ソニー、サードがPS2で作りたくても許可を出さないことが明らかに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1変態仮面アマゾン(二代目 山城新伍)φ ★
 長年ゲーム業界を引っ張ってきたソニーゲーム機、PS2(PlayStation 2)。ゲーム好きなら持っていない人は
いないのではというほど普及しているハードだが、今後、このハードで新作が発売されることはなさそうだ。

 その理由は、ソニーが許可しないから。

 じつは桃太郎電鉄などでおなじみのさくまあきら氏が、自身のホームページ上で「PS2で作りたくても、
PS3じゃなきゃ、ダメってSONYが言うんだから、作れるわけない!」と、ソニーがもうPS2での制作を
許可していないことをバラしてしまったのだ。

 現状、PS2で出せるのは過去のコレクションか、もしくは恋愛シミュレーションゲーム、いわゆるギャルゲーだけ。
新作はPS3で発売するしかない。

 それではとPS3で出そうとすると、これもダメ。今度はPS3並のクオリティじゃないからと拒否される。
PS2での発売は許可されず、かといってPS3でも許可されず、中小のゲーム会社は泣き寝入りするしかない
現状がここにある。最後の望みはPSP、か?

http://digimaga.net/2010/01/this-game-is-accepted-in-neither-ps2-nor-ps3.html
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 06:08:21 0
DS用に作ればいい
糞煮よ、さらば
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 06:10:59 0
PS2の時もこれやったな。
で、PSのソフトしか作れなかったサードは任天堂に流れた。

PS2の時に成功したからって、今度もうまく行くとは限らない。
まぁ、ソニーのゲーム事業撤退のトリガーにならない事を祈るさ。
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 06:13:58 0
技術格差ひどいよなぁ
これじゃ、新しい会社なんてつくっても、なかなか成長できないだろう
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 06:25:22 0
>>4
おいおい、ソニーのツールが糞糞なのが問題なんだぜ。
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 06:31:57 0
面白いゲームソフトはPCも含めてマルチで出すといい。
パイを広げてから争わないと産業自体衰退する。
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 06:32:04 0
さすがクソニー、この会社も害ばかり撒き散らすようになったか。。。
PS3は死んだほういいな
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 06:39:59 0
一昨年秋にスパロボZ(PS2ソフト)が40万本くらい売れて
同時にPS2本体の売り上げがPS3を抜いてしまって
GKが「終わったハードを盛り上げて何の意味があるんだ!」
とか2ちゃんでめちゃくちゃ怒りまくってたの覚えてるw
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 06:41:10 0
>>5
ん、まぁそれも含めて。
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 06:44:24 0
PSシリーズって昔のPSソフトも動きます、がウリだと思ってたら
違うのか?持ってないからしらねーけど。
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 06:47:29 0
>>10
互換性はPS3は初期型のみ
それも動作するソフトはかなり限られてる
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 06:56:47 0
>>11
かなり動くけどね。
っていうか、PS2ですら今売っているやつはPSとの互換性は低くなってrいる。
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 07:07:02 0
PS、PS2との互換性(PS3)
2006年11月11日の段階では803作(PS用511・PS2用ソフト292)に何らかの不具合が発生(国産全7841作中、動作検証中1631本)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/プレイステーション3
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 08:03:24 0
ずいぶんせこい企業だなあ
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 08:05:31 0
脅迫か
最低だなチョニー
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 08:17:13 0
PCでスカイプしながら桃鉄とか面白そうだなぁ。

ソニーはひどいな。
PS3の開発環境が整えられなくてPS2でまだやりたいメーカーもあるだろうに。
そういうメーカーはDSやWiiに行くのかな。
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 08:22:17 0
ソニーってアホだなw
欲しかったけどもうPS3イラネw
自分で自分の首をしめてるとしか思えない
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 08:58:30 0
マイナータイトルが多すぎて知られて無いだけでPS2もPSとの完全互換は確立してないんだったな
俺の好きな初期の頃の洋ゲはPS2でよく止まる。
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 09:00:40 0
じゃあ桃鉄にもギャルゲー要素を盛り込んどけ
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 09:12:12 0
>>今度はPS3並のクオリティじゃないからと拒否される。

桃鉄なんて今の時代無料オンラインで無料で出来るようなクオリティだからしょうがないな。
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 09:16:33 0
ソニーの迷走もここに極まれり、だな。

なんで時代を成功させた方法と逆の方法ばっかり使ってサイドパーティを苦しめるんだ。。


PS2で作らせない = PS3で作る

という構図には単純にはならないって事くらい判らんのかね
ソフトもまともに世に送り出せない、そんな自らハードを牽引する力も無いくせに任天堂の真似事とは恐れ入る。
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 09:20:58 0
アンタんとこの会社はPS時代散々儲けさせてやっただろう、今度はPS3の市場拡張の為に協力しろよ。


みたいな感じ?
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 09:22:25 0
>>21
PS2で出したい→PS2では許可しない→じゃあPS3で出すよ→PS3並のクオリティじゃないから許可しない

実際はもっと酷い。
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 09:29:37 0
PS3のクォリティって何だ
桃鉄はどう考えてもブランド的にクリアしてるだろ
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 09:32:31 0
DSに流れて任天堂メシウマだろ
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 09:32:50 0
なるほど、ベスト版とか集大成みたいな奴が発売されたのは、
もう新作がPS2で出せないからだったのか。
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 09:41:42 0
>>1
ソニーは自分で自分の首をしめてりゃいいよw
PS3に未来なんてあるわけないだろ
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 09:45:00 0
ゲーム会社の企業理念とその結果を比較するのは本当に面白いな
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 09:46:07 0
ハード会社だった。。
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 09:51:11 0
360 エロゲ専用キモヲタ機
wii こども専用機

PSに断られてもろくにいく所が無いわなw

やっぱ画質とか技術とか必要ないゲームは
携帯機に流れるのがまっとうだろう。
桃鉄もまさに携帯で十分なゲームじゃん。
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 09:55:35 0
桃徹は、wiiかDSでいいんじゃないか
DS版かなりやってるぞ
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 10:16:10 0
360でエロゲでてた?
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 10:20:39 0
アイマスドリクラ
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 10:22:28 0
ベヨネッタ
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 10:24:24 P
>>30
>360 エロゲ専用キモヲタ機
>wii こども専用機

ゲハブログの影響かこういう事を平気で言ってしまう低脳が増えたよな。
なんていうかそのゲハ脳はもう病気だと思う。
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 10:31:41 0
ハイビジョン対応ゲーム自体が客層の増大を見込めるシロモノじゃないんじゃないのかね。。

