ロッテ選手「(栃木が)『南東北』と言われるのは許せない」と強調

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆V3/DONjiko @変態仮面V3φφ ★
 ロッテの渡辺俊介(31)、成瀬善久(22)両投手が30日、故郷・栃木県の知名度アップに
ひと肌脱ぐ決意を明かした。日経リサーチ社の調査で認知度が全国最下位だった栃木県が
今春からPRに本腰を入れ始めたことを知り、ヒーローインタビューなどで積極的に宣伝する
意欲を見せた。2人はお立ち台に立つことで最下位のチームを勝たせ、故郷を売り込む
一挙両得を狙っている。

 地元が生んだヒーローが、「ジミ県脱却」に立ち上がる。きっかけは、06年に発表された
日経リサーチ社の調査結果だった。栃木は佐賀、島根などに敗れて認知度が全国最下位と
なった。この事実を知り、渡辺俊と成瀬の郷土愛に火がついた。

 都賀町出身のサブマリンが「名産も名所もたくさんある。とちおとめ、かんぴょう、大田原牛…」
と訴えれば、小山市出身の左腕も、友人に福島や群馬と混同されたエピソードを披露。
「知名度が低いのは仕方ないかもしれないけど、『南東北』と言われるのは許せない」と強調した。

 地道なPRを続ける栃木県は、4月に「栃木ブランド推進本部」を立ち上げるなど、
宣伝に本腰を入れ始めた。「ブランド推進に協力したい」(渡辺俊)との意向を受けた
県関係者は、「提案があれば、ぜひお願いしたい」と、思わぬ救いの手に興奮を隠せない。

 成瀬が「(他の)地方でやるのはどうかと思うけど、千葉マリンでならやりたいですね」
と言うように、本拠地がPRには絶好の場になる。県のキャッチフレーズをプリントしたTシャツを
着てお立ち台に上がったり、名産品を売店に置いたり、オフにはイベントに参加したり―。
2人の全国的な知名度を利用すれば効果は絶大。県関係者は「小山市、都賀町とも
連携をとっていきたい」とアイデアを出し合う考えだ。

 お立ち台に上がるためには、試合での活躍が必要。2人とも約1か月以上白星に
見放されており、最下位低迷の一因となっている。故郷とチームの期待を背負い、
これからはマウンドで“トチ”ってはいられない。

http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20080531-OHT1T00078.htm
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 17:24:27 0
東北人の俺を敵にまわしたな。
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 17:25:55 0
んじゃ「西」でいいじゃん。
南東北が嫌ならさ。
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 17:26:01 0
南東北空港
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 17:27:09 0
だってねぇ
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 17:27:16 O
東北バカにすんな屑ちょん犬のくせに
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 17:27:36 0
他県を貶すナショナリズムやるなら
今シーズン地べたに這いつくばってろ
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 17:28:01 0
とりあえず今日はフルボッコでアピールできなかった
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 17:28:31 0
むしろ同じ関東なのがおこがましいとか言われたらどーすんだ
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 17:28:54 0
>日経リサーチ社の調査で認知度が全国最下位だった栃木県

日光県に県名を変える事が賢明。
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 17:29:19 0
>>2
阿弖流爲よ、私も続こう。
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 17:29:33 0
栃木って日光のどこだっけ?
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 17:30:27 0
じゃぁ

北関東でいい?

14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 17:33:12 0
しゃーないな
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 17:34:08 O
東京人としては栃木なんかより石川富山辺りの方がピンとこない
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 17:34:33 0
北東京がご希望では。北名古屋市もあるし。
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 17:39:12 0
ていうかどこだよ北なのか南なのかだけでもはっきりしろよ
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 17:43:28 0
あっすまん、『南東北』西が抜けてるわ。
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 17:45:29 0
栃木と茨城で北関東地方を名乗れば一件落着。
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 17:47:59 0
>>6
別にこれは東北を馬鹿にしてないだろ
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2008/06/01(日) 17:49:17 0
>『南東北』と言われるのは許せない

何気に東北を敵に回してる件について。
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 17:49:37 0
茨城県出身だが、東京での学生時代、同じアパートに居たとても綺麗なOLさん(岐阜県出身)に、
「茨城って東北でしょ。あたし、東北の人だーい好き!」
と言われて反応に困ったことがある。
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 17:50:13 O
「南東北と言われるのは許さない」

