野田首相「 消費税を引き上げることで社会保障の将来像に不安がなくなり、消費が喚起され、経済が活性化される可能性もある」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ケツすべりφ ★
野田佳彦首相は29日の参院総務委員会で、30日に閣議決定する消費税増税関連法案に関し
「消費税を引き上げることで社会保障の将来像に不安がなくなり、消費が喚起され、
経済が活性化される可能性もある」と述べ、社会保障財源としての消費税増税の意義を強調した。

 首相は、増税しない場合について「財政規律を守らない国との間違ったメッセージが出て
金利が上がれば、利払いが増える。(増税を)やらないことのマイナスもある」と語った。

 増税反対派の抵抗による民主党内の混乱については「党内のプロセスを経て、政府・
民主三役会議で議論し、閣議決定に向けた手順を踏んできた」と述べ、党内手続きに問題は
ないとの考えを重ねて強調した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120329/plc12032914210011-n1.htm
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 10:16:48.81 0
上げた分だけ外国へ
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 10:16:57.62 0
その前に今使う金がないから控えるしかないな
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 10:19:15.43 O
なに言ってんだこいつ
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 10:20:08.44 0
この人が総理になれば無駄遣い減らして消費税6%減税できるよ!

http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 10:20:23.27 P
あーいえば、こーいう
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 10:21:33.64 0
財務の連中にどんな弱み握られているんだ?w

財務省と外務省と民主痘が無くなれば、日本はまともになりそうな気がする
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 10:23:22.79 P
財務省のイヌ
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 10:24:53.27 0
議員が使う時だけ消費税増税でお願いします。
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 10:25:00.20 0
逆の可能性もありますね?
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 10:25:13.26 0
はいはい、可能性という希望的観測のお話でした。
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 10:25:15.37 0
>>1
>消費税を引き上げることで社会保障の将来像に不安がなくなり、消費が喚起され、
経済が活性化される可能性もある

ねえよ
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 10:25:39.84 0
都合の良い可能性ばかり考えていた結果が、福島の原発だろう。
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 10:25:50.33 0
野田岡田は、民主党から離脱してから消費税増税するべきだった。

前回民主党に投票した事は、かえすがえすも恥ずかしい。悔しい。
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 10:26:49.39 0
公約破りも平然と、財務官僚の走狗に成り下がった野田総理。
消費税増税をやる前に、国会議員を含む公務員の人員、給与の削減が
先だろうが。
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 10:28:48.65 0
何で日本は借金が1000兆円もあるんだろ
官僚や議員や公務員に全部食い潰されたのかな
それもあるだろうが、多分アメ湯田に食われたんだろう
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 10:30:03.18 0
「無駄は削減しません。足りない分は国民に負担させます。」

次のマニフェストのトップには、これを載せておけよ民主党。
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 10:30:08.65 0
可能性に殺されるぞ!そんなもの捨てちまえ!
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 10:30:12.62 0
消費が停滞しちゃう可能性の方が大きいんですが
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 10:30:53.26 0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ヤ ル ヤ ル                    ., r '" ⌒ヽ-、
  ┏┓┏┓         ┏┓    ┏┓┏┓ //⌒`´⌒\ヽ
┏┛┗┛┗┓   ┏━┛┗━┓┗┛┗┛ { /  ─  ─ l )       ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┗┓┏┓┏┛   ┗━┓┏━┛        レ゙   ━   ━ !/       ./ シロアリを退治して、
  ┃┃┃┃     ┏━┛┗━┓       .|        |        ./ 天下り法人をなくして、
  ┗┛┃┃     ┗━┓┏━┛       ..(    (__人_) )      / 天下りをなくす。
      ┃┃         ┃┃           ヽ、   `⌒__ノ     < そこから始めなければ、 
      ┗┛         ┗┛             i':::::::::ヽ、,,,...,,_      .\ 消費税を引き上げる話はおかしいんです。
                               |::::民主鳥::::..ヽ、     \_______↓_________
                               ヾ::.      :::::.ヽ、                ↓
                                ヾ:i、      ::::::ヽ,  ☛ http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo
                                  ヽ.         ヽ,  野田総理 マニフェスト 書いてあることは命懸けで実行
                                    `ヾ.'ト、i‐- .、  ヽ
                                     ヽ. ヽ   `''ー"
                                      〉 〉
                                      / /
                                    _/_ /
                                  ==゙`ー ̄`
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 10:32:00.35 0
日本詰んでるやん クーデター起こすぐらいの気概でないと食い殺されるわ
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 10:32:36.29 0

ないない
でも消費税は大切
しかし、官僚主導の論議には終止符を打たないと
こいつらバカな国民で卑下してみてるから
左翼と同じ中抜き論理で、自分たちの痛みは無視する
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 10:32:43.13 0
どのくらいの可能性があるんだ。具体的な数字は。その数字を出すに至った根拠は。
説明責任はどうした。
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 10:33:17.32 0
>>23
ってマスゴミがこのくらい言うべきところだろうに、働けやカスゴミ。
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 10:33:48.76 0
今、社会保障を手厚くする為に増税つっても
一番得をするのは、ジャブジャブ国の借金作って
年金すらろくに払ってない年寄り連中じゃないか

東電と民主党のせいで若者は年金貰えるまでまともに生きれないよ
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 10:34:21.28 0
国民は議員の食い物じゃねーよ
さっさと議員の年俸さげろや
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 10:36:39.94 0
この状況で「消費税増税も仕方ない」なんて言うヤツは、頭涌いてるよな。
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 10:38:01.58 0
可能性があるって何だ
その程度の見解で増税するとか死ねばいいのに
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 10:38:30.05 0
その前に、中国への黄砂対策金渡したり、韓国へスワップとか、
四川地震への補助金とか削るもんあるだろ。

国民を飢えさせて外国、しかも反日国家支援ってどうかしてる
んじゃねーのか?

日本人は稼いで納税してアジア貢ぐ為の奴隷なのかと言いたい。
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 10:39:45.07 0
死んでも生き返る可能性がある、みたいな「可能性」。
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 10:40:12.35 0
消費税を引き上げることで社会保障の将来像に不安がなくなり、消費が喚起され、経済が活性化される可能性もある

・・・が、ない可能性が99%あることを国民には内緒にしておく
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 10:42:15.33 0
まじで本当に酷い国だな日本は
このまま増税決まったら官僚に金食われて終わりだろよ
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 10:42:29.73 0
「どんだけ放射線を浴びても、放射線がひとつも細胞を傷つけない可能性もある。
 だから安全宣言出します」
みたいな。
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 10:48:44.60 0
敗戦へ向かっていた 当時も こんな状況だったのだろうという

気がしてならん。巨大な行政組織が己の保身のみを考え、無能な政治家を

頭に据えて進んでいく。
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 10:49:27.34 O
こんなときに増税するなんて、ますますモノが売れなくなって
デフレショックが発生しかねないじゃん
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 10:53:21.41 0



  財務省に


   金


      と


           女



                のことで


                        ゆすられてんの?


37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 10:53:30.66 0
消費が換気?ひょっとして駆け込み需要のことか?それ以降はますます使わなくなるだけだろ。
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 10:54:02.36 0
                       ∩___∩  選挙に民意があると信じた学習能力の欠片もないバカども
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     今、どんな気持ち?
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶        ねぇ、どんな気持ち?
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((
学習能力の欠片もないバカども 今度は消費税30%にしてあげるね
復興財源にも休眠預金を使おうかな 職員には残業手当時給3000円払っているしw

学習能力の欠片もないバカどもは選挙が終われば、また騙せばいいw
AIJ? バカどもの厚生年金は素人の僕達が運用して殆どなくなっちゃったw
命をかけて国民から金をぶんどります。 イヒヒヒ
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 10:56:03.23 0
増税直前の駆け込み需要急増、
ミンスとマスゴミが連んで、それだけを取り上げて「活性化に成功」と囃し立て、
騙されたバカ国民がまたミンスに投票・・・
まだ増税にもなってないのに・・・

そんな未来が見える…
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 10:57:05.57 0
>>39
消費税増税の頃(2015年〜)には民主党って存在が無いと思う
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 10:57:29.30 0
無駄を増やしての国民負担をやたら増やしてるから悪くなるだけだろうに
民主の嘘吐きは本当に腐ってるな
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 10:58:35.35 0
>>40
無くなってればいいけどね。

・・・バカは多いんだぜ。。。
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 11:00:43.97 0
選挙前に綺麗事ウソ八百連呼すりゃー、学習能力の欠片もないバカどもは何度でも騙せるw
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 11:06:55.89 0
騙すのは簡単だよな〜
だって選挙行ってんの年寄りぐらいしか居ないんだもんな
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 11:09:31.44 0
今だにオレオレ詐欺が増え続けている日本。学習能力の欠片もないバカがどれだけ多いかよく分かるだろ
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 11:10:50.26 0
収入が増えないで税金だけ上げられたんじゃ将来の不安が減っても
現在使う金がなくなるだろバカチン
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 11:12:02.62 0

  \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2009.08.29
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   いよいよ明日は選挙 民主党に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   民主党が勝てば景気回復して株も高値安定
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    就職口も沢山できて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    最低賃金も上がって派遣は正社員になれる
   |l    | :|    | |             |l::::   増税はしないで色々な手当がついて
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::    年金や貯金の心配もなくて
   |l \\[]:|    | |              |l::::   結婚もできるんだ♪
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   テレビがそう言ってるから間違いない
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   早く明日にならないかなー!
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::


                      ↓

.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   現在
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.___________
   |l  \::      | |             |、:..  
   |l'-,、イ\:   | |            |::..   
   |l  ´ヽ,ノ:   | |             ,l、:::   
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l:::: 
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::
   |l    | :|    | |             |l:::: 
   |l    | :|    | |   ''"´         |l:::: 
   |l \\[]:|    | |              |l:::: 
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 11:13:15.67 0
将来の不安が減っても???

○増税すると将来の不安はますばかり、増税してもドブに銭を捨てるだけ
49!ninja:2012/03/30(金) 11:13:24.95 0
まず、国債の担保としての徴税権行使の姿勢を示さないと、海外の国債先物市場で
暴落。ゆうちょ銀行をはじめ、金融機関が含み損を抱える。右から左まで消費税増税
賛成派がいるのは、まずこの理由。

その上、消費税導入前には、金利を下げるより公共事業をするより効果的に消費・
住宅着工・設備投資が増える。そりゃ、景気が良くなるというのもある意味正しい。
消費税が上がる前に買うだろ?
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 11:16:47.88 0
「2014年から増税します」って言えば駆け込み需要で・・・
「やっぱり延期します」って様子を見て、数年後にまた「増税します」って駆け込み需要を・・・

増税するする詐欺。
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 11:17:33.84 0
100年安心の年金

自公が制度を作って
民主が財源を確保

これで100年安心の年金が完成!

