大阪市の水道水がモンドセレクション金賞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FinalFinanceφ ★
大阪市の水道水を加熱処理して商品化したペットボトル入りの水「ほんまや」が
国際的な食品品評会「モンドセレクション」の「ビール、水、ソフトドリンク」部門で金賞を受賞した。
市が23日、発表した。

 市によると、国内の地方自治体が製造・販売する商品が金賞を受賞したのは初めて。

ほんまやは大阪市水道局が500ミリリットル100円で販売。
市営地下鉄の駅売店や市内の一部のコンビニの店頭に並んでいる。
2007年の発売以来、これまでに約86万本が売れた。

平松邦夫市長は取材に
「今、初めて知った。むちゃくちゃうれしい。
水質改善の取り組みが評価されたと受け止める。ほんまに良かった」
と喜びを語った。
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-05-23_18210/
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/23(月) 21:36:14.13 0
モンドセレクションって金で買えるって友達言ってたよ。
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/23(月) 21:36:16.52 0
東京都葛飾区金町の水道水はどうよ?
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/23(月) 21:36:39.15 0
平松市長、良かったですね。
これで心置きなく退職できる。
退職金も総理大臣より高額だし。
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/23(月) 21:37:00.02 O
中村?
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/23(月) 21:37:14.68 0
金の力か。
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/23(月) 21:37:44.50 O
スレタイでちょっと笑っちゃった
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/23(月) 21:37:56.15 0
水道水が優勝とかどんだけだよw
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/23(月) 21:37:57.71 0
手数料を支払えばもらえる賞なんじゃないのか?
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/23(月) 21:38:01.98 0
>>2
そうだよ
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/23(月) 21:38:23.50 0
モンドセレクション、グッドデザインは金でどうにでも・・・・。
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/23(月) 21:38:54.70 0
モンドセレクション=カネで買えるインチキ賞

そんな胡散臭い賞に市民の税金使ってんじゃねーよ!
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/23(月) 21:39:07.33 0
必殺仕事人か
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/23(月) 21:41:59.92 0

トンキンの放射能汚染水は?





15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/23(月) 21:42:38.21 0
3000万円かかる。
1年目銅賞 1000万円支払う

2年目銀賞 1000万円支払う

3年目金賞 1000万円支払う

その後は毎年1000万円支払って金賞

金賞の半分以上が日本人企業
田舎者がカモになっている。
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/23(月) 21:44:03.06 0
健康食品を製造販売してる経営者の爺さんが言ってたけどモンドセレクション
の営業の電話がしつこかったとか

要約するとモンドセレクションやるからカネよこせだって
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/23(月) 21:45:04.77 O
観光地でお土産屋行くと、モンドセレクション金賞やら名誉総裁賞やら農林水産大臣賞やら、賞もらってない方が少ないぐらいだな。
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/23(月) 21:45:15.21 0
向こうがワルなら
俺達はその上をいくワル
にならなきゃいけねぇ

   _/ ̄i_
  /( `ー" i\
  /ミ/    \丶
 |ミ|     ヒ|
 |ミ/へ_ _へ||
 f`イ <乏丶"ィ乏>|ヘ
 |(|  / i丶 ||
 丶|  ノr |ュ ハノ
  ハ i Y i/|
  ∧丶 ∠≡丶/ ∧
 | \\ ⌒// )
/i\  ̄フ ̄ノ  /\
 丶 `<__∠_/|
  \ \丶/  /|
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/23(月) 21:45:35.75 O
一方、世界にアピールする予定だった東京都の水道水は……?
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/23(月) 21:46:11.82 0


