【TV】歌唱力のないアーティストには試練の時代…ゆず、ELT、SMAP、大塚愛、中島美嘉、レミオロメンなどなど

このエントリーをはてなブックマークに追加
1守礼之民φ ★
12月15日に放映された『日テレ系音楽の祭典ベストアーティスト2009』(日本テレビ系)に
おける出演者の"迷パフォーマンス"が波紋を広げている。ELTの持田香織が音程を
外し気味に歌ったほか、ゆずは歌い出しのタイミングを間違うなど、生放送ならではの
ハプニングが続出。あらためて歌手の実力をめぐる談義にも発展している。

「現在の音声技術では、リアルタイムで多少の音程やピッチを調整することもできます。
そうしたこともあり、テレビ放送での"口パク"は減っているのですが、今回はそれが
裏目に出たケースでしょう。昔の松田聖子さんのようにサビ部分でテープを併用していれば、
こうした事態は防げるのですけどね」(マネジメント関係者)

実際、人気歌手が必ずしも歌唱力に優れているわけではない、というのは古くから言われてきた。
特にシンガーソングライター系の歌手にはそうしたケースが多く、代表例はユーミンこと松任谷由実とされる。

「ユーミンの作詞・作曲能力は誰も疑いませんし、個性的な歌唱法にも人気がありますが、コンサートで多くの
問題を抱えていることは有名です。特に加齢とともに声量が落ちており、PAには細心の配慮が求められていると
言います」(前出・関係者)

デジタル化が進んだ現在のレコーディング現場では、魅力的な"声質"さえあれば、録音後の調整によって
歌唱力のマズさはほぼカバーできる。しかし一方で、CDの売り上げが落ちるなか、音楽ビジネスにおける
コンサート興行の比重は高まっている。歌唱力に不安を抱える歌手にとっては試練の時代と言えそうだ。

「今年の『紅白歌合戦』にも、歌唱力に問題がある出演者が何人かいますね。もはやネタになっている
SMAPはさておき、aiko、大塚愛、中島美嘉、レミオロメンあたりは、どの程度音程が乱れるかにも注目です(苦笑)」
(前出・関係者)

歌唱力が全てではないとはいえ、ファンがヒヤヒヤする事態は避けてもらいたいものだ。

ソース(日刊サイゾー):
http://www.cyzo.com/2009/12/post_3435.html
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 22:29:04 0
さておきってw
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 22:30:25 0
皆いつも万全と言う訳が無い
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 22:31:17 O
中井ww
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 22:31:38 0


人気歌手=歌がうまいってわけじゃないのか 深いな



 
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 22:31:47 0
アーティスト(笑)
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 22:31:46 O
松田聖子ってテープだったの?
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 22:35:13 0 BE:3190135878-2BP(0)
ガルドアのボーカルの女の音痴は異常

テレビ観てて聴くに堪えられない 
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 22:35:19 0
それぞれ調子いい悪いはあるだろ。
でも中島美嘉に歌唱力が無いってのはおかしい。
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 22:36:49 0
日本もそろそろ中国方式(声別人)になる
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 22:36:49 O
>>7
しかもカセット
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 22:37:46 P
中居君頑張れww
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 22:38:10 O
中島美嘉はおれの嫁
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 22:39:32 0
ジャニーズは相変わらず「聖子スタイル」だよな。
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 22:40:15 0
鼻歌メロディ
DTMでペタペタのスタンプソング
文化祭レベルの歌唱力
似たり寄ったりの歌詞
片言お経ラップ

耳障りでしかない。
記憶に残る方がおかしい。
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 22:40:19 0
>SMAPはさておき
                 >SMAPはさておき
                                    >SMAPはさておき

事務所のチカラは偉大だな
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 22:40:46 0
かつての浅田さんみたいに、劇中歌として扱えばよろし。
「紅白劇中歌合戦!」
そもそも本当に歌の上手い歌手なんて、わが国には
いないんじゃないの?歌謡界にも演歌界にもバンドさん
にもロックでもクラシックでも。
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 22:41:05 0
ゆずは歌唱力あるんだけどな
他は下手だけど
プロのレベルじゃないもん
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 22:41:23 O
ELTなんかは、のど自慢のJK素人のほうがうまいと思えたりする。
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 22:42:10 0
で、上手いのは誰?
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 22:43:12 0
う〜ん・・・正直、悲しいな。
でも、当たってる。
今思うと、何で上記の様な歌手のCD買っちゃったんだろう。
今、見ると歌はうまくないし、人に聞いてよ!とも、勧められない・・・。
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 22:43:53 0
テレビには出ない、
コンサートもやらないアメリカのカーリー・サイモンが大好きだ。
ニューアルバムが出たら必ず買っている。
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 22:44:07 0
そのうちボーカロイドのほうがうまいとかなりそうだな。
もうなりかけてるのか?
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 22:44:10 0
>>20
俺。
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 22:44:26 0
aikoって生だと下手なの?
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 22:44:28 0
雨に唄えば
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 22:44:57 O
>>20
本田美奈子
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 22:45:17 0
いんちきディーバの中島美嘉は音程ばかりか顔も乱れる恐れあり
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 22:45:33 0
aikoってラジオでピアノで生歌歌ってるの聞いてたけど結構うまかったけどな。
それでも下手な部類にいれられちゃうのか?
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 22:46:25 O
それならパフュームは完璧だから最高のアーティストですね
CDのまんまですから
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 22:46:31 0
>>24
歌って、youtubeにでもあげてくれ
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 22:46:37 0
いきものがかりは上手かったな
評価低いけど案外声も安定してるし
ポルノもあれだけ息が持つのはさすがだな
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 22:47:05 O
歌が上手いや下手くそや、何をゆーとんねん。
レベルの低い話 しとんな
ドアホ。
歌唱力からパフォーマンスまで引っくるめてのプロちゃうんかい。
胸糞悪いわ、もう寝る!
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 22:47:40 0
遊介になんか言ってやって
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 22:48:19 0
いきものがかりって音大でミュージカルの勉強してたんだろ。
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 22:49:12 0
ユーミンと布袋は告訴していいレベル
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 22:49:12 0
下半身なら万全なんだけど。
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 22:49:20 0
本当の歌のうまさとかならオペラ歌手、演歌歌手じゃないの
彼らは小さいころからトレーニングしてるでしょ
J-POPごときで歌のうまさなんか競ってもどんぐりの背くらべにすぎんわ
歌の上手さ決めてるのは所詮オーディションのときのプロデューサーだし
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 22:50:17 O
なんでここで浜崎あゆみの名前が挙げられないんだ?
名前挙げられてる奴ら(中居は除く)以上に下手なのに
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 22:51:07 O
要はaveっ糞が潰れれば解決でござる
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 22:51:08 O
>>3
常に万全てのがプロなわけで
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 22:52:00 O
なんかスゲー名前のってるな
歌唱力ないのか
びっくりだな
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 22:52:44 O
音痴ミュージシャンのファンもやはり音痴なのかな?
普通に音感がある人は聴いてて気持ち悪くなるもんな。
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 22:52:49 0
中島美嘉の「冬の華」を聞いて
すごくいい歌だなーと思って
普段見ない紅白を楽しみにしてたんだ
でもいざ聞いたらもんのすごいヘタで
がっかりしたこと思い出した
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 22:53:13 O
このあたり西川ちゃんとかGacktは大丈夫なのな。
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 22:54:52 0
aikoのOne More Time, One More Chance
http://www.youtube.com/watch?v=o2yilzBT3Ys
これ生で一発録りだで?こんだけ歌えたら上等じゃね?
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 22:55:18 0
パヒュームは一番安心だ
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 22:55:40 0
今年出る水城なんとかさんってどうなの?
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 22:56:35 0
ブランキーだろ
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 22:56:45 0
まぁ・・・何人がわかるか知らんが

この歌謡祭の時の音響処理は歌い難かったと思うぞ。
オケはリミッターか何かかました感じだったし。
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 22:57:28 O
なんだ
サイゾー(笑)か
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 22:58:56 0
冠二郎は神。
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 23:00:01 O
レミオロメンは結構安定してたと思うけどな
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 23:00:20 0
中島美嘉は上手いだろ
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 23:01:16 O
aiko上手いじゃん なぜ?
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! ◆kHVwtqhqNM :2009/12/19(土) 23:01:17 0
世界のUtada『ディス・イズ・ザ・ワン』湧き出る自信  
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/17280/1160363001/88
スポニチの新曲ジャケット記事(爆)宇多田ヒカル
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 23:04:21 0
レミはだいぶ慣れてきたね
レミ好きだけど、最初の頃のコンサートはひどくて
聴けたものじゃなかった
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 23:07:33 0
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 23:09:12 0
歌唱力云々言う前に、昔から今にかけても歌手の口パクが文化になってるような日本の音楽はとっくに駄目だろw
正直、口パクなんてやるなら曲だけ作らせて、全部女優や俳優にに口パクさせれば良い
最近で言うとPafu○eなんて、ヤスタカの力で成り立っているもんだろーが
こんなだから、"邦楽はレベルが低いorダサい、洋楽歌詞の意味わかんねーけどカッケーw"なこと言うDQNが出てくるんだよw

正直、頑張って良い曲作るなりパフォーマンスするミュージシャンより口パク歌手や浮かれた芸人たちが歌う歌が流行ったり、売れるのかがすごく不思議で仕方がない
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 23:10:31 0

≪ 警察と暴力団の癒着 〜 ピストル・麻薬の密輸 ≫

暴力団を介したピストルの密輸などによる警察の組織的「裏金作り」を、数々のOBが内部告発。
元北海道警察本部長で、現在、「市民の目フォーラム北海道」代表である原田宏二氏ほか。

これは全国一律、どこの警察署でも行われている手法。
警察は、暴力団を使って密輸したピストルを駅のコインロッカーに入れさせ、そのロッカー番号を『匿名』で通報させて「自作自演」の摘発をする。
警察では、ピストル一丁摘発するごとに、本庁から500万円の報償金が出る。毎月2丁づつの「摘発」で年間1億2000万円となる。暴力団への謝礼は、ピストル1丁につき麻薬密輸1件の見逃し。

横領した金は、警察官の飲み食い、ボーナスの上乗せ、痴漢や交通事故等の不祥事の揉み消し、幹部の退職金の上乗せ、警察本部への「上納金」、接待費、付け届け=ワイロとして使われる。
裏金作りに協力しない警察官に将来の出世は無く、村八分にされ、辞めるまで様々な陰湿な嫌がらせを受ける。
これをやらない警察署も本部への上納、接待が出来ずに村八分にされ、その署全員の将来の出世は無い。
http://www.geocities.jp/shimin_me/index.htm

● “覚醒剤130kg、大麻2t、末端価格150億円の密輸” 警察史上、最大のスキャンダル!
「警察内部告発者」(講談社 元北海道警察本部長 原田宏二 著 )

●「追及・北海道警察『裏金』疑惑」(講談社 北海道新聞取材班)
架空の捜査協力者、ニセの領収書、、、旭川中央署の内部資料「流出」に端を発した裏金問題で、OBたちの捨て身の告発も黙殺。
不都合はすべて隠して嘘をつき続ける北海道警と疑惑解明に及び腰の議会。その姿は日本の縮図だ。北の地のみならず全国にひろがる警察の「裏金」の実状を暴く。

61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 23:11:03 O
パフュームとポルノと平井堅は安心して聴けた
絢香は相変わらずワタシ上手いだろ的な自己中な歌い方がウザかった
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 23:12:03 0
>>33
オ`
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 23:12:21 O
パフュームが一番歌はうまい
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 23:12:21 O
とにかく自分の中で良い曲+歌声という感想なら何でも構わない
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 23:12:22 0
>>59
>最近で言うとPafu○eなんて、ヤスタカの力で成り立っているもんだろーが

違うよ。オートボコーダーか何かの「機材」だよw
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 23:13:04 O
中島美嘉は化粧に問題があった
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 23:13:29 0
>>16
>もはやネタになっているSMAPはさておき

だろ。こんな簡単な読解力もないとは、ゆとりおそるべし。
68オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 23:14:42 0
aikoのはテクニックだという説もあるけど、やっぱり音痴にしか
聞こえないな。
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 23:15:44 O
てか踊りながら歌う奴らは信用してない
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 23:16:42 0
そもそも歌唱力なんて求められてないだろ
大昔から
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 23:17:55 0
>>27
同意
http://www.youtube.com/watch?v=8LQAuENEhZw

涙が止まらない
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 23:19:12 0
>SMAPはさておき、aiko、大塚愛、中島美嘉、レミオロメンあたりは、どの程度音程が乱れるかにも注目です(苦笑)

大丈夫、和田アキ子というもっと酷い御大がいますから(苦笑)
73オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 23:19:49 0
単純に記事書いた奴が音楽興味ないだけだろ
74オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 23:21:11 0
演歌歌手は特定の誰ってのでなく全体に相当上手い人が何人もいる。
一度、色んな演歌歌手が出るライブに行ってみると分かる。
けど、技術的に上手いから心に響くかと言うと、それは別の話。
75オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 23:22:17 0
aikoは上手いだろ
76オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 23:22:51 0
>>70
顔がよければね。顔も並、歌下手。最悪
77オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 23:23:28 0
理由はどうあれ、設備も何もない公民館や施設で10年単独ライブをしてたtoshiの
今のウマさは凄い、他のアーティストが霞む
78オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 23:26:26 O
>>27
あんな小さい身体であの声量だしな‥
79オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 23:26:50 O
持田はかわいそうになってくるな…
80オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 23:27:35 0
中島美嘉のような筋金入りの音痴が歌手を続けられる不思議
81オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 23:28:17 O
aiko、中島美嘉はふつうに上手いだろ
生なら音外すのは皆少なからずあることだし
それよりなんで浜崎の名前がないの?一番酷いのにw
82オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 23:29:31 0
興行、TVの話で
「全部プロレスなんですよ」G馬場。


83オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 23:33:12 0
>>27
http://www.youtube.com/watch?v=mme6HMiTvo0&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=hBrfgaIOwzU&feature=fvw

ジュピターの曲は平原の方がいい
でも生で歌わせてうまいのは本田美奈子だろうけど
84オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 23:34:22 O
誰か加齢で狭くなった音域の広げ方知らないか?
85オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 23:34:45 0
>>71
本田美奈子はアイドル時代からうまかったけど
ミュージカルやってから神がかってきたな。
本当にもったいない。
86オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 23:35:53 0
aikoは転調使いすぎてたまに混乱して音程間違える事があるね。
でも歌唱力は普通に高いだろ。
87オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 23:36:08 0
>>84
グー作って口から押し込めばよろし
88オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 23:43:10 0
加齢で音域狭くなるってのはガセだろ
トレーニングでなんとかなる。
まあ60後半からはきびしいかもww
89オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!::2009/12/19(土) 23:43:47 0

連中は「歌手」でなく「歌い手」だもの。 「歌い手」はカラオケBO]に

いくらでも居ますぜ。
90オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 23:44:21 O
メジャーな歌手の9割がカラオケレベルな音痴の集まり
91オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 23:44:29 O
歌唱力がまあまあでも歌詞や曲が自分に合えば聞くなぁ。
最近の曲には付いていけないが、何か琴線に響くものがあるんだろう。



今時の歌詞が小学生の作文なのは確実だが。
聞く方もあの程度でないと共感(笑)できないという何という。
92オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 23:44:43 0
>>80
アンチのせいで音痴が定着してるけど、ファルセットは綺麗だし上手い方でしょ
ただの音痴なら9年も続かないからw雪の華は名曲

aikoは難しい曲だから理解されてないだけで本当はかなり上手い
93オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 23:45:47 O
>>84
一定期間だけ声域が広がる注射がある
94オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 23:46:09 0
本当に上手い人でも年取ると声が出なくなるよ。
80年代の大物はもう大体そんな感じ。
95オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 23:46:51 0
96オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 23:48:11 O
>>92
ジャニーズ系という大きな前例があるんですが
97オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 23:48:38 0
デーモン小暮閣下の歌唱力はガチ

でも最近年取って声量落ちてきたけども
98オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 23:49:00 0
うん中島美嘉は普通に下手いwてか大抵がカラオケクラスなのは否めない。
そもそもプロに体調とかいい訳にもならん話。
体調管理含めて「プロ」なんだよな。
声量並み以下、技巧素人並み、必要な才能は地声の質もしくは顔とかスタイル。
てのが「求められた」歌手像だったり。
歌うまいのが求められてるなら皆、演歌か民謡でも歌うさ。んで、酷い顔でも売れるw
99オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 23:57:59 0
アーティスト(笑)
芸術とはほど遠いのにアーティストってよく言うよな
100オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 23:59:12 0
>>96
いい例だね、歌唱力だけではなくルックスも含めて
人を惹きつける魅力があるってことでしょ
上手ければ売れるわけじゃないのは今に始まった話じゃないし
101オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 00:00:54 O
歌が下手でも作曲できなくても可愛ければデビューできる
102オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 00:03:07 O
まあ確かに中島美嘉は歌唱力は低いかもしれないが何よりも顔が怖い
103オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 00:03:11 0
>aiko、大塚愛、中島美嘉、レミオロメンあたりは、どの程度音程が乱れるかにも注目です(苦笑)

