中野剛志氏「維新の会の政策は昔流行して失敗した"構造改革"の焼き直し。当時40代だった老害が集まってブレーンやっている」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FinalFinanceφ ★
日の丸・君が代を尊重する保守派として、マスメディアに取り上げられることの多い橋下徹氏。
だが、その愛国者としてのイメージは本物なのか。
「彼の影響力が無視できなくなった」と言う漫画家の小林よしのり氏と、
「保守とは言えない」と断言する京都大学大学院准教授で、
『TPP亡国論』(集英社新書)著者の中野剛志氏が、「橋下徹の愛国度」を論じる。

 * * *

小林:わし、橋下徹の「維新の会」は小泉構造改革と同じ流れだから、
    「どうせまた改革派だろ」のひと言で済むと思っていたんだよ。
    しかし今は政党政治が混沌とした状態で、自民党も構造改革路線を総括していない。
    すると国民は橋下徹の新しさに注目してしまう。その影響力を考えると、
    やはり一度ちゃんと仕分けしておく必要があるね。

中野:「維新の会」の政策は、1990年代から2000年代初頭にかけて流行して失敗した構造改革の焼き直しです。
    「維新の会」に集まった60代や70代のブレーンが40代、50代の時から主張し続けてきた政策で、
    時代遅れも甚だしい。そのせいで「失われた20年」になったわけですが、
    たしかに構造改革の総括をしていないから、再びこれが台頭してくるんでしょうね。

小林:彼らの主張は、憲法9条改正や国旗国歌の問題、靖国参拝など、わしが過去に取り組んできたテーマばかり。
    で、すでに自虐史観を相対化するところまでは成功したわけ。
    だから、保守と称する連中がいまだにその話をしていると「まだそれが好きなのか」とウンザリするんだ。

中野:今はそれを、リスクなしで主張できるんですよ。
    敵が強大だった時には戦わず、先駆者が切り開いた道を勝ち馬に乗って進んでいる。

小林:昔は、河村たかしみたいな南京虐殺否定発言をしたら、袋叩きだったよ。絶対に辞任しなきゃいけなかった。
    「愛国心を持っている」と言うだけでも叩かれたんだから。
    ところが今は、愛国心を強調するほうがポピュリズムになっている。
    だから構造改革を進める時に小泉が保守を取り込むために取った戦法も、靖国神社参拝だった。

中野:靖国参拝をすれば、日本の市場をアメリカに売り飛ばしていいのかという話ですよね。
    小泉政権も民主党政権も橋下市長も、「国民に選ばれたのだから、自分の政策はすべて信任された」と言いますが、
    有権者は全部の政策に賛成したわけではない。
    たとえば「自民党にお灸を据える」という意味で民主党に投票した人は、
    外国人参政権にまで賛成したわけではないでしょう。
    「維新の会」も同じで、「彼らは愛国心が強い」と思って投票した人は、改革路線まで受け入れたわけではない。
    数多くの政策を並べたマニフェストを丸ごと支持できる政党はないのですから、政策で選ぶのは無理です。
    だから、結局は「この人なら大局的に判断を誤らないだろう」と人品骨柄や政治手法で選ぶしかありません。
    橋下を「独裁的だ」と批判すると、「政策で判断すべきだ」と反論されますが、これはナンセンスです。
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/postseven-20120426-104831/1.htm
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 18:49:06.49 0
評論だけなら誰でもできるよw
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 18:50:33.53 0
どーでもいい。問題外。話題にもなんねー。
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 18:52:33.44 0
まあ橋下は、やり過ぎる可能性があるから注意が必要だ
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 18:52:47.89 0
まぁ、橋本は保守やないからな〜!小泉に似てるかもな
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 18:53:36.98 0
「対案を!」
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 18:54:21.52 0
だな。政治家vs評論家
後者は意味ね〜な。
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 18:55:45.56 0
小林よしのりのいっちょかみはどうもならんな
こんな奴を信奉してるバカいまだにいるの?
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 18:55:59.22 0
ああ、小林も女系に血道を上げさえしなければ・・。
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 18:57:04.81 0
>>8 女系論以外では言いこともいってるけどね。
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 18:58:25.70 0
2chもちらほら橋下の政策を冷静に見はじめた人が出てきたよね
どこが?->コピペ のやり取り見るとたしかに売国奴なんだよな
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 19:00:42.18 0
>>10
なんか 変くない??
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 19:02:31.35 0
政治が、売国から、まともな方向へ流れてきたってこと
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 19:03:43.40 0
まともなんだよね。
橋下は。
評論だけならチンパンジーでもできる。
俺が俺がと言うやつに限って我の張り合い
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 19:05:13.54 0
まあ、経済政策に関しては古い理想論だよな
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 19:05:19.08 0
中野相変わらず痛いなw
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 19:05:26.77 0
言うだけ班長、
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 19:11:16.57 0
ま、政策へのいちゃもんと哲学や国家観に対するものはちがう
それをごっちゃにしてたのが平松陣営香山リカ内田共産党参議院髭の大学教授だからね
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ:2012/04/26(木) 19:12:50.85 0
漫画家と准教授に何が出来るの?ええ加減に売名を止めさせないとね。
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 19:13:22.61 0
そもそも現役の経産官僚(京大出向)なのに
他人事のようにTPP批判していたアホ中野とは何だったのか
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 19:14:47.44 0
確かに構造改革の総括は必要だよな。
構造改革から郵政民営化の変な熱狂に流れて、
なんかいつの間にかなくなっちゃったって感じ。
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 19:18:34.38 0
中野氏は、談合による入札価格と公務員給与の高値維持がデフレ対策って言ってるくらいだからね。話にならないよ。
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 19:20:57.83 0
中野もよしりんも部分的には正しい事をいってる。
新自由主義や今までの構造改革には検証が必要だ。
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 19:21:01.17 0
中野:今はそれを、リスクなしで主張できるんですよ。
    敵が強大だった時には戦わず、先駆者が切り開いた道を勝ち馬に乗って進んでいる。