トンキン水が受賞すると、『当然だろ』『東京かっこいい』『さすが東京』

のマンセーレスでうまる


21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/23(月) 21:47:13.65 0
中身は和歌山の紀ノ川の水じゃなかったけ?
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/23(月) 21:47:30.94 0
モンドセレクション出品サポートサービス
http://monde.up-lines.com/schedule_mondeselection.html
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/23(月) 21:48:44.45 0
大阪の汚い水を
飲めるように煮沸
トリハロメタンは沸騰したら消えるのけ
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/23(月) 21:48:47.20 O
ん?道頓堀の水を加熱殺菌して売ったのか?
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/23(月) 21:48:58.90 0
ちゃららーーーー
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/23(月) 21:50:14.99 0
選ぶのモンドクセ('A`) ノUこれでよか
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/23(月) 21:51:48.91 0
モンドセレクションの商品には受賞のためにかかった費用が値段に上乗せ
されています

皆でモンドセレクション商品不買運動を展開しましょう

カモにされるバカ企業が悪いのです
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/23(月) 21:52:15.28 P
モンドセレクション

お菓子だけじゃないの?
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/23(月) 21:52:58.80 0
【東京】銀座 ユニクロに2000人以上が行列、あんパンと牛乳も無料で配られる
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT2F2002K+20112009&g=MH&d=20091121
【東京】月2回“10円まつり”を開催する激安スーパー 開店直後には売り場に客が殺到、100人200人の行列は当たり前
http://news.walkerplus.com/2009/1116/3/
【東京】「タダでもらえてうれしい!」 カップヌードル3万食を無料配布 2時間待ちの行列-渋谷★4
http://blog.livedoor.jp/caladbolg2/archives/51232113.html
【東京】無料ダイヤ5000人大混乱「仕事休んじゃっているので。駐禁切られています」
http://www.afpbb.com/article/entertainment/fashion/2607580/4215478
【東京】無料のさんまに殺到1万6000人 行列は最大1.5キロメートル 3時間並んで手に入れた人「テレビを見て来た」
http://shinagawa.keizai.biz/headline/718/
【東京】目黒 サンマは無料に限る 前日夜や夜明け前から並ぶ参加者も 行列は最高で2時間待ち、1キロを超す
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1253666840/
【あつかましい関東人】金が戻ってくる還付金詐欺、東京がワースト・最多1083件
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1234230074/

関連スレ
【日韓】東京大学の現代韓国研究センター、開所式開催[06/05]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1275825595/
【日韓】東京大・姜尚中教授「日本を担う官僚・企業家・学者候補らに韓国の正しい姿を知らせる拠点の役割を果たす」[06/01]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1275492460/
【日韓】東京大学に韓国学研究センター、6月5日に設立、初代センター長は、在日韓国人2世の姜尚中教授[05/27]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1274962259/
【日韓】東京大学に韓国研究センター、来年5月設立 初代センター長には在日同胞の姜尚中教授が内定[12/22]2009
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1261483240/
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/23(月) 21:53:05.53 P
>>3
プルトセレクション金賞です
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/23(月) 21:53:10.48 0
527 :名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:50:24.03 ID:rg+VpoYh0
大阪市内だけじゃなく大阪府下の水道水は市町村独自水源以外、すべて高度浄水処理水になってる
東京都も現在鋭利整備中で、数年後には高度浄水処理水になる模様

・大阪府
 大阪府営水道は、平成10年7月22日からすべて高度浄水処理水化

・大阪市
 大阪市水道局は、平成12年3月から高度浄水処理水を市内全域へ通水

・東京都
 平成25年に高度浄水処理率100%達成を目標に整備中


32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/23(月) 21:53:28.17 P
京都の下水ってそんなにもキレイになったのかな?
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/23(月) 21:53:41.83 0
>>16

街角に近所の地図をかいてある看板を見たことがあるか。
あの看板に「お宅のお店を掲載します」と言う営業がある。

自分のところは一年で¥2500だった。
いらないって言ったけど。
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/23(月) 21:55:50.36 0
>>33
更に知ってるか

その看板屋の営業マンの給料は完全歩合なんだぜ?
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/23(月) 21:55:56.94 0
>モンドセレクションって金で買えるって友達言ってたよ。

