【電力】計画的に地域ごと交代で停電する「輪番停電」開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちくわ部φ ★
 東京電力は12日、東日本大震災の影響で電力供給が需要に追いつかない見通しとなったことから
13日にも計画的に地域ごとに交代で停電する「輪番停電」を行うと発表した。家庭、工場、公共
施設の区別なく3時間ごとに送電を止める。東電では、自宅で医療機器を使う人には発電機を貸し出す
などして対応するとしている。

 東電によると、12日は供給力3700万キロワットに対し、需要が午後6〜7時には3800万
キロワットに達する可能性がある。このため、大口の需要家の一部に電力使用の抑制を求めている。

 ただ12日の供給力は、夜間の電力で水をダムにくみ上げて昼間の発電に使う「揚水発電」を含んで
いる。13日には揚水ダムの水がなくなり供給力は3100万キロワット程度に落ちる見通し。

 13日の需要は3800万キロワット、14日は4100万キロワットとなり供給との差が広がる。
このため輪番停電でしのぐ。150万世帯に相当する500万キロワットを一つの単位とし順番に停電
させ、3時間たつと復旧させていく。それでも足りなければ、1度に2つの区域を停電させることもある
という。

 病院や公共施設などを停電の枠外にするのは「技術的にできない」(藤本孝副社長)といい、自家発電
などによる対応を求める。信号も止まる。電車は一つの路線でも広いエリアから電力の供給を受けている
ため、影響は出にくいとみられている。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110312/biz11031212570033-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110312/biz11031212570033-n2.htm
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 14:44:08.38 0
 /⊃
(・ω・)
  ⊂)
(_つノ
 し

「デンコ」
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 14:44:38.89 0
2ちゃんねるの、人々を誹謗中傷し、叩き、イジメている人間どもが大勢、死にますように
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 14:46:36.56 0
電気が止まると、
ガスも水道も止まる我が家のマンションはどうしたらいいでしょう?

他にしてもらえませんかね?
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 14:46:45.23 0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / /
               / ̄\ ─
  スレを大切にね。   |o゚ m |
              /\_/     __
______  __\/_ ∧、_,/:::::::::::ヽ_
         ∨        /    \::::::::::::::´:::::\
           -/   _ ヽ  (、  )::::::::::::::::::::::::丶
    __  /::∠-─´ ̄::::: ̄─ 丶⌒ゝ- 、:::::::::::::::::|
  /:::::::::::丶/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽノ、  ヽ::::::::::::::::|
 //::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ v   ):::::::::::::|
 /:::::::::::::::://:/|::/|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|   ./:::::::::::::::|
 |::::::::::::::/ __|/ |/ | |\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|\/:::::::::::::::::/
 丶:::::::// |  | ´|  ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::/|:::::/
   \| /ヽ      /丶\:::::::::::::::::::::::::::::/|:::::::::::///
     | | ,/|    /   |  ヽ:::::::::_-^ヽ./ |:::::/
   /ヽ i丿    |  ,/´|   ヽ:/ ./ | |/
   :  ⌒  -   ヽ |_/    .|:| ∧  /
   |     ー┐  `      |:|、__ ノ
   ヽ    |.丿        . ||
    `\,      _ -- ̄´ 丿
       ` ̄
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 14:47:16.56 0
2ちゃんねるの人々を誹謗中傷し、叩く、自分の姿を、醜いとは思わないのか>>3
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 14:47:34.58 O
家電は、いつも通り使えるありがたさ
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 14:51:08.65 P
なんで太陽電池を設置しなかったのか悔やまれる。
発電機がバカ売れしそうな気がする
というかホームセンターでもう品切れだろ。
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 14:52:18.64 0
福島原発は炉心が溶解し始めたらしいので
今後半年以内に運転再開とかありえない状況
おまけに火力発電所も各地で損傷
今は地震の影響で関東、東北地区の工場が停止しているけど
工場稼動を再開したら間違いなく電力供給が追いつかない
おそらく日本の工業生産は大打撃だろうな
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 14:52:32.38 0
>>4
トイレが停電でも流せるかどうか確かめる
飲み水は確保しておく
非電源の娯楽を用意しておく

1hとか2hとかの輪番制ならこの程度で足りるでしょ
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 14:52:38.71 O
暇なので自家発電しました
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 14:52:54.90 0

オール電化(笑)
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 14:52:57.89 0
原油やガスも暴騰するのか。大インフレだな。
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 14:53:06.28 0
発電機馬鹿売れ 困る人はリース屋に走れ
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 14:54:41.70 0
「輪番停電」とは北朝鮮みたいになってきたな。
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 14:54:48.42 0
>>4
ガスはなくてもなんとかなる。
水道はは電気が動いているときに風呂にでも貯めておけ。
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 14:56:04.60 0
3時間程度なら寝てればすぐでしょ
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 14:59:57.32 0
何か東日本は地震で大変らしいが
福岡の飲み屋街は普段の週末変わらない賑わいで
今も近くの公園で普通に家族連れが遊んでる
ニューヨークの9.11のバーチャ日本人そのものだよ
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 15:10:46.05 0
電気喰うパチンコ屋が当分休業すればいいよ!!
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 15:11:53.92 0
>>9
東北に限らず、地方があっての東京なんだが、
東京は東京あっての地方、ひいては日本と思ってるから始末におけん。
今回に続いて東南海でも来たら日本は終わりとは言わんが、極めてやばい。
しかし東京ときたら、テレビみてりゃ判るだろ。
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 15:12:14.95 0
参ったなー、家は借家で灯油禁止でオール電化だよ。トイレもアウトだな。
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 15:15:32.66 0
ペットが寒さで死んじゃうよ
せめて15〜30分ずつにしてほしい
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 15:21:32.00 0
ガス併用(笑)
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 15:25:33.19 0
>>21
タンクから出せばいいよ。ガス給湯じゃあ、ないんだから。
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 15:27:24.79 0
伊勢丹高島屋とかも早めに閉店で節電
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 15:30:33.16 0
輪番停電の実施は電力需要を見極めた上で12日夕に発表する。
電気使用量500万キロワット相当の地域ごとに、
3時間ほど電力供給を止めることが想定される。


>電気使用量500万キロワット相当の地域ごとに、
これってどのくらいの規模の街なんだろか
うちは茨城常総市だけど順番が回ってこなければいいな
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 15:35:26.57 0
冷蔵庫って空にしておけばいいの?
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 15:40:28.94 0
>>27
なんとしてもガスで冷蔵庫を動かすんだ。
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 15:41:30.13 0
なんで輪番停電なんて言うんだ?
計画停電といったほうが分かりやすいだろうに。
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 15:43:33.50 0
>>29
「計画停電」と「輪番停電」って意味が違うんじゃない?
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 15:44:31.01 O
>>22
愛玩動物は贅沢品だから
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 15:46:15.41 0
まさか酔ってヤフオクで落とした発電機が日の目を見るとは・・・。
でも燃料ね〜やww
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 15:50:03.56 0
とりあえず我が家の一番バッテリが持つLet'sNoteをフル充電にさせておいた。
ネットサーフィンで5時間は使えるしね。
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 15:50:16.60 0


パチンコ屋つぶれろw

35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 15:50:41.57 O
パチ屋はどこも営業してやがる
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 15:51:19.89 0
>>33
そして、ネットが落ちた (- -)
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 15:53:04.54 0
今からすべて、冷凍庫の食品を食べ尽くせ。
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 15:55:00.94 0
やはり食べつくすしかないのか
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 15:55:45.79 0
>>35 パチ屋営業支店のかよ…百貨店は閉めて節電しているというのに
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 15:56:47.17 O
>>38
俺みたいに乾物しかない
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 16:03:36.06 0
>>衛星電話かなにかをお持ちですか?
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 16:09:31.12 0
ひかり電話は困るよね
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 16:16:38.07 0
>>33
ルーターもモデムも全部バッテリー駆動?
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 16:18:10.10 0
リーンバーン停電と書くとなんかかっこいい語感
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 16:18:47.16 0
>>43
ポケットwifi=ルータ+モデム
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 16:19:24.78 0
みんなの為にこれから自家発電をする
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 16:20:06.97 0
http://fblg.jp/icefioldair

