国会議員の給料、満額復活

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ケツすべりφ ★
野田佳彦政権が強硬に進める復興増税について、民主党の小沢一郎元代表(69)に近い
議員らから「日本経済にマイナスだ」などと批判が噴出した。連立与党の国民新党も
反対している。一方、この非常時に臨時国会は再延長されずに今月末で閉会となり、
4月から減額されていた国会議員の歳費も来月から満額に復活するという。
国民だけに負担を強いるような政府・民主党の姿勢に、批判が集中しかねない状況だ。

 「増税の議論をしていることが信じられない」

 川内博史衆院議員(49)は21日、民主党税制調査会の総会で、増税反対論を熱く語った。

 15人が発言した総会では、増税を容認する意見は1人だけ。川内氏をはじめ、
小沢氏に近い議員が反対意見を述べ、中間派からも「いくら増税でまかなうのか決まっていない中で、
税目や税率を議論するのはナンセンス」(宮崎岳志衆院議員)と慎重論が出た。

 国民新党の亀井静香代表(74)も同日の記者会見で、「民主党がワンサイドで決めることは
できない。連立だから不可能だ」と語った。

 政府としては、本格的復興策を盛り込む2011年度第3次補正予算案と増税を含む
税制関連法案について、与野党協議を経て10月中下旬までに国会提出するスケジュールを描いている。

 そのためには、今週中に党税調での取りまとめをする予定だったが、日本経済へのダメージを
軽視し、復興の明細書も示さないまま「増税ありき」という姿勢に批判が相次ぎ、週明け以降に先送りされた。

 増税幅を圧縮するための「税外収入」も期待薄だ。政府税調案の5兆円からの上積みを表明した
前原誠司政調会長(49)が、早くもトーンダウンしている。

 そんな中、議員歳費が注目されはじめた。

 月約130万円の国会議員歳費は、特例法で4月から半年間、毎月50万円が差し引かれ、
約21億円が浮いた。しかし、このまま特例法が延長されなければ、10月から満額支給が復活する。

 みんなの党の江田憲司幹事長(55)は21日のメルマガで、民主、自民両党からこの件で
音沙汰がないことを明らかにし、「これから復旧復興が本格化していく中で、多額のお金が
必要だというのに、『はい、今月で終わりました、これからは国会議員の給料は
満額支給です』ではすまないだろう。復興大増税で国民に負担を求めようという民主党政権なら、
なおさら、絶対に許されることではない」と激怒した。

 増税議論をリードする民主党の藤井裕久税調会長(79)は「言い出しっぺが、血を出さない
ことはあり得ない」といい、増税の前に議員が身を切る姿勢を強調しているが、ウソっぱちなのか。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110922/plt1109221544007-n1.htm
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 23:51:59.47 0
あぁ

とりあえず死ね
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 23:52:16.31 0
藤井裕久税調会長?
ミンス議員の言葉ほど軽いものはないからぬ
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 23:53:24.52 0
震災復活先送り
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 23:55:54.87 0
議員センセーは高級取りなんだから
毎月50万円くらい素直に差し出せよタコ!
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 23:56:33.27 0
日本が崩壊するわけだw

いっぺんぐちゃぐちゃになったほうがいいね、この国は
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 23:59:00.45 0
議員年金も減らせ
国民年金と同額同条件にしろ
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/23(金) 00:00:31.84 0
>>7に賛成
9 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/23(金) 00:00:51.81 0
      ,,_,. -ーー- ..,,_
     / """''''''   \\
    ミ         ):::ヽ
    |:|   。    |::::::::|
/⌒ヽ ,|:|_,,,,,,__ __,,,,,,_  |::::::|
|  /  || ,,-・‐,  ,‐・= . ー6)
| |  '| -ー'_ | ''ー   !!|     自民じゃ、自民の仕業じゃ!
| |   |  /(,、_,.)\   ノ
| |   ヽ ヽ-----ノ ノ ノ 
| /      \,_ ̄二´_,/ヽ\
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/23(金) 00:00:56.29 0
何と睾丸無恥な連中だな!
被災者の不安は他人事なのか・・
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/23(金) 00:06:23.20 0
民主党員全員今すぐ死ねよ!
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/23(金) 00:07:16.12 0
ふーん・・・
野田の主導権を強化させず、
いつでも引き摺り下ろせるようにしておこうという、
小沢派の意図があんのかね?
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/23(金) 00:13:25.59 0
オラオラ、マスゴミ仕事しろよ!

もうお前らには政治家叩きしか期待してねえんだからよ
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/23(金) 00:15:00.77 0

         (( (ヽ三/)
            (((i )   , r '" ⌒ヽ- 、
           /   //⌒`´⌒ \`ヽ
            (  . { / ⌒  ⌒   l )
             |  : レ゙ -‐・' '・‐-  !/  これでいい野田ww
             l : /   ー'  'ー     |
             \/   (_人__)     .| (ヽ三/) ))
              {   ト‐=‐ァ   .}  ( i)))
.              ヽ、  |┬|´   .ノ / /
.               `7`ー'   〈 / /
                /       | /
                /        |
      ,r――--、,,_ノ r、 三 η  L___,,..-―‐-、
      (          〃ヽヽ //ヾヽ         )
      ヽ  `ヽ、  ⊂ニ;増税ニ⊃    ,r''  /
        ヽ   } ` ー-ヾヽ// ヽヽ〃ー‐''7    /
        ヽ  .{      ι' 三 ヽ)    {.  /
        〉  イ                〉  |
       /  )              (_ヽ \、
      (。mnノ                `ヽ、_nm
15名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 00:15:43.70 0
国会議員よりも公務員給与の方が圧倒的に無駄だろ
16 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/09/23(金) 00:27:43.53 0
              ノ´⌒ヽ,,
          γ⌒´      ヽ,
         // ""⌒⌒\  )
          i /   ⌒  ⌒ ヽ )
          !゙   (・ )` ´( ・) i/
          |     (__人_)  |
         \    `ー'  /
    ____/⌒``   ,,ー‐,, "⌒ヽ___
   |::|__し'⌒ヽ  .   .ヽ⌒し′___|
   |::|_____ヽ       ) ______|
   |::|_______ヽ、   /⌒ヽ.____|
   |::|______ ヽ,,   i ~iし'.____|
   |:___l二二二二二二二l |二二二二二二二l
   |::| |  |::| |          し′   |::| |  |::| |
   |;;|_|  |;;|_|               |;;|_|  |;;|_|
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/23(金) 00:30:26.81 0
     |┃三         ノ´⌒ヽ,,         /::::::::::::::::"ヘヽ
     |┃三     γ⌒´      ヽ,       /:::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
     |┃     // ""⌒⌒\  )      /:::::;;;;...-‐'"    |::;|
     |┃      i /   ⌒  ⌒ ヽ )      .|::::::/    。   |:::|
 ガラッ. |┃      !゙   (・ )` ´( ・) i/       ,ヘ;;|  \  / |;ノ       俺たちの内閣の方が
     |┃  ノ//  |     (__人_)  | キリッ   l     -・= ‐・= i  キリッ
     |┃三    >     |┬{  ∠_∩_   ヽ,,,.    (__人_) .|          良かったろ?
     |┃     /      `ー' _____(__) (ヽ/)、     `ー' /
     |┃三   | |  |  ルーピー/        _と)⌒  無能 \
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/23(金) 00:36:17.05 O
何もしないでこんなに貰えるんだ国会議員って
いい商売だな
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/23(金) 00:45:15.13 0
国会議員は頼むから死ね。
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/23(金) 00:59:17.38 0
議員を減らすのが先
議員年金もさっさと廃止しろ もらいすぎなんどよ