どう考えても映画並みのソフトをそうポンポン作れる会社がそうそうあるとは思えない。
そうなるとソフト側の絶対数は図らずしも少なくなるよな。(今の状況がそれ以外の何者でもないが)

ゲーム業界をその方向にシフトしようとした末にPS3みたいなハードに力注いだんだろうけれども
先見の明が無さ過ぎる。
そもそも映画並の金額投入しても世界規模で映画みたいにバンバン売れるシロモノではないしな。




ソニーは一体何をしたかったんだろうな、今後何をしたいんだろ?
会社を縮小したいだけ?
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 10:37:12 0
PS3並のクオリティでやるテトリスってどんな豪華なゲームになるんだろう?
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 10:39:54 0
>>37
一列消す度に、ズームや回転を多用してキラキラとブロックが消えて
いく3Dのエフェクトが流れてゲームのテンポをダメにするんだよ
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 10:41:07 0
>>37
1列消すたびにFF13のような戦闘ムービーが流れるんだよ、きっと。
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 10:43:14 0
しかしNintendoも64のときに同じことやって失敗しただろ。
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 10:43:55 0
PS3購入するくらいならゲーマー引退する
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 10:45:13 0
アイマスえろ杉・・・・
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 10:45:18 0
<1月>
金色のコルダ2 (KOEI The Best)←廉価版
太閤立志伝V (コーエー定番シリーズ)←廉価版
萌え萌え2次大戦(略)☆デラックス(システムソフトセレクション)←廉価版
サイレントヒル4 THE ROOM (コナミ殿堂セレクション)←廉価版
ニード・フォー・スピード アンダーカバー (EA:SY!1980)←廉価版
プリンセスラバー! 〜Eternal Love For My Lady〜 ←エロゲ移植

<2月>
ワンダと巨像 (PlayStation 2 the Best)←廉価版
萌え萌え2次大戦(略)2[chu〜♪]←3機種マルチ
ウォーシップガンナー2 〜鋼鉄の咆哮〜 (コーエー定番シリーズ)←廉価版
ストライクウィッチーズ あなたとできること A Little Peaceful Days ←AVG
ラブルートゼロ KissKiss☆ラビリンス ←乙女ゲー
ワンド オブ フォーチュン 〜未来へのプロローグ〜 ←乙女ゲー
金色のコルダ3 ←乙女ゲー、2機種マルチ

<3月>
S.Y.K 〜蓮咲伝〜 ←乙女ゲー、ファンディスク
サモンナイトグランテーゼ 滅びの剣と約束の騎士 ←アクションRPG
ウイニングポストワールド 2010 ←5機種マルチ
スズノネセブン! 〜Rebirth knot〜 ←エロゲ移植

<4月>
プロ野球スピリッツ2010 ←3機種マルチ
ef - a fairy tale of the two. ←エロゲ移植

<2010年中>
LucianBee's EVIL VIOLET/JUSTICE YELLOW ←乙女ゲー
カエル畑DEつかまえて ←乙女ゲー
楽園男子 〜ビーストハーレム〜 (仮題)←乙女ゲー

<未定>
SILENT HILL SHATTERED MEMORIES ←3機種マルチ
クローバーの国のアリス ←乙女ゲー
聖霊機ライブレードII  ←10年ほど前から未定
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 10:49:22 0
>>41
ハード全部もってなくて何がゲーマーだよw
中途半端な奴だな
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 10:51:19 0
>>35
そんなムキになるなよ

キ ・ モ ・ ヲ ・ タ www
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 10:54:26 0
よく売れたギアーズオブウォーもエロゲ?
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 10:59:23 0
ベヨネッタを見るとよく分かる
箱○版は痴漢によく売れるよう艶しさを出すためにfps60で作ってるが
PS3版は純粋にアクションゲームを楽しめるようにfps30にしている
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 10:59:37 0
置換は360がエロゲと言われると
海外ゲーをもってきて硬派を気取ろうとします

しかし日本における360ユーザーのほとんどが
アイマス ドリクラ
でキャラにキモいコスをさせて
それをオカズにオナニーしてます

これが真実
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 11:06:25 0
やりたいゲームがPS3ばっかで最悪。
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 11:08:13 O
てかなんでギャルゲーはOKなの?
昔からどのハードも末期は新作がギャルゲーばかりになるよね
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 11:08:30 0
スーファミ時代にアーケードクオリティを再現したNEO-GEOがバカ売れしたかというと・・・・・・・?。

スーファミ末期の頃任天堂の社長は言っていたな、
「面白いゲームを作るのにいちいち美麗なグラフィックなんて必ずしも必要ではないのです」
「美麗な画像を求める今のゲーム作りの方向性によってどんどんつまらないゲームが乱立しています」

結局のところ、本当に必要だったのは、
ワイルドトラックスの車をより車らしく見せたり、
スターフォックスの戦闘機をより本物らしく表現したり
バーチャファイターのキャラをより人間らしく見せる

2Dから3Dにゲームがシフトしても必要なのはその程度の技術だけ、それもある程度の水準以上は不要と。
技術的な部分でそれを満たす所までたどり着いたのがPS2なんだと思うんだが。
つまり多くのユーザーはPS2のグラフィッククオリティである程度満足しているみたいな。

そもそも所詮大衆娯楽なんだからそれに見合ったコストとか適正価格とかあるだろうにな。
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 11:14:01 0
今世代でサードのアホさに呆れたわ
自分の信じたプレイステーションに裏切られて苦しんで苦しんで苦しみぬいて死ね
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 11:16:57 0
>>51
ゲームにおける技術進歩を否定してどうすんだ?
今や海外と日本のゲーム技術は開く一方だってのに

コストと適正価格ってのは技術が進歩していけば
あとから価格が適正になるんだよ

懐古厨は自分だけ時間をとめて
ファミコンでもやってろ
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 11:18:09 P
>>8
やっぱりスパロボは任天堂機に帰るべきだな。
負け犬のくせに未だ殿様気分で商売やってる糞ニーに従う義理なんてねえだろ。
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 11:20:19 0
>>53
海外ゲームでPS3のみってどんなタイトルがあるの?
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 11:21:50 P
そういえばPSPって別に据え置き機でもいいような内容のゲームばっかり出てないか?
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 11:23:25 0
>>53

>ゲームにおける技術進歩

何それ?w

PS3の事???????
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 11:23:55 0
PS2を買う
PS2が壊れる
PS3の購入を検討するも互換が無いと知ってPS2ソフト全部売る
TVゲーム自体しばらく止める
DSでチマチマ遊ぶ←今ここ
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 11:26:25 0
>>57
わからないなら話に入ってくるな池沼
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 11:27:18 0
ゲーム技術ってそもそも何?