なんて言ってるけど、学者や小林は、本や雑誌などのメディアで主張するだけだろ?
橋下はそれを現場で実行してるんだぜ。大きな違いだと思うよ。命がけに近いエネルギーが必要
なんじゃないの?言いっぱなしの学者とは違うぜよ。
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 19:22:16.80 0
まぁこの人は基本的に反対しかしないよな
じゃあどうすりゃいいの?ってのに答えた動画は見たことがない
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 19:25:07.81 0
>>24
中野は、こういう上から目線のものの言い方を澄まして顔してのたまって、いい気なもんだね。
学者はほんと〜に気楽なもんだ。少しは恥を知ればいいのに。よくもまあ、「先駆者が
切り開いた道を勝ち馬に乗って進んでる」なんて言えたもんだよ。wwww
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 19:25:14.91 O
ペテンソーラー乗っかったクズ

ゴミグズ橋下は無かった事になってる不思議
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 19:28:15.26 0
そもそも橋下改革の総括だってまだできてないじゃないか。
それで国政なんて早いだろ。
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 19:28:30.64 0
中野は偉そうなことばっか言ってないで、じゃ、お前がやってみろよ、ッテ感じだぜ。
市長や知事になっても、何かお前が出来るのか?やって見せてみろよ。
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 19:30:39.41 0
>>28
違うだろ。国政に進出して法律変えなきゃ、橋下改革が動かないから国政に進出するんだろ。
しかも、橋下本人は市長辞めないって宣言してるんだよ。知っててしゃべってる??
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 19:33:09.46 0
なんでこいつらとネラーは自分の事棚に上げて評価するのかねぇ
まず自分が評価される人間になってから言えよ
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 19:34:19.18 0
中野:今はそれを、リスクなしで主張できるんですよ。
   敵が強大だった時には戦わず、先駆者が切り開いた道を勝ち馬に乗って進んでいる。

いま「リスクなしで主張できる」から今言ったもんを非難するってどういうこと?
正しいことを言うのに「リスクを負って」言うのは良くて、「リスクなしで」言うのは駄目なわけ?
なんで非難されなきゃならないのか??? 阿呆じゃないの?
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 19:34:26.57 0
見えることとそれができることは別ものだよと米を買う〜
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 19:35:29.94 0
どちらが真の保守かなんて議論し始めるのが保守派の痛いところ。
また、構造改革の焼き直しだから失敗すると断定するのは時期尚早。
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 19:36:25.79 0
俺の思っていることを、全部言ってくれてるな。

橋下は、小泉の真似をしてるんだ。 小泉には酷い目に合った。

維新の会を、国政に出してはいかんだろ。
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 19:37:53.79 0
「国旗国歌の問題」だって、現実に現場で問題がそこにあるから橋下はやってるわけだろ?
なんでそれを「先駆者が切り開いた道を勝ち馬に乗って進んでいる」って非難してるの?
「もう、やるな」って言ってるの?アホか
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 19:38:54.80 0
>>35
お前は、具体的に小泉にどんなに酷い目にあわされたんだ? www
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 19:39:01.87 0
そもそも、公認会計士や弁護士を増やす方が良いって言って、今、どうなってる? 就職先がなくて減らしてるじゃねーか。

小泉や橋下の政策は、糞ったれだ。

あいつらの投票する奴は、アホばっかり。
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 19:41:01.85 0
>>30 法律はやろうと思えば変えられる。だから公明と組むんだろうけど
それに対するリスクも自公政権下で学んでいるんで信用できない。

もちろん憲法改正なんかは賛成してるけど
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 19:41:21.56 0
>>38
で、お前が困ってるの?
お前は、公認会計士か弁護士の資格とって仕事がなくて困ってるの?
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 19:43:47.09 0
>>38
それは違うんじゃね?
資格は就職先の安定のためにあるわけではねーぞ?
資格の存在意義の認識が、ちょっとずれてると思う
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 19:44:19.66 0
>>35
小泉・・・大企業から日本を元気に(※百俵の話)
維新・・・地方から日本を強く(大阪都構想)
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 19:45:13.90 0
確かに、小泉は糞だったな・・・。
デフレ期に構造改革をする奴なんて、アホの政治家がやることだ。
デフレ期に、競争原理を加速させると、悲惨な事になる。
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 19:46:40.82 0
韓国や米国、イギリスのように、インフレターゲットを設定すれば良いだけの話なんだけどな〜。
日銀法改正しか、方法はないな。
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 19:48:13.75 0
>>44
ほうほう
で、韓国や米国、イギリスは景気が良いのかい?
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 19:52:29.40 0
役立たずの学者風情が何を言っても無駄 ww
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 19:54:59.02 0
なかなか、中野って見る目があるな。
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 19:56:59.64 0
そう言えば、テレビでTPPについて、中野が論じてたときは、説得力があった。

ロンブー淳は、うにゃうにゃ吠えてたけどな(笑
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 20:02:18.20 0
政治も評論も