国会議員の給料、満額復活で増税か。

もうこの国の政府は狂っている、政府による日本国民いじめだ。

早く総選挙をして、政権交代をしないと日本国が潰れるぞ。


22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/23(金) 01:02:06.83 0
国会で寝てても手当てがつくからなあ
仕事中に居眠りしてたら普通の会社ならクビだぞ
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/23(金) 01:21:16.41 0
>>9,14,16,17
ウマイね〜!
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/23(金) 01:22:56.39 0

 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---
       ノ´⌒ヽ,,      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
   γ⌒´      ヽ、     |::::::::::/        ヽヽ
  /            )    |::::::::::ヽ ........    ..... |:| 
 i    /""⌒⌒\  )   |::::::::/   ノ    ヽ. |
 i   /    ノ   ヽ ヽ )   i⌒ヽ;;|   -=・=‐  .‐=・-.|
  l   ( 。)` ´( 。) i/  (.       ⌒  ヽ. ⌒ | 
  l   ⌒(__人_)⌒ |     ヽ .      /(_,、_,)ヽ  |
  l     lヽエエエェフ  |      | .    /lヽエエエェフ i
  \   │ヽヽ  |  /     ∧ヽ    │ヽヽ  |  .|
  √   ヽヽエェェイ /     /\\ヽ    ヽヽエェェイ/
     \ `ー―/ヽ   /::::::::::\ \ヽ.  `ー―/ \
                   ______∧_____
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/23(金) 01:44:54.15 0
解散総選挙やれ。民主議員は全員落選で無職じゃボケ。
今後、何度、立候補しても当選することは無い。
26 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/23(金) 01:54:37.89 O
>>21
どの政権であっても同じだね
もう軍部の大艦巨砲主義で塗り固められた分からず屋だらけの大日本帝国みたいに、
もう一度足腰立たぬまでにメタメタにされないと変わらないね
海軍は対米開戦は猛反対しててリベラルだったのに山本元帥とかいい人みんな死んじまった・・・
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/23(金) 02:00:46.36 0
議員公務員の報酬を下げた元市長が叩きまくられてたね どこのなんという人だったっけ
防大出身しか覚えてない
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/23(金) 02:09:33.36 0
赤ん坊と国会議員は眠るのがお仕事。トイレに金で買った女を入れて
ズッコーン、バッコーンする国会議員はたいていは、金持ちのお坊ちゃま
議員。
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/23(金) 02:50:44.36 O
国会議員の給料、景気変動性にすれば?
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/23(金) 03:06:36.05 0
東北は復興してもらわんといかんが、東京には壊滅させなきゃならん場所があるみたいだね。
気が付いたら寄生虫だらけじゃねえかこの国は!
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/23(金) 04:43:09.39 0
あぁもう、なんかもう色々最低だ!
よく暴動起きないな。
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/23(金) 04:58:30.66 0
>>1
今、議員バッヂを付けてる連中が全員死んでも何の悪影響もないが、多少の希望が持てるから良い影響はある
おそらく株価は上がるし、円は下がる
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/23(金) 05:37:42.30 0
時給800円以下で働いている人もいっぱいいるのに
なんで国会議員は月に130万円ももらえるんだろ。
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/23(金) 05:57:25.60 O
生活保護費ってさ、それで充分な生活が出来る!って事で額が決まるんだよね?

なら国会議員の給料も同額で問題無いよな。充分な生活出来るんだから
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/23(金) 08:11:17.22 0

またかよ、民主党。

まぁ、騙されっぱなしだから、

しょうがないよね。
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/23(金) 08:40:13.43 O


民主党に 次はない。


37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/23(金) 10:26:15.44 0
民主党のやるやる詐欺は内政では通用しても、外交では全く通用しないね。日米首脳会談のオバマ大統領はもういい加減にしてくれ、という顔つきになっていた。
普天間、TPPなど問題山積で先送りしてきた前民主党政権のつけを、野田政権は払わなければならなくなっている。でも、財務、外交、防衛、経済の各大臣がそろいもそろって素人じゃ何も進みそうもない。
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/23(金) 10:37:51.46 0
そういえばもう3人目なんだね、ミンスの首相…。もう勘弁して!
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/23(金) 10:39:50.01 0
誰だよ民主党がダメなら変えればいいっていったの!
ダメじゃん、変えようよ!早く!
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/23(金) 12:37:12.84 O
円高を放置、日本を食いつぶして海外に逃亡とはおぬしも悪よのぉ
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/23(金) 20:54:48.97 0
議員、役人は半額でも上等だろ、ドアホ
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/23(金) 21:36:31.68 0
震災太りってホントにあるんだね
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/23(金) 21:46:21.58 0
さすが弱者からピンハネする事には余念が無い民主党政権だな
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/23(金) 22:46:32.43 0
議員定数増やすかもなw
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/24(土) 10:26:59.59 0
民主は国民を騙す政治しかやらねぇ
国会もサボるしよ
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/24(土) 20:25:21.60 0
国会から逃げてる民主の閣僚全員が減棒9割2年とかで良いと思う
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/27(火) 10:38:41.82 0
減額をさっさと延長しろよ
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/27(火) 10:54:11.40 0
このまま復興は手つかず、
たびたび天災に襲われて全国的に疲弊しきって、
日本終了ってシナリオか。

本気で暴動でも起こさないと、あいつらにはわからんか。
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/27(火) 11:11:05.70 0
>>48
市民暴動程度じゃ大して効かないかと…

自衛隊さんお願いします
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/01(土) 01:10:49.90 0
>>48
今更だけど、福島第一の運転再延長がなければ大惨事にはならなかったし、
被災地の建築制限区域の区分けが棚上げだから、水産加工業などの地場
産業の復興も進まない。

仮に市民レベルの暴動が起きても、中共みたく戦車でGOって気分でいる
だろうから、平成の226に期待するしか無い罠。
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/02(日) 12:57:11.71 0
減額を延長すれば人気取りのパフォーマンスにはなったろうに。
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/04(火) 07:37:33.45 0
公務員宿舎みたくマッチポンプのネタにするのか?
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/05(水) 18:17:20.63 0
路上キス中井議員、開き直ってフランス外遊
オマエにユーロ危機解決なんて出来んの?

