三菱電機、洗濯機事業を終了/不良品続出で売り上げ伸びず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1木久扇φ ★
三菱電機株式会社は、同社の洗濯機事業を終息すると発表した。今後は同事業の経営資源を、
空調・冷熱事業や他の生活家電事業、リサイクル事業などにシフトしていくという。

同社は事業終息の理由として、国内市場における洗濯機事業の出荷台数が伸び悩んでおり、
今後の業績改善を見通すことが難しいことを挙げている。

製品の投入は現在販売中のものでストップされ、2008年10月で生産を終了する。
アフターサービスは継続する。

同社の2007年の洗濯機事業は、出荷台数が約37万台、売上高は約116億円。
従業員数は約120名で、洗濯機の終息後は他の事業へ異動・転籍となる。

三菱電機では2007年5月に、利用状況に合わせて洗濯ドラムの傾きを0/15/20度に変える
「ムービングドラム MVW-VD1」を発売したが、同年7月には不具合が発生し、無償点検を行なっている。

三菱電機、洗濯機事業を終了
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/09/12/2907.html

お詫び集
http://www.mitsubishielectric.co.jp/oshirase/movingdrum/index.html
http://www.mitsubishielectric.co.jp/oshirase/iruikansoki0705/index.html
http://www.mitsubishielectric.co.jp/oshirase/sentakuki0801/index.html
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/09/13(土) 00:57:59 0
電子レンジは大丈夫?
買って1ヶ月で故障交換を2回繰り返したけど。
無料だからいいけど。
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/09/13(土) 00:59:16 0
だれかとどめをさしてやれ

三洋の経営が痛々しい
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/09/13(土) 01:00:02 0
三洋と間違えたwwww

三菱か
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/09/13(土) 01:00:54 0
あのニヤケ面のキャスター出身社長はいつ自民から出馬するんだろう?
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/09/13(土) 01:02:41 0
あ、俺も間違えた!山陽じゃなかった!www
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/09/13(土) 01:04:38 0
とうとう三洋が撤退か、、、あそこの洗濯機って結構値段の割りに

・・・あれ?三菱じゃん
どうでもいいわw

つーか洗濯機作ってたの?ww
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/09/13(土) 01:04:38 0
うちのも三菱のママウォッシュ
風呂水ポンプはすぐ壊れた。
あとは今のところ大丈夫。
実家も同一機種の容量7kgのタイプだけど、
やはり2年足らずで別の箇所が壊れて長期保証で修理してもらった。
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/09/13(土) 01:05:04 0
パソコン、ケータイときてとうとう洗濯機まで。
三菱は一体何が残るの?戦闘機?
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/09/13(土) 01:06:26 0
>>9
戦闘機も、先日F15がエンジントラブルで墜落したし、その前は配線トラブル起こしてるし、撤退するかもw
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/09/13(土) 01:07:58 0
不良品ばっかりじゃ
売れない罠
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/09/13(土) 01:08:43 0
エネループ最高だろう
お前ら使ってないの
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/09/13(土) 01:12:01 O
三菱はいい撤退戦略してると思うよ。案外松下よりしたたかかもしれない
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/09/13(土) 01:13:59 0
ムービングドラムは入荷して展示したその日に「売るな」通達来たからな。
重いの展示させといて、その日のうちに片付けろってどんな嫌がらせかと。
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/09/13(土) 01:15:40 0
>>12
それは三洋電機
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/09/13(土) 01:16:20 0
奮発して5万もする三菱電子オーブンレンジ買ったのに1年でドアセンサーがいかれた
修理出したけど数ヶ月延命しただけで同じ症状出るし。
やっぱ設計現場が質の悪い派遣社員に占められて品質が落ちているんだろうなぁ
開発期間が短いのも原因だろうけど
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/09/13(土) 01:18:50 0
三菱にはFAが有る
三洋には充電池が有る
シャープには液晶が有る
東芝には原発が有る
ソニーにはタイマーが有る
何も誇るものが無い○○はどうしたらいいのだ。
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/09/13(土) 01:19:01 0
>>16
ドアセンサーってww普通壊れないだろw
19木久扇φ ★:2008/09/13(土) 01:23:35 0
>>17
タイマーは待てw
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/09/13(土) 01:25:09 O
所詮は三菱電機。バッタもんメーカー。
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/09/13(土) 01:28:29 0
三菱の家電ってあまり評判よくないような。
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/09/13(土) 01:56:03 0
最近の工業製品はトヨタにしても何にしても
コスト最優先で壊れるギリギリを狙い過ぎて、結局壊れて信用も壊れて
回収で大損と。バカの典型ですね。
俺が期間工でトヨタのライン居た時はハマらない部品は蹴飛ばしてはめてたけどな。
分解しない限り分からない。給料と身分相応の仕事ぶりで文句はないはずだ。
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/09/13(土) 01:58:44 0
つーか三菱の一般向け製品でマシなものあるのか?
予め言っとくが、鉛筆は無しだぞw
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/09/13(土) 02:01:30 0
>>21
俺、三菱の家電製品は買ったことない。なのに三菱社員は三菱がなけりゃ
生きていけないはずだって。落ちこぼれの税金泥棒が笑わせるよ。
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/09/13(土) 02:10:56 0
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/09/13(土) 02:21:05 0
イッツアソウニーに比べたら三菱さんは素晴らしい家電メーカー。
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/09/13(土) 02:32:12 0
三菱の霧シャワー洗濯機は実用的で効果が目に見えて
分かりやすいアイデアだと思うがな。
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/09/13(土) 02:44:28 0
三菱って民生に力入れてないよね、仕方ないでしょ。
クソニーもアレだけど一応、民生品主体の会社だから幾分ましと思うが。
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/09/13(土) 02:46:27 0
三菱:心をくすぐられる機能に惹かれて一度は買うメーカーだが、耐久性のなさや設計品質レベルの低さに唖然として2度と買うまいと悟るメーカー。

