【余暇】若者レジャー「貧困化」 遊びの種類減少、支出に格差も (朝日新聞)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ムネオヘアーφ ★

遊園地など近場の行楽は人気という

 若者の余暇の過ごし方が「貧困化」していることが、社会経済生産性本部の08年版
「レジャー白書」で分かった。余暇の楽しみ方の種類が、10代は10年間で3割近く減った。
生産性本部は、将来のレジャー産業の市場規模を縮小させる可能性があると指摘している。

 調査は15歳以上の男女3千人を対象に実施。07年の1年間に旅行、ドライブ、カラオケ、
外食など計91種類の代表的な余暇活動に何回参加、経験したか聞き、10年前の調査と
比較した。

 10代の若者が、1年間に1回以上経験した余暇活動は15.6種類。
10年前より6種類減った。減少傾向は全世代でみられたが、10代〜30代が顕著だった。

 白書は、若者が携帯電話のメールやインターネットに時間を割き、「余暇スタイルに大きな
変化が生じている」と分析。賃金の抑制によって可処分所得が増えず、親が子に様々な
経験をさせていないことも、余暇の過ごし方の「貧困化」を招いた一因と指摘している。

 一方、07年は06年と比べると、国内観光旅行が伸び悩んだ。動物園、遊園地など
近場の行楽は人気で、新型ハードが好調だったテレビゲームをして過ごす人も増えた。

 余暇の時間や費やすお金については、派遣やパート労働の増加や団塊世代の退職などを
背景に、「ゆとり」が増える人と減る人の二極化がみられ、「格差が広がってきている状況が
うかがわれる」としている。

 余暇時間が「増えた」とする人は16.3%で、前年より2.5ポイント増え、92年から続いた
減少傾向に歯止めがかかった。一方、「減った」とする人も27.8%で前年より0.9ポイント
増えた。余暇活動への支出も同じような二極化傾向がみられた。(久保智)


朝日新聞社
http://www.asahi.com/national/update/0816/TKY200808160290.html
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/17(日) 17:39:01 0
余暇ったね
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/17(日) 17:40:14 0
外で遊ぶしか娯楽が無かった昔と比べても…
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/17(日) 17:40:46 0
>2

座布団没収

5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/17(日) 17:46:34 0
グーグルで家にいながら世界旅行できるよ
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/17(日) 17:47:06 0
そりゃ戦前戦時中の人たちが必死こいて豊かにした日本で贅沢してた団塊の連中は
レジャーも今より華やかだったろうね。
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/17(日) 17:48:00 0
まずは新聞の購読等ムダを止めて節約に努め
将来に備えましょう。
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/17(日) 17:48:48 0
>>2
余暇無い
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/17(日) 17:49:03 0
一昔前の世代は一生懸命旅行しまくってたよな。
頑張って旅行したところで虚無感は埋められないと気付いたんだろう
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/17(日) 17:49:15 0
名前からして日本人じゃないな。
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/17(日) 17:50:33 0
朝鮮球いれなくせば 内需20%あがるぞ
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/17(日) 17:52:17 0
>>1
海外に行って、ブランドショップをハシゴするのが裕福なレジャーなんですね、分かります
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/17(日) 17:52:30 0
1億総中流社会が崩壊して価値観も変わり、産業も変わるわけです。
ま、新聞テレビは真っ先に切られます。
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/17(日) 17:53:01 0
「省エネエコ化」と言って欲しいものだ。
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/17(日) 17:53:16 0
おれ、いっつも家で寝てるから

お金かからない、
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/17(日) 17:55:18 O
若者が貧困化するのは40代以上の働き方etcが原因だろうが。
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/17(日) 17:56:37 0
俺のレジャー、2ちゃん
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/17(日) 17:57:34 O
俺、8月温泉2泊、
9月温泉5泊、
10月温泉2泊、の、
いずれも国内だがお遊び旅行にカミサンと行く予定。
仕事をした自分へのささやかな褒美と思ってる。
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/17(日) 17:58:23 0
俺のレジャーなんて、一日中、家でセンズリだお。
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/17(日) 17:58:36 O
今のご時世、生活必需品以外に金使う奴は本当にバカ。
この先次の三つが必ず同時に起こるんだよ。

1.物価高騰と増税
こんだけ原油が上がってるんだ。これから物価は上がり続ける。
さらに中国インドの発展で食料価格が爆上げ。
もちろん消費税17%程度は当たり前。

2.収入減
日本には資源がないから必ず外から買わないといけない。
企業は利益を資源の確保に使い、労働者への配分はさらに減る。
給料があがることはなく下がり続ける。

3.年金と介護制度の崩壊
制度の枠組み自体は存続するかもしれないが支払われる給付金は物価高騰の前に為すすべもない。
今の現役世代とその子供世代はなけなしの収入を親世代の介護と生活の面倒に使わなくてはならない。

さて、この三つが絶対に待ちかまえている今、あなたはまだ無駄な贅沢をするつもりですか?

