「豪華ディナーを食いながら、食糧危機を語るとか」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
「豪華ディナーを食べながら食料危機を語るとは」−。8日付英各紙は、世界が食料問題で
苦しむ中、主要国首脳会議(北海道洞爺湖サミット)に出席した首脳や夫人たちが
歓迎夕食会でぜいたくな料理を楽しむのは「偽善的」などと手厳しく報じた。

各紙とも、7日のサミット関係で最も大きく紙面を割いたのはこの歓迎夕食会。
「キャビアやウニを食べながら、指導者は食料危機を考える」。インディペンデント紙は
こんな見出しを掲げ「アフリカの飢餓問題など、食料危機の協議は、腹の減る仕事なのだ」
と皮肉を込めて伝えた。

夕食会のメニューや乾杯する各国首脳の写真とともに、飢えに苦しむアフリカの子供の写真を
載せたのはサン紙。タイムズ紙も、サミットは「過剰な費用とぜいたくな消費で、
ひどいスタートを切った」(野党保守党有力議員)といった批判的コメントを並べた。

各紙が夕食会に極めて批判的なのは、3年前に英国で行ったグレンイーグルズ・サミットで
アフリカの貧困問題解決に取り組むことに合意しながら状況に改善がみられないことや、
ブラウン首相が7日、食料問題解決のために食料廃棄を減らすべきだと訴えたことなども
背景にありそうだ。

ソース:nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp1-20080708-381233.html
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 14:01:59 0
そういえば、サミット関連のコックが、なんか問題起こしてたな。
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 14:02:26 O
今さら手遅れだろ。
とても100億の口を満たせるとは思えん
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 14:03:51 0
まーケチ付けようとすりゃケチつけられるしな
しかもひねくれてるイギリス
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 14:03:55 0
記事書いた連中、記者は、昨日、何食ったのかな。
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 14:05:07 0
日本産のナマコが高級品として中国に輸出されたり、
日本では売れない小さな鯖はエジプトの輸出されたり
してるんだぜ。
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 14:05:11 0
マスコミってどこの国も同じようなもんなんだな
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 14:05:19 0
んなこと言って薄味の日本料理はお口に召さないんだろ
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 14:09:16 0
今日の夕餉はサッポロラーメンにすっかな。
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 14:09:34 0
>>8
テレビで見たけど日本料理じゃなかったよ
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 14:10:30 0
イギリス料理は世界一まずいから、嫉妬するのもよく分かるよ
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 14:10:58 0
主要国首脳が、水団でも食べながら語るのもおもしろいな。
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 14:11:38 0
小渕の沖縄と比べれば実に簡素だよ!小渕の時は沖縄に金をばら撒いた。
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 14:12:51 0
>>13
沖縄は森
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 14:13:04 0
サミットで松屋の牛飯食らってもカッコつかねぇべ
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 14:13:11 0
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)


人の為とか言って、行動する事が人がいるが
      人  ( ゚д゚)   為
       \/| y |\/


    そんなのは全て偽りだぞ
        ( ゚д゚)   偽
        (\/\/
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 14:15:39 0
サミット首脳陣に食わすディナーを粗末にすれば食糧危機が救われるのなら
そうするだろうけど、まったく別の話だ
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 14:15:44 0
質素なのだしたら出したで文句言うくせになw
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 14:16:10 0
福田が首脳たちの雑談を収めようと「STOP!」と吠えて
ブッシュの奥さんが驚いてたのはクソワロタw
20ネー ◆WBIJfD9.is :2008/07/08(火) 14:16:40 0
ニッカンスポーツが食料支援すればいいんだお><
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 14:18:54 O
>>14
結果的にはそうだが…。
2000円とかNever Endとかオブチじゃん。
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 14:19:33 0
オランウータンは自分の名誉しか頭に無いよ。国の事なんて。
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 14:22:50 O
>>16 マザーテレサも偽善者なの?
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 14:27:17 0
もうイギリス人の報道関係者には何もご馳走するなよ
水だけやっておけ
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 14:32:23 0
>>21
沖縄のときは今と少し事情が違ったからなぁ。
洞爺湖はほとんどが警備費用だけど、沖縄の場合は
道路や施設に金を使った。
結果、観光産業にとってはプラスになったんじゃないかな。
正直、道路とか見違えちゃったし。
もちろんそれなりに警備費用もかかったけどね
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 14:32:44 0
>ブラウン首相が7日、食料問題解決のために食料廃棄を減らすべきだと訴えたことなども背景にありそうだ。

