【超古代文明】ロシアで4億年前の機械装置が見つかる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ポポポポーンφ ★
ロシアでは、4億年前の最初の機械装置が発見された。Weeklyworldnews.comが伝えた。

カムチャッカ半島のチギリ村から150マイルの地点で、サンクト・ペテルブルグ大学の考古学者らは、
火山跡から金属製の化石を発見した。これは時計や計算機といった機械装置の部分であったと見られている。
良い保存状態の数百の歯車型シリンダーを最初に発見したのは観光客たちで、学者らに発見を報告した。
米国の地質学者によってこれが本物であることが確認されている。

学者らはこの発見に驚愕している。というのも4億年前には、現在の仮説に従えば、地球上には人類は
存在しなかったし、ましてや機械など存在しなかったからだ。もちろん、発見された機械が突発的なもの
であった可能性もある。

現在、発見された現場は警備されており、興味をもった人びとが集まり始めている。
http://japanese.ruvr.ru/2012_03_16/68676261/
http://weeklyworldnews.files.wordpress.com/2012/03/400millione.jpg
http://weeklyworldnews.files.wordpress.com/2012/03/400milliona.jpg
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 02:21:46.82 0
そういう場合、むしろ、喉越しとかにこだわりあるんじゃね。
サンマをツルッといただくのが美味いが、ハマチはいまいちだなとか。
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 02:23:35.64 0
>発見された機械が突発的なものであった可能性もある。

突発的に機械ってできるのか?wwwwwwww
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 02:23:41.94 O
来月の学研ムーに注目だ!
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 02:24:02.15 0
なんだってーー!(AA略
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 02:25:49.19 0
おおー
マジなら材質何なんだろうか?
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 02:25:48.84 0
またかよ。

3億年前の鉄製ハンマーとか、
ジュラ紀の地層に見つかった足跡化石とか
30万年前のコイルとか

なんかいろいろ出てくるな
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 02:25:56.90 I
これぞ男のロマン!
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 02:26:39.05 0
まあ突発的に生命が出来たんだから、生命より単純な機械が出来ても不思議ではないわな
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 02:26:43.64 0
観光客のやつだろ
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 02:27:37.10 0
紀元前に電池があったのはマジらしい。
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 02:28:02.87 0
金属製の化石(笑)腐食してるだろ嘘つき・・・・・・・・
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 02:28:15.37 0
仮に本物だったとしても、ロマンがあるね。
と言うだけだな。
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 02:28:31.38 0
これもコソ加工物とか、14世紀の古墳から出てきたスイス製の腕時計とかと同類だと思う
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 02:28:34.85 0
地球人は宇宙人の観察ペットなんだよ
人間が蟻んこの観察してるように
宇宙人が地球の重力と宇宙空間を作って出られないようにしてる
もちろん時の流れもコントロールされてるんだ
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 02:28:38.61 0
ガボンの天然原子炉
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 02:28:48.10 0
スネ夫がタイムマシンで運んだ?
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 02:28:55.25 0
金属製なら化石じゃ無いし
化石なら金属は無い
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 02:29:12.32 0
放射能測定をまずすべきし
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 02:29:17.63 0
「突発的な機械」

それは、突然現れた。
火山跡の、約4億年前の地層の中に、数百もの「歯車型シリンダーに見えるもの」が。
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 02:29:38.02 0
ドラえもんが置き忘れてきたのかもしれんぞ
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 02:29:41.75 0
機械装置の化石というのが言いえて妙じゃないか
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 02:29:44.47 0
5億年前の機械装置、探せば出てくるはず。ニダ
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 02:29:58.60 0
すまん。
タイムマシンで4億年前に行った時に腕時計落としてきた。
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 02:30:07.40 0
これが本当ならとんでもない大騒ぎになるだろ?

バルト海の円盤といい洒落にならんぞ。
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 02:30:07.41 0
今この時代にインターネットが出現した事で、
これから数十年かけて国家と言うモノの存在価値を試される展開になるだろう。

そんな事に比べたら昔、歯車があったくらいではなんてこたない。ら
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 02:31:24.41 0
年代測定間違ってるだろうな
もしくわ海綿の化石じゃないのかな、その歯車は
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 02:31:26.56 0
>>1
誰かが穴掘って捨てたかな
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 02:31:28.13 0
>>25
何はしゃいでんだよ。
大丈夫だよ。
クリスタルスカルもがんばって磨いてただけだったろ?
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 02:32:09.04 0
カムチャッカって北海道から近いね
富士山になんかあるで
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 02:32:53.01 0
なあに、すぐにでも韓国人が起源を主張してくるじゃろうてww
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 02:32:59.25 0
米国の学者「観光客のイタズラでした。」

お前ら、ロマンに浸れる間は夢を見ろ。
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 02:35:41.03 0
素材はセラミック。作った奴は、前世代の知的生物。