>>2
ちょっと語弊があるね
ある一定の基準を超えれば全て金賞 
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/23(月) 21:56:03.77 0

通に考えて、今この時期に賞が取れるわけがない。

で、いくら使ったんだ?
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/23(月) 21:59:06.44 0
一方トンキン水は、セシウムとヨウ素たっぷり。

ずいぶん差がついたねぇwwwww
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/23(月) 21:59:33.17 0

>>36

それを言うなら、トンキンも金にもの言わせて取れよw


39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/23(月) 22:01:01.15 0
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/23(月) 22:01:41.43 0
>>15
ソースくらいだせカス
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/23(月) 22:03:06.18 0

トンキンは、社会の汚物の2ちゃんネラーに愛されてるんだなww


42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/23(月) 22:07:55.12 O
>>39
それは本当、かなり前からついてるね
あいすまんじゅうも同様
昨今のセレクションブームの先駆け?
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/23(月) 22:12:49.95 O
一方、世界に美味しい水道水をアピールする予定だった東京都は………?
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/23(月) 22:13:43.31 0
モンドセレクションてろくなものが無いな
チャンピオンカレーですらモンドセレクション金賞だそうだ
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/23(月) 22:17:53.40 O
>>15
日本円なの?
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/23(月) 22:19:08.09 0
>>32
琵琶湖から延々流れてきて、汚水処理場や工場廃液垂れ流しの川の水を浄水した
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/23(月) 22:19:24.17 0
主水セレクション
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/23(月) 22:32:30.97 0
>>15
金賞を取るまでに使った3000万円と労力が惜しくて、
毎年1000万円支払い続けて何十年の日本企業もある。

ソースは秘密。騙されている奴は騙されるのが好き。
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/23(月) 22:46:57.25 O
モンドセレクション金賞何て
モンドー無用でくれるからな、モンドセレクションなだけにさ




なんちゃって
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/23(月) 22:49:13.35 0
モンドセレクションって大したことないんだなw
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/23(月) 22:51:53.02 P
主水セレクションなら信じたのに
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/23(月) 23:11:47.82 0
大阪国を叩きたくても叩けないww
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/23(月) 23:17:46.50 0
精神状態が不安定かつ体調が悪いって言ってるのに、
それほど、せこくならないと駄目??
せっかく今日、たのしみにしていた面白い表面のアルバムを楽しみかけてるのに・・・。
これだけでここまで楽しませてくれるなんて、サービス精神が神様級だと感心してたのに。
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/23(月) 23:30:17.03 0
腐った話だな







大阪の水なだけに・・・
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/23(月) 23:30:50.20 0
モンドセレクション金賞が権威あるのって日本だけなんでしょ
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/23(月) 23:31:20.02 0


琵琶湖のアオコ臭い水なのに…
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/23(月) 23:33:32.52 0
でも凄いよね、問題解決のために需要な任務遂行の途中で、ばらばら・・・。
その上、究極の美かもしれないけど、かなり怖い芸術作品も彷彿とさせてくれるよね。
本当に災難って言える?
ここでも、受けなくてもいい虐待うけてると思うよ。
大阪の水が賞をもらう事は、安全な水なんだったらいい事だと思う。
クリーンキャンペーンになるのかどーかは知らないけど・・・。
いろいろと区別して考えた方がいいのでは・・・と思う事が多いもので。
非常時にも安全対策を執ってほしい。
大阪だけじゃなくて。
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/24(火) 00:03:34.74 0
>>15
2年ほど前に週刊文春にも、モンドセレクションの主催者の手口が暴露されてたな。
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/24(火) 00:12:22.09 O
欧州人にとって水道水が普通に飲める事じたい驚きに値することだからな

