【大分】震災がれきの受け入れについて「反対の意見が圧倒的に多かった」広瀬知事

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちくわ部φ ★
 東日本大震災で発生したがれきの受け入れをめぐり、大分県の広瀬勝貞知事は5日の定例記者
会見で「県民の皆さんから意見があった。反対の意見が圧倒的に多かった」と述べ、苦情が殺到
していると明らかにした。

 県によると、広瀬知事が2月20日の記者会見でがれきの受け入れに前向きな姿勢を表明した
後、月末までに県内外からメールやファクス、電話などで278件の意見が県庁に寄せられ、この
うち反対が約9割の250件、賛成が21件だった。

 広瀬知事は意見の内容について「多くは放射性物質を帯びたがれきが来るのではないかという
心配だ」と指摘する一方で「震災から1年たって復興が本格的に動きだした。がれきの処理は大事
な課題になる」と、あらためて受け入れに積極的な意向を示した。

 広瀬知事は県内の各市町村に「引き続き協力をお願いしていく」としながらも「国がこういう
基準でやるとはっきりしてもらう必要がある」と政府に注文を付けた。

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120305-913107.html
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 21:19:13.92 0
アホすぎる・・・
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 21:19:21.21 0
椎茸とカボスも一安心
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 21:19:35.56 0
バ カ 野 郎 ★
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 21:20:12.96 O
県内外っておかしくないか?
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 21:20:13.30 0
ん〜?
反対する奴のほうが声が大きいんだろ〜?
特に反対しない人らはわざわざ何か言わんし
7 【関電 77.1 %】 :2012/03/05(月) 21:21:19.29 P
>県内外から
隣接県ならまだしも本州とかからだとちょっとどうかと思うが
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 21:22:39.99 0
放射線量の基準はあるんじゃないの?
何の基準が無いと文句を言ってるの?
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 21:26:01.78 0
わざわざ西日本に汚れ持って行くなよ
フクシマっていうもう使い物にならない土地が日本にはあるじゃないか
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 21:26:27.14 0
まあ、いいんじゃないか。困ったときに他県の助けが不要ならば。
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 21:29:02.93 0
多くの人は基準の安全性に心配してるんだよね
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 21:31:15.92 0
県内外wwwwww
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 21:32:00.21 0
放射能は将来どんな影響が出るか誰にもわからない。
汚染広げてしまって、後から後悔しても遅い。
大分まで汚す必要は、無い。
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 21:38:37.18 0
>>8
ガンマ線だけ測定しても意味なす。
ストロンチウム、ウラン、プルトニウム、その他多くの核分裂に
伴う娘核種といって、合計30種類くらいだっけか、詳しいことは
おぼえちゃいないが、そのくらいの放射能つまり放射性物質の種類
が付属品や付録としてついてくる。
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 21:40:03.94 0
福島の警戒区域に持ってくのはどうなの?
立入禁止なんだろ?
なら安全!
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 21:41:06.70 0
>>14
ようするに基準が不十分ってこと
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 21:41:21.93 0
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 21:41:49.14 0
地元民です。

「 県内外 」は、大分の報道機関で一般的に使用されている

いわば、「 県民のヒミツの言葉 」です。

地元ニュース番組では当たり前に使っています。><
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 21:42:01.37 O
がれきを受け入れるんじゃなくて人を受け入れればいいのに
残念だがもう福島に戻るのは諦めてさ
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 21:42:11.15 0
半減期5〜10年なのに
ニュースで「安全になりました」って言うから
おかしいと思ったら、「基準レベルを上げたから、安全だ」って。

基準レベルを上げても、放射能は減らないだろ
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 21:46:40.13 0
国内外もあるね
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 21:48:36.10 0
てか、大分まで持ってかなくても関東で処理できるだろ
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 21:54:04.11 0
>>19
九電の件で叩かれまくった佐賀の知事は三万人受け入れるって言ってた
そんなには来なかったみたいだけど
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 21:59:40.36 0
そんなことより、
大分は普天間の海兵隊を現大分空港に受け入れ、
大分市街地沖を埋め立てて新空港を造ったらどうだ。
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 22:06:37.46 0
困ったときは助け合いだろ。絆絆
って言ってる奴らいるけど、それとこれとは話が別だろ。
避難民を受け入れるのと汚染されたゴミ受け入れるのでは訳が違う。

隠ぺい体質抜けない責任取らない誰かさんたちのせいで、誰も信じられない。
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 22:09:08.20 0