徹底的な倹約が今生き残るために絶対に必要。
贅沢か貧乏かという選択ではない。
日本全部が貧乏になっていくなかでそれは生きるか死ぬかに関わる。

死にたくなければとにかく金は使うな。
外食はするな。旅行は行くな。車は買うな。家は買うな。

来るべき未来を生き残るために。。。
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/17(日) 18:01:05 0
俺は釣り行ったよ。
かかった金は道具代1000円と高速代1200円だけ。
帰ってきて魚さばいて酒飲んで安上がりで最高の贅沢だ
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/17(日) 18:04:11 0
>>20

いいこと言うな〜
ホントそうだよ

23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/17(日) 18:04:41 0
旅行(笑)
ドライブ(笑)
カラオケ(笑)
ノミニケーション(笑)
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/17(日) 18:06:03 0
♪貧困化ンコーン♪

 日本崩壊のお知らせです。
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/17(日) 18:11:48 O
>>20
そんな生活したら精神的に追い詰められないか?
俺は資格とったら年収あがったぞ。
働く時間も9時〜17or18時位(たまに徹夜あり)で週休2日だし。
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/17(日) 18:11:53 0
>>20
みんながそんなことしたらサービス業は全滅して
貧困のスパイラル入るだけだが
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/17(日) 18:12:36 0
昨日は掃除して
近所の多摩川をジョギングした。
完成された観光地に行って虚しさを感じて疲労するより
ずっと気持ちがよかった。
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/17(日) 18:12:55 O
仇敵 朝鮮玉入れが死んでくれるなら一向に構わんよ。
遊びなんか工夫次第でいくらでも安く遊べる。
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/17(日) 18:13:58 O
>>22これをチンパンが言ってたら反論するくせに
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/17(日) 18:14:41 0
>>26
もう内需崩壊入ってるよ
だから移民受け入れて低賃金労働者の確保と
移民による内需拡大を目指してるわけでしょ
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/17(日) 18:14:57 O
俺のレジャーは50ccのモトクロスで山道へ…
燃料満タンにしても1200円チョイだし
リッター17〜8kmだから、そこそこ行ける。
ちなみに愛車は初期CRM50
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/17(日) 18:15:09 0
>>20
恐らくお金を貯めてても、お役人さんがアホであられるので、
ハイパーインフレが起こって、紙くずになるだろうな。
せめて前向きに考えるなら、食料だけでも確保できる(家庭農
園をやってみたり、釣りを始めたり、農家の親戚や知合いとも
っと仲良くなったり)
とにかく、お役人様やお議員様がドラスティックな変化をしな
い限りお先真っ暗だ。
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/17(日) 18:17:20 0
紙幣が紙くずになったら

借金・ローンはどうなるの?
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/17(日) 18:18:34 0
時代はアウトドアからインドアへ。
政府主導でe-Japan戦略とかやってたんだから当然そういう方向になっていくよな。
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/17(日) 18:22:02 0
       r;;;;ミミミミミミヽ,,_
      ,i':r"      `ミ;;,
      彡        ミ;;;i
      彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
       ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
      ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
      `,|  / "ii" ヽ  |ノ   日本国民総奴隷計画実行中
       't ト‐=‐ァ  /     これで中共から勲章もらえるぞ。
    ,____/ヽ`ニニ´/      さようなら小日本国民www
  r'"ヽ   t、     /
 / 、、i    ヽ__,,/  
/ ヽノ  j ,   j |ヽ
|⌒`'、__ / /   /r  |
{     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
 ゝ-,,,_____)--、j
/  \__       /
|      "'ー
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/17(日) 18:28:43 0
お盆休み

一日目:洗濯や掃除など家事をすませ、ネット
    夕方から10キロほど散歩しつつ買い物

二日目:風邪気味で昼過ぎまで爆睡、
    夕方から買い物、夜は花火大会を一人で見物

三日目:テレビで女子マラソン中継、昼からネット、漫画
    値引きシールで買った肉と野菜で焼肉ランチ


・・・なかなか充実してたよ。よかったんじゃないかな、うん
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/17(日) 18:33:18 O
チョン玉入れを早急になんとかしろって!
在チョンの力も奪えるからマスゴミや公務員も少しはまともになるし、チョンへの送金ルートも断ち切れる。
そして、パチンカスだった連中の莫大な金が市場に流れる。

いいことづくめじゃん。
どうしてやらないの?