詳細乗ってる。
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 16:26:16.98 0
JRへの送電止めちまえ
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 16:26:17.97 0
こういうときの停電中も、ブレーカー落として再送電にそなえたほうがいいの?
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 16:32:46.76 O
千葉の北東のあたりなんだが、
昨日の地震直後から、停電と断水されっぱなしだ

電気がこないと暖房も使えなくて
昨夜は暗くて寒くて死にそうだったぞ
今夜は電気を流してくれよ
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 16:57:33.92 0
>>50
千葉の北東か・・・・順番で回って来るだろうな。まあ、最初は静岡東部、
山梨富士五湖、埼玉西部・秩父、東京都青梅地方あたりだと思うがね。
東部は被害が大きいから、最初は見逃してくれると思う。

ちなみに、都心、特に23区内は免除だと思う。
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 16:58:39.25 0
ちなみに、最初に危ないのは東京都青梅、一度も停電していないから、
まず狙われる。
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 17:57:18.01 O
蓄電しておけないの
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 17:59:57.25 0
【都庁51】東京都庁スレッド【次の知事は誰?】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1293703516/
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 18:03:15.93 0
BSの放送はNHKだけ残してあとは停止し、節電
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 18:06:20.77 0
被爆2世で平和学習を叩き込まれた自分
えー・・・、ノーコメントで。
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 19:36:26.62 0
家の近くにパチンコ屋が3件あるけど
相変わらず賑やかだな

お、パチンコ屋のモニターに北斗の拳がw
向こうのモニターはピエロだw
58ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2011/03/12(土) 19:39:48.09 O
パチンコ屋、ふざけんなよ!
暢気にパチンコに興じられるパチンカスもどうかしてるな
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 19:40:51.14 0
3時間なら冷凍庫の食品は大丈夫なのかなー?
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 19:48:03.32 0
いつも通りパチンコ屋の駐車場は満車ですよ〜
彼らの頭はどうなってんでしょうかね? 

行く方も、商売する方も腐ってますな
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 19:51:02.08 O
とりあえず、震災報道はNHK一本に絞って、他の局は放送止めればいいんじゃないか?
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 19:54:13.39 O
昨日、地震のせいで扉が開きっぱになってた

アイスは2時間あれば死ぬ
他は多少は溶けたがとりあえず大丈夫だったようだ
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 19:54:15.68 O
こんな時ぐらい全地域のパチ屋自粛して閉店しろよ 各県レベルで通達して日曜休みにしろ
節電にもなる。
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 19:59:28.66 O
>>53
AC(直流)と、DC(交流)では性質が違うから無理。

それをやるとすれば、一度ACに変換して蓄電池に蓄電、
それを再度DCに変換する必要が有る為、大規模な設備(巨大なバッテリーと、ACをDCに変換する巨大なコンバーター)が必要と成るため現実的ではない。
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 19:59:47.93 0
東北に放射能汚染を押しつけ、尾瀬や新潟や長野の水力を根こそぎ持って行ってる盗電に協力するだけの余裕がありません
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 20:07:19.28 0
冷凍庫の食品は熱を通すとか、料理にして食べてしまう。
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 07:14:44.65 0
コジマ電気>お客様の安全優先で不規則な営業時間になってます

ビック>聖蹟桜ヶ丘駅店・JR八王子駅店 通常21時⇒3/12(土)は18時閉店
パソコン館横浜ビブレ店 通常21時⇒3/12(土)は16時閉店
ラゾーナ川ア店・相模大野駅店 休業
上記以外の首都圏店舗 通常22時もしくは21時⇒3/12(土)は20時閉店

ヨドバシ>下記店舗につきましては、3月12日(土)は18時に閉店致します。
・新宿西口本店・マルチメディア新宿東口・マルチメディア上野・マルチメディアAkiba・マルチメディア吉祥寺
・マルチメディア町田・八王子店・アウトレット京急川崎・マルチメディア横浜・マルチメディア京急上大岡
下記店舗につきましては、3月12日(土)は20時に閉店致します。
・マルチメディア錦糸町・マルチメディア千葉

ヤマダ電機>家電フェアのステージイベント中止(タレントが来れないから)
しますが大処分蚤の市はしますのでこぞって来場してくださいね!
尚、11日にも東大和店&川崎幸店もOPENしてるので通常通り頑張ります。

ヤマダ電機>普通の値段に大特価の目印付けて売るので
日曜日も、東大和店と川崎幸店にこぞって来店してねっ!

ノジマ>店舗別で営業時間短縮Or休店



流石はヤマダ電機
68オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 07:49:45.41 0
『原発がどんなものか知ってほしい』   平井憲夫

私は原発反対運動家ではありません。
二十年間、原子力発電所の現場で働いていた者です。
原発については賛成だとか、危険だとか、安全だとかいろんな論争がありますが、
私は「原発とはこういうものですよ」と、ほとんどの人が知らない原発の中のお話をします。

http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 08:35:14.93 0
>>62
電気止まっても閉じてれば、開きっぱなしよりはかなりマシだろ
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 08:48:41.77 0
http://img847.imageshack.us/img847/438/fallout.jpg

これってやばくねーか・・・6日後には米国大陸に上陸するってことは・・・
少なからず西日本までくるよな・・・風向きが太平洋の方とはいえ
かしこの人教えて
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 09:36:37.37 O
まずパチンコ屋は節電しろ!
意味がないからw
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 09:42:06.23 0
俺んちオール電化
オワタ
みんな元気でな…
73オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 10:12:11.96 0
パチンコ屋の照明全開で東京電力の発電計画があるはずだから、自衛隊に命じてパチンコ屋のブレーカーを落とす作戦を頼む
74オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 11:47:07.53 0
原発と癒着してる自民党が政権だったらと思うと恐い
対応がもっと遅れていたんじゃないか?
もっと隠蔽されていたかもな
75オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 12:14:26.87 0
76オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 12:15:44.59 0
中越地震の時の柏崎刈羽原発の火事が何だったか、未だに真実が明らかにされないままだもんな
77オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 13:33:27.88 0
輪番停電とアイアンメイデンって似てるよね
78オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 13:42:55.64 0
>>77
似てる・・・
そういうことだったのか・・・
79オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 13:50:57.96 P
静岡東部だが 地震直後に近所は停電してたけど停電しなかった所なんだが
どうなるんだろうな・・・
まぁ2〜3時間なら喜んで協力するよ。
80オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 14:14:29.60 0
これ前もって教えてくれないと困る
どのエリアが何時からとか教えてくれないの?
81オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 15:01:18.75 O
仕方ない…とは思うけども停電されると情報途切れて怖い。
昨日停電から復旧するまで津波被害のことも地震のことも交通機関の情報も全然分からないから怖かった。
82オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 15:15:46.21 O
>>81
つラジオ+乾電池
つカーラジオ
つシガープラグから100V取れるインバータ+お好きな機器
83オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 15:37:45.12 O
>>61
NHK自体が被災する可能性もある
84オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 16:12:12.31 0
経産相が節電呼びかけ、計画停電の可能性言及
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110313-OYT1T00392.htm

>夜間のネオンサインの自粛や家庭での節電を呼びかけた。

パチンコ屋が協力するか見ていよう。
85オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 16:14:29.49 0
「原発不要論」とか「原発を作った自民党がすべて悪い」とか、原発で作った電力に頼って発言してた連中はこの停電についてどんな文句を言うのでしょうか
86オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 16:22:42.88 0
停電やめて
困る
87オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 16:23:37.70 0
東京電力終了のお知らせ\(^o^)/