そもそも年間5億の外遊する予算があるんなら
効果があろうがなかろうが円高対策に回せよ
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/07(金) 10:46:15.07 0
子分にばら撒く金が欲しいだけ
そんな政治家の金権腐敗をやる余裕があるなら増税すんなボケ
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/07(金) 13:11:29.01 0
クソ議員どもをまとめて始末できる武器が手元にあったら、
いますぐ使ってやるのに。
56 【11m】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Ddqnplus1308181792161996】 【関電 60.6 %】 :2011/10/07(金) 13:44:06.21 0
国会議員の給料が満額で国家公務員の給料がカットされて公務員宿舎の建築ストップ。

なめとんのか?
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/07(金) 20:46:31.35 0
増税する前にやるべき事をやらない野田政権
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/07(金) 20:49:31.42 O
日銀の無策ぶりも目につくな。あいつらにも責任追求するべき。
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/07(金) 20:58:34.55 0
あげw

60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/08(土) 00:06:09.18 0
ちなみに日本の国会議員の歳費(給料)は

   世 界 一 高 額

なぜか国会議員はこのことを全く言わず、
選挙にカネがかかることだけをアピールする。
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/08(土) 00:08:10.90 0
給料上げた方が経済効果的にいいよね
62 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/08(土) 00:12:51.92 0
          ,,fir!,f7フ7フヽゝ、
        r巛巛ミ{ !{ { !/〃 ヽ
        ,/ミヾミ从从从/ソ/ミ:ヘ
      〈彡y'⌒^`^`''"  ヾ ソノ
       !ミ;:|             ,':|
      r ミ!/  -―  ―- .;|/
      (r!;Y   -・-) :'-・-.  ;!)
      )ヾ      :'' . i;.''"  ;|(
      (ノ|     ( 丶 .)   ;i)
        {    _, `ー′ .  i
       _,,ゝ、 .. )〜〜(  .;/   ホトーンド・モン・デ−ナイ
    _,.ィ三∧\ ''   ⌒_彡',.イミト、
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/08(土) 10:22:42.21 0
輿石は民主の利権が第一って腐った政治しかやらないよな
庶民増税するけど国会議員がもらえる金は増やすとかありえないだろ
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/09(日) 10:35:56.12 0
利権が第一民主党

【政治】 "歳費削減の延長に向けた議論はほとんどなかった" 増税論議の一方で…国会議員の歳費、満額復帰
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318115072/
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/09(日) 11:31:18.00 P
自民は糞だし、もちろん民主も糞だし
ましな政党ないのな共産党以外は

志位さんしか総裁になる器持った奴おらんけどな
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/09(日) 20:03:05.26 0
人件費も政治家には明かさせるべきだろうね
その部分が怪しすぎる奴が多すぎる
そこ何とかすれば政治家の歳費も抑えられそうな気もするし
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/09(日) 20:09:37.92 0
さすがミンスだぜ!!
自分さえよければそれでよしって感じがよ〜くわかる事案だ
68オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/09(日) 20:35:24.43 0
議員一人当たりの秘書数も世界一だよね?
外交しないくせに秘書はズラリズラリと(笑)
人件費は3割カットしてもEU水準以上
EUの議員はほぼボランティアだからな
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/10(月) 10:41:50.65 0
増税やれるから焼け太りしようってやらかしたの財務とその狗の野田内閣
歳出が無闇やたらと増やされた
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/10(月) 11:02:30.99 O
満額にする理由を
聴こうじゃないか?w
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/10(月) 20:22:05.69 0
>>70
政治家が貰える歳費が足りないと
よくわからん名目でそばに置いてる人間に支払う人件費が足りなくなるからとか何とか
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/10(月) 20:24:13.88 0
そういや東日本大震災の義捐金ってどうなったの?
73オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/10(月) 20:39:28.53 0
>>72
赤十字辺りに行った金は多くは取り決めに従って地方に渡されていったよ
地方でどうなったかは地方それぞれ

集めたけどどこにも寄付されてない金はネコババされちゃってるかもな
74オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/11(火) 02:35:50.62 0
>月約130万円の国会議員歳費は、特例法で4月から半年間、毎月50万円が差し引かれ、
>約21億円が浮いた。

そもそも恰好つけばかりしている国会議員に
約130万円も月給を支払ってきたこと自体おかしいと言わざるをえない。
国会議員の月給は30万円で十分。
これで半年に約42億円もの財源が浮くではないか。
だいたい金のかからない政治を偉そうに主張してきただろう。
実践しろ!
75オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/11(火) 06:53:54.12 0
月給130万…
2か月で軽く俺の年収超えられる…
76オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/11(火) 10:25:31.35 0
政治家が囲ってる綺麗所や丁稚奉公の数を減らせばいいだけだよな
77オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/11(火) 20:18:32.11 0
増税する前にやるべき事をやらない野田政権だったね
78オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/12(水) 10:29:49.10 0
【政治】五十嵐財務副大臣「消費税率17%くらい必要になるのではないか」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318349962/

公務員の人件費2割カットと国会議員の無駄遣いのカットもなく
庶民増税しか考えてない…
79オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/12(水) 10:43:26.97 0
守銭奴議員なんぞ死ねばいいのに。
80オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/12(水) 10:44:07.86 0
増税したって、増えた分はほとんど政治屋のフトコロに入るだけなんだろ。
81オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/12(水) 12:09:09.70 0
公務員の人件費2割削減も人事院に阻まれて未執行だしな
そもそも人事院があるから公務員改革できないんだったら
国民にそう説明するべきだし
人事院の解体を行うべきなのに
82オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/12(水) 13:32:58.78 0
野党民主党時代に議員宿舎は無駄だと吠えまくったくせに
今でかい顔して住んでるんだよな。
今こそアレを売ればいいのに
83オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/12(水) 13:45:40.14 O
死ね 氏ねじゃなく、死ねや
84オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/12(水) 14:19:51.93 0
そら民主党は議員宿舎に愛人を住まわせていた中井洽議員を
未だに除籍にすらしてないですからw
85オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/12(水) 14:23:49.24 0
自民党の後藤田にしろ、都内の高級住宅地に
一軒家の自宅を持っている国会議員は多いんだよな
それなのに議員宿舎にも同時に契約する
で、議員宿舎が愛人との密会場になる
都内に家やマンション持ってる国会議員に議員宿舎を与える意味が分からん

86オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/12(水) 18:40:56.32 0
しかも家賃がバカ安だし意味わからん
87オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/12(水) 18:54:10.52 0
民間の借りるより安いからじゃないの
88オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/12(水) 18:56:11.02 0
>>81
NHK職員は1000万でも足りないって元犬安住議員が言うんだから
それの半分の公務員なんて底辺のはずなんだけどね。
89オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/12(水) 18:59:57.53 0
東電と一緒だな、身を削らず他力本願
世界もかなり戦争ムードになっているがその前に自滅するな
90オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/12(水) 19:02:00.64 0
>>88
安住は親のコネでNHKに入って入社3年で選挙に出るため辞めてるから
サラリーマン時代は年収1000万も貰ってないはずだよ
いくらNHKでも新卒社員に1000万も払わない
91オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/12(水) 19:07:54.56 0
>>90
福島出身、宮城県選出元犬岡崎トミ子に野党がNHK給与を質問したら
1000万とちょっとだって答えてたよ。
92オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/12(水) 19:11:11.10 0
>>91
それは平均。
年功序列だから中高年ほど貰っている。
それに対して安住は「自分がNHKにいたときには給料が安くて」と
新入社員時代の苦労話をした。
だから、安住との話が噛みあってないわけ。
NHKは中高年が貰いすぎてるから。
93オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/12(水) 19:15:05.27 0
さすが民主、見事なまでのクズ丸出しっぷり
94オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/12(水) 19:33:36.10 0
震災で一番頑張った自衛官の給料はガッツリ下がってます・・・
95オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/12(水) 19:34:25.01 0
>>ウソっぱちなのか。
嘘以外言ったことないだろ
民主党を信じるとかアホ過ぎ
96オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/12(水) 20:45:45.81 0
民主に騙された日本人
仕分けw
政治主導w

【行政改革】独立行政法人の8割、「統廃合は不可能または困難」との意向 [10/12]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1318404146/
97オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/12(水) 22:26:28.49 0
>>96
民主に騙された?
いいえ。
マスコミの民主応援キャンペーンに騙されました。

…あれって放送法と選挙法にひっかかるよねえ?
98オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/13(木) 10:07:56.37 0
マスコミの不偏不党は大嘘だがそれの何が悪いってマスコミもBPOも開き直ってるからな
99オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/13(木) 20:38:14.87 0
【マスコミ】増税時代の昨今だが、新聞の消費税免除・テレビ局の大減税が認められる公算…マスコミは社会正義より自分たちの節税に熱心
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318498631/

政治とマスコミが庶民の敵となり出した
100オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/13(木) 22:00:38.78 0
でも増税はさせて頂きますね
101オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/14(金) 10:44:42.58 0
歳出を増やしまくってるだけの民主政権ではいくら増税しても利権に消えるだけだな・・・
102オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/14(金) 12:33:30.49 0
>>88
人数考えてみろ
公務員は全国に400万人(国家公務員100万人、地方公務員300万人)
平均年収650万円で26兆円が使われている
一人当たりの退職金は3000万円なので実質は30兆円を超すだろう
税収が40兆円しかない国でこれは異常事態
公務員の人件費をサラリーマンの平均400万円にするだけで10兆円が浮く
103オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/14(金) 12:41:06.29 O
今のだめっぷりは自民の残した負の遺産のため

…と考えるのもそろそろ限界だな
掛け値なしの無能だったか
104レアル:2011/10/14(金) 12:51:50.39 0
>>101わたしも同感です。
105オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/14(金) 21:03:59.08 0
民主になったら景気対策もやらないうちから歳出が年金分野以外でもどんどん増えていってるのがおかしいよね
106オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/14(金) 21:15:11.27 I
東電と石破の関係なんとかしろ
石破の落ち着き、、ものすごくイラツク
107オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/14(金) 21:22:21.71 0
野次飛ばして月額130万
108オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/14(金) 23:03:16.57 0
>>105
私腹を肥やしてるんじゃないかと疑わしくなるよね。
金に汚い民主党だけに。
莫大な義援金も着服してそう。
109オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/14(金) 23:40:44.72 0
>>106
石破の娘が今年の新卒コネ入社で東電に入っているから当分無理だろ
石破の娘が東電を寿退社して東電社員以外と結婚するとかしない限り
東電と石破の蜜月時代は続く
110オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 10:41:13.76 0
利権のために歳出を増やして財政を悪化させる政治しかやって無い民主では
増税で歳入増やしてもまた利権が増えて財政が悪化するだけだろうな
111オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 10:43:30.43 0
無駄遣いをなくすとか言ってるけど
民主党から政権とりあげるのが一番効果的だったりして
112オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 10:51:28.95 0
自民の利権は民主の利権にしますってのが仕分けの中身だし
今なら民主の利権を削るのが一番無駄の削減にはなるだろうね
113オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/17(月) 10:32:07.43 0
無駄の削減は本当にやってないよな
利権拡大のための消費税増税しかやろうとしてない
114オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/17(月) 20:41:36.98 0
【政治】 「まず国会議員と公務員が身削れ」 世論調査で復興増税反対論が高まる
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1318846032/

民意を無視する民主党
115オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/18(火) 10:19:12.08 0
マスコミが民主に都合の悪い声や世論はほとんど取り上げないから本当に呑気なものだよな民主
116オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/18(火) 20:33:59.29 0
震災を利用して民主と民主支持基盤の公務員が貰える金を増やそうって
どさくさ紛れに汚い事ばかり目論んでる感じ
117オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 11:08:35.59 0
【公務員給与】 人事院が公表している国家公務員の平均年収637万円、この数字には残業代が算入されていない! 本当の給料は平均809万円!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1318923774/

削減が足りない
118オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 11:21:21.10 0
歳出がどんどん増えていくだけだからなぁ
民主が予算の付け替えで何とかするって言ってたのは嘘でしかなかったよね
119オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 11:27:33.74 0
マスゴミはミンスから、どんだけのカネをもらってんだ?
120オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 20:53:56.67 0
>>119
マスコミは外国からも金貰ってると思う
121オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/22(土) 11:04:42.90 0
増税反対
民主は利権を増やしてばかりだ
122オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/24(月) 10:53:13.66 0
無駄を増やしてさっさと大増税しかやろうとしてない野田内閣はさっさと衆院解散すべき
消費税大増税しかやらない嘘吐き民主党に政権を持たせてしまった過ちは早く是正しないと駄目だ

