスで開かれた世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)から帰国した。
安倍晋三首相が経済再生に向けて掲げる大胆な金融政策、機動的な財政政策、
民間投資を喚起する成長戦略を組み合わせた「アベノミクス」の国際公約化を果たした。
その陰には、停滞する日本経済の危機感を共有する安倍政権と民間の結束があった。

「甘利さんの説明はなかなか良かった」。
日本出身のある国際機関トップはダボス会議のパネル討論を終えた甘利氏に駆け寄った。
甘利氏は満面の笑みで応えた。

パネル討論では、国際通貨基金(IMF)のラガルド専務理事や
経済協力開発機構(OECD)のグリア事務総長、
カナダ銀行のカーニー総裁らが、アベノミクスへの理解や支持を表明。
円安誘導や中央銀行の独立性侵害、財政規律の維持放棄といった批判や懸念は鳴りを潜めた。 

これには周到な根回しがあった。
まず、日本の金融緩和を人為的な円安誘導と批判する急先鋒(せんぽう)で、
今回のダボス会議でも「今の日本をやや懸念している」と述べたドイツのメルケル首相に
安倍首相が直接電話して説得。
メルケル氏の懸念払拭(ふっしょく)に努めた。

民間のバックアップも大きかった。
政府が新設した産業競争力会議のメンバーでもある竹中平蔵慶大教授や
長谷川閑史経済同友会代表幹事らダボス会議の「常連」が、
グリア氏や著名投資家のジョージ・ソロス氏ら各界の有識者を集めた会合を2度にわたって開催。
これには、甘利氏や茂木敏充経済産業相のほか、安倍首相もテレビ電話で参加し、
水面下で「日本応援団」づくりを進めた。

アベノミクスを無事、国際公約として打ち出したが、
未踏の領域に踏み込んだ金融緩和によるデフレ脱却の成否はもちろん、
財政規律と成長戦略の両立など、政権の実行力が試されるのはこれからだ。
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2013012700192

関連スレ
野田前首相「アベノミクスは国際社会では通用しない」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1359215812/
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 20:59:58.53 0
>>1
シナ・チョン涙目。
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 21:01:48.30 i
大日本帝国万歳
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 21:02:47.98 0
>日本出身のある国際機関トップ
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 21:04:09.34 0
あーまだ1月なのにすごいよ〜
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 21:04:36.70 0
さすが野田さんの言うとおりやで
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 21:06:27.75 0
民主党よこれが政治だ
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 21:06:34.09 0
売国メディア涙目www
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 21:07:11.10 0
ダンピング国家ざまぁ。
ダンピング国家ざまぁ。
ダンピング国家ざまぁ。
ダンピング国家ざまぁ。
ダンピング国家ざまぁ。
ダンピング国家ざまぁ。
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 21:07:37.81 0
リーマンショックを救った日本を忘れたとは言わさんよ
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 21:08:04.33 0
すばらしいね
円安進みそう
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 21:08:10.01 0
安倍「ちょw胃が痛いんすけどwwww」
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 21:08:13.63 0
とにかく日本が一致団結すれば怖いものはないんだよ