ハード技術かソフト技術か、何?後者だとしたら本当にそんなもん必要なの?
ゲーム産業自体は経済的に重要というのは間違い無いけれど
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 11:28:00 0
ソニーは任天堂を見習えよ。ファミコンやスーファミは次世代機が出ても4年くらい新作出てたろうが。
自分とこの新しいハード売りたいからって作っちゃダメとか酷すぎw
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 11:28:32 0
>>60
だからお前はファミコンで遊んでろよ
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 11:28:50 0
>>59
説明できねーんならイミフな事言うなチンカス
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 11:31:02 0
>>63
なら、おまえ説明しろ
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 11:31:03 0
>>63
おしえてくん乙www
「ゲーム技術」でググれ池沼
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 11:33:22 0
>>58 オレの場合
PS2の購入を検討するもプレイ時間が無いのでゲームソフト全部売る
TVゲーム自体しばらく止める
DS買ってチマチマ遊ぶ
プレイ時間が無いのでDSごと全部売る
2ちゃんだけする ←いまここ
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 11:36:01 0
>>53
海外メーカーが出してるPS3オンリータイトルってなにがあるの?
68オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 11:38:47 0
コンピュータハードウェア分野はゲームが牽引していると考えるのは論外として、
画像に関しちゃは映像業界が牽引しているわな

で、ゲーム技術って何よ
ソフトウェア業界のパイはオープン系の方が比較にならんくらいマクロな訳だが
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 11:40:59 0
総合的に見て日本のゲーム業界は決して止まってはいない訳で、クリエイターもそれなりに成長できていて、
でも映像だけで見て海外に遅れをとっただけでゲーム技術の衰退になる訳か?

訳が判らん。
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 11:43:56 0
>PS3オンリータイトルってなにがあるの?

煽りか?
白騎士物語や最近だったらFF13近い内にグラツーも出るだろ
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 11:45:00 0
お前らあんまりゲームばっかやるなよ?
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 11:45:20 0
>>69
国内では受けても世界中で受けるゲームが少なくなったのは確か。
73オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 11:49:28 0
エースコンバットはもうXBOXでしか発売されないのかな?
74オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 11:49:38 0
ゲーム業界の切り捨て文化度合いは尋常じゃない
他に並び立つ切り捨て文化が見当たらない
普通の業種から見たらキチガイレベルなんだけど
まあどうでもいい話か
75オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 11:53:42 0
>>65
ゲーム技術でググってみたけど真新しい有用な情報何もねーじゃねーかw
自分の言葉で説明出来なくなって苦し紛れに受け売りの言葉を言っちゃったのか
業界ニュースで坂口の名前出てきて思わずワロタわwww
あのオッサン担ぎ上げているようなメーカーに未来はねーなw
76オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 11:56:03 0
ゲーム部門を廃業してビジネス開発に転向したメーカーって国内に腐るほどあるのね
77オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 12:04:33 0
>>75
馬鹿かお前
「ゲーム技術」って単語だけググッて
現在のゲーム技術の全ての情報得られるはずないだろうが
どこまで池沼なんだwww
78オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 12:06:23 0
だから衰退する日本のゲーム技術ってどの部分よ、さっさと答えろハゲ
79オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 12:06:36 0
>>75
あとな
ゲーム技術を今牽引してんのは日本じゃねーよw
エニックスが最先端とか思ってんのか?www
お前本当にどうしょうもない池沼だなw
80オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 12:09:35 0
>ゲームにおける技術進歩を否定してどうすんだ?
>今や海外と日本のゲーム技術は開く一方だってのに

今の時点でPS3が無用の長物だというだけなのでは?
81オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 12:10:02 0
現在のゲーム技術は
だいたいビデオカードのメーカあたりから出てくるね。
日本とか全然関係ないし、
日本のサイトで「ゲーム技術」なんてググったって、
新しい情報なんかでてくるはずもない
82オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 12:10:41 0
思い込みの激しい池沼が説明も出来ずに暴れるスレ
83オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 12:11:52 0
池沼、池沼、言われて
自分も池沼と使いたくなった池沼の図 >>82
84オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 12:13:16 0
映像技術の本場はそもそも映画本場のアメリカ
85オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 12:14:17 O
ゲーム技術はもうわかったからなんでギャルゲーは特別なのか教えて
86オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 12:14:43 0
>>81
何その説明wwwwwwwww
すまん、本当に頭の悪い人だとは思わなかった
87オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 12:15:39 0
と、日本語の理解できない池沼が言っています
88オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 12:18:11 0
>>86
海外ゲーム製作の現状を全然わかってないから
こういう奴は何も理解できない

お前は日本のテイルズなんちゃらやって
最新技術だとか言って震えてろwww
89オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 12:18:35 0
グラフィックをどれだけきれいにしても意味のないことです
90オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 12:20:41 0
>>89
だからお前はファミコンやってりゃいいじゃんww
俺らは次の時代いくからw
91オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 12:21:02 0
洋ゲーの趣向を判っている俺ってゲーム技術を理解していない一般人とは違う

こうですか判りません。
92オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 12:22:05 0
次のww 時代wwww
93オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 12:22:56 0
思想は良かったソニー。思想が腐ったんじゃあダメだね。もう買わない。
94オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 12:23:16 0
次の時代ww
95オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 12:25:49 0
>ゲームにおける技術進歩を否定してどうすんだ?
>今や海外と日本のゲーム技術は開く一方だってのに

だからゲームによって牽引される技術って何よ、さっさと答えろ
答えられないのか?
96オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 12:28:41 0
>>95
なんでそんなゲームが世界の科学技術を牽引する
みたいな話になってんの?
お前の妄想はどうなってんの知らんが
たかがゲーム技術の話を大きくスンナよw

お前、ここで吼えてる池沼よりも
なんかやばい感じだぞ?w
97オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 12:29:09 0
>ゲームにおける技術進歩を否定してどうすんだ?
>今や海外と日本のゲーム技術は開く一方だってのに


>ゲーム技術を今牽引してんのは日本じゃねーよw


矛盾しているようにしか見えないが一応聞こう。
だったら日本はどうすればそのゲーム技術とやらを高められるんだ??
98オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 12:31:31 0
ハードウェアなのかソフトウェアなのかその両方なのかも不明確だなこいつの論調だと
99オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 12:32:51 0
発売日にPS3買って引っ込みがつかなくなっているの判ったからそう熱くなるな
100オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 12:35:27 0
>ゲームにおける技術進歩を否定してどうすんだ?
>今や海外と日本のゲーム技術は開く一方だってのに