【税制】政府、消費税を2年後7〜8%、4年後10%とする案を軸に政府検討へ[11/10/24]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1319418291/
123オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/25(火) 20:47:48.37 0
労組に労働基本権の付与とか利権を増やすことしか考えて無いよな民主って
124オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/27(木) 08:08:45.60 0
国会議員たちは、国会で単なるおしゃべり

http://2nd.geocities.jp/jmpx759/0203/37/253.html

挙句の果てに、首相は、訳のわからない答弁をする。
125オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/27(木) 08:17:00.53 0
増税と、公務員給与の削減
しかし自分たちの歳費はあげるよ( ´ ▽ ` )ノ

バカじゃないの?
126オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/27(木) 10:42:46.99 0
民主は国民に説明しないで利権創設と増税の話をどんどん決めていく
127オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/27(木) 20:39:57.72 0
【政治】 何をエラソーに  野田首相 給与3割カットのインチキ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1319697308/

民主って利権の亡者だよな
128オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/28(金) 10:55:25.22 0
民主と民主のお仲間の利権を増やして増税するばかり

【民主党】輿石氏「給与下げ、教職員など波及せず」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319718680/
129オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/29(土) 20:54:25.23 0
復興や景気対策空洞化対策はグダグダでろくに話が進まないくせにろくでもない事は早く決めてくんだよな民主って
130オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/29(土) 22:40:12.18 0
民主の目的は日本を潰して朝鮮中国に金を渡すことだからな

投票した奴死ねよ
131オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/29(土) 23:12:47.67 0
公務員は民主支持していないのに
132オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/29(土) 23:27:37.03 O
野田はただの言いなりオジサンか!
133オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/30(日) 11:01:00.35 0
>>132
野田は最初から利権のための増税しか考えてないよ
134オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/30(日) 20:36:31.15 0
野田は無駄を減らすって文言は一言も言ってない感じだ
135オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/30(日) 21:14:04.42 0
こんな高給を与えるほど仕事しとらんでしょ、カス議員ばかりでさ
136オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/31(月) 10:43:55.32 0
>>135
人件費名目で裏金作りやったり愛人や丁稚奉公をはべらすためにも
歳費はいくらあっても足りないって政治家が多いし
137オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/31(月) 11:11:57.21 0
…ねぇ何で民主批判するキモいおぢちゃん達は「一昨年までの間に自民党政権が一度でも国会議員の歳費を実際に減らした事が有るのか」って話を避けてるの?
ねぇ何で!?
138オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/31(月) 11:13:32.58 0
 

 一流企業勤め「公務員?あんな薄給でかわいそうに」
 二流企業勤め「公務員、安定してるけど給料がな…」
 三流企業勤め「土日休みで安定している公務員は魅力的」


     底辺「公務員は給料高すぎ!おかしい!」



 


139オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/31(月) 11:17:27.54 0
>>137
歳費削減なら昔もあったぞ
削減しては復活してたが
140オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/31(月) 11:32:13.13 0
>>139
それ何てミンス?
141オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/31(月) 11:35:00.01 0
「昔もやってたからオレもやる」って政権とったなら、
「ジミンガー」も通用するだろうけどな。
142オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/31(月) 11:35:07.53 0
増税するから歳費復活なってやらかしたがるのは民主くらい
普通は負担増を求めるから議員も歳費抑えますってやるもんだが
143オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/31(月) 11:44:03.98 0
一人残らず死ね民主党
144オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/31(月) 12:02:07.76 0
葬式マダァ〜?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
145オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/31(月) 12:05:35.25 0
カス議員ばかりに給料支払われてんだろwww
146オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/31(月) 12:15:09.05 0
おめでとう
147オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/31(月) 20:19:55.45 0
民主は官房機密費と外国人献金で更にウハウハらしいね
148オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/31(月) 23:30:09.01 0
149オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/31(月) 23:34:16.72 0
オザワってシックスナインだったんだ 初めて知った
150オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/31(月) 23:51:33.34 0
>>147
そりゃ韓国に5兆ブン投げて在日から献金貰うお仕事だからな

どうすれば全員吊るせるのかな、あのゴミ集団
151オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/01(火) 10:37:32.81 0
民主党が外国勢力に金を流してもばれなきゃ良いだろって開き直ってる状況では
歳費復活なんて有りえんだろって思う
152オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/03(木) 20:23:04.95 0
【政治】 野田政権は国家的詐欺集団だ。どうせ、3年後には政権の座を明け渡しているからと、デタラメの限りを尽くしている
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1320285239/

無駄と利権は減るどころか民主のために逆に増えただけなんだよな
153オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/04(金) 20:48:08.60 0
利権を増やすために増税って政治しかやらない野田民主
154オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/05(土) 11:25:27.41 0
増税を見越して利権を増やした予算案なんて成立させるべきでは無いし
消費税増税法案が成立する前に絶対に解散で信を問うべき
155オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/05(土) 18:12:13.11 O
いい加減にしろ!
(手本の様なレス)
156オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/05(土) 19:20:53.15 0
増税とTPP参加で確実に民主党は終わる
157オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/05(土) 23:11:30.55 O
国会議員は百万円以上も月給もらっていいご身分だねぇ〜〜
158オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/06(日) 11:28:31.22 0
>>157
愛人と丁稚奉公を食わせてくだけで金がかかるのでこっちはこっちで大変だみたいに考えてる議員は多そうだ
159オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/07(月) 10:58:15.03 0
民主とマスコミだけ増税になれば良い
160オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/07(月) 20:55:28.15 0
無駄と利権を増やしながらの増税は許さない
161オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/07(月) 22:41:28.57 0
なにこのパーフェクト悪代官
162オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 21:32:26.90 0
野田内閣がやろうとしてる無駄を増やしながら増税するって政治は断固ノーだ
163オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 22:01:32.42 0
自衛官は削減されたまま・・・
震災でこき使われてスーダン行きまで勝手に決められ給料は削減されっぱなし
海外ならクーデター起きてるぞ
決起しろよ
164痛みを知れ:2011/11/08(火) 22:08:32.63 O
平松ゆきえのくずごみは死ねよ。
165因みに:2011/11/08(火) 22:09:06.04 O
郵便番号769-0101

