【IT】ファーストサーバで大規模な障害が発生。全データ消失

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちくわ部φ ★
 レンタルサーバーサービスの「ファーストサーバ」において、20日17時30分頃から大規模な障害が発生。
WEBやメールなどのデータが消失する事態となっている。障害が発生しているサービスは、ビズ/ビズ2/
エントリービズ/エンタープライズ3/EC-CUBEクラウドサーバマネージドクラウド。

 消失したデータは下記の通り

●サーバー上にアップロードされたデータ(FTP、ファイルマネージャ等)

●コンフィグレータ設定を含むデータ

●メールボックス内のデータ…障害発生時に受信していなかったメールは消失。障害発生後のメールについては
受信できておらず、送信者側でエラーとなっている。

 ファーストサーバでは、一部ユーザーについて、サーバの初期状態からメールボックス内データを可能な限り
復旧した状態で提供しているが、復旧度合についてはユーザー自身で確認の必要があるという。また、WEB
データについては一切復旧していないとのこと。全力でデータ復旧作業に臨んでいるが、現時点では復旧可否、
度合は確約できず、長時間を要する可能性もあるとしている。

http://www.rbbtoday.com/article/2012/06/21/90767.html
http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/203086.jpg
http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/203087.jpg
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 10:16:38.44 0
クラウドで、あぼーんを喰らうどw
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 10:17:49.92 0
来週倒産失業者増えるよ。
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 10:21:28.76 0
(ノ∀`) アチャー
全データ消失って、どんな運用しているんだよw
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 10:21:30.90 0
>サーバー上にアップロードされたデータ(FTP、ファイルマネージャ等)

一番大事な物が消えてどうするの?馬鹿なの?バックアップぐらい取っておけよ
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 10:23:09.22 0
>>3
もういいわかっている
少なくとも10月まで日本に仕事がなくなる

民主党氏ね
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 10:23:40.76 0
>>5
そのバックアップもバグで消えたらしい。
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 10:25:19.80 0
バックアップごと消えるとか、どうしてそうなった。
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 10:27:49.28 0
管理プログラムのバグってあるけど、ウィルスとかじゃねーだろうなぁ?これ
全データ消失するほどのバグってどんな物か知りたいわw
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 10:27:58.88 0
機器障害じゃなくてソフトウェアで破壊したんかw
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 10:28:34.39 0
ルートでdel *.*か?
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 10:28:36.48 0
よくわからないから、この障害をやきうで例えて
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 10:29:18.66 0
使徒か・・・
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 10:29:39.32 0
他に依存するリスク
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 10:30:31.72 0
何の呪いだよ
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 10:31:20.03 0
復旧作業早急にお願いします。サイボウズのデータがなくなると会社が潰れてしまいます
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?fr=oprsd&ei=utf-8&p=%40firstserver
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 10:32:06.64 0
>レンタルサーバー創業10年、企業・官公庁ユーザーが8割を占める実績と信頼。
>安定性と拡張性の高いサービスにセキュリティ機能が標準でレンタルサーバー
>のビジネス利用を応援するファーストサーバ。

https://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%90&lr=lang_ja&rlz=1I7GGLL_ja


サイバー攻撃の可能性高し
チャイナか朝鮮!
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 10:32:12.06 0
本番のデータ破壊

バックアップが動いてしまって、壊れたデータでバックアップを上書き

みたいな感じか?

最新のバックアップは死んでるかもしれないが、世代管理くらいしてるだろう?
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 10:34:04.67 0
大規模障害で全データ消失って
バックアップとか仮想化で運用とかしてないって
どんなレンタルサーバ会社よw
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 10:36:11.64 0
クラウド終了のお知らせ か
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 10:43:43.89 0
>>18
さすがにバックアップが1世代ってこともないだろう
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 10:44:11.75 0
脆弱すぎ
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 10:44:32.11 0
こういう企業はきっちり潰さないと・・・
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 10:45:03.01 0
みなさん落ち着いて
公明党なら百年安心なんです
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 10:45:10.48 0
suro rm . / -rf
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 10:47:11.19 O
クラウドは信用しない
データはHDDに入れて墓場まで持って行く
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 10:53:03.56 0
若者のクラウド離れ来るで
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 10:57:27.19 0
バロスwwwwwwwwwwwwww
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 10:58:31.32 0
30 【関電 76.9 %】 :2012/06/22(金) 11:02:07.01 P
しっかりしろよ
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 11:05:30.12 0
まさにクールポコ状態だな
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 11:07:46.87 0
あるあるw
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 11:16:23.33 0
>>11
ファイルは消えても、ディレクトリは残るだろ?
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 11:18:39.31 0
何が原因かよく分からないけど、バックアップは普通無事でそう・・
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 11:23:04.58 0
その調子で民主議員も消失させちゃってください!