マスゴミのおかしさにみんな気づいてきたし
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 21:08:26.99 P
安倍ちゃんは偏差値低いけど行動力がある。
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 21:09:21.80 0
>>2
ドイツも加えてやれ。(笑)
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 21:09:24.97 0
>>6
何処の野田さんや? 近所か?
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 21:09:34.18 0
>>14
お前と逆だなw
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 21:11:15.95 O
民主党及び民主党議員は民主党支持者共々死んでください
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 21:16:19.56 0
関連スレがウケるww
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 21:17:17.79 0
あららららwww
南チョウセン人涙目w
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 21:17:21.00 0
これからマスゴミやチョンの足の引っ張りはじまるから要注意
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 21:20:30.21 0
野田は本当にただの引き立て役になってしまったな
国会ではアベノミクス批判するつもりらしいけど
先にこんな実績作られてしまったら批判するだけ悲しくなってしまうだろうに
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 21:20:52.69 0
関連スレで吹いた
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 21:23:03.57 0
>>22
ほんとだよな。
民主党は、次の国会で存在感示せるのかな?
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 21:25:08.14 0
>>21
内も外も敵だらけだなあ…
とりあえず内の敵を倒すべきかな?
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 21:25:13.76 0
挑戦人号泣
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 21:26:21.95 0
ん〜ん、耳障りの良いニュースばかり聞こえてくるけど
実際はどうなのかしら・・・
兎にも角にも、参院選までは頑張ってくれ!!
マジで期待しているヨ!!
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 21:26:46.59 0
民主党が世界会議に出てたことが日本人として恥ずかしい
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 21:28:11.77 0
IMFはネトウヨ
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 21:28:17.81 0
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 21:30:25.98 0
いやあ民主って本当にゴミだったな。
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 21:31:21.00 P
周到な根回し安倍△
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 21:31:31.35 0
      _,、 ,,,,g┓          im*┓  “売 国 マ ス ゴ ミ”
    .ll''゚”'l, .'l, lll,.゙i、     _,,li、 《,,,,,,,,,,,、  “売 国 朝 鮮 人 民 主 党”
     'l,  .゙i、 .《 lll,,,l  .'l'''''“゚ ̄       l                       ,,,,,,,,、 .,wxi,
.,,,,,,,,,wwrト  ゙━'゙゙!'゙┓ .l、    _、 .,,,,wnl       ,,,,,,、       ll'''“゚l、 ,l゜ .゚l, ,″ .l"
.l           l  .lr━''''゚゚”,廴 .%,,,,,,,,,,,,      ,l .l,,,,wxi,    'l  廴l′  《.,l` .,「
.li、  ._,,,,,,,x,  #━''┛ l━━'“゚ ̄      l、   'l'゚゚”`  .__,,,,,』    li、 .《,l′  l,l° .,l
.lレll''゙”`  《  .《    l|     ._,,,  .,wwrrキ   ┬'',l 'l゙巛,、     .l、 'll°   '゙  ,l
       .廴 廴   l,,,w*l, li゙.,,,i  《,,,_      .,,l゙゜ .,,,,,, ゙゙l=@   'l  ゙` .,l、   《
  _,,,    .'l,  ,廴    .,ll”       ゙゚゙''l    .,l゙ .,,ll l..,l゙ 、 ゙i、    'l    .,l゙廴   《
`l゙'”`゙y   .゙!l'゙″,,    .,l゜  ,r*w,     l′  .》 .《 l ll「 ,f゙l 廴   'l   .,l ┃   l′
: ゙《  ゙f,,、   .,,,ll゙゙゙l=@ .』  .l、 .,,ト  l゙゚''''┛   l 《,,l  ,√.l .l    'l   .,l′l、  .l°
  ゙l,,   ゙゙''''''''''”   ,l″ .廴 ゙゚““  ,l°     'l,、  ,il″ ll_ .l"    .゙''''''''''° '゙“““°
  .゙N,,、     .,,il″   ゚l=@  ,,l″       ゙≒ll'″  .゙゚゙″
    .゙゚゙━━━'゙”      .゙゙━━”
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 21:33:36.75 0
ついでにドイツ人も涙目
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 21:34:39.75 0
>>27
ホテルのバーで酒飲んだり、カップラーメンの値段が分からないくらいで攻撃するマスコミが、いいニュースくらいしか流せないってことは、俺たちが知っている以上に自民の政治が良いということではないかな?
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 21:35:40.37 0
やるな安部政権。さすがプロの政治家は違うな。
無能ミンス党じゃ、絶対にこうはいかない。
本当にミンス党が消えてくれてホッとしたよ。
37:2013/01/27(日) 21:35:44.74 0
>>14

 本人の近著によると、嘘か誠か、前回の失敗点をノートの書き出して毎日眺めていたらしいからな。
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 21:36:30.22 0
日本の右翼経済は東アジア諸国を侵略するニダ
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 21:38:06.28 0
各国から非難が相次ぎ、日本は窮地にたたされた。

明日の中国、韓国の報道はこうだろうな
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 21:38:15.12 0
安倍無双やな
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 21:38:45.30 P
>>22
・安倍政権の引き立て役
・選挙惨敗後の引き際
・責任の押し付けをしなかった