平松ゆきえ
166オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/09(水) 20:54:49.19 0
増税する前に減らす歳出はいくらでもあるよな
歳出削減も無しにむしろ歳出を増やしての増税なんてのは認めるべきではない
167オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/12(土) 11:35:50.31 0
無駄を削減してから増税ってのが一切行なわれる気配が無い
民主は無闇やたらと歳出を増やしまくってるだけだ
168オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/13(日) 10:52:45.53 0
増税前に民主と財務省が増やした無駄こそを今度こそちゃんと仕分けする必要があるよね
169オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/15(火) 17:05:14.35 0
まともにPCも理解できないじじーとばばーの議員は退職するべし。
そうすれば復興税のお金は浮く。
170オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/15(火) 17:16:54.73 0
まあPCは得意だけどただそれだけっていう俺らもいるけどね
171オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/15(火) 21:47:11.72 O
まず国会議員が給与を全額返納し復興に充てるべきだ。
何が満額だ。図々しい。
172オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/15(火) 22:28:59.66 O
助けて下さい! mixi テクノロジー・電波・超音波被害コミュニティー参加の らい
173オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/15(火) 23:09:12.08 0
満額増税
174オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/21(月) 10:39:02.21 0
>>173
倍額増税になりですが……

消費税は10%でも足りないって言ってるし消費税以外でも大増税だし
社会社会保障負担名目での搾取はどんどん増えて年金の支払いはどんどん遅らせる状況

しかも震災復興分での負担増を除いてる状態で既にそれなんだぜ
175オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/23(水) 20:03:26.07 0
無駄の削減が大嘘だった
176オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/25(金) 11:24:31.73 0
歳出削減どころか年金以外で歳出が増やされまくってるのがおかしいよな
だから野田の増税案には賛成できっこない
177オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/29(火) 11:03:19.45 0
無駄の削減が一切まともに行なわれなくなった民主の政治
費用対効果も計算してないで行政利権ともなるばら撒きのために大増税やりますって話ばっか進めてる野田
178オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/12/01(木) 20:41:00.46 0
民主と財務省が増やした利権を何とかしてからでないと増税させてはいけないよね
179オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/12/03(土) 11:15:05.28 0
無駄の削減もまともにやらないで
逆に片っ端から費用対効果も疑わしい政治のために無闇に予算を増やしまくって
それで増税なんてありえない
180オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/12/04(日) 02:48:16.18 0

泉浩司 スキャンダル 泉浩司 不祥事 泉浩司 週刊現代 泉浩司 2ch

【NHK 泉浩司アナウンサー、岩根忍が、受信料を横領!!】

http://www.les2.net/1135.html

NHK受信料を40年間払い続けると、100万円以上になります。
↓こちらには「NHKの解約方法」が、かなり詳細に書かれています。
(1000スレッドに達していても、次スレもすぐに立ちますので、検索ねがいます。
 また、検索エンジンで『NHK 解約』で検索すれば解約方法が無数に出てきます)

良識ある皆様の力で、解約運動を広めましょう!

★NHK職員の平均年収は1,500万円です★

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1322059478/

http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/kyuuryou.htm
181オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/12/04(日) 08:38:48.55 O
野田さんがリーマンだったら、使えなさそうだな。
182オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/12/04(日) 08:41:07.18 0
>>181
自己管理の出来てない欲望のまま太った醜い豚野郎が使えるわけないだろ
183オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/12/04(日) 09:31:18.83 O
参議院廃止すれば?
184オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/12/04(日) 10:34:46.17 0
直近の国政選挙結果って民意を無視する民主マスコミ
185オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/12/06(火) 10:50:58.39 0
無駄の削減もやらずに増税をやれば良いって野田内閣とマスコミは民意を無視しすぎだよね
186オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/12/07(水) 21:14:23.65 0
無駄の削減もやらないなら民主は今すぐ下野すべき
それで国民負担を大幅に増やすなんて酷い詐欺師だ
187オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/12/07(水) 22:57:01.86 0
増税より公務員や議員の給与賞与の削減を早急に
188オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/12/08(木) 02:26:16.46 0
日本人は朝鮮民族に貢ぐことが出来たらそれで満足だから
そこさえしっかり貢いでおけば、あとは何やったって市民
は暴れないよ。
189オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/12/10(土) 20:33:39.49 0
民主とお仲間の利権は無駄じゃないからってやりながら利権を増やして財政悪化させてるだけの嘘吐きが民主党
190オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/12/14(水) 10:45:06.55 0
身を削れよ
民主と行政
自分らはぶくぶくと焼け太って庶民から搾取ってありえんだろ
191オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/12/14(水) 10:50:42.11 O
国会議員の給料が一番の無駄
一番景気に左右されなきゃならんのに
192オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/12/14(水) 13:12:39.17 0
あぁ、ドサクサにまぎれて、自分だけ満額ね。
193オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/12/15(木) 10:24:08.97 0
身を削るってのは嘘っぱちでまた歳出悪化させまくる政治を日本人を騙す政治をやる民主
194オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/12/17(土) 20:42:05.99 0
歳出が見直しでなくて行政が焼け太ってばかりの改悪ばかりだよな
それならまだ公共事業で民の活力を使うって方がマシだった
195オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/12/17(土) 23:50:38.18 0
国会議員各種手当は出来高または3割に減額
政党交付金廃止
セイジシキンパーティー25%課税
小選挙区制廃止、中選挙区制復活
時間ダケムダな参議院は廃止
歳費については議員はやっていける筈だ
現行は優遇過剰。
どこかの党が公約にすればすぐ支持する
196オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/12/18(日) 00:19:32.32 0
月給250万円もいらんやろ
せめて40万円にしておけ
197オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/12/18(日) 10:42:53.25 0
民主と公務員は税金の貪り強めてぶくぶくと焼け太る
国民に身を削らせながら必要な金を捻出して
198オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/12/21(水) 10:01:02.76 0
身を削るは大嘘でしかない民主党
増税するしかないって煽ってそのどさくさ紛れに行政と民主の利権は増やそうってやってるだけ
199名無し:2011/12/21(水) 11:32:38.12 0
180スレ、久しぶりのmhk批判、なにか、消し屋がいるのかな、
すぐ、消えるな、年収平均1041万円は、守りたいのは、分るがな、
200オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/12/24(土) 20:18:34.44 0
民主と公務員労組と民主に献金すると誓った連中の利権は維持拡大します
そのためにも増税を断固実行するって張り切ってるから民主は頭おかしい
201オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/12/24(土) 22:08:41.38 0
赤字なんだから、賞与ぐらいカットしろ
202オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/12/26(月) 11:06:53.78 0
国民には負担を求めるくせに
自分らの利権は増やそうってのが民主のやり口だし
203オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/12/28(水) 21:19:03.76 0
【話題】 2010年度だけで1386企業11万人が残業代をとりっぱぐれている!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325056178/

国会議員は気楽でいいねぇ
204オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/01(日) 13:19:32.58 0
政治家と役人が肥え太る形で税金を使いまくったら
景気も雇用もよくならないまま財政悪化したから増税させろだからなぁ