知的生物なんて、高々数万年でできちゃう。地球上に何度も現れては消えた。
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 02:38:30.72 0
>>29
髑髏水晶って確か機械加工の後がばっちり残ってて、年代を鑑定したって人が不明なやつじゃなかった?
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 02:39:08.15 0
四億年前の機械装置の化石の起源は韓国!!!!!
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 02:40:11.70 0
4億年前にこれはないだろ
時代の鑑定間違えてないか?
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 02:40:12.27 O
今から10億年後には古文書としてドラえもんが大発見される
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 02:40:35.96 0
神様がうっかり消し忘れたんだ…
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 02:43:21.60 O
ほんとっ、お前らは夢もロマンも無い奴らだなオイ
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 02:43:36.21 O
ドラえもん一行はたまに過去に道具置いてくるからな
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 02:44:39.92 0
またあれだろ?ケーブルがしっかりささってなかったってオチ。
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 02:44:49.93 0
つまりあれだな。
今の文明は初めて地球上に勃興したわけではなくて、実は過去に全面核戦争により滅亡したいくつかの文明があったということだろ?
地上がすべて溶けてしまうような圧倒的な核爆発の後、舞い上がった粉塵が引き起こす零下数十度の核の冬が何千年も続き、
すべての高等生物は完全に死に絶え、生物は初期の段階から進化の過程をやりなおしてきたことになる。
例え高度な文明の痕跡があっても数億年で地球表面のプレートはたいがい海溝に落ち込み、マグマに溶かされてしまうので、
今の人類が目にすることもほとんどない。
現場に残された機械部品は、軌道上に残されていた耐熱衛星兵器が地上に落下し化石化したものだろう。
そう考えれば、ピラミッドを誰が作ったかの謎も、我々の中に残る神の記憶も、ふたたび全面核戦争へと進んでいる現生人類の習性も、
なにもかも説明できる。
我々は過去に絶滅したいくつかの文明が辿った不可避のコースをなぞって生きているだけなのだ。
色即是空。
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 02:44:50.54 0

これどうみても貝の化石なんだけど・・・
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 02:45:28.57 0
iPhoneの設定アイコンに似てるな
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 02:45:38.89 0
万物の起源は韓国ニダ
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 02:47:57.28 0
どこかに時空の扉が有って現代、近代人が行き来してたんだな。
だから、4億年前に落として来た物が発見されたのさ。
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 02:48:14.92 0
前回の文明はどこで滅亡フラグを立てちゃったんだろうなw

機械そのものよりも
そっちのほうが興味あるわ・・・
ターンエーガンダムでも作ったのかな?w
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 02:54:42.40 0
いや、4億年程度なら魚類とか今の生物の進化の過程をたどれる
古さだから、三葉虫やアノマロカリスの時代に
何か別の知的生物が来たとしか考えられない。


49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 02:55:39.11 0
SFではよくあること
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 02:56:54.01 0
古いショートショートに、古代文明は無線で全て文明を作っていたので、
一切、遺跡が残りませんでしたってのがあったなぁ。

残る文明など逆に石か青銅の文明に過ぎない。鉄器なんて錆びて残らない。
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 02:57:31.85 O
本当だったらすごいけど
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 02:57:34.08 O
ザンベンドルフ先生に聞いてみよう。
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 02:57:54.64 0
あかん。それは超古代兵器オメガだ。

日本の真東にあったムー大陸を滅ぼした最終兵器
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 02:59:32.34 0
全然ニュースにならないのは所詮それだけの信憑性しかないということ
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 02:59:58.97 0
>>47
まさか、ターンエーの部品か!?
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 03:00:06.70 0
ピラミッドは実は、壊れた原子炉の石棺で開けた途端、残っていた放射性物質が拡散して
ファラオの呪いとなったのかも。オンカロのドキュメンタリーを見ていてそれもありだと思った。
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 03:00:42.95 0
>>1
タニシの化石や。
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 03:03:17.43 0
イデオンですか?
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 03:03:29.83 0
有名なオーパーツの類もほとんど解明されてるしな
なんかロマンのない時代になってしまった
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 03:04:38.02 0
ネットの翻訳ソフトを使うから
こうゆうことになる
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 03:11:38.45 0
超古代大韓文明の遺産ニダ
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 03:11:40.52 I
<丶`∀´> 超古代文明も韓国が起源ニダ!
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 03:15:32.55 0
マジかよまた一歩二次元世界の実現に近付いたな
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 03:15:34.62 0
ごめん、1000年前にスクーター置き忘れて帰ったの俺。
牛丼の持ち帰り容器もそのままだったのも不覚。
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 03:17:04.81 0
アーカムの出番か
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 03:17:39.22 O
ウリは韓国が起源!!
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 03:19:43.04 0
ウミユリじゃね?
68オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 03:19:50.87 0
まぁ貝とかスカシカシパン的なもんだろうとは思うけど、
以外と数回くらい俺らも知らないような大文明が滅んでたりしてな。
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 03:29:56.94 0

まだわからないけど、本当だとしたらそう遠くない未来にタイムマシンが開発されるということでおk?


70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 03:33:40.46 0
ドラえもんの粗大ごみを化石にする話を思い出した
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 03:33:41.63 O
プレデターの落とし物だな
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 03:46:03.66 0
恐竜って案外器用なんだな。
73オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 03:48:59.66 O
よくあることさ
74オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 03:49:03.43 0
歯車にしちゃ、中心の穴が少しズレてるなw
75オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 03:50:31.88 O
ガイスラッガーとかそんな感じの人たち?
76オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 03:51:56.84 0
ロストリングキター
77オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 03:54:39.52 0
http://weeklyworldnews.com/
元記事のここ、なんか変じゃね?
78オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 03:59:50.57 0
400万年前の電波を発する黒い石板
79オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 04:04:21.56 O
おまえ〜それはないだろ〜
80オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 04:04:56.78 0
四億年前にはロシアも韓国領だった証ニダ
81オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 04:05:51.06 0
>>77
なんたって昔から東スポのソース元だから信頼性は抜群だw
このぐらいのニュースはまだ序の口レベル
82オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 04:13:16.90 0
いつまで引っ張るつもりだよ
ただの貝の化石だろ
83オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 04:14:40.09 0
>>43
シィー!
みんな分かって楽しんでるんだから空気嫁
84オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 04:16:30.72 O
こいつは地上で作られたものではない

