【IT】私たちがwinnyでうっかり流出させちゃったデータをわざわざwinnyで拡散させるな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ロップイヤーφ ★
ソース:MSN産経
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/kanagawa/090224/kng0902240904001-n1.htm
#11万人生徒情報流出でも、愉快犯をのさばらす法制度の穴

 県立高校の授業料徴収システムにかかる平成18年度在籍の生徒約11万人の情報が流出した
問題で、県などは、今週にも保護者らへ謝罪の文書を発送する。業務受託者に対し、業務終了時に
情報消去の確認書面を提出させるなどのマニュアルも年度内にまとめる。

 今回の問題では、個人が意図的にデータを拡散させた疑いが強いにもかかわらず、今も完全には
消去できていない。「現行法では個人の責任を問えない」(県)という状態を打破するため、県は
国への法整備要請に踏み切った。

 「愉快犯である可能性が高い」。県の担当者らはこう語気を強める。

 生徒の名前や口座番号などのデータは、最初、システム開発に携わった日本IBMの下請け会社
の社員のパソコンがファイル交換ソフトを介してウイルスに感染し、流出。その後、データを入手
した人物が再びファイル交換ネットワークに発信した疑いが強いとみられている。IBMは「(発
信者が)自分はデータを持っていると誇示したいのではないか」と動機を予想する。

>>2へつづく
2ロップイヤーφ ★:2009/02/24(火) 10:00:46 P
>>1つづき
 発信者に対して法的措置も検討しているという両者だが、決め手が見つからない。現行の個人情
報保護法やプロバイダ責任制限法では事業者しか規制対象とせず、個人は含まない。IBMはすで
に発信者のIPアドレスを特定し、プロバイダーに連絡先の開示請求をしたが、法的根拠や発信者
の同意が必要として開示されなかった。また、IBMは流出データに開発関連データが含まれてい
たことから著作権法での措置を検討しているが、これも難航している。

 こうしたことから県は今月、内閣府や総務省など4府省に対し、流出した個人情報を不特定多数
が入手できる状態に置くことを禁じ、違反者には罰則を設ける情報セキュリティー関連法の早急な
整備と、発信者情報開示の措置の要望に踏み切った。

 テレコムサービス協会サービス倫理委員長の桑子博行さんによると、「現行の法制度は実体があ
るものが対象で、実体のない情報に関する法律は取り組まれてこなかった。対策は後手後手になっ
ている」という。

 また、「無形でも情報の価値は高い。情報に関する法整備には早急かつ(個人や事業者の区別な
く)総合的に取り組むべき」と指摘した。


 プロバイダーによる発信者情報開示については「コンセンサスがなく、意識が徹底していない」
とも指摘。情報漏洩(ろうえい)が確かなら開示できる場合もあるという。

 桑子さんは「流出データの完全な消去は難しい。(流出を防ぐには)現状ではファイル共有ソフ
トを使わないことしかない」と警告している。
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/24(火) 10:04:54 0
検索かけると中間地点で分散してネズミ算式にふえるんじゃなかったっけか?
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/24(火) 10:05:32 O
法改正したところで国外鯖でやられたら意味ないけどな。
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/24(火) 10:10:17 Q
使っちゃいかんって、あれだけIPAが注意喚起してたじゃん。
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/24(火) 10:11:06 0
そうだよ
winnyでの拡散はダメだ
流出したってニュース見ても
つこうてない人は探せないだろ?

ちゃんとHTML化してUPしる
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/24(火) 10:11:27 0
2chでzipばらまかれたりするのは防ぎようがないと思うが
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/24(火) 10:11:46 O
みんなで楽しいP2P
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/24(火) 10:12:02 O
だったら名簿業者やダイレクトメール送ってくるやつから捕まえろ
10ロップイヤーφ ★:2009/02/24(火) 10:14:49 P
法改正しても、
「わたしたちもウィルスでうっかり流出させちゃいました」
って言えばOK?
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/24(火) 10:18:12 O
俺の10TBキャッシュドライブにデータが
紛れ込んだからって罪になるとは思えんな
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/24(火) 10:18:48 0
IBMは言い訳するな、情報流出させた下請け業者を処分しろよ!
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/24(火) 10:27:42 0
>>11
そのわりに携帯かよ
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/24(火) 10:28:37 0
IPAや京都府警も御用達のwinny
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/24(火) 10:29:29 0
もとはと言えば自分たちの責任なのに
なに逆切れしてるんだかw
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/24(火) 10:29:50 O
日本の法を改正しても海外のP2Pネットワークに流れた後は無意味ではあるまいか
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/24(火) 10:33:58 O
いくら法改正しようが使う奴等がバカなままなら何も変わらないよ。
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/24(火) 10:50:38 O
なに「故意に再流出させた愉快犯」とやらに責任転嫁しようとしてるわけ?
一次流出でもうアウトだろアホが
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/24(火) 10:54:27 0
キャッシュはそのままで、たまにしか起動しない人のところから拡散したんじゃね?
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/24(火) 11:14:40 0
モンペにしろ、こういう馬鹿どもにしろ逆切れ天国だなまったく
そんなに難癖つけるんなら、自分たちを死刑にでもしてから言えっての
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/24(火) 11:15:00 0
自分のことは棚に上げて凄いな
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/24(火) 11:21:08 0
キャッシュの中に何があるかなんて知らんから対処しようがないな
IBMはキャッシュ表示ツールと削除ツールを作って提供すればいいと思うんだ
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/24(火) 11:23:36 0
>>1
自分が流出させなきゃ良いんじゃないですかー?(棒読み)
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/24(火) 11:25:09 0
一体何を言ってるんだ
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/24(火) 11:31:08 O
あほ
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/24(火) 11:31:37 0
爆弾を作ったのは私たちだが、それがどうした!
使ったやつが悪い!!