52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 11:19:43.75 0
100年安心の年金 10年も持たず枯渇wwww

学習能力の欠片もないバカどもは綺麗事ウソ八百に簡単に騙されるwww
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 11:20:02.84 0
増税したって殆どが年金の穴埋めだろ!
国が自転車操業してどうすんだよ!?
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 11:21:09.92 0
日本人が選択した与党を信じなさい
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 11:22:50.78 0
日本人が選択した??? アホじゃねーかwwww

立候補した腹黒たちの中から選びなさいと強制しただけwww

選挙を民主主義と思っているヤツは低脳ー
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 11:24:23.99 0
総理大臣が、こんな屁理屈を言っていいのか?
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 11:24:32.10 0
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | いっちょあがり! 次はTPPだ!!!
          \
             ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ___                     |  \ \
    /    / ))))                     |
   /    /_ ⊂ノ                | ヽヽ .|\
  /   / /              i 、、. | ヽヽ .|\   |  \
 / / \ \  Λ_Λ  ド ド |ヽ   |\  |    |
/ /    \ \( ´Д`)
/ /     ヽ      ⌒\
/       ノ      /> >
        /     / 6三ノ
       /  / \ \ ` ̄
―    /  ん、  \ \
――  (__ (   >  )
⌒ヽ   ’ ・`し' / /
  人, ’ ’, ( ̄ /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 11:27:23.06 0
社会保障拡充して増税なら払った分だけかえってくるかもとなって不安がなくなるだろうが、
その社会保障を削って増税だろ?
不安しかねえよw
普通にみんな貯蓄にまわすわ
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 11:30:27.13 0
☓信じる者は救われる

○信じる者は騙される

世間の常識
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 11:35:28.67 0
民主&隣国「日本人から騙し取ろう」
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 11:43:32.07 O
人口減なのに歳出は増え続ける。
意味わかりますか?
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 11:43:58.03 0
可能性もある、の「も」w
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 11:44:32.06 0
歳食ったら物欲なくなるよな
金持ってる高齢者が安心して消費するのも限度あるわ
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 11:48:20.65 0
老人安楽死すべき
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 11:50:19.61 O
さすが半島カルト
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 11:52:27.62 0
財務官僚の飼い犬野田は年間自殺者数が倍増したら責任取れよ
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 11:53:36.05 0
景気が悪化したら野田は腹を切るべきだな。増税に命をかけてんだろ?
不景気になったら腹切って詫びるくらいは当然の事。
68オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 11:56:13.32 0
「どのくらいの可能性?」って誰も突っ込まなかったのか。
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 11:56:19.87 O
もしかして本気で言ってんの?
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 11:59:20.83 0
>>66
原因不明の遺体が16万体もあり、半数を自殺としても、年間自殺者数は10万人を超える
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 12:01:13.49 0
>>66
公務員・政治家が責任を取る = なんだー 国民の税金で払うだけだよw 俺の給料が減るわけじゃあるまいしww
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 12:28:19.14 0
社会保障の議論すらされてないのにね
73オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 12:29:46.51 0
経済学って確実なものが少ない学問だけど
「増税すれば景気を冷やす」ことだけはいつでもどこの国でも実証済み
なんで国のTOPがトンデモなこというのかな
74オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 12:30:10.47 0

クズ管元首相は、ブタ箱。
ブタ野田は、糞だめが一番似合っている。
75オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 13:00:50.52 0
歴史を無視する野田総理は後世に恨まれることになるだろう。

俺たちはずっと忘れないから。
76オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 13:03:57.19 O
憶測だけで政治をやられちゃあたまったもんじゃないわ。
77オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 13:07:53.12 0
>>75
いや、1年も過ぎれば日本人は忘れてるw
78オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 14:10:47.33 0
消費税上げても老人にばらまいてたら同じだろ
老人へのバラマキをやめてから増税をすべき
でなければ財政再建などとてもできない
79オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 14:12:21.87 0
財政再建??? できっこない妄想、公務員人件費100%カットしてもできない
80オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 14:20:16.09 0
民主党は、詐欺政党じゃないか?

増税する前に、解散総選挙をしろ!

重税国家に未来はない。


81オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 14:22:24.60 0
     , r '" ⌒ヽ- 、、
    //⌒`´⌒ \`ヽ
   { / ⌒  ⌒    l )
   レ゙ へ  へ    !/
   /   ー'  'ー     |  
  /   (_人__)     .|   <消費税アップで肌はつやつや、5歳は若返りました
. {    `⌒´     .}
  ヽ、            ノ
    `` ー――‐ ''"
82オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 19:58:48.55 0
くっそ詐欺師市ねかす
83オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 20:57:22.64 0
無駄を増やして無闇に国民負担を増やすだけだから不安はより拡大するだけだろうよ
既得権益の維持拡大のために若者イジメもセットだからより事態は悪化するだけ
84オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 21:04:35.29 0
野田首相はこれまで何度も記者会見を行っているが、何も伝わってくるものがない。前任者の菅直人と同じで、詐欺師の仮面をかぶったナマズ面のオヤジにしかみえない、うんざりする。
国民の生活は苦しいのに、消費税増税に不退転の決意で望むと発言するなんてアホとしか思えない。
85オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 21:08:56.69 0
http://www.jp-opinion.com/archives/4887469.html
昨日のイタリア首相の来日で「日本が開かれていない」等
と言うのは意図的なミスリードだと明確化した。
86オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 21:11:27.13 0

ブタの言うことを聞く人は、全く誰もいません。

ただし、能力ないのに大臣になった人たちは、
このまま甘い汁を吸い続けたいため、率先してサインしています。
87オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 21:20:52.59 0

ブタの言うことを聞く人は、全く誰もいません。

ただし、能力ないのに大臣になった人たちは、
このまま甘い汁を吸い続けたいため、率先してサインしています。
88オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 21:21:35.27 0
誰だよ、こんなバカを首相にしたのは
89オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 23:04:33.86 0
>社会保障財源としての消費税増税

正:天下り財源としての消費税増税 だろ?
90オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 23:06:20.19 0
あーはっはっはっ
91オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 23:36:56.04 0
増税賛成の連中も、「消費税一律アップ」にはちゃんと文句言ってくれ
これは非常に困るんで
食料品や生活必需品まで増税になったら厳し過ぎる

食料品の消費税
10.0% 日本(2015〜)
10.0% イタリア
*7.0% スペイン
*6.0% ドイツ
*6.0% オランダ
*5.5% フランス
*5.0% ポルトガル
*2.4% スイス
*0.0% イギリス
*0.0% オーストラリア
*0.0% アメリカ
*0.0% メキシコ
*0.0% アイルランド

オワタ\^o^/
92オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/31(土) 11:00:40.07 0
利権のために無駄を増やしたから大増税
増税出来たらもっと無駄を増やす

そんな歳出改悪路線を強行しようとしてるだけの野田と民主御用マスコミ
93オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/31(土) 12:03:46.98 0
何度騙されても学習能力の欠片もないバカどもー 次期選挙も騙されてアホ面に涙しろーw
94オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/31(土) 14:38:37.97 0
消費税アップで消費増大とか野田も酷い嘘つくなww全く信用できん。
95オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/31(土) 15:23:19.61 0
野田はまったく信用されていないのに自覚がないな。
御用マスコミの新聞を読んで 妄想にふけっているのだろ。
総選挙をやれば、少しは目が覚める。
96オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/31(土) 16:26:22.48 0
魔法使いだったか
97オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/31(土) 17:29:08.32 0
公務員の給料を引き下げろ
公務員の給料を引き下げろ
公務員の給料を引き下げろ
公務員の給料を引き下げろ
公務員の給料を引き下げろ
公務員の給料を引き下げろ
98レアル:2012/03/31(土) 17:44:43.17 0
法案通す前に選挙やってくれればいいのに…
99オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/31(土) 18:05:20.12 0
今の法案で、不安がなくなる奴って、頭の中お花畑なんじゃないか?
100オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/31(土) 18:19:51.00 0

     半年後の日本の総選挙では、民主党議席は3分の1に激減すると言われています。(海南人民商工日報)
101オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/31(土) 19:53:39.41 0
こっちのスレに比べて言ってることが同じ様でもトーンダウンしてるね。

野田首相「消費増税で経済を活性化」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1331892592/l50
102オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/31(土) 20:11:07.09 0
10%になっちゃえば数年後には15%にするって言われるのが目に見えてるんだから不安が増すだけだろ
103オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/31(土) 20:20:06.07 0
今国会で10%が通ったら今年の年末には、第4次野豚内閣が年末には20%への話を
不退転の覚悟で政治生命をかけてやってんじゃね?
これも通ったら任期満了の解散前に40%の話が出るとw
104オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/31(土) 20:24:46.82 0
野豚は鳩山以上の嘘吐きだな
無駄を増やして増税だなんて即刻議員辞職ものだろ
105オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/31(土) 20:26:48.36 0
民間の平均給与より高い公務員の給与を下げるのが当たり前だろ
106オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/31(土) 20:43:05.32 O
>>105
なんでそうなるの…
民間の給料をあげるのが当たり前だろ…
107オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/31(土) 20:47:52.60 0
本当は景気浮揚策で税収の自然増を狙えば上げる下げるの議論は不要なんだよね。
でも議員定数の削減と一票の格差の是正の審議は必要。
108オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/31(土) 20:48:55.21 0
微少な年金生活者からも均等に税金を取るんだろ。
109オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/31(土) 20:50:54.27 0
>>106
たかってる方とたかられてる方
110オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/31(土) 20:57:02.96 O
>>109
111オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/31(土) 21:01:22.86 0
可能性だけで言うなら消費税引き上げられたせいで地球終わる可能性もあるなアホくせえ
112オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/31(土) 21:15:21.15 0
財務省にタマ握られてんの?
113オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/31(土) 21:16:04.15 0
無駄を増やして国民から搾取しようとしてるだけの野田は
今すぐ福島の原発の格納容器の中にでも飛び込んで燃料がどうなってるかを確認でもしてきてくれ
114オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/31(土) 21:59:04.28 O
消費税増税したら将来への不安がなくなるかどうか国民投票しようぜ。
115オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/31(土) 22:09:03.40 0
増税したら将来への不安+現在の暮らしの不安も重なって2重苦になるだけ
116オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/31(土) 22:11:53.37 0
こんなふうに考えられるのってもう逆にすごいな
117オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/31(土) 22:14:19.37 0


菅を超えたか?


118オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/31(土) 22:40:06.44 0
政策を考えるのはそもそも将来の不安なんてあまり感じてないであろう官僚と政治家だからな
119オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/31(土) 22:57:36.61 O
仕事を辞めることで生活保護を受けられ、年金の心配をしなくて済む。
120オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/31(土) 23:02:13.50 0
総理が代わったらもっといい政策ができる可能性もある
121オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/31(土) 23:05:13.93 0
遂に北のアナウンサーみたいな事言い出したか
122オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/31(土) 23:58:04.41 0

所詮あの悪名高き、政経塾!!!
口先だけで、全く仕事をする能力がないのが最大の特徴!!!!

何事も行きあたりばっかりで、人の顔色ばかり見ています。

ブタは、二度と政治家になるべきではありません。
123オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/01(日) 10:35:08.01 0
詐欺しな豚は政治家の資格無し
124井戸魔神F ◆Yyby928XKw :2012/04/01(日) 11:51:23.10 0
消費税UPよりも↓を先にすべきだよな?


http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1284338837/l50

125オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/01(日) 14:24:48.11 0
どんだけ勝手な理論だよ 不安は増大するばかり
126オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/01(日) 20:27:49.23 0
【政治】 国家公務員新規採用、56%削減で決着へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333200280/

既得権益維持のために将来像の不安が増す事をやらかしてるから野田内閣の金の使い方はおかしい
127オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/01(日) 20:31:08.08 0
だから言ってるだろ
百姓の方が楽な世になるって
128オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/01(日) 21:02:11.35 0
やっぱ 大きな政府って公務員天国で金くい虫なんだね
129オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/01(日) 21:14:12.98 0
「増税で・・・経済が活性化される可能性もある」
「(増税を)やらないことのマイナスもある」

最後の言葉尻が重要なポイントですね。
「〜もある」とは、有り得ないことが充分想定される場合、
楽観的な方向にミスリードするために使う用法です。
つまり、野田の本音は、