福島第1原発で新たに33機器点検漏れ
http://www.minyu-net.com/news/news/0301/news3.html

 保守管理の規定の期間を超えても点検を実施していない点検漏れの機器が見つかった問題
で、東京電力は28日、経済産業省原子力・安全保安院に調査結果を最終報告した。報告では
福島第1原発で新たに33機器で点検漏れが見つかった。県は「信頼性の根本に関わる問題」
と東電に再発防止策の徹底を求めた。
 東電によると、福島第1原発で見つかった点検漏れは定期検査で行われる機器ではなく、東
電の自主点検で定期点検が行われている機器。しかし、最長で11年間にわたり点検していな
い機器があったほか、簡易点検しか実施していないにもかかわらず、本格点検を実施したと点
検簿に記入していた事例もあった。
(2011年3月1日 福島民友ニュース)
88オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 16:23:49.37 0
北朝鮮みたい
89オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 16:43:38.41 0
出来る協力は何でもやる
やってくれ
90オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 17:00:54.73 O
西側(中部電力・関西電力・中国電力・四国電力・九州電力)から引っ張ってくる事は出来ないのか?
周波数が違うのが気になるが
91オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 17:08:00.76 O
>>90
というより、可能な企業・団体は東側にある本社機能を西側支社に移転させたら良いんじゃね?
92オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 17:14:38.63 0
これが実施されると冷蔵庫の食品が傷むから
事前に保冷剤を冷やすか氷を作るなりして
庫内の温度を下げて対処するように
93オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 17:19:14.86 0
>>90
既に引っ張ってきてるけど
その通り周波数のせいで大した量は持ってこれない
94オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 17:36:41.52 0
パナソニック 3億+ラジオ1万台+懐中電灯1万個+乾電池50万個(充電済みエネループ)
トヨタ自動車 3億
キヤノン 3億
日本郵政グループ 3億
台湾 2000万+2億8000万
三菱東京UFJ銀行 1億
三井住友銀行 1億
みずほフィナンシャルグループ 1億
シティバンク銀行 1億
野村證券 1億
大和証券 1億
ジャスティン・ビーバー 1億
中国赤十字会 1200万  
ヤンキース 820万
カンダハル 400万
ホリエモン 100万
アグネス 折り鶴
95オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 17:47:33.13 0
>>94
アグネスだけゴミかよ
96オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 17:53:59.17 0
>>94
アグネスの家が倒壊してしまえばいい

そして日本人に助けを求める

一言

死ねばいいと思うよ

といわれる
97オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 18:53:40.52 0
>>96
ワロwwwwwww
98オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 19:22:48.06 0
遠くからでもできること、すべきでないこと、被災地の人々に迷惑をかけず助けとなるための行動法まとめ
http://gigazine.net/news/20110312_how_to_help_your_loved_ones_from_afar/
99オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 19:23:43.11 0
何時にどこを停電させるのか早く発表しろ
100オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 19:24:24.02 0
ついでに100だバカヤロー
101オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 19:27:28.39 0
>>94
パナソニックさん神やで。
102オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 19:27:53.27 0
ってか、TV局を取り合えず閉めろ。
NHKと民放の中で一つが放送されてりゃ事足りるわ。
103オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 20:01:48.92 0



_(▒)(▒)_______███☼████___(░)(░)
(▒)(▓)(▒)__ ███__ ██████ (░)(▒)(░)
_(▒)(▒)___██____███▒████ (░)(░)
_________██____███▒▒▄▒             ☆節電☆ 
__________██____█▒▒▒▒▒▒        みんなで協力しましょうね♡
___________██____ █▒▒▒♥__(░)(▒)        ☆節電☆
____________██_____▒▒___(▒)(█)(░)
____________ ██____▒▒_____(░)(▒)
_____________██__▓▓▒▓______█
________█✯ _██ ▓▓▓▒▒▒▓____█
_(░)(░)___███_ ▓▓_▓▓▓▓▓▓__ █
(░)(▒)(░)______▓▓_▓▓▓▓▓▓___█
_(░)(░)_____ _▓▓_▓▓▓▓▓_____ █
___________ ▓▓__▓▓▓▓_▓____▒░
__________ ▓▓__▓▓▓▓___▓__▓▒
_________ ▓▓___███❋█__▓▓_
________▒▒__ ♥▒▒♥▒▒♥▒
_______░___ ♥▒▒♥▒▒♥▒▒♥
__________ ♥▒▒♥▒▒♥▒▒♥▒▒
_________♥▒▒♥▒▒♥▒▒♥▒▒♥▒
________♥▒▒♥▒▒♥▒▒♥▒▒♥▒▒♥
______ ♥▒▒♥▒▒♥▒▒♥▒▒♥▒▒♥▒▒
_______________▓▓ ▓▓
_(▒)(▒)_________▓▓_▓▓
(▒)(▓)(▒)_______▓▓__▓▓
_(▒)(▒)_________▓▓__ ▓▓
_______________▓▓__▓▓
_______________▓▓ ▓▓
_______________▓▓▓
______████████▓
_______█☼█___██____(░)(░)
______███____ ██__ (░)(▒)(░)
______█_______██____(░)(░)
______________█☼█
______________█▀██▄


104オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 20:04:11.87 0
東京23区が停電すると経済的な損害がでかい。

ので田舎県からおながいしますby東電・カン
105オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 20:10:17.49 O
東日本地域での産業構造は大幅な変化を迫られるな。少なくとも製造業は
東海(中電管内)、西日本(関電・九電管内)への大移動を図るだろう。
経済損失のカバーはそれ以外にない。
106オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 20:12:58.28 O
>>94
ジャスティン愛してる
107オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 20:14:25.81 O
電車は停まるの
エレベーターはどうなるの
108オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 20:22:49.89 0
冷蔵庫
109オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 20:23:25.50 0
週休3日にして仕事を輪番にするべきじゃね
110オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 20:24:01.06 0
まずパチ屋から止めろや
111オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 20:25:01.32 0
>>105
妄想乙ってとこだな。

今のご時世で国内で工場移転図るよりは、大人しく海外への
生産移管進めるとこが多いだろう。
いまですらぎりぎり踏みとどまってただけなわけだなw
112オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 20:27:30.40 0
金魚のブクブクが止まるのが…
113オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 20:29:12.96 0
>>112
狭い水槽ならなおヤバい・・・
114オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 20:29:41.37 O
>>107
電車は本数を減らすことで対応する模様。夜の照明(ネオン等)は御法度。
今テレビでも出たが、インターネット(まさにここ)やテレビも制限されるようです。
60khz地域は、特に問題ありません。通常通りです。
115オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 20:31:26.56 O
とりあえず、パチ屋やゲーセンを閉めるべき

半永久的にな
116オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 20:32:28.63 O
まずは2ちゃんねるの停止だろ
117オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 20:32:40.47 O
テレビ局で相当電気使うよね
118オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 20:33:54.56 O
パチンコ屋は要らない
119オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 20:34:57.08 O
近所の24時間スーパーはどうなるんだ?
120オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 20:37:06.90 O
いつ停電すんの?
時間教えろよ
お風呂やトイレの時はまじ勘弁してくれ
121オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 20:38:18.44 0
コンビニも牛丼屋も 24hr の必要があるかどうか
再考の時だな
122オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 20:38:26.00 O
>>116
明日から50khz地域の書き込みは事実上できなくなるでしょう。
2ch及びインターネットは60khz地域住民が引き継ぎますのでご心配なく。
123オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 20:39:12.76 0
>>85
自民党義民の功罪はともかく、
原発不要論はますます勢いづくと思うけど

危険な上にあてにならない、ということで。

124オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 20:39:37.88 0
とりあえず政府機能を東京電力地域から少しで良いから西に外せ。