吉兆が担当しておりますので、心配はご無用です。
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 14:34:07 0
マザー・テレサ語録 抜粋

・日本人はインドのことよりも、日本のなかで貧しい人々への配慮を優先して考えるべきです。
 愛はまず手近なところから始まります(1981年4月、初来日の際)。
・私は、なぜ男性と女性が全く同じであると考え、男女の間の素晴らしい違いを否定する人たちがいるのか理解できません。
・愛の反対は憎しみではなく、無関心。

いい事言うなあ
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 14:37:50 O
国連本部の食堂も飢餓状態の子供達の写真を見ながら食べ残しまくる名スポットw
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 14:51:15 0
やらない善よりやる偽善
やらない王よりやる大矢
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 14:53:03 O
じゃあ飛行機でサミットに行くのも環境問題として叩けよ。
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 14:58:58 O
案ずるな
みんな〇兆のあまりものだw
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 15:07:15 0
サミット反対のヤツラってなんであんな電波むき出しなの?w
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 15:11:18 0
>>32
野党や環境保護団体と同じで、なんでも反対なんだろ
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 15:15:04 0
先進国首脳が吉野家の牛丼とワンカップじゃ
それでもいいか
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 15:18:02 0
サルコジは倣岸な反日
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 15:22:07 0
確かにそうだわ。各国の首脳にはコンビニのおにぎり1個で充分だ。
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 15:25:36 0
>>27
流石マザー
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 15:27:58 O
30>>
各首脳が日本に来る際排出された二酸化炭素はチンパンがお金で解決しました。
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 15:31:27 0
開催から一週間でも断食してから会議をするべき。
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 15:33:15 0
何で同伴婦人とか来るわけ
娼婦の代わりか
わからん
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 15:34:49 0
>>40
小泉は五年間ひとりぼっちのサミットだったんだな。
外国でも変人扱いされるわけだ
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 15:42:12 0
人間が牛肉食わなくなったらかなり二酸化炭素排出量は減る
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 15:43:45 0
♪二酸化炭素を吐き出してぇ〜
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 15:49:32 0
美食外交はヨーロッパの伝統的手法だろうがw

イギリスにはエリゼ宮や美味いメシが無くて僻んでるのか?
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 16:00:55 0
まあ、外出禁止されてホテルに缶詰で会議しなきゃならんのだから、
うまい飯くらい食わせてやれよと思うけどな。
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 16:02:22 0
まーここで質素なご飯たべてるほうが偽善だろう。
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 16:50:28 O
贅沢ともてなしは別じゃないのか?
わさわざ遠方から来てマラソン並みの会談や外交交渉を控えて粗食はあるまい
どうしても粗食でやりたいならそれなりの哲学(というか理論武装)が必要だ
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 16:53:41 0
おにぎりでも食わせておけば良かったんだよ
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 16:54:34 0
>>46
全くもって同意。
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 17:00:25 0
捕鯨反対を叫びながら鯨肉食ってる人たちと変わらんなwww
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 17:09:02 0
税金返せ、くそサミット
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 17:09:59 0
まあ言ってる事はわからんでも無いが
そんな事は今に始まった事じゃないし。
論点がずれてる。
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 17:10:56 0
左翼の論理はいつもすり替え
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 17:20:05 0
いっぽう関係者は1日3食、セブンとローソンの弁当を食わされるのであった…
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 17:21:38 0
じゃあ、おにぎりとお味噌汁でよかったのかな。
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 17:23:03 0
偽善的って言うか、善ですらない。
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 17:25:22 0
次のサミット英国でやればよい、一体どんな料理が出すのか
楽しみですな。
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 17:33:09 O
表面だけ変えるほうがよっぽどだろ
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 17:34:17 0
マスゴミって本当につまらん揚げ足取りだけするな。
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 17:37:51 0
まぁ