民主出身の総理大臣の中でこれだけは評価する
だが菅直人とルーピーは地獄の釜で茹でるべき
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 21:38:47.24 0
>>37
眺めるだけなら誰にも出来るわw
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 21:38:56.23 0
>>37
家康みたいだなw
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 21:41:30.12 0
>>41
野田は何もやってないでいい
尤も菅と鳩山が八方ふさがりにした後じゃどうにもならんかったとは思うが
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 21:42:40.22 0
>>14
松下幸之助とか?
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 21:45:56.69 0
あ〜あ、これでインフレ日本終了だ
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 21:46:12.61 0
これが本物の政治や外交か
48:2013/01/27(日) 21:46:59.06 0
>>42

 俺は嫌だなあ。
 わざわざ自分を追い込むなんて。
 デスノートなら良いけど。


>>43

 その辺の故事に肖ったのかもね。

 ちなみに『新しい国へ 美しい国へ完全版』(文藝春秋新書)だ。
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 21:50:34.32 0
アベノミクス支持派

・ウォール街
・伊モンティ首相
・ノーベル賞受賞者・クルーグマン教授
・ノーベル賞受賞者・スティグリッツ教授
・エール大・浜田教授
・IMF
・OECD
・カナダ銀行
・独メルケル首相(転向中)

アベノミクス失敗する派

・池田信夫
・小林よしのり
・民主党
・共産党
・社民党
・中国
・韓国
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 21:54:07.76 0
>>49
こ…これは。(ゴクリ)
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 21:54:53.32 0
>>49
わかりやすい
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 21:55:21.39 0
官民一体はいいんだけど、企業同士で合併とかして日本の体力上げるべきなんじゃないの(゜∇゜)

犯罪や企業情報の流出阻止とかセキュリティ面強化してよ。
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 21:59:45.28 0
>>52
そのためには日本独自の情報局の設立、スパイ防止法だな
今回のアルジェリアの件がきっかけになれば
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 21:59:51.45 P
>>49
間接的に何らかの利益を享受する者

日本経済浮上で損失を被る者

綺麗に別れてますな
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 22:00:50.86 0
この先どうなるかはわからんが、俺が社会人になって初めて
景気が上向く機運がなんとなく日本を取り巻いてるという状況にワクワクが止まらない
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 22:07:21.03 0
外交で勝ち星をつける日本を見るのなんて本当に何年ぶりか・・・(´;ω;`)
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 22:08:20.00 0
民主やマスコミは防衛とブッカガーで行くんだろうな
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 22:09:27.83 0
まともな外交をやってくれる政権って本当にありがたいよね
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 22:12:15.28 0
>>1
なんども言われるけど敢えて言います ( `・ω・´)


「民主党政権の3年間って一体なんだったのか?(´・ω・`)?」
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 22:13:04.46 0
アメリカさんが決めた下限ラインまでは大した障害も無く下がるだろうけど
問題はそれがどれぐらいなのかだよな
将来的にはTPPやらシェールガスやらもあるし
バランスとってもリーマン前の水準までは戻らないかもな
61:2013/01/27(日) 22:14:28.27 0
>>60

 取り敢えず1ドル=100円に戻せれば良いんじゃね?
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 22:21:42.56 0
100円なんて当たり前じゃねw
遅くても3月ぐらいには100円台にのるだろうし
参院選終わった夏後に110円なのか120円なのかだな
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 22:22:26.76 0
このニュースのどこが痛いんだよ!と思ったら、関連スレがイタタタだったでござるw
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 22:22:54.52 0
日本は外交音痴って定説も消えるな
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 22:24:41.99 O
野田w
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 22:43:39.71 0
では、消費増税はご破算で
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 22:49:21.60 0
ほんまに素晴らしいわ
68オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 22:52:13.43 0
日本経済が回復して困るやるが安部叩き
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 22:53:31.20 0
>1
関連スレに悪意があるんじゃないんですかーっw
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 23:00:43.33 0
あれ?カスゴミさんたち、世界中がアベノミクスを批判してるような事を言ってなかったっけ??ww
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 23:01:02.61 0
IMFもOECDもカナダ銀行もネトウヨになってしまったね
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 23:03:58.83 0
これで明日からマスゴミはアベノミクスについて不自然なほど触れなくなるかな
73オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 23:07:34.41 0
マスコミは政治が上手くいくと困ることでもあるのか?
74オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 23:14:58.31 0
おまえら喜ぶのはまだ早い
ケケ中の大活躍での説得だぞ
規制緩和、自由競争、TPPが日本のこれからの政策です
とか言ってるはずだぞ
75オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 23:18:58.36 0
>>49
信夫は最近、軸足を移しつつあるよ
ゆ〜っくり、とね
76オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 23:31:11.53 0
クネノミクスは?
77オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 23:32:11.58 0
国際公約化とか、どうでもいいから、早く景気を良くしてくれよ。マジで。
78オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 23:39:39.45 0
よくします!って言って明日から良くなるんなら苦労しねぇな
79オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 23:59:47.69 0
>>49
分かりやすい
日本の各メディアはどちらか分かる?
80オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/28(月) 00:00:08.02 0
チョソンはダボス会議で日本を袋叩きにするんだろ、どうなってんの?
81オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/28(月) 00:04:43.13 0
>>1 わからん・・・これが戦後歴代内閣と比べてもGJなのか、
それともミンス基準で甘々になってしまってるからGJと感じるのか?