みんな民主党政府が信用できないんだろ。
まあ初代がルーピーのような冗談だったからね。

次期政権は、民主党員全員死刑にして、政府の信頼回復をまずしないと。
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 22:10:08.66 O
逆に考えれば残りの人は瓦礫受け入れに反対してない。
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 22:11:08.44 0
受け入れ先探すより処理施設造るほうが早い。
早く建設して早急に瓦礫処理して欲しい。
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 22:11:14.97 0
大分産の物は今後一切買わない様にしようと思う。
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 22:17:36.62 0
>>29
同意
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 22:17:42.74 0
>>29
そうしてくれ
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 22:22:02.42 O
大分不買だな
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 22:27:14.87 0
ちなみにこの知事だが、民放連会長(朝日記者→テレ朝の社長・会長)の親戚なんだよな。
江戸後期の有名な儒学者の子孫。
どーりで大分は社民とかが異常に強いわけですね?
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 22:29:59.81 0
>>33
なんか微妙に違う感じなんだけど・・・
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 22:36:34.92 O
がれき受け入れ拒否とかいうのワケわからん。なにが絆だよ。
中国産の野菜とか食うほうが余程体に影響あるだろ。
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 22:40:06.50 0
岩手がダメってのは放射能よりやはりアスベストなのか
まあどちらにしても、拒否るのは同じなんだろうね
放射線の問題がなければアスベストで火病ってるのが、プロ市民のお仕事だし
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 22:40:39.46 0
賛成する人が特別に賛成意見を述べないからな
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 22:41:36.23 0
流石に東京神奈川なら受け入れろよと思うが、大分までもって行く労力より地元で処理する努力だと思う。
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 22:46:27.62 0
俺は石原都知事がいち早く受け入れを表明したした事に誇りを持っている。
大分の事は、私が今後会う多くの人に話す事になるだろう。
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 22:48:56.28 0
ミンスの目的は残りの任期でいかに日本をぶちこわすこと
だろ。ミンスの反対が正解なのは当然だろ。
ミンスが今までやって日本のためになったことってなにか
あるかい。こども手当てだって目的は政権をとるための
一手段にすぎなかったし、しかも外国のこどもにまでくれて
やるとか、まともに政治やる気さえなかったわけだし。
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 23:46:19.11 0
どんこは中国産でがまんする温泉の元も別府が入ってないやつ買う
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 23:49:51.86 0
大分、騒いでいるようだな!
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 00:13:37.37 0
>>25
絆という時は元々「家畜を繋いでおく綱や紐の事」だったとこの前テレビで見た
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 01:36:43.20 0
こいつ次の選挙出る気ないし、今期で引退を
考えてるから票をきにせず強行突破するよ。
汚染稲わらで宮城のわらも汚染されてるのに
一年間放置されたがれきに付着してないわけないだろう!
こいつは大分の農畜水産業潰す気か!
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 01:45:09.23 0

  九割反対なのに受け入れに積極的なのか・・・もう恐怖政治だな
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 02:47:39.59 0
大分の貴重な原木椎茸が・・・
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 07:22:01.81 0
汚染は別にしても遠すぎだろw
生産のための原料とかじゃないんだから
ただ処分するだけのゴミを運ぶのにコストがかかりすぎる
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 09:43:17.87 0
>何万ベクレルや何兆ベクレルもの被爆した瓦礫を「広域処理」なんぞしたら、
>日本全国が原子炉並の汚染地域になってしまうだろう。こんなことも分からないのだろうか? 

>一番理想的なのは、放射能汚染瓦礫処理技術が確立するまで、巨大タンカーを福島第一原発沖に
>結集して、その中に瓦礫を密封しておくことだ。かねてから小出博士も言っているように、
>放射能物質は拡散してはならないのである。
現法律では、特例なく、放射性物質を拡散させるものは逮捕である。

>この細野と後ろの官僚たちも即刻逮捕しないと、税金支払う人が自分の税金で放射能被爆
>させられるという「死のキックバック」になるわけである。

>本当に民主党の放射脳には恐れ入る。世も末である。


http://quasimoto.exblog.jp/17469152/
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 09:51:07.67 0
大分の産廃場ってどこ?
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 09:59:45.28 0
正直周りの海は汚染されまくってんだし
廃棄物を流し込んでもこれ以上酷くならんよ…もう
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 11:46:48.19 0
東電社内に置けばいいじゃん
西日本に持ってくんな
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 13:13:20.73 O
瓦礫を甘く見すぎていないか。
大分の農産畜産をはじめとした県民産品にガイガーが反応するまでわからないのか?
その時はすでに遅いんだぞ、そして終わりなんだぞ永遠に。
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 13:14:21.50 0
ぬこのイラストは?
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 13:33:59.22 0
岩手の陸前高田の市長がじぶんところでゆっくり瓦礫処理したい
そのほうが地元の雇用にもつながるしって
しかし県は良い返事ではなかったらしいね。

阪神大震災の時だって地元で処理したんだよ
あれよりも放射能っておまけがついてくるやつどうしてばらまきたいんだ

がれき処理や公共事業で被災地地元が潤うんならそれで万々歳じゃね?
55瓦礫(がれき)関連ニューススレ@:2012/03/06(火) 13:46:52.08 P
[速+]新スレ
【社会】がれき受け入れ86%が難色 放射性物質の拡散懸念―全国自治体アンケート★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330959516/
【社会】橋下市長、がれき処理遅れ要因は憲法9条[12/03/05]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330960547/

【社会】行き場を失った被災地のガレキ。保管所では自然発火で火災も発生
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330886022/
【社会】伊集院静氏「それでも日本人か、恥を知れ」 進まない震災がれき受け入れに語気強める★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330872448/
【社会】女川町がれき、本格受け入れ開始…搬入に反対し横断幕を掲げる人の姿も - 東京
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330727293/
【秋田】「現地処理すれば被災地の雇用創出に」…県内の市民団体が県と秋田・大仙市にがれき処理中止を求める要望書を提出[03/01]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330605789/
【東日本大震災】京都府の山田知事「がれき処理プロへ参加」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330705463/