やった事、言った事に責任持たなくてイイから楽だよね
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 20:10:09.49 0
なんか工作員くさいのが多いなw
現場とか実践とか言ってる奴はあやしい。
じゃあハシモトは一日窓口担当でもやったかって話。
結局追体験でしかない。
政治家は洞察力と決断力があれば、そこは大部分カバーできる。
あとは実行段階でのPDSのSの部分を重点的にやること。
大事だけどこれがなかなかできない。
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 20:11:30.92 0
維新の会特別顧問である堺屋太一が経済企画庁長官だったころ、今は亡き
中川昭一(当時農林水産大臣)が堺屋についてこう評価した。
「あきれたものがいえない。バカだ。海外に向けて話す日本の代表として恥ずかしい。」
「カンだけで生きているとは思っていたが、見識もない。」
「わりと底の薄い人だ。」
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 20:17:13.25 0
ゴミが中野叩きしてるな
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 20:18:46.47 0
堺屋太一って、道頓堀にプールを作って、経済活性化とか言っていた奴だよな?

維新の会=素人の集まり。って事か ww
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 20:20:00.18 0
ゴミは、ほっとけ ww
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 20:21:15.66 0
個別政策へのいちゃもんレベルの非難とはちがって国家観や哲学、政治姿勢の問題だからこれはこれであり

平松香山内田共産党参議院帝塚山教授チームハシズムは
それをごっちゃにして批判してたからみんなに馬鹿にされた

橋下もその辺はわかってそう
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 20:23:01.58 0
とりあえず、橋下はナシだな。
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ:2012/04/26(木) 20:27:13.75 0
最近、TVに出てくる評論化が癌だね。タレントが政治評論しやがる。
TV局もクズ。
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 20:31:00.91 0
堺屋太一みたいなWTCで府に多額の借金背負わせた人間をブレーンにしてる橋下を
ありがたがってるんだから、大阪の有権者にはそろそろ目を覚ませと言いたいわな
維新は橋下の物じゃなくて、堺屋太一と上山信一の物で、橋下個人は口が上手いだけの広告塔であんまり関係ない。
言うなれば層化の芸能人みたいな宣伝用の客寄せパンダと変わらん
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 20:33:13.48 0
大阪は、横山ノックを、知事にしたんだぜ。

なかなかのアホっぷりじゃないか w
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 20:33:55.82 0
マルクス弁証法の得意な保守の小林さんじゃありませんかw
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 20:35:51.35 0
横山ノックは、車の中でチョメチョメして、死んでったなw

吉本の連中は、連日、泣いてたけど(笑)
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 20:44:23.59 0

売名目的の評論家や大学教授がどんどん出てくるね〜w
んで、また橋下にボコボコにされるんだろ?
そういえばチラシ院は元気なんかな?

人の批判するんなら身分捨てて選挙に出てみたら?
どうせ出来んだろwww橋下の名前使って売名乙wwwww
本、売れればいいね()
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 20:46:44.99 0
橋下は外国人参政権とTPP反対してないんだよね…
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 20:59:44.42 0
>>63 橋下は保守じゃなくて革新。

共産社民は守旧派
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 20:59:51.35 0
だから、結局は「この人なら大局的に判断を誤らないだろう」と人品骨柄や政治手法で選ぶしかありません。

おい、こばばやし人品骨柄をどうやって見極める。対局的に判断を誤らない人をどうやって見極める。
政策を聞いて、その政策が良いと思うなら、その人を推すことになるだろう。
こばばやし、早く市ね!

66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 21:06:44.02 0
>>65 政策で判断してたらきりがないけどな。
右や左からみてたらこいつは胡散臭いになるだけ
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 21:07:40.03 0
>>1
まあ言ってる事は正論だな。
評を集めたからって公約全権が承認されたって訳ではないし、結局は人物としての信頼性が問題になる。
その点で橋下は…という話も、まあ妥当。
橋下って裏ではかなりの親・朝鮮半島だしな。
68オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 21:14:13.96 0
中野は本物の愛国者だよ。最近の著書を読めば分かる。
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 21:15:41.03 0
中野氏スレが伸びなくなったってことは、みんなようやく胡散臭さに気がついたってことかな?
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 21:16:16.99 0
>「維新の会」も同じで、「彼らは愛国心が強い」と思って投票した人は、改革路線まで受け入れたわけではない。

無党派に関していえば
「構造改革は支持しないけど愛国心が強いから支持した」と言う人より
「君が代とかはちょとどうかと思うけど構造改革を支持した」と言う人の方が
断然多いと思うけどな

橋下は共産党支持者からでさえも結構な支持を集めているらしいじゃない
結局「構造改革」がやり玉に挙げる「官僚政治」はそのまま「自民党」へと
連想が繋がる。その理屈で言えば「構造改革」に反対したら自民党政治へ
戻ってしまうわけで左派としては自民に戻るぐらいなら改革支持するよとなる
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 21:22:08.68 0
自民時代に構造改革やったろ。骨抜きにされたが
その検証はどうなんだ?
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 21:24:44.08 0
>>71
自民党時代に「構造改革」が受けたのは
小泉が「自民党らしくない政治家」だと認知されたからでしょ
本人も「自民党をぶっ壊す」と言ってたしw
だからあの当時でも左派の小泉支持者すら結構いたぐらいだ
73オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 21:27:02.28 0
愛国者かもしれんが
経済音痴の中野が言っても説得力ないな



74オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 21:28:50.22 0
こいつらってさ、どうすれば日本の政治が良くなるとかの案は出さず、批判ばかり
するんだよな。
批判する事によって、その対象より俺の方が優れているんだぞってさ。

正直、批判するだけなら誰にでも出来る。

問題は、批判される事を恐れずに発言し、行動出来るかどうか。

少なくとも、批判しか出来ない馬鹿を相手にする必要は無い。
75オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 21:32:48.88 0
>>73 どうなんだろ?TPP推進論者よりは説得力あると思うがね。

>>74 中野は批判だけじゃなくてきちんと方策だしてるけどね。
いいとはいわないけれども。
76オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 21:33:04.01 O
>中野剛志氏

お前誰なんだよ
77オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 21:42:59.30 0
分析力ねーな
専門分野だけ語ってろよアホどもが
78オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 21:57:38.29 0
2ちゃんねるレベルの対論だな。

この程度の事ならネラーだって言ってる。金払ってまで見る価値無し。
79オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 21:58:46.22 0
小林や中野が何を言っても無力。

力のある人物が言えば焼き直しでも力強く動く。
評論家が何を言っても単なる評論。
これまでどれだけの評論家がいて、どれだけの役に立っただろうか。
もうみんな分かっている。

評論しか出来ない奴は無能、無力。橋下の足元にも及ばないなww
80オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 22:01:10.94 0
無力つっても橋下のは実現不可能なものばっかりだろ。
どうやってやるんだよって話だ。
81オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 22:08:42.77 0
橋下の目的は選挙で勝つことなのだから
そもそも実現可能かどうかなど議論してもしかたがない
橋下以上の支持を得られる政策を出さなければ政治的には無力だろう
82オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 22:18:44.88 0
そういう大衆迎合的な政治はやめてほしい。管でこりた。
日本も政策論争でやってほしい。
83オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 22:30:06.25 0
>>82

それが小田原評定の始まり。
政策論争なんて無駄。
民主党みたいなこと言うなよ。
84オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 22:30:37.13 0
>>1
こういう文章も昔流行した政治批判の焼き直しだよねえ
85オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 22:33:33.56 0
>>83 独裁で政治やれんならとっくにやれてる。小泉ですら
できなかったことをついこの前弁護士だった奴にできるわけがない。
まずは政策のすり合わせから始めるべきだ。
86オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 23:51:32.16 0
よしりん パチヤに おぼっちゃま うった。
87オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/27(金) 00:08:13.75 0
>>32
そのとおりだよな
地ならしができたから、今なら昔と違って言いやすいって、べつに手柄争いしてるんじゃないんだからさぁ
88オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/27(金) 00:39:22.60 0
小林:彼らの主張は、憲法9条改正や国旗国歌の問題、靖国参拝など、わしが過去に取り組んできたテーマばかり。
   で、すでに自虐史観を相対化するところまでは成功したわけ。

自慢話したいだけかw
89オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/27(金) 02:01:44.10 0
横山ノックや太田房江が府知事のとき、ふたりともな〜んもやんなかったが、そういうときには
誰も批判しないで、橋下みたいに何かやろうとするとよってたかって叩くやつが出てくる。
これもやっぱり「出る杭は打たれる」の一環なのかね?平松みたいにな〜んにもしないで状況を
放ったらかしにしてますます悪化させとくだけのほうが良い、と言ってるみたいだな。www
90オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/27(金) 02:03:30.36 0
中野の言いたいのは、要するに、
「なんで俺をブレーンに呼ばないんだよ!」ってことでおk?
91オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/27(金) 02:39:35.92 0
>>89
そういうことだよね。ようするに自意識過剰なやつらの嫉妬だよ。放っておけばいいよ。
92オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/27(金) 05:34:42.91 0
正論だな。
今は橋下不況だからな。
93オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/27(金) 06:34:18.49 0
>>76
おまえこそ誰なんだ?
知らないんなら、出て行けよ!
94オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/27(金) 06:38:36.92 0
>「保守とは言えない」と断言する
保守じゃなかったらどうなんだよ。
保守だろうが捕手だろうが、成果を上げればなんでも良いんだよ。


>>89
太田負さえは本当に何もしてないが、
ノックは水道水を綺麗にしたり本当に小さいことチョコチョコやってただろ。
95オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/27(金) 06:41:55.21 0
橋本は愛国心を謡うのはいいが
@道州制ATPP賛成Bフラット課税C公明党へのすりより
などなんで大前研一の本に書いてあることばっかりこの人
しゃべってるんだろうと感じる
96オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/27(金) 07:13:06.56 0
中野は面白いから好きなんだが、
大阪都構想とやかく言うなら、せめてカジノ誘致の話まで含めて語ってくれよ。

あと現状はTPP反対ではあるけど、
近い将来やってくる資源不足や食料危機の事考えたら将来的には・・とは思わんのかな。
97オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/27(金) 07:26:38.45 0
     _橋下_
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\   官僚として仕事をしそして研究もしている中野剛志の主張は具体的である。
  / /// (__人__) ///\  役立たずの学者連中と違って同年代でもある氏との議論では建設的なものが生まれると感じている。
  |     |r┬-|      |    
  \     ` ー'´    /