そもそも違法換金だろ?
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/17(日) 18:41:24 O
>>37
挑戦民主趣味人参今日は酷
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/17(日) 18:45:18 0
>>37 暇を持て余す大人の収容所と考えよう。
   パチンコ無くしたら治安が悪化する。
   パチンカスが何に金使うとおもう?


   
   
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/17(日) 18:49:51 0
>36
・・つまり休み中ずっと一人だったの?
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/17(日) 18:56:28 O
ここ3ヶ月、休日ありまちぇん。
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/17(日) 18:58:48 0
金をかければ常に楽しいとは限らないことをわかってるだけ
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/17(日) 19:05:40 O
>>40
犯罪を犯したわけじゃないからいいんじゃまいか
お、浜口京子ちゃん、メダルとったの?えらいよな。
ニート連中も見習えよ。
ここまですごくなくていいからさ。
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/17(日) 19:07:55 O
みんなで無駄遣いをしなくなった



良いことじゃないのか
節制は美徳だぞ
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/17(日) 19:10:39 O
>>37
毎年着実に減ってるから↓もうちょっと待って
http://www.jpc-sed.or.jp/leisure/
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/17(日) 19:11:51 0
>>40
普段は、ほとんど一人だね、言われてみたら。
でもネットのおかげか、孤独は感じないね。
たまには孤独感にひたりたいけどね。
あと、出かけたら、店のおばちゃんとかと
なにげに話しはするような・・・

花火大会もオフ会に参加するか迷ったけど
やっぱ俺の性格には合ってないかとw年齢的にもね。
昔から集団行動は苦手だったし。
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/17(日) 19:16:44 0
2ch本腰入れると一日72時間でも足りん
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/17(日) 19:20:49 O
まぁ一千万の移民受け入れより、
一千万のパチンコ客をまともに生活させる方がマシだわな。
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/17(日) 19:37:44 0
>>29
当たり前だろ。

「老害」ってことばを、
若者が言うのと老人が自分で使うのとでは反応がちがうだろ。

それと似たようなもんだ。
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/17(日) 19:41:52 0
なんとかしろよ責任与党w
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/17(日) 19:48:59 O
>>49>>20を口だけとは思わないんだね
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/17(日) 19:51:00 0
またニュー速+侵略スレか
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/17(日) 20:17:22 O
格差とかより昔に比べて通信費がかかりすぎなだけだろ
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/17(日) 20:24:16 O
>>20
ほう
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/17(日) 20:25:14 0
>>51
あんたみたいに底意地が汚くないからな。
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/17(日) 20:25:16 O
>>43ん。無理に余暇とか考えなくても仕事が充実していたらいいよ。無駄に金を遣うこともない。日本人はそういうのに向いてるんだから働こうぜ。
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/17(日) 20:36:38 0
「社会経済生産性本部」一体どんな集団かと思ったら、財団法人なのか。
HPの文章だけ見ると、すごい頭脳が集まってるんだと思う。
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/17(日) 20:49:46 0
俺は連休中はずっとプロマシアを散歩してた
ほぼただなのに現実の観光地よりずっと癒される
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/17(日) 21:01:16 0
第三次産業従事者は、生き方考えましょうね、というお話ですね。
世の人は、何に金払ってくれるか、考えて仕事選びましょうね。

