【島根】県職員志望者確保に苦心

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 【関電 57.3 %】 @関電φ ★
島根県職員の「志望者不足」解消に県が苦心している。団塊世代の退職で募集定員を増やしたが、「大卒程度」の受験者は伸び悩みが続く。
「優秀な人材の確保には受験者増が不可欠」とみて民間企業志望者の取り込みを図るが、成果は挙がっていない。

県人事委員会は「財源不足を理由に、2003〜11年度に実施した給与カット(6%)の影響もある」とみる。
だが、カットを終えた12年度も、職員給与は全国47都道府県で最低水準にとどまっている。

同委員会によると、8月に終えた12年度採用試験の「大卒程度」の受験者数は508人。合格者は74人で受験倍率は6・9倍だった。
退職増を補うため、07年度17人だった採用者数を08年度は約3倍の45人、09年度は約4倍の69人に底上げ。現在もこの水準を保つ。

しかし、受験者は08年度413人、09年度539人と採用者数に比例して増えず、その後も500人前後で推移する。

県は10年度、「大卒程度」の約半数を占める行政職の採用試験について、従来は2次試験からだった面接を1次から導入。
「専門知識が求められる筆記試験のウエートを下げることで、間口を広げた」(同委員会)という。また受験者年齢の上限も3歳引き上げ、32歳とし、
民間志望者の受験にも期待するが効果はまだ見えない。

ソース:中国新聞
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201210280017.html
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20121028001701.jpg
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/28(日) 17:39:41.94 0
島根なんてあと5年くらいで鳥取と合併でしょ
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/28(日) 17:39:52.57 0
ウエートじゃないだろうにw
ウェイトだろ
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/28(日) 17:41:33.74 0
6.9とか低いな
地元なんか普通に30倍とかなんだけども
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/28(日) 17:41:53.86 0
まだ韓国領土になってなかったんか
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/28(日) 17:42:36.27 0
給与6%カットぐらいなら民間より高いだろ??
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/28(日) 17:43:56.19 0
嘘つけ平で残業代だけで800万、下手すれば基本給の4倍とかいるんじゃね〜の?
家でも造れば態と残業して4年で払うわい。
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/28(日) 17:45:09.22 0
6.9倍
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/28(日) 17:45:33.94 P
島根とか県庁、役場くらいしか就職先ないだろうに
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/28(日) 17:46:18.20 O
島取県への道
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/28(日) 17:55:00.27 0
>>7ばかだろ おまえ
ますこみに洗脳されすぎなんだよ
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/28(日) 18:02:04.92 0
田舎で倍率6.9倍なら上々だろ
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/28(日) 18:08:22.81 0
受験倍率は6・9倍で人材不足と嘆くのは受験者に対して失礼だろ
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/28(日) 18:12:06.28 0
公務員人気は不景気の証

昔はダサいまじめくんのお堅い就職先
15目黒区民:2012/10/28(日) 18:13:07.91 O
島根県東京事務所の配属に限るなら職員になりたいな(都道府県会館)

にほんばし島根館は物販とかあって嫌だな
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/28(日) 18:14:48.02 0
>>2
鳥取と合併真面目に考えるべきだよ。でないと、
シロアリたちに食いつぶされて、
島根鳥取共倒れになってしまうよ。
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/28(日) 18:37:42.41 0
合併するなら広島とだよ。
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/28(日) 19:11:28.12 0
>>16
ウリナラマンセーの鳥取と出雲の国である島根が一緒になることはない。
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/28(日) 19:27:20.39 0
>>16
なんで韓国属領の鳥取県を日本の県である島根と合併させなきゃならないんだよこの糞チョン
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/28(日) 20:59:26.10 0
むかしゃー、地方公務員と自衛官になり手がなかった。
試験受けて名前間違えなければ公務員になれた時代もあった。
そして公務員試験合格していても民間と併願していて民間が受かれば
そちらへみんないったものさ。
給料がまったく違ったもの、いまじゃーごくつぶしの公務員ばかりいるが。
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
7倍近くあれば十分じゃん