クー氏「ユーロ問題は悪い方向に向かっている。財政再建をやったら事態はもっと悪化する」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FinalFinanceφ ★
心配なのは、ユーロ圏で財政出動をやるべきという声が聞こえてこない点だ。

日本では97年と01年にマイナス成長があった。
その原因は、97年に橋本政権が、
01年に小泉政権が財政改革に取り組んだことだった。

財政で支えられていた経済が、その支えを失い、
税収が落ちて財政赤字が増えるという事態が発生した。

日本の失敗の経験からみても、ユーロ問題は悪い方向に向かっている。
財政再建に凝り固まれば、事態はもっと悪くなる。
欧州で1つでも失敗すると、世界中がとんでもない状況に陥るだろう。


全文はソースで。
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/111208/mcb1112080504014-n5.htm

関連スレ
消費税を上げるとやはり税収は減ることが判明
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1308026060/
定額預金の集中満期などで23年は13兆円が家計に・・うち9割は消費に回らず再び預金となり国債へ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1307623998/
国債償還金や定額貯金が集中満期・・約30兆円の浮動マネー狙い、金利上乗せ預金など販売絶好調
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1321977261/
ボーナス「支給される予定」66・1%、ボーナスの用途1位「預貯金」67.7%・・「車・バイクの購入」10設問中最低の5.7%
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1323347712/
7大銀行グループ国債売買で丸儲け、2年連続大幅黒字・・被災地銀は苦境
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1305315817/
メガバンクいずれも業績上方修正 金利低下でトレーディング益ウハウハ、与信コストは計画の10分の1に・・本業の貸出ビジネスは低迷
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1321242781/
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/12/08(木) 22:40:41.73 0
くうううううううううううううううううううう。
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/12/08(木) 22:42:11.17 0
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/12/08(木) 22:42:29.06 0
クーちゃん
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/12/08(木) 22:43:06.96 0
【話題】 経済評論家の三橋貴明氏 「デフレに陥ったのは橋本内閣の政策のせいだ!」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295917693/

「バブルが終わったのは村山内閣の頃でした。国富の総額は横ばいになった。この時期に
景気テコ入れを行なえば“失われた10年”と呼ばれるデフレにはならなかった。しかし、
次の橋本内閣が逆に財政再建を掲げて消費税引き上げや緊縮財政政策を取ったことで
再び国富は減り始め、デフレスパイラルへと向かっていった」

 デフレ対策を怠った橋本首相自身、後に、「私は1997年から98年にかけて緊縮財政をやり、
国民に迷惑をかけた。私の友人も自殺した。本当に申し訳なかった。国民に深くお詫びしたい」
と語っている。
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/12/08(木) 22:43:50.56 0
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/12/08(木) 22:50:05.56 0
クーちゃん大図鑑
http://gotouchi-qoo-chan.jp/daizukan/
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/12/08(木) 22:51:02.96 0
思わず言っちゃうあれだな
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/12/08(木) 22:55:16.71 0
緊縮財政はなぁ、昔から性懲りも無くやってしまうんだよ。
不景気なときに。w
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/12/08(木) 23:07:07.70 0
くううううううううううううう
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/12/08(木) 23:13:07.43 0
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/12/08(木) 23:13:30.84 0
クーさんの言うことは正しいが、でももう財政出動するお金はほとんど残ってないんでしょ?
で、日本とかアメリカ、中国が資金を出すハメになるんだろうけど、結局は踏み倒されるんでしょ、
財政出動しつつ、小さい政府にしなきゃ財政再建はできない。


13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/12/08(木) 23:14:13.22 0
 ヾ 、 __,,,. --‐‐- 、
  ヽ`゛        `丶
  /           ヽ
  i   l||||l     l||||l  i  ♪こどもだって?う?まい?んだも?ん
  {       l||l   ::::: |    飲んだら、こう言っちゃうよ?
  l  ::::::   ヽ_人_ノ   /      「やいテメーら!清涼飲料水の王様Qooが>2getだQoo!
  \          /          みんな俺様に平伏すんだQoo!」
    丶、__   __, FニニL
     `>,、? __,|:::::::( }
      ゝ)|  | l;;;;;;;;;j
      ´,ノ 八 し、
      `ー'   ー'
>3今時ネクターなんか飲んでるんじゃねーよ!この貧乏ったれが(プ
>4チェリオなんか所詮負け犬の飲み物だわな(プ
>5ファンタ?ウンコ入り飲み物だろ?(プ
>6アミノ式飲んでると支那人になるぞ(プ
>7午後の紅茶?知障がイメキャラになって大変だの(プ
>8下痢顔のテメーはオロナミンCでも飲んどけ(プ
>9なっちゃんは初代も二代も三代も激ブス(プ
>10DAKARA?小便垂れ流すなよ(プ
>11コカコーラ?どうせ石油だろ?(プ
>12-1000まあ、テメーらは小便でも飲んでなさいってこった(プ

14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/12/08(木) 23:20:09.99 O
ユニクロの話題だと誤読してしまった…
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/12/08(木) 23:35:11.90 0
日本って失敗したの?????????
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/12/09(金) 00:36:21.43 0
奈落の底へ落ちろヨーロッパ人
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/12/09(金) 01:16:36.14 0
増税と緊縮財政を同時に行うのは
どー考えても無理だと思うがなあ
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/12/09(金) 01:47:28.86 0
>>15
少なくとも成功はしてない
では失敗かというと、それも違うと思う

景気判断でよく使われてる、階段の踊場状態
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/12/09(金) 21:11:02.87 0
>>12
>で、日本とかアメリカ、中国が資金を出すハメになるんだろうけど、結局は踏み倒されるんでしょ、

欧州借金国の外国からの借金返済には、両次大戦間のドイツの賠償へのドーズ案、ヤング案のような
スキームが必要だ。事ここに至ってはもうそれ以外に手はない。
それを「踏み倒し」と取るかどうか、神学論争をしている段階ではない。

>財政出動しつつ、小さい政府にしなきゃ財政再建はできない。

財政再建は、政策の柔軟性を確保するという点では有意義だが、それ自体では意味がない。
財政は国民経済の再建に奉仕すべきであってその邪魔をしては駄目だ。財政が自己目的化してはいけない。
まず財政再建ありき、では重病患者に借金返済のための重労働をしてもらうために筋トレをさせるようなもの。
そんなことをすれば患者は死に、借金も帰ってこない。
まず国民経済を再建すること。その次にやっと財政を再建することができる。
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/12/09(金) 21:17:30.37 0
中国は外貨準備を活用する専門機関を作るみたいね
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK804440820111209
>新機関は2つの基金を運用する予定。1つの基金は米国に投資し、
>もう1つの基金は欧州に投資するという。
>中国指導部は以前から、通常の国債投資ではなく、
>欧米の実体経済への投資を目指す意向を示している。

背に腹は代えられないし、この行動は理解できる
本当なら日本が率先してやってもよかったと思う
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/12/09(金) 21:19:38.31 0
欧米は期末だから何とか今月はごまかしきるって流れだな。
袋に穴が開いたままで、たった20兆円増枠しようがその場しのぎでしかないw
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/12/14(水) 21:55:34.53 0
平成の是清なったら英雄なれるのにな
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/12/16(金) 00:24:31.48 0
結局、通貨統合とか共同連合ってのは、全く役立たずって事だな。
TPPなんざ百害あって一利無し。
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/12/16(金) 10:21:03.12 O
>>23
ドイツはいままでユーロ安で大分得をしている。
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
EUは役に立たなかった、TPPも無駄なだけ。