この人何言ってんの?大塚意外はうまいじゃん
しかも和田と浜崎を例にあげないってのが理解できないw
104オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 00:03:29 0
本田美奈子はホント上手いよな 現場に居たが、これ聞いた時は鳥肌が立ったよ

http://www.youtube.com/watch?v=nMQ5wc5xwBM&feature=related
105オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 00:03:44 O
北島三郎の声量はガチ
106リナ ◆f.8Yxb.JpI :2009/12/20(日) 00:03:59 O
中島美嘉は心、気持ち、魂で伝えるアーティストだからね
分かる人には分かるんだよ
107オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 00:04:34 0
>>100
だから歌唱力は無いって話なんだよ
ファンwはこれだから困る
108オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 00:04:55 0
中島美嘉の雪の華で泣いた俺がここにいる!
109リナ ◆f.8Yxb.JpI :2009/12/20(日) 00:05:04 O
分からない人はコブクロとか倖田とか 聞いてればいいじゃんw
110オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 00:09:22 0
>>107
勝手にファンにしないでよw前から中島美嘉は本当に音痴なのか?は気になってた
実際いろいろ聴いてみてわかったことは下手うまってことね
歌唱力ってただ音外さないで歌うことだけを指すの?感情や気持ちは無視?
そこら辺でかなり変わってくると思う
111オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 00:09:31 O
ドリカム以外は結構きつい
112オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 00:10:23 O
中島は、ちゃんとトレーニングすればもっとうまくなるはず。
いまの歌い方では宝の持ち腐れ。
ちゃんとしたトレーナーをつけて、体の使い方を一から勉強し直すべき。
その点aikoは完璧。
113オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 00:12:00 0
レミオロメンのやや音痴がかった声が癖になる
逆に綺麗に歌うドリカムやスパフラ系は苦手つまらん
114オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 00:13:27 0
aikoって下手じゃね?聴いてると気持ち悪くなる…
115オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 00:13:59 0
古い局を聞くと昔はちゃんと音響考えた場所で録音していたことがわかる。
いまどきは狭い部屋で個別にとった音の合成だから感動も少ないよね。
コンサートがいいのはきっときっちり一発でセッションを成功させてるからだと思うよ。
116オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 00:14:29 0
とりあえずMISIAでも聞くか
117オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 00:15:10 0
>>112
中島美嘉は声が魅力だからね、確かにもっとボイトレした方がいい
118オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 00:15:16 0
そろそろ
聞き手も歌い手も
ボーカルが一番難しい楽器だということに気づくべき

119オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 00:16:03 0
いきものなんて殆どカラオケだもんな
120オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 00:17:03 0
aiko、大塚愛、中島美嘉、レミオロメン

すべてありな自分はおかしい?
121オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 00:17:45 O
>>97
往年のものまねもそろそろ復活してほしいな
122オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 00:18:42 P
音楽番組の生放送でYUIの歌声を聞いたときの衝撃は・・・忘れない
123オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 00:19:19 0
Superfly上手いって聞くけどただ張り上げてるだけ
ここに名前出てる人たちの方が個性あっていいと思う
124オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 00:22:03 0
>>1
>歌唱力に問題がある出演者が何人かいますね

これふつうに失礼じゃね?一ファンとして訴えたいんだがw
125オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 00:22:30 O
>>110
狙った音程を出せない歌手がどうやって音で感情や気持ちを伝えるんだよ
ブルーノートみたいな外し方ならともかく、行き当たりばったりで音外れてんじゃん
126オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 00:23:50 0
さっきBS11に松本伊代が出てて
生っていうかスタジオで歌ってたんだけど普通に上手くて見直した。
やっぱ叩き上げの元アイドルは違う
127オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 00:24:16 O
ゆずは歌詞とタイミングを間違ったのであって、
歌唱力がどうこうとは言われてないだろ>スレタイ
128オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 00:25:21 0
本当のヘタウマはデリケートに好きしてを聴いてからにしてもらおう
129オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 00:25:59 0
>>125
>音で感情や気持ちを伝えるんだよ

へぇ〜
130オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 00:26:46 O
>>111
へたうま(笑)とか変な言葉を出してw
131オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 00:28:19 0
>>110
伝わってるから実際売れてる、雪の華・ORION
これはどう説明する?
自分には気持ちや感情が伝わってるとしか思えないんだけど…
132オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 00:30:06 O
実際に音外した持田はともかく
他は元記事書いた奴がどさくさ紛れに
嫌いな歌手混ぜて叩いてるだけっぽい
133オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 00:31:22 0
>>125
>狙った音程を出せない歌手がどうやって音で感情や気持ちを伝えるんだよ

意味不w
134オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 00:33:23 0
>>132
だよな。まずaikoが入ってるのがおかしいw
そして浜崎が入ってないのがおかしいw
135オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 00:34:08 0
客が本物を選ばない日本人なんだからしょうがないだろう
136オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 00:34:25 0
aikoは動かないで歌えば最高レベル、ともうが、、、
http://www.youtube.com/watch?v=4B4ucAbephk
http://www.youtube.com/watch?v=-Io4QY-UT2E
137オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 00:35:08 0
もう歌なんて聴くの飽きた
大抵、騒音防止用に利用している
138131:2009/12/20(日) 00:35:52 0
>>131>>125
139131:2009/12/20(日) 00:37:13 0
>>135
本物www誰ですか?
140オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 00:38:44 O
aikoふつうにうまいじゃん
141オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 00:39:54 O
大塚は声質を替えるのが痛々しい
142オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 00:41:33 O
もう好きなアーティスト聴いてればいいだろ
結局は好みの問題なんだから
143オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 00:43:40 O
松崎しげるとか布施アキラとかに比べたらみんなカスみたいなもんじゃん
144オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 00:44:18 0
>>136
まぁ、うまいね
鼻にかかった声は苦手だけど
145オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 00:48:55 0
人の書いた歌詞を人の書いた曲で歌って
楽器ひとつ引けない奴がアーティスト気取り
ちゃんちゃらおかしいわ
146オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 00:50:49 O
高山厳を評価しない日本の歌謡曲には何言っても無駄!無駄!無駄!
147オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 00:53:46 0
歌唱力で評価される必要ないだろ。
歌唱力が残念なら大勢で歌わせるか激しく動かして誤魔化せばいい。
重要なのは見た目、ルックスでしょ。
148オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 00:56:01 O
>>147
それはアーティストじゃなくてアイドル(偶像)だね。
149オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 00:56:51 O
>>146
し、渋すぎる…
150オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 00:57:19 0
え?歌唱力なくても歌手とかアーティスト名乗っていいんだw
151オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 00:57:59 0
>>147
お前は音楽を聴くな
お前みたいなやつがいるからJPOP(笑)とか言われる
152オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 01:05:00 0
ジャニーズが、生で歌が歌えるとでも???
153オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 01:05:19 O
>>150
一般人よりどこか抜きでてるところがあればいいんじゃない?
154オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 01:10:36 O
ボロクソ言われてるアーティストも一応オーディション突破してるわけだしな
155オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 01:11:13 0
80年台アイドル>>>今のアーティストと名乗る奴ら

この時代は相当レベル高いって森口博子のアニソン祭典聞いて思った。
156オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 01:14:59 O
でもさ、実際そういうやつらしかいないんだから仕方ないだろw
157オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 01:15:17 O
中島美嘉って音程微妙にフラットしてるんだよね。
持田香織は論外www
そいや何年か前のFNS歌謡祭でグローブの後にキンキが歌った年があったけど…。
キンキって歌上手いなって思った。
158オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 01:16:01 O
アニソンwww
159オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 01:18:33 O
なんで浜崎あゆみの名前は出さねーんだ?
あんな音痴のどこが歌姫?
160オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 01:20:05 0
>デジタル化が進んだ現在のレコーディング現場では、魅力的な"声質"さえあれば、録音後の調整によって
歌唱力のマズさはほぼカバーできる。

じゃあさ、「歌すた」でよく「え?こんなに上手いのに
『ごめんなさい』なの?」っていう素人がいるけど、そういう
奴らはプロデビュー可能ってことじゃん。あ、そっか、落ちる
理由にはルックスも半分あるのか。
161オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 01:20:46 0
aikoのNHKの朝ドラの曲は聞いてると気持ち悪くなってくるなー歌い方変えたんかね
162オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 01:25:32 O
そいえば最近「歌が上手い芸人」とかいって芸人にカラオケ大会させてる番組あるじゃん?
あれらを上手いっておかしくない??
私聞き苦しくてすぐチャンネル変える。
163:2009/12/20(日) 01:31:24 O
中島美嘉ってバラードしか歌えねぇじゃんw
164オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 01:34:20 0
中島美嘉のCD聞くとうまいと思ったけど
加工してたって事?
紅白で確認します。(単なるあがり性ってことかな。)
165オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 01:39:03 0
さて・・・
波形編集してくるわw
166オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 01:48:14 O
>>159浜崎は演歌だからなw
167オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 01:51:27 O
オケ板では編集音源うPると徹底的に叩かれる
168新沢:2009/12/20(日) 02:03:36 O
なんだっけ嵐だかなんかのお陰で出るジャニーズの奴ら。
恥ずかしいから大晦日前に自殺ぐらいしてくれよ。
そのほうが話題になっていいだろう。
169オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 02:11:07 O
>>163
レンタルでいいからアルバム聴いてみろ
俺はバカにしてたが意外とマニアックな曲歌ってて見直した
中島はブレーンが優秀なんだろうな
170オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 02:14:24 O
能勢慶子、鈴木保奈美、安田成美でユニット組んでほしい。
171オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 02:16:32 0
aikoと中島がうまいって意見が多くてホッとした。
この記事がおかしいんだよな
172オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 02:17:37 0
正直持田以外は全然聞けるレベルだろ
そして平井堅はやはり上手すぎ感動するね
173オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 02:23:52 0
もちろん歌唱力は大事だけれども・・・
ポップ歌手はそれ以上のものがないと勤まらんからねー
結局歌が上手くても売れなきゃ意味ない
174オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 02:24:13 0
B'Zの稲葉や吉田美和を見習え。
175オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 02:24:14 O
>>170誰だよ昭和ばばぁ?ww
176オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 02:24:23 O
ぶっちゃけ堂本剛の歌唱力はかなりのもの

「彼の歌唱力は半端ないわ」ってある大物演歌歌手が言ってた
177オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 02:25:01 0
>>155
80年代アイドルと言うと、
人気から見て代表格はマッチとか松田聖子の時代じゃないか。
80年代の上手い歌手だけ出して比較してないか?
178オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 02:29:42 0
歌手活動5年〜10年くらいで歌が下手とか音程が外れてるとか
たいした事ではないわ!
高見沢俊彦大先生はもう25年ずっと音痴だぞ
高見沢俊彦大先生はもう25年ずっと音痴だぞ
高見沢俊彦大先生はもう25年ずっと音痴だぞ
高見沢俊彦大先生はもう25年ずっと音痴だぞ
高見沢俊彦大先生はもう25年ずっと音痴だぞ

自分で作詞作曲してるのに最初から最後までずっと音程外れてるのは何故?
自分で作詞作曲してるのに最初から最後までずっと音程外れてるのは何故?
自分で作詞作曲してるのに最初から最後までずっと音程外れてるのは何故?
自分で作詞作曲してるのに最初から最後までずっと音程外れてるのは何故?
自分で作詞作曲してるのに最初から最後までずっと音程外れてるのは何故?
179オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 02:30:48 0
>>178
ワラカスナw
180オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 02:36:40 O
ぱひゆうむなんて典型だな。
181オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 02:37:02 0
外国人だけど、
this is it のマイケル・ジャクソンはリハーサルなのに
ほんとすごかったね。
182オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 02:39:08 O
浜崎がヤバかったぞ
183オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 02:44:18 O
確かに歌唱力は全てじゃない。しかし最低限だよ。上手くないプロスポーツ選手がいるか?
実力がプロでプロスポーツだよ。あとは活躍できるかでスターになれる。
アーティストも歌唱力は最低限当り前で、あとは人の心に響くかだ。
作曲できる奴も歌唱力無いなら作曲家になれよ。歌は歌唱力ある奴に任せとけ。
だいたい歌唱力ないのにアーティストきどって恥ずかしくないのかよ。
184オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 02:49:06 O
挙げられてる中でゆず・中島は歌唱力無くはないと思うけどなぁ

持田さんは限界かなぁ…
苦しそうだった
アユも酷かったなwww
レミオロメンはサビが終わる前までは健闘してた
かぁい♪で散った
185オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 02:52:27 0
水樹奈々ちゃんのビブラートが天然かどうか判別する方法ないの?
186オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 02:55:05 0
>>1
>デジタル化が進んだ現在のレコーディング現場では、
>魅力的な"声質"さえあれば、録音後の調整によって
>歌唱力のマズさはほぼカバーできる。

このカバーする技術をフルに使えば
五十音を切り貼りして
つないで調整すると初音ミクのような唄ができる。
この五十音の切り貼りをPCの方でしてくれるのがボーカロイドです。意外とたいしたことない。

つまり初音ミクなどボカロのいわゆる神調教と言われる曲の中には
この技術で完成させたものもあるのです。
187オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 02:56:12 0
>>1
>SMAPはさておき
・・・SMAPは論外と言うことですね分かります

てかaikoは上手いだろ!
188オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 03:03:15 O
アポロシアターで修業してこい。欧米は実力主義だから歌手もスポーツも基本上手いだろ?
日本は芸能界の金儲け主義で、いつまでも発展できない。昔からジャニーズが一位になるとガックリする。
189オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 03:08:26 O
aikoとゆずは昔だけどオールナイト聴いてたら
毎週生で歌ってて安定してて上手かったけどなあ
少なくともCDと違ってガッカリってことはなかった
190オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 03:11:32 0
・・・っていうか、American Idol とか見てると、
コメ人素人の歌のうまさに驚くよな。
ただのウエイトレスの姉ちゃんが、素人じゃありえねぇ、と思うくらいうまい。

こんなんと較べると、SMAP なんてのは、予選以前でハネられる
音痴のどっ素人のレベル。

ポン国とコメ国の歌手のレベル差に愕然とするよな。

今年のAmerican Idol で2位だった Adam Lambert なんて
半年前までまったくの無名の素人だったが、
今や、映画の2012の主題歌歌ってるしなぁ。
歌のうまさは神レベルだし。
・・・モ〜〜ホ〜〜だけどね・・・。w
191オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 03:13:46 0
>デジタル化が進んだ現在のレコーディング現場では、魅力的な"声質"さえあれば、録音後の調整によって歌唱力のマズさはほぼカバーできる。
初音ミクみたいなことするのかな
192オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 03:19:49 O
>>190そーなんだよな。欧米は上手いんだよな。多分日本人も素人で上手い奴ゴロゴロいると思う。
肝心の芸能界が顔で選ぶからダメになる。人の心を響かせるほど上手ければ、ビジュアル良くなくても売れるのに。
ジャニーズやらAKBとかビジュアルだけの歌手出しゃ売れる。ある意味、芸能界にバカにされてる事に気付けって感じ。
193オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 03:21:56 0
KOKIAしか聞かない俺にはなんの影響もないのであった。
194オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 03:23:17 0
マクロスのアニメ声優歌手のほうがまとも
すくなくともジャニーズあたりに比べれば
195オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 03:25:19 0
>>194
あぁ笠原弘子の事ですか。
196オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 03:27:09 O

   ∧_∧   ∧_∧       【ハッピネスレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見たら下の「 」内の次につながる文章を書きかえて
   〉     _ノ 〉     _ノ 他の3つのスレに貼りつけましょう。そしたらもう次の日から
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ  モテまくりだわヤリまくりだわ大金が舞い込んでくるわで
  し´(_)   し´(_) あなたのこれからの運勢はえらい最高になります。



    「1万年と2千年前からあいしてる〜」

         ↓

197オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 03:27:30 O
紅白は調整しないのか?
198オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 03:30:43 O
中島美嘉は歌唱力あるんでないの?
俺の耳がおかしいのかな
199オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 03:32:54 0
>>190
歌or Dieみたいなハングリーばっかだからなあ
日本みたいに夢やぶれても豊かに暮らせる保険
とは土俵が違う
200オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 03:35:09 O
中考介の歌は何度聴いても飽きない
201オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 03:36:01 0
自分の歌、カラオケで歌ってスコア60点くらいしか出なかったのって
とんねるず だっけ?
202オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 03:39:39 0
>>191
そう思えばいいと思う。これは初音ミクがどうのこうのでなく
デジタル化が進んだレコーディング技術が普及した成果だといえる。
それらの録音後の調整のソフトは値段が高いのだが
一般人でも技術とセンスがあれば使いこなせるそうだ。

>>197
不明だがリアルタイムで音程を調整してくれる装置はある。
失敗の許さない紅白で事前に用意してても不思議ではない。

203オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 03:39:43 O
ここ10年ぐらいで歌唱力あるなぁと思ったのは、アツシとシュン(清木場)、小柳ユキ、シルバ、AI、堂珍ぐらいかな。
204オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 03:46:38 O
スノープリンス合唱団(笑)
合唱団?どこら辺が?www
205オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 03:52:42 O
>>198
おかしい
206オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 03:58:56 0
>>202
Voice Tone Synth とか Autotune のことを言ってるんだろうが、
そうはいかない。

ピッチとリズムをほぼ正確に歌った上でこういうピッチ補正のエフェクターかますと、
今はやりの「あの」音になるが、ヘタクソだとグダグダになる。w

Vocoder もそうだが、うまく使うにはけっこうコツがいる。
・・・つまり、こういう機械を使おうとしても、
結局、素で歌歌っても聴けるレベルじゃないとダメってこと。

207オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 04:09:14 0
そもそも所謂パンチインパンチアウトで
極論1バースづつ録音していって時間かければ素人でも
うまくレコーディングできる。
だが生歌はもろ実力でるわな、機械的小細工なんかすぐばれるわ
208オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 04:30:42 O
>>198
>>203
おまえらは幸せだよ
そのまま無垢でいてくれ
209オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 04:33:55 0
>>59
歌う人は歌が上手い人を用意するべきなのであって
いい曲を作れるならプロデューサーをするのが海外も多いんじゃね
210オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 04:49:16 O
福原美穂の時代だな
211オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 04:50:12 O
>>59
女優や俳優(←変な言い回しだなw)なんて台本覚えたり演技力必要だから高くつくし、
ホイホイと繰り出すわけにいかない。
面白トークくらいしかできない奴をつかまえてきて歌手に仕立てられるからいいんだよ。
212オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 04:54:30 0
海外でもバンドなら売れてても技術的な意味で下手なのはあるよ。
ボーカルでも、他のパートででも。
213オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 04:55:26 O
つかゆずが歌唱力無いなんてソースに書いてないじゃん
214オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 05:00:14 0
中島美嘉をリストに入れたクソは、氏ね!!
215オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 05:03:26 O
>>170
能勢慶子は古すぎてわからん(名前は聞いているw)。
鈴木保奈美は興味がなかったのでどうでもいい。
しかし安田成美のナウシカは見て聴いておくべきだ。
並の精神力では最後まで歌いきることはできない。
分野を問わず、世の真のプロを目指す人のバイブである。
216オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 05:49:58 0
アニメなんか最初から
映像と声は別々に最適化してるし
だからレベルが高く世界に通用する
217オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 06:03:23 0
歌唱力もアイデンティティもないからな。滅びろ。
218オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 06:15:51 O
>>214
おれは中島美嘉は下手だと思う
声がブレブレだし、音程を外す事が良くある
雪の華の歌い出しみたいな低音だけじゃなくて高音も外すね
219オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 06:30:18 O
>>216
あれ綾波が喋ってるんじゃないのか。
220オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 06:35:49 0
>>97
デーモンの声量の微妙さは昔からだろ。
抜群の歌唱力だけにいつもひやひやして、おもわず応援してしまうw
221オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 06:36:57 O
歌唱力の無いアーティストってのも変だよな。エンジンの無い車みたいな。
222オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 06:39:28 O
>>97 >>220そーだな。デーモンは上手い。タイプ違うけど米倉利紀も上手いと思う。
223オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 06:44:05 0
安心して聴いていられる若手は嵐くらいってことだな。
224オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 07:02:41 0
>>223
Are you trying to be funny, or what?
225オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 07:06:42 O
中島卓偉が最強
226オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 07:07:29 0
Superflyはガチで上手いと思う
227オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 07:16:37 0
特撮ソングの歌手は全員うまいよね。(てつをは歌手じゃないので除く)
228オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 07:25:54 O
歌唱力のないアーチストなどいない。
229オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 07:27:07 0
玉置浩二は神
230オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 07:35:19 0
浜崎なんて音痴が売りだもんね
231オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 07:41:27 0
このなかにaikoを混ぜやがって。ふだんの出来とくらべてダメだというファンの
声だけネットでひろって記事書くなや。最近の記者はネットみて適当に書くだけで
脳みそ使ってるとおもえん。この記者にしてもスポーツなり音楽なり一つでも
専門分野あるのかよ。なにが(苦笑)だ
232オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 07:42:48 O
紅白でドリカムを見ると
やっぱ安定してうめえな〜と思う
233オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 07:44:52 O
エフェクトかけることを前提にしたperfumeは歌手ではなく楽器として見るべきだろ。そしてこの楽器はかなりハイレベルであるのは疑いようがない。
234オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 07:45:59 O
水樹の歌唱力なら口パクいらないからな
記者もその辺分かってるから書いてない
235オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 07:46:57 O
ゆずが入ってるのはおかしい
岩沢はうまいぞ
236オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 07:48:53 O
>>183
野村と長嶋の息子か
237オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 08:02:22 0
>>212
だよなあ。
なのに業界は長い間「技術的な意味で必然」であるかの様な売り出し方できたから
今でもそれを信じ込んでいる人は上手下手だけで音楽を語れるもんだと考える。
238オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 08:07:00 0
口パクでCD音源流してた方がいいな
239オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 08:27:16 O
確かに中島美嘉は酷い
240オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 08:29:44 0
>>171
中島は上手くねーよwオタが必死なだけだろ
241オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 08:45:55 O
持田って日本人なのになんであんなに日本語下手なの?
242オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 08:47:01 O
もっちーが音程を外したのはよくわからなかったが声量が残念すぎた
ひどいと言えば習字と明だろ
出だし歌えてなかったし下手すぎワロタw
243オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 08:50:15 0
持田は全盛期は歌うまかったけど喉壊してからはもうダメだな
正直引退したほうがいいと思う
244オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 08:52:17 0
森口弘子も歌い方変わって今歌うと酷いものがあるな
BS2のアニソン番組見たけど青春破壊された
245オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 09:04:36 O
>>171
あなた耳おかしいよ。
中島美嘉&aikoっていつもフラットしてるwww
CDなんかでも直してないし。
246オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 09:10:20 0
>>245
だね。でもそれが才能でしょ。
そういう声質やら性質でプロになってる人だね。
247オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 09:16:26 0
中島オタって意地でも下手なの認めないのなw
248オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 09:30:23 O
>>246
中島美嘉って声量はあるんだよね。aikoもそう。
それで上手いって勘違いしてる人多過ぎ。
声量とちゃんとに音がとれてるかどうかは別なんだよねぇ。
>>247
認めないっていうかわかんないんだよwそれだけw
249オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 09:32:45 0
まあ、大概ライブではへたくそなもんだよ
演歌歌手くらいでしょ、ガチで強いのは
250オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 09:34:06 O
中島美嘉が上手いって言ってるやつら頭大丈夫か?
それが分からないくらいに音痴なのか??
251オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 09:39:10 O
ゆずうまいじゃん
252オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 09:46:48 0
>>248
声量が一番ないだろ。何の冗談だよ
253オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 09:48:35 0
中島美嘉はあえぎ声がうまいんだよ、ぐへへ
254オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 09:49:29 O
餅田メンバーを忘れないで下さい
255オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 10:23:35 O
音程が正しいのは歌手として出来て当然な事
歌手を名乗りたいなら更に先のものを身につけな
出来て当然の事も出来ないんじゃたかが知れてるが
256オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 10:36:24 O
中島美嘉…上手くはないよな
音域が狭いっていうか…
257オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 10:42:34 O
坂井和泉はテレビはおろかコンサートもあまりやらなかったよね
258オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 10:43:30 O
ここであげられてる人をベストアーティスト録画してたからみてみた
aiko 普通に上手い、これくらい歌えれば十分
中島 ORIONは珍しく音外さず上手いが2曲目は不安定
レミオロメン 粉雪はいつもよりいいが何か所か音外し2曲目も同じ
ELT サビはほぼ全部音が違うw確実に声出てない
かわいそうになってきた…

そして一番酷いのはリストにいない浜崎だったw
259オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 10:46:35 0
歌手に音程がどうのとか音楽のこと知らないだろ。
音程正しいのがいいんだったら機械に唄わせろよ、
と書こうと思ったけど、ミクでさえ、そもそも音程悪いからな…
260オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 10:47:27 0
マスコミは無敵だな。
人の批判してれば食っていける。
261オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 10:49:23 O
中島って上手くないけど下手とも言えないよね
裏声とビブラートが綺麗だし
262オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 10:50:40 O
アルフィーもかなりだよね

坂崎は上手いんだけど高見沢がメインボーカルを取る意味がわからん
263オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 10:51:58 0
初音ミクの声量と音程にはかなわないだろ
なんたって息継ぎの必要がないんだぜ
264オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 10:53:16 O
歌唱力=音外さず歌う

でもこれだけじゃ売れないんだよね(苦笑)
265オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 10:57:51 O
この記事かいたやつ誰だよ!持田が可哀想だろ!
266オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 10:57:52 O
画力のない作家には試練の時代…ガもう
267オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 10:58:55 O
>>176でもピンじゃ売れないんだよね
268オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 11:03:13 0
日本人が正確に唄うとシャープに聴こえるのが不思議。
269オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 11:05:11 0
>>263
息継ぎの必要がないだけなら、声量も音程も関係ないだろ
270オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 11:12:33 0
海援隊は、中牟田さんと千葉さんの方が遥かに歌が上手。
271オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 11:17:40 0
海援隊って坂本龍馬しか知らない
272オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 11:20:54 0
海援隊って、まだあったんだ〜
あれだけ下手糞なのに
273オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 11:24:18 O
大塚愛と中島美嘉が同学年だとは思えないが
倖田來未のほうがもっと思えない
274オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 11:27:05 O
>>159浜崎あゆみは耳のせいじゃないの?
昔から音痴だったの?
275オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 11:34:39 0
>>258
持田って喉の病気とかじゃなかったけ?完治していないのだろうか・・・
276オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 11:36:38 O
やらしてくれたら文句はイワン
277オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 11:38:25 O
槇原のコンサートに連れて行かれて、あまりのうまさに驚いたよ
あとスタイルもよかった
278オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 11:40:38 O
浜崎あゆみ、歌下手じゃん。外すし声量ないし。
でも歌唱力=技術力じゃないから。
279オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 11:53:10 O
>>277ヤクチューガチホモはくんなし
280オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 12:01:46 O
>>274
この前のは音痴どころじゃなかった。
持ち歌のくせに曲に付いていけず歌詞間違えてゴメンって笑いながら謝ってた。
デブが息切れしながらキモイ顔で笑われてもなぁ。
見てられないぐらい醜いし哀れだった。
281オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 12:05:35 0
>>280
デブか?
気持ち悪いくらいガリじゃないか、あゆ(笑)は
282オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 12:15:25 0
日本人は音楽でも顔重視でファンが沸くから気持ち悪い
283オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 12:16:23 O
浜崎あゆみしかいない
284オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 12:27:55 O
中島美嘉はオリオンの時出したアルバムでは普通に上手くなってたよ
昔は微妙だったけどね
あとaquatimezが入ってないのは創価だから守られてるの?
あと安室とかも生だとそんなに声量なく感じる
285オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 12:30:15 0
中島美嘉も音痴なら、ファンも耳音痴だなw あの程度で満足か?幸せだな。

286オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 12:32:16 0
満足は沢山あった方が幸せだな。
287オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 12:43:01 0
オタ必死www
288オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 12:58:34 0
aikoはふつうにうまいんじゃね?中島は外れる音痴というよりフラット音痴。
最初から最後まで少しフラットしたまま突っ走る。気だるさを醸し出す歌唱法とも
言えるが、それをずっと続けているとまともに歌えなくなる。研ナオコがそう。
289オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 13:07:37 0
こいつら、全員まだ10歳にもなっていないコニー・タルボットに歌唱力負けてるからな・・・
290オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 13:32:31 0
華原朋美は?
最近見ないが。
291オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 13:36:57 0
見ない人はいらない
同様に音程が正確だから選ばれる訳でもない
そんだけ
292オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 13:38:30 0
いや、ゆずはそんなにうまくないだろ。岩沢は高音が出るってだけだぞ。
293オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 13:40:28 0
この番組ではレミオロメンもひどかったな
前聴いたときはうまくはなかったとはいえ、音程は合っていてここまでひどくはなかったのだが。
294オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 13:44:26 O
ライブが凄いのは稲葉。
295オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 13:46:38 0
とりあえずオートチューンだのメロダインだのってのがあってだなあ
296オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 13:53:32 O
ライブ行って安室の歌の下手さには驚いた
なんかステージセットや照明、音なんかでごまかしてるだけだった
297オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 13:59:40 0
こういうの見るとやっぱチャゲアスってうまかったな
曲はあんまり好きじゃなかったけど
298オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 14:00:51 0
>>258
おいおいレミオロメンは粉雪がかなりひどかっただろ
299オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 14:05:19 0
>>294
普段B'zは聴かんしファンでもないが、稲葉がすごいのは同意だ

中島はともかく、aikoは音痴の部類だと思うがw
300オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 14:09:34 O
中島は上手くないだろ。宇多田よりは上手いけど。aikoは普通に上手い。
大塚は上手い時と下手な時の差が激しい。浜崎や倖田や安室もこのタイプ
レミオは残念なくらい下手くそだな。タカの粉雪の方が全然上手いしw

こいつらよりAKBとかパフュを何とかしろよ。ガルネクは踊りながら歌ってるから下手くそなだけで、棒立ちで歌うと普通に上手いから何とも言えない
301オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 14:10:50 O
ベストアーティストでダントツ下手だったのは浜崎さん

異論は認めないぞ
302オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 14:12:14 0
編集無しのガチで歌えるアーティストってどれぐらい居るんだ?
303オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 14:12:52 O
浜崎は声量は凄いんだけどな。蓄膿症か何か知らないけど喉に痰が詰まってるような歌い方だよな
曲によって上手い曲とド下手くそな曲がある
304オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 14:13:09 0
B’zの稲葉はガチというか年齢を感じさせないのが凄い
305オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 14:13:57 O
aikoそんなに上手いか?技術ないじゃん
安定したカラオケって感じ
ガルネクは下手じゃないけど個性のない声
306オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 14:14:08 0
>>300
AKBは信者いわく「成長するアイドルだから今は下手でも(キリッ」って事らしいぞ
307オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 14:16:01 0
などなど
308オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 14:16:46 O
ここSuperflyヲタいないね
だいたい出てくるんだけどw
張り上げてるだけで嫌いだな
309オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 14:18:56 O
浜崎の劣化はヒドイ、高音まったく出なくなってる
持田は病気なのか?もう解放してやれ
310オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 14:20:35 0
持田はTime Goes By の時に引退してたら神になれたのにな
311オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 14:22:32 0
ガルネクどうなの?
"またエイベックスの押売3人トリオグループか...。"って感じで全く聴いてないんだけど
オリコン入るし、紅白でたし、学生ウケしてるみたいだし、なんか魅力なのあるの?
312オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 14:23:08 O
>>300
おいおい、大塚はカラオケレベルのド下手だろw
最近は浜崎も悲惨な状態
倖田、中島、安室は曲による 
宇多田の生歌は聴けないレベル
313オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 14:24:36 0
>>302
グラドル並みに少ないようです(>_<)
314オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 14:26:39 O
>>311
最近は押しが弱くなってきてるから消えるのは時間の問題だな
ダンスも歌も個性がない優等生って感じで魅力を感じないし
315オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 14:26:54 0
グレイやラルクがへただよな。
316オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 14:27:12 O
生歌でうまいのは、THE ALFEE(特に桜井)
だって、四捨五入したらみんな六十才だぜww
317オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 14:29:15 O
名前書かれてるアー以外に下手なのたくさんいると思うんだがw
記者の好みの問題か?いい迷惑だよなw
318オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 14:32:13 O
中島なんて音楽的才能皆無のゴミだけど、本人はイッパシのアーティスト(笑)気取りなんだろ
ツラの皮が厚いというか…
いずれ跡形もなく消えるだろうけど

とりあえず女のクセに、歌詞の一人称が「ボク(笑)」な連中は総じてゴミ
「個性派」なつもりの女子供にウケてるだけ
319オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 14:32:34 0
書き込みしてると、玉木浩二や鈴木雅之、山下達郎、REBECCA...etcはすごかったんだなーと思ってしまう
320オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 14:34:24 0
>>316
桜井の歌唱力に期待してたら、なぜか高見沢が歌ってて凹んだ
>宇宙戦艦ヤマトの映画の主題歌
321先生 ◆TEACherNJw :2009/12/20(日) 14:35:50 0
476 :読者の声:2009/09/29(火)
なんでB'zて日本人のアーティストから全然リスペクトされてないの?桜井みたいにさ

521 :読者の声:2009/09/29(火)
>>515
B'zの場合、音楽業界からはパクリで思いっきり叩かれてたぞw
大御所からもテレビで堂々と叩かれてるし
B'zの場合は逆リスペクトってやつか

524 :読者の声:2009/09/29(火)
桜井をリスペクトしてるアーティストは腐るほどいる
B'zは失笑の対象wwww
コブクロ黒田に失笑される始末wwww
桑田にもばかにされる始末

526 :読者の声:2009/09/29(火)
小田和正や浜田省吾からも何がいいのか分からないわB'zと言われるくらいだしなwwww

530 :読者の声:2009/09/29(火)
ファンキー加藤も名指しはしてないがパクりは最低と言ってたしな
明らかにB'zのことだし文章読んだらwwww

540 :読者の声:2009/09/29(火) 01:05:18 ID:0ISuhQIA
桑田はB'zを小馬鹿にしてるよ
イエローマンていう歌でも皮肉ってたし
ラジオでも言ってた

553 :読者の声:2009/09/29(火)
桑田浜田小田布袋氷室矢沢という大御所から評価されてる桜井は凄いだろ
B'zとか失笑の対象だしな
ほかにもミスチルをリスペクトしてるアーティストは腐るほどいる
322オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 14:36:03 0
>>315
GRAYはともかく、ラルクはそもそも曲自体が本人の歌えるレベルを超えてる気がする
323オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 14:37:17 0
>>321
自分の意見を書かず、コピペで済まそうとするのは
どんな主張にせよ糞だな
324先生 ◆TEACherNJw :2009/12/20(日) 14:38:04 0
476 :読者の声:2009/09/29(火)
なんでB'zて日本人のアーティストから全然リスペクトされてないの?桜井みたいにさ