この体が金属なのか粘土なのか、それすら我々の科学力ではわからないのだ…
85オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 04:16:48.67 O
ロシアならツングースカ大爆発の方が気になる
86オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 04:17:11.07 0
普通にウミユリじゃねーかw
87オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 04:18:08.13 O
オウストラル島でもこんな化石が出たとか出ないとか
88オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 04:18:57.50 0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)  <おっと、それ以上は言うなよ…
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \
   ヽ   |、    (  ヨ    | ウミユリ
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \
89オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 04:34:47.31 0
>>11
壺のヤツか
90オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 04:35:34.76 0

文明は何度も栄えては滅びてるんだな

マヤの予言楽しみだ
91オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 04:36:40.79 O
んじゃまあ、2013年版の新生命とか新文明を楽しみにしてるか
92オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 04:40:30.06 0
2,3000年で今の文明に達したんだから
すでに何回か文明は繰り返されてるはず。
1万5千年で氷河期繰り返してるし。
今の文明なんかそれほどの物でもないし。
93オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 04:44:19.50 0
serious サム
94オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 04:52:50.06 0
<丶`∀´> ロストテクノロジーの技術は韓国が起源ニダ!
95オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 04:55:27.44 O
海綿の化石では?
96オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 05:00:09.26 0
<丶`∀´> インスマウス人は韓国起源ニダ
97オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 05:15:54.23 0
未来人がタイムマシンでいろんな物飛ばした残骸だろ
98オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 05:18:30.31 0
マロンだな
99オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 05:18:58.53 0
3.11となにか関係あるんじゃないか?
100オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 05:21:57.73 0
まああれだ。
UFOが飛来してるっていうし、
今までのはユダヤが情報統制してたわけだ。
アポロン神とか天照大神とかもしかして
実在してたんじゃないのか?
素敵な時計をしてる天照大神とか。
101オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 05:33:24.78 0
アクビが出た
102オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 05:36:52.60 0
キンザザは本当にあったんだ!!!
103オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 05:41:30.71 0
>>2->>102
ここまで俺の自演!あとは誰かに任せる!
104オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 05:42:05.00 O
ごめん、それ俺の頭のネジだわ
105オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 05:50:20.34 0
マジならハヤブサが鼻で笑われるぐらいの世紀の大発見なんじゃ?
106オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 05:56:45.69 0
マジだったら 掘るだけで文明が発達してたわ
107KOBA:2012/03/18(日) 06:11:13.99 0
川口浩探検隊のレベルだな。
108オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 06:11:39.76 0
アニメ「恐竜惑星」の恐竜人類ではないか。
レプタリアン。
109オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 06:16:39.57 0
まあ平賀源内がゴム動力飛行機を作ったんだから、これもアリだな
110オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 06:17:40.07 0
恐竜が機械式時計を作っていたんだな
111オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 06:19:27.55 0
今は第五文明だからな。
人類文明は滅んでは興りを繰り返している。
そして現在文明も同じ道を辿る。
112オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 06:21:49.38 0
四億年間も腐食しない金属なぞこの世に存在しない。
酸素も水も無い環境にあったのならともかく。
113オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 06:30:46.34 0
また韓国が起源だと言い張るぞw
114オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 06:33:40.45 0
weekly world NewSでこれだけ盛り上がれるおまいらが好き。
115オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 06:34:46.31 O
お前ら
もっと熱くなれよ!
116オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 06:54:24.99 O
俺達の祖先は元々火星に住んでたんだよ
しかし、火星が太陽風の影響で住み辛くなり、次の移住先総選挙で
地球が水星に僅差で辛勝して移住先が決定、それが53億年前

宇宙船が総出で地球に向かったけど、うっかり屋さんがロシアに不時着

この歯車はその残骸だよ
117オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 06:59:25.83 O
>>18
歯車に見える巣やコロニーを作る生き物ではないのかね。
118オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 07:01:52.27 O
>>34
人件費が食料だったりした社会は、時間制限がなかったからな。
119オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 07:11:18.79 0
雪男さわぎも観光誘致目当てだったし
120オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 07:30:02.48 0
前の大統領がイルカと会話してたからこの程度じゃ驚かない
http://pds.exblog.jp/pds/1/201007/25/44/f0193944_13454950.jpg
121オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 07:33:31.80 0
星を継ぐもの
122オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 07:51:58.60 0
貝だろ
123オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 07:52:15.27 O
Ничего не поделаешь
124オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 07:52:57.47 O
>>97
のび太が原始時代に忘れてきたんだろ
125オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 07:59:14.93 0
餓鬼の頃に読んだ朝日ソノラマだかのクトゥルー物を思い出した
126ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/03/18(日) 08:01:06.81 0
これが外側の世界に行くための手掛かりか
127オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 08:06:31.20 O
Я тоже так думаю
Нуу как вы?
128オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 08:07:16.89 O
Смешно !!
129オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 08:08:13.54 O
У Вовочки в аквариуме умерли рыбки.
Папа спрашивает Вовочку:
‐ Почему ты рыбкам воду не поменял?
‐ Так они еще эту не выпили.
130オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 08:13:45.87 0
漁師「サンゴじゃんw馬鹿じゃね?」
131オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 08:14:21.65 0
>>98
繰り言だな。
132オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 08:27:08.16 0
御身苗 優の出番だなノシ
133オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 08:29:19.67 O
>>121
なぜにそこでラーメン花月?
134オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 08:30:44.42 O

藤村さん、今度はなにをしたんですか!?
135オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 08:30:53.61 0

