【ネコ】次々と猫が行方不明になる「魔の三角地帯」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1守礼之民φ ★
タバサ、ブラッキー、ラッキー、ノーマン、フェリックス、スター、ヤムヤム。
これらはここ8年間でいなくなってしまったネコの名前です。

イギリス・ウスターシャー州のStourbridgeという町では8年前からネコが
姿を消す事件が続いており、いなくなったネコの数はすでに50匹近いそうです。

詳細は以下から。
The Purr-muda triangle: Mystery after FORTY-FIVE pet cats disappear | Mail Online

Stourbridgeに住むJulie Woottonさんはネコが消える事例が発生してから
数を数えているそうですが、これまでにいなくなったネコの数は50匹に
迫っており、把握していないものもあるかもしれないとのこと。

Julieさん自身、15歳のノーマンというネコを飼っていましたが、
昨年行方不明になってしまったそうです。

ネコが消えるのはStourbridgeの中でもMeriden Avenueとその周辺の通りで、
飼い主たちはこのエリアを「ネコのバミューダトライアングル」と呼んでいます。

この事例は2000年から発生しており、昨年6月に終わったかに見えましたが
今年の5月にまた発生、つい数週間前もケリー・デイビスさんが飼っていた
5歳のぶち猫・ギズモが姿を消しました。

ある子ども連れの家族は飼っていた3匹のネコをすべて失い、また
別の飼い主はあまりに辛いために引っ越したいぐらいだそうです。

RSPCA(王立動物虐待防止協会)は「どこを探してもネコを見つけることはできなかった。
何の証拠もなく取り調べをすることは役所では難しいだろう」と語っており、居住者たちは
ネコの失踪を恐れて残ったネコを外に出せない日々が続いているそうです。

該当地域はこのあたり:
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=&ie=UTF8&t=h&ll=52.461802,-2.16686&spn=0.003922,0.008583&z=16&source=embed

ソース(livedoorニュース GIGAZINE):
http://news.livedoor.com/article/detail/3879924/
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/30(木) 23:53:26 0
発信機をつけておけ
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/30(木) 23:54:45 0
アセンションです
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/30(木) 23:55:06 O
ジョニーウォーカーの仕業だな
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/30(木) 23:56:03 0
近くに韓国人が住みだしたんだろ
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/30(木) 23:56:33 O
中国なら仕方ないな
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/31(金) 00:02:45 0
きっとマタタビジャックが
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/31(金) 00:10:11 0
犬はつなぐ
猫もつなげ
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/31(金) 00:12:48 0
先日火星の上空を数十匹の猫が飛んでるところ見たよ。
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/31(金) 00:23:53 0
穴に落ちただけなんじゃねーの。
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/31(金) 00:26:08 0
ナカタさんしか解決できそうにないな
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/31(金) 00:28:47 O
食は広州にありだな
ったく、支那人め
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/31(金) 00:29:25 O
なんだ!?英国にもB地区ってあるのか(笑)
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/31(金) 00:29:45 0
ヨネザードへの扉はこんなとこにあったのか
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/31(金) 00:29:57 O
俺の猫(T_T)
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/31(金) 00:30:46 0
>>14
ヒデヨシ
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/31(金) 00:33:02 O
確実に食われたな・・・
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/31(金) 00:35:24 0
>>14
それなんてアタゴオル?
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/31(金) 00:37:19 O
ひそかに人間になったんだよ
だから猫としては消えてしまう
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/31(金) 00:37:41 0

      立
   い ち
峯 な 別
に ば れ
お の
ふ 山
る の
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/31(金) 00:57:18 O
    待
  聞 つ
今 か と
か ば し



22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/31(金) 01:08:11 O
またテンコーの仕業か
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/31(金) 01:11:35 O
三味線工場があるんじゃないの?
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/31(金) 01:28:06 0
三角地帯の中心の家にメルマック星人が住み着いたんだな
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/31(金) 01:44:45 0
処分される予定の野良猫の何匹か連れてきて
GPS発信器を取り付けて放てば、どこで消えたかすぐに分かるだろ。
何でやらないのかな?
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/31(金) 01:56:46 0
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/31(金) 02:00:56 0
近所の肉屋のメンチを調べろ
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/31(金) 02:10:26 0
誰か人が捕獲しているから、消えたように感じられるのだろう。
実際には猫たちは死んでいる。
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/31(金) 02:12:05 0
>>20 もっけ でそのネタ知ったよ。
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/31(金) 02:55:46 O
今何言われても怖がる自信がある。
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/31(金) 03:01:07 O
>>23 桶屋が儲かるな
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/31(金) 09:31:02 0