みたいな理論だな
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/24(火) 11:33:36 O
I インターネットで
B 馬鹿
M 丸出し
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/24(火) 11:34:45 O
>>26
ちょっと違くね?どちらかと言えば
「爆弾に点火したのは私達だが、被害が拡大したのは周りに燃える物を置いた奴のせいだ!」みたいな。
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/24(火) 11:35:20 0
やらなきゃいいだけ
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/24(火) 11:49:04 0


本当の被害者は、銀行口座を漏洩された生徒の家族。
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/24(火) 11:51:32 0
なんで漏洩したIBMとか県は罪に問われないん?
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/24(火) 11:57:34 O
その前にまず流出させた人間に罪が発生させなきゃいかんな
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/24(火) 12:00:52 0
流出した奴が一番悪いだろ(´・ω・`)
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/24(火) 12:01:39 0
>>28
適切な修正サンクル
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/24(火) 12:01:44 0
まず流失させたやつをだな
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/24(火) 12:01:47 0
ざまあwwwwwwwwwwwww といって笑うことしか出来ないな
37ロップイヤーφ ★:2009/02/24(火) 12:24:10 P
同じサイズ同じ名前のダミーデーターを1万ファイルぐらい流せば元ファイルを探すことは不可能に近いとおもうんだけどな…
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/24(火) 12:45:49 0
ネットエージェントがそれやってるぞ
IBMがネットエージェントに依頼、同時にIキャッシュ保持者にキャッシュ消して連絡先を教えろって高圧的に出たもんで
反感持ったヤツが洒落に輸出されてたハッシュをいろんなスレに貼りまくって一気に拡散したんだよw

石川だかどこだか忘れたが、下請けのヤツが感染して個人情報が流出した町の担当者が
お詫びと経過報告をキンタマスレに逐一報告、削除のお願いをしたのはすぐに収まったな
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/24(火) 12:48:26 0
↑ キャッシュの前に余計な "I"がついちまた
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/24(火) 13:03:44 0
能都町役場に報告したのは俺、非常に感謝された
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/24(火) 13:08:02 0
逆ギレするなクソIBM
流出させた当本人に被った損害分を請求すればいいだけの話だろが
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/24(火) 13:09:57 0
ファイル交換ソフトを使ってネット万引きしたい
でもデータ流出被害は防ぎたいって
我儘としか言いようがない…

ネット万引きを取り締まれば今後は無くなるよ
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/24(火) 13:11:45 0
>>39
愛が余計とな!?
44ロップイヤーφ ★:2009/02/24(火) 13:12:07 P
>>38

エージェントならネットユーザーの扱い方ぐらい理解しててもいいだろうに…。
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/24(火) 13:17:06 0
>>44
理解しているから、居丈高になっちゃうんじゃね?
あいつら馬鹿だからw
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/24(火) 13:27:43 O
>>43
サウザー様かよ
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/24(火) 13:31:19 0
消せると思っちゃってるアホ共w
P2Pファイル拡散職人の自分からしてみれば、うっかり流出したファイルは
祭対象でしかない。
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/24(火) 13:34:53 O
下請け会社の社員は賠償金をいくら支払ったの?
49ロップイヤーφ ★:2009/02/24(火) 13:46:12 P
>>45

プロバイダーが情報開示したとしても、
どうするつもりだったんだろうな?