521 :読者の声:2009/09/29(火)
>>515
B'zの場合、音楽業界からはパクリで思いっきり叩かれてたぞw
大御所からもテレビで堂々と叩かれてるし
B'zの場合は逆リスペクトってやつか

524 :読者の声:2009/09/29(火)
桜井をリスペクトしてるアーティストは腐るほどいる
B'zは失笑の対象wwww
コブクロ黒田に失笑される始末wwww
桑田にもばかにされる始末

526 :読者の声:2009/09/29(火)
小田和正や浜田省吾からも何がいいのか分からないわB'zと言われるくらいだしなwwww

530 :読者の声:2009/09/29(火)
ファンキー加藤も名指しはしてないがパクりは最低と言ってたしな
明らかにB'zのことだし文章読んだらwwww

540 :読者の声:2009/09/29(火) 01:05:18 ID:0ISuhQIA
桑田はB'zを小馬鹿にしてるよ
イエローマンていう歌でも皮肉ってたし
ラジオでも言ってた

553 :読者の声:2009/09/29(火)
桑田浜田小田布袋氷室矢沢という大御所から評価されてる桜井は凄いだろ
B'zとか失笑の対象だしな
ほかにもミスチルをリスペクトしてるアーティストは腐るほどいる
325オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 14:40:02 0
うっわ、同じコピペかよ
しまったキチガイに触っちゃった
326オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 14:42:26 0
それだったら、村下孝蔵とか出せばよかったのに
327オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 14:43:22 0
>>321
B'zはビーイングだから、他の音楽やってる人から見れば嫌うだろーね

ただ、他から評価されてるから桜井すごいとか言うのは信者くらいしかいないだろ
書いてある大御所って言っても、たかが歌謡歌手の一部じゃないかw
328先生 ◆TEACherNJw :2009/12/20(日) 14:49:12 0
>>327
腐るほど いる、腐るほど
329オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 14:49:27 O
その桜井がリスペクトしているKANが最高
330オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 14:50:06 O
おまえら偉そうに語ってるけど、持田が唄のキー下げてたの解ってた奴いるの?
だから全体的にパッとしなかったし、余計地味に聞こえた。高い声も出ず、上げるとこが上がらず。
331オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 14:51:50 0
>>328
というか腐ってるな、確かに
332オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 14:53:53 O
>>329
KANはネタでウエディングドレスとか着てライブやるから気を付けろ!
333オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 14:55:48 O
自分の好き嫌いを他人に押し付けるなよ。
俺はB'zが好きだし、ミスチルは嫌い。
でもミスチル好きでB'z嫌いな奴と普通にカラオケ行くし。
334オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 14:58:15 0
>>333
自分で「先生」とかコテつけるような傲慢な奴が
そんな基本的な事を理解できるはずが無い
335オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 15:00:31 0
>>318
中島に恨みでもあんの?w

雪の華とういう名曲が残せてよかったなガクトがカバーしてた
ガクト上手いな
336オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 15:02:10 0
>>330
キーの問題じゃなく音外れすぎだったよ
337オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 15:03:50 0
持田いつまで歌うつもりなんだろう・・・
恥さらしもいいとこ
早く引退すればいいのに
338オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 15:05:25 O
>>336外れてたのぐらい誰が聞いても解るじゃん。俺が言いたいのは、歌自体キー下げてたのにも関わらず高いとこが出てなかった。
339オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 15:09:46 0
>>338
そういうことね、確かに出てなかった。
本人が一番つらいと思うんだけど、誰も止めないの?
340オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 15:28:16 O
>>339本人が歌好きなんだろね。周りもファンは着いてくるから歌わせるんだろうけど。
341オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 15:29:36 0
持田は復帰後高音出てるの見たことない
可哀想だけど昔の歌歌わすのはやめた方が
342オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 15:30:55 0
浅井健一の悪口はやめろ
343オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 15:32:52 0
>>340
ならファンとライブだけで交流した方がいいね
TVだと批判されちゃうし・・・
344オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 15:38:01 O
>>343ある意味、可哀想だね。晒し者。
345オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 15:57:58 0
亀梨、ELT、ゆず、浜崎 

間違えたのはこの4人だけかな? 少ないな
346オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 15:59:57 0
ゆずは間違えただけで歌自体はすごくうまかったのにw
347オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 16:18:59 0
>>330
余裕で分かった
348オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 16:25:10 0
>>300
大塚は波があるんじゃなくて、下手だよw
ELTは聴いててちとかわいそうになる…。
349オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 16:34:59 O
>>346
だよな。
他の下手な奴らと同じ扱いにされててかわいそうw
350オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 16:43:01 O
ゆずはうるさい
351オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 17:54:22 O
>>345
SPEEDとGLAYもじゃなかったかな?
ポルノグラフィティは大丈夫だったっけ?
352オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 18:04:10 0
>>350
ストリート出身だからな
353オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 18:09:47 O
>>292
あの高音の方がキンキンうるさくて苦手
354オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 18:22:10 0
中島をバカにした香具師は、自分で歌ってyoutube等にうpしろ。
355オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 18:40:10 0
蚊が鳴いてる様な倉木は入らないのか?
356オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 18:56:40 0
>>354
バカか?
それ専門で飯食ってるやつに、下手だからと文句言って何が悪い?

おまえが言ってることは、客に「不味い」と文句言われたら「自分で作れ」って言ってる料理屋ようなもん
357オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 19:00:48 0
UA、清春、氷室京介辺りは神。

いまTVに出てるのは屑ばっか。
358オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 19:03:41 0
>>357
・・・・すまん 何を言い出してるのか理解できないw
359オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 19:06:56 0
355 :名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 21:46:40 ID:kiFVeLBK0
今NHKでやってた
カラオケに今年の曲が全く入らなかったんだと
今年は代表曲がない年だって


2009年間カラオケランキング
http://www.barks.jp/feature/?id=1000056109


357 :名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 21:47:27 ID:mnzg09n90
今年の代表曲 なし

公共放送が認めましたw


361 :名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 21:52:16 ID:jtrQrFT5O
シングル複数売りしても60万止まりな時点で
国民的とは程遠い


363 :名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 21:54:44 ID:4W1Gxmgx0
嵐が年間ランキングベスト3を独占しましたが、今年の曲は一般に浸透した曲はありませんでした
って報道されてて笑った

嵐オタざまあ
360オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 19:12:38 O
私生活には問題あったが、小室哲也すごかったんだな
361オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 19:12:46 O
自覚して来たんだろ。口には出さないが「俺達は本当は素人なんだよ、調子に乗ってテレビに出ただけなんだ」と。
歌世界で、下手くそなのにカッコだけつけてることは最悪だ。
昔にいたプロは、もうとっくに前にテレビ界から去ってしまってる。
今はみんなおかしな奴ら、
362オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 19:15:10 O
まぁ80年代に比べれば最近の歌手は遥かに歌唱力高いよ
363オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 19:17:09 O
90年代には劣る
364オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 19:21:38 O
男なら柳ジョージや上田正樹の悲しい色やね、や、問田&ブラザーズ、まで。
女なら渡辺真知子や八神純子や、桑江ともこ、レベッカまでうまかった。
365オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 19:25:09 O
杏里もうまかったな。榊原ゆきえは裏声も出てるし、声が生き生きして元気がいい。
今の奴らと比較してよく聞いてたらよくわかる。
基本的にお腹から声が出てるか出てないも
366オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 19:28:19 0
もうずっとボカロしか聞いてません
367オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 19:29:57 0
昔、有名になる前にFFのコンサートでアンジェラ・アキが歌ったのを聴いた。
白鳥さんとかもいたのに、まったく引けを取らないどころか
一人抜きん出ていてメチャメチャ上手かったわ。
368オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 19:32:42 O
YouTubeで将軍の「俺達は天使だ」って検索してみ
最高だから。生じゃなく、正式に歌ってるドラマパッケージのやつな。
上田正樹の悲しい色やね、も検索して聞いてみ?
今の奴とぜんぜん違うところが心で分かるから
369オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 19:38:31 O
悲しい色やねは絶対に切ない感動感を得られるから。
 
渡辺真知子の「海につれていって」を検索してみ?
何かが違う
370オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 19:40:19 0
具体的に言っちゃうと曲の難しさが違うんだよ。
371オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 19:40:25 O
ここまで見た感想:中居、強く生きろよ
372オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 19:41:10 0
昔のアイドルって歌うまいと思ってたんだけど聖子ちゃんサビだけテープなんだ
今になって記事になるなんて気の毒だけどwちょっとショックだ
子供の頃は口パクかどうかなんて考えもしなかったな
373オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 19:43:48 0
>>1
持田の悪口言うな!
374オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 19:47:30 0
せめて絢香ぐらい歌えてからテレビに出てくれ
375オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 19:50:45 0
ようつべで かつおぶしだよ人生は を検索してみ?

山本潤子以外は大差ないと感じるよ、きっと。
376オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 20:07:44 0
紅白カラオケ大会なんだから、気にしないさ
377オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 20:12:40 0
>>356
黙れ、料理にゴキブリ入れて金要求するクズ客。
378オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 20:24:54 0
>>262
坂崎へただろ 桜井の間違い?
379オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 20:32:09 O
>>377
おまえのほうがクズにみえた
380オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 21:06:09 0
こうだくみはうますぎ
381オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 21:10:39 O
甲田グミは確かに旨い
382オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 21:10:48 O
俺の方がまだマシ(笑)
383オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 21:12:10 O
ゆずは好きだが、北川の昔の歌い方が好きだった今は綺麗に歌いすぎてる岩沢は、昔は声綺麗だったのに今はただの超音波みたい‥
384オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 21:13:42 O
浜崎はお笑い?
385オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 21:16:02 O
あゆの劣化が…。。
386オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 21:16:20 0
今いちばんうまいのは GIRL NEXT DOOR だな。
387オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 21:24:48 0
上手くても下手でもCDは同じ値段で売ってるのに
わざわざ下手なの選んでる人ってなんなの?
388オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 21:29:57 0
リアルタイムで調整する機材なんてあるんだ
自分今まで生歌うめえってありがたがってたかもなー
389オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 21:33:29 O
>>387
マジで言ってんの?上手い下手で音楽決めちゃってるんだ〜つまらんねw  
好みなんて人それぞれじゃん。
上手くても何も残らない曲もたくさんあるよ
390オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 21:39:25 O
Mステでガールなんとかってユニットの女性ボーカルが
何かチアリーダーだか女子高生だかコス着て出たはいいが、ずーっと半音外したまま歌いきったのを見て呆れた
391オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 22:08:29 0
>>390
半音は言いすぎだが
いつもサビでピッチあげすぎてるな。
自分で気がつかないのか不思議だ。
392オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 22:15:00 0
とりあえず今、上手だなと思うやつは super fly と kokia くらいかな・・・
393オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 22:41:21 O
Superfly上手いっていうやついきものがかりも上手いっていうよな
2人とも技術なくただ音外さず歌ってるだけで歌心が感じられない
394オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 22:42:26 O
>>393
かなり同意
395オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 22:45:58 0
>>104
これは上手いって言うより凄いね。 感動したよ!ありがとう
396オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 22:52:25 0
>>393
同意
Superflyや福原美穂系統は聴いていて全く楽しくない
ただ音程良いだけで声張ってるだけ
397オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 22:52:33 0
>>393
それすらできない歌手モドキが多いんだろ。
398オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 22:53:16 O
音程とかそんなとこ議論するまでもない。プロなんだからはずさないで当たり前。
大事なところは感じや雰囲気が出てるかとか、お腹から元気な声と抑揚をつける
。裏声やバイブレーションらの技術的なものも
399オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 23:03:48 O
ジャニーズの存在は何なんだ口パクだけの奴らはただのパフォーマーか
400オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 23:09:33 O
Mステ山Pのマイク倒し動画が激しく見たい
401オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 23:19:09 O
ジャニーズはアイドル
テープ流して踊ってる姿がみれればファンも満足なんだから
歌唱力なんか議論するだけ無駄
最近のケータイ世代?のアーティストも同じ
歌唱力より共感できる歌詞とメロが大事
更にカラオケで歌えるキャッチーなものが好まれる
そんなもんだろ?
402オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 23:35:05 O
>>371
中居くんの国歌斉唱って巨人の開幕戦だっけ?
ドームのお客さんの失笑は忘れないわ。
403オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 23:36:42 O
あゆって肌もボロボロだよね(;_;)
あの劣化はヤバすぎる。40になったらどうなってんだろ
404オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 23:56:30 0
>>379
違法DL専門としては、購入厨が憎くてしょうがないのか?
405オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 00:06:02 O
>>403
昨日のCDTVみてビックリした!
酒焼けした声にしわしわの肌…同年代の自分より劣化ひどい
406オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 00:06:25 O
何だよこの恣意的なスレタイはwww
407オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 00:37:36 O
持田香織は可愛い

だから好き

もう10年以上好きなんだよ

何か文句あっか?
文句あるならいつでも言いにこいよ

(^・ω・^)だは
もっちーギザカワユス
408オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 00:50:18 O
SMAPは口パクでいいと思う
口パクでも誰も責めない
むしろ生で歌った方が笑われてる
彼らが若いうちは笑って見られたけど、オッサンになっても笑われてるのが可哀想に思えてきた
409オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 00:51:24 0
ファンである時点で贔屓目が入って冷静には見れないんだよね
410オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 00:51:59 O
>>1 ELTの持田香織が音程を外し気味に歌った


今に始まったことでもないのだが。
411オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 00:52:19 0
もっちーはち○○大好きだよ。

顔みりゃ分かる。

ち○○大好きって顔してるよ。













まぁ、ちーずなんだけどな。
412オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 01:08:00 O
つまんね
413オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 01:12:37 0
>>402
そう。巨人対阪神の開幕戦。俺居たけど、TVでやってるほど酷くなかった。
失笑は最初だけ。最後は「結構、歌えるじゃん」ってなってたけど、下手だった…
414オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 01:36:40 O
悪いことは言わない持田は引退しろ
ヲタも一緒に晒しものになってるぞ
415オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 02:20:32 0
あゆにはかなうまい
あれが何で売れるのかわからん
化粧ごてごてで顔わかんないし
416オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 02:24:45 0
高橋名人のほうが歌唱力あるな
417オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 02:25:56 0
『歌スタ!』にいま出場したとして、「よろしく」札が挙がるのか
「ゴメンネ」札が挙がるのか … 歌手一人一人想像してみればいいよ。
それでいくと持田は番組前の一次審査で落ちるから出場すら無理レベルw
あと、上で名前挙がったやつらはどうだ?
TAKAHIRO みたいに歌スタ合格経験者だとハッキリしてるが…
418オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 02:38:35 O
歌はな・・
歌唱力だけでは何も計れんのだよ

その人の声や歌い方・・
あとはビジュアル

それら全ての総合なのだよ
分かるかね?

よってもっちーは合格
(^・ω・^)
もっちーカワユス
419オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 02:48:19 O
モッチー死刑でいいよ
420オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 03:33:59 O
(^・ω・^)
もっちーは宇宙一可愛いよ

もっちー大好き
421オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 03:36:51 O
あゆも持田も10年前は可愛かった


以上
422オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 03:53:03 O
餅はともかく鮎はそうでもなかった
423オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 04:00:54 0
福山雅治なんてそれこそカラオケ大会の素人に毛が
生えたレベルだろう
424オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 04:26:30 P
外人でも口パクで通す奴もいるんだからイメージダウンが怖いなら今の邦楽でもやれば良いのに
むしろさらし者にするのはなぜなんだぜ?
425オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 04:32:25 O
SMAP中居よりヒドイ奴は素人にも数少ないだろ(笑)
426オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 05:36:25 O
>>387
>>393
同意
427オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 05:38:39 O
>>387じゃなくて>>389だった
428オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 06:58:46 O
もっちー無惨だな
あれだけの歌唱力を持ってただけに本人は悔しかろうて
429オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 07:11:13 O
他人の歌を歌っても上手い人は歌唱力あるんじゃない?

これは何か惹きつけられる
http://www.youtube.com/watch?v=sCuN_G2REOE
430オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 07:20:12 O
餅の発音がおかしかったのは潰した喉のせいなのか?
まぁたあーしぇたぁー、でーおぅあるぅきゃぅおぉー♪
って聞いててイラっとする時期がある
431オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 08:24:47 O
福山は2000年に出たカバーアルバム聞いてこの人ヘタだったんだと思った。
432オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 10:37:35 O
徳永はカバー上手いが持ち歌いまいち…
今流れてるCM曲オバサンが歌ってるみたいでキモいw
433オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 10:55:25 0
レミオロメンが粉雪の後に出したアルバムなんか、
CDにも関わらず調整が追いつかないぐらい下手糞で、どうしようもなかったぞ。

下手に売れなかったら、納得いくまで編集できたかもしれないのに、
リリース時期優先されたんだろうなぁという残念な出来だった。
434オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 11:01:06 O
平原綾香、アンジェラ・アキ、、、
435オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 11:17:55 O
コキアは音大声楽部だろ?上手くて当たり前だ。
オレもスゲーと思ったけどさ。
でも…アルバムとか聞くとイマイチなんだよな。

歌唱力があるだけでも駄目だし、いい声質してるだけでもだめだし、
顔とキャラで売ってるのはただのアイドルだし…難しいな。

一番ムカつくのはEXILEとかただのアイドル歌手が『アーティスト』
とか呼ばれて本人までその気になってる様なの。
436オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 11:31:49 O
>>1-435
お前らより上手い
437オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 11:46:46 O
>>436
それで飯食ってる訳じゃないしw

歌唱力のない歌手なんてありえないだろ

味覚のない料理人
運転できないドライバー
読み書きできない事務員

クビになるよね?
438オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 11:48:11 O
好みの問題
この一言で全て解決
439オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 11:59:15 O
>>438
下手くそが好みの奴なんているのか?
440オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 12:11:56 0
>>439
蓼食う虫も好き好き。
ほっといてやれ。
441オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 14:06:51 0
>>112
もしもし〜、今2009年ですよ〜?