[ビ+]
【復興】野田総理大臣、産業界にも震災がれき広域処理への協力要請 [03/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330698694/
【復興/主張】震災がれき、地元で10年、20年かけて処理すれば地元に金が落ち、雇用も発生する--岩手・岩泉町長 [03/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330666944/
【復興支援】JR貨物、"がれき専用列車"も検討 広域処理で全力を挙げる [02/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1329132139/

[二軍+]
【芸能】たむけん「震災がれき受け入れ」表明にツイッター炎上
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1330690214/

[痛+]
「がれき処理が進んでいない。国は本当に復興するつもりがあるのですか」中学生の意見に平野復興相「胸にぐさっと来た」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1330167534/
56瓦礫(がれき)関連ニューススレA、[緊急自然災害]、[放射能]:2012/03/06(火) 13:47:31.55 P
[実+]
震災がれき処理で「日本は情けない国になった」 橋下市長 [02/22]
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1329916752/
神奈川県 がれき問題の番組、HPから削除 「大声で反対は一部」 [02/21]
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1329826999/
震災がれき処分5%止まり がれき処分5%止まり [02/21]
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1329790613/
震災がれき受け入れで「筋の通らない反対意見は無視する」 川崎市長 [02/20]
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1329740279/
セシウム濃度は基準内 震災がれき、処理灰を公開 静岡県島田市 [02/20]
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1329739188/
がれき広域処理で各自治体は「立ち上がるべきだ」 細野環境相 [02/17]
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1329450166/
手のがれき搬入開始、16〜17日に試験焼却 静岡・島田市 [02/15]
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1329281967/

[N速]新スレ
【大阪維新の会】橋下徹「がれき処理遅れてるの要因は憲法9条があるから。改正しないといけない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1330965661/
【乞食速報】 野田総理「がれき受入れの自治体には財政支援するよー^^」 急げ!!!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1330922131/

[緊急自然災害] がれき総合スレ
▲▼【クソ瓦礫】▲▽総合スレ△▼焼却・1個目★☆
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1330676376/
(※関連スレ多数あり。板内を「がれき」「瓦礫」「ガレキ」等でスレッド検索)

[放射能]
被災地・宮城の瓦礫を受け入れてる山形県について
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1320561433/
放射性がれきの処分方法
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1319789973/
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 17:22:08.36 0
だって瓦礫燃やしたら放射能が濃縮された汚染灰が何トンも出るんでしょ。

大分の人は放射能対策なんてよだきくてできないと思うしやめといたらー。
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 17:33:18.70 0
だってよw ミクシーとかみてみぃ 福島で小さい子供3人かかえてとうちゃんは

今度寿司屋を開店しました、ホームページを作ってくれた学生さんに感謝です

かまわないよ、かまわないけど、子供等は何とか補償の対象になるらしいです、

なんの補償金でもめてます、もらえる物は最大限もらわないとねなんてメンバーっても

同級生とか従兄弟とかでさ、えらい鼻息荒くてさ、福島で寿司やそんなに繁盛しないでしょw 

正直ぃ、カンコ鳥ないても補償で食う気バリバリに見えるよね、そのうち店開けなくても

食えるとかになりかねないよね、だって5年や6年魚なんて無理って言われてさ、どーなのそれ?
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 17:33:43.32 0
竹島に運べばいいんじゃね。
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 17:34:47.89 0
やはり9条が原因だな
橋下支持がまた進むはw
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 17:39:41.74 0
受け入れるってのは立派だけど、
大分まで運ぶ手間暇費用を考えると現実的でないような・・・

メール便で送れる分量だけ受け入れるわけじゃないんだろ?
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 17:40:07.76 0
反対派が多い場所には、報復として放射性物質をまき散らしてしまえ
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 17:45:35.84 0
チョンとガレキ、どっちがタチ悪いかな。
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 17:53:56.51 0
9条廃止→国軍再編成→朝鮮半島再占領→瓦礫はみんな朝鮮半島に運ぶ

ということを言いたいのか?橋下は
たしかにこれなら瓦礫処理は進むが
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 17:56:33.78 0
>>48
薄く広く拡散してしまったものを元の原発近くに集めるのも
これまた大変なんだけどね。
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 20:27:53.71 0
この知事も瓦礫利権によだれをたらし始めたのか。

許せない。
67瓦礫(がれき)関連新スレ:2012/03/07(水) 15:27:35.13 P
[速+]
【静岡】自治会長連合会が震災がれき受け入れに賛成表明・・・島田市[12/03/06]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331042220/
【震災】太平洋を漂流する東日本大震災のがれきの一部、アメリカ西海岸に到達か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331048287/

[芸+]
【芸能】進まぬ「がれき処理」、宮城県女川町出身の俳優・中村雅俊がPR
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331071276/
68オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/08(木) 20:09:17.00 0
思うんだけど
津波対策として、何で瓦礫を使って土地の嵩上げしないの?
安全なんでしょ?瓦礫は