  SAPIO読んだ後↓

      _橋下_
      v´     `v    「中野剛志もしょうもない思い上がり識者だったか。」
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;   「だいたい、年下のくせに面識のない俺を呼び捨てにすんじぇねえよ。」
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; 「一度も面識のない相手に、こういうもの言いができる大人がいるってのも日本もダメになったよな。」
 ;.| ⌒   (_0 0_) ノ(  |.;  「口ばっかりであーでもない、こーでもないと言うだけでなく、何か一つでも実行してみろ」
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;  「TPP亡国論とか言う本で、世間の逆張りを張って多少注目されて勘違いしちゃった典型例。」
  ..;ノ   ⌒⌒     \;  「もうこれで日本のインテリ層の仲間入りってもんだ。やれやれ。」
98オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/27(金) 08:26:53.40 O
毎年計画停電なんて企業も工場も逃げるだろ。大阪は人口が激減し夕張になるのは時間の問題だ。
99オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/27(金) 08:59:33.81 0
田村淳レベルの頭の橋下を支持する信者が憐れすぎる
何べん騙されれば気が済むんだよwww
100オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/28(土) 07:38:55.00 0
>>96

資源危機にしろ食糧危機にしろ、その時に国内の業者が全滅してたらなおヤバイじゃねーか。
101オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/28(土) 09:04:18.53 0
【TPP】「年下のくせに!!!」 橋下徹様、中野剛志&小林よしのりに激怒
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17659220

中野剛志×松原隆一郎 『レジーム・チェンジ』トークイベント
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17665122
102オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/28(土) 09:33:46.15 0
>>96
世界が資源不足や食糧危機になった時
アメリカや中国が資源や食料を売ってくれると思うかい?
いくらTPPであろうとFTAであろうと国益の為に
無視するのが当たり前だろ
常識的に国家ってそういうものだ
文句あるならかかって来いって言うだろな
103オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/28(土) 17:06:20.35 0
「堺屋太一とかってさ〜、何だよ、まだ生きてたのかよ?」
http://www.youtube.com/watch?v=9P4EnnYpbos&feature=relmfu#t=8m54s
8分54秒から
104オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/28(土) 17:36:37.68 0
ハシゲにボロ糞言われたも小林は反撃もしないんだな
全く別の事をつぶやいている
これじゃあ、ジャーナリスト失格だろうよ
おまえら小林にコメント送れよ

ゴーマニズム宣言小林よしのりbot

http://twitter.com/#!/yoshirin_bot
105オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/28(土) 18:23:44.25 0
>>22
中野は正しいな。アメリカでさえ指名入札だ。ちなみに東北の被災地で公共事業をやろうとしても業者がダンピングするから
入札貧乏状態になって仕事をすると地元業者が疲弊して更なるデフレを呼んでいる
デフレ期には競争入札のようなデフレ政策は全く通用しない
106オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/28(土) 19:33:31.67 O
偽物だからな
107オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/28(土) 21:20:03.61 0
反原発を政策の中心にすえている大阪府、大阪市を停電させれば、
他の関電管内は夏の昼間も安泰。
原発稼働に反対している京都、滋賀への電力供給も止めれば、
原発を動かさずに二酸化炭素の削減までできそう。
108オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/28(土) 22:13:37.08 0
最近は原発動かさなかったら2000円増税するよ
とか言っているがな
109オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/29(日) 05:35:36.67 0
莫大な電力消費量のパチンコ屋を
韓国を見倣って全廃すれば済む話なのにな。

http://www.youtube.com/watch?v=kBSFDQZgiIY&list=PL300F7C94F6788930#t=05m00s
110オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/29(日) 14:47:08.29 0
中野氏の話って、教科書を読んでるだけって感じなんだよな。
TPPでもISD条項やNAFTAの話をするが、一部の文章を都合良く歪曲して話してるし。
既に日本は複数の国とISD条項は結んでいるし、それで不利益もないし。
NAFTAの問題も最終的な裁判の結果は中野氏の言ってることと違うよな。

中野氏の言う通りした方が亡国みたいだ。
111オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/29(日) 16:09:45.89 P
http://www.ustream.tv/recorded/22135362

日本は、アメリカの実質植民地であることがはっきりと証明された!!!!

TPP推進者は、CIAの手先、売国奴である。

増税も日銀が量的緩和しないのもアメリカの工作

112オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/29(日) 16:23:06.91 0

【政治】 小沢チルドレンより劣等な “橋下ベイビーズ”を大前研一氏危惧 「日本はいっそう迷走し、破滅へと向かう」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335482725/

【政治】橋下氏「小林よしのり、保守だ、国だと偉そうなフレーズ出すが、要は暇児なだけ」「中野剛志、しょうもない思い上がり識者」★11
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335679570/

中野剛志 vs 橋下徹 PART4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1335675199/
113オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/29(日) 17:15:24.64 0
114オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/29(日) 19:26:27.26 0
60代や70代のブレーンってそんな爺さんは堺屋太一くらいしかいないぞ
この人はお目付け役みたいなもんで
それ以外の実務ブレーンは橋下と同年代か少し年上の世代が中心だし
批判するにしても酷い事実誤認だな
115オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/29(日) 21:20:04.19 0
>>1
正論
116オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/29(日) 21:59:21.79 0
橋下はデフレ期にインフレ対策をしてデフレを悪化させて日本を滅ぼしたいんだろうなあ
117オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/29(日) 22:12:50.89 0

【政治】 橋下市長「政治家は専門家と違う、政治家の役割は無数ある専門的知見から一つを選ぶこと」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335697371/
118オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/29(日) 23:43:10.96 0
構造改革でクズな会社でもバス事業が出来るようになった(届け出制)
規制緩和で多くの命が奪われたんだよね
119オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/30(月) 01:19:29.44 0