脅す⇒ハァ?→ハッシュを拡散させらる

金を払う⇒ハッシュを拡散させらる→サイゼリア状態

お願いする⇒めんどくせぇ→無視

ハッキングする⇒不正アクセスで逮捕→祭→ハッシュを拡散させられる


結局、何もしないのが一番かと思う
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/24(火) 14:02:02 0
「IT業界では生きられないようにする」
が正解じゃない?
業界の人なら有効かも知れないじゃん?
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/24(火) 14:22:42 0
>IBMはすで に発信者のIPアドレスを特定し、
>プロバイダーに連絡先の開示請求をしたが、

アホですか?
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/24(火) 14:27:09 0
テメーのケツも拭かず他人が臭いと言い張るとはねwww
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/24(火) 14:33:12 0
「愉快犯である可能性が高い」。県の担当者らはこう語気を強める。

一次放流者は愉快犯、もしくは変態であるのではw
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/24(火) 14:58:06 O
裁判官「ウィニーで流出した情報は証拠にならないだろ、常識的に考えて…」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1235454717/
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/24(火) 15:17:59 0
下請けにネット万引きなんかしないように
させるのが先
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/24(火) 15:18:56 0
そもそも下請けがWinnyやってることにはノータッチか無能。
情報流出の危機管理能力がないのを棚に上げて、個人を攻撃とかおめでてーな
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/24(火) 15:31:54 0
>>14
IPA
      ,――――――ヽ、
   ,/           ~\
  /   ,へ_Vへ__    ~\
/   ノ         ゜ー-、  `ヽ
|    ノ / ̄\   / ̄~ヽ ヽ    i
|   ノ              |  ノ
\  |  <●>  <●>  (  )
 \ |      | |       i /
    |      /  ヽ       レ
   i     (●_●)      /   まピョーん☆
    i、    ,-――-、   ・ /
    i、  <(EEEEE)> ∵/
      i、   \___/  _/
       \       ,ノ  
  ,,.....イ.ヽヽ、ー-―一ノ゙-、.
  :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
      |  \/゙(__)\,|  i |
      >   ヽ. ハ  |   ||
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/24(火) 15:37:23 0
WinnyじゃなくPerfectDarkにならいいんですね。わかります
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/24(火) 18:07:39 0
ZIPはまだか
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/24(火) 18:10:37 0
ざまぁw
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/24(火) 19:14:41 0
疑似個人情報とか使えばいいのに。ニセの銀行口座番号もあるみたいだし。
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/25(水) 00:37:20 0
まあね、完全な愉快犯だし
本人は正義の鉄槌のつもりで拡散させているのかもしれないが
単に名簿業者や悪者が喜ぶだけだし。
うっかりさんへの抑止効果もないだろう。だってうっかりさんなんだから。
べつにうっかりさんを正当化する気はないけど、拡散者も愚か者。
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/25(水) 00:43:53 0
使わなかったら済む話。
義務教育からやり直せ。
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/25(水) 00:48:03 0
うっかりさんな訳ないじゃんw

ダミーデータ使えばいいのに「うっかり」本物使わせちゃって
持ち出し禁止のデータを「うっかり」持ち出して
それを「うっかり」個人PCに入れて
そのPCで「うっかり」ネット万引きしようとして
なんと、そのPCには「うっかり」セキュリティソフト入れ忘れてて
「うっかり」キンタマ踏んじゃう…

もはや言い訳しようもないよね
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/25(水) 00:53:15 0
ファイル『共有』ソフトだからな。
たとえ不本意に流出させたとしてもその時点で
「このファイルは皆さんで共有して結構ですよ」って言ってるのと同じこと
そんなことも分からんで安易にこんなソフト使ってる人間の自業自得
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/25(水) 01:01:57 0
      l~`'''‐、        ,. ‐'''"´ ̄ |   |
       |    ヽ       r'´       /  .|
      l 、-─o,     、─‐o- 、   | r‐:、.|     他人の著作物は共有するが…
.      !  ` ‐-i     :::iー--‐'´   |.|,ヘ !.|      自分がされるのは御免被る……
        |  ー-i     :::lー--‐'   !| ラノ ト、
       │ ,.-‐ {      ::::} `ー- 、  .|!ン .| \
.         |/__ `ー----‐ ' ___,.ヽ .ト、  |   ヽ._     通らないだろう
.        l. ヽ、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ,ノ  i│ ゙、 |    ゙!`''‐-   いくらなんでも
    _,,. -‐'!.   ` ー-------一 '"    l l   ヽ.!   .l`''‐-   それは……!
-‐''"´_,,. -‐iヽ     .___,         ノ   〉     |
-‐''"´   l. ヽ、     ̄ ̄      /  / |.     |
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/25(水) 01:10:45 0
人が食いつきそうな名前の適当なファイルを生成して流しまくるプログラムを書いたらいいんじゃないの?
winny上をゴミだらけにするような感じで。
68オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/25(水) 01:11:39 O
また大阪Winnyっすか
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/25(水) 01:20:02 0
ソフトウェア業界の人間が著作権違反とか
蛸が自分の足食うようなもんだからねー