名古屋なら1時間半で必要なときは東京にも行ける。
官邸が動けばマスコミから何からぞろぞろ着いてくる。
125オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 20:39:57.58 0
義民だって と 自己突っ込み
126オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 20:43:52.57 O
>>117
テレビは事実上視聴できなくなるようです。もちろんネットも。
127オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 20:49:06.32 0
東京電力は13日、14日以降に実施する計画停電(輪番停電)の詳細を発表した。
東京都、神奈川県など1都8県を市や区などで5つのグループに分け、14日については
午前6時20分から午後10時までの間、3時間ずつ実施する。グループによっては1日に
2回停電する区域もある。

第1グループは、06時20分〜10時00分 と 16時50分〜20時30分
第2グループは、09時20分〜01時00分 と 18時20分〜22時00分
第3グループは、00時20分〜04時00分
第4グループは、13時50分〜17時30分
第5グループは、15時20分〜19時00分


http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E3E1E2E7E68DE3E1E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
128オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 20:52:20.68 0
東京電力 http://www.tepco.co.jp/  つながりゃしねえ。

俺んちと会社はどのグループなんだよ。
身動きとらせない計画か?
129オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 20:58:13.31 0
>>127

テレビは余計なことばっかしゃべっててこういう有益な情報を全然流さないのな
ほんと使えねーわ
130オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 20:59:01.17 0
>>122
頼んだぜ!
131オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 21:05:24.42 0
858 :帰社倶楽部φ ★ :sage :2011/03/13(日) 20:56:01.81 ID:???0
輪番停電、対象地域と時間の一覧をアップしました。
PDFでちょっと見づらいかもしれませんが申し訳ありません
(p)http://bit.ly/dPwCLJ
http://twitter.com/#!/mainichijpedit/status/46901444904882177

第2グループ以外の横浜市なんだが、第4グループにも第5グループにも横浜市。

ひょっとして13時半あたりから19時まで、ずっと停電ってことか・・・
132オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 21:05:28.95 0
133オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 21:15:34.57 0
東京支社4月まで休ませなきゃな。
関西の工場に一時移動させるか。
134オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 21:17:46.49 0
毎日、予定表削除した?
135131:2011/03/13(日) 21:19:32.84 0
>>134
消したっぽいね。保存しときゃよかった。
136オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 21:26:40.78 0
テレビ東京でテロップ流れてる。番組はあれだけど
いちばんがんばってるんじゃない
137オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 21:26:53.85 0
138131:2011/03/13(日) 21:29:48.47 0
キャッシュに残ってたPDF、上げてみた。
内容は>>137と同じだけど時間帯つき。

http://firestorage.jp/download/9ccc84fefa4508e66e10d52ac5f8789a76209c2d
139オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 21:29:55.98 0
テレビ放送は中止にならないの?
140オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 21:32:22.35 0
>>137
俺の地域6:20〜22:00まで停電するみたいだけど・・・
何これどうすんだよ
141オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 21:33:18.28 0


   東 京 は 、 1 4 日 か ら 、
   
     東 京 2 2 区 に 成 り ま し た 。



142オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 21:35:14.74 0
<東日本大震災>「計画停電」14日から実施…1回3時間
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000080-mai-soci

143オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 21:44:06.73 O
停電開始からほぼずーっと停電しっぱなしなんだけど…流石に…
144オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 21:44:42.79 0
複数のグループにまたがってる地域ってどうなんの?
市をいくつかに分割してってこと?
それとも市内全域その複数グループに振り分けられてんのか・・・?
それだと洒落にならん
145www:2011/03/13(日) 21:44:58.15 0
どこが計画停電するの?
146オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 21:46:25.87 0
テレビのネットワーク基地も名古屋か大阪に持って行けよ
147131:2011/03/13(日) 21:46:40.82 0
実質的に経済活動壊滅だな、こりゃ。
とても仕事にならん。
148オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 21:47:13.26 0
>>137&138
本当にありがとう!!ってか荒川区。。東電はなんか恨みでもあるのか。。

これって、もちろんコンビニもマックも止まるんだよね。電車は大丈夫って、踏切とかどうなるんだろう。。ホントに戦中戦後の統制下みたいで怖い。そんだけ地震、すごかったってことか。。
149オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 21:48:26.30 0

     /  ̄ ̄ ̄ \
    /       / vv      「お前らの電気使うから、お前らは停電な」
    |      |   |
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_埼玉県_  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |  東京    ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\

    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \
150オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 21:51:34.39 0
これって経済活動支障出まくりじゃん
151オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 21:52:32.55 0
東日本大震災:需給逼迫による計画停電の実施と一層の節電のお願いについて=東京電力公開
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110313mog00m040012000c.html?inb=yt
152オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 21:52:35.37 O
>>147
残念ながらそういうことになります。産業の60khz地域への移転も考慮すべき時ですね。
153オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 21:53:48.34 0
聞いたか?!4月末まで輪番停電を行うらしいぞ。
154オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 21:58:26.77 0
コンビニとか飲食店とかどうなるん?
電気使えんと何もできんじゃん
155オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 21:58:48.62 0
別にかまわん
こういう時のための全国分散展開だ
156オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 22:00:28.02 0
>>149
www
157:2011/03/13(日) 22:01:20.81 0
明日、東京電力の地域はパニックになる。
数日後には、暴動が起こるかも。
158オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 22:01:44.36 0
コンビニで金振り込まないとネット止まるのにwwwwwwwwwwww
159オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 22:02:15.29 0
2ちゃんねらしょうもねーな。節電ぐらいこんな事態なんだから
協力しろよ
病院や病人の人は危ないと思うけど
160オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 22:04:11.24 0
菅も枝野も海江田も自分で発表しないわけだ。
首都機能の麻痺もあるだろ、これ。
161オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 22:04:54.64 0
大阪へいらっしゃい〜
(東北より先に大阪が復活させて頂きます) 
162オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 22:04:58.98 0
パチンコ業界が潰れてしまえばいい
163オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 22:07:50.38 0
医療関係やばいな
手術が必要な患者はいっぱいいるだろうし
164オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 22:09:33.67 O
電車も止まるんだよね
165オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 22:10:26.99 0
電車はどうなるの?????
166オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 22:11:24.60 0
汽車復活の予見・・・
167オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 22:11:34.74 0
東京は電気を使いすぎだよね
自分とこで作ってないのに
東京湾に原発を!
168オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 22:12:03.09 0
3時間ずつの輪番って聞いてたけど、大抵のエリアで3時間×2回になってないか?

日中6時間も電気止まってたら首都圏、息の根が停まるぞ・・・
169オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 22:16:22.76 0
http://www.asahi.com/special/10005/teiden20110313.pdf

これに詳しいこと書いてる
170オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 22:17:58.33 0
第2グループだけど、午前にやるのか、夜やるのかわからん。
まじで仕事にならない。

171オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 22:20:33.78 0
ノートパソコンかUPSがないとおっかなくて仕事にならないな。
172オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 22:21:18.38 0
>>170
今のところ両方止まる説が有力
173オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 22:21:48.64 0
>>170
俺の住んでるとこなんて第1グループと第2グループに載ってる
何これどういうことだ
174オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 22:22:21.85 0
>>163
手術できるくらいの規模の病院なら、三時間くらいは自家発電でしのげるはず。

東京23区も、荒川以外も停電予定エリアあり。要注意。
他スレより
174 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 21:58:41.43 0
テプコのトップは繋がりにくい。
書く地域別の詳細な情報は以下のリンクからどうぞ。

