男の校長、メダカ5匹とネジ1本万引き

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽキール星人φ ★

日光市の中学校の校長が、市内のホームセンターでメダカやネジを万引きしたとして、
警察はこの校長を窃盗の疑いで書類送検しました。

書類送検されたのは、日光市の市立中学校に勤める58歳の男の校長です。
警察の調べによりますと、この校長は、8月21日の夕方、日光市内のホームセンターで、
メダカ5匹とネジ1本を、万引きしたとして、窃盗の疑いがもたれています。

校長は、ネジを自分でポケットに入れ、メダカ5匹を店員に水槽からビニール袋に入れてもらったあと、
代金を払わずにそのまま店の外に出たということで、警備員に呼び止められて警察に引き渡されました。
調べに対し、校長は「新型インフルエンザへの対策などで忙しかったため、ボーッとしていて、
金を払うのを忘れてしまった」などと話し、盗みを認める供述をしているということです。

校長は現在、自宅待機になっているということで、栃木県教育委員会は、「非常に遺憾だ」と話しています。

ソース:NHK栃木のニュース
http://www.nhk.or.jp/utsunomiya/lnews/02.html
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/09/15(火) 09:55:50 0
メダカなら学校の池にいっぱいいるだろ
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/09/15(火) 09:56:18 0
もってるのに何故金払わない?
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/09/15(火) 09:57:14 0
若年性痴呆という事にして休職処分だなw
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/09/15(火) 09:57:32 0
本当にうっかりしてただけのような気がするなあ
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/09/15(火) 09:58:27 0
これはなんかの病気のぜんちょうじゃない?
欲のためとかじゃなさそうじゃん。
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/09/15(火) 09:58:46 0
なんという極悪犯罪人
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/09/15(火) 09:59:06 0
頭のネジが1本外れてたんだろう
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/09/15(火) 09:59:51 0
かわいそうなジジイ
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/09/15(火) 10:00:33 O
男の校長(笑)
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/09/15(火) 10:01:17 0
実名が出てないのは、頭がおかしい可能性があるから?
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/09/15(火) 10:03:52 0
ネジをポケットに入れてなければ許してくれたかも
未会計のものを見えないところに入れるのはルール違反
手にもったままさまよい出ちゃったならともかく
(大きいホームセンターでレジが見つからず外に出ちゃったことがある
外もまだ植木売り場で店内だけどさ)
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/09/15(火) 10:04:00 O
ある程度、富と名声を持つと、ちっちゃい買い物が恥ずかしいんじゃないのか?
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/09/15(火) 10:04:04 O
>>11
ピック病ってのもあったね。
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/09/15(火) 10:04:37 0
ほんとに悪気無かったっぽいからじゃない?
でもこういう理由はおかしいか
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/09/15(火) 10:05:07 0
>>8
うまいなあ
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/09/15(火) 10:05:53 0
ピック病って治り難いらしいよ
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/09/15(火) 10:06:19 O
>>1
どんな前のニュースだよ氏ね
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/09/15(火) 10:06:56 0
メダカ盗むなんてかわいい校長だな。何やってんだか
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/09/15(火) 10:07:59 0
悪意の万引きでもバレなきゃラッキー!
公務員はバレても病気のせいでまたラッキー!
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/09/15(火) 10:08:57 0
>>16
これでインスタントかい?
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/09/15(火) 10:09:36 0
>>14
ピック病でググったけど「万引がもとでピック病だってのが判った」なんて
こともあるんだね。

こんな病気もあるのか。
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/09/15(火) 10:10:02 O
>>1
古すぎ。
辞めちまえボケ
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/09/15(火) 10:15:05 0
プリン食べた後にお〜いお茶を飲むと

