【中国】空母ワリヤーグが台風遭遇テストの為航行開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
1英二@まいごφ ★
  中国初の空母「ワリヤーグ」は1カ月間の整備を経て、現地時間27日午後3時35分(日本時間午後4時35分)、
大連港の埠頭(ふとう)を出港、10回目の試験航行を開始した。今回の試験テストは台風15号「ボラヴェン」に
遭遇することだという。中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。

  空母が整備を受けている1カ月間、ブラストディフレクターが立っている状態で、レーダーが作動しており、
けん引車が甲板で往来し、艦載機サンプルの位置も調整され続けていることが確認された。

  27日にはブラストディフレクターが下ろされており、各装備も整然と並べられ、空母の左舷側には12本の
マストが立っているが、右弦側には2本のマストしか立っていない。88番艦は今回も埠頭に停泊しており、
「ワリヤーグ」に同行しなかった。これまでのような出港前の歓送式が今回も取り消されたことが、空母の
航行テストの常態化を裏付けている。

  遼寧省海事局は同日航行警告を出し、軍事タスクがあるため、渤海に航行禁止エリアを画定している。


ソース:サーチナ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0828&f=politics_0828_026.shtml
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/28(火) 20:07:37.16 I

   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと台風遭遇テストしてくるお
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/28(火) 20:07:48.94 0
この船はなかったことになるのだろうね
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/28(火) 20:08:22.86 0
沈むかも知れん
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/28(火) 20:08:47.14 0
乗組員の人達は今頃(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガク
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/28(火) 20:08:57.41 0
欠陥品を沈没させるよい機会アル
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/28(火) 20:09:16.78 0
ロシア製だから艦体自体は大丈夫だろう。
中身はどうなるか知らんが。
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/28(火) 20:10:38.69 O
ポンコツ
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/28(火) 20:10:59.84 0
真っ二つなるはずw
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/28(火) 20:13:08.34 0
異次元空間は飛ばされる
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/28(火) 20:13:46.36 0
沈没しても多分35人くらいしか死なないから無問題
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/28(火) 20:14:40.90 0
乗組員さん逃げてー
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/28(火) 20:14:54.23 0
僕ら死んでもかわりわいるもの・・・・
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/28(火) 20:15:58.16 0
米軍の輸送ヘリ、オスプレイのプロペラの風圧だけでバラバラになる噂のある
航空母艦が台風の中に突っ込むのか???
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/28(火) 20:15:59.09 0
じつは台風の向かい風を利用して離艦するんだよ。
その写真を世界中にバラまきたいのさ。
「我が海軍の空母は離艦に成功した!」

エンジンがショボイから最高速度でも発艦できないからな。
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/28(火) 20:16:25.76 O
甲板から大量の撒き餌を撒くわけですねわかります
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/28(火) 20:17:46.66 0
ソードフィッシュなら運用出来そうだ
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/28(火) 20:17:54.45 0
台風15号のシナ側に対する 影響は 少ない。
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/28(火) 20:19:21.09 0
潜水テストに行くのか
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/28(火) 20:21:36.59 0
アレレ、艦載機の発着艦訓練はしたんだっけ?船のスピードが
足りなくて発艦出来ず。着艦はワイヤーがどうたらこうたら…
マスゴミに派手に公開してくれると思ったら極秘?
艦載機サンプルって、ハリボテのせてるのか?中国海軍本気で
空母運用するつもりあるの?人民への宣伝だけ?
船体はロシア製で頑丈だろうが機関がポンコツで
台風の波浪で故障して漂流しそうだな。
空母として戦力ゼロ。洋上の標的艦だわ。
まあ、沈没しないことを祈っておこう。
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/28(火) 20:21:53.79 O
>7
売るときに空母に転用されないように、強度とかに関わる重要区画を壊されてるとか聞いたけど…

また聞きですんません。
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/28(火) 20:23:28.71 0