どうなんだろう?
82オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/28(月) 00:07:03.59 P
>>10
国内での故中川氏の再評価もされるといいなぁ。。。
>>25
批判が出る度に民主党の連中を汚職やスパイの件でしょっぴけばいいべ
>>38
日本はアジアの民主化や成長に尽力するよ。
特亜は含まれないけどw
>>59
戦後レジューム脱却に向けて国民を再教育する期間。
主権回復60周年目に戦後レジューム脱却を掲げる安倍が再登板したのは偶然ではないと思ってる。
83オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/28(月) 00:09:00.10 0
大体、ここで日本に大ゴケされたら、他国の経済も相当痛い目に遭うじゃんよ
特亜とその不愉快なシンパ達は後先考えず大喜びするだろうけどww
84オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/28(月) 00:36:43.00 P
日本を復活させる欧米のメリット
・日本の市場
・アジア諸国の市場開拓
・南チョンを潰してダンピングで荒らされた世界市場の回復
・中国を潰して中国の分割統治やアフリカ権益の回復
・米防衛予算の縮小
・日中戦争特需
・いざと言う時の世界のATM
85オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/28(月) 01:37:07.63 0
野豚もジミンガーカンリョウートウデンガーて永遠に野党で吠えてろ
86オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/28(月) 01:39:00.58 0
>>49
下の反対派にマスゴミを入れないとw
87オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/28(月) 04:13:26.88 P
>>49
小林よしのりの傲慢もついに終わるか。
てか終われアホ
88オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/28(月) 06:38:18.23 0
アベノミクスに文句を言えるのは異星人だけだろ ドイツ人記者も地球上で
文句を言えるところを探せなくて異星人を出すあたり馬鹿すぎだろ
89オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/28(月) 06:57:24.25 O
>>39
日本の報道も
90オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/28(月) 07:33:28.54 0
>>49
wwwwww
91オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/28(月) 09:02:52.66 0
>>49
なるほど
92オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/28(月) 11:45:02.67 0
>>49
これはアベノミクス成功が約束されたようなもんだなw
93オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/28(月) 18:58:23.98 0
▼韓国がソロス氏の発言を捏造する▼

【ロイター】米著名投資家ソロス氏、通貨戦争は「最大の危険」  
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE90N07A20130124
(韓国について言及なし。むしろドイツの方針は他国と対立する、と指摘)

【ブルームバーグ】ジョージ・ソロス「日銀の政策は本物。どこまで円安にできるかは、米国の意向次第だろう」 
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359123901/
(韓国について言及なし)

【日経 】「通貨戦争が潜在的な最大のリスクだ」 著名投資家のソロス氏、通貨戦争・円安に警戒感
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359158058/
(韓国について言及なし。しかし勝手に日銀の応援コメントを追加w)

●朝鮮日報↓

【円安】 投資家、ジョージ・ソロス氏が日本批判、韓国を評価 
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359162453/
(日本とドイツが決闘してるみたいな内容。さらに上記ソースのどこにも見られない一文を追加)
94オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
物価が上がると給料が上がる?
そんなわけねーだろw
そんな慈善団体みたいな甘ちょろい企業がどんだけあるんだよ。
風が吹けば桶屋が儲かるって話と一緒。