そうですよね

って感じw
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 17:40:41 0
五輪の選手村の食事に対しても批判できるかな、イギリスの新聞は
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 17:43:36 0
備蓄食というか、非常食を食べるという事にすればよかったかな。
水で戻す「安倍川餅」とか…。
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 17:48:08 0
こんな記事を書くからには
記者諸君はさぞかし環境負荷のかからない暮らしをしているのだろう、
自動車や電気の使用はおろか、買い物もしない自給自足の生活に違いない。

「大量消費をしながら、環境問題を語るとか」有り得ない筈だもんね。
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 17:57:52 0
アメリカの反対で二酸化炭素排出の総量規制が見送られた件を
イギリスのマスコミはどう報じてるのだろう
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 18:07:36 O
海原雄山に頼めばこんな事にはならなかった
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 19:11:12 0
そして記者は空調のきいた部屋で記事を書くっと
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 19:15:32 O
美味しんぼでも似た話があったな
68オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 19:34:19 O
別にいいじゃないか
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 19:36:05 0
イチャモンつけたい連中はどこにでもいるわな
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 20:55:13 0
>>12
お茶漬けも捨てがたい。
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/08(火) 21:43:16 0
温暖化を防止というならみんな軽自動車でいいじゃない
なんでみんな大きな車なの?
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/09(水) 00:17:53 0
>>71
軽乗用車なんてダッセー
やっぱ男はジェバンニだろう 何か外国製の ジャガーだった間違えて
73オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/09(水) 00:22:17 0
現地の名産品だったんだろ?
地元PRにもなるしいいと思うが

質素にしたらしたでケチ付けられそうだし
74オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/09(水) 00:36:54 O
温暖化がどーのこーの言ってるのに、移動に車。


おまけに大名行列ときたもんだ。
75オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/09(水) 00:37:37 0
欧米人の大好きなグリーンピースとかWWFの連中も困窮する人を尻目に
幹部はスイートルームに宿泊し、移動はファーストクラスだぜ
76オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/09(水) 00:42:55 0
批判記事を書いてる連中だってどうせ贅沢なディナーに舌鼓をうってるんだろ?
同じ穴の狢じゃねえか。
77オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/09(水) 01:06:00 O
>>27
心が洗われますね
(´∀`)
78オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/09(水) 01:12:55 O
マクナルのバーガーなら納得いくのか?
79オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/09(水) 01:18:16 O
こいつらサミット中は芋だけ食べさせてれば良いよ
80オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/09(水) 01:29:16 O
ちゃんと、問題を解決できるなら車を使おうが贅沢な飯を喰おうがかまいはしない。

でも、なにも解決できないのであれば処刑すべきだ。
81オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/09(水) 02:13:27 0
>>2
コック=男根
82オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/09(水) 02:20:15 O
>>16
これ初めて見た
ヒーローより好き
83オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/09(水) 04:28:22 O
いちいち。小姑か。
84オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/09(水) 05:15:16 0
くだらねー。
そんなに政治屋のパフォーマンスを見たいのかよ。
85オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/09(水) 06:46:03 0
マスゴミ自体が食糧危機を煽りながら旨いものを食い散らかしてるってのに何を・・・
86オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/09(水) 06:48:39 O
本気で食糧危機について各国が考えてたら もうとっくに何らかのデカイ手打ってるって。
今だに何も変わらないのは…そういうコトだ。
結局てめぇらのコトしか考えてない。
でもそれが人間だ。
87オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/09(水) 13:10:43 0
日頃ろくなものを食ってないイギリス人には、ありきたりの洋食でも
大変なごちそうに見えてしまうのです
88オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/09(水) 13:38:48 0
吉野家のU字テーブルでやれよ
89オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/09(水) 15:04:10 0
>>88
ブッシュが「BSE牛なんか食えるかっ!」って席を立ったりして
90オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/09(水) 15:24:44 0
偽善偽善偽善偽善偽善偽善偽善偽善偽善
91オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/10(木) 00:21:43 0
>>27,>>77
そうだな。自分らの面倒すら見切れんのに他所の国とか、ねーわww