わざわざ遠く離れた土地まで運んで穴掘って埋める意味が判らん
遠く離れた土地まで運んで穴掘るオカネがあったら被災者支援や支援活動に使って欲しい
69瓦礫(がれき)関連新スレ:2012/03/09(金) 00:42:24.95 P
[速+]
【長崎】「がれきは金になるってこと?」「被災地の雇用奪うな」 震災がれき受け入れにメール46件・電話33件抗議殺到−大村市[12/03/08]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331210755/
【長野】震災がれき「受け入れ可」8割・・・県民意識調査[12/03/08]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331209293/
【北海道】稚内市、震災がれき受け入れへ[12/03/08]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331208930/
【宮城】がれき処理施設、建設進む 名取市、岩沼市、亘理町、山元町の4カ所[12/03/08]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331208682/
【石川】谷本知事、がれき焼却灰埋め立ての「二重基準」を批判 「住民納得しない」と不信感[12/03/07]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331136678/
【北海道】札幌市、がれき受け入れず 上田市長、国基準に不信感[12/03/07]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331136388/

[N速]
【絆】 震災がれき、自治体の27.1%「受け入れたくない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1331211567/
やさしい長野県民は瓦礫の受け入れに寛大なようです
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1331218427/
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/09(金) 00:49:13.72 O
結局は一部の人間により横須賀&川崎市民と同じレベル、次の震災で被災しろよ。
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/09(金) 01:16:52.67 0
プルトニウムついてたらどうすんの?
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/09(金) 02:29:08.55 0
この前までは自己責任!とか言ってた国のに、やばいかもしれないが
絆だからとか、頭おかしくねwww

メルトスルー実はしてました。とか後出しする国で、安全連呼されたって信用するわけねーだろ。
73オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/09(金) 03:57:16.94 O
阪神淡路震災のときの瓦礫はほぼ変わらない量を現地で処理できているし、
東北の瓦礫をわざわざ九州まで運ぶ必然性もない。
瓦礫処理はビジネスであり、処理して儲ける人がいること自体は不健全ではないし、処理したい人はすればいいが、
今回は放射能がついてまわるから反対する人がいるのは当たり前である。
基準値の方を引き上げて基準内ですなどと言っていたのだから、信用されなくて当然であろう。
絆などと言い出して、普通に考えれば反対することを遠そうとすること自体がクズのやることである。
今後ありそうなことは、瓦礫を受け入れた県と受け入れなかった県を帳面につけておいて、
受け入れなかった県の言うことは聞かない、などである。
頭のおかしい人達が政権をとると頭のおかしい政策が普通に起きるということである。
74オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/11(日) 02:11:55.68 0
大分県民です。

ほんと恥ずかしい。
なさけない。
放射線に対して過剰に反応しすぎ。
復興を願う気持ちがあるなら絶対受け入れるべき。

75オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/15(木) 14:04:27.68 0
貴重なご意見ありがとうございます。
せっかくの機会でございますので、徳島県としての見解を述べさせていただきます。

このたびの東日本大震災では,想定をはるかに超える大津波により膨大な量の
災害廃棄物が発生しており,被災自治体だけでは処理しきれない量と考えられます。
こうしたことから,徳島県や県内のいくつかの市町村は,協力できる部分は
協力したいという思いで,国に対し協力する姿勢を表明しておりました。

しかしながら,現行の法体制で想定していなかった放射能を帯びた震災がれきも
発生していることから,その処理について,国においては1kgあたり8000ベクレルまでは
全国において埋立処分できるといたしました。
(なお,徳島県においては,放射能を帯びた震災がれきは,国の責任で,国において処理
すべきであると政策提言しております。)

放射性物質については、封じ込め、拡散させないことが原則であり、その観点から、
東日本大震災前は、IAEAの国際的な基準に基づき、放射性セシウム濃度が
1kgあたり100ベクレルを超える場合は、特別な管理下に置かれ、
低レベル放射性廃棄物処分場に封じ込めてきました。(クリアランス制度)

ところが、国においては、東日本大震災後、当初、福島県内限定の基準として
出された8,000ベクレル(従来の基準の80倍)を、その十分な説明も根拠の明示も
ないまま、広域処理の基準にも転用いたしました。

(したがって、現在、原子力発電所の事業所内から出た廃棄物は、100ベクレルを超えれば、
低レベル放射性廃棄物処分場で厳格に管理されているのに、事業所の外では、
8000ベクレルまで、東京都をはじめとする東日本では埋立処分されております。)

ひとつ、お考えいただきたいのは、この8000ベクレルという水準は国際的には
低レベル放射性廃棄物として、厳格に管理されているということです。

例えばフランスやドイツでは、低レベル放射性廃棄物処分場は、国内に
1カ所だけであり、しかも鉱山の跡地など、放射性セシウム等が水に溶出して
外部にでないように、地下水と接触しないように、注意深く保管されています。

また、群馬県伊勢崎市の処分場では1キロ当たり1800ベクレルという国の基準より、
大幅に低い焼却灰を埋め立てていたにもかかわらず、大雨により放射性セシウムが
水に溶け出し、排水基準を超えたという報道がございました。

徳島県としては、県民の安心・安全を何より重視しなければならないことから、
一度、生活環境上に流出すれば、大きな影響のある放射性物質を含むがれきについて、
十分な検討もなく受け入れることは難しいと考えております。

もちろん、放射能に汚染されていない廃棄物など、安全性が確認された廃棄物まで
受け入れないということではありません。
安全な瓦礫については協力したいという思いはございます。

