南極のペンギンが50%も激減、クジラの増えすぎが原因か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FinalFinanceφ ★
南極半島の西側とスコシア海に住むペンギンの個体数が、
過去30年で最大50%減少していることが、新たな調査で明らかになった。
この急減は、ペンギンの主食であるオキアミの不足によるものとみられる。
オキアミは同地域での気温の上昇と大食漢のクジラの個体数増加により数が減っている。

カリフォルニア州ラホーヤにある米国海洋水産局に所属する
漁業生物学者のウェイン・Z・トリベルピース(Wayne Z. Trivelpiece)氏は、
1970年代からヒゲペンギンやアデリーペンギンのコロニーを調査している。

トリベルピース氏は個々のペンギンに定期的に識別バンドをつけてその動きを追う研究を通じて、
個体数急減の主要因をつきとめた。
それによると、エサのオキアミを見つけるのが難しくなっているため、
生後1年未満の若いペンギンが最初の冬を自力で越せずに終わるケースが激増しているのだという。
「1970年代や80年代半ばであれば、幼鳥のうち半分は生き延びることができた。
だが今ではその割合は10羽に1羽程度だ」。

「オキアミそのものの数に関する調査も行われており、わずか20年前と比べても80%減っている。
ゆえに、若いペンギンが親離れ直後の数カ月を生き延びるだけのオキアミを見つけられる確率は大幅に下がっている」。
http://news.nifty.com/cs/world/worldalldetail/ng-20110412-20110412002/1.htm
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 21:05:13.21 0
この件に関してシーシェパードから一言 ↓
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 21:05:45.87 0
クジラは殺しちゃ駄目だがペンギンはいいんだな>シーシェパード
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 21:05:50.86 0
構成の歴史家はこう書き残すに違いない。
「頭のおかしい自然保護団体による捕鯨妨害が、ペンギンという種を絶滅に追いやった」と。
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 21:05:55.54 0


くじら

オキアミ食い過ぎかい

6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 21:06:34.99 0

シーシェパード 「カンガルーもいいんだな」
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 21:07:28.64 0
ペンギンよりクジラの方が頭良いから問題ない  byシーシェパード
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 21:07:28.74 O
ペンギソの餌はオキアミだけではないとか言いそう
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 21:07:30.10 0
一号機で鯨焼いて喰ってるらしいから行けよ>シーシェパード
鯨さんの替わりに死ねたら本望だろ
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 21:08:01.64 0
日本が南氷洋までいける船でクジラを獲るようになったのはわりと最近だと思うけど、
それ以前に南極あたりではクジラは獲られていたのかな?
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 21:08:38.29 O
ペンギンは哺乳類じゃないから問題ない
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 21:08:44.85 P
これはペンギンの為に俺たちがクジラを食するしかないな
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 21:09:02.68 0
「日本が自分に都合のよいデータを出すためにオキアミを乱獲したに違いない」 byシーシェパード
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 21:09:13.45 0


ドッカン
          ドッカン
                  ☆ゴガギーン
        .______
.        |    |    |
     ∩∩  |     |    |  ∩∩
     | | | |  |    |    |  | | | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (  ,,)  |     |    | (・x・ )<おらっ! 早く出て来て説明しろ! シーシェパード!!
   /  つ━━"....ロ|ロ   . | l   |U \_____________________
 〜(  /   |    |    |⊂_ |〜
   し'∪  └──┴──┘  ∪
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 21:09:32.90 0
シーシェパードは、どうした?? ん??
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 21:10:00.53 0
金になればペンギンも保護します byシーチワワ
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 21:10:09.35 0
クジラはある程度食った方がいいわな
ペンギンが減るなんて許せないだろう
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 21:10:14.58 0
北極に移住した または
朝鮮人が食った
以外に考えられない
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 21:10:29.40 0
前から専門家に散々言われ続けていたと思ったが
頭がいい生き物だからペンギンはどうなってもいいって事ですか
結局動物の都合より人間の都合だよな
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 21:11:10.47 0
海犬のせいでバランス崩れてるな
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 21:12:22.91 0
きっと温暖化が原因
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 21:12:49.52 O
海犬「民主党ガ捕鯨ヲ中止サセタノガ悪イノデース」と臆面もなく言いそう。
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 21:13:05.07 0
減少× クジラ    → 賢いから
減少× イルカ    → 賢いから
減少○ ペンギン   → 賢くないから
減少○ カンガルー → 賢くないから