でも、朝鮮玉入れ屋は滅びないんだろうな・・・
ニッポン男児よ、朝からパチ屋に並んでる場合かよ!!
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/17(日) 22:07:13 0
>58
懐かしいな
ってプロマシアって具体的にどこだよ
アルタユか?
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/18(月) 00:29:02 O
>>60
違う。アルタイル星系。
62田中中田:2008/08/18(月) 02:19:39 O
俺ハワイ好きだから将来移住するために金貯めよう。
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/18(月) 06:57:23 O
リアルに、日本て国はあと10年後にはない気がする。10年は言い過ぎでも20年後くらいには。地方は既に死んでいるし国は外交に敗れても勝つ気が見えない。ぼんやりとどころかはっきりとした不安がこの国を覆っている。
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/18(月) 07:14:52 0
>>20
発想がチープ。
支出減と収入増の両面で考えれ。
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/18(月) 07:25:51 0
友達がいないし
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/18(月) 07:48:15 0
おれもそう。周りの連中の食生活を聞いてびっくり。餃子の王将に、吉野家に、マクドナルドだって。
よくそんな高級店に行けるなって。月に一回山田うどんで喰うきつねうどんが唯一の贅沢だというのに…。
ファミレスって何するところなの?
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/18(月) 07:49:32 0
観光地に住んでると現地レジャーに関して食指が鈍る
住み着く前は海が好きで仕方なかったのに、今は登山や温泉巡りがしたくてたまらない
単に身近すぎて飽きただけなのかもしれないけど…
68オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/18(月) 08:26:27 0
「若者」の「貧困化」って……www
朝っぱらから朝鮮玉入れに貢納している中年のほうがよほど精神が貧困だと思うが。
若者が知的趣味に傾いてくれて嬉しいよ。
いい歳して一日中アホみたいにカネをばらまいて遊んで、在日やマスゴミにだまされ続けるよりは。
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/18(月) 08:47:58 0
海外旅行が趣味ってスイーツ(笑)としては最悪の部類だよな
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/18(月) 09:01:24 0
金ないから仕方ないし
自宅で読書や創作活動するのが一番楽しい
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/18(月) 09:07:58 O
どうせアサヒが危惧してるレジャー産業なんかチョン玉入れ産業くらいだろ?
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/18(月) 09:09:10 0
>>69
ODAだからODA
73オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/18(月) 09:19:55 0
あのさ、絶対に金使わなあかんのか?
余暇なんだから何しようと勝手だろ、何が貧困化だ、ほっといてくれ。
74オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/18(月) 11:15:41 O
個人の貯蓄高が増えればそれをネタに大増税が待ってるぞ
貯め込んでる→まだまだ搾れる

って発想しか無いからな、役人は…
75オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/19(火) 00:36:19 0
バカヒ脳では、自宅にいる事=貧困ですかそうですかw

パチ屋その他の博打とかは論外だし、高い入場料払って行列に参加するのもアホだし
わざわざ人込でごった返してる中に疲れに行くのもどうかと思うんだがw

平日に休みを作って、ふらっとそこいらの街を徘徊するのが贅沢だわな
76オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/19(火) 00:44:04 O
だからバーベキュンが増えてるのか
77オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/19(火) 00:47:51 0
>>76
増水時に中州に取り残されて、レスキューヘリに乗ったりテレビに出たりする遊びだっけ
78オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/19(火) 14:21:23 0
>>77
川の神に生贄をささげる行事じゃなかった?
79オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/19(火) 14:44:33 0
■朝日新聞社説(2007年8月16日)■
(河野洋平衆院議長は)「日本軍の一部による非人道的な行為によって人権を侵害され、今もなお苦しんでおられる方々」という言い方で
慰安婦にふれ、謝罪を述べた。
(略)
そして、国際社会の目も変化した。米下院の慰安婦決議から分かるように、過去に向き合わない日本への批判は、アジア諸国にとどまらない。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1187271673/

◎日本を貶めるネタが世界中に広まって嬉しそうな朝日。元はといえば誰のせい?

「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/
「自らが“発掘”し広めた慰安婦問題と、拉致問題をからめて論じる朝日新聞」「社民党機関紙と印刷すべき」と産経新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173881620/
慰安婦決議で新聞猛反発 朝日社説だけが孤立 「慰安婦問題は、ほとんど朝日新聞の捏造した『非問題』」
http://news.livedoor.com/article/detail/3253662/
「竹島を韓国に譲ることを夢見る」と朝日新聞
「日本の竹島放棄論が公で提起されたのは今回が初めて」と韓国メディアが喜んで報じる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1111961416/
朝日新聞、曽我さんの家族の住所を盗み見て、無断で晒す
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1053271712/
「事実解明なしで新聞社ですか」「ジャーナリズムの自殺行為」 朝日NHK問題、毎日新聞にまで批判される
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128099635/
「中国食品の“毒”は日本から来た」と朝日新聞社AERA…中国共産党機関紙・人民日報が紹介
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188296788/
朝日新聞、台湾を中国領として扱い、台北支局が包囲される
http://sv3.inacs.jp/bn/?2004120015757960001621.3407
朝日新聞、不祥事多発…編集局長2年間で3人更迭
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170777941/
「アサヒる」の「民主主義」…小さな一歩が大きな動きを誘発する、それをネットは実現するか?
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192173951/
80オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
BBQ+DQN = BBQN


・・・か。

DQNですら進化しているというのにお前らときたら