これで東北の観光客は栃木にそっぽ向くじゃんw土地的にも近いのに墓穴掘ってるw
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 17:52:48 0
南東北・・・しゃーない。
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 17:55:42 0
いつも茨木(大阪)と間違えて書かれる茨城よりましじゃないか
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 17:56:29 0
日光地方
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 17:57:13 0
えっとどこ?
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 18:01:00 0
南東北かどうかは置いといて田舎〜
だってだっぺって言ってるもん
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 18:01:03 0
>>23
東北って人いるの?
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 18:04:45 0
下野って言う方が分かりやすいな
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 18:05:09 0
そんなに郷土愛にあふれてるんなら、横浜高校なんか行かずに
宇都宮学園(当時)か作新学院あたりから甲子園目指せよ、成瀬
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 18:11:22 O
もう群馬と合併しろよ
他地方から見ればどっちがどっちだかわからん
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 18:26:04 0
位置的には東京の西だからぶっちゃけ栃木は西東北であって
南東北を強いて作るなら東京がそれにあたるよ
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 18:29:05 O
>>6
だってエタしか居ないんだもん…
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2008/06/01(日) 18:30:05 0
>>33
の言ってることが、意味不明。
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 18:35:18 0
>>35
まだ小学生なんだよ。
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 18:41:16 0
とりあえずハッスル(というか川田)が同じようなこと主張して
頑張ってるからコラボすればよいと思う
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 18:49:26 0
やっぱ、ガキには携帯を持たせるな。
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 18:51:25 0
>>33
どこの異次元世界の日本ですか?
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 18:57:39 O
>>32
道州制にしたときにどうくっつけるか議論あったけどやだよ
庁舎が遠くなりそうだし
栃木アクセスしにくいし

つか同じ国内で地域こき下ろしで喜ぶってガキか…
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 18:58:59 0
東北にケンカ売ってんのか!!
ゴルァ!
ロッテのガムは2度と買わねーしロッテリアも行かねーぞ!
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 19:02:53 0
これを見て、東北をこき下ろされてると感じる人間が多い事に驚愕。
単に他と一緒にされるのが嫌!って言ってるだけだろ・・・
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 19:06:11 O
なんとうぼく?

みなみとうほくかww
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 19:06:13 0
栃木、茨城、いわきは北関東だっぺよ。
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 19:10:53 0
小山市出身なら
「おやまゆうえんち」
って言えよw

こないだ、栃木に行ったときに立ち寄ったそば屋に
渡辺俊介のサインがあったな。
不味いそば屋だったけど。
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 19:11:59 0
>>42
知名度が低いのは仕方ないと言いながら
南東北と言われるのは「許せない」ってのはなんだかなー
実際聞いたわけじゃないからニュアンスは分かんないけど
1の字面からは東北と一緒にされるのは嫌って感じがするな。

47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 19:16:11 O
これを楽天の選手が言えば面白かったのに…
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 19:17:00 0
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 19:27:34 0
北東北の首都、大都会盛岡市。
材木町商店街
http://www12.tok2.com/home/morioka2000/zaimokucho01.html
大通商店街(MOSSビル・ジュンク堂、シネコン7館)
http://www12.tok2.com/home/morioka2000/odori01.html
http://www12.tok2.com/home/morioka2000/odori02.html
http://www12.tok2.com/home/morioka2000/odori05.html
映画館通(500m区間に映画館8館)
http://www12.tok2.com/home/morioka2000/eigakandori01.html
菜園通(川徳百貨店、バージンメガストア・丸善)
http://www12.tok2.com/home/morioka2000/saien01.html
肴町商店街
http://www12.tok2.com/home/morioka2000/sakanacho01.html
中央通(官庁街)
http://www12.tok2.com/home/morioka2000/chuodori01.html