あと不正ナマポ野郎も。
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 11:27:10.19 0
杉山えいじのネタか?
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 11:31:35.48 0
バグでバックアップまで全部消えるってことありうるの?
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 11:37:27.79 0
サーバー1台だけじゃないんだろうなぁ。
そんな複数台にわたってデータ消えるって・・・
「サーバー全台まとめて初期化」みたいな隠しコマンドでもあったのかな。
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 11:38:15.39 0
この会社データドロップボックスに入れとけばよかったのにw
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 11:40:33.28 0
他人は信用するなということか
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 11:44:32.55 I
意味がわらないんだけど、どのくらいヤバイの?

飲食店に例えて教えて
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 11:45:58.07 0
ファーストサーバ?、バーストサーバ…
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 11:47:46.21 0
>>12
ゲームセット
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 11:48:12.26 0
朝鮮人の仕業だよw
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 11:54:26.09 0
自社サーバに戻して、
サーバー管理者を各企業が求人増やすような流れになるのかな?
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 12:01:10.36 0
飲食店だと食中毒で人が複数死んだのに
原因がはっきりしないよーってレベルじゃない?
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 12:05:55.84 0
カスラックのあれ
試験運用してたりしてw
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 12:08:25.32 0
よくわからないから、誰かこの件をアナルに例えて説明して
 
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 12:12:30.48 0
バックアップのプログラムだかスクリプトだかがバグ持ちで、
いざ出番って時に表面化するパターンも無くは無い。
間違い無く最重要なシステムの一つではあるんだが、
相応の開発コストが賭けられることもなかなか無いシステムだからな。

酷い例だと、
テキストでテストしてたけどバイナリでテストしてなかった例とか。
いざ実働して出番が来たらバイナリファイル全滅発覚。
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 12:12:46.94 O
>>41
朝出勤してきたら、店の中身がもぬけの殻だった
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 12:24:00.32 0
俺なら社内に仮想サーバ立てまくれるのに
自分でデータセンタに行ってサーバ構築して
回線引いて社内用クラウドなんて余裕で構築してあげるのに

みんな社外クラウドばっかり連呼して…
そしてこんなことになっちゃっても…まだ安い方に飛びつくんでしょ?
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 12:24:44.59 0
>>48
いつも使ってた特注サラミパッケージに穴が開いて、
中のサラミが一瞬で腐り融け落ちた。
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 12:35:10.25 0
バックップ中に飛んだら両方消えるよね
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 12:36:22.50 0
>>26
そして津波であぼーん
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 12:36:56.96 0
>>37
普通にありえる
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 12:38:37.37 0
まるで原発だな
「〇〇があるから絶対安全です」
      ↓
  その〇〇自体が壊れる
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 12:42:22.40 0
会社の現金輸送を依頼したのに、パートの婆さんが一人で輸送していて
なおかつ途中ストアに寄り道してレジ台に置き忘れてきたみたいな
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 12:43:51.54 0
>>52
フムフム
では、キュウリもフランクフルトもナスもダメってことですね?
冷凍しといたアメリカンドッグでさえも
 
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 12:55:54.35 0
続編のキャプテン翼はクソすぎる
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 13:01:22.70 0
>51
外部クラウド化するのは社内の情報部門を食わす金がもったいないからだ。
もちろん会社の上層部ではリスクを把握した上での決定事項だろう。
あなたが一人でサーバを構築できたとしても、24時間365日メンテできるのか?
コストとリスクを考えての結果だよ。
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 13:07:04.66 0
dd if=/dev/zero of=/dev/sda
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 13:10:54.66 0
>>61
その方面の人には初歩的なことなんだろうが、一般の人には
何のことかワカラン
それが書けることが何か自慢なのか?
 