税と歳出の一体改悪をやろうとしてる野豚
205オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/03(火) 20:39:49.67 0
国会議員で日本は世界一給料が高いって今日知ったわ
もともと平均で年2000万超はいくらなんでもおかしいとは思ってたが
税率上げる前にこの給料なんとかしろよ・・・その10分の1の金で暮らしてる人だっているんだぞ
206オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/04(水) 20:22:40.58 0
野田と財務は○○ガーと責任転嫁しながら無駄の削減の話は一切進めもしないでポシャらせるって筋書きで行動し始めた気配
207オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/04(水) 20:29:22.34 0
増税も結構だ。
その代わり、国民に一発ずつ殴られろ。そしてミンチになれ。
208オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/07(土) 20:41:23.88 0
人件費のピンハネで一稼ぎしたい政治家がたくさん居るんだろうな
209オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/07(土) 20:53:37.22 0
高い給料分の仕事しろよ
国会で昼寝してる奴に払う給料なんてない
210オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/09(月) 11:20:06.09 0
人件費での支出がピンハネされてないかも調べるべき
211オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/09(月) 11:28:16.59 0
そういう金がよど号グループ関係に流れたり
212日出づる処の名無し:2012/01/09(月) 11:43:49.65 0
こういうことは、全党一致かよ

どじょうは、所詮、この程度の生き物か。

213オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/09(月) 11:53:37.97 O
ホンマ厚かましい奴らやで('A`)
214オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/12(木) 10:50:36.66 0
利権の亡者でしかない民主党に何かを期待することが間違いだった
民主の狗となって利権を貰うってのも空洞化を煽ったり外国人参政権を進めたりとやらかす民主では日本人にとっては自爆に近いし
215オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/13(金) 20:42:31.03 0
民主党の政治家が言う無駄の削減っていつも嘘だ
216オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/13(金) 20:47:29.52 0
>>212
今更だが
どじょうはどじょうでも「からどじょう」というどじょうですので
217オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/13(金) 21:17:56.55 O
×泥鰌
〇(税金)泥棒
218オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/17(火) 21:23:27.05 0
輿石は本当に利権の亡者だな
219オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/19(木) 21:11:45.00 0
民主の政治を結果で見ていけば民主は責任転嫁しながらの無駄の削減詐欺しかやるつもりが無いのが分かる
220オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/24(火) 11:03:44.51 0
民主は利権第一で金権政治しかやってない
221オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/27(金) 07:37:51.34 0
こういう状態で増税を言うどじょう。
本当に民主党って人間のクズで構成されているな。
222オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/28(土) 10:14:12.02 0
自分の給料だけは下げないのか。
クソ議員どもはよ!
223オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/02/01(水) 11:28:10.55 0
増税する時くらい下げろよって民意すら民主にはどうでもいいのだろうね
224オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/02/04(土) 00:32:18.54 0
a
225オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/02/07(火) 10:54:47.74 0
人件費削減すらまともにやるつもりもないから民主は酷い
226オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/02/07(火) 19:40:05.18 0
日本の議員って給料すごい高いんだってな
そりゃみなさん選挙という就職活動は必死になるよな

他国は無償に近いとこもあるらしいが
227オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/02/07(火) 20:00:42.39 O
そもそも中学生の1ヶ月の小遣い程度しか減らしてなかったじゃねえか
228オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/02/07(火) 21:01:37.71 0
さっさと減らせ
229オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/02/11(土) 21:06:31.03 0
既得権益は減らさないって政治しかやってないよな民主
それで行政利権は増やしますなんてやらかしてるから財政が急激に悪化しちゃってる
230オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/02/12(日) 18:17:13.21 0
増税の前に、国会議員のギャラ減らせ。
231オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/02/12(日) 19:45:21.73 0
国民に選ばれたから給料沢山もらって当然って思ってる

だから国民は税たくさん払ってねってことか
232オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/02/12(日) 20:03:11.22 O
金のかからない政治なんだろ?
100万円以上せしめてる月給を国庫に返納しろよ!
233オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/02/15(水) 20:55:49.36 0
人件費部分がブラックなのを是正すべき
234オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/02/19(日) 21:18:13.63 0
野田の政治は既得権益を守るための増税になってるよねぇ
235オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/02/19(日) 22:08:16.40 O
アメリカの51番目の‥
236オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/02/22(水) 20:33:17.91 0
増税する前にやらなきゃいけないって民意が求めてる事の大半を無視して歳出改悪ばっかやらかしてる野田内閣
237オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/02/22(水) 22:48:02.39 0
国会議員は50才定年にしろよ。余命短い爺婆議員が真剣に日本の未来なんて考えるわけねーんだから。俺だってそーなるわ。
238オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/02/25(土) 11:35:15.57 0
>>237
政界転身が遅いのも居るし50定年じゃ早いだろ
被選挙権の制限は色々問題あるし

だが無能が政治家になるのは困るから年齢制限よりも
学力テストと知能テストを必須にしては欲しいがな
239オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/02/26(日) 19:27:05.87 0
早く身を切れよ。
給料は半分以下で、議員数も半分以下にしろよ。
どうせお前ら役に立たないしな。
公務員批判すれば、国民受けがいいんだろうが、
こういった高所得者減らさないと格差は増える一方だろ。
240オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/02/27(月) 11:25:14.83 0
【政治】日本の国会議員の年収は世界最高2106万円 米国1357万円、ドイツ947万円、フランス877万円、英国802万円★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330268310/

政治家の支出はもっとチェックすべきだろうな
241オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/02/27(月) 22:21:42.91 0
だいたいこんな年寄りばっかりでは無理だろ。
こいつらが日本をこんなに悪くしたのに。
頼むから早く身を切ってくれ。
いや、身は切らなくていいから自分の腹を切ってくれ。
242オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/02/28(火) 00:25:57.70 0
あーあ…駄目だわもう何もかも
243オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/01(木) 21:24:52.25 0
民主がようやく動いたけどあいつらゴネ得を見据えていつもろくでもない歳出を組み込んでやがるからな
民主の予算案は絶対に見直させるべき
244オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 11:11:34.74 0
政治家は2年だけ削減するけど消費税はこの先ずっと取りますってのは
あまりにも増税の準備としては不十分だよね
245オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 11:18:31.13 0
国会議員の給料って保証されてるって学校で習ったけどあかんの?
246オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 12:32:45.54 0
公務員やら生活保護で目を逸らせばなんでもできそうだな
247オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 22:57:51.79 0
公務員だけで逃げる気だろ。
結局、高給取りが得をし、庶民の公務員がいじめられる。
だいたい、公務員宿舎の件もそうだけど。
国会議員の超豪華な宿舎なんておかしいだろ。
お前らいくらもらえば気が済むんだよ。
お前らに宿舎なんて必要か。早く売却しろよ。
248オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/09(金) 21:13:32.33 0
お上は削減は2年限定しかやらないくせに
それでも国民からな永久に搾取します
249名なし:2012/03/10(土) 11:20:55.91 0
80人議員削減は、やる気あるのかな、・・・
250オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/10(土) 11:39:31.89 0
>>249
少数政党の反対が酷くてまともにまとまらない気配もあるし
議員歳費のトータルを議員100人削減したのと同じ額だけ減らせばいいような気もしてきた
議員年金もな
251オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/15(木) 20:46:46.17 0
消費税大増税やるなら恒久的にカットすべきだろうな
今居る公務員の給料も恒久的にカット
252オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/15(木) 21:24:36.65 O
月給百万円以上の高給公務員
その名は…国会議員w