これが美味いとなると金賞あげたくなるだろ

60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/24(火) 00:49:24.62 0
北陸人の俺にとっては
浄水場が汚水処理場より下流にあることが信じられんね
こちらは冬に積もった雪が高山で濾過されて川に集まりそれを浄水が基本だから
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/24(火) 00:54:24.70 0
門戸厄神セレクションのくせに
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/24(火) 01:07:22.14 0
>>59
インドの水を飲めて初めて一人前だからなw
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/24(火) 01:08:50.80 0
4年連続金賞に笑ろた
   ↓
コラーゲンゼリー
https://www.hrk-jp.com/uruoisengen/?acc=pu62&gclid=CPD3tt-5_qgCFQrgbgodRzNmTQ
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/24(火) 01:14:00.88 0
モンドセレクション受賞してる食品って味は確かにイイよ
でも奥美濃の水道水のほうが遥かに美味いけどな
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/24(火) 01:21:10.14 O
最近は>>63とか、意味分からん物にもモンドセレクションの名が付くようになった
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/24(火) 01:53:52.33 0
一方トンキン水は・・・
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/24(火) 02:06:13.31 0
香港あたりでドモンセレクション作ろうぜ。
68オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/24(火) 02:57:54.55 0
トンキン水はIAEAで品評してもらえ。
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/24(火) 03:43:20.51 O
バカ言ってんじゃないよ
秦野の丹沢名水のうまさにかなう水なんかあるものか!

70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/24(火) 06:03:14.10 0
>>69
 富士宮の水は水道水でも信じられん位美味いが
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/24(火) 07:27:26.18 O
阪チョン糞キモいから話すな
自分の顔を鏡でよく見ろ
赤紫でエラ張ってキモいだろぅ?
よく考えてみろ、そんなキモい顔してあんなキモい言語話してるんだぞ?嫌だねぇw早く死んだ方がいいよ?ん?
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/24(火) 07:52:48.30 0
大阪の川といえば道頓堀っていうどぶ川のイメージが強くて飲みたいとは思わないな。
73オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/24(火) 07:54:48.61 0
>>71
チンカスが朝から張り付いてんのか。
半島へ帰れ。バ〜カ
74オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/24(火) 08:01:03.44 0
トンキン水は飲料水ですらない。
75オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/24(火) 08:03:14.73 0
日本人同士で恥ずかしくないの?水道水が金賞!スゲー!!でいいじゃん。
76オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/24(火) 08:15:39.03 0
大阪市内住みだけど全然うまくないよ。
てか最近モンドセレクション金賞って何にでもついてね?
77オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/24(火) 08:16:08.53 0
78オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/24(火) 08:56:08.11 0
そういやモンドセレクションって何セレクションしてるんだろうな。
何でもかんでも選ばれる数すぎで有り難味無いだろ
79関連づけ夫 ◆bWoPupG73M :2011/05/24(火) 09:57:28.31 0
>>64
母方の在所が旧武儀町の俺としては激しく同意
80オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/24(火) 10:28:56.52 O
>>53
風俗体験記ですか?
81オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/24(火) 11:26:36.99 0
大阪の浄水能力はかなり高いよ。