「増税で・・・経済が停滞化される可能性が高い」
「(増税を)やらないことのプラスが大きい」
130オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/01(日) 21:23:22.06 0
衆院解散をやって政権交代したら急速に景気が上がるような気がする。
131オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/01(日) 21:29:00.24 0
空洞化問題はマシにはなるだろうな
膨らんだ行政の無駄については減っては欲しいところだがそっちはどうだろう
132オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/01(日) 22:15:29.27 0
>>131
現政権には政権担当能力が無いので無理です。
現政権は行政の無駄についてはやるフリだけであり、焼け太りを放置します。
133オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/01(日) 22:17:26.64 0
日本医師会会長選挙、民主党シンパの原中が敗北したな
134オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/01(日) 22:17:37.38 O
消費をあげて、金の回りをよくするなら、相続税を100%にすればいいだろJK
135オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/01(日) 22:57:12.60 0
>>134
ソビエトがそれやって、金持ちが全員国外逃亡して国が転覆した。
136オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/02(月) 08:50:32.66 0
 橋本は前年公共投資を削減し、国債の発行額を減らした。歳出削減である。同時に、消費税を三%から五%に引き上げ、二兆円の所得減税も打ち切った。医療保険制度改革で医療費負担も二兆円引き上げた。計、九兆円の国民負担。つまり増税。
 彼の指導力と見るむきもあるだろうが、当時の大蔵省の意向に沿っただけではないか。大蔵省にしてみれば、九六年の実質成長率は三・四%と、バブル後遺症は終わり景気は上向きになったということなのだろう。
 結果はひどいものだった。経済成長率は落ち込み、三洋証券、北海道拓殖銀行、山一證券と連鎖して潰れ、金融破綻が起きた。
 橋本龍太郎の実質的な政治人生が九八年で終わったように、日本も再び暗い世界に沈んでいった。
137オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/02(月) 09:39:12.16 0
野田豚は平気で嘘をつく。
「社会保障の将来像」って何も具体的に語っていない。
138オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/02(月) 10:03:05.76 O
将来像の部分を語らないと意味がないよな。
139オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/02(月) 10:40:45.16 0
>>137
野田佳彦にビジョンなんて無いのさ。
だって財務省のスポークスマンに過ぎないんだから。
ただ指令されたことを忠実に実行するだけ。
140オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/02(月) 10:50:28.68 0
    / ̄ ̄ヽ  ┏┓
   / (●) ..(● ┏┛
   |   'ー=‐' i  ・
    >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)
141オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/02(月) 11:23:01.87 0
未来が無いから不安もないって事か
142オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/02(月) 11:26:37.37 0
野田の予算と税は既得権益のために若者イジメ連発だから将来の不安は増す一方ですよ
143オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/02(月) 12:58:00.32 O
>>1
これで いい野田〜
これで いい野田〜




……いや、本当は全然よくねぇけど。
144オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/02(月) 14:49:04.89 0
消費税で円を市場から吸い上げれば、
更なるデフレと円高を招くだろうな。
可処分所得が減るから消費は落ち込む。
失業・倒産・生活保護者・ワープアは増加する。

召し上げた税金は役人・政治屋とその利権団体で分配する。
それと年金もらってる金融資産の80%を持ってるジジババに行く。
これらの層は十分に金があるから消費しない。
さらに貯めこめば円高・デフレで資産は増えるしなw
145オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/02(月) 15:49:12.59 0
なら50%くらいまで上げちゃいなさい。
146オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/02(月) 16:35:01.51 0
野田は完全にキチガイ
147オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/02(月) 16:49:03.06 0
じゃあ、デフレ期に増税やった結果、思ったほど税収が伸びなくなる可能性 も、あるよね?
148オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/03(火) 19:46:13.67 0
>>147
むしろ税収減の可能性が高いわけですよ。

「消費税を上げることで・・・経済が活性化される可能性もある」

この言葉は期待を込めた願望を言ったに過ぎないわけです。
149オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/03(火) 19:54:49.39 0
150オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/03(火) 21:04:33.38 0
財務省「ウェーッハハハ」
151オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/03(火) 21:11:22.99 O
消費増えないだろ普通に
152オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/04(水) 11:27:05.72 0
税率引き上げは新たな既得権を生み出す!
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120404/plt1204040728001-n1.htm
153オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/04(水) 11:38:12.88 0
●消費税率15%超が必要にも- 時事通信(2012年4月3日16時08分)

インタビューに答える国際通貨基金(IMF)の篠原尚之副専務理事。財政健全化に向けた歳出抑制
で進展がなければ、消費税率を15%を上回る水準に引き上げる必要が生じる可能性があるとの考
えを示した=3日

↑ こいつは故・中川さんの酩酊会見のときに隣に居た奴。
財務官僚と戦っていた中川さんをワナに嵌めた連中の一人。
154オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/04(水) 13:11:37.20 0
>>153
外で勝手に約束して(国際公約をして)、内で事実上の既成事実にして無理やり押し通す姑息なやり方。
155オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/04(水) 13:19:05.43 0
言い種が新興宗教の教祖みたい
156オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/04(水) 13:27:49.06 O
無駄遣いという言葉から逃げ続けてこうなった
157オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/04(水) 13:29:15.38 O
公務員の給料は磐石
158オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/04(水) 13:32:00.82 O
懐に入る金が少なくなったから増税します (キリッ

ってのが本音なんだがな
159オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/04(水) 14:10:00.83 0
まず最初に公務員が税金をカスリとって、残りかすを庶民にばら撒く。
こんなお手盛りだろう。

逆にしたら良いんじゃないかと思う。
まず必要なサービスにお金を盛って、残ったカネで公務員を養う → こうするべき。
160オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/04(水) 18:55:34.11 0
この豚のもうろうとした頭が、そのまま 今の不毛な政治状況だ。
161オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/04(水) 19:01:55.19 O
とりあえず宗教法人に課税しろ!!
創価関係のお布施に高い税率をかけて建物にも固定資産税をかけろ。
162オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/04(水) 19:20:21.07 0
消費することに税をかけたら消費が奈落の底に落ちることは
わかりきってるだろ
だったら「たばこ税を引き上げることで、社会保障の将来像に不安がなくなり、
たばこの消費が喚起される可能性もある」んだから
たばこ税上げろ
163オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/04(水) 20:05:22.03 0
これはどうだろう。

所得税と金融取引益等の税率を小泉前に戻した上で、所得税増税。その増税分を短期時限付きポイントで納税者本人に付与。
消費税は消費税は廃止もしくは減税。
これだと財源問題や不公平感がほとんど無く、景気の浮揚が見込まれる。
景気の改善により、税収、保険料、雇用などの増大が見込まれ、成長できる。

異論は認める
164オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/07(土) 11:27:10.64 0
せやな
165オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/07(土) 11:36:19.24 0
現在の景気の悪循環

雇用者(所得減少、リストラ)→→買い控え→売れない→
企業収益減少→雇用者(更に所得減少、リストラ)→買い控え
→売れないから安くする→企業収益減少→雇用者(更に所得減少、リストラ)→買い控え・・・・・・・・

↑で消費税が10%になったら、
消費者も企業も重税が伸し掛り 企業倒産続出 →失業者増大→益々不景気になり
悪循環が加速します。 すると失業者救済や企業援助と言う大義名分で
更に増税をするでしょう。結局は国民は苦しめられ
国に金が入って潤うシステムなのです。
単にデフレ脱却なら、中央銀行が金刷って増やしたら終わりです。
金の流通量が増えて 金の価値が下がり
ほっといてもインフレになります。円の価値が下がったら円安になるから
輸出企業にも良いし 良いことばかり
です。
166オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/07(土) 12:09:49.81 0
>>1
歴史から学べよ、野田
167オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/07(土) 13:08:02.73 0
まさに「肉詭弁」野ブ田!
168オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/07(土) 18:31:41.51 0
お金の流通量が増えたら 金の価値が無くなって
利息も上がるしね。 庶民に取ったら利があるな。
169オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/07(土) 19:06:54.76 0
資本主義はユダヤ中央銀行奴隷支配制度だった。

少なくても経済、政治、金融、銀行、世界支配の構造については真実を言っている。

THRIVE (日本語版) 完全版1/3 54分 スライブ スライヴ 繁栄
http://www.dailymotion.com/video/xpr1a2_thrive-yyyy-1-3-54y-yyyy-yy_news
170オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/07(土) 20:25:26.82 0
ユダヤ資本は昔から乗っ取る国の財政を借金漬けにして乗っ取るのが常套手段。
特定の地に定住する訳じゃない彼らは散々搾取したら次の乗っ取り国へ移動。
さながら寄生虫みたいなもんだ。

それはさておき、消費税増税は税収減になる可能性が高いので反対だ。
171オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/07(土) 23:59:53.19 0
                       ∩___∩  選挙に民意があると信じた学習能力の欠片もないバカども
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     今、どんな気持ち?
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶        ねぇ、どんな気持ち?
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((
学習能力の欠片もないバカども 今度は消費税30%にしてあげるね
復興財源にも休眠預金を使おうかな 職員には残業手当時給3000円払っているしw

学習能力の欠片もないバカどもは選挙が終われば、また騙せばいいw
AIJ? バカどもの厚生年金は素人の僕達が運用して殆どなくなっちゃったw
命をかけて国民から金をぶんどります。 イヒヒヒ
172オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/08(日) 19:47:21.19 0
消費税上げの負のスパイラルについては
まず89年消費税導入決定→バブル崩壊(株価暴落)
  97年3%→5%→失われた10年

いずれも単純な増税により生活者の生活防衛→企業利益圧迫→給与カット・リストラ・契約社員の発生(終身雇用の見直し)→生活者生活防衛→企業利益低迷→リストラ給与カット→デフレスパイラル。ってなことです。

そして今回。

また懲りずに行政改革案の具体案も社会保障の具体案も先送りで増税(8%で国民負担13.5兆円:収入400万円の可処分所得250万円程度の世帯で平均月1万5000円程度の増加・年間15万円の増加)。
どうなるか火を見るより明らかですね。

では増税するためには、最低民間企業と同様の経費カット(公務員人件費32兆円のうち最低7兆円程度はカット(給与カットせずとも新規採用を抑制、退職金を民間並みにするだけ、早期退職制度の導入や天下りの完全廃止および
共済年金上乗せ支給のために年間2兆円支出なんてものは当然論外)。
いずれも民間であれば当然の努力。そして社会保障制度の具体像。

それが国民の納得が得られない限りすべきでない。社会保障制度が国民の納得を得れば将来不安が低減し消費税8%程度であればたとえ上げても個人資産はある訳だから買い控え行動(デフレスパイラル)の解消になろう。

ただその前に国有資産の有効活用を本気で考える必要がある。国民の目を借金だけに向けさせることは政府増税PRのためのウソ。国有資産は借金を上回る。ちゃんとB/Sを作成すれば判る。
その資産を有効活用し、税に頼らず国自ら資金を生みだす努力をまずすべき。

このような首相を頂いている日本の悲劇ですな。
173オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/08(日) 20:35:10.47 0
公務員、全ての議員に特別消費税、20%とすること。
174オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/08(日) 20:51:06.95 0
可能性はあるよなそれは
175オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/08(日) 21:23:51.37 0
志位委員長良い事言うわ。その通り!!

http://www.jcp.or.jp/web_tokusyu/2012/02/stop103.html

176オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/08(日) 21:38:44.25 0
>>18
すげぇ違和感ないなwwwww
177オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/08(日) 21:53:17.64 0
増税するんなら3割くらいまでがっと上げないと経済はマシにならん。
その上で搾取するだけじゃなく医療費と年金制度無くして、選挙も国民が選べる大統領制にする。
3割まで上げて搾取すりゃあ国民の目も厳しくなるから選挙にも行く様になるだろうし、政府も下手な事はできん。
3割取れば国から月に5万くらいでも補助金としてもらえるだろう。
車の税金も、車が必須な地方からは税金取らんとか、アメと鞭でやってかんと。今は鞭ばっかだ。
今までのツケが回ってきてるんなら、始末しながら生きてかねえとこれから先は日本が終わる
178オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/08(日) 22:25:03.93 0
志位委員長良い事言うわ。その通り!!

日本って大金持ちと国際的大企業だけ得するようになってるんだな。

http://www.jcp.or.jp/web_tokusyu/2012/02/stop103.html

179オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/09(月) 14:20:30.40 0
>1
> 消費税を引き上げることで社会保障の将来像に不安がなくなり
はぁw? その将来像を説明したか、ヴォケ

> 消費が喚起され   なわけないだろ 嘘つき!