この発見により、この世界線上にタイムマシンが存在することが
証明された
136オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 08:39:02.96 0
タイムスクープハンターが落したんだよ きっと
137オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 08:39:55.84 0
138オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 08:40:12.11 0
実は俺らの体も原子より小さい機械の集合体なんだけどな
139オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 08:48:38.57 0
>>1
月の裏側の洞窟でで発見された、5万年前の赤い宇宙服を着たミイラ。
涙目だな。
140オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 09:00:29.01 0
これがオリハルコンか・・・
141オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 09:08:53.40 0
発見された機械が突発的なものであった可能性  つまり嘘ということか。
142オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 09:29:49.67 0
143オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 09:31:24.26 0
ゴミ処理に困った業者が火口に不法投棄した。たまたま溶け残り見つかった。こんな感じだろ?
144オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 09:31:42.55 0
よく調べると made in japan って書いてあるよ

旧日本軍が穴掘って埋めたら、たまたま3億年前の地層でした ってことだろw
145オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 09:32:43.57 0
ここまでおそろしあ無し
146オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 09:33:21.17 0
学者と坊さんは、コロっと詐欺にだまされやすい職業ベスト2
147オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 09:34:38.88 0
◆石炭の中から出てきた鉄器

1912年、米国オクラホマの炭鉱で、作業員が石炭の塊を打ち割ると、
その中から円形の鉄製容器が出てきた。
これは複数の作業員が目撃し、報告している。
また割られた石炭の塊にも、その容器の形ははっきり残っていた。
これは鉄製容器が間違いなく石炭に埋まっていた事を示す証拠である。

進化教を核とするアカデミズムの通説では、「石炭は植物の遺骸が圧力下に置かれ、
何千万年から何億年もの歳月をかけて形成されたもの」とされる。
もしそれが事実なら、ヒトの作った鉄器が石炭中から発掘される筈など無いのである。
しかし現実にそれがあったのだから謎である。

ここから考えられる事は、この鉄器が本物だと仮定すると
@ 3億年前の石炭紀に既に鉄器を作れる人間が存在した
A 石炭紀地層は実は3億年も昔のものではなく、アカデミズムの唱える年代測定法の方が間違っている。
  この石炭層はせいぜい数万年以内に形成されたもので、鉄器はその際に原料となった木々に混入したものである
の2つだけである。

@はまずありえない話である。
Aについては、実際に石炭は高圧と高熱の度合いによって生成時間を極めて短縮する事ができる。

石油に至っても、「数億から数万年もの歳月を経て形成された」などと説明されているが
プランクトンなどの死骸が堆積してできた汚泥(スラッジ)を無酸素状態で押し込め、
摂氏450℃くらいに熱し、それを炭に触れるようにすると、分解速度が加速して
僅か30分で石油を作り出す事ができる
(オーストラリア西部にはこのシステムを利用した石油生産プラントが建設されている)

様々な地層はきわめて短期間に形成された、ごく新しいものであることが正しい年代測定法でわかっている。
ここから考えるに@ではなくAの可能性が高いだろう。
148オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 09:37:19.84 0
◆ハンマーの化石

アメリカ・テキサス州ロンドンで発見された、中生代白亜紀の地層から発掘された化石。
現在はテキサス州のen:Creation Evidence Museumが所蔵しており、観光で閲覧する事ができるらしい。

石灰岩の中に取り込まれた形の、鋳鉄製のハンマーと化石化した木製の柄から構成されている。
(リンク先に写真あり) ttp://therealooparts.blogspot.jp/2010_09_01_archive.html

オハイオ州のベイテル記念研究所の分析によると、ハンマー部分のX線断層検査の結果は
概観は腐食や摩滅で凹凸があるにもかかわらず、鉄質部分の内部はきわめて均質で、
明らかに高度な工業技術の産物である事がわかったという。

また金属部分の分析は、鉄96.6%、塩素2.6%、硫黄0.74%、珪素0.06%だったらしく、
「現代科学では塩素を含んだ合金が作成不可能なため未知のテクノロジーによるオーパーツである」とされている。

「非破壊のX線断層撮影で内部構造の元素分析を行うことは不可能である上、
 表面元素分析では付着した塩化物(人体由来等)などの影響も考えられ、
 分析精度自体が疑わしい」という批判意見があるが
 金属部分の成分分析は別にX線によるものなどではなく、露出部分の金属を削って分析しただけである。

後に同じ地層から人の遺骨も発見されている。
149オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 09:37:53.36 0
>>142
歯車に見えないことも無いが綺麗に中心の軸から対象に整った生物だな

ウニやカシパン、ヒトデ類なんかの先祖?
150オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 09:38:11.97 0
151オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 09:38:33.03 0
火星人が地球に派遣した探査機の残骸かもしれんな
火星では水が豊富な次期に知的生命体と文明が栄え滅んだ。
地球にも移住を試みたが、当時の地球は火星生物が生存するには
難しい環境だったんで諦め、移住可能な星を探し宇宙船で放浪中だろう
152オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 09:38:43.83 0
カムチャツカ半島の寒村。
チギリ村の村長が村の観光振興のため
村役場の地域開発課長に命じた
ヤラセじゃないの?
153オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 09:43:51.04 0
ターンエーガンダムではよくあること。
154オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 09:44:22.20 0

◆15億年前の岩石の中のボルト

1997年、ロシアのブリャンスク市の森林地帯で
長さ20pほどの硬い岩石の中にボルトが埋まっていた。
X線で調査した結果、他にも20個ほどのボルトが岩石中に埋まっていたという。
http://livedoor.blogimg.jp/tora_me/imgs/d/5/d54c2550.jpg

岩石がボルトを完全に包み込む形である事から、岩石生成の時代と
ボルトが使われた時代は同一であると思われる。

モスクワ地質研究所が岩石の生成年代を調べたところ、
何と15億年前と出た。
高等生物がまだ出現していない先カンブリア時代の岩石である。
既存の地球史、生物史から見れば、決してありえない存在なのだ。