そいつ8年目だろ、8年やってて下手なんだか
相当下手でセンスないんだろう。笑

いい加減、目を覚まして時代についてこいよ
442オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 14:12:41 0
>>437
公務員ならクビにはならないね
443オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 14:13:49 0
持田は歌手やめた方がいいよ
444オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 14:24:22 0
SM○Pはあの歌唱力なのに大物に平気で競演を頼むから凄いわ
スティーブ・ルカサーに一緒に演るレベルじゃないって言われたんだよな
全く持ってその通りだと思うわ
445オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 14:30:28 O
>特に加齢とともに声量が落ちており、
PAには細心の配慮が求められていると言います

PAってなんだ?パーキングエリア?
446オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 14:43:19 O
やっぱ稲葉だけか、本物は
447オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 14:47:38 0
P プライベート
A アイズ
448オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 14:53:35 O
>>441
何言ってんだ?大丈夫?
449オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 14:54:08 0
P プライベート
A アクトレス
450オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 14:55:37 O
>>437
ファンがいるうちは歌わしてやれ
451オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 15:07:04 O
プロデュース
アグネス
452オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 15:07:42 0
>>433
粉雪の次はシングルだぞ
アルバムはさらにその数ヶ月後
453オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 15:26:52 O
>>446
あれは歌唱力以前の問題だろ。
何を歌っても変声のおかげで台無し。
454オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 15:42:34 0
>>41
プロとか素人なんて幻想
みんないっしょ
455オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 15:53:02 O
ゆず…歌い出し間違えただけで音痴扱いwww(´・ω・)カワイソス
456オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 16:03:38 O
パブリック
アドレス
457オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 16:13:29 O
>>425
御意
458オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 16:14:06 0
・歌唱力のないアーティスト
・運転できないF1レーサー
・医療知識の無い外科医
459オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 16:33:31 O
運転は運転出来なきゃ無理
医療も医療知識や資格ないと無理
そんなの当たり前じゃん

けど歌手は歌唱力なくても歌えれば問題ない
そこにファンが付けばね

医療や運転とかさ・・それらと同じに考えてる人はアホですか?

アホアホ

あーほ

あーほ



(^・ω・^)
もっちーギザカワユス
460オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 17:02:16 0
>>459
君は間違っても歌手が好きとはいってはいけない。
アイドルが好き、といいなさい。
461先生 ◆TEACherNJw :2009/12/21(月) 17:03:00 0
絢香(笑)が歌う
ミスチルの星になれたら

http://www.youtube.com/watch?v=q4JgvLNsvxA
13秒から

476 :読者の声:2009/09/29(火)
なんでB'zて日本人のアーティストから全然リスペクトされてないの?桜井みたいにさ
462オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 17:14:37 0
もっちーは
見た目も歌も劣化が激しい
昔結構好きだったんだけどな・・・
463オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 17:24:19 0
倉木の方がもっと下手
464オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 17:26:53 O
ふーん(´_ゞ`)
歌唱力の有無は、一般人には、良く分かりませんなぁ。
465オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 17:28:13 0
それはないw持田は下手以前に声がでてない
466オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 17:29:36 0
それにしても浜崎の劣化はヒドイな〜
元からそんな上手くなかったけど最近は聴けたもんじゃない
467オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 17:38:14 O
>>464
いやいや、音程の不安定さや声量とかは多分誰でもわかるよ!聞いてて気持ち悪い所とか出てこないかい?

とくに浜崎。
468オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 17:42:04 O
もっちーは歌手だよ

あーほ

あーほ

あーほ



(^・ω・^)
もっちー愛してる
469オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 17:50:43 0
そこそこ聴けるレベル→浜崎・持田・大塚・aiko

何故歌ってるのかわからないレベル→浅井健一・IZAM・布袋
470オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 18:00:24 O
持田下手くそ。さすがタレント。
アーティストて呼ばれる人は誇りを持ってるからバラエティーには絶対でない。MISIA、プシン、UA、元ちとせ。
キャラまでかえて何考えてるかわからん…
471オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 18:03:26 0
>>459
アホな上に目も悪いようだなw
気の毒にw
472オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 18:12:00 O
UAはまっちゃんの映画に出てた
473オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 18:14:07 O
他はどうでもいいが
なぜこのメンバーに中島美嘉が入った…

関係でてこいゴルァ(・ω・#)

474オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 18:16:08 0
>>473
へただから
475オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 18:26:09 O
>>474
じゃあ聞くぜ?

1 浜崎あゆみ(ザキさん)
2 中島美嘉(ミっちゃん)

3 鈴木あみ(ワイキー)

ライヴ行くならどれよ?
476オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 18:28:25 0
>>475
どれも金だしてまでみたいと思わない&その会場にいる事が恥ずかしい
477オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 18:29:25 O
もう良いのかカイム
478オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 18:31:28 0
なんだワイキーって
479オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 18:36:35 O
>>476
なら仕方ない。
中島美嘉は俺が貰う。

480オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 18:37:12 0
>>479
勝手にもってけw
481オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 18:37:28 0
>>479
キモ
482オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 18:37:38 0
>>1
試練の時代ってw
今まで音楽界で、生きてきたのが間違いだよ
483オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 18:41:43 O
ぶっちゃけアニメやエロゲの主題歌歌ってる人ほうが上手いよな
484オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 18:44:12 O
で?

もっちーはヘタだよ
だから?

ヘタでも好きだからいいんだよ
ヘタでも可愛いからいいんだよ
ヘタでもずっと愛してるんだよ



(^・ω・^)
どーだ
参ったか
485オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 18:44:59 0
絵文字使うなよキモヲタw
486オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 18:47:29 0
>>484
ファンを見ればレベルの低さが分かるなw
487オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 18:50:09 O
>>484
下手というか、病気で声が出なくなっただけだよね!?
ベストアーティスト見て驚いたから
昔のCD聴いてみたけど
Time to Destination
everlasting
やっぱ上手いし、綺麗な声してた
488オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 18:56:50 0
489オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 18:57:08 O
中島美嘉はかわいいから許されるんだよ
NHKのお気に入り
490オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 18:57:57 0
>中島美嘉はかわいい

妖怪じゃないか
491オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 18:59:21 0
サイゾーはsmapを記事に使うの大好きだな。
これで何回目だ。
492オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 19:01:18 0
>>490
すっぴんは可愛かった・・・
>>489がどの時期の中島のこと言ってるのか知らないけど
493オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 19:03:54 O
中島美嘉は視聴率あげるからな 容姿も綺麗で歌もいい
494オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 19:04:34 0
>容姿も綺麗で

ベラじゃねぇか
495オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 19:04:53 0
>>459みたいなアイドルオタクがいるからまともな歌手が減ったんだろうな
496オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 19:09:55 0
497オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 19:13:35 0
レミオってポストミスチルと言われてた時期あったよな
全く似てないけど
498オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 19:14:44 0
>>493
中島って視聴率上げてたんだね


2008年紅白歌手別視聴率

18小林幸子 41.1
19北島三郎 41.0
20一青窈 41.8
21中島美嘉 43.0←ここ
499オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 19:17:19 0
何この悪意だけの記事
500オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 19:19:27 0
レミオは音痴具合が絶妙でいいんだよ
音外さず綺麗に歌うの好きならパンクなんか聴けないな
501オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 19:20:57 0
>>498
意外だな。
小林、北島より上か
502オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 19:29:17 O
もっちーは急性気管支炎で声が出なくなったんだよ

病気で高音出なくて苦しんでるんだよ

それでもファンの為に必死で歌ってくれてるんだよ

そんなもっちーが大好きだ
そんな優しいもっちーが大好きだ


(^・ω・^)
503オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 19:29:18 0
持田引退してください
504オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 19:39:13 O
もっちーは引退しないよ

もっちーは優しいもん

(^・ω・^)
505オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 19:48:30 0



サイゾーは架空の関係者と話すのが大好きだな



506オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 19:51:28 0
前に初めてマトモに愛内里菜聴いたけど
思ったよりマトモ、ってか結構上手かったな
507オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 20:01:33 O
愛内ってまだ活動してんの?
508オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 20:10:31 O
秦基博とか清水翔太はうまいんじゃないか
509オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 20:21:13 0
>>487
上手くはないだろ・・・音程をなぞってるだけ
上手いというなら平井堅くらいのレベルからだろ常識的に考えて
510オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 20:26:10 O
愛内って





AEC2だったよな
511キモヲタ:2009/12/21(月) 20:35:58 O
最近、ELTを3公演観に行ったよ
テレビと同じ調子だけど、そんなもん関係ねえ
幸せ空間半端ねえ
512オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 20:36:03 0
もっちー「昔は」かわいかったよ
「昔の」曲は今でも時々聴いてます
513オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 20:38:33 O
恋文あたりはもうねちこくて耳障りで聞いてらんねーな
514オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 20:40:22 O
ELT昔は良かったんだから引退してCDの中だけにすればいいんだよ
わざわざテレビ出て晒しものにならなくてもさ…
本人もヲタも辛いだけじゃない?
515オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 20:41:24 O
>>428
あの人はギターのオッサンと一緒にいれたら他に何も要らないんだよ
516先生 ◆TEACherNJw :2009/12/21(月) 21:05:31 0
絢香(笑)が歌う
ミスチルの星になれたら

http://www.youtube.com/watch?v=q4JgvLNsvxA
13秒から

476 :読者の声:2009/09/29(火)
なんでB'zて日本人のアーティストから全然リスペクトされてないの?桜井みたいにさ
517オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 21:25:51 O
>>509
は?

平井堅?

まぁ確かにヘタではないけど…

美空ひばり・秋川雅史・氷川きよしに比べたら・・


(^・ω・^)
と もっちー好きなおいらが言ってみる
518オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 21:27:07 O
モチ引退勧告
519オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 21:31:22 0
>>517
本当に分かっていないんだな
平井堅が下手ではなく普通なら最近のJPOP歌手(笑)はド下手だろうが
後、あんたが上げている3人はどれも平井堅とはジャンルが違う
俺も昔持田大好きだったけど正直今回ので幻滅したわ
520オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 21:32:42 O
(^・ω・^)
もっちーは引退しないよ

あんな癒やされる声は他にないよ

521オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 21:32:55 P
残念だけど、ダメなら去っていくのがこの世界だろ
522オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 21:34:15 O
中島美嘉は視聴率上げるね みんな見てるよ
523オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 22:16:53 O
確かに上げてる>>498
524オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 22:20:38 O
持田そんなに酷いのかと動画みたら……言葉失った。
昔は好きだったんだけどな〜もう元に戻ることはないのかな?
525オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 22:25:23 0
KOKIAみたいに本物の歌唱力をもつ人に注目が集まればいいなぁ・・・・・・・なんて思ってしまう
チャライだけで中身が伴わんやつなんて消えてしまえばいいのに
526オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 22:34:13 O
人の好みにいちゃもんはつけないけど
邦楽の大スターの誕生に期待します。
527オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 22:44:18 O
>>525

えと..KOKIYAって誰?
マイナーな歌手?全然知らない
528オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 22:46:42 O
だから完璧は求められてないんだってw
人間は欠点あるのが当たり前でアーティストもそういう人間臭い人が人気ある
昔とはずいぶん変わってしまったな〜。
529オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 22:56:33 0
>>525
たしかにKOKIAが売れてないのはいまいち納得いかない

レミオロメンは詞はいいんだけどな・・・
とくにアルバムの朝顔とetherはいい
買って損はしない出来
530オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 23:01:39 0
KOKIAって有名なの?
知らない・・・
531オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 23:04:30 0
放送事故ワロタw
モチより酷いんじゃね?
ttp://www.youtube.com/watch?v=LGH5oh_EU0s
532オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 23:25:30 O
もちはちゃんと自覚してるんだから、あんまり苛めてやるなよ
533オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/22(火) 01:07:40 0
>>530
KOKIAでAmazing GraceとDesperado
ttp://www.youtube.com/watch?v=wFgHdR8LklI
ttp://www.youtube.com/watch?v=KjlEoUkuQyk

日本語の曲の方がオススメだけど売れてる曲がないw
534オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/22(火) 01:32:58 O
>>533
みたことはあった!
凄い上手いね〜日本人離れした歌唱力!
でもここまできちゃうと逆に一般受けはしないかな…。
535オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/22(火) 03:58:18 0
もっちーと中島美嘉でエレクトロハウスなユニット組めばいい
536オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/22(火) 04:14:35 0
去年の紅白で、浜崎の歌を聴いてびっくりしました。
537オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/22(火) 04:22:54 0
538オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/22(火) 05:20:22 O
>>281
デブじゃん
顔デカいし腕見たら笑えた
539オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/22(火) 05:34:37 O
モッチーやばいくらい下手くそだな(笑)
こいつ歴代でNo.1だな。
540オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/22(火) 05:55:42 O
今時、歌番組見てる馬鹿いるの?
何の影響力もないじゃん。自称歌手共w
541オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/22(火) 06:23:46 O
今の時代歌唱力なんて関係ないだろwww
イケメンが歌ってりゃどんなに下手でもアホな女が買ってくれるw
楽な商売だわwwww
542オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/22(火) 07:20:54 O
>>541
福山雅治の悪口を言うなよw
543オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/22(火) 10:24:21 O
>>143

> 松崎しげるとか布施アキラとかに比べたらみんなカスみたいなもんじゃん

確かにな
544オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/22(火) 10:31:38 O
実力で生き残ってるのはKOKIAだけだよな〜。世界各国でライブして英語韓国語喋れるし
545オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/22(火) 10:47:37 0
BIGINは知名度のわりにはCDが売れなくて困ってるんだぜw
つまり歌唱力があるから生き残れる世界じゃないんだよ。
歌下手でも福山みたいにビジュアル的要素が大事だ。
546オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/22(火) 11:11:46 O
>>544
実力とか何ほざいてんだよ

全然知らねーし
547オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/22(火) 11:23:22 O
>>544
そこまでして売れないのは魅力ないんじゃない?w
548オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/22(火) 13:52:24 O
>>544
涙目www
549オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/22(火) 13:54:06 0
何故歌唱力のないアーティストにAKBやモーニング娘。が入らないのかふし




あ、そうかアイドル歌手は関係ないのか
550オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/22(火) 14:56:39 0
>>544

KOKIA好きだけど、全く売れないなあ。
曲も割といいのがあるんだけどねえ。
「ありがとう」とか一瞬だけニコニコで話題になったくらいか?
MMOを引退するとかいう話のバックに流れてた記憶が・・・

551オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/22(火) 14:59:42 O
エレカシ最強
552オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/22(火) 15:04:26 O
上手いだけじゃ売れない
売れなければ世間に浸透しない
存在すら気付かれない…
つまりどんな歌でも売れなきゃ意味がないってことだな
553オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/22(火) 15:10:48 O
突っ込み所満載のニュースだな
ゆずの歌唱力は半端ねーぞ
ユーミンが作曲してるなんて誰も思ってねーよw
554オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/22(火) 16:20:04 O
>>553
高音ハゲヲタがウザいのはよくわかった
555オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/22(火) 17:03:37 0
>>531

mayumi1430 (12 時間前) 表示 非表示 0 スパムとしてマーク
返信 | スパム報告 10年以上支持を集め続けてるキャリアがあるから、このくらいの ミスはどうってことない。
新人だったらやばかったけどね(笑)
よっぽど調子悪かったんだろなぁ。
性格上自分をめっちゃ責めそうでカワイソス。?


↑のコメント見て引いた
性格上って、こいつは浜崎の友達かよw
ヲタって自分の妄想を対象に押し付けててキモい

ちなみに動画の浜崎は超ヘタクソ
556オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/22(火) 17:03:59 0
>>545
女に歌わせればいんじゃね
557オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/22(火) 17:12:14 0
この前大塚愛のライブいってきたお^^
558オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/22(火) 17:47:36 0
大塚とか消えたなw
559オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/22(火) 18:16:00 0
>>533
ありがとう...があるだろ
KOKIA知らない人はこれ聞いてみるといいと思う
http://www.youtube.com/watch?v=DAcPPta0Gkw
560オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/22(火) 18:18:37 0
これからアニソンの時代!
リトルノン 田村ゆかり 水樹奈々最高!!
561オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/22(火) 18:21:21 0
パフュームとかには全く関係の無い話だな。

562オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/22(火) 18:26:35 O
>>559
初めて聴いたな

声と声の繋ぎ目辺りのファルセットなりかけがミミズ這ってるみたいな声でキモい

あとビブラートが甘い

つまり上手いけど特別とは思わん
これが最上かと聞かれれば微妙

林明日香の方が断然上手い
563オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/22(火) 18:35:23 0
歌唱力があればいいってんなら小室ファミリーの中でも廃れる必要の無かった逸材はいくらもいる
564オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/22(火) 18:38:03 0
マーク・パンサーの「ベリーベリーナイスソング」こそが至高の音楽
565オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/22(火) 19:09:59 0
>>563
高音域になると声がかすれて裏声しか出せなくなる奴ばっかりだったのに
・・・・・・・小室ファミリーに・・・・歌唱力?