ただ、瓦礫を処理する施設を県は保有していないため、受け入れについては、
施設を有する各市町村及び県民の理解と同意が不可欠です。

われわれとしては国に対し、上記のような事柄に対する丁寧で明確な説明を
求めているところであり、県民の理解が進めば、協力できる部分は協力して
いきたいと考えております。
76オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/15(木) 14:05:19.09 0
大分で災害があってもシカトだな
77オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/15(木) 14:32:12.86 0
大分じゃないけど
水俣病発生の時 メチル水銀入りの魚を引き取ってくれた他県て無かったよね
78オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/15(木) 15:57:20.17 0
大分って他人事じゃないんだぜ。
伊万里や玄海に挟まれてんだからな
79オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/15(木) 15:58:46.23 0
>>77
メチル水銀そのものは新潟が
80オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/15(木) 15:58:50.38 0
いつかきっと福島にして来た行いが返ってくるよ
81オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/15(木) 16:15:44.46 O
北海道と大分がこうなのは知ってる
82オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/21(水) 16:04:43.99 0
がれき受け入れをどう思う?
http://www.jimin.jp/voice/yn_voice/index.html
YES / NO クリックするだけです
83オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/21(水) 18:25:57.87 0
がれきが出た場所に埋めてよ
84オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/21(水) 23:01:56.54 0
大分県津久見市長が瓦礫の受け入れを、太平洋セメントに要請へ
http://mercury7.biz/archives/18643
85オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/22(木) 01:56:04.41 0
そんなにカネがほしいのか白々しい絆とかいってわざわざ放射能を運んでとりかえしのつかないことになってしまってからじゃ遅いんですよ
あ!それが計画なのかな〜田舎のジジイは新聞テレビしかみらんからおめでたいよね
86オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/22(木) 18:35:45.47 0
【画像】瓦礫の拡散推進広告に40億円の費用が使われていたことに批判が殺到
http://matome.naver.jp/odai/2133206819658612801
87オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/22(木) 19:37:04.99 0
反対の意見は無視しましょう
88オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/25(日) 21:34:56.77 0
>>74
君の事が恥ずかしい。
復興の気持ち?
それは外資系グローバル産業の進出に過ぎないだけど?
しかも白人系の人種は殆ど現地入りしていない。
アジア人をこき使ってますがなにか?



もっと時代の裏を勉強しろハゲ。
89オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/25(日) 21:36:56.57 0
震災発生時からネットで流れをチェックしたり、
実際にボランティアに当たっていない公務員や原発利権、それに
<ヽ`д´>福祉系民団やカルトの銭まみれになっている輩に限って綺麗ごとを抜かす。
90オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/25(日) 21:43:45.76 0
世界に誇る火山温泉列島日本。
そのメッカ別府を擁する大分県に瓦礫を搬入したら
結果はわかるよね?

高濃度ストロンチウム、セシウムが溶け込んだ温泉が出ると解ったら?
観光名所も面目潰れますよね。

世界に誇れる天然資源をも福島過剰擁護原発利権派は
汚染しても仕方無しと、これを否定する訳ですよね。
しかも売国奴石原擁する首都圏は受け入れを反対しきれなかったくせに、
自分達が受け入れたのだからお前らも受け入れろと論理崩壊。

受け入れなくてよいですよ
その代わりに福島県民を国事総力を持ってして厚待する。
これ以上の良策は無い。民主、石原は死んで由
91オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/25(日) 22:13:38.11 0
去年の大分の鳥インフルのときは、感染拡大防止のための移動制限を
「過剰反応だ!」って地元は抗議していたような・・・。
それに県産卵についても、「安心して消費して。 風評被害から助けて!」
と県内関係者は繰り返していた。

で、今回の手のひら返したような反応。
そらぁ、全国から批判されるわけだわ・・・
92オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/25(日) 22:22:27.40 0
>>91
お前の言う全国はどこにあるの脳内?w
93オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/26(月) 09:00:35.16 O
分散させる理由が無いよな。

反日民主党さんよ。
94オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/26(月) 09:54:50.28 O
福島の放射能ガレキだけは福一で東電社員総出で処分するべき
95オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/26(月) 16:07:24.51 0
震災がれき 日田市に市民団体要望
ttp://www.oita-press.co.jp/localNews/2012_133255206115.html
木の花ガルデン大好きなのに客が減るのかな…
九州は瓦礫燃やさなかった県が生き残る
96オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/26(月) 18:59:06.61 0
>>93
> 分散させる理由が無いよな。
>
> 反日民主党さんよ。

同意、というか、
行政に殺戮加担みたいなことだからやめろ!
と忠告したらば、「それは県民の皆さんから伺っております」
「県民の声が一番大切ですから。。」だってよ。
と言うことは受け入れる道理が出来ないわけだが。

下記の記事を見ても
チェルノの例のように、被爆地域外に汚染物を持ち足すことなどは、
常識的にしてはいけないこと。世界常識。
数万年汚染が続くと言うのに、それをわざわざもは県外に持ち出す意味などはもはや無い。
よな。テロ・ザ・民主 ですよこれ。誰もクーデター起こさないほうがおかしい状態ですな。やれやれです。