おいらは、ムービングヘッドを用いたノイズレスサーチと雑誌の評価に惑わされてS-VHSデッキを買ってしまった。ムービングヘッドを駆動するためについているブラシから盛大な騒音が出てうんざりだった。
サーチはノイズレスだが、騒音ノイズありというオチ。
以来、三菱の製品は全く眼中にない。
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/09/13(土) 08:16:53 0
あれー三菱電機ってmelco.co.jpじゃなかったっけ?
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/09/13(土) 08:45:25 0
白物は松下三洋日立東芝で充分だろ
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/09/13(土) 08:57:25 O
三菱製品はグループ企業の社員しか買わない
33(´・ω・)ども ◆tDomoDQGJk :2008/09/13(土) 09:24:53 O
三菱は故障多いね(特に白物)(´・ω・)。商品アイデアは良いんだけど…

白物だとムービングドラム洗とか…
黒物でも、ブラウン管TVでリモコンでターンするの出したり(画質は…)、
低反射つや消しじゃないクリアパネルを付けて画質上げた液晶TV出したり

(´・ω・)
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/09/13(土) 09:53:30 0
家電駄目、車駄目で、この会社はよくもつよな。
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/09/13(土) 09:58:27 0

他が安泰だから。財閥系は強い

36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/09/13(土) 10:03:55 O
だから社員もこの系列は尊大
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/09/13(土) 10:06:35 O
社員でも買わないよ
三菱製はまじでヤバい
いろいろ隠してるから気をつけろ
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/09/13(土) 10:07:43 0
掃除機でひどい目にあった。修理に出すとなぜか無料?戻ってきた掃除機もなぜか不具合?
しかたないので買い換えた。
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/09/13(土) 11:04:55 0
白物家電で故障が多い会社はさっさと淘汰されるべき
そういう所ってサポートも最悪だし
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/09/13(土) 11:06:28 O
三菱電機=不良
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/09/13(土) 11:15:16 0
洗濯機事業から足を洗ったんですね
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/09/13(土) 11:42:38 O
ETCとエアコンは三菱電機より三菱重工のほうがいい仕事してる件
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/09/13(土) 12:12:26 O
三菱も過去にチョンと提携してなかったっけ?
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/09/13(土) 12:18:53 O
軍事と金融だけやってれば?
家電なんて誰が買ってるんだろう
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/09/13(土) 12:28:12 O
三菱って不思議な会社だよね。
信頼性高い部署と低い部署が両極端。
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/09/13(土) 12:37:54 0
>>44
軍事っても、戦闘機の配線切断事件やら、怪しい奴がちょろちょろしてるのに手が打てないんだが・・・この間のエンジントラブルも怪しい
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/09/13(土) 12:58:59 O
>>45
社員?
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/09/13(土) 13:09:40 0
一度撤退しちゃうと、もう二度と戻れなくなるけど。技術蓄積が終って
そんなので、日本のエレクトロニクス産業は良いのかな…もうとっくに終ってるのか?
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/09/13(土) 13:28:39 0
ソニーと並ぶ故障が多いメーカーだから撤退して良かっただろ。
機械物をまともに作れないメーカーは白物に手を出したらダメなんだよ。
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/09/13(土) 13:46:13 0
>>48
目先の利益>>>>>>>技術蓄積
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/09/13(土) 14:03:23 0
>>45
信頼って言うか、信仰じゃないのかw
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/09/14(日) 22:47:15 O
三菱の洗濯機は、船橋にある日本建鉄って言う会社が下請けの形で作ってるから、
切ろうと思えば何時でも切れるンだなぁ、コレが。
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/09/15(月) 01:25:59 O
>>52
日本建鉄は近くに出来るイオンに土地を売ったか貸したかして、手放しているね。昨年のムービングの不具合の時点で、撤退は決まってたのだろうか?
外人とパートさんが可哀想。全力で募集かけてたのにね。
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/09/15(月) 13:45:59 0
製造組み立て下請け会社を切る、切らないは
開発もとの技術低下とカンケーねーよ。 これで
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/09/15(月) 15:01:47 O
>>54
設計・開発も子会社
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
さようなら、「千曲」。
うちは「青空」使ってるけど。