栃木
http://www.tepco.co.jp/images/tochigi.pdf
茨木
http://www.tepco.co.jp/images/ibaraki.pdf
群馬
http://www.tepco.co.jp/images/gunma.pdf
千葉
http://www.tepco.co.jp/images/chiba.pdf
神奈川
http://www.tepco.co.jp/images/kanagawa.pdf
東京
http://www.tepco.co.jp/images/tokyo.pdf
埼玉
http://www.tepco.co.jp/images/saitama.pdf
山梨
http://www.tepco.co.jp/images/yamanashi.pdf
静岡
http://www.tepco.co.jp/images/numazu.pdf
175173:2011/03/13(日) 22:23:01.39 0
>>172
おいおい、それだとほぼ1日中電気使えないんだが
第1グループの時間帯と第2グループの時間帯全部だとまじ死ねる
176オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 22:23:44.76 O
東電社長吊し上げてるマスゴミはヤクザだな。仮にも社会人の相手に向かって
「お前」呼ばわりはないだろ。何様だよ。中電エリアだけど、マスゴミどもは
停電で凍えてればいいわ。
177オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 22:24:33.00 0
釣り仲間と「俺たち食糧難になっても釣りで食っていけるな」とか
ほざいてたのに海が放射能でぐちゃぐちゃとは。
178131:2011/03/13(日) 22:24:42.02 0
ν速+で拾ってきた。

100 :名無しさん@十一周年 :sage :2011/03/13(日) 22:05:56.61 (p)ID:933yJSE70(3)
東京  (p)ttp://www.tepco.co.jp/images/tokyo.pdf
神奈川 (p)ttp://www.tepco.co.jp/images/kanagawa.pdf
千葉  (p)ttp://www.tepco.co.jp/images/chiba.pdf
埼玉  (p)ttp://www.tepco.co.jp/images/saitama.pdf
群馬  (p)ttp://www.tepco.co.jp/images/gunma.pdf
山梨  (p)ttp://www.tepco.co.jp/images/yamanashi.pdf
茨城  (p)ttp://www.tepco.co.jp/images/ibaraki.pdf
静岡  (p)ttp://www.tepco.co.jp/images/numazu.pdf
栃木  (p)ttp://www.tepco.co.jp/images/tochigi.pdf

なお、停電時間は表中の数字(グループ)をご覧ください。
 第1グループ 6:20〜10:00 16:50〜20:30 / 第2グループ 9:20〜13:00 18:20〜22:00
 第3グループ 12:20〜16:00 / 第4グループ 13:50〜17:30/ 第5グループ 15:20〜19:00

(ご注意事項)
 ※グループ毎の時間帯は、開始・終了時間が多少前後することがあります。
 ※当日の需給状況によっては、予めお知らせした時間以外にも停電する場合があります。
 ※また、当日の設備状況によっては、お知らせしたグループと違う時間帯に停電させていただく場合があります。


こっちが地域ごとの改訂版らしい。
これを見るとうちは第一グループになってる。
さっき上げた情報はあてにせんほうが良さそう。
179オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 22:25:38.22 0
第1と2最悪やん
180131:2011/03/13(日) 22:27:34.36 0
>>174
すまんリロードしてなかった。
181オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 22:31:16.07 0
これでも2.3.4と重複してるんだよなあ
182オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 22:39:22.38 0
東電のページ全然見れない
>>174さん
ありがとう
183オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 22:41:02.43 0
情報

JRがとまる可能性は低いと推定されます。

JRは自社で発電をしているため、また前のように電車難民を出してしまうため
鉄道の電力くらいは東京電力も見逃してくれるでしょう。

最も駅が真っ暗だったら意味がない( ゚д゚)
184オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 22:44:25.58 0
>>174
それ本当???
185オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 22:44:49.95 0
>>174
停電は荒川区だけだという誤報だした局はどこだ?
みんな荒川区の話してんぞ
186131:2011/03/13(日) 22:45:07.35 0
見たとこ東京の千代田区、港区、中央区は停電なしっぽい?

病人はこの3区に転院しろってことか。
187オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 22:47:55.60 0
いや、停電しない「区」他にもあるよ。
江東区とか。
188オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 22:49:13.80 0
パチンカス 「確変中に停電したら保証してくれるのか!!」
189173:2011/03/13(日) 22:49:46.20 0
>>174
おっつん。ありがとう
190オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 22:51:49.05 O
すまん…
パソコンなくて見れない
川口市は何時からですか?
191131:2011/03/13(日) 22:54:07.81 0
>>190
市内でも地域によってグループが異なる。
町名言えるなら教えられるよ。
192オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 22:54:54.44 0
このグループって1日ごとに変化するの?
固定だったら軽く死ねるんだが
193オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 22:55:49.24 0
テレビでは未だ23区は荒川区だけなんだが…
改訂版っていうのは一体どこから流れてるんだ??
どっちが本当なのかわからん…
194131:2011/03/13(日) 22:56:40.21 0
>>187
江東区もかw 区民の皆さん失礼w
よく見れば他でも停電無しの地域を含む区があるね。
195オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 22:57:31.55 0
テレビだと改訂版のことなんか何も言ってないぞ
どっちが正しいんだ
196131:2011/03/13(日) 22:58:42.70 0
>>193
拾ったのはν速+だけど、URL見てもらえば東電のファイルだとわかるよ。
197オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 22:59:41.65 0
黒板五郎の偉大さを今感じる。
198オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 23:01:44.61 0
TVは6時から24時で終了する。
199オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 23:02:48.13 0
>>196
確かに…
センキュー!
200オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 23:12:47.25 O
>>191
川口市上青木です
お願いします
201131:2011/03/13(日) 23:14:20.89 0
>>200
第4グループだって。
202オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 23:22:15.25 O
>>183
鉄道は独自の発電所を持っていますが、それでも本数は減らさざるを得ないでしょう。
以前のような過密ダイヤにはもう戻れないのは確実ですね。
203オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 23:23:04.74 0
だから俺みたいにツンデレワンセグテレビ「セグニティ」を買っておけば良かったんだよ
あれは 釘宮病がどうのと言うより先に
日本で唯一の「乾電池で駆動するワンセグテレビ」なんだぜ
非常用には欠かせない
204名無しでいいとも!:2011/03/13(日) 23:24:56.24 0
カン!この野郎!
23区で営業してるパチンコ屋や公営ギャンブル場見かけたら
襲撃してやるからな!
そんときゃ、てめえの責任だぞ、こら!
205オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 23:29:03.46 0
>>203
LVS−31も乾電池で動くよ
もう入手できないだろうけど
206オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 23:29:33.56 O
オール電化の家は死亡のお知らせ?
207オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 23:29:48.06 O
>>204
それは一大事だ。犯罪者が侵入しないように富士川の橋を閉鎖するかな。
60khz地域には来るなよ。
208オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 23:32:23.25 0
決定して、地域、時間発表して、なんで今さら
地域によって信号止まる可能性あることわかったから警察に要請した
になるの?
前もって打診しとけよ
209オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 23:34:56.56 0
>>204
落ち着け心意気は共感するがソレやったら犯罪者だ。
210オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 23:36:05.29 0
江東区から足立区へ引っ越したばかりの俺、涙目
211オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 23:38:20.73 0
明日から関東中で停電するっていうのに、
テレ東はなんでゴルフ番組なんてやってるの?
212オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 23:40:35.60 0
>>211
のんきなの
213オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 23:45:53.47 O
>>204
犯罪予告キタ――(゚∀゚)――
214オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 23:48:29.62 0
>>211
ゴルフは重要だろ
215オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 23:49:05.27 0
3時間も停電したらうちのお魚全滅するよー
216オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 23:51:45.10 0
>>215
お魚タソ・・・
217オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 23:52:10.68 0
>>200
お前は俺か!?
218オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 23:52:45.92 0
>>217
違いますけど
219オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 23:53:48.66 0
計画停電地域リスト 発表資料に誤りとの情報
ソースは日経
220オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 23:54:42.32 0
長引くようなら発電機盗難が日本各地で起こりそうだな
特に現場に置いてるのとか気を付けないと
221オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 00:01:45.51 0
>>219
東電は公式サイト見てくれって行ってるが、その公式サイトがアクセス過多でみれん。
222オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 00:03:04.32 0
>>219
ほんとだ
ただでさえ混乱してるのに勘弁してくれよ・・・
223オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 00:09:06.30 0
これに対して、一般家庭よりも電気を大量に消費してる企業はどう対応してるのかな?
無駄なネオンをやめる、店内照明を最低限に、コンビニファミレスの深夜営業中止とか
こうした節電を積み重ねて消費電力を抑えれば
結果的に輪番停電の時間を減らせるようになるはずだよね?