これがシー・シェパード理論。
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 21:13:27.59 0
シー・シェパードを皆殺しにすれば問題なし。
また東北来ないかなぁ。
鉄パイプでボコボコにして瓦礫の片隅に放り投げてやるのにな。
2507USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2011/04/12(火) 21:13:38.45 0
三陸が復興したら優先的にクジラ獲ってもらおうよ。

昔、給食に出てたクジラのタツタ揚げ食べたい。
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 21:16:13.84 0
クジラの乱獲だって白人が鯨油を取る為だけに、白人がやってきたことだし

日本人もクジラを食文化とする国の人も、そういう捕鯨の仕方はしてない
それなのに白人は、自分たちが野蛮だったからって他もそうだと思い込んでやがる
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 21:16:34.17 0
「ショービジネス」だからな

資金提供さえ受けれるなら、ゴキブリすら保護するよ
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 21:16:43.85 0
竜田揚げもいいが、やっぱり尾の身の刺身かな
夏にはさらし鯨(おばけ)で冷酒もやりたい。
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 21:18:28.75 O
大丈夫だろ
シーシェパードが対策を考えてるハズ
30 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/04/12(火) 21:18:30.93 0
長い長いペンギンの話だな
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 21:19:34.82 0
ペンギンっておいしいの?
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 21:19:39.50 0
北京なら、構わなかったのにな。
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 21:19:43.19 0
生まれて三ヶ月も満たない子牛を喜んで食いまくる欧米人
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 21:19:53.43 0
地球温暖化だな。
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 21:27:43.46 0
オゾンホールの減少で、ペンギンの癌が多発してるからな
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 21:27:58.16 0
海犬の頭は常春だな
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 21:34:07.66 O
>>10
鯨の行動範囲は広いやつだと地球半周
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 21:34:12.29 0
捕鯨自体が良いか悪いかは正直わからん

でもこれは捕鯨をやめたことによって
捕鯨前提に変化していた環境のバランスが崩れた結果なのかもな
ほっときゃ安定するんじゃね
39(´-ω-`):2011/04/12(火) 21:34:15.23 0
ペンギンの餌代をSSが集めればいい
大好きなお金集めですよ〜
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 21:35:52.30 0
かといって鯨を殺していい理由にはならない。
調査捕鯨目的で年間何万トンもの鯨肉が市場に出てるのは事実。
しかも需要もないのにだ。
なぜかを考えればおのずと答えは見えてくる。
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 21:36:30.17 0
水産庁のデータは伊達じゃない
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 21:36:32.13 0
ペンギンは哺乳類ではないからパス < シェーシパード
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 21:37:28.43 0
ペンギンは賢くないから滅んでも良いんだろ
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 21:38:42.49 0
今ちょっととってるくらいで絶滅するとか言ってるなら
100年以上も前にバンバンとってた頃にとっくに絶滅してるっつーの

大量に動物達を絶滅に追いやって来たのは
野蛮な白人達ばかりじゃないか
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 21:38:56.90 0
>>40
まんま海犬の意見だなw
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 21:39:01.40 O
ペンギンより鯨の方が賢いからいいんだろ
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 21:40:02.53 0
くじらの串カツうまいぞ〜
小さい頃 よく食べた
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 21:40:04.43 0
>>40
捕鯨国宣言してない韓国の方が、誤捕獲して市場に出した量が日本より多い事実
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 21:41:24.99 0
>>23
これも追加頼む。

減少○ 日本人    → 黄色いから
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 21:41:30.95 0
鳥類には興味ありません by海犬
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 21:42:43.41 O
知能の高い動物は殺しちゃダメって事はだな
いつまでも殺し合いを止められない人類は相当知能の低い生き物なんだな
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 21:43:06.26 0
これって当たり前の連鎖だよね?
そんな事もシーシェパードは分からなかった?
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 21:43:35.58 0
ペンギンの味方が捕鯨業者でクジラ側がシェーシパードだったのか
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 21:44:00.32 0
ペンギンのほうが鯨よりかわいいぞ!!