>「日本人はもっと情報公開を求めるべきだった」
スペイン人から見た福島とチェルノブイリ
http://www.cyzo.com/2012/03/post_10238.html

したわカス!外野から情報操作するなっつの(´・ω・`)
97オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/26(月) 19:07:18.91 O
被災地の瓦礫は被災地で処理しろよ
もともと過疎化や少子化が進んでて、震災でさらに人がいなくなったのに復興なんてするだけ無駄だろ
馬鹿じゃねーの
98オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/26(月) 19:16:08.67 O
まあ「絆」なんていうのがたわごとだという事が証明されたなw
99オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/26(月) 19:23:06.26 0
>>98
そうか?
福島人に他府県に迷惑かけることを「絆」と言うのかどうか
君が聞いてみなよ。それからレスしろな
100オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/26(月) 19:25:43.78 O
阪神大震災では同じくらいの量の瓦礫を現地で処理しており、
なぜ金をつけてまで全国に持ち出さなくてはならないのか全く理解できない。
当然、受け入れたくない自治体が受け入れる必要などない。
そもそも現地で処理した方が雇用も生まれる。
絆とかいって受け入れない自治体を糾弾するようなことはどう考えてもおかしく、何か裏があるとしか思えない。
民主党のやることは全く信用できないことはこれまでの経緯から明らかだ。
101オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/26(月) 19:28:08.45 0
仙台、岩手、福島、茨城、等の各県知事が売国売民してなければ、
立派に復興できるって話。


登記簿固定しとけばよい話。

それをイマはどうしてる?
仙台市はなにしてるんだよw
民主と自公民ナショナリストと同心して外資系ジャンジャン入れてるよな?
(これくらい調べてから工作しろ>>98公務員カスは)

つまりがれき拡散絆戦略はなあ
友達作戦などと叫びながら、裏で日本人を泣かせるTPPを
画策している米国政府となんら変わらんのだわ

知恵遅れは芯でね
102オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/26(月) 19:29:24.20 O
>>99
だからその発言自体が証明してるんだよ。わからんのか?
103オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/26(月) 19:29:35.20 0
>>100 がいい事言った。

このまま市民活動に使えますねマジで。
104オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/26(月) 19:30:53.47 0
>>102
被災者君か。
だったら君はとても浅い人間だと思う。

自分達の事しか見ていない。
日本全体主義ではないと言うこと。
105オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/26(月) 19:32:02.25 0
>>102
君が引っ越せばいい話。

引っ越すのがいやだから、
他府県の各家庭のお子さんに放射能汚染を黙殺しろというわけだ。

いやたいしたもんですよ
106オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/26(月) 19:52:49.16 O
>>104
>>105
ちゃんと文章嫁。
別に受け入れろとか言ってない。所詮皆自分の事しか考えてないし、それは当然だし悪くはないが「絆」なんてゆう建前、偽善的な言葉を使うなと言ってる。わかったか?
107オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/26(月) 19:58:07.47 0
>>106
簡単に使うなって意味か。
じつはぼら板で俺が東北震災なんちゃらスレタイ付けたのが
たぶん最初だったかと思いますが、それを早くもパクったのが朝鮮カルトマスゴミだったかな。
結局歪曲されて安易に利用されてしまったね。

自分の事しか考えて無い?
そうじゃない人間がここにいるじゃん

マスゴミや金持ちが作り出す洗脳風評にに流されるなよ
108オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/26(月) 20:01:34.01 0
瓦礫拡散しちゃうのかぁ
109オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/26(月) 20:04:18.97 0
実際福島の知人が
「福島の責任なのにスマン」
って言うてたけど。

被災、被爆者でも
もともとの人格素養って
もんがある事を考えさせられるコメが続くね。
110オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/27(火) 15:29:28.25 0
痛みを分かち合うためには国からの補助金が出るということで瓦礫受入れをするのは大間違いだ。
痛みを分かち合うには産廃業者、輸送業者、受入れ自治体が東北から瓦礫を買い取らせて頂かないといけない。

受入れ自治体は絆のために絶対に瓦礫を買い取らせていただかないといけない。
そうでないと絆というのは金儲けのために東北の方々が利用されたというもの以外何物でもなくなる。
今こそ絆のもとに産廃業者、輸送業者、受入れ表明自治体は瓦礫を買い取らせて頂くべきだ。

国からの補助金は無論、無料で引き受けるのも絆ではない。
買い取らせて頂くことが出来なければ絆なんて只の絵空事だ。
111オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/27(火) 16:34:38.77 0
共産党頑張ってるな
112キタ―(・∀・) ―!:2012/03/27(火) 19:31:39.83 0
おおい大分さん
九州の中核都市福岡さんは
受け入れ拒否したよ。
勇気を貰っておけ。

>★福岡市長、震災がれきの受け入れは「困難」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120326-OYT1T00129.htm
113オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/27(火) 20:06:17.17 0
>>112

これで広瀬も「他府県も受け入れているので・・」(本当は首長連合と利権屋だけ)
なんて言う言い訳も通らなくなったね。よかったね。がれき受け入れ拒否の好材料できて。
114オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/28(水) 11:59:04.75 0
大分市長「がれき受け入れは安全担保を」
ttp://www.e-obs.com/obs-news/genko/DD03270019477.html