むしろネット万引きを牢屋にぶち込めよ
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/25(水) 01:26:57 0
産経新聞 「ありゃ、間違って、契約外の家まで配布しちゃった」



間違って配った家の前で・・・

産経新聞 「損害と賠償を請求する!」
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/25(水) 01:32:39 0
>>70
ワロタ
新聞誤配の例はしっくり来るな


下請けなら貰ってる給与の額がアレだろうから
節約(笑)しないとやっていけないのかな?と思ったりもするけど

不景気でも安定してるはずの公務員がネット万引きで節約とか
…同情の余地ないよなー
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/25(水) 03:57:07 0
WInny禁止って何度言ったら判るんだこのばかども
73オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/25(水) 08:34:00 0
仕事中、仕事用のPCでnyを使うな
74オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/25(水) 10:26:14 0
>>73
その辺、特に公務員と変態さんには判らないみたいで
75オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/25(水) 10:44:28 O
まーた公務員か
情報強者様。
76オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/25(水) 10:59:51 0
これは、IBMの責任だろ。
77オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/25(水) 11:25:21 0
IBM=支那狂産党
78オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/25(水) 11:29:39 0
名簿買い取る輩を死刑にしろや
79オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/25(水) 11:37:48 0
>>70
むかし、家の近所の読売新聞が契約してもいないのに
毎日新聞をポストに入れるので、読まずに外に置く、というのを繰り返して3ヶ月

突然「3か月分滞納してます、すぐ払ってください」と集金にきたときはマジびびった。
契約書見せろといったら場を濁して帰っていったけどなw
80オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/25(水) 11:46:45 0
IBM主催の研修に行くと
「Think」と書いた紙とか渡されるけど
考えた結果がこれか!
81オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/25(水) 11:52:27 O
IBMはねー、中国人にパソコン部門だけを売ったんだよ
82オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/25(水) 11:58:43 0
>>79
韓国の新聞屋はそれがデフォだぜ
"この家にはハングル読めるやつは住んでねぇ 新聞いらねぇ" って
貼り紙してんのに毎日押し込みやがって、挙句集金に来やがった
勿論手ぶらで追い返したがな
83オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/25(水) 12:19:16 0
現行の著作権法じゃ無理だろ・・・。金子さんみたいに崩れかけてる著作権法を一回崩壊させた方がいいと思うんだ。
84( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2009/02/25(水) 22:35:38 0 BE:179976858-S★(508940)
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<ハメ撮りだけは流出拡散を許して欲しい
85オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/25(水) 22:38:57 O

>>79

名刺貰とけば良かったのに
(´・ω・`)
86オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/27(金) 13:13:03 O
【つこうた】ヤクザがつこうた 九州誠道会 村上一家組員がつこうた【極道最大の流出】

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1235706326/
87オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/28(土) 18:12:57 O
【つこうた】くせに日本IBMが東京地裁に発信者情報開示仮処分命令申立【開示命令決定】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1235809881/
88オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/28(土) 18:22:48 0
いま訴えられてる?やつは流出させたIBMに脅迫されてるわけだろ?
お願いじゃyなくて一方的な命令なんだろ?
89オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/28(土) 19:13:38 0
それが どうかしましたか?
すべては わたしが流出させた
モノなのです
90オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/28(土) 19:51:32 O
文書発送にかかる費用はどこから出るんだい
91 [―{}@{}@{}-] ロップイヤーφ ★:2009/02/28(土) 21:14:31 P
開示命令されたところでねぇ。

逆ギレされてばらまかれるのがオチなのに…

2ちゃんねるとかいう泣く子もだまる怖い掲示板があるらしいんだけど、そこで祭とかなったら終わりだよ。
92オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/28(土) 23:04:06 0
ロゴは苦しくないか?
ロゴにモザイクかけたり外したりすれば良いの?

普通にデータのファイルに著作権を主張できないのか?
中身が生データの羅列でも、並び方が…とか編集が…とか主張できなかったけ?
93オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/02/28(土) 23:13:26 0
使う奴が阿呆
94オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/01(日) 00:01:10 0
公務員は犯罪を犯しても責任を問わないが、犯罪を指摘する奴を犯罪者にしろってか

気違い公務員は死刑にしたほうがいいな
95オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!

【つこうた】小学校の指導補助員がつこうた ハメドリ動画 小学生女児メイン写真44枚★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1235894887/