>ゲーム技術を今牽引してんのは日本じゃねーよw

>たかがゲーム技術の話を大きくスンナよw
101オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 12:37:53 0
お前ただ単に

「ゲーム技術」





って単語使いたいだけなんとちゃうんかwwwwwwwww
102オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 12:38:40 0
>>97
海外のゲーム(まあここは無難に欧米としておく)
と日本のゲームにおけるゲーム開発会社の違いからくるものだからどうしょうもない。
日本のゲーム会社はハードありき。
今現在主流となっているハードの範囲でしか開発を行わない。
それに対して海外はパソコンとコンシューマのリンク率が高いから、
新しい技術を取り入れ、さらに開発してくといった方向性がある。

技術の土台となるゲームのOSみたいなもの(ブロイとかその辺)
を他社に売るのも活発だし
自分達のやりたい技術をゲームにとりいれることだけ
集中することができる環境もそろってる。

>>98
ゲーム技術なんだから
ハードウェアもソフトウェアも入ってくるのに決まってんだろ?
何言ってんだお前?そこまで初歩的な話をしなきゃわからんのか池沼
103オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 12:39:28 0
3DCGのプログラム技術はアメリカが格段に上なのは事実。
映画で開発したものも転用してるらしいから当たり前ちゃ当たり前だけど。
104オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 12:42:35 0
業界から離れて長いが。
ソニーは、昔のセガと全く同じ失敗を繰り返しているな。
こりゃ、結局また花札屋の一人勝ちになるか?
105オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 12:43:02 0
マジかよチョニステ売ってくる
106オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 12:47:11 0
つかファミコンの新作を出せ
107オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 12:48:55 0
>>102
質問の答えになってないぞ
108オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 12:55:24 0
とりあえずゲーム技術の為にPS3とFF]V買えてめーら
109オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 12:56:17 0
>>107
もういいよ。
俺が意見言ったって反論の一つできる知識もないみたいだし。
人の意見もとめるだけで、
自分は何の知識、意見も持ってないんだろ?
110オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 13:05:44 0
技術だけなら16ビット機時代から向こうの方が上だったけどな。
ノーマルMDでFPSとか出しちゃう国だったし。
111オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 13:06:46 0
結局「ゲーム技術」とやらを具体的に示せないんだったらそう言えばいいのにw
言葉を知っているってだけだろ
112オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 13:07:06 0
>>102
>それに対して海外はパソコンとコンシューマのリンク率が高いから、
>新しい技術を取り入れ、さらに開発してくといった方向性がある。

んなもん昔から変わんねーよw
今更何言ってんだこいつ
113オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 13:20:41 0
ああ、ソニーはとことんバカだね、もう終わったよソニーは
開発費のバカデカイPS3用で赤字垂れ流すゲームなんて誰が作るかよ
「wiiに行って下さい」て言ってるような物だろう
これでゲーム業界終了、精々ゲーム業界は先の短いファミリー向で頑張りな。
114オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 13:30:05 0
>>111 もともと、そんな言葉ないんだよ
115オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 13:30:05 0
桃鉄はWiiで出してくれて正直よかった。
ウイイレなんかは、無理にWiiで作らなくてもいい。
PS3で遊べるから。
116オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 13:30:41 0
ソニー信者ってキモいのが多いなホント
117オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 13:34:42 0
>>116
このゲーム技術論を振りかざす基地外の事?
こいつは無知な上に負けず嫌いなだけだろ大体話に一貫性が無いし
PS3ユーザーを一緒にしないで。
118オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 13:35:25 0
話を整理していくとこうか?
PS2、Wii、等、PS3や箱○以下の画像処理能力のマシンを肯定する事 = ゲーム技術の停滞

>今や海外と日本のゲーム技術は開く一方だってのに

つまり由々しき問題?!

でもどの辺りが大変なんだ??

>なんでそんなゲームが世界の科学技術を牽引する
>みたいな話になってんの?
>たかがゲーム技術の話を大きくスンナよw


( ゚ Д゚)ハァ?
119オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 13:37:16 0
もうやめれ
120オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 13:39:09 0
>>118
アレッ 2行目がこうじゃない?

PS2、Wii、等、PS3や箱○以下の画像処理能力のマシンを【否定】する事 = ゲーム技術の停滞

認識違いかな
121オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 13:43:47 0
>それではとPS3で出そうとすると、これもダメ。今度はPS3並のクオリティじゃないからと拒否される。

ここはさくまの発言なのか記者の想像なのか、
よくわからんね。
122オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 13:45:26 0
PSPでいいんじゃないかと思いますよさくまさん
123オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 13:49:09 0
>>121
PS3のロンチにシューティング出そうとしたらPS3クオリティじゃないからダメって断わられたって話があるから
ガチでソニーが言ってるんじゃね?

124オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 13:52:37 0
ところで、
ガンダ無双はPS2PS3で遜色無いの?
125オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 14:11:26 0
ソニーのやり方は気に入らないけど、ペルソナ5をPS3で・・ゴクリ
126オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 14:12:56 0
PS2のほうがパワーアップしてる
127オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 15:54:54 0
>>121
2chの一部の影響を受けての発言だろ
実際はPS3が出た当時はPS3用の機材が足りなくてマイナーなサードは開発できなかった
グラフィックが低いと出せないとかだったらボードゲームとかのゲームは一切出せないくなる
クオリティはいい訳みたいなもんでクオリティーが低いソフトは当初から出ていた
そしてPS2ソフトも未だに出続けている