もちろんそんな昔に人類がいた筈は無い。
もしこれが本物の人工物のボルトであると仮定すれば、
通説となっている地層年代の方が間違っており、
他の水平状に堆積した各時代の地層とはまったく異なる不整合な境界面を持つ、
先カンブリア紀の地層は、実際はかなり新しい(数万年以内)時代に生成されたものなのだろう。
その時代の人間が地面に埋めた後、地層堆積の圧力によって地面が石化したものと思われる。
155オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 09:46:06.82 0

モスクワ航空大学のチェルノブロフ教授は
「15億年前に地球にやってきた宇宙船が何らかの原因で故障・爆発し、
飛び散った部品の一部」などという珍説を主張している。

◆極小の銅製コイル・ネジ

ナノテクノロジーで作られたとしか思えない、驚きのオーパーツ。
場所はロシア、ウラル山脈の東側を流れるナラダ川の流域。
1990年代に入ってから、この一帯で働く金鉱採掘者たちが、
立て続けに正体不明の金属類が大量に埋められているのを発見している。

発掘された金属類は、ほとんどが銅製のコイルやネジのようなもの。
そのほかにはタングステンやモリブデン製のものもあった。
問題はそのサイズと発掘された地層である。

最小のものは3ミクロン、つまり0.003ミリの大きさの金属片だった。
中には寸分の狂いもなく成形された軸つきのネジのようなものもあった。

そして、金属片は2万〜31万8000年前の
更新世時代の地層から発見されている事で、謎が謎を呼ぶこととなった。
更新世というと、旧人のネアンデルタール人が地球上を歩いていた時代だ。
数千度の熱がなければ融解しないタングステンなどを、
彼らがミリ単位以下のサイズで成形したなどありえない。

更に続く1991年から93年まで、ナラダ川流域では
古代地層から数千個もの極小サイズの金属片が確認された。
調査には国の威信をかけ、ロシア科学アカデミーの貴金属地質探査科学研究センターが当たった。
その結果、出土したナノサイズの金属片は、いずれも深さ3〜12メートルの
約10万年に堆積した地層から発見されたと報告された。

これらの正体については超古代文明説、宇宙人の異物説など
様々な珍説が飛び交ったが、どれも決め手となる証拠は無く、いまだに結論を見ていない。
オーパーツ!
157オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 09:56:58.86 0
>>1
ちょっと大きなのあった
http://weeklyworldnews.files.wordpress.com/2012/03/400millionb.jpg

4億年前というと、高度な知能を持った蛙やトカゲがいたと言うことか。

歯車の機械を作る蛙とか胸熱です!
158オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 10:00:03.22 0
>>149
金属製ってことは確認されてるんだから、よく読めw
159オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 10:01:48.73 0
Made in Korea
160オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 10:02:41.45 0
>>1
こういう記事は数十年前からなかったか? オーパーツとして。
161オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 10:03:23.68 0
この時代が本当だとしたら、人類の感覚ではあり得ないほどの数の
歯車を組み合わせた機械が作られてたのかもな。

歯車だけで、弾道計算してしまったり。
162オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 10:03:30.61 0
>>158
深海に住むスケーリーフットみたいに金属の体をもつ生物かもしれんぞ
163オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 10:04:42.59 0
>>161
>歯車だけで、弾道計算してしまったり。

第二次世界大戦当時の射撃指揮装置は歯車式だろ。
164160:2012/03/18(日) 10:06:40.96 0
既出だろうが仮に地球外文明の所産とするなら歯車は逆に稚拙だしな。
165オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 10:11:31.83 0
166オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 10:12:09.67 0
なんで画像が時計の脱進機なんよ?
167オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 10:12:39.74 0
168オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 10:13:30.08 0
本気で調べる機があるなら、
株)非破壊検査?に調べさせろ
169オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 10:13:32.18 0
>>163
そんな単純な計算じゃなくて、ENIACがやったような弾道計算を、
歯車を使って超並列計算して、砲弾が落ちる前に落下地点を計算し終えたらすごいなって話。
170オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 10:18:28.27 0
韓国人が造ったんじゃな
171オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 10:18:30.81 0
◆自動車のキーの化石

アメリカの「創造と地球史の博物館」所蔵。
アメリカ・オレゴン州で発見された「化石」。
砂岩の中に自動車のキーが2本閉じ込められている。
キーホルダーとして鎖の先にプラスチックの丸い飾りがついており、
半分が岩石から露出している。
このキーは、「1960年代」の車のものであろう事が判明している。

◆時計の化石

アメリカ・ケンタッキー州の「アンサーズ・イン・ジェネシス博物館」所蔵。
1975年、アメリカ・ワシントン州ウェスト・ポート市の海岸付近で、
ドロレス・テスターマンという男が発見したもの。
岩石の中から古めかしい時計が半分露出しており、岩石中には貝殻も一緒に埋め込まれている。

この海域では過去沢山の船が難破したり、沈没した事があったため、
そうした船のものだとされる。

これらの物証は、「化石」の周囲を包む岩石が形成されるのに
何億年も待つ必要はなく、短い期間で形成可能である事を示している。
172オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 10:20:23.84 0

◆岩石や化石が短時間で出来上がる仕組み

「地球の岩石は何億年、何十億年もの歳月をかけて出来上がった」
というのが、進化論を核として捏造された地質学の「通説」である。
しかしこれなど、化学変化という事実を無視して脳内ででってあげられた妄想でしかない。

まず岩石は条件さえ整えれば数ヶ月で出来上がる事が実験で証明されている。
岩石が構成さる上で重要なファクターの1つ目は圧力や熱である。
土、砂、堆積物、沈澱物などを安定した高圧下に置くと、数ヶ月以内で岩石化する。
鉄パイプの中で圧力を加えた結果、3ヶ月で岩石が作られた実例もある。