> 経済が活性化される可能性もある」
 可能性w?
今でもペテンだと確信しているが、将来 詐欺だとわかったときの
言い訳だろ、可能性、というのは。いかにも官僚の手下だw
180オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/14(土) 11:30:12.51 0
消費税増税で経済が活性化される可能性は1%もない
寧ろ必ず停滞する
なるべく物を買うなと言ってるのと同じなんだから
181オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/14(土) 11:36:08.74 0
消費税を増税することで、将来が不安になるんだが。
182オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/14(土) 11:51:28.13 0
既得権益維持のために若者イジメで将来を壊す政治をやってるから野田内閣は嘘吐き
183オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/14(土) 14:09:08.49 0
橋本政権が大蔵官僚に乗せられ消費税を上げた結果、景気が一気に悪化した。
あのとき、大蔵省は9兆円の税収増をもくろんでいたが、景気が落ち込み税収は前年度比マイナス4兆円となり、
結果として13兆円も読み間違った。

「私は97年から98年にかけて緊縮財政をやり、国民に迷惑をかけた。
私の友人も自殺した。本当に国民に申し訳なかった。
これを深くお詫びしたい」(2001年4月 故・橋本龍太郎元総理大臣)


※橋本元首相の仰った「緊縮財政」とは、
具体的には「消費税の増税」「公共投資の削減開始」「新規国債発行停止」です。(三橋貴明)


184オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/15(日) 15:51:53.45 0
医院、病院はすべて、問屋からクスリ、ガーゼ、消毒薬や
医療機械を買う時に、消費税を支払ってる。
しかし患者には一切請求できない。

消費税10パーセントなんてなったら、
日本中の医院、病院、全部赤字倒産する。
185オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/19(木) 22:16:39.05 0
消費税、月内審議で攻防 2閣僚問責20日に可決
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/366398.html
186オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/20(金) 09:41:15.66 0
マニュフェストは何一つ実行せず
支出を引き締めずに「たりなきゃ増税すりゃいいじゃん」
公務員の人件費2割削減も完全放棄(公務員組合は民主最大の支持母体!)
それを称賛するマスコミもおかしい
187オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/20(金) 11:15:29.22 0
野田とか安住とか仙石とか輿石とかってさ
ねずみ講や詐欺な悪質マルチで捕まった団体とそっくりな論法ばっかだよな
188オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/25(水) 20:57:27.55 0
【消費税増税】27日の法案審議入りは与野党物別れ
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/120425/mca1204251953016-n1.htm
189オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/25(水) 21:11:06.54 0
政治家が、おカネをもらっては、おカネをくれた人の言うことばかり聞いて

デタラメばっかり言ったり、したりしてるから、バチがあたるんじゃないんですかね。

今に、とんでもない大災害が起こるかも知れない気がします。
190オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/28(土) 00:18:53.03 i
>>1
‥な事はまずあり得ません。
先達の言葉をもっと真摯に受け止めましょう。
先進国の日本は、GDPの15%程度の輸出に頼るのではなく、60%以上の内需を拡大させましょう。シンガポールなどの後進国を全面的に手本にする必要はありません。
191オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/28(土) 10:40:33.39 0
野田と安住と財務が脳内がお花畑では?と疑われる事を言ってるのが一番将来の不安が増してる
192オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/28(土) 10:54:48.23 0
消費税増税より資産税の方が消費や投資を促進する効果が高いので、資産税をすればよい。

■消費税増税の場合
消費税によって稼ぎにくくなる→消費を増やし資産を減らした人ほど不利→消費促進効果が弱い。

■資産税の場合
資産税でマイナス金利にする→消費を増やし資産を減らした人ほど有利→消費促進効果が強い。

しかも、年1%資産税するだけで年十数兆の安定税収が得られる。
193オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/28(土) 11:51:54.06 0
こんな誰も支持もしていない、一時的な政権になんでこんな重要なこと決めさせるんかね
野田のやつ この法案とおしたらよっぽど裏金か利権もらえるんちゃう
194オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/28(土) 11:55:37.19 0
メーデーに増税マンセーの野田が来てるけど連合が増税スルーなら組織的に動ける反増税で動ける組織がいないんじゃ…
195オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/30(月) 21:15:11.05 0
公務員労組のために利権を増やせってやらかすだけの連合に期待する方が間違いさ
196オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/02(水) 14:24:32.22 0
>>1
消費税を上げると社会保障の将来像に不安がなくなる?
消費税って社会保障以外に使わないのか?

そもそも社会保障と消費・購買意欲は全然別のものだろ
197オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/02(水) 14:27:06.11 0
>>196
最初はすべて(増税5%分)は社会保障にあてると言ってたが
最近は他の使い道を言い出した。
198オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/02(水) 16:07:18.71 0
公務員給与削減
宗教法人課税
年金一元化
3号廃止
パチンコ税導入
タバコ税UP
議員削減、給与削減

これやったら消費税上げていいよ(´。`)
199オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/02(水) 18:33:13.23 0
財務省の飼いブタ
200オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/02(水) 19:11:57.77 0
民主党の選挙公約は公務員の給料20%削減
公務員の給料は大企業の給料の高いホワイトカラーの給料を下に巧妙に高く算定されています。
退職した公務員の年金に年1兆6千億円もの巨額の税金が使われています
一方国に金がありません増税しないと社会保障が出来ませんと
うそ、インチキ、ペテン、詐欺、泥棒を言って国民を脅迫しています。
必要なのは公務員の給料、年金と社会保障の一体改革です
野田、谷垣は公務員の反発が怖くて給料下げよ言わない
弱い国民から金を巻き上げ自己保身するつもり
日本国民はこん情けないリーダしか持てないのか
国家国民のため一命を投げ打って働く政治家はいないのか
次回の選挙で国民を舐めきっている、程度の悪い連中に天罰を下すべき
201オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/02(水) 19:17:34.90 0
マニフェストをことごとくやぶりまくった上に
消費税増税の議論をすっとばして4年以内に強行しようとしてるのに
何のペナルティもなくのうのうと国会運営してるのはやっぱり異常だよな
202オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 11:21:45.45 0
民主党は日本人を苦しめるばかりの嘘吐き詐欺師でしかない
203オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/07(月) 02:34:51.56 0
民主、消費税審議で“ウルトラC”浮上!“一石三鳥”の秘策とは
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120506/plt1205060819000-n1.htm
204オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/07(月) 02:45:30.90 0
頼む…頼む…誰か。この国をもう一度ブチ壊してくれ。もう一度明治の頃の、輝いてた日本にしてくれ。誰でもいい。
205オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/07(月) 03:17:20.84 O
民主党政権が続くことで未来に希望が持てなくなり、刹那的消費が喚起され、経済が活性化される可能性もある
206オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/07(月) 03:58:51.52 0
野豚とアズミは打ち首獄門クラスだろ
207オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/07(月) 04:57:03.78 0
身近な事に置き換えるとよくわかる。
鬼女「おこづかいを下げた結果、家の貯蓄に不安が無くなり、旦那の金遣いが荒くなった。」

どういうロジックだよ。
208オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/07(月) 12:00:22.29 0
ドラマとかで見られる詐欺師の口上と何ら変わらんよな野田内閣の増税発言はよ
209オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/10(木) 21:35:55.90 0
野田の脳内はもう日本人を騙す喜びに満ち溢れていそう
210オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/10(木) 23:57:25.90 0
消費税だけじゃない! まだまだある置き去り法案 特例公債法案、規制庁、選挙制度…
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120510/plc12051023260021-n1.htm
211オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/11(金) 01:19:45.05 0
野田容疑者は財務官僚と結託し、日本を本当に潰しに掛かってるな。
小泉竹中から悪い流れが加速してる。
212オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/11(金) 02:28:20.55 0
もうわざとだろ
213オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/11(金) 06:51:23.62 O
おれは割と底辺職で手取り20万くらいな訳だが、月2万くらいは貯金している

使っている18万の全てに増税させるなら、同じように使っても1万千円しか貯金できなくなる

増税したことで景気がよくなることを期待して1万ちょいを使うと思うか?
214オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/11(金) 07:01:46.29 0
将来の前に、今金ねえよw
215オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/11(金) 09:15:08.21 0
この人は親も自衛隊の事務員だったらしいし本人も民間で働いたことほとんどないんだろ。
税金食い物にしてきた人間はこういうセンスになっちゃうのかねえ。
216オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/11(金) 09:26:05.05 0




未来の為に現在を差し出して安心する馬鹿は政治家と公務員だけだよ



217オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/11(金) 10:54:53.67 0
やり逃げにはいってるのが民主と財務
218オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/14(月) 08:26:06.40 0
消費増税、修正合意は可能=岡田氏
http://jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2012051300172

とにかく消費税増税の成立だけさせたいんだな
中身がどうなろうと
219オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/17(木) 23:38:29.38 0
軽減税率も検討 首相、消費増税時
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201205170115.html

食料品は軽減ではなく非課税にすべき
220オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/17(木) 23:40:07.17 O
>>212
わざととしか思えない
221オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/20(日) 18:14:30.11 0
年金廃止したら、安心するけどな。 逆進性をつけて老人に
お金を配る年金という制度がある限り安心できん。
222オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/22(火) 00:05:13.02 0
>>221
同意。

今でも国民年金の納付率が5割くらいだっていうのに、そちらは手を付けず、足りない部分を増税で賄うって思想がよく分からん。
しかも景気に直接影響する消費税って。
矛盾した表現だけど日本史上最高の馬鹿。ここまでくれば芸術の域だな。
223オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/23(水) 13:52:24.86 0
>>1
なぜ日銀の国債買取で手を打たない

国債の金利低く抑えるならば日銀に買わせればいいだけだ
そのシステムを理解してない野田が総理やってるのは異常事態だ
安住すら理解できてない予感がする
224オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/23(水) 19:39:03.59 O
野田総理は反日なんだろう。
225オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/23(水) 20:00:25.36 0
自民も増税したがってるよな

で、その分の税はどこかに消えたと思ったら議員の生活に還元されてるのがオチ
226オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/23(水) 21:22:19.10 0
ガーとかモーとか言いながら日本人を騙し討ちにしてくるのが民主の政治手法だよね
227野田佳彦首相 死刑:2012/05/23(水) 21:25:25.49 0
野田佳彦首相 死刑

早く死ね


暗殺マジで
まだか?????

228オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/24(木) 14:55:47.55 0
>>224
国力を低下させてソ連に占領して貰うつもりなんだろ?
今でもw
229オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/24(木) 21:59:16.43 0
まるで年金受給額があがるような表現、
まさに官僚の指南!
騙される若者、公務員以外は、受給額は減るんだよ!
230オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/25(金) 11:54:55.58 0
>>228
民主は中国や朝鮮寄りや
231オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/27(日) 09:13:09.22 0
貯金した方がお得やん
232オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/27(日) 09:44:45.39 0
全国にのさばる天下り施設や職員をどうにかしろよ^^
233オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/27(日) 09:46:59.43 0
>>228
いや元々日本は戦争に負けたから
ドイツみたいに西と東に分かれて
ソ連とどっかの国の植民地になる予定だったのよ
でも蒋介石がそれを止めてくれたのよね
234オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/27(日) 09:47:16.94 0
最低自給あげろよ
わけわかんねーんだよ
給料据え置きで物価が上がって消費喚起とか
235オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/27(日) 10:01:29.71 0
まああれだろ
小泉が総理になった瞬間
日本はユダヤ教に侵略されたようなもんだしなあ
236オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/27(日) 10:04:28.51 0
国民から税金かき集めて
自分たちのふところにがっぽがっぽ金入れて
次は消費税UPかよ
237オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/27(日) 10:41:23.73 0
>>1
ない ない
238オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/27(日) 13:29:48.54 0
政治家は答弁で「仮定の話にはお答えできません」っていうけど、

「消費税を引き上げることで社会保障の将来像に不安がなくなり、消費が喚起され、
経済が活性化される可能性もある」

これは仮定の話なんじゃないのか?
239オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/27(日) 18:42:47.35 0
今週の質疑で、ガソプーが
「非ケインズ効果については、まだまともな試算はしてないよ(キャピ」って言ってたじゃん
240オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/27(日) 18:46:02.25 0
これは明らかに嘘だな
241名無し:2012/05/27(日) 21:23:05.37 0
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120525-00000001-gendaibiz-pol

これ読むと野田と言う人物がいかにいい加減な男かわかるな 口先男の典型

これ読むと野田と言う人物がいかにいい加減な男かわかるな 口先男の典型


242オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/28(月) 01:07:08.66 0
世論は、増税反対!原発再稼働反対!が圧倒的多数だ
http://www.47news.jp/CN/201205/CN2012052701001586.html

小沢が妥協する理由はどこにもない
オレも消費税増税は反対
243オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/28(月) 01:37:05.36 0
世論は、増税反対!原発再稼働反対!が圧倒的多数だ
http://www.47news.jp/CN/201205/CN2012052701001586.html

小沢が妥協する理由はどこにもない
オレも消費税増税は反対
244オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/28(月) 23:08:01.45 O
増税する前に在日の生活保護不正受給をどうにかしてくれませんか

まず在日を国外追放するべき


日本人は今立ち上がらないと日本は日本じゃなくなるぞ


245オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/28(月) 23:15:05.47 0
>>192にある様に、非ケインズ効果を考慮する場合も、消費税増税より資産税の方が消費促進効果が強い。
246オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/28(月) 23:17:59.40 0
>>245
金持ちにも「今、使わなきゃ損」って思わせて、できるだけ貧乏人とWinWinの
関係になる様にできれば一番いいんだけどね。
247オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/28(月) 23:23:09.94 O
リストラで世の中
不景気続いてるのに何が増税やねん。
氏ねよ
248オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/28(月) 23:53:47.78 0
>社会保障の将来像に不安がなくなり

ますます増えとるわボケ
249オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/29(火) 01:26:07.78 0
大人しいと言われ続けた日本人も、
いい加減怒りに身を任せても良いのではないか。

歴史上、日本の庶民は決して立ち上がらなかった訳ではない。
年間3万人とも言われる自殺者もいる。
不可能ではないんじゃないかと。
250オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/29(火) 02:32:47.98 0
読売テレビが女のわがまま女性専用車を斬る


これです
http://www.youtube.com/watch?v=98pWaXYihXk&list=PLCDC875F7D14589A7


男性を侮辱して見下した人が要望する女性専用車両
男性を避けたいだけの理由で利用する女性専用車両

男性の皆さんはぜひご覧ください
http://www.youtube.com/watch?v=eJulroCYvt0&list=PL2CBF5FE163F75C23
251オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/29(火) 04:37:10.71 0
批判の仕方が間違ってるだろ。
 「ふざけたこと言ってんじゃねーよ、野田。」
 じゃなくて
「こういう発想をする人間を総理にしておいていいんですかね?」
の方が遥かに効果的だ。
アクション否定どころか存在自体を否定するわけだからな。
言われる方は怖さが違う。
( ̄ー ̄) ニヤリ
252オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/30(水) 01:12:43.42 0
>>251
なるほど、至極大人な対応だ。
面と向かって言われたら相当ダメージ受けそうw
253オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/30(水) 08:55:23.99 0
>>251-252
「こういう発想をする人間を総理にしておいていいんですかね?」

豚はポッポ以上に自分の事だって判らないと思う。
254オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/30(水) 09:28:56.68 O
コイツが死んだ方が景気回復する可能性が高い
255オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/30(水) 09:58:43.52 0
この醜い日本という国自体に信用がないから何をやっても無駄
256オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/30(水) 15:24:13.76 O
野田さんケインズ嫌いな財務省にいいように言いくるめられちゃって…
貯蓄に走ってる人達にますます財布の紐が固くなる政策やってどうすんだか…
257オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/30(水) 16:12:16.38 0
6億の機密費って何だよ?

半年で6億ってすごいムダ使いじゃないのか?増税反対をおさえるために使ったのかなぁ?
258オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/30(水) 16:57:41.28 0
野田首相 「消費税を引き上げることで官邸機密費の将来像に
         不安がなくなり、消費が喚起される」

小学館/週刊ポスト 2012年6月8日号
野田官邸に消えた機密費6億円の謎
259オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/30(水) 17:02:16.53 0
>>257
大マスゴミに対して間違いなく機密費を使っている。
260オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/30(水) 18:01:23.92 0
これってすごい酷くないか?6億も使って、国民には大増税お願いとか言ってるんだぞ

261オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/30(水) 18:06:12.55 O
いい加減に死ね豚

民主に入れた奴は全員腹切れカスが
262オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/30(水) 18:10:19.97 0
昔、消費税を3%から5%にあげるときに
差分の2%は全て福祉にまわすって政府は言ってた
「福祉税」ってな名前までつけてな

いざ蓋を開けて見たら、全部一般財源にまわして
社会福祉なんざ一向に改善されていない

消費税上げたところで社会保障は何にも変わらんと思う
263オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/30(水) 18:10:23.91 0
国民苛めるために大金使って、それで国民からむしり取る

それが野田のやろうとしていること
それを先導しているのが財務省ってことだよね
で、自民党はあわよくば便乗したい と
264オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/30(水) 19:31:23.47 0
>>259
反対意見とか聞きたくないから口封じに使ったのか?
つまるところ悪口言われたくないから何億か使ったということか
265オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/03(日) 15:28:44.43 0
増税のために税金投入して恐怖政治とはこれいかに
266オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/03(日) 15:38:30.63 0
財務省が国債販売促進にAKB起用
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338224139/301-400
部外秘資料にも選挙の予定を記載
http://sankei.jp.msn.com/smp/politics/news/120530/stt12053001070000-s.htm
おじさん達が何やっているんだか、こんな税金の無駄遣いしてるんですよ
267オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/03(日) 16:58:57.21 0
もっとナマポを受けやすくして、そんでパチを規制すればもっと活性化されるんじゃね? 
268オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/03(日) 17:00:39.98 0
勝次官は1950年6月19日生なので、本来は事務次官の役職定年である(国家公務員法)
62歳を以て(6月末付)退官しなければならないが、安住君は職権で定年延長を画策している
さらに退官後にはjfc(日本政策金融公庫)副総裁ポストが用意されているノダ。
269 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/06/03(日) 17:59:45.35 O
国民に消費増税をお願いする同じ口で、よく分からない海外向け資金援助だけは大盤振る舞いなんだよね
日本に資源や食糧を輸出してくれる国以外にはあまり無駄にやるんじゃねーよ
逆に嘗められるぞ
270オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/07(木) 11:34:58.25 0
民主は国益を損なう形のばら撒きが好きだし・・・
271オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/07(木) 11:36:39.88 0
●消費税率15%超が必要にも- 時事通信(2012年4月3日16時08分)

インタビューに答える国際通貨基金(IMF)の篠原尚之副専務理事。財政健全化に向けた歳出抑制
で進展がなければ、消費税率を15%を上回る水準に引き上げる必要が生じる可能性があるとの考
えを示した=3日

↑ こいつは故・中川さんの酩酊会見のときに隣に居た奴。
財務官僚と戦っていた中川さんをワナに嵌めた連中の一人。
272オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/07(木) 17:20:46.18 0
社会保障の未来絵図が全く描けていないのに
消費税さえ上げれば不安がなくなるとか
嘘も休み休み言えよ、野田首相


[消費税政局]許されない「増税先行」
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2012-06-06_34690/
273オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/07(木) 17:24:31.46 O
公務員と議員は安泰で
一般人だけが損する構造がますます鮮明になり余計に不安なんですけど
274オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/07(木) 17:34:24.00 0
もうさ、所得税・住民税・雇用保険・厚生年金等の調節で代用すれば?
ガンガンむし取ってもたいした反発ないから
消費税には敏感で繊細な頭のいい?国民だけど、給与明細には全く興味ない国民だから
自営の零細企業は確定申告頑張れば多少クッションになるし、いいと思うけどな
275オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/07(木) 17:55:01.31 0
Are you crazy?
276オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/08(金) 03:35:01.82 0
傍から見ていてもミンスはその場その場の目先の事しか考えていないのが明白なのに、
将来の不安がなくなるとか1億年経っても無理だからww
277オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/09(土) 01:07:21.87 0
もしも将来、原発事故が起きたら
あの時、野田が再稼働を決めたからと野田の子孫が未来永劫非難されるんですね
278オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/09(土) 08:36:59.47 0
マスコミは消費税増税キャンペーンだらけ。こんなんで、マトモな議論なんて絶対に出来ない。

消費税の導入以来、日本の税収は増えていないし、国民の生活に大きな影響が出ている。日本は輸出頼みではなく、内需頼み。
内需を疎かにし続けた結果が輸出企業が海外への流出。

野田よ、日本史上屈指の詐欺内閣として名を残したいのか知らないけど、お宅様の政治生命なんてどうでもいい。
どうしても消費税増税なら生命をかけろ。
増税論者は自らの生命をもって国民に示せ!
279オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/09(土) 10:23:19.03 0
あたりまえだろ。マスコミはスポンサー(経団連)の犬だから
280オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/09(土) 10:48:23.61 0

円高対策:無策
景気回復:無策
震災復興:無策
行政改革:無策
原発事故収拾:無策
公務員給料削減:無策
無駄使いの洗い出し:無策

国民大増税:全力投球
281オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/09(土) 11:04:56.55 0

野田降板で国民の増税不安がなくなり、消費が喚起され、経済が活性化される可能性がある
282オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/10(日) 02:19:17.00 0
野田だけではなく、政権についた途端にそれまでの持論を180度転換させ、自民と同一化した利権者共の首を跳ねたら、将来への不安が緩和して景気が良くなる。
283オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/11(月) 18:23:58.62 0
野田ェ…
284オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/12(火) 10:25:54.05 0
285オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/12(火) 10:35:24.45 0
これでまた確実に消費が落ち込み、景気悪化、雇用悪化
税収減、デフレ進行
終わりだな
法人税を戻せばいいだけなのに
286オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/12(火) 10:40:41.65 0
>「消費税を引き上げることで社会保障の将来像に不安がなくなり

小学校のホームルームじゃねんだから・・
287オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/12(火) 10:42:23.73 0
今まで 95万円消費 約5万円消費税
増税後 90万円消費 約10万円消費税  合計 約100万

景気が落ち込むだけ 誰でもわかるだろ
288オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/12(火) 10:47:48.95 0
小学生の餓鬼でも小遣い使わなくなるよなw
289オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/12(火) 11:35:01.77 0
財務省の犬、忌まわしい。

消費増税前提のパフォーマンスは「議論」でもなんでもない。
290オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/12(火) 18:55:04.60 0
ニッポンバンザーイ!!増税キターーー!野田さんサスガ☆
291オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/15(金) 15:36:41.75 0
負担に追い打ち 消費増税 民自大筋合意 最終協議へ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012061502000114.html
292オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/16(土) 00:58:49.51 0
消費税が増税されたら新聞の購読を辞めるべき。

偏向報道だらけのマスコミはNHKも含め信用出来ない。
293オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/16(土) 01:07:14.06 0
今現在、信用できるソースは自民党HPだけ
合意なんて一言も書いてない
http://www.nicovideo.jp/watch/1339747659
294オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/16(土) 01:26:10.80 0

そもそも、政権交代前の自民党が、
なぜ「天下り(=官僚の血税強奪ムダづかい)を放置して、消費税増税」と言ってたのかといえば、
「そのようにしないと、自分の身に不都合が生じる」から。