笑わせんなチンパンwww
566オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/22(火) 19:13:45 0
>>565
お前が知らないだけだチンカス
567オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/22(火) 19:17:23 O
TMネットワークのキャロルを150円で買ってきたよ
名盤だね
568オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/22(火) 19:53:32 0
一番TMらしい時代だった頃の一枚だね。
中古でゴミみたいな値段だなしかしw
569オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/22(火) 19:56:27 O
俺は久しぶりにキャロルのアニメビデオを見てみるかwwwwww
20年くらい見てないわ
570オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/22(火) 20:15:59 O
このスレいつになったら落ちるの?美嘉検索すると引っ掛かるからウザイ
571オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/22(火) 21:08:34 0
>>562
>声と声の繋ぎ目辺りのファルセットなりかけがミミズ這ってるみたいな声でキモい
これに関してはこの歌手の特徴だから好き嫌いだな。
ビブラード云々はまあ上手いほうがいいんじゃね?俺はそこまで意識して聴いてないけど

>つまり上手いけど特別とは思わん
>これが最上かと聞かれれば微妙
名曲と呼ばれているもので一番の魅力を出せているかは知りません
俺もミーハーなもんで。

>林明日香の方が断然上手い
誰?代表曲とか教えて
572オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/22(火) 22:09:29 0
ここの住人は厳しいな
日本でいうと誰なら文句なしに上手いんだ?
573オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/22(火) 22:55:36 0
美空ひばり 久保田利伸 徳永英明 布施明 天道よしみ
574オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/22(火) 23:09:08 O
おっさんか
575オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 00:15:14 0
>>572
マジレスすると、
カールスモーキー石井、MISIA、ドリカム、五木ひろし、平井けん 等

>>573にも異論は無い。
576オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 00:27:17 0
松任谷由美、中島みゆき、竹内まりや、高橋真梨子、大貫妙子、渡辺真知子

とかもそうだろ?
577オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 00:34:53 O
オサーンいい加減にしろw
古いんだよ、今のアーティストの話はできないんかい!
578オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 00:38:03 O
今のアーティストが総じて下手だと暗に言っていることを読み取れよwゆとり
579オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 00:56:49 0
今はアレだな、子供から大人まで広く長く愛されるような曲を出せるアーティストって稀だな。
ちょっと思いつかないんだけど

時のチェッカーズなんて小学生から20代後半までを広くカバーしたなぁ
580オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 01:04:28 O
>>579
子供ってのがどの域かわからんが
今年のB'zは中学生〜中年までに月9曲でヒットしてたよ
CDと着うた合わせると、今年の曲で一番売れたんじゃなかったっけ?
確かに稲葉の声の質は好き嫌いが別れるだろうけど
581オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 01:07:07 O
山崎まさよし
スガシカオ
草野正宗
平井堅
582オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 01:09:10 O
最近なら秦やSuperflyがいるじゃないか
583オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 01:17:04 0
ゆず、ELT、SMAP、大塚愛、中島美嘉、レミオロメン
584オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 01:34:15 O
>>576は下手くそな歌手でいいんだよな?
一番目が下手くその代名詞のあの人だし
585オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 01:49:06 O
>>582
Superflyはたいしたことないよ
フリーライブ見に行ったけど、音は外れてたし
CDの中で聞ける突き抜ける高音も出てなかった。
586オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 02:00:33 O
ライブで期待ハズレってのは本当に最悪だよな。
587オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 02:04:54 0
浜崎も持田も無理な高音を出しすぎた
全盛期は素晴らしい歌声だったけども。

しかし、最近の歌手はそれが怖いのか、
歌唱力はあっても地味な声で、キャラクター性とか歌詞で売ろうとしてくるわけ→JUJU、西野カナ、YUI、Lil'Bとか
さから新鮮味がない。

口パクのパフュは新鮮味があって勝ち組
テクノポップを持ちこんでヒットさせただけある
すごいクオリティ

AKBはまぁ、時のグループだとは思うよ
昔のモー娘には及ばないが
588オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 02:09:28 0
つじあやの は結構好きなんだが、上手いかって言われると結構意見が別れそうだな。。
589オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 03:07:30 O
歌唱力なんてどーだっていいんだよ

んなもんプロが10人いて誰が歌唱力あるか議論しあっても満場一致にはならないんだから

いくら歌唱力あっても売れてなきゃ意味がない
「商業ロックやアイドルになってまで売れなくない」
って言うならせいぜい吠えてればいい

結局は広い視野で言えば世間に認められてないだけの話

歌唱力無くても売れれば勝ち

アイドルだろうが商業ロックだろうが売れてりゃ勝ち
590オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 03:58:22 0
つじあやのって
かけあがる坂道を自転車でかけのぼるー♪の人?
591オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 04:35:02 O
歌が本当にうまいのはやっぱ長渕の兄貴だよ!

長渕剛最強!!
マジ超GREET!!!
592オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 04:40:23 0
よくピアニストは世界で十人いればいいとかいうが
歌手はそうじゃないんだよな。おにゃんこの歌をウタダ
が歌うと全く別なものだし。
593オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 04:45:00 O
ASKA 玉置浩二 島谷ひとみ 稲葉 あたり
594オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 05:22:26 0
レミオロメンは本当に酷いよなー
なんで売れてるんだろ
595オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 06:17:59 0
このスレにアップされてる動画見て、本田美奈子だけレベルが違いすぎてワロタ
596オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 06:20:05 O
スピッツはガチ

ライブではCDのもっさり感がなくなって素直に上手い!と思えた。


スゲー、やっぱベテランは違うよなー!ってほれぼれした後に
唖然とするようなグダグダMCで思わずワロタw
597オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 06:21:19 0
>>559
KOKIAって音大で声楽専攻だし、そこそこ歌えて当たり前じゃん
598オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 07:10:54 0
ボイストレーニング程度は無駄ってことか
599オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 07:30:38 0
>>589
聞く側からしたら、売れてるかどうかなんかどうでも良いでしょ。
そりゃ、事務所を首になるぐらいに人気がなければ不味いけどよ。

600オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 07:45:17 0
>>592
おにゃんこもうただも懐メロだな。
ひさしぶりに名前聞いた。
601オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 08:11:31 O
こなぁーーーーっゆき〜〜ねぇ、こぉこぉろまぁでしーろく、そーめらぁーれたーなら〜
602オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 08:17:37 O
603オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 08:31:19 0
Lia
604オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 10:13:57 O
MステのときSMAP口パクだったじゃん
605オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 10:29:19 0
Without You♪ Mariah Carey
ttp://www.youtube.com/watch?v=dcmy6CLEmUo

How Can I Ease the Pain♪  Lisa Fischer
ttp://www.youtube.com/watch?v=SFK-Q45zL_o

Emotions♪ Mariah Carey 4:13〜辺りCDと違ってて(・∀・)イイ!!
ttp://www.youtube.com/watch?v=pj2gbgGPjvw
606オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 10:32:15 O
昔のアイドルは本当にうまかったな
今のアイドルは糞過ぎて見るに耐えない‥‥
607オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 10:36:48 0
え?
608オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 10:53:15 0
歌唱力無くても売れれば勝ち、だからアーティスト(笑)なんて実力が無いのは幾らでもいるだろ

厨2な奴らが洋楽に走るのを冷やかす奴がいるが我が国の惨状を見れば仕方ない
俺も冷やかされようが奇異な目で見られようが世界に目を向ける

今の日本のエンターテイメント(映画含む)は死んでる
今の日本の文化とかチョンのそれと変わらんのに楽しめるわけねーよ
609オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 11:22:01 O
絢香は声量はあるけど、歌自体は下手だよね。
あとコブクロもショボくて驚いたわ。
610オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 11:34:12 0
秦基博聴いてみ
611オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 11:43:38 O
>>605

日本の自称アーティストとは
次元が違いすぐるw
612オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 11:58:30 0
ほらよ秦基博 業界からも高く評価されてるらしい

http://www.youtube.com/watch?v=qn1eLEISWAY&feature=related
613オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 12:01:10 0
aikoって下手だっけ?
614オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 12:03:51 0
音響の問題もある
聞こえる音が思っている音とずれると音程が外れるなんてよくある話。

>>7
わからなかったの?
>>8
クストドはもとから酷いでしょww
>>9
中島は、NANAの劇場版みて悲惨だなって感じた。
615オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 12:07:50 0
そもそもラップとか
創価ベックスが勧めるアーティストに歌唱力が必要なものがあったであろうか(反語)
歌唱力必要ないものだらけ。
日本人は話題性が重視だから
ウマさなんて正直微妙でもいいんだよwww

うまいとされるR&Bも正直微妙だし
例:清水翔太
616オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 12:22:16 O
>>613
いや、アドリブで弾き語りとかよくやってたし
歌唱力がないイメージはないんだがなぁ…
ゆずの声ひくいほうとかはうなずけるが…
617オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 12:37:37 O
ゆずは歌唱力あるだろ
あれでなかったら大部分の歌手は死亡だよ
618オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 12:43:47 0
>>616
お前みたいな声高い方のヲタがうざい
619オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 12:50:40 O
加齢臭漂う糞スレ
620オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 12:52:20 0
>>605
体のつくりからして違うんだろうな
こんな声出してみたいわ
621オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 12:56:13 O
SMAPや持田はおいとくとして
歌唱力がないというか誰が歌ってもちょい難しい歌じゃね?
カラオケ好きだからいろんな人といくけど
ゆずを上手く歌えてる奴には滅多にお目にかかれない。
リズム以前に音が高すぎて声がでてないからな。
622オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 13:50:13 0
>>590
結局代表曲はそれかよ、、
当たってるけど。
623オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 14:11:09 0
ラルクのライブのがっかり感と行ったら・・・あの歌い方は喉への負担が多大きいのかねぇ
しかしもう古いけど黒夢はかっこよかったなぁ、CDより声量があがっとった
624オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 14:34:26 0
ハイドの生歌は酷いよな…
ヲタは生ハイドに舞い上がって気づいてないようだが(苦笑)
625オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 15:13:14 0
顔かトークで売ってる連中は数に入れんなよっていうか歌合戦に入れるなよって
気がするが今更だなNHK
626オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 15:17:44 0
じゃぬいず系なんて歌がうまかった事ねーじゃん、今更ってカンジだな。
627オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 15:49:04 O
長渕剛のライブでのパワーアップ具合はガチ
628オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 17:10:12 O
>>625
目の保養がない歌番組も悲惨だと思うぞw
629オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 17:15:29 0
オリコンなんか真に受けてる奴なんているの?w
630オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 17:16:28 0
ZERO3の豪鬼のオリコンこそ最強
631オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 17:56:04 0
ちゅるぱやー
632オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 17:57:43 O
浜崎の劣化がヒドイ…




それだけだ。
633オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 18:42:43 O
COCCOがMステで歌った時の空気感は異常。
うまいし、神がかってるな。
634オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 18:51:01 O
邦楽聴いてる奴まだいんの?
幼いよ。
635オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 18:52:05 0
>>374

え、皮肉だよね??
636オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 18:52:14 0
>>634
古くから廃れることのない洋楽厨があらわれたw
637オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 19:09:08 0
上手いのは稲葉や飛鳥や玉置だろう。
ライブでCD音源並に歌う全盛期の玉置浩二
ttp://www.youtube.com/watch?v=aYcIcsBrkPo&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=cPJYSbHX2v8
ttp://www.youtube.com/watch?v=siplvUilmPA&feature=related
638オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 19:09:56 0
TMってどうなん?
ドリカムは認めるわ
639オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 19:17:50 0
ここまで村下孝蔵なし
640オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 19:26:01 O
>>606
えっ?
641オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 19:31:56 0
歌謡曲文化が否定されたのが痛いんだと思う
バブル期までは間違いなく存在していたのに。
642オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 19:37:02 0
>>641
えっ、歌謡曲は否定されてないよ

ヴィジュアル系(笑)は歌謡曲でしょ
自分らはロックだとか言い張ってるけど

言うなれば歌謡ロック
643オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 19:42:35 O
ゆずの岩沢は上手い方だと思うが…
644sage:2009/12/23(水) 19:53:55 0
645オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 20:08:07 O
誰がなんとゆおうと長渕最強!!世界最強!!
646オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 20:21:08 0
>>633
コッコ怖い
上手いけど怖い
あの空気は異常。客引いてるしな。
647オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 20:21:51 O
>>645
そいつガンダムか何かか?
> 誰がなんとゆおうと長渕最強!!世界最強!!
648オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 20:32:24 0
世界一歌が上手いのはパヴァロッティ。もう故人だけどな。
http://www.youtube.com/watch?v=09blx5HEbiM

これを聴いてみろ
全盛期はもっと凄いが、日本語訳されてるのはこれしか見つけられなかった
649オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 21:16:10 0
酷い劣化の例
NOKKO フレンズ
http://www.youtube.com/watch?v=w3mzzaD-ZzU

上手くなっている例
http://www.youtube.com/watch?v=H4iTa7yerIw

CDよりリアルが上手い歌手ってなかなかいないよね。
650オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 21:18:49 O
>>643
うざ‥
651オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 21:19:00 0
劣化しても回復することはある
SPEEDが去年の24時間TVに出た時声が出てなくてがっかりしたが
その後活動再開してまた上手くなってきた
652オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 22:35:11 O
と、ここで椎名林檎を出してみる。もちろんCD音源と変わらないほうの例で
653オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 22:38:47 0
広瀬香美は復活しますか?
654オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 22:52:56 O
>>649
音楽性云々ではなく歌唱力の話ですよ?

655オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 22:54:39 0
やっと大塚愛の歌が聞くに堪えないものだと正論を言ってくれた。
656オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 22:58:22 0
>>649
これはヒドすぎるwww  哀れみを感じる。
657オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 23:13:42 0
酷い劣化の例
NOKKO フレンズ
使用前
http://www.youtube.com/watch?v=xSKewsdMam0&feature=related
使用後
http://www.youtube.com/watch?v=w3mzzaD-ZzU

変わらない例
たま さよなら人類
使用前
http://www.youtube.com/watch?v=NdHvzXKWiYw
使用後
http://www.youtube.com/watch?v=H4iTa7yerIw

森口博子 水の星へ愛をこめて
使用前
http://www.youtube.com/watch?v=UTBTGIAdDn0&feature=related
使用後
http://www.youtube.com/watch?v=_Np0KAgBzwU
そして、森口博子のレベッカ2008年バージョン。
本人よりうまいw
http://www.youtube.com/watch?v=V0ltY6YxPjY&feature=related
658オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 00:00:37 0
中森明菜もうまかったと思う
659オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 04:00:59 0
nokkoの場合、劣化は劣化だが、もとから声が不安定でうまい歌手ではなかったからな
660オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 04:02:50 0
>>637
B'Zって、他の歌手以上にみんな同じ曲に聞こえる
新曲新曲って、どこが新曲だよ
661オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 05:32:05 0
なあああああああああああああああああああ
662オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 06:50:41 O
ジャニーズはTOKIOを除いて全員下手。ガチで。
663オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 07:28:07 0
>>662
KOTOKOってジャニーズだっけ?
664オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 07:37:53 O
中森明菜もあまり上手くない。音程を外してないだけだから上手く聴こえるだけ。
声はお腹から出てないし、口元でボソボソなタイプ。裏声も出ないし
665オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 07:40:40 O
レベッカもあまり上手くないが、あの辺りまでは、そこそこ聴けたって話だけ。
666オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 07:47:42 O
>>659
だから、何でそんな不安定なのにテレビに、公に認められて歌ってんだって話なわけ。
おかしいと思わないかい?
そもそも、そんなとこを議論させる段階で変だ。
プロなら、曲がいいな悪いな、とかの議論なら分かるが、音程外しまくり、声が不安定なんて話にもならない
667オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 07:51:04 O
>>660
それだけ才能がないんだ。誰かの真似の連鎖ばかりしてるだけ。個性もないし、ド素人、アマチュアより質が悪い。
668オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 07:59:21 O
和田アキ子は上手いのか。
669オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 08:02:57 0
クラシックきくといいよ
歌い手の発声、表現力、ポップスよりは外れが少ない
670オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 08:04:18 O
八神純子や渡辺真知子や桑江とも子の「ストップモーション」や杏里の「オリビアを聴きながら」とか村下孝蔵が上手かった。
 
あと、山下達郎、上田正樹、ショウグンの「俺達は天使だ」の主題歌や、柳ジョージも良かった。
671オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 08:10:40 O
今の奴って、グループ名もタイト名もやたら英語ばかりだな!
そこからして変なんだよ。カッコ付けたがりの英語コンプレックス丸出しだ。真似やパクリの程度の悪さが分かる。
 
昔のが個性や才能があったよ。
672オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 08:12:09 0
なんかおっさんが熱くなってるなwww
673オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 08:16:09 O
和田アキ子はブルースを歌わせば、そこそこ感じをだす。元々ブルースシンガーだから。
 
表現や感じをだすは本当に大事だ。
674オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 08:22:58 O
>>672
その考え方はいい加減にやめろ。若ければ下手くそでもいいのか?
 