これはミサイル一発で撃沈できる代物


23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/28(火) 20:23:38.88 0
潜水航空母艦を目指しているんだろう
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/28(火) 20:24:37.17 0
そして宇宙空母に改装されるんですね
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/28(火) 20:26:54.14 0
沈没すればいいのに。
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/28(火) 20:30:51.48 0
フェリーと同じ重量配分が兆難関らしいな空母はw
超巨大な上に荷が重機ばかり

さすがの米軍も常に考えられて配分されてると聞いた
こいつらには無理w ハリボテでも無理ww



27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/28(火) 20:31:07.89 0
オンボロ空母を改装するために数千億円は使ったんじゃないか?
この調子で消耗して欲しいな。やがてソ連の二の舞になることを願って。
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/28(火) 20:33:55.73 0
ロシアって造船技術に何かしらの信頼に値する実績なんてあったっけ?
潜水艦は確かに一戦級だけど水上艦はロクなもの無いんじゃ
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/28(火) 20:43:33.20 0
>>1
日本の巡視艇 が 横腹から コツーン て当てたら 転覆するだろ!!
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/28(火) 20:43:33.89 0
ロシアの原子力潜水艦はあちこちで勝手に沈みっぱなし。
使い捨てだから日本海にも放棄。
沿岸に係留して原子力発電所代わりにも使ってる。
「日本海に捨てられたくなかったら、解体費用と解体作業員を送れ」と
日本を脅したが、解体作業でロシア原潜のノウハウを日本がもらってしまった。
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/28(火) 20:46:59.14 0
国技大爆発 マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/28(火) 20:57:46.91 0
未来へワープしたとかいいだすんじゃねえだろうなあ?
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/28(火) 20:57:55.23 0
>>28
バルチック艦隊がイギリスの妨害で補給もままならずアフリカ周りで日本までたどり着いたのは
驚嘆すべき、もちろん船の信頼性も。
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/28(火) 21:02:43.32 0

   ネトウヨって最近バカに見える。

35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/28(火) 21:02:50.93 O
>33
途中で石炭補給の時、水兵が嫌々作業する様を日本の関係者が見て、「指揮が落ちてる。勝てる。」と思ったそうだ。
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/28(火) 21:07:19.96 0
そのままチョンに流れ着け
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/28(火) 21:08:05.41 0
田んぼの様子を見に行くワケか

悪い予感
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/28(火) 21:09:09.29 O
>>27
奴らに金なんて何の意味も無いぞ
刷ればいいんだからな
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/28(火) 21:09:09.81 0
>>23
>>24
ブルーノアか
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/28(火) 21:17:33.45 0
ワリヤーグ、どこの国のもんじゃい!
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/28(火) 21:31:54.92 0
大爆発を所望する。
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/28(火) 21:33:40.64 O
台風「こっちくんな」
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/28(火) 21:36:47.67 0

艦載機がプロペラ機とか。

44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/28(火) 21:44:09.10 0
うむ、こそっと攻撃できないものか
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/28(火) 21:46:38.00 0
尖閣沖で漁礁になってくれると役に立つんだけどね。
あと漂流してガス田の洋上プラットフォームに衝突してくれれば礼の一つも言ってもいい。
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/28(火) 22:02:50.66 0