その不都合の分かりやすい例が、小沢一郎に対する「検察審査会(笑)」の起訴相当(笑)による強制起訴。

野田は、小沢一郎のような事になりたくないから、
「官僚とグルの政治」=「自民党政治」=「消費税・増税」をしてるんだろ。

「天下り利権を維持」したまま、「消費税という新たな利権」を強奪しようとする官僚を批判しろ。
295オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/16(土) 01:56:11.57 0
なんにしてもデフレが長すぎて安物買い慣れしすぎちまったんだよ
可処分所得が増えなきゃ消費なんて増えるわけがない
言っとくけど使えるカネをバラまいたところで極限まで薄まるだけだからな
一人一億ぐらいくれるなら別だが
296オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/16(土) 14:52:37.79 i
子供手当てとかマジで愚の骨頂
こんな無駄な税金の使い方ねーだろ


297オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/16(土) 18:21:10.08 i
       ,、‐ " ̄:::゙:丶、
    ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
    {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
    ヾ l:::::::/ 丶   `ヾ ィ、:::|
     |;:r::|  O`  'O ゙ハ|   < ないない
      ヽハ :.:.    :.: レ
        ´\ r‐--‐、,ノ
 r、     r、/ヾ ̄下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }    n_n| |
   ヘ lノ `'ソ     l ゚ω゚| |
    /´  /      ̄|. |
    \. ィ   ___ |  |
        | ノ     l |  |
      | |      i:|  |
298オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/16(土) 18:30:01.06 O
ない
月あたりの消費額の見積りは大抵の人はあるだろうから
月額に達したらそれ以上は買い控えるだろう

大きい買い物するとなると消費税は堪えるからね〜
299オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/16(土) 19:39:43.15 0
住宅新築需要が激減して内需あぼーん。

目に見えてる。
300オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 21:05:10.08 0
>>254
もしも野田総理が暗殺されたら日経平均は+2000円は確実だろうよ
白川が暗殺されたら日経平均は+5000も夢じゃないだろうよ
301オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 22:56:40.87 0
>>300
もはや野田だけでは仕方ない。
302オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 23:05:02.01 0
どじょうは平然と嘘を吐くんだな。消費税上げても借金は減らないし、利払い分しかならない。
借金は増える一方。鳩山以上のペテン師だろ
303オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 16:36:50.12 0
マニフェスト、イギリスで始まりました。
ルールがあるんです。
書いてあることは命懸けで実行する。
書いてないことはやらないんです。
それがルールです。

書いてないことを平気でやる。
これっておかしいと思いませんか。
書いてあったことは四年間何にもやらないで、
書いてないことは平気でやる。
それはマニフェストを語る資格がないと、
いうふうにぜひみなさん思っていただきたいと思います。


その一丁目一番地、税金の無駄遣いは許さないということです。
天下りを許さない、渡りは許さない。
それを、徹底していきたいと思います。

消費税1%分は、2兆5千億円です。
12兆6千億円ということは、消費税5%ということです。
消費税5%分のみなさんの税金に、天下り法人がぶら下がってる。
シロアリがたかってるんです。
それなのに、シロアリ退治しないで、今度は消費税引き上げるんですか?
消費税の税収が20兆円になるなら、またシロアリがたかるかもしれません。

鳩山さんが4年間消費税を引き上げないといったのは、そこがあるんです。
シロアリを退治して、天下り法人をなくして、天下りをなくす。
そこから始めなければ、消費税を引き上げる話はおかしいんです。
徹底して税金の無駄遣いをなくしていく。
それが民主党の考え方です。

304オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 17:34:01.28 0

民主党へのご意見募集
http://www.dpj.or.jp/contact/contact

民主党本部「国民の声」係
<郵便>〒100-0014 東京都千代田区永田町1-11-1
<FAX> 03-3595-9961
305オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 17:50:04.00 0
家 車 家電 ブランド品 土地 生活必需品 食い物 全てが売れず 日本が滅びるのを見るのか
306オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 18:01:17.63 0
景気が上昇する可能性が有るならば、シッカリとしたデータに基づく試算を発表して欲しいね。
素人が飲み屋で隣の客と話す、ヨタみたいな感じで言われても困るよなw
307オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 18:08:33.13 0
>>306
そんなデータないから出しようがないだろ
野田は「もしかしたら消費税上がっても皆消費するかもしれないじゃん」
と希望を言ってるだけであって
過去の消費税値上げで毎回消費は落ちていることは歴史が証明済みなんだし
308オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/19(火) 11:05:28.80 0
国民から金を搾取して行政を肥大化させて公務員で食い潰してしまいましょうってやる政治では
国内の雇用と景気はより微妙な物になるに決まってるからな
309オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/19(火) 15:50:17.98 0
野田佳彦氏2009年7月14日演説
http://www.youtube.com/watch?v=-3wVwe8a_8c&feature=player_embedded

野田佳彦氏2009年8月15日演説
http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo

岡田克也氏2009年8月11日演説
http://nicoviewer.net/sm13731857

コイツら、とんでもないペテン師たち
人間じゃない!   ますます将来が不安
310オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/19(火) 18:00:15.61 0
#1 日本の借金の正体?増税への情報操作?

http://www.youtube.com/watch?v=9YZxWPSRVAg
http://www.youtube.com/watch?v=pIIhikWPZhk
http://www.youtube.com/watch?v=6vU3YpidSt0&feature=relmfu

動画の中で述べられている財務省の意見書です。→http://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm
その後に見たのが 共産党の志位委員長と民主党の国会答弁です。
http://www.jcp.or.jp/web_tokusyu/2012/02/stop103.html
以上の動画を見たら 国家の国民への気持ちがわかります。まじです。
封建時代も今も変わらんってことです。国民は税金を収める
家畜でしかないのです。

311オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/20(水) 21:49:13.71 0
都内だけ消費税を増税してみればいい。
312オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/20(水) 23:49:44.66 0

ブタ野田は、多数の横暴で日本の政治を牛耳ることやっている。
こんなことが、許されていていいのか?????????

かつての自民党でさえ、これほどの卑しいことはしなかった。
ブタ野田が、日本の政治を暗黒の時代へと突入させてしまった。



313オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/21(木) 00:04:49.14 0
>>312
野田「増税しない豚はただの豚だ」
314オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/21(木) 00:18:42.19 O
>>1
まずない。
国保組は絶対払わない。
社保組も今回の天下り馬鹿の一件でびびって貯蓄にまわる。

どう考えてもない。
315オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/21(木) 00:22:39.38 0
売国消費税増税狂の野豚
飼い主の財務省にだけは忠誠を尽くす。国民不在
316オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/21(木) 00:25:01.69 0
>>315
野田の言う国民は永田町と霞が関周辺にしか居ないんだろう。
317オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/21(木) 00:47:06.87 0
まず新聞から消費税UPしろ!

自分たちだけ安全地帯に逃げ込んで

デマを流し続けるマスゴミは最早不要。

新聞は消費税UPの対象外ということを

拡散しましょう!
318オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/21(木) 00:59:05.75 0
全国紙は解約して生活を守ろう。
読売、朝日、毎日、日経、産経。
こいつらは大本営発表をそのまま流すような官報。ジャーナリズムではない。
319オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 01:18:17.30 0
これって、景気が上がって税収が増えれば増税する必要がない、の逆説だよね。
320オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 20:49:41.01 0
この頓珍漢な言説からして
増税派の言い分って都合のいいところだけ楽観的なんだよ
消費税を上げても大丈夫、乗り切れる、逆に経済は活性化される(んな訳あるか!)

逆に、このまま国の借金が嵩んだら破綻する、ギリシャの二の舞だ何だと
これまた都合のいいところだけ危機感を煽る

こんだけ財務省に都合よく世論が誘導されてるのに
みんな大人しいねえ
321オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 21:03:28.32 0
>>320
大人しい分、ブチ切れた時の反動が怖い。
暴動が一揆化するんじゃないか?
322オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 21:11:15.69 0
>>321
マスコミは見事にスルーだけど、
年々都内でのデモが目立ってきてる。
323オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/24(日) 12:59:35.15 0
ペテン大国ニッポン またまた、ペテンをやってくれましたw

消費税増税5%の内、社会保障費に回されるのは僅か1%です。しかも、増税して年金給付を減らすんです!!何と言う、ペテン国家でしょうかwwww

社会保障の一体改革 = 社会保障の充実化ではなく社会保障の低レベル化です。

http://www.youtube.com/watch?v=NOt626j7-98&feature=player_embedded
324オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2012/06/24(日) 13:21:36.34 0
こんな事やってて
よく国民年金解約が増発しないな

減額決定で小遣程度しかもらえないのに・・・

60歳になったら仕事辞めて生保貰った方が
収入多いのに
325オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/25(月) 14:32:40.00 0
>>324
サラリーマンは強制徴収だからな。

だがしかし、正社員が絶賛減少中だから実は未払いは増えてるw安心しろw

生ポという制度は六〇才になるまで残るとも思えないぞ
326オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/25(月) 17:33:11.65 0
ニート死亡だな。じじいは野菜でも食ってりゃいいけど、
若者は肉食わないと駄目だからな。
327オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/25(月) 22:09:30.03 0
もう諦めろ野豚
328オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/25(月) 23:41:51.15 0

民主主義にあるまじき事をやっている、バカ野田!!!!!

心から・ 心から・心から・心から・心から・ 心から・心から・心から伝えます、
日本から出て行きなさい。 
日本は民主主義国家です、シリアや北朝鮮みたいなことをしでかしてはいけません。


329オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/25(月) 23:42:46.45 0
この消費税増税を止めるには 現在、民主党の小沢一郎氏の
造反議員を増やして 過半数割れになるしかありません。
まさに、今天下分け目の時なのです。

民主党議員のリンクです。2chで訴えるより消費税反対を訴えましょう!!

http://www.eda-jp.com/link/link1.html


330オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/26(火) 00:07:20.26 0
選挙とは、綺麗事ウソ八百で国民を騙し金を巻き上げるペテン大会 信じたバカが悪い
331オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/26(火) 00:14:36.14 0
自民党の言われるがままに、社会保障対策棚上げにしたのはどこのどいつだよ。

消費税上げたって、今の官僚天国のシステムのままじゃ、また湯水のように無駄遣いされて終わりだろ。
馬鹿か。

いや、それにしてもここまで馬鹿になれるって何なのかね。
恐ろしいわ。
ミンスの連中が揃いも揃って日本の癌過ぎてマジで怖い。
332オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/26(火) 00:17:12.66 0
離党者は、恐らく80ぐらい出るかもな
そして、自民との大連立で対抗か
333オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/26(火) 00:22:21.43 0
本心なら相当馬鹿だろ。
それこそ消費税引き上げて、必ず社会保障に回る保証がどこにあるんだ。
天下りの箱モノやら公務員の給料に消える可能性だってあるだろに。
334オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/26(火) 00:41:29.85 0
政治家からは公約違反税とれよ
給与の50パーはとっていい。

つか、その前に、議員報酬は年500万な。
335オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/26(火) 01:24:03.66 0
>>332
解散を反故にしてハニ垣ブチ切れ→参院否決→衆院戻し否決かも?
336オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/26(火) 01:26:16.52 0
>>334
☓ 給与の50パーはとっていい

○ 財産押さえてもいい
337オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/26(火) 01:46:48.60 0
景気は上がらないが膨らみ続ける膨大な赤字国債返済はどうするのかだな
そんな事しらねえ、日本は沈没しないから膨らんでも問題ねえってのは問題の先送りでしかないが
338オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/26(火) 01:51:10.00 0
税金廃止 これでおk
339オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/26(火) 06:44:52.68 0
日本の景気悪化って日本だけの問題で済まないんでね?
景気悪化したら、今回賛成に票を入れた議員を国家反逆罪で極刑にすべきでは?
340オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/26(火) 07:19:13.46 0
なんでこんなに日本を悪くするのしか総理にならないんだ・・・
341オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/26(火) 07:26:49.94 0
税収の推移を見ながら消費税増税の影響を予想してみる
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-3105.html