また、2つ目のファクターとして、内部の化学変化も重要な役目を果たしており、
まったく圧力を加える事もなく岩石を作る事も可能である。
よの良い例はセメントやコンクリートであり、内部の化学反応によって
液状物質が非常な短時間で固化し、岩石化する。

一般に見られる自然岩も同様で、圧力や内部の化学成分により
アカデミズムが主張するものより遥かに短い期間で固化し、硬くなったものである。

その実例として有名なのが1980年5月の、
アメリカ・ワシントン州のセントヘレンズ火山の大噴火である。
といっても熔岩が冷えて固まった話ではない。

この噴火で流れ出た熱いマグマは氷河を溶かし、その溶けた水は
泥や礫石を巻き込む土石流としなって山腹を滑落し、平地の上に厚く堆積した。
場所によっては厚さ2000mにも達したが、この堆積層は
5年も経たないうちに固化して硬くなり、巨大な岩石になったのである。
そうして周囲の岩石層と見分けがつかないほどになってしまった。
173オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 10:21:50.75 0

3つ目のファクターは堆積物中のバクテリアの働きである。
堆積物が自然に固化して岩石になるには、単に圧力だけではなく
バクテリアの働きも大きい事が研究によりわかっている。
これにより固化が早まり、岩石になるのだ。

短時間で固化して石になるのは化石もまた同じである。
化石は何億年も経過して有機物が石になったとされているが、
要するに単なる化学反応でしかない。
岩石形成と同じ理屈により、何億年も待たずとも短期間で作り出す事ができるのである。
174オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 10:25:09.18 0
>>171
どこぞの自動車用点火プラグも同じ結論だったな
175オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 10:28:34.99 0
>>169
投稿した後、そんな意味なのかと思ったら、やっぱりそうだったのか。
176オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 10:35:31.37 0
>>172
2000m堆積ってスゲー
177オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 10:43:40.09 0
◆オマケ 宝石と石炭も短期間で作れる

土中で産出する様々な宝石も短期間で出来上がる。
同じ物質でも高圧力をかけると全く違う性質になる。
よく知られた例が、真っ黒で脆い炭に高圧をかけて作り出した
美しく光り輝く硬い人工ダイヤモンドである。
自然ダイヤモンドの生成には何万年もの歳月がかかるとされているが、
条件さえ整えれば短期間で作れるのである。
(ピーナッツ・バターからでさえ人工ダイヤを作れる)
他の宝石も同様である。

また、圧力を加えずとも化学変化だけで宝石を作る事もできる。
土中のバクテリアや化学物質の働きにより、数ヶ月で作られたオパールなどが好例だ。
レン・クラム博士が作った人工オパールなどは、
電子顕微鏡で見ても自然のオパールと全く違いはない。

石炭でさえ、数ヶ月あれば人工的に作り出す事ができる。
アルゴン国立研究所では、自然の石炭が形成される手順をなぞって
樹木と水と酸性土を、圧力を加える事なく石英の管の中に閉じ込め、
地質学的に比較的低い温度である、摂氏150度に熱した状態を続けた。

すると短いものは4週間、長いもので36週間で、高品質な石炭が出来上がったのである。
(コストの面の問題では自然石炭の方が圧倒的に勝るので、代替燃料には使えないが)

われわれはとかく、岩石、化石、宝石、石油、石炭などは
数百万年から数億年もの歳月をかけ、ゆっくり作られてきたものだと思いがちである。
進化教を核にして構築された地質学の、途方も無い地質年代によって、
幼少期からそう「洗脳」されてきたのだ。
しかしそれがまったくの間違いであり、ただの錯覚であった事を、多くの科学的証拠が示しているのである。
178オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 11:09:23.82 0
 \実はウリはエジプト王だったニダ/          /|\
    ウェーハッハッハ ウェーハッハッハ            /┴┬\
,,,.......,,,,....,,,,....,,,,,,, /''⌒ヽ,,,,,,.......,,,,..,,,,,,.......,,,,....,,,,...,,,,,,/┴┬┴┬\.../\....△...,,,,,,,,,,,,,,,,,,
::;;;:::::::::::;;:::;;;::::::::ノ7ヽ`Д´>::;;;:::::::::::::::::;;;:::::::::::;;::;;::/┴ _______  ┬\::::::;;;::::::;;;:::::::::::;;;;
::;;;:::::::::∧_∧ ('''-o,,》》o   ∧_∧  ::::::;;;:::::;;;: /i_¶____il\__::::,:;,;::::,:;,;::::,;
::;;;:::::,<ヽ`∀´> [===L||:|」  <#`∀´,>,::::::;;;:::::;;;: ,//Φ,,Φi_|   ヽ::::,,:;,:;,;::::,:
::;;;::::::(つエニニニニニニニニOエ   )エ::::::;;;:::;;;: /人,,Д,,/,,_|.   ヽ::,,:;,,:;,,;::::,,:;
::;;;::::,,,,ヽ Y |;;;::::::;;;||::;;;:::::::::::;;:,,ヽ Y |,,::::::;;;::::::::::;;;:,,て,,,Шて,,_ノて_人::,,::;,,;::::,,;
::;;;:::::::::レ〈_フ ,,,,◎::;;;:::::::::::;;:,,レ〈_フ,, ::::::,,::::;;;::::,,:,,::::,,::::,,::::::;;;;;;;;;::;,,;::::,,:;
179オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 11:09:48.65 0
    |┃三,.、   ,r 、
    |┃ ,! ヽ ,:'  ゙;
    |┃. !  ゙, |   }
    |┃≡゙;  i_i  ,/
    |┃. ,r'     `ヽ、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃.i"       ゙;  < 話は全部聞かせてもらったぞ!人類は滅亡する!
    |┃:!. ・     ・ ,!   \____________
    | (ゝゝ.   x  _,::''
______|┃= ,::`''''''''''''''"ヽ.
    |┃  |      r';
    |┃  ゙';:r--;--:、‐'
    |┃≡ ゙---'゙'--゙'
180オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 11:11:30.43 0
おまえらソースを確認しろ。
http://weeklyworldnews.com/
ムーと東スポを足したようなサイトだぞ
181オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 11:24:22.11 0
>>167
ワロタ