50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 19:44:36 0
栃木でもまったく訛りのない土地出身でよかった
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 19:46:50 O
じゃあ東中部で
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 19:50:34 0
かっぱ寿司の新幹線
どうしても脱線させたい感情に襲われる
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 19:53:00 O
こいつは東北を馬鹿にしてるんだとしか思えないな。
たぶんもの凄い田舎のイメージあるんだろうね。
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 19:56:49 O
ふふん
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 20:05:05 0
栃木は東京の陰に隠れてるから目立たないんだろ
東北の各県は祭りなり郷土料理なり名産もあるだろ
栃木にもそりゃ名産はあるだろうけどインパクトが薄い
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 20:05:21 O
同じ日本なんだからちいせぇ事言ってんじゃねぇよこのイエローモンキーが
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 20:06:24 O
2008/05/25(日) 20:35:04 0
アンドロゲン起因物質であるアンドロステノンは女性に嫌われる男性臭です。
男性ホルモンが過剰に分泌されてる人(性欲旺盛な人)は臭い訳です。
溜まっているいないに関らず性欲を持つのは良くない事だと思います。
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 20:07:00 O
>>43
みなみとうほぐ
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 20:10:16 O
オレ栃木だけど別に気にしたことないぜ。ランキングつけたら最下位が出るのは当たり前。
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2008/06/01(日) 20:25:43 0
栃木っつったら、「日光」「餃子」のイメージしかないな。
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 20:44:28 0
さくら市があるんだよなぁ〜
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 20:45:10 O
栃木県は自他共に認める「南東北」である。
でもハンタマは好き。
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 20:45:39 O
南東北ってどっち?
64死ね :2008/06/01(日) 20:47:41 O
>>63
東北の南
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 20:52:18 0
西だけハミゴにしないでください。
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 20:56:42 0
南東北と北関東、どっちがいいんだろ? 
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 21:05:41 O
南朝鮮アレルギーが発病しましたか?
68オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 21:14:32 O
>>59
カコイイ
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 21:18:31 0
栃木ってさ、茨城のどの辺?
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 21:19:34 O
ランキングで最下位なら、いいじゃん!!
中途半端な位置より、最下位の方が名前が出るしさ。
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 21:20:36 0
海が無いので茨城の海にとっては良いお客様です。
ちなみに溺れて死ぬ人は埼玉県人が圧倒的に多いです。
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 21:25:11 O
なんで『南東北』だと許せないの?
73オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 21:26:40 0
茨城の海?
あ〜ぁ!、放射能で汚染されてる海の事か?
74オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 21:27:35 0
>>72
あんなど田舎は、東北には必用ないからです。
75オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 21:34:44 0
とつぐけん おやます すっすん wwww
76オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 21:36:07 0
おやまゆーえんづ〜 だりんだりん♪
77オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 22:06:35 0
伝説の郷土料理
「しもつかれ」
地元の俺も食ったことねえw
78オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 23:12:56 0
栃木人って田舎コンプが関東で一番激しいよな。

東北本線→宇都宮線
東北自動車道→高速
東北新幹線→新幹線

絶対に東北って言いたがらない。
逆に会社名にやたらと関東○○とか東京○○みたいなのを付けて関東をアピールしたがる
79オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 23:17:45 0
『南東北』と言われても『西(シャー)』無い。 なんちて。
80オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 23:19:30 0
東北人喧嘩売られてるぞ
81オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 23:23:41 0
>>80
所詮、半島企業の選手の戯言だから東北人も放置じゃねぇのw
82オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 23:28:21 O
栃木と岐阜が最後まで思い出せなかった
83オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 23:34:59 O
>>69
福島県の一部だよ
84オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/01(日) 23:35:35 O
>>77
しみつかれ(一緒かな?)なら家で出るけどクソ不味い@茨城
85オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/02(月) 14:27:17 0
このスレは次の3つの構造から成り立っています。