でもさ、捕鯨してる間にペンギンが大増殖していて、捕鯨量が減ったから捕鯨を始める前に
ペンギンの数が戻ったって事は考えられない?
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 21:45:21.04 0
シーシェパードはペンギンの虐殺をやめろ!
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 21:45:23.18 0
>>49
これも追加頼む。

減少× 朝鮮人    → うんこ臭いから
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 21:46:53.50 O
ペンギンじゃ金にならねーんだよ!!
って事ですよ
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 21:51:06.30 0
海は放射能で汚染されるから空飛ぶ方向でペンギンは
努力した方がよろしい。クジラにも襲われないしね。
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 21:51:19.54 O
オーストラリアの労働者の半数、読み書き計算能力が欠如
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251727948/

日本人がオージー駆除しても無問題ってことか。
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 21:56:01.35 0
動物の生態系ってもう人間の感情次第だよなw
最終的にかわいい動物が生存競争で勝つのか。はぁw
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 21:57:15.14 0
>>60
それに真っ向から立ち向かい勝利を掴んでいる生命体

ゴキブリ
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 22:03:43.70 0
タスマニア人を絶滅させ、次はペンギンを絶滅に。
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 22:07:37.17 0
なんかまた、シー・シェパードがオーストラリア人だと
思い込んでるバカが湧いてんな。
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 22:10:19.70 0
ペンギンを守る為に鯨を採るべき。
シーシェパードはペンギンを絶滅させる悪しき組織。
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 22:11:27.03 0
クジラは頭がいいからペンギンの保護もクジラがしてくれるよ
人間は自然を破壊するから関わっちゃダメ
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 22:12:43.53 0
オージーがオキアミ養殖してペンギンさんに食べさせるんだろ
犯罪者の子孫が低脳だからってそんな当然の事でお前ら騒ぐなよ
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 22:17:07.90 O
まあオーストラリアのコアラが減ってるのもコアラのマーチ作る為に日本人が乱獲し過ぎたせいかもな。あっロッテは韓国企業か。
6807USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2011/04/12(火) 22:24:46.41 0
クジラの竜田揚げ・クジラのベーコンが食べたい。

尾の身の刺身なんて贅沢すぎて俺の口には届かない。
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 22:25:24.08 0
近年ミンククジラが増えてると言っても
かつての捕鯨でクジラ全体の総数が大幅に減る前には戻ってないのに
ミンククジラのせいでオキアミが減ったとは言えないだろうに。
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 22:26:04.63 O
>>63
オージーと書き込むとなんで海犬と思い込むバカ扱いされるの?
オーストラリア人の主張知らない?
鯨は頭がいいけど牛は頭が悪いから殺していいって奴。
それを皮肉っただけなんだけど。
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 22:35:04.93 0
生態系は、クジラを優遇すると、何かが絶滅するのは当然。
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 22:37:13.10 0
生態系は、バランスが大事だからな。何かを優遇すれば、違う種が絶滅するのは当然。
クジラが増えすぎた結果、魚が絶滅したら意味ないだろ。生態系にはバランスってもんがあるんだよ
73オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 22:42:31.83 0
日本がオキアミを乱獲している
74オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 22:47:23.87 0
クジラ増 → シャチが狩りまくる → クジラ減
みたいな流れにはならんのかね
75オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 23:07:50.84 O
これは罠だ!
コワルスキー!分析しろ。
76オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 23:11:25.46 0
>>60
動物が赤ん坊の世話をするのもそういう仕組みだから
案外原始的な価値観なのかも知れん
77オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 23:11:42.07 0
鯨がペンギン食べるのかと思った
78オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 23:45:37.69 0
ペンギンてオキアミ食えるような口してたっけ?
普通に魚とか食ってるのかと思ってたよ
79オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 23:52:13.60 0
動物園での餌は魚だけどな
80オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 23:55:32.43 0
ペンギンの減少?温暖化のせいでしょ byシーチキン
81オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/13(水) 00:01:58.96 0
シーシェパードよ、魚類のクジラより鳥類のペンギンのほうが高等生物で賢いはずだよな。ペンギンは賢いのに死んでもいいのか?
82オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/13(水) 00:04:22.97 0
>>81
釣り針でけぇぇぇぇぇぇ
83オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/13(水) 00:05:34.23 0
>>81
クジラでぐぐれ
84オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/13(水) 00:06:47.61 0
本当にそんなに魚が減ってるならクジラも近いうちに激減するから大丈夫だよ
85オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/13(水) 00:12:10.58 0
>>81
ペンギンは哺乳類
86オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/13(水) 00:23:02.33 0
>>24
シー・シェパード、親日国パラオの「用心棒」に
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110412/asi11041211230000-n1.htm
「われわれの団体は、世界中の密漁阻止に関心を持ち、この問題にかかわる政府に協力することを活動の1つにしている。
トリビオン大統領はパラオ海域での違法漁業対策に真剣に乗り出そうとしている。私たちはそれを支援するためにここにやってきた」