朝鮮なら普通にありそうだね。
182オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 12:12:41.53 0

デーモン族きたーーーーーーーーーー
183オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 12:25:37.64 0

露西亜人を信用すると言うことは、日本民主党を信用するようなものです。(豆知)
184名前をあたえないでください:2012/03/18(日) 12:36:14.10 0
タイムマシーンが開発されて過去へ行った未来人が残したものだよ!
185オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 12:40:06.87 0
1億年くらい前なら恐竜目当てって事もあるだろうけど、4億年前ってマニアだな。
186オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 12:52:22.90 O
ここまでプロトカルチャーは無しか
187オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 13:05:56.77 O
>>181
これらのトイレは「ありそう」ではなく韓国に実在してる。
188オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 13:11:32.58 0
日本ならただの菊石で終わりだな
189オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 13:23:45.10 0
幻の発掘戦艦か
190オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 13:28:55.47 0
なんだよ信頼できないソースなのかよ
つまんねえ
191オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 14:06:32.97 0
こないだのニュートリノ騒動もだけど、
計測が間違ってるとすべてが狂う

4億年という計測をどう行ったかが問題だ
放射性同位元素?地層?どうやって証明すんだろ
192オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 14:15:32.19 O
なんだ東スポの記事か
193オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 14:42:18.89 0
ちょっとまってくれみんな
もしかして貝殻
・・・いやそんなわけないか
194オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 14:50:08.47 O
北朝鮮もロシアも同じ穴の狢
195オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 14:54:31.56 0
>1
おいおい、ソース元の記事にその画像無いじゃねえか
どこから持ってきたんだよ!
捏造か?
196オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 16:13:29.91 0
化石って、金属が化石になりえるのか?原理から言って。
197オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 16:17:06.23 0
198オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 16:38:44.03 0
>>196
金属が腐食してできた空間に泥なんかが埋まるとか?
199オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 16:58:34.96 0
4億年の計算が間違ってるに100ペリカ
200オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 16:59:37.31 O
プー様が時空間移動で4億年前に行った時に忘れて行った物だよ。
201オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 17:07:22.61 0
そんな昔に韓国はあったんだ
202オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 17:09:52.72 O
ちょ…これ貝殻なんじゃ…
203オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 17:15:04.32 0
204オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 17:25:13.25 0
>>203
ワロタw
205オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 18:26:37.00 0

誰 で も 知 っ て る 世 界 の 常 識  →  ロ シ ア に 関 わ る と 必 ず 不 幸 に な る 。
206オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 18:32:27.13 0
スカイリムみたいやね
207オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 19:04:13.05 0
まあ200年ぐらい前のもんだろうな
208オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 19:04:20.18 0
また捏造か
209オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 20:01:58.72 0
4億年前のカムチャッカは韓国領だったニダ
210オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 20:04:13.02 0
>>125
風見潤のクトゥルー・オペラシリーズかな、俺も読んでたw

>>144
騙されんな
よく見てみろ、「ターアィーサィ」だの「シュエエアィサィ」だのと書いてあるからw
211オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 20:19:12.18 0
半島起源の日本語を並べてみると、57577の短歌っぽくなるな。

イシマタラ スルプルゴブニ シコタホア
ターアィーサィ シュエエアィサィ
212オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 20:53:02.48 0
     /~~/
    /  /   ハ゜カ
   / ∩∧ ∧
   / .|< `Д´>_  もっとよく調べろニダ・・・
  // |   ヽ/  Made in Coriaの刻印があるはずニダ
  " ̄ ̄ ̄"∪
213オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 21:02:11.32 O
一度軌道に乗ったら、5〜1万年で今の文明レベルに来ること考えたら、二三回結構なレベルで失敗しててもおかしく無いかなあ
214オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 21:24:53.27 0
こういう形の古生物だろ
215オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 21:26:51.96 0
>>211
ハッパフミフミを思い出したw
216オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 21:29:06.01 0
>>210
双子の超能力者達が、ふるきものと戦う話しだっけ?
217オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 21:33:54.16 0
俺の母ちゃんが何であんなとこに????
218オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 22:01:46.48 0
>>216
かなり昔なんでもうほとんど覚えてないんだよなw家のどこかにある筈なんだけどw
覚えてるのはハストゥールと、トールとチュール
「モノポール」という言葉はこれで初めて知ったw
219オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 22:06:18.84 O
まあぢでぇぇぇぇ〜??
;゜□゜)!!!
220オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 22:10:07.12 0
貝だかなんだかの化石なんだろどうせ
221オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 22:19:01.05 0
cmはかっこいいんだけどな・・・
222オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 22:24:49.50 0
露助と支那チョンの主張を真に受ける奴が悪い
223オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 22:28:15.82 0
星を継ぐものも真っ青だな
224オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 22:54:51.21 0
神は、堕ちてきた… ゆっくりと船は星へと沈んでいった…。
それから幾千年の時が流れた。