(1)東北六県
    ↑
    ↓
   栃木県
   
・栃木の主張・・・東北はNHK+民放で6以下しか見られない。しかし、栃木は8以上見られる。東北は田舎。
(2)
  群馬県←→栃木県←→茨城県
・栃木の主張・・・水戸、前橋は超田舎。新幹線も通っていない。北関東の中心は宇都宮。
(3)
  (1)(2)の馬鹿な争いをニヤニヤ生温かく見守る残りの38都道府県
86オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/02(月) 14:29:15 0
東北のヒトを敵に回したな。
87オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/02(月) 14:33:47 0
栃木有名じゃん
日光東照宮に日光東照宮だろ
あと日光東照宮
88オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/02(月) 14:42:23 0
足尾銅山と尾瀬(3%ほど)も有名か?
とちおとめ、餃子、佐野ラーメン、ゆば・・・か?
89オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/02(月) 14:44:37 O
>>87
眠り猫とか眠り猫とか眠り猫とか
90オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/02(月) 14:47:08 O
ロッテ=在日
韓国=南朝鮮
91オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/02(月) 14:49:58 0
栃木県の国際友好都市:浙江省(中華人民共和国)
92オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/02(月) 14:51:45 0
>>87
日光菩薩もあるだろ。
93オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/02(月) 14:53:25 0
栃木、茨城、群馬みたいに隣同士で激しいライバル意識を持っている都道府県って他にあるの?
94オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/02(月) 14:58:22 0
一応、日光とか鬼怒川辺りって、「関東の奥座敷」って言われてるよね。
関東の人間なら、近場のリゾート地って感じで利用しているし。
関東人で日光行った事無いって人、あまり聞いた事ない。
まあ、栃木って「それだけ」なんだけどね。w
95オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/02(月) 15:11:58 O
日光東照宮は関東の鬼門を守ってるとか何とか
96オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/02(月) 15:13:49 O
>>94
茨城県土浦市桜町が「関東のチョンの間」と言われているのとはえらい違いだなw
97オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/02(月) 15:15:10 0
南西東北
98オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/02(月) 15:16:31 O
で結局こいつらは東北をバカにしてるわけね?
99絶倫お塩大先生(卒業まで後14単位) ◆OSIO/4o8VM :2008/06/02(月) 15:18:52 O
>>96チョンとエイズ持ちの風俗嬢しかいないからねあそこは


風俗嬢の流刑地だよ
100オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/02(月) 15:27:56 0
奥関東
101オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/02(月) 15:28:38 0
室町幕府の足利家は
栃木に本拠地を持つ
102オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/02(月) 15:42:24 0
栃木と茨城は南東北
103オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/02(月) 15:44:28 0
ごめん、いちごの県って印象しかなかったわ
104オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/02(月) 15:46:51 0
南東北って言われるのには、寒さもあるんじゃないのか?
茨城に勤務してた時、冬の寒さに驚いていたら、
「南東北っていわれるくらいだからね」と言われたし。

ロッテの選手だから千葉マリンでって言ってるんだろうけど、
選手の地元のものなんて、買う人いるの?
ファンが買うのはグッズってイメージなんだけど。
105オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/02(月) 16:00:19 0
福島県民は北関東の仲間として、栃木県を応援します!
106オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/02(月) 16:00:58 0
福島県民は北関東の仲間として、栃木県を応援します!
107オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/02(月) 16:08:17 O
>>98
そういう事になりますね。
明らかに差別発言です。
人権団体の皆さん立ち上がりましょう!
108オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/02(月) 16:09:28 O
>>98
東北いいと思うけどね
観光で行く分には
109オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/02(月) 16:12:34 O
>>107
人権団体が所持するセンサー→「ピーピーピー在日センサー反応しません エラーです」