【政治】橋下氏「小林よしのり、保守だ、国だと偉そうなフレーズ出すが、要は暇児なだけ」「中野剛志、しょうもない思い上がり識者」★13
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335705858/
120オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/30(月) 03:16:05.65 O
>>116
というよりも、みんなにちやほやされたい構っちゃん。
政治家になったのも、世間の注目を浴びるためでしょ。
マスコミが冷静になれば、こんな奴はいちころ。
121オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/30(月) 03:20:42.72 O
小林みたいなカスはしゃべるな
黙ってろ!
122オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/30(月) 08:21:55.59 0
新自由主義者オワコン
123オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/30(月) 08:40:05.11 0
橋下の言っていることって単なる中傷で議論というレベルでも何でもないのな・・・・
124オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/30(月) 08:54:41.56 0
>中野:「維新の会」の政策は、1990年代から2000年代初頭にかけて流行して失敗した構造改革の焼き直しです。

全くそのとおりです、バブルの時に、流行した政策ばっかりで、完全に失敗したものばかり、
20年前に株式投資をしていた人なら、なんて古いと思うでしょう、
だから維新の会の政策立案者は、バブル時の投資経験がなく、50台後半から80才位の人だと思っています。

地方分権も道州制もバブル時代に大前研一氏が提唱していた話で、当時は、日本も借金大国ではなく財政的にも豊かだった。
今、地方分権をやる当たって、日本の900兆円をどうするのか、大阪は税収をよこせと言うが大阪の規模から言うと900兆円の1割つまり90兆円の借金を負担するケースは十分考えうる、
また国債発行の場合、日銀=国の信用で可能だか、夕張のように破綻可能性のある地方の自治体の保証を担う銀行があるのだろうか?
何か維新の会の政策は、昔の思いが実現しなかった連中がゾンビのように出てきているようだ
125オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/01(火) 00:47:20.77 0
単なる悪口じゃねーかw
126オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/01(火) 00:55:42.94 0
一昨年の民主党ブームに
昨今のハシゲ&大阪維新ブームにと

典型的な
頭の弱い子バロメーターだとう
127オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/01(火) 22:04:15.34 0

【政治】 「呼び捨てされ激怒」の橋下市長に反論  小林よしのり氏 「怒り狂うのは常軌を逸してないか?」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335866153/

128オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/02(水) 04:38:16.66 0

【政治】 小林よしのり氏、「呼び捨てされ激怒」の橋下市長に反論 「怒り狂うのは常軌を逸してないか?」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335885470/

雑誌の対談で批判した橋下徹大阪市長から、ツイッターで反論を受けた漫画家の
小林よしのり氏が、ブログで複数回にわたり、橋下氏に「逆襲」した。
例えば、橋下氏が記事上で「呼び捨てにされたこと」を問題視している点について、
小林氏は「『市長』の立場にある者が、『俺様を呼び捨てにするんじゃねえ』と怒り狂うのは常軌を逸してないか?」と指摘した。

■ 橋下徹は本当に「民主主義国家」の公人か?
https://www.gosen-dojo.com/index.php?action=pages_view_main&active_action=journal_view_main_detail&post_id=1012&comment_flag=1&block_id=13#_13

橋本徹は「俺を批判するとは何事だ」と言ってるのだ。
129オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/02(水) 08:30:39.38 0
>>122
オワコンじゃなくて今はそれを実践する時期じゃないでしょ?って話。
中野さんと共著の方はインフレの時は小さな政府、デフレの時は大きな政府と区分けしましょうって
言ってる。ただそれだけ。
130オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/02(水) 08:34:03.15 0
このひと中野正剛の子孫?
131オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/02(水) 08:35:44.50 0
>>126
リーマン発生から麻生政権は3年で経済成長するって公言したのに
有権者やその情報ソースのマスゴミはそれを無視して
当時大きな政府を標ぼうしていた民主に変えたからな。それくらい
政治リテラシーがない国だと思う。
ただ、同じことがフランス大統領選挙でも起こりそうだからこれは
世界共通なのかな。
132オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/02(水) 08:40:16.37 0
リーマンショック以後、構造改革論者の間抜けぶりがどんどん露呈していて本当に笑えるw
133オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/02(水) 08:44:25.15 0
いまさら小泉路線とか時代錯誤もいいとこ
134オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/02(水) 09:14:03.88 0
「グローバル恐慌の真相」中野剛志×柴山桂太
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16528464
http://www.youtube.com/watch?v=rP-blIDODZQ&list=PL97C389F82301F22D
135オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/02(水) 09:58:39.05 0
中野さんもすごい売れっ子になったな
136オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/02(水) 13:30:12.80 0
中野のウィキペディアに載ってるが、結局これだけのことなんだよな。
日本はインフレ期にガンガン箱物作ってバブル起こして、
デフレ期に構造改革やってデフレを長期化させた。

インフレ期にすべきこと
【需要抑制】
緊縮財政、政府支出カット、増税m、行政改革、民営化、「小さな政府」へ
 地方分権(地方財政の自主)、金融引き締め
【供給増大】
生産性の向上、規制緩和、競争促進、非効率部門の淘汰、労働市場の流動化、
貿易自由化、グローバル化の促進 外需主導の成長
【事例】
サッチャリズム、レーガノミクス(構造改革はインフレ対策)