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 13:12:49.34 0
>>62
無知の無知自慢たのしい?
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 13:18:37.58 O
サーバーに触る機会がない人には確かに関係ない。
ただ少しでも触る機会がある、あるいは管理者として勉強中なら試しにやってみな。
ってことじゃないか?
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 13:20:28.58 0
>>63
なんだ、厨か
相手にするんじゃなかった
 
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 13:24:54.06 0
>>65
自己紹介乙
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 13:28:25.66 0
>>66
( ´,_ゝ`)
68オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 13:31:51.17 0
知らなきゃググレよアホか
ググっても理解できない低能なら諦めろ
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 13:33:21.81 0
>>68
( ´,_ゝ`)
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 13:34:51.59 0
自分が知らない事に自信満々のゆとりさんカッケーっす
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 13:35:15.60 0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ デ ー タ 返 し て っ ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~~~~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 13:37:47.83 0
ググッてわかる程度のことを喜々として書く厨・・・
73オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 13:40:02.70 0
ググってわかる程度のことを調べもせずに無知アピールして絡む馬鹿
74オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 13:55:09.76 0
>>73
無知で人間のクズな俺に、今回の障害をD-3-Hydroxybutyric acidと宇宙空間に例えて
解説してください
75オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 14:33:37.13 0
きっちり自分の仕事やってる野郎がいるみたいだな
クラウドだってリスクはたんまりww怖い怖いww
76オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 14:43:40.29 0
ここはソフトバンク系らしいね
77オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 15:03:11.44 0
来期からは、ファーストサーバではなく
セカンドサーバと社名を変更して・・
というアナウンスが来るのに500ペソ
78オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 15:06:18.13 0
>>73
あれ?ググッて見付けたけど理解できなかった?
このレス>>68きみ自身にお返しするよ
 
79オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 15:38:49.03 0
そのうち、発電も安い韓国から買おうとか言って、これと同じような酷いことになっていくんでしょうな
80オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 15:46:42.31 0
ディザスタリカバリwww
81オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 15:47:16.21 0
http://www.kobayashi.co.jp/info/120621.html
小林製薬(´・ω・)カワイソス
82オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 15:59:56.06 0
>>78
73だけど俺は>>68じゃないよ馬鹿
83ファーストの社員らしき・・・:2012/06/22(金) 16:05:59.92 0
[この一日に生と死を瀬戸際に実際にあったカキコソース]

一方は埼京線で仕事がらみで自殺行為をする人身事故まで起こすバカリーマン

今朝 北赤羽駅で埼京線に飛び込んだ男 生きてちゃったよ しかも足切断 最悪の展開
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340333191/l50
96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/22(金) 08:42:48.09 ID:7hWk5CWx0
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1289383184/905

>905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/06/22(金) 03:11:35.53 0
>明日電車が止まったら俺だと思ってくれ


(´;ω;`)ブワッ
【人身事故】 埼京線運行停止
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340318864/
84オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 16:09:35.08 0
>>82
言い訳乙
釣られてやがんの
ダッセーバカ
 
85オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 18:35:54.23 0
どうでもいいけど この会社は潰れろ
生き残ってるの見たら今後絶対に日系ITは信用しない
86オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 19:03:41.73 P
ワイルドだなぁ
87オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 19:15:24.80 0
こんなときに
しょうもない喧嘩するな
88オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 19:18:31.12 0
>>85
ソフトバンク系です
89オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 08:07:58.02 0
ロシアの正常が不安定だった時代、武器庫の爆発が相次いだ。
武器の横流しの証拠を消すために。
ファーストサーバって会社沿革に記載は無いけど、ソフトバンクの関連会社になってる。
(設立は久保田システム開発・久保田鉄工の子会社による)
官公庁や企業のユーザーが8割、その中には企業機密、個人情報が少なからずあったことだろう。
何らかの痕跡を消すために、韓国面に堕ちた可能性も否定できない。
90オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 17:31:29.16 0
クラウドという名の、リーサルウェポン。www
91オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 22:13:36.05 0
朝日新聞が配信

レンタルサーバー会社でデータ消失 5千社・団体に影響 2012年6月22日21時56分
http://www.asahi.com/national/update/0622/TKY201206220517.html

ヤフーの子会社でレンタルサーバーを提供している「ファーストサーバ」(大阪市)は22日、
プログラムミスで、同社のサーバー利用者の一部でメールやホームページのデータが消失
したと発表した。全国の企業や自治体など約3万の取引先のうち、大阪市の水族館「海遊
館」など約5千に影響が出たという。
同社は、企業などがホームページを運営するためのサーバーを貸し出している。20日にウ
イルス対策などで一部のシステムを更新したところ、プログラムに欠陥があり、データが消
えたという。
取引先に電話などで連絡するとともに復旧作業を進めているが、取引先がデータのバック
アップをとっていないと、復元できないものがあるという。   (以上全文)