一例
PS2
サモンナイトグランテーゼ 滅びの剣と約束の騎士
2010年3月11日発売予定

Wii PS2 PSP
SILENT HILL SHATTERED MEMORIES
発売日未定

桃鉄出しているハドソンはコナミの子会社
コナミはマルチ好き
128オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 16:13:46 P
ゲーム技術って名古屋打ちとか炎のコマとかの
コントローラー捌きのことだろ
129オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 16:27:12 0
高橋名人の16連射もゲーム技術で間違い無かろう
ドラマニ基地外もゲーム技術だけ見れば匠の世界
130オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 17:48:45 0
PS2はいつ値下げするの?
131オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 18:03:07 0
こんなくだらん理由で、ペルソナ4FESが出ないわけではあるまいな?
132オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 18:31:21 0
>>54
寺田は「技術ばかり伸ばさんでで俺らが作りやすくてユーザーに売りやすいハード出せや」
って意の発言をオブラートに包んで言ってるからなあ
PSPにしても「新作だとPS2と変わらん労力がかかるから移植しか出せない」とも言ってるし
133オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 18:50:14 0
ソニーってps2のソフトを出し続けると
何かマイナスになるのか?
134オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 19:04:12 0
もうPS2はいいよ
135オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 19:20:34 0
PS3の失敗要因は、DVDが主流の時代に激高価格でBDハードを出したソニーの戦略ミス
先見すぎたんだよ、2年待てば良かったんだ。
だからWiiやDSなどにサードが流れ、最高技術のPS3は売れない、最高技術が停滞しているとゲーム技術は進まない。
136オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 19:33:48 0
またゲーム技術か
137オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 19:47:49 O
今さらPS2なんかでソフト出して売れるの?
個人的にはPS3で高画質なゲームを楽しみたいんだけど。
138オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 20:36:36 0
なんで無理してソニーハードで作らなきゃならないんだろう
もうこんな発言しちゃったらソニーじゃ作れないだろうし、任天堂オンリーでやってればいいんじゃないかな
139オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 20:43:50 P
いちいち許可とらないと作れないわけ? 馬鹿ソニーなにやってんだ???
140オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 20:47:09 0
発売予定見ると
普通にps2作品エロゲとかbestじゃなくても
出るみたいだけど・・・・
141オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 20:54:49 0
現状、PS2で出せるのは過去のコレクションか、もしくは恋愛シミュレーションゲーム、いわゆるギャルゲーだけ。
新作はPS3で発売するしかない。

これをまず、ソニーがそう言ったのかどうかがわからない
142オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 21:00:11 P
>>139
家庭用ゲーム機は基本的にハードメーカーの許可が要るよ。
任天堂もそうだし、かつてのセガもそうだった。
143オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 21:00:27 0
 こんにちは。

 桃太郎電鉄にどっぷり嵌って何年過ぎたことでしょう。
 DSじゃ、画面が小さく内容もあまりに小規模で全くいまいちで。
PS2で色々やっています。
 こっちは最高。

 そこで疑問が。桃鉄20周年が出ると聞いて調べたら、Wiiとかで
PS2は無し。
 しかもまた日本。う〜ん。

 なぜヨーロッパバージョンや南アメリカバージョン、アフリカ大陸バ
ージョン、ユーラシア大陸バージョン等が出ないのか。PS2の桃鉄の
内容位の規模で出したら、絶対売れるのに!!!

●さくま「どうして断言できるんだろう? お客さんは保守的だよ。
実際、『桃太郎電鉄USA』がシリーズでは一番売れていない。
 お客さんが望んでいるのは、国内編なんだよ。
 それとPS2で作りたくても、PS3じゃなきゃ、ダメってSONY
が言うんだから、作れるわけない!
 知ったかぶりっこマンだなあ…」

--------ここまで引用--------

元の文章が分かりにくいのもあるけど、SONYが許可しなかった云々は妄想じゃね?
144オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 21:08:28 0
PS2レベルの作品は出させない、PS3で作れってマジで言ってるんなら
PS3のゲームアーカイブ新作品として作らせりゃいいのに

素人だから分からんが、DL販売オンリーとなるとまたややこしいのかね
145オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 21:12:19 0
http://www.jp.playstation.com/software/
確かにBEST、ギャルゲが多いがそのほかの新作もちゃんと
出てるみたいだな。
どうなってんの?
146オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 21:15:09 0
>>145
http://digimaga.net/2010/01/this-game-is-accepted-in-neither-ps2-nor-ps3.html
こんなサイトに信憑性求めてるのは誰もいないだろ
単にソニーたたきたいだけだろうなJK
147オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 21:17:03 0
はいはい朝日朝日
痴漢さま工作お疲れ様でした〜
148オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 21:19:45 0
痴漢がふぁびょってんだろ

発売予定見ればすぐ嘘だってわかるのを
これ見よがしにとりあげて
自分らの無能さをひけらかしてんだろwwwwwwwww
149オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 21:27:34 0
記事も低俗で信憑性のかけらもない。
それを本当のことだと思いこみ、
何の疑問も持たずにここで騒いでいる奴らも
低俗で能無しぞろいってわけだね。
150オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 21:51:50 0
おっと、ゲーム技術を批判するのはそこまでだ
151オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 23:20:34 0
DS以外全部負け犬だろ
152コピペ:2010/01/14(木) 23:29:30 0
ttp://sakumania.com/diary/nikki/070502.html
『桃鉄DS』ですが、携帯からの移植じゃなくてPS2からの移植にして欲しかったです。
3D的な動きは必要ないけど、マップが寂しい。。。

●さくま
「上位機種を下位機種に移植は、無理だよ。しょぼくなるだけ。
だいたいPS2からDSliteに移植したら、君みたいなタイプが真っ先
に文句をいうものだ。その手には乗らないよ。はっはっは!」



ttp://sakumania.com/diary/nikki/071006.html
Xbox360版『桃鉄』の発売とてもうれしいです
XboxLiveの対応についてなのですがオンラインの対戦要素の追加予定はないのでしょうか?
友人を家に呼ぶということもなかなかできないのでオンラインでの対戦要素の追加して欲しいです!

●さくま
「誰か オンラインにくわしい人でもスタッフに加わるなら、作れるかもしれないけど、無理なものは、無理。
びっくりするくらいXbox360版に対する反響が来ているけど、ほとんどが オンラインの話題。
でも、ケータイ『桃太郎電鉄』を2本作って、年に1本か本、PS2とか、
WiiやDSでも『桃太郎電鉄』作るペースでゲーム作って、私がオンラ インまで勉強するは、絶対無理!
そんなヒマあったら、東大でも受験するよ!」



ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080402/hudson.htm
ハドソン、シリーズ初のオンライン対戦を実現
DS「桃太郎電鉄20周年」を12月に発売
153オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 23:35:00 0

スーファミやメガドラのゲームのなんと面白いこと。

今時のゲームなんかよりよっぽど面白いが、これらの方が
今時のゲームよりゲーム技術とやらが進歩してたわけ?
154オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 23:46:29 0
>>145
 ウィイレとかな
155オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/15(金) 00:00:25 0
>>153
日本語でおk?
156オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/15(金) 02:00:26 0
>びっくりするくらいXbox360版に対する反響が来ているけど