まあ俺西日本在住なんでどうでもいいけどw
224オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 00:10:11.02 0
>>223
企業の多い地域は停電させないってさ
東京限定だけどね
225オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 00:16:22.41 0
これ、明日みんなが節電して、思ったより電力需要低かっら
火曜からは全域で再開しますってならないのかな。
226オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 00:17:12.81 O
公式HPの無い老人などの世帯はどうしろと
227オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 00:17:16.73 0
>>225
低かっら⇒低かったら
228オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 00:38:16.19 0
停電地域の情報が混乱していて、
yahoo知恵袋に停電地域の質問が乱立してる状態やな
229オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 00:40:21.00 0
今こそ、金玉発熱と、自家発電で凌ぐ時だぞ!
230オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 00:41:25.57 0
>>225
東京は馬鹿しかいないのかw
こういう時は普通宣伝カーとか出して拡声器で報せに周るだろ
231オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 00:41:57.19 0
>>229
同意
232オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 01:01:25.34 0
【計画停電】国交省「14日の朝は通勤・通学を控えることも検討してほしい」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300030377/l50
233オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 01:29:17.76 0
こんなもんに協力できるわけないだろバーーーーーーーーカwwwwwwwwwww
四月末までだってよwwwww
俺、備後の山中に別荘あるからそこにノートPC持って寛ぐわ。
節電? 逆にガンガン使ったろやないかいwwww
大規模停電の方が公平wwww
23区は一回でそれ以外は二回、なめくさっとんのかwwwwwwwwwwwwww
234オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 01:32:01.30 0
電気事業法
(事業の許可の取消し等)
第十五条  
4  経済産業大臣は・・・特定電気事業者が次の各号のいずれかに該当すると認めるとき、
第三条第一項の許可を取り消し、又はその供給地点を減少することができる。
一  その特定電気事業を適確に遂行するに足りる経理的基礎及び技術的能力を有しなくなつたこと。
二  その特定電気事業の用に供する電気工作物の能力がその供給地点における電気の需要に応ずることができないものとなつたこと。
三  前二号に規定する場合を除くほか、その特定電気事業が公共の利益を阻害するものとなつたこと。
235オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 01:33:26.56 O
何年か前に船が架線を切断して東京が大停電したよね
あの時だって何とかなったじゃん
突発的停電の方が良いんじゃないか?
236オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 02:10:38.88 O
>>235
一カ所の架線を切っただけと、発電所停止では規模が違うよ
切れた電線は繋げば元通りだけど、今回のは発電所つまり電気製造工場が稼働できないから
ちょっとやそっとでは通常には戻せない

突発停電で直せるようなレベルではないよ
237オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 02:15:36.85 O
グループ1プラス3に属してるんだけど、何なんすかこれ。12時間くらい停電だ。ふざけた停電ですね。
238オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 02:17:11.50 P
このサイトの検証求む
自分の所は合ってたとか簡単なことでも
正しければとても有益だと思うので

計画停電輪番検索
http://fx.rdy.jp/keikakuteiden/index.php
239オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 02:43:20.80 0
急な停電にもあわてない、ツナ缶をオイルランプにするハック : ライフハッカー[日本版]
http://www.lifehacker.jp/2011/02/110201tunacanoillamp.html
240オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 05:50:25.12 0
停電した場合、メインのブレ−カ−は必ず切ってください。電気が流れたときにショ−トして火事になるそうです。(※阪神淡路大震災ではこれで命を落とした方がたくさんいるそうです。※できるだけ沢山のひとに流してください
↑ってほんとなの?mixiで流れてたんだけど。
震災時の停電とかじゃなくて?
241オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 06:17:06.72 0
242オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 09:00:36.71 0
東京の交通状況より
原発と被災地、避難者を放送してくれよ
243オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 09:06:40.08 0
福島の中継がなくなった?
244オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 09:07:56.02 0
うづぐすま ふぐすま
245オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 09:19:25.82 0
>>204
世界から日本人は地震でも秩序が保たれてると賞賛されてるのに、ライバルパチ屋ですか?
246オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 09:20:11.15 0
リストに自分のとこの住所が載ってなかったから、
いくらなんでも停電除外ってことはないだろうし、
近いところが第4グループだからここもそうなのかなーと思ってたら…
第1グループだったお。
朝から広報車で目が覚めたがな。
247オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 10:04:34.09 0
テレビ、阪神の時と比べて通常放送に戻るのが早くないかい?
何で?昨日までと違って新しい内容も、中継も少ないし。
必死で平穏にしようとしてる?
248オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 10:20:32.35 0
まぁ、NHKだけあれば十分って気もするけど…。
確かに、未曾有の大災害の割には、こんな政権のせいだろうか。
249オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 10:25:47.33 0
>>242
被災地はもうなるようになるしかないんだから放送しても仕方ない。
東京の交通情報はかなり重要。
重点的にやるべき。
250オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 10:51:51.97 0
>>248
政権が理由?
251オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 10:55:40.07 0
フジはまた原発のことやってるよ
燃料棒より、茨城からの避難の仕方やれよ
252オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 13:24:15.13 0
>>85
東電の中の人ですか?

原発は地震にはびくともしないと言っていたのにこの結果。
やっぱり原発は危ないと多くの人が思ったのではないですかね。
電気は原子力じゃなくても作れるし、地震国日本は別の発電方法を模索すべきと思う。

あと、東電の態度も気に入らない。計画停電の会見で、原発ないと困るだろ、ざまぁ見ろ、と言うオーラが感じられたんですが、気のせいですかね。
柏崎の時のテレビCMも、最初そんな感じで、後で批判受けて差し替えたみたいですけど。あのときと同じ姿勢が感じられて、不信感が募りますなぁ。
253オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 13:51:19.61 0
台湾の救助隊が自力で被災地入り
台湾とは国交が無く、国家安全保障が効かないから
政府が断ったのに
254オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 14:37:26.24 0
政治家にとっては
中国様のご機嫌>被災者
だからな
255オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 14:39:19.72 0
どのチャンネル見ても同じ事ばっかりやってる民放も電気の無駄だから輪番停電してください
月曜はTBS、火曜はフジ・・・そんなんでいいでしょ
少しでも多くの電気を被災地に!
256オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 14:40:57.05 0
>>251
フジはフジで火消しに必死なんだよ
257オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 14:42:49.91 O
>>238
自分のところは合ってる(杉並区)
あと携帯からでもちゃんと機能する
258オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 14:55:13.36 O
大丈夫、関東大震災に比べたら、被害は少ないほうだ

日本は関東大震災から立ち直った経験がある
だが今の口先詐欺政権が続くと復興は、かなりやばいかもしれんな
259オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 14:56:00.03 0
>>247
原発以外で事態が変化しないからな
津波被害の瓦礫からの生存は絶望的で
生死がはっきりしすぎてて感動的な救助の絵も取れないし
260オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 14:57:31.06 0
>>258
なんの被害が少ないんだ?
人命も経済も数倍の被害だろ
261オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 14:58:49.11 0
>>255
TBSとアカヒ、アニメ流した不謹慎テレ東は放映しなくてよし。フジと日テレの救国報道だけで十分。
262オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 15:24:13.78 O
>>261
フジの社員なら社長殴り飛ばしてでも放送中止にさせろ
そしたら多少は見直すよ、多少な
263オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 15:25:36.37 0
あれ?停電はじまらないけど。