震災がれきの広域処理の問題で大分市の釘宮市長は安全の担保が前提とした上で、
国が基準などを設けるべきとの考えを示しました。

震災がれきの広域処理を巡って国は全国の自治体に協力を要請しています。
この問題について大分市の釘宮市長はきょうの会見で、
「汚染されていないがれきを可能であれば早く受け入れたいが、
安全が担保されることが前提」と述べました。

がれきの受け入れについては県が市町村に協力を求めた上で安全性を
チェックする独自の検査体制作りを進める方針です。

大分市は来月、がれきの受け入れを正式に表明した静岡県島田市に職員を
派遣し、実態を把握したいとしています。
115オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/28(水) 12:04:31.51 0
何がなんでも日本中を汚染させたいらしい
116オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/28(水) 12:08:35.43 O
北海道(札幌以外)は受け入れ拒否できないだろうな……
小樽はもうやったんだっけか
参っちゃう
117オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/28(水) 20:22:36.54 0
大分県は総力を上げて
受け入れを拒否します。

理由

→ 歴史的!レアメタルが出て景気があがり、
旅行観光がまた沸き立ちます。

がれきを受け入れると放射能汚染されます。

温泉観光での収入を取りそびれます

すげー↓
独立行政法人・海洋研究開発機構の研究グループはこのほど、
沖縄県沖の水深1000メートルの海底に人工的に開けた熱水の噴出孔から
希少金属(レアメタル)を豊富に含んだ鉱物資源の採取に成功したことを明らかにした。
日本近海の海底に堆積している多くの鉱物資源の回収が可能となることが期待される。
同ニュースは中国でも注目を集め、新華社をはじめとする各メディアが報じた。

 海洋研究開発機構の研究グループは2010年9月、深海探査船を用いて、
沖縄本島から北西150キロの中部沖縄トラフの水深1000メートルに存在する
深海底熱水活動域で、直径50センチ、深さ45メートルの人工熱水噴出孔を4カ所作った。

 噴出孔からは熱水が湧き出ており、付近にはマグマに含まれる鉱物資源が
堆積していた。ある噴出孔では16カ月間で堆積物が11メートルに達したが、
自然界でこれほどの高さの堆積物を作り出すには数十年から数千年もかかるという。

 研究グループは無人探査機を使用し、堆積物を採取・分析した結果、
堆積物には閃亜鉛鉱、方鉛鉱、ウルツ鉱、黄銅鉱などの鉱物資源が
含まれていることが分かった。

 研究グループによれば、海底下の熱水だまりを掘削し、
人工熱水噴出孔を作り出すことによって、極めて低いコストで
鉱物資源の回収が実現可能だ。
http://searchina.ne.jp/

ワロタ
118オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/28(水) 20:31:13.70 O
大分で大災害があっても支援は必要ないのか?大分はフサヨばかりなのか。
119オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/28(水) 20:53:33.11 0
>>118
311時、即効で地元で救援物資支給ボラしました。









しねよオマエ
120オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/28(水) 22:11:32.97 0
・「被災地のためにも瓦礫受け入れを」と言う政府説明は被災地の困窮と
被災地への同情心を利用して、利権と放射能汚染拡大、国民分断化を
狙うものではないか。

・他の地域での瓦礫処分が進まないことを差別意識と結び付ける政府や
報道の基本姿勢を改めるべきだ。

・瓦礫受け入れに反対する人を「被災者の痛みを既往有しない、利己的な
人であるかのように言うキャンペーンは、無礼だ。
政府が主権者に言うべき言葉ではない。

・瓦礫や政府の言い分を受け容れない人を「利己的な人」として村八分的に
侮蔑・無視・排除し、恐怖心を作って異論を言わせないようにしようと
いう政府やマスコミの言論活動は、自由な発言と社会の健全性を脅かし
危険だ。

ttp://hirookay.blog.fc2.com/blog-entry-29.html
121オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/28(水) 22:12:28.50 0
「放射能は受け入れないで」と署員。
122オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/28(水) 22:45:47.83 0
民主党かぁ…なんか生徒会とか大学サークルレベルだ。
信長の野望で10人程武将がいるのに、政治力が全員50以下の大名家を思い出したw
123オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/29(木) 21:31:16.26 0
「がんばろう日本」とは、政府・電力会社・マスコミによる、一億総被曝キャンペーンである。 

「がんばろう日本」の真の意味は「(放射性物質の被曝にどれだけ耐えられるか)がんばろう日本」である。
また「がんになろう日本」とも呼ばれる。

杜撰な安全管理により福島第一原発をメルトダウンさせた日本政府と電力会社がスポンサーとなり
マスメディアを利用して「食べて応援」などと、汚染食材の内部被曝を促進させる運動を指す。

日本国民が満遍なく被曝することによって被災地の被曝被害をぼかし
「全国と比べて被曝被害が大きいとはいえず原発事故との因果関係は認められない」と
被曝による健康被害を訴える人間に補償金を払わない口実を作るのが目的である。

原発事故前の基準では放射性廃棄物とされ、黄色いドラム缶に入れて厳重保管しなければならないレベルの食材を、
放射性物質の基準値を上げることにより「基準値以下だから安全・安心」と称して全国に拡散させている。