消費税と税収の関係をグラフ化してみる:Garbagenews.com
http://www.garbagenews.net/archives/1778034.html
342オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/26(火) 17:55:08.10 0
消費税廃止法案を次の政権では出せ! 企業の海外流出が進むだろう
343オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/27(水) 09:24:27.63 0
日本のGNPは500兆円とすると理論上はその5%が消費税だから25兆円税収があるはずだよね
でも現実の消費税収入は10兆円程度
残りの15兆円はどこへ?
教えて池上先生
344オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/27(水) 09:27:55.79 0
>>343
海外に売ったものに関しては消費税を課税できないからだろ
日本は輸出業の国
345オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/27(水) 21:54:05.88 0
>>344
輸出はGDPの15%しかないよ。

あなたはマスコミに騙された消費税増税派?
346オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/28(木) 10:35:42.76 0
どいつもこいつも10%の影響を甘く見過ぎだ
347オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/28(木) 10:41:38.86 0
みんな馬鹿じゃあないから対策を講じるからね。
5%上がった分はどこかで削られることになる。
うちは車とテレビを廃棄することにしたよ。
348オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/28(木) 10:44:44.64 0
>>7
在日からの献金とかじゃね?
349オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/28(木) 10:46:01.21 0
>>344
天然なのかワザとなのか。
外需依存というのは増税したい人の常套句だし。
350オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/28(木) 10:49:25.47 0
>>346
まぁ+5%の増税って程度しか理解してない奴が大半だろうな。
自分の会社がどれだけ消費税を払っているかとか、まぁ知らないだろうし。
結局「税金が倍になる」ってことなんだが。
しかも、その増えた分の税金は、会社からの利益から削ることになる。
当然、自分たちの給料に直結してくるってことも解ってないだろうし、中小企業が片っ端から
倒産する可能性があるってことも、理解の外だろうな。

民主党は、元々売国党で、日本人を殲滅する事を目標にしているから、まぁこうなる事くらいわかってた筈。
351オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/28(木) 12:40:30.51 0
学習能力の欠片もないバカどもは、消費税増税・住民税増税・所得税増税・復興税の多重課税で地獄に叩き落としたるwww

国民に主権があると信じたバカどもの哀れな結末wwww
352オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/29(金) 03:33:28.48 0
消費税増税するならその前にやるべきことがあるはずだ、、全くその通り。例えば公務員改革。
公明党足立区議会幹事長Uの親友の足立創価学会幹部M本が五千回以上もの郵便法違反を犯しました。
なぜ犯したのかといいますと十年以上に渡り勤務時間中に勝手にトンズラ(給料の不正受給)していたからです。単純明快です。
足立郵便局では勤務時間中に勝手に家に帰ったりゴルフをして遊んだり酒を飲んだり風呂に帰ったり何をやっても構わない不文律がありました。
なぜ郵政の職員がこんなメチャクチャなことをしているかというとそもそも郵便局長というのが一日中局長室に閉じこもり全く何もしないで
(本当に一日中何もしない)年収1200万円もらっているからです。毎日パソコンゲームをやっている局長もいるくらいです。
要するに一日中何もしないで1200万円もらっているのがトップだから別に勤務の途中で家に帰っても構わないだろうという感覚なのです。
こんなメチャクチャなことをやっていれば郵便法違反など当たり前に普通に毎日犯しているのも分かると思います。
こんな連中の退職金はどんなに下っ端でも2500万〜3000万円。共済年金だから老後もウハウハ。
公明党足立区議会議員の友達の創価学会幹部がこんな馬鹿なことを毎日やっているのだから公明党だって公務員が腐りきっていることは百も承知なはず。
なのに公明党は公務員改革をやりもしないで増税を決めました。結局、国会議員、地方議員も公務員なので同じように甘い汁を吸ってきているからです。
ちなみに上記の五千回以上もの郵便法違反や給料の不正受給を犯した足立創価学会幹部M本に創価学会本部(竹内一彦元全国総合青年部長)は
「嘘をついてしらばっくれろ」と指導(命令)しました。腐りきっているのは公務員のみならず宗教屋も同じです。
353オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/29(金) 11:49:55.35 0
公務員改革??? 20年言っているが、やる気なしの国民騙しのポーズ

消費税増税、1年足らずで国民の大反対を無視して即行www
354オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/29(金) 12:23:10.90 O
議員削減給料削減で消費税廃止にしろ
355オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/29(金) 12:58:05.21 0
民自公の事実上大連立で増税法案だけ成立させたのがとんでもない大問題なのに
メディアは造反議員に対して離党だなんだとそんな報道ばっか。

消費税だけ増税じゃないのに税金が上がるのは仕方ないとか
インタビューで答えてるバカが多い(やらせかもしれないけど)

アホな国民に腐ったメディア、大連立でやりたい放題を放置
もうホントに駄目かもしれんね日本オワタか・・・
356オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/29(金) 13:15:09.45 O
次の選挙は公務員改革って部分を除いたとこで選ぶだな。
それ以外にも長期に宣言しながら達成できてないモノは
選ぶ基準からはずしましょう。




何も無くなっちゃいましたよ…
357オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/07/02(月) 20:41:01.98 0
4年間は増税しません!

嘘でした!

こんだけ平然と公約を破られて
今後支持して投票する人がどれだけ出てくるのだろう?
騙されても騙されても民主党に夢を託すのかね
358オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/07/02(月) 21:36:43.34 0
「オレがオナラをすることにより宇宙のオルゴンエネルギーが解放され、銀河の果てからクトゥルー星人が攻めてくる可能性もある」



これと同レベルなことを、一国の首相がマジで言ってる
よって、野田はキチガイ
359オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/07/02(月) 22:59:06.23 0
郵政民営化も同じような事を言ってたな。
民主への政権交代の時も。
360オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/07/04(水) 07:12:46.01 O
借金があるので消費税アップ必要とか言った奴情弱すぎ
土建に予算まわるのに馬鹿だ
社会保障など使われない
361オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/07/07(土) 14:09:14.36 0
経済は生き物
付け焼刃の消費税増税では、社会保障対策にも経済活性にもならない
362オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/07/07(土) 15:52:33.69 0
消費税が上がると、景気悪くなり高齢者の自殺が増え、年金会計が助かる
公務員の刺殺も増えるだろうがな
363オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/07/07(土) 16:56:06.65 O
>>1
これは、とんだ見当違いだ!
むしろ景気悪化に伴う雇用の劣化とは裏腹に上がり続ける税金も原因の一つだろうな。
非正規や低賃金など、雇用の不安定化に加えて、サービス残業激化などで正規雇用でも将来的に安心して続けられない、大企業でも倒産やリストラのリスクが高まっている。
社会保障も雇用不安を抱える若者には、全く使い物にならず自己責任で切り捨てられるのが現実(例はリーマンショック)
また、賃金が上がらないのに税金ばかりが高くなって消費に回らず、生活もヤバくなり税金不安も高まる。
これで、消費が増えて景気がよくなる訳ないわな
364オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/07/08(日) 17:13:51.79 0
消費が喚起され はない。
365オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/07/09(月) 21:05:12.54 0
そもそも将来年金があるから安心してお金を使おうなんて思う現役世代は居ないだろw10から30代の最もお金を使う層なら尚更。

社会保障云々の為に消費税を上げるというシナリオがジジババの思想だというのが丸わかり。
366オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/07/11(水) 15:43:56.44 0
賃金がやがて上がる、という幻想なしには
資本主義社会なんて回っていかないんだね。
367オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/07/11(水) 15:53:18.85 0
巻き上げた税金を韓国との通貨スワップとかに使って将来の不安が払拭されるか?
ばーか、お前を助けるためにおどかされてやったに決まってるじゃないか!!
368オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/07/11(水) 16:20:32.96 0
税金盗ったそばからバラまいてスッカラカンにするのに 経済と社会保証どうでもいいから 生活の邪魔するな野豚
369オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/07/12(木) 00:13:31.76 0
野田は国民がいかに疲弊してるか分からないんだな。
まだ、人間社会に慣れてないんだな。
370オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/07/15(日) 11:39:05.74 0
このままズルズル強行されちまうのかな
絶対間違ってると思うんだけど
371オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/07/19(木) 23:40:11.73 0
消費増税、マニフェストに明記できるよう議論する=野田首相
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK085187820120719

参議院選挙でも消費増税をマニフェストに明記するかとの質問には
「私がまだ代表であれば、マニフェストの議論を党内で積み上げ、
納得できるものを作りたい」としたうえで「一体改革法案が通っていれば
そのあとの課題、スケジュールがある。それを(マニフェストに)明記できるように、
その方向性で議論する」と語った。
372オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/07/20(金) 00:16:19.47 0
「はやぶさ2プロジェクト」の危機を救え!:その1:山本一太の「気分はいつも直滑降」:So-netブログ
http://ichita.blog.so-net.ne.jp/2012-07-19-3
373オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/07/20(金) 00:37:04.34 0
消費税を引き上げることで社会保障が良くなるって何が?

公共工事が増えて土建屋と取り巻きの議員や役人のピンハネが充実するんだろ

公務員と土建屋の生活が第一の自民党野田派
374オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/07/23(月) 23:31:19.56 0
公共事業自体を丸ごと否定しようとは思わんが
その為に消費税増税して景気回復出来るのやろか
375オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/07/23(月) 23:34:20.49 0
「 消費税を引き上げることで金を使うと損する風潮になり、社会保障の将来像がなくなり、消費が抑制され、経済が自給自足活化される可能性が高い」
376オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/07/23(月) 23:42:13.66 0
>>372
黙れウィチタ!
377オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/07/27(金) 19:02:02.17 0
消費増税分「全て社会保障に」=野田首相、公共事業ばらまき否定
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012072700324
378オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/07/27(金) 19:25:17.65 O
>>1
今度の解散は後に可能性解散と呼ばれるな
379オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/01(水) 11:25:21.92 0
>>377
社会保障名目での利権作りを増やすとかやるのも論外
財政での増税とか言ってる以上は増税分は年金と借金返済のみに充てるべき

他の事は民主が増やした無駄なばら撒きと無駄に増大させた行政コストを削減する事で財源を捻出しろよ
380オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/01(水) 12:31:50.02 O
リーマンショックで救済うけたところから税を取ろうよ
381消費増税されないと思っている人いるのバカなの?死ぬの?:2012/08/02(木) 10:22:28.95 0
『2ちゃんねる』でよくみる「バカなの?死ぬの?」スレ的に言えば、消費税
増税されないと思っている人いるの?バカなの?死ぬの?という感じですね。
東京モン(東京の生活に慣れた地方議員も含む)が「都合のいい」ことしか言わない
ことくらいは分かるし、年金業務の「組織的・業務的ごまかし問題」をみても東京モン
が地方をうまくごまかして好き勝手やろうとしているにきまっているでしょう??
はっきり言いますが、「消費税増税反対」などと言っている次期選挙候補者は「票集め
目的の嘘つき候補者」と決めつけて間違いなしです。

リーマンショック後、情勢、政局が民主党に政権交代が確実になりつつあった麻生元首相
の時期に「日本は全治3年」といいながら消費税増税が必要であると主張されていましたよ。
もう一度言いますが、、「消費税増税反対」などと言っている次期選挙候補者は「票集め
目的の嘘つき候補者」と決めつけて間違いなしです。
382オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/02(木) 12:01:00.62 0
原発反対で集まってるバカ共も、本当はこちらで集まって抗議しないと駄目なんだよな〜
ほんと政治というのはよく手回しをしているなぁw
383オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 02:10:32.65 0
>>377
お前の言うことは信用出来ねえ!
384オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 02:19:02.96 0
活性化される可能性もある

可能性ねー
385オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 02:55:57.27 O
(野田の懐だけ)活性化
386オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 09:07:33.88 O
>>381
だから何?w消費税増税は諦めて受け入れろってか?w
消費税増税反対を叫ぶ候補に投票するのは、増税反対の意思を国民が示すという意味もあるんだが?w
一面的に物事決めつけるしかしないとか馬鹿なの?死ぬの?