デフレ期にすべきこと
【需要増大】
積極財政、公共投資拡大、減税(ただし、法人税減税は無意味)
公的雇用の拡大、「大きな政府」へ、中央集権(全国レベルの経済政策)
金融緩和
【供給抑制】
雇用の安定化、規制強化、協調重視、 企業の合併・統合、
ワークシェアリング、 労働者保護、社会の安定重視
貿易管理(保護主義も可)、グローバル化の制御、内需主導の成長
【事例】
高橋是清財政、 ニューディール政策、小渕政権・麻生政権の財政出動
137オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/02(水) 13:50:48.65 0
橋下はそのことも知らないんだろうな
138オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/02(水) 14:45:31.25 O
構造改革派は守旧派!
139オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/02(水) 17:23:17.55 0
【政治】小林よしのり氏「今の愛国強調はポピュリズム」…中野剛志氏「自称保守は、敵が強大な時は戦わず、後から勝ち馬に乗ってるだけ」

日の丸・君が代を尊重する保守派として、マスメディアに取り上げられることの多い橋下徹氏。
だが、その愛国者としてのイメージは本物なのか。「彼の影響力が無視できなくなった」と言う漫画家の小林よしのり氏と、
「保守とは言えない」と断言する京都大学大学院准教授で、『TPP亡国論』(集英社新書)著者の中野剛志氏が、「橋下徹の愛国度」を論じる。

※SAPIO2012年5月9・16日号
ソース(NEWSポストセブン) http://www.news-postseven.com/archives/20120426_104831.html
140オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/02(水) 17:52:03.86 0
【社会】「呼び捨てされ激怒」の橋下市長に反論…小林よしのり氏「常軌を逸してないか?」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1335883677/1-100

「呼び捨てされ激怒」の橋下市長に反論 小林よしのり氏「常軌を逸してないか?」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1335920839/101-200

小林よしのり氏「公人であり権力者である橋下徹が『俺様を呼び捨てにするんじゃねえ』と怒り狂うのは常軌を逸してないか?」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1335883079/101-200
141オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/02(水) 18:15:56.30 0
構造改革論とかもう古いよ
142オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/02(水) 19:25:40.18 0

【論説】 「橋下人気…タレントが簡単に政治家になるなんて欧米ではまずない。テレビは偽りのポピュリズム作る元凶」…オランダ人識者
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335952419/
143オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/03(木) 00:03:01.09 0

【政治】 小林よしのり氏、「呼び捨てされ激怒」の橋下市長に反論 「怒り狂うのは常軌を逸してないか?」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335961179/
144オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/03(木) 00:44:54.73 0

【論説】 「橋下人気…タレントが簡単に政治家になるなんて欧米ではまずない。テレビは偽のポピュリズム作る元凶」…オランダ人識者★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335960981/

【信濃毎日】橋下市長など、断定調の発信に有権者が引き寄せられる…国民が権利を権力者に委ねるような選択は国家の暴走を許すことに
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335956977/

145オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/03(木) 07:41:14.87 0
選挙で勝てばなんでもしていいと思ってるなら、ただの思い上がりもいいところだろ
橋下は独裁者かなんかのつもりか。死んだほうがいいな

民主党に投票した奴でも外国人参政権まで認めた奴なんていねーだろ
それと同じだカス
146オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/03(木) 07:46:53.60 0
怒るとしてもガチの政策論争で戦うべきだろ。
それをせず人格批判に走った段階で橋下の負け。
最後には俺ら政治家はバカなんだよ涙目になってたしな。
147オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/03(木) 09:42:34.02 0
「維新の会ブーム」の危うさ
佐伯啓思(京都大学教授)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120220/lcl12022003170000-n1.htm

TPP交渉参加はなぜ危険か 「開国せよ」の悪質さ
佐伯啓思(京都大学教授)
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111121/fnc11112103370000-n1.htm

地域独裁がもたらす脅威[橋下大阪維新]
東谷暁(ジャーナリスト)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111214/lcl11121403040001-n1.htm

西部邁 「橋下徹とこの時代、 私はこう考える」 - 週刊現代
http://wgen.kodansha.ne.jp/sp/article/detail.php?id=3138&s=6ij9b93s4cn67oa8hbiutn2t82
148オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/03(木) 09:50:06.00 O
ハシシタを潰して構造改革が時代遅れと言うことを天下に示すべきだ。デフレ脱却して復興と震災に対抗できる強靭な日本を作ろう。
149オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/03(木) 10:24:00.91 0
現行の制度の適正運用だけでも、山ほどある。適切な公務員の管理、生活保護の
適正運用。まずそれに専念しろよ。
大阪府や市で国家観を語られても、迷惑な話。大阪を日本基準にするなよwwwww
150オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/03(木) 10:28:53.22 i
橋本は頭悪いからな〜
なにしでかすかわからん怖さがある
151オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/03(木) 20:25:39.82 0

【大阪】 維新の会市議、政調費から献金…賃料上乗せ、還流
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336038903/
152オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/03(木) 20:30:35.84 0

■ 橋下市長、経産幹部と密会
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-05-01/2012050101_03_1.html

大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長が政府の原発再稼働方針を進める経済産業省幹部と2月に都内
で隠密裏に会っていたことが4月30日までに分かりました。
橋下氏は、政府が進める原発再稼働に向けた手続きにクレームをつけたものの、再稼働そのものに
反対を明言していません。
背景として、再稼働を推進する政府・民主党関係者との水面下の接触の影響が指摘されます。