60年代からバカ左翼に気を許して日本は米軍の存在が無いと生きられなくなったな
もう手遅れだよ

http://www.youtube.com/watch?v=RjviRnkFmQQ&feature=related
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/28(火) 22:39:15.50 0
そろそろ、ちゃんとした艦名を着けるのかな。
鎮遠とか定遠とか伝統的な由緒ある名前。
でもナガサキに来ないでね。
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/28(火) 22:55:51.57 0
零戦のエンジン:プラット&ホイットニー(アメリカ)の模倣
零戦のプロペラ:ハミルトン・スタンダード(アメリカ)のライセンス製品
零戦の7.7mm機関銃:ヴィッカース(イギリス)のライセンス製品
零戦の20mm機関砲:エリコン(スイス)のライセンス製品
零戦の照準器:レヴィ(ドイツ)の模倣
零戦の無線方位指示器:フェアチャイルド(アメリカ)の模倣
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/28(火) 23:24:57.25 0
天安スレ
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/28(火) 23:36:44.44 0
尖閣に座礁させようとしてるのか…ありうるだけに怖いw
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/28(火) 23:47:06.00 0
これちゃんと出会えたのかしら(´・ω・`)
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/28(火) 23:52:56.57 0
まあ、誰がどう言おうが、
日本には空母と戦う力は無いわけだが・・・。
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/28(火) 23:53:24.67 0
チャン こーろ
基地外
54太郎ちゃん:2012/08/28(火) 23:53:26.40 O
あの男にコンタクトを取れ
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/28(火) 23:57:54.31 0
WWIIの最中にタイムスリップして日本を占領するんですね
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 00:21:04.76 O
>>55
いやいや、タイムスリップしても99艦爆の爆撃一発で沈みかねん
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 00:43:53.64 0
空母なんか大規模な護衛艦艇群が高度に連携して守らなかったら単なる洋上の標的だよ。
半径200km以内の潜水艦を残らず狩り出し、ハープーンを確実に撃墜できるだけの防御システムが無かったら運用できない。
いくら増強したって中国海軍がそこまで達する前に破綻しちゃうだろうなあ・・・・
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 01:32:35.80 O
座礁でもしてくれんだろうか
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 01:38:22.55 0
>>43
洋上で鳥人間コンテストだろw
ちなみに洋上で鳥人間コンテストをやるなら私は胸熱さw
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 02:01:58.68 0
>>26
いや出来るからw
奴らは超難関な沈み方の黄金比なら既にあるからなw
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 03:12:31.67 0
ボラヴェンて何?
どこの命名?
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 11:14:54.72 0
>>1
沈んだら笑えるのに
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 11:21:26.77 0
どんどん無駄に金使ってくれ。
北京五輪の鳥の巣のようにメンテ出来なくてガラクタ廃墟になるのだから。
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 11:29:10.72 O
中国の戦闘機って発泡スチロールで出来てるんだよね?
機体も絵の具塗っただけっしょ?
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 11:59:24.53 0
そして、台風が去った後、洋上に居たはずだったワリヤーグが忽然と姿を消しているわけだ。
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 14:36:29.25 0

ロシア製の艦艇はトップヘビーですから、風速15m超の海域では転覆の危険性があります。
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 14:39:08.20 0
久々に興奮してきたw
68オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 14:54:57.02 O
爆発しそうだな
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 16:09:42.67 0
>>21
見えないとこだからから大丈夫!
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/30(木) 00:44:49.42 O
航空ボカンとは胸熱だな
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/30(木) 00:48:21.43 0
ロシア製だから氷海航行には強いんだろうな。
でも機関がなあ・・・w
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/30(木) 00:49:43.08 0
これは、ちょっくらフラグか?w
73オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/30(木) 00:53:21.35 0
沈没はしないだろう、船そのものは悪くない筈
でも自力航行不能になって漂流するくらいはやってくれないと
それか、甲板に置いてた艦載機が強風に煽られてドボンとか
74オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/30(木) 00:58:09.94 0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
75オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/02(日) 15:30:20.45 0
ちょっと前だけど、中国の「スペックだけは立派だけど実態は・・・・」って例だね。
http://photo.sankei.jp.msn.com/essay/data/2012/08/0831china/
76オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/02(日) 19:45:19.25 0
ランボルギーニだね。
で何が問題なんだ?勝手にパクった事かあ?
77オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/02(日) 21:59:17.36 0
パクるにしても相応の技術が無いとこんなんなっちゃうわけだね
何か重なるものがある・・・・w
78オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
まぁ本家ランボルの車はアルミボディだな、
これって単なる鉄板の寄せ集め打ち出し繋ぎ合わせだよね。