こっちの方も怖いよ

この夏出現した奇形野菜たち・・
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1188521179/789





33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/31(金) 09:37:44 O
単純に近くにアルかニダが住んでるんじゃね?
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/31(金) 09:45:28 0
ヤムヤムは「Yum Yum」だよな? なんてこったい・・・
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/31(金) 09:58:29 0
>>33
俺もそう思う。食う奴がいるんだ。
だからそのうち骨は出る
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/31(金) 10:03:16 O
猫たちは消える時に
キャッと叫んだだろうな

なんちって。
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/31(金) 10:07:35 O
>>36 にゃあに言ってんだ!
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/31(金) 10:14:47 O
シナ人だろ
食ってるんだよ
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/31(金) 10:14:58 O
イギリスって放し飼いは動物愛護法で虐待に相当するんじゃなかった?
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/31(金) 10:20:59 O
えっマジで
でも猫なんて繋いで飼えるの?
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/31(金) 10:23:51 O
平安時代には、貴族が猫を紐で飼っていたらすぃ。
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/31(金) 10:29:38 O
<ヽ`〜´>モグモグ………
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/31(金) 10:49:41 O
肉は食われ、皮は三味線にされ
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/31(金) 10:52:23 O
スイニートッドだね
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/31(金) 11:00:30 0
いやバッファロービルだろ
月夜に猫の毛皮着て踊ってたのを見かけたよ〜
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/31(金) 12:51:39 O
2000年からそこに住みだした中国人か韓国人をあたればいずれ犯人に行き着く
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/31(金) 14:43:46 0
風が吹いて三味線弾きが増えただけだろ
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/31(金) 17:09:54 O
保健所に持っていかれたんでしょ?日本でもあるじゃん
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/31(金) 17:13:45 O
近くにシナかチョンいないか確認しとけ
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/31(金) 17:30:53 O
落胆した。お前らのアホさに。
50以上レスついてる中、誰一人気づかないのか…

その町または地域の規模、猫所有率、飼い方。 ここに答えがある。
蒟蒻ゼリーと同じと言えばわかるか?
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/31(金) 17:37:00 O
ケット・シーの所に行ったんじゃね
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/31(金) 17:45:42 O
>>50もう少しヒントおくれ
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/31(金) 17:50:09 0
中国人が住んでいるに

1000000ペリカッ!!
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/31(金) 17:58:48 O
クズどもにわかりやすいよう、この事実を別視点から見て解説してやろう。

「イギリスのある町では今、猫が大ブーム。休日の公園は猫を連れた家族でいっぱい!
でも少し問題が。町を歩いていると頻繁に出会う、放し飼いの猫ちゃん。中には鈴のついてない猫も。
町の交番の警察官の元には、『猫が迷子になって帰ってこない』という通報がよくはいる。月一回は猫探しをするはめに。探しても見つからないケースが、町全体であわせて毎年五件ほどある。」
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/31(金) 18:02:00 O
>>50
分かるよ、又別の言い方をすれば
麻生の三年後、消費税UP発言と同じだな
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/31(金) 18:04:56 0
別に家の中から出られないはずの猫が忽然と消えた、って訳じゃないんだろ。不思議でもなんでもない
つか猫を外飼いするなよ。日本ではそういうのが動物愛好家全体の評判下げてるのに。
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/31(金) 18:11:54 O
解説続き
「猫がいなくなるという噂が広がり、町の人が猫を外に出さないようになりました。その後一年間は、猫が迷子になっていなくなるということはありませんでした。
しかし、人の噂は四十九日。また放し飼いにする人が多くなり、今年また迷子の猫が出てしまいました。」
終わり
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/31(金) 18:23:31 O
つまり、
人口が数万くらいいて、裕福でペットを飼いやすい町で、毎年飼い猫が5〜10匹くらい迷子になるのはあたりまえということ。

この記事は、「喉につまるのは食べ物としておかしい!危険だ!怖い!」と騒いでる野田と同じ。
マスゴミに踊らされた1〜50と当時のイギリス人乙。
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/31(金) 18:36:35 0
つまんね
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/31(金) 18:58:17 0
ああ、あいつ等ならネコバァにアイルーとメラルーにされてモンハンで働いてるよ
61黒ムツさん
ほうイギリスにも黒ムツさんいるんだよかった