そして、原発事故前の基準では放射性廃棄物とされるべきものを「風評被害」という言葉を巧みに使うことによって
さも「その食材は安全」であるかのような工作も行っている。

また、「絆」という言葉を用いて、子どもの被曝を避けるために学校給食を拒否する親、汚染地帯から避難しようとする家族などに対し
「自分だけ助かりたいの?」「絆という言葉はどうしたんだ!」という、被曝を強いる運動も推進している。
ここでいう「絆」とは、「(一億総被曝の)絆」であることは言うまでもない。
124オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/30(金) 12:30:33.47 0
県議会がれき受け入れを決議
http://www.oab.co.jp/news/?id=2012-03-29

 第1回定例県議会は最終日、東日本大震災の被災地からのがれきの
 受け入れに取り組む決議が採択されました。
 前提として、安全性の確保を挙げています。

 広瀬知事は以前から、受け入れに前向きな姿勢です。
 県内の市町村では、これまでに津久見市議会が同様の決議をしています。
 また大分市の釘宮市長も、市民の理解を得ながら協力するべきという
 考えです。

 一方で、がれきの受け入れについて県民からの意見が、県には今月6日までに
 323件寄せられ、9割近くが反対意見です。
 
 本会議では、このほか、総額5856億円あまりの2012年度一般会計当初予算案など、
 56の議案が可決されました。
125オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/31(土) 09:43:34.05 0
災害廃棄物(がれき)について 福岡市長 島宗一郎x細野環境大臣
http://www.youtube.com/watch?v=EMFUsdqmczA&feature=youtube_gdata

市長にしとくの勿体ないぐらい素晴らしい
126オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/31(土) 21:24:42.48 0
香川も反対だってね

賛成派の<ヽ`д´>
焦燥感たっぷりだな
127オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/31(土) 21:49:49.75 0
3月26日/日高市のセメント工場では大沢幸夫・日高市長らが立ち会う中、試験焼却
 ↓
3月27日/大沢幸夫・日高市長が市長室で倒れ、緊急入院 意識不明に
http://mercury7.biz/archives/18810
 ↓
大沢幸夫さん73歳(おおさわ・よしお=埼玉県日高市長)31日、心筋梗塞(こうそく)のため死去。
http://mainichi.jp/select/person/obituaries/news/20120331k0000e060211000c.html?inb=ra
128オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/31(土) 22:06:37.14 0
時系列

3月26日 日高市のセメント工場では大沢幸夫・日高市長らが立ち会う中、試験焼却が行なわれた。
     基準値を下回る数値が示されると、立会人から「おー」という声が漏れ、大沢市長は大きくうなずいた。
      
3月27日 前日に試験焼却に立ち会った大沢幸夫・日高市長が市長室で倒れ、緊急入院した。意識不明の状態だという。

3月31日 大沢幸夫・日高市長(73)心筋梗塞(こうそく)のため死去。
129オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/31(土) 22:25:53.74 0
はぁ?
大分なんて、そもそもがれきの町ぢゃねーか。
しねカス。
130オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/31(土) 22:42:16.98 0
ロシアの学者によると「セシウム137は遅効性でなく
その場で即心臓の筋肉に支障をきたす」らしい。
福島市の仁志田伊達市長も急性心筋梗塞で入院したし。
セシウムの影響くさい。
日高市長、瓦礫を燃やすことにしたせいで
まさか自らの命を危険に晒すことになるとは思わなかったんだろうな。

日本全国の政治家も官僚も知事も市長も
自分たちには影響は一切出ないって固く信じられるのが不思議でたまらん。
原発作業員でも除染作業員でも50代、60代ばかり亡くなってるのに。
131オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/31(土) 23:33:42.09 0
ガレキ受け入れ問題で、要点を良く捉えた「漫画」をご紹介しておきます
https://docs.google.com/file/d/0B8MqyuDHySXhLS02QzJLZ0lTRVdoY2N1aWZCMFA3Zw/edit?pli=1
132オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/31(土) 23:36:52.77 0
>>131
岩手なんて、放射能と関係ねーだろ、アホ。
133オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/01(日) 10:47:04.69 0
>>129
脳みそががれきだから回りがそう見えるんだろ
クソ<ヽ`д´>
134オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/04(水) 08:14:45.58 0
>>132
岩手も、放射能と関係あるだろ、アホ。
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/3/c/3c28eb77.jpg
135オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/04(水) 09:00:13.49 O
南海地震があれば大分にも津波が来るのにな。その時に支援や同情が得られるかよく考えろ。
136オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/04(水) 12:13:37.17 0
被災地の復興支援のため、瓦礫を全国で受け入れるべきだというお考えをお持ちの皆様へ
http://www3.hp-ez.com/hp/kakusan/page1
137オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
阪神淡路と比較して「どうして地元で出来ないんだ?」と言う奴多いけど
人口に比例した処理施設しかないんだから当然東北の処理施設は都市圏のものより処理能力が格段に少ない
同じ期間で同じ量を処理出来るわけがない

だから県外へ処理を頼むのは仕方がない事だと思うが、さすがに九州に運ぶのは遠すぎるだろ
敢闘近県で何とかならないものかね