最悪ですなあーww
253オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/19(月) 20:35:51.82 0
税金の無駄遣いを維持したまま消費税大増税して
でも無駄遣いを増やしすぎてるからそれでも金が足りないのが明白で
更に大増税を繰り返すって……

庶民の暮らしを壊しながら負担増連発って政府はまともじゃない
254オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/25(日) 11:16:54.52 0
削減はたった2年で消費税大増税って言ってる時点で政府は詐欺師だと思う
255オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/31(土) 11:11:20.61 0
無駄の削減詐欺を連発してる民主と民主御用マスコミのタッグ
256オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/02(月) 20:55:56.42 0
増税前に無駄を増やしまくって100増やした無駄を20減らすから増税させろってアホかと思う
トータルで見たら無駄が80も増えてやがるしよ
257オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/02(月) 23:39:21.54 0
ミンス政権って余計な部署をぼこぼこ増やしてるだけじゃん
その部署の中で何をやってるかとかどういう方針化とか、具体的な事はさっぱりわからず
気が付けばみんな先送り
はっきりしてんのは増税だけ、なーにが「増税に政治生命をかけます(キリッ)」だバーーーカ
258オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/03(火) 00:03:26.62 O
国会議員の給料満額にして老後安泰と思っとる議員に1つだけ言わせて
平穏無事な老後を迎えられる保証はないヘタすると逆恨みした国民に殺される可能性もあるんだぜ
政治テロだと議員先生方が息巻いた事件があったよな、浮かれてられるのも今のうちだぜ
259オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/04(水) 08:52:30.73 O
というか…
自民党も公明党も何やってるの?
自分達の事しか考えていないのか?

300万円削減でもしないよりはマシなのに公明党は削減額が少ないって…
だったらいくらだったら良いのか?
その額を示したらどうか?
これじゃ共産党と変わらないじゃん(笑)

仮に公明党が年1000万円削減しろと提案して削減したとしよう。
今度は自民党が黙っていないじゃないのか?

それだったら、とりあえず年300万円削減して、それから徐々に下げていけば良いじゃないのか?と思うが…

公明党が考えている削減額を民主党が飲めば良かったのではないか?
で公明党が考えていた削減額って幾らさ?
山口党首
はっきりしろや!

自民党も同じだよ。
国家公務員が二年間犠牲しているのに、何考えているのか?

詐欺集団も良い所。
しかも、自民党・公明党は民主党が全部悪いと棚上げするだろうし、おまえ等も癌だよ!
260オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/04(水) 09:01:50.14 O
国家公務員だって、特例法で2年間7、8%削減しているのに、国会議員さん達は例外なのですか?

例外なく削減しろや…。

国会議員含む全政治屋は税金泥棒ですか?
まともな政治もできないくせに、何故満額復帰なのでしょうか?

それで国民が納得できると思うか?
本当の税金泥棒ってこいつらじゃん(笑)

まず、議員数大幅削減しろや(議員数は両院共今の1割で良い)
政党助成金も要らんだろ。
個人ごとの政務調査費も要らんだろう。
個人ごとの政治献金も要らんだろう。
秘書給与も一人分で良いだろう。
議員年金も要らないでしょう。
沢山やらなければならないこと有るのに、やっていないじゃん(笑)

こいつらどう責任とるの?
261オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/10(火) 11:53:03.92 0
たった2年間の削減で消費税増税なんてやろうとしてるから野田民主は詐欺師同然
262オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/10(火) 12:10:28.24 O
野田はリアルで「身を切る」経験がしたいのか?
なんかすげぇな。
263オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/15(日) 12:38:14.77 O
自分達の厚遇は手放さないのか
恥を知れ
264オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/19(木) 19:59:26.64 0
国会議員の給料って

日本が世界で一番高いんだってさw
265オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/20(金) 19:37:53.21 0
日本の国会議事堂には権力がない

http://music.geocities.jp/jphope21/0203/34/228.html

国会議事堂の歴史を垣間見ただけでもわかる。
266オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/26(木) 11:09:04.70 0
利権の亡者の民主党は自分らのと支持基盤の公務員労組の利権のために大増税がしたくてしかたがない
267オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/30(月) 21:08:09.19 0
消費税増税に見合うだけの削減が一切行なわれないから野田は嘘吐きだよね
268オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/30(月) 21:43:02.29 O
国民の数に対して政治家多すぎなんだよ。アメリカンに比べて。
269オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/30(月) 21:46:41.07 0

 >恥を知れ!

とか言うとるが、そもそも議員は恥なんて
何とも思わない連中がなるんだからな。
270オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/30(月) 23:10:14.24 0
国会議員は出来高制にすればいいよ
271オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/30(月) 23:41:58.40 0
>>270
それこそ投票式で決めようぜ
有権者がひとり10点ぐらい持って、国会議員に振り分けんの
それを集計して1点幾らで給料に換算
電子投票だったら月1回やったって良いぜ
成りすましとか不正対策とかはしっかりやらないといけないけどね
272オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 21:51:31.91 0
国会議員は有権者に嘘をついたのが判明したら嘘1つに付き減棒3割を任期中ずっとでいいよ
4回目は議員歳費1年間分の罰金をくらいながら議員を首で
273オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 22:07:05.99 0
消費税上げるんだから歳費満額どころか消費税分値上げして貰わないと
やっていけないだろ
宿舎の家賃とかかかるんだから
274オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/10(木) 11:11:57.54 0
行政が肥大化して政治家や公務員が贅沢するための歳出改悪がセットの増税案だからあほらしい
275オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
行政は多少身を切ったとしてもそれ以上に貰いを増やすため利権創設を連発してくるから国民負担がやたら膨らんでるのよね