でスルー
110オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/02(月) 16:17:08 0
何か、東北の人達(?)が「差別ニダ、許さないニダ」とか言ってるのを聞くと、
かの国の人たちを連想してしまうんだが。
この程度の発言で「差別ニダ」と言うのは、
東北人も何らかのコンプレックスを抱えているのか?
111オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/02(月) 16:20:20 O
>>93
大阪京都兵庫とか千葉埼玉とか
まあどこも都民から見ればハハッワロスですけどね
112オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/02(月) 16:31:16 O
>>111
まぁ、都民何て田舎者の集まりでしかないけどね
113オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/02(月) 16:33:55 0
冷静に考えると、北関東って名乗っても損しかしないよな
114オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/02(月) 16:37:32 O
>>112
江戸開幕の時、徳川にくっついて
京都から江戸に移った俺のご先祖も田舎者でしょうか(´;ω;`)
115オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/02(月) 16:56:23 O
>>112
ではその田舎者にもなれない地方民は何なのかね
116オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/02(月) 17:14:01 0
南朝鮮日本支部と言え!って事か…
117オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/02(月) 17:32:32 O
今年はとちおとめよりあまおう食ったな
118オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/02(月) 17:34:07 O
栃木県人て痛いね
119オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/02(月) 17:42:57 O
日光の寒さはふぐすま以上
120オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/02(月) 17:44:19 0
>>110
白河以北一山百文と蔑まれてな・・・
121オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/02(月) 17:49:09 O
スンスケもニャーも、最近世話になってるんだから
矢板の金沢岳も仲間に入れたれや。
122オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/02(月) 17:58:31 O
都会に金かけすぎなんだよもっと地方に金回せよ。
123オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/02(月) 18:03:17 O
>>119
ふぐすまって?(゜_゜)
124オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/02(月) 18:07:02 0
田舎者ってしゃべるほどに痛さを露呈するな。
1251000:2008/06/02(月) 18:08:56 0
後「西」入れて東西南北にしちゃえ!!
126オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/02(月) 18:18:14 0
>>120
そこから名前とったんでしょ、宮城県の有力紙「河北新報」って。
何かコンプレックスの塊みたいだな。
127オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/02(月) 18:31:27 0
とりあえず江川卓と石井琢朗と真中満あたりを呼ぼうか
128オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/02(月) 18:36:20 O
>>122
たからないでください
129オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/02(月) 22:24:10 0
>>50
ないない。そんなとこ。
東京ですら訛りのるつぼなのに。
130オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/02(月) 22:59:59 O
南東北より
北関東のほうが
ずっとイメージ悪いと思うがな
131オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/02(月) 23:05:13 0
西の立場がないじゃないか。
132オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/02(月) 23:06:53 O
>>125 賛成!
133オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/03(火) 00:09:27 0
栃木って、まだカッパが出るんでしょ?
134オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/03(火) 00:16:13 0
ていうかロッテのくせにそんなことしても目立たねぇよ。
野球オタクじゃないと名前は知らん
135オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/03(火) 00:26:20 0
おめら、とつぐをバガにすんでね!
136オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/03(火) 00:44:46 O
>>135 やっぱり東北弁の範疇でしょ、どう聞いても
137オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/03(火) 00:48:52 0
>>136
東北弁も知らんくせに。
東北弁たって色々あるからな。東北弁のモノマネにゃ
東北出身の俺もドン退くぜ。
138オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/03(火) 00:51:31 O
>>1
この2人は東北をバカにしてるな
139オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/03(火) 01:01:27 O
>>137 私は関西圏の人間やが厳密に判らんでしょ、滋賀、京都、大阪、奈良、兵庫、和歌山の違いが。それと同じ
140オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/03(火) 01:07:21 0
>>139
大阪は、最後に「ニダ」って言うんでそ?
141オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/03(火) 01:09:38 O
>>140 ほら出た、阿呆が
142オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/03(火) 01:11:41 O
栃木ねぇ。あそこって車の運転がヘタなヤツばっかりなんだよな。空気読めないアホだらけ。
あと茨城もね。
143オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/03(火) 01:12:03 0
>>141 は在日。
144オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/03(火) 01:13:23 0
>>142 そーなのかぁ。耕運機の運転がヘタなのに、良く百姓やってんな。
145オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/03(火) 01:16:31 O
>>143 話ややこしなるから出てくるな、盆暗!
146オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/03(火) 01:19:35 0
>>145は、いつも楽しい関西人
147オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/03(火) 01:21:00 O
>>146 一応礼は言うとくわ
148オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/03(火) 01:22:45 0
>>147
>146は、関西人をバカにしてるだけだと思ふ。
149オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/03(火) 01:25:02 O
>>148 もう揉めたないねん。波風立てんといてくれ
150オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/03(火) 01:26:23 0
揉めた内燃?
151オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/03(火) 01:27:22 O
>>150 訳判らん
152オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/03(火) 09:19:06 O
>>142
栃木は下手なだけかも知れないが、茨城は…
153オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/03(火) 09:22:03 0
別に東北をバカにしてるんじゃなくて、
関東なのに場所を間違われてるのが気に入らないだけなんだが。
154オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/03(火) 09:26:36 O
>>153
アピール不足なのかねぇ(´・ω・`)
155オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/03(火) 10:39:56 0
マリーンズファンから言わせて貰う