忘却の彼方より繰り返される悲劇。輪廻と再生。破滅と癒し。
神とは何か? その意図するものは?
225オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 23:00:46.94 0
学会的には無かったことにされるから
安心してね、神の作った日以前に生命は存在しなかったってなるから
226オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 23:07:40.63 0
これもしも、 MADE IN MU って刻印されていたら、ムー帝国は存在したという確たる証拠になるな
227オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 23:12:36.89 0
>>226
英語が使えるんならタイムスリップしても安心だな
228オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 23:13:19.74 0
アトランチスも思い出してあげて!
229オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 23:19:08.95 0
ソースがなぁ・・・
230オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 23:21:52.41 0
四月一日までまだ2週間ほどありますが。
231オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 23:49:05.10 0
朝鮮暦じゃ今年いっぱいずっと4月1日じゃなかったっけ?w
232オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 23:53:41.60 0
先週から時計が見当たらないと思ったら4億年前のロシアに忘れてきちゃったか
233オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/19(月) 00:26:24.38 O
夢が広がるな
234オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/19(月) 00:39:56.51 O
未来できっとタイムマシンが完成したナリよ!
235オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/19(月) 00:48:29.58 0
236オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/19(月) 00:57:48.31 0
>>235
綺麗だなぁ
237オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/19(月) 01:03:54.46 0
>>235
これだ
238オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/19(月) 01:21:37.79 0
>>235
すっげえ。
おまいになら掘られてもいい。
239オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/19(月) 03:52:17.01 0
>>235
だから、金属と確認されてると何度言ったら・・・
240オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/19(月) 04:37:24.78 0
>>235
それやん!




終了
241遙皇 ◆HEHARUKAoo :2012/03/19(月) 07:32:09.28 0
>>239
単に化石化する際に鉄鉱石で置換されただけでしょう。
242オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/19(月) 08:10:55.78 0
>>239
アメリカの地質学者が確認したのは、「4億年前の化石であること」であって、「機械部品であること」ではないと思う。
>>1はかなり誤解しやすい書き方してるけれども。
243オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/19(月) 08:21:21.46 0
>240-242
あんたら、本物のUFOごまかした人らと同じやろ。

フリーエナジーの芽を潰そうとした奴らと同じや。

ミステリーサークルごまかしてる奴らと同じ。



244オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/19(月) 08:23:15.89 0
>>235
空気よめよ。お兄ちゃんは夢が無いね。
245オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/19(月) 09:32:44.36 0
太古にそんな技術が存在したかどうかはさておき
現代でも高級時計の歯車なんかはサンゴで作ってあったりするんだぜ?
金属は腐食しやすいし100年も持たない
246オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/19(月) 09:34:45.28 0
ロマンの感じ方は人それぞれ
自分の考えと違うから夢が無いとか言っちゃう人こそ空気読めてないよ
247オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/19(月) 09:51:58.85 0
>>235
まずお前は謝れ
みんなに謝れ

それと4億年前から姿が変わらないこれもすげーんじゃねーの?
248235:2012/03/19(月) 10:02:17.89 0
>>235でタマイワスナギンチャクを貼った者です

>>247俺はただ可能性を言ってみただけ、本当はオーパーツかもしれないから悲観しないでくれ
画像検索して調べて欲しいが、ヒトデやウニの仲間なんかは数億年姿形が変わらないものが多い
これをキッカケに皆さんが海洋生物に興味を持ってくれると俺は嬉しいぞ
249オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/19(月) 11:08:11.62 0
あれ?それ3年前に俺が捨てた機械ですよ?って言うとその日からその人は失踪する事になる
250オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/19(月) 12:57:53.05 O
つまりイソギンチャクから鉄鉱石が作れるということが判明したな
251オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/19(月) 13:04:31.82 0
あ、昔俺が捨てたやつだ。
252オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/19(月) 13:20:46.64 0
> 発見された機械が突発的なもの
> であった可能性もある。

意味わからん
253オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/19(月) 13:49:18.28 0
いやこれどう見ても貝の化石じゃんwwww
254オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/19(月) 14:53:36.72 0

       ロシア人の話を信用することは、日本民主党の選挙公約を信用するのと同じなのです(棒

255オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/19(月) 15:00:38.97 0
まあロシアだから有りかなぁ…
256オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/19(月) 15:14:46.94 O
具の化石かあ
257オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/19(月) 17:39:52.97 0
そういえば、以前にも極小のスプリングが出てきたっていうのがあったけど
あれもなんだったんだろう?
258オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/19(月) 17:59:06.59 0
>>257
巻貝
259オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/19(月) 18:41:40.16 O
近々プーチンさんが歯車片手に上半身裸で満面の俺様スマイル浮かべてる画像が出てきそうだ
260オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/19(月) 20:40:12.32 0
記事の内容がホントかウソか分からないけど、人類が地球(または宇宙)で最初の知的生命だと信じてるやつかなり多いんだな。
261オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/19(月) 22:32:27.88 0
>>260
人類以前には大朝鮮人が繁栄していたのは誰でも知ってるよ。
262オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/20(火) 00:16:34.20 0
>>261
それは「知的」生命ではないwww
263オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/20(火) 09:43:06.64 0
ライディーンいる?
264オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/20(火) 09:48:47.21 0
大朝鮮人が絶滅したのは日帝のせい
265オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/20(火) 10:14:34.22 i
>>235はロシアからの刺客に気を付けろ。
きっと友愛される…
266オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/20(火) 19:55:12.13 0
>>27
おまえ、てにをは、間違ってるだろ。
267オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/20(火) 23:18:07.11 O
(´・ω・`)オーパーツか

所でマチュピチュがどうやって建造されたか解明されたの?
268オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/21(水) 01:22:16.23 0
>>267
韓国の技術者が作って「あげた」。
269オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/22(木) 01:08:40.51 0
その機械にSONYって書いてたら・・・
270オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
これだけ古い機械となるとSAMSUNGだろうね