こうですかわかりません!
387オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 20:33:55.73 0
野田の示す予算と税制では
行政の無駄が増えるばかりだから
国民の理解は広まらないし
日本の将来も悪くなるばかり
388オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/06(月) 11:08:38.49 0
解散総選挙まだかよ
増税する先から無駄遣いを増やす政治が終わらん事には増税しても事態が悪化するだけなんだしよ
389オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/06(月) 11:20:44.21 0
小沢政権にしてくれ
他に希望はない
390オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/06(月) 11:25:30.73 O
こんな馬鹿でも首相になれるんかwまだ、ここにいる俺らのがなった方がマシじゃねぇか?www
391オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/06(月) 12:10:32.23 O
年寄りに金ばらまいて若者に金がまわらなかったら国が立ちゆかなくなる事ぐらい小学校でもわかるのに
何寝言言ってるんだこの豚は
392オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/07(火) 15:16:30.13 0
>>389
あんな人民解放軍野戦司令官に何を期待してんだ
393オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/08(水) 05:09:41.24 P
野田は首相就任早々、この不景気にもかかわらず国民感情を無視して100億円越の公務員宿舎を建設しようとしてた大馬鹿物じゃん
最初から野田には期待してないよ
消費税増税も同じ事だろ、国民感情など何も考えてない、保身だけ
394オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/08(水) 05:45:01.12 0
日本の消費税5%はヨーロッパの約20%

日本の消費税10%はヨーロッパの約40%

大学や病院は無料になるのか?ならないな。
公務員と土建屋に搾取されるだけだ。

消費税20%前後の国でも、食料品の消費税率は0%〜5%程度です。

■消費税21%のアイルランド国より、日本人は高負担です。
 税収に占める消費税の各国比較
 日本22.7%  イギリス22.3%  イタリア22.3%  スウェーデン22.1%
■消費税を原料〜製造〜流通〜物流〜小売までかけているのは、日本だけです。
 海外の消費税は、完成品(最終商品)の形でたった一度だけかけられるものです。
 雪だるま式に負担の掛かる欠陥税制だから現状の5%でも税収に占める
 消費税の割合はヨーロッパ諸国と同等になっている。
395オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/10(金) 15:29:02.46 0
消費税が個人消費に掛かる税金という洗脳してるからな

消費税分のコストアップは人件費カットや雇い止めでコスト維持するんだよ

大量失業と更なる実質賃金定価で合法的奴隷制度確立ですな
396オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 06:16:12.45 P
消費税の8%や10%位じゃ社会保障の不安なんか消えるわきゃねーじゃん
法人税減税の穴埋めにも使われるんだろうし
大企業に金が集中するだけ
低所得への還元を実施するなんて最初だけだろ、実施後数年で絶対なくなってるよ
397オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 23:14:48.66 0
野ブ田
398オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/13(月) 00:30:44.33 0
消費税増税で得するのは大企業と公務員と高齢者だけ
それ以外は皆損する

399オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/13(月) 00:48:46.89 0
これなら総理は
きちがいでも
できると言うもの
400オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/13(月) 01:17:55.55 0
お目でテーお目でテー。
ローションが防御になるから、安心して生素股できる
って言ってるのと大してかわらねーな。

マジレスだが、中小企業が価格に転嫁できない事を懸念してるが、
現実は大企業ですら価格に転嫁出来ないからな。

税込み表記なので、増税分上乗せしたら、消費者から見たら値上げにしか見えん。
このデフレ不況下で値上げ出来るおめでたい馬鹿は居ない。

つまり、全ての経済活動において実質値下げを強要され、経済規模が増税分縮小される。

これはな!!前回の増税で証明されたことだ!!
デフレ下で消費増税は絶対にしちゃいけねーんだよアホが!!!
401オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/14(火) 05:37:45.22 0
>>400
まさにこれ
402オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/14(火) 05:40:44.76 0
ここまで知的レベルの低いのが総理をやってるとは
403オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/14(火) 07:08:05.08 P
先送りしない政治より、今必要なのは失策だったと後悔しない政治だろ

このままでは社会保障が先細りするのは分かるよ
けど、不景気で金がなくて、無い袖は振れない奴から無理矢理金を巻き上げて、それで補填して社会が機能すると思ってるの?それこそ甘くね?一時凌ぎだろう
年々年金の不足額は増してゆくのに
それ以前に、底辺が潰れて社会が機能しなくなるだけだろ
404オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/15(水) 11:49:23.62 0
【動画】野田総理 マニフェスト 書いてあることは命懸けで実行
http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo&feature=player_embedded#at=68
405オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/15(水) 18:02:30.94 0
本当に社会保障の不安がなくなるんだろうな
嘘ついたらハリセンボンのます
406オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/19(日) 11:30:35.88 0
>>405
増税した所で年金問題と財政問題は解決しません
費用対効果がデタラメなばら撒きと行政コストの増加が終わらぬ限りは
消費税を20%オーバーにした所でまだ金が足りないのは自明だもの
407オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2012/08/19(日) 11:36:16.91 0
IMFからいちゃもんつけられても、そんなの無視しろ!

ちなみに野豚よ、「竹」も「橋」も増税強行した連中はみ
んな直後に死んでること忘れんな!
408オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/19(日) 12:10:23.08 0
もはやキチガイの妄言
409オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2012/08/19(日) 18:13:51.61 0
資源のある北欧諸国で、高税率高福祉国家でさえ、
現役の人間は見るに堪えない扱いだしな。。。

デンマークの国境付近の駅、タールが相当多そうな
煙草の吸殻が、周囲にてんこ盛りだった。
410オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/24(金) 22:03:34.88 0
増税馬鹿は嘘吐き詐欺師が多いな
411オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/25(土) 00:37:06.02 0
>>406
政府やマスゴミの宣伝がうまくて国民の大半を占める馬鹿が騙されれば
解決した事になって消費しまくりになり税収が増えて
結果的に解決するのではない?
412オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/25(土) 08:44:05.25 P
社会保障の為に増税するなら、消費税増税より資産税の方がいいです。

・消費税増税は、増税分を消費者が負担するとは限らず、価格転嫁できない販売者(労働者)が所得減少や失業の形で負担する場合があり、法人税・所得税・住民税・事業税・公的保険・公的年金などの歳入減少を招く。
・消費税は、どんな階層(所得・資産・世代・職業など)の人がどれ程の税負担なのかを不透明にしやすく、国民は適切な社会を考え難くなる。
・消費税増税は、デフレ圧力になる。

・金融資産の殆どは高齢者が保有しているので、資産税で高齢者から主に得た税収を 高齢者の医療・介護・年金に充てれば、高齢者は安定した福祉を受けられ、若年者は医療・介護での雇用が増える。
・年1%資産税するだけで年十数兆円(←消費税増税5%分に相当)の税収が、景気に依らず安定して得られる。
413オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/25(土) 09:37:36.17 O
南鮮騒動でどっか行っちまったな。
 財務省はほくそ笑んでるだろう。
414オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/28(火) 21:19:17.42 0
特例公債法案がらみで行政は無駄に金を使いすぎってのが広く世に判明すればいいのに
415オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/02(日) 19:39:03.79 0
目的税化ってことなんだろうけど
消費税を社会保障にあてるようになったとしても、
今度はその社会保障費の「例年より浮いた予算」が国債や公共事業に使われてしまっては
目的税でもなんでもない、単に使える国家予算を増やすために増税しただけ

本当に目的税として意味あるものにするには
社会保証を全に他の予算と切りはなし、社会保障は目的税のみでやりくりするという風に、
独立性を持たせないと意味がない
416オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/07(金) 11:14:33.80 0
行政肥大化のために無駄遣いを増やす民主党政権での大増税はやはり失敗だった
417オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/11(火) 15:04:23.36 O
大手マスコミ経団連・増税賛成

「日経」 首相は消費増税の実現へひるむな
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO42669370W2A610C1EA1000/
>民主、自民、公明3党が基本合意した。財政の健全化へ踏み出す第一歩として歓迎したい。
「朝日」 修正協議で3党合意―政治を進める転機に
http://www.asahi.com/paper/editorial20120616.html
>この合意が「決められない政治」を脱する契機となることを願う。
「読売」 一体改革合意 首相は民主党内説得に全力を
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20120616-OYT1T00099.htm
>各党が譲り合い、合意を形成したことは高く評価できる。
>これを「決められる政治」に転じる貴重な一歩としてもらいたい。
「産経」 3党合意 社会保障抑制は不十分だ 「決められぬ政治」回避したが
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120616/plc12061603130005-n1.htm
>野田佳彦首相が期限とした15日までの修正合意に何とかこぎつけ、
>「決められない」政治を繰り返す事態が回避できたことは評価したい。
「毎日」 「決める政治」を評価する
http://mainichi.jp/opinion/news/20120616k0000m070092000c.html

経団連・米倉会長「野田首相は100点満点の首相だ」
418オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/11(火) 15:06:15.85 O
野田政権と自公等“社会保障と税の一体改革”関連法案(消費税増税が柱)が2012年6月26日)午後、衆院本会議で採決され、
民主党(6人が反対)

自民党(全員)
公明党(全員)
たちあがれ日本(全員)

無所属の一部による賛成多数・賛成は363票、反対は96票で可決。

反対してるのは

売国奴の社民党、
共産党
国民の生活


419オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/11(火) 15:07:14.77 O
野田は平成ではNo.1総理


※米ワシントンポスト紙
野田首相はここ数年、6人の総理の中で最も賢明なリーダー
※英エコノミストは野田首相に関する記事を掲載し過去数代の自民党出身の首相の業績を足し合わせたよりも大きな仕事を成し遂げようとしている」と高く評価した。
※北京・日中首脳会談で尖閣は日本の領土とハッキリと言う。
※日韓首脳会談で慰安婦問題をだされても
解決済みと相手にせず
慰安婦像の撤去を求めた。
※野田政権は世界経済危機を救った。
欧州は一生日本に感謝するだろう
※野田は「武器輸出三原則」を緩和し
日英軍事共同開発を可能にした。
アメリカ以外の国との軍事協定は初めてなんだそうだ
※ロイター通信は消費増税は「雪だるま式に膨らむ財政赤字問題に取り組む日本の能力と決意を試すものだ」と位置付けたうえで、10日の法成立を「野田佳彦首相の勝利だ」と表現。
※竹島問題で半世紀以上不法占拠してきた韓国を
単独提訴。
※尖閣の国有化
※改正海保法が成立 離島での警察権を認める
※サイバー空間防衛隊創設
420オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/11(火) 16:39:15.34 0


日本が財政破綻寸前の危機的状況なら、IMFのネバダ・レポートが言う通り

■公務員の総数    30%カット

■公務員の給与    30%カット

■公務員のボーナス100%カット

■公務員の退職金 100%カット

を増税より先に直ちに実行しろ!

☆地方公務員は、特に無駄な奴が多いから総数・給与ともに50%カットしろ!
421オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/12(水) 19:08:52.33 0
いま大々的にCMやってるじゃん
「消費税の増税分は全て社会保障に使われます」
国家ぐるみの詐欺だろ

25年間の復興増税19兆の半分は関係のない物に使われてますけど・・・
422オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/13(木) 07:05:51.82 P
社会保障の為に増税するなら、>>412の理由や下記の理由で消費税増税より資産税の方が適しています。

・資産税はすれば、社会保障で歳出されたお金を得た国民(年金受給者や福祉従事者など)が貯蓄するのを抑制でき、お金が多くの国民に行き渡り歳入として戻ってきやすくなる。
423オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
民主党になってから朝鮮人や中国人がとても元気になったよね。要はそういうことだろ。氏ね。