違う意味でびっくりだよ!
157オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/15(金) 02:06:44 0
DSで出せばいいんじゃないのかな
もしかしたら今後任天堂もノート並に大画面のDSを出すかもしれない。
コントローラー付だな
158オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/15(金) 02:29:38 0
世界的に見たら360とPS3だったら前者の方が売れているんだよね?
159オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/15(金) 07:18:41 0
>>16
 つ[すでに]
  で、PS3を売るのに地デジ録画、ま、PSXという大失敗策の二の舞いまっしぐらかもね。
160オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/15(金) 07:26:48 0
>>156
xboxは同人ゲームがオンラインで売ってるぐらい参入の敷居が低い

ソニーが殿様商売やってると足元掬われるよw
161オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/15(金) 07:38:00 0
>>152
ああ、つまりこの
さくまってやつが痛いって記事なのね

そしてそんな痛いやつの発言を信じて
わーわー言ってるここの連中も同じくらい痛いっと
162オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/15(金) 07:53:37 0
>>159
PSXってあったなそういや…素で忘れてた
163オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/15(金) 11:45:04 0
>>159
PS2の録画機能搭載機とPS3用の単品チューナーを比較してどうすんの馬鹿なの?
164オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/15(金) 12:52:06 0
>>152
さくまは客をバカにするのが好きなのか?
お前らは黙って俺の作るのやってりゃいいんだよみたいな感じ
165オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/15(金) 18:12:28 0
さくまって誰?
166オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/15(金) 18:36:57 0
>>102
昔からアメと日本じゃ好まれるゲームの性質がまるで異なっているって事も知らんの?

そもそもゲーム自体いつの時代もほぼ他で培われたテクノロジーの集合体、ソフトもハード共に。
その他に開発者のセンスが必要ってなだけ。
それを否定したいんならゲームにより築き上げられたという技術を示せや。

更に、PS2レベルの画質(Wii含む)でゲームハードが止まっている事によってそのゲーム技術が開くとか
言っているようだがその根拠を示せって言っているんだ、日本語理解しろハゲww
167オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/15(金) 18:50:36 0
パチンコ技術ってのもあるんだぜ?
今のパチンコ技術はSANKYOあたりのメーカーから出てくる

日本は世界最高だww
168オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/15(金) 18:55:16 0
>>158
最近はPS3の方が売れてる国が多かったと思う
169オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/15(金) 18:59:33 0
●さくま
「上位機種を下位機種に移植は、無理だよ。しょぼくなるだけ。
だいたいPS2からDSliteに移植したら、君みたいなタイプが真っ先
に文句をいうものだ。その手には乗らないよ。はっはっは!」


…誰が桃伝や桃鉄にHD画質とか無駄なポリゴンとか求めてるんだっつの

と言うわけで桃伝をベタでいいから移植してくだちい
もちろんBGMは当時のオリジナルで。
あの戦闘シーンの曲はDQ3やFFのデデデデデデドド並の神曲
170オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/15(金) 19:04:26 0
倉庫番て見当たらなくなった?

これはPS3で出すべきでしょ
171オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/15(金) 19:11:31 0
amazon配送センター並の倉庫で出して欲しい。
172オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/15(金) 19:16:56 0
ファミコンジャンプPS3
173オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/15(金) 21:27:31 0
真偽の程はともかくとして、

PS3でソフトを作りたいソフトメーカーが少ない事は確かなようだ
174オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/15(金) 21:29:30 0
>>163
 お? GKが久しぶりに登場か? sageてもageてやるさ。(wwwwww
175オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/15(金) 21:32:27 0
PSXだとかさー、PS3もそうだったけど、あとPSPGOとかか、
売れないハードを乱発するメーカーって金余ってんのかな?

種類増えれば保守管理サポート費用が余計に発生する訳だよな
ライン作って、在庫もそれなりに抱え込んで。。
176オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/15(金) 21:32:44 0
PSXは言うほど糞ハードではないよ
俺今でも使ってるし
アナログ停波までは問題なく使える
177オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/15(金) 21:47:49 0
>>176
 まぁ性能はさておき、書き出せない時点で、当時のHDDレコーダーの購入用途には合っていなかった。
 時代のニーズを何故か外しているのがソニーだから。
178オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/15(金) 22:13:39 0
すっごいデジャヴなんだが・・・

SFC→N64 vs SS vs PS

の時のwww
もうシリーズものかスピンオフものしか売れない斜陽業界なのに
N64と同じ轍を踏むとかアフォ過ぎるだろwww
ゲーム業界に詳しいコンサルに方針依頼しとけよwww
179オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/15(金) 22:29:03 0
>>178

スレを上から読んでくれば判るだろうが、、
PS3を買った手前否定する事も出来ずにいる奴らがファビョるから程ほどに

ああ、あとついでに3DOも入れてあげて
180オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/15(金) 22:45:14 0
GKはセガの末路を知ってるだけに、
あんな姿にだけは絶対なりたくないはずなのになぁ

FFで勝利したから、またFFで勝てるとでも思ってたのかなあ?
まあ俺はメガテンやれれば何でもいいよ

>>179
あー、すまんかった

3DOはウルトラマン何とかと山村美紗サスペンス(?)しか知らないや
会社の上司が当時大自慢してた。で、次にSS買ってたwww
181オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/15(金) 22:47:36 0
ちなみに「サード」とは「サードパーティー」の略。
豆知識な。
182オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/15(金) 23:05:45 0
3DOは59800円と発表されて、その後54800円で売り出されたんだったか
PS3はその3DOの十倍以上売れているんだから凄いよ!!!
183オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/15(金) 23:13:05 0
>>3
サード流れたけどサードが全然売れないから実質影響ないんじゃないの?
184オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/15(金) 23:17:34 0
ルパンザサーーーーーーーーード
185オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/15(金) 23:28:41 0
ソニーって、なんだかんだいって自分の置かれている立場がわかってないのな。
いつまで殿様商売してんの?脳味噌腐ってんの?
186オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/15(金) 23:28:54 0
駅を擬人化美少女にして、いくら貢げるか何人落とせるかを競うギャルゲームにすれば販売OK?
売れそうだ作れサクマ、作らなければ暇人な俺が作るかな
187オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/15(金) 23:38:34 0
>ゲームにおける技術進歩を否定してどうすんだ?
>今や海外と日本のゲーム技術は開く一方だってのに



って事なんだぞお前らびびれ!!
188オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/16(土) 00:25:27 0
>現状、PS2で出せるのは過去のコレクションか、もしくは恋愛シミュレーションゲーム、いわゆるギャルゲーだけ。
>新作はPS3で発売するしかない。

ソニーとコナミのグルじゃねぇか
189オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/16(土) 00:35:05 P
>>184
力んだポォォーーーーーズ!!!
190オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/16(土) 00:42:15 0
本丸が歓楽しそうなのになりふり構ってられっかボケ!!