馬鹿民主のことだからさ、電気馬鹿みたいに浪費してるパチョンコ業界からの突き上げでもあたんじゃねーの?
264オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 15:31:40.88 0
>>263
我らが電車を止めさせたおかげで、停電がまだ始めさせずに済んでいる!と
自慢げに言ってたよー。
265オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 15:31:56.47 0
第5と第4と第2の2回目あぶないなorz

グループごとの時間わりは日替わりなんだろうな?
可能性の高いピーク時にあたるグループだけがいつも停電してるんじゃヤバイだろ
266オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 15:50:13.52 0
     /  ̄ ̄ ̄ \
    /       / vv   「パチンコする電力が足りないから、おまえら停電な」
    |      |   |
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\

    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \
267オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 15:57:48.56 0
そういえば今日もパチンコ店は普通に営業していたなぁ・・・
客も結構入っていた・・・
268オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 16:02:58.13 0
左翼売国民主は、バックに在チョンいるからな。
充分考えられる構図だな。
269オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 16:05:10.98 O
>>261 アニメは子供が喜んでんだぞ
270オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 16:06:33.75 0

【大震災】国賓待遇の救助隊って 中韓をなぜ特別扱いするのか? 各国から緊急救助隊が駆け付けるなか2国だけ外務副大臣出迎え
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300081677/l50

東日本大震災の被災者を救出するため、世界各国から緊急救助隊が駆け付けているが、
なぜか、中国と韓国の救助隊だけを外務副大臣が空港で出迎えていたことが分かった。菅政権の特異な感覚が明らかになった。

約150人もの大救助隊を派遣した米国をはじめ、英国(63人)、フランス(100人以上)、シンガポール(5人)など世界各国から救助隊は駆け付けているが、
副大臣が出迎えたのは中韓2国だけ。

271オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 16:43:22.13 0
780 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県)[] 投稿日:2011/03/14(月) 16:10:57.13 ID:YknZYBKE0
http://bota.tumblr.com/post/3851128990/bolt69-bolt69
ラジオのニュースより。
蓮舫「関西から関東に電気送れよ」
橋下「周波数が違うから無理」
蓮舫「だったら関東は電気使うの自粛してんだから関西も自粛しろよ」
橋下「電気使うの自粛したら関西の経済も落ち込んで、それこそ日本の復興が遅れるけど?」
272オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 16:47:21.74 0
【停電】輪番停電で心がけること準備しておくこと・まとめ
http://getnews.jp/archives/104134
273オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 16:52:11.55 O
>>271
バカ過ぎるだろ…
小学生にやらせた方がいいな
274オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 16:54:59.03 0
事業仕分けで削られた2000億があれば変換機をどれだけ買えた(つくれた)んだろう?
275オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 17:00:13.44 0
>>261
地震報道の糞さ
フジ>テレ東>朝日>TBS>日テレ>NHK

フジのインタビュー見てみろよ、いかに追い込んで泣かすかしか考えてないから。
家族は大丈夫ですか?→わかりません→安否はわからないんですか?→わかりません→
どこにいるかは?→わかりません・・・→まったくわからないんでしょうか?→うわああああん

マジキチ
276オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 17:05:25.91 0
http://www.tepco.co.jp/index-j.html
いつのまにか【3月14日15時現在】のに更新されているよ
より細かくなっている
277オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 17:55:25.19 0
278名無しでいいとも!:2011/03/14(月) 18:00:24.92 0
こんな時に、パチンコ屋なんか営業してんじゃねえよ。
さっさと自粛して、当分おとなしくしてやがれ!
客はやってたら負けてた金を被災地支援に募金しやがれ!
生きてるうちに一回は善行しておけ。
279オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 18:47:55.66 0
こういう時に強制的に電気を切る法律でも作るか
280オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 18:55:41.80 0
【3:103】うはぁw募金箱の金をパチンコですった。
beチェック
1 名前:可愛い奥様 2011/03/14(月) 17:31:05.62 ID:A3JTeGEB0
http://img.2ch.net/ico/pc3.gif
募金箱の金をパチンコですった。
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300090432/
1 名前:M7.74(東京都)[] 投稿日:2011/03/14(月) 17:19:19.51 ID:qyK+tJuq0

日本オワタ

http://i.imgur.com/gYvSv.png
http://i.imgur.com/xR649.png
281オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 19:01:42.67 0
>>233
備後の山中だったら、いくらでも電気使ってくれ。
備後の山中で節電しても、電気を東電に送ることは困難。
むしろ、電気をがんがん使って、お金を稼いで、消費して、景気を良くしてくれ。
東京は、もう駄目だろうから、その分、他で、景気を良くしてほしい。
「遠隔の電力会社から振替供給しても
結果として中部電力から東京電力への変電能力100万キロワットのボトルネックに阻まれるので
節電しても意味が無い。」
http://norihara.livedoor.biz/archives/51670820.html
282オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 19:17:49.58 0

ミクソ民の馬鹿さ加減は異常
283オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 19:24:26.11 0
中部電力は地震発生後から使っていなかった発電所を動かして、限度いっぱい送電してるぞ
でも余ってるんだ
送れないんだよ
284オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 19:26:08.95 0
>>283
余った電気ってどこに行ってしまうん?
285オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 19:27:39.03 0
輪番なのか輪姦なのかはっきりしてほしいところだな
286オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 19:34:42.11 0
http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-pacific-12729138

Officials played down any health risk, but the US military -
which has been helping the relief effort - said it had moved
away from the area after one of its aircraft carriers detected
low-level radiation 100 miles (160km) offshore.

日本政府は爆発によるリスクはないとしているが、救援活動中の米軍によると、
一台の空母が160Km地点で低レベルの放射能を検出し、移動したと発表した。

とにかく、200キロ離れろ!  200キロだ!
287オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 19:52:39.95 0
>>284
揚水発電にでもまわして貯めとくんだろう
288オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 19:53:45.22 0
289オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 21:02:02.35 0
明日の予定(一応)らしい

明日の計画停電(予定)
午前6時20分〜午前10時 第3グループ
午前9時20分〜午後1時  第4グループ
午後0時20分〜午後4時  第5グループ
午後3時20分〜午後7時  第1グループ
午後6時20分〜午後10時 第2グループ

http://epcan.us/jlab-ep/s/ep87418.jpg
290オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 21:24:29.79 0
はい?
なんで第1(今日の第5と同じ)と第2は今日と同じピーク時間帯なんだ?
第3と第4に社員が多く住んでんのか?
東電は全員ばかなのか?
ちぬのか?
291オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 21:32:51.05 0
292オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 21:36:28.10 0
@米軍は、ホウ酸を空輸し、原子炉に注入することを提言。
Aしかし、東電は、ホウ酸注入で原子炉の復旧が難しくなると注入を拒否し、軽水注入での冷却に固守。
Bところが、配管ラインの一部が損傷のため冷却水が十分に供給できず、水位があがらないことが判明。
Cそこでやむを得ず、11日未明に政府に蒸気放出の要請を出す。
Dところが、菅総理が視察に行くため、政府は蒸気放出をやめるよう指示。
E蒸気放出は、結局、菅総理の視察が終わった夜明け以降に実施。
Fこの遅れのため、原子炉外部容器内の圧力が既定値の2倍以上に高まる。
G蒸気放出作業は2時過ぎに実施できたが、3時半には爆発事故を起こしてしまう。
H東電は、1号機の運用維持をようやく破棄し、廃炉覚悟の海水とホウ酸注入を決定。

(結論)原発事故は、菅のパフォーマンスと東京電力の危機管理より利益を優先させたための人災

ソース
・4時には限界突破。3時には、放射能含んだ水蒸気を撒きちらす許可ください
http://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/201103122050.pdf

・政府 官房長官記者会見 ソース部分は 6:00〜 と、 9:00〜 と、12:00〜 
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4477.html
293名無しでいいとも!:2011/03/14(月) 21:54:18.03 0
>>280