だからアグネスも言ってんだよ。今の日本の若者は心を通じ合う温かさがなくなって来てるってな。
 
何でもダサいと口に出すことで、自分達はカッコイイと勘違いする馬鹿。
 本当は今の奴らのがマヌケなのに気づいてない愚かさ
675オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 08:24:05 0
>>674
中間層からみればどっちも大差ないよw
676オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 08:24:59 0
おっかのうえ〜ひんなげし〜のはんなが〜♪
677オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 08:42:33 O
まあ、俺はあまり邦楽は聴かないが…
 いい歌が無くなって来たせいもあるが
、フュージョンJAZZ派だから。
678オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 08:47:38 O
オリビアを聴きながらって名曲あるが、
尾崎亞美が18才のときに作ったらしいけど、なかなか過ごいなと思った。
 
679オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 09:26:15 0
>>147はそういう悪い風潮を皮肉ってるんだと思うんだが
680オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 09:47:03 O
>>662
このゆとりが
TOKIOは沢田研二だろが
681オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 09:47:49 0
>>680
おもしろくないよ
682オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 10:20:09 O
絶対音感ほしいな〜
683オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 10:36:07 O
ゆずは虹ショートverな上に、ツアーが重なってんだから歌詞間違えてもしょうがねぇよ。
ゆずは歌唱力ハンパねぇよ。声はいいし、路上だから声量やべぇし、ライブでも音程外さないし。
684オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 11:03:38 O
ゆずもELTも上手くね?

ただゆずは紅白とかこの間のベストアーティストとか肝心な所でミスをしてしまうようだが
685オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 11:54:55 0
なんかさ〜本物志向(自称)の奴って心が淋しいよね
686オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 11:58:40 0
J-popはゴミクズばっかりだからどうでもいいや
687オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 12:15:42 O
歌唱力あるやつも含めて試練の時代だよ
688オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 12:27:28 O
歌唱力がねえんじゃアーティストじゃねえじゃ。
ただのTVに出てる人。
689オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 13:08:42 O
ゆずの可愛い方の声は凄いぞ、ありゃあ素人には真似できない
690オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 13:13:48 0
年明けにも果敢にダウンロードして貰えるような歌手になりなさい
691オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 13:26:21 0
>>683-684
テレビ見ないからゆずが誰かもしらなかったが、youtubeでその間違えたやつ検索してみてみたけど
大声出してるだけで音程も安定しないこの人たちのどこがうまいの?
なんかのタイアップかゴリ押しでヒット作があんの?
692オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 13:33:41 O
>>691
恐らくゆず知らない人は少数派だと思う。

歌唱力がありタイアップがなく、ごり押し感もないアーティストって誰かいるか?
693オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 13:34:06 0
持ち歌ぐらいミスなく歌えよ・・・ってか、歌詞がスタジオに出てるんじゃないの?
694オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 13:36:52 0
>>692
世の中、売れてる歌手はタイアップとごり押しだけで、歌唱力は無関係な昨今に
>>683-684みたいに、音痴な人たちの歌唱力をえらく買ってる人がいるのが不思議だっただけ
695オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 13:38:53 0
>ツアーが重なってんだから歌詞間違えてもしょうがねぇよ

歌で食ってる人間はツアーだろうとテレビ番組だろうと歌うのが仕事なのに
その歌すらまともに歌えないってどうよ
信者フィルター通すとなんでもありらしいけど
696オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 13:44:22 O
音楽なんて聞く側の感性で180°変わるから
一概に音痴かそうでないか言いきれないと思うんだ

有名になる前からゆずを好きな人は、音痴と言われて憤りを感じてるのかもな。
697オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 13:58:18 0
君が代歌うと一発だよな

俺のオススメは松浦亜弥だぜ
いやほんと生で聞くとそこらのベテランより上手いぜ
信じてくれとは言わんが
698オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 13:59:06 0
スローテンポな曲をアカペラで歌わせろということか
699オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 14:01:14 0
下手糞の極みなのに歌手面してCD出しているのが許せない。音楽への冒涜行為だ。
出した者勝ちみたいなのは絶対に許せない。
表現する自由は認めるが、曝し者として粛々と受け入れる義務もある。
義務を全うしてこその権利であるはずだ。
例えば兼城かおるみたいな奴。
700オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 14:02:57 0
下手な歌手はビートルズみたいにレコード販売だけにして
表に出てこなければいいのに
ネットもこんだけ発達してるし、顔出ししなくても売れるだろ
701オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 14:02:58 O
>>695

ハプニングやアドリブも含めて楽しみのがライブだろ

人間生きてるんだから体調の問題もあるだろうし
逆に毎回正確無比なマシンのような歌を唄われても何の面白みもないがな

702オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 14:05:25 0
>>701
すべてのツアーについてまわってる重度の信者ならしらないが、
1回参加のたいがいのファンはCDそのまま歌えとは言わないが、最上の歌唱が聞きたいと
思ってるもんじゃないのか
アレンジ変えるとか、サプライズゲストがくるとかいうアドリブ、ハプニングは歓迎だろうが
歌詞間違えて、まともに歌えてないって歓迎すべきことじゃないでしょ
703オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 14:10:28 0
>>170
沢口靖子も参加させてやってくれw
704オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 14:13:34 0
沢口の歌聴いたことない
そんなにひどいの
705オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 14:15:48 0
>>697

Keikoの君が代は、「味噌が腐る」と評判になった歌声だったな。
706オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 14:18:10 0
>>691
ゆずはテレビだとあんまり調子良くないよ
間違えたやつだけじゃなくて、色んなライブ映像とか検索してみたら?
かなり上手い方だって分かると思う
まあ結局は好みの問題なんだろうけど…
707オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 14:21:22 0
つべに上がってるベストアーティスト
あれは素人カラオケ大会
708オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 14:25:02 0
>>706

ゆずって、あの2人の声質が合ってないよな〜って感じる。
でもあのアンバランスさが、ゆずの特徴(魅力)かなとも思う、オレはあまり好きじゃないが。

歌い方が独特だから「歌が上手い!」とは感じにくいが、ちゃんと聞くと難しい歌をよく歌いこなしてるよなあ。
709オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 14:30:24 0
>>708
はもりで高音出してる側の声がごっつ浮いてて、
二つ合わせると声が割れてきこえるよな
710オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 14:35:53 0
はもりってゴスペラーズみたいにそれぞれのパートが主張しすぎないで
1つの音になってる感じを言うもんだと思うのだが、その意味でゆずは
はもりと感じない。
相手の声聞いて、加減して声を合わせてないだろ、あの人たち。
自分のパート歌ってるだけで。
711オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 15:21:28 0
712オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 15:36:39 O

歌うまい歌手を挙げてから、批判しような!

713オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 15:51:30 0
最近の歌手の中じゃ平井堅がダントツだろうな
714オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 16:36:10 0
>>711
ワロタ
すげえ
715オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 17:03:17 O
80年代の歌手は歌が上手なのは当たり前でその上各々が強烈な個性を放っていたな そして魅せるというプロとしての自覚が凄かった今は単なるカラオケが上手いレベルでしかないのにやたら自己陶酔してるやつらがどれだけ多いことか
716オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 17:11:07 0
歌がうまいやつがテレビで見ることが減ったのは事実だな
最近はテレビよりもライブいって音楽聴く時代だから仕方ないけど
717オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 17:15:46 0
>>709
あの高音の方だけだと聞きたくない
低音と混ざった状態ならきれいに聞こえるという不思議
718オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 17:21:55 0
>>689
可愛い方ってまさか高音禿げの岩沢?
岩沢信者がうざいとは聞いていたが・・
719オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 17:23:02 0
>>589
世間なんかどうでもいいんだよチンカスw
720オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 17:47:19 0
AIは話していても声量がすごい。
721オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 19:02:40 O
ジャニは昔からひど過ぎる
722オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 19:14:28 O
さておかれたSMAP
723オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 19:15:45 O
>>699
兼高かおる?
724オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 19:46:02 0
80年代は井上陽水や玉置浩二のような実力派がいたのだが、
そのあたりからだんだんとおかしなアイドル歌手も混じっ
て、3流がトップ扱いされる時代になっていったなぁ。
725オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 19:50:02 P
>>724
いや80年頭から田原みたいなのがいたから
もう80年入った時点で終わっていた
726オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 20:11:34 O
>>724
玉置は陽水の弟子だ。陽水は神。
727オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 20:13:16 O
>>725
またもやジャニーズか!
728オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 20:25:59 0
ジャニーズの守備範囲は異常
729オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 20:28:53 0
歌唱力の話をしてんのに、なんでB'zのときは歌がパクリとか
いつも同じにしか聞こえないとかリスペクトされてないって話になるの?

稲葉のソロでも聞いてみろ
730オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 20:44:04 0
>>705
動画あったよ
松浦亜弥は割と歌えた部類だな
ttp://birthofblues.livedoor.biz/archives/50274558.html
731オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 20:46:09 0
ほとんど消えてた orz
732オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 23:10:00 0
>>666
レベッカはバンドなんだからバンドの人間に歌わせてるだけだろ
733オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/25(金) 01:32:22 0
>>724
和田は3流
734オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/25(金) 01:40:08 0
音は外さないし声量もあるとは思うが
和田の本業は司会者
735オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/25(金) 01:43:13 O

歌唱力が抜群に良くても
詞がみんな結局は
似たり寄ったりだよね。
最近のアーティストは
聴いててつまらん。
別に歌唱力はそこそこあればいいかな。
俺は詞の世界観に弾かれるかなぁ
736オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/25(金) 02:03:39 O
ELTはわざ低く音とってるとか?
昔はマシだったと思うんだが。
737オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/25(金) 06:45:34 O
ELTは音でごまかしていた感は否めない
738オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/25(金) 15:44:33 0
コムロは名前でごまかしていたな。
コムロの曲ならどんだけ音痴でもいい!みたいな。


例:鈴木あみ
739オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/25(金) 16:13:16 0
>>725 
80年代は下手な奴がチャートの上位に来ることも多かったけど、
上手い奴もそれなりに上位に食い込んだりすることで、
バランスを取ってた印象を感じる。
740オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/25(金) 16:29:52 0
今はマンガの歌が上位に入ってしまってるからもうダメだ
741オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/25(金) 16:32:02 0
音楽にしろテレビにしろ、90年代以降は日本経済と違って、
業界バブルやその余韻に浮かれまくってたツケが一気に来てるんだな。
特に00年代の場合、90年代の延長色が強いのは、
バブルの余韻が暫く続いたのが原因だな。
742オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/25(金) 20:06:48 0
>>738
小室ネームバリューは凄いよね。
鈴木あみ みたいな何もないのが売れちゃうだから。

小室の曲は中森明菜へ提供したが一番いいと思う。
IKUZOコラボも好きだけど。
http://www.youtube.com/watch?v=pCy7UnjqtNg
743オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/25(金) 21:50:15 0
アニオタだった頃もっとアニソンは評価されるべき!だと思っていた
ある意味望んだ姿に近づいたけど今のアニメわかんないんだよなー
744オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/26(土) 05:46:14 0
ベストアーティスト
音響のせいにしているのがいるけど
音響がよかったとしても最低限のレベルをクリアしてないと
どうにもならんでしょ
歌詞を間違えてるやつまでいる状態で音響以前の問題
745オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/26(土) 05:50:13 0
↑と素人が申しております。
746オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/26(土) 18:34:12 0
歌詞間違えてもグダグダにならないでちゃんと歌いきってるんだからよくね?
747オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/26(土) 18:41:13 O
間違えてなくてもELTの生歌は耳障り
748オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/26(土) 18:52:13 O
>>747
後ろの奴等の演奏もバラバラ
749オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/26(土) 18:57:09 O
>>744
CD最悪。ライブだとろくに歌えない、歌わない。つか下手、酷いってとこもあるし
CD最悪。ライブはそこそこ良、ってバンドもある。
音響の所為ばっかではないってのはあるかもしれないけど、全てがそうではないかな。
あと、歌詞間違いは多少はしかたないかも。
750オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/26(土) 18:58:40 0
Mステでは福山が歌詞間違ってたな
751オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/26(土) 23:00:51 O
ゆずって一度も上手いとか良いとか思ったことない
何で売れてんの?ってレベル
顔もコブクロより少しマシな程度だろ
752オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/26(土) 23:15:17 0
どのアーティストも好みは人それぞれ
>>751はどんな音楽を聴いてるの?
753オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/26(土) 23:18:43 0
>>751
俺もそう思う。
歌はコブクロの方がいいしな
754オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/26(土) 23:22:50 0
ゆずうるさいから嫌だけど「こえてー」の歌は好きだ。
755オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/26(土) 23:27:39 0
コブクロもゆずも好きだよ
>>754
虹だね
昨日のMステSPではコブクロも虹を歌ったね
756オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/26(土) 23:40:51 0

* 警察は、組織ぐるみで、『ピストル・麻薬の密輸で裏金づくり』

数々の警察OBが内部告発。元北海道警察本部長で、現在、「市民の目フォーラム北海道」代表である原田宏二氏ほか。

警察は、暴力団を介したピストルの密輸などによる「裏金作り」を組織的に行っている。
これは全国一律、どこの警察署でも行われている手法。

警察は、暴力団を使って密輸したピストルを駅のコインロッカーに入れさせ、そのロッカー番号を『匿名』で通報させて「自作自演」の摘発をする。
警察では、ピストル一丁摘発するごとに、本庁から500万円の報償金が出る。
毎月2丁づつの「摘発」で年間1億2000万円となる。
暴力団への謝礼は、ピストル1丁につき麻薬密輸1件の見逃し。

横領した金は、警察官の飲み食い、ボーナスの上乗せ、痴漢や交通事故等の不祥事の揉み消し、幹部の退職金の上乗せ、警察本部への「上納金」、接待費、付け届け=ワイロとして使われる。

裏金作りに協力しない警察官に将来の出世は無く、村八分にされ、辞めるまで様々な陰湿な嫌がらせを受ける。
これをやらない警察署も本部への上納、接待が出来ずに村八分にされ、その署全員の将来の出世は無い。

http://www.geocities.jp/shimin_me/index.htm

● “覚醒剤130kg、大麻2t、末端価格150億円の密輸” 警察史上、最大のスキャンダル!
「警察内部告発者」(講談社 元北海道警察本部長 原田宏二 著 )

●「追及・北海道警察『裏金』疑惑」(講談社 北海道新聞取材班)
架空の捜査協力者、ニセの領収書、、、旭川中央署の内部資料「流出」に端を発した裏金問題で、OBたちの捨て身の告発も黙殺。
不都合はすべて隠して嘘をつき続ける北海道警と疑惑解明に及び腰の議会。その姿は日本の縮図だ。北の地のみならず全国にひろがる警察の「裏金」の実状を暴く。

757オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/26(土) 23:49:59 0
魂を感じる
758オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/27(日) 01:14:55 O
>>589
それって所属事務所とかレコード会社とかの視点だよね。
759オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/27(日) 01:28:27 0
俺の知ってる人はジョン健ヌッゾも千の風の人も下手糞っていってた。オペラやるひとなんだけど。
760オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/27(日) 01:35:31 O
>>759
と言ってる奴らってヘタばっかなんだよな
761オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/27(日) 01:46:04 O
>>103
> しかも和田と浜崎を例にあげないってのが理解できないw

例に挙げられない理由があるんだろ
762オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/27(日) 08:01:55 0
>>730
アヤヤが良いと思う動画
ハロプロより音痴な自称アーも多いんじゃないかい

http://www.youtube.com/watch?v=mOGE5yOEiWc
763オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/27(日) 08:13:45 O
>>729
>同じにしか聞こえない

ある意味歌唱力ありだなwww

764オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/27(日) 08:20:11 O
試練の時代かも知れんなんちて
765オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/27(日) 08:25:06 O
B'zはマジで単調すぎる。
もう歌出すなや
766オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/27(日) 08:50:13 0
B'zはワンパターンだからな
表現力がないんだろ
767オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/27(日) 09:09:57 O
ガルネクと桑田もね
768オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/27(日) 15:44:35 0
記事に出てくる、

*大物代議士の息子で、≪≪世田谷一家殺人事件で捜査線上に挙がったことのある男≫≫ ってだれ?
*大物代議士の息子で、≪≪世田谷一家殺人事件で捜査線上に挙がったことのある男≫≫ ってだれ?
*大物代議士の息子で、≪≪世田谷一家殺人事件で捜査線上に挙がったことのある男≫≫ ってだれ?