斜陽の日本にはもう用はないそうです。
87オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/13(水) 00:25:11.13 O
クジラのためならペンギンなんか屁でもないんだろ?
88オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/13(水) 00:25:27.29 0

日本人がペンギンを取って食ってる  by シーシェパード
89オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/13(水) 00:44:15.30 O
結局南極大冒険
ペンギンくんウォーズ
90名無しさん:2011/04/13(水) 00:44:31.01 I
それは大変だな。

シーシェパードにクジラ漁の仕方でも教えてもらうとしよう。
91オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/13(水) 00:46:54.64 0
鯨は産卵する
新聞に書いてあったんだから間違いない

ttp://tosi.iza.ne.jp/blog/entry/687780/
92オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/13(水) 00:51:02.41 O
そうか、鯨が増えたか。
なら捕って食おう
93オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/13(水) 00:54:17.05 0
シャチの養殖しようぜー
94オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/13(水) 01:02:00.28 O
あと1年くらいしたら
都合の悪いことは何もかも放射能のせいにされてそうな気がする

それこそ時空太閤HIDEYOSIに続く
超時空原発FUKUSIMAくらいのレベルで時系列無関係に
95オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/13(水) 02:11:59.66 0
シーシェパード「え?ペンギンは頭良くないからいいじゃん!」
96オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/13(水) 02:22:22.76 0
SS「ペンギンは観光に関係ない」キリッ!
97オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/13(水) 02:23:30.36 0
>>60
可愛いかはともかく、外見を利用したり強者に取り入って生存してる生物なんかいくらでもいる
98オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/13(水) 02:31:58.55 0
ペンギン美味しいなら保護すべき!!!
99オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/13(水) 11:12:21.42 0
シーチワワの糞犬どもが間接的にペンギンを殺している
100オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/13(水) 14:58:29.72 0
そもそも、イルカやクジラの知能が高いなんてのは証明されてないだろ?ww
LSDでラリってたジョン・C・リリーの 「脳の大きさが人間に近いから」なんていう仮説止まりだろ?
理系でこんなの信じてたらお笑い物だよ
101オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/13(水) 15:15:52.78 0
白人よりは高知能かもしれないね
だから奴らは崇め奉っているんだろ
102オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/15(金) 01:29:48.69 0
狩人もまた生態系の一部なのさ
いなくなればそのバランスが崩れる
行き過ぎた博愛主義の環境保護団体にはそれが分からない
103オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/15(金) 01:34:31.19 O
どうも…シェパードって聞くと、千まさおを思い出す。
104オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/15(金) 01:38:26.30 0
>>95
あいつらなら、まぁそう言うだろうな。
賢いから殺してはいけないとか、可愛いから殺してはいけないとか、何のことは無い、ただの差別主義者だし。
105オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/15(金) 01:44:05.14 0
可愛いは正義だろ。
106オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/15(金) 22:48:38.35 0
しかし、捕鯨でクジラの数を減らさないとペンギンが絶滅に向かうというのも
考えてみればおかしな話ではないか?
107オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/15(金) 23:10:52.00 0
>>106
絶滅に向かってるわけではない。
クジラの増えすぎ分を人間が取っていることにより、
クジラとその餌の増減のサイクルの期間を短くしてるだけ
108オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/17(日) 01:52:39.48 0
>>81

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
109オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/17(日) 12:06:57.02 0
そもそも欧米人はどうして鯨にだけ博愛主義を持ち出すのだ?
さっぱり理解出来ん
110オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/17(日) 15:46:29.39 0
日本人がことさらパンダをありがたがるのとおんなじじゃね?
111オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/19(火) 10:09:09.91 0
人間が手を入れなくなった山林は却って荒れ果てる
それと同じ
112オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/19(火) 10:11:36.28 0
頭良くないのは死んでいいなら、人間にも適用しろ。
人間なんて頭悪い方が過保護にされてるじゃねーか。
113オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/19(火) 10:12:39.63 O
>>105
なら平等に愛でなきゃダメだろ
平等である以上は平等に無慈悲じゃないと
114オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
えいご漬けというタイピングソフトで
例題にやたら鯨に関する文が多いのは何か意味があるのだろうか

関係ない話でスマン