小学生の頃取りまくったバッタ入れた虫かごの中の匂いがする
これマメな。
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/09/15(火) 10:16:31 0
あ〜これウッカリかも。
おれもセルフサービスの店で金払わず席に行っちゃって
食べ終わってから金払いに行ったことある。
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/09/15(火) 10:18:30 0
>>25
八兵衛乙
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/09/15(火) 10:35:43 0
「おおっと、ごめんw ついぼーっとしてしまって」 「で、お代はいくらですか?」
ってな具合ならこんなオオゴトにはならないだろ。
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/09/15(火) 10:58:37 0
>>6
立場上「スリルが味わいたかった」なんていえないだろ
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/09/15(火) 11:03:58 0
新型インフルエンザへの対策云々はいらんだろ
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/09/15(火) 11:08:52 O
頭のネジが足りなくて、ネジを買おうとしたんだな。
でも、頭のネジが足りなかったもんだから、金を払い忘れたと。
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/09/15(火) 11:09:42 0
 校長の更新テストを実施しましょう。 定年制の悪です。ボケは40から。
 不適任者はまだまだ、周りにもいますよ。
  内部告発を強化しましょう。 教育委員会どのも。
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/09/15(火) 11:18:44 O
ネジ一万本に見えたw
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/09/15(火) 11:18:49 0
インフル対策で忙しい中、めだかを買いに来たのか?
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/09/15(火) 11:35:07 0
男の校長、という表現がなんだか
普通男性を使うし、タイトルには性別よりも高校とか中学とか、どこの校長なのかを持ってくるだろう
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/09/15(火) 11:39:08 0
>>34
普通男性を使うって、昭和じゃないんだから
今は普通に女性校長も多いよ
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/09/15(火) 11:47:40 0
>>32
おまいのレス見なかったら・・・俺も勘違いしてたw
1万本じゃ、しょうがないとずっと思ってたw
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/09/15(火) 11:52:39 0
頭のネジが・・・
と言おうとしたら>>8に先を越されていた件

これはいわゆる万引き病だか何だかっていう痴呆なんじゃないのか
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/09/15(火) 12:03:30 0
万引きと嘘。二つの罪を犯しましたね。
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/09/15(火) 12:27:33 0
退職金は保護された
40うーん…:2009/09/15(火) 13:01:38 O
>>12
半分以上同意なんだが…
ネジのバラ売りってさ、買い物カゴの目から落下するかもだから、
かといってずっと握りっぱなしも落とす可能性もあるし、ポケットに入れちゃう気もわからないでもない。
皿に乗せてレジまで運ぶシステムとかも想像したが、結局こぼす可能性からは免れないしね…。
実際はどういう売り方してるのか、またするべきか知らないけど。
この場合逆に注目すべきはメダカを手にぶら下げてた件だろう?
つまり、故意性なし、過失のみ、と弁護したら、どう思う?
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/09/15(火) 14:36:47 O
ネジから生命を生み出してメダカにした可能性
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/09/15(火) 14:38:06 0
ネジれ国会
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/09/15(火) 14:48:51 0
コンビニのレジで、袋に詰めてもらった商品を
金を払わずに持っていこうとしたことある。
店員に呼び止められてすぐ払ったけど。
払ったつもりになってたよw
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/09/15(火) 14:51:41 0
>>43
確信犯乙w
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/09/15(火) 15:29:13 0
CD買ってレジでお金払ってお釣りだけ受け取って帰ってから
CD受け取ってないのに気づいて店に取りに行った。
すげー恥しかった
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/09/15(火) 15:37:25 O
メダカ5匹とネジ1万本引きに見えた
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/09/15(火) 17:04:21 0
>>40
うちの近所だと底に磁石のついた皿があって
伝票に品名と単価と個数を自分で記入してレジに持って行く
時々ステンのボルトをメッキの値段で書いてくるやつがいるらしいw
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/09/15(火) 17:09:02 0
>>40
まあふつうは警察呼ばずに注意とお詫びと家族呼び出しですむのに(185円なんだし)
メダカの袋ぶら下げてて警察呼ばれるってよっぽど店の人怒らせたのだろうな
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/09/15(火) 17:49:12 0
この校長体張ってネタつくったんだなw
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/09/15(火) 18:05:43 O
晩飯のオカズだろ!
メダカを開いて焼き、
ネギかけて出来る!
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/09/15(火) 18:39:38 O
ネジ一万本に
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/09/16(水) 00:56:36 0


どう考えてもうっかりだよな・・・


松屋に行き過ぎて、吉野家で金を払わずに店を出そうになるような感じとおんなじだろ。
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/09/16(水) 09:43:23 0
同じようなことを何回もしてたのかもね。
それで店側が怒ったとか無いかな。
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
多分知ってるホームセンターだと思うけど、レジの場所が微妙・・・
うっかりしてると、本当にやりそうな店だよ。