???この間出たばかりのサイゾーの記事に載ってる、押尾学に「(数十枚の当たり馬券」2億円の口止め料を払った」某代議士と同一人物???
(仲介は、中央競馬の馬主で投資馬主会幹部であるフィールズのY氏)

2009年08月19日「押尾事件で薬物捜査がジャニーズに波及!? 」

 押尾学の麻薬取締法違反による逮捕で始まった、銀座ホステス全裸変死体事件。
押尾と亡くなったホステスのTさんふたりだけの問題ではなく、ほかにも事件に絡んでいる人間が見え隠れしている謎の多い事件だ。
そんななか、今回の薬物騒動がジャニーズにまで波及するかもしれないとの情報が舞い込んできた。

 警察はこれまで、変死体で発見されたTさんの件については「事件性がない」とし、積極的に操作を行おうとして
こなかった。実際のところ、Tさんの同僚からも事情聴取をしてこなかったのだ。

 しかしここにきて、Tさんの働いていた銀座の高級クラブ「J」の関係者が麻布署に任意で事情聴取をされたのだ。
「驚きましたね。Tさんについては、噂されているコカインは自宅から出てこなかったというくらいで、なぜか店に野口美佳さんやジャニーズのタレントが来たことあるか? ということを執拗に聞かれたというのです」と、銀座クラブ関係者。

 野口に関してはは押尾に貸していた部屋だけでなく、ほかにもヒルズ内に部屋を借りているなど怪しい点も多く、事件との関与が疑われている。

「大物代議士の息子で世田谷一家殺人事件で捜査線上に挙がったことのある男や、有名IT企業家たちにも『やり部屋』として提供していた疑惑も出ている。
このため国税局がかなりの関心を持っていますよ」と捜査関係者が語るほどだ。 (参考元:東京スポーツ)
769オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/27(日) 16:16:20 0
http://kamusic.karou.jp/simpleVC_20091227035745.html

邦楽アーティスト歌唱力ランキングの最新版でました
770オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/27(日) 17:05:37 0
でたらめもいいところだなw
771オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/27(日) 18:38:57 0
>>691
お前の耳が悪いか、CD音源の手を加えられた音楽を聴きすぎてるんだろ
生の歌がどういうものなのかわかってないんだよ
772オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/27(日) 18:46:56 0
>>1
人間の声を有効に使えない楽曲に問題があると思うけどね。
773オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/27(日) 18:53:42 O
は?
774オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/27(日) 18:56:52 O
>>765
コイツ何様かねWW
かわいそうに見えてきたWW
775オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/27(日) 19:01:55 0
>>769

町田義人はどれぐらい?
776オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/27(日) 19:38:37 0
歌唱力無くても真っ黒い利権でつながってりゃ怖いもの無しだよ
詳しくは言わないけどどこかの和田アキ子とかそんなの
777オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/27(日) 19:46:47 O
在日利権があるということか
778オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/27(日) 19:47:19 0
この前槇原と一緒に歌ってたELT普通にうまかったんだが
日によって違うんだろうか
779オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/27(日) 19:52:09 O
レミオはバンドだから上手くなくてもいいんじゃないの
上手くても消えそうだし
780オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/27(日) 20:28:46 O
鬼束ちひろ、椎名林檎、平原綾香、レベッカはガチだと思う

大塚、aikoは音楽で食ってるには普通レベル
浜崎、持田、SMAP、倉木麻衣、鈴木亜美、妖怪中島美嘉は素人カラオケレベル
781オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/27(日) 20:31:44 0
ばっかだなー。
職業の唄うたいはどれだけ、金を使わせるかが勝負。
お前の好き嫌いなんてどうでもいいんだよ。
782オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/27(日) 20:50:44 0
遊助みたいな奴が日本の音楽をだめにする
遊助みたいな奴が日本の音楽をだめにする
遊助みたいな奴が日本の音楽をだめにする
遊助みたいな奴が日本の音楽をだめにする
783オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/27(日) 20:55:21 0
>>782
ぽっとでのたったひとりが
日本の音楽をだめにする
程度の話なの?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
784オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/27(日) 20:56:41 O
>>782
お前はヘキサスレに突撃してこいw

俺が許す(´・ω・`)
785オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/27(日) 21:07:48 O
>>780
大塚はカラオケだろw
耳がおかしいんだな
786オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/27(日) 22:27:08 0
>769
美空ひばりは最後の日本の歌唱力の砦なのであえてスルーする。
他のSのLyrico
http://www.youtube.com/watch?v=eqKXC7jsLos
同じくSのMISIA
http://www.youtube.com/watch?v=LPgvzDd1FRg&feature=fvw
あとの3人はしらんw

海外のS達
http://www.youtube.com/watch?v=sCR1Omma66c
http://www.youtube.com/watch?v=trQZYUlUDEU&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=i6gjnOeP3nQ&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=B8u632-Qkzk
http://www.youtube.com/watch?v=8v626CMvM5Q
http://www.youtube.com/watch?v=IGUdjHUVd18&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=RYrUQItmW4s
http://www.youtube.com/watch?v=3u2_GQlwxbI
http://www.youtube.com/watch?v=NrGeY8rEEaU

S級総登場(じゃない人もいるがw)アメリカ版
http://www.youtube.com/watch?v=WmxT21uFRwM
ポイント
@1:48頃に菅井きん登場!
A2:27頃の爆笑問題田中がうまいことw
Bあとは盲目の天才シンガー二人が見所だ!
若いほうは、日本人では出せない声。当然歌もS 4:52〜
年寄りは、完全に味のある別の曲になってる。当然歌もS 4:25〜、6:17〜他のアーティストとかけあい

S級総登場(じゃない人もいるがw)イギリス版
http://www.youtube.com/watch?v=stNGHiscETo
ポイント
超ぉ〜異常にうまい黒人のおばさん!2:29〜 この歌唱力の日本人はいない

残念だが日本のアメリカなどの海外との差 これが現実だ



S入り却下の人
http://www.youtube.com/watch?v=DHyJTpDFgc8&feature=fvw
理由S入りしたこの人のほうがうまい
http://www.youtube.com/watch?v=DDLR3f8wcNg&feature=related





787オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/28(月) 00:12:44 0
このスレ痛いな…
788オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/28(月) 06:58:08 O
ゆずって声も顔もキモいわ
てか耳障りだしまじでゆずってよりもくずだわ
くずってグッさんとかがやってたけどグッさんの方がゆずよりも歌うまいわ
ゆず消えろ
789オレ!オレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/28(月) 12:16:29 0
>>788
まずお前は鏡みて自分の声録音して
それ再生してから出直してこいw
790オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/28(月) 12:19:14 O
息つぎ音を出すだけでダメと言われた時代もありました
791オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/28(月) 12:23:08 0
もう「歌手」なんていらないんじゃねェの。ボーカロイド使えば
792オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/28(月) 12:29:18 0
2chの広瀬香美のスレ、、、

テレビで香味が出て歌ったりするたびにアンチ人口がワラワラと目に見えて増えて笑えるんだがwwww
まぁ俺もその一人なんだけどね。
793オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/28(月) 12:34:23 O
なにが外し気味だよ歌ってレベルじゃねーぞw
それに引き換えミュージックステーションはやっぱ別格だわ。
生放送に強い
794オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/28(月) 12:36:54 0
だから・・・モニターしやすい場所とそうでない場所があるんだってばよw
795オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/28(月) 13:49:26 0
>>788
歌が上手い奴とか、曲が作れるやつとか、踊りが上手いやつで
更に顔やスタイルまでいいとかいう方がキモいけどな。

※邦楽では歌書けず曲作れず踊り考えられずで、全部人任せで綺麗と言うのが多いから納得
796オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/28(月) 13:52:00 0
>>793
女にはデレデレして、男には素っ気ないタモリがウザ過ぎて観る気しない
797オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/28(月) 14:00:13 0
aikoは歌が下手なのか上手いのかわからない声がウリになってしまったから
便利だよな
798オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/28(月) 15:45:42 O
平原綾香は下手くそだろが
799オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/28(月) 17:06:58 0
みんなうまいよ







わたしからしたら
800オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/28(月) 17:45:33 0
層化だとか散々言われていたけど、一昔前のSLT佐藤竹善は上手かったな
カバーした曲によってはオリジナル以上の感動もあった
801オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/28(月) 17:52:51 0
佐藤?誰?
802オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/28(月) 18:19:28 O
ホントに歌うまい人達が道端で歌ってる日本のミュージックシーンw
803オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/28(月) 20:43:19 0
この手のスレって
自分の好きな歌手が叩かれてないか
ヒヤヒヤするよね。
804オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/28(月) 20:47:22 0
>>1
おっとジュジュの悪口はそこまでだ
805オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/28(月) 20:51:28 0
アーティストって宮城検校以外認めない。
806オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/28(月) 21:03:51 0
>>59
口パク=リップシンク。何も日本だけの文化って訳じゃないよ。
807オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/28(月) 21:05:38 0
>>84
ヘリウムスプレーが効果あるよ。
808オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/29(火) 23:52:16 0
中島美嘉ってオバサンはカットしてほしいよ・・・
会場にいる輩だけで好きにすればいいのに・・・
809オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/30(水) 23:14:10 0
AIKOとかいうオバサンこそカットしてほしい・・・
810オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/30(水) 23:23:36 0
大塚愛とかいう落ち目さんはちょっと論外よねぇ(笑)
811オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/31(木) 00:45:50 0
aikoやレミオはアルバムが聞き応えあるから、まぁアーティストと呼んでもいいと思う。

大塚愛は、イオンのCMの朴ユキナの胸の方が見応えがある。
812オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/31(木) 01:10:24 0
基本インストのジャズ聴いてる俺は勝ち組
813オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/31(木) 01:54:06 0
>>807
それは音域がシフトするだけじゃないのかとw
814オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/31(木) 01:55:49 0
個人的には、美空ひばり、水原弘、三橋美智也が最強の歌唱力と思っている・・・
815オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/31(木) 03:02:27 0
aikoは普通に声量あるし上手いと思うけどな
最近は知らんが
816オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/31(木) 03:12:34 0
「うたのおねえさん」が異常に歌うまい。
817オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/31(木) 11:12:15 0
ゆずって歌唱力無かったっけ?
818オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/31(木) 12:00:29 0
aikoは上手い
そもそもaikoの歌は難しい
819オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/31(木) 12:41:29 0
俺もゆずとアイコは下手だというのは可笑しい
生放送でも下手だと思ったことはない
820オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/31(木) 13:03:21 0
ゆずのミックスボイスは絶品
821オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/31(木) 13:13:22 0
歌唱力で選ぶなら、日本は演歌が多めになっちゃうだろ
俺は元ちとせとか椎名林檎とか好きだけど
822オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/31(木) 13:19:38 0
だから昔の紅白は演歌ばっかり
823オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/31(木) 15:12:29 0
w-inds.を出してください><
824オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/31(木) 22:36:02 0
EXILEも下手糞だろ
825オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/31(木) 22:38:37 0
V系は大抵歌唱力あるよ。
826オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/01(金) 00:10:43 0
中島みほは今回の「流れ星」はほんといい曲。
このレベルの曲を作れればまだまだいける。
SMAPはほんといい加減にしてほしい。下手にも程がある。
827オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/01(金) 00:12:57 0
武田鉄矢は音程がむちゃくちゃなのを
自覚していないから、たちが悪い
828オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/01(金) 00:18:53 0
武田鉄矢と言えばドラえもん映画の主題歌だな
829オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/01(金) 00:52:16 0
クリスマスのやってた小田和正のに出てた人はみんな上手かった。





と思ったけど、松たか子も出てたな。
830オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/01(金) 01:41:33 0
SMAPマイケル意外によかった
831オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/01(金) 01:44:14 0
>>830
誰かその動画うpしてない?
探してるんだけど
832オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/01(金) 01:46:35 0
>>830
確かに、持ち歌より全然よかったぞw
833オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/01(金) 01:47:40 0
つか大塚は落ち目だろ
劣化も酷いし曲もダメだし
834オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/01(金) 01:57:52 0
嵐も下手だけど口パクで逃れてるなw
835オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/01(金) 05:12:26 0
1 名前:スマ姐さん[] 投稿日:2009/12/31(木) 21:27:20 ID:99QovF6C
スーザンボイル『キムタクの英語はわかりません』キリッ

2 名前:スマ姐さん[] 投稿日:2009/12/31(木) 21:37:53 ID:lHd7RPrg
キムタクの英語ボイルに通じず…/紅白

 スーザン・ボイルは紅組応援歌手として登場した。英国のオーディション番組
「ブリテンズ・ゴット・タレント」がきっかけで世界的スターとなったボイルの
エスコートは赤いジャケットの木村拓哉が担当。木村が「日本へようこそ」との
趣旨の英語であいさつ。通訳がうまくいかなかったが、ボイルは頭突きのような
しぐさで、場を和ませた。木村が「日本の印象はいかがですか」と聞くと「ワーオ」と話した。
 胸の広く開いた、黒いイブニングドレス姿で登場。ミュージカル「レ・ミゼラブル」の
テーマである「夢やぶれて」を歌った。

http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20091231-581477.html
836オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/01(金) 05:57:32 0
中島美嘉 ズラかぶってたよな紅白で
837オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/01(金) 06:11:28 0
>もはやネタになっているSMAPはさておき

そのネタもう秋田
838オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/01(金) 07:10:21 Q
レミオ、中島美嘉、YUIあたりはズッコケる
839オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/01(金) 08:04:13 0
中島美嘉の生歌聞いたことないからなんかショックだわ
でも声がいいからな それも才能だよな
歌うまくても声がキモかったらどうしようもないし
840オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/01(金) 08:43:57 O
皆、明石家さんまを忘れてないか?
841オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/01(金) 08:48:44 0
歌手じゃないし
842オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/01(金) 11:18:41 0
>>827
武田鉄矢は音程以前に歌声がキモすぎる。
喋りはいい声なのに、歌うとキモい。
てか、喋っててもたまにこのキモ声を出すことがある。
本人はとっておきのいい声だと思っているのかも。
843オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/01(金) 11:40:41 0
ほんとに厳しい時代だな
紅白も若手でよかったのはアンジェラくらい?
844オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/01(金) 12:25:24 0
そういえばモー娘。っていなかったわね
845オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/01(金) 12:46:55 0
hydeは歌唱力あるね
846オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/01(金) 15:50:10 0
石川さゆり 吉田美奈子
音程、声量、声質をコントロールできている
勢いで出してるだけのような人とは根本的に違う
847オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/02(土) 19:47:42 0
>>845
生歌ヒドイだろw
848オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/02(土) 21:42:00 0
車でFM聞いていたら嵐(でいいのかな?)の歌が流れていて
つまんねーなーと思っていたら、その次にリンドバーグが流れたんよ。

なんじゃこりゃ
すっげー下手なんでびっくりしただよ。

あれでイカ天なんか出ればボロクソに言われただろうよ。
849オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/03(日) 07:37:16 0
>>544
チョンなのか?
850オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/03(日) 08:05:10 0
>>595
本田美奈子に匹敵できるのはコキアだけなんだろうけど
あの沖縄民謡みたいな妙な節回しがどうにも気になる。
何なんだ?
綺麗な高音や、安定したロングトーンは本田美奈子以上に出てるのに
あの奇妙なこねる節回しで全部が台無し。滅茶苦茶損してるだろ
これがなかったら、日本国内でコキアは売れてると思うわ
851オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/03(日) 09:22:48 O
やっぱりTMレボリューションだな
852オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/03(日) 23:39:47 0
>>711
沢口さんになにをさせる!!
853オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/03(日) 23:56:22 0
最近のv系はうまいよ!
alice nineとか
854オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/03(日) 23:58:54 0
>>170
浅田美代子・菊池桃子・大場久美子・吹雪ジュンも入れてくれお
855オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/04(月) 00:00:45 0
実は80年代アイドルより今の方が上手い。
当時はカラオケが無かったので個人の歌唱力が低かった事と、天地真理や
浅田美代子の活躍で最下層までハードルが落っこちたから。
で、それをもう一個下げてくれたのがトシちゃん。
後藤久美子と沢口靖子もなかなかのものでしたな。
856オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/04(月) 00:37:30 0
爺くせースレだな
857オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/04(月) 01:07:13 0
エイベックスとジャニーズのごり押しにはもううんざり

CDが売れなくなったのもエイベックスが原因だろ?
新しいサウンドの追求とか言ってJ-POPを細分化した結果がこれだよ
90年代後半の雰囲気のままで行けばここまで衰退はしなかったはず


858オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/04(月) 01:10:18 0
流行はいつか色あせる
859オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/04(月) 01:13:17 0
最初からテクノを聞いてるオレは勝ち組
860オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/04(月) 05:26:01 0
そもそも最近のJ−POP(笑)に歌唱力のある奴なんていないだろ。
861オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/04(月) 11:00:46 0
布袋寅泰はガチ
862オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/04(月) 11:21:33 0
車運転してたら、ガールネクストドアってのが流れてきて、下手すぎて事故りそうになった。
863オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/05(火) 00:44:58 0
前半はほとんど全滅状態。イギリスのおばさんと秋元はうまかった。白組ゲストが辻井くんでなかったのが残念。
864オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/05(火) 14:20:33 0
>>861
ガチで下手糞だよなww
865オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/06(水) 03:03:47 0
岡村孝子さんも
866オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/07(木) 21:19:39 0
パフュームって酷い(++;
歌もルックスも
あと、あの変な動きさぶい
867オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/08(金) 00:01:14 0
昔っからレコーディングはそんなもの。
別トラで他人の声を上から被せてなんて普通にやってた。

そも松田聖子などはほとんどクチパク、Dショウなんか3局歌えば上等。
最近では(もう昔か)浜崎なんかはその代名詞・・・耳なんて関係ないよ。
音痴は昔からだし、声が出なくなってるわけでなくカバーがつかなかっただけ。
ジュジュなんかも生音聴いたらびびりますよ。

868オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/08(金) 00:20:36 0
>>867
>そも松田聖子などはほとんどクチパク、Dショウなんか3局歌えば上等。
結婚後はしらんけど、結婚前の「青い珊瑚礁」や「風は秋色」のデビュー直後の
夜ヒット、ベストテンなどのTV歌番組で歌ってるのも、口パクなのか?

その当時は口パク無しだと思って聞いていたが?
確か、あの当時は歌詞間違いや歌詞忘れもあったりして、口パクは難しいと思うのだが。
869オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/08(金) 12:06:06 0
昔は口パクでかぶせが主流だったんだって
松田聖子の時代
だから音程を外したりしなかったとか
870オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/08(金) 13:59:38 0
>>869
>昔は口パクでかぶせが主流だったんだって
かぶせってどういうもの?
871オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
口朴と被せは別物じゃないか?