って事だんです。
大手メーカーは優遇します

スクウェアは最優遇します。
191オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/16(土) 00:58:16 0
高画質ゲームを求める人口が先細ると国内高画質ハードメーカーがハード市場を維持できなくなり、
将来的に高画質ハードを多くのユーザーが求めた頃には海外ハードが国内でのシェアを握り、
日本が高画質ハード市場でその主導権を確保できなくなる



だからPS3はお前らは買わなきゃだめなんだよ!判ってんのか?
FF13がウンコだとかお前らの意見なんてどうでもいいんだ。

サードもPS3だと金かかるから作れないとか甘い事ほざいてんじゃねーよ
PS3が生き残る事は国益の為なんだ。


本当にバカが多くて困る
192オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/16(土) 00:58:57 0
戦闘機用の部品なんて出回ってない
持ってないのが当たり前だから売れない

同じ理由でPS3用のソフトなんか作れない
193オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/16(土) 00:59:29 0
PS1の頃は比較的短期で出せる2Dパズルやらがかなり牽引してたのになー
逆に今の3Dばっかりの状態が息苦しい
194オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/16(土) 01:02:42 0
まあ、ハイビジョン画質のキングボンビーなんぞ見たくないからなあ・・・
195オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/16(土) 01:03:39 0
>>192

一瞬何が言いたいのか判らずに考えちゃったじゃないか
196オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/16(土) 01:07:27 0
>>193
初期の頃のPS2用のシンプル2000シリーズの殆どがPSのスペックで出せそうな奴ばっかりだったろ。

この今みたいな事が起こっていたのかもしれん。
PSで新ソフトの販売予定ってないのかなそういえば
197オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/16(土) 01:09:55 0
>>195
よく考える習慣をつけよう
198オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/16(土) 01:11:09 0
>>192
売れない理由と作れない理由が同じ??
意味が判らん。
199オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/16(土) 01:23:38 0
>>193
デキの悪い3Dゲーってストレス溜まるし目は疲れるし・・・なぁ
200オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/16(土) 01:38:36 0
視点が自分好みじゃない3Dゲーとやたらモデルの動き見せられる奴は辛いなあ
携帯電話やらDSなんかもあるから、そっち用にアイディア残して息抜きミニゲームなんかも入れない傾向?
色んなタイプのゲームが集まった機種とかの時代はもうこないのか
201オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/16(土) 02:02:44 0
>>191
出来の悪いコピペだよね?
マジレスとは思えない。
202オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/16(土) 02:24:28 0
>今度はPS3並のクオリティじゃないからと拒否される。
これウソだよね?
アイファクとか日本一がPS2でも十分作れそうなゲームを
PS3で普通に出してるじゃん
それともハドソンの技術力がアイファク以下なのかね
203オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/16(土) 03:26:39 0
>>将来的に高画質ハードを多くのユーザーが求めた頃
>>将来的に高画質ハードを多くのユーザーが求めた頃
>>将来的に高画質ハードを多くのユーザーが求めた頃

仮定の話を理由にこうしなきゃ駄目なんて話が出てくるのかよw
204オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/16(土) 04:54:35 0
>>178
 >ゲーム業界に詳しいコンサル
  逆にそういう連中に騙されたんじゃねぇの?
205オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/16(土) 09:37:32 0
お前らバカだな、ゲーム技術のたいせつさを判っていない

この国はもう先長くないな
206オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/16(土) 10:09:49 0
>>205
 ばーか、ツールもろくに整備できていない、システムアップデートと称してバグ取りしているところに何の技術があるんだよ。
 ごまかす技術か? 『それは仕様です』 (wwwww
207オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/16(土) 10:13:29 0
ゲーム技術は外国のほうが上なんだぞバカだなwwwwww
208オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/16(土) 10:18:04 0
>>205
GK乙^^
209オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/16(土) 10:20:04 0
やっぱり、人間のクズGKが涌いているのか。
210オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/16(土) 10:22:31 0
誰かここで語られているゲーム技術について教えてくれ。。

全く具体性も無い抽象的な表現過ぎてな、判らんのだ。

>現在のゲーム技術は
>だいたいビデオカードのメーカあたりから出てくるね。
>日本とか全然関係ないし
211オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/16(土) 10:24:18 0
>>191はSCEへ行って言えば賞賛されそうな意見だぞ
212オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/16(土) 10:25:08 0
ほらほら、GK、>>210に答えてやれよ、工作しかできない無能にゃ無理か?(www
213オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/16(土) 10:30:09 0
>>205
日本じゃ所詮子供の遊びからの延長扱いだからな。
学術研究の延長である所と比べたら扱いがひどいわな。
214オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/16(土) 10:36:21 0
今度は別人のふり ま、sageさせまんせんよ。 GKさん、ゲハ板でのやり口は衆知の事実ですから。
215オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/16(土) 10:41:12 0
任天堂とソニーじゃ、ソニーの方が格上なんだよな。
ソニーは巨大すぎて、冷静な判断が出来ていないと思う。
まぁ、そこそこ稼げてりゃ良いって考えなんだろうけど。
人はソフトを購入する為にハードを購入してるんだから
ソフト屋さんの意見はちゃんと聞かなきゃやばいよ。
それは任天堂にも言える事なんだけれども。
216オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/16(土) 10:44:30 0
>>215
 企業的な資産状況でも、任天堂の方が上ですよ。
 GK 乙!
217オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/16(土) 10:47:47 0
ふう・・・・・・

PSよりも優れた並列演算処理能力を持つSSはPSに負けた

PS発売後に発売された、上位演算処理能力を持つNintendo64はまるで売れなかった

PSにN64をはるかに凌ぐ演算処理能力を持つドリームキャストはPSとつばぜり合いを繰り広げ(←一度も勝ててないのがミソ)、そうこうしているうちにPS2に討ち取られた。

PS2は遥かに演算処理、画像処理能力に劣るWiiに負けている。



マシン性能が絶対じゃない事は歴史が証明しているのにGKにはそれが判らんらしい
218オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/16(土) 10:48:57 0
GKはゲハ板でおもちゃになっていましたから。(w
219オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/16(土) 10:49:57 0


○PS3は
×PS2は
220オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/16(土) 10:51:04 0
>>215
もしかしてゲーム技術の人?
待ってたよ!!