道頓堀や神崎川はまだまだ汚いけれど
それでも水質はかなり改善されてきてる。
82オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/24(火) 12:04:43.34 0
>>2
> モンドセレクションって金で買えるって友達言ってたよ。
おれも何かでそう読んだことがある
83オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/24(火) 12:16:40.41 0
モンドセレクションの団体に加盟してて、著しく変な素材を使ってないこと
それと、あんまり競合するものがないこと
そんだけクリアすれば金賞くれるよ
勝ち抜き戦の一位とは全然ちがう規格
カネだしゃくれる賞てのもかなり真実に近い
84オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/24(火) 12:43:42.34 0
バターココナツの立場が
85オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/24(火) 12:50:30.27 O
金(で買える)賞ってことで
86オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/24(火) 12:55:32.17 O
サントリーのまずいビールが金賞取っている時点で胡散臭い
87オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/24(火) 12:57:59.87 0
悪い事では無い様な気がする。
88オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/24(火) 13:00:16.34 0
>>32
わろた
89オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/24(火) 13:07:58.12 0
一方、「美味しい水道水を世界に」のスローガンで猪瀬副知事の下に全世界にPRを始めた東京都は……??
90オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/24(火) 19:04:09.18 0
大学の時、大阪市に住んでいた。そして名古屋の方で就職。
そしてまた大阪市に戻って来て、今は神戸市に住んでいる。
大学時代の大阪市の水道水はカルキ臭くてほんとうにまずかった。
名古屋に行って水道水のおいしさにビックリした。
でまた大阪市に住んでみたら名古屋の水道水と変わらないくらい
飲めるようになっていた。
今、神戸市の水道水は大阪市に比べたらだいぶ劣る。
91オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/24(火) 19:41:19.06 0
濾過すれば琵琶湖の水も飲用可能です。
92オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/24(火) 20:36:16.57 0
値段が高いということはないし、
金で変えるなら韓国がやっているだろう
93オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/25(水) 05:29:40.68 P
グッドイヤーデザイン賞も、応募の30%ぐらいが受賞するらしいな。
94オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/26(木) 19:47:29.34 0
宇宙飛行士とか某国では、ションベンを飲んでるからな
95オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/26(木) 20:07:05.53 0
>>92
日本でしか有効じゃないんだから韓国が取っても意味ないわな
日本で売るなら別だけどな
96オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/26(木) 20:38:02.08 0
淀川の水そのまんまだからカビ臭いよ。
淀川は3日に一度は土左衛門流れてるし。
97オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/27(金) 20:05:32.06 0
モンドセレクションマンセーw

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/05/27(金) 19:27:46.42 ID:dWyrlqmGO
大阪市は市の水がモンドコレクション金賞(国内初)取ってベトナムにもインフラ整備に進出決まったのに、府は何やってんの?外人プロジェクト?首長の資質の差だな。
98オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/28(土) 18:06:51.43 0
これは凄い
99オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/28(土) 18:07:59.42 0
スバラシス
100オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/28(土) 20:22:29.82 0
高度浄水にするまで大阪の水の不味さは有名だったからね
ドヤ顔で調子に乗ってモンドセレクションとかいかにも大阪人らしい
101オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/28(土) 21:09:54.73 0
金で買える賞だし 出品もほとんど日本
ありがたがるのも日本だけ・・ 大した意味なし
102オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/29(日) 11:12:27.89 0
モンドセレクションのエントリーの五割が日本製品
しかも評価基準を公開してない絶対評価
認定機関は単なる私企業

マーケティング効果が得られるとかいうけどもうカラクリが
知られてる今となっては意味ないw
103オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/29(日) 11:24:30.93 O
トンキンwww
104オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/29(日) 14:29:03.84 0
大阪の水の不味さは有名だったからね。
ようやく並の水道水レベルになっただけ。
まあ不良が更生したらニュースになるようなもんだな。
105オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/29(日) 14:33:22.61 0
大阪の水なんて他所にお住まいの方にとってどうでもいいんちがいますの
なんでそんなに気になるのかなあ?
106オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/29(日) 19:38:07.09 0
>>105
どうでもいい大阪がしゃしゃり出ているからじゃね?お前大阪民国の人ならネットやるのも許可証いるんじゃないのか?ゲートウェイのユーザー名とパスワードは高い金出して手に入れたんだろ?
107オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/29(日) 19:51:10.96 O
モンドセレクションなんか金払えば貰えるやん。日本の田舎の銘菓ですら貰える賞w
108オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/30(月) 12:49:47.41 0
地方の奴が遊びに来て水飲んだ時、カルキくせーって文句言ってたけどなw
109オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/30(月) 12:57:14.74 0
笑い水
110オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
…そもそも「モンド」って言葉がフランスでは『まがいもの』を意味するスラングだって聞いた事があるんだけどモンド?