>20日にウイルス対策などで一部のシステムを更新したところ、プログラムに欠陥があり、データが消えた
>20日にウイルス対策などで一部のシステムを更新したところ、プログラムに欠陥があり、データが消えた


92オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/24(日) 16:37:23.97 0
有料サービスか
リスクがでかい商売だよな
93オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/24(日) 16:40:34.03 0
>>18
> 最新のバックアップは死んでるかもしれないが、世代管理くらいしてるだろう?

格安のレンタルサーバーでは世代管理をしないのが普通。
94オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/24(日) 16:49:25.00 0
バルス!


アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
明日、会社に行きたくねぇ
95オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/24(日) 16:50:39.91 0
厚労省のデータベースもこうなるんだろうな
96オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/25(月) 09:55:59.87 0
>>95
年金データ入力は1日5000キータッチまで、とか労組がやってたから、元々録に整備されていないかも。
97オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/25(月) 09:59:31.71 0
>>79
韓国は既に、大停電がいつ起きてもおかしくない状況。
98オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/27(水) 08:55:23.26 0
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2600L_W2A620C1000000/?df=4&dg=1

「おっしゃっているような一般的なバックアップというのは、
我々のような低価格の料金で提供するのは難しい。
サーバー内の別のディスクでとることを、我々はバックアップと考えています」

ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2600L_W2A620C1000000/?df=5

>この点についてファーストサーバの村竹室長は
>「数年前までは記述の通りだったが、現在は説明の通り異なる。
>記述ミスで、修正をせずにいた可能性がある」と語った。



さらに人為的なデーター損失があった場合にそなえ、
日に1回、外部サーバーにデーターを保存していますので、
お客様によるデータの誤消去があった場合にも、前日の状態に戻すことが可能です。
ttp://web.archive.org/web/20110703034436/http://www.fsv.jp/change/pdf/siryo/kyoyu.pdf



さらに人為的なデーター損失があった場合にそなえ、
日に1回、別のハードディスクにデーターを保存していますので、
お客様によるデータの誤消去があった場合にも、前日の状態に戻すことが可能です。
http://www.fsv.jp/change/pdf/siryo/kyoyu.pdf

ファイル: kyoyu.pdf
タイトル: 共有サーバー資料
作成者: ファーストサーバ株式会社
作成日: 2011/03/02 11:08:43
更新日: 2012/06/26 9:15:24



要約すると、採ることを約束していたバックアップを
経費が掛かるからという理由で勝手に止めてたってこと。
本来、謝罪すべきところで言い訳ばかり…
さらにHP上に書かれていた概要を改ざん


完全にブラック企業丸出しです。本当にありがとうございました。
99オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
680: 名無しさん@13周年 [] 2012/06/28(木) 12:24:46.95 ID:ytu6JqWR0

個別に対応ってことは個別に丸め込むってことか
ま、集団訴訟が最良の選択だろうな
682: 名無しさん@13周年 [sage] 2012/06/28(木) 12:26:39.49 ID:PW4EJAEE0

>>680
詐欺被害で警察に被害届もださないとな
683: 名無しさん@13周年 [sage] 2012/06/28(木) 12:28:31.29 ID:In/AanUi0

>>680
多分、「保証内容を公開しないように」みたいな縛りつけて個別対応していくんだろうな。
情報的に隔離しちゃえば、所詮は烏合の衆って目論見なんだと思う。
687: 名無しさん@13周年 [] 2012/06/28(木) 12:39:56.58 ID:ytu6JqWR0

社長室長がアホな発言しちゃったんで
約款で突っぱねるのは無理と判断したんだろう
しかしやり方がいちいち鼻につくね
691: 名無しさん@13周年 [] 2012/06/28(木) 12:47:54.87 ID:ewwu62pP0

>>679 >>680 >>683
だな、被害者でまとまられると
以後やりづらくなるから
早めに各個丸め込みで手を打ってきていると見える
「親会社のyahooが全面支援」と聞けば被害者は個別に問い合わせるだろうからな

被害者側でまとまろう!
って動きはないのかな?

>>687
全くだ