橋下市長が会ったのは経済産業省資源エネルギー庁次長の今井尚哉氏です。上京中の2月21日朝、
東京・虎ノ門のホテル・オークラの和風かっぽうで面談しました。

今井次長は、原発再稼働が必要だと判断した政府の4大臣(野田首相、藤村官房長官、枝野経済産業相、
細野原発担当相)会合に経済産業省事務当局を代表する資格で陪席しています。
電力業界関係者によると、橋下市長と今井次長は関西電力大飯(おおい)原発3、4号機の再稼働を
めぐって意見交換しました。
同日の会合には、原発再稼働に積極的な民主党の政策担当幹部が同席していました。
橋下氏は上京の折、この民主党幹部と隠密裏にしばしば会っている事実が確認されています。

『橋下「大阪維新」の嘘』の著者の一ノ宮美成氏は「橋下市長はやましくなければ資源エネルギー庁次長と
公式に会えばいいはずだ。
橋下市長は関西財界3団体との会談で原発再稼働問題に一言も触れなかったことが物語るように再稼働に
反対する姿勢にもともと立っていない。
政府の拙速な再稼働手続きに注文をつける格好をしたのは世論受けを狙ったのだ。
案の定、再稼働、しからずんば負担増と、どっちへころんでも国民や大阪府・市民にしわ寄せを迫っている」
と語ります。
153オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/03(木) 22:56:17.01 0
橋下ってガキなんだな
154オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/04(金) 02:09:43.18 0

野村修也
@NomuraShuya
大阪維新の会の飯田哲史市議が事務所家賃を政務調査費から支払い、所有者の親族から政治献金を
受けていた問題は、うやむやにせず、他の市議に類似行為がないかどうかも含めて、徹底的に調査
すべきだ。
ついでに、市議の口利き問題も、第三者調査チームが証拠を示したのだから、ぜひ再調査をして欲しい。
2012年5月3日

http://twitter.com/#!/NomuraShuya/status/198058199981625345
155オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/04(金) 02:28:04.61 0
俺もこの前まで一地方の大阪市長橋下のことなんてあんま気にせずいいんじゃね?って思ってたけど
小一時間調べまくったら話になんない馬鹿なのに気づいたよ。
説明すると時間かかるから皆自分で調べてみ?
橋下に知恵つけてるブレーンがヤバ過ぎる
1つだけ言うと
橋下は在日韓国人には外国人参政権をあたえるべき!って考えです
156オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/04(金) 16:53:43.79 0
中野の話は本当に分かりやすい
157オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/04(金) 19:12:23.54 0

【政治】 小林よしのり氏、「呼び捨てされ激怒」の橋下市長に反論 「怒り狂うのは常軌を逸してないか?」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336119412/

雑誌の対談で批判した橋下徹大阪市長から、ツイッターで反論を受けた漫画家の
小林よしのり氏が、ブログで複数回にわたり、橋下氏に「逆襲」した。
例えば、橋下氏が記事上で「呼び捨てにされたこと」を問題視している点について、
小林氏は「『市長』の立場にある者が、『俺様を呼び捨てにするんじゃねえ』と怒り狂うのは常軌を逸してないか?」と指摘した。

■ 橋下徹は本当に「民主主義国家」の公人か?
https://www.gosen-dojo.com/index.php?action=pages_view_main&active_action=journal_view_main_detail&post_id=1012&comment_flag=1&block_id=13#_13

橋本徹は「俺を批判するとは何事だ」と言ってるのだ。

158オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 22:51:03.03 0
【大増税】大阪維新の会が相続税を100%にするみたいだよ【反対】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1332884794/

俺は日本の相続税100%にする案は反対だ

日本の相続税についてはむしろヨーロッパの一部の国に比べて高すぎる
相続税がゼロパーセントの国があるがそういった国は一人当たりのGDPも高い
国内に住んでるやつの資産の海外流出を防げるためだ

国の下請けは必ずしも純国内企業が全部占めてるわけではない
むしろ相続税は下げるべきだ
相続税を下げれば純日本人の国内純資産が増えることに直結する

とるべき場所が間違っている
ヨーロッパで盛んに導入が議論されている金融取引税を日本に導入すべきだ
金融危機は金融業界が発端だったとマスコミは盛んにニュースで流したんだ
きちんとその始末をつけさせるべきだ
159オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 22:53:24.46 0
金融取引税を上げるのであれば外国の金融機関よりも税金を取れる
そうすれば海外からの資本から税収を取れることになり資金が国内に回りやすくなる

資金の海外流出を防ぐのが当たり前の国策なんだからそこを徹底させるべきだ
相続税を大量にとって政策で海外企業がその下請けするようになれば国内の純資産が全部海外へ流れていってしまう

今は日本の生産業の下請けは海外の国がやってるからその部分をよく考えなければならない

橋下が言ってるベーシックインカムってばらまきですよね?

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1333520071/
橋下 維新の会 ベーシックインカム 月7万は無理だが月5万なら行ける(`・ω・´)

相続税増税のリスクが理解できない橋下なんかに国策は任せないほうがいい
相続税100%で純日本人の純資産をまきあげてばらまき政策やって、日本の純資産を海外流出させる目的の売国政策の政党なのは確実である
それを理解できてないでやってるならば政治塾なんて開くほどの政治レベルはない
160オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 23:37:50.70 0
この件では、橋下の完敗。
161オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 00:01:48.51 0
また口だけ集団の評論かw
162オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
橋下のやっているのは議論じゃなく罵倒