キメエ!
294オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 21:55:57.40 0
1回やったことで人々の関心が薄れてきたという事か
295オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 21:56:29.70 0
296オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 22:19:43.35 0
>>295
どこの局?
297オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 22:44:05.69 0
早く東京強制疎開宣言出せよ
298オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 22:45:07.46 0
>>291 をわかりやすくすると

停電時間割 06:20〜10:00 / 09:20〜13:00 / 12:20〜16:00 / 15:20〜19:00 /18:20〜22:00

3/15   3 4 5 1 2
3/16   4 5 1 2 3  (追加可能性: 4 13:50-17:30 5 16:50-20:30)
3/17   5 1 2 3 4  (追加可能性: 5 13:50-17:30 1 16:50-20:30)
3/18   1 2 3 4 5  (追加可能性: 1 13:50-17:30 2 16:50-20:30)

ソース 東京電力 プレスリリース http://www.tepco.co.jp/cc/press/11031414-j.html
299名無しでいいとも!:2011/03/14(月) 23:06:18.25 0
>>295

マジ、ガチでヤバくね!?
溜まってたものは何処へ行っちまったんだよ。
勿論、大気中に飛散したんだよね。
どんだけやばいんだって話だろ、これ!
300オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 23:43:15.24 0
【原発爆発】「最悪でもチェルノブイリにはならない」と枝野氏 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110314/dst11031421440132-n1.htm
301名無しでいいとも!:2011/03/15(火) 06:33:50.96 0
>>300

なぜそれが言える?
絶対に危険はありません、と断言していた原発でこの有様だぜ。
こういう言い方に、日本の傲慢さが現れていることに気がつかねえんだな。
こういう態度なら、やっぱもっとやばい状況に陥りそうだぜ。
302オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/15(火) 06:51:38.65 O
昨日の夜、17時〜19時まで計画停電になるからって言われたから準備しといたけど、全く停電にならない。

確りしろよ!
東京電力w

今回で東京電力が馬鹿だと確信した。
303オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/15(火) 07:01:06.86 O
>>302
東電ばかりではないよ。自分とこの中電や関電だって似たようなもんだ。
たまたま中電なんかはセーフだったってだけで、浜岡がどうかなれば
自分とこは一発だろうなあ。もしあなたが東電管内にお住まいだったら
どうか辛抱してください。何もできないで、余計なことでしょうが。
304オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/15(火) 09:33:46.15 0
今日は朝から無計画停電やってるな

もう節電とかしてないって事か・・・
305オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/15(火) 13:51:42.78 0
輪番停電はユダ金と電通、政府による謀略だろ。わざと混乱させてどうなるかデータを得たり、混乱させて消費を煽る。
306オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/15(火) 15:03:34.42 0
東北でも開始だよ。

秋田市など県内各地も対象に 東北電力の計画停電
http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20110315i
307オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/17(木) 12:49:57.56 0
東電の計画停電、17日は最大規模に 寒さで電力消費増
http://www.asahi.com/national/update/0317/TKY201103170113.html

この寒さで電気止められてどうしろと
308オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/17(木) 12:57:14.22 0
電気から熱を取り出すって、効率最低の無駄じゃないのか?
309オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/17(木) 14:02:14.24 0
大河原商業高校の高梨(20)が被災地で窃盗行為を自慢
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1300278260/
310オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/17(木) 14:21:43.50 0
予測不能の大規模停電の恐れ…経産相が緊急談話
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110317-00000519-yom-soci

煽るねぇ
311オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/19(土) 09:30:39.43 0
キ女の地震総合スレを覗いたら、自民が工作活動していた。
小泉の戦略(IQ低い支持を〜)がまだ行われていた
びっくりした
312オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/19(土) 10:10:15.59 0
こんな場末での罵り合いなんて小さい小さいw
問責で斥けられた人物を、災害でマスゴミが叩く余裕のないのをいいことに
副官房長官から大臣に就けるという蛮行のヒドさが言語を絶する。

これさ、こういうセクションに就けておいて、ことが終わった後
その功績を大々的に主張して、また何もなかったように大臣のポストにでも就ける気だろ。
これだけ多くの国民が苦しんでいる最中に、政治的駆け引きをしようという民主党は、人でなし。ゴミ。クズ。
辻本を災害絡みのポストに就けたのもそういう目論見だろうよ。
313オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/19(土) 10:13:21.20 0
横浜市は野球が見たいから
ずっと停電でも良いんだって
314オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/19(土) 11:28:58.53 0
節電?
もうする必要なす!!
みんなが努力して節電したりしてるから「電力消費は供給内に収まっている」と勘違いしたバカが沸き始める

蓮舫脱税大臣 プロ野球も、パチンコも、容認 「電力消費は供給内に収まっている」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300443250/


みんなの血の滲むような努力で無理矢理ギリギリ供給内に収めているのにさ!
こんなんだったら予測不能の大規模停電になったほうがマシ!!
そうすりゃ東京とか横浜とか停電地域に入ってないクサレ外道どもにも伝わるでしょ
315オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/19(土) 18:24:51.46 0



★福島原発事故は【人災】でしかない件★


震源地から一番近い『東北電力・女川原発(宮城県)』は無事。
→東電OL事件で有名な『東京電力・福島原発(福島県)』は壊滅的。


※『東北電力・女川原発』も福島原発同様に、『大地震・大津波』にあっています!


============================



316オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/19(土) 18:27:59.20 0
http://twitter.com/iesm__/status/49019924353527808
日本の中心的なものが集中してる23区の都市部が停電しないのは当たり前だし、仕方ないだろうっていう。
そのことに対して文句言ってる人がいることじたいに驚きだ。
全くもって想像力が足りない。
自分が停電して辛いのを何でもかんでも都内のせいにしてバカじゃないのか
関東に詳しくない西日本方面のみなさん、東京と埼玉の都県境である戸田橋のあたりはだいたいこんな感じです。
http://twitpic.com/4abxj2
317オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/19(土) 18:32:58.69 0
日本の中心的なものとやらに自家発電機がないほうがオカシイ。
全くもって想像力が足りない。
1時間交代の輪番にすれば都内を停電させてもまったく問題なし。
318オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/20(日) 00:22:15.78 0
都内を正常にしてなきゃいけないのに、勝手に集まって住み着いた千葉都民とか埼玉都民とか多摩地区なんて停電させとけ
319オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/22(火) 13:24:42.69 0
夏確実に死亡で関東終了。
間違いなく企業や工場が転出する。
とにかく福島第一原発周囲20kmを政府直轄地とし、無人地帯にして、
そこに最新の原発を10機ほど建設するべきだ。
320オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/22(火) 13:36:50.93 0
そんな汚染地帯に誰が建設作業員で行くんだよ
50年はさましとけ
321オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/22(火) 13:56:38.45 0
東京23区も停電やれよ
やらないなら23区だけ電気料金値上げしろボケ
322オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/22(火) 15:02:56.51 0
>>318
お前の脳内も正常にしないとな
323オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/22(火) 15:07:58.94 0
レッドパージの何倍も上回るパージが楽しみだな〜
324オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/22(火) 23:28:11.10 0
23区だけ停電すればよい
325オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/23(水) 00:32:22.16 0
最初は 輪番停電 だったけど、今となったら 計画停電 。
輪番なら皆が順番にだからね…
326オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/23(水) 02:08:42.46 0
5グループから更に細かく分けるんだよね
だったら23区の住宅地でも停電を実行できるはず
不公平な停電イクナイ
327オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/23(水) 02:21:28.04 0
手を繋いでゴールのかけっこで育ったような悪平等に汚染されてるな・・・
328オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/23(水) 03:08:55.56 0
足並み揃えてゴールするのは嫌だと東京様がワガママ言ってるんですね・・・
329オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
おい海江田!21区さっさと停電させろや!