金澤捕手も栃木出身だから仲間に入れてあげて・・・
捕手が3人怪我したから代役として一軍登録されたけど、最近売り出し中だから・・・
156オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/03(火) 19:01:09 0
東北線を宇都宮線に改称(正確には違うが)した時の騒ぎ思い出した。
俺は別に東北線でも良いと思ったがな、旅情や哀愁溢れる感じで。
157オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/03(火) 23:35:14 O
栃木が南東北に入れられて迷惑なのは東北の人達なのだが・・・
158オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/03(火) 23:38:57 0
竹島の代りに、栃木を実行支配してくれないか。
159オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/03(火) 23:46:29 0
だいたいが、日本の中心の関東地方をちゃんと知らないということが
情けない。小学校からやり直せ。
160オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/03(火) 23:57:14 0
>>159 知ってる。 東京、千葉、埼玉。


              以上。
161オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/03(火) 23:57:53 O
正しい地理・小学4年生

関東地方=
東京都・神奈川県・千葉県・埼玉(さいたま)県・茨城(いばらき)県・群馬県・山梨県
162オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/04(水) 00:02:07 0
>>161  で? どこがオチ?
163オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/04(水) 00:08:54 O
4年生なら茨城はフリガナが無くても読めるだろ!って所?
164オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/04(水) 00:47:29 0
茨城人「イバラギ」と発音すると妙に怒るよね。
165オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/04(水) 02:30:54 0
勝手にやってください
都民は東京以外日本じゃないと思ってるんで
166オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/04(水) 02:38:35 0
そんなに嫌なのか


じゃぁ『西以外』って呼ぶか
167オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/04(水) 02:49:53 O
そりゃ青森とかと一緒にされたら困るわ
168オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/04(水) 02:53:06 0
栃木弁がウリだったつぶやきシローとU字工事って、
お笑い用にあの話し方してるんだよな。
素の時の標準語を聞いたときは、ショックだったよ。w

169オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/04(水) 09:57:15 O
>>19
茨城は関東に入れないで、恥ずかしい
170オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/04(水) 10:02:22 0
茨城はトウキョウメトロポリタンですが、何か?
171オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/04(水) 10:15:30 O
つまり、このロッテの選手は東北をバカにしてるんですよね
172オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/04(水) 10:25:37 O
東北地方「(栃木が)『南東北』と言われるのは許せない」と強調
173オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/04(水) 10:48:09 0
東北蔑視発言だろう東北6県の知事に抗議してもらうしかないな
この二人のために栃木の人たちも肩身が狭いんじゃないか。
174オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/04(水) 11:10:04 O
球団に抗議とかできるのかな?
175オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/04(水) 11:48:51 O
>>169
茨城は水戸藩で独立しる。関東差別がひどすぐる。
176オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/04(水) 11:51:05 O
桜田門外の変
177オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/04(水) 12:06:22 0
>>174
http://www.marines.co.jp/
サイトの一番下の「お問い合わせ」からどうぞ
178オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/04(水) 12:08:08 O
この選手に人権作文を書かせてみたい。
179オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/04(水) 12:10:15 O
金澤…
180オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/04(水) 12:12:47 O
栃木県じゃなくて
日光県にすればおけ
181オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/04(水) 12:21:58 O
日光は幕府の直轄地だから栃木県とは無関係
182オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/04(水) 12:26:58 O
なんとウホッ!
183オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/04(水) 22:03:58 0
まぁ、栃木も茨城もよく区別がつかないので、良い案があるんだが・・・

一緒にして 『栃城県』でいーんじゃねーのか?
んんん、まぁ、呼び方は とちき になるわけだが。。。
184オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/04(水) 22:05:27 0
あ、それか

   『茨木』でいーか、めんどくせぇ。
185オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
作新