あと「違い」あるいは「区別」といったものは、本来的には
互いの領域を侵さず、互いを尊重する為の概念だからな。それにも同意だ。
92オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/10(木) 00:30:28 0
居酒屋でやれよ
いやマジで外人はその方が喜ぶかもよ
93オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/10(木) 00:34:22 0
まぁ呼吸しながらC02削減を語る点は全員華麗にスルーですから

エコを熱く語る奴を見ると、俺は必ず「じゃあ今お前の口から出てるものはなんなの?」って言ってやるのだが
まともな回答が帰ってきたことがない

日本カーポンオフセット、とかいう会社にもメールして聞いてみたことあるけど
「呼吸によるCO2の排出は対象外です」って、それだけ。
エコが聞いてあきれる。
94オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/10(木) 09:12:54 0
チンパンのトンチンカンぶりに世界中が呆れてんなw
チンパンくんは、日本の恥です。
95オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/10(木) 10:07:57 0
キャビアとかウニがダメとか。漁師に廃業しろってか。
こんな記事を書く記者がつつましい生活をしてるわけじゃないだろ。
96オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/10(木) 10:39:15 0
実はコレ、あまり知られていないが

『カーボンオフセット食材』というのを使ってるんだ

食えば食うほど『CO2』と『貧困』がなくなる

大量消費することによってすべての問題は解決する夢のシステムなんだ








97オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/10(木) 10:42:44 O
>>93お前がまともじゃないと思われたからだろ
98オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/10(木) 10:59:15 0
>>97
いや、日常生活から生じるCO2の排出量を計算するコーナーがHP内にあったから
「呼吸から生じる排出分は計算に入れないんですか?」って聞いただけだけど
99オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/10(木) 11:48:02 0
なんかアルスラーン戦記で、似たような話があったような。
自分の食事を周りの兵士に分け与えて満足してる王の話。
書いた新聞社がその王様とだぶる。心情に訴えかけるならともかく
根本的な解決の糸口になる話題か、これは。
100オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/10(木) 12:17:39 0
ただ批判したいだけ、このテの記者はジャーナリストとは言えない
101オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/10(木) 12:44:15 O
貧乏人とは違うのだよ
by 米英
102オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/11(金) 09:59:09 0
>>100
ジャーナリストなんて昔からそんなもんだよ。
ネタが売れなきゃ金にならない商売なんだから。
ただイギリスのは記事ごとに書いた奴の氏名も明記するんで
それが世論になることは無い。
103オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/11(金) 10:33:45 O
そういう世界のマスコミもカメラやPC、機械満載の部屋から各国に情報を発信してるけどな。
ご丁寧に各社個別のブースまで与えられて。
104オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/11(金) 10:36:36 O
豪華ディナーと食料危機に因果関係あんのか
105オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/11(金) 10:37:53 0
なんだ?吉野家の牛丼でも食ってたらよかったのか?
106オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/11(金) 10:47:24 0
>>105
それはそれで「水2トンも使うもの食べながら環境問題を語るとか」と書かれるんじゃね?
107オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/11(金) 10:50:01 O
米の牛に中国の鰻でも出してやればいい
108オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/11(金) 12:36:16 0
両者が、次元の違う話だってことに気がつかないってのもあわれだな

でも一理はあるんだよな。
食糧危機を金銭的な危機としてとらえてる先進国が、
本当の食料危機としてあえぐ地域のことを真剣に取り組めるかどうか、って。
109オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/11(金) 15:20:58 0
>>108
まあ難しい問題だよね。
サミットのディナーを節制したからって食糧問題は解決しないし、
でも世界に対しての姿勢としてはもっとこじんまりとしたほうが
よかったのかもね。
110オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/11(金) 16:33:46 0
そんなん批判してる暇あったら
解決策の一つでも考えたほうが。
111オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
彼奴らは偽善者かもしれんが、偽善のために話し合いしてるわけじゃないからな。

偽善のためにやってたら体裁で麦飯くいながらサミットやるんじゃね