続きをお願いwwwwww
221オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/16(土) 10:52:50 0
>>213

稀に見るバカだなお前w
もっと勉強しろwww
222オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/16(土) 10:52:53 0
おいおい、ここでも GK いじりが流行するのかよ。(wwwwww
223オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/16(土) 10:54:16 0
PS2よりWIIのほうが演算画像ともにうえじゃね?
224オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/16(土) 10:59:32 0
>>223
 そこは?かと。 箱360はPS3を上回るのは事実だが。
225オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/16(土) 11:07:08 0
採算維持できずに作りたいもの作って技術の提唱かよw
挙句は売れているメーカーのハードを「所詮おもちゃ」扱いwwww

ゲームはスパコンと違ってレジャーという趣味でしかないんだぞ。。




さすがはGK、人を閉口させるのがお上手
それともソニーは売れるオモチャすら満足に作れなくなったって事を遠まわしに認めているとか?
226オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/16(土) 11:11:54 0
Wiiで出せ。ソニーと決別しろ
227オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/16(土) 11:13:34 0
>>225
 ま、GKみたいに、工作すらできない無能を雇っている会社だからなぁ。
228オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/16(土) 11:14:35 0
>>37
3次元空間になるんじゃね?
難しくて誰もやらないだろうけど。
229オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/16(土) 11:16:06 0
ところでさ  ぶっちゃけアンチWiiユーザの中には本気で>>191みたいな事をマジで考えている人は多いの?
小学生が書いたみたいな一部はともかくとしてさ  実際の所どうなん?
230オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/16(土) 11:20:50 0
>>229
アンチwii → GKのねつ造だから。
実際にはGKの荒らしでそういう対立構造がある様に見せられているだけ。
231オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/16(土) 11:24:50 0
>>191
マジレスしてやるけど
トヨタ・ホンダがF1から撤退したからと言って
スポーツカー市場が即海外メーカーで占められると言うこともないわな
232オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/16(土) 11:24:59 0
PS3を否定する奴はファミコンで遊んでろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
233オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/16(土) 11:30:03 0
キター! GKの逆切れキター! そして節穴に引っかかって弄られた過去の経緯そのままキター!(w
234オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/16(土) 11:33:59 0
>>231
そこまで格調高いモノに例えなくてもいいんじゃww

携帯電話メーカーが無駄機能排して白黒画面、バッテリー鬼長持ち製品を売り出したらバカ売れしました。
これにより数年後、カラー液晶画面携帯を作る技術を失った日本の携帯メーカーに取り換わって
海外携帯メーカーに市場を奪われました。



って事だろwwww
ありえねぇよソレってレベルの話なんだよww
235オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/16(土) 11:39:33 0
最近は GK はここにわくのか。(w
ゲハ板にリンク貼って来る?? (w
236オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/16(土) 11:42:58 P
水魚のポーズとはヨガのポーズを取ることで精神統一を図る技術である
237オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/16(土) 13:42:06 0
よくわからんけどWiiで出せばいんじゃないの、PS2の後釜に入ってるのは
実質Wiiじゃない、桃哲なんて最適じゃないか、なんで箱で出したのか理解に苦しむ
238オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/16(土) 13:58:16 0
急に伸びてると思ったらまたアンチか
まだPS2で出てるってなって静かになってたのに
239オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/16(土) 21:08:40 0
性能で下回ってたのにゲームソフトの豊富さでSSに打ち勝った栄光は過去のものか

ストZERO2やソウルハッカーズとかどう見てもSSのが上だったのに
それでもタイトル陣容、サターンで売れたタイトルは移植される魅力はソニーの本気だった

それを・・・今までの積み重ねを・・・

真っ向から全力否定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
240オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/16(土) 21:13:15 0
SSだけじゃないっしょ、
N64、3DO、は愚か、DCすら退け続けた

この部分だけ見れば確かに栄光の過去だな。
任天堂の社長すら、アレは売れないと言い切ったのに売れたんだから凄いけど、

でも見方を変えれば金に物言わせて市場拡大に奔走した結果とも言える。
241オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/16(土) 21:15:35 0
PS市場拡大と共にゲーム業界の冷え込みも一緒に来たんだよな。
サード乱立が原因だと思うけれど。

個人経営のゲームショップが軒並み廃業したね
242オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/16(土) 21:27:29 0
PS3にクソゲーがないのは、そういう理由だったのか。
243オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 09:25:10 0
>1にPS3クオリティじゃ出せない と書いてるけど
明らかにPS3クオリティじゃないゲームがPS3でいくつか出てないかw
244オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 09:58:36 P
クオリティが低かろうがPS3で出た作品はPS3クオリティ以外の何物でもない
245オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 14:12:12 0
なんで、ベネヨッタ許可したんだろう
面白かったけどさ
246オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 19:25:19 0
スリヨッタ
247オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 20:44:12 0
20xx年 PS3参入の為にスクウェア版の桃鉄が開発される事になった


A「えーと。いまさら説明するまでもないと思いますが、桃太郎電鉄の簡単なゲーム性をお話します。
 えー……プレイヤーは各社の社長として日本全国を縦断し、物件を購入したり様々なイベント、
 時には貧乏神による妨害などを受けながら、総資産トップを目指し……」
野村「うーん。Aちゃんさあ。日本全国じゃ余りに平凡じゃない?」
A「はい?」
野村「サンクチュリアス・オヴ・モモタロスでどう?」
鳥山「ですね」
野村「それと貧乏神だけど、僕の解釈だとあれは貧乏神じゃないんだよね」
A「は?」
野村「あれは『原罪』なんだよね。自分が生まれながらに抱える罪」
鳥山「『原罪を知らしめる者』ね」
野村「それと僕の解釈では、あれは妨害じゃなくて『久遠の贖罪』って呼びたいな。それとね……」


一時間後


A「……かりそめの平和に酔いしれる『サンクチュリアス・オヴ・モモタロス』は『原罪を知らしめる者』により
  久遠の贖罪の危機に瀕していた。しかし、むしろこれを進化の過程と歓迎するものもいた」
248オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
桃鉄程度なら、WiiウェアかXBOX LIVE Arcadeのインディーズで十分だろ。
無